2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart11595

1 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 20:37:36.31 ID:qG7tQUu+x.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart11593
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1549799184/
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart11594
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1549828387/

【情報専用】移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ 19
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1545992466/
移籍情報総合スレ 避難所 (移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ避難所 24)
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/wc/1477878264/
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ避難所 10
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36300/1498364012/

J'sGOAL移籍情報
https://www.jsgoal.jp/transfer/2019/?division=J1
https://www.jsgoal.jp/transfer/2019/?division=J2
https://www.jsgoal.jp/transfer/2019/?division=J3

プロサッカー選手の契約、登録および移籍に関する規則
http://www.jfa.jp/documents/pdf/basic/br20.pdf
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 20:37:49.12 ID:qG7tQUu+x.net
二川

3 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 20:38:03.50 ID:qG7tQUu+x.net
三都主

4 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 20:40:03.84 ID:ZVU+GSoB0.net
四方田

5 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 20:40:51.00 ID:fC2ZgSuS0.net
ヨーロッパナリズム

(ワッチョイW 1d16-P0T6 [60.96.229.47])[sage] 投稿日:2019/02/11(月) 17:17:48.40 ID:xPUPidrQ0

6 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 20:41:36.91 ID:XUyrFSXHd.net
六平

7 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 20:43:41.62 ID:LjnW9z8m0.net
日テレに基地外

8 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 20:45:54.35 ID:4Wm7Ube+0.net
やんちゃで済むのか?

9 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 20:47:33.50 ID:YLdr2dBp0.net
槙野は本当によくテレビに出るな!

10 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 20:48:20.12 ID:3yoUMHjO0.net
13なら仲良く昇格
https://pbs.twimg.com/media/DydD7ywVYAAFZPW.jpg

11 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 20:48:59.38 ID:OeOmeGxu0.net
youは何しに、ファビオが出てる。元岡山なのか。

12 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 20:49:16.68 ID:4O8hsxuC0.net
youは何しににも元Jリーガー

13 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 20:50:30.36 ID:MSONssib0.net
>>10
これはずっ友

14 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 20:50:52.34 ID:4ftUAefb0.net
DAZNで内田
過去のCL試合を振り返りながらJを馬鹿にしている模様

15 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 20:51:00.66 ID:oOShPKmBM.net
https://jefunited.co.jp/sp/top/player/2019/21.html

おすすめの健康法
ジェフのご飯を食べる

16 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 20:51:10.38 ID:zeZeodru0.net
マクラーレン一括で買います

17 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 20:55:40.58 ID:naFeZdqfM.net
京都スタJ3こけら落としだけは避けたい

18 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 20:56:17.75 ID:gblZNxUE0.net
あんなに間口の狭いディーラーってあるのか

19 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 20:58:00.72 ID:YYNMvsW1p.net
どうやって入れたんだよ

20 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 20:58:01.72 ID:3HjYPT37d.net
やっぱ乗るなら、かぼちゃの馬車よりマクラーレンだよな

21 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 20:59:08.70 ID:XiKjG01Jr.net
5000万やぞ

22 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 20:59:37.08 ID:Qj+iJoRNa.net
岡ファビオって有名なん?

23 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 21:00:49.90 ID:lM6/YoAM0.net
ファビオ知らんかった
らスラー失格や

24 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 21:01:29.05 ID:o441ZhnG0.net
Jリーガーって言ったって出場全部ネクストじゃないか

25 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 21:02:07.14 ID:gmIyiJY20.net
岡ファビオ
@fabio0522
見てくれてありがとう!笑笑

家バレたので引っ越します笑笑

#youは何しに日本へ
https://mobile.twitter.com/fabio0522/status/1094929246701596672
(deleted an unsolicited ad)

26 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 21:03:21.70 ID:OeOmeGxu0.net
バレたってよりは元から引っ越す予定だったかもな。

27 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 21:04:18.10 ID:FHWTNhlI0.net
100歳を超えて体力の衰えが目立つようになっても、彼女はシーズンチケットを更新し続け、ロンドンスタジアムに通った。
その情熱は驚くようなもので、100歳の誕生日のお祝いは何がいい?と聞かれたときには、

「エリザベス2世のお祝いよりも、勝点3が欲しいわよ!」

と答えたという。シーズンチケットの更新期間が84年になった今季、10月のトッテナム戦を最後にスタジアムを訪れることができなくなり、
そして2月9日の午前3時に息を引き取った。103歳の誕生日まであと2ヶ月というタイミングだった。

https://qoly.jp/2019/02/11/mabel-arnold-died-at-102-kgn-1?fbclid=IwAR0C_vVCkMg5Usso2V9j22rVQH8VkspxIenFdJ-mlbdnM7mD2r-nu41P9hQ


こんなサカヲタになりたい

28 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 21:05:27.21 ID:naFeZdqfM.net
誰も凸らないだろ岡ファミビオ宅w

29 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 21:06:48.42 ID:fTgb0QuR0.net
よりよってラファエルなんかとコラボしてるのかファビオ

30 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 21:08:20.82 ID:MSONssib0.net
Tom@Tom75087067 4分前
[folha]名古屋ジョー
・奥さんは自由に外出出来るし、家を開けっ放しでも安全な日本に魅了されている
・良い給料、規則正しい国民性、選手への対応等を見ると日本では選手は”契約を尊重する事が安全”だと思えるように
・もし契約更新の機会が来るなら前向きに考えるよ、だってとても良い環境だからね

31 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 21:09:30.25 ID:yixqWOcXM.net
>>27
清水のおばあちゃんはご健在なのか?
ゲンキにキレてたが

32 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 21:09:56.48 ID:6GO4tPFP0.net
>>10
謎グラサン

33 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 21:10:11.56 ID:8EVz2l4h0.net
https://i.imgur.com/rO6jiAk.jpg
鹿島ユースから昇格のイケメン
https://i.imgur.com/XSrSRVF.jpg
輩と新10番のイケメン
https://i.imgur.com/nyJOCVr.jpg
泣く子も黙る天下のイケメン
https://i.imgur.com/yDAIF0I.jpg
清水から輸入のイケメン
https://i.imgur.com/uE7G0oj.jpg
おもしろイケメン

34 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 21:10:48.43 ID:YtYeR9X20.net
ファジ岡のファビ岡やろ

35 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 21:10:48.81 ID:mwEiJa7k0.net
>>30
流石に鍵かけないと危険だよ!

36 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 21:10:49.93 ID:dlq8DFbI0.net
家開けっ放しとか危険だ

37 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 21:11:22.57 ID:Qj+iJoRNa.net
>>30
さすがに鍵はかけた方がいいと思う
金持ちなんだし

38 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 21:11:29.67 ID:HhY53Xky0.net
名古屋みたいな田舎なら開けっ放しでも大丈夫なんだよ

39 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 21:11:40.05 ID:hGS7qC3Wd.net
>>30
契約更新=もっと金よこせということか

40 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 21:12:33.59 ID:+uBM3uUX0.net
ジョーの家空き巣に狙われそう

41 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 21:13:30.99 ID:ibUkk0oi0.net
昨日沖縄で開催されたヴィッセル神戸×楽天イーグルス合同懇親会の様子
https://www.youtube.com/watch?v=mAzWo-LbJ-s

42 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 21:13:34.38 ID:IYokznCfp.net
>>30
いや、鍵はかけろw名古屋だぞ

43 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 21:13:39.35 ID:naFeZdqfM.net
シャビエル2022年1月までだっけ契約
これ大きいよな

44 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 21:13:43.26 ID:kLHapmCqa.net
都市部は日本でも危ないね
まあ拳銃で脅されるようなことは修羅の国限定だけど

45 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 21:13:57.21 ID:SN+5saeYd.net
一軒家なら危ないけど、高級マンションならセキュリティはしっかりしてんきゃない?

46 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 21:14:23.77 ID:+uBM3uUX0.net
修羅の国はロケットランチャーや手榴弾だからな
ブラジルより危ない

47 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 21:14:49.02 ID:K9Nsh2r4d.net
田舎は開けっ放しが普通だぞ?

48 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 21:14:59.28 ID:IYokznCfp.net
>>45
福山雅治「お、そうだな」

49 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 21:15:14.97 ID:4LfZLDsx0.net
名古屋の外国人選手ならセキュリティしっかりしたマンションじゃないのかね

50 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 21:15:16.69 ID:YtYeR9X20.net
ジェフリザにしかいたことが無い選手が元Jリーガーを名乗ったら詐欺
だが岡山ネクストはまずトップに登録された後にネクストへ登録変更されるのでOK
(末期は最初からネクストのみの選手もいたみたいだが)

51 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 21:16:02.84 ID:HhY53Xky0.net
岡山ネクストって金の無駄だったな

52 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 21:16:27.33 ID:HzkS0Y520.net
>>30
アスペからのレスが沢山ついてて笑ったw
家を開けっ放し=即玄関に鍵かけない意味とは限らないのに

留守にしてても安心ぐらいの意味かもよ?
このひと外国の人だし変換された漢字にとらわれすぎ

53 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 21:16:36.37 ID:92nvTWi3M.net
マウスサービスしても帰る時は帰るのが助っ人やからなぁ

54 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 21:16:54.88 ID:kLHapmCqa.net
名古屋だと八事に住むのが定番か
ピクシーは八事のジャスコでよく目撃されてた

55 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 21:18:36.62 ID:naFeZdqfM.net
まーたブラジルは未払い問題が深刻になってきたからね
さすがに名古屋のパパは未払いはしないw
嫁さんも安心だろうな

56 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 21:18:37.39 ID:EjeF3H0t0.net
>>53
俺もマウスサービスして欲しい

57 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 21:19:03.38 ID:HhY53Xky0.net
名古屋って家開けっ放しで出かけて
近所のババアが勝手に味噌借りてくようなとこだろ

58 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 21:19:08.97 ID:lndRL8RLd.net
>>47
そうだそうだ
近所のおばちゃんがうちの庭の花壇に勝手に水撒いてたりするよね

59 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 21:19:56.37 ID:6XDcIK9g0.net
日本で治安が悪い地域でも、旅行してる外人に聞いたらどこがだよってなるからな

60 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 21:21:55.82 ID:FNRYUhs20.net
>>59
ブラジルの治安ってどんなもんなんだろう?
ジョー語るにはそことの比較からだよな

61 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 21:22:19.64 ID:jZz3+SUJ0.net
板倉が堂安の家でカレーライス食ってんな
エスナイデル激怒

62 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 21:22:40.33 ID:yixqWOcXM.net
まあマンションならよっぽどがない限り大丈夫だわな
オートロックだし

63 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 21:23:52.25 ID:naFeZdqfM.net
夜真っ暗になる田舎のが俺は怖い
東京出身の俺は川崎とか大阪とか余裕だわ

64 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 21:24:18.08 ID:/op7yX4lp.net
豊田の保美とか治安悪そう

65 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 21:24:33.01 ID:MpUBJeN+0.net
>>58
昔買い物行ってる間に雨降って来てあわてて帰ったら
ベランダで隣の奥さんが布団取り込んでくれてる現場だったことはあるw

布団は取り返しがつかないからねー
良かったわーとか言ってくれた
その奥さんも今はもう亡くなった

66 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 21:25:01.13 ID:ZaerMvgk0.net
>>44
バカ言ってんじゃないよ
修羅の国でもそんなことはないいきなり撃たれるだけだ

67 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 21:25:25.02 ID:cCEC+OaR0.net
ジョーも小倉トーストとかシロノワールとか食ってるのかな

68 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 21:25:53.66 ID:FRS93Ede0.net
>>30
Jで唯一誇れるとしたらここらへんよな

69 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 21:26:36.42 ID:zn9aO4oh0.net
2019年度総年俸ランキング

1位神戸47.36億
2位鳥栖15.76億
3位浦和14.43億

https://pbs.twimg.com/media/DzH5HQZUYAYUFak.jpg
https://twitter.com/J3Plus/status/1094930645627822082
(deleted an unsolicited ad)

70 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 21:26:39.64 ID:fxi26yHy0.net
ttp://www.so-net.ne.jp/antlers/uploads/7acacb4b40dcd52abdca44b59259a2b74f8a63b0/original.jpg
ttp://www.so-net.ne.jp/antlers/uploads/4441aa94ef0f93fb78536cefb116ce03f6e977aa/original.jpg
ttp://www.so-net.ne.jp/antlers/uploads/ff06b7271cc5f571b5e8884cfde5a2766f21abbb/original.jpg
ttp://www.so-net.ne.jp/antlers/uploads/7d3b60ef3adaeb17263c1c74413fe9206f76c543/original.jpg

上半身の赤の面積が狭いんで鹿島のユニが鹿島っぽくない…

71 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 21:27:03.37 ID:xPUPidrQ0.net
>>65
田舎の人情話はこっちまで泣けてくるじゃないのお(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

72 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 21:27:32.03 ID:gmIyiJY20.net
@guojiadui
著名な記者によると
·中国サッカー協会はW杯前にリッピの後任にクロアチアのビリッチを選定、アジアカップを指揮させるつもりでサイン目前だった
·しかしそれに国家体育総局が待ったをかけた
·今般アジアカップを訪れてたファビオ.カンナバーロは体育総局の人間と面談するため中国に戻った(続

@guojiadui
リッピ続投、かつその後に恒大でも後任務め中国をよく知るカンナバーロを据える考えは理解できる。
しかしカンナバーロは広州恒大現役監督である点、アジアカップ後に有望若手が恒大に集結している点に不気味さを感じる
田嶋批判のように多くの国は協会批判する中、この国は協会の更に上がある

@guojiadui
カンナバーロを恒大と代表監督兼任させ、そこに代表クラスの若手を集めた。
国家集训队監督だった沈祥福が代行監督の天津天海に恒大で戦力外の選手+アランを送り、更にU21世代の若手を天海に集めるとゆう噂がある。
この国は上が言えば何事も不可能はないし、そうだとしたら最近の不可解な流れが繫る
https://mobile.twitter.com/guojiadui/status/1094916217125523456
(deleted an unsolicited ad)

73 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 21:27:47.20 ID:fC2ZgSuS0.net
>>71
ヨーロッパナリズム

(ワッチョイW 1d16-P0T6 [60.96.229.47])[sage] 投稿日:2019/02/11(月) 17:17:48.40 ID:xPUPidrQ0

74 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 21:28:22.54 ID:bJBb0DWha.net
>>69
Jも相当貧富の差が激しくなってきたな

75 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 21:28:28.31 ID:kLHapmCqa.net
選手をリスペクトしてくれるっていうけど
成績悪けりゃ、ハゲとか容赦ない罵声飛ぶけどねw

76 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 21:28:45.02 ID:eOGLG8xA0.net
2月11日(月・祝)の結果
Pacific Rim Cup 2019/長崎 3−1 レアル・ソルトレイク(ハワイ/12:15)
PSM/山口 0−1 広島(みらスタ/14:00)
札幌 6−2 琉球(金武/11::00)
岐阜 2−0 FC今治(宮崎/11:00)
藤枝 2−1 常葉大(藤枝/11:00)
C大阪 3−1 鹿児島(宮崎・エントランスプラザ/14:00)

12日(火)
C大阪 vs FC今治(宮崎・エントランスプラザ/11:00)

77 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 21:28:49.75 ID:koJX02V80.net
>>60
外務省情報だとそこまで危険じゃない
「大都市に限らず殺人,強盗等の凶悪犯罪が発生しているので,渡航時には十分注意してください。」とある程度

78 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 21:29:06.17 ID:IwszWU210.net
You Tubeで内田解説のCL無料でやってるやん
なぜかコメ欄が中島の移籍話で荒れてるけどw

79 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 21:29:27.27 ID:HhY53Xky0.net
>>69
浦和しょぼ

80 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 21:29:45.12 ID:gmIyiJY20.net
>>69
神戸は大分の約18倍だな
鳥栖大丈夫かよw

81 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 21:30:37.58 ID:NqNkwpcv0.net
ただブラジルでジョーが住むようなバカでかい高級住宅は日本にはないだろ
日本では鍵かけなくていいといってもセコムしてるでしょ

82 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 21:30:45.44 ID:j2RHO5s40.net
>>69
50億使って9位が最高成績とかある意味すごい
優勝クラブの5年分の人件費使ってるとかお笑いだよ

83 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 21:31:12.11 ID:koJX02V80.net
鳥栖はまじで大分コースいくんじゃないのか…

84 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 21:31:41.64 ID:+uBM3uUX0.net
>>69
適当だろうなコレ
正確な数字知ってるのはクラブだけだろう

85 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 21:32:17.10 ID:naFeZdqfM.net
大分には浅田飴がついてるから

86 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 21:33:19.23 ID:V6Hyr/Td0.net
>>75
罵声が飛ばないスタジアムって世界中のどこにもないだろ。

87 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 21:33:51.16 ID:FHWTNhlI0.net
ジーコの家とかめっちゃでかくなかったっけ?
広い芝生の自宅の庭でボール蹴ってるイメージ

88 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 21:34:23.46 ID:3yoUMHjO0.net
まず名鑑によって推定年俸全然違うしな

89 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 21:34:35.53 ID:+NIEHP6p0.net
>>69
鳥栖はCygamesがスポンサーから降りたのになんで金あるんだよ
あと川崎ショボ 王者らしい年俸を選手に支払え

90 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 21:34:39.36 ID:rc6CCZizK.net
>>84
正式な数字ってクラブは出さないんだっけ?

91 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 21:34:42.43 ID:xPUPidrQ0.net
>>78
というか、ようつーべのコメント欄は民度低いよね、、
不快な気持ちになるから好きな動画のコメントあまりみないようにしてる
>>69
鳥栖はスポンサーはどうなったんだ?
川崎はコスパ良いね、市に寄付するくらいならもっと日本人選手に差し上げて欲しいね

92 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 21:35:07.82 ID:oM4/wtj70.net
ブラジルだとカネ目当ての誘拐があるからね。日本にはそれがほぼ無いから

93 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 21:35:59.20 ID:JL0UcT3Dr.net
>>69
下3つがそのまま降格しそう

94 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 21:36:48.76 ID:NqNkwpcv0.net
三木谷が30億かけて松濤に豪邸作ったといっても
世界のセレブ豪邸から見たらめっちゃ小さなウサギ小屋

95 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 21:37:24.80 ID:z1RrlKGir.net
J1とJ2の差もどんどん開いてるから
入れ替え戦負けることってなかなかレアだと思う

96 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 21:37:26.13 ID:bJBb0DWha.net
父親が誘拐されたのはロマーリオだっけ

97 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 21:37:34.82 ID:fC2ZgSuS0.net
>>91
>>71
ヨーロッパナリズム

(ワッチョイW 1d16-P0T6 [60.96.229.47])[sage] 投稿日:2019/02/11(月) 17:17:48.40 ID:xPUPidrQ0

98 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 21:37:56.68 ID:hGS7qC3Wd.net
撤退したと見せかけて鳥栖への支援は続いてるかもな

99 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 21:38:35.01 ID:HhY53Xky0.net
名鑑の推定年俸なんて当てずっぽもいいとこだろ

100 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 21:40:11.27 ID:bJBb0DWha.net
確かに鞠と松本がこれだけしか差がないってのはちょっと考えづらいな

101 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 21:40:18.41 ID:NqNkwpcv0.net
ブラジルは良くも悪くも民族、貧富の差も混在してるんだろうな

102 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 21:40:24.76 ID:FNRYUhs20.net
>>99
推定年俸は大まかな指標になるよ

103 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 21:40:44.71 ID:fxi26yHy0.net
ttps://pbs.twimg.com/media/DzH70o3UUAEDUAX.jpg

神戸は巨人クラスか

104 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 21:41:11.83 ID:vZ2i89uAM.net
>>59
日本で一番治安が悪い、と言われた西成のあいりん地区を外国人のバックパッカーが平気でウロウロする
なんてのがよく言われた例だよな

今は星野リゾートがホテルを建てるぐらい昔より治安が良くなってはいるが

105 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 21:41:28.84 ID:05+O/l0C0.net
いや、そもそも推定年棒の根拠はアレだろうから
計算自体は正しいんだろうけど、契約内容次第で見えない部分の計算ができないからな

106 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 21:41:40.16 ID:SzKSHwZ/0.net
トーレス8億になってるからこれ適当だろう

107 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 21:42:27.34 ID:NqNkwpcv0.net
>>103
浦和でロッテ以下なのか
まあプロ野球は支配下人数が倍以上いるからな

108 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 21:42:40.32 ID:cpR6WmRaa.net
>>59
日本でも外人が多い所は避けないとヤバイけどな
大宮で刺されて引退した外人選手も出たし

109 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 21:43:06.83 ID:+uBM3uUX0.net
鳥栖15億はトーレスの6億がそのまま乗っかってるだけだろうね
サイゲ無しで本当に15億払うなら潰れるだろう

110 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 21:43:09.01 ID:GZ3JpRPVd.net
>>30
名古屋はブラジル人多そうだし
ブラジル人用のスーパーとかあるんだろ
いいかもね

111 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 21:44:00.63 ID:ebbp/RUzM.net
まだA契約になってない選手の推定年俸を1000万とかかいてるんだから阿呆が必死に考えてるだけだろ

112 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 21:44:59.46 ID:pXAg3+ukr.net
>>105
推定と銘打ってるんだからガチる必要もなかろう

113 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 21:44:59.67 ID:LgxE57X9a.net
>>33
なんか安西ってつんくに似てる気がしてならない

114 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 21:45:58.60 ID:3yoUMHjO0.net
らスラーがあいつは幾らぐらいだろって予想するのと割と同レベルのものだと思う

115 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 21:46:35.95 ID:NqNkwpcv0.net
>>108
ヨルン・ブーレが刺されたのは六本木の深夜でだよ
繁華街遊びにいっての喧嘩とか世界中どこ行ってもある

116 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 21:47:05.11 ID:+uBM3uUX0.net
鳥栖は夏に師匠放出して半額に収めたりしないとヤバいんじゃないのかな
駅前不動産が凄いのか

117 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 21:47:09.81 ID:HhY53Xky0.net
こんなにもらってねーって言ってた選手いたよな

118 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 21:48:50.96 ID:r9GlWPao0.net
【札幌】J2琉球に6―2勝利 新加入アンデルソン・ロペスが6戦5発
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190211-00000142-sph-socc

岩崎がすぐにレギュラーになると思ったが、ならなそうだな

119 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 21:50:21.54 ID:jZz3+SUJ0.net
>>116
あれって鳥栖に入るのか?
スタジアムは市の持ち物だから市に入るんじゃないの?
それともJリーグ用ネーミングライツだから鳥栖が貰えるの?

120 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 21:51:30.10 ID:YtYeR9X20.net
日テレでカズフランス落選の話やってんじゃんゆってよ

121 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 21:52:00.35 ID:PvNwa8XcM.net
鳥栖と神戸とかDAZN関係なしに金使ってるのに
ほかのクラブと来たら🤔

122 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 21:54:54.48 ID:1hu3mKzhM.net
Jの100年計画って有能だよな、どこも潰さず少しずつ成長してる
他の業界も真似すればいいくらいだ

123 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 21:55:32.19 ID:MdCYEY8u0.net
>>117
北嶋だな

124 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 21:55:53.38 ID:gmIyiJY20.net
大分は仮に残留出来てもレンタルバックや主力の刈り取りによってペンペン草生えないレベルになりそう
2016湘南の前例あるし

125 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 21:56:02.67 ID:sqiQ24qfd.net
川崎は今年DAZN金から選手総年俸に6億使ってるからな
社長が新体制でグラフ出した

126 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 21:57:28.01 ID:CaJA7jQxa.net
カズかっけぇ

127 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 21:58:14.71 ID:fxi26yHy0.net
ttps://i.kobe-np.co.jp/news/sports/vissel/201902/img/b_12056584.jpg

この写真の中の選手の年俸凄そう

128 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 21:58:52.07 ID:MpUBJeN+0.net
きーちゃん若くして引退してたんだなあ
ほんと選手寿命伸びてるな

129 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 21:59:49.40 ID:zHTNDk8za.net
発表前までカズ不要論一色でフルボッコだったのにな
俺は外された事よりもころっと変わった世論にショックだった

130 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 22:00:19.41 ID:MpUBJeN+0.net
>>129
死んだら良い人理論だよ
いや死んでないけどw

131 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 22:01:03.42 ID:E4xORjId0.net
>>127
中坂 ポドルスキ ビジャ 小川 イニエスタ 山口

132 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 22:03:00.65 ID:nj4eqXNTa.net
>>129
肯定派は声上げないからからな

133 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 22:03:01.03 ID:GyfRjXMtd.net
>>52
いや、そういう意味だろwアスペかよ

134 :阿部慎之助 :2019/02/11(月) 22:03:32.01 ID:0n+e/QFu0.net
2月11日なうコロ
建国記念日なうコロ
たぶんマスコミは賛成、反対りょうほうの立場からやってるのを報道しますぞ^^

135 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 22:03:59.70 ID:FRS93Ede0.net
>>130
仕事であいつ使えないよなークビにしろよって陰口言ってたら本当に上がクビにしたらドン引きするだろ

136 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 22:04:04.80 ID:o441ZhnG0.net
>>127
左上髪型からしてらスラーか?

137 :浅田真央 :2019/02/11(月) 22:05:09.29 ID:0n+e/QFu0.net
すまないが、それがここと何の関係が
歌のベスト100の85位あたりに酒井のりピーが

138 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 22:06:00.21 ID:RxguWRSU0.net
年俸総額は松本>>大分なのに
戦力的には大分>>松本に見えてしまう件
湘南との比較だと湘南>>>>>松本ぐらいの差があるけど

139 :浅田真央 :2019/02/11(月) 22:06:51.03 ID:0n+e/QFu0.net
278 渡る世間は名無しばかり sage ▼ 2019/02/11(月) 19:33:22.95 ID:oJhJ/whq [3回目]
マンモスシャブピー


279 渡る世間は名無しばかり sage ▼ 2019/02/11(月) 19:33:23.31 ID:HKLLLv9X [1回目]
しゃぶぴー


280 渡る世間は名無しばかり ▼ 2019/02/11(月) 19:33:23.48 ID:6n+94pLE [1回目]
しゃぶPwwwwwwwwwwwwwwwwwww


281 渡る世間は名無しばかり sage ▼ 2019/02/11(月) 19:33:23.58 ID:n0YlwlpE [2回目]
曲は良いからなぁ


282 渡る世間は名無しばかり sage ▼ 2019/02/11(月) 19:33:23.64 ID:VK4D7/+l [1回目]
シャブPきたああああああああああああああああああああ


283 渡る世間は名無しばかり ▼ 2019/02/11(月) 19:33:23.92 ID:gZpznoAB [2回目]
ツマラナイ男にばかり引っ掛かるノリピーさん(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)


284 渡る世間は名無しばかり sage ▼ 2019/02/11(月) 19:33:24.06 ID:gEsPj860 [2回目]
シャブピー


285 渡る世間は名無しばかり sage ▼ 2019/02/11(月) 19:33:23.94 ID:G/6C5wkq [1回目]
ダメ、絶対


286 渡る世間は名無しばかり ▼ 2019/02/11(月) 19:33:24.40 ID:C19IRsvJ [5回目]
シャブPキタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !

140 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 22:08:34.07 ID:YtYeR9X20.net
主なドーハ組引退年齢

ラモス瑠偉 41
松永成立 38
都並敏史 37
福田正博 36
井原正巳 35
森保一 35
柱谷哲二 34
長谷川健太 34
武田修宏 34
北澤豪 34
高木琢也 33

松永、都並、柱谷あたりは引退時点でもう大ベテランなイメージだったけど、
今現役を続けてる黄金世代を思うとだいぶ若かったなと

141 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 22:10:03.45 ID:PvNwa8XcM.net
讃岐と愛媛あたりは怪しくないか
土地柄厳しいとはわかるが

142 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 22:12:55.41 ID:TFFdTCg+0.net
テレビのニュース当たり前のようにプロ野球のキャンプ情報のみ伝えているけど
もうJリーグのキャンプ情報も報道していかなきゃいけない時期に来ていると思う

観客動員や視聴率から見ても不自然な状態になってる、少なくともゼロにする理由がないね

143 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 22:16:56.52 ID:2EQeCQWX0.net
変えることができないんだと思うよ。プロ野球のニュースの時顕著に視聴率が落ちるって話だけど、それをサッカーに変えたら上がるわけじゃない。
何十年もサッカーのニュースをやらないと思ってるサッカーファンは見る習慣がないし、何十年も野球だけやってるので見ている層は離れる。当たり前だけど一時的に視聴率落ちるんじゃないかな。そうすると社内で通らんだろう。
スポーツに限らず長年1つのコンテンツに依存して他のコンテンツを育ててこなかったメディアは滅びるんだと思うよ。

144 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 22:17:07.81 ID:MpUBJeN+0.net
>>140
ラモスってすごいおじいちゃんだった記憶があるが
今なら41歳までやるとか割とある話なので
ちょっと今動揺してるw

145 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 22:17:17.38 ID:4LfZLDsx0.net
クラブ応援番組を除けば練習を報道することの方がおかしいんじゃね

146 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 22:17:36.82 ID:IwszWU210.net
NBAで活躍してもスルーされるメディアに期待しちゃアカン

147 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 22:19:26.88 ID:MpUBJeN+0.net
>>145
好きなチームの練習見に行くと言ったら
練習なんか見て何が面白いんだと言われたことあるから
考えてみればそれは割と普通の感覚なのかもしれない

映画のリハとか演劇の稽古とか
よっぽどの好きものでもなきゃ見たって面白くないだろうしな

148 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 22:20:23.33 ID:7QZVEjLld.net
>>140
当時は続ける場所も今と比べるとはるかに少なかったしね

149 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 22:20:36.62 ID:Vr/MdWiN0.net
スター選手なら練習風景でも見たいと思うが各クラブにそこまでの選手っていないしな
プロ野球が甲子園で活躍したスターを連日報道するのもわからなくもない

150 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 22:21:11.61 ID:hvGkQXX8M.net
好きなアーティストのライブのリハが見られるんだったら見たくない?
って返せばよかった

151 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 22:22:13.49 ID:2EQeCQWX0.net
別にサッカーの自主トレ開始とか慰安旅行とかキャンプとかのニュースやらんでいいよ。
そのとき試合やってるたり大きなトピックがあったスポーツにクローズアップされるような報道になればおのずとサッカーの報道量も増える。

152 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 22:22:14.97 ID:hvGkQXX8M.net
野球のキャンプ情報はもう需要ないんだけど
ほかに放送するものがないからやってる感

153 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 22:23:51.49 ID:MpUBJeN+0.net
>>150
音楽の断片は音楽だけど
サッカーの練習ってミニゲーム除けば地味なものだし
面白いのは垣間見える人間関係だったりするからなあ
まあやっぱり訓練された人しか面白くないのは事実だと思うよ
野球の練習とかもっと興味ないけどw

154 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 22:24:21.00 ID:FBibbLiS0.net
>>72
キムヨングォンもそら逃げ出すわな

155 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 22:24:32.62 ID:j65rlLd/p.net
黄金世代とか若手の台頭あったから引退も30代前半の人多かったんだろなぁ

156 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 22:25:17.32 ID:fAH+zzTA0.net
>>151
だよな
毎日毎日スポーツの練習風景がニュース番組に織り込まれる方がおかしい
祝日なら他のスポーツもやってるだろうに

157 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 22:25:39.28 ID:TA3W7rTJ0.net
>>118
ポコはJ2と名古屋しかやってないから評価しがたい
しかも名古屋に普通に主力負けてるし

158 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 22:26:30.66 ID:V6Hyr/Td0.net
>>147
面白いと思うけどなあ。普段試合に出れない若手の選手とか見れるし。見知らぬ練習生とかいたら興奮するじゃん。

159 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 22:26:43.76 ID:YtYeR9X20.net
>>155
ラモス・都並・柱谷が引退した98年〜福田・井原・北澤の02年、
このフランスから日韓の4年間で大きくサッカー界が入れ替わった印象があるな

160 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 22:27:38.02 ID:b1NFXOfK0.net
>>159
アトランタ世代の攻撃の選手は飲み込まれたイメージ
後ろの選手たちは長持ちした印象だけど

161 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 22:28:46.90 ID:MpUBJeN+0.net
>>158
コアなサポには面白いよ
でもサッカーといえばW杯くらいの人らにしてみれば
練習とかみてどうすんの?ってのもまた普通の感覚だろうってのは解るよ

162 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 22:29:31.97 ID:jZz3+SUJ0.net
>>156
まず野球のそれを止めるべきだな

163 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 22:30:44.69 ID:oU2TAF7q0.net
ドーハ世代にはJ2で現役続けるって選択肢なかったのよ
カズは例外だけど

164 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 22:31:21.99 ID:IwszWU210.net
>>160
城とか98年のW杯に出て、その後に海外にも行ってるのに
00年には代表呼ばれなくなってたな

165 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 22:31:27.25 ID:kX5i9/Eh0.net
>>156
練習風景もなんか最先端な感じの筋トレとかしてたらほえーってなるけどキャッチボールしてるだけとかだもんなぁ
せめてタイヤ引きくらいしてほしい

166 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 22:32:09.33 ID:hvGkQXX8M.net
>>153
好きなモノを見る機会が増える点ではなんらかわらんよ

167 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 22:32:17.12 ID:fAH+zzTA0.net
>>162
まずっていうか野球のもサッカーのも本来いらんと思うわ
ニーズの高い少数のスポーツに対象を絞った方が、取材が楽なんだろうけどなー

168 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 22:32:57.45 ID:0uiq7Z9w0.net
>>163
松永は鳥栖フューチャーズに居たじゃん

169 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 22:34:38.80 ID:L7hsiBcN0.net
>>56
ジョーやぞ?

170 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 22:34:48.27 ID:MsGBQQkvd.net
>>133
アスペ発見w

171 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 22:35:00.09 ID:0uiq7Z9w0.net
>>164
マリノスでも悪くなかったと思うけど点取り屋ではないんだよな
アン・ジョンファンに追い出されたイメージ

172 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 22:35:03.49 ID:8YUgjzIZ0.net
プロ野球はマスコミが宣伝目的で作ったんだから
プロ野球報道は一生なくならない

173 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 22:35:56.75 ID:V6Hyr/Td0.net
>>161
それはそうだなw
俺も例えばテニスに興味ないから大坂なおみの練習みてもたぶんつまらない。最初はスゲー速いってなるけど10分くらいで飽きそう。

174 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 22:37:11.43 ID:CZh7GXol0.net
初期はクラブ数も少なかったし。レッズとか弱小扱いだったけれど、日本で10番目に強いクラブって今だと神戸くらいの位置だし

175 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 22:37:40.13 ID:kX5i9/Eh0.net
城は国内復帰してすぐもボコボコ点取ったけどその時点で前十字切ってたはずで以降微妙になっていったような記憶

176 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 22:37:58.49 ID:IwszWU210.net
>>167
根本的な勘違いしてるで
取材なんか出来てないから、金も貰ってネタもくれるやきうのキャンプを報道してるんだ

177 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 22:38:54.87 ID:YtYeR9X20.net
>>163
そういやドーハ組でJ2でのプレーを経験した選手っていたかな、
と調べるとカズ以外に福田(浦和が降格したとき)、高木(札幌)、黒崎(新潟、大宮)、前川(大分)、大嶽(京都)で計6人だった
緑全盛期組とかはJ2でやるのはプライド的にもできなかっただろうなあ
そもそも当時のJ2クラブだとオファー出せる資金も無かったか

178 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 22:40:14.55 ID:mwEiJa7k0.net
>>69
コンサは社長が15億まで上げてきたと言ってたのに酷いw
これ信じたら誰もコンサ行かないやん

179 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 22:41:59.32 ID:r38VumEsa.net
>>69
松本以外に高いけど誰に金使ってるんだ?

180 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 22:42:08.73 ID:hvGkQXX8M.net
>>178
選手は推定年俸と実際の金額が剥離してるのわかってるから関係ないと思うが

181 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 22:42:21.71 ID:YtYeR9X20.net
>>168
それはJ2じゃなくて旧JFLだ、その後ブランメル仙台にもいたけど

あれは監督と衝突してシーズン中に出てったケースだったなあ

182 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 22:43:09.01 ID:hvGkQXX8M.net
というか推定年俸鵜呑みにする人多いんだな

183 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 22:43:18.64 ID:KHW1lHrA0.net
>>69広島、札幌、仙台、城南のコスパの良さが光る。

184 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 22:44:02.94 ID:KHW1lHrA0.net
>>69
>>183
間違った。
城南→湘南

185 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 22:45:05.17 ID:vqBSMZ0Ka.net
緑のそこら辺って緑が低迷してる頃が現役最晩年で降格する前に軒並み引退しちゃってる感じ

186 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 22:45:11.58 ID:mwEiJa7k0.net
>>180
いや、子供がね

今まで一番乖離が小さかったのは山形だな
人件費6億で推定年俸4億だった
大体監督コーチで2から4億だから個人は別として大体合ってた

187 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 22:45:42.79 ID:IwszWU210.net
>>180
そもそも野々村が言ってるのは確か売上の話

188 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 22:45:59.00 ID:hvGkQXX8M.net
>>186
子供がなに?
意味わからん

189 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 22:46:18.83 ID:MSONssib0.net
Tom@Tom75087067 1分前
前回FC東京がジャエウにオファーした際、グレミオが要求したのは約3000万円。
今回FC東京はグレミオに約2.2億円でオファー。

このオファーによりジエゴ・タルデッリが入団しようがしまいが、グレミオは受け入れる方向に。

190 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 22:46:34.38 ID:V6Hyr/Td0.net
>>179
ブラジル人FW かな?あと反町

191 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 22:47:16.82 ID:2EQeCQWX0.net
瓦斯優勝クルー?

192 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 22:47:22.85 ID:YtYeR9X20.net
イニエスタ30億、ポドルスキ6億、ビジャ3億なので
この3人以外だけだと一気に8億台になる歪さ

193 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 22:47:52.52 ID:mwEiJa7k0.net
>>188
子供は年俸高いチームに憧れるだろ
野球だってJ以下の中日ロッテには行きたくない

194 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 22:48:08.53 ID:V6Hyr/Td0.net
>>189
3000万要求されて2億円払うってのが全くわからない。

195 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 22:48:24.23 ID:zI5ERpdz0.net
>>177
J2は99年に創設したばかりで経営基盤も今より弱かったしな。
↑のJ2でプレーしたドーハ組の所属みると、札幌、新潟、大分とか2002年W杯の開催都市で自治体や地元経済界の支援受けて盛り上げようとしてたとこが多い。

196 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 22:48:40.14 ID:IwszWU210.net
>>190
反町は昔から格安って話だったけど上げたのか

197 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 22:48:56.76 ID:Ahx6198Y0.net
野球は新人に選択権無いからやりたい放題やろ

198 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 22:49:00.10 ID:hvGkQXX8M.net
>>187
今期は強化費18億とかいう話だったはずだが
仙台も12〜3億だし松本も10億超えてる

199 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 22:49:34.61 ID:2EQeCQWX0.net
年俸が高いから子供が野球選手に憧れる理論キタw

200 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 22:49:41.81 ID:04GUoT8v0.net
>>180
剥離じゃなくて乖離だろ。

201 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 22:50:13.39 ID:znGuWOtJM.net
>>190
ソリは3000万いかないぞ

202 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 22:51:22.18 ID:+NIEHP6p0.net
>>189
なんでグレミオ側は3000万しか要求してないのに瓦斯は2億も払うんだ?

203 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 22:51:37.09 ID:YgVSAE8A0.net
剥離w

204 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 22:51:39.65 ID:hvGkQXX8M.net
>>193
いやまずは地元のチームにあこがれると思うけど
……野球ね

205 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 22:52:14.81 ID:nqHlnDtL0.net
赤い彗星 東福岡高校サッカー @higashi555
【選手情報】千代島瞬選手の転入について
「サガン鳥栖U-18から東福岡高校サッカー部に千代島瞬選手が転入。現在高校1年次で180cmの長身DF。
鳥栖U-15時代はクラ選・高円宮杯の全国二冠達成の中心選手。鳥栖U-18は佐賀県国体選抜に選出され、
既にプリンスリーグにも出場経験有。活躍を期待しています」
https://pbs.twimg.com/media/DzHVishUwAAiYdM.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DzHVlDHUYAAQHoO.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DzHVl8AU8AAPJH-.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DzHVno8VYAEDGpK.jpg

鳥栖今度は途中で引き抜かれた

206 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 22:52:36.57 ID:2EQeCQWX0.net
瓦斯に確か競合がいたよな。そこを抜かすと瓦斯が意味もなく2億近く吹っ掛けたように見える

207 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 22:52:48.01 ID:SiwWjA1fa.net
今日、サポーター主催の集会に参加した野々村が、2019年の人件費は18億円(前年+3憶)と発言している。
これは仙台を追い抜いて広島や鳥栖と同じくらいだと。

メディアの推定年俸なんて全く当てにしてはいけないのかも。

208 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 22:53:26.65 ID:mwEiJa7k0.net
>>195
当時は甲府社長が言うに年俸総額8000万で、選手がバイトしてたと言ってたしな
水戸ちゃんに至っては総額2000万
もはやプロ?じゃないよねレベル
それが今や2億超え、まあまだJ2でもショボいけど

209 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 22:53:46.18 ID:bJYc5oGy0.net
>>30
昔、元セレソンのエジムンドがヴェルディーへ来たときも似た様なことを言ってた。
「日本に対する知識は何も持っていなかったが、日本へ来たことのあるブラジル人に聞くと
 【日本は安全な国で、人々は約束を守る】これを聞いて来日を決心した。」と。

210 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 22:54:37.79 ID:jhHVQ9mrp.net
>>189
東京さん金持ちねー

211 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 22:54:38.15 ID:HzkS0Y520.net
小林悠って相当キモ・・個性的なお顔をしておられるがみんなよく慣れたな
変にアグレッシブな作りというか
これ女だったら・・いやむしろ女子スポーツ選手顔その物なのか、そうなのか・・うん

212 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 22:54:45.20 ID:+NIEHP6p0.net
ユースから部活へ移る子が増えてきてる?

213 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 22:55:19.29 ID:KsmlCn1U0.net
>>212
九州だけ

214 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 22:56:14.47 ID:GFxAjBeL0.net
>>189
1.9億円のお釣りを貰う気だな

215 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 22:56:24.91 ID:fAH+zzTA0.net
>>207
人件費は決算見るのが正解だから
内訳は分からんが

216 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 22:56:55.36 ID:zda6OARN0.net
>>214
駄菓子屋の婆さんかよ

217 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 22:57:16.14 ID:GyfRjXMtd.net
>>170
仲間やねw

218 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 22:57:16.73 ID:gCoxhj1Nd.net
推定年俸にインセンティブ含まれてないからね
諸々含めると札幌でも億貰ってる選手いることを都倉移籍の際に明かしてるし

219 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 22:57:38.07 ID:+q3hhAYw0.net
うわ村井だ

220 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 22:57:41.69 ID:2EQeCQWX0.net
2017年シーズンのJリーグ経営情報見るとトップ浦和のチーム人件費は26億4千万だが、その数字はどこから来てるんだ

221 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 22:58:08.96 ID:Ahx6198Y0.net
鳥栖は田川も完全で出しちゃうしちょっとチグハグだな

222 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 22:58:33.78 ID:+NIEHP6p0.net
桐光学園の西川もユース→部活じゃなかった?

223 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 23:00:05.68 ID:YtYeR9X20.net
清水のヴァンデルソン
柏のヒシャルジソン
緑のヴァウメルソン

なんか耳慣れないうえに覚えにくい響きの新ブラジル人が多いな

224 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 23:03:19.11 ID:IwszWU210.net
>>222
あれは昇格断ったケースでしょ
途中から移籍だと、神谷とか中村駿太とか鈴木冬一とか

225 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 23:04:41.53 ID:2vQebyLY0.net
モンストマネーがついに動いたか

226 :浅田真央 :2019/02/11(月) 23:04:47.86 ID:0n+e/QFu0.net
74 浅田真央 ▼ New! 2019/02/11(月) 23:03:29.27 ID:ZuLXeRIm [1回目]
阿部慎之助が



75 渡る世間は名無しばかり sage ▼ New! 2019/02/11(月) 23:03:29.46 ID:ikwJFSKh [1回目]
| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧
|      ̄ ̄ ̄    ヽ
| ̄   連休終了   ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /   やあ
|::    \___/    /
|:::::::    \/     /


76 渡る世間は名無しばかり ▼ New! 2019/02/11(月) 23:03:29.52 ID:KGgj3BDU [1回目]
おまえらお疲れさま!
1位の浜崎あゆみ見たからチャンネル変えるー

またねー(´・ω・`)ノシ


77 渡る世間は名無しばかり sage ▼ New! 2019/02/11(月) 23:03:29.72 ID:JVTzj5kg [1回目]
1位は A
赤木春恵


78 渡る世間は名無しばかり ▼ New! 2019/02/11(月) 23:03:30.13 ID:2tNwOCAQ [1回目]
どうせ恋チュンなんだろ


79 魑魅魍魎 ◆2LEFd5iAoc ▼ New! 2019/02/11(月) 23:03:30.16 ID:Yl081fCt [1回目]
AKBは握手券が入っているから実質0枚理論

227 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 23:05:02.21 ID:zI5ERpdz0.net
>>222
鞠ジュニアユースから桐光だね。
鞠でも主力でユース昇格は確実だったけど兄貴も桐光の10番だったからその影響で桐光行った。

228 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 23:09:31.93 ID:YtYeR9X20.net
去年中村駿が群馬から山形に行ったら、今年は中村駿太が山形から群馬に行ったという話

229 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 23:13:13.23 ID:n92eyyWHp.net
中国、韓国で失敗した選手に2億出して取りに行くとは瓦斯もチャレンジャーだな

230 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 23:15:13.61 ID:E2ZX4wdga.net
メディアは個性を伸ばすユースよりも精神論の部活ageだからな
Jリーグを潰したいのもあって余計に

特に緑と脚ユースは叩かれる傾向強いよな

231 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 23:17:19.38 ID:ysjFrI1sd.net
>>230
いや高体連の利権が絡んだら奴らだろうな こういう奴らは育成はどうでもいいと思っている

232 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 23:17:30.65 ID:9q/dUwf1a.net
>>211
https://www.instagram.com/p/BduZ1D_hMPM/media?size=l

別にキモくはないだろ

233 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 23:19:00.06 ID:OUKZ3ZKr0.net
田川がU23送りになるのか

234 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 23:19:36.81 ID:TFFdTCg+0.net
流経柏の本田監督はプロを目指す子はもう最初からユースに進むべきって言ってるのに
選手権の華やかさに憧れちゃうのかな

ただ冨安とか見てると選手権経由プロ行きでも遅れた感じがしてきた

235 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 23:20:02.38 ID:OQSl5Kg/0.net
潰そうってなんだよ
ほんと妄想の世界に生きてんな
間違いなくネトウヨだな

236 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 23:22:05.13 ID:gh5C19JSM.net
瓦斯もイニエスタトーレス並みの有名どころを取るべきやわ

237 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 23:23:23.31 ID:A+IEIg2B0.net
瓦斯の新ブラジル人もカイケみたいになったりしてな

238 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 23:23:41.71 ID:koJX02V80.net
瓦斯のビックネームといえばワンチョペ

239 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 23:24:14.65 ID:2vQebyLY0.net
ジャエウに2億張り込める金遣いならロッベン本気で獲っちゃうんじゃないか説

240 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 23:25:03.00 ID:xPUPidrQ0.net
健太って韓国人とブラジル人以外扱えないのかな?

241 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 23:25:04.47 ID:QbNAUzhd0.net
レアンドロペレイラって1億なの。

242 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 23:25:39.19 ID:HmSr7g3k0.net
>>213
神谷だって中村だって青森山田に転籍したし
九州は去年鈴木が長崎だけど毎年出てきてるイメージ

243 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 23:25:40.49 ID:OUKZ3ZKr0.net
>>236
毎年 名前はあがるよ
ロッベンとか、デル・ピエロとか、シャビとか

なお

244 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 23:26:26.94 ID:J2f6oZrsd.net
ジャエウって去年の夏に柏が獲ろうとしてたよな
結果的にオルンガになったけど

245 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 23:26:48.82 ID:x7LCknTc0.net
その二億はロッベンとスナイデルと長友に取っておけよ
実際獲ろうとしたら十何億かかるのか知らんが

246 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 23:26:51.71 ID:OQSl5Kg/0.net
欧州のビッグクラブは年俸だけで200〜300億いっちゃうレベルなんだろうな

247 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 23:28:27.32 ID:OUKZ3ZKr0.net
CWCでレアルとやった男ジャエウ

ベンチだけど
まぁリンスの後釜的なものを感じる

248 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 23:29:04.02 ID:koJX02V80.net
桐光の西川はどんだけ凄いのか見てみたかったけど選手権で即消えて結局見れなかったな

249 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 23:29:28.80 ID:xPUPidrQ0.net
今季の瓦斯はびっくり降格枠でおなるぞ

250 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 23:31:18.14 ID:+NIEHP6p0.net
本田監督は高校サッカーから1人でも多くのプロを輩出したい
とは微塵も思ってないしそんな子を育てたいとも思ってないんだろうな

251 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 23:33:44.77 ID:KsmlCn1U0.net
>>242
神谷も中村も名前見なくなったな
神谷なんか特に

252 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 23:34:10.24 ID:Vr/MdWiN0.net
高円宮杯プレミアリーグが全国放送されるぐらい行けば成功と言えるな

253 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 23:34:35.67 ID:+NIEHP6p0.net
>>248
日テレが高校サッカー全試合をネット配信してたのに…
試合見てたけどフルボッコだったし特筆して凄いとは感じなかったな

254 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 23:34:40.98 ID:OQSl5Kg/0.net
部活をなくして
プロを目指したい子はクラブチームに入る
それでいいんだよ

255 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 23:34:57.62 ID:UTYMxasn0.net
松本山我 レアンドロ・ペレイラ 27歳 190p 76s

ブラジル1部 シャペコエンセのエース
2018年 34試合 11得点

256 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 23:36:43.12 ID:HmSr7g3k0.net
逆に高体連からユースへの入れ替えも必要だと思うな
ユースも狭き門だけど、入っちゃえば3年間は約束される訳だし
海外ユースみたいに毎年何割か入れ替えろ、とは言わないまでも、もうちょい相互に流動性あったほうが育成は進むと思うわ

257 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 23:36:48.76 ID:Cm/eIPcta.net
>>69
トリニータいくらなんでも低すぎじゃね?

258 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 23:37:34.49 ID:nixDn7se0.net
新外国人多すぎて覚えれんわ
つか今年のJは外人の当たり外れ次第だな

259 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 23:38:21.75 ID:wsWDgRWq0.net
>>69
松本誰にそんなに使ってんだ?

260 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 23:38:47.18 ID:aed8fhhg0.net
そういえば雑誌の出す推定の年俸の合計だと野球に大きく水を開けられてるけど
決算書の人件費だと差が縮まってんだっけ?
そこら辺詳しい人教えてよ

261 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 23:38:53.43 ID:2vQebyLY0.net
ユースから高体連にいく選手最近ちょこちょこいるな

262 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 23:39:22.82 ID:HmSr7g3k0.net
>>251
神谷は愛媛で試合に出てるし、去年も年代別に呼ばれてたぞ
中村はもともと早熟だったんだろうな、育成年代までは化け物扱いだったみたいだけど

263 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 23:39:52.73 ID:YtYeR9X20.net
代表歴のある選手が今季Jにいる国

アルバニア
イングランド
ウズベキスタン
オーストラリア
ガボン
韓国
北朝鮮
コスタリカ
コロンビア
スウェーデン
スペイン
タイ
ドイツ
トルコ
ナイジェリア
ニュージーランド
マケドニア
マラウイ
モザンビーク
ルクセンブルク

いつにない多国籍ぶりではなかろうか

264 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 23:41:28.21 ID:YtYeR9X20.net
>>263
あ、ブラジル抜けてた

265 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 23:41:59.93 ID:4LfZLDsx0.net
キュラソー代表・・・

266 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 23:42:20.14 ID:vDaRMu8b0.net
ケニアがない

267 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 23:43:18.74 ID:+NIEHP6p0.net
>>256
昇格したら安泰じゃなくて落ちる事もあるとか
昇格できなくても部活からユースへ呼び戻される
ケースがあった方が育成にはいいかもしれんな

268 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 23:43:36.38 ID:AsR5AVxJd.net
>>255
アカン残留してまう

269 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 23:43:43.82 ID:a6Xhxw7H0.net
>>240
>>249
>>91
>>71
ヨーロッパナリズム

(ワッチョイW 1d16-P0T6 [60.96.229.47])[sage] 投稿日:2019/02/11(月) 17:17:48.40 ID:xPUPidrQ0

270 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 23:45:16.26 ID:OQSl5Kg/0.net
韓国、北朝鮮、オーストラリア、タイ
結局この辺りしか呼ばれないけどね

271 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 23:46:02.43 ID:PZvoTMHKd.net
フェロー諸島まで行ってベンチ外のデスポトさん

272 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 23:50:38.31 ID:P44uLd0z0.net
日本代表には呼ばれないのに
Jリーグにはこんだけ代表選手がいるんだ!
ってらスラー馬鹿すぎでしょw恥ずかしい

273 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 23:51:22.68 ID:95FjMCZM0.net
セレソン始め強豪の現役代表減ったな
選手の年俸、移籍金が高騰したからしょうがないな

274 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 23:52:21.35 ID:QvxPbjkRa.net
三村病気だらけじゃねえか

275 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 23:52:45.44 ID:QvxPbjkRa.net
三村失明かよ

276 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 23:53:24.19 ID:sTnDjBDO0.net
スター外人とるっていってもどのポジションの選手取るか難しいよな
GKやCBは論外だろうしサイドもイマイチだろうし
CF取っても点を取れるとは限らないし

277 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 23:56:30.73 ID:zhxUve5k0.net
コンサはカーリングもいいけどアイスホッケーもお願いします。
あと瓦斯や長野パルセイロでも。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190211-00000073-jij-spo

278 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 23:56:58.45 ID:OfHvc0qTd.net
>>215
その通り。ただ札幌が去年の人件費高いのはチャナの移籍金があるせい
3億だの3.5億だのって辺りだから

279 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 23:57:49.75 ID:xPUPidrQ0.net
>>272
は?日本代表関係なくね
Jリーグの外国人選手の話題でそういう発想になる理由がわからないわね、控え目に言ってらスラー舐めんなよ

280 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 23:58:05.52 ID:YtYeR9X20.net
シモビッチ(名古屋)→ロビン シモヴィッチ(大宮)

ファンマ(長崎)→フアンマ デルガド(大宮)

ダビド バブンスキー(横浜FM)→ダヴィッド バブンスキー(大宮)


大宮はピザをピッツァって言うタイプなんですかね

281 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 23:58:23.37 ID:OfHvc0qTd.net
>>257
だって嘘だもん

282 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 23:59:06.36 ID:VZXR3UeId.net
デゲネク「W杯予選、マリサポは日本代表よりOZ代表を応援している」

283 :U-名無しさん :2019/02/11(月) 23:59:26.22 ID:E4xORjId0.net
>>276
GK論外なの?
ノイアーがJのGKやったらどうなるか見たくないの?

284 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 00:00:37.81 ID:sv0UnUtWd.net
>>259
何言ってる
松本が選手に使った金10億台だぞ

285 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 00:02:10.15 ID:wBXPAsQC0.net
>>279
Jリーガーは自分たちの代表には相応しくないと思ってるのに
他国の代表選手がいることを誇るんだ
なんというかとてつもなく失礼だよねそれ

286 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 00:03:31.63 ID:sv0UnUtWd.net
>>260
決算元に考えるとJ1クラブとプロ野球(2軍含め)対して変わらん

287 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 00:06:59.44 ID:VtXqVAzj0.net
>>285
そんなことおもってる?それは代表厨で
らスラーではないとおもうぞ
Jリーグ大好きならスラーがJリーガー落とす訳ないし

288 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 00:08:59.37 ID:VtXqVAzj0.net
>>263
彼は日本人のJリーガーが代表に入ることについて名誉に思ってるはずだがね、そうでしょ?出てきて答えなさいよ

289 :阿部慎之助 :2019/02/12(火) 00:09:14.48 ID:Gwxep5rg0.net
今日は練習休みなうコロ
火曜日でもきのうの代休で

290 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 00:09:56.86 ID:HnFHGHDm0.net
年俸の高騰はまだ始まったばかりで複数年契約の更新時期や移籍とかでしばらく続くから各クラブはもっと稼がないと置いていかれるの見えてるからなぁ
1年、2年凌いだとしても数年単位で見たら稼げないクラブはカテゴリー落とすしかなくなる

291 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 00:10:52.85 ID:tuBfBUPn0.net
ヴァヒードのナントはホームで危険スコアから4点くらって負けたのか
まだ降格圏から勝ち点6あるけどヤバそう

292 :織田信成 :2019/02/12(火) 00:11:25.96 ID:Gwxep5rg0.net
宮崎もそろそろ終わりじゃないですか
沖縄に

293 :阿部慎之助 :2019/02/12(火) 00:13:31.12 ID:Gwxep5rg0.net
なんかあんた
わしと感じの似てる名前ですな
どういっていいものか
寝ますぞ

294 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 00:14:06.18 ID:4CgsH7V20.net
というかJリーグで稼げてるクラブとかあるのか?
なんJとかでJリーグ全クラブの利益合計で6億でベイスターズの利益12億とか馬鹿にされてるけど
神戸とか裏技使ってるだけで計算するのが怖いんだが

295 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 00:15:07.98 ID:ldH34G2p0.net
>>290
人件費20億、総予算40億はないと厳しくなっていきそう

296 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 00:17:55.39 ID:gTxuj1iM0.net
神戸の47億はイニエスタが去ったら続かないと思うけどw
ピケとか連れてくるんかな

297 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 00:19:22.32 ID:soDBeUBI0.net
年俸の高騰というか
ほとんどイニエスタだよな

298 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 00:20:53.56 ID:X4IhMOZX0.net
ポコがあーだこーだ言ってもまだ余裕でJ1の中じゃ貧乏なのって事実だろ
実際微妙な年棒の人しか来ない
チャナティップはタイへのマーケティングの意味も大きいだろうし

299 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 00:21:05.98 ID:tuBfBUPn0.net
J1の20億に太刀打ちできるJ2は柏大宮しか無いんじゃないかな
新潟はもう厳しいでしょ
長崎はどこまで伸ばせるか

300 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 00:22:40.16 ID:eb7ZKiYf0.net
野々村が真ん中くらいって言ってたよ

301 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 00:24:29.42 ID:fzW9zawvp.net
>>294
Jリーグは公益社団法人なんだけど
儲ける為にやってるんじゃないの

302 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 00:27:38.50 ID:wBXPAsQC0.net
海外のサッカーチームは上場してるところもあるみたいだけど
補強と配当って絶対に対立するわけでどうやって折り合いをつけるんだろう

303 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 00:27:41.67 ID:VtXqVAzj0.net
とはいえポコがJ1定着してるの見たらサッカーにはロマンティックは詰まっているであるよね
初年度は山雅や大分みたいな立ち位置で誰もが降格の予想に札幌の名を書き込んでいたのに、よくここまで来たよ
もともと他クラブと比較したら環境は大いに整ってたのもあるけど

304 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 00:28:55.47 ID:TpK/Hs860.net
>>198
だとしたら妥当な数値かもね
選手総年俸がチーム予算の半分いったらチームは終わりっていうし

305 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 00:36:56.98 ID:x4GHNvni0.net
>>258
外人枠多くなったからこそ外人力の見極めが新しいステージに入ったのかなとも
今年、そこらの(チームとしての選択眼の)趨勢が決まるような来もする

306 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 00:37:03.71 ID:n46zj8xd0.net
>>189
キャッシュバック案件か
強化部を疑え

307 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 00:37:15.56 ID:gTxuj1iM0.net
イニエスタワインをイニエスタと嫁がゲーテ紙上で飲んでるw
https://www.instagram.com/p/BtvfFKgnM1U/

308 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 00:37:42.30 ID:HnFHGHDm0.net
100億円クラブは数年後に浦和が第一号かなと思ってたけど神戸が先に100億円クラブになりそう

というかならないとマズい規模の人件費にイニさんで一気に到達しちゃってた

309 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 00:38:51.08 ID:w26E7PIVd.net
アンドレーはどこに行くんだろうか?

310 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 00:39:07.12 ID:ZCGZW0WGx.net
前スレかな?長崎のもっさりハイロについて書いてた人いたけど
気になってHP見たら居たw

311 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 00:40:21.55 ID:n46zj8xd0.net
>>307
やっぱりラベルのデザイン考え直した方がいいと思うの

312 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 00:41:46.64 ID:fEhysLD80.net
アンドレーは大物だよね

313 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 00:42:38.63 ID:gTxuj1iM0.net
だいたい推定年俸言うもんは出場給や勝利給なんかのインセンティブはつけずに出すものだぞ
だから実際損益計算書に出てくるチーム人件費は年俸総額の2倍くらいになる
年俸総額で47億円とか出したら普通実際かかる金額は100億近くになるで
イニエスタが単純に満額行けば32億なのを全部合算しちゃってるんじゃないの?

314 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 00:43:23.15 ID:soDBeUBI0.net
福岡ソフトバンクホークス 売上高304億円
浦和レッズ 売上高79億円
サッカーと野球の差はかなりあるね

315 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 00:45:02.79 ID:x4GHNvni0.net
イニエスタワイン、神戸ではコンビニで売ってたなー

316 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 00:46:43.10 ID:ldH34G2p0.net
>>314
そりゃ試合数とそれに伴う総動員数の差がデカいし

317 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 00:48:27.47 ID:SOz08ira0.net
>>308
なるわけないだろ
総年俸以外、カスだぞ神戸
イニエスタ1人入って100億クラブになったら苦労しねえわ

318 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 00:50:38.86 ID:hM0Pt3bLa.net
松本サポはこんなのばっかなんだな
https://pbs.twimg.com/media/DzHovJpU0AE0txa.jpg

319 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 00:52:30.38 ID:nRTVBfbUr.net
>>314
ソフトバンクは売上高は多いがもう毛がなくてソンしてる

320 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 00:52:34.72 ID:u/fDN4v60.net
https://youtu.be/fytyMTaF1x4

321 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 00:54:08.43 ID:wBXPAsQC0.net
>>318
松本サポってユニ着て汁男優してなかったっけ

322 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 00:56:23.31 ID:wFP31PRZ0.net
>>318
前にアルウィン行ったら試合前に結婚式してて
お祝いの言葉がニッチローだった

323 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 00:57:20.04 ID:BMpvbd/U0.net
ジャエウ(全国選手権のみ)
2013 26試合(1969分) 11G サンカエターノ(2部)
2014 22試合(1959分) 12G ジョインヴィレ(2部)
2015 *3試合(*128分) *0G ジョインヴィレ
2016 20試合(1772分) *7G ジョインヴィレ(2部 )
2017 12試合(*659分) *0G グレミオ
2018 20試合(1212分) *6G グレミオ

2016-17年に中国
2012年に韓国でプレー経験あり

324 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 00:57:53.04 ID:2zH4yZkm0.net
>>318
田舎もんの身の程知らずだから許してやってくれ

325 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 00:58:34.31 ID:TT1cWHvt0.net
>>263
広島のベリーシャはアルバニア/コソボだね

326 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 00:58:35.29 ID:fEhysLD80.net
>>323
しょぼい
エジガルとかレアンドロペレイラの方が良いな

327 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 00:59:25.35 ID:OYt5ly0K0.net
あれだけ金掛けてるのに優勝どころかACL圏内予想する記事やコメント見かけない神戸って闇深いよね

328 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 01:01:13.30 ID:HnFHGHDm0.net
AVマニアだらけになるよりは…

http://pbs.twimg.com/media/DjQagXaV4AAvtxm.jpg

329 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 01:03:34.24 ID:Wl5zXiCa0.net
柏とレアルのアルカスの試合始まったな

330 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 01:04:35.04 ID:pejmdYFW0.net
雑魚クラブ札幌 

サポも・・・
https://youtu.be/N4Ai9iyS6jU

331 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 01:05:39.84 ID:VtXqVAzj0.net
>>323
ていうか山雅はよくあのレベルのFW連れてこれたね
ペレイラはダミアンより上っぽいけど...
あの選手ベルギーのクルブに帰ってそっから活躍できたかもしれないレベルの選手なのに

332 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 01:14:26.87 ID:JVNw/xvDM.net
>>33
天下のイケメンも清水からだぞ

333 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 01:14:44.00 ID:MpswRd4G0.net
>>328
こんな写真に好きなクラブのシャツ着て写るとか
異常者レベルだな

334 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 01:16:31.25 ID:JAI07gpX0.net
女優が松本って名字でサッカー好きだから着てるだけでサポじゃないぞ

335 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 01:22:26.68 ID:9rMvkEzWM.net
松本は風評被害を被ったってことかw

でも、前に転職サイトで見たレア求人でAVのモザイクがちゃんとかかってるかチェックする審査員というのがあったけど
そこにはモザイクをかけるところにはブランドロゴとかもある、と紹介してたから
松本が抗議すればシャツにモザイクかけてくれたのかも知れないな

336 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 01:24:08.86 ID:yholZS9M0.net
思い出した
この女優ジェフサポだっけか

337 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 01:26:25.90 ID:x4GHNvni0.net
鞠サポのアレが張られる流れ

338 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 01:26:35.11 ID:Wl5zXiCa0.net
アルカス柏先制した
https://www.youtube.com/watch?v=bMiMM4mSrNk

339 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 01:27:41.86 ID:Xd7w4IWp0.net
>>330
もともと札幌にはまともな人はいないじゃんw

340 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 01:28:42.88 ID:WrmyNXe4a.net
>>338
これってUいくつ?

341 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 01:29:50.49 ID:Wl5zXiCa0.net
>>340
たしか17だな

342 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 01:30:58.31 ID:L3rMI1oz0.net
柏先制してるけどマドリードやっぱり強い
中井君も来年あたりこの大会出るのかな

343 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 01:31:17.25 ID:WrmyNXe4a.net
>>341
ありがと

344 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 01:36:43.08 ID:Wl5zXiCa0.net
中井君は来年だね。この年代はまだ強くないからこの前はスウォンと引き分けてたし勝てないわけじゃないね

345 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 01:39:15.09 ID:F4ILJZoja.net
活躍なんかするとはした金で海外に盗まれるぞ

346 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 01:40:28.07 ID:fbPhjAOVd.net
いつだかの湘南のサポミの写真の方が衝撃だったよ
Jの観戦者レポートで湘南が男性サポ比率高いの納得って感じ

347 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 01:40:28.85 ID:WrmyNXe4a.net
レイソル綺麗に崩したな

348 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 01:40:47.49 ID:x4GHNvni0.net
北海道といえば石川知裕が知事になったら日本から独立するとかいうてるね
北海道リーグになったら覇者になれるなコンサ

349 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 01:47:04.81 ID:Dy/Wjpoq0.net
本場のカルチョ半端ないな
https://www.youtube.com/watch?v=8_tn5Ji0nac

350 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 01:50:05.11 ID:/Ye3St3x0.net
>>255
シャペコエンセの高身長FW
うっ、頭が…

351 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 01:56:21.38 ID:b9Ug5oRW0.net
柏Yの清水は向こうのスカウトにマークされたろうな

352 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 01:59:46.53 ID:zZnPNBBi0.net
柏勝ってるのかw

353 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 02:02:18.14 ID:Wl5zXiCa0.net
しかし何で毎度柏なのだろう。鹿島とかも前出てたのに。優勝しても次呼ばれないチームもあるから成績関係無さそうだし。でている内にコネ出来たのかな。

354 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 02:03:16.64 ID:NwES5Vpg0.net
去年の柏はこの時期がピークだったな

355 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 02:03:47.47 ID:JvI4qh8q0.net
金も掛かるんだからそうポンポン行きまくれる訳でもないでしょ
新チームに代替わりして微妙な時期だし

356 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 02:09:38.09 ID:p4T+XNNb0.net
デ・メロとはなんだったのか本当に

357 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 02:10:36.30 ID:BMpvbd/U0.net
雨降ってるのかカタール

358 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 02:12:01.01 ID:E/SFudoYM.net
柏ユースは日本最強ということになってるんだよね

359 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 02:15:25.09 ID:L3rMI1oz0.net
危険なスコアだけど耐えられるかな?

360 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 02:17:23.90 ID:JyzrB+2E0.net
この年代は黒人じゃないと怖さがないよな

361 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 02:18:30.89 ID:BMpvbd/U0.net
柏アカデミーはいつ見ても左利きのいい選手がいるな

362 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 02:19:44.74 ID:Jp/j6Hry0.net
>>323
186pと上背があるので健太のことだからパトリックのようにターゲットマンとして起用するのかな?と
その辺ちょろっと調べて見たけど空中戦弱かった…つうかデュエルそのものが微妙…
地上戦デュエル勝利数35回 勝率38%
空中戦デュエル勝利数39回 勝率35%
ただ6ゴールの内訳はヘッド3右足3だったのでヘディングシュートは得意の模様。
特徴は山雅が獲得したレアンドロペレイラと結構被るね。

363 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 02:20:39.88 ID:fCd8mg9U0.net
こっから2年もしないうちに逆転されるんだからなんつーか切ないよな

364 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 02:22:21.77 ID:Wl5zXiCa0.net
中井君の先輩達シュート下手だな。
柏の14が恐ろしく上手い

365 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 02:23:21.53 ID:Wl5zXiCa0.net
逆転というか人が入れ代わるからな
18過ぎると世界から流れ込むから

366 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 02:23:31.80 ID:BMpvbd/U0.net
14番は田村って選手かな
国体の時記事結構見た気がする

367 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 02:25:24.55 ID:NwES5Vpg0.net
ヨーロッパのビッグクラブってトップチームにユースの面影が微塵もないイメージなんだが

368 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 02:26:25.20 ID:BMpvbd/U0.net
相手の逆取るのがほんと上手いな14番

369 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 02:27:34.30 ID:L3rMI1oz0.net
特に最近のマドリードは有望な若手乱獲してるイメージだわ
パラグアイの天才ディアスとかどうしてるんだろ

370 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 02:27:48.28 ID:soDBeUBI0.net
カンテラとはなんだったのかってくらい
バルサにユース出身者がいなくなったな

371 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 02:27:53.10 ID:fCd8mg9U0.net
宇佐美とネイマールだって16くらいまで同格だったのに
そっから2年くらいで永遠に届かないレベルになっちまった

372 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 02:28:05.90 ID:kW6zcOM9d.net
柏は1年と2年が主体のチームでよくやってるわ

373 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 02:32:37.66 ID:310sTLWR0.net
>>372
それは相手も同じだよ

374 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 02:32:46.71 ID:7zQFJhtI0.net
東京がブラジル人FWジャエウ獲り レアル戦も出場
https://www.nikkansports.com/soccer/news/201902110001162.html

375 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 02:34:48.14 ID:kW6zcOM9d.net
しかし倒れたらすぐファール取ってもらえるな、

376 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 02:35:22.37 ID:2hRC9YdRa.net
>>373
日本は4月スタート
欧米は9月スタート

377 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 02:35:43.61 ID:zZnPNBBi0.net
いなし方うめーな

378 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 02:37:23.82 ID:Wl5zXiCa0.net
女性審判はファール判定辛いからな。
今大会は全員女性で毎度甘い

379 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 02:37:49.15 ID:eD60yBXb0.net
レアルユースはカーリーヘアの左SBが凄いんだっけ

380 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 02:38:35.55 ID:eFHYHdNTp.net
鈴木稔唯
@enjoyfootball12
FCザンクトパウリ練習見学。
男で良かった。練習後、言葉を交わしたけど、宮市亮は爽やかで、素敵な声で、そして練習への真摯な取組等、女子だと彼に心を奪われてしまいます。
そんな危険な良い男でした。練習は、変形の6対6等ゲーム形式が多く、割と厳しいボディコンタクトもあり面白かった。頑張れ!

381 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 02:38:37.23 ID:L3rMI1oz0.net
マドリードの小汚さというか勝利の執念がw
柏耐えられるかな

382 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 02:39:18.20 ID:Wl5zXiCa0.net
GK良いね

383 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 02:39:19.82 ID:BMpvbd/U0.net
佐々木くん最初年代別呼ばれた時179cmとかで最近のGKとしては小柄だったけど
今185近くなってるようで

384 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 02:39:26.02 ID:eD60yBXb0.net
海外のビッグクラブって若手の出るチャンスはまったくなさそうに見えて
18歳19歳くらいの選手もじゃんじゃん出てくる印象がある

385 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 02:42:16.11 ID:Wl5zXiCa0.net
全部ヘディング狙ったように正面で笑えるな

386 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 02:42:56.68 ID:zZnPNBBi0.net
ピピ君たちの年代のほうがテクニカルに見えるw

387 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 02:44:03.92 ID:g89DYchA0.net
ビッグクラブはよそで結果の出した若いのを買い漁ってるから
そう見えるだけじゃね?

388 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 02:45:15.60 ID:eD60yBXb0.net
海外あるある
凄いなあと思った若手がたいていアフリカルーツ

389 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 02:45:39.16 ID:310sTLWR0.net
2年前のアルカスカップで超絶セーブ連発で最優秀GK賞を取った千綿と、昨年のアルカスカップ で活躍した小久保礼央ブライアンが同学年だったという悲劇

千綿は179cmまでしか伸びなかったんだけども

390 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 02:45:42.62 ID:ccdcAwE70.net
やっぱユースレベルなら柏もレアルも大差ないんだから中井くんを過剰に持ち上げるのはだめだな
この世代の柏特別強いって噂も聞かないし

391 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 02:46:42.14 ID:Wl5zXiCa0.net
>>390
プレミアでは青森山田のが全然強い

392 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 02:46:59.72 ID:/L3SS4mF0.net
>>384
スペインとイングランドとイタリアはトップチームの登録枠が25人だから若手もターンオーバーなどで出場機会を得やすいというのがあるな

393 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 02:48:04.55 ID:Gl/D5s1p0.net
>>334
>>335
「松本菜奈実 山雅」で検索すると…

394 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 02:48:24.17 ID:BMpvbd/U0.net
ポンセ 尾森 世知

ポンセ一族か

395 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 02:48:26.23 ID:eD60yBXb0.net
青森山田と流経柏は高体連でありながらもプロの下部組織に近いイメージ

396 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 02:48:31.79 ID:ccdcAwE70.net
まあ逆にいえば18〜20ぐらいの育成が課題なんだが

397 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 02:48:38.57 ID:WrmyNXe4a.net
こういうのは単純に試合してどっちが勝つかって見ちゃ駄目なんだろ
柏はみんな下がってゴール前に人垣を作って守備してるからやられない
あまり組織的ではないように見える

398 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 02:49:21.63 ID:310sTLWR0.net
>>390
一応この試合に出てるメンバーの大部分が参加した昨年夏の福井少年国体は全国3位だぞ
優勝筆頭候補の佐賀にも勝ってるし

399 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 02:50:44.34 ID:MfCFqe5pd.net
14番の子うめえな

400 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 02:50:47.95 ID:NwES5Vpg0.net
そうは言ってもレアルの攻撃雑すぎじゃね?トップクラスのセンスはさすがに感じないぞ

401 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 02:51:04.52 ID:L3rMI1oz0.net
柏ユースにシャビみたいな選手がいるけどあれロックオンされただろ

402 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 02:51:18.34 ID:BMpvbd/U0.net
レアル最後はクロスがとにかく多い

403 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 02:51:26.54 ID:YrCcC02vd.net
>>397基本今5バックって崩し方無いから戦術としてはありよ

404 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 02:51:30.71 ID:kW6zcOM9d.net
てか柏がすごいというよりレアルが下手すぎる、こんな奴らしかいないんなら中居くんも昇格は余裕だろ

405 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 02:53:11.64 ID:lz4GNp5C0.net
>>69
https://www.bochin.net/entry/2019/02/11/001752
詳細なデータがここにあるけど、ビジャとレアンドロ・ダミアンの年俸低く見積もりすぎ
クエンカも1億いってないことになってるし
名古屋のジョアン・シミッチは反映されてない気がする

406 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 02:55:51.02 ID:r8YmOuHY0.net
柏はGKの育成ほんとうまいな
しかし監督の交代だけは遅すぎて育成年代の監督としてはどうなのかちょっと疑問
左SBにハイボール入れられ続けてたのに

407 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 02:55:54.36 ID:Wl5zXiCa0.net
レアルのこの世代と下の中井君世代で上がれる可能性が辛うじてあるのはビボラ君だけで後は解散だろう。

408 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 02:57:51.36 ID:310sTLWR0.net
>>405
ビジャは神戸に強いデイリーで年俸1.9億前後というソースある

409 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 02:58:43.46 ID:r8YmOuHY0.net
まあ結局突き抜けた個がないと昇格は厳しいわな

410 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 03:00:59.27 ID:Wl5zXiCa0.net
クエンカなんてイスラエルかどっかで出てないレベルだから数千万でおかしくない。億はないでしょう。

411 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 03:02:47.29 ID:zdEBgLBn0.net
>>328
松本サポの左にTATERUのTシャツもいるな

412 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 03:03:43.98 ID:ckER6AoUp.net
あいつらのコネどうなってんだ


Crystal Palace FC Japan🇯🇵@CPFC_Japan
1月にパレスとの契約を解除していたMFジョーダン・マッチが、韓国のサッカークラブ慶南FCに移籍することが決定しました。

https://pbs.twimg.com/media/DzHN9OIUYAEzXlz.jpg

413 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 03:03:50.51 ID:4rwgmn2H0.net
>>277
遅レスだが丁度今日のサポミで話題に挙がったようだ
多少支援するのはアリだが丸ごと引き受けるのは無理らしい

414 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 03:05:40.92 ID:310sTLWR0.net
韓国「あいつらのコネどうなってんだ…」
日本「あいつらのコネどうなってんだ…」

415 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 03:06:20.58 ID:r8YmOuHY0.net
>>412
確かMLSから取ったんだっけ?
あんまり去年は試合に出てなかったような気がする

416 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 03:09:52.48 ID:r8YmOuHY0.net
>>413
降格もあるJクラブで強い親会社もいない訳で、基本は独立採算じゃないと下手したら丸ごと潰れちゃうよなぁ
スポーツクラブの枠を超えるのはかなり危険だわな

417 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 03:10:20.97 ID:Wl5zXiCa0.net
誰だか知らんが韓国で活躍できたら後でJリーグでとろう

418 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 03:11:34.42 ID:5FqommW00.net
韓国産の外国人FWはJだと外れ多い

419 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 03:13:06.86 ID:4rwgmn2H0.net
コレね
かなり突っ込んだ話もあって面白いよ

872 U-名無しさん (ワッチョイ cdea-ZFeD [180.14.99.131]) sage 2019/02/11(月) 20:18:35.70 ID:IbFSRKYX0
今日のサポ集会の議事メモできた
誤字やニュアンスの違いは許して
Twitterとかブログへの転載などはお好きにどうぞ

https://i.imgur.com/VPCGtWI.png
https://i.imgur.com/QxpJ9gT.png
https://i.imgur.com/YleU8it.png
https://i.imgur.com/U5oxkTF.png
https://i.imgur.com/AiI0lEI.png
https://i.imgur.com/rrked3H.png
https://i.imgur.com/6nEydN7.png

420 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 03:15:33.20 ID:310sTLWR0.net
>>418
ちょっと前までは韓国産のブラジル人にハズレなしだったのにな
ジャイールが悪い

421 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 03:16:48.55 ID:x4GHNvni0.net
KはJに比べると東欧の選手獲得には強いって印象はあったが

422 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 03:19:31.12 ID:lz4GNp5C0.net
>>419この話からすると>>69の札幌の総年俸も低く見積もりすぎてることになる

423 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 03:30:04.26 ID:310sTLWR0.net
>>422
年俸に加えて勝利給とか無失点給だとか得点給のインセンティブがつくんだから予算は総年俸より高くて当たり前では

424 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 03:40:27.94 ID:aKjcLacFK.net
みんな知らんと思うけどプロ野球の出来高ってJ1のトップクラブより貰ってるからね〜
だから実際の出来高込みの年俸ってプロ野球とJリーグでは今の出来高無しの年俸よりも更に差が広がるんだよね〜
ここの人ってJリーグは人件費のこといってプロ野球は出来高無しの年俸で比較するっていう
Jリーグに都合のいいことは全面に出して都合の悪いことは伏せて不公平な比較をして、印象操作するよね〜
現実は出来高込みの年俸ならJリーグはプロ野球に更に差を広げられているということ知った方がいいよ〜

425 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 03:43:19.00 ID:9LDI4XuDM.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190211-00000154-spnannex-socc

>「魂は置いてきた」の名言は準備してきたのか?という北沢さんの疑問には「瞬発力だよ、あんなの。ホントだよ」と大笑いしながらキッパリ。
「オレ、会見中2度見しましたよ、カズさんのこと」という北沢さんに
「絶対人のことは言っちゃいけない。自分のことだけ。今まで一緒にやって来た仲間がね、行くわけだから」と言い切った。


読んでて泣いてしまった。どうしてあの頃の代表はあんなに熱があったんだろうな

426 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 03:43:42.01 ID:b9Ug5oRW0.net
プロ野球って赤字なの隠す為に基本決算非公開だしむしろ知ってる方がおかしい

427 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 03:43:48.17 ID:2PZACfST0.net
ゼロックスまでもう少し

428 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 03:47:57.03 ID:8cfq8sy50.net
イニエスタは日本で食べられるものと自分のワインを合わせる企画でもやればいいのに

429 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 03:48:28.65 ID:c+obEBOK0.net
久しぶりに見に来たら野球の客来ててわろた
ゼロックスに向けて川崎と浦和の話でもしていくか?

430 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 03:48:48.15 ID:9rbhwcEn0.net
>>428
エス将呼ぼうぜ

431 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 03:48:59.38 ID:6iHpoRVXd.net
>>425
お前の熱が冷めただけ

432 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 03:49:42.88 ID:Zm6KH0uya.net
ワインといえば都倉が北海道に作った都倉ワイナリーどうなったんだろ

433 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 03:52:31.35 ID:dRw5uAMe0.net
>>425
W杯に出るのが夢だった世代と
W杯に出るのが当たり前の世代とのギャップ

434 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 03:55:44.91 ID:c+obEBOK0.net
興梠ってテゲバジャーロ行ったりするかもと思ってたわ
カテゴリ落としてまで現役にこだわるスター選手って少なくはないけど多くもないんだな

435 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 03:57:11.08 ID:lDSgnJncM.net
北沢嫌いだからもうメディアに出なくていいよ

436 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 03:59:35.23 ID:nuVvfaN80.net
ドーハとジョホールバルを超える試合は一生無い

437 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 04:00:16.63 ID:G1fSjmAV0.net
なんだってそうだわな
童貞〜初体験の頃が一番熱い

438 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 04:00:39.58 ID:w87S/hkP0.net
>>323
これに移籍金2億円?

439 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 04:01:00.53 ID:P5QB5DCC0.net
国内リーグの人気が根付くほど 代表はどうでもよくなってくる

440 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 04:01:17.43 ID:5FqommW00.net
この前のW杯ベルギー戦は割と超えてたと思うが

441 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 04:02:04.81 ID:Fpp3U65L0.net
イニエスタのワインってまずいからヨーロッパで売れてないんでしょ
イニエスタとの握手券でもつけないと売れないだろ

442 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 04:04:12.06 ID:sghXeZuJM.net
ワインの味がわかる日本人なんかいないからな

443 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 04:05:31.49 ID:CrYIDCbU0.net
【ブンデスリーガ2部】
ハンブルガーSV×ディナモドレスデン
伊藤ベンチ、酒井メンバー外


【プレミアリーグ】
ウォルヴァーハンプトン×ニューカッスル
武藤メンバー外

444 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 04:06:46.55 ID:5FqommW00.net
イニエスタのワイン安いんだから話のネタに買うくらいいいじゃん

445 :阿部慎之助 :2019/02/12(火) 04:11:55.54 ID:Gwxep5rg0.net
メールの着信音で目が覚めた
こんな時間に非常識な

446 :阿部慎之助 :2019/02/12(火) 04:13:38.90 ID:Gwxep5rg0.net
ニューヨークは昼の2時なうコロ
ミヤネ屋がはじまりましたぞ^^
  〜田中将大〜

447 :阿部慎之助 :2019/02/12(火) 04:26:36.45 ID:Gwxep5rg0.net
寝てる間は電源きっとこ

448 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 04:30:07.97 ID:cHo5Rzg1d.net
慶南FCで思い出したけどソンジュフンの移籍の事実はありませんでしたみたいな新潟の発表、結局何だったんだ?

449 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 04:53:24.50 ID:ccdcAwE70.net
焼き豚ガラプーおじさんにワロタ

450 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 04:55:58.72 ID:CrYIDCbU0.net
【ラ・リーガ】

アラベス×レバンテ
乾スタメン
https://pbs.twimg.com/media/DzJU-YnX4AI4COL.png

451 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 05:02:57.75 ID:Nw4GPxc00.net
90年代は日本サッカーの思春期みたいなもんだからな

452 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 05:12:57.16 ID:qzCAubU3a.net
らスレはいつまでも思春期から成長出来ないおっさんの溜まり場

453 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 05:13:13.42 ID:dRw5uAMe0.net
>>450
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

454 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 05:13:41.94 ID:brAooQcH0.net
Jはそこそこ金あるからわかるが
Kは全北を除けばJ2にいてもおかしくないレベルのクラブ規模だからなー
しかも優秀な若手とか代表クラスはJとかCに引っこ抜かれるし
よく頑張ってると思うわ

455 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 05:15:52.57 ID:RhnsvqXgd.net
>>450
乾右か

456 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 05:17:37.54 ID:RhnsvqXgd.net
>>452
→思春期から成長出来ないオッサン

中年童貞とハッキリ言わない優しさ

457 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 05:18:12.63 ID:+4A2rVIz0.net
J1神戸ビジャ断言“バルサ化”実現の可能性は「不可能ではない」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190212-00000004-dal-socc

458 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 05:19:07.87 ID:1hHzHVa60.net
あかんな

459 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 05:21:06.57 ID:0DKftgR00.net
>>452
成長はしてるぞ悪い意味で

460 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 05:22:21.19 ID:1hHzHVa60.net
瓦斯の新外国人2億円もするのか
ブラジル得点王に3億円だったのが懐かしいな

461 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 05:22:28.38 ID:UUjS+vDM0.net
起きたったー

462 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 05:24:59.47 ID:BP4z0hhD0.net
カズラモスの時アジアカップ優勝して
ワールドカップ予選はイランに負けた1敗だけでアジアの地位的には今と変わらん

463 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 05:27:58.82 ID:7QWElR2pd.net
ジャエウ成績見る限り完全に地雷じゃん
ブラジル1部では試合にほとんど出れない
韓国、中国で2ゴールと3ゴールと東アジア適性もなさそう
これに2億円はありえないわ

464 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 05:34:54.06 ID:Fpp3U65L0.net
サッカーは野球人とナショナリズムを嫌う在日や政治家の妨害で
プロ化が遅くなったのがクソ
冷戦終わってようやくとか遅すぎる
韓国より遅いとかありえねーわ
本来ならメキシコ五輪の後経済成長と共に始めてなければならなかった
1993年はバブル崩壊後でもう日本経済のパワーは薄れてたからな
それでもヨーロッパがまだしょぼかったからスター選手呼べたが

465 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 05:37:45.03 ID:wnU2XqTz0.net
乾めっちゃ速いし動けてるやん
アジアカップのあのとろいのはなんだったのか

466 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 05:45:44.89 ID:5wwUjD070.net
アジア杯がリハビリになったんだろ

柴崎もそうだったがこっちは相変わらず出番なさそうなのでまた振り出しに戻るな

467 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 05:52:32.27 ID:P97rf6AY0.net
乾はバスク地方のクラブと相性が良いとか?

468 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 05:57:49.08 ID:7QWElR2pd.net
乾を取った時のエイバルの強化部長が今はアラベスの強化部長

469 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 05:59:53.58 ID:5FqommW00.net
乾は感情で動くタイプだから監督の信頼とか大事
そういうのプレーに影響する
森保は乾信頼してないし乾も不満あった

470 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 06:04:21.20 ID:P97rf6AY0.net
それでか
良かったな、乾

471 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 06:13:46.45 ID:dRw5uAMe0.net
鈴木大輔は日本人がスペインに行くなら北部にしたほうがいいって言っていたな
南部は馴染むのが大変だろうと

472 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 06:16:21.82 ID:py5Cmwped.net
https://pbs.twimg.com/media/DzEyz2RVAAAKYQl?format=jpg&name=small

473 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 06:17:57.10 ID:BP4z0hhD0.net
乾の代表でのプレー今まで見てきたのかよ
30歳で代表通算6得点の選手だぞ。
代表での活躍はロシアの1発屋みたいなもんでしかない

474 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 06:21:39.76 ID:5FqommW00.net
>>473
MFなら得点別に少なくはないぞ

475 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 06:34:22.23 ID:buXwA9dM0.net
アルカスカップはレイソルがレアルを倒したのかw
ピピ中井は出てたの?

476 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 06:34:36.36 ID:pzOt4NNV0.net
>>473
MFで6得点悪くないんじゃない?

477 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 06:35:21.64 ID:Ayu9VaO/0.net
>>466
リハビリいうほど乾でてねえだろ

478 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 06:37:14.54 ID:8cfq8sy50.net
乾は次はもっと良くなる。その次はダメになる。
そのまた次はまた良くなる。
乾はそんなもん。

479 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 06:38:19.51 ID:OMSktuPb0.net
乾上手いけど下手すぎる

480 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 06:46:07.15 ID:8cfq8sy50.net
乾は一度スタートボタン押したら途中変更が効かないからくり人形。
それが躊躇のなさという長所にもなる。
スピードと速い決断が相手を上回ることもあれば
相手の対応がそこにピッタリ合ってしまう試合もある。
じゃんけんぽんみたいなもんだ。

481 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 06:49:50.23 ID:S1KAenVN0.net
桜産は強度の高い試合には向かないイメージ

482 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 06:50:36.89 ID:fJGONi6ad.net
乾は野洲高校だろが

483 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 06:55:53.93 ID:5wwUjD070.net
ヘタフェって今五位なんだな

意外と強い

484 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 07:02:38.78 ID:TbOcvfgl0.net
>>483
ELで躍動する岳さん

485 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 07:05:38.08 ID:OMSktuPb0.net
>>483
そこのバルサ相手に点取ってる10番日本人だぞ

486 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 07:05:48.61 ID:VtXqVAzj0.net
>>478
分かる、乾は波が激しいね
好調が続かない
基本的にシュートはGK見ずに適当に撃ってるよ彼は、ワールドカップでは6が出たがサイコロみたいな選手だ

487 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 07:13:56.69 ID:0Pe9GqjG0.net
勝ち点得るがつまらないヘタフェのサッカー
勝ち点捨てるが面白い犬のサッカー

488 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 07:37:11.60 ID:uEzugU9xd.net
【磐田】俊輔絶好調!大久保1トップも…開幕戦を担当記者が先発予想 : スポーツ報知
https://www.hochi.co.jp/soccer/national/20190211-OHT1T50220.html

https://www.hochi.co.jp/photo/20190211/20190211-OHT1I50169-L.jpg

【清水】テセか滝か、北川の相棒がカギ…開幕戦を担当記者が先発予想 : スポーツ報知
https://www.hochi.co.jp/soccer/national/20190211-OHT1T50217.html

https://www.hochi.co.jp/photo/20190211/20190211-OHT1I50170-L.jpg

489 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 07:39:49.90 ID:jXG/LCm40.net
>>479
すげーわかるw
そこが乾の良いところだよなw

490 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 07:42:29.13 ID:Rylw3VYbM.net
>>487
勝ち点は飾りだよな

491 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 07:49:43.13 ID:T41GLlsbM.net
食も勝点も削ぎ落とすことでハングリー精神を養っている

492 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 07:53:56.32 ID:XE7YgGnZM.net
ヘンク加入の伊東純也が入団会見!背番号は7、指揮官は適応に期待「チームの平均よりわずかに下だが…」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190212-00010003-goal-socc

監督に入団会見で他の選手より劣ってるとか言われる助っ人っておるん?

493 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 07:54:54.14 ID:CRaPlv9SM.net
>>492
アフィ

494 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 07:56:54.41 ID:0Pe9GqjG0.net
エスナイデルはヘタフェ二部では解任ブーストしたし、選手のクオリティを維持し高める能力はあるんだろうけど
戦術が致命的なだけで

495 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 07:57:58.25 ID:lRGfPOECd.net
@Tom75087067
ここまでのおさらいと新情報。
・グレミオはFC東京が出した2.2億円のオファーからもう少し増額を求めている
・増額すれば移籍の可能性は高まる
・グレミオよりもジャエウ本人にとって良い内容のオファー、つまり給料が良い
・ジエゴ・タルデッリが来ない場合ジャエウ放出は難しい
・結論は現地火曜日
https://mobile.twitter.com/Tom75087067/status/1095088990057783296
(deleted an unsolicited ad)

496 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 07:58:33.44 ID:Ayu9VaO/0.net
>>492
サポーターにそういうふうに陰口叩かれる外人は一杯いるけど監督にいきなりこんな事言われる奴初めてだろ
しかも入団発表で

497 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 08:00:05.47 ID:9u9uBSCzd.net
>>492
やっぱマーケティング要員か

498 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 08:00:27.92 ID:CRaPlv9SM.net
>>495
3000万じゃないの最初は
欲を出してきたか
つかこのブラジル人地雷臭ぱないだろ
3億出して取るほどのやつちゃう

499 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 08:02:41.32 ID:T41GLlsbM.net
監督としてはもっと即戦力を補強してくれってずっと要望してたとして、いざ取ってきたのが営業的な選手だったら皮肉も言いたくなる

500 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 08:02:51.31 ID:eb7ZKiYf0.net
よくマーケティング要員って言うけど今時日本人で欧州で活躍する選手たくさんいるのに、獲得してベンチに置いといても意味あんの?

501 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 08:03:02.96 ID:jXG/LCm40.net
代表で出場機会を得るためにヘンクに挑戦しに行った伊藤はステップダウンして代表舐めてる売国奴中島より遥かに好感持てるわ

502 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 08:03:12.80 ID:w26E7PIVd.net
柴崎はそろそろ帰ってこい
三木谷頑張れ

503 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 08:04:34.89 ID:jXG/LCm40.net
>>502
まず無いがもしあったら代表でもポジション奪われた蛍がブチキレるだろ

504 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 08:04:56.24 ID:CRaPlv9SM.net
>>500
アフィリエイトだぞ
まとめサイトが纏めるために自演してるから踊らされるなよ、侍フットボール筆頭にらスレはアフィの格好の餌食だから

505 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 08:05:51.20 ID:0Pe9GqjG0.net
柴崎は条件良い話あったがスペインから出るの嫌がり二部レンタル合意したって言われてるし国内復帰はないだろ
って鈴木も似たコメントしてたが復帰したか

506 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 08:06:41.68 ID:lRvujI5j0.net
伊東は現場から望まれた補強じゃなかったんか

507 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 08:07:29.59 ID:EOENr1l40.net
Jが東南アジアから取る感覚と似てるんだろうな

508 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 08:07:32.11 ID:dRw5uAMe0.net
>>492
新戦力全員に不満があるみたいだな


テストした結果、彼はチームの平均よりわずかに下回っているだけだ」
「他の新戦力よりもチームメイトとの差は少ない。ここで求められる基準は高いんだ」

509 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 08:08:41.95 ID:CRaPlv9SM.net
アフィリエイトが単発でクソレス連発してるけど奴らの掌の上で踊らされるなよおまえら

510 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 08:09:13.13 ID:uEzugU9xd.net
ゲンク指揮官、新加入の伊東純也は「平均よりわずかに下」 - サッカー - SANSPO.COM(サンスポ)
https://www.sanspo.com/soccer/news/20190212/sci19021207530003-n1.html

元ネタは同じ

511 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 08:10:28.36 ID:OH9gl6TKd.net
松井大輔はサンティエンヌ移籍したとき戦力外通告貰ってたな

512 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 08:10:52.58 ID:CRaPlv9SM.net
>>510
こういう記事しか貼らない系IDは間違いなく代表厨アフィ
代表厨消えなちゃい

513 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 08:11:49.24 ID:xmJQXGLL0.net
>>511
オーナーサイドとフロントサイドで分裂してた時か

514 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 08:12:05.27 ID:soDBeUBI0.net
アフィ関係なく
フロント主導の移籍なんだなってことだよな

515 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 08:12:26.98 ID:RhnsvqXgd.net
>>492
Jなんて悪環境で育てられたにもかかわらず、平均を僅かに下回るだけとは恐るべき素材だ
我々の元で育てばすぐにでもプレミアにでもリーガにでも行けるだろう

ってJリーグディスじゃなかろうな

516 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 08:12:39.53 ID:jXG/LCm40.net
多分誤訳だと思うぞ

517 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 08:13:00.07 ID:chRZMetfp.net
日本三大ゲンク
大前ゲンク
原口ゲンク

518 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 08:14:25.94 ID:EOENr1l40.net
厨厨もいらない

519 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 08:15:34.55 ID:P80pFMVX0.net
浦和キックオフイベント
杉本「C大阪のファンは、俺のことを裏切り者と思っている人もいる」
岩波「槙野君に代わって日本代表に入りたい」

520 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 08:16:00.58 ID:RhnsvqXgd.net
>>517
昌子ゲンクン

521 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 08:18:45.81 ID:GuEaYZzE0.net
アラベス、下手だけど良いチームだな

522 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 08:19:25.26 ID:lU0OxNdnM.net
>>519
川崎時代のように浦和でダメで桜に逃げて帰るだろこの甘ちゃんは

523 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 08:19:41.01 ID:S1KAenVN0.net
>>519
結局、出ていった後の発言次第だな
クソな発言する選手は忌み嫌われる

524 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 08:20:20.10 ID:Ayu9VaO/0.net
>>519
まるでほんとのユダは柿谷と言いたいみたいだな杉本

525 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 08:21:06.42 ID:XI5Wt8uzF.net
>>492
まあ元々足が速いだけの選手だし

526 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 08:22:42.11 ID:XI5Wt8uzF.net
>>519
当たり前だろ
杉本はアホか?

527 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 08:23:10.31 ID:uEzugU9xd.net
IJの記事、元はGoal.comだから、そのうち優秀ならスラーが正しいニュアンスの翻訳してくれるよ

528 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 08:25:12.53 ID:gEFbovsW0.net
杉本や蛍はそのうち戻りそうw

529 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 08:25:15.10 ID:2Guebqhid.net
杉本とレッズって親和性高い感じするしそのうち槙野や森脇のような生え抜きになれると思う

530 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 08:25:16.23 ID:T41GLlsbM.net
(活躍しないことで)自分が裏切り者ではないことを証明したい。

531 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 08:25:21.11 ID:I3yIQOYaM.net
>>519
裏切り者と思っないところが杉本の頭の悪さだなw

532 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 08:25:51.95 ID:RhnsvqXgd.net
桜サポは、蛍はともかく杉本はイラネ的な空気出してなかった?

533 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 08:26:10.87 ID:+pbgc5bj0.net
知らないままの方が幸せなことって多いから…

534 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 08:26:30.50 ID:lU0OxNdnM.net
桜は杉本、山口がいなくなってクリーンですっきりした印象あるわ
柿谷が責められてるがクソなのは杉本だろ

535 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 08:27:28.00 ID:GuEaYZzE0.net
山村さんは?

536 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 08:28:24.29 ID:uEzugU9xd.net
移籍を裏切りとか裏切りじゃないとか言ってる桜サポもなかなかちょっと

537 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 08:28:34.91 ID:2Guebqhid.net
>>535
元々外様だから

538 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 08:29:12.49 ID:8xPE+VYR0.net
>>529
親和レッズですね。

539 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 08:29:49.92 ID:RhnsvqXgd.net
>>537
杉本も外様やがな

540 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 08:31:04.87 ID:jXG/LCm40.net
槙野、杉本と浦和は日本の嫌われ者が集結するチームだな

541 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 08:31:26.03 ID:PqKPUd6Fa.net
>>492
Jでも平均以下だったしそんなもんだろ

542 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 08:32:16.83 ID:g4t/1oeNa.net
>>539
こんな感覚なのかも
https://i.imgur.com/7AoYNYC.jpg

543 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 08:33:14.79 ID:vdOuzC4Hp.net
釣男や都築みたいファイタータイプな嫌われ者ならチームに良い影響を与えることも多いんだけどな

544 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 08:35:14.89 ID:kflQydMqM.net
ユースの杉本も外様扱いなんだ

545 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 08:36:30.76 ID:S1KAenVN0.net
チームの結束とは真逆のことをやる選手だからな
それに正当性は付けづらい

546 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 08:36:32.72 ID:Ayu9VaO/0.net
ユースからいる杉本が外様とかもう外様の境界線わかんねえな

547 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 08:38:32.98 ID:lU0OxNdnM.net
小笠原みたいな根暗が幅利かせてもダメだけど浦和は浦和であれだな

548 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 08:41:03.18 ID:PqKPUd6Fa.net
これだから国内移籍めんどくさいんだよな

549 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 08:42:52.11 ID:o6cy2J71d.net
生え抜き史上主義的なクラブもあるけど、今のセレッソはそれほどでもないような

550 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 08:44:15.12 ID:jXG/LCm40.net
そもそも浦和サポに杉本は歓迎されてるんか?

551 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 08:48:51.09 ID:wBXPAsQC0.net
杉本のいうことは誰も真面目にきかないから
すぐ出戻りしてもなんとも思わんよ

552 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 08:50:58.64 ID:f7BzmT0+M.net
間をとって育てたのは緑ってことでいいよ

553 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 08:52:55.53 ID:mWArLiVed.net
生涯○○宣言

翌年クビに

554 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 08:57:45.85 ID:+pbgc5bj0.net
>>549
クラブ内部はそうなってても、一旦そうなったサポは変わらんから

555 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 09:00:16.95 ID:mWArLiVed.net
ファブリシオ治ったら杉本出番無くなりそう

556 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 09:04:55.61 ID:e6oTLChEa.net
>>532
蛍は移籍金を残して2回移籍して出戻りの分を引いてもプラス
杉本は0円移籍して1年後移籍金払って出戻り今回移籍金発生したようだが報道されてないから大した額じゃないはずなのでトータルマイナス

557 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 09:06:44.30 ID:HBzB+AmS0.net
>>449
あのワッチョイってw

558 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 09:07:29.91 ID:o6cy2J71d.net
>>554
ハナサカクラブってのやってるからセレッソは特にそうかもね
自分は桜サポではないから分からないけど

559 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 09:11:11.74 ID:jXG/LCm40.net
槙野、杉本とJを代表する髪型芸人

560 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 09:19:30.41 ID:X4IhMOZX0.net
>>303
定着と言っても所詮3年目だから今年落ちたら山形と変わらんけどな
普通にあり得るし

561 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 09:20:08.28 ID:oEP4Jf780.net
>>559
ボールの位置より前髪の位置の方が大事だからなw

562 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 09:20:11.44 ID:jOIOO9040.net
>>287
>>288
>>303
>>331
>>486
ヨーロッパナリズム

(ワッチョイWW 1d16-WkBJ [60.96.229.47])[sage] 投稿日:2019/02/12(火) 00:06:59.44 ID:VtXqVAzj0

563 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 09:20:40.42 ID:jOIOO9040.net
>>560
>>287
>>288
>>303
>>331
>>486
ヨーロッパナリズム

(ワッチョイWW 1d16-WkBJ [60.96.229.47])[sage] 投稿日:2019/02/12(火) 00:06:59.44 ID:VtXqVAzj0

564 :織田信成 :2019/02/12(火) 09:21:17.84 ID:Gwxep5rg0.net
今日は休みか

565 :阿部慎之助 :2019/02/12(火) 09:21:57.70 ID:Gwxep5rg0.net
グーグーグー(2日酔い)

566 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 09:31:06.59 ID:i7Gj8E9sa.net
>>492
伊藤純也がスーパーな選手だったら柏は降格してないし

567 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 09:36:55.34 ID:hqOVPz9Na.net
>>406
育成が上手いのなら何故桐畑が未だに居座ってるのか

568 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 09:38:48.12 ID:hqOVPz9Na.net
>>328
この女優の名前教えて

569 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 09:39:16.63 ID:LXfl1Ohhd.net
>>504
らスレは転載禁止じゃないのに何言ってだ?

570 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 09:43:08.20 ID:P5QB5DCC0.net
>>492
この監督性格悪いのか
普通嘘でも褒めるだろ

571 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 09:44:56.15 ID:/Ye3St3x0.net
ジャエウ
グレミオ 3000万くれ
FC東京 2億2000万払う
グレミオ もう少しくれ

わけわからん
2200万の間違いちゃうん?

572 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 09:46:06.26 ID:XhLqDdZZ0.net
Jが東南アジア人獲るような感じだろ

573 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 09:51:41.27 ID:1hHzHVa60.net
永井はチームメイトからもボロカス言われいたぞ

574 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 09:53:35.58 ID:2Guebqhid.net
マジかよ名古屋最悪だな

575 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 09:55:52.72 ID:2tZMmt7V0.net
https://i.imgur.com/57d6mNB.jpg

576 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 09:58:31.17 ID:2tZMmt7V0.net
正直な監督だな

フィリップ・クレメント監督
「我々は彼の試合を多く見てきたから、彼の能力を知っている。もちろん別の大陸での新たな一歩だが、
基本はある。テストした結果、彼はチームの平均よりわずかに下回っているだけだ」と伊東の印象について言及。

577 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 09:58:31.90 ID:PGi/qJqYd.net
IJ端からオワコンで草
これ関根コースじゃん

578 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 09:58:59.41 ID:qPhrVjnaa.net
>>492
ベルギー首位のチームやし
そら伊東純也が簡単には出られないやろ

579 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 10:00:10.06 ID:GuEaYZzE0.net
R&Dて企業なん?

580 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 10:02:18.04 ID:3C6IpdwVa.net
この監督、べフェレンで森岡と一緒になる前はブルージュにいたのか
ブルージュ時代にたしか王上源って中国の選手いたけどまともに出れてなかったな

581 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 10:04:20.33 ID:XHKGpBDW0.net
>>575
何回同じもん貼ってんだよアフィカス

582 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 10:06:35.98 ID:kflQydMqM.net
「他の新戦力よりもチームメイトとの差は少ない。ここで求められる基準は高いんだ」と海外初挑戦となる同選手がチームや環境に馴染むための時間は十分にあると話した。

続きにこうある
また悪い部分だけ切り取ったんだろ
前段はチームに合流したら馴染むまで時間がかかるって当たり前のこと言ってるだけなんじゃないの

583 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 10:09:16.79 ID:XhLqDdZZ0.net
だってIJって日本でもJ2レベルの選手じゃん

584 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 10:09:53.42 ID:CVPX0NwM0.net
>>583
右ウイングでJ1レベルの選手って誰だろう?

585 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 10:10:37.19 ID:gTxuj1iM0.net
ミエミエの釣りレスによく返す気になるな
自演でしゅか?

586 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 10:12:17.25 ID:roPrzmDHd.net
アスリートチェックか何かのテストの結果だろ
アジアカップやらあったしテストしたタイミングが悪すぎじゃね

587 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 10:14:27.43 ID:XhLqDdZZ0.net
現実的に柏ってJ2落ちたじゃん
代表でもクソの役にも立たなかったし

588 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 10:15:11.71 ID:kRIG/dAVa.net
>>576
これコピペにいいな

589 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 10:16:25.01 ID:wMllfEnZ0.net
平均以下ですまんな

590 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 10:16:32.22 ID:Yy9XEyB50.net
いうてもう26になるし即戦力じゃなけりゃ森岡コースなんだわな

591 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 10:18:58.84 ID:6iHpoRVXd.net
>>568
松本菜奈実

592 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 10:19:12.72 ID:xFlCUJ8dd.net
日本のメディアなら削除したところを、ゴルコムだからそのまま載せちゃったんだな。

593 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 10:22:36.70 ID:0I04bq9MM.net
どこも即戦力じゃないととらないでしょ
育ててる余裕なんてないはず

594 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 10:23:12.24 ID:GuEaYZzE0.net
伊東は何気にプレースキック上手いのがわかったのがアジアカップの収穫

595 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 10:24:25.90 ID:2zH4yZkmd.net
>>591
773さんか

596 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 10:25:03.07 ID:fWnjl1XQ0.net
IJはコミュ力低そうだからそこがネックにならなきゃいいがな

597 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 10:25:07.52 ID:kk6jke8c0.net
日本代表DF冨安健洋はビッグクラブに移籍可能か? 担当の代理人に直接聞いてみた(村上アシシ)
https://news.yahoo.co.jp/byline/murakamiashishi/20190212-00114542/

598 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 10:26:28.34 ID:+G6WhZCPa.net
IJの能力は4大で通用してもおかしくないでしょって思うけど関根のときもそう思ったから勘違いかもしれない

599 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 10:27:40.04 ID:bce0y2ERd.net
>>597
君中身分かってて狙って貼ったな?

600 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 10:32:52.82 ID:0Pe9GqjG0.net
関根みたいなもどきのWB含めWGは日本人に少ないから、希少性で過大評価されやすいのかな

601 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 10:35:16.27 ID:xFlCUJ8dd.net
2019.02.12
鳥栖の選択は吉と出るか。スペイン人
新指揮官は「トーレスのお友達」
小宮良之●文 text by Komiya Yoshiyuki
 
リンクは貼りません

602 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 10:36:08.55 ID:2Guebqhid.net
関根はレッズサポだけがA代表に入れろと騒ぎまくっていたけど
実際は年代別にも弾かれる程度の評価
そして大多数の人が感じていたようにその評価は正しかった

603 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 10:40:57.49 ID:ToGTh5xN0.net
ドリブラーは対面の相手に勝てるかどうかが全てだから
通用するリーグならいいけど通用しないとこに行ったらただのロストマシーン
プレースタイル変えて長谷部や原口のようになるしかない

604 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 10:45:20.83 ID:w26E7PIVd.net
小宮はカレーライスと焼肉ジュージューして欲しい

605 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 10:46:07.54 ID:4++lrRqe0.net
正直アジアカップでは見どころがなかったからな

606 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 10:46:11.30 ID:/SDG2bXmd.net
カレーラスとミノ

607 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 10:46:12.52 ID:BhC+xR4px.net
駄目なら夏に帰ってこい
関根みたいに時間を無駄にはするなよ

608 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 10:46:16.77 ID:bce0y2ERd.net
瞬発力や走力、切り返しで抜くタイプの原口、武藤がドリブラーとして通用しなかったから
こいつらの劣化版のIJがドイツで通用するわけないからベルギー移籍はまあ正解だろ

609 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 10:49:06.67 ID:r39i2scD0.net
「千葉はカテゴリの平均よりわずかに下回っているだけだ」

610 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 10:50:10.31 ID:0I04bq9MM.net
日本でドリブラーは不要でしょ

611 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 10:50:17.87 ID:xFlCUJ8dd.net
関根は23歳だけど、IJは3月には26歳になるんだよな
レンタル期間が1年半か 

612 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 10:50:59.66 ID:PmFsLIZ70.net
日本は18歳までサッカーやる裾野も広く、逸材が埋もれにくい環境はあると思う。
ただ、18歳って結果より先のことを見据えないといけないことで、そこに欧州との差を感じる。
なんだろう、ユース世代を出たあたりから判断スピードとか戦術適応能力とか差がつくよね。

613 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 10:51:09.44 ID:G1x4zVK7M.net
>>609
玄米食を徹底することでカテゴリートップにまで登れるんですね

614 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 10:52:43.68 ID:lRGfPOECd.net
@Tom75087067
[GZH]
グレミオ幹部
・FC東京のオファーは想定より低い
・交渉は必ず成立させなければならないって物でもないし、チームにとって重要なジャエウの代替の選手がいなければ手放せない
https://mobile.twitter.com/Tom75087067/status/1095102760356204545
(deleted an unsolicited ad)

615 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 10:55:21.25 ID:EOENr1l40.net
金にがめついというか、この完全に足元を見られている感よ

616 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 10:56:08.32 ID:Taz4OdRV0.net
>>602
WB専用機として育っちゃったのも痛かったな
SBやるにもSHやるにも半端になった

617 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 10:57:52.63 ID:6PcobldjK.net
中央値じゃなく平均だからセーフ

618 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 10:57:57.41 ID:jlofnBuv0.net
>>616
ミシャ式なら攻撃開始位置はウイングと大差なかったろ
WB専用機と言うよりカウンターでしか機能してなかった感じなんだが

619 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 11:02:04.10 ID:RK7BGG9za.net
>>612
公立中学でサッカーやってる選手は沢山いるのに伸びる選手が少ない
これぞ格差

620 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 11:03:41.24 ID:YgoRCj2/0.net
伊東ってフィジカル弱いから4大で100%通用しないと思うけど、
どうしてここで評価高いの?

621 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 11:04:54.69 ID:xFlCUJ8dd.net
練習試合 結果と予定

11日(月・祝)
Pacific Rim Cup 2019/長崎 3−1 レアル・ソルトレイク(ハワイ/12:15)
PSM/山口 0−1 広島(みらスタ/14:00)
札幌 6−2 琉球(金武/11::00)
岐阜 2−0 FC今治(宮崎/11:00)
藤枝 2−1 常葉大(藤枝/11:00)
C大阪 3−1 鹿児島(宮崎・エントランスプラザ/14:00)

12日(火)
C大阪 vs FC今治(宮崎・エントランスプラザ/11:00)

622 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 11:05:20.00 ID:YgoRCj2/0.net
>>619
俺の市は小学生からやってる子は、中学部活ではほとんどやらない。

623 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 11:06:02.04 ID:EcrC8LFl0.net
>>612
育成年代で戦術を勉強する機会が少ないんでしょ
海外だとJrユースとかで戦術勉強当たり前みたいだし

指導者問題も同時に出てくるんだけど

624 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 11:06:48.85 ID:MfPJFOnHM.net
>>604
ココイチでインタビューして欲しい

625 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 11:07:59.21 ID:9Z+CfvEeM.net
そもそもIJは監督が別に望んでない移籍でビジネスで押し付けられただけだろ
海外行きゃなんでもいいみたいな馬鹿な風潮に乗せられてアホな移籍したな
本田の悪影響受けた吉田と長友が諸悪の根源

626 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 11:08:12.76 ID:EKievfZ60.net
>>621
レアル・ソルトレイクってどれくらいの強さなんやろ

627 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 11:08:39.41 ID:i7Gj8E9sa.net
>>548
ネギ星人とかゲンキの時も阿修羅コピペみたいなサポが大量発生したしな
ねぎはともかくゲンキいなかったら清水は今でもJ2だろうに

628 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 11:10:30.14 ID:53EMHTJ10.net
根本的には都市部のグラウンド不足だから
河川法を改正して河川敷内のナイター照明施設を許可してくれれば良いんだけどな
この50年、教師連中が大反対してる。

629 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 11:12:20.60 ID:EcrC8LFl0.net
>>626
西地区6位

630 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 11:13:34.28 ID:wS5+oK7pM.net
ベルギーなんてIJより強くて速いやついるんだし監督からしたらいらないだろうな
しかもIJって代表戦見てても体ぶつけられてボール奪われるシーン多いし
対日本人限定のドリブラーだろ

631 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 11:14:14.02 ID:i7Gj8E9sa.net
>>620
マジレスすると結婚したら推すやついなくなるよ
少し前までゴリ押されてた土居の話してるやつもういないだろ?そういうこと

632 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 11:16:24.40 ID:BSIsd/N9K.net
>>626
しょっぱい試合が多そうだ

633 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 11:16:51.35 ID:gTxuj1iM0.net
DAZNのCLプレビューで小野伸二がグアルディオラをベップと呼んでる
どっちが正しいのかわからなくなってきた

634 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 11:17:54.37 ID:+G6WhZCPa.net
Jリーグ日本人三大ドリブラー
タダメッシ
IJ
安部

635 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 11:18:55.93 ID:xFlCUJ8dd.net
会見で平均以下なんて言われてIJ落ち込まないかと思ったけど
まだ言葉わからないだろうし、常時落ち込み気味な人っぽいから変わらないか

636 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 11:21:27.73 ID:YgoRCj2/0.net
>>631
なるほど

637 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 11:23:59.15 ID:MGsa8vmDa.net
>>634
エヒメッシ時代は良かったけどタダメッシはね

638 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 11:24:25.45 ID:BMpvbd/U0.net
ゲンクはCFや左WGだったらノーチャンスだけど
右WGは十分チャンスあるよ
ベルギー上位は行けばレギュラー確定って環境じゃないしな

639 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 11:28:38.70 ID:+pbgc5bj0.net
メッシ来年はどこでやってるかね

640 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 11:28:57.32 ID:ToGTh5xN0.net
ベルギーみたいな低レベル海外の良さって試合でれるってことくらいでしょ

無駄に3流リーグの強豪クラブ行って、試合の相手は弱いのにポジション争いは過酷で出れないってのが一番バカバカしいよ

641 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 11:30:08.17 ID:boYman3Za.net
>>436
年上がやる試合と年下がやる試合の違いでしょ
自分より年下がプレーしてる試合に感動することはない

642 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 11:31:33.69 ID:iOUdDyjQ0.net
ドリブルで仕掛けられる選手はいつの時代もロマン枠

643 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 11:32:25.84 ID:JK0ua77sd.net
らスラーは選手が国内で活躍していたことだけでなく、持ち上げていたことを棚にあげ、評価していた奴を叩くとか卑怯すぎだろ

644 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 11:32:57.47 ID:p4T+XNNb0.net
日本代表DF冨安健洋はビッグクラブに移籍可能か? 担当の代理人に直接聞いてみた
https://news.yahoo.co.jp/byline/murakamiashishi/20190212-00114542/

645 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 11:33:52.71 ID:D62wXyiya.net
>>643
マウントの取り合いは既に始まってんだよ
そんなこと言ってたら出遅れるぞ

646 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 11:34:14.29 ID:Pu7apRmQd.net
>>643
ここをどこだと思ってるんだ
平日午前のらスレだぞ

647 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 11:36:25.77 ID:YrCcC02vd.net
昨日のダゾーンの企画で内田に過去の自分の試合を解説してもらおうってのがあって、その中で内田でも海外だと足遅い方って言ってたから足が速いだけじゃ通用しないよ

648 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 11:36:49.24 ID:i7Gj8E9sa.net
平日はお昼になると急にまとめブログタイムはじまるよな

649 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 11:37:25.79 ID:fWnjl1XQ0.net
コパアメリカ日本代表フォーメーション

________望月イソコ_______
____________________
シンスゴ____香山リカ___田原総一朗
____________________
____鳥越俊太郎__古舘伊知郎____
____________________
水原希子__関口宏__張本勲_和田アキ子
____________________
________新井浩文______

650 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 11:38:36.27 ID:BhC+xR4px.net
>>647
昨日ってつべで見たの?
DAZNでとっくに見れたのに

651 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 11:40:32.58 ID:xFlCUJ8dd.net
スタメンで出られそうなクラブからのいい条件のオファーがない
でも、海外行きたいってんでゲンク選んだんだから仕方ない

652 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 11:44:44.20 ID:gEFbovsW0.net
クロンボと追いかけっこしても勝てねえわなw

653 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 11:45:05.48 ID:gTxuj1iM0.net
>>649
コレ全員シネっていう意味だよね

654 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 11:47:48.28 ID:iH4irXORd.net
>>649ベンチは
青木理、村本大輔、仁藤夢乃、奥田愛基、安田純平

655 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 11:50:50.82 ID:XHyO2dN+0.net
長谷部はCL獲得のラストチャンスだろうなー
前線3人抜かれなくてよかったな

656 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 11:52:30.55 ID:KctVyqXIr.net
直近10年のプロ野球平均観客動員推移

   2009年   2018年 
阪神 41,765人 → 40,831人 -934人
巨人 40,755人 → 41,699人 +944人
中日 31,922人 → 30,231人 -1,691人
福岡 31,194人 → 36,149人 +4,995人
日公 27,669人 → 27,731人 +62人
広島 26,015人 → 31,001人 +4,986人
西武 21,042人 → 24,833人 +3,791人
千葉 20,350人 → 23,127人 +2,777人
東京 18,505人 → 27,152人 +8,647人
大阪 17,860人 → 22,575人 +4,715人
横浜 17,319人 → 28,166人 +10,847人
楽天 16,711人 → 23,972人 +7,261人

657 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 11:53:27.42 ID:O3tMdNpO0.net
https://www.fc-gifu.com/news_information/43057.html
岡本享也選手の怪我について
■傷害名
右膝関節外側半月板損傷
右膝関節内側半月板損傷

■推定全治期間
4か月程度

ドイツ人GKの理由はコレか

658 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 11:56:17.74 ID:dRw5uAMe0.net
>>656
追い詰められて水増し率どんどん上げてんな

659 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 11:57:16.18 ID:r2l+Q5Nxd.net
>>89
賞金を選手年俸に使うのは禁止だって何度言ったらわかるんだ

660 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 11:59:11.00 ID:p4T+XNNb0.net
https://www.jleague.jp/img/news/2019/02/14061_1.jpg
https://www.jleague.jp/img/news/2019/02/14061_2.jpg
https://www.jleague.jp/img/news/2019/02/14061_3.jpg
https://www.jleague.jp/img/news/2019/02/14061_4.jpg
https://www.jleague.jp/img/news/2019/02/14061_5.jpg
https://www.jleague.jp/img/news/2019/02/14061_6.jpg
https://www.jleague.jp/img/news/2019/02/14061_7.jpg
https://www.jleague.jp/img/news/2019/02/14061_8.jpg
https://www.jleague.jp/img/news/2019/02/14061_9.jpg
https://www.jleague.jp/img/news/2019/02/14061_10.jpg

ルーキー0は2クラブか

661 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 12:00:11.95 ID:Gy+sc7Nbd.net
>>652
せめて技術くらいは上廻ってればよかったのにな

662 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 12:01:21.12 ID:Gy+sc7Nbd.net
>>644
オファー来てから話題にしろってのな

663 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 12:01:28.70 ID:ocTKxJGAa.net
>>652
そのわりにアフリカ勢はW杯で大して勝てないから不思議なんだぜ

664 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 12:02:24.31 ID:XHKGpBDW0.net
>>660
クソどうでもいいネタばっか持ってくんなよアフィカス

665 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 12:03:45.97 ID:a/dXpQ870.net
フローニンゲンの試合やってるから見てるけどこれ堂安通用してるって言うのか?

666 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 12:03:49.91 ID:kflQydMqM.net
ゾンビ磐田がブチ切れてるのかな

667 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 12:05:00.05 ID:lM4TOb0Aa.net
ロッベン決まったか?

668 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 12:05:45.97 ID:hQauKHp3M.net
>>663
毎回どっかのチームが金で揉めたりするし
モチベーションが上がらないんじゃね

669 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 12:06:03.09 ID:D62wXyiya.net
>>665
見てないから知らんけど通用って何や?

670 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 12:06:51.67 ID:DaQKNWhdF.net
今季の堂安はずっとこんな感じだよ
去年の方が確実に良かったね

671 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 12:07:37.05 ID:Gy+sc7Nbd.net
>>610
相手に引っ掛けないドリブラーなら、どこでも必要だよ
そんなドリブラーがいないだけ

672 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 12:08:13.07 ID:ToGTh5xN0.net
移籍したばっかりの時なんてノーマークだしなめられてるから誰でも活躍できんだよ

673 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 12:11:29.88 ID:Gy+sc7Nbd.net
>>670
二年目のジンクスっていうか、目立つとマークされるから今の方が実力

674 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 12:12:23.08 ID:6iHpoRVXd.net
堂安さんてJですら活躍できなくて小川慶次ローとか宮吉さん以下の実績で海外行ったし
これが実力だろ

675 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 12:12:37.16 ID:f/ue8YYsa.net
>>656
十数年前の話だけど、某プロ野球球団の試合行ったら観客半分かせいぜい6割あるかないかだったのに
球団発表はほぼ満員だった記憶、もう実数発表だったはずなのに

誤差万単位

676 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 12:14:22.66 ID:/UKKFSHM0.net
堂安はカットインばっかだから対策しやすいわな

677 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 12:15:46.54 ID:GAOMh4E70.net
今季の堂安は良かったり良くなかったりで良くない試合も結構多い
フィテッセ戦は間違いなく後者
ただそういう試合でも守備で足引っ張らないようにハードワークはしてる

678 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 12:16:46.20 ID:ocTKxJGAa.net
中村俊輔や本田圭佑も左利きながら右サイドやってたけど堂安と何が違ったんだろ

679 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 12:19:02.15 ID:BfNgYt8mp.net
堂安はプレイの幅が狭くて取れる選択肢が少ないんでしょ
まだ若いんだから長い目で見たほうがいいよ

680 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 12:20:27.08 ID:yk8hrzynp.net
>>675
十数年間前の知識や体験でJを語られたら怒るくせにー

681 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 12:20:38.08 ID:y5Wc3TC40.net
>>649
知能テストの仲間はずれ探しとか間違えそう
てかお前サッカーもまともに見れてないな、さては

682 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 12:24:22.13 ID:LWGzHuuQa.net
同じ左利きなら堂安よりも、Fマリノスの天野純のほうがフリーキックもあって使えるはず

683 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 12:24:35.81 ID:f/ue8YYsa.net
>>680
>>656のデータが10年前を基準としてるから、ちょうどそのちょっと前ぐらいの実体験をもとに
数字に信用性の無いデータに疑問を呈してみた

684 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 12:26:18.90 ID:LWGzHuuQa.net
今の代表は左利きの選手とキッカー要員が不足してるから天野純を入れてほしいよ

685 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 12:27:09.14 ID:Fpp3U65L0.net
堂安とかJ1でもスタメン張れないよ
あの程度をスタメン確定とか右サイドどんだけ人材不足なんだ

686 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 12:27:23.44 ID:LWGzHuuQa.net
天野純ならトップ下で起用されても南野より機能するはず…

687 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 12:29:02.69 ID:DaQKNWhdF.net
こういう流れで野津田の名前全く出なくなったな
出始めの頃はハイライト向きのゴールやたら決めてたから左利きってだけで名前挙がってたのに

688 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 12:29:39.98 ID:LWGzHuuQa.net
堂安をサイドで使うくらいなら仲川輝人をサイドで使ったほうがいい。
あの爆発的スピードは初対戦の外国人にも効くはず

689 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 12:30:40.07 ID:rafxM957M.net
>>675
野球は常に年間シートの座席数がカウントされているからでしょ

690 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 12:31:13.31 ID:eD60yBXb0.net
>>687
堂安がやってるポジションに今頃野津田がいてもおかしくはなかったんだよな

691 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 12:33:19.70 ID:Gy+sc7Nbd.net
>>675
ペロやきうは、二万は誤差の範囲だからなw

692 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 12:34:35.78 ID:Gy+sc7Nbd.net
突然アマジュンとか言いだす池沼かよ

693 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 12:35:37.15 ID:SVv609Ksd.net
マリサポバレバレだな

694 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 12:35:53.45 ID:eb7ZKiYf0.net
ウドだろ

695 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 12:36:53.51 ID:kflQydMqM.net
天○じゅん

696 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 12:37:37.92 ID:aQRKiumha.net
今北
IJ監督から、んなこと言われてたんだなw
アジアカップ前半まではリーガの乾より凄いとかイキってたのにw
Jリーグ応援してる者の心を折りに来てるな
まぁ乾も今朝の試合は奮闘してたけどシュートは外してたがw

697 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 12:38:00.47 ID:gJwSNycOd.net
>>584
清水の金子

698 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 12:38:38.05 ID:rXlIuEENp.net
フローニンゲンの試合見てたら相手のフィテッセの監督スルツキーで笑った

699 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 12:38:41.58 ID:4CgsH7V20.net
正直堂安ってステップアップすら無理臭いよな
あと2〜3年したらナチスに復帰だろ
J1下位でおとなしくプレーしてるのがお似合いだよ
代表に来なければ誰も文句言わないし

700 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 12:38:54.68 ID:xmJQXGLLM.net
堂安って要は田中パウロ淳一の強化版だろ

701 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 12:39:01.74 ID:Gy+sc7Nbd.net
>>696
そんなイキってたアホ見た覚えないが、自称代表クラス揃いとかイキってた柏サポか?

702 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 12:40:38.23 ID:kflQydMqM.net
もうすぐ開幕なのに代表の話しか出来ないアフィ可哀相

703 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 12:41:11.40 ID:a+4EyyThK.net
右は武藤もできるし伊東や前田もいるから人材不足ではない

704 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 12:42:01.57 ID:+IVOVkhjd.net
達磨の就職先はまだ決まらんのかね

705 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 12:42:05.61 ID:SVv609Ksd.net
そこでなぜ前田が

706 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 12:42:35.52 ID:pm/jFOlSM.net
アジアカップで選手叩いてもいい空気が出来て
代表板はもちろんらスレも乗っかってるのはだせぇよな

707 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 12:43:20.14 ID:eD60yBXb0.net
前田大然は今年5ゴールくらいはできる?

708 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 12:43:38.21 ID:fqo4SszhM.net
らスラーはシリダイ=サカスポwebも無視できない無能だからな

709 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 12:43:52.59 ID:Z7e0gayFM.net
>>659
理念強化は賞金じゃねーぞガイジかよ

710 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 12:47:52.04 ID:DvqeWUxpa.net
前田言われてもどっちの前田かわからん

711 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 12:49:19.93 ID:SVv609Ksd.net
いまはもう前田といったら前田大然か前田直輝かね

知名度的には前田遼一だけど

712 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 12:50:25.46 ID:DaQKNWhdF.net
男前田だろ

713 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 12:51:10.60 ID:dIhXRIzza.net
ここまで尊師の名前なし、、

714 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 12:51:25.91 ID:kflQydMqM.net
前田日明を越えるのは難しいな

715 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 12:51:52.19 ID:BhC+xR4px.net
前田に外れなし

716 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 12:52:07.36 ID:/UKKFSHM0.net
>>709
ていうか賞金は何使おうが自由で、使い道が制限されるのは理念強化配分金の方だが
それも用途の中に選手費用は入ってるんじゃなかったか。調べたらサンスポが嘘書いたみたいだが

「理念強化配分金は選手の補強には使えない」という記事について
https://no●te.mu/pinktsui/n/naef1d4341323

717 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 12:52:25.94 ID:SVv609Ksd.net
>>715
1万ゴールの前田は

718 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 12:54:05.40 ID:tKJ0jiWBp.net
前田はFWらしい名前

719 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 12:59:24.49 ID:UrLu+eOBa.net
前田
中田
後藤

720 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 13:00:05.17 ID:1nc1d6HIp.net
かわいい
https://i.imgur.com/SS67Pz6.jpg

721 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 13:00:46.92 ID:6iHpoRVXd.net
元瓦斯の前田
大自然
直輝
もと神戸の前田
1万ゴール

前田姓ほとんど攻撃のポジション説

722 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 13:01:17.17 ID:waTMbpA8d.net
“大荒れ”の代償…神戸FWウェリントンが開幕2試合出場停止へ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190212-27753517-gekisaka-socc

Jリーグは12日、ヴィッセル神戸FWウェリントンの2試合出場停止を発表した。

(中略)

今月22日のJ1第1節・C大阪戦、3月2日のJ1第2節・鳥栖戦が対象となる。

723 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 13:01:42.19 ID:FbDu6s7S0.net
仲川は福岡にレンタルされてた時にはJ2でも使い物にならないのかって感じだったけど
去年は自分の得意なプレーを積極的にやって殻破った感がした

724 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 13:02:43.63 ID:mnXzztG5a.net
>>631
顔とキャラで女受けしてるだけと思いきや、結婚してからも代表に推す声が多い大島は本物と言うことですか?

725 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 13:03:05.58 ID:DaQKNWhdF.net
仲川はあの髪型どうにかした方がいい
チビの金髪は見苦しい

726 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 13:03:57.89 ID:oEP4Jf780.net
>>722
ポドルスキは?

727 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 13:04:36.94 ID:lRvujI5j0.net
上田 綺世選手の2021年加入内定について
http://www.so-net.ne.jp/antlers/news/release/69881
■選手プロフィール
選手名:
上田 綺世(うえだ・あやせ)
生まれ:
1998年8月28日、茨城県出身
サイズ:
182センチ、76キロ
ポジション:
FW
利き足:

特徴:
身体能力の高さと正確なシュート技術を併せ持つ、オールラウンダーなストライカー。
動き出しとゴール前のポジショニングにも優れ、点取り屋に必要な能力を兼ね備える。
経歴:
鹿島アントラーズジュニアユースノルテー鹿島学園高校ー法政大学
代表歴:
U-21日本代表、U-20日本代表

728 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 13:05:26.08 ID:6s30MaLGa.net
>>727
再来年内定きたーw

729 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 13:06:09.17 ID:O3tMdNpO0.net
>>727
で今年からもう特別指定で使える時は使う訳か

730 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 13:06:26.59 ID:jlofnBuv0.net
>>727
特指決まったか

731 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 13:06:42.81 ID:ycubDDSya.net
>>722
どっちにしろ出る余地ないだろ

732 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 13:07:27.65 ID:O3tMdNpO0.net
内定出さないと特指出せないのはやっぱ面倒臭いなぁ

733 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 13:08:38.70 ID:BhC+xR4px.net
大学が卒業内定だせよ

734 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 13:08:46.83 ID:GAOMh4E70.net
案外大学リーグ始まる4月までの方が出番ある気がする

735 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 13:09:45.57 ID:p4T+XNNb0.net
特指で使いたいからかなり先の内定出すけど、
その後まるで伸びなかったから内定取り消しね

なんてなったらお互い不幸にしからならんよなあ

736 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 13:10:10.61 ID:PHhxuwbR0.net
https://pbs.twimg.com/media/DzIGMLHU8AEpE36.jpg
群馬寂しい入りだな

737 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 13:12:28.73 ID:mnXzztG5a.net
>>675
野球はチケット販売数の実数発表じゃなかったっけ?
例えば名古屋ドームなんかは人気のないカードだと親会社とかトヨタ系列がチケット購入だけして来場しない
→ドーム内に人はいないけどチケットは売れてる
→観客動員数と実態の乖離大きい だったはず

738 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 13:14:28.68 ID:GuEaYZzE0.net
え、内定出さないと特別指定できないんか

739 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 13:15:16.85 ID:7itaBHH4a.net
今季初の新人内定が再来年案件か

740 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 13:15:56.42 ID:AOUhOwJwa.net
>>738
特指を便利使いしたクラブのせい

741 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 13:16:18.64 ID:p4T+XNNb0.net
>>738
去年だか一昨年からそうなった

確かに制度が出来た頃と比べると、
内定が決まった選手に早めに経験を積ませる、って使い方をされることが多くなったとはいえ
それ以外の使い方をできなくするってのは悪手だよなあ

742 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 13:17:04.15 ID:Djnlqb6Ea.net
武藤の義父の国会質疑でパヨクさん達がブチギレ大暴れしててワロタ

743 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 13:17:41.24 ID:ANbRJtoS0.net
変わった名前やの

744 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 13:18:02.93 ID:laDf8TJT0.net
プロとして獲得するつもりも更々ないのに特指乱発されるよりは健全じゃないかな

745 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 13:19:38.42 ID:jlofnBuv0.net
試合経験積ませたのに逃げられるクラブもいたしな

746 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 13:19:58.91 ID:Nw4GPxc00.net
>>706
らスラーも代表板もずっと叩きまくってるだろ

747 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 13:21:24.65 ID:xp2ZzLdvd.net
>>125
それ去年の内訳だろ

748 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 13:25:09.17 ID:qRMzpjRgM.net
消えた天才
視聴率大爆死
大久保川田よ

749 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 13:26:11.15 ID:o15oEYS0a.net
特指を便利な補充練習要員にしてた都市圏クラブが悪い

750 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 13:26:18.36 ID:l1HsPVkV0.net
>>736
栃木はバスケに完全に負けてんな
1部と3部じゃ話にならないか

751 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 13:26:22.90 ID:p4T+XNNb0.net
>>744
プロとしてやれるかどうかを見極めるために特指する、ってのは別に良かったんじゃない

それに2、3年後の選手の状態がどうなってるかなんて分からないのに、
特指で使ってみたいからと数年先の内定を出してしまうのが果たして健全と言えるかどうか

752 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 13:29:50.64 ID:YbVlgn890.net
>>722
どうせベンチ外なんで全然体制に影響ないで
さっさと移籍して外国人枠空けてくれないかなとさえ思うわ

753 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 13:31:03.65 ID:kX6BJOda0.net
プロとして捕る気なかったり、横取りされたりするからじゃないかな

754 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 13:33:01.88 ID:i7Gj8E9sa.net
>>724
そりゃリーグ戦2連覇したチームの主力ですし
川崎はどっちかっていうとそういうファン要員は谷口じゃないのか

755 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 13:34:44.34 ID:w26E7PIVd.net
ポステコさんはポジショナルプレー指導してるけど右利きの仲川を右に置くんだな

756 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 13:35:03.41 ID:DX67VAbr0.net
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=54015

757 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 13:35:21.01 ID:laDf8TJT0.net
>>751
別に見極めの手段なんて特指以外にもいろいろあるんだし
数年先の内定を出すぐらい本気で特指で使いたいと考えた結果なら別に不健全でも何でもないんじゃない

758 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 13:35:31.95 ID:vDPbDJiI0.net
>>698
揺れてた?

759 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 13:35:47.55 ID:GuEaYZzE0.net
うーん選手側にメリットあるんかな

760 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 13:38:45.26 ID:pxjLVQ81a.net
再来年の内定かよ、青田買いですねw

761 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 13:39:27.92 ID:o15oEYS0a.net
そもそも風間で散々話題になった話なのになんで今更喚いてんの

762 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 13:41:01.82 ID:lRvujI5j0.net
移籍リスト 第19-11号 2019年2月12日現在
http://www.jfa.jp/documents/transfer_list/

763 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 13:42:46.01 ID:GuEaYZzE0.net
>>761
すまんな、記憶になかったわ

764 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 13:44:37.36 ID:oi417PH+0.net
>>736
こう見るとやっぱり松本凄いな

2018
https://www.youtube.com/watch?v=AksE_OIGVGU
2019
https://www.youtube.com/watch?v=VVY5F3NKj9E

765 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 13:46:08.72 ID:eb7ZKiYf0.net
>>764
J1優勝するわ

766 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 13:48:06.66 ID:D07EihIOa.net
>>764
広島とかよりこういうクラブにJ1いて欲しい
広島民は一生野球見てればいいよ

767 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 13:49:43.01 ID:pxjLVQ81a.net
J3チームと比較して優位性を訴えるJ1とか情けないな

768 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 13:53:15.57 ID:ymAG/KMQ0.net
凄ぇな
『チコちゃんに叱られる!』土曜朝再放送18.0%の高視聴率
https://news.mynavi.jp/article/20190212-770430/

769 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 13:55:18.49 ID:/Ye3St3x0.net
>>762
福岡の4人とっくに決まってるのに
いつ消えるんだろ

770 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 13:57:42.63 ID:2pEelFgsa.net
土曜朝の民放なんて大阪局に丸投げばっかりで
東京人がみたい番組あんまりないんだろうな

771 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 13:57:50.45 ID:bkBa3Jzla.net
>>721
男前田こと前田浩二はDF

772 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 13:58:22.05 ID:IxPXD0R3r.net
>>752
別に外国人枠は関係ないだろ

773 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 13:58:27.44 ID:jlofnBuv0.net
>>770
王様のブランチを1時間早くはじめればなんとか

774 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 14:01:36.55 ID:Gy+sc7Nbd.net
>>715
当たりと堂々と言えるのはまだ前田遼一だけ
自称代表クラスの過大評価を並べるとか池沼にもほどがある

775 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 14:02:02.42 ID:53EMHTJ10.net
JFAと大学サッカー界は仲が悪いからな

776 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 14:03:02.71 ID:Gy+sc7Nbd.net
>>724
川崎サポ以外に誰が推してんの

777 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 14:03:29.72 ID:w26E7PIVd.net
引退した長崎の前田もDF

778 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 14:03:30.03 ID:jGEPynSsM.net
>>771
桜→山形→北Qの前田和哉もDFだな

779 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 14:04:28.40 ID:p4T+XNNb0.net
まだ鞠公式には出てなかったのか


中町公祐選手 ZESCO UNITED FC加入のお知らせ
https://www.f-marinos.com/news/detail?id=5670

780 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 14:06:20.05 ID:Gy+sc7Nbd.net
>>751
見極めるためにJ2J3が使って、最後だけ育成できないJ1がさらっていくのが健全か?

781 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 14:09:05.70 ID:EOENr1l40.net
単に駒が欲しいJ2もいるだろう

782 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 14:09:58.08 ID:53EMHTJ10.net
当時の大学サッカー界が秋夏制に猛反対したからJFAの逆鱗に触れた

783 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 14:10:15.55 ID:8cfq8sy50.net
特使内定の前倒しは、プロ契約前に次の移籍が決まるケースも予感させる。

784 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 14:10:19.23 ID:jlofnBuv0.net
単に駒がほしいならレンタルで済むだろ

785 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 14:11:24.31 ID:EOENr1l40.net
レンタルてそんなに単純に出来るのか
金も掛かると言うかそこが肝心だろ

786 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 14:11:24.54 ID:uxUyMOPo0.net
レンタルより安くつくから
コストはアマ契約の選手と同じだし

787 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 14:14:48.47 ID:nIzkU0Vlr.net
宮原が選手会長かよ
クラブを早漏化するつもりか

https://web.gekisaka.jp/news/amp/?265955-265955-fl&265955-265955-

788 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 14:15:50.70 ID:RtJEKHPR0.net
競泳女子の池江璃花子選手(18)が12日、自身のツイッターを更新し、白血病と診断されたことを公表した。「未だに信じられず、混乱している状況」と心境をつづっている。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190212-00000333-oric-ent

789 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 14:16:24.07 ID:GsSEqYKWr.net
ACLの予選の相手ってどっちが良い?

790 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 14:16:53.04 ID:23qHPPAF0.net
>>788
えー

791 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 14:17:05.91 ID:/UKKFSHM0.net
>>782
日本の学校スケジュールがJリーグの秋春反対理由になるぐらいなのに当の大学じゃねえ

792 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 14:17:36.52 ID:lRvujI5j0.net
>>788
オーマイガー

793 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 14:17:40.93 ID:bjpzhrPCM.net
>>788
ええ!!
凄い有望な選手だよな
かわいそうに

794 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 14:18:00.52 ID:UGgT2VIYM.net
>>788
18歳でか…

795 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 14:18:17.57 ID:RZx6E2EM0.net
>>788
しんどい…

796 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 14:18:18.32 ID:hwbjHd+Z0.net
>>772
2試合消化直後にレンタル移籍あるかな

797 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 14:19:08.41 ID:Wq4w776c0.net
特指は内定が条件になったのに2種登録は内定の条件無し
年齢が違うだけで本質は同じだと思うんだけど

798 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 14:19:33.01 ID:/UKKFSHM0.net
>>788
美人薄命だなぁ

799 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 14:20:41.34 ID:jlofnBuv0.net
>>797
2種は当該クラブのアカデミーの選手だろ
他所様の選手じゃないもの

800 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 14:20:57.68 ID:gTxuj1iM0.net
ヴァヒードは間違ってなかった


宇賀神が右というオプションもあります。
http://www.urawa-reds.co.jp/topteamtopics/%E3%82%AA%E3%82%BA%E3%83%AF%E3%83%AB%E3%83%89-%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%83%B4%E3%82%A7%E3%82%A4%E3%83%A9%E7%9B%A3%E7%9D%A3-%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3/
(宇賀神選手と山中選手など、各ポジションの競争も激しいが、そうした選手競争は多くのコンペティションを戦う上で必要か?)
「宇賀神は右利きですので、彼ら同士でも競争していますが、山中が左、宇賀神が右というオプションもあります。
橋岡がU-20のクラブワールドカップに行くことになれば、そういったオプションも出てくるでしょう。それも一つの可能性として考えています」

801 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 14:21:14.32 ID:YarS7ztIM.net
スポーツ選手で検査頻繁にやるから見つかった感じかな

802 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 14:21:48.81 ID:fWnjl1XQ0.net
計21種目の日本記録を保持している18歳か・・・

803 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 14:21:50.69 ID:nj98SSJdM.net
>>764
はいはい
すごいすごい

804 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 14:22:33.23 ID:6fLo9Nlhd.net
>>788
死ぬ前に一発やらせて欲しい

805 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 14:22:51.73 ID:pxjLVQ81a.net
オリンピック来年に控えてこれは厳しいなあ、でもそんなものより命と治療が大事だ・・・つ鶴

806 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 14:24:11.13 ID:GuEaYZzE0.net
池江まじかよ

807 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 14:25:24.69 ID:2pEelFgsa.net
二週間くらい前の水泳連盟の表彰式欠席してたもんな
オーストラリアで合宿のためとかいってたけど

808 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 14:25:58.56 ID:xmJQXGLL0.net
>>750
アホだこいつw

809 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 14:26:27.98 ID:rafxM957M.net
東京五輪は無理か
白血病って癌だからなあ

810 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 14:26:28.53 ID:qRMzpjRgM.net
武藤嘉紀 出場せず
乾貴士 途中交代後半43分
南野拓実 2/23(土)
財前淳 2/23(土)

811 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 14:27:04.64 ID:4G5jf9w4d.net
昨日新潟の早川の白血病からの選手に復帰した番組やったばかりだってのにな
簡単にはいかないだろうけどゆっくり治していって欲しいものだわ

812 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 14:27:09.69 ID:33/ARkIUd.net
おいおい、池江大丈夫かいな

813 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 14:27:14.23 ID:I3yIQOYaM.net
新潟の選手もなってたなそういえば
完治したんだっけ?

814 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 14:27:14.34 ID:IDwVkjBda.net
サッカーで若い白血病だと新潟の早川とかイタリアのフォルトゥナートか、フォルトゥナートは亡くなってしまったけど

815 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 14:27:20.25 ID:p4T+XNNb0.net
https://i.imgur.com/cQJn9kZ.jpg

816 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 14:27:25.22 ID:Nw4GPxc00.net
東京五輪どころか命だってどうなるかわからんもんなあ…

817 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 14:27:33.05 ID:2zH4yZkm0.net
>>764
凄すぎて腰抜ける!
て言っておけばいいのかなw

818 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 14:27:41.67 ID:FtuWz4wed.net
治るんやろ?

819 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 14:27:55.03 ID:ToGTh5xN0.net
助かってももう水泳は無理だろ

820 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 14:28:14.54 ID:uxUyMOPo0.net
白血病ニュースの3時間前の記事

残念過ぎる!池江璃花子「ハイレグ着るのや~めた!」の衝撃
https://news.biglobe.ne.jp/sports/0212/myj_190212_6970082502.html

821 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 14:28:58.82 ID:2pEelFgsa.net
進学決めた日大に熱い風評被害

822 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 14:29:23.48 ID:kX6BJOda0.net
とりあず適合する骨髄持ってる人全力で探して移植するんじゃないかな

823 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 14:30:00.72 ID:hwbjHd+Z0.net
>>788
岡崎と写ってた子じゃねーか

824 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 14:30:40.49 ID:yG/Qq/SYd.net
俺の兄貴は21で白血病になって結局1年後くらいに死んだわ
俺の骨髄移植もしたけどダメだった

825 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 14:31:40.44 ID:R98St17V0.net
池江選手は去年のW杯で熱くサッカー応援してたので残念なニュースです

826 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 14:32:31.75 ID:jXG/LCm40.net
中町のアフリカ移籍てJ初?

827 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 14:33:03.89 ID:GuEaYZzE0.net
美人で実力あって全盛期を自国の五輪で迎えられるはずだったのに
ひでえなあ

828 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 14:33:10.83 ID:nNZYeziRd.net
>>826
そうかもしれない。

829 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 14:34:24.64 ID:6fLo9Nlhd.net
国民のおかずだったのに

830 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 14:34:35.10 ID:m9Ih08Ph0.net
10代の白血病は半々だな生きるか死ぬかキツイ
昔はみんなダメだったから遺族会でまとまってたけど最近は半々だから残された家族は本当に苦しいのよ

831 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 14:34:58.98 ID:gM1LE5QLa.net
>>827
さすがに一年半後にトップパフォーマンスになる可能性はかなり低いだろうしねえ
気の毒すぎる

832 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 14:35:21.22 ID:2pEelFgsa.net
ポドルスキの専属通訳やってる村上範和って南アフリカのリーグでやってたでしょ

833 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 14:35:24.12 ID:BlmzuOQL0.net
こういう病気ネタで
メディアは今頃歓喜してんだろうなぁと思うと胸糞悪い

834 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 14:35:25.23 ID:ToGTh5xN0.net
若い方が癌も元気

835 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 14:35:41.84 ID:Myw+4Ujea.net
>>813
昨日NHKで見た

836 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 14:36:00.02 ID:hMkkChNr0.net
治ってもプールみたいに菌が多いとこで競技続けられるのかな

837 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 14:36:12.97 ID:4G5jf9w4d.net
>>813
治ったと思っても再発のリスクはずっとあるらしい

838 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 14:37:19.39 ID:7n4tmagQ0.net
>>836
水泳に限らずアスリートとしては無理じゃないかな
あと子供も

839 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 14:37:35.39 ID:i7Gj8E9sa.net
>>827
ムキムキの美女っていいよなあ
https://www.sankei.com/photo/images/news/180811/sty1808110017-f1.jpg

840 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 14:37:45.00 ID:j+CeYGp+0.net
>>824
そうか、残念だったな
ご愁傷様

841 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 14:39:41.78 ID:HAfUoyl+0.net
>>833
日テレ「24時間テレビのドラマ化が決定しました」

842 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 14:39:42.34 ID:MSdgLQuC0.net
東京五輪の中心選手として扱われる予定だったろうけどまさかまさかだな
とりあえず寛解まで辿り着けるといいけど

843 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 14:40:07.81 ID:LXfl1Ohhd.net
白血病とエイズの違いが今田にわからんのだがどっちも不治の病だし似たようなもんでおk?

844 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 14:41:07.08 ID:g4t/1oeNa.net
夏目雅子のときは没後白血病って公表されたん?

845 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 14:41:11.73 ID:gDYY5pbI0.net
完治はなくて再発しない状態を維持していくとからしいが

846 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 14:41:12.05 ID:1HF4Lia90.net
新潟の早川で丸2年は掛かってだろ。
東京オリンピックは無理だ

847 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 14:41:30.46 ID:PHhxuwbR0.net
>>820
https://i.imgur.com/PKxonKx.jpg
上と下の記事のギャップが..

848 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 14:41:38.79 ID:mWArLiVed.net
骨髄移植さえ出来れば助かる可能性は高い
型の合う人が親族にいないとかなり厳しいらしいが

849 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 14:41:41.83 ID:du/ambVnd.net
天賦の才を授かり人生の大半を費やしてきたモノを18歳で急に取り上げられてしまう気持ち
もし命が助かったとしてもその先の人生における喪失感を埋めるのは大変だろうな
残酷すぎるよ

850 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 14:43:02.20 ID:ACQmouImd.net
池江選手マジか・・・

851 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 14:43:02.71 ID:ToGTh5xN0.net
昨日の早川でも心肺機能は全然戻ってないって言ってたからな
水泳なんか到底無理だろ

852 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 14:43:06.15 ID:9rMvkEzWM.net
白血病にも性質のいいのから悪いのまで種類があって
前者の良い方だとほぼ全ての患者が治るし後者の悪い方だと診断から数日で持って行かれるそうだ

前者は自分が入院したとき同室だった爺さん、後者はアンディ・フグ
せめて性質の良いのだといいな

853 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 14:43:36.64 ID:wM8XvrMW0.net
新潟の早川は戻ってきたけど、異例なんだろうな

854 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 14:44:36.25 ID:2pEelFgsa.net
渡辺謙が白血病発病して天と地との謙信役降板して代わりが榎木孝明だったときの
あの幼心になんとなく覚えてる衝撃とガッカリ感を軽く上回ったわ

855 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 14:46:04.39 ID:mWArLiVed.net
角川を潰しかけたと言われるオオコケ映画天と地とか

856 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 14:47:10.15 ID:9rMvkEzWM.net
>>843
白血病は造血細胞のガン
AIDSはウイルスによる免疫不全

前者だと症状は様々
後者だと免疫が効かなくなってその辺のカビとかが肺に生えたりして命取りになる

ただ医療の進歩でどちらも不治に近くはあるがすぐ死ぬような病では必ずしもなくなった
薬でコントロールできれば一般人に近い生き方も可能にはなった

857 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 14:48:02.67 ID:Rj7D6v+j0.net
体調落ちてるとき無理すると良くない
俺の周囲でももう3人も白血病で亡くなってる

858 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 14:48:15.82 ID:R98St17V0.net
>>824
俺の小中サッカー部のチームメイトだった友人も20代前半で白血病で亡くなったな
バリバリのスポーツマンだったが

859 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 14:48:33.32 ID:xA3PBMRGM.net
早川は復帰してるし希望はあるだろう

860 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 14:49:29.06 ID:xA3PBMRGM.net
久保さんも白血病だったな

11人抜きして逝ってしまった

861 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 14:49:59.36 ID:LXfl1Ohhd.net
>>856
なるほど、5輪には間に合いそうでなにより

862 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 14:50:05.30 ID:53EMHTJ10.net
聖火の最終点灯者としてなら誰も文句ない
なんとかして寛解して欲しい

863 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 14:50:22.20 ID:+7zzQ9tjM.net
せめて東京五輪後だったらまだ救いはあったのにな

864 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 14:51:11.36 ID:v/32ExrPd.net
>>860
ぶっ倒れたのにコーラなんか飲んでたからな久保さん

865 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 14:52:36.04 ID:JozuFrJka.net
>>861
さすがに東京五輪は無理だ
すぐにドナー見つかったとしても1年でリハビリ含めてトップレベルに持って行くのは無理がある

866 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 14:53:20.72 ID:fiE1SLSY0.net
筋肉とか落ちちゃうし復帰しても色々大変やね
金メダルが確約されてた選手なのになぁ

867 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 14:53:40.73 ID:xA3PBMRGM.net
パリ五輪に切り替えるしかない

それでもまだ24だ

868 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 14:54:00.11 ID:ToGTh5xN0.net
命が助かって日常生活できるようになれば御の字

869 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 14:54:28.21 ID:ny2sIOqvM.net
>>764
ステージの選手、どうしてええんか分からんなっとるで
これ、選手かわいそうだろ

870 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 14:55:03.13 ID:hwbjHd+Z0.net
なるほどこういう考え方もあるのか

他サポからすると中韓との関係や
アジアカントリーランキングにも影響するから
GSで負けまくると死ぬほど叩かれるが

365 名前:U-名無しさん (アウアウクー MM99-tUza [36.11.224.63])[sage] 投稿日:2019/02/12(火) 12:46:22.02 ID:Rm8vexTrM [1/2]
とりあえずPOさえ勝てば予選リーグ全敗でもいい。ルヴァン決勝トーナメントさえ手にすればいい。あと15位と。

366 名前:U-名無しさん (アウアウクー MM99-tUza [36.11.224.63])[sage] 投稿日:2019/02/12(火) 12:51:46.11 ID:Rm8vexTrM [2/2]
POからのルヴァン。もし今年タイトルの可能性が万一あるとしたらこの最短距離しかない。この数試合に全てを賭けるw

367 名前:U-名無しさん (アウアウカー Sac9-nay7 [182.250.248.202])[sage] 投稿日:2019/02/12(火) 13:17:50.39 ID:SqJyBVxoa
プレーオフはルヴァンのGL突破が掛かった試合だからな。是が非でも突破。

368 名前:U-名無しさん (ササクッテロ Sp19-OqiZ [126.33.99.250])[sage] 投稿日:2019/02/12(火) 13:20:35.61 ID:juXYpfoIp [6/6]
ルヴァンの予選には国外移動がないし負担は少なめだし
決勝行った所でタイトルは無理だろうし
残留争いに集中してもらう為にはPOはきっちり負けといてほしいわ
残留に関係ない、全く勝つ必要がない試合だし。

871 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 14:55:39.64 ID:wM8XvrMW0.net
選手として復帰することが生きることへの強いモチベーションになったりするしなあ
ただ外野はあんまりやいやい言わん方がいい

872 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 14:56:00.26 ID:ny2sIOqvM.net
昨晩、早川の特集やってたなぁ
もう競泳選手としては無理かな。

873 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 14:57:16.27 ID:ny2sIOqvM.net
白血病
確か、発症率が1/10000
運がねえなぁ

874 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 14:57:56.29 ID:6fLo9Nlhd.net
早川も温情じゃなくてプロサッカー選手として使えるレベルまで戻ってきたの?

875 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 14:58:15.74 ID:ygyMBc/Md.net
>>857
3人って…何処に住んでるの?

876 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 14:58:27.75 ID:ny2sIOqvM.net
>>838
マジで酷い話だな

877 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 14:58:44.65 ID:ToGTh5xN0.net
>>875
福島

878 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 14:58:51.98 ID:eePUFWMfr.net
>>874
まだまだ

879 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 15:00:02.57 ID:NDld0e1Kp.net
池江厩舎最後の大物がクラシック本番前に断念か・・・

880 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 15:02:42.97 ID:4G5jf9w4d.net
>>874
個人としてはだいぶ復活してきたみたいだけどチームとしての動きができてないって嘆いてた
公式戦はまだ厳しいだろうね
ここまで復活したのだけでも凄いことだと思うが

881 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 15:02:54.03 ID:Un1oTUYPM.net
>>874
あんだけ休むと身体よりも脳が追いつかない
本人も言ってた
すんげースピードで回復してるのは事実だよ

882 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 15:03:07.76 ID:Kp8CLHcj0.net
すっかり雰囲気がお通夜だな
まだ死んだわけじゃないのに
東京出身のスター候補だから余計にお通夜

883 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 15:04:29.11 ID:6fLo9Nlhd.net
>>878
>>880
>>881
そっか戻ってこれるといいね

884 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 15:05:12.09 ID:YArgSdY6d.net
早川は元気にサッカーやってるだけでみんな嬉しいだろ

885 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 15:05:45.29 ID:Kp8CLHcj0.net
エネオスのCMは中止でドリカムの例の歌も消えると
あの曲うざいから個人的にはいいんだけどもしこの池江の件がなかったら五輪本番で流れまくりだっただろうね

886 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 15:06:40.65 ID:GuEaYZzE0.net
せめて支えてくれる彼氏でもいりゃあいいが

887 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 15:07:32.69 ID:CLy05xSaa.net
>>872
あの番組のせいでアスリートとしては厳しいと分かってしまうからなあ

888 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 15:08:12.70 ID:Un1oTUYPM.net
昨日の番組見た後だけにな
同じ病気で入院してた女の子が早川にアクセサリーをプレゼントした一週間後くらいに亡くなったんだろ
白血病って聞くとまだまだ怖い病気のイメージだわ

889 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 15:09:29.36 ID:NbVF9XkE0.net
うわぁ池江選手まじか…
なんか言葉が出てこないな
マスゴミは会見で余計な事言うんじゃねえぞ

890 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 15:09:37.64 ID:GuEaYZzE0.net
なんだそれ切なすぎるだろ…

891 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 15:11:12.32 ID:VhJLg3x00.net
>>889
今のお気持ちは?
残りの人生どのようにすごしたいか_

少なくともここらへんは、マスコミの暗黙ルールがあるので各社ごとに何度も無神経に質問される

892 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 15:11:36.60 ID:4G5jf9w4d.net
>>888
早川がアルビカラーのこれを貰ったってインタビュー受けた1ヶ月後に亡くなったってナレーションだった気がする
中学生で亡くなるのは早すぎるよな

893 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 15:13:08.04 ID:xA3PBMRGM.net
頑張れ早川

それが池江の希望にもなるだろう

894 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 15:14:30.31 ID:soDBeUBI0.net
人間誰でも病気になるし最期は死ぬんだよ
想像力って大事だね

895 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 15:15:44.98 ID:R98St17V0.net
アルビカラーの輪ゴムのアクセか
あれ手作りだから早川は一生大事にするだろうね

896 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 15:16:54.07 ID:lGyQj1Z8d.net
マスコミ大好物の悲劇のヒロインか

897 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 15:17:27.26 ID:4CgsH7V20.net
水泳の池江選手って去年の日大タックル問題の時に日大に行くの辞めるかもって話題になってたな
間髪入れずにこれとかなんかもうお祓いしてもらった方がいいレベルだな

898 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 15:17:34.08 ID:ToGTh5xN0.net
各局こぞってお涙頂戴感動ポルノ作ってるだろうな

899 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 15:17:42.16 ID:0I04bq9MM.net
マスゴミに天罰が下りますように

900 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 15:18:01.93 ID:fiE1SLSY0.net
正直いまの水泳ってこの人くらいしか名前聞かないわ
それくらいすごい

901 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 15:18:32.60 ID:soDBeUBI0.net
この機に及んでマスコミ叩きしてんのか
おまえらはクズやな

902 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 15:18:35.39 ID:MciSaKeUM.net
白血病は治りやすい方のガンだぞ
分類がわからんとはっきりとは言えんが普通に治る可能性も十分ある

903 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 15:19:30.36 ID:fCd8mg9U0.net
悔しい・・・ですよね?
これいけ

904 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 15:21:46.12 ID:ycubDDSya.net
このまえ本田美奈子のドキュメンタリーやってたけどこの人も同じだっけ?

あれ見る限り相当大変そうな治療してたしマジで気の毒すぎる……

905 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 15:23:49.47 ID:Yy9XEyB50.net
>>900
水泳はむしろ黄金期やぞ
その中で最も初来性あるのがこうなってもうたからな

906 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 15:27:15.15 ID:eEUkRtOL0.net
>>900
瀬戸大也くらい知ってんだろ

907 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 15:27:58.12 ID:bvZTn+LA0.net
サッカー関係者 〜69歳
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1549808474/36

908 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 15:29:30.79 ID:O43SU0CA0.net
メディアはこの子を東京五輪の顔にしたかっただろうに

909 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 15:30:16.36 ID:itI/VgdY0.net
池江における水泳界のダメージをサッカー界に例えたら、
中島と冨安と堂安と南野と安倍が同時に再起不能になるレベル

910 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 15:30:50.78 ID:NpyGmVE8d.net
水泳の大橋ってスランプなの?
金メダル候補じゃなかった?
スランプで桐生化してるの?
両方滋賀出身だしw

911 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 15:31:04.52 ID:vnPlDY1S0.net
白血病といえばカンニングの中島だな。
骨髄移籍して良くなっても無理して再発したら終わりだから東京オリンピックは無理だろ、そもそも治療で選考会どころじゃないだろうし。
治療で筋肉も激減するだろうし。
癌から復活して現役ばりばりなのは元神戸の北本くらいか。

912 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 15:33:15.20 ID:lU0OxNdnM.net
若くしてなるのは完全に遺伝なのかな?

913 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 15:33:35.04 ID:KREIjAvEd.net
東京五輪の顔の一人だったからな
しかも18で白血病とかアスリートとか以前の問題だよ

914 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 15:39:34.22 ID:5E/JLEfCd.net
>>909
同世代なら久保さん辺りだろうな

915 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 15:42:04.28 ID:kjcYaKCW0.net
放射能のせいやろな

916 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 15:42:12.56 ID:NpyGmVE8d.net
白血病は激戦地なのに兵隊の居ない城みたいなもんだしな
いつ攻め込まれるか
攻め込まれたら敵兵という名のばい菌を撃退する白血球という名の兵隊が居ないから簡単に城が落ちちゃうもんな
城は勿論人間の身体
人間の身体に兵隊が居ない状態なので無菌室に居なきゃならない

917 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 15:42:40.10 ID:XZS5sZZQa.net
アンディフグと被り過ぎる

918 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 15:42:49.88 ID:Kp8CLHcj0.net
水泳連盟がこの後緊急記者会見やるらしいがそこまでするかねえと思う
もし日本代表の若手有望選手が白血病になったとしても協会は緊急記者会見はしないだろうし(やるなら所属先クラブ)

919 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 15:43:09.12 ID:kjV/v9BH0.net
原発事故や安倍政権と絡めたツイして炎上するツイ芸人は誰かな

920 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 15:45:16.22 ID:/4MGmxFo0.net
池江璃花子ってウルトラエース級の子か(´・ω・`)
きついな

921 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 15:46:40.11 ID:kjV/v9BH0.net
>>918
マスコミに向けた報道自粛のお願いかな

922 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 15:46:51.79 ID:+4A2rVIz0.net
>>918
それこそマスコミの餌食になるだけなのにね
本人が学生・未成年ってことも考慮すれば書面説明程度で良いものを

923 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 15:47:25.19 ID:JT7uHFLfa.net
早川がここまで戻ってきたってのも奇跡に近いんだろうな

924 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 15:48:16.84 ID:02S31nzP0.net
この娘、日大進学予定じゃなかったっけ?
呪われすぎだろ日大

925 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 15:48:54.43 ID:dEp/6ocZ0.net
人生は運が大事やね。適切な時期に良いチームや指導者に恵まれるかが重要。

926 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 15:49:42.59 ID:lU0OxNdnM.net
水泳なら成長ホルモン剤の影響あるかもしれんな、アンディフグもそうだったみたいだし

927 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 15:50:16.45 ID:1HF4Lia90.net
何も言えねえ・・

928 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 15:51:33.70 ID:GuEaYZzE0.net
注目されてしまうのは明らかだから、ここで公式会見してあとは静かにしてねってのはまあいいんじゃないの

929 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 15:51:55.20 ID:kjV/v9BH0.net
アンディ・フグが亡くなった時の格闘技板の
かかとが死んだよwという酷いスレタイが頭に残ってる

930 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 15:53:01.63 ID:1mhp5iMXM.net
レース出しすぎでいつか故障すると思ってたけどまさか白血病とはな

931 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 15:53:31.25 ID:cTMrqgpSd.net
サッカーで言うと誰クラス?

932 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 15:53:35.71 ID:OiFvIfOW0.net
プールの水質を保つための化学物質とか濃度間違ったりしたら一発で身体壊しそう

933 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 15:54:58.17 ID:VVJ6D9yNM.net
誰だよ池江って有名人かよ

934 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 15:56:35.32 ID:w/t8MNjf0.net
>>931
くんさん、ピピ君

935 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 15:57:35.32 ID:+4A2rVIz0.net
>>933
世間では久保くんさんより有名だろ

936 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 15:57:58.32 ID:/4MGmxFo0.net
>>934
そいつら相手になって無いがな(´・ω・`)

937 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 15:58:46.11 ID:NpyGmVE8d.net
オリンピックで最も楽しみなのは金メダル候補が出る競技
水泳なら池江とか大橋とか
その池江が白血病
水泳日本にはかなり痛い

938 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 15:58:52.39 ID:6xLBXE66a.net
こんなことってあるんだなあ…
神さまはいないんだなとしか言いようがない

あんなに才能がある若い選手が…

939 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 15:59:33.11 ID:VtXqVAzj0.net
すごい種目出てたから身体に負担が大きかったかもね、過酷なトレーニングだから鉄剤とかよく飲んでそうだし

940 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 15:59:34.98 ID:kjV/v9BH0.net
行けえ!が裏目に出た
攻撃一辺倒じゃダメなんだ

941 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 15:59:59.60 ID:jnvk2gE2M.net
池江…
なんでだよ…
お前と闘いたかったぜ…

942 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 16:00:04.47 ID:4G5jf9w4d.net
>>932
プールなんて塩素濃度見ながら塩素の追加するだけよ

943 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 16:00:26.06 ID:5kU9scBF0.net
>>931
日本人じゃ例えられない
10代でヨーロッパの上位クラブに移籍してレギュラーになってるレベル

944 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 16:01:15.50 ID:BrgiA9M/a.net
>>918
プロとアマじゃそら違うでしょ

945 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 16:01:31.96 ID:CbKHf6DG0.net
>>939
>>560
>>287
>>288
>>303
>>331
>>486
ヨーロッパナリズム

(ワッチョイWW 1d16-WkBJ [60.96.229.47])[sage] 投稿日:2019/02/12(火) 00:06:59.44 ID:VtXqVAzj0

946 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 16:01:47.81 ID:GuEaYZzE0.net
サッカーなら本田レベルだろ
もちろん実績抜きな

947 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 16:02:03.91 ID:ZuCfXZc/0.net
スペインのサッカーに例えると
バルサが居なくなるあたりかね
世界の水泳界にとっては

948 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 16:02:37.51 ID:kjV/v9BH0.net
>>939
陸上に対抗してるのか種目多過ぎだよね
せめて自由形とバタフライの兼業禁止とかしないのかな

949 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 16:03:11.42 ID:Fpp3U65L0.net
身体能力高い子供を作るために身体能力高い者同士で交配し続けた結果
両親が似たような遺伝子構成となって劣性遺伝が発現してんだろう
遺伝子はもっと自分と全然違うやつを入れた方が安定するんだよな

950 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 16:03:14.67 ID:CbKHf6DG0.net
>>948
>>939
>>560
>>288
>>303
>>331
>>486
ヨーロッパナリズム

(ワッチョイWW 1d16-WkBJ [60.96.229.47])[sage] 投稿日:2019/02/12(火) 00:06:59.44 ID:VtXqVAzj0

951 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 16:03:15.00 ID:/4MGmxFo0.net
Jキックオフカンファレンス、DAZNでライブ配信決定
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?265963-265963-fl
>なお、今季はJ1全18クラブの監督、選手代表1名の参加となっており、
>J2およびJ3の監督、選手は出席しない。

格差付けてきたのか(´・ω・`)

952 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 16:04:50.44 ID:oi417PH+0.net
>>949
なんで他人の遺伝子なのに
似たような構成なんだよ

953 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 16:04:55.51 ID:w/t8MNjf0.net
>>943
まさにエムバペだな。

954 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 16:05:52.92 ID:NpyGmVE8d.net
さすがにサッカーと水泳ならサッカーだろう
サッカーからすれば水泳なんて卓球みたいなもんだろう

955 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 16:06:50.74 ID:hqOVPz9Na.net
>>591
こんな顔だったっけ あともっとぽっちゃりしてたような

956 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 16:06:58.29 ID:g4t/1oeNa.net
2019-02-12 15:21
 アニメ『それいけ!アンパンマン』のオープニングテーマ「アンパンマンマーチ」などで知られる双子姉妹ユニット・ドリーミングの寺田嘉代さんが、先月31日午後7時17分に脳出血のため死去したことがわかった。公式サイトが12日、発表した。

 ドリーミングは、嘉代さんと姉の千代さんによるユニット。
1988年10月に放送開始された日本テレビ系アニメ「それいけ!アンパンマン」のオープニングテーマ「アンパンマンのマーチ」にて同年CDデビュー。
今年1月9日には、自身のデビュー30周年記念アルバムを発売したばかりだった。

 今後は千代の活動は継続していく予定で、「皆様にまたお目にかかれる日まで、どうか温かく見守っていただけますと幸いです」と呼びかけ。
通夜・告別式は、遺族の意向により親族・近親者のみにより執り行われており、後日「お別れ会」が開催される予定。
https://www.oricon.co.jp/news/2129377/full/

957 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 16:08:29.64 ID:BfNgYt8mp.net
こういうときさ
何の根拠もなく無茶苦茶なこと言う頭おかしいやつがやけに増えるよね

958 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 16:09:26.52 ID:lU0OxNdnM.net
もういや!人が死ぬのは嫌よ

959 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 16:09:57.61 ID:O3tMdNpO0.net
>>951
開幕前の大事な時期に中心選手と監督1日拘束すんなよって所に尽きる気はする
J1レベルなら責務でいいけど

960 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 16:12:15.12 ID:nNZYeziRd.net
>>958
人は死なないとこの世界が人であふれてしまう

961 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 16:15:25.01 ID:oEP4Jf780.net
今年のボールのデザインいいね
ちょい昔に戻ったみたいで結構好きだわ

962 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 16:15:37.39 ID:pHkFNoru0.net
去年のカンファレンスは人多すぎでごちゃごちゃしすぎてた
J1だけでいいが
J2だけとかもやってほしい

963 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 16:15:45.54 ID:FQ/+RElG0.net
>>959
あのねボク
興行にとってプロモーションは大事なの
分かる?

964 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 16:16:09.32 ID:jGEPynSsM.net
>>958
人は必ず死ぬ
天寿を全うしないで亡くなるのは可哀想だけど

965 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 16:16:30.89 ID:G1fSjmAV0.net
女子なんだから澤クラスでいいんじゃねーの?
男子サッカー選手と比べるのはおかしい

966 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 16:16:36.24 ID:r39i2scD0.net
松田が亡くなったのも原発のせいだ!に似た流れになってるな

967 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 16:16:59.51 ID:2cxyYfPc0.net
>>966
松本のせいだろ

968 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 16:17:22.15 ID:xA3PBMRGM.net
歌手の中島美嘉と離婚した直後に膝のフルコースの大怪我したバレーボールの清水が一年以上のリハビリを終えて復帰した直後に今度は感染症になり再手術で再び長期離脱という発表が昨日あったばかりだが池江に全部持っていかれたな

969 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 16:18:07.07 ID:+4A2rVIz0.net
>>963
J2J3はほとんど取り上げられないだろう

970 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 16:18:27.71 ID:VFrW+ntt0.net
>>966
ありゃ松本山雅の危機管理不足が招いた人災

971 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 16:18:31.15 ID:XjTUziAj0.net
キックオフカンファレンスはJ1J2J3で会場が分かれてて
どうしても取材班がJ1に集中して他がさみしいことになるので
もうJ1だけにしましょうってことになったのでは?と記者の人が言ってましたね

972 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 16:19:05.27 ID:ZuCfXZc/0.net
大坂なおみの話題すら全部持っていかれるな

973 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 16:19:12.40 ID:GuEaYZzE0.net
J1がありゃいいだろ

974 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 16:19:31.68 ID:9u9uBSCzd.net
なんもいえねえ

975 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 16:20:05.02 ID:VFrW+ntt0.net
何でJ2の奴らってJ1と同じ待遇してもらえると思ってるんだろう?

976 :安倍「アンダーコントロール、TOKYOにダメージない」 :2019/02/12(火) 16:26:56.60 ID:bvZTn+LA0.net
20190210◆ダニエル 36 肺がん 2009-2016甲府,名古屋,大分のDF
20181123◆久米一正 63 大腸がん 清水エスパルスGM
20181115◆藤川孝幸 56 胃がん 2010-2014 国際武道大監督(千葉 勝浦市)
20181004◆菊田浩二 58 福島県サッカー協会常務理事、JAふくしま未来営農部
20180910◆井澤千秋 69 肺炎 明大サッカー部GM 長友らを指導
20180811◆外山 純 69 胃がん ブラウブリッツ秋田会長
20180505◇大山武蔵 19 肺血栓塞栓症 "福島戦の朝 胸が少し痛く,後に痛みが強く"
20180428◆三浦哲郎 62 肺腺癌 浜松市出身 元名古屋監督
20180414◇ラサッド 32 心室細動→5/16 現役引退 2015年FC東京
20180304◆アストーリ 31 心臓発作 伊代表のDF 2017.6渋谷,築地など数週間滞在
20170115◆木之本興三 68 うっ血性心不全 元Jリーグ専務理事
20161229◇ラモス瑠偉 59 脳梗塞 2011.4〜何度も被災地支援
20161017◆柳田勝吉 66 足立区サッカー協会会長
20160527◆吉田佳泰 34 胃がん 元草津MF,群馬コーチ 福島県出身
20160424◇早川史哉 22 急性白血病 新潟 2012.4〜2016.3筑波大の近郊で生活
20160123◆関本恒一 37 平滑筋肉腫 2014.8骨肉腫 元鳥栖,FC伊勢志摩
20150120◇木村和司 56 脳梗塞 2013.8郡山 2014.10郡山 2014.11南相馬訪問
20141017◆奥 大介 38 交通事故 2011-2012「もう疲れたわ」体調不良を訴え
20140826◆半田雅和 47 心不全 PRIDEリングアナ,横浜FMスタジアムナビゲーター
20140509◆田部和良 52 リンパ腫 横浜FC,グルノーブル,福岡,琉球のGM
20140324◆十河正博 64 胆嚢がん 元国際審判員 自宅は那須塩原市
20130609◆宮成 隆 56 肺癌 レノファ山口FCの初代監督&GM
201305??◇久光重貴 31 肺線がんVb フットサル元日本代表・湘南(現役) 神奈川出身
20130408◆山田泰寛 45 肝臓がん 元清水DF,常葉大富士サッカー部監督 広島市出身
201301??◇北本久仁衛 31 肋骨に悪性腫瘍 (半年後に復帰) 元神戸(2019〜タイ3部)
20121209◇鈴村拓也 34 上咽頭がん フットサル デウソン神戸(現監督) 今はほぼ完治
20120207◇横竹 翔 22 心房細動 広島
20110906◆真田雅則 43 急性心不全 清水GKコーチ 2011.7相馬市サッカー大会に参加
20110804◆松田直樹 34 急性心筋梗塞 群馬県桐生市出身
20110719◆ラモス初音 52 転移性肝がん 1か月前は沖縄旅行など元気
20110717◆森 孝慈 67 左腎盂がん 浦和レッズ生みの親 広島県福山市出身

977 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 16:27:42.90 ID:3CXHTu1+0.net
水泳って手足が短くて手の平も足のサイズも小さい日本人は不利な競技の筈なんだよね
国立トレセン始め科学的トレの賜物かね
まあ周り海だからか知らんけども戦前から強かったけど

978 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 16:27:54.91 ID:/+EvatJP0.net
これ既出じゃない?
https://twitter.com/chaemi_com/status/1095162055038984192?s=21
(deleted an unsolicited ad)

979 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 16:30:07.48 ID:x11mWCbba.net
>>929
やべえツボったわ死ねよ

980 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 16:30:58.49 ID:fWnjl1XQ0.net
東京五輪の目玉の一人だからな
6冠狙えることを考えると金メダル6個分マイナスになるなー

981 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 16:31:24.13 ID:+4A2rVIz0.net
>>977
黒人が不利とされる競技ってのもあるんじゃない?

982 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 16:31:56.53 ID:VtXqVAzj0.net
>>978
へえ、初耳
知らないけど良い人だわね
悪行も善行も必ず自分に返ってくるわ
人に優しくありたいね、あなたたちも意識を変えましょね?

983 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 16:32:58.48 ID:eHmy7oPGd.net
U-17日本代表 チリ遠征(2/17-26)メンバー・スケジュール【スポーツ・フォー・トゥモロー(SFT)プログラム 南米・日本U-17サッカー交流】
http://www.jfa.jp/news/00020480/
12 鈴木 彩艶 スズキ ザイオン(浦和レッズユース)
1 野澤 大志ブランドン ノザワ タイシブランドン(FC東京U-18)

DF
6 畑 大雅 ハタ タイガ(市立船橋高)
5 下川 太陽 シモカワ タイヨウ(セレッソ大阪U-18)
15 鷲見 星河 スミ セイガ(名古屋グランパスU-18)
2 角 昂志郎 スミ コウシロウ(FC東京U-18)
3 鈴木 海音 スズキ カイト(ジュビロ磐田U-18)
4 山田 奈央 ヤマダ ナオ(浦和レッズユース)

MF
13 有田 恵人 アリタ ケイト(川崎フロンターレU-18)
16 田中 克幸 タナカ カツユキ(帝京長岡高)
7 藤原 優大 フジワラ ユウダイ(青森山田高)
8 成岡 輝瑠 ナルオカ ヒカル(清水エスパルスユース)
17 田中 聡 タナカ サトシ(湘南ベルマーレU-18)
9 中野 桂太 ナカノ ケイタ(京都サンガF.C.U-18)
14 三戸 舜介 ミト シュンスケ(JFAアカデミー福島U18)

FW
18 若月 大和 ワカツキ ヤマト(桐生第一高)
11 津久井 匠海 ツクイ タクミ(横浜F・マリノスユース)
10 唐山 翔自 トウヤマ ショウジ(ガンバ大阪ユース)

984 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 16:34:00.29 ID:VFrW+ntt0.net
>>978
嘘松

985 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 16:34:15.50 ID:/4jlejYod.net
>>982
お前みたいな
余計な一言が災い招くんだぞw

986 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 16:34:16.26 ID:CbKHf6DG0.net
>>982
>>948
>>939
>>560
>>303
>>331
>>486
ヨーロッパナリズム

(ワッチョイWW 1d16-WkBJ [60.96.229.47])[sage] 投稿日:2019/02/12(火) 00:06:59.44 ID:VtXqVAzj0

987 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 16:34:42.75 ID:CbKHf6DG0.net
>>985
>>982
>>948
>>939
>>560
>>331
>>486
ヨーロッパナリズム

(ワッチョイWW 1d16-WkBJ [60.96.229.47])[sage] 投稿日:2019/02/12(火) 00:06:59.44 ID:VtXqVAzj0

988 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 16:34:55.58 ID:fWnjl1XQ0.net
PIPIは無しか

989 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 16:35:59.96 ID:/zm6o1uyM.net
白血病はガン死亡で10位内には入るから言うほど珍しいわけじゃない

990 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 16:36:44.49 ID:vCfhzrTk0.net
マルコメ選ばれてるけど10番似合わねえな

991 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 16:36:57.73 ID:Fpp3U65L0.net
俺も慢性的な腰痛

992 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 16:40:25.94 ID:Kk0+I7FCM.net
Jリーガー以外がどうなろうがどうだっていい
所詮他人だし
勝手に死んでくれ
スレチだしこの話題終了

993 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 16:41:22.86 ID:xA3PBMRGM.net
成岡がいるな

994 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 16:42:16.40 ID:gSJJBZ4dd.net
三平の悪口言ってたら三平に決勝ゴール決められるとか?
返ってくるんだよな

995 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 16:43:37.32 ID:jzwsYNHla.net
1000ならジェフの病気完治

996 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 16:44:29.43 ID:G1fSjmAV0.net
>>977
そもそも水泳が盛んな国は限られてるし
その中でも貧しい層はやらない競技だからほぼ対白人の競技になる
白人相手ならなんとかなる部分も大きいんじゃないかな
白人国は人口が多い国も少ないしね

997 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 16:45:00.98 ID:jXG/LCm40.net
>>992
お前の人生終了だ

998 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 16:46:33.86 ID:AY+KtizFr.net
単に日本人の水泳の才能が凄いとは認めたくない連中

999 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 16:47:19.64 ID:hxYrRHIEM.net
才能あるのは池江じゃん
日本人という括りはなんなの?

1000 :U-名無しさん :2019/02/12(火) 16:47:32.62 ID:Juaki8tb0.net
ウホッ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
212 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200