2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

しみじみ清水エスパルス1887

1 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 15:44:53.41 ID:k1/WX+4PH.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
一.実況は専用スレで
一.原則sage進行で
一.あからさまなageやコテによる煽りは基本的に放置で
一.変なレスに脊髄反射でレスをつけずにまず荒らしでないか疑ってください。
一.次スレは>>950が責任を持って立ててください。

オフィシャルサイト http://www.s-pulse.co.jp

スレを建てる際は、行頭に必ず
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を「2行」つけてください
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
前スレ
しみじみ清水エスパルス1886
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1551879143/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 15:55:03.82 ID:k1/WX+4PH.net
すみません。重複でした。
しかも連投規制で書き込みできないのでどなたかテンプレお願いします

3 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 16:14:53.32 ID:k1/WX+4PH.net
1 GK 西部 洋平
2 DF 立田 悠悟 http://twitter.com/soccer_go
http://instagram.com/yugo.tatuta
3 DF ファン・ソッコ http://twitter.com/tjrgh5850
http://www.instagram.com/seok_ho3/
5 DF 鎌田 翔雅 http://ameblo.jp/shoma-kamata/
6 MF 竹内 涼
http://instagram.com/takeuchi.6
7 MF 六平 光成
8 MF 石毛 秀樹 http://twitter.com/12094991
http://instagram.com/ishige8_official
9 FW 鄭 大世 http://twitter.com/chongtese9
http://www.instagram.com/chong_tese/
(すぱげってぃ屋) http://twitter.com/spaghettiya
13 GK 六反 勇治 http://rokutanblog.main.jp/
http://twitter.com/rokutan_13_RKA
http://www.instagram.com/rokutan_13/
14 MF 楠神 順平
http://www.instagram.com/jumpeikusukami/
15 MF 水谷 拓磨 http://twitter.com/tm_0424
16 MF 西澤 健太http://twitter.com/nishiken_16
http://instagram.com/nishiken_16
17 MF 河井 陽介
18 DF エウシーニョ
http://instagram.com/elsinhoajj
19 FW 平墳 迅 http://twitter.com/Jin__Hiratsuka
http://www.instagram.com/jin__hira0519/
20 MF 中村 慶太 http://twitter.com/kn111410
http://www.instagram.com/nakakei20/
21 GK 高木和 徹 http://twitter.com/to_chan21
22 MF ヘナト
http://instagram.com/renato_augusto92
23 FW 北川 航也 http://twitter.com/kk260796
http://www.instagram.com/koya_kitagawa_23/
25 DF 松原 后 http://twitter.com/ko__matsubara
http://www.instagram.com/ko__matsubara/
26 DF 二見 宏志 http://twitter.com/gontaro2520
27 DF 飯田 貴敬 http://twitter.com/takaman_7
http://www.instagram.com/takaman.27
30 FW 金子 翔太 http://twitter.com/jfa_shota8
http://www.instagram.com/kanekoshota30/
31 GK 梅田 透吾 http://twitter.com/togo0723016
33 DF ヴァンデルソン
http://instagram.com/wanderson_santos91
34 MF 滝 裕太 http://twitter.com/mecchi8291
http://instagram.com/yuta__0829
35 DF 伊藤 研太 http://twitter.com/kenta_spulse3
http://www.instagram.com/kenta_spulse3/
36 MF 西村 恭史 http://twitter.com/yn_yn1104
http://www.instagram.com/nishimura_7777/
37 MF 高橋 大悟 http://twitter.com/kgdaigo0417
http://instagram.com/daigo__takahashi
49 FW ドウグラス
http://www.instagram.com/dyandouglas49
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

4 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 16:17:12.75 ID:k1/WX+4PH.net
   | ★☆荒らしは放置が一番キライ!☆★
   |
   |●重複スレ、板違いスレには誘導リンクを貼って放置!
   | ウザイと思ったらそのまま放置!
   |
   |▲放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います!
   | ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
   |※誤爆を装ったコピペ荒らしも多いので注意!
   |※荒らしにレスしたらあなたも荒らしですよ!
   |
   |■反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。
   | 荒らしにエサを与えないで下さい。.
   |
   |▼枯死するまで孤独に暴れさせておいて
   | ゴミが溜まったら削除が一番です。
   |       。
   へ,,,)),ヘ /
 ∠ヽ・∀・ノ⊃
 *〜/U /
   U U

5 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 16:29:52.04 ID:k1/WX+4PH.net
第01節 02月23日(土)14:00 広  島 Eスタ.   △1-1(北川)
第02節 03月02日(土)14:00 G 大阪 アイスタ ●2-4(中村、滝)
第03節 03月09日(土)14:00 札  幌 札幌ド ●2-5(松原、滝)
第04節 03月17日(日)14:00 神  戸 ノエスタ
第05節 03月31日(日)14:00 湘  南 アイスタ
第06節 04月06日(土)14:00 F 東.京 味スタ
第07節 04月14日(日)15:00 磐  田 エコパ
第08節 04月20日(土)15:00 C 大阪 アイスタ
第09節 04月28日(日)16:00 浦  和 アイスタ
第10節 05月03日(金)15:00 鹿  島 カシマ
第11節 05月12日(日)14:00 川  崎 アイスタ
第12節 05月18日(土)16:00 大  分 大銀ド
第13節 05月25日(土)14:00 仙  台 アイスタ
第14節 06月01日(土)18:00 松  本 サンアル
第15節 06月15日(土)18:00 横浜M. アイスタ
第16節 06月22日(土)19:00 名古屋 パロ瑞穂
第17節 06月30日(日)19:30 鳥  栖 駅スタ

6 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 16:34:45.62 ID:k1/WX+4PH.net
第18節 07月06日(土)18:00 神  戸 アイスタ
第19節 07月13日(土)19:00 G 大阪 パナスタ
第20節 07月20日(土)19:00 F 東.京 アイスタ
第21節 08月03日(土)19:00 横浜M. 日産ス
第22節 08月10日(土)18:00 松  本 アイスタ
第23節 08月17日(土)18:00 札  幌 アイスタ
第24節 08月24日(土)19:00 川  崎 等々力
第25節 08月31日(土)18:00 鹿  島 アイスタ
第26節 09月13日(金)未定. 名古屋 アイスタ
第27節 09月28日(土)未定. 湘  南 BMWス
第28節 10月05日(土)未定. 浦  和 埼玉
第29節 10月19日(土)未定. 広  島 アイスタ
第30節 11月02日(土)未定. 磐  田 アイスタ
第31節 11月09日(土)未定. 仙  台 ユアスタ
第32節 11月23日(土)未定. 大  分 アイスタ
第33節 11月30日(土)未定. C 大阪 ヤンマー
第34節 12月07日(土)未定. 鳥  栖 アイスタ

7 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 16:37:23.56 ID:k1/WX+4PH.net
YBCルヴァンカップ
第01節 03月06日(水)19:00 松  本 サンアル ●2-1(ヘナト)
第02節 03月13日(水)19:00 磐  田 アイスタ
第03節 04月10日(水)19:00 G 大阪 アイスタ
第04節 04月24日(水)19:00 松  本 アイスタ
第05節 05月08日(水)19:00 G 大阪 パナスタ
第06節 05月22日(水)19:00 磐  田 ヤマハ

8 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 16:39:11.22 ID:k1/WX+4PH.net
TV放送
第07節 04/14(日)vsジュビロ磐田    15:00 静岡放送
第11節 05/12(日)vs川崎フロンターレ. .14:00 静岡放送
第16節 06/22(土)vs名古屋グランパス 19:00 NHK BS1
第20節 07/20(土)vsFC東京.        19:00 NHK BS1

9 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 22:30:05.51 ID:VykeWyLB0.net
生きてるかい?

10 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 22:52:50.62 ID:/tM+x+1A0.net
>>1は重複スレ
前スレ
しみじみ清水エスパルス1887
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1552113861/

11 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 23:10:32.60 ID:VykeWyLB0.net
再使用でしょ?

12 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 23:18:24.45 ID:hOo8cIl60.net
ここでええの?

13 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 23:19:08.56 ID:8MswKoOq0.net
>>9 死んでます 大霊界より

14 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 23:19:16.88 ID:VykeWyLB0.net
少しは落ち着けよな

15 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 23:20:33.98 ID:VykeWyLB0.net
止まない雨は無い
明けない夜は無い

もう少しだよ
ここは地球だ

16 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 23:20:49.01 ID:8MswKoOq0.net
やっとスレ追いついたけど
前線の守備が悪いと思った、全然追ってないから札幌からロングパスバンバン背後に通されてるじゃん。

17 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 23:20:51.57 ID:rYYN3io20.net
実質最下位だから辛いわ
早く1つ勝ちたい

18 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 23:22:51.29 ID:G7FWFpTXM.net
しばらくは現地は行かない

19 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 23:23:04.20 ID:1yWQU3cia.net
開幕前からドウグラスだけの清水って何で自覚出来ないのかw
得点力皆無劣化のヱウシーニョが希望ってw

終わってる

20 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 23:23:09.94 ID:DmN7gILJ0.net
前スレで戦術がどうこう言ってるけどさ
もうシンプルにただ弱いよな

21 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 23:23:56.92 ID:aKWtjhgZ0.net
ドウグラスが戻ってきてもどうにもなんねえよ

22 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 23:26:17.98 ID:+9+y8vQ/0.net
3試合が終わって5得点10失点
守備が悲惨すぎて見逃されているが
得点は結構取れているとポジってみる

23 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 23:27:26.62 ID:rPHWn4HG0.net
>>20
実際ここまで酷いのはシステムが破綻してたからってのもデカイでしょ。武蔵とロペスの手がつけられなかったのは個人の問題だけど

24 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 23:27:34.65 ID:kx5qblgVd.net
札幌ごときに負けたのはショック……
しかも大敗って……

25 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 23:28:52.09 ID:yWiN+gB6a.net
北川→石毛→滝ゴール
https://video.twimg.com/amplify_video/1104273737459761152/vid/1280x720/7HjjjuM3o4aF_-xy.mp4

26 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 23:30:43.38 ID:/oQYqA+WF.net
遠征組です。今日の大敗を受けてあえて爆サイに載ってた地雷嬢指名して25000円ススキノで使っちまった。勝ったら去年開拓したお気に入りの店に行ったのに…

内容はもうな…ガンバ戦といい今日といいもう3点くらい取られててもおかしくなかったわ。札幌はサイドチェンジ上手すぎだったな。裏へのロングフィードも上手かったわ。チームの総合力はそんなに差はないと思うが、動きの質と速さが雲泥の差だったわな。
とりあえず北川は外せ。外した時の表情見る度イライラする。ユース上がりで代表様だからコアサポからも本当聖域扱いされてて気持ち悪い。河井竹内は、闘う以前にまったく気持ちが見えないわ。
あとブーイングしてるサポにひたすら文句言ってたヒステリックなババアサポ、こんな試合見せられて何甘いこと抜かしてるんだか。先週に続いて中学生みたいなサッカー見せられたら誰だってこうなるわ。改めて県外サポからすると静岡人は優しすぎるなあと思っちまったわ。

とりあえず皆さんお疲れ様でした。降格覚悟せなあかんな
http://o.8ch.net/1emko.png

27 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 23:33:13.56 ID:sU6a6Sqm0.net
個人的に結構気になるデータ
トラッキングデータで毎試合相手クラブに走り負ける点
走らない選手だらけなんだよね

28 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 23:36:16.20 ID:aKWtjhgZ0.net
>>27
去年は走行距離いつも上位だったのにな
走らないし下手くそだしシステム破綻してるしクソじゃん

29 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 23:36:23.44 ID:1GdB78Ro0.net
>>16
自分は逆の印象
枚数足りないのに中途半端に前から行くから
中盤が空いて通される
行かないなら残り10分まで行かない
行くなら全体でもっと上げる
全体で共有した方がいい

30 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 23:36:51.99 ID:9B+5QTOa0.net
北川聖域は許せないがまだわかる
竹内河井聖域はマジでわからん
好きな選手達ではあるがこの結果で使い続けるのはありえない

31 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 23:38:03.53 ID:k1/WX+4PH.net
>>950
このスレは重複なので次スレは1889でお願いします

32 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 23:38:09.11 ID:rPHWn4HG0.net
>>29
これ

33 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 23:39:09.25 ID:wxa3pRPhr.net
>>24
5点とられたことよりアンロペがステージから落ちたことの方が世界レベルでニュースになってる件

34 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 23:39:43.45 ID:GVF3BhBC0.net
六平使ったじゃん

35 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 23:41:52.97 ID:QK57r1jy0.net
>>30
他に選手がいないに過ぎないだけ

36 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 23:44:41.88 ID:Kyn1xnT90.net
素人から見たら自動ドア2枚よりフィットしてないヘナトの方が万倍マシなんだけどな

37 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 23:44:51.34 ID:sU6a6Sqm0.net
>>35
ヘナト使おうぜ

38 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 23:45:57.26 ID:q4w0KPXc0.net
値上げの挙句にこんな試合見せられたら呆れ果ててスタジアムガラガラだろうな

39 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 23:46:37.12 ID:aKWtjhgZ0.net
竹内河井なんてJ2時代から代わり映えしねえし実力もねえしこれで聖域とか笑える

40 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 23:47:55.18 ID:Rf8z851P0.net
当たり前のように後発チームが格上になってきたな

41 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 23:48:58.60 ID:q4w0KPXc0.net
一度もリーグ優勝出来ないまま後発にどんどん追い抜かれていく屈辱

42 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 23:51:03.11 ID:DmN7gILJ0.net
後発って発想もってることがキモい

43 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 23:51:27.33 ID:aiaxykf40.net
未だに後発チームがどうとか札幌が格下とか今の立ち位置が見えてない老害サポが大問題だな

44 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 23:54:08.22 ID:VykeWyLB0.net
>>38
聞きあきた
ツマネ

45 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 23:54:47.85 ID:q4w0KPXc0.net
後発ってそんなに気に障るフレーズか?
野々村来てから急激にクラブの地盤が強固になって立場逆転されたってわかってんだろ

46 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 23:55:22.05 ID:DmN7gILJ0.net
何言ってんだこいつ

47 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 23:55:39.39 ID:oYIoOXlSM.net
今年の得点王争いは熾烈だな

20点が最低ライン

ドウグラスは得点王候補とか言ったけど一試合で4,5点入れられるチームがあるから無理だわ

48 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 23:57:59.42 ID:wq8AOr+Hd.net
失点シーン全てがイラつくが特に1点目何だあれ?センターサークル付近から1発で通されてるじゃねーか。
ボランチ2人がパスコースすら消さないで突っ立ってるだけで何もしてないし。
カーリングのストーンじゃないんだからもっと圧力かけろや。

49 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 00:02:26.58 ID:SthnRpS6a.net
うちのボランチってほんとプレスかけないよね
リスクあるのはわかるけどあれだけ前線で追いかけてるのにほとんど無駄走りになってるわ

50 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 00:09:46.39 ID:IOIZLArp0.net
このキノコ臭しかしない内容どうしたら良いの?

51 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 00:17:20.47 ID:fV5rYbY+0.net
ダゾンさん3ヶ月早送りできるボタンお願いします

52 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 00:25:01.46 ID:B8H9qMAE0.net
テセやヘナト出さなかった理由ってなんだ?

53 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 00:32:42.66 ID:CVfh44Xn0.net
テセ 北川
中村 金子
竹内 ヘナト
松原 ソッコ 立田 エウ
六反

去年をベースに置き換えただけが一番マシだったのでは?

54 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 00:37:01.02 ID:SFtC9Fqr0.net
北川はエゴを出して一人で強引に抜きに行ったシーンなんかは「俺がなんとかしてやる」って気持ちが伝わってきてよかったけど、ただ例のあのシーンに関しては滝にパスを出して欲しかったな。
あれじゃあ南野と変わらねえなって。
まあ普段の北川だったら間違いなくあそこは滝を使ってたと思うけど、もうちょい冷静になってプレーしてもらいたかったね。

55 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 00:40:15.31 ID:8F/Szpk/0.net
竹内と河井に期待すんな
そこ潰しにいかないの?ってシーンはざらにある
あの2人がいるうちは良くはなっても、強くはならない

56 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 00:40:50.09 ID:c4SeY0mC0.net
右と左、鎌田と二見で試して欲しい
六平を見切るのは早い
テセは苦しい時にこそ頼りになる

57 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 00:45:03.36 ID:p0P6vICb0.net
テセ 北川
中村 金子
竹内 ヘナト
松原 ソッコ 立田 エウ
六反

去年のメンバー考えたらこれをベースに

テセ→ドウグラス
中村→石毛
竹内ヘナト→河井
立田→ヴァン
これくらいのメンバーチェンジを軸に考えるのが普通

58 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 00:45:25.42 ID:lkq2LJ8p0.net
試合見返したけど札幌は前線が強烈だわ

59 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 00:51:40.85 ID:xeFaBqOQ0.net
>>29
これ

60 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 00:52:55.16 ID:xeFaBqOQ0.net
>>28
白崎移籍

61 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 00:54:32.99 ID:Dgz/jVoVd.net
どんな守り方をするのか、どのような選手の組み合わせが良いのか知るためにも、水曜日も考えられ得る限りのベストメンバーで戦ってほしい。

エウシーニョ、ヴァンデルソン、ヘナトの同時起用とか。

62 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 01:00:55.38 ID:L9iNwqeq0.net
>>39
J2相手に圧され気味なボランチだったからなぁ

63 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 01:17:00.62 ID:uTdSynyi0.net
エウシーニョSBで使わないなら高い金出して取る必要あったのかね
エウシーニョのために3バックとかシステムいじって本末転倒
このチームは組織的な守備からのショートカウンターしか成功事例なかったのに大幅にいじりすぎ

フェルのために中盤ダイヤにして前年よりうまくいかなくなったの思い出すわ

64 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 01:21:33.98 ID:La0IE4IF0.net
立田の丸刈りも只のギャグに過ぎなかったな、結局。

65 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 01:27:17.35 ID:B8H9qMAE0.net
ダービーな勝って降格だけしなきゃもう良いかなって

66 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 01:31:29.19 ID:PkxW6QXM0.net
圧倒的数的有利
https://i.imgur.com/WFAbmgk.jpg

67 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 01:41:45.71 ID:4OgY95Gj0.net
今ちょうどレスターの試合で岡ちゃんが入ったんだけど
この動きだよな
全然ボール取れてないけどガンガンプレスかけて相手DFのパス回しを
窮屈にさせたら相手がパスミスしてそっからバーディーが得点

こういう事出来る選手がいないんだよなあ

68 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 01:42:04.20 ID:nW94oIZL0.net
優勝チームから右SB引っ張ってきたのに別のポジションで使うって意味わかんねえよな
しかも穴だったポジションを埋めることが主目的の補強だったのに

69 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 01:47:47.47 ID:fI/a3aXL0.net
>>53
これでいい
去年まで積み上げたもの壊してごちゃごちゃいじりすぎ
まずはシンプルに居なくなった選手の部分だけ補う方向で

70 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 01:52:21.65 ID:nW94oIZL0.net
>>53
マシも何も安易に3バック推してた一部の人を除けば皆がシーズン前に期待していたことだろう

71 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 02:02:47.87 ID:8Vug72750.net
広島ガンバ札幌とどの試合もカテゴリが違うんじゃないかというほどの実力差を感じた
相手のやりたい事を何の制約もなく伸び伸び自由にやらせてたからね
まさにフルボッコ状態
チケット代も値上がりしたし、金払って見に行く価値は正直ないわ

72 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 02:03:00.19 ID:e9dj+G/h0.net
>>24
去年までで3年連続負け越してるのによく札幌ごときだなんて言えるな

73 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 02:41:24.79 ID:NaJjjzDPd.net
はっきり言って選手の差じゃなく戦術の差だよね。
DFもFWもでたらめに動いているからあれじゃ誰がボランチやっても同じ。
武蔵の足を警戒しすぎてDFはラインを下げすぎてるし。
あんなにボゴボコにされててもヨンソン地蔵だし。
そもそもうちは3バックに弱いからミラー用に3バックにしたんじゃないの?
後これは去年もそうだったんだけど、前線でボールをロストして危ない場面を作るのは金子と松原。
金子は大前と同じでトラップ大きいよね。松原は無理矢理行ってはいロスト。
どんだけ酷評されてても視野が広く展開できるのは河井と竹内。
ここを飛ばしてDFからロングなんてやってたらチャンスすらないんじゃない?
攻撃も守備もチームの意思統一しなきゃどこにも勝てないよ。

74 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 02:48:17.88 ID:tUgaoeP50.net
立田が普通に1対1で負けてるのが気になる
個人頼みの状況になってる時点でチームの問題だけど

75 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 03:00:17.34 ID:oSALjEVL0.net
ディレイ守備というか相手のオフェンス練習かと思うくらいボールと保持者にチャレンジしないよね そりゃボコボコにやられるよ

76 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 03:21:09.68 ID:o/FX4EVJ0.net
ドウグラスとボランチ白崎って去年の後半戦ぐらいからだったし
それらがいない前半戦もこんな惨状ではなかった
その時の状況と違うのはクリスランとフレイレがいない事ぐらい
クリスランとフレイレって凄かったのな
特にCBボロボロの現状を見るとフレイレの代わりが立田やヴァンじゃ話にならなそう

77 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 03:32:27.72 ID:tUgaoeP50.net
今の中盤ならデュークの推進力や高さも
いいアクセントになっただろうに。
いなくなった選手のことをつい考えてしまう

78 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 04:25:01.36 ID:xjyG4DMF0.net
ディフェンスの数はいるのにとりきれない。
なぜかどんどん下がるディフェンスライン→ボランチのカバーエリア広がる
相手入ってきてやりたい放題。
去年も簡単に縦パス入れられるのは気になったが、ソッコ、フレイレの個人能力でなんとかしてたのか?

すすきのの夜も空振りで最悪だわ。

79 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 04:27:55.39 ID:xjyG4DMF0.net
電柱というかボールを納められるが必要。
ガンバにも札幌にもいいターゲットがいる。
テセ使えって!バテたら交代で

80 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 04:30:22.68 ID:ZQeR+fg+0.net
戦犯 立田
立田のとこだけ変えるだけでなんとかなる
ヴァンデルソンだめならヘナト試してみろ
右はエウシーニョでよし

81 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 04:34:45.34 ID:xjyG4DMF0.net
去年の442から
CB 立田
右SB エウシーニョ
左SH中村
FWテセ
に変更でいいじゃない。
エウシーニョのSHとか金子の左とか六平のワンボランチとかどうしたのよ!
スリーバックはあくまでもオプションで

82 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 05:09:49.03 ID:CxrzJA5z0.net
これ、あれだろ、
ヨンソン解任で、GMが監督代行して、最速降格ってやつwww

83 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 05:11:43.97 ID:+d4m53NZ0.net
テセ使ってや…
どうせこれ以上落ちることのないほどゴミなチーム状況なんだから…

84 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 05:32:50.93 ID:ZQeR+fg+0.net
后も点取ったけどそれだけ
結局左しかけれないししまいにゃサポともめてたらしいしな
成長のかけらも見れない

85 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 05:36:20.64 ID:po2uo67Vd.net
開幕の5戦で少しでも勝って欲しかったけど、その中でも一番弱い札幌に負けるのは痛すき。
ガンバ、広島、神戸は強いし、厳しい結果になる事も予想できたけど。
格下の札幌、湘南には勝たないと。
これじゃ優勝じゃなく、降格争いも危ないし、松本、大分、札幌とか変なチームには負けないでくれ。

86 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 05:36:55.08 ID:tUgaoeP50.net
松原が上がるタイミングが早すぎて連携が取れずに
空いたスペースを使われてるって指摘もあった。

点差が開いて攻めざるを得なかったんだろうが
4バックの外をいいように使われてしまった

87 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 05:39:54.46 ID:tUgaoeP50.net
大分は2勝してるし、松本も浦和に負けたけどPKの失点だけだし
昇格組が手ごわい。楽な相手は1つもないな

88 : :2019/03/10(日) 06:23:09.23 .net
>>66
この状況で失点するんだからなw

89 :U-名無しさん:2019/03/10(日) 06:28:53.25 .net
六平があの体たらくで控えやむなしなのは当然だけど、
河井は攻撃面でどっこい守備は六平以下のゴミすぎるのに聖域
まだ体張る分六平のがマシだろ
六平はPA外でファールするけど河井はエリア内でファールするし

90 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 06:36:06.56 ID:P6Ywyj1J0.net
残留できたとしても、今年は勝負の年だと明言しちゃったしな。そこが心配だよ

91 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 07:01:36.31 ID:E/FDfAQd0.net
ヨンソンってキャンプで西村試してたよな。
河井竹内に限界感じてたんやろなぁ
西村怪我してなければ…和製ポグバはよ戻ってきて

92 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 07:06:28.37 ID:j6/hHuCgd.net
>>54
あれは気持ち切れて周りの事信用してないからのオナニープレイでしょ
結構みんな繋いで北川に出してもすぐミスってロストするから他のメンバーも余計スタミナなくなるわ

93 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 07:11:38.34 ID:geyJTsBFa.net
>>22
大榎の時だって1〜2点取れても4〜5点取られて負けまくるってパターンだったでしょ
こんだけ失点しまくってたら焼け石得点なんか意味ないよ

で、田坂みたいな監督に変えたら変えたらで今度は0-1とかで結局負けまくるんだよなw

要するに根本的に力が無いから負けてる(選手も監督も両方ダメ)

94 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 07:18:21.54 ID:mEH/Ti+Z0.net
良い流れだ

しみじみへぼユース卒FWの化けの皮が剥がれる。 インチキ代表FWでへぼの分際で天狗になっていたが
サッカー音痴のしみじみあほーたーはわかっていないようだが、わかってきた奴もいるようだな

しみじみへぼ王国の一番の弊害は無能サッカー音痴あほーたー集団だ。自業自得の毎回の降格よ

早く解散するか静岡市から出ていけ おまえらのボール蹴りなんか金出して見に行くやつはいねーよ

出ていけ くそちーむ  ずびろと同時降格もいいものだな。ニュースにはなるな(大笑)

95 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 07:24:44.58 ID:HYKZU2Dx0.net
>>88
この状態だから失点したんだろw

96 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 07:25:17.14 ID:HYKZU2Dx0.net
>>89
あれ引っかけたの立田じゃね?

97 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 07:29:08.33 ID:HYKZU2Dx0.net
解説の岩政?が散々指摘してたろ
フォーメーションにおけるミスマッチなんだよ
エウシーニョのロストみたいなのならともかく守備において個人を叩いてないでいい加減学ぼうよ
サッカーはいい体勢でボール持てたら攻撃側が有利なんだよ

98 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 07:34:48.52 ID:+ScblKGPp.net
>>97
それよな
一番の問題はヒヨっていきなり4バックに戻したとしか思えない事だよな
博打すぎるだろ

交代カードもテンプレしつつあるし
ヤンヨンソンが全て悪い

99 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 07:35:39.52 ID:+d4m53NZ0.net
2015の時は2014の頃から漂っていた降格ムードがあったからそのまま落ちたけど
去年の出来からのこれは余りにも落差がむご過ぎる

100 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 07:40:14.90 ID:+ScblKGPp.net
>>728
>こんなにネガティブな見方しかできないなら戦力が充実したチームを応援した方がいいよ
>気に入らないチーム見ててもつまらないだろ



昨日、ボランチの聖域やめれって書いたら他サポになれと言ってきた奴、
3試合で10失点だけどまだボランチ批判、ヨンソン批判してはいけませんか?

101 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 07:43:32.78 ID:qQO39bAo0.net
【清水】札幌に5失点惨敗 布陣変更が裏目、ヨンソン監督「ミスを重ね、罰を食らった」
https://www.hochi.co.jp/soccer/national/20190309-OHT1T50266.html

102 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 07:46:02.76 ID:HYKZU2Dx0.net
ガンバ戦もそうだったけど何でやられてからフォーメーション変えるんだろうな
それじゃ遅いんだよ
一体何の為に3バック導入したんだよ

103 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 07:47:59.36 ID:cdjfrnXnp.net
>>45
野々村の記事とか会談を見ると決して優勝を狙える強豪チームを作る事は目標としていないんだよな
中堅規模のそこそこチーム作り
エスパはどこを目指してるんだ

104 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 07:49:11.87 ID:+d4m53NZ0.net
>>103
そらトップ5の強豪よ
なお

105 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 07:50:48.12 ID:c9Zz6Ec+0.net
オリジナル10の栄光だけの雑魚クラブ

106 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 08:17:20.94 ID:FhdE3EpYa.net
>就任後ワーストとなる1試合5失点を喫したヨンソン監督は「ミスを重ね、罰を食らった」と声を落とした。

107 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 08:25:15.81 ID:mEH/Ti+Z0.net
ずびろとのダービーは世界最弱プロサッカーチーム同士の激突か(大笑)

解散しろよ、仲良く同時に、迷惑だから。 BY 静岡県民

108 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 08:25:25.38 ID:Im2bjmv5a.net
おはしみ
ミス多発は、戦術がアレで選手が混乱的な?
今年の期待は滝に全振りしとこうかなぁ。チームは残留がんばれ

109 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 08:26:47.84 ID:Im2bjmv5a.net
>>103
会社は頑張ってんじゃない。トップチームがあれなだけで

110 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 08:31:37.18 ID:ETu4M9EZa.net
去年のガンバって何連敗したっけ?

111 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 08:32:27.74 ID:LyTcNXpqp.net
https://i.imgur.com/WFAbmgk.jpg

かごめかごめ
そしてこの直後にラストパス出されて失点

112 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 08:35:16.06 ID:PQeSJjj70.net
岡崎必要

113 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 08:35:25.95 ID:BMvCRt1i0.net
結果が出てれば文句なんて言われないんだよこの世界は
これだけ結果出ないんだからそらボロクソ批判されますわ
特にボランチなんて一番テコ入れしなきゃいけない部分なのにここを一切弄らない
このままズルズル行くようならドウグラス復帰前にヨンソンの首飛ぶぞ

114 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 08:36:14.52 ID:veprsZlj0.net
>>80
だな
立田がことごとく1対1で負けてたな

115 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 08:37:34.18 ID:veprsZlj0.net
>>29
岩政も言ってた同じこと

116 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 08:38:25.12 ID:ZUrnxDqX0.net
おやっ?
滝にあっぱれか?

117 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 08:44:52.74 ID:GYuUdbdA0.net
朝から全国ニュースで晒される悲しさ
4得点は7シーズン振りって
悔しすぎる

118 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 08:52:15.84 ID:tzGvabyy0.net
3試合連続4失点の時はボスナーが反省ブログ書いたっけな

119 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 09:00:22.30 ID:c4SeY0mC0.net
まだまだ先は長い
焦ることもない
ただヨンソンは動けよ

120 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 09:06:19.10 ID:8F/Szpk/0.net
昨日の立田はひどかった
あれでCBで勝負したいとかないわ。富安と益々、差が広がる一方。CBじゃなくてSBのほうが適正ありそうだ。

121 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 09:14:50.32 ID:XPDtOFgN0.net
ぶっちゃけ点差はあれだけど、札幌相手に内容的には浦和より善戦してたと思うけどな
札幌ごときにってネガってるやつは、前節の札幌浦和戦を見直してみるといい

122 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 09:16:11.36 ID:GYuUdbdA0.net
立田はルヴァンカップは良かったからなあ
CBでやってもらわないと困る

123 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 09:16:28.99 ID:cnHTv49/M.net
立田が体調不良だったとかならまだ救いがあるけどね

124 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 09:20:27.95 ID:pmpNyLuz0.net
ルヴァンなんか二軍相手でしょ く立田

昨日の後半途中からやった、二見入れた3バックでもいいかもね
身体はれる分、ヴァン立田よりはマシ

125 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 09:21:53.69 ID:BMvCRt1i0.net
竹内河井のコンビにもう可能性は無い
仮に次の神戸の試合にヘナトスタメンで出したとして同様に複数失点重ねて惨敗したと仮定しよう
その際に「ほら見ろヘナトでも変わんねえじゃねえか。次から竹内河井に戻せ」
この意見が飛び出すようならもう末期
今のダブルボランチにはもう一切チームを浮上させる力が無いことにいい加減気付いてほしい

126 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 09:22:03.77 ID:bsd1FHl40.net
昨年までのウィークポイントだったサイドバック、センターバックとボランチを外国人枠で補強したはずだよな
で?誰もいないやん

127 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 09:22:56.22 ID:veprsZlj0.net
>>121
でもね、札幌は6日まで熊本合宿してて疲労困憊だったらしいぜ
その相手に大虐殺されてる清水って
相当ヤバイだろ

128 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 09:23:31.38 ID:HYKZU2Dx0.net
>>125
ちょっと何言ってるのか分からんw

129 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 09:26:32.06 ID:veprsZlj0.net
>>22
去年の33節から続いてリーグ5試合で17失点中

当分失点は続くだろうから10試合で平均失点3.5とか充分あり得る

130 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 09:28:28.33 ID:Ng/zjiRS0.net
平野 将弘
@manabufooty
【貴重】日本のサッカーファンとコーチ達へ。なんと…このリンクからマンチェスター シティーvsウェストハムの試合を戦術カメラで見ることができます。我々プレミアリーグのクラブで働いているコーチやアナリストはこのカメラアングルで毎試合観察、分析する事ができます。
https://twitter.com/manabufooty/status/1104508280653647872?s=21
(deleted an unsolicited ad)

131 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 09:30:56.87 ID:BMvCRt1i0.net
>>128
もうヘナトを固定しろって事よ!
例えそれで負けたとしてもね

132 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 09:34:32.72 ID:+7tZ5lUfd.net
いっこうに守備が改善されないのは
自動ドアコンビと言われる竹内・河井に疑惑の目がむくのは当然
でも頑なにヘナトを起用しないヨンソン
寧ろ二見を使ってしまう異常行動
なにか食あたりでもしてるのではないだろうか

133 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 09:36:18.82 ID:sVRqoyL30.net
>>129
でも12得点だから、優勝争いできるレベル

134 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 09:43:18.70 ID:ZUrnxDqX0.net
↓ と共に2度と書き込むな評価

950 U-名無しさん (ワッチョイWW 87a9-OlGz [182.20.66.3]) sage 2019/03/09(土) 15:37:36.10 ID:yQg+Qfu80
2度味しちゃったよ!!!

957 U-名無しさん (ワッチョイWW 87a9-OlGz [182.20.66.3]) sage 2019/03/09(土) 15:38:21.85 ID:yQg+Qfu80
960スレ建てお願いします

135 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 09:44:07.84 ID:9PU1kKKl0.net
>>111
スラムダンクで牧を囲んだら神にやられたシーン思い出した

136 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 09:50:04.70 ID:fp1NjU7w0.net
>>126
ヨンソン監督にとって命綱ともいえる一番肝心のターゲットマンが不在だからね。
長沢を故障で欠いて一気に沈んだ2014シーズンと個人的には結構被る。

ルヴァン見た限り前線でひたすら体を張り続けるターゲットマンとして
テセのスタメン起用は厳しいと感じたが、現状使わないより使った方が
マシレベルまでチーム状況が落ち込んでしまったので、ダメもとでも
試して欲しい。

つうか様々アクシデントがあったにせよヨンソン監督にはターゲットマンを
与えて欲しかった。
現状武器を持たせず戦地へ送り出してるようなモノ。
そりゃ無謀すぎる。

137 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 09:54:03.48 ID:fp1NjU7w0.net
あと守備において昨季の今頃は、クリスランと北川がボランチと連携して
プレスバックマシンと化してたけど今季はそういった場面もあまり見られない。

本当一体どうしちゃったんだろ?

138 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 09:56:31.22 ID:8l9yVSAfd.net
ヨンソンはテセが嫌いなのか?

139 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 09:57:16.45 ID:bBg7gKuT0.net
鎌田を先発で使ってほしいな
攻撃力は落ちるが今の状況だとそちらの方が良さそう
あと前プレスをかける位置も下げよう
ヘナトも使おう
ヴァンも我慢して使おう

140 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 09:58:17.31 ID:bBg7gKuT0.net
>>138
若手切り替えは頭にあると思う
滝も好調なんだろうが

141 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 09:59:53.30 ID:NO8SWC2Ra.net
去年は守備もしっかりブロック作ってたのに今はプレスのかけ方もバラバラで攻撃もなにを軸にしたいのか見えないしチームとして機能してる感じがないんだよね

142 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 10:01:20.04 ID:1+3Ipsi20.net
DF4枚並べただけになってたね、特にCB

143 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 10:03:27.27 ID:QNJDIclE0.net
エウシーニョが清水を選んだ理由って
中盤起用の確約じゃないだろうな??
嫌な予感がしてならない

144 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 10:07:19.47 ID:XEcMeW95a.net
もうだめだヨンソンドーナツ買ってきて

145 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 10:08:30.92 ID:c4SeY0mC0.net
テセが嫌いというよりも若手優先という事なんだろうね
それがヨンソンだけの考えなのかクラブの方針なのかはわからないが、今はまず自信をつけること、勝利することを優先にしてもいいのにね

146 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 10:19:03.65 ID:kIZJuzYV0.net
テセの役割は滝では無理なのだから、ターゲットマンは不要と考えてるのか
テセのコンディションが悪いか、それとも監督の構想外なのかもしれんなぁ

もし若手優先だけなら平墳を使うんじゃないか

147 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 10:22:33.23 ID:i+JtroXia.net
>>111
ルヴァンの松本戦の1失点目も中央で高崎に収められて、みんなで群がってフリーになってた町田に決められたな
ボールホルダーにみんなで寄せるが約束事なのか?そんなことはないだろうが、いかんせん守備が緩すぎる

148 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 10:23:07.29 ID:sr+9mMx0p.net
>>85
こいつちゃんと試合見てる?

149 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 10:23:13.45 ID:KAj1vNVOd.net
エウシーニョは試合勘戻れば心配してない
ただSB起用で頼むわ
SHは金子

150 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 10:26:57.65 ID:SKUPuSw/d.net
ヨンソンテセ嫌い厨も電厨と一緒でロクにサッカー見れてないんだな。

去年、今年の戦い方見たら、ヨンソンは前線は中長距離をスプリント出来る選手をファーストチョイスにしてるのすぐわかるじゃん。
ブラジル、北川、中村。みな自陣からゴール前までトップスピードでスプリント出来る。

テセは去年の広島戦でもトップスピード維持したまま走りきれなかったプレーが数回あった。
点はとってもあのスプリントじゃヨンソンは満足しないよ。

151 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 10:28:22.87 ID:0LuhovPyd.net
水曜のメンバーどうすんだろうなぁ
使えない連中カップ要員に回してほしいよ
ヨンソンは絶対やらないだろうけど

152 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 10:30:33.60 ID:QmobnMQC0.net
得点数はリーグ上位で失点数はリーグワーストって
FWに守備の意識持たせるだけでずいぶん改善するよ

153 :U-名無しさん:2019/03/10(日) 10:40:43.87 .net
去年ドグいても神戸に3失点、ドグにテセいても降格した長崎に4失点な訳で
FWがボール収められないのは守備崩壊とはあまり関係ない
テセ出してもボランチが無能聖域だと現状どうしようもないだろう
無能聖域飛び越えていくボール蹴るなら余計存在価値ないし
ヘナト使わない内は点はある程度取れるかもしれないけど
失点はそれ以上にするエノキノコサッカーをするという糞監督のメッセージ

154 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 10:44:03.75 ID:7z/ANRyNd.net
【サッカー】小野伸二が天才でなくなった日。「あのケガで、僕はすべてを失った」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1552176614/

155 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 10:51:43.33 ID:0LuhovPyd.net
ヘナトが借り物のオッサンならまだしも完全移籍で竹内河井六平より年下なんだからどんどん使っていかないと勿体無えわ

156 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 10:52:35.28 ID:kIZJuzYV0.net
>>153
神戸戦は六反の日差しがまぶしくてのミス絡みもあったし
長崎戦は飯田が先発で松原のPK誤審もあったから守備崩壊という印象はないな

今は岩政の言うように困ったときの預け場がないから選手がいっぱいいっぱいなのかな
それを助けてやれるのは前でボールを収めてくれるFWでドウグラスやクリスランだったのでは

157 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 11:00:08.09 ID:PkxW6QXM0.net
>>148
そんなの釣りに決まってるだろ
去年の順位的にも1番弱いとか頭おかしい

158 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 11:02:54.29 ID:uIXLuTOPa.net
去年の右サイドの守備は金子の存在がデカかった。
同じようなメンバー、監督なのに、去年の上積みしなかったのが間違い。

159 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 11:04:20.25 ID:fp1NjU7w0.net
>>150
昨季はロングフィードをターゲットマンへ一度当て、そこからレイオフやフリックやらを
多用することでゴール前へ縦に早く一気に攻め込んでた。
今季はターゲットマン不在によりそれが出来ず、ボールを前へ運ぶ手段としてポゼッションか
両サイドによる個の突破しかない。
特に拙いポゼッションは常に引っかけられ大量失点の原因になっている。

この弱点ともいえる拙いポゼッションから解放されるためにも、スプリント能力を活かせる
縦へ早い攻撃を再度復活させるためにも、ターゲットマンの存在はヨンソン監督にとって
必要不可欠だと見ている。

160 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 11:07:13.83 ID:THi6Nkzv0.net
昨日は試合情報遮断して帰宅しファイヤーTVで観るためにTVつけたら
画面にNHKの夕方ニュースで札幌52清水の文字が!
何というタイミングの悪さ!Wの悲劇!

161 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 11:16:07.91 ID:ZHVDlGSXd.net
>>98
3Bはオプションって言ってたじゃん
オプションと言いつつ2戦連続でやったけど
お前らが4Bに戻せって言ったじゃん
ヨンソンはここ見てるぞ

162 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 11:19:47.72 ID:KAj1vNVOd.net
>>161
4バックで不満はないなとりあえずは
3バックよりは全然良かったと思う

ただ昨日は結果としてやられすぎた
まあいつもスーパーセーブで3度ほど防いでたのが無かっただけで
いつも通りの結果だったかもな…

163 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 11:23:08.92 ID:KAj1vNVOd.net
他クラブと比較すると
やはりダブルボランチの守備力が低すぎる気がするわ
昨日の竹内、河井は最低評価

164 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 11:25:51.48 ID:RTHNHDi/M.net
ヨンソン切ったら
加藤絶望みたいになると予想

165 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 11:27:13.65 ID:fCUBDdsg0.net
ボランチじゃなくてCBのせいだろ

166 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 11:27:44.58 ID:2pXEDG9M0.net
名古屋3連勝だぞ?
去年降格争いをしていたのと見違えるように安定感も有る
やっぱゴチャゴチャ言ってるよりも、使えない選手は片っ端から総入れ替えが一番効果的だな?

ボランチのシミッチは良いし、米本も守備は固い
DFも中谷と吉田の加入で固くなった

167 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 11:28:07.36 ID:ijyQdwrwa.net
クラブはちゃんと実績のあるボランチを獲ってきてる
ヨンソンが使えないだけ

168 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 11:29:31.01 ID:2pXEDG9M0.net
昨日の大敗から眠れぬ夜を過ごした結論だから、もう一度言う。

やっぱゴチャゴチャ言ってるよりも、使えない選手は片っ端から総入れ替えが一番効果的だな?

169 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 11:30:16.50 ID:BMvCRt1i0.net
ヘナトヘナト言われるのはヘナト信者が騒いでる訳ではなく竹内河井が不甲斐ないからだからな
こいつらがちゃんと仕事こなしてるならここまでヘナト使えって言われてねえよ

そもそもリーグ1試合も出てないヘナトに信者なんてまだいる訳もねえし、なのにこれだけヘナト待望論が出てる現状がどれだけ異常事態なのかをヨンソンにも自覚して欲しいもんだがな

170 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 11:30:18.93 ID:ijyQdwrwa.net
竹内河井松原なんかが不動のレギュラーじゃ良くてエレベータークラブ

171 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 11:30:53.44 ID:N69rAHLp0.net
去年のリーグ戦は全試合でクリスラン、テセ、ドウグラスの3人のいずれか(もしくは複数)が必ず先発していた
テセの加齢による劣化という意味では正直去年も大概だったし今年使わない理由は見当たらない

北川を代表に定着させるために1トップを慣れさせろという見えない力が存在しない限りは…

172 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 11:31:55.16 ID:ZUrnxDqX0.net
3だ4だなんて言っててはダメ
今年は中断期間もそう無いから建て直しもうまくこなさないといけない
カップタイトルを欲しいとも思っていたけど
残留が第一命題だよ

173 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 11:33:35.12 ID:ijyQdwrwa.net
ドウグラスの代わりとなるクリスランはいなくなってテセは劣化しすぎてて結局北川がファーストトップになるという層の薄さ
値上げしたのに層が薄くなってる

174 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 11:33:58.63 ID:+ai+8YnPa.net
https://twitter.com/Jymmyvip/status/1104563668195385344

Jymmy D. Franca H ® @Jymmyvip
小野真司: 素晴らしい人、謙虚で、技術的に私が見てきた最高の一つ。👏🏼🔝⚽
11:04 AM - 10 Mar 2019
(deleted an unsolicited ad)

175 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 11:35:25.02 ID:ZHVDlGSXd.net
去年のベースに選手バージョンアップしたのが札幌
選手のバージョンアップしたが去年のベースを捨てたのが清水
ただミシャが合わなかったら去年ブッチギリで降格してたであろう札幌は大博打に勝ったとも言える
マリノスも守備から攻撃に変えて降格争いにはなったけどベースを残して選手をバージョンアップさせて今のところ成功してる
攻撃に特化するならもっと突き抜けないといけん

176 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 11:40:09.07 ID:2pXEDG9M0.net
>>175
清水オリ10と言えども、25年の歴史の中で大博打なんて一度もしたことは無いな
メンバーの補強は有ったとしても、サッカースタイルはコレと言った形はない

177 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 11:40:11.42 ID:hcpo6tWX0.net
中村と組むとどうしても北川がトップをやることになるし北川の良さが出ない劣化しててもテセと組ませた方がより活きると思うけどな
うちの勝ち点犠牲にしても北川を成長させたいのなら仕方がないが

178 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 11:44:48.43 ID:fV5rYbY+0.net
>>177
岩政のツイート読んだけど北川の生かし方ってのはそういう含みもあるかもしれんね

179 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 11:48:24.55 ID:2pXEDG9M0.net
俊輔、斉藤出してまでシティー流を導入したマリノス(まだ成果が出てるとは言えないが)
ミシャ式導入で明らかに成功した札幌
風間スタイル導入で大成功した川崎、成功しつつ有る名古屋
貧乏なら死ぬ気で走れを地で行く湘南スタイル

勝負に出るって本来こういう事だと思うんだよね
うちの社長の勝負って経営的な話であって、サッカーで現場で勝負に出てないよね?

180 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 11:48:50.46 ID:rEefhdy+0.net
榎をGMから落とすならどんな犠牲も惜しくないと思って我慢我慢

181 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 11:50:15.18 ID:fp1NjU7w0.net
>>166>>168
今季、鯱とうちの最大の違いは
鯱はヤヒロが実践する戦術に合わせ、大金投じてチーム編成を行なった。
うちはフロント主動による勝負に打って出たチーム編成をもとに昨季から戦術をガラッと変えた。

なので鯱を参考にするなら、ヨンソン監督が得意とする4−4−2に沿ったチーム編成を
すべきだった…この点において今季は既に失敗したと思っている。

182 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 11:50:25.19 ID:N69rAHLp0.net
鞠はシティグループに買収されて否応なしにあのスタイルを強制されてるだけな気がしないでもない

183 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 11:51:22.51 ID:JiDgveBg0.net
今からJ2ホームタウン巡りを考えられるなんて、時間たっぷり使えて贅沢だよなー!

岐阜、沖縄、岡山…普段あんまり行かない、行けないところに遊びに行けるのは良いね!

184 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 11:54:02.72 ID:2pXEDG9M0.net
あ! 健太の大脱走で否応なしにメンバー総入れ替えに近い時は有ったなw

185 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 11:54:52.46 ID:hcpo6tWX0.net
テセを監督が使う気がないのであればそのタイプのFWを取るべきだし3バックならCBの絶対数からして足りないし監督とフロントの意志疎通が上手くいっているのか疑いたくなるね

186 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 11:55:51.69 ID:2pXEDG9M0.net
ゴトビで一時持ち直したのも、総入れ替えに近い血の粛清が行われたおかげだったのかもな

187 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 12:05:33.58 ID:iVu0joEF0.net
>>160
あらゆる事態を想定しておかないと
俺はそういう時は出掛ける前にテレビの音量を0にして尚且つファイアを繋いでるチャンネルにした状態で出掛けるぞ
リスク管理がまだまだ甘いね

188 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 12:07:03.21 ID:C3vuYrDMF.net
>>175
野々村は博打を打ったなんて微塵も思ってないだろうなw

189 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 12:08:35.17 ID:xeFaBqOQ0.net
>>73
2〜3行目、完全に同意

190 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 12:09:50.85 ID:xeFaBqOQ0.net
>>111
結局、囲むだけでとりきらないからな
お遊戯やってるようなもん

191 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 12:10:45.57 ID:C3vuYrDMF.net
去年は手堅い442を形にして一桁順位
今年から3421をオプションに3と4を使い分ける流行りのスタイルかと思いきやこんな事になるとはw

192 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 12:13:46.41 ID:xeFaBqOQ0.net
>>183
アウェイ沖縄ミッドウィークの可能性

193 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 12:13:53.81 ID:ZHVDlGSXd.net
今日は鳥栖の負けを祈るのみ
金崎トーレスをルヴァンで使ってるところが負けを加速させる

194 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 12:17:00.45 ID:C3vuYrDMF.net
俺は初戦の3421に関しては悪い印象はない
最初だしそんなに上手く行く訳ないからな
ただ、2戦目で謎の2トップにしてグダグダに
何でまだ形にもなってない3バックで応用をしたのかさっぱり分からない
昨日は昨日でミシャ相手に4バックだし

もう素人から見ても滅茶苦茶な采配なんだけどヨンソン一体どうしたんだ?

195 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 12:19:18.53 ID:ijyQdwrwa.net
2年目に迷走する予兆があったから広島はすぐに切ったんだろ

196 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 12:20:13.92 ID:aOmrm/P2M.net
ヨンソンをアシスタントマネージャーにしてでプレイングマネージャーとして岡崎にしよう。

そのためには金だ。
このスレ見てる成功者は金を出せ

197 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 12:21:40.33 ID:aOmrm/P2M.net
次の神戸戦はセレッソがやったオジサンが体力切れるまで粘ってその後にカウンターするサッカーをしなけりゃ解任で良いだろ

198 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 12:23:30.95 ID:iixW0Ab20.net
これでもかという補強をしてくれ!

199 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 12:26:29.85 ID:zMQGxSkG0.net
>>194
ヨンソンの迷走はGMが裏で口出ししているとしか思えない。

200 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 12:28:18.70 ID:oSALjEVL0.net
フロント<補強したいけど金がねンだよ!

201 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 12:39:11.02 ID:xeFaBqOQ0.net
>>199
これ疑うよな
3CB1鰡(しかも昨シーズンろくにプレーしてない六平)なんてキチガイ戦術をヨンソンがとるのか?って思う
そんなの福村を3CBの要においた大榎ぐらいしか思い付かんだろ

202 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 12:40:29.18 ID:9YAO6tfVM.net
結局あれだな。ドウグラスの穴というよりも、ドウグラス、クリスランの穴だな
北川だけでは無理。

203 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 12:42:43.26 ID:BMvCRt1i0.net
大榎が口出ししてるなら自分が獲ってきたヘナト使えって言ってるやろ
わざわざ現地まで行ってんだぞ
普通にヨンソンがやりたいようにやってるだけだよ

204 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 12:43:17.14 ID:9YAO6tfVM.net
焼け石得点を除くと、毎試合一点だし、これでは勝てねーよ

205 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 12:44:45.57 ID:XKLYngRKa.net
クリス、デューク、悠がいなくなってるのにFWの補強が無しなのが意味わからん。
あとヴァンデルソンはとっとと見切ってフレイレでもなんでも帰ってきてもらえよ

206 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 12:46:52.80 ID:eOQLkxY60.net
大榎が連れてきたヘナト
リーグで使わないなら仕方ない
ルヴァンダービーでせめてスタメンにして

207 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 12:48:12.35 ID:geyJTsBFa.net
>>204
どのチームも4〜5点とか大量得点入った試合って完封で終わるのが少ないイメージあるね
大抵は少し気が緩んで焼け石の1点取られたりしてる感じだし

接戦の時の1点と、大量得点で緩んだ状態のお情けの1点じゃ全然価値違うからなあ
そういう意味では、焼け石得点じゃない相手が本気状態からのゴールがほとんど出来てないのはかなりヤバイ

208 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 12:49:35.12 ID:2pXEDG9M0.net
鹿島の左SB安西幸輝、ヴェルディから獲ったらしいけどなかなかの選手だな
ペナエリアに大外からスッと入ってあの落ち着いた切り返し、素早いシュート
本来右SBだが左右を苦にしない両方できるタイプ
https://www.youtube.com/watch?v=QAnGbjRHWgo
松原だったら左封じられてあの切り返しは出来ないだろうな

209 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 12:49:37.63 ID:cQkh9dNOd.net
>>199
>>201
流石にキモいぞお前らw

210 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 12:51:32.79 ID:cQkh9dNOd.net
>>208
今更安西がどうとか突然どうした?

211 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 12:52:09.49 ID:qwqZDRdw0.net
選手同士の意見交換が足りない気がするのは俺だけだろうか?
湘南のDVDとか観るとピリピリしてる環境がうちには無い気もする。
フレイレの性格が湘南に合うってのも理解できるな。

https://www.youtube.com/watch?v=AmXiQrUx8Y4&t=3158s

212 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 12:52:35.26 ID:2pXEDG9M0.net
J2にも掘り出し物は眠ってるわけで、日本人の血の入れ替えをおざなりにしてきた罪は重い
外人はどこも補強するが、過半数を占める日本人の質だ

213 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 12:53:09.55 ID:31k5ZJ0T0.net
立田悠悟のハンドを独自スロー検証 コンサドーレvsエスパルス
https://www.youtube.com/watch?v=ibFOPEsiRw4

214 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 12:53:48.84 ID:N69rAHLp0.net
実際に口出ししてるかなんて絶対明らかにならんからな
ただ去年一年目であれだけしっかりした組織を構築していたのに
今年になって急激にキノコ臭のするサッカーになるのは常識的にはありえん話だから邪推したくもなる

215 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 12:55:17.52 ID:2pXEDG9M0.net
>>210
うちは松原居るからいいや、とか安易にフロントが考えてるようならば、甘いなと
常にアップデートは必要だろうに
その松原も今年で最後らしいけどw

216 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 12:57:22.42 ID:DINPdYs3F.net
プロとして欠陥品
複数失点請負人
戦犯飯田
昨年度先発で出場したリーグ戦
13試合
勝 4 負 6 引 3
無失点試合はなし
そして失点数
驚愕の30!
本年度先発出場したリーグ戦
3試合
勝 0 負2 引 1
無失点試合はなし
そして失点数
順当の10!!
累計
16試合40失点
按分
1試合平均2.5失点
つまり飯田が先発の試合は平均2点以上の失点は覚悟しなければいけない
今シーズンももれなく飯田が先発して守備崩壊している
絶対ダメダメ!絶対出るな!
ノーモア飯田!!ノーモア飯田!!

217 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 13:00:27.92 ID:2pXEDG9M0.net
>>216
飯田はSBするから叩かれる
後ろにしっかりしたSB置いて、一つ前のSHやウイングなら文句は減るだろう

218 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 13:07:18.87 ID:fp1NjU7w0.net
王国さん、札幌にへし折られた心が一夜にして回復する。
まぁ切り替え大事だよな。

219 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 13:09:33.50 ID:hcpo6tWX0.net
西村もうすぐ戻ってくるよな
どうせ負けるなら西村ヘナト組ませて来年以降のために育てよう

220 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 13:20:26.91 ID:AiUfb4CC0.net
>>214
お薬出そうか?

221 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 13:23:34.22 ID:Y4AoscU6d.net
>>135
ワロタ

222 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 13:29:49.40 ID:N7KC48V60.net
リーグ三戦終わったとこで来年のためにとかわけわからん事言う奴はどう言う脳みそしてるのか気になる

223 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 13:31:17.70 ID:2+EA+ATrd.net
村田コピペが飯田コピペに鞍替えしとる

224 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 13:32:08.43 ID:cQkh9dNOd.net
毎年日本人抜かれてるのに血の入れ換えとかアホかよ

225 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 13:35:51.66 ID:SFtC9Fqr0.net
>>223
俺もそれ思ったw

226 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 13:38:06.93 ID:bsd1FHl40.net
>>160
昨日はFireTVでDaznの視聴が出来なかったので色々イジっていたらハイライト放送で「札幌!試合を決定づける追加弾!」のアナウンス場面が…
Daznええ加減にしろよ!

227 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 13:45:31.99 ID:oSALjEVL0.net
>>213
立田のはハンドだけどさ このハンドに至るまでの相手キーパーからのビルドアップに何のプレッシャーも掛けれない守備組織は凄いな本当に凄い悪い意味で

228 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 13:51:17.54 ID:mEH/Ti+Z0.net
>>やっぱゴチャゴチャ言ってるよりも、使えない選手は片っ端から総入れ替えが一番効果的だな?


=しみじみへぼユース卒のいつも笑っているバカ無能FWの交代だな、まあ俺らアンチは永久FWでネタ豊富だからそれでいいけどね

229 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 13:54:21.61 ID:ZUrnxDqX0.net
>>213
何故かリプレイされなかったんだよな、これ
角度も違って良く判るね
おまけにエウシーニョも「ハンドッ!」ってw

230 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 13:59:45.82 ID:+bgIm/p6d.net
書込が2桁越える奴の頭のおかしい率ときたら

231 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 14:01:03.94 ID:SFtC9Fqr0.net
立田は苦い経験を積めば積むほど上手くなる、強くなるタイプだと思うから昨日の試合での経験を糧に成長してくれればいいよ。
もちろん昨日の試合でのパフォーマンスは猛省しなければいけないけどな

232 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 14:03:02.90 ID:tm6qhVuta.net
>>217
G大阪戦で検証済みだな。SB立田、エウシーニョにしても攻撃力は半減、というかほぼ無力化するんじゃないか。

233 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 14:05:18.61 ID:eNsNIgKhp.net
ダービールヴァンをポコ戦メンバー出して勝ちの感覚を思い出させるとかやってきそう

234 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 14:06:06.93 ID:IXjZKftK0.net
メンツは上位チームを除けば大差無いと思うのに何でこんな状況に…

235 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 14:06:41.27 ID:vv2D8BWod.net
クリスはやっぱり良い選手だったよなぁ。

デュークのありがたみ。

悠でさん

236 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 14:07:14.93 ID:vv2D8BWod.net
悠でさえも

237 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 14:09:27.10 ID:KAj1vNVOd.net
16連休挟めば良くなるかな?

238 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 14:14:17.54 ID:tm6qhVuta.net
>>196
サッカー選手としての寿命を考える。
同じ得点でも岡崎の1点より滝や高橋の1点の方が、クラブには有難いんじゃないか。相手へのダメージも大きいだろう。
誰にせよ守備面を立て直さないと支えられない。メディアを除いて、サポならそう考えるよ。
金子やテセ、ドウグラスはどう考えているかな。

239 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 14:19:24.00 ID:ZHVDlGSXd.net
北川は今年の夏の海外はなさそうだな
行っても絶対通用せずにJに戻ってくるわ
清水に戻るかはわからんけど
立田は伸びるタイプだから今は絶対無理だけど半年後はJ1屈指のCBになってる可能性があるくらいのポテンシャルはあるな

240 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 14:22:35.49 ID:tm6qhVuta.net
GM大榎が選手から信頼され続けることが必要だな。
支援に徹するスタイルも、選手達が上手くできなければ、GMが責任を問われることになる。

241 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 14:30:54.19 ID:SOGh6RX9d.net
東京は永井がもう怪我か
鳥栖に風が吹いてるな

242 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 14:38:14.74 ID:fp1NjU7w0.net
いやーイニエスタやっぱうめーわw
うちのザルDF陣では対応出来る気がしないw

243 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 14:38:47.47 ID:qQO39bAo0.net
何今の神戸の得点美しすぎる
次これ5失点で済むのか

244 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 14:40:25.69 ID:FC7cLX/+0.net
神戸の得点までの数回の決定機の作り方が、本当に美しいよね
強くなるよ、神戸は

245 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 14:42:27.67 ID:BWTRYbQB0.net
神戸戦でもまた2得点はするよ
失点は…知らん

246 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 14:48:08.07 ID:lkq2LJ8p0.net
うちの選手ってトラップ下手じゃね?

247 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 14:48:10.67 ID:sfRnhRQmH.net
>>89
ボランチは六平ヘナトでいい。いい加減竹内河井はやめてほしいね

248 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 14:48:19.61 ID:FC7cLX/+0.net
今のイニエスタ- ビジャのラインな。あんなの止められんぞ。シュミットスゲーわ

249 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 14:49:12.60 ID:IJk16eTPa.net
神戸に勝てますか?
無理でしょ

250 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 14:49:35.49 ID:BMvCRt1i0.net
神戸は清水憎きで挑んでくるだろうから更に悲惨なことになりそう
怪我人も出そう

251 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 14:50:56.51 ID:vv2D8BWod.net
強くて当たり前だからな(笑)

252 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 14:51:08.13 ID:FC7cLX/+0.net
ビジャもイニエスタもさぼらない。ビジャがあんなに泥臭くプレスしてるとか、どんだけだよって

253 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 14:54:43.56 ID:sfRnhRQmH.net
>>125
脚戦のあとに竹内待望論が出まくってたのには笑ったわ

254 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 14:54:53.37 ID:uTdSynyi0.net
仙台も新加入の島尾がいい感じだよな
ヘナトに求めてたのはこういう役割

255 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 14:56:22.12 ID:qQO39bAo0.net
仙台は1点取られたけどみんなさぼらず体張ってる
どこぞの守備自動ドアとは大違い

256 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 14:56:47.94 ID:JGYKW0iw0.net
シマオマテみたいな役目をヘナトにしてもらいたいのだけど
河井、竹内のままじゃ全てご自由にどうぞ状態になるぞ
あとはヴァンデルソンはダンクレーのよつに余裕をもってボール保持できるよう頑張ってくれよ

257 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 14:58:02.71 ID:vv2D8BWod.net
大丈夫。

ヘナト様になるよ間違いなく。

258 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 15:01:49.28 ID:ZUrnxDqX0.net
神戸緩急付けが去年より良くなった
ビジャの動き出しは脅威だ
集中したい
札幌戦の様に間延びしたく無い

イニエスタ流すのがにくい
平岡は触った感触があったんで オレ、オレって言ってたのか?

259 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 15:07:15.55 ID:X9eDl2r/0.net
ドウグラスいなくて前線で起点が作れない
ボランチは自動ドア
ボランチだけでも改善してくれ

260 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 15:08:49.00 ID:ATUkLEYBa.net
神戸見てるんだがうちらあれに勝てるんか?

261 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 15:09:34.35 ID:X9eDl2r/0.net
今のままじゃビジャにダブルハット喰らうね

262 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 15:10:30.68 ID:2pXEDG9M0.net
後半開始早々に相手に一度も触らせずにゴールw
イニエスタのダイレクトパスがピタリと合う

263 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 15:12:18.04 ID:FC7cLX/+0.net
札幌戦みたいに相手ボランチに好きにさせたら、酷い事になるだろうね
勝つとしたら清水が4点獲れたらッて感じ

264 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 15:19:34.70 ID:lkq2LJ8p0.net
一週空けて態勢を整えたいとこだね

265 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 15:27:16.35 ID:fp1NjU7w0.net
古橋、イニエスタラインはうちのDF陣ではちょっと止められんぞ…
あー気分が憂鬱だ…

266 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 15:27:53.04 ID:uTdSynyi0.net
とりあえず下手くそなチームは走らんとな
最近は走れないチームになってる

267 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 15:27:55.67 ID:IXjZKftK0.net
ドン引き縦ポンでマグレ得点を期待するしかない

268 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 15:29:50.66 ID:xeFaBqOQ0.net
>>266
何したらいいのかわからないから走りようがないように見える

とりあえず守備も攻撃も型を作って「その通りやれば7割は成功するパターン」をガチガチに教えないと無理なレベルだと思う

269 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 15:30:30.17 ID:ZUrnxDqX0.net
ポドばかっつら
正面で打たなかったけど
良いパスでも無かった

270 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 15:31:14.68 ID:cMTVkPyN0.net
走行距離自体は去年も今年も多めでしょ
効いてないから無駄っちゃ無駄だが…

271 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 15:32:01.06 ID:a0jNt/oka.net
これは神戸強いな。
CBとFWにもスーパーな選手が入って去年より明らかに強い。
こりゃ次節も3点は取られるから4点とって勝つしかない。

272 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 15:35:28.19 ID:2pXEDG9M0.net
ドグ居ないのに4点も取れませんわ

273 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 15:37:01.03 ID:a0jNt/oka.net
テセ 裕太
慶太 翔太
六平 ヘナト
松原 ソッコ ヴァン エウシ
六反

274 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 15:37:22.70 ID:f7PFsjDO0.net
六反が4点取る

275 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 15:37:34.03 ID:tm6qhVuta.net
>>250
神戸の殴り込み、クラブもサポも公式に何らの反省の色なく未だ責任転嫁に終始している。
神戸サポが嗾けている様子を見ると、また他の選手がやり出すんじゃないかな。
戦力的にも逼迫しているエスパルスは選手の安全を第一に考えざるを得ないな。
シーズン序盤から北川、松原、立田ら主力選手を負傷で失う訳にはいかない。

276 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 15:41:45.37 ID:JGYKW0iw0.net
前でキープできる、ファール貰える選手がいないと延々と相手のターンになるぞ
今日の仙台が完全にそれ
中途半端に取りに行くと裏に出されるからチームとしてコンパクトに連動しなけりゃならん
無理です

277 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 15:43:37.50 ID:lkq2LJ8p0.net
鳥栖が引き分けると順位どうなる?

278 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 15:44:02.35 ID:FC7cLX/+0.net
仙台はこまめに、守備ブロックを全体的に上下させて連動させてるけど
イニエスタが一人でそのブロックの隙をついた縦パス入れてぶっ壊してる
仙台位、戦術的にはいいものを見せていてもこれ

279 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 15:44:28.20 ID:W437vVfOM.net
やん。弱いから負けはしょうがあない
ただ毎回な、大敗はアカン。

280 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 15:47:37.45 ID:+d4m53NZ0.net
>>277
最下位です、はい

281 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 15:49:59.94 ID:zwx0Y8GFa.net
鳥栖失点

このままいけば最下位は免れる

282 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 15:50:34.29 ID:2pXEDG9M0.net
このままでは清水降格の予想が当たってしまうではないか

283 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 15:50:45.01 ID:kIZJuzYV0.net
内容的にはうちが最下位だからもし今日鳥栖が負けても時間の問題だわ。
なんで去年出来てたことがこうも簡単に崩れるのかなぁ

284 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 15:51:06.70 ID:JiDgveBg0.net
鳥栖頼みなところが今の情けないチーム状況を物語ってるな

285 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 15:52:19.01 ID:pkGKPIgE0.net
今年は鳥栖と仙台と松本の負けをひたすら祈ることにした

286 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 15:53:45.90 ID:2pXEDG9M0.net
神戸の黒人CBいい選手だな
フィードの正確さだけじゃない、
今の相手にボールが渡った瞬間、DFの中で一番早く動き出してシュートコースを狭めていた
危機察知能力も高そうだ

287 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 15:54:09.66 ID:cc7rz4dra.net
千葉に親近感

288 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 15:54:20.02 ID:A9jWg0lx0.net
来週神戸へ行くんだが・・・そうだ観光しに行くんだ(現実逃避)

289 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 15:54:25.22 ID:uTdSynyi0.net
仙台そんなに悪くないよな
ただイニエスタみたいなボール失わない選手がいるだけで全然違うわな
苦し紛れのクリアで相手のターンになることが少ない

290 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 15:55:41.71 ID:NLc7dq0Y0.net
>>285
磐田が抜けてるぞ

291 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 15:56:13.53 ID:cc7rz4dra.net
寄せられても簡単にボールを失わない選手がそこらにいないものか

清水は寄せられていないのに勝手にボールを失うからタチが悪い

292 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 15:57:36.78 ID:kIZJuzYV0.net
ボールの預けどころがあるっていうのは選手にとって大きなことなんだよな
ヨンソン監督は選手が不安で迷ってることに気付いてるのかねぇ

293 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 15:57:42.89 ID:W437vVfOM.net
フレイレクリスラン白崎が抜けて圧倒的に高さ強さ運動量が足りてない

それに立田サイドバックがかなり効いていた高さで
勝ちたいなら飯○なんか二度と使うな

294 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 15:58:21.49 ID:2pXEDG9M0.net
イニエスタとしては33億の価値があることを証明しないといけない
簡単にボールを失うような無様な姿は見せられないだろ

295 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 15:59:24.68 ID:94wnaXFxa.net
一度飯田を外してみよう

296 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 15:59:57.45 ID:oM6Jxv3sa.net
神戸つえーな
なんだろうこの、やる前からあー負けるんだろうな感は

297 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 16:00:14.11 ID:JM4cPVqb0.net
>>289
全然悪くない。守備も連動してるしハッキリしてる。ただ、イニエスタがボール溜めるし何より古橋がいい動きだしでパスを引き出すし、ビジャも流石だわ。
来週も3失点は覚悟だな。

298 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 16:01:14.83 ID:2pXEDG9M0.net
>>292
川崎ってボールの預けどころは誰になるの?
あのコンビネーションは小林や大島が居なくても問題なく機能してるけども

299 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 16:01:29.32 ID:1bjf2HuL0.net
なんか、弱過ぎて涙が出てきた。

300 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 16:03:08.39 ID:2pXEDG9M0.net
札幌も電柱のジェイが出なくても、預けどころに困ってる様子は無かったぞ

301 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 16:06:29.02 ID:f7PFsjDO0.net
現段階で1も0も関係ないわ
次3取ることだけ考えなきゃいけない

302 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 16:06:31.50 ID:tm6qhVuta.net
神戸は新たにMF補強したらしい。
機先を制するにはブラジル人選手達に期待だな。先ずはレナトアウグスト。磐田戦を見送っても神戸戦に合わせて欲しい。
飯田の起用も関心事だろう。飯田は13日のル杯で様子を見てからで良いんじゃないか。

303 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 16:06:54.68 ID:sVRqoyL30.net
神戸に勝つとしたらC大阪方式のドン引きしかないな

304 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 16:08:33.57 ID:uTdSynyi0.net
川崎はチームとしての戦術が徹底されてるだろ
トラップボールの置き方、体の向き、オフザボールの動き
誰かに依存する必要性が他のチームよりは少ない
チームとしては誰が出ても同じサッカーができるのかま理想だわな

エスパは個の能力が劣る上にチームの組織作りとしてもあまい

305 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 16:08:46.67 ID:kIZJuzYV0.net
>>298
川崎はみんながボールを持てるってことなのかなぁ

>>300
武蔵のところで収まる

306 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 16:09:56.76 ID:ZRqbMOCD0.net
J2のクラブでもレギュラー取れるか怪しいレベルのボランチどうにかしなきゃどうしようもねぇって
河井は育て方間違ったよ可哀想だけどもう選手としては完全にオワコン

307 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 16:10:43.46 ID:hdvL5ixV0.net
来週は松原とポドルスキのマッチアップかぁ

308 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 16:13:09.94 ID:FC7cLX/+0.net
セレッソが神戸とやった時は、ポドルスキーがどうにもコンディション悪くてブレーキだったから攻撃を封殺できたけど
今日のポドルスキーのコンディションみたら、同じ展開は期待できないよ

309 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 16:16:02.53 ID:JiDgveBga.net
ウチと仙台と鳥栖の争いだな

310 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 16:16:26.23 ID:f7PFsjDO0.net
札幌はWBがワイドに広がるからマークが分散するし最悪逆サイド、昨日はそれ以前にプレス甘くて中にバンバン通されてたが…
川崎なんかはレベル高くてボールが出た時誰がどこにいるかをチームで共有してるから中盤中心に困る前にパス出せる
清水は困ってから出しどころ探してるから取られる

311 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 16:17:34.87 ID:N69rAHLp0.net
>>309
ダービーで勝ってゾンビも引きずりこもう

312 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 16:27:58.52 ID:veprsZlj0.net
>>296
ここ数年で一番弱いからやろ

313 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 16:28:06.84 ID:HYKZU2Dx0.net
>>308
あの試合は謎のイニエスタゼロトップ&ビジャ、ポドルスキのサイド張り付け戦術だったからな
次の試合ですぐ変わったけど

リージョ解任だと思ってたがすぐ変えて来て笑ったわ
じゃあ最初からやるなよとw

314 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 16:34:58.70 ID:sZeUPIfl0.net
前でキープできない攻撃陣、武蔵のスピード怖がってライン上げられない守備陣

そうしてあのスカスカな中盤が生まれたのです

315 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 16:36:49.34 ID:tm6qhVuta.net
負けが込み出すと毎度攻守二元論から始まるが、本来の攻撃力が見せられなければ、神戸戦での勝ち点3は有り得ない。
エスパルスの選手達はコンタクトを避けてばかりで、神戸の術中に嵌まる可能性は高いな。
エスパルスは先発どうなるかな。やはり、ベテランのテセ起用が良いかな。
松原が批判されているが、立田と共にゲーム勘、判断力が上がっていて、責任感あるプレーは頼もしい。
エスパルスで挑発され易いのは、松原、立田、北川だろうが、仮に松原や立田を外して勝算があるかどうか。

316 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 16:42:59.16 ID:X9eDl2r/0.net
テセやヘナト、闘える選手をまずは使おう。

317 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 16:44:21.43 ID:vTutFCIEd.net
清水の今の弱さは昨年の態度の悪さの報いだろうな
神戸や三木谷を誹謗中傷した麻婆なんとかが謝罪しない限り立て直せないだろうな

318 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 16:48:46.32 ID:BMvCRt1i0.net
ゴール前にドリブルで飛び込んできた松本の選手を即座にスライディングで潰してボール奪取したヘナトのあのワンプレー見ただけで、こういうタイプのボランチを使ってほしいと思うのは必然なんだわ
例えそれがファールになったとしても

だってどんだけピンチな状況でもこういうこと一切やらねえんだもん今の連中
プレスもかけないしボール持った選手の周りに群がるだけ

319 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 16:48:55.94 ID:tzGvabyy0.net
神戸の勝てるでしょという慢心のスキしかうちの勝つ望みはなさそうだな

320 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 16:49:05.12 ID:tm6qhVuta.net
接触戦、デュエル戦は神戸有利などと吹聴されている。
前回の試合内容が強烈で、神戸サイドにも接触戦では厳しい笛になるという前提があるんだろうな。

321 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 16:50:18.81 ID:58nh1GKQ0.net
トス、仙台のお蔭で少し元気出た

322 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 16:52:52.89 ID:8czhtIZmd.net
>>317
ツイッターで直接文句言えよw
ここにレスされても知らんわ

323 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 16:53:08.18 ID:FR8+UGlfd.net
竹内河井とかそういう問題じゃないと思う
両サイドバックが攻撃的だからボランチはボランチで結構大変だと思うぞ
真ん中だけじゃなくサイドのケアもやってる状態だし
去年まではサイドハーフも白崎金子と走って守備する選手だったし

324 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 16:54:10.31 ID:lkq2LJ8p0.net
竹内と河合はどっちがよくない?

325 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 16:56:51.90 ID:58nh1GKQ0.net
100点満点で、竹内10点、河合5点という印象。

326 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 16:56:56.35 ID:WvJOVV9O0.net
>>323
石毛金子のSHで右SBに鎌田置いて、とりあえず守備から入ってほしい

>>324
昨日だけで言えば河井が悪かったな。まあどんぐりの背比べだけど

327 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 16:58:15.21 ID:BwRfikIkd.net
たまにボランチは今のままじゃ誰がやっても無理みたいな擁護意見出るけど、誰がやっても同じなら尚更もう竹内河井に拘る必要ないよねっていう

328 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 16:58:53.58 ID:ZRqbMOCD0.net
カップ戦も絶望的なんだしどんどんテセ使えばいいのにな
温存しても意味ねぇよどんどん衰えていく

329 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 16:59:40.27 ID:tm6qhVuta.net
神戸戦は前半から防戦一方の展開に備えることだろうか。想定される試合展開、ゲームプラン的にも飯田先発は不可。
やられ放題でもいけないから、攻撃は精度に拘りたいな。
ワントップと吹聴されて、見苦しいスタンドプレーで醜態を晒す北川ならば、遠慮なく交代させよう。

330 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 17:04:16.09 ID:ZRqbMOCD0.net
神戸は左のラインが穴だからエウシーニョが躍動してくれたらワンチャンあるっちゃある
問題は竹内河井だよ
蛍にボコボコにされイニエスタに子供のように遊ばれる未来しか見えない

331 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 17:04:18.37 ID:tZqz3ddSK.net
>>302
神戸の新たなMFはカップ戦要員。それより守備がダメダメだからイケる感はあったがDFの新外人は良いわ。

332 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 17:12:45.78 ID:tm6qhVuta.net
神戸は現在もポドルスキーのラフプレーを容認する立場なのかは確認しておきたい。

333 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 17:15:29.48 ID:HYKZU2Dx0.net
>>324
良い悪いは置いといてキャプテンだし竹内の方を残すべきだと思う

334 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 17:15:45.88 ID:xeFaBqOQ0.net
>>317
逆恨みはやめてください
結局どこまでいっても神戸ってチームカラーを金で捨てさせられたクラブじゃない?

335 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 17:17:48.85 ID:vTutFCIEd.net
>>334
次は八百長すんなよ^_^

336 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 17:21:12.06 ID:YXzjk8Xs0.net
次節鳥栖とゾンビかよ!
どっちが勝っても最悪じゃねーかorz

337 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 17:27:36.99 ID:jhRpTxzI0.net
昨日の試合なんで5点取られたあと5バックで守ってたの?

338 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 17:27:46.06 ID:tm6qhVuta.net
札幌から戻って風邪とか病人が出ていなければ良いが。
ル杯の磐田戦はどちらも主力を外す試合になるのかな。ラフプレーは、神戸戦の笛に影響しかねないので注意はいるな。

339 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 17:27:47.75 ID:xeFaBqOQ0.net
>>335


340 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 17:31:59.92 ID:UbYLBWQLd.net
神戸戦めっちゃチケット戻ってるじゃん
ホーム自由席売れなさすぎて広げてもらえたのかな

341 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 17:32:16.10 ID:ZRqbMOCD0.net
>>337
監督が頭おかしいからだよ

342 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 17:32:18.31 ID:BMvCRt1i0.net
ヨンソンの性格からして水曜は竹内→六平であと全部松本戦と同じスタメンだろ
んで神戸戦も昨日と同じスタメンだろ
あとはいつも通り地蔵采配して終わり

343 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 17:41:49.57 ID:fp1NjU7w0.net
仙台のようにきっちり5レーン埋める事ができて尚且つレーンごとに誰が誰に付くのか
整理されてるクラブが相手でも、牛は巧みなポゼッションから崩しきってたので
正直うちが現時点で対戦してどうこうなる相手では無いと思う…

現状守備がぐちゃぐちゃなだけに一番相手にしたくないタイプ…

3戦連続で大敗しても俺は挫けん、諦めん。

344 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 17:41:55.82 ID:+cPz+BrX0.net
https://www.youtube.com/watch?v=v8SDrD7DKHs

345 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 17:42:38.19 ID:tm6qhVuta.net
G大阪戦で仕掛け不足、無闇に逃げるバックパスを叩かれていたから、選手が意識し過ぎたのかな。
相手の出足が早ければ、何もできなくなってしまう。昨シーズンと比べて運動量が下がっている。要するに10番白崎がいない。

346 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 17:45:23.02 ID:L9iNwqeq0.net
>>323
だからといって、いける時にもガッツリといかないのはどうなんだろう
システム的に大変だからってのが免罪符になって終始ダラダラとやられても困るんだわ

347 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 17:48:41.82 ID:8F/Szpk/0.net
紙ボランチ!
竹内!河井!

348 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 17:49:22.30 ID:dfB8EmNcd.net
3試合で5失点

1試合で5失点(今ココ)

前半で5失点(次節)

349 :U-名無しさん:2019/03/10(日) 17:51:00.55 .net
ボールの預け所がないって中盤のゴミは本当に情けないよな
特に河井
お前ボール持てなきゃ何が出来るの?って立場の選手じゃないんか?
いまだにボランチが本職とか言える程じゃないんだから
お前がボール引き出すなり運ぶなり受けるなりするのが本来の仕事だろ
チーム内で安い評価されてる訳じゃないんだから言い訳なんて出来る立場じゃねえぞ河井

350 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 17:52:12.95 ID:GYuUdbdA0.net
Dスポで1失点目は鈴木啓太に
パスされた時点でDFどうしようもないって言われてるな
あんなフリーでド真ん中パスさせるところに問題あるってことだな

351 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 17:54:48.05 ID:SOGh6RX9d.net
テセが衰えて使えないのはわかる
でも北川も使えないし滝もスタメンではまだ何もできないと思う
消去法で次節は
中村 テセ
石毛 金子
竹内 ヘナト
二見 ソッコ 立田 エウシーニョ
六反
で行こう

352 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 17:55:24.89 ID:etZ5fYyw0.net
>>350
フリーになったのはチャナティップの動きに立田が釣られたからだよ
サイドに走ってるからそれに気を取られて武蔵をあけた

353 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 17:57:11.38 ID:ZRqbMOCD0.net
.     中村北川金子
松原     テセ     エウソン
       
        レナト

      ソッコ二見立田
        六反

もうこれでいいよ

354 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 17:58:36.07 ID:8F/Szpk/0.net
その前にパスを出した選手に河井?がプレスかけるでもなく近くにいるだけ

355 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 17:59:21.25 ID:8kkzqc3Ap.net
テセ北川
中村 金子
竹内ヘナト
鎌田立田ソコエウ
六反
左SBはこれやろな
ターゲットマンテセとレオシルヴァになれるヘナトや
ヨンソンクビでヨンセンでも入れろや

356 :U-名無しさん:2019/03/10(日) 18:00:47.27 .net
>>351
北川使えないっていうなら中村もじゃね?
北川はこのフォローもないそもそも組み立ても上手く行ってない中で
なんだかんだ独力でシュートまで行けてるのは凄いよ

357 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 18:00:52.14 ID:GYuUdbdA0.net
>>352
鈴木啓太とは全く違う見解だな
それも原因か

358 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 18:02:20.99 ID:BMvCRt1i0.net
武蔵をフリーにしたことじゃなくて簡単にスルーパスを出せる状況にしてるのがどうしようもないってことやろ
スルーパス出したのは宮澤だっけ?そこをノーマークにしてるのが失点の原因

359 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 18:04:52.90 ID:ZRqbMOCD0.net
北川だけはどれだけコンディション悪かろうが出し続けるべき
つかテセと一緒に筋トレしてくんねぇかな北川

360 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 18:05:58.26 ID:xeFaBqOQ0.net
>>359
今んところ、アジアカップ状態なんだが

361 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 18:07:05.29 ID:ZRqbMOCD0.net
>>360
それでも出すんだ!

362 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 18:07:57.69 ID:lkq2LJ8p0.net
アジアカップの時と同じで試合内容がつまんねーんだよな

363 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 18:08:05.51 ID:xeFaBqOQ0.net
>>361
くそか

364 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 18:08:18.19 ID:2pXEDG9M0.net
>>323
両サイドが清水以上に攻撃的でも守備が破綻しない川崎
1ボランチでも機能した本宅

最近はあまり見ないけど、4-4-2ダイヤは1ボラだよな
1ボラがダメで2ボラなら良いと言うわけでもないし、
守備時に5バックでもボコられる清水なんだから

365 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 18:10:04.97 ID:veprsZlj0.net
>>358
宮澤のマーカーってだれ?

366 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 18:11:01.70 ID:9Di+eaJ40.net
失点を減らす事より得点を増やす事で自衛しよう
北川テセエウソンの3トップや!

367 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 18:11:38.99 ID:etZ5fYyw0.net
>>358
札幌のWBとCBが開いて高い位置とって2ボランチが降りてきて真ん中にスペースを作ってる
そこにパスを繋ぎながら宮澤は入ってきた
まんまとやられてるんだよな

368 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 18:12:50.20 ID:iKZOrYWI0.net
>>358 なんで3バックの中央の選手にあんなキレイに通されてんのよって話

369 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 18:13:40.59 ID:fp1NjU7w0.net
>>358
昨季だったら北川を中心にFW2枚がボランチと連携してリベロの宮澤へ猛然とプレズバック
しかけてたはず。

昨季はリトリートしてライン下げるにしてもハメるという点においてプレスバックの件も含め
明確な狙いがあったけど、今季はやられるがまま劣勢に回る形でズルズルとラインを下げる
展開が殆ど。
2017シーズン夏場故障者が続出したコバエスパルスを彷彿させる守備組織だとも感じた。

370 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 18:14:50.70 ID:veprsZlj0.net
>>330
それ充分ある

371 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 18:15:28.27 ID:xeFaBqOQ0.net
     北川アジアカップ

      金子ワーイプレス 中村ワーイプレス
           エウシーニョコイツラバカカ
  
 スキニシテ  竹内  河井  スキニシテ

  
     スキニシテスキニシテ


スキニシテ 松原ソッコ立田飯田 スキニシテ

河井と竹内が悪い(笑)

372 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 18:20:46.13 ID:O3fa1GrNd.net
>>371
うん
どう見ても竹内と河井が悪いな

373 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 18:23:39.08 ID:2pXEDG9M0.net
宮澤が入って来た時点で河井?が素早く寄せないとダメだな
ノソノソと近づいたらスパッと鋭くパスを出されて脚をチョコンと出したが間に合わず
素人相手のフットサルとかでもよく見るプレイ
宮澤だって寄せが遅くて一瞬のスキがあったからパス出したんだし

374 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 18:26:55.49 ID:2pXEDG9M0.net
宮澤が見逃さないんだから、次節はイニエスタが見逃してくれそうにもないぞ

375 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 18:30:36.07 ID:kpTCoq89a.net
キャンプでコンビネーションや連携深めたはずなのになんで毎試合思いつきの新布陣で戦わなけりゃならないんだ

376 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 18:33:15.02 ID:ZUrnxDqX0.net
あと2m皆距離を詰めないと
ギャップありありで突かれるだけ
取られたらスペース利用されて大きめの1-2でででもズタボロ

皆ではめて奪ってのショートカウンタなんか出来やしねえよ

377 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 18:39:12.12 ID:xeFaBqOQ0.net
>>376
だってCBが裏が怖くて下がるんだもん

378 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 18:41:54.12 ID:ijyQdwrwa.net
ボランチの貧弱も後手後手な采配もドウグラスが全部チャラにしてくれてただけ

379 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 18:43:03.83 ID:2pXEDG9M0.net
あんなんで怖がってどうするんだ
パスの出しての宮澤とDFラインまで距離も十分有ったし、
オフサイドも取れるだろ

そう言えば、うちのDFはオフサイド「狙わないのかな」

380 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 18:45:13.94 ID:xeFaBqOQ0.net
>>378
ボランチバカやな
センターバックの面子がまともに決まらないのにボランチも何もあるかいな

381 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 18:47:08.96 ID:xeFaBqOQ0.net
>>379
なかなか分かってきたな
問題は1試合もまともな最終ラインを組めないところ
3バック、3バックの左右を変えました、え?ミラーマッチ対策に4バック?

ボランチじゃねーんだよ

382 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 18:48:34.50 ID:BMvCRt1i0.net
向こうのDFがチョロチョロっと上がってくるともうそれだけでこっちは何も対応出来なくなるザルっぷり

383 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 18:50:12.35 ID:O3fa1GrNd.net
もうダメなところだらけでどうしようもないな
マジキャンプで何してたんだろうな

384 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 18:55:30.21 ID:zQYgdSAfd.net
3試合で10失点したけどそれはDFのせいでボランチは何も悪くない
この理屈ならもう竹内河井固定に一切拘らなくていい
両方外せ

何も悪くなくても10失点するならいてもいなくても同じ
ならもう高さや攻撃活性化を優先でいい

385 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 19:02:49.85 ID:Lknw4ZIEa.net
ヘナトを信じろ!

386 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 19:06:47.77 ID:s2BZPu9V0.net
あ〜来週絶対負けるんだろうな、と一週間前から思うこの感覚久しぶりだな。昨年は楽しかったなあ(しみじみ)

387 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 19:07:23.95 ID:qbciiAjEr.net
だいたいJ1の五位狙うチームのボランチが竹内河井ってなめすぎだろw
何年補強もしないで安泰してんだよ

388 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 19:07:41.42 ID:JT03XXT6p.net
>>386
2014あたりの感覚が戻ってきたな!

389 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 19:11:58.07 ID:fp1NjU7w0.net
>>386
2015あたりの感覚がマジで戻ってきたよ…

390 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 19:15:01.02 ID:rsGg4XK4d.net
キャンプ終わりにトンカツ食いにいった時点で嫌な予感したんだよ。

長友やクリロナにトンカツ食ったのバレたらどんな反応されたかな。

容易に想像つくんだよ。

391 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 19:16:44.16 ID:P+sJQ1Xzd.net
清水のボランチはカーリングのストーンです。彼らはパスの出してにプレス行くわけでもなく、ストーンとして突っ立てるだけです。守備の動き出しを求めるのは酷です。でも、これはサッカーです。ストーンは必要ありません。

392 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 19:22:03.13 ID:iixW0Ab20.net
トップ5なんて、夢のまた夢。

今年は、残留争い?

393 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 19:23:56.14 ID:hmD2yfFYd.net
マリの中澤が現役中は一切揚げ物とらなかったらしいけど、

上に行く奴って、普通そこまでするんだよな。

アスリートがトンカツ喰うとか信じられないわ。

トンカツ食って五位以内入れるわけないじゃん。意識は地域リーグレベルなのに(笑笑

394 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 19:26:21.50 ID:HYKZU2Dx0.net
>>357
というか元々人数足りてないからどっちつかずのポジショニングになってフリーにしてしまう
それがミシャの戦術だから

そこに出されたら止められないって事だろう
武蔵のスピードも含めてな

395 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 19:29:32.60 ID:FStulCSQM.net
武蔵の得点では、チャナティップが重要な動きをしている。

https://i.imgur.com/kVQHDwX.jpg
宮澤が福森からのボールを受けた瞬間にチャナティップが前にスプリントしたおかげでマークがずれ、
武蔵がフリーでボールを受けられた。
美しい。
https://i.imgur.com/1bS4q2C.jpg
https://youtu.be/MW0OdHpmOXM

396 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 19:31:12.01 ID:W437vVfOM.net
いまエスパルスが勝てるチームて具体的にどこよ?

397 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 19:32:34.57 ID:vv2D8BWod.net
水曜日磐田殺してガス抜きしようぜ!!

398 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 19:34:28.81 ID:vv2D8BWod.net
フレイレの美化半端ないな(笑)

399 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 19:35:22.34 ID:6tYcCjUQd.net
いやもう磐田とか言ってる場合じゃないしガス抜けないぞ
リーグなら別だが

400 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 19:36:38.82 ID:hmD2yfFYd.net
カツを求めるとは言っても試合のことじゃないからな。

トンカツ、ハムカツ、メンチカツのことしか考えない選手どもだからなアイツら。

401 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 19:37:49.24 ID:vv2D8BWod.net
個人的には神戸様に立ち向かうくらいのガス抜きは可

402 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 19:38:09.58 ID:HYKZU2Dx0.net
>>373
動画見りゃ分かるけどその瞬間10メートルくらい離れてるぞ
河井は直前にチャナティップにも釣られてるし体勢も悪い

そんなとこから突進して来たら俺でもその勢いを利用してかわせるぞ
まあそうしたらその後の展開は変わって失点はなかったかもしれないがそれは結果論だろう

403 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 19:38:59.39 ID:vv2D8BWod.net
>>400

くっだらねwwwwww

404 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 19:40:15.47 ID:vv2D8BWod.net
河井くらいのテクで座椅子ヘナトくらいがもうスタンダードだからな

405 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 19:41:15.08 ID:fp1NjU7w0.net
>>97
このレス内容は本当その通り。
ポジショナルプレーについて知れば知るほど個人叩きなんざ意味ないのに。

406 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 19:42:18.59 ID:vv2D8BWod.net
ヴァン叩き→飯田叩き

、、、、

組織崩壊してるのよ。

407 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 19:45:07.90 ID:f7PFsjDO0.net
>>395
これ見てわかるように立田一人でがチャナと武蔵を見てる状態だから立田だけじゃどうしようもない
河井が出し手にプレス、飯田が最終ラインに合わせてカバー行けるポジショニング
この2つができてりゃ簡単に失点はしなかった

408 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 19:46:17.15 ID:RqXxbdef0.net
>>397
田舎、松本、大分、鳥栖

409 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 19:46:24.63 ID:lkq2LJ8p0.net
やっぱり飯田が悪いじゃんよ

410 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 19:47:05.53 ID:RqXxbdef0.net
安価ミス>>396

411 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 19:47:07.63 ID:cdjfrnXnp.net
>>400
お前は変な宗教に入ってるのか?
ダイエット食とアスリートの食事を混同していないか

412 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 19:47:10.93 ID:N7KC48V60.net
攻撃も守備も個人だけの責任ってそこまで多くなくてそこに至るまではチームとしての責任が多いんだけどそれを無視して個人叩きに逃げるんだよな
んで試合出てない選手を無駄に神格化して勝手にハードルあげまくる
んでチームとして機能できてないから誰が入ってもうまくいかない
んで試合出た選手をボロクソに叩いて出てない選手とか退団した選手を持ち上げる

413 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 19:50:54.02 ID:7vWmWmTp0.net
次節勝ってくれよお願いだから

負けたら自殺する

414 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 19:51:07.93 ID:ZHVDlGSXd.net
>>356
後半から中村と北川かえたらいい
北川の方が途中出場でも生きそう

415 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 19:51:08.57 ID:hwLSfuoK0.net
大阪からわざわざ札幌遠征し、やりたい放題暴言はいてたホタテ。
あれはもはやアル中。
みんな陰口たたいてる。

416 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 19:51:23.72 ID:635vl/FI0.net
攻守のシステムがはっきり決まっていないから、選手がその都度考えながらプレーする。だから、個人のミスも起きやすいし、全体の意思統一もできない状況。

417 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 19:52:38.78 ID:fp1NjU7w0.net
>>415
松原が切れた相手ってそいつなの?

418 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 19:55:47.18 ID:lkq2LJ8p0.net
>>415
写真貼ってよ

419 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 19:56:40.99 ID:hwLSfuoK0.net
近くのサポに逆ギレしてた女。
いつもゴール裏で酒ばかり飲んで、かなりヤバイ。
松原の相手とは別。

420 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 19:56:59.01 ID:W437vVfOM.net
あの神戸でイキイキしたヴィジャこそ北川が目指すべき選手だわ
また神戸のバルサ化こそエスパルスが目指すサッカー
ゴトビもバルサを目指したし小野もいってた

421 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 19:58:08.99 ID:635vl/FI0.net
スペイン人でポジショナルプレーを教えられる監督が必要ですね。

422 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 20:02:06.41 ID:veprsZlj0.net
むかーしアウェイ仙台戦のテレビ中継で
「しみずの守備はザルなのかぁ〜」と実況されたのを思い出した

423 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 20:06:42.61 ID:y5TTlMMn0.net
カテゴリー違うけど2試合続けて大量失点してるチームです
去年のうちと今年のおたくら傾向似てる

・うまくいった戦術捨てて監督がやりたい戦術を採用した
・終盤の連勝だけでこれで上手くいくと過信した

おたくらの監督はうちのアレより優秀だし選手も揃ってるからすぐに建て直せると思うけどね
あと違約金もったいないからといって解任渋ると大変なことになるよ

424 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 20:06:43.52 ID:vC++Qc3U0.net
ドグ〜助けてくれ〜;;

425 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 20:07:01.34 ID:TEEFdzCWa.net
千葉もJ2で同じような負け方してるな
このままじゃ本当に千葉コースだぞ
立て直すなら今しかない

426 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 20:09:09.08 ID:DJEFOgoPa.net
>>412
フレイレ、デューク、白崎にしても能力の優劣ではなくして、機能させていることが大切だな。今は戦力が機能しない。
手入れをして再起動させないといけない。

427 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 20:13:24.93 ID:fp1NjU7w0.net
>>419
前線に陣取ってロクに応援もせずヤジばかり飛ばす連中に怒りたい気持ちも解らなくもない
ただ酒の力を借りるのはいただけない。

ちなみに以前、応援もせずボケーっとゴル裏で観戦してたら、あからさまに何度も
舌打ちされたことあるよw

うお、これはマズイ…と想いチャントに合わせて声出ししたら舌打ちピタリと止んだけどw

428 :U-名無しさん:2019/03/10(日) 20:17:52.01 .net
>>414
先発で出るべき選手を交代でも活きるから交代で出す為に先発のメンバー落とすとかただの馬鹿だよ
だいたい交代の遅いヨンソンに交代で活きる選手なんて猫に小判

429 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 20:21:47.22 ID:ZHVDlGSXd.net
>>428
だからといって中村と北川を並べてもダメなら片方を途中からにするしかないだろ
この2人はなんだかんだいってうちではかなり使える方だし
北川よりは中村の方が時間が来たらバッサリかえるよ
前線は結構引っ張るのは北川くらいで金子ですら結構交代するからな
コバが使ってたみたいな感じで北川使えばまだ生きる

430 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 20:22:27.14 ID:ZUrnxDqX0.net
>>428
ヨンソンに滝だと?

431 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 20:23:13.63 ID:lkq2LJ8p0.net
藤枝や沼津あたりとTMやらしてもらって守備整理するしかないべ

432 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 20:29:45.73 ID:fp1NjU7w0.net
>>427
なんか言葉足らずなので追記。
舌打ちは見知らずのメガネくんサポからされたのであって、その当事者の方は
まったく関係無いです。(つうかそもそも全然知らん人の話題だし…)

433 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 20:30:18.56 ID:mEH/Ti+Z0.net
早く解散しろ 迷惑なボール蹴りチームが!
バルサの名前出すなよ 汚らわしい

以上

434 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 20:41:13.97 ID:4VhvaZKLp.net
>>395
2CBで最優先に守るべきはゴール前
オトリにつり出されてるようじゃこの先も厳しい

フォローするなら3枚でずっと練習してきた影響も少しあるのかってとこ

435 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 20:47:06.71 ID:2pXEDG9M0.net
ええー? 立田は幼い頃からずっとサッカー続けてきて、4バックのCBなんて腐るほどやってるだろ
3バックで数試合やると、もう4バックの動きはリセットされちまうのけ?

436 :U-名無しさん:2019/03/10(日) 20:47:54.32 .net
>>429
変えるからって時間が残ってなきゃ意味ない
時間はいいプレイヤーにより多く与えるのが基本

437 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 20:53:16.04 ID:bfNtdLQZr.net
>>422
そしてしみじみスレのスレタイが「スポンサーはZALです」になってた

438 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 20:54:08.11 ID:202vrWx+0.net
ドウグラスが復帰すればなんとかなるようなレベルじゃないよな

439 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 20:55:03.24 ID:2pXEDG9M0.net
清水の守備全般に言えるけど、判断、対応が遅い
人に付くのか、プレスか、ディレイするのか、オフサイド狙うのか
瞬間ではどうしても個の判断で対応する場面が出てくるし、技術やスピードに上回る相手も意図的にそれを狙ってくる

最後は押し込まれて人数掛けて引いて守ろうとして、結果川崎相手に一方的な攻撃練習をされる

440 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 20:55:48.84 ID:lKZuAk+z0.net
磐田、鳥栖、仙台のスレがここと似た感じになっててみんな勝てるとこ無いって言っててもう降格だなってなってる
みんな同じ気持ちなんだな

441 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 20:57:58.87 ID:bfNtdLQZr.net
ゾンビの田口とか上原のスルーパスから小川とか中野に決められるのはカンベンな

442 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 21:04:47.58 ID:ETyrd4on0.net
こうなったら
ビジャ
イニエスタ
ポドルスキ
の得点が見たい!

443 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 21:06:52.93 ID:bfNtdLQZr.net
>>442
ウェリントンも

444 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 21:07:05.85 ID:s2BZPu9V0.net
>>442
神戸サポは来週絶対スタ行くべきだろうな。何があろうと絶対に得点シーンが見られるし。まず間違いなく勝てるし。


涙orz

445 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 21:09:12.92 ID:2pXEDG9M0.net
目まぐるしく変わる状況の中で、常に冷静にベストの判断ができる
コレが名DFの証だと思う

ロストフの14秒で長谷部があの14秒でいろいろな選択肢の中から、戻ってきて最後のクリアを試みたことがわかる
ルカクがペナ内でその上をいく発想のスルーを選択したことにより勝負は着いたが

446 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 21:09:43.20 ID:FC7cLX/+0.net
広島戦の様に1点で抑え込める可能性もゼロではないし

447 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 21:11:55.28 ID:2pXEDG9M0.net
>>66
コレとか4人で囲んで何してるんだよw
一人は問答無用で当たれよ
後ろはカードもらうから無理できないけど、
サイドの二人は並走してるだけかよ

448 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 21:12:09.39 ID:fUQIRRl4a.net
浦和と清水もランクイン! 「センスの良いクラブ名・世界TOP43」を英メディア選出 | Football ZONE WEB/フットボールゾーンウェブ
https://www.football-zone.net/archives/175238
https://www.football-zone.net/wp-content/uploads/2019/03/20190310_KitagawaMakino.jpg

日本のクラブでは28位に浦和レッドダイヤモンズ、8位に清水エスパルスが選ばれている。
同メディアでは、浦和のチーム名は前身チームの三菱自動車のロゴから名付けられたと説明。
清水エスパルスについては、公式サイトに記載されているクラブの基本理念を引用して解説し、
「SOCCER」「SHIMIZU」「SHIZUOKA」の頭文字である「S」と、英語で心臓の鼓動の意味である「PULSE」を組み合わせたものと、名前の由来を伝えていた。

449 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 21:15:20.94 ID:c4SeY0mC0.net
一勝すれば雰囲気も変わるんだよなぁ

450 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 21:17:43.92 ID:N69rAHLp0.net
今は見たらショックで心停止しそうな試合してるけどな

451 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 21:18:01.72 ID:2pXEDG9M0.net
もっと個の能力を試される練習したらいいと思うわ
ヨンソンは欧州の監督らしく、あまり練習させないけど
チョウ・キジェとかマガトみたいにスパルタで鍛えて
すぐ故障するやつはクビでいいよもう

452 ::2019/03/10(日) 21:23:28.82 ID:WZlcUuiNp.net
千歳に帰ろうとしてた夫婦に
こっちの電車が早く着きますよと
小樽方面の電車教えてしまいました
飛行機の時間に間に合いましたか
わざとじゃないんで許してね

453 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 21:27:33.76 ID:ZRqbMOCD0.net
>>438
それがなんとかなっちゃうくらいぶっ飛んでるのがドウグラス
まあしばらく走ってないだろうし仮に戻っても体動かないだろうけど
下手すりゃ命に係わることだから引退も可能性としてはあり得るし難しいけど

454 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 21:29:43.55 ID:bfNtdLQZr.net
>>448
Shimizu heartbeatを思い出した

455 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 21:29:46.25 ID:rEefhdy+0.net
なんだかんだまだヨンソンを諦めてないし、立て直してくれると信じてる

456 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 21:33:44.07 ID:N7KC48V60.net
>>434
ついていかないならパス出されて終わりだろ

このシーンの問題はプレスのかけどころ、ボールの奪いどころが曖昧なことだと思う
宮澤がボール持った時に全くノープレスだから本来チャナを見てるはずの河井が慌てて行って立田が慌ててチャナについて行って間空いてパスを出された
結果論だけど、相手が5枚で攻めてきてるんだから宮澤にプレスをかけるべきなのはツートップのどっちかだったんじゃないな
ただ二人が悪いんじゃなくて、それを共通認識で持ててなさそうなところがチームとしてまずい

457 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 21:38:03.93 ID:lkq2LJ8p0.net
4バックでしばらくやり続けてくれ

458 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 21:39:06.12 ID:AGq/fRA9d.net
河井はチャナも宮澤もマークしに行ってない
宮澤に出された時も中途半端に立ってただけ

459 :U-名無しさん:2019/03/10(日) 21:44:14.22 .net
>>458
所詮は降格戦犯の造反組だな
アリバイ守備
ヌルいプレーが赦される所でしかプレー出来ない

460 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 21:48:44.02 ID:vKJiMgpJM.net
結局武蔵に一対一で負けたのが悪い

461 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 21:50:49.45 ID:2Z8u8AY80.net
開幕5試合は調整期間

462 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 21:53:54.35 ID:Y50+0cUrr.net
エウシーニョがサイドに張ってボールを
受けた時に誰もフォローに行かないのは
去年の良くない時期を思い出す瞬間でした

463 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 21:58:18.81 ID:nVu0bmJW0.net
1失点目の立田がただただ併走するしかできないの泣けてくるわ
似たような形でソッコもロペスにやられるし

464 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 21:58:58.70 ID:LVBZ01+/0.net
選手はやべっちのクラブヒストリー100回見直せ

465 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 21:59:28.30 ID:fNNtGK1e0.net
守備は勝手に崩壊してるんじゃなくてポコに上手いこと崩壊「させられてる」んだとよ
当然、だから仕方ないわけもないんだが

466 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 22:03:45.18 ID:nVu0bmJW0.net
チャナがあの体でキープして散らしてゴール前まで行ってんのみて北川は何か思わないんだろか

467 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 22:09:53.84 ID:bsd1FHl40.net
>>448
>>450
STOP PULSEを連想しちゃったじゃないか!

468 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 22:23:06.92 ID:BMvCRt1i0.net
ヘナトが竹内河井と違う部分の一つにCBも出来るって点があるんだよな
例えば右SBのエウシーニョが縦にズドドと上がってって、仮にそこでボール奪われたと仮定しよう
相手が上がったエウシーニョの裏にパス出してきたとして、その空いたスペースに立田がカバーに入ったとしたらヘナトが立田のいたCBの位置まで下がってカバーリングに入ることが出来る
まあ後はエウシーニョが戻ってきたら元の位置に戻す訳だが、去年とか今年はこれが出来なくて単にボランチが最終ラインに吸収される形になってバランス崩してたんだよな

469 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 22:23:21.87 ID:8F/Szpk/0.net
案山子ディフェンスは2017年を彷彿とさせた
まだ点が決まってるからマシだけど

470 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 22:36:49.02 ID:nVu0bmJW0.net
正直鳥栖と松本と隣がいるから降格はないかなってうっすら思ってるんだけどだんだん不安になってきた

471 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 22:38:29.10 ID:SFtC9Fqr0.net
ポドルスキまた肘打ちしたらしいな
やっぱクズだわあいつ

472 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 22:54:09.63 ID:vFEP7Esw0.net
1回勝てば11位ぐらいまで上がる

473 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 22:54:29.51 ID:2kdy3BKk0.net
明るい未来予測
神戸0-1清水 :テセ
清水2-0湘南 :北川×2
東京1-1清水 :中村 エウシ
磐田1-3清水 :ドウグラス×3
清水0-0C大阪
清水2-1浦和 :ドウグラス 北川
鹿島0-1清水 :金子
-----------------------------------------
5勝 3分 2敗
10試合 勝点 18

474 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 22:56:09.48 ID:uSYDUdWSa.net
ねえ、札幌に5点も取られて負けた気分ってどんな感じなん🤣
サッカー王国も今や昔
俺たちの失点記録更新して落ちてくれよ

475 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 23:02:07.78 ID:4u4t/ozBr.net
四点目はハーフラインより前からドリブルされてゴール
五点目は四人でかこんでパス出されてからのゴール

476 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 23:04:16.83 ID:pmpNyLuz0.net
>>456
サイドに流れていったやつにパス出されても終わりじゃないよ
クロスを跳ね返せばいいんだから
本来うちが得意な守り方

477 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 23:16:56.83 ID:N7KC48V60.net
>>476
どうみてもチャナは最近流行りのハーフスペースでボール貰う走り方だと思うけど
チャナに出されたら下がりながらの3対3で大ピンチだなまあ結果的にそっちなら決まらなかったのかもしれないけど

478 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 23:20:58.07 ID:N7KC48V60.net
https://i.imgur.com/oML5vU1.jpg
これ宮澤に出される直前
中途半端なプレスでボール持たれてるね

479 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 23:39:54.96 ID:L9iNwqeq0.net
相手のゲームメーカーにボールを入れさせない、若しくは持たれても簡単にパス出させない…
スペースとか言って好き勝手にパス出されるくらいならスペース捨ててでも相手のボールの出しどころを潰してくんないかな

480 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 23:47:11.21 ID:cMTVkPyN0.net
基本形の時点でハメられてたからな
戦略の失敗は戦術で取り戻せないし、戦術の失敗は戦闘では取り戻せない…

481 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 23:52:16.59 ID:N7KC48V60.net
>>479
意味がわからんけど俺のハーフスペースについて言ってるんなら5レーン理論でググってくれ
違ったらごめん

482 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 23:55:43.11 ID:E7gQAOy5d.net
白崎は怪我かな?

483 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 00:05:38.74 ID:QV3C8CRu0.net
昨季の金子はハーフスペースにおいて攻守に渡り大活躍したが、今季はシステム変更の
影響なのかそこまで効いてる印象はないな…

484 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 00:13:12.39 ID:yw1iG0JZ0.net
>>481
あんまりここまでの流れを読まずに書き込んでるから479さんの書き込みに対してのレスじゃないよ
開幕からずっと相手のキープレーヤーに簡単にボール入って自由にパス出されてるから書いただけ
なんかよく分からんがごめん

485 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 00:13:34.91 ID:btCbQP/BM.net
開幕5試合やって勝ち点5未満のチームは
高い確率で降格なんだよな

486 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 00:24:16.45 ID:bkmKqNyda.net
>>485
白崎を引き抜いた鹿島だな。
ヨンソン監督も今季開幕は不本意だろうな。

487 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 00:27:31.35 ID:wbzKeg2X0.net
>>449
ぶっちゃけ勝てなくても失点0でシャットアウトできれば雰囲気変わる。ただ一番の問題はヨンソンが迷走してること。普通にシステムとメンバーを去年の勝ってる時に近づけるだけで守備も攻撃もマシになると思う。
右SBは鎌田。前4枚はテセ北川石毛金子。竹内もアレだけど河井が酷すぎたからヘナト入れる。
本当に残念だけどここからも迷走を続けるなら解任も考えるべき。

488 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 00:28:24.93 ID:wbzKeg2X0.net
>>485
それは昇格チームのジンクスね。一昨年の札幌が確か打ち破ったけど

489 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 00:34:34.43 ID:bkmKqNyda.net
>>442
清水から勝ち点3、ポドルスキーにまたやられかねないな。誤ったメッセージは正さなければ本人の為にもならないだろう。

490 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 00:35:39.84 ID:UC6QqChsd.net
とりま水曜日ダイラ集合で

491 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 00:36:51.06 ID:UC6QqChsd.net
>>487

石毛?

ナカケーじゃね?

492 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 00:38:13.22 ID:OhWRUDXQ0.net
立田ひとりでじっちってことはそれなりに注目されてるんだね
まぁ本業のほうを頼むわ

493 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 00:39:42.41 ID:0J0TyLTDd.net
札だけど立田って良い青年じゃないか
あまりクソミソに言うなよ

494 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 00:40:52.56 ID:bkmKqNyda.net
>>487
飯田の重用が解せない。
ヨンソンの本気が選手達に響いていないのかな。不幸が重なっているのは選手の責任ではないが、処方箋が要る。
起死回生のレナトアウグスト、エウシーニョ。ドウグラスの帰還まで耐えられるかだな。

495 ::2019/03/11(月) 00:47:05.14 ID:TR6dnfSId.net
鄭大世使わないなら貸して

496 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 00:48:18.82 ID:+jMafQgn0.net
>>494
お前何でスレ立てもできねーの?

497 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 01:00:10.18 ID:wbzKeg2X0.net
>>491
中村は攻撃では間違いなく石毛より上だけど、守備の仕方が分かってないように見受けられたから。札幌戦は中村が本来プレスいかなければいけないところを北川がその分プレスしてたように見えたし

498 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 01:01:41.34 ID:YroeaPVb0.net
今年のキャンプは去年のプレスの決めごと破棄して何も教えてない説濃厚なのやばすぎ

499 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 01:20:10.64 ID:wbzKeg2X0.net
去年作った型に新戦力を適応させていけばよかったのに、真逆のことをしちゃったからな。ドグの不整脈が理由なんだろうけどそれにしても悪手過ぎた

500 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 01:34:14.71 ID:gLCTXDK6d.net
次負けたら解任だろうな。
それで暫定で篠田さんが数試合指揮する間に、エノキがブラジルに渡って監督探すんだろうな。
新政権はブラジル人だと思う。そこにしかコネなさそうだし。

501 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 01:39:02.80 ID:TWNYYToX0.net
石毛はミスも多くてたびたび批判されるが、周囲とのコンビネーションで得点に直結する
チャンスを生み出す能力は高い。

中村も個人としての能力はあるが、北川との連携などは未成熟。
前半に右サイドから金子に出したクロスなどは、精度も球質もともに素晴らしかったね。
周囲との連携が成熟してくれば、さらに活躍するだろう。

502 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 02:04:05.50 ID:EbMlPyfo0.net
母体が鈴与だよ
神戸や名古屋みたいにアホみたいに金を使って補強できるわけでもない
外人枠も改正された
使える選手はすぐ出ていくし
トップ5とか理想を掲げるのはいいけど身の丈に合ったやり方をしていけばいいと思うの

503 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 02:15:21.44 ID:Wsym3iAy0.net
弱気になってるね
神戸は運動量少ないからやりやすいと思うよ

504 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 02:18:32.18 ID:wbzKeg2X0.net
>>500
さすがにもう2,3試合は様子見すると思うが。ゴトビやヨンソンにつながるコネがあったとも思えないし

505 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 03:04:28.59 ID:SHcEUIvZ0.net
>>473
F東戦ゴール一つ取り消されてるぞ。

506 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 03:28:08.77 ID:WFsrD8z40.net
こんちゃんは今のところ全試合生観戦レポしてる。
試合後にツイート1つで終わったVtuberよりは応援してる。
https://www.youtube.com/watch?v=6UxbEDk7shc

507 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 03:41:48.72 ID:UC6QqChsd.net
>>501

石毛のキックは確かに期待感はある

508 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 03:48:11.74 ID:hUod9OP/0.net
湘南戦、フレイレ出るなら拍手にする?ブーイングにするどっち?俺は拍手にします。
多分、試合後に清水サポの前で挨拶は来るだろうけど斎藤学みたいな馬鹿な行為はしないと思う。

509 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 05:06:20.12 ID:HDwNriTAa.net
ルヴァンで磐田になら勝てるかもっていうけど、その磐田は先週ルヴァンではガンバには勝ったんだよなあ

まあ勝てたら勝てたで余計にそのあと肝心なリーグで負けそうにしか思えないのが悲惨だ

510 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 05:34:58.29 ID:WFsrD8z40.net
ルヴァン含めて公式戦未勝利は清水と鳥栖だけ。鳥栖は引き分けすらない

511 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 06:07:55.95 ID:Li7ImwBq0.net
>>508
フレイレにブーイングは絶対ないわ

512 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 06:16:34.60 ID:H1w3VjYN0.net
>>506
まあしっかりやってるよな
公式にしてあげてもいいんじゃないのレベル

513 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 06:49:10.35 ID:q3WqH+IjM.net
鹿島に3-1で勝つ夢を見た

514 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 07:06:12.70 ID:/yjOd7oLM.net
ドウグラス復帰未定なのが痛いな
いつまで待てばいいんだ
やはりケチってクリスランの代役を補強してないのが響いてるな

515 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 07:09:08.56 ID:2xEXFzoqa.net
スタメンに飯田の名前を見たときの絶望感

516 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 07:21:52.92 ID:9hPURfqqF.net
暫くは442基本で
守る時だけ361、541でいってほしいところ
システム弄ってしまったリスクがあまりにもマイナス
札幌戦は大敗したけど
スタッツは悪くなかった
守備のリスクを見直して出直してほしい

517 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 07:34:00.36 ID:fMr7pUsZ0.net
>>515
飯田を松原に入れ替えるとオレだわ

518 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 07:41:22.35 ID:VoN2FH7dp.net
うちのDFって他と比べてモッサリしてるのかな?
それとも六反の守備範囲が狭いのか?
あんなにスペース作られたら竹内河井じゃなくても苦労するだろ?

519 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 07:46:59.53 ID:HDwNriTAa.net
>>513
エノキ降格開幕戦の再来かw

520 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 07:52:33.40 ID:UxbWuQaqa.net
一点目の話出てるけど、あれは札幌が狙ってる形に綺麗にハマってくれたから

最終ラインとGKでボール回してプレスかけてくるFWをはがす
そうすると相手のボランチは更にプレスかけに行くかブロック形成にするか迷うため隙が出来る
そこをついてるだけ

これへの対策は湘南のように前線のプレスを止めて自陣内入るぐらいのラインから3列一体となってプレスかけられると逃げどころもなく引っかけてカウンターも貰いやすくなる

浦和に勝てた理由と全く同じ理由で清水に勝ててるから
スカウティングしてないんじゃないか

521 ::2019/03/11(月) 07:54:46.90 ID:9VrKj8jp0.net
チャナは数人で囲んでも止められないよw

522 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 07:58:38.29 ID:DBDWP/BGd.net
>>518
だからなんだよ
誰がボランチやってもああなるって言いたいのか?
誰がやっても同じならもう竹内河井に拘る必要もないな
よし、次からスタメン外そう

523 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 08:27:35.07 ID:fMNYKgOhp.net
昔からミシャ式への対応がまずいよね

524 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 08:29:53.28 ID:QEWGNcHad.net
>>503
仙台も同じことを考えていたのでは

525 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 08:48:55.82 ID:dLpPu1pHd.net
>>522
六平がでてたらもっと点を取られるわ

526 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 09:18:23.38 ID:p+9xGUQm0.net
>>520
チームとしてどこから掛けるかまったく決まってないんだよな
前はプレスを掛けたけど後ろは引きたがってる、死ぬのはボランチ

527 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 09:18:40.10 ID:Si3437UAd.net
>>508
どこのチームでもちゃんと理由があって出ていった選手にブーイングする奴はいないだろ

528 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 09:24:59.03 ID:7hDfFeVAr.net
このゲームって順当だったんだね
https://i.imgur.com/uGC4mR7.jpg

529 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 09:44:13.51 ID:+cgDNstRd.net
   テセ  滝
 石毛      西澤
   六平  ヘナト
水谷 二見  ヴァン 鎌田
     西部

ダービーはこんなとこかねえ
西澤のとこ楠神かもしれんけど

530 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 09:44:55.56 ID:g13DiEh40.net
昨季終盤はチームの状態は下り坂だったんだよね
ただただ負けずに済んでただけだった

531 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 09:58:08.97 ID:f/vKzkVsd.net
今は我慢の時

532 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 09:58:15.38 ID:0ZnPeu1pd.net
何年たっても同じで改善もれないし嫌になるな

533 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 09:58:52.97 ID:c6/I2b5C0.net
J1順位

01位 名鯱 勝点9 得9 失2 +7
02位 瓦斯 勝点7 得5 失2 +3
03位 横鞠 勝点7 得7 失5 +2
04位 札幌 勝点6 得7 失4 +3
05位 神戸 勝点6 得4 失2 +2
06位 大分 勝点6 得4 失3 +1
07位 広島 勝点5 得2 失1 +1
08位 鹿島 勝点4 得3 失3 ±0
09位 松本 勝点4 得2 失2 ±0
10位 浦和 勝点4 得1 失2 -1
11位 脚大 勝点3 得8 失8 ±0
12位 湘南 勝点3 得4 失4 ±0
13位 川崎 勝点3 得3 失3 ±0
14位 桜大 勝点3 得1 失3 -2
15位 磐田 勝点2 得2 失3 -1
16位 仙台 勝点1 得2 失5 -3
17位 清水 勝点1 得5 失10 -5
18位 鳥栖 勝点0 得0 失7 -7

534 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 10:11:21.91 ID:zzj2WIzdp.net
>>526
まさにそれ
ここをどうにかしないとヘナトが出ても長谷部でもカンテでもうまくいかないと思う

535 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 10:16:15.08 ID:/yjOd7oLM.net
最小の広島から得点したとか誇らしいな

536 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 10:20:41.01 ID:g02mQ+QYa.net
素人でも分かるダメダメなところを、改善出来ないといよいよアレ
ダメのあと、リアクション出来ないと組織としては終わりだね
まだその段階じゃないけど

537 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 10:25:12.61 ID:g02mQ+QYa.net
いい流れできて、さらに目標上げて転ぶなんてよくあるから、
そこで建て直したら、上昇出来るんだけどなぁ
近年、結果を残していないチームだから、ここで頼りたいのはベテランなんだけど

538 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 10:27:51.18 ID:cJKZfTZHM.net
ディフェンスの連携連動は監督も選手も自覚してるっぽいし
練習やルヴァンで確認して地道にやるしかないね

前の守備はそこそこ引っ掛けられてるからオッケーだと思うけどなぁ

539 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 10:38:44.91 ID:p+9xGUQm0.net
>>538
建て直すためには前からのプレスを諦めて昇格一年目の小林サッカーに時を戻すのがいいと思う、重心を後ろにして縦を圧縮するのが一番シンプル

540 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 10:42:45.77 ID:CoJFKQVX0.net
>>537
相馬川崎的な?
そーなればいいなぁ…

541 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 10:43:12.75 ID:SHcEUIvZ0.net
北川と中村の連携もあんまりだけどな。
連携ないから無駄に走って、慶太が早めに消耗してる気がする。
慶太飛び道具的に途中からのがいい気が。

542 :U-名無しさん:2019/03/11(月) 10:48:30.41 .net
>>525
もう変わんねーよ
竹内も河井も六平と同レベル

543 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 10:51:21.64 ID:5LPgWewvd.net
札幌戦の竹内河井はガンバ戦の六平以上に戦犯だわ。
わかりやすいミスをしてないからそんなに叩かれないだけ。
攻撃もろくにできず守備も終止自動ドア。あれがスタメンじゃ他の選手がモチベーション落とすよ。
ガンバ戦の六平は致命的ミスがあったがそれ以外はいいところもあった。

チャナに軽く負けるような竹内、みてるだけの河井を使うなら守備力の高いヘナト六平のほうが安定はする。
ただヘナトとの連携面が気になるけどね。やはり使ってもらえるなら増田がいたほうがよかったな。
経験から来るのだろうが守備時のポジショニングがいい。

ただ、ヨンソンの迷走がいちばんいただけない。
去年積み上げたものをゼロにしてこの結果ならヨンソン継続の意味はない。
そして、途中から3バックをやるプランがあったのならヴァンデルソンをベンチにおくべきだ。二見はSBが本職なんだし。

そのあたりからみても迷走ですまされるレベルではないことをしちゃってる。
広島が続投させなかった理由がよくわかる。
去年はヨンソンが良かったわけではなくドウグラスだった、それだけだ。明確になったね。

544 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 10:53:17.52 ID:sPzwvCYu0.net
>>539
代表含めハイプレスが主流ぽいけど
それはフィールドプレーヤー全てが
体力あって初めて活きる戦法。

今のエスパではボランチの体力がなさ過ぎて
向いてない。前が自滅するだけ。

ここは引いて行くべき。

545 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 10:59:42.18 ID:KxMegnbi0.net
西村恭史復帰まだかよ

546 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 11:00:14.96 ID:0Zr7lzMF0.net
>>544
北川も代表いってその意識高くなったのかもしれないがプレスに行きすぎて中盤ぽっかり空いちゃってるもんな

547 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 11:00:35.57 ID:TM4lA8PTa.net
結局開幕戦の布陣が一番フィットしてたんじゃねオーソドックスな3-6-1が
ガンバ戦でそれをいじってワンボランチにして崩壊
札幌戦でミシャ式最高の餌食4-4-2、しかも飯田エウシーニョ共存の攻撃偏重布陣にして崩壊

最初に戻せばいい
北川が活きないから2トップにじゃなくて北川が布陣に合わせるべきだろう
出来ないならスタメンからはずせばいい

548 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 11:01:30.49 ID:p+9xGUQm0.net
>>544
ボラっていうか全部なんだけどね
ソッコ立田のラインも相当なポンコツ
CBの左右が変わるだけでこんなにぐずぐずになるとは思わなかった

549 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 11:08:00.24 ID:sPzwvCYu0.net
今のエスパではハイプレスして奪ったとしても
そのポイントを後ろから越して受ける選手がいない。
ボラと両WBがね,,,,,

北川も解ってないしゲーム中の学習能力が低いよ。
毎回あの六反からのフィードの受け方見てもね。

550 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 11:12:12.17 ID:twZcY4Tp0.net
神戸戦は六反が決めるわ

551 :U-名無しさん:2019/03/11(月) 11:19:01.56 .net
いや河井じゃ六平にも劣るわ
体の張りどころわかってないもん
ファールで止める所で止めずダメな所でやってPK
そもそもいてもいるだけ横走るだけで守備になってない
マラソンのペースメーカーが何故かサッカーの試合に出てる感じ

552 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 11:34:19.19 ID:XIOHIj5t0.net
昨年神戸戦からの公式戦6試合20失点

553 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 11:44:19.47 ID:sW9KDLhDH.net
北川もヴァン辺りを練習台にポストや空中戦の練習しろよ

勝てるようになれば世界で通用する選手になれるわ

554 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 12:04:16.34 ID:VoN2FH7dp.net
>>522
竹内河井はもう嫌だけど
首すげ替えて同じ結果になる可能性だってあるだろ?
その時にやっぽり竹内河井は悪くなかったってい論長になるのが嫌なんだよ

555 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 12:07:12.27 ID:A4HczqUC0.net
川崎 大島、守田、憲剛
鹿島 レオ・シルバ、永木、三竿
東京 高萩、東、久保
ガンバ 遠藤、今野、倉田
神戸 山口、イニエスタ、古橋
名古屋 米本、シミッチ、シャビエル

清水 六平、竹内、河井 中盤の構成なんでうちだけ無名J2メンバーなの?
どこも有名なメンツ揃えてるのに

556 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 12:09:36.85 ID:A4HczqUC0.net
5位以内って六平、竹内、河井で叶う甘いものじゃないだろ
もう17位なんだけどな

557 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 12:10:42.48 ID:Si3437UAd.net
>>554
ボランチ入れ替えてダメなら竹内河井がやっぱり悪くなかったじゃなくて全員ダメなんだと気付け
前線は前行きすぎで後ろは下がりすぎで普通チームのボランチより実力以下に見られてるかも知れんがその間を取り持つのも良いボランチの能力なんだよ
前後分断でキツイっすって声かけろよ
仮にもキャプテンと副キャプテン

558 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 12:14:04.00 ID:eGTnzY22M.net
ボラ論争は去年もやってるからね?
そのときはチカシ待望論だったね

559 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 12:15:26.78 ID:eGTnzY22M.net
>>555
瓦斯入れるのはギャグなん?
ちょいまえ米本持ち上げてた方かな?

560 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 12:25:01.79 ID:/yjOd7oLM.net
やはり地味に増田や悠さん離脱が影響してるのかな
ゲーム外でかなり貢献してたみたいだ

561 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 12:25:32.46 ID:o5ggCf0Pd.net
チャナにDFがけちょんけちょんにされたからってネガるなよ
奴は天才なんだよ

562 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 12:26:05.27 ID:sW9KDLhDH.net
県内でも代表クラスがコンスタントに出てるけど、大島内田辺りを高卒で引っ張って来れないスカウトの無能が悪い

相手戦術だってスカウトしてれば分かる事をやられてる

エスパルスの穴はボランチだけじゃなくてスカウト

金が無くともできる情報戦で負けてるようじゃこの先真っ暗よ

563 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 12:29:19.50 ID:Bta+O17Lp.net
ドウグラスって続報なんも無し?

564 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 12:31:31.35 ID:VoN2FH7dp.net
>>562
成長止まったみたいだけど松原とってきたのは良かったと思うわ

565 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 12:33:37.20 ID:vfg2cbENM.net
まさかえだむあチンタオが完全移籍しただけでここまで勝てなくなるとは(´・∀・`)
えだむあチンタオレンタル獲得早よ(´・∀・`)

566 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 12:34:50.69 ID:A4HczqUC0.net
>>559
ギャグじゃないよ、逆だよ
俺の予想だと瓦斯はなんだかんだで最後は上位に居ると思う
名前出さなかったけど、橋本も含めて中盤のバランスは良い
テクニシャンの高萩、攻守万能型の東と橋本、体力の付いてきた久保

567 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 12:37:51.40 ID:A4HczqUC0.net
現時点で1位2位の名古屋、瓦斯をギャグと貶めることは出来ないな
17位の清水のサポとしてはw

568 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 12:39:03.46 ID:vfg2cbENM.net
えだむあチンタオだら(´・∀・`)
えだむあチンタオだよ(´・∀・`)
えだむあチンタオはよ(´・∀・`)

569 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 12:39:46.82 ID:CoJFKQVX0.net
枝村大ケガしてたんだな
その割には何とも思って無そうな個人サポがいますねぇ

570 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 12:40:07.83 ID:2raXtV3Xd.net
>>547
スタッツ見る限り、一番良かったのは札幌戦
だからこそ442で修正していくのがベストかと思われる

571 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 12:45:13.35 ID:2raXtV3Xd.net
   テセ 北川
中村       金子
  竹内   ヘナト
松原 立田 ソッコ エウシーニョ
     六反

個人的にはこれが理想的かな
立田は左足使えるから左に起いたほうがいいんじゃないかと思ってる

572 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 12:45:41.26 ID:A4HczqUC0.net
増田を全く使わずに干したのは謎だ
相手に強く当たれない河井なんかよりずっとマシに思える

テセにしても中村トップで使うよりはマシだろうに

573 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 12:46:03.09 ID:+4Oqbi44p.net
ミシャにしてやられたヨンソン

ttp://atsushi2010.com/archives/12847

574 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 12:47:50.52 ID:AYyUZbHDd.net
>>521
失せろ

575 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 12:51:36.57 ID:AYyUZbHDd.net
>>543
こんな長文書く暇があるなら戦術学んでこい
ミシャ式なら腐るほどヒットするだろう

576 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 12:53:10.28 ID:4gRwKNUU0.net
抜けた選手と同じタイプの選手の補強してないから
去年と同じサッカーやれっていっても無理だろ
フレイレのビルドアップ、白崎の献身性、クリスラン、ドウグラスのポストプレー
全部かけちゃってるんだし

577 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 12:53:26.68 ID:AYyUZbHDd.net
>>562
ゲームのやりすぎ

578 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 12:53:41.63 ID:MqMma7Kfa.net
増田は韓国2部で前半のみで交替させられてるゾ

579 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 12:54:57.47 ID:WofmeO1+M.net
前に一個ポイント作るだけで首尾の負担も減る
これが効かなきゃもうダメ、終わりだね

とりあえず右立田にして松原と蓋するとして

580 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 12:56:32.09 ID:4gRwKNUU0.net
増田増田っていつまで言ってんだよ
去年ルヴァンでボランチで出た時散々で前半で交代させられてただろ

581 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 12:58:09.80 ID:WofmeO1+M.net
もっさり増田が使われなかったのは謎でも何でもないよね…

582 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 13:02:44.06 ID:VoN2FH7dp.net
レオシルバ譲ってもらえないだろうか

583 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 13:05:20.53 ID:AmmQRFKmM.net
フロント主導の選手獲得って間違ってるんじゃないかなと

584 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 13:07:34.95 ID:WFsrD8z40.net
中村はfwだと生きない。どうせやるなら
金子の方がいい

585 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 13:16:30.45 ID:tP1KR/IKa.net
>>571
ソッコ立田の左右は置いといてこれがベストだよな
基本に立ち返るしかない

586 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 13:22:43.97 ID:JvlHSTjyd.net
>>538
北川と金子が去年通りやってただけで中村とエウソンは理解できてなかった(彼らのせいではないけど)から痺れを切らして竹内が前にプレス掛けにいってたやん。連動しきれてない中途半端

587 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 13:30:24.57 ID:wbzKeg2X0.net
>>562
だからスカウト増員したやん…

588 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 13:40:52.78 ID:mfPcaEnE0.net
ホームで4失点ボロ負けも飛び交う怒号
「そんな言い方したら選手が泣いちゃうよ!」子供の声が飛ぶ
「次に勝てばいいじゃん!」
  ↓
5失点(笑)

589 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 13:49:03.65 ID:EbMlPyfo0.net
ドウグラスも白崎ボランチもなかった去年前半戦もここまで大崩れしてなかった
フレイレとクリスランの存在は思うより大きかったって事じゃね

590 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 13:50:24.48 ID:tefS+hhO0.net
負けるにしてもこいつらJ1なのか?ってくらいの負け方が続けば不満も出るわ

591 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 13:52:43.49 ID:GhMvMa3Q0.net
それよりも、キャンプからずっと3バックを練習したが上手くいかず
4バックに戻したら感覚が違うし戻らず
って戦術の影響の方が大きいと思うが

592 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 14:03:43.45 ID:EbMlPyfo0.net
キャンプで3バックってオプションでやってただけじゃないのか
キャンプで3バックってそこまでやってたっけ

593 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 14:04:55.65 ID:JaQ04pWsD.net
>>591
適当な事言わない。
キャンプではほぼ4バックで実戦で、3バック試したのはソウルから。
3バックは帰ってきてからじゃない?
3バックなんて当初オプション的な扱いじゃなかったっけ?

594 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 14:20:42.74 ID:A4HczqUC0.net
DFラインに新外人が次々に入るってのは混乱を起こしかねないんだよな
六反が怒鳴っても意味が通じているか疑わしいし
マークの受け渡しやオフサイド狙うとか、そういう瞬時の声掛けとか意思統一
通訳増やせば問題ないとかじゃなくて、理想は攻撃を外人に任せて
守備は日本人でやる

595 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 14:20:44.94 ID:4gRwKNUU0.net
正直FWとCBを緊急補強して欲しいわ
どう考えても構成的に足りてないし

596 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 14:23:50.60 ID:dHJKr+0Z0.net
三浦とか犬飼とかやっと使えるようになったと思ったら抜けちゃううんだから、これからも外人DFには頼らざるを得ないよ。

597 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 14:26:12.40 ID:JvlHSTjyd.net
>>591
コバの時から何年間もやってた戦術を1カ月程度で忘却しちゃうってそんなわけないだろ。
4バックで臨んだ昨年のラスト2試合も大量失点してるんだから、それは絶対違うわ

598 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 14:27:15.72 ID:A4HczqUC0.net
補強と言えば外人の名前しか出てこない点で終わってると
やはり、質の高い日本人を守備中心に集めること

名古屋が去年居たホーシャを切って、中谷、丸山、吉田、千葉、米本、と守備陣総入れ替えで問題なく機能している
経験値が高い実力者なら4バックでも3バックでも関係ない

599 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 14:32:21.38 ID:A4HczqUC0.net
うちのスカウトが普段どんな仕事しているのか実態は分からん
だが、中谷、丸山、吉田、千葉、米本、この辺は名古屋も急遽声掛けをしたはずだ。
一度に4人、5人と日本人獲得する間、うちは手をこまねいて見ていただけか?
それとも、最初から日本人は眼中に無く、諦めていたのだろうか

ヴァンデルソンに行くくらいなら、一人くらい割って入れたのではないだろうか?

600 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 14:34:51.78 ID:A4HczqUC0.net
獲得に動いて断られるのと、最初から諦めているのでは大きく違う
名古屋ってスカウト何人居るのかな
一人や二人じゃこんなに交渉纏められない
久米氏が生きていたら聞きたかったな

601 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 14:42:17.77 ID:bfZjSJTN0.net
無気力に見えるから尚更辛いんだわ応援してる側からしたら
淡々と失点を重ねていって選手を鼓舞するやつもいなければ悔しがるやつもいない
ハイハイ負け負けみたいな空気
5失点目なんて途中で歩き出して追うの止めてたやついたからな
そら選手入れ替えて欲しいって意見も出るわ

602 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 14:49:09.04 ID:Ktq1ITgdd.net
去年の良さは前6人の関係性だと思ってる
一昨年とは違いびっくりするほど走ってた
ドグ(中村) 北川
白崎(石毛) 金子
竹内 河井
白崎の前は石毛が出て良いプレーしてたんだし変わったとこといえばDFラインとドグのとこ
中村は攻撃では戦力になるけど守備とスタミナでドグより劣る
中村が4-4-2練習してないのにいきなりやったのが1番の問題点であり伸び代である
中村はなれたらやれる子
なれたら北川ドグ中村の3人で回せるし3人が高水準で機能するけどポスト面で片方はドグありき
石毛の波が白崎より安定してないから弱くなってる
10試合くらいまでに中村に4-4-2叩き込むのと石毛を安定させるか河井を左サイドで使いヘナトを竹内と組ませてならせれれば降格圏から脱出できるよ
てかもう次から7試合はこれでいってならしてくれ

603 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 14:51:31.31 ID:WofmeO1+M.net
中村は止めて出す技術は相当だし
まだまだ見たい
上手いし速いし

604 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 14:51:59.15 ID:EbMlPyfo0.net
>>599
それらや外人を獲得するのにどれだけ金を使っているのさ
獲得しても使っていない人すらいる余過剰
それを維持できる大きさ
母体が鈴与じゃ無理っていう

605 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 14:54:08.67 ID:WFsrD8z40.net
千田純生@chidajunsei3163
?昔描いたツイートが今僕の通知欄を賑わせてる
https://pbs.twimg.com/media/Cik0me4U4AAfeUN.jpg

606 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 15:01:53.31 ID:/yjOd7oLM.net
10失点とはいえ六反がいなきゃ足す5くらいはいってるよなマジで

607 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 15:09:00.64 ID:BjWYRFXV0.net
チンチンにされて棒立ちとか見てるだけとかなんか酷かったな
得点は取れてるが失点の多さからくる得点失差がこうも多いのはきつい 

608 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 15:09:26.91 ID:Si3437UAd.net
呉くんの移籍金どこ行ったんだろうな
ドウグラス引き止めの資金になったのならお、おうって感じで納得はできるけど結構切ってINよりOUTの方が多いはずなんだが他の年俸UPに使われたのかな
クリスみたいな得点力は微妙だけど空中戦とポスト出来て守備頑張る奴取ってこいよ

609 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 15:10:55.82 ID:v1KQ/lK3M.net
パルちゃんナンバーのバイクってヤバい運転する奴多くね?
沼津ナンバー並に要注意なんだが

610 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 15:18:00.06 ID:UC6QqChsd.net
慶太は見てて気持ちよい

611 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 15:19:28.85 ID:UC6QqChsd.net
>>608

ウェ、、、、

いや奴は許せん

612 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 15:46:05.00 ID:a4mHPCOBM.net
ビッグクラブか否かじゃね?
声掛けられて嬉しいチームかどうか

613 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 15:48:09.01 ID:tDIrrpWEa.net
ビッグエノキ「呼んだ?」

614 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 15:55:35.80 ID:A4HczqUC0.net
札幌はビッグクラブでは無いよ
今でも人件費はウチが上
湘南も
まだ早いけど、なんというか、北川より武蔵の方がポテンシャル高そう

615 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 15:59:10.87 ID:P+1Vw8fBp.net
>>614
高そうじゃなく高いよ

616 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 16:11:16.53 ID:+4Oqbi44p.net
>>573
自己レスだが
岩政も元記事に同意ツイートしてる

617 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 16:31:43.42 ID:n55ozmOSd.net
名古屋のように日本人も外人も完璧に補強しろというのは無理だろ 残念ながら資金力が違いすぎる とはいえ外人の質は名古屋と大差ないと思うよ 問題なのはドグ離脱でテンパったヨンソンがシステム変えすぎな点

618 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 16:35:02.40 ID:UC6QqChsd.net
神戸に勝ったら最高に気持ちよいな

むしろ舞台整ってる

とりまダービーはダービー気合い入れてくわ

619 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 16:36:31.48 ID:UC6QqChsd.net
ドグは麻薬だが余りに迷走してる感強いからやはりヨンソンは並の監督かもな、、、、

620 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 16:43:59.19 ID:WFsrD8z40.net
ドグの個人頼みサッカーじゃ上にはいけない。まずは組織で勝たないと

621 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 16:53:49.01 ID:4JkFVVSwd.net
ここまでの迷走はクリスランの代わりを探さなかったのもある
ドウグラスいるからじゃなくて、クリスランの代わりを探さないとあかんかった
ドウグラス離脱してもクリスランがいたときの安心感は去年はあった

622 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 17:03:08.04 ID:UC6QqChsd.net
クリスは優良助っ人だったねぇ、、、、

623 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 17:04:17.72 ID:A4HczqUC0.net
クリスラン居ても重傷なんだからどうしようもないだろ
1年は出られんぞ

624 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 17:07:28.02 ID:A4HczqUC0.net
5位以内を目指すとか、勝負の年とかぶち上げといて、
戦闘力はクリリンとフリーザくらい差が有るじゃないか

外人頼みだけじゃなくて、日本人の質を上げろ
もし生き延びることが出来たら、来季は日本人の微妙なの総入れ替えで

625 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 17:09:30.01 ID:A4HczqUC0.net
>>617
エウシーニョ、ヴァンデルソン取らずに、中谷と吉田獲得の方が正解だったな

626 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 17:27:27.84 ID:N+hZICcRa.net
>>625
あきらめて試合まで心を静めろ

627 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 17:27:43.65 ID:vfg2cbENM.net
えだむあチンタオ残留が正解だったな(´・∀・`)
えだむあチンタオレンタル早よ(´・∀・`)

628 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 17:28:24.88 ID:vfg2cbENM.net
えだむあチンタオとろうぜ(´・∀・`)

629 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 17:31:16.04 ID:vfg2cbENM.net
えだむあチンタオと契約延長してれば3連勝してたのに(´・∀・`)
えだむあチンタオ清水にいれば怪我もしなくて済んだのに(´・∀・`)
えだむあチンタオ清水にいればドグも不正脈ならなかったのに(´・∀・`)

えっつまり全部榎が悪いってことやんね知ってた(´・∀・`)

630 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 17:31:31.16 ID:N+hZICcRa.net
>>628
死ねよ、気持ち悪い

631 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 17:32:32.73 ID:vfg2cbENM.net
えだむあチンタオ復帰早よ(´・∀・`)

632 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 17:34:36.17 ID:8KavMO8X0.net
一時的な外人頼りは別にいいんだよ
GMはその辺を意識して編成する
だから期待の日本人若手がケガするとガッカリ感は大きい

633 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 17:35:43.69 ID:vfg2cbENM.net
清水の象徴神が移籍してクラブが落ちぶれるて絵に描いたようなお話やあね(´;ω;`)
えだむあチンタオいればこんなことならなかったと重いマスカラ(´;ω;`)

634 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 17:37:36.83 ID:vfg2cbENM.net
えだむあチンタオみたいな選手が今のエスパルスに必要(´・∀・`)
って近所の幼稚園が登園しながら力説してた( ;∀;)

635 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 17:39:30.59 ID:GhMvMa3Q0.net
えだむあチンタオのひと、シュン氏曰くと一緒にいなくなったと思ったら帰って来たのか

636 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 17:43:28.55 ID:N+hZICcRa.net
チンタオが戻るようならよっぽどこのクラブの状態は悪い

637 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 17:50:12.95 ID:GhMvMa3Q0.net
シリダイは降格スレに居ついたみたいだけど

638 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 17:50:27.52 ID:vfg2cbENM.net
ただ一つの真実えだむあチンタオ復帰早よ(´;ω;`)
清水エスパルスの象徴えだむあチンタオ神(´・∀・`)

639 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 17:51:35.19 ID:WofmeO1+M.net
すぐ結論出したがる奴って損だと思うけどな
手のひら返し慣れてるんだろうけど

640 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 17:52:10.23 ID:WofmeO1+M.net
だから枝は大怪我中だと

641 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 18:03:18.11 ID:tDIrrpWEa.net
FWを含めて11人全員が常に守備の意識(攻めているときも守備の意識を忘れない)
相手にボールを持たせてこちらは網を張る(ボール支配率は35%程度でよい)
網にかかったら速攻でシュートまで持って行く(できれば10秒以内でシュート)

ドグ様が戻って来るまでこれでいいじゃん
去年の戦術と同じだけど

642 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 18:04:05.75 ID:/yjOd7oLM.net
優勝はいいから勝ちたい

643 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 18:08:16.42 ID:Hywmg/Yq0.net
このチームは一回潰れかけている。
だから、いくら負けても降格してもチームがあるだけマシの論理に負けて
プロチームとしての品格、倫理が伝統的に欠如している。
あるのはオリジナル10のプライドと詐欺商法に近いオーコク連呼のお笑い風景
結果にこだわらずチームがあるだけマシの論理に負けて、盆踊りチンドン屋応援ができればいいと
自己解決。それの永遠ループである。要はゴミ屑無能がフロントからあほーたーに蔓延しており
チーム解散でしか解決できない。負けても拍手はゴミ屑あほーたーの力が働いての結果である。
あるだけマシの論理でしか語れないのに、あたかもプロサッカーチームとして存在しているのが滑稽
早く解散しろ、ゴミ屑チーム

644 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 18:16:50.37 ID:1/ctx6d10.net
何年も前から幾度となくミシャ式の話をしても無視してるのか理解出来ないのか最初から他人のレスはあまり読まないのかは知らんが的外れな事を言い続ける奴がいるな

まあつまり札幌戦は忘れろ
あれは特殊戦術だから
それでいい

645 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 18:20:34.11 ID:F/hKNqSTr.net
ボランチも大概だけと、やっぱりヘナトよりチアゴみたいな
FWとSHできる選手を取るべきだったなあ

去年後半戦で巻き返せたのはドグが欠場してもクリスがいたのがでかい

そのくせ取ったヘナト使わないんだから救いようがない

646 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 18:23:45.58 ID:JvlHSTjyd.net
>>644
大分もミシャ式だけどね

647 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 18:35:38.96 ID:REaGSt0D0.net
テセはもう上がって来ないの?

648 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 18:38:11.98 ID:bfZjSJTN0.net
>>645
後半戦も前半戦と拾った勝ち点変わらねえって
何で巻き返したみたいな勘違いしてるやつこんなに多いんだ

649 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 18:40:42.10 ID:WofmeO1+M.net
チアゴ回顧とかありえねえ
稼働率悪いわ使いづらいわで全然いいイメージない

650 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 18:53:12.84 ID:brnDgjDE0.net
>>605
なにこれ気持ち悪い

651 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 18:54:34.85 ID:brnDgjDE0.net
ボールロスターチアゴみたいな選手は二度と来ないでほしい

652 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 18:56:02.79 ID:A4HczqUC0.net
>>644
特殊戦術だろうが同じ人数でサッカーして負けることは許されない
ましてや後発で資金力でも格下の札幌にだ

札幌だって負ける時は負ける、今年の開幕戦も湘南に走力で圧倒されて完封されてる

653 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 18:56:45.99 ID:N5C7caG2p.net
北川
滝 中村 金子
竹内 レナト
松原 ヴァン ソッコ エウシーニョ
六反

654 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 18:58:37.40 ID:A4HczqUC0.net
湘南           札幌
121.3km 走行距離 115.3km
197 スプリント 158

支配率で負けようが、鋭い出足とカウンター、最後まで走り切るスタミナがあれば

655 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 19:04:38.93 ID:KmVzI/9qd.net
>>605

キモ

656 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 19:04:56.17 ID:A4HczqUC0.net
湘南の杉岡大暉 20歳 182cm 左利き ボランチとSB可能
瓦斯の鈴木喜丈 20歳 182cm 左利き ボランチとCB

こういう若手有望株取りに行けよ
湘南より金有るだろ?
瓦斯の鈴木は出番が少ない

657 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 19:05:34.97 ID:ldVJeNQpM.net
下手すると流経柏とか青森山田とやっても負けそう

658 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 19:06:03.22 ID:KmVzI/9qd.net
チアゴはスーパーゴール補正されてるだけ

戦えない選手やから

659 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 19:06:44.37 ID:A4HczqUC0.net
日本人の有望株をどれだけ集められるかが、戦力の上位安定化に繋がる
外人補強は当たり外れがどうしても起こる

660 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 19:07:57.30 ID:KmVzI/9qd.net
>>656

杉岡良いけど来るほどの魅力がうちにないから仕方ない

661 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 19:08:41.70 ID:CoJFKQVX0.net
17レス全てに内容がないのがすごい
昼間から何してんだよ

662 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 19:08:50.01 ID:A4HczqUC0.net
違約金が払えねーのか?
自前の若手はすぐ奪われるのにな
恥ずかしいわ

663 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 19:12:34.18 ID:A4HczqUC0.net
>>660
お金があるでしょ? 
湘南より出せるでしょ
まさか湘南より格下に落ちぶれたとか言わないよね

杉岡に話もしてないように見えるんだよ、うちのスカウト
誘って断られたなら仕方ないけど

664 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 19:16:30.00 ID:brnDgjDE0.net
ウチの評価貶めるために書いてるのかな

665 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 19:18:14.79 ID:KmVzI/9qd.net
スカパールヴァン再放送始まったから復習するか

バイタルいきなりすかすか(笑)

666 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 19:18:20.05 ID:A4HczqUC0.net
のんびりしてると、杉岡また1〜2年後には浦和とか名古屋、鹿島、瓦斯辺りに奪われる気がする
岩崎も札幌に奪われたしな
若手有望株を抜け目なく着々と奪って底上げしていくのが成功するクラブだと思うよ
ライバルを弱らせて、一石二鳥

667 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 19:18:32.21 ID:sgBkWhGq0.net
ベンチ外でもアントラーズが良いと思う選手がいなくなっただけで

668 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 19:18:52.49 ID:j7dylpSY0.net
湘南はライザップ資本になって変わったはず

669 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 19:19:43.83 ID:KmVzI/9qd.net
>>663

金だけじゃ、、、、

エスパルスが最後にタイトルとったゼムから何年たってんのよ

悔しすぎるが、、、、

670 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 19:20:00.51 ID:sgBkWhGq0.net
ヨンソン解任後は名波で行く位の変化が欲しい

671 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 19:21:56.33 ID:1/ctx6d10.net
>>661
こんな奴いたっけ?
ニューキャラ?

672 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 19:22:15.55 ID:A4HczqUC0.net
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ヤケ酒が回ってきたw

673 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 19:25:15.20 ID:A4HczqUC0.net
もしかして、もしかするとだよ、
選手の行きたくないJ1クラブでワーストじゃないかと・・・

さすがに松本や大分よりは清水に来たいと思うよね?

674 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 19:26:40.48 ID:bfZjSJTN0.net
そんなこと気にしてどうすんだ
くだらねえ

675 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 19:31:00.45 ID:rlZYbq320.net
現実的にうちが狙えるのは金井とか隣の山本康裕とか橋本和、ガンバで出番無い青山直晃あたり

676 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 19:32:31.00 ID:N+hZICcRa.net
つらすぎるやろこんなの

☆百合ちゃん
女性
はじめまして☆spulse大好きっ子です♪♪
質問ですが、13日の試合、橋大悟選手はしゅちゅじょうしますでしょぅカ*!
(iPhone ios12.1.4)
2019/03/11 17:30
いいね!3

677 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 19:35:46.33 ID:bfZjSJTN0.net
何が辛いんだ?

678 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 19:39:16.39 ID:KmVzI/9qd.net
>>677

俺も思った。

普通に出るら高橋

679 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 19:39:53.67 ID:KmVzI/9qd.net
楠神より西澤出してねヨンソン

滝はまたやりそう

680 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 19:42:26.52 ID:JMx9Zu97d.net
脳震盪の疑い有りだから
なんちゃらプログラムの制約にかかるかもしれないんじゃね?

681 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 19:44:02.10 ID:mrmlYZHGM.net
西澤見たいよな
楠神はまぁ…うん…

682 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 19:44:18.24 ID:KmVzI/9qd.net
>>680

あー忘れてた

高橋推してるから見たいわ

683 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 19:51:08.98 ID:bfZjSJTN0.net
ルヴァンのスタメンで神戸戦のメンバーが大体わかる
てかこれだけチーム崩壊してて神戸戦もいつもと変わらん面子でいつものやり方だったら笑うしかねえわ

健太は大分に0-5で負けたら次の試合は森岡切り捨ててボランチには枝村(当時実績0)をスタメンに抜擢した
結果が出ないなら改革しなきゃダメだぞヨンソン

684 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 19:59:16.77 ID:VNrV2DlD0.net
>>573
この通りならば監督の能力で既に負けてるってことか

685 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 20:05:18.40 ID:1/ctx6d10.net
3試合全てフォーメーション違うのにいつものやり方とは一体?

686 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 20:15:43.81 ID:kJ5H7KsOM.net
杉岡が金払って声かければ来てくれるとか思ってるのマジでイカれてる

687 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 20:19:52.11 ID:KmVzI/9qd.net
>>686

御意

688 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 20:19:54.73 ID:5LPgWewvd.net
>>575
全く知らないやつが絡んでくるなよ。
そういうこと言うくらいならしっかり指摘してね。
できないなら知らないってことだから。


ルヴァンの増田なんて、ただのスケープゴートだろ。ガンバ戦のヴァンや六平と同じ。
あのとき後半竹内入ったけど後半のはじめだけアリバイパス回しやっただけ。
パスなんて出し手だけの問題じゃないんだから。まずここがわかってないやつが多すぎる。

まず軽すぎてあれだけ当たり負けする竹内河井なんて戦術以前の問題だ。
八反田みて学んだはずだろ。

ヨンソンのスケープゴートは確実にチーム向上には繋がらない。マイナスにしかならないね。
それをやるなら金のあるチームで自分の要望が通るところでやるべき。
フロント主導と宣言してるエスパルスには向かないかもな。

689 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 20:21:44.37 ID:mrmlYZHGM.net
なんか今日はキャラ濃いなぁ
キチガイのバーゲンセールだな

690 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 20:23:09.01 ID:kJ5H7KsOM.net
こんな長文書くならブログでもやりゃいいのに

691 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 20:24:26.82 ID:8KavMO8X0.net
マルスン株式会社 様 新規ありがとうございます

>自動車用プレス部品の金型を一貫して設計製作
>国内外の自動車メーカーからのプロジェクト受注

素人には馴染みがありませんが感謝します

692 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 20:25:16.02 ID:QV3C8CRu0.net
ヨンソン監督が得意とする4−4−2ベースで選手を補強するなら

上背があり強靭なフィジカルから前線でターゲットマンとして期待ができ、攻勢時は
優れたスプリント能力を発揮することで速攻にも対応ができ、レフティの特徴を活かして
チャンスメイクにも長けたクリスランのようなタイプ。

屈強なフィジカルからことごとく敵攻撃陣の芽を摘み、最終ラインから両足利きといっても
差し支えない左右から繰り出される精度が高いパスとロングフィードを駆使するフレイレの
ようなタイプ。

ヨンソン監督が得意するシステムおいて皮肉も原靖が獲得した上記助っ人たちは大当たりだった…

693 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 20:29:20.00 ID:L0VBlCaV0.net
TOMがヴァンデルソン足元あるって言ってなかったっけ?
まだ分からんよ
今ヴァン切れ切れ言ってる奴はフレイレ初期も切れ切れ言ってた奴だろうな

694 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 20:31:35.63 ID:QV3C8CRu0.net
>>688
ミシャ札幌に完璧なポジショナルプレー(サッカーはいい体勢でボール持てたら攻撃側が有利)
かまされた時点で、選手の個人叩きなんざ意味無いよ。
戦術をもう少し勉強しよう。

695 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 20:32:11.99 ID:KmVzI/9qd.net
ヴァン切れ切れはいくらなんでも早すぎで(笑)

696 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 20:36:12.84 ID:x7Djl47Z0.net
1つのチームを応援する楽しみって
チームや選手の成長や変化を楽しむことだと思ってる
そんなの人それぞれだから他人には他人の楽しみがあるとは思うけどね
やる気ないのは確かに腹立つけど
毎試合勝って当然って考えならそもそも清水応援してないわ

697 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 20:41:07.92 ID:QV3C8CRu0.net
リーグ戦、滝がジョーカーとして活躍している件は面白い。
その変わりカップ戦は散々だけど。

ヴァンは悩んでるよな、明きからに悩んでる。
キャンプの時はもっと堂々とプレイしてた印象だけど。

698 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 20:44:18.24 ID:/yjOd7oLM.net
>>573
そんなミシャも健太サッカーには脱帽してたよな

699 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 20:48:36.29 ID:x7Djl47Z0.net
滝は現状石毛のデビュー当時くらいの枠だと思ってる
現状ではまだまだ能力足りてないけど
若手は結果出すと成長速いから期待したい

700 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 20:53:46.88 ID:N+hZICcRa.net
>>697
全員悩んでる

701 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 20:53:53.35 ID:A4HczqUC0.net
>>686
おかしいな、清水の選手は生え抜きでも金さえ払えばすぐに出ていくようなやつばかりだが?
大前、犬飼、三浦、白崎、と杉岡がどう違うのかな?

702 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 20:57:47.65 ID:QV3C8CRu0.net
>>700
俺も悩んでいる…

703 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 20:58:09.51 ID:L0VBlCaV0.net
金子枠に行けるかどうか、滝

704 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 20:59:30.06 ID:KxMegnbi0.net
杉岡きたら松原と丸被りやんけアホ
代表スレで松原、杉岡、瓦斯の小川で左サイドバック若手3銃士として期待されてるんやぞ

705 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 21:01:29.97 ID:QV3C8CRu0.net
滝はFWとしてリーグ戦で結果残してるだけにルヴァンでも同ポジションで起用されてるけど
カップ戦見た印象だと適正は左サイドかなと思った。

706 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 21:04:16.07 ID:A4HczqUC0.net
>>704
松原今年で最後だと聞いている、例の噂で
杉岡の方がボラも出来て、右足不自由な松原より完全に上でしょ
しかも若いし、すぐに切れたりしないし

707 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 21:13:13.71 ID:zlEG1O9G0.net
>>85
( ^∀^)ゲラゲラ頭腐ってるね

708 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 21:17:07.78 ID:VQf+30wQ0.net
ドゥグラスはまだまだっぽいな。6月復帰くらいかな

709 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 21:20:04.01 ID:/yjOd7oLM.net
いま神戸はかなり強いからな
これに無失点ならかなり評価するわ
実力差からすれば恥を承知で8バックでもいいからすべきだと思われる

710 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 21:22:52.17 ID:THG0ZK5X0.net
>>705
滝はユース時代から左サイドが主戦だよ。

711 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 21:26:56.25 ID:H1w3VjYN0.net
マルスン株式会社様、新規本当にありがとうございます!!!

HP見たけど
かなりデカい会社だな

712 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 21:28:14.91 ID:QV3C8CRu0.net
>>708
プログラムがどの程度なのかワカランけど2〜3ヶ月程度なら復帰は5〜6月あたりになるのかな。

金子がシステムについて結構言及してたけど、あれ見ると今季は少なくとも序盤は間違いなく
厳しいシーズンになりそう。

つうか、鹿児島キャンプでやってきた事はどうやら全て無駄に終わりそうだなw

713 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 21:28:53.65 ID:pMktK/zaM.net
営業が必死に回って稼いだ銭を
あっという間に溶かし呑み込む

カイジの沼のように

714 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 21:29:22.26 ID:acqPtWirp.net
極見て気づいた。マルスン様ありがとうございます。
そう思うと、シモーネスポンサー情報ちゃんと載せてくれてるよね。

715 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 21:31:19.60 ID:YlUqrJQVa.net
マルスンさんのLED広告は以前からあったような気がする
気のせいか
ありがとうございます

716 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 21:34:36.43 ID:DIi39YhPa.net
昨日J3の北九州の試合見に行ったら
清水の前の監督が北九州の監督になってて
対戦相手のFC東京U23の監督が前の岡山の
監督だったよ。
で、見てて北九州の守備は安定してる。

今のヨンソン監督でも失点多いし、
(広島の時は、見違えるように守備が良くなった)

監督以外の原因があるかもしれない。

717 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 21:38:47.48 ID:QzgQLsAG0.net
中島みゆきの時代聴いてたらなんかしっくりきた

718 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 21:40:43.28 ID:g+SrYFpl0.net
お前らを降格候補に入れといたぜ!

俊輔、田口が出てくるようになれば勝てる。

清水は北川頼みのサッカーだから先は見えない。

以上

719 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 21:41:11.17 ID:QV3C8CRu0.net
マルスン株式会社様は新規スポンサーありがとうございます。
今季は静岡県東部(特に富士市)の新規スポンサー多いよね。

清水エスパルスにも自動車業における縁の下の力持ちマルスン株式会社みたいな選手が
苦しいときだからこそ必要だと思う…

720 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 21:45:27.73 ID:x7Djl47Z0.net
前半戦は降格圏にいなきゃいい
もう広島戦で腹は括った

721 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 21:45:47.32 ID:i9tEmTXp0.net
滝を一回左サイドハーフで見てみたいな
プレースタイル的に2トップの一角でプレーするような選手ではないと思う。

722 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 21:49:47.01 ID:QV3C8CRu0.net
>>721
左SHによる起用か定かでは無いが、ヨンソンいわくリーグ戦でのスタメン起用も考えてるってよ。

723 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 21:51:09.85 ID:8KavMO8X0.net
>>721
今は特殊な事情もあるんでしょ

724 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 22:00:00.79 ID:acqPtWirp.net
>>717
回想するにはいい時代のシーンが短いんやが。
俺の回想シーン。

725 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 22:07:10.57 ID:KmVzI/9qd.net
>>717

オマオレすぎダイラでまけたら帰りその曲とオカいた時代がふと浮かぶんだよ

ヨンセンやら伸二やらな

726 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 22:08:47.22 ID:KmVzI/9qd.net
そんな時代もあったねと

泣きそうになるな清水の強い時代がな

平日にキモくてすまん(笑)

727 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 22:09:50.54 ID:y/o0mz+Gd.net
>>656
清水の立田 20歳 191cm 右利き CBとSB可能
清水の西村 19歳 185cm 右利き ボランチとCB可能
うちにも同格いますぜ
まあこのクラスはまだ欲しいけど

728 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 22:13:35.78 ID:7kR808ms0.net
とりあえず飯田を外して一勝取ってくれ

729 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 22:13:53.76 ID:QV3C8CRu0.net
別にキモくないよ。

中間みゆきは名曲多いし。
そんな楽曲に様々想いを馳せる気持ちもわかる。

現状厳しい状況なだけに。

730 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 22:17:22.94 ID:A4HczqUC0.net
>>727
このクラスは多ければ多いほどよい
未来への希望と成る

西村は怪我でも有るがまだ何もトップで見せていない
立田はCBあのままではダメだ、富安にはとても及ばない。むしろSBの方が代表に近いかも

731 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 22:20:30.69 ID:FciIWMZy0.net
立田CBはないよなぁ

732 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 22:23:14.66 ID:A4HczqUC0.net
興国のポグバと言われた西村がボランチで通用するならば・・・
いや、通用してもらわないと困る
いつまでも竹内、河井、六平の微妙トリオに手が入らない

733 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 22:23:28.01 ID:nUtnjWHKa.net
引き抜かれてはいけない選手が移籍してしまった。

734 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 22:26:00.88 ID:nUtnjWHKa.net
CB立田の上背だけで充てがってる感がな。
実際の適性的には間違いなくSB立田。

735 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 22:27:27.54 ID:3my5BCdvM.net
立田が左サイドが出来れば日本代表で一番近い

松原も悪くはないけどな

736 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 22:28:08.02 ID:++x55HE10.net
ドウグラスは手術してればそろそろ合流できてたと思うんだがなあ 手術して根本治療しないといつ再発するかわからんし、ドウグラス自身も思い切ってプレイできないと思うんだが 実際どうなんだろうね

737 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 22:31:30.30 ID:1/ctx6d10.net
>>688
たった2行の文章も理解出来ないのか…

738 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 22:32:07.26 ID:4gRwKNUU0.net
立田をCBで使うことを計算した選手構成だから今から戻すより慣れさせる方がいい
じゃあサイドで使った場合エウシーニョはどうすんの?
エウシーニョはサイドバックだからこそ良さが発揮する選手でしょ

739 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 22:32:33.64 ID:KmVzI/9qd.net
エスパルスが他所のチームにバカにされるのが自分の事のように悔しいくらいの気持ちでいつも応援してるわ、、、、

未だに優勝を見せてもらってない

740 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 22:38:01.32 ID:A4HczqUC0.net
>>738
立田はリーグ戦は基本ベンチで、カップ戦は右SBでスタメンにすれば良い
構成は確かにあなたの言うとおりだし、
もちろん立田本人がCBでやりたいと言うなら仕方ないが

741 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 22:39:59.65 ID:FciIWMZy0.net
??「立田はCBで育てるのでフレイレはいらないか」

742 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 22:40:33.67 ID:4gRwKNUU0.net
>>740
今ベンチにできるならそうなるが
ヴァンも現状ダメなんだから立田にやってもらうしかないんだよ

743 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 22:41:39.16 ID:QV3C8CRu0.net
>>741
やめーやw
シャレにならんぞw

744 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 22:42:07.21 ID:nUtnjWHKa.net
>>739
名古屋、名古屋としきりに持ち出されても、対戦自体はまだ先の話だな。
神戸絡みでバルサの話もエスパルスとは関係ない。
スレが不法に占拠されているのもエスパルスが悪いからとか言われそうだが。

745 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 22:42:13.31 ID:A4HczqUC0.net
ただ、でかいSBはそれだけで貴重だから代表には近いと思うけどね
右SBはゴリラの後釜もこれといって見つからない
CBは富安筆頭に、ライバル多い

746 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 22:45:28.60 ID:4gRwKNUU0.net
ソッコ、立田、ヴァン、二見の4人
本職はサイドバックの二見、去年はサイドバックの立田、新加入で初Jのヴァン
こんなのソッコの負担ハンパなさすぎだろ

747 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 22:47:40.83 ID:A4HczqUC0.net
>>746
ソッコが怪我でもしたらおしまい

748 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 22:47:41.42 ID:4gRwKNUU0.net
>>745
でも五輪だと3バックの真ん中やってるじゃん
同じ監督の森保だし

749 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 22:50:35.78 ID:A4HczqUC0.net
五輪で通用してもJ1で通用しない
J1で通用したとしても、フル代表は更にその上
森保がフル代表では4バックやないか

750 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 22:51:10.04 ID:nUtnjWHKa.net
立田もこの2戦の守備を叩かれたりしている。
副主将になって、意識面でマイナスに作用してるんじゃないかな。
責任感が本来のプレーを難しくしている例。

751 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 23:09:19.80 ID:FciIWMZy0.net
>>750
もともとCBの実績はない

752 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 23:14:32.11 ID:nUtnjWHKa.net
本調子なら立田、ソッコのプレーは代表に準じるレベル。怪我なくコンスタントに果敢なプレーを続ける松原の成長が頼もしいな。
クロス精度を叩いている人もいるが、持ち上りの試合勘は良い。
とくに神戸戦ではポドルスキーに怯んではいけないな。

753 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 23:22:01.41 ID:qdO63W8m0.net
松原はでかいのにヘディングがあまり強くない
でもこの前のゴールはよかったけど
後はあのストライドの大きい走り方は改善した方がいい気がする
足もそこまで早くないし
期待してるだけに伸び悩んで欲しくないわ

754 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 23:25:19.76 ID:JhfWoJRtd.net
2日で50回も書き込むのは流石に自分の人生を生きろよという感想しか出てこない

755 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 23:34:14.08 ID:i9tEmTXp0.net
んーでも立田はソンフンミンやファンウィジョ と互角に渡り合ってたから力はそれなりにあると思うんだけど、1対1の対応の仕方が良くないんだよな

756 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 23:39:16.69 ID:SHcEUIvZ0.net
立田のガンバ戦の中村慶太へのクロス見たらサイドバックで見たくなるよな。
まあサイドバックで使ったら本末転倒もいいところよな。

757 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 23:41:43.20 ID:3my5BCdvM.net
少なくとも海外行きたい連中は外国人枠5人のJリーグでベストイレブンクラスになれなきゃ、海外の日本よりもレベル高いEU外の助っ人とレギュラー争いで戦えないぞ

そのためには次の神戸戦でビジャとイニエスタからゴールを守り、後半バテた所を狙うくらい出来なきゃ

移籍金だけ見たら残留争いするチームじゃないんだから

758 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 23:52:40.09 ID:0tZUiXPDd.net
先日の試合の日には夕方から0時前までで100レスしてたからな。

ガチの基地外だよ電厨。

759 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 23:59:12.39 ID:MnRxtnJ0d.net
王国と電厨の5ch依存度は異常だわな

760 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 00:04:30.07 ID:uvN1cIyd0.net
あいつが嫌だ、こいつはキチガイなんてレスするぐらいなら、あぼーんすればいんだよ。
黙ってな。

その方がよっぽど快適なしみじみライフを送れるぞ。

761 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 00:06:03.63 ID:3/jJnm7K0.net
データとかソースとか論点提示するのは良いと思うけど
自己満で独り善がりな長文とか意味不明な文を連投してると
まともな人が減ってコミュニティがつまらなくなるかもね
長文は多少なら良いと思うけど俺もやりがちだから自戒するわ

762 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 00:09:47.84 ID:uvN1cIyd0.net
>>761
んなもん気にする必要ねーよ。
基本清水エスパルス好きな仲間が集う場なんだし。

色んな奴が集って共感したり反感したりするからからおもしろい。

多様性を認めず排他的になったらそれこそつまらん。

763 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 00:21:56.78 ID:hgoBzHra0.net
自分がつまらないだけじゃん
よくもまあ長渕剛の歌をどうこうとか訳の分からないレスするような人が自治しようと思うよね。
自戒の精神も皆無だし単純に「空気が読めない残念な人」なんだろうけど

764 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 00:22:50.99 ID:uhRX6+gmM.net
えだむあチンタオ獲得まだー(´・∀・`)?
試合に出られなくてもえだむあチンタオという存在だけで試合勝てマスカラ(´・∀・`)
まさに神風的な(´・∀・`)
ガチャン(´・∀・`)

765 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 00:26:22.50 ID:oiwAZgb10.net
静岡学園のU-18代表松村がバケモンすぎる。
強化部頼むぞ

766 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 00:32:44.45 ID:uvN1cIyd0.net
>>763
自分のレスへそこまでネガティブな印象しか抱けないならそれこそあぼーんしてくださいよw
つうか、きみだってこんなクダランことに時間を割くよりエスパの話題について少しでも語りたいでしょ?
とうことで、この話題は終わりー。

あとは好きな選手、期待する選手についてでも語ってくれ。

767 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 00:36:42.44 ID:uvN1cIyd0.net
   | ★☆荒らしは放置が一番キライ!☆★
   |
   |●重複スレ、板違いスレには誘導リンクを貼って放置!
   | ウザイと思ったらそのまま放置!
   |
   |▲放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います!
   | ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
   |※誤爆を装ったコピペ荒らしも多いので注意!
   |※荒らしにレスしたらあなたも荒らしですよ!
   |
   |■反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。
   | 荒らしにエサを与えないで下さい。.
   |
   |▼枯死するまで孤独に暴れさせておいて
   | ゴミが溜まったら削除が一番です。
   |       。
   へ,,,)),ヘ /
 ∠ヽ・∀・ノ⊃
 *〜/U /
   U U

768 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 00:36:44.48 ID:v0/Ty+bd0.net
実際カリ糞を小バカにしてた頃の方が楽しかったわw

769 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 00:42:13.86 ID:NYcjzy1Za.net
ガハハおまえらまだ慌てるな。

予想百発百中の俺が言う事これから保存しろ。

今の癌はヤンの迷走とヴァンとソッコだわ。こいつらの知能が低すぎて悠悟の足を引っ張るだけ。

あと飯田のカマ野郎は二度と使うな。あいつは肉食わせない限り今後もフィジカルは改善できない。

金子は視野狭すぎだしヴァイタルで先ず航也を探す第二のヘナギサワ。

ここを替えたら一気に良いとこまで行くぞ。

あとエノキは仕事しろ。

俺は今からこの前渋谷でナンパしたGFとゴール決めてくるぜ( ̄∀ ̄)ニヤリ

以上

770 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 00:46:18.99 ID:yascFL4sp.net
>>765
そんないい選手なら清水で獲得して潰すのはいたたまれない
鹿島か川崎に行ってほしい

771 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 00:50:14.38 ID:NYcjzy1Za.net
あとテセがパスタばかり食ってるからアスリートとして長続きしないと俺が真っ先に指摘してやってたぞ。案の定今の惨状は予見できた。

男は肉食って筋トレしときゃ良いんだよ。

そんな真の男の俺の身体を求める女が絶えないのは内緒な( ̄∀ ̄)ニヤリ

以上

772 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 00:52:07.72 ID:o+LnUwrt0.net
バカが湧いてる

773 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 00:55:49.59 ID:NYcjzy1Za.net
ちなみに昨日までアメリカ出張だったけどまた明日からはハノイとホーチミンの東南エイジィアの出張だからしばらく来れないからな。

時差ボケあるからまだ起きてるが今のうちに俺様の格言を刻んでおけ。

そもそも俺をGMしろ左伴よ。

以上

774 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 00:57:28.71 ID:pDYOBp0ip.net
えだむあ、シリダイに続いて、また新星が。
基地外発生率ならしみじみはトップレベルだが、なんでなんだろ

775 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 00:58:58.18 ID:V13KlVcO0.net
>>769
カリさんですよね?やっぱカリさんは見る目あるなー棒

776 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 01:00:08.38 ID:V13KlVcO0.net
>>769
ところで今年のBDはどうだったの?ねえねえBDてなんなのそもそも

777 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 01:00:14.97 ID:FQxN9Bnw0.net
>>605
この人嫌いやわ
気持ち悪い

778 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 01:06:49.41 ID:+nqz8MY80.net
札だが土曜日の試合で凄く不思議に感じたのだがうちは危なくなる前に荒野や深井がカードを貰わないファールで止めにいくのだが
五点目のシーンは囲みかかっていたのだから誰かチャナを止めにいく選択はなかったのだろうか

779 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 01:07:35.91 ID:NYcjzy1Za.net
お前ら韓国人並みにしつこいぞ。

BDのうち間違えは昔何度も説明しただろ。

あんまりしつこいと女の子に嫌われるぞ。

そんな俺は今ホテルのベッド横で二十歳の美女が誘ってきてる( ̄▽ ̄)ニヤリ

あとエノキの常識非常識。編成も常識打ち破るような結果を出してみろ。

無理なら俺様がその座を頂くがなw

以上

780 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 01:09:56.94 ID:uvN1cIyd0.net
>>763
つうか今更気づいたけど、長渕の曲を聴いてると確かにレスはしたが、その内容に
反応した他のしみじみ住人が長渕剛の歌について具体的にどうこうレスしていたのであって
あれは俺じゃねーんだが…

781 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 01:11:31.80 ID:Gcdt7Gow0.net
気にするな、次の試合までこれが続く

782 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 01:16:45.58 ID:SHyB0z5g0.net
色々ヨンソンが弄ってるけどそのうちぴたっとハマる組み合わせ見つけてくるよそう言う監督だ

783 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 01:18:13.10 ID:NYcjzy1Za.net
ちなみにこれは会社のスマァートフオンだからな、

コテも会社の電話だから打てない、

後からごちゃごちゃ言われそうだからあらかじめ言っておく。

それから3節までで蒼眼の俺は優勝が読めた。


ユーロ、ワールドカップと的中の俺様が今言うと色々と機関からやばいから出張から戻って来て時間あれば書き込む。

以上

784 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 02:10:52.86 ID:0p+xZ4Nj0.net
松原はFWに戻そう。左SBは二見でええ。

785 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 04:33:59.17 ID:xsedxb+e0.net
>>778
君ら強かったな
チャナはわかってても中々止めれる奴はJにはいないあれとアンロペのシーンはうちらでもファール覚悟で潰せよとは思ったよ
ただうちでは不思議とああいうシーンはよくあるから困る

786 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 05:04:24.83 ID:cRCIpWPl0.net
明日はダービー。王国の力を見せつけろ

787 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 06:50:29.63 ID:v0/Ty+bd0.net
>>778
強い事に慣れてないさっぽこサポが完全に舞い上がってるなw

788 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 06:52:21.52 ID:v0/Ty+bd0.net
おはよう
カリ糞さん、22時までに寝るキャラ設定は忘れたんですか?

789 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 07:27:58.94 ID:nZBlX63XM.net
コイツは韓国人を馬鹿にしているから本物のカリクサトンスルおぢさんじゃないよ(´・∀・`)

790 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 07:34:09.86 ID:jF5UwaMX0.net
>>724>>725
時代っていうか時代を試合に置き換えて聴いてしまったんだなこれが

791 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 09:08:54.88 ID:mFymQDiDM.net
前線からのディフェンスと空中戦に強い選手

ヴァンをFWにコンバート

これが正解だ!

792 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 09:27:23.21 ID:sQrJDlf3a.net
未来から来ました┐(´д`)┌

【清水】屈辱!!オリジナル10が、サッカー王国静岡の象徴がたった2年で、最下位でJ3降格...

 まさかの結末だ。今季1年でのJ1復帰を目指した清水エスパルスがホームでジェフユナイテッド千葉に0ー8で敗れ、49試合未勝利でJ2最下位が確定。既にJ3から来季昇格するチームが決まっているため、J2降格から僅か1年で来季のJ3へ降格が決まった。

 昨年までJ1に所属していた清水だったが開幕から再び不振に苦しみ、ホームでは一昨年の11月から全く勝てないどころか、シーズン途中の監督交代も実らずに低迷したまま終わった。

 J1経験クラブとして、国内主要タイトル獲得クラブ(96年ナビスコ杯優勝、01年天皇杯優勝)としては15年の大分トリニータに続く出来事であるが、最下位、J1経験クラブ、そしてJリーグ創設からのオリジナル10がJ3に降格するのは史上初の屈辱となった。

 事態はあの大分以上に地獄に落ちてしまった。かつてタイトルを獲得し、昨年までJ1にいたサッカー王国静岡のバンディエラである清水エスパルスがたった2年でJ3に転落した。

 試合終了の笛が鳴ると選手はピッチに突っ伏した。前半に幾度の好機を外した元日本代表FW北川航也は「1年でJ1復帰がこういう(1年でJ3降格)結果になってしまい何も考えられない」と時折、涙を見せながら、ショックを隠しきれなかった。
澤登正朗監督も「愛するクラブを地獄に落とした責任を深く感じている」と涙ながらにうなだれ、試合後サポーターからは涙声と共に容赦のない大ブーイングが飛んだ。

 昨年と同じような傾向だった。負傷者続出や得点力不足、昨年J1で史上ワースト記録の100失点を喫した懸念の守備も再び崩壊。更に今季は開幕戦で熊本に、次戦でも16年に8得点という記録的大差で快勝した群馬に記録的な大敗でリベンジされた。
J3から昇格したクラブに連敗を喫する異常事態を重く見たフロントは僅か2試合で大榎克己前監督の解任に踏み切った。

 しかし、後任探しでは候補に尽く断られ、補強でも獲得に失敗するなど後手を踏み、結局、昨年まで常葉大浜松で監督を努めたものの、Jリーグの監督経験がなかったクラブのレジェンド澤登正朗氏が監督として就任する非常事態。

 攻守の切り替えや球際の攻防の重要性を説いたが、全くもって変化は見られない。結局、大量失点して敗北を重ねる流れは止まらず、今日の失点でJ2でも史上最多の100失点を喫した。
今や創成期からの強さは見られず、過去に元日本代表のFW岡崎慎司らがプレーしていた頃の輝きは見る影もない。

 フロント、監督、サポーター、選手も意思統一を図れず、空中分解した。ある選手は「最近は練習でもやっていないような戦術をやらされる」と不満を漏らせば、メディアやサポーターからも「相変わらず、なあなあ体質で危機感がない」と批判される始末だった。

 全てがバラバラとなった厳しい現実に生え抜きのMF石毛は「1年で戻る」と言ったが、左伴繁雄社長、澤登監督は今季限りで退任し、新たな体制で迎える方針を明言。更に降格で入場料や広告などの収入減や主力流出は不可避だ。

 静岡県の川勝平太知事は清水の今後に関して「J3らしいたたずまいにするのが原則」と厳しく切り捨てた。ユースも地域リーグに降格するなど全てを失った清水。待っているのはいばらの道だけだ。

793 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 09:46:19.14 ID:oiwAZgb10.net
犬に負けるわけねーだろ

794 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 09:51:39.92 ID:qjRqFCD9M.net
名古屋は夏補強で化けるから
言ってみればメカドックのニトロ搭載車
清水はコースを熟知した緩急自在な
レーシングワタナベみたいな戦いしなきゃならんのに…

795 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 10:18:01.41 ID:ScpLKB/Va.net
>>794
モビルスーツで言ってくれないとわからん

796 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 10:35:52.07 ID:1jAfTHz50.net
5-2-1-2でやれ

797 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 10:38:22.37 ID:xsedxb+e0.net
フットボールネーションって漫画初めて読んだけど選手もサポも読んだ方が良いレベルでうちの弱さとサポの松原の件で納得できるところあるな

798 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 10:41:54.78 ID:Rt+ALbgmd.net
>>792
暇だな、誰も読まないのに…

799 ::2019/03/12(火) 10:46:51.27 ID:FnkeVB610.net
お宅が札幌相手に5失点するとは思えないんたがなぁ
それはそうと静岡、清水あたりで美味いラーメン屋を教えろ下さい

800 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 11:15:22.31 ID:b0d3S7IYd.net
>>799
ないよ
チェーン店ばっかり

清水鳥坂の一元はどうか?

801 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 11:31:30.15 ID:el525wJ+0.net
>>799
Ramen Lacan 静岡市葵区鷹匠
麺屋 日出次 静岡市葵区鷹匠
豚豚 静岡市駿河区曲金
清見そば 静岡市駿河区南町

802 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 11:33:20.81 ID:/YpvAAlMa.net
>>799
「静岡(中部)のラーメン屋」のブログ記事一覧-清水エスパルスとラーメンと私。
https://blog.goo.ne.jp/kazu0814_1974/c/781151bffb0d7e47d65ee073c47b1c55

803 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 11:35:51.19 ID:sQrJDlf3a.net
【悲報】清水エスパルス、阪神タイガースに大敗...(´;ω;`)

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1552358099/

804 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 11:43:18.11 ID:rvI55yJg0.net
>>799
あるわけねーだろ。
足を延ばして富士宮まで焼きそば食いに行け

805 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 11:47:53.58 ID:o+LnUwrt0.net
>>799
どん兵衛っていうのオススメちなみに緑

806 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 11:51:04.17 ID:c1OzRnuq0.net
>>792
100失点に草
今年はいいペースだな

807 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 11:56:35.60 ID:rYcNSalo0.net
札幌サポの試合分析ブログ
http://1996sapporo.blogspot.com/2019/03/2019393vs.html

向こうの宮澤とうちのダブルボランチのサッカーIQと
ヨンソンとミシャの事前の策の差ってことかな

808 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 11:59:32.74 ID:jABIq+5e0.net
宮澤なんて買ってる奴は札幌サポだけ

809 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 12:00:10.45 ID:F/3Qb27L0.net
神戸に勝てるかな

810 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 12:07:22.50 ID:chyo+7qe0.net
ドウグラスは6月復帰

811 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 12:35:05.75 ID:tbaS7ov6d.net
>>810
思ってたより早い

812 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 12:38:07.72 ID:jABIq+5e0.net
なんで今年にワールドカップねえんだよ
ボケがっ!!!!!

芝が一瞬で壊死する奇病が流行って中断とかにならんかしん

813 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 12:48:17.95 ID:UIDUJJYk0.net
今日のローカル面は磐田の石田と滝のアカデミー出の対決煽りに終始か
垢にまみれた手法だな
もっと工夫してね

ところで報知は今年からゲーム採点し出した様だが何故さっぽこ戦は無い

814 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 12:50:36.00 ID:UIDUJJYk0.net
追加 中部面(ここweb版にもならないんで)紹介
https://i.imgur.com/PwQb8q3.jpg

815 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 12:50:49.36 ID:tMIN9QXhM.net
>>799
田舎者はラーメンなんて食べずにさわやか食っとけばいいんだ!

816 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 12:51:45.76 ID:UIDUJJYk0.net
>>815
さわやか本拠地に近い人かと

817 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 12:52:24.57 ID:oBbpaQ9c0.net
自称プロサッカーチームのボール蹴り集団の試合があるな。
今日は自衛リーグ最弱チーム同士の試合か(笑)
俺はずびろが勝つと思うよ、まあどっちが勝っても屑同士の戦いだからあまり興味ねーが

818 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 12:52:33.10 ID:s20RBliNM.net
>>814
いいね
実を結ぶのは10年先かな…

819 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 13:03:09.91 ID:xsedxb+e0.net
藤枝とか焼津まで行って朝ラーメン食った方がうまいな
冷たいのとあったかいの両方食うの他県であんまみないから好きだな

820 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 13:03:55.65 ID:peLjXmEXp.net
>>800
一元なら興津だろ

821 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 13:29:27.93 ID:UIDUJJYk0.net
いつもより
食べ物レスが出ないところに
今回の悲惨さが感じられるな

それでイイ
逃げるなよ
強くなるしか無いんだから

822 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 13:57:47.57 ID:ruf+0XFad.net
>>814
清水の発展に尽くしたいって気持ちに涙が出るわ
皆で頑張らないとな。前向きにやらねば

823 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 14:23:03.93 ID:/lTT+qsMp.net
>>477
チャナに出されたら出されたで>>111みたいな状況になって失点してたと思うぞ

824 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 14:29:51.12 ID:oQZTti68M.net
ハメ倒されたなら次はハメ倒し返す
札幌覚えとけよ

っていうね

825 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 14:46:19.47 ID:UIDUJJYk0.net
清水港 みなみ
焼津港 みなみ
TV で応援してますって出た気がしたがリリース出ないなあ

826 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 15:02:43.98 ID:8I25lHWGM.net
エスパルスにはまだ春は来ないのかな。
こんなサッカーなら開幕しないほうがマシだったよ
また苦痛の週末生活になってしまう

827 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 15:06:24.06 ID:a5asA/C/a.net
雀の涙みたいな小口スポンサー集めて仕事した気になってんじゃねーよフロント

828 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 15:11:01.25 ID:wDAw0Vxlp.net
>>827
バーカ

829 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 15:24:24.49 ID:rlm0m9B+x.net
ドーナツ食べながら俺達のサッカー語りだすと今みたいなサッカーができるよ

その中心にはいつもエノキノコが生えている

その精神は毛に受け継がれるという無間地獄

830 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 15:49:31.85 ID:EHltQtcxp.net
>>827
スポンサー集められる商材が殆ど残ってない状況でこんなに集められるのは優秀だろうよ
昼間からカリカリすんなよ

831 :U-名無しさん:2019/03/12(火) 15:57:25.72 .net
勝ち点取る気のない奴がGMやってるんだ
チームが諦めて90分戦えなくなるのも当然

832 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 16:44:45.83 ID:y9BEVgaya.net
元清水雑魚パルスの選手が鹿島で大活躍しててわろたw

833 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 16:55:58.87 ID:ubvd+ZECd.net
パンスポ欲しいよぉ〜シャチョー

834 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 17:06:15.31 ID:VYnDUuYOd.net
滝くんのフラグ立てで負ける気しかしない

835 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 17:10:18.13 ID:tbaS7ov6d.net
日産プリンス静岡販売株式会社様継続
株式会社学研ホールディングス様新規
株式会社ランドトラスト様新規

本当にありがとうございます
帰宅したらHPくまなく見てみる

地域事業応援パートナーってなんだろ

836 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 17:28:57.90 ID:IiqjsYh1a.net
>>103
素人かw

野々村は100億クラブ目指してるんだぞw
今は50億クラブが見えてるらしい。
道産子以上に北海道のパワーを評価してて
ビッグクラブに必ず成れると信じてて
その為にはアジアに北海道をもっと売り込んでサッカーだけじゃなくアジアや世界から仲間を作り
スポンサーやお金をゲットしたいらしい。

837 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 17:29:41.61 ID:7lxCf8qF0.net
>>799
昔、有名なラーメン屋が清水インター近くにあったのだが、つぶれた。
他のラーメン屋では入れないものを入れていたらしいぞ。

838 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 17:45:38.76 ID:GfIIyWcOr.net
去年守備が安定してたのは
松原 フレイレ ソッコ 立田
ここから一人しか退団してないのに
3バックやら飯田やらいじりすぎた

839 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 17:51:44.79 ID:a5asA/C/a.net
飯田とエウシーニョ縦に並べるとか試合前から誰の目にも守備崩壊見えてたからな
そのスペースをカバーするのが貧弱ボランチだもん

840 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 18:05:00.44 ID:JNADlJS+0.net
>>838
去年の守備が安定していただって!?
失点48でか?
去年の課題は守備だったはずだけど

841 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 18:08:37.68 ID:a5asA/C/a.net
3試合で10失点してることを思えば堅守に見える

842 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 18:09:25.27 ID:4JO5w6ed0.net
明日はある程度主力使って勝ちにいってほしい。昨年みたいな過密日程ではないし、神戸戦の後は2週間空くので、連勝して気持ち良くブレイク期間を迎えよう。

843 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 18:12:14.24 ID:JNADlJS+0.net
目標を5位以内と定めるならば、失点は40以下にしないと
2018年5位 浦和 失点39
2017年5位 横浜 失点36
2016年5位 大宮 失点36

844 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 18:13:30.19 ID:ToKgo73Ud.net
>>827
そこはアリンコの涙だろド素人が

845 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 18:14:15.73 ID:ToKgo73Ud.net
>>840
その4人の時は安定してたんだよ

846 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 18:16:22.84 ID:KyYSxrtRd.net
いつかまたエスパルスの勝利見れるよね

847 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 18:16:27.39 ID:cRCIpWPl0.net
>>843
残り1試合1失点以下で達成できる

848 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 18:17:10.76 ID:GfIIyWcOr.net
>>840
立田が右SBの試合は安定してた
3失点以上した試合は全部右SB飯田

849 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 18:17:18.90 ID:cRCIpWPl0.net
いーつかーきっと見れるよねー

850 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 18:22:37.33 ID:12D8hHDb0.net
結局ドウグラス居ないのがきつすぎるんだろ。今スタメンの選手はさほど昨年と変わらないメンバーと考えると彼一人でいかに他の選手の技術不足を補えていたか。一応白崎の代わりがいないのもしんどい原因だろうが。
ロングボール放り込めないから相手最終ラインは引きすぎず守りやすいし、足元さほど上手くない選手でビルドアップしないといけなくなる。

次のリーグ戦でどのフォーメーションを使うのか?明日次第なのかすでに決まっているのか知らんけどな。

851 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 18:26:49.19 ID:9xMDLvhPd.net
滝のコメントが頼もしい

852 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 18:27:05.97 ID:UK+Yj7yQp.net
ヤンソンの次の監督さがしておくべき

シーズン中も危ういけど
来シーズンは今から監督探しておいてほしい
但しOBは御法度な

願わくば自国のネットワークを駆使して、もしくは自分の教え子を引っ張ってこれるくらいの外国人でお願いしたい

853 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 18:30:42.77 ID:a5asA/C/a.net
このままヘナトも使わず連敗が続くようなら早めに監督交代した方がいいよ
そのための監督経験者の篠田でしょ

854 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 18:31:02.07 ID:JNADlJS+0.net
チョウ・キジェとかスパルタな指揮官を希望する
素早い判断とゴチャゴチャ悩む前に身体が反応するくらいまで鍛え上げてほしい
ついていけそうもない河井とかはクビでいい
下手くそならせめて死ぬ気で走り、身体をぶつけることを厭わない選手

855 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 18:33:00.77 ID:1JFZ1IpCd.net
>>837
指?

856 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 18:34:49.37 ID:pBik3xv5H.net
静岡出て20年近くになるがはんなり亭ってまだある?

857 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 18:34:54.46 ID:Q7AJPSu8d.net
>>841
いやいや去年のリーグ残り2試合から5試合で17失点ですよ

858 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 18:35:15.61 ID:7lxCf8qF0.net
>>855
しかも熟成させたという話だな。

859 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 18:38:29.33 ID:UK+Yj7yQp.net
>>857
衝撃的な事実だな
得点力に騙されてたけど
こいつはあぶねーわ

860 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 18:38:49.45 ID:3on7/l560.net
明日の先発は、こんなところか。自分としては、水谷よりも伊藤を使ってほしいところだが、
ヨンソンが気に入っているみたいだしね。磐田も、主力は使わないだろう。

   滝     テセ
 石毛       高橋
   六平   ヘナト
水谷 二見 ヴァン 鎌田
      西部

控え 高木和 平墳 伊藤 西澤 楠神 立田 竹内

861 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 18:40:32.56 ID:UK+Yj7yQp.net
>>860
六平まだ諦めてないのか?
西村じゃダメなの?怪我なの?

862 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 18:43:22.36 ID:3nsmVNwB0.net
フレイレは確かにスピード対応での難はあったから、並走や後追い状態に持ち込まれると厳しかったけど、
展開の先読みは出来たから、クロスやシュートのコースを切るポジショニングとか、
ヘディングで競るための落下点予測の早さに秀でていたタスプだったと思う

立田は並走に持ち込めば強さを出せるので個の競り合いに関してはok
タッパの割にアジリティがあるのと、タッパの割にヘディングが・・という部分が同居
あとは経験値を積んで先読み選択の判断力・精度を高められると良いかな
意志の強さを見せてくれる魅力的な選手

863 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 18:43:51.23 ID:1+rJ8Pcid.net
ちょっと思うんだがこのままのペースで失点すると
点差がついて甘くなったところに入る滝が得点王狙えるんじゃね?

864 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 18:52:46.13 ID:VYnDUuYOd.net
>>861
西村はけが

865 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 19:06:37.56 ID:XfqieJI60.net
六反も失点王狙えるわ

866 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 19:13:22.79 ID:sqc6sQYJ0.net
>>835
仕事終わりに公式覗いてスポンサー情報見るのが毎日の楽しみになってしまった。

867 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 19:26:42.06 ID:Lg9ubDEm0.net
>>864
西村ははげに見えた

868 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 19:27:07.52 ID:HfDYnkzpa.net
六反は今年もGK得点王狙え

869 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 19:28:31.51 ID:9xMDLvhPd.net
>>867

息吹に謝れ

870 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 19:38:41.32 ID:v0/Ty+bd0.net
息吹はけが…

871 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 19:41:00.93 ID:XmmexnSM0.net
息吹ハゲがって、酷いな

872 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 19:42:31.63 ID:s6nQEZVW0.net
超板ついに逝った?

873 :U-名無しさん:2019/03/12(火) 19:49:08.03 .net
>>854
造反組の河井が造反のアップ始めるからやるなら河井首にしてからだな

874 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 19:58:15.98 ID:W2hywrPj0.net
エスパルスのリーグ優勝いーつかーきっとぉ 見れるよねぇ。。。

875 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 19:58:27.63 ID:UIDUJJYk0.net
西村ってまだ練習参加出来ていないの?

876 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 19:58:38.74 ID:8I25lHWGM.net
翔さんすげえな
ゴトビで頭角を現したけど
ガッツだけは当時からあったな

877 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 20:03:12.20 ID:a5asA/C/a.net
清水と札幌どっちが先にリーグ優勝するかって言われたら今みんな札幌って答えるんだろうな…
野々村の積極的なクラブ経営と比べたら清水のフロントなんてクラブごっこに等しい

878 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 20:05:52.61 ID:VhX4J6mOM.net
ガッカリ切り返しとチャントを歌う歌わないで三ツ沢でのコア衆内輪揉め

色々ネタが面白かった翔さん

879 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 20:07:01.58 ID:a0Dd4h990.net
>>877
金の横領は上手いが

880 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 20:25:49.26 ID:+pLalGP90.net
>>780
機嫌なおして こいよこいよ

881 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 20:35:40.39 ID:kwQ4Pggsa.net
榎茸、茸茸、チャントを聴きながら

882 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 20:36:51.22 ID:AuSakCdGM.net
息吹はハゲてから本領を発揮し始めた。河井にも期待したい。

883 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 20:39:14.58 ID:+wiGgjZ20.net
健平の例もあるからなんというか期待しすぎはよくない

884 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 20:47:52.68 ID:GiyyJqB00.net
>>882
息吹はちょっと薄いだけや

885 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 20:48:50.23 ID:ZFR7UBhSM.net
清水出身の選手ってよく考えて見れば勝負弱い所があるもんなぁ

小野は怪我、高原はエコノミー症候群、内田は体調不良でワールドカップ駄目だったじゃん?

悲しいわ。

886 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 21:06:08.51 ID:SiEor3WzF.net
>>885
全員、清水出身じゃないけどな。

887 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 21:21:59.42 ID:Al1e0z0W0.net
神戸戦は飯田かな

888 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 21:22:01.05 ID:1M3YOxrr0.net
沼津、三島、函南

実は東部もいい選手を輩出してるよね
そんな中でも石毛が間違いなく最高傑作になると思っていました

889 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 21:25:24.11 ID:K1bpdbljd.net
>>883

薄井神

890 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 21:25:50.68 ID:uvN1cIyd0.net
>>887
予想スタメンどおりなら、カップ戦とはいえタービーなので勝ちに行ってるとも取れるしちょっと判断が難しい。
高木和はこのチャンスを絶対モノにして欲しい。

891 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 21:28:11.64 ID:lnXc29Fi0.net
>>887
もう飯田は勘弁してくれ

892 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 21:30:02.39 ID:HfDYnkzpa.net
飯田は鹿島に行けば化けるタイプ

893 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 21:30:33.25 ID:wDAw0Vxlp.net
ココ最近予想当たってないし3つぐらい変わるやろ

894 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 21:31:06.80 ID:UIDUJJYk0.net
株式会社ランドトラスト 様 
これからも長くお付き合いを宜しくお願い致します

「王者の旗 冠パートナー」って勝って王者の旗を歌う時に
ビジョンで紹介されるって事ですよね

選手達 勝ち続けろよ

895 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 21:38:12.41 ID:uvN1cIyd0.net
>>857>>859
失点が増え始めた直近5試合はH脚戦を除いて、ポゼッション率が40%台後半〜50%以上と
うちとしては高めなんよ。(比較的勝ち点拾えてる試合のポゼッション率は30%〜40%前半)
なのでうちはボール繋ぐスタイルが基本凄く苦手なんだと思う。

Jリーグは上背ある屈強タイプのFWへ一度ボールを当て、少ない手数から速攻しかけられると
対応できないクラブが多いので、昨季のサッカーを継続すれば今季も勝ち点ばんばん積み上げ
られると思ったんだがな…
逆に中途半端なポゼッションをカモるスタイルを得意とするクラブが多いリーグでもある。

896 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 21:40:49.64 ID:chyo+7qe0.net
滝がジョーカーとして使えるようになるなら嬉しい戦力の上積み

897 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 21:42:00.10 ID:ykPJzuCqM.net
まず守備からでしょ

898 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 21:42:42.01 ID:chyo+7qe0.net
イエロ―覚悟で止めるみたいな危なっかしい奴が
ベテランに一人いたほうが丁度いいような気がする

899 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 21:52:46.87 ID:a5asA/C/a.net
岩下とか角田みたいな奴ここの住人は毛嫌いするからね

900 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 21:55:33.53 ID:UEg1IhtA0.net
川崎から奈良を獲得しろ!

901 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 22:02:08.43 ID:JNADlJS+0.net
>>895
ポゼッション率が最高で昨年は最大得点、最小失点で攻守ともに一つの完成形、
川崎が存在する限りそれは無い
昨季のサッカーを継続したところで、
カモにされ続ける

902 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 22:02:54.72 ID:K1bpdbljd.net
>>898

ファールで止めない伊東TERUという神

903 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 22:04:03.80 ID:K1bpdbljd.net
おまけにパスセンスとテルドーナ所以のドリブル

904 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 22:05:46.57 ID:fB/G143za.net
みんなの理想
ヴァン合格点→後半立田
ヘナト合格点→後半河井
エウソン温存、飯田カップ戦お疲れ
石毛→西澤

905 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 22:10:13.89 ID:JNADlJS+0.net
輝レベルのボランチなんてずっと清水には出てこない
竹内、河井、六平とか代表にカスリもしない選手たちがスタメンで居る限り
上位だとかタイトルとか不可能である

906 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 22:11:07.15 ID:C48vBn720.net
>>888
ノボリ、川口能活も富士富士宮だったっけ?

907 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 22:12:07.16 ID:C48vBn720.net
>>894
コレは面白いスポンサーだな

908 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 22:14:25.82 ID:3/jJnm7K0.net
口ばっか偉そうな王国さん見てると
スポンサードしてくれる企業様の有り難みをより感じるw

909 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 22:15:07.32 ID:KzMYF/vmd.net
イニエスタさえ抑えれば神戸は怖くない

910 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 22:18:31.03 ID:8I25lHWGM.net
まあヨンソン解雇も近いのかもしれん
これだけやっててまともなボランチも育成できてないし、支配率も極端に低いし未だにやりたいサッカーが見えないし出来てない
勝負の年にこの全く内容の無いサッカーはかなり厳しいと思います。

911 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 22:18:53.14 ID:uvN1cIyd0.net
>>901
チーム編成や戦力を鑑みて、ポジショナルプレーへチャレンジした結果、うちの場合はポゼッション率が
下がった、川崎の場合はポゼッション率が上がったって事だと思うよ。

だからポゼッション率を上げたり下げたりすることで、サッカーそのものが強くなったり弱くなったり
するわけでは無いと自分は見ている。

次節対戦する牛のリージョ監督いわく、ボール保持や繋ぐことは手段の一つであって目的ではないと
よく選手達へダメだししているけど、多分同じ理由からだと思うよ。

912 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 22:21:55.02 ID:uvN1cIyd0.net
ちなみにポジショナルプレーについて>>97の内容が一番解りやすい。

913 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 22:35:04.02 ID:Y1nq+iws0.net
去年4バックで札幌ボコってるしそんな単純な話ではない

914 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 22:39:26.43 ID:2jYM6Aulp.net
イニエスタよりビジャの方が嫌だ

915 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 22:41:26.70 ID:v0/Ty+bd0.net
何の話か知らんがミシャ就任1年目の開幕直後の試合の結果でドヤれるほど単純な話ではないと思う

916 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 22:42:39.57 ID:kwQ4Pggsa.net
4バックには幾つもの思い出がある。

917 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 23:25:54.82 ID:hgoBzHra0.net
>>910
ヨンソン関係なく誰が監督でも竹内河井六平を育てろ!ってそりゃ無茶だわ。彼ら3人に伸び代はほぼないだろ。流石にそれはいっちゃもんが過ぎる
ヨンソンが育成できるボラは今のチームには西村しかいない。あと宮本が岐阜で主力張ってるぐらいで

918 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 23:28:56.85 ID:5gELMI7JM.net
河合多分そういうの得意だぞ

919 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 23:33:04.79 ID:5gELMI7JM.net
電柱いないんだからコンパクトにやるしかないよ。運動量ハンパないけど

920 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 23:33:45.15 ID:Gcdt7Gow0.net
>>894
歌詞が変わるんじゃないの

君はみたか ランドトラスト〜

921 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 23:55:46.05 ID:Yh05vbaA0.net
誇り高く舞え王者の旗
トラスト〜 ランドトラスト〜

922 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 00:03:59.58 ID:UiUtlxyx0.net
しょんないオワタ…

923 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 00:04:30.30 ID:UiUtlxyx0.net
https://i.imgur.com/P4uwFhm.jpg

924 ::2019/03/13(水) 00:04:40.66 ID:7GHyKKKSd.net
ウルトラの瀧逮捕と聞いて

925 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 00:04:59.63 ID:hbcHvRRh0.net
しょんないも終わりやね。乙津カレー。

926 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 00:05:13.21 ID:Ux9MaeEX0.net
うそだろ…
驚天動地だ…

マジか…
何やってんだよ…

927 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 00:05:26.50 ID:FqUuzIGn0.net
コケイン コケイーン
うーコカイン

928 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 00:06:18.21 ID:ZdwwMSAt0.net
瀧パクられてんじゃん!

929 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 00:06:20.72 ID:GyzNJzXFp.net
負の連鎖や

930 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 00:06:26.39 ID:3TpicwAg0.net
こんな形でしょんないが終わるとは
しょんない

931 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 00:07:04.76 ID:vsKB9d4Y0.net
負の連鎖すごい

932 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 00:07:07.97 ID:e7xjerxW0.net
滝?

933 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 00:07:14.50 ID:Ux9MaeEX0.net
今静岡朝日テレビでテロップ流れた…マジだ…

934 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 00:07:22.33 ID:PhbYu+dep.net
マチコが心配や

935 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 00:07:45.44 ID:SjNvvcq40.net
ピエーーーール
まじかよ

936 ::2019/03/13(水) 00:08:19.72 ID:7GHyKKKSd.net
てかまじふざけんなよしょんない終わったら関西でどうやって広瀬麻知子見ればええんや。

937 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 00:08:51.82 ID:gLckX3n+0.net
河井脂肪

938 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 00:09:14.92 ID:8aURLHs40.net
しょんない

939 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 00:09:18.88 ID:7cH38BcF0.net
ピエール…

940 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 00:09:38.42 ID:vvT40Kap0.net
おいおい瀧絶頂期だろうに

941 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 00:09:47.87 ID:7cH38BcF0.net
終了

942 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 00:10:40.87 ID:gMfwdtJRM.net
静岡が弱いからや!

943 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 00:10:47.39 ID:yvwhErja0.net
シャブじゃなくてコカインっていうのがピエールらしいわ

944 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 00:10:52.29 ID:QLfiQTSB0.net
ここですか?

945 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 00:11:50.93 ID:9zLdpqbSd.net
今では知名度ある有名な清水エスパルスサポーターだったのに
残念すぎる

946 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 00:11:53.75 ID:ZjJd0EbP0.net
ざまぁwww

947 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 00:12:30.64 ID:28BA7gpn0.net
滝くんがやらかしたと聞いて

948 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 00:13:05.77 ID:hbcHvRRh0.net
ザコシショウのしょんないtvしかないやね。

949 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 00:13:23.63 ID:Cw8mtYQm0.net
>>936
えっ、関西で放送してたの?

950 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 00:13:25.45 ID:yvwhErja0.net
禊が済めば復活するでしょ

951 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 00:15:32.43 ID:vvT40Kap0.net
>>948
おかゆ太郎とザコシショウかあ…
絶対持たないなw

952 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 00:17:52.22 ID:2/Ojxe9H0.net
ピエール瀧逮捕ってマジ??
しょんない打ち切り確定じゃねえかよ…

953 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 00:18:20.41 ID:iU4utes30.net
しょんない打ち切り確定、悲しすぎる
https://imgur.com/3hyEOnH.jpg

954 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 00:19:22.69 ID:Z7RKvcn50.net
>>950
まあ女性関係の不祥事じゃないだけマシだね。
次スレよろしく

955 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 00:19:54.76 ID:TRkGVfcKd.net
オラフ〜

956 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 00:21:09.53 ID:zYnFAZ7h0.net
ディズニー作品出て薬で逮捕はなぁ…

957 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 00:22:12.18 ID:ui4sbfnf0.net
ピエール瀧なにやってんの馬鹿か

958 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 00:22:56.11 ID:rFOsFaJnd.net
ピエール瀧ブタ箱の臭い飯か

959 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 00:24:05.64 ID:sKmmFUWm0.net
あー残念すぎるわ

960 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 00:24:07.94 ID:2/Ojxe9H0.net
そういや明日マチコは深夜の生放送に出るらしいけどどういう心境で番組に出るんだろうか

961 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 00:24:53.89 ID:+tF6bO6Lp.net
ここですか?

962 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 00:27:45.84 ID:kebEmnDba.net
強制わいせつなら良かったのに感
コカインはマジでへこむわ

963 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 00:27:46.09 ID:PdPud9+l0.net
>>961
あちらです

964 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 00:28:49.77 ID:nF+5WlSQM.net
スーパーサブでの活躍の秘訣はお薬だったかー

965 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 00:29:40.33 ID:zYnFAZ7h0.net
薬やってそうって奴がホントにやってどうすんだよ

966 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 00:31:11.11 ID:hfj8i3Nla.net
大麻だのスピードだの可愛いもんじゃなくてコカイン……マジモンやないけ……

967 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 00:32:38.58 ID:UiUtlxyx0.net
あぁ…
https://i.imgur.com/kAsTIx1.png

968 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 00:33:53.37 ID:PupLoopH0.net
滝「…マ?」

969 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 00:36:16.94 ID:YfGQ1QuG0.net
広瀬真知子のしょんないTV

平畠啓史のしょんないTV

ハリウッドザコシショウのしょんないTV

百田夏菜子のしょんないTV

澤登正朗のしょんないTV

武田修宏のしょんないTV

ダメだ…

970 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 00:39:38.73 ID:Z7RKvcn50.net
>>969
石野卓球のしょんないTV

971 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 00:39:43.14 ID:ZyRGMUzw0.net
ピエールのウィキwww
仕事はえーよw

972 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 00:41:46.39 ID:GmPD0gjx0.net
電気グルーヴのまともな方だったのに
静岡東高卒じゃこの程度か

973 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 00:41:53.35 ID:C6AFtN/J0.net
河井の嫁どうなるんだ?

974 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 00:42:45.65 ID:mWDOerNj0.net
ピエール瀧逮捕記念カキコww

975 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 00:43:50.08 ID:J6Hafno20.net
静岡でそこそこ人気がありそうで顔が広く知られてて使えそうなのは他局入れても
ずん飯尾か、千原せいじくらいしかねえな
キャラ的には後者か?

976 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 00:45:37.36 ID:Cw8mtYQm0.net
公式サイトも見れんのやがw
https://i.imgur.com/GXcAJrw.png

977 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 00:47:05.45 ID:RwIWPHo4M.net
しょんないTVは元からなかったんだよ

978 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 00:48:08.51 ID:sEA23BUl0.net
ファミリーヒストリーでみたお母さんは看護師さんでしっかりした人だった
瀧さん、何やってんだよ

979 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 00:48:24.08 ID:mWDOerNj0.net
コカインTVに名前変えて続行だろww

980 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 00:48:33.47 ID:6nq4L5jX0.net
こんな時間にとんでもない爆弾投下されてた

981 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 00:49:51.71 ID:uMSPf6c10.net
よく知らんけどピエールってガチの清水サポだったの?

982 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 00:50:02.64 ID:zYnFAZ7h0.net
河井がもっと不調にならないかが心配だ
嫁の広瀬のメンタルもヤバイだろうし

983 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 00:50:59.07 ID:vvT40Kap0.net
テレビ的には義理の兄みたいだったけど
実際どのくらいつるんでたのかなあ

984 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 00:51:31.33 ID:/mVCEH3l0.net
>>981
サッカーはもともとそんなに詳しくないけど一年間清水の試合を観た
とは言ってたな

985 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 00:52:19.91 ID:lVZscbKu0.net
瀧が清水の試合を見出したのはJ2に落ちてから。

986 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 00:53:07.36 ID:sCAywKTNM.net
滝逮捕とかマジかよ
せっかく点取ってたのに

987 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 00:53:23.85 ID:QNoGe5dt0.net
ダービー前にやばいネタぶち込まれた。ラリながら応援してたんだろうか

988 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 00:55:18.38 ID:YfGQ1QuG0.net
https://i.imgur.com/8I1raAY.jpg

これはヤバイな…

989 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 00:55:53.85 ID:Ux9MaeEX0.net
誰もスレ立てそうにないので、ちょっとチャレンジしてきます。
レス自粛宜しくお願いします。

990 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 00:56:28.96 ID:QNoGe5dt0.net
まさか河井の不調って・・・

991 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 00:57:15.91 ID:uMSPf6c10.net
>>984
そんな感じなのか
地元だし応援はしてたんだろうな

992 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 00:57:22.68 ID:mWDOerNj0.net
いだてんも打ち切りだなこりゃ
東京シャブリンピックww

993 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 01:00:33.00 ID:nF+5WlSQM.net
え、竹内の体調不良の理由って!?

994 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 01:01:20.88 ID:vvT40Kap0.net
もともと瀧は野球の人だから
伊集院みたいなゲーム含めて絡んでるって感じの

河井個人はあんまり気にしそうもなさそうだけど
広瀬に引っ張られて家庭が荒れそうで心配だな

995 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 01:03:14.61 ID:Ux9MaeEX0.net
しみじみ清水エスパルス1889
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1552406340/

次スレ立ちました。
宜しくお願いします。

996 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 01:04:54.19 ID:C6AFtN/J0.net
>>995


997 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 01:05:19.86 ID:QNoGe5dt0.net
これはもう選手全員抜き打ち検査だな

998 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 01:06:13.28 ID:6Wxg7gaer.net
>>970
瀧より危ねーやつにやらせてどないするんよ

999 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 01:06:30.46 ID:zmGN5zpP0.net
呪われてるなもうこれは

1000 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 01:06:42.89 ID:sEA23BUl0.net
.>>995
乙です

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
228 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200