2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジュビロ磐田 part1057

1 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 18:42:09.46 ID:noFANsYn0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512


次スレを立てるときはを↑を2行冒頭に書いてください(1行分は消えて表示されません)
公式HP
http://www.jubilo-iwata.co.jp/
公式ブログJubiLOG
http://www.jubilo-iwata.co.jp/blog/
公式オンラインショップ
https://www.jubilo-shop.jp/
公式youtube
http://www.youtube.com/user/jubilochannel
公式twitter
https://twitter.com/jubiloiwata_YFC

応援番組
Ole Ole Jubilo (金)21:00-21:15 静岡FM(K-MIX)で放送中
スマホアプリWIZ RADIOで聞けます
http://www.k-mix.co.jp/jubilo/

ジュビロデイリーニュース
毎週(月〜金)17:18-17:25 浜松FM(FMHaro!)で放送中
圏外の方はhttp://www.jcbasimul.com/
スマホにはTuneIn Radioを入れると聞けます

浜松FMで試合中継を行っています
http://www.fmharo.co.jp/special/jubilo.html

※前スレ
ジュビロ磐田 part1055
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1551076950/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ジュビロ磐田 part1056
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1551573171/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 18:42:37.21 ID:noFANsYn0.net
試合日程・結果(放送予定あり)
http://www.jubilo-iwata.co.jp/match/2019/
スタジアム使用案内(横断幕掲出ルール記載)
http://www.jubilo-iwata.co.jp/stadium/manner/stadium_yamaha.php
http://www.jubilo-iwata.co.jp/stadium/manner/stadium_ecopa.php
スタジアム周辺グルメマップ
http://tsukihihoshi.web.fc2.com/gourmetmap.html

この板では実況禁止です。
実況はこちらで サッカーch  https://rio2016.2ch.net/livefoot/

次スレは基本>>950を踏んだ人が立てましょう。
立てる前に必ず宣言をして下さい。立てられない場合は他の人に依頼しましょう。
(例:>>960の方お願いします)
                          /|
ユニフォームスポンサー(背中)       /⌒ 丶       ユニフォームスポンサー(前面)
     サーラグループ 様    \   (*・<>・)  / ̄   ヤマハ発動機株式会社 様
   http://www.salagroup.jp/     \/ノ V ヽ×      http://www.yamaha-motor.co.jp/
                         . LYAMAHA||
ユニフォームスポンサー(裾)       | i       ||\_ ユニフォームスポンサー(左袖)
ゼンウェルオーダード株式会社 様_/し'──―‐リ/    浜松ホトニクス株式会社 様
 http://www.zenwell.co.jp/        .||  ., 、  \     http://jp.hamamatsu.com/
                           ||12 |  ヽ∠.)
ユニフォームサプライヤー          | ̄|    |_| \_ユニフォームスポンサー(パンツ部)
 株式会社プーマ 様             | ̄|   ( __)   株式会社チェンジ 様
 http://www.puma.jp/           |_|   ,: ⌒.ヽ    https://change-inc.net/
                        (_ソ  い  リ

3 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 18:43:34.56 ID:ybMg5pfja.net
スレ立て遅いよ

4 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 18:46:26.24 ID:noFANsYn0.net
[よくある質問]

Q 19時キックオフの試合で最後まで観てシャトルバスに乗っても
  磐田駅21時33分発の電車に間に合いますか?

A 試合終盤に席を撤収してじりじりと出口付近に移動、
 終了のホイッスルを第6ゲートに抜ける最上段で聞く。
 ダッシュで磐田駅行きのバス停へ。
 一番最初のバスに乗り、スタジアム周辺を脱出する。
 でないと、渋滞に捕まって帰れなくなります。

人数と観戦位置にもよるけど、経験上試合終了後に移動しても、シャトルの第1便に
乗れれば磐田駅に21:20くらいに着く

タクシーは事前予約が吉 セブンイレブン横に乗り場あり

5 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 18:48:58.46 ID:cWsdGS6u0.net
DF 6 エレン
https://twitter.com/AlbayrakEren
https://www.instagram.com/albayrakeren/
MF 7 田口泰士
https://www.instagram.com/7_taishi_taguchi_7/
MF 9 太田吉彰
https://www.instagram.com/yoshiakiohta09/
MF 11 ロドリゲス
https://twitter.com/gerson7lux
https://www.instagram.com/gersonrodrigues7/
FW 16 中野誠也
https://twitter.com/jubilo292011
https://www.instagram.com/seiya_nakano_16/
MF 17 森谷賢太郎
https://twitter.com/moriya_kentaro
https://instagram.com/moriyakentaro
FW 18 小川航基
https://twitter.com/k46293219
https://www.instagram.com/koki4629/
MF 19 山田大記
https://twitter.com/yammaada10/
https://www.instagram.com/hiroki_yamada_official/
FW 20 川又堅碁
https://twitter.com/kawamata_kengo
https://www.instagram.com/kawamatakengo_official/
GK 21 カミンスキー
http://twitter.com/21kamyk
https://www.instagram.com/21kamyk/
FW 22 大久保嘉人
https://twitter.com/Okubonbon13
https://www.instagram.com/yoshito13/
MF 23 山本康裕
https://www.instagram.com/kosuke23_official/
(deleted an unsolicited ad)

6 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 18:49:20.24 ID:cWsdGS6u0.net
DF 24 小川大貴
http://twitter.com/tanukitikun50
https://www.instagram.com/daikiogawa_official/
DF 25 大南拓磨
http://twitter.com/Ta_Ku_Ma_1213
MF 26 藤川虎太朗
https://twitter.com/0724_kota
https://www.instagram.com/kota.fujikawa.official/
MF 27 荒木大吾
https://www.instagram.com/daigo___d5/
DF 28 石田崚真
https://twitter.com/sdzmt
https://www.instagram.com/ryoma028/
MF 30 上原力也
https://twitter.com/urm_ju
https://www.instagram.com/riki_0825/
GK 31 志村滉
https://twitter.com/uok0427
https://www.instagram.com/uokarumis/
FW 32 中山仁斗
https://www.instagram.com/masato_nakayama_official/
MF 34 針谷岳晃
https://twitter.com/shohei17take
https://www.instagram.com/take.harigaya_official/
MF 35 森下俊
https://www.instagram.com/3shunmorishita5/
GK 36 三浦 龍輝
https://www.instagram.com/ryukimiura_official/
(deleted an unsolicited ad)

7 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 18:49:49.64 ID:cWsdGS6u0.net
日程テンプレ載せときます

2019シーズンジュビロ磐田日程
J 1 −01  02/23(土) 15:00  松本  ヤマハ★
J 1 −02  03/01(金) 19:00  広島  Eスタ
LVC-GL1  03/06(水) 19:00   脚大  ヤマハ★
J 1 −03  03/09(土) 15:00  大分  ヤマハ★
LVC-GL2  03/13(水) 19:00   清水  アイスタ
J 1 −04  03/17(日) 13:00  鳥栖  鳥栖
J 1 −05  03/30(土) 15:00  鹿島  ヤマハ★
J 1 −06  04/06(土) 16:00  湘南  BMWス
LVC-GL3  04/10(水) 19:00  松本  サンアル
J 1 −07  04/14(日) 15:00  清水  エコパ★
J 1 −08  04/20(土) 14:00  名鯱  豊田ス
LVC-GL4  04/24(水) 19:00  脚大  パナスタ
J 1 −09  04/28(日) 15:00  札幌  ヤマハ★
J 1 −10  05/03(金) 14:00  浦和  埼スタ
LVC-GL5  05/08(水) 19:00  松本  ヤマハ★
J 1 −11  05/12(日) 14:00  瓦斯  味スタ
J 1 −12  05/18(土) 14:00  仙台  ヤマハ★
LVC-GL6  05/22(水) 19:00  清水  ヤマハ★
J 1 −13  05/26(日) 13:00  横鞠  日産ス
J 1 −14  06/01(土) 15:00  神戸  エコパ★
J 1 −15  06/15(土) 19:00  脚大  ヤマハ★
LVC-PO1   06/19(水) 未定
J 1 −16  06/22(土) 19:00  桜大  ヤンマー
LVC-PO2   06/26(水) 未定
J 1 −17  06/30(日) 19:00  川崎  ヤマハ★
天-2回戦  07/03(水) 未定
J 1 −18  07/06(土) 19:00  鹿島  カシマ
J 1 −19  07/13(土) 18:00  松本  サンアル
J 1 −20  07/20(土) 19:00  浦和  エコパ★
J 1 −21  08/03(土) 19:00  仙台  ユアスタ
J 1 −22  08/11(日) 19:00  湘南  ヤマハ★
天-3回戦  08/14(水) 未定
J 1 −23  08/18(日) 19:00  脚大  パナスタ
J 1 −24  08/24(土) 19:00  桜大  ヤマハ★
J 1 −25  08/31(土) 19:00  広島  ヤマハ★  ←ACL次第で09/01(日)19:00に変更
LVC-QF1  09/04(水) 未定
LVC-QF2  09/08(日) 未定
J 1 −26  09/14(土)or09/15(日)  未定  川崎  等々力 ←ACL次第で09/13(金)に変更
天-4回戦  09/18(水) 未定
J 1 −27  09/28(土)or09/29(日) 未定  大分  大分陸
J 1 −28  10/05(土)or10/06(日) 未定  横鞠  ヤマハ★
LVC-SF1  10/09(水) 未定
LVC-SF2  10/13(日) 未定
J 1 −29  10/19(土)or10/20(日) 未定  鳥栖  ヤマハ★
天-準々決 10/23(水)  未定
LVC-Final 10/26(土) 未定  埼スタ
J 1 −30  11/01(金)or11/02(土)or11/03(日)or11/04(月) 未定  清水  アイスタ
J 1 −31  11/08(金)or11/09(土)or11/10(日) 未定  瓦斯  ヤマハ★
J 1 −32  11/23(土) 未定  札幌  札幌ド
J 1 −33  11/30(土) 未定  名鯱  未定★
J 1 −34  12/07(土) 未定  神戸  ノエスタ
天-準決   12/21(土) 未定
天-決勝   01/01(水) 未定  国立競技場

8 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 18:52:52.88 ID:cWsdGS6u0.net
○NG推奨の常駐荒らし
アウアウカー Saf5-HVI3 [182.251.240.19]
ツール→設定→あぼーん→NgName→182.251.240を追加
ラクッペ
ツール→設定→あぼーん→NgName→ラクッペを追加
ワッチョイW 06c3-s2kH [150.147.143.92]
ツール→設定→あぼーん→NgName→150.147を追加
ワッチョイWW 82a6-7i5Z [61.205.134.229]
ツール→設定→あぼーん→NgName→61.205を追加
スプッッ Sdc2-6p/C [1.75.245.103]
ツール→設定→あぼーん→NgName→1.75を追加
ワッチョイWW a213-B4Xa [163.139.219.149]
ツール→設定→あぼーん→NgName→163.139を追加
オイコラミネオ
ツール→設定→あぼーん→NgName→オイコラミネオを追加
ブーイモ
ツール→設定→あぼーん→NgName→ブーイモを追加
煽りアウアウ
ツール→設定→あぼーん→NgName→106.132を追加

9 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 18:53:14.98 ID:vVxcVYvq0.net
鳥栖に勝てなかったら切るべきだよな
2週間あくし丁度いい

10 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 18:54:30.91 ID:noFANsYn0.net
テンプレ書き込みフォローしてくれた人、ありがとう

11 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 18:54:40.57 ID:mz/tkQb2a.net
>>9
本当にそれが実現すると思っているのなら、現状に関係なく脳みそお花畑過ぎるよ

12 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 18:56:11.86 ID:yS7LVyxx0.net
「ジェイのようなFWを取れ」くんはもういないの?彼にまで愛想つかされたのか。。。

13 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 18:56:28.48 ID:aw4zRg2E0.net
リーグ戦3月4月は鳥栖と清水にしか勝てなさそう!

14 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 18:58:55.06 ID:/CNj2egVa.net
毎年勝ってる3節に勝てなかったのはマジでやばい
次節の鳥栖に勝てなきゃもう泥沼ですわ

15 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 18:59:25.12 ID:ilO0qSov0.net
名波政権に入ってしまっただけで田中誠も鈴木秀人も今後ジュビロの監督コーチやってほしくないと思わせてしまうんだから名波さんすげーよ

16 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 19:00:50.59 ID:mHzEgJVY0.net
「ジュビロさんは10人でも圧力がすごかった」1G1Aの大分FW後藤は“我慢”を勝因に挙げる(ゲキサカ) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190309-36495056-gekisaka-socc

 大分トリニータは9日、J1第3節でジュビロ磐田とアウェーで対戦し、2-1で勝利した。
1ゴール1アシストの活躍を見せたFW後藤優介が試合後のインタビューで、自身の今季初出場となった一戦を振り返っている。

 後藤は開幕からリーグ戦2試合連続で出番に恵まれなかったが、6日のルヴァン杯グループリーグ第1節・C大阪戦(2-1)で劇的な決勝点をマーク。
中2日で迎えた今節、2シャドーの一角で今季初スタメンを果たした。

 前半13分に右サイドからのクロスでFW藤本憲明の先制点をアシストすると、同30分にはスルーパスで藤本のチャンスを演出し、たまらず倒した磐田DF大南拓磨の一発退場を誘発。
だが、チームは同41分に磐田のMFアダイウトンにバイシクルで叩き込まれ、10人の相手に追いつかれた。

「先制できたところは良かったんですけど、相手が1人少なくなった時に失点してしまっているので、そういう隙をなくしていかないといけないなというのはすごく感じました」

 数的優位を生かせなかったことを課題に挙げる後藤。「ジュビロさんも10人の中ですごい圧力をもって来ていたので、自分たちも大変でした」と明かしたが、
「これを我慢できた」ことが自身の勝ち越しゴールにつながった。

 1-1で迎えた後半10分、後藤は藤本とクロスする動きでファーに膨らむと、左サイドのDF福森直也からのセンタリングにフリーで反応。
「すごくいいボールが来ていたので、合わせるだけでした」。飛びながら右足で押し込み、自身J1初得点をマーク。このゴールが勝負の決め手となった。

 今季初先発したゲームを「すごく緊張しました」と振り返る後藤は「みんなが助けてくれたのでリラックスできました」とチームメイトに感謝。
次戦以降に向け、「みんなの力でここまで来ているので、これを続けてみんなで頑張っていきたいと思います」と意気込んだ。

17 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 19:01:57.07 ID:f0dMoUt7M.net
対戦相手的にも3節までになんとか初勝利しておきたいと思ってたけど、ダメだったか。
厳しいな。

18 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 19:02:02.61 ID:aw4zRg2E0.net
クラブのレジェンドを監督にしてしまうとこういうときに困りますよね。スパッと切るわけにはいきませんし

19 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 19:02:25.17 ID:By8xkS/B0.net
前でも後ろでも仕事しない山田のせいで早くも去年と同じ空気だけど忘れてた>>1

20 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 19:03:15.30 ID:yz37mcOX0.net
正直監督が悪いのかフロントが悪いのか選手が悪いのか、何が悪いのかさっぱりわからん
もしかしたら俺が悪いのかもしれん
とにかく噛み合ってない

21 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 19:04:01.25 ID:mHzEgJVY0.net
>>17
メンツ的にもこの辺で勝たないならどこで勝つのみたいな感じだったけど
うまくいかなもんだね

22 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 19:05:10.17 ID:NjY0I4cN0.net
名波がやめる意思示したときに引き留めたのが致命的

冷静に結果だけを見て判断しなかったツケ

23 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 19:05:44.24 ID:1Na4Ggxh0.net
党首(球技ライター大島) @augustoparty
今日はひっそり遠州へ。磐田は大久保嘉人がトップ下かと思ったら、最終ラインまでボールを受けに落ちたり、
サイドのスペースを埋めないアダイウトンに変わって高山薫の攻め上がりについて行ったり、
報われない中間管理職のような切ないプレーをしていた。


こいつ良く言ったもんだな(笑)
自分の仕事放棄して人の仕事の邪魔してるだけだろ

24 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 19:05:51.21 ID:vVxcVYvq0.net
>>11
じゃあどうすればいいの?

25 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 19:07:29.31 ID:8kUUXqJda.net
偽SBは機能してますか?

26 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 19:07:32.20 ID:0UNHGnS/a.net
>>18
しかも一度辞めると言っていた人間を引き留めたからね
名波に我慢できないの場合、ジュビロから離れるか、日常的にジュビロを叩いて頭をおかしくするかだもの
なかなか罪深い

>>24
上にも書いたけど
我慢するか、ジュビロから離れるか、頭のおかしい人間の仲間入りをするかだな

27 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 19:08:21.22 ID:0UNHGnS/a.net
>>26
できない場合、ね

28 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 19:09:50.14 ID:kP64Uqjha.net
>>22
いや止められようが責任は取ると言って辞めなかった名波もクソ

ってか、ひとっぷろ浴びたら気が変わって続けようと思ったって言ってなかったか?名波はw
元々ポーズだけで本気で辞める気あったのかすら怪しい

29 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 19:12:36.97 ID:vVxcVYvq0.net
>>28
あんなすぐ気が変わるってありえないよなw

30 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 19:14:05.68 ID:wUolkjYMd.net
我慢するか離れるかなんて相変わらずアホだな
呑気に書き込んでないでさっさと名波と一緒に死ねよ糞アウ

31 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 19:14:24.16 ID:HZypvqAR0.net
本人辞める気全くなかったやんあれw
引き止められるの前提で反省っぽいことしたかっただけだろw

32 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 19:16:42.46 ID:VDc1jXjea.net
>>28
それだったらいいんだけどな
名波が外面だけ控え目にして中身が変わっていないのなら
一部のサポにとっては朗報

33 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 19:16:56.82 ID:YWbGNGWs0.net
あの成績で責任とりませんじゃかっこつかないから服部と一緒に考えた作り話よあれは

34 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 19:17:13.70 ID:xL4LWSJv0.net
>>28
きっと誰かが止めに来てくれるだろうと踏んでたから「ほーら、ねっ」てなもんでしょ。
辞任なんてただのポーズよ、ポーズ。

35 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 19:17:15.44 ID:PuIrZFs6a.net
大南は代表でやらかす事も多いし磐田でもいつか、とは思ってたけど
この大事な試合ぶち壊されるのはキツイわ、藤田はルヴァン良かったけど鳥栖相手なら何とかやれるか?

36 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 19:18:36.71 ID:MO/IovPM0.net
来週は新里祥平のCB?

37 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 19:18:50.60 ID:kP64Uqjha.net
>>31
どう見てもダチョウ倶楽部方式だよな

「いいか、俺は辞める気だから止めるなよ!絶対止めるなよ!」

みたいな感じで周囲のイエスマンにプレッシャーかけてなw

38 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 19:18:57.60 ID:PuIrZFs6a.net
>>31
俺も去年からそう言ってるわ、引き留められるのもベテランと風呂で喋って決心したってのも全部台本通りなんだろうと

39 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 19:21:44.56 ID:gDwpDayC0.net
開幕3試合で未勝利ってすごいな。
監督の能力が低いとこうなるって見本のような結果。
大分 6
松本 4
磐田 2 
まあきっと磐田は他のチームに比べて予算がないから仕方ないよね。
他のチームはお金あるもんね。

40 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 19:23:28.93 ID:PuIrZFs6a.net
>>36
大貴も良くなかったし高橋左で藤田新里かも、ルヴァンは大貴が週2で出たから森下大南櫻内かな

41 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 19:24:51.81 ID:VDc1jXjea.net
拗らす日々を送ると妄想を事実化し始めるんだもんなぁ
頭がおかしくなっている自覚が無さそうなのが本当に哀れ
普通の人はこうはならないんだけどねw

42 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 19:29:09.57 ID:gDwpDayC0.net
>>41
哀れなのはお前の負け犬人生だカス。

43 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 19:31:04.14 ID:gDwpDayC0.net
>>41
負け犬人生の糞アウ君はやく超版にもいかんと
お前の大好きな名波が解任解任騒がれてるぞ。

44 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 19:31:18.47 ID:z2T8iSaL0.net
川又使うなら山田トップ下にして大久保外せよ
田口がケガとはいえボランチは豊富にいるだろ

45 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 19:32:10.67 ID:WQ+wkVXo0.net
いきなりあぼーんだらけ
本当にジュビロのサポーターならしばらく書き込まないでね
Sa1b-K26B & 0e8a-gi2a さん 

46 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 19:32:29.57 ID:5Tuq9aUc0.net
前半戦終わって勝ち点10行くかも怪しいよな

47 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 19:32:39.21 ID:A7QEZ/pS0.net
あんな守備かまして絶対カード出るに決まってるのに審判に不服そうにしてたのがクソ
そんな奴応援する気にならないし上手くなるわけない

48 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 19:35:26.72 ID:7ywkzWlv0.net
櫻内も加入すぐのころはやらかしてたなあ
大南もしばらくかかるだろう

49 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 19:36:06.10 ID:VDsnsuVm0.net
今年初観戦
入場前のエセバイキングクラップみたいなのって前からやってた?
前年のヴェルディ戦では見たけど

50 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 19:36:36.11 ID:tnhnwj+Ka.net
大南は本当に今回で懲りてもらわないと困るな
松本戦だって不用意なプレーで失点に絡んでいるわけだし

51 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 19:37:51.90 ID:hWNLXzpr0.net
名古屋は3連勝なんだよね。

結論。「カネが全て」

52 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 19:39:10.92 ID:gIRlhopWd.net
田口が戻って来ないと、ボランチのフィルターやセットプレイが凄い落ちるよなあ
山田を上げて、コースケとか試して欲しいわ

53 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 19:39:47.46 ID:wUolkjYMd.net
>>48
櫻内が今はもうやらかしてないみたいな言い方だな

54 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 19:40:07.62 ID:mHzEgJVY0.net
        / ̄ ̄\   
      / ⌒  ⌒\  は? ____
      |::::::(●)(●) |   /      \
     . |:::::::::::(__人__)|  /  ⌒  ⌒  \
       |::::::::::::::` ⌒´ |/   (●) (●)   \
     .  |::::::::::::::    } |     (__人__)    | 
     .  ヽ:::::::::::::::    } \    ` ⌒´   _/ 
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /ヽ三\´    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――


今季未勝利の磐田…名波監督は3つの難局に「試合をコントロールできる状況じゃなかった」(SOCCER DIGEST Web)
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190309-00055245-sdigestw-socc

55 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 19:42:02.73 ID:7ywkzWlv0.net
名波はコーチ経験がないからこういう時どうしていいか分からんのだろうな
ま、監督5年も6年もやって経験ないなんて通用しないけどな

このまま結果出ずに開幕5試合、10試合の節目辺りで退任したほうがいいかもな
中途半端に勝って、リーグ終盤でぶん投げられても困るし
名波のキャリアに傷がつく

56 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 19:42:10.85 ID:3GHRMdMMp.net
>>41
お前いい加減名波の無能さ認めろや
5年やってあのざまってw

57 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 19:42:41.70 ID:g5RjGP0yp.net
>>41
死ね

58 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 19:43:01.64 ID:3GHRMdMMp.net
アウアウだけは許せん

59 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 19:43:34.70 ID:VDsnsuVm0.net
審判批判はどのシーンのことを言ってるの?
レッドカードは真正面で見てたが一瞬抜かれた時点であーあって感じで妥当だったと思うが

60 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 19:43:34.98 ID:3GHRMdMMp.net
名波クビにしろやフロント

61 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 19:43:59.32 ID:4b1LOqFYa.net
>>54
思った通りに動いてくれなかった、ではなく思った通りに動くようにするのが監督だろうよ
岡田が札幌の監督やった時は理想押し付けて失敗したのを1年で反省してやり方変えたって言ってたぞ

62 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 19:45:26.19 ID:3GHRMdMMp.net
>>55
マジで勝てないから
未勝利10試合くらいが首のタイミングかな

63 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 19:48:29.82 ID:Ln7F/nka0.net
降格まっしぐら

64 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 19:49:02.47 ID:r1tsPxeza.net
>>54
その通りじゃね?

インタビューで選手含めて前向いてくれているのはよし

65 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 19:50:48.87 ID:9wqVMr9O0.net
審判はぶれずに一貫しててよかったと思うよ
失点シーンは左サイドがサボって簡単に縦縦と繋がれてクロス入れさせた時点でアウトだろう
せっかく追いついてハーフタイムに入ったのに何故か前から行ってまたフリーでクロス上げさせた時点でアウト
2失点目の前に左で作られてクロスはブロックしたけどゴール前松本一人で大分3人いて笑ったわ
サッカーわかってない選手ばかりなんだからルール作って落とし込むだけで相当改善されると思うのに
名波が変われないならもう切るしかないだろ

66 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 19:51:42.71 ID:zaw0Np6s0.net
ろくな補強もせず新人もゼロ
去年のあのザマで名波と愉快な仲間たちは残留

ほとんどの人はこの惨状を予想できたのでは

67 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 19:53:00.79 ID:By8xkS/B0.net
山田とか二度とスタメンで使わないで欲しいわ
何処で使っても職場放棄して去年の二の舞とか勘弁してくれ

68 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 19:53:13.41 ID:noFANsYn0.net
>>54
営業部長は「まだ思った通りに動いてくれてなかったところが多々あった。
連動性はまだまだ足りない」と語り、各担当営業のパフォーマンスには納得していない一方で、「今月はそこ(売上額)の評価はなかなか難しかった」と、想定外の状況が続いた販売数に渋い表情を見せていた。


もし皆の前で人のせいにするような報告をする上司がいたら、お前らついていくか?

69 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 19:53:24.08 ID:i9wK1mxOd.net
あたしは中条あやみと申しまして、以前ここで死ねと返されたことがあるけどそんなの無理ですよ
諦めてください

70 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 19:54:01.24 ID:z2T8iSaL0.net
選手は前向きでも試合に勝てないんだから意味ないよね

71 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 19:54:54.08 ID:pfi1j6Zmp.net
>>23
大久保自由に動きすぎなんだけどあれは指示通りなんだろうか
なんか闇雲なプレーしてるようにしか見えない

72 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 19:55:17.55 ID:wUolkjYMd.net
前向きとかどうでもいいから勝てよって話だよな

73 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 19:55:27.38 ID:3GHRMdMMp.net
>>66
ずーっと言い続けてるが、サポマガ読めば今の立ち位置がわかるとか、訳の分からん言い草で非難されたなw

74 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 19:55:50.74 ID:1kExsGYld.net
>>18
去年円満に出来たのにな

75 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 19:56:11.84 ID:mHzEgJVY0.net
名波磐田1敗、開幕3戦0勝も「挽回する試合ある」(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190309-03090896-nksports-socc

同点を目指す磐田に、敗戦が告げられた。後半ロスタイム。DF新里亮(28)を最前線に置いたパワープレーも実らず、試合が終わった。
昇格組の大分にホームで敗れ、今季初黒星を喫した。開幕3戦白星なしは13年以来で、名波浩監督(46)体制では初。選手はスタンドに頭を下げた。

時間とともに、状況は厳しさを増した。前半13分。最終ラインの背後を突かれ、最後は右クロスを中央で合わされた。
新里が「背後を狙ってくるとわかっていた中での失点。ケアが足りなかった」と悔やんだ先制弾。
これで後手に回ると、同30分にはDF大南が相手の得点機をファウルで止めたとして一発退場した。

同41分、こぼれ球に反応したMFアダイウトンがオーバーヘッドで決めた。一時は同点としたが、数的不利が重くのしかかった。
徐々に足が止まり、同10分に勝ち越し点を献上。FW川又堅碁(29)も、負傷した顔面の治療で2度ピッチの外へ。度重なるエース不在も響き、後半のシュートは0本に終わった。

次戦は、13日のルヴァン杯で清水と対戦する。アダイウトンは「結果は残念なものになってしまったけど、最後まで全員で戦うことはできた。
1番大事なことは下を向かずに進むこと」と話した。指揮官も「失った勝ち点3を挽回する試合はたくさんある」と、反撃を誓った。今季初の静岡ダービーを制し、流れを変える。

76 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 19:56:13.15 ID:gDwpDayC0.net
6年目で戦術がまったく浸透してないってある意味凄い監督だよ!

77 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 19:56:21.55 ID:b0IjW75y0.net
残留争いのライバル大分と4ポイントも離されてしまった
名波は勝ち点1の重要性忘れたのか?

78 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 19:56:40.91 ID:3GHRMdMMp.net
マジで去年落ちて名波クビの方がマシに思えてきた

79 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 19:57:44.51 ID:mHzEgJVY0.net
>>59
あの赤は得点機だったからまあ仕方ないよねって感じだわ
黄色だったら儲けものなレベル

80 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 19:57:53.58 ID:0ZaTWKhIa.net
>>76
戦術がないんだから浸透させようがない

81 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 19:58:40.07 ID:zaw0Np6s0.net
6年目の素人監督

82 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 19:58:52.72 ID:izqfalaO0.net
そもそも浸透する戦術がないんだから

83 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 19:59:42.67 ID:TH9DGUNId.net
>>69
例え中条あやみだろうと関係ない
今すぐに死ね
頭撃たれたくなけりゃ

84 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 20:00:01.13 ID:Z/Hct6OH0.net
ブラタモリに田中誠

85 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 20:01:20.03 ID:wUolkjYMd.net
>>81
それは違う6年やってこれなんだから素人以下だよ
素人でも6年やってりゃもっとマシになるよ

86 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 20:01:29.75 ID:3GHRMdMMp.net
戦術采配対マスコミ等全て最低レベル
一部選手へのウケだけが頼りも最早神通力は消えつつある
そら勝てんよこの糞監督じゃ

87 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 20:01:37.60 ID:3GVWGKRsa.net
このざまでのんきだな
監督様

88 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 20:02:07.91 ID:ZBHpphaWp.net
今だからこそ冷静なやつ多いけど
昇格組相手に勝ち点落とすのは後半になって痛さを実感するだろうな

89 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 20:02:14.66 ID:+0YgnV9G0.net
>>84
仕事で見れないんだが
何をどうしたら田中が出演する経緯になるんだ

90 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 20:02:44.34 ID:By8xkS/B0.net
そらボランチがドフリリーで狙い済ましてカンターの起点になるプレゼントパスしたり中途半端に上がったままで職場放棄ばっかしてたら試合にならんだろ

91 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 20:02:58.16 ID:VDsnsuVm0.net
今年の選手紹介の映像と音楽が割といいね
あとはいい加減、大井川、安倍川、富士川に拘るのと12番サポーターの応援よろしくー!も止めろ

92 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 20:03:26.67 ID:B0NoEsfkp.net
遠州は日本版コロンビアなのか?

93 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 20:05:02.27 ID:+F0pQmbfa.net
とりあえず川又が血まみれだったのが気がかり
鳥栖戦に影響が無ければ良いけど

94 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 20:06:33.37 ID:2ZFqc7ONM.net
サポではないんですが山田の使う位置合ってるんですか?

95 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 20:08:08.85 ID:HGvFJQ52a.net
>>94
ドイツでボランチ→帰国後前で使って攻撃の感覚を取り戻させようとする→何故かまたボランチ

こんな監督ですので

96 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 20:08:24.84 ID:A7QEZ/pS0.net
てかさユニフォーム見づらいのなんとかならない?
相手白ユニだとわけわかんねえ

97 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 20:09:54.41 ID:VzYwYcE4p.net
>>69
なりすましはやめよう
白衣の戦士は楽しみにしてる

98 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 20:10:18.55 ID:VyAI95Xqa.net
>>94
合っていますよ
今の山田はどこでも存在感を出せるから

99 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 20:10:37.92 ID:gDwpDayC0.net
超版で名波解任はいいねが125ついててびっくりした。
もう結論でてるんじゃん。まあ6年目で開幕3試合で内容、結果両方なければ
まともな人はみんな見限る。 

100 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 20:11:48.70 ID:By8xkS/B0.net
>>94 あってないよ、前で使っても淡白に枠外ミドル連発してチャンス潰すしベンチが適正

101 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 20:12:16.07 ID:3GHRMdMMp.net
落ちてもいいと考えてるのかな
あの社長
がっかりだ

102 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 20:12:36.35 ID:PCtY/06u0.net
元ハゲのコンビの川又とアダが
もっと得点しないと

得点力がなさすぎだし、
ハゲ2人でなんとか汁。
大久保さんは、もうどーでもいいです。一生、チャンスメイク役とやらでで頑張ってください

103 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 20:14:06.13 ID:hUviyDVKF.net
>>94
合ってない
ドイツで評価されてたのはトップ下

104 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 20:14:06.68 ID:5xkoMueua.net
代わったばかりの出向社長が解任するわけないし服部は当然続投派、開幕3戦で解任なんて絶対ないわ

105 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 20:15:55.65 ID:3GHRMdMMp.net
監督は攻守とも戦術なし
采配は硬直
年寄り偏重
選手は守備しないの多数
ポジショニングは各自自由だから渋滞
カウンターやられたい放題
セットプレーは全くチャンスにならない

勝つ要素がない

106 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 20:17:06.54 ID:3PYuqSMga.net
j3の藤枝の石崎とチェンジ。
そんでj2優勝させたらお迎えしてあげたら?

107 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 20:17:16.24 ID:3GHRMdMMp.net
だから勝てない試合が二桁越えたら
自然と首か退任になるんだろう

108 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 20:18:11.48 ID:A7QEZ/pS0.net
ここで解任なんてしたらそれこそ空中分解するわ

109 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 20:18:14.04 ID:/CNj2egVa.net
鬱になるわほんと
昇格組にホームで1分1敗って何の言い訳も効かないだろ
辞めろや名波

110 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 20:19:36.16 ID:6ThjcL+la.net
>>109
煽りとかじゃなくジュビロと距離をおいた方がいいよ
サッカー観戦はあくまで娯楽
負の感情に支配される前に抜け出した方がいい
このスレ見ていればよくわかると思うけどw

111 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 20:20:50.97 ID:zDyH/PPld.net
リーグ序盤なんて毎年こんなもんだろ何あわててんだみんな早漏だなぁ

112 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 20:20:53.91 ID:5wOikFhbp.net
阪神もジュビロも2017年はすごいよかったけどお互いそれから何やってもダメ状態だな

113 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 20:21:32.04 ID:fYuNjlZk0.net
ジュビロはリーガから誰か取らないんですかね?

114 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 20:21:45.74 ID:d9Ylz5rWp.net
名波のどこがいいの?

115 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 20:21:55.71 ID:OqYZZ1tp0.net
>>20
そうだな
お前が悪い

116 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 20:22:09.58 ID:+0YgnV9G0.net
たしかに応援しなくなれば気持ち楽になるかもな
地元にBリーグのチームあるが
負けても何とも思わないもん

117 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 20:22:10.23 ID:Gslq6kccF.net
モリゲと名波のどっちがマシだったか、って気持ちになってるわ今

118 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 20:22:57.03 ID:gJ4XUvUrM.net
俺の嫌いな磐田がマジで弱くて本当に嬉しい

あっ誤爆

119 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 20:23:03.69 ID:PCtY/06u0.net
名波「練習は非公開です(キリッ!」

松本  1-1
広島  0-0
大分  1-2


未勝利、絶賛継続中です

120 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 20:24:21.99 ID:A7QEZ/pS0.net
応援しないとかそんな寂しいこと言うなよ

121 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 20:24:27.70 ID:/CNj2egVa.net
>>110
鹿戦のチケット持ってるんだが…
2013年臭がすごくするよね今年

122 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 20:28:02.11 ID:on74KgKda.net
>>121
それは見に行くしかないけど別に気楽に見ればいい
勝ったら掌返して、負けたら思い切りブーイングでストレスは溜めない方向でw

123 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 20:28:16.20 ID:3GHRMdMMp.net
リーグ戦間が空くのが次の第4節と
その次は第14節後
ここまで1勝4分9敗の勝ち点7とかかな
ダンラス

124 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 20:28:43.01 ID:noFANsYn0.net
>>76
去年まで「アイデアは選手任せ」って自ら言っていたからね。
だから監督からしたら、「失敗したら選手のせい(=俺は悪くない)」だよ。

125 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 20:31:48.11 ID:enRNOLoxd.net
まだ始まって3試合だろ

まだリーグ後半が残ってる、半分終わっただけだろ

ここまできたら最後まで信じろよ、変えて良くなるとは限らないだろ

今年は怪我人が多かったので度外視、あと1年見てからだろ

ジュビロは情報統制がしっかりしてるから情報が出ないだけ、動いてるに決まってるだろ

怪我人復帰が最大の補強だろ

俺は別にジュビロが弱くても名波さんが監督でもなんでもいいけどさすがに頑なな擁護派は痛い、落ちてからじゃ遅いっていうのが普通の人の考え方だろうし

126 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 20:34:24.93 ID:K28Acn19a.net
>>125
頑なな擁護派なんていなくね?
なるようにしかならないのに負け犬の妄想を押しつけている人ならいるけど

127 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 20:36:58.43 ID:wUolkjYMd.net
いつも思うけど、ほんと事故にでもあって死なねーかな名波

128 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 20:38:45.55 ID:UrjeI4UrM.net
敗戦でもスレが伸びないとか終わってんな、磐田…


あっ誤爆した

129 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 20:41:02.34 ID:FTTn8JJUd.net
なんでそんなにネガんのかわからん
開幕前の予想からすりゃ上出来以上じゃん

まぁどーせ最終的に落ちんだけどな

130 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 20:42:08.14 ID:jViSXvE90.net
大久保みたいなジュビロに忠誠心もない渡り鳥みたいなやつ
重用にしてアホだよな
得点力期待して獲得したんだろうに
加齢で何も下位相手にも何もできない。

131 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 20:42:17.07 ID:KBRZkVswd.net
補強が戦力外とJ2ベンチと弱小国代表だけのうえ
声掛けた新人にはことごとく逃げられる、
挙げ句の果てにユース二年目の伊藤を上位チームに片道レンタルという醜態さらして
これで「怪我人の復帰が最大の補強」と言われてもねえ

132 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 20:45:44.39 ID:PCtY/06u0.net
中野が、オレどーすりゃいいの?的に、さ迷ってたのは残念

そこは秀人かヘロシが指示ださんと、しっかりと。
まぁ大分の速攻カウンターと左右スペース喰らいまくりで
昨年から学習能力ゼロのヒロシの無能には驚きです


今季もグダグダサッカーやるの?

133 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 20:47:58.76 ID:kdG8bfg2a.net
まぁ健全なサポは今日みたいな試合は酒のんで忘れるに限るな
川又がかすり傷で済みますように

134 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 20:49:08.73 ID:l71V2+UIa.net
>>111
戦力ほとんど変わってないんだから残留争い相手の4戦目までに勝てないと…
まぁ連携がないんだから連携のアドバンテージも糞もないんだけどさ

135 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 20:50:15.82 ID:dngLFbEV0.net
降格まっしぐら

136 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 20:50:25.78 ID:scH/AGmr0.net
中野はよさがまったくわからん。あえていうなら2トップにすりゃなんとかなるのかもしれん。

137 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 20:51:42.76 ID:z2T8iSaL0.net
>>132
交代選手は指示通り動いてくれなかったてきなこと試合後インタビューで監督様言ってなかった?

138 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 20:53:45.02 ID:P5yp9FhRa.net
>>51
お前それ神戸にも言えるのか?

139 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 20:53:47.06 ID:uXTDPgow0.net
アダのシュート以外でまともなシュート撃ったの大久保だけなんだけどな、山田が返って来てみるみる弱くなったのは明白だし
こうなって来ると松浦も居ないしいよいよやばいな

140 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 20:55:39.29 ID:VDsnsuVm0.net
>>132
中野が、をロドリゲスが、変えても成り立つから恐ろしい

中野は一人だけ高校生がプレーしてるみたいだった
大分なんてみんな背が低いのにその中でも更に小さい

141 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 20:55:44.24 ID:Ndx/W5xfa.net
その松浦は開幕から2試合ベンチ外だぞ
怪我でもないらしいし、選手層がヤバかったってことだな

142 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 20:55:48.07 ID:3GHRMdMMp.net
糞擁護派が今更裏切るなよw

143 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 20:56:01.47 ID:scH/AGmr0.net
例えば隣の松原とか金子とかはもしかしたら今すぐは無理かもしれんがこの先代表よばれるかもしれんとか思うようなプレイしとる。
川辺とかもそうだった。でもいまでてる松本、小川、上原とかさこの先100%代表によばれない、そう確信して言える。
例えば今はポンコツだけど若い時の中村とか大久保なんてそれこそ絶対代表いくわてのがわかってた。
いい加減にわかれ名波も服部も、中途半端な選手とってつかってどうすんだ。見切れつうの。

144 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 20:56:57.55 ID:Qz9/CoMB0.net
自分の力で残留させる自信が無かったら今すぐ辞任して欲しい

145 ::2019/03/09(土) 21:00:14.48 ID:lc2wqQT+0.net
つーか名波を何で続投させたん?
普通に考えれば去年で解任でしょw

146 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 21:02:33.34 ID:noFANsYn0.net
3/13(水) 清水 ルヴァン
3/17(日) 鳥栖

ここで1勝も出来なかったら完全追放だな。

147 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 21:03:25.30 ID:sTUiunMp0.net
ジュビロ磐田はどうでもいいんだけど
小川航基を育てる気が無いのは本当に腹立たしい

148 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 21:03:25.93 ID:gDwpDayC0.net
>>146
マジレスすると名波とばされたら
秀人が昇格するだけだぞ。

149 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 21:04:31.30 ID:3GHRMdMMp.net
ユースのナントカさんではないの?

150 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 21:04:37.18 ID:gDwpDayC0.net
>>147
小川カップ戦で
キープ、空中戦、スピード 
全部負けだったらしいな。

151 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 21:05:59.68 ID:MgGmfKIbM.net
まあまだ始まったばっかりで調子が出てないんだよ。もうちょっと見守ってやろうぜ。

152 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 21:06:49.20 ID:uXTDPgow0.net
6-0で負けたとことのルヴァンはな
ハットでも決めた奴がいるなら展開見て後半から使ってもいいが、そんなギラギラしてる奴いるか?

153 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 21:07:03.58 ID:nmI9DVsA0.net
今日の試合DAZNで見返す気にもならんけどさ
大南退場のシーン一度追い付いてたよね
何であんなアホみたいな事したのか理解できんのだが

154 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 21:08:30.17 ID:scH/AGmr0.net
森谷とかとってどうすんだて話だよ。横浜でも川崎でもなにができるわけでもない選手なのに。
それこそエウシーニョみたいなのブンどってこいて話だろ。
名波の日本人CFWの出番を奪わせたくないとかいうしょうもない過保護な理由で外人CFWもとってこねえし。
川又はそりゃ計算できるし素晴らしいけど、それとタメはるくらいの外人とってこいつうの。小川やら中野じゃ役不足だつうの。

155 :鹿 :2019/03/09(土) 21:11:32.42 ID:oXca2y+M0.net
大分強いっしょ…
俺らが弱いわけじゃないんだよ多分

156 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 21:12:17.36 ID:uXTDPgow0.net
大南は元々手癖悪いからなペナ付近でそれやって不用意なファール与えたり良くするし
森谷も上原タイプで勝敗に直結するポカ繰り返すタイプなんだよな

157 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 21:13:52.37 ID:D+4gwONia.net
>>155
大岩程度で愚将とか文句言ってんじゃねーぞこの野郎

158 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 21:14:46.57 ID:BCIjf13yM.net
開幕戦で俊輔がスケープゴートみたいに批判されてたけど、
本当に俊輔が悪かったのか?
第2節と第3節は俊輔出てないけど結果出てないぞ。

159 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 21:16:41.22 ID:o8e0ohrUp.net
選手個々人の問題よりチームとしての仕上がりの方が大きな問題だからね

160 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 21:16:45.69 ID:yS7LVyxx0.net
>>154
森谷が入れば大久保が活きるってレスがいっぱいあったょ!楽しみだネ!

161 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 21:18:03.54 ID:sU6a6Sqm0.net
川又の出血が凄かった、あれは鼻逝ってる。次節は大久保のワントップ、山田トップ下でムサ力也ボラまで読めた

162 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 21:19:45.59 ID:scH/AGmr0.net
中村どうこういう話じゃねえんだよ40のおっさんがでてもでなくても一緒だつうの
大久保と中村なんてのをベンチ外に追い込めよ。そんなレベルの選手もいねえんだよ。
ムサエフ、アダ、カミンスキてのは日本人なら確実に代表に定着するかどうかはともかくキャップは刻んでる。
あとこのレベルにいるのは山田と川又くらいでおまけで怪我してるけど田口だ。ほかのやつはどうしようもねえレベルなんだよ。

163 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 21:20:36.44 ID:uXTDPgow0.net
>>158 川又もムサも出て無いのに俊輔に擦りつけてこれだからな、それなりに左右使ってアダもシュート撃ててたのに。

164 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 21:21:30.13 ID:aCwsm92oa.net
>>161
バットマン川又が誕生するかも

165 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 21:21:42.03 ID:Z/Hct6OH0.net
とりあえず5試合で勝ち点5ね

166 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 21:26:03.87 ID:5Tuq9aUc0.net
鳥栖に負けたら名波解任するしかない

167 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 21:28:18.85 ID:9wqVMr9O0.net
前半から負けてるからって数的不利なのに追っかけて疲れちゃって馬鹿みたいだよ
しかも無理が成功してせっかく追いつけたのに後半頭からまた追っかけて自滅とか
下がって4-4-1で耐えて大分にボール持たせてアダ又行ってこいでよかったのに
どんだけ大分舐めてんの

168 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 21:29:27.25 ID:ubvIDZiJ0.net
中野や小川航基は才能はあるのに名波が育成下手なのが悪い

このままだと名古屋でうまくやってる伊藤に続いての若手流出あるぜ

169 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 21:31:11.60 ID:dngLFbEV0.net
>153
一歩遅れてたからね
肩から前に入れてたらあんな事にならんかったと思う

170 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 21:31:14.37 ID:Ef2S4pjwd.net
最下位候補と言われていた大分レベルにホームで勝てないなんて解任不可避だろ

171 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 21:31:24.82 ID:Vfy8qEc40.net
名波は今年でラストだな
流石に擁護できん

172 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 21:31:31.87 ID:gDXrJYEM0.net
現地からようやく帰宅。
いくつか決め事作るとか言ってなかったっけ?
アダのスーパーゴールでなんとか同点にしたのに後半すぐにあっさり失点とかなんなんだろうね。
大南の退場は妥当だけどあのカウンター食らう状況作った中盤もどうなのよ。
鹿島の二の舞とかスカウティングしてんのか、前節松本がきっちり封じ込めてたのに。
ストレスしか貯まらん。

173 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 21:33:42.77 ID:4UKJJ+cta.net
航基に関しては正直怪我で終わったとしか…怪我前の数試合はリーグでも結構存在感あって期待できたんだけどね

174 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 21:34:42.10 ID:yQUZaSKO0.net
大分のスカウティングも完璧だったんだろうな
相手の2列目の飛び出しに全くついていけてなかったし
監督もだけどコーチ陣も何やってるかさっぱりわからんわ

175 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 21:35:46.11 ID:Jsy70w0J0.net
>>161
俊輔トップ下の大久保ワントップ

176 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 21:38:51.79 ID:uTyVot6O0.net
尹晶煥、モンバエルツ
他誰いる?

177 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 21:39:50.10 ID:dngLFbEV0.net
散々言われてるけど去年のメンバーから
殆ど変わってない筈なのに
積み重ねを感じられないのがもどかしい

178 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 21:40:26.10 ID:yh8EUQhAp.net
>>12
節ごとの復習になったよね 思い出す

179 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 21:40:30.18 ID:dEXNAJQx0.net
>>176
モンバエルツはないだろ。俊輔いるのに。

180 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 21:40:39.62 ID:mFKJd53ba.net
>>174
秀人やマコをコーチにするのは自分より優秀で口を出してくる人材が嫌だから、そして服部もそれを守る
そういう関係が出来上がってる独裁者や…、文句言ったらスタ出禁になるで

181 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 21:42:12.38 ID:BCIjf13yM.net
名波サッカーを5年間見続けてるけど、
いまだにコンセプトが何かわからない。
そら強くならないわ。

182 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 21:44:09.41 ID:B55iMdGQd.net
前スレで水の流れがどうだとか言ってたやつ
息してるか
今日の試合も長期的ビジョンの一環か

183 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 21:47:33.02 ID:rKJfib/C0.net
>>176 あれだけ金掛けて降格しそうになってたモンバエルツとかないわ、まだ2〜4位に天皇杯とった樋口や和氏のがマシ

184 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 21:49:17.78 ID:VDsnsuVm0.net
>>156
手癖が悪いってPAで相手チームから何盗むの???

185 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 21:51:52.59 ID:3GHRMdMMp.net
>>182
あれ笑ったわw
結局具体的に何一つ説明できなかったw
まあ名波に戦術などないからなw

186 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 21:52:07.89 ID:izx3FEnr0.net
2017年は中央突破型の攻撃だったから良かったが
2018年からサイド攻撃に固執するようになったから
そりゃカウンターに弱くなるわな

サイドにタレントいないのに無謀
戦略的に破綻してる

名波はお飾りみたいなもので
責任は裏監督の秀人だろ

何やってんだか

187 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 21:52:58.94 ID:OS3pNqmW0.net
>>51
ズビロ田舎さんの妬みが気持ちいいですわぁ〜
残留争い頑張って

188 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 21:54:08.26 ID:sU6a6Sqm0.net
>>176
ユンちゃんがええなあ

189 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 21:54:29.85 ID:vVxcVYvq0.net
水の流れがどうとか言ってた馬鹿出てこいヤー

190 :いくらなんでも :2019/03/09(土) 21:54:50.86 ID:6jxDIYt90.net
勝てない、マンネリズムの名波と弱小化部長の服部はクビだろ

大分のダイレクト2ゴールは、名波のサッカー思想にないだろ。
だからついていけない。

ノートラップでシュート打てよ。

191 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 21:55:29.85 ID:izx3FEnr0.net
片野坂氏の指導歴

■2012年
広島のヘッドコーチとしてJ1優勝

■2013年
広島のヘッドコーチとしてJ1優勝

■2014年
吹田のヘッドコーチとしてJ1優勝

■2016年
J3に降格した大分の監督を引き受ける
主力選手流出後のチーム再建を託され
1年で再浮上の礎を築く

■2017年
大分の監督としてJ3優勝

■2018年
大分の監督としてJ2準優勝

■2019年
大分の監督としてJ1第3節終了時点で2勝

192 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 21:55:50.74 ID:M11r5O/s0.net
というかそりゃ相手のレベルがーとか言われるかもしれんが全体的にこないだのルヴァンのメンバーのがきちんと守り事守って組織でサッカーしてたよね。

大南は正直リーグ戦で育ててる場合じゃない。こんなディフェンスラインだったら素直に大南じゃなくて藤田のが落ち着いて出来るしセカンドボールも宮崎のが拾える。
右サイドで中野がふわふわしてんなら太田吉彰のがしっかり走る。

お前らは若手若手とかアホみたいに口を揃えてるけどお前らがボロクソ言う選手よりも上の選手や康裕のがきちんとやれる。

     川又
アダ   山田   太田
    ムサ
      宮崎
康裕(森下)      渚
    新里 藤田

多分こっちのが絶対強いよね。ルヴァンとはいえあのガンバ相手にあんだけやれるベテランだ。
上原、大南、小川航、中野
この辺はもういいでしょ。

大久保叩く前になんで大久保があそこまで降りてこないといけないか考えてから物を言うべき

193 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 21:56:13.44 ID:iSFZBSuN0.net
ななみさんのサッカーは仲良しサッカー 選手を信用し選手に委ねる
ブラジル代表をお手本にしたサッカー

194 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 21:58:58.37 ID:vVxcVYvq0.net
>>191
すげぇ

195 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 22:00:00.40 ID:vVxcVYvq0.net
>>192
ないわ

196 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 22:01:42.21 ID:rKJfib/C0.net
>>191 今年優勝じゃねぇか

197 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 22:04:54.12 ID:3F9gYLqha.net
>>182
もちろん息してるよ
あれは最近の素人が偽SBと平面で戦術ごっこ遊びしていることへのアンチテーゼ
そう言ったんだけど日本語読めない方?

>>189
出てきてるけど?
何でもどうぞ(会話ができるなら)

198 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 22:07:58.68 ID:P3Uoe0+sM.net
>>191
J3優勝は16年だったはず

199 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 22:08:35.77 ID:jViSXvE90.net
>>191
すげーな

200 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 22:08:59.91 ID:8FFyMAbkp.net
>>88
昇格組とか下位に全然勝ち切れないしむしろ負けたりするのは名波体制ずっとでしょ

201 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 22:10:45.36 ID:YQQz1TWxa.net
>>182
長期的ビジョンの一環かどうかに関しては聞く方がおかしいでしょ
言うまでもなく今日の試合はただの捨て試合
大南がこれを期に成長して将来的に取り戻してくれることをきたいしてはいるけどね

202 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 22:12:07.50 ID:3GHRMdMMp.net
恐ろしい恥知らず
捨て試合だとさw

203 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 22:15:32.92 ID:5Tuq9aUc0.net
名波は一昨年が奇跡だっただけで基本こんなもんだよな
あの時の主力メンバーの川辺は居なくなって俊輔は劣化したんだからどうにもならん

204 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 22:15:57.29 ID:Jsy70w0J0.net
・・・川又・・・
・・アダロド・・
大貴山田ムサ昌也
・祥平新里櫻内・

これがいいな。

205 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 22:17:25.41 ID:5Tuq9aUc0.net
第3節で捨て試合とか今シーズンもう諦めたのか

206 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 22:19:53.49 ID:Z/Hct6OH0.net
ルヴァンは枠内シュート0に抑えた完璧な試合だったんだがな

207 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 22:21:57.72 ID:GG8xkdbEa.net
>>205
サポーターは捨て置いていい試合で捨て試合
その後に引きずるような試合ではないってこと

208 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 22:22:21.15 ID:yQUZaSKO0.net
昇格チーム相手に捨て試合とかワロタ

209 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 22:23:50.01 ID:rKJfib/C0.net
そら流れから失点してないのに、1点差の50分やそこらで俊輔干してんだから今シーズンはもう諦めたんだろ

210 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 22:28:25.94 ID:Xggi0GT20.net
>>203
レンタルで居なくなる選手や高齢で劣化して行くベテランを中心にチーム作ったり、散々酷使したCBをSBに使って怪我さすなんて、素人の俺でもサカつくでやらんかったわw

211 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 22:33:06.83 ID:edkTWXpqa.net
言葉選びを間違ったね、俺が言いたいのは>>207

ビハインドで試合の早い段階で退場者が出た時点で結果は求められない
勿論選手は諦めていなかったんだろうけど
とにかくカウンターのケアとスペース管理は見直して欲しい

212 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 22:34:07.30 ID:noFANsYn0.net
両サイド広げて外でパスを回すばかりで、トップ下は居なくて川又が孤立して、セカンドボールも取れず、それを何回も何回も見てきた。
何十回とスプリントかけられてカウンター狙っている相手だとわかっていながらそのまま前がかって、やっぱりパスの出どころでボール取られて、毎度ディフェンダーが走らざるを得ない。

大南はその対応で結果的にレッドを貰ったけど、その原因を作ったのは大南じゃなく、長期的戦略も無ければ現場での対応力も無い、監督の能力不足。

捨て試合ってなんだ。完全敗北試合だろ。

213 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 22:41:50.12 ID:VfkbBmWa0.net
J2は鳥栖、清水、磐田で決まりっぽいな

214 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 22:42:38.68 ID:0NeREAeta.net
ていうか試合に負けたストレスをここで発散しているのなら(それが習慣になっている問題外は除く)
相手をしてあげている俺に感謝して欲しいよねw
礼儀がなってないなぁ

>>212
別に完全敗北試合でもなんでもいいけどだったら尚更これからどうするかでしょう
監督の能力が足りないなら選手が頑張ればいい(それも監督の能力だけど)
責任を負う人は必要だけど全ての責任がその人にあるわけではない
だったら自ずと一人一人がやることはサポーターも含めて決まってくる

それを説いても時間の無駄な人の相手はそろそろ俺も控えたい所なんだけどなw(これはあなたに言っているわけではないのであしからずw)

215 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 22:44:54.67 ID:GTa08lrAa.net
>>203
俊輔の劣化を予測して移籍容認した鞠フロントがスゴい

216 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 22:47:06.25 ID:HZypvqAR0.net
さっきからだれもまともに相手してないのに
自分は正論いってるからもうちょっと考えてレスしろとか言ってるのが一匹w
一番邪魔だろお前wなのにねえw

217 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 22:49:00.67 ID:wUolkjYMd.net
>>215
劣化の予測も何もマリノス時代にしてたじゃん既に

218 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 22:49:40.79 ID:jbSpIOFr0.net
2013に優勝できなかった時点で俊輔依存のサッカーは限界だって鞠サポの間でも話が出てたくらいだし
稼働率も年々落ちてたからな。なんで獲ったんだ

219 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 22:50:01.41 ID:3GHRMdMMp.net
ついに糞アウも監督の能力が足りないと認めたなw

220 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 22:52:05.50 ID:lc2wqQT+0.net
>>171
むしろ今まで擁護してたのかw
タイミング的には去年で切るのがベストだった。
サポーターの間にも話しになってたけど、残留して名波を続投より、
降格して、名波を解任した方が今後のジュビロの為には良かった

221 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 22:53:05.67 ID:dZS74KpV0.net
俊輔に対してマリノスのフロントは、ボランチをやる事で、まだやれると説得したんですけど、代理人にそそのかされ、名波監督に誘われ、今に至るって感じです。

222 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 22:53:26.67 ID:2Yqjq1Gba.net
2017年なかったこと活動をするのはまた話が別でしょうw
そこら辺が負け犬たる所以なんだろうけどw
負け犬になるのが楽しいのなら止めないけれど出来ればその根性を別のベクトルで発揮して欲しいところ

223 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 23:03:48.97 ID:rKJfib/C0.net
一つは何でもかんでもシンプルにとか言ってるのが駄目なんだよな
うちだけじゃないか?大分の選手も要所で捏ねたりワンフェイント入れてスルーしたり頭使ってサッカーしてたし、謙遜してたがそれによって優位にギャップを作られてた
クロスにしても孤立が問題じゃ無くて結局はラストパスの精度だからな、ぴったりなら遅攻だろうがセットプレーと同じ様に点になるわけだし
基礎技術の練習とそれの出来る選手選びが出来て無いのが問題なんだよ

224 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 23:11:17.32 ID:yM7F7x/F0.net
既に劣化してモンバに干されてたし

225 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 23:13:17.54 ID:SDIurLu5d.net
>>217
劣化して2017年位のパフォーマンスなら十分だけどな。

226 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 23:15:04.91 ID:rKJfib/C0.net
>>224 負け犬乙
悔しいの〜せっかく金掛けて集めたのに総スカン喰らって皆んなに逃げだされて

227 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 23:19:14.69 ID:mHzEgJVY0.net
ズレるけど気合で見て


磐田               大分
38%  ボール支配率  62%
6    シュート    14
2    枠内シュート    6
115.6km    走行距離    122.6km
163    スプリント    193
428(79%)    パス(成功率)    718(88%)
2    オフサイド    0
12    フリーキック    11
3    コーナーキック    7
0    ペナルティキック    0

228 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 23:20:04.43 ID:aXgkVGaXM.net
磐田でのいいプレーたくさんあるのに今ごろ俊輔劣化してたとかいう磐田サポクソだわ、線路は続くよださいし、落ちていいわ

229 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 23:23:19.51 ID:jbSpIOFr0.net
>>226
二年後には草ひとつ生えない荒野になりそうな磐田が何を言っても・・・
伊藤も戻ってこないだろあのコメントじゃ

230 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 23:27:06.96 ID:ZO9Nj//Nr.net
2017あんなに楽しませてもらってその言い草かよ! 劣化劣化って自分とこの選手にいうのかよ最低だな

231 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 23:27:27.99 ID:s6/nupbga.net
とりあえず俊輔は調子はいいらしいからまた出場機会はあるはず

鳥栖戦はまず祥平の出場の可否だな
抜けた穴がここまで大きいとは思わなかった

232 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 23:32:37.23 ID:VEDjxPp00.net
>>231
調子がよかった開幕戦の出来みたらもう期待できん

233 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 23:45:14.55 ID:aXgkVGaXM.net
>>232
局面でみたらボールロストあったけど、サイド展開したりして松本のサッカーにみんな付き合ってる中1人だけ流れ引き戻そうとしてただろ

234 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 23:47:24.40 ID:gDwpDayC0.net
>>190
相手はなんであんな簡単に点をとれるんだろうなw
こっちはボールもっても、失っちゃいけないところで
簡単にロストしてカウンター。相手はリスクを理解してて
攻撃は攻め切るか、ギャップをつくってとられないように運ぶ
レベルが違ったね。

235 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 23:48:23.11 ID:gDwpDayC0.net
ロドってJ1レベルじゃないな。

236 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 23:48:58.58 ID:yQUZaSKO0.net
相手の2得点目はきっと練習の成果だよな
中の2人が凄いぴったりと動き出してクロスに合わせに行ってるわ

237 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 23:52:36.77 ID:3GHRMdMMp.net
>>236
監督の差があれほど如実に現れるんだなあと
選手の力量は大差ないと思うが、組織的な連動は雲泥の差があった

238 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 23:53:28.04 ID:eutcHcmK0.net
>>197
こういうところがお前が馬鹿にされてる部分だぞ?
今日の攻撃の水の流れはどうでした?

239 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 23:57:23.80 ID:wUolkjYMd.net
監督って顔も大事だね
名波とか小倉って見るからに馬鹿面じゃん

240 :U-名無しさん :2019/03/09(土) 23:57:49.84 ID:NjY0I4cN0.net
なんかもう3月前半にして絶望感

241 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 00:00:18.29 ID:P5N6w7AH0.net
>>234
きっと明確に取り決めがあるんだろうね。
プレイに迷いがないからスピードが違う。

242 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 00:01:00.09 ID:Xpl6oW2W0.net
赤もあってロドリゲス下げたが、
このままルヴァンのスタメンにして、
リーグ戦は山田上げてコースケ鰡もありかと。
なんか、今季はサッカーの中身とスタメン選択が合ってない気がする。

243 ::2019/03/10(日) 00:02:47.13 ID:wMJnLcTXM.net
共に逝こう

244 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 00:03:29.28 ID:Nzy4M9Hb0.net
やっぱり名波って凄いね
シャーレとか蓋とかトップ5とかさ
今年はゾンビ磐田とか
口は災いとはよく言ったもんだよ
また今年も16位で入れ替え戦フィニッシュですかね

245 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 00:03:56.03 ID:ibTkvgzjM.net
鬼木は下がってくる大久保が使えないと見切りつけてベンチ外にして大卒二年目の選手使ってたな。リーグでも天皇杯でもベンチ外。そしてチームは調子取り戻して優勝。

246 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 00:04:37.67 ID:tETOad2dd.net
>>244
ぶっちゃけ清水の方がまだ救いがあるだろ

247 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 00:05:17.56 ID:w/fKQvfK0.net
去年のメンバーそのままだからこうなることはある程度わかってたけどな。
ベテラン残したつけだな。

248 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 00:05:59.33 ID:4Aqh8rRG0.net
>>237
>>236
パス回しも、カウンターの時も
縦も横も広く使ったサッカーだったな。
点をとるのも、カウンターもサイド攻撃も
両方ある。なんでうちの監督は6年たっても
攻撃をつくれないんだ? 

カウンターリスクを考え失っちゃいけない所を相手は理解してて、
こっちは平気で中央でパスを簡単に失い、当たり前のことができない。
こっちが押し込んでカウンターでやられただけならまだしも
少なくなって相手に支配されてもまったくこっちはカウンターすらできない。
大分の完全勝利やね。

249 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 00:06:42.69 ID:GG4A/ABJ0.net
初戦で俊輔がピッチに居る時は両SBを上手く中で使う事が出来たと名波が言ってたよな(何故急に干したのか分からないけどw)

250 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 00:08:12.79 ID:XMAflXIX0.net
スタメン一新するくらいの荒療治しないと
この流れは変えれないだろうね。
悪い流れがこびり付いているわ。
ただヒロシにはそれが出来るとは思えん…

251 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 00:12:23.01 ID:4Aqh8rRG0.net
ダゾーン見返すのもクソくらえなのだが、
失点シーンと、退場シーンはどこで誰が失ったんだ?

252 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 00:17:19.86 ID:Xpl6oW2W0.net
クラブとして落ちても名波で行くとか去年あったが、オレはそれでもいい。
監督コロコロ変えては弱体化する一方だったクラブを立て直してくれたと認識しているし、タイトル獲るだけがサッカーじゃない。
しかし名波が一番そういう価値観持ってないだろうから今季この調子だとどうするんだろうな。

253 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 00:19:51.24 ID:Xpl6oW2W0.net
とりあえずロドが中央でロストして盛大にカウンターくらったのは覚えてる

254 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 00:20:27.89 ID:WRQB9bif0.net
サポーター団体はバス囲みやら抗議をしないの?

去年からまったく変わってないのに試合後にチャント歌ってたのを帰り際にみて唖然としたわ。

本来なら選手にゴミでも投げたかった気分。

255 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 00:22:13.54 ID:tETOad2dd.net
洗脳宗教だからね。それにハマった人間にはなんの違和感も不満もないんだろう

256 ::2019/03/10(日) 00:28:35.73 ID:WZlcUuiNp.net
おまえら降格スレで大本命らしいけど
どうなの

257 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 00:32:45.55 ID:ucKFAG4Rr.net
また負けたんかスタメン山田でw学習能力ないんか名波さん頼むでしかし

258 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 00:33:17.15 ID:4Aqh8rRG0.net
1失点目左サイド崩されてるのに小川はどこにいたんだ?
1失点目なんで藤本がトップスピードに入るまで大南はジョギングで戻ってたんだ?
全速力で走る藤本にたいし、最初ジョギングしてて、
慌てて途中からダッシュしてたんだが。
あれ最初からダッシュでもどってたら間に合ってたじゃん。

259 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 00:34:50.17 ID:iVu0joEF0.net
前半戦勝ち点9でも残留できたから今は我慢!
お互い今シーズンも苦しい戦いになると思うけど頑張りましょう

260 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 00:37:42.68 ID:ucKFAG4Rr.net
>>256
知らんがな
山田の疫病神いるから油断はできんで

261 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 00:44:13.96 ID:XMAflXIX0.net
ノー戦術のヒロシはさっさと身を引くべきでしよ。
そして俊輔・大久保偏重の流れ変えないとマジでヤバイ。
影響力にプレーが伴ってない。
若手萎縮してんじゃね。プレーの幅が狭い。

262 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 01:02:26.23 ID:4Aqh8rRG0.net
退場シーンはロドが中央こねてとられたとこからのカウンターやね。
あれは大南のせいではなく、ロドやな。

263 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 01:04:16.35 ID:4Aqh8rRG0.net
それ以前も両サイドの裏簡単に使われすぎ。
縦ロング何本簡単に入れさせてんだ。
逆に1本たりとも磐田のロングが縦に収まることはない。
これが監督の差か。

264 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 01:10:03.26 ID:M2fIOrUk0.net
>>241
開幕の松本もそうだったな

監督の戦術が浸透してて、意図が明確だから迷いがない

265 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 01:14:35.40 ID:ucKFAG4Rr.net
疫病神がええかっこしいで1人ボールこねくり回すから停滞すんねん
山田外せヒロシ
山田いない方が勝てるねん次外せ

266 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 01:17:39.35 ID:4Aqh8rRG0.net
山田批判してるやつは俊サポ、これ豆な。

267 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 01:22:02.62 ID:nWU62md60.net
大分は背中でも我がチームに得点のヒントを与えてくれてたな、、、ジェイリースw

268 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 01:22:19.40 ID:4Aqh8rRG0.net
相手はキーパーも前にでてビルドアップで視野を広く
隙あらばロングボールで縦に狙う意図がみれた。
戦術として細かくつないで引き付けて逆サイドや縦を大きく使う戦術があるのに対し

カミンのロングキックは精度低いし、ロドはロストマンだし、
サッカーIQが違いすぎる。ここまで戦術に差があるとは、、、

大分に強力な大金はたいた助っ人すらいないのにこの違いは?
現時点勝ち点6が大分で 磐田は2
これが事実で結果で現実。 名波の言い訳はもう聞き飽きた。以上

269 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 01:40:12.74 ID:2djokGOy0.net
>>268
後ろからのビルドアップに凄い差があったね。
とりあえず回してるだけな磐田、明確な意図のあるビルドアップをする大分。
こんなにも違うのかと感じた。
カウンターもきっちりフィニッシュまでもってくし、松本もそうだったけどやることが整理されて明確になってるとそれだけで武器になる。

270 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 01:45:44.06 ID:pdqNIcUAa.net
昨日の試合で良かったのは前半10分までだった
後半はシュート0だよね?
田口が復帰してボランチに入って
山田が 一列前に入れば多少は良くなるか
大久保は 何がしたいのか分からない

271 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 01:53:39.94 ID:CZ4V8eL2x.net
このままで勝ち点取れるとも思えないし、
GWまでに解任できてなかったら確実に降格だな

272 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 01:54:49.20 ID:M2fIOrUk0.net
>>271
まあでも降格するチームって本当切り時間違えるんだよな
「今頃かよ・・・」ってタイミングで解任する

273 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 01:56:20.94 ID:8AX15UaB0.net
個人で良くなる問題じゃないね

274 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 02:08:08.20 ID:hgbocjdR0.net
>>271
服部はJ2に落ちても名波に続けてもらうつもりだったんだから解任はないよ諦めな
オフにコーチ陣変えるか名波でも大丈夫なくらいの補強するしかなかった
三月の段階だけど次は夏の補強に期待するくらいかね

275 ::2019/03/10(日) 02:08:20.53 ID:ZM9ZpLNJ0.net
なんで荒木をスタメンで使わないのか謎
多分札幌に来たら至宝されるぞ

276 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 02:26:55.66 ID:4Aqh8rRG0.net
アダとムサかえってきても ルクセンブルグ代表をとっても
外人FWのいなかった大分、松本相手に何もできない。ちゃぶられる。 
これが名波が6年かけてたどり着いたサッカー。
また服部と2人で泣きながら慰め合うんだろうな。
せめてお風呂組はもっと面白い話してやれよ。

277 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 02:49:42.50 ID:uKv4eUS50.net
補強するにしても服部に見る目がないからな
ロドリゲスみたいなの連れてきてもどうにもならない

278 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 02:51:35.46 ID:ZbrjlmiNM.net
そもそもなんで名波の続投が美談になってんの?
その時点でおかしい

279 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 02:58:10.58 ID:Brhv2LZjp.net
次はロドリゲスに替えて荒木先発熱望

280 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 03:06:52.06 ID:4Aqh8rRG0.net
ロドリゲスってサッカーIQないな 
仕掛ける必要のない中央で仕掛けてボールとられて相手にカウンターくらって
サイドからのクロスは精度がない。キープもすぐボールを取られ、
いいのは明るい性格くらいだ。なんでこんなのとってきたんだ?
ブラジルにもっとまともなアタッカーがいただろうに。

281 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 03:37:03.95 ID:dQOMsBnva.net
>>280
名波も服部も俺は他とは違うってやりたいだけ
ヘッドコーチぐらいは外から連れてきて名波に意見言うようにしないと浮上は厳しい

282 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 03:38:30.38 ID:2S1b5svF0.net
大久保、アダイウトン、川又、ムサエフ、俊輔・・・
監督 名波

にぃたん、何でこれで勝てへんの?

節子、そこは触れたらあかんとこや!

283 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 04:02:47.12 ID:BmTxlKIk0.net
6年掛けてなんら肉付けのない戦術
中身スカスカ
ゾンビですらない
骨粗鬆症スケルトン磐田だわ

284 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 05:36:18.61 ID:ppTFm5jh0.net
大久保スタメンから外せ。Jリーグでの通算得点記録?
そんなもん他でやってくれ。結果がでないなら、それこそ若手中心でやれよ。

285 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 06:17:25.46 ID:/EmBVVH30.net
監督替えない限りだれが出ても変わらないんじゃないか
選手にお任せでその場その場で考えながらやるアドリブサッカーでは

286 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 06:44:09.97 ID:4GE9LRbx0.net
試合見たがロドリゲスが糞すぎて呆れたわ
全部カウンターの起点になってるじゃん
一失点目も大南のレッドの場面でも
全部ロドリゲス起点
ただ消えてるだけならまだしも相手助けてるんじゃどうしょもねーわ
今シーズン最初から糞だったがなんで使い続けてるんだ?
出場契約とかあるのか?
とっととスタメンから外せよ
それだけで大分チームの負担減るぞ

ただでさえ守備が不安定なのに10人になってからはもうどうしょもなかったな
何度も言うがどうせダメなら若手使え
大久保なんか使っててもなんの得にもならないぞ

287 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 06:49:35.54 ID:gdv6ysc60.net
監督変えなきゃスタメンも変えないだろう
ななみとともにJ2に落ちよう それでいい
そんなフロントなんだろう
ジュビロは過去の中山 前田頼みのサッカーから変わってない

288 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 06:52:35.41 ID:QjYuS43J0.net
大久保取ってから、チームはどんどん下降線たどってるな
去年は外人が怪我したからって言い訳できたけど、今年はそんな言い訳もできんぞ
それで昇格チーム相手に1引分1敗って、あとどこに勝てるんだ?ってレベル
ベテランの偏重ばっかりして若手もやる気なくすだろ

289 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 07:00:01.12 ID:fc6ic3dW0.net
清水から松原貰ってボランチ一人やればお互い良くなる気もする
静岡か二つが降格したら悲しいな

290 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 07:00:04.62 ID:QZN5yPNK0.net
攻撃は速攻がメイン、守りは常に川又とアダに1〜2枚付かせてた大分の作戦勝ち
後半は、数的不利はあったが連携も悪かったしシュートすら打てないのはね・・

もう、引き籠りでアダ行って来いor川又への縦ポンの馬鹿サッカーすればよかったのに
なんとか引き分けで勝ち点1は欲しかった

291 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 07:14:32.58 ID:QZN5yPNK0.net
まあヒロシの言い訳の部分もあるが
指示通りに動けなかった選手にも責任あるのは確か
とくに交代枠の中野や荒木は

どうしたらいいのかねえ・・・

3月で早くも煮詰まってる感じだし。
とにかく次は絶対に勝たないとズルズル逝きそうで怖いわ

この閉塞感、はよ何とか打開してくれ

292 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 07:17:31.01 ID:xGTwZyHh0.net
773のせいじゃないよ。5年も監督やって残留争いしか出来ないのに、
今年も監督やらせるフロントがバカなだけ

293 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 07:21:42.62 ID:Y9LPmDC20.net
名波はもう5年以上率いてるのに未だ降格するかどうかを争っている
やりたいサッカーも未だによく分からないし、そろそろ退いてもいいんじゃないか
去年はケガ人が最初から多くて仕方ないなと思ったけど今季は揃っている中での出だしがこれ
獲得した外人の強みもよくわからんし
大久保なんて期待はずれもいいとこ

294 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 07:25:48.58 ID:cu8z2RWD0.net
ロドは攻撃面では球離れをよくすること、守備面ではボールホルダーにしっかり寄せること、最低限この2つが出来ない限り起用を控えてほしい
サンフレッチェでも10番をつけて期待されていた外国人選手がほとんど試合に絡まずにチームを去ったから、ダメだと思ったら見限ることも必要かと

295 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 07:32:52.03 ID:9ytz08Iz0.net
レジェンドだからこそ残留決めたところで、めでたく勇退で良かったのに
傷が大きくなるばかりだぞ
ビッグマウスも飴舐めも鼻についてきたし、OBに限定せずしっかり戦術を構築、浸透させる
ことのできる監督に代えてくれ〜

296 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 07:34:26.73 ID:4Aqh8rRG0.net
ロドのとこを荒木にするのか ロドを山田にして上原をボランチでいれるのか。
とにかくロドは不用意な場所でのロストが相手のカウンターの起点になってる。
日本人が増えた方が連携ができるやろう。

297 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 07:36:20.13 ID:YElYs+GFM.net
駿が抜けたとはいえ、なぜ2017路線をやめてしまったのか。
代役上原でやれそうだったのに。

298 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 07:50:12.80 ID:LeJmbapc0.net
監督かえろっていうけど、次のあてはあるのか?
誰でもいいから変えろって言って、実際変えたチームはどこもうまくいってないぞ
昨年だと、ガンバ大阪や清水がそうだけどどこも駄目じゃないか

299 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 07:52:44.15 ID:ZbrjlmiN0.net
森下を途中交代させた結果どうなったか…

300 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 07:55:18.08 ID:4qEDprKJ0.net
【磐田】お得意様・大分に痛恨黒星 3戦未勝利 : スポーツ報知
https://www.hochi.co.jp/soccer/national/20190309-OHT1T50269.html

 磐田は後半シュート0本だった。先手を常に奪われたが、なすすべもなかった。ホームでの大分戦黒星は06年9月23日(2●3)以来の2敗目。
16年まで大分に所属したMF松本は「非常に悔しい」。リーグ戦初勝利を地元ファンに届けられず、イレブンはうつむきながらピッチを後にした。

 負の連鎖が止まらなかった。昨季フルタイム出場したDF高橋が発熱でメンバーから外れた。
1点を追う前半30分、磐田DF大南はスペースに抜け出した大分FW藤本を倒し、失点こそまぬがれたが一発退場。
1点を追う後半もFW川又が流血のため2度ピッチを離れた。DF新里は「川又さんがケガで抜けたこともあって、効果的なパワープレーができなかった」と嘆いた。

 鹿島との開幕戦で2得点したJ1初見参の大分FW藤本に前半13分、カウンターから先制点を許し、リズムは狂った。
DF新里は「拓磨(大南)の退場より1失点目が試合を難しくした」と反省した。

 数的不利でも、見せ場はつくった。前半41分にMFアダイウトンがオーバーヘッドで一時同点に。
ムサエフ、川又と繋いでの得点だけにMF山田は「前がかりになる時間はあったし、悪くはなかった」。次節の鳥栖戦(17日・駅スタ)こそ、初勝利を味わう。

301 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 07:59:02.06 ID:9ytz08Iz0.net
次の鳥栖に負けたら勝てるとこ、ほとんどなくね?
とはいえ、松本大分と変にポゼッションできたから勘違いしていた部分はある
強豪とやればアダと川又のカウンターサッカーでいくつか勝てる
と、ポジってみよう

302 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 08:13:03.37 ID:2IwIQx440.net
鹿スレの大岩評とこのスレの名波評があまりにも酷似し過ぎている件

303 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 08:15:30.18 ID:P5N6w7AH0.net
開幕戦の出来は「レベル1」――名波監督が志向する磐田の新戦術は機能するのか
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail1/id=54744

開幕戦後のレポートと評価だけど、戦術理解度が低い選手がいて、選手同士で話し合い、考えながらながら進めていて、それを名波が「レベル1」の出来と呼んでいる。


チームはそもそも開幕まで何やってたんだ?
3試合目までに課題にどう対策した?

304 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 08:16:48.88 ID:/WZfLNMJ0.net
大南も中野もこれを機に成長するどころか自信失いそう

305 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 08:21:52.54 ID:xGTwZyHh0.net
>>298
773の首切って、次の監督連れてくるのがフロントの仕事。
昨年危うく降格するところだったけど、誰も責任を取らずにいるのが現状。
平成の終わりが磐田の終わり。

306 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 08:29:00.48 ID:3pHn0JdP0.net
>>302
あいつら贅沢
アジア制覇してるのに

307 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 08:29:52.83 ID:gdv6ysc60.net
そういえば 今年はゾンビ磐田だった まさにゾンビ化してな 死んでも這い上がってほしい

308 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 08:31:11.61 ID:g0G09lLcd.net
>>59
亀レスすまん。
審判批判、現場はアウェイ側で選手後ろ向きだから、ホームゴール裏からは見えないんだよ。
その前に、大南が奪ったと思いきやファウル判定とか、コーナーキックかと思いきやゴールキックで、ゴール裏「ええっ?」ってなった場面もあったし。
やっとDAZNで見返したが、追い越してシュートコース切るとかして欲しかった。
決定機で後ろから体当たりで倒しちゃなぁ。

勝ち越されて攻め上がらなけりゃならないのに、後半殆どシュート無いのな…。
堅守に嵌まったと言うより防御で手一杯だったなぁ。

309 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 08:35:23.53 ID:QZN5yPNK0.net
点取り屋のFWで移籍してきた大久保も
中盤やらされて戸惑ってる部分はあるのかも

310 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 08:35:53.38 ID:w1dLjK79d.net
ゾンビになるために「敢えて」一回死のうとしてるなんて余裕あんねw

311 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 08:35:54.31 ID:PG2QamBka.net
5年近くやってあれかよ
監督としての才能は絶望的にないわ

312 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 08:38:56.85 ID:/EmBVVH30.net
大久保は風間に「ペナルティエリア近くから動くな」と言われていた

313 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 08:48:51.28 ID:NLc7dq0Y0.net
ろくな補強もせず新人もゼロ
去年のあのザマで名波と愉快な仲間たちは残留

ほとんどの人はこの惨状を予想できたのでは

314 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 09:17:30.53 ID:U6sapm+Z0.net
ユンジョンファンの就活

1 千葉 内定
2 磐田 内定
3 広島 
4 清水

315 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 09:18:01.87 ID:pMm2URHB0.net
>>303
これなあ、やっぱり選手が考えないといけないっていう
戦術理解度が低いなら決め事で縛ってやればいいのにね
結局は選手に投げるやり方しか出来ない感じ

316 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 09:21:37.18 ID:9XY68oAG0.net
不思議なのは「怪我人の復帰と若手の成長が最大の補強」としながらもレベル1の戦い方で臨む姿勢。
例年通りの戦い方なら「補強」になるかもしれんが、新しい事を始めるならば見合った選手を連れてこないと「補強」にならんような。

317 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 09:33:11.48 ID:Y3u18cp/0.net
キャンプ中はシャッフルして連携を深める時間なんてないし、
開幕しても中心軸を毎試合交換してるんだから理解度なんて深まるはずがない。

318 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 09:35:22.55 ID:S/7IQUWBM.net
非公開練習で連携を高めてるんでしょ
知らんけど(笑)

319 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 09:46:26.99 ID:TQ6KcYm60.net
・辞めさせて代わりは?
・今いる選手は名波だから来た
・昇格させてくれたし17年はよかった
・怪我人がいた

このあたりは聞き飽きた

320 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 09:48:04.87 ID:7yzzFnPnp.net
朝鮮人選手をとらなければユンはいいなあ

321 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 09:49:16.44 ID:7yzzFnPnp.net
>>319
ライセンス持ってて今監督やりたい、名波より優れた人間なんて腐るほどいるよなw

322 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 09:49:32.49 ID:w+LBKr740.net
早く名古屋に復讐してやりたいよな。

323 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 09:51:41.12 ID:ptRjhzrm0.net
名波はマンネリ防止といろんな選手にチャンスが出るように新しい戦術に毎シーズントライしてるけど、結果出てないんだからフォーメーション固定してとにかく勝ち点とってくれ

324 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 09:58:45.49 ID:XMAflXIX0.net
東欧辺りから謎の監督補強キボンヌ
ポーランドとかチェコらへんにいねが?
選手は探せるんだから監督も探せるはず
忍者頑張れ

325 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 10:02:00.96 ID:w/fKQvfK0.net
五戦勝ちなしなら名波解任でいいだろ。
服部今のうちに代わり探しとけ。

326 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 10:02:15.92 ID:fc6ic3dW0.net
戦術がないとして、俊輔大久保は何も思わないのかな

327 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 10:07:08.51 ID:4A6EHSHWd.net
しかしちんたらパスしてばかりで縦のパスや裏狙うパスが名波にはないな
やっぱMFの監督だとこんなもんか?
危なっかしいパスのポゼッションサッカーとか糞だろ
取られたとの選手間のバランスが悪いからDFとFWの間がスカスカであっさりゴール前まで一本で運ばれてる試合何試合あったか
本来磐田の選手みたらメキシコみたいなカウンターサッカーだろ

328 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 10:08:49.94 ID:pMm2URHB0.net
名波は総監督でコーチに戦術家が居ればいいんだ
サッカー指導に関してはコーチに丸投げ
ただ適任が居るのかは知らん

329 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 10:10:52.65 ID:jrzXpZdja.net
>>324
ハジェヴスキー今何してんだろと思ったら長く中東で監督してた

330 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 10:12:27.51 ID:vZffsNtZa.net
>>328
秀人やマコが居続けるあたり自分より優秀そうで口出してくる人を近くに置きたくないんだろう

331 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 10:18:07.99 ID:SrWB0H1w0.net
名波って将棋弱そう

332 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 10:21:10.94 ID:OCd+WGjEa.net
将棋ってか勝負事全部弱そう

333 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 10:26:14.73 ID:nWU62md60.net
S級ライセンス受講年2011年組。名波浩、三浦文丈、小倉隆史、中田一三、前園真聖。ある意味これも震災だったなw

334 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 10:26:54.56 ID:H15e3BQbM.net
    川又
アダ  山田 
  田口  ムサ
エレン大南新里祥平
   カミン

こんな感じで2列目の右は松本or荒木でいく方が希望はありそう

335 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 10:28:17.01 ID:+MsJ7CTda.net
夏になったら引き抜きやすそうなJ2選手ごっそり強奪するしかないな
オルンガ瀬川手塚小池大前川面尾長小林あたりまとめて抜けたら名波でも残留できそう

336 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 10:28:44.42 ID:7yzzFnPnp.net
>>331
ルール把握できなさそう

337 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 10:30:03.70 ID:TIKwkOI8p.net
去年柏と入れ替わって降格しときゃ良かったんじゃ?
お前らが無駄に勝ったから勝ち点39で降格した柏可愛そう

338 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 10:30:09.29 ID:e8wTckOjd.net
>>300
しかし4節消化で、松本、大分、トスと対戦するんだな。

339 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 10:30:32.36 ID:vZffsNtZa.net
>>333
中田一三が意外と結果出してるのは驚きw

340 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 10:31:16.25 ID:EI+GcJ+Z0.net
将棋というか今はテクノロジーの時代だからなナーゲルスマンみたいな若くてもフットボナウトやヘリックスで選手の質高めたり若手の指導から昇りつめた力のある監督がいいと思うね
YAMAHAなら似たもん開発できるだろ?
俺は前から吉武監督に一度やらせてみたいとおもっているよ
若い世代から結果をだした監督にポジションに当てはめない監督だから
名波さんなんは結果なしに5年やらせても無駄だからもう選手時代の経験だけの監督は懲り懲り

341 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 10:33:27.07 ID:crAKcO5Kp.net
単純に大分強かった
悲観することはない

342 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 10:37:57.92 ID:vZffsNtZa.net
>>340
FWやってた松原后や宮村緯をDFで使ってたりコンバート大好きおじさんだけどクラブ任せるのは無理だろう
勝ち負けに拘るタイプじゃない

343 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 10:43:03.94 ID:EI+GcJ+Z0.net
石田ならあの監督のよさわかってるだろうね

344 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 10:44:05.54 ID:EI88QC9Id.net
>>前998

> 下にまだ3チームいることが唯一の救い
> 何としてでも残らねば

今期の実質的な格付けは、終了したというのにさ。
何足掻いてんの。

345 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 10:54:46.67 ID:An+6ejAWa.net
他のチームの主力に怪我人続出するかもしれないしまだ分からないだろ
神頼みでもするしかないけどな

346 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 11:00:56.81 ID:w217Gyyta.net
>>238
文句だけで対論を持たない人に喚かれても哀れみの感情しかないけどなw
自分の性分から目を逸らして他人を攻撃したって何か変わるわけでもないし

昨日は水がよどんで二層に分かれていたな、はっきり言ってこれじゃ厳しい
流れっていうのは連なって大きくなるものだから後ろからの勢いが前に届かなければ大きな流れにはならない
本来は一番下(GK)からもう少し高い位置で水流を起こしたいところなんだが...

347 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 11:03:04.82 ID:ucKFAG4Rr.net
>>266
よう!バカのひとつ覚え

348 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 11:06:53.15 ID:ucKFAG4Rr.net
>>307
一回おちて地獄みて這い上がったはずなんやけどな
おちた時疫病神いたから今年いよいよかもしれんな
なんせ疫病神が中心なんやで
激ヤバ過ぎて笑えんわ

349 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 11:09:53.84 ID:WCN2VCJr0.net
昨日の両サイドバックは足元もポジショニングも残念だったな。
相手のワンツーで縦に早く戦法で気持ち良くやられてたのは印象的。育てる事も必要なんだろうけど祥平君との差はかなり大きいね。 

350 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 11:09:59.73 ID:9CiZdvJea.net
訳わからん事言って本質を隠す名波儲。
コロコロ戦術変えて成果もでないし、どっかの政権と違ってデータの組み替えで擁護もできないから、儲も辛いね。
しかし大分にも勝てないなら、次の鳥栖に負けたらほぼ詰んでしまうのがなぁ…。
今年こそは…と思ったけど、まぁサポは辛いもんだ…。

351 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 11:13:50.70 ID:5twVZ1vk0.net
水流厨草

352 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 11:14:50.28 ID:m6Nx+aZEa.net
これ、下手したら今のJ1で
最弱クラスに入る可能性あるんじゃ…?

353 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 11:17:34.45 ID:SMxAatu4a.net
本質というより現実が見えていない人が何を言ってもなぁ
今季はおそらく名波の心が折れるまで名波が指揮をとるでしょ
それは開幕前から決まっていたことで
三試合でぎゃあぎゃあ騒ぐことじゃない
じゃあどうやって苦しい状況でもジュビロを楽しむか
それを考えているサポに現実から妄想の世界に逃げている人の言葉は届かないよw

354 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 11:21:08.79 ID:P5N6w7AH0.net
>>352
いまのところ最弱だよね。
今日の鳥栖は注目しないとね。

355 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 11:27:39.22 ID:kTI2i51Hp.net
よわっちぃぃぃ

356 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 11:29:55.65 ID:ucKFAG4Rr.net
よわちくて
サーセン

357 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 11:31:43.13 ID:N1A8G4nG0.net
>>308
後半殆どシュートない、じゃなくて0だよ…


ロドリゲスを擁護してた奴らも流石に諦めたか、何がポジションチェンジ多用する戦術だから自由に動いても許されるだよ
フリーダムすぎて味方と頻繁に被る、足元も下手くそ、ポジション放棄した先でコネてロストする、多少馬力があるくらいしか取り柄なし
これが日本人でルーキーとかならまだ伸び代に期待とかわからんでもないけど助っ人がこのレベルとか泣けてくるね

358 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 11:32:10.19 ID:gdv6ysc60.net
去年と変わりないよね

359 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 11:45:51.11 ID:ryYrihkt0.net
毎年出てくる監督の手詰まり感が今年は早々に出てきたな

360 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 11:47:18.51 ID:GaAguymO0.net
>>358
まったく変わってない
ずっと得点力不足といいながらなにも改善しないで戦術の浸透とかいって同じ試合の繰り返し
いろんな番組とかでサイドだけじゃなくて中央からの攻撃を指摘されてるのに一向にやる気配なし

361 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 11:56:49.81 ID:M2fIOrUk0.net
>>358
実際に何も変化がないからな

「フロントがそこまで言うならもう一年名波で辛抱してみるよ」って感じなのに、
開幕から何の変化も感じられないんだから話にならない

362 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 11:57:34.95 ID:WmIAvXe60.net
仕事でみれんかったから見逃し配信でみてたんだが

何であんな鼻から血だらけになるレベルで肘打ちくらったのにPKないねん

363 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 11:58:24.72 ID:hEhBQF+Ha.net
そんな手詰まり感あるかね
広島戦で良くなってきて昨日の試合じゃ判断するにはまだまだ時期尚早だと思うが
いずれにせよまだまだ試合は続くんだから少しでも考える脳味噌がある人は
一時の感情で全てを放棄する習慣を作らない方がいいと思うけど
その習慣が人格形成に影響したらおそらくろくでもない人生になるからw

364 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 12:01:38.27 ID:WmIAvXe60.net
あと昨日の試合で中野や荒木に色々いってるやつは見る目ないから二度とサッカー語らない方がいいぞ

10人になってる状態では川又やアダのようなフィジカル強い選手に当てるのだから
当てたあと人数が少なくて3人とかに囲まれて奪われてんだから中野や荒木にどうにかしろというのは理不尽

大南が退場した時点で詰んでた

365 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 12:13:24.47 ID:xGTwZyHh0.net
そこからまた、J1参入プレーオフ決定戦のヴェルディ戦が終わったあと、J1残留を決めて選手たちがピッチで
喜びを分かち合っているとき、自分は(スタジアム内にある監督)部屋に戻って、服部と2人で話をしていたんだよね。
そこで、すぐに自分は『お疲れ。(監督を)辞めるから』と。
そうしたら、服部は『ちょっと待て』と。そこから、自分に対する評価、自分は表向きには言ってこなかったんだけど、
主力の多くがケガしたなかでここまでやってきたこと、勝ち点41を挙げたこととか、延々と評価してくれた。
そのうえで、『辞めるな』と言ってくれたんだよね。
だけど、自分はそれでも『来年、このチームを好転させる自信がない。
”自信がない名波浩”なんて、これっぽちも魅力がない』と言って、そこでもう涙を堪えきれなくなって……。服部も同様で、ふたりで大号泣して……」

つづく

366 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 12:14:24.56 ID:+SHZnVi+p.net
縦ポンに弱すぎる

367 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 12:25:42.41 ID:uKv4eUS50.net
ロドリゲス大久保大南中野はしばらくベンチ外でいいだろ

368 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 12:26:09.58 ID:2djokGOy0.net
>>357
昨日見ててモルベッキの育成枠がロドリゲスになったんだと思ったよ。
カウンターでアダに預けて前へ行くのかと思ったらアダに寄っていったのには絶望した。
エレンもリーグ戦に出れないレベルだし昨季16位のチームで外人枠5分の2が死んでたらそら勝てんわな。

369 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 12:29:00.90 ID:t4c/GV0+a.net
去年16位のチームが監督スタッフそのままで加えて数も質も最低の補強だけってそりゃいくらなんでも舐めすぎ
落ちたくて仕方ないとしか思えない

370 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 12:29:45.58 ID:hOYTfz450.net
他サポだけどジュビロの次の監督は岩瀬健監督がいいと思うな
ユンジョンファンは良い監督だけど、年俸が高いのと選手の能力に左右されるし、ジュビロの選手には合わなそう。
岩瀬健監督は2018年にレイソルの加藤監督の解任をきに指揮を執ることになったんだけど、あの攻守でバラバラだった2018年のレイソルを1週間で約束事を論理的に整理して、
指揮をとった33節セレッソ34節ガンバは連勝したからね。
明らかにいい監督だよ。柏でレジェンドのネルシーニョじゃなかったら続投だったんじゃないかな。
岩瀬健監督はポゼションベースの考えの監督なんだけど、自分がやりたい事だけをやるってより、相手を分析して対策を攻守で準備するタイプのかなり優秀な監督!オフェンス指導が上手いんだけど、
守備の約束事をかなり相手に合わせて整備するから、守備のインテンシティーが高いチームを作る。
ただ、優しい人なのでベテランが多いジュビロではマネジメントの部分でチームのベテランんに言う事を聞かせられるかは未知数
能力的にはピカイチで、うちの監督になってほしいと思っているくらい。それか年代別代表の監督をして欲しい
岩瀬健監督をあのままにしておくのはマジでもったいない。正直名波監督とは能力では比べるのが岩瀬健監督に失礼なくらいだと思う。
名波監督の方が岩瀬健監督よりマネジメント能力は明らかに高そうだけど。
磐田のフロントはどんな結論をだすんだろうね

371 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 12:36:11.49 ID:geyJTsBFa.net
過去に入れ替え戦でたまたまJ1残れただけの不振チームで監督全く変えずそのまま続投させたチームって存在するの?
普通そんくらい酷い成績ならシーズン中に普通はクビになってるし、磐田ですら降格成績だった年の内山とモリゲはクビになってるからな

元々上位はまず無理と言われてた戦力不足で監督は酷くなくても落ちて元々というチームだけは降格しても続投ってケースはあるけどさ(福岡での井原みたいな場合は)
そうじゃない場合は普通どのチームもクビだよね
しかも監督5年とかやっててそんな成績出すようじゃなおさらクビなのに

372 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 12:42:10.47 ID:7yzzFnPnp.net
名波の本質がクズだと信者すら思うようになったなw
さっさと辞めさせろ

373 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 12:42:27.25 ID:CjkmarSE0.net
名波もドMだよな
監督なんてさっさとやめて
やべっちでチャラついてるほうが楽に稼げるだろうに。

374 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 12:42:34.33 ID:w+LBKr740.net
静岡のサッカーはレベルが低い。

375 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 12:43:19.60 ID:7yzzFnPnp.net
糞アウにすらサジ投げられた名波w

376 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 12:44:13.25 ID:QZN5yPNK0.net
水曜のルヴァン杯は
藤田・森下・櫻内・宮崎の4バック?

あと俊輔やロドも出していいと思うが。
「俺、カップ枠?」的な俊さんのプライドもあるだろうが
正直、現状では俊輔を持て余してるし・・

377 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 12:50:47.92 ID:geyJTsBFa.net
>>376
今の清水は守備はザルだが点はそこそこ取ってる大榎時代みたいな状態だから、前線は点は取れるかもしれんが後ろがこのメンツじゃ失点もかなりしそうな

378 ::2019/03/10(日) 12:51:21.38 ID:VOAWITL6d.net
松浦スタメン。
応援してね。

379 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 12:51:28.19 ID:lT97iOwE0.net
夢も希望も無い(泣))

380 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 12:53:45.10 ID:zshBYB0ha.net
>>371
それを言ったらここまで選手を口説いて連れてくる監督、その他に関しても下手したら社長や強化部より権力がある監督が今まであまりいなかったからな
今のジュビロは特異なクラブだから他の一般的なクラブと比べるのは基本的に難しいと思う

381 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 12:59:53.93 ID:BmTxlKIk0.net
>>376
大久保いなけりゃもう少し使えるのにね。
2017の功労者干して、何の役にも立たない豚の居場所確保する意味がさっぱりわからんわ

382 :大分 :2019/03/10(日) 13:00:36.82 ID:WZlcUuiNp.net
おまえら駅前が廃墟だな
ゾンビが住んでる町でアピールしろ

383 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 13:02:57.09 ID:7C27iSUaa.net
大久保出すぐらいなら俊輔出してセットプレーのワンチャン期待する方がまだいい
どうせ2人とも下がってプレーすんだし
田口が戻れば山田トップ下で大久保外れんだろ
それでも大久保スタメンにするなら終わりだな

384 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 13:05:32.46 ID:i+i90EQFa.net
冷静に見たら今の俊輔を使うリスクの高さがわかると思うが
なんの策もなく起用したらただのボールの狩り場になると思うよ

いずれにせよ俊輔も大久保も高い位置を取れないのは他の選手の影響があるわけだから
一概に個人に責任を押しつけても仕方がない

385 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 13:06:55.47 ID:7yzzFnPnp.net
名波の責任だよ当たり前だが

386 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 13:10:06.16 ID:GjeYbSFQM.net
とりあえず秋葉神社行ってくるわ

387 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 13:15:19.95 ID:Jg96gEzMp.net
松浦スタメン

388 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 13:15:24.85 ID:eV/ySa+/0.net
こりゃぁ早くも大変な事態になったもんだ。
容易に想像は付いてたが・・・。

389 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 13:16:42.75 ID:7yzzFnPnp.net
想定通りだな
悲しいがまさにこれが現実
無能な指揮官がのさばるチームの末路

390 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 13:38:24.14 ID:nMNwYH+ja.net
無能森下をなぜか続投させた時と全く同じ
なぜフロントは学ばないのか
救いは外国人枠をチョンで埋めていないことだけだが…
J2はいやだーーーー
なんとか残留してくれ

391 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 13:58:14.73 ID:I4iZyRSnx.net
>>390
森下が無能だった訳ではなく、あの時のアドバイザーがグチャグチャにしただけ。

1ボランチもアドバイザーのアドバイスだしな。

392 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 14:04:31.82 ID:hpeZT1/oa.net
>>391
それは初耳だな
ソースは?

393 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 14:10:35.40 ID:nMNwYH+ja.net
>>391
鳥栖でも群馬でもぼろぼろだっただろボケ
それも名波のせいなのか?

394 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 14:13:05.49 ID:uKv4eUS50.net
馬場は野手転向でいいだろ

395 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 14:16:18.51 ID:TmUEa0kQ0.net
大久保と中村のせいじゃなく単純につかえね連中の集まりて気づけな。本当馬鹿だなw
じゃあその2人外してやってみろw躍進するとでも思ってんのかw腹いてえw

396 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 14:25:49.25 ID:lT97iOwE0.net
使えない二人に大金使うから腹が立つ

397 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 14:26:39.57 ID:dwl/AJdXa.net
>>394
阪神ファンがいる

398 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 14:29:26.31 ID:TVTVqaBvd.net
去年も偉そうに磐田サポが田口はフィットしなかったとか大久保もフィットしなかったとかほざいてたが、
その二人にチームがフィットすべきなんだよな。なぜ上手い選手が下手なチームにフィットしなきゃならん

399 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 14:31:37.61 ID:FkzesBvJ0.net
マリノス川崎戦ダゾーン観戦してるけど面白い この前の広島戦なんてほんとつまらん試合だったわ

400 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 14:34:25.01 ID:FC7cLX/+0.net
優勝争いを演じるであろう2強と、残留できるか分からない2弱との試合では・・ね

401 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 14:36:19.38 ID:fc6ic3dW0.net
>>398
何回かJ1優勝したことあるジュビロがなぜ優勝経験ない二人にあわせるのか

402 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 14:41:31.60 ID:AjkM9Ev30.net
3-6-1に戻してアダ山田のシャドーでいけよ

403 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 14:52:54.92 ID:FU/qwEic0.net
>>398
散々チームに合ってないって言われてた田口が待望されてる時点で終わってるわ

404 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 14:56:03.99 ID:/eJ9QmxBr.net
>>398
本当に上手い選手なら
所属クラブはJ2に落ちる事もないし
ベンチを暖め続ける事もない
そんな選手なんだから
ぜめてフォアザチームであれ

405 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 14:58:24.07 ID:TmUEa0kQ0.net
>>401
馬鹿なのか20年近く前の栄光にすがるとか。
今、横浜川崎の試合みても知念やら仲川やら可能性のある選手がチラホラ。そのうち代表キャップ刻むやろな。
ジュビロには誰もいねえよ、まだよばれたことなくてこの先よばれそうなのて。試合みてりゃわかるだろ、J2レベルの選手を
かわいい、かわいいいうて擁護して使いもんにならんのに。

406 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 15:04:08.73 ID:eV/ySa+/0.net
>>401 >>403
代表経験ある選手に周りが合わせられないんだから低迷するのは当たり前

407 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 15:05:37.87 ID:RYD9PKGt0.net
そもそもお前ら去年降格寸前まで行っといて
補強するどころか戦力マイナスでシーズンインなんて
ハタから見ればJ2目指してるとしか思えんかったしな

まあ頑張れよ

408 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 15:17:52.48 ID:W9/tiR4x0.net
田口は昨シーズン確かに合ってないって思うこと多かった
個人的には田口よりも森谷に期待してたんだけどな

409 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 15:20:32.00 ID:4hPFZlEUd.net
てかまだ名波死んでないの?

410 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 15:21:25.74 ID:0c92xBt3a.net
鳥栖も踏んだり蹴ったりで親近感沸くなw

411 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 15:21:44.42 ID:DYqEs3Fd0.net
高橋秀人磐田戦出場停止

412 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 15:24:46.06 ID:A/utwifS0.net
おまえら試合なんか観なくていいから
スタンドでカッコいい巨大パイフラ振れよ

くれぐれも手書きのダサいパイフラは振るなよ

413 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 15:30:18.00 ID:FkzesBvJ0.net
この主審ってホーム神戸戦で渡部のハンド見逃した人だろ

414 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 15:45:00.23 ID:gW5RK7EU0.net
入場前のエセバイキングクラップみたいなのって前からやってた?

415 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 15:49:44.97 ID:GhTh2rO0M.net
鳥栖自爆

416 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 15:50:48.13 ID:geyJTsBFa.net
モリゲも名波も両方クソなだけだろw

ってかモリゲ今日のJ3デビュー戦も新加入した八戸にすらもう逆転されててワロタ

417 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 15:59:06.36 ID:Zj5E3Bdi0.net
鳥栖との激熱な最弱決定戦楽しみやねぇ

418 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 15:59:14.32 ID:/eJ9QmxBr.net
鳥栖と仙台のおかげで今節のボトムINは免れた・・・
だが次節クライマックス!

419 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 16:02:32.01 ID:geyJTsBFa.net
逆に考えたら、こんな鳥栖にもし勝てないならそれこそ降格だろう

420 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 16:03:45.88 ID:mHylYuG3a.net
近年は鳥栖にそこそこ相性がいい気がする
前泊はマスト、楽しみだなクライマックス!

421 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 16:06:52.06 ID:0i5jQH/p0.net
2017が鉄壁だった時って併用もあったけど
メインは3バックじゃなかった?
なんで4バックメインになってんの?
昨年もそれで崩壊してたやん

422 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 16:08:20.81 ID:BmTxlKIk0.net
千葉が応援ボイコット喰らってたが、まじ笑えないwww

423 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 16:17:59.72 ID:XHiwsZHQ0.net
ガストス戦の最後の方だけ見たが、瓦斯もけっこうしょっぱい感じじゃなかった?

424 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 16:18:32.97 ID:2djokGOy0.net
まさかの4節にして裏天王山か。

425 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 16:20:48.72 ID:geyJTsBFa.net
>>423
今の鳥栖相手に後半43分までスコアレスなんだから瓦斯も相当
とはいえそれでも最終的には2-0で勝ってるだけマシだ

426 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 16:22:07.54 ID:gW5RK7EU0.net
現在未勝利

仙台
川崎
清水
磐田
鳥栖

427 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 16:24:19.24 ID:QZN5yPNK0.net
来週はルヴァン清水と鳥栖かあ
J最弱決定戦が続くね!

鳥栖に負けたらヒロシ解任でぜんぜん問題ない

428 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 16:35:07.27 ID:tTl15cYQ0.net
>>402
同意
・・・川又・・・
・アダ・・山田・
大貴ムサ力也昌也
・祥平新里櫻内・
点が欲しくなったら渚とムサに変えて大久保ロド入れて4バック。

429 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 16:37:27.13 ID:geyJTsBFa.net
>>427
カップで清水にたまたま勝ってリーグでは鳥栖に初白星献上してガチ降格危機っていうパターンが一番ヤバイ
これだと少なくとも名波は延命されちゃうからな

430 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 16:37:41.85 ID:+DRfXResH.net
もはやポジションの問題ではなく、戦術としてどう動くかだと思うんだが。
だれがどこのポジションしようと、ほとんど変わりない気がするんだけど、俺だけか

431 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 16:40:55.08 ID:2djokGOy0.net
>>429
これがありそうで怖い

432 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 16:45:59.40 ID:aPfm/1AQ0.net
>>428
大貴は右で使ってあげたいけど、昌也が左出来ないのかな?

433 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 16:52:19.85 ID:aPfm/1AQ0.net
>>426
仙台川崎は別として
清水は点は取れる
ウチと鳥栖は・・・。

434 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 16:54:13.89 ID:NykkySU+0.net
岩下がレンタルで鳥栖に来てるんだろ?
中野や航基が壊されなければいいが

435 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 16:56:10.90 ID:Jg96gEzMp.net
>>429
あるある

436 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 16:58:38.85 ID:cu8z2RWD0.net
川又が鼻骨骨折で出場不可ということになったら試合開始前から終わった感が半端ないな

437 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 17:04:14.02 ID:j3Zz0GMN0.net
Dスポで鈴木啓太いいこと言うじゃない

438 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 17:10:49.85 ID:QZN5yPNK0.net
大南はアレだったが、大井・祥平が戻ってムサの狩りが発動すれば
昨年ほど失点はしないと思うわ

あとはアダ又がチマチマ得点すれば降格はしない、はず。たぶん。
大久保の200ゴールとかは、もう本人も諦めてるだろ
ロドはよく分からん。ハズレ外人だったら諦めるしかない

439 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 17:16:05.96 ID:p/oADL11a.net
レッドカード
https://i.imgur.com/H8f8Psn.jpg

ファール無し
https://i.imgur.com/bcY3bIy.jpg

440 ::2019/03/10(日) 17:17:44.23 ID:etZ5fYyw0.net
ホームで昇格組に1分1敗...
よっわwwwwwwwwwwwwwww

441 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 17:23:43.32 ID:0ciof8aI0.net
開幕して4戦目で早くも天保山の戦いやんけ

442 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 17:25:39.31 ID:O6WXV0IBa.net
>>436
バットマン川又になるかも

443 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 17:26:47.89 ID:ermsmDNCM.net
ゾンビランド磐田🧟‍♀🧟‍♂

444 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 17:30:11.58 ID:ZRqbMOCD0.net
カミンスキーの劣化が激しいな
お前らがシュート撃たせまくってるせいで体のどっか壊してそう

445 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 17:30:36.88 ID:/EmBVVH30.net
名波みたいなお涙頂戴ストーリーとか内情をベラベラ喋る監督ってみたことないわ

446 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 17:32:05.71 ID:FecZo3zHd.net
J1で開幕スタートが出来なかったのが
磐田、清水、鳥栖、仙台、C大阪、川崎
J2で開幕スタートが出来なかったのが
千葉、福岡、栃木、金沢、町田

ってとこか。

本当に予想外のチームが多いね。

まぁ監督と選手に文句ばかりじゃなく信じて素直に応援しましょ。勝手に気分害して嫌な気分になるなら素直に応援したほが楽しいじゃん

447 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 17:51:13.08 ID:MgI+wkUoa.net
>>446
俺も当初はそう思っていたんだけどここの一部の歪んでいる人はジュビロに文句を言うことを楽しんでいる節がある
ジュビロに文句を言わなければ生活出来ない人、生きる世界が違う人はいるんだなと実感したわ

448 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 17:59:15.96 ID:ayw80askM.net
俺もジュビロに文句を言ってる人に対して文句を言わなければ生活出来ない人、生きる世界が違う人はいるんだなと実感したわ

449 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 18:02:50.17 ID:kTI2i51Hp.net
せックスブルー

450 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 18:05:00.15 ID:SOGh6RX9d.net
>>439
六反にやったから返ってきたんじゃね?
あの時前歯数本折れたし

451 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 18:11:10.99 ID:XuMtpkBoa.net
怪我を公表するしないの基準ってなんなんだろうな
田口なんかそろそろ森谷より離脱期間が長くなりそう

452 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 18:19:33.46 ID:EI88QC9Id.net
>>133
健全なサポーターはそろそろ見限る頃で、
中毒性サポーターは酒飲んで忘れる。
の間違いだな、

453 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 18:27:13.55 ID:7yzzFnPnp.net
名波辞めろ

454 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 18:41:53.11 ID:+SHZnVi+p.net
カウンター対策はなにかしらしてほしいな
1人少ない中最後まで足を止めなかったことを次に活かせるかどうか

455 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 18:43:55.20 ID:6TEEHWWwH.net
J2のカウンターサッカー 経験してるのにな
カウンターにはカウンターで戦って見てほしい

456 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 18:57:29.81 ID:D3IvtkplC.net
信者が
さんざんサポマガを見れば名波の戦術はわかる(きりつ
水の流れがーとか意味不明の文言を繰り返していたのが
ついに「どうせ名波が変わることはない(ドヤ)」に変化してて笑える
誰も名波の無能さを否定できないww

457 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 19:01:20.68 ID:/EmBVVH30.net
>>448
あなたがジュビロを応援し始めたきっかけと時期が知りたい

458 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 19:02:40.26 ID:3XS5didTM.net
>>457
俺は磐田を応援したことなど一度もない

クソアウと静大のアンチを続けてるだけ

459 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 19:04:30.86 ID:/EmBVVH30.net
>>458
すまん間違えた

煽りアウアウがジュビロを応援し始めたきっかけと時期が知りたかったんだ

460 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 19:05:21.83 ID:7L/Yt3uI0.net
激流を制するは静水

聖水プレイ

461 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 19:06:00.43 ID:8AX15UaB0.net
田口は来たタイミングといい、このチームだと可哀想だ。

462 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 19:08:58.65 ID:6TEEHWWwH.net
監督変われば 選手活かせるって 選手悪くないぞ

463 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 19:11:19.96 ID:hFSWx+1S0.net
>>447
勝っても負けても応援してりゃ俺満足
どんな状況でもぶれない俺かっけーかよw
結局プロとしての勝ち負けなんてどうでもいー
応援してる俺かっけーの自己満足あほにしか見えんわw

464 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 19:11:28.79 ID:2djokGOy0.net
磐田は名波服部と心中が濃厚なのに、鳥栖は去年フィッカデンティの後に建て直した監督に戻すって奥の手があるんだよな。

465 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 19:11:58.97 ID:XHiwsZHQ0.net
俺も最初は川又とか叩いてたけどね
正直選手の駒はまあまあそろってると思うんだよな
だからやっぱ最近は名波に問題がある気がしてきた

466 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 19:14:10.00 ID:Kq2NQxVn0.net
現在、J1で15位か。
このぐらいの順位が定位置となってきたね。
名波もJ1とJ2を行ったり来たりするエレベータークラブにはしない、
とか言ってたけど、この惨状をどうみるのかね。

467 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 19:17:04.07 ID:QZN5yPNK0.net
2017のハイプレス・ショートカウンターの堅守速攻だけじゃヤダヤダ!
ポゼッションサッカーもやりたいんだもん!という妄想に取り憑かれたヒロシ

挙句の果て、宮崎アンカーシステムとか大久保を中盤でチャンスメイクとか
シンプルななんちゃってパスさっかあもやりたいとか
迷走しまくってるのはステキです

468 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 19:18:05.57 ID:nrnK/RI4a.net
>>466
エレベーター出来るならまだいいよな、今のままだと昇格はほぼ2枠みたいなもんだし落ちたら前回みたいに主力は残らんだろうから

469 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 19:21:42.76 ID:w/fKQvfK0.net
おい服部、来季の補強で法政の大西君と明治の森下君に早くオファーしろよ!

470 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 19:22:43.71 ID:o0Cmq8E0a.net
>>459
悪いけど答えられないね
俺はキチガイストーカーに粘着されているからそいつらにもう餌は与えられないw

>>463
サポーターなんて自己満足代表みたいなものだろうに一体何を言っているんだw
俺だってジュビロをボロクソに言ってそれが結果に繋がるならそうするよ?
でもそうじゃないだろう?
だったら俺は自分の性分通りに振る舞うだけ

471 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 19:24:41.87 ID:Kq2NQxVn0.net
昇格組の松本大分にこんな試合では、
どこなら勝てるんだろうね?
J1で他に勝てそうなクラブある?

472 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 19:28:33.87 ID:O6BU54Cza.net
>>469
森下は参加してたし愚将が認めればオファーはするんじゃね

473 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 19:31:28.87 ID:8vB4MhL8M.net
>>471
次の鳥栖で負けたらもう終わりだよ

474 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 19:31:53.63 ID:eV/ySa+/0.net
「名選手 名監督にあらず」・・・その通りだわ

475 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 19:32:05.43 ID:4hPFZlEUd.net
ジュビロと他の降格候補と何が違うってフロントが腐ってるとこが決定的に違う
他のチームは監督を変えるという手や夏に補強するっていうのがあるけど、ジュビロはやらないからね

476 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 19:36:44.85 ID:4Aqh8rRG0.net
>>470
煽りアウアウまとめ。

「悪いな、俺、YAMAHAの大型に乗っているんだ」
とドヤコメ。

「俺は年間10万円落としている!お前らは何をしているんだ?」
とサポーターの意義を問う。しかしそんだけしか落としてないのに
何偉そうに語ってるんだとサポから反感を買う。
(しかしほんとは、ほとんどスタジアムに来ていないことが発覚
それすらも嘘だと最近疑われつつある)

AU回線で関東から。

「ジュビロを見たその感性で何かを成し遂げた」
と豪語。だが何を成し遂げたかすら言えない。
(実は何も成し遂げていない可能性浮上)

「俺はストーカーに狙われている」と発言
しかし顔は不細工なおっさんである可能性が高く被害妄想が激しい。

名波の戦術を水に例えて話し出すも、
具体論はなく、誰一人共感をえることはできなかった。

477 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 19:40:32.94 ID:pIZQMUV40.net
>>426
未勝利ファイブか!

478 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 19:41:06.03 ID:Kq2NQxVn0.net
去年は勝点40超えて、激戦の末になんとか残留した。
なら、今年はその反省を踏まえて、きちんと補強して、
残留争いしないように備えをすべきなのは当たり前。

ところが、なーんも補強しない。
勝つ気があるのかすら怪しい。
んで、蓋を開けてみればやっぱりこうなったか、という感じ。
このままだと観客動員数も減少していくから、悪影響は避けられないね。

479 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 19:55:31.16 ID:Rv6GMNkKa.net
動員とかに悪影響はあるかな?
次のホーム鹿島戦は完売済でその次の四月中旬のダービーはエコパ
さすがにその頃までに散々な結果だったら監督交代もない話じゃない
名波が勝てば動員は減らないし負け続けていても監督が代わればまた客は戻るはず
どっちに転んでも楽観的に見るなら動員は変わらないし悪影響もないと思うが

480 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 19:56:44.22 ID:QZN5yPNK0.net
湘南や松本や大分みたいに
(予算ないし)成績がどうなろうがこういうサッカーするしかない!、みたいなのがあれば
まだ分かるけど、
ヘロシはブレまくりの行き当たりばったりサッカーだしなあ・・・


あと、小川大貴は右サイドが不足してるJ2とかに移籍したほうが
幸せになるような気がする。松浦みたいに。
今みたいな器用貧乏な役割だと、そのうち櫻内・宮崎化は確実

481 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 20:04:33.21 ID:rDOKnvPSa.net
川又への肘はJリーグジャッジリプレイでやってくれるかな?

482 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 20:10:00.79 ID:CUEtpwv80.net
琉球の鈴木選手を狙ってみてはいかがですか?

483 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 20:15:32.54 ID:/eJ9QmxBr.net
>>444
一試合複数失点が当たり前になっちゃって
何かいろいろズレちゃってる感じはする

484 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 20:20:32.41 ID:JN+dniGHM.net
>>471
清水

485 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 20:22:44.05 ID:JN+dniGHM.net
>>466
湘南ディスってて草

486 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 20:25:57.81 ID:7e6cp1im0.net
2009年の開幕直後の絶望感よりはマシだな

487 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 20:45:42.52 ID:UHnujUVPa.net
開幕山形とやった年か、確かに酷かった
なんかまだ黄金期の変なプライドのある人が多かった気がする

ていうかそもそも現状が別に絶望するような状況じゃないからな
昨日はもうしょうがない面もあったし
まだ負けられない試合は続くわけで、負けられないと言っている間は絶望している暇はないから

488 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 20:58:05.56 ID:DhK29oQia.net
2009年ってグノが入った年だっけ?

489 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 20:59:45.41 ID:NykkySU+0.net
09年と今年は前年入れ替え戦やってる共通点があるな
あの時はダービーがターニングポイントになったんだっけ?今回もダービーの結果が明暗を
分けそうな気がする

490 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 21:00:28.21 ID:CUEtpwv80.net
もう、カップ戦よりもリーグ戦を重視して、試合に臨んで欲しい。

491 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 21:25:35.95 ID:BuvqaBqz0.net
選手を適正ポジションで使って欲しい。
誰を選ぶとかじゃなくてまずはこれ。

492 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 21:30:36.27 ID:QZN5yPNK0.net
アダは普通のシュートは外しまくるが
分けわからんアクロバティックなシュートだと
けっこう決めるわな

493 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 21:42:00.74 ID:BmTxlKIk0.net
実際試合で活躍できたかどうかは別にしても、去年は大久保じゃなくて前田遼一を取るべきだったと思う
なんつうか、チームカラー的に。

494 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 21:47:24.69 ID:sEEplaCBa.net
>>429
森下の時もナビ勝ってたからな…
ルヴァンなんて捨てていいからリーグに全力だよほんとに

495 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 21:51:01.73 ID:sEEplaCBa.net
>>486
あの時は開幕2戦で10失点だったんだよな…
で、リーグ5節目の死水戦からデビューした助っ人が大爆発と


ブラジルから助っ人ストライカー獲ってこい!

496 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 21:51:17.43 ID:8qOqInGAa.net
カップ戦を捨てろっていう人よくいるけど本当に意味がわからない
リーグ戦と同じメンバーで戦っているなら百歩譲っても今のジュビロはそうじゃないし

497 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 21:52:48.33 ID:9ytz08Iz0.net
>>493
ほんと、大久保なんかより遼一が良かったよね
仙台も鳥栖も負けたし、しっかり守って勝ち点1、運が良ければ勝ち点3でしのぐしかない
モリゲ時代より希望がないのが悲しいなあ

498 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 21:58:11.99 ID:x6yWSF0wa.net
大久保取った時はまだ上も狙えたし得点力が欲しかったから、完全かよってのはあったけど概ね歓迎されたよね
衰えた前田だったら批判多かっただろ

499 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 21:58:19.08 ID:TVTVqaBvd.net
前田とか釣りにしては丸見えなんだよなぁ

500 : :2019/03/10(日) 22:09:11.49 ID:oS2xawKD0.net
>>374
昔ほどの勢いは失っているかもだが、まだまだ人口とか考えるとサッカー先進地だと思う。
調子のよさそな札幌も、静岡出身者たちの功績に支えられている部分が大きいと思うよ。
さすがだと思う。

だが、そんな静岡もあきらめたらそこで終わりだよ。

501 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 22:11:36.10 ID:fr69l4DDa.net
大久保よか外国人FWをって話だったけどね。
しかし大久保ボランチにして山田を上げた方が良いと思う。頑張ってくれてるけど、動きすぎだもんなぁ。

502 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 22:14:33.83 ID:RBsZ10Uod.net
鳥栖に負けたらもう終わりだな
降格圏に入ったらスッパリ名波切って欲しい

503 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 22:17:40.12 ID:Gvb0c1Ey0.net
ロドのところに大久保入れたらどうなるかな
同じように貰いに下がって来ちゃうかな

504 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 23:08:03.77 ID:olWRpSKm0.net
>>466
むしろジェフ化しそう

505 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 23:12:05.99 ID:4Aqh8rRG0.net
>>503
       川又
 アダ    大久保    山田
 
     ムサ  森谷
エレン           松本
     新里  大井
        神
でいいだろう。森谷と山田がゲームを作れれば、
大久保も前の仕事に専念できるだろう。

506 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 23:46:55.65 ID:nGJRJKoRr.net
とにもかくにも山田をスタメンから外せばジュビロは勝てるだよ
名波さん、山田中心のチームじゃまたまたまたまた降格しまっせ。
カミンの劣化も大久保のゴール0も 南くんの退場も全て疫病神のしわざや
これ以上ジュビロを壊さないでいただきたい

507 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 23:53:06.64 ID:nGJRJKoRr.net
あ!期待しとった森谷の大怪我も疫病神のしわざ
2009はグノが来てから這い上がったが
今年は疫病神中心じゃ無理げースギル

508 :U-名無しさん :2019/03/10(日) 23:54:01.73 ID:nGJRJKoRr.net
オワタ

509 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 00:04:02.40 ID:8PlBDPJ+a.net
>>505
( ´Д`)=3

510 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 00:04:58.75 ID:btCbQP/BM.net
大分
松本
磐田
清水
鳥栖

残留争いカルテット

511 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 00:15:58.95 ID:VjIvVxXF0.net
せっかく浜松泊まりにしたのに、お祭りの若者達満載で、餃子にありつけなかった(涙)試合も残念だったし、、
あまりにも辛かったから、秋葉山で一人必勝祈願してきた
下社→上社と勿論歩きで
もっと辛かった
皿も投げてきた
輪っかの中通ったから願いが叶うかな?

512 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 00:20:05.95 ID:7/WMzomf0.net
>>511
おつかれ
きっと叶うさ

513 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 00:24:33.90 ID:Csqugct80.net
頼む!鳥栖に負けてやってくれ!
トーレスがかわいそすぎる
三連敗なんや!
ジュビロに負けたらリーグ戦開幕四連敗なんや!

514 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 00:25:21.55 ID:Gtw7CCCA0.net
>>510
4組じゃなくて、5組いるような気がするが
気のせいか?

515 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 00:33:30.82 ID:iA33OUmYr.net
>>513
トーレスとか興味ねーしミーハーじゃねーから
とっとと居ね

516 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 00:38:16.12 ID:iA33OUmYr.net
>>487
前年ギリギリ残留したボロボロのジュビロに勝っただけの
万年J2のチームにな
末代までの恥だよ恥

517 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 00:43:12.38 ID:j6ctFFEWa.net
>>513
うちのジュビィちゃんが可哀想だから鳥栖に負けて欲しい
鳥栖は監督戻せばなんとかなるだろ?

518 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 00:51:14.26 ID:Csqugct80.net
>>517
勝ち点2やからええやん
鳥栖は一点も取れてないし勝ち点もゼロなんやで?
つーか、ジュビロはわからんけど、鳥栖はこのままなら史上最速で降格決定やな

519 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 00:52:19.98 ID:5hE9kNxc0.net
前髪で目隠したムッツリ大ベテランがベンチでふてくされてるんだから
チーム全体の士気も下がるよそりゃ
マジでなんとかしないと取り返し付かなくなる

520 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 00:53:36.20 ID:j6ctFFEWa.net
>>519
2010WCもそんな感じだったな!
勝ったけどw

521 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 00:53:51.14 ID:LP8Z/FZk0.net
ムサちゃんとエレン普通に市野にいるんやね

522 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 00:54:00.80 ID:5hE9kNxc0.net
職場にあんなおっさんいたら相当空気きちーよ

523 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 01:11:50.14 ID:lQwIoYhFp.net
名波ひろ死

524 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 01:26:51.04 ID:QnsTB3Na0.net
今週の練習ほとんど非公開で草

525 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 01:34:57.90 ID:v9rLWYP90.net
「俺たちに隠すものはない」
とか言ってたのはなんだったんだろうね

526 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 01:38:31.53 ID:Y2eX79JM0.net
名波も引き出し無くなってそれだけ追い込まれてる証拠だよ
もう解放してやってくれ

527 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 01:46:49.78 ID:w1YvceQxa.net
試合が多いんだから非公開が増えるのは当たり前じゃん
勝つための努力を笑えるんだから本当に性根が腐っているな

528 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 01:47:39.57 ID:vcti0jFbM.net
でも一番性根が腐ってるのはお前な

529 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 01:50:07.56 ID:2qfyXe2D0.net
服部も名波ももう行き詰まってる感があるよなあ 一度現場を離れてみる時間が必要かもしれんな…
ただ現実的にはまだこの体制でやり続けるのだろうしはてさてこの苦境を切り抜けられるか

530 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 01:58:42.49 ID:FQnoKOON0.net
そもそも名波は去年の時点でよく出来る自信がないからやめさせてくれと言ってるのだし

数ヶ月のオフはさんで急によくなったら怖いやろ

531 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 02:04:25.31 ID:v9rLWYP90.net
仲良し小好しクラブの限界
無能OBの互助会化して腐りかけている

532 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 02:07:01.50 ID:wj2/v09F0.net
自演で何回山田トップ下のフォメ貼っても無駄だ
山田が来てから不調になって去年もあのざまだったのに、前でも後ろでも通用せず今年は更に劣化
こんな奴をスタメンで忖度し続けて勝てる訳無いだろ

533 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 02:07:16.63 ID:iisLBUeo0.net
全く未来のない八田や太田たちは
家族の為にも、クビになるまでジュビロにしがみつき服部と名波にゴマをすり
給料を稼ぐのは、コレはよく分かるよ


でも、松浦や上田康太、松井みたいにJ2でワンチャンあるのは、
どの辺りまでヒロシにゴマすりしてたのだろう?

つまり今で言えば宮崎や櫻内、康裕あたりは。

伊藤は若いし、もうヒロシは過去の人と割り切って巣立ったのだろうけけど
(いつかジュビロに復帰しても、その時は名波はいないかもしれないし
名波にコビ売る必要もないし)


皆、クビになるまでのジュビロの契約年数と年棒と、
移籍先で稼げるお金をソロバンで計算してるのかねー

534 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 02:08:12.47 ID:mJ4X9JdYa.net
名波はやめて欲しいと思っている人がいても自分を応援してくれる人達のために頑張りたいと言ってたよね
要するに名波を無理に続投させたクラブを含めて名波にやめて欲しいと思っている人達は端から眼中にない
それが良いとか悪いとかじゃなくて名波がやめる時は一度クラブを解体するというのが決定事項
だから今年のジュビロは特殊なクラブだって言っているんだけど
そろそろ理解できるかな?

535 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 02:09:19.93 ID:8MIdJnudM.net
お前が何を書いても誰も読んでないことをそろそろ気付いているかな?

536 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 02:17:14.36 ID:iisLBUeo0.net
川又がやたら名波ageするのはゴマすりではなく
彼の純粋な?性格だから気にならない

俊さんの名波ageは、もう引退後のサッカー業界での人間関係とかw
そういうの含めてだから、これも気にならない

537 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 02:19:07.37 ID:FQnoKOON0.net
言葉じゃなくて結果で示せよ
去年16位
今年も2分1敗
これが事実なのだし

538 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 02:24:47.40 ID:2bAfyv42a.net
名波に続けて欲しい、または今のジュビロが解体するのがまだ惜しい人はジュビロを応援して
名波に辞めて欲しい、ジュビロは一度解体した方がいいと思う人はその後のジュビロについて建設的な話をすればいい

ただひたすら文句と個人のストーカーだけで一切進歩のない人は一体何がしたいんだ?
現実のクラブからも眼中にないネットですら実態は透明人間ってもう生きている意味がないでしょw

539 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 02:25:59.66 ID:QnsTB3Na0.net
名選手が名監督になれるわけじゃないからな
去年の終わりにこのチームを好転させる自信がないとはっきり言ってしまってるし現状チームとして難しい状況が続いてるからまぁもう無理だと思うけどね
あと地味に補強が失敗続きなのも痛い

540 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 02:26:19.97 ID:Rym3XfmWM.net
唐突に自己紹介してて草

541 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 02:31:05.56 ID:v9rLWYP90.net
>>538これが現実

2018年後半戦
▲▲◯●●◯▲●▲●●▲◯◯▲●●
2019年前半戦
▲▲●

20戦4勝8分8敗

542 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 02:34:39.65 ID:tAX3eFnxM.net
お友達内閣仲良し内閣と金がないのが問題

543 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 02:45:45.23 ID:JQYXvCxia.net
>>541
だからw
現実を見てそれに文句だけ言ってボーッと生きて何が楽しいの?
建設的な話を一切しないのは名波が辞めたらもう満足して名波と一緒にジュビロに関わるのを辞めるってことか?
名波憎しでもう一個人がジュビロに関わる目的も感情も見失ってるよw

おそらく君は名波関係なく標的を変えて永遠に文句を言い続けて生きると思うよw

544 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 02:50:23.26 ID:iisLBUeo0.net
じゃ、ずっと名波さんの監督でいいよ・・・

これから何年も、何十年も

それが名波ファンの望みなのでしょう?
その意見が大多数で、フロントもそうなら

ずっと監督は名波浩さんでよいですよ(o^∇^o)

545 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 02:54:47.35 ID:E13kQmYnM.net
自分の意見にそぐわない意見に対して延々と文句つけてるやつがいて草

546 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 03:06:31.03 ID:8hox2xV50.net
磐田の縦のロングボールはいいんだが、すなおに直線で上げすぎる。
縦にロングボール送るときは斜めにおくると相手はボールとマークを両方見れないので
厄介。大分はこれを理解して徹底していた。昔だと鹿島の中田がピッチを斜めに使った
ロングボールがうまかった。

あとカウンターを得意とする相手に奪われる場所が悪すぎる。
攻め切って終わるか、最悪、相手の両サイド脇で失うならいいんだけど、
退場シーンは中央でとられてカウンターを食らった。当たり前のことかもしれないけど
その当たり前ができてなくてやられた。

万一組み立ての最中にとられたら全速力で帰陣しなければならないのに、
失点シーンは大南が最初ゆっくり帰陣しようとして、途中から全速力で走りだした。
この辺は意識を徹底するだけで、簡単にはやられなくなるはず。

当たり前の意思統一を徹底するだけでおそらく改善される面も多い。
この辺は話し合いで解決するはず。

547 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 03:40:59.71 ID:8hox2xV50.net
あと大分の細かくつないで プレスを引き付けて
そこから大きく展開ってのうまかったな。
あれはプレスするラインを下げて食いつかないが正解なのか、
それとも前からいききるほうがいいのか。
この辺も話し合い一つで解決できそうだけどね。
那須がいたときにやってた青空ミーティングじゃないけど、
話し合いで解決して欲しいね。

548 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 03:41:27.07 ID:CcVuQs160.net
もう鳥栖に勝てなかったらダゾーン解約しよっかな
はぁー

549 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 03:54:06.56 ID:waAiLXTNa.net
それもありじゃね?
少なくとも次の試合を楽しみに待てなくなったらかなり潮時な気がする
サッカーファンは幸せになれないって研究結果を知ってる?
もし知らなかったら調べてみるといいよ

550 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 03:59:51.56 ID:poimfphjp.net
名波についていく覚悟を決めようぜ

551 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 04:06:50.99 ID:F/XJ5d7iM.net
名波サイコ〜

552 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 04:56:27.41 ID:+2EUvTXkd.net
>>470
かっけー
満足かw

553 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 06:30:02.28 ID:iisLBUeo0.net
SNSで、松浦は言ってやれ・伊藤は言ってやれ!


まぁ木村社長は(人間的には)ホント良い人だったが
今度の新社長は、サッカー知識ほとんどゼロ
服部・名波体制にベッタリの老害の無能で、単なるお飾り

俊さんだって、それ分かってるのに(日産の社長様とプライベイトで飯を食う仲なのに)
名波さんの手前、ダンマリでしょ?


ほんと名波は老害すぎる。46才でしょ?アイツは
これかのJリーグは40代前半の監督だけでやってほしいわ。
オっさんとかはTVの解説でもしてろやカス

554 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 06:43:05.74 ID:TRFiaaNgM.net
そんな名波さんを愛してる…

555 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 06:43:59.84 ID:iisLBUeo0.net
あ、年齢どうこうは差別的な?言い方だったな。
世界では、大ベテランでも素晴らしい監督はたくさんいるし

要は、無能のヒロシは辞任しろ、と言いたいだけ。

戦術を構築する才能ゼロなのは
もう全世界が分かってる事実なのに、なぜ監督にしがみついてるの??
その理由を聞きたいです

556 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 06:44:59.17 ID:O1LN6/j0M.net
名波さんが好きだから

557 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 06:45:33.98 ID:dvH6Nn3f0.net
最近神ンスキーいないな

558 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 06:49:50.44 ID:g9j68BHtp.net
社長変わったんだったな
なんにせよ名波追放しないと最下位独走だよ

559 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 06:54:56.95 ID:7Ox45B6D0.net
773の無能は諦めている
人間性が我慢できないんだよ
俺は

560 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 07:24:02.78 ID:Z4Yd8+ot0.net
ロドリゲスメロンソーダ飲み過ぎだろ!
https://i.imgur.com/kIh0ElI.png

561 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 07:44:20.10 ID:BKb4b0pl0.net
>>510
五組だからクインテットだろ。

562 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 07:51:04.39 ID:YPIM+0JN0.net
>>461
全く同感だな
  

563 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 08:24:28.06 ID:zCcoQdaq0.net
この状況では確実に見放すサポが増えるから、
観客動員数も徐々に減っていくね。
増えるときも減る時もいきなりではなく、徐々にむしばんでいくから、
誰の目にもはっきりわかる数字になってきたらもう手遅れ。

564 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 08:32:31.65 ID:g9j68BHtp.net
糞アウ夜中にまた糞ばら撒いてたのかw
働けよw

565 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 08:35:52.41 ID:0mJkxhlj0.net
7733のまぐれ上位じゃなくて今年もいけそうだわーwwww静岡大学息してる?wwwwwww

566 ::2019/03/11(月) 08:41:42.71 ID:r5k6h3tna.net
>>555
下積みなしでいきなりトップチームの監督
そもそも左利きのファンタジスタに戦術の組み立てがあるのかね?
うちの監督はSBでバクスターにポジショニングを喧しく言われて育ったし、現役ポジションとやはり関係あるんだろうよ?

567 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 08:54:34.45 ID:O9FFSJwYM.net
名波は無能!

数年前からさんざん言ってきたが、やっとわかってきた連中が多くなった
もはやここでは総意になりつつあって何よりだな

568 ::2019/03/11(月) 09:05:39.79 ID:r5k6h3tna.net
>>555
下積みなしでいきなりトップチームの監督
そもそも左利きのファンタジスタに戦術の組み立てがあるのかね?
うちの監督はSBでバクスターにポジショニングを喧しく言われて育ったし、現役ポジションとやはり関係あるんだろうよ?

569 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 09:08:29.50 ID:kQTodVz+0.net
ツイッターで#テクノロジー犯罪と検索して、まじでやばいことを四代目澄田会の幹部がやってる
被害者に対して暴力団以外にタゲそらしをしてるがやってるのは暴力団で普段外に出ることが少ないため遊びで公共の電波と同じような電波を使って殺人をしてる
統失はほとんどが作られた病気で実際は電波によって音声送信や思考盗聴ができることが最近明らかになりつつある
警察や病院では病気としてマニュアル化されてしまっているのが現状で被害者は泣き寝入りしてる
被害者がリアルタイムで多い現状を知って、被害者間でしか本当の事だと認知できていない
実際にできると思われていない事だから、ただの幻聴ではない実際に頭の中で会話ができる
できないことだと思われているからこそ真面目に被害を訴えてる
海外でも周知されつつあることを知ってほしい。
このままだとどんどん被害が広がる一方

#テクノロジー犯罪
#四代目澄田会

570 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 09:16:04.82 ID:iA33OUmYr.net
>>532
気が合いそうだぜ
昨年から山田外せ言ってきたが今年ももれなく山田スタメンじゃジュビロは勝てない!何度も何度も言う。山田に依怙贔屓するなよ名波さん
ジュビロのために外せそして勝て

571 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 09:28:08.36 ID:zvQ8Po250.net
【磐田】採点&寸評 負けで3戦勝ちなし MOMはアダイウトン (スポーツ報知)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190310-00000103-sph-socc

磐田の採点と寸評は以下の通り

名波浩監督【5・5】トラブルが続き、交代策でも流れ変えられず

GK〈21〉カミンスキー【5・5】神セーブ見せられず2失点

DF〈24〉小川大貴【5・0】サイドを突かれた。決勝被弾も敵をケアできず。
DF〈25〉大南拓磨【4・5】藤本に振り回された。先制弾を浴び、前半30分に一発退場
DF〈4〉新里亮【5・0】DF陣を統率しきれなかった
DF〈14〉松本昌也【5・0】古巣戦も右サイド制圧できず

MF〈8〉ムサエフ【5・5】同点弾起点も守備に追われる場面多かった
MF〈19〉山田大記【5・5】嫌な流れを変えることはできなかった
MF〈11〉ロドリゲス【5・5】大南退場により、前半30分に交代
MF〈15〉アダイウトン〈15〉【6・0】同点オーバーヘッド弾はスーパーゴール。MOM
MF〈22〉大久保嘉人【5・5】攻守の先導役になりきれず

FW〈20〉川又堅碁【5・0】前節・広島戦に続き孤立している場面が多い。

DF〈5〉桜内渚【5・5】数的不利の中出場。必死に守ったが
FW〈16〉中野誠也【5・0】同点に追いつく起爆剤になれず
MF〈27〉荒木大吾【―】出場時間短く採点できず

※平均点は5・5〜6・0。MOMはマン・オブ・ザ・マッチ

572 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 09:32:23.33 ID:zvQ8Po250.net
【J1採点&寸評】磐田1-2大分|後半シュート0の磐田は、一発退場が響く結果に…(SOCCER DIGEST Web)
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190310-00055280-sdigestw-socc

【チーム採点・寸評】
磐田 5
立ち上がりは攻勢に出たが、帰陣は遅れがち。大南の一発レッドもカウンターへの対応が出遅れたため。
アダイウトンのスーパーゴールで1点を返したが、守備は全体的に後手に回り、また中に絞っているために相手のサイドアタッカーをフリーに。
各々はファイトするも、攻守ともにバランス、連携が悪く形が見えず、後半はシュート0。相手クロス2本で仕留められ初勝利ならず。
 
【磐田|採点・寸評】
GK
カミンスキー 5.5 クロスやスルーパスへの反応素早く出来は悪くなかった。だが、ディフェンスラインの背後を突く相手の鋭いクロスとランに対応できなかった。
 
DF
新里 亮 5.5 守備全体のバランス悪く、相手のサイド攻撃や中央から裏に走り込む選手への対応が遅れがちに。左SBを押し出し、終盤は前線に残りパワープレーを試みるも実らず。
大南拓磨 4.5 背後のケアを怠り、相手カウンターからピンチを招いた。序盤の先制された場面も、33分の一発レッドを受けた場面も藤本の動きに反応できず出遅れた。
小川大貴  5 大分のサイド攻撃の力と連携した守備に存在を消された。ボールサイドに寄ってしまい、マークすべき選手を離して決勝点を決められた。

MF
松本昌也 5 
序盤と終盤は前線で攻撃に絡むが、小川大同様に攻撃で存在感がない時間が長かった。相手サイドへのプレスも甘く、チャンスを作られた。
ムサエフ 5.5
足を止めずボールを追うもバタつきスペースを与えた印象。得点はムサエフの攻め上がりとショートパスの組み立てから。
山田大記 5.5 
狙いのあるパスも受け手が動き出していないなど空回り気味。プレーの質は高いが連携なくパスがひっかかる場面も。孤軍奮闘の印象。
アダイウトン 5.5(83分OUT)
同点弾はスーパーゴール。しかしスペースを消され、裏に抜け出す回数もわずか。肉弾戦で勝負したが、ゴール以外に決定的なチャンスは生み出せず。

FW
ロドリゲス  5(33分OUT) 裏を狙う動きも、カットインからのシュートも鋭さに欠け相手にケアされた。10人になったために前半半ばでDFと交代。
大久保嘉人 5(62分OUT) 前節同様に低い位置で攻撃の組み立て役に。先制されてからは高めに位置取ったが、欲しいところでボールを受けられなかった。
川又堅碁 5 マークを外してスペースに入り込むも先々で素早く挟み込まれた。裏をとる動きも後方と息が合わずに不発。
 
交代出場
DF
櫻内 渚 5 (33分IN) 退場になったCBの大南のポジションに入った。守備はこなしたが、攻撃面ではパスも上がりも前への推進力に欠けた。
FW
中野誠也 5 (62分IN) 右シャドーに入ったが、なかなかゴール前に侵入できなかった。ボールロストも散見。
MF
荒木大吾 --(83分IN) 精力的に動いたがプレー機会は限られた。相手の鋭いチェックを受け仕掛けも通用せず。
 
監督
名波 浩 5.5
前半で10人なるも一度は追いつき底力は見せた。だが、相手の背後への動き出しをケアできず、サイドでの劣勢を覆せなかった。
攻撃の構成、守備の連携は発展途上か。交代策もピッチに変化をもたらさなかった。

573 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 10:01:59.98 ID:rtzA4fJtM.net
5年連続発展途上国w

574 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 10:22:27.35 ID:swKWlxN+0.net
発展してるか?

575 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 11:05:24.41 ID:iA33OUmYr.net
お前がいる方が悪い流れやし今更裏切りものに鼓舞されてもシラケるだけや

576 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 11:36:12.89 ID:7Ox45B6D0.net
>>574
途上っていうとるやろ
ずーーっとやけど

577 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 11:37:43.80 ID:9bZOzprga.net
なんでもいいからさっさと1勝してくれ

578 ::2019/03/11(月) 12:10:08.20 ID:UlwxdMzpM.net
昨年は田口が抜けた穴に苦労したが
今年は大丈夫
お前ら田口の生かしきれてなくね?
勝ち点6今年もヨロ!

579 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 12:33:41.37 ID:WBBj3uaia.net
>>541
これでかなり印象は違うぞ

2018年後半戦
△△◯●●◯△●△●●△◯◯△●●
2019年前半戦
△△●

20戦4勝8分8敗

580 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 12:34:28.43 ID:mLAU+BeUa.net
>>578
日本語もうちょっと勉強しようね

581 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 12:47:55.30 ID:X+BV8ENRM.net
名波さん真面目にやってくれ

582 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 12:53:07.15 ID:ioBoSF++d.net
>>495
現地で目の前で6失点だったので悪夢でした。。

583 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 12:54:16.51 ID:7Ox45B6D0.net
>>579
印象だけは随分ちがうな
数値は変わらんけど
773の印象も誰か変えてほしい
気持ちもたんわ

584 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 13:05:23.27 ID:FeEGSN770.net
すごいな。
勝率2割か。
年間で7勝位しかできないのか?

勝点は20試合で20か。
年間34点


降格必至だな。

春先の5試合、伸ばしても10試合の段階で見切りをつけてほしい。

どうせ勝てないんだから、将来の為に若手を使って欲しいよ。
それで降格でも次につながる

585 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 13:23:21.29 ID:7hDfFeVAr.net
https://i.imgur.com/aiIVlp4.jpg

586 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 13:26:36.74 ID:NksSryU90.net
お前ら、ドレッドの黒人ベタ褒めだったじゃん。どうしたの?笑

587 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 13:59:52.87 ID:zYTzmVf00.net
早いなー、もう8年か
3/11がまたきたね

再開されたときはサッカーが見れる日常に感謝したな
試合結果に一喜一憂できるのも、大好きなチームがあってこそ

588 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 14:26:16.06 ID:iA33OUmYr.net
>>586
名波はあーゆー口答えしない大人しいの好きだから
ジャイアン名波俺様やからな

589 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 14:27:51.38 ID:iA33OUmYr.net
ほんとはそうゆうヤンチャな奴がいてこそチームは強くなるのに
俺様にゴマする奴大事にする名波俺様ジャイアン

590 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 14:44:01.81 ID:zYTzmVf00.net
https://www.j-football-e.net/2019/03/01/soccer-club-kachi/

ああ、もうすぐだなと思いにふけってたらみつけた
クラブの存在価値をどこにみるか、うん。
南海トラフとかきたらもうサッカーどころじゃないもんな

591 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 15:45:07.29 ID:rGRocPvv0.net
今のまま弱くても名波や俊輔や大久保がいるうちは客入るのかね
それだとフロントもなかなか動かないよね

592 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 15:59:04.19 ID:zYTzmVf00.net
別に、俊さんや大久保がいるからお客さんが入っているわけではないよ

593 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 16:01:15.47 ID:zYTzmVf00.net
クラブがどれだけ地域と一緒にチームをつくろうとしているか

594 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 16:30:46.78 ID:Y5NlwBhid.net
自分もロドリゲス期待してたけとまずはルヴァンとかで連携深めたほうがいいと思うなぁ。

595 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 16:36:25.86 ID:0G9Z72Yx0.net
俊さんはまだしも大久保に集客効果なんてないだろ

596 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 16:50:52.67 ID:Y2eX79JM0.net
そもそも人気選手にあやかった集客は愚策の極みだろう
選手が人気になるのはいいんだがな

597 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 17:00:10.71 ID:7Ox45B6D0.net
大久保で客は集まらんだろ

598 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 17:19:42.76 ID:vfJErBxSM.net
7733はベテラン選手が否応無しに劣化する事を知らないの?伊藤くんとか無理にでも試合出すべきでしょ

599 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 17:43:11.94 ID:Y2eX79JM0.net
名波は自分がやられてる嫌だった事はやらない
ベテランになり若手より上手いのに試合に出れないのは我慢ならなかったって昔言ってた
なおフィジカル面は考慮に入れてない模様

600 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 18:05:45.72 ID:v9rLWYP90.net
「サッカーに歳は関係ない」
と本気で思っている模様

601 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 18:08:02.86 ID:ClY/x+bO0.net
リーグ戦は、開幕7戦を2分5敗、7節時点で最下位。
8節の湘南戦でリーグ戦初勝利するが、9節甲府に敗戦、5月4日に森下監督が解任された。

602 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 18:40:00.81 ID:zYTzmVf00.net
>>599
そんな事は言ってないですよ
ちょっと創作が過ぎませんか?

603 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 18:52:10.73 ID:U5DRqXVYM.net
てか大井、田口、祥平の状態はどうなってるんだ 川又も心配だし
祥平は発熱だから次は出られるのかね
大分戦って結局祥平の欠場が相当響いたと思う

604 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 18:57:55.98 ID:NksSryU90.net
もうスレがゾンビ状態だな🧟‍♀🧟‍♂

605 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 19:01:17.33 ID:9uoFsgNgp.net
一人減るまで右の昌也が良かったとはいえ
右大貴左昌也の方がいいと思うわ

606 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 19:04:29.43 ID:g+SrYFpl0.net
さすがに鳥栖には勝つだろ

鳥栖0-3磐田
アダ、大久保、中野のゴールで完勝!!!

607 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 19:07:53.97 ID:zYTzmVf00.net
アダが来た時もしばらくはリーグ戦に出してたよなあ
あの時もぜんぜんダメで出してる事に文句が多かったけど
で、一回外して次出てきたときは格段に良くなってた
ロドも何試合かは出すって決めてるんじゃないかな?
勝手な想像だけどね

608 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 19:22:57.42 ID:C0OGPI0Ca.net
>>607
アダは一昨年初めにスタメン外されたけど加入してから2年はほぼ全試合出てるべ?

609 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 19:24:36.85 ID:/7YE19yH0.net
ロドリゲスは能力は高いがまだ日本語と戦術を理解出来てない。客観的に試合みたら良くなるかもな

森谷が治ったら一時交代だな

610 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 19:35:46.41 ID:zYTzmVf00.net
>>608
記憶がすり替わってたm(__)m
指摘さんきゅ

611 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 19:38:37.51 ID:f2thaM5Na.net
アダとロドの2トップの縦ポンサッカーすりゃ良いのよ。下手にポゼッションなんかせんで。

612 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 19:42:03.80 ID:BN3gSJxQ0.net
俺はロドの能力が高いかどうかについての判断は保留だな
アダの場合は加入直後からスピードとフィジカルがすごいとわかったけど、ロドはスピードは期待したほどではないしフィジカルとテクニックはそこそこという感じ
気になるのは球離れの悪さで、単純に視野が狭いのかそれとも早く結果を出そうと思ってオレがオレがになっているのか

613 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 19:44:23.75 ID:v7yJh6TZ0.net
いつも思うんだけど、
敗軍の将の評価が、5.5というのは納得いかないんだよな。
4以下じゃないかな。

614 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 19:53:15.31 ID:08MiM/Nf0.net
 川又  中野
アダ    ロド
  山田ムサ
エレ高橋新里大貴
  カミン
志村渚松本上原荒木大久保航基

この位変えないと劇的な変化はないやろ

615 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 19:54:17.53 ID:9IQVv6RVd.net
>>606
こういうのが、色々緩ませる原因なんだがな。
俺たちは弱い。と認めないとなぁ。

616 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 19:58:35.73 ID:/7YE19yH0.net
>>612
j2とj1の違いもある

617 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 19:58:47.83 ID:XF85hI/Ka.net
>>613
ヒロシくんは悪くない❗

618 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 20:01:34.71 ID:IIURFj750.net
>>612
全く同じ感想
スピードがあるわけではないからロド行ってこいは無理
ただ足元はアダにくらべたら全然良い
FWでもいい気がする

619 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 20:08:47.61 ID:PGJPxCDXF.net
てかロドリゲスはフォワードだと思ってたんでサイド起用に驚いた

620 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 20:20:55.88 ID:GGeOLuok0.net
なんかちらほら森谷が復帰したら現状を打破出来るっていうレス見るけどそんなにチームを変える力があるなら川崎だろうと首にならないと思うんだけど
しかも個人で打開する選手じゃなくて組織の中で特定の役割与えて生きる選手だろ

621 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 20:30:48.95 ID:YurYKbjoa.net
その特定の役割の選手が必要だって言っているんでしょ
勝手な想像はお互い様なんだから自分の終わっている性分を人に押しつけて満足するのやめてもらえる?
それとも俺の負け犬思考を邪魔する奴は許せないとでもw?

622 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 20:34:11.07 ID:/7YE19yH0.net
他に期待出来る人いないからなー

623 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 20:38:09.17 ID:uFj8popPa.net
森谷は早々に離脱してるからトップ下なのかボランチで使うのかすらよくわからんよな 
名波なら山田森谷でボランチ組みそうなんだけど…

624 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 20:40:00.47 ID:wAro8x2J0.net
それじゃ守備軽すぎないか

625 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 20:40:11.72 ID:GEJ9dxTbM.net
磐田の超板、荒れ狂ってて草だ…

626 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 20:44:50.56 ID:Po5xWPwSa.net
>>624
勿論それでいいと思わないけど名波ならやりそうだなって思ったんだ…

627 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 21:02:11.06 ID:Oe8Xo2BI0.net
田口森谷のダブルボランチが残された希望か
それくらいしかないよな

628 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 21:03:31.35 ID:zU+JLVVAa.net
鳥栖相手だったら3バックの引き出しを使ってもいいかもな
一旦ロドはルヴァンの方に回ってもらいたい

629 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 21:05:36.82 ID:end9BWMS0.net
森谷は相手と入れ替わるのが上手かったり、足元もそれなりのレベルだけどフィジカルはペラッペラよ
川崎のパス回しが上手いから悪い部分が隠れてがちだったけど、あの年齢なのに戦力外ってことはそういうことだ

630 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 21:13:14.82 ID:VuW3eW6e0.net
球離れはいいけどロングパスとか少ない俊さんみたいなもんだろう

631 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 21:17:58.44 ID:PyWAMaij0.net
森谷と俊さん比べるなんて……

632 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 21:43:44.17 ID:2qfyXe2D0.net
俊さんルヴァンに出るかな?

633 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 21:47:10.61 ID:LPLF96sC0.net
みんな水曜日アイスタ行くの?

634 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 21:51:06.34 ID:X3VRtr780.net
12時からのシート貼りめんどくせー

635 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 22:07:03.23 ID:j6ctFFEWa.net
>>633
死水なんて忌まわしき土地にはいかない
駐車場遠いしバスは全然来ないしで二度と行かないと誓った

636 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 22:09:45.26 ID:7Ox45B6D0.net
俊さんのプライドが許さない

637 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 22:22:08.44 ID:Ndl13vWy0.net
ロドリゲス外食ばっかし過ぎだろ!って思ったけど、異国の地だから仕方ないか

638 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 22:31:47.58 ID:Qe07qRZn0.net
>>595
大久保が出続ける限りチケット買わないって人、周りに何人かいるよ

639 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 22:37:52.44 ID:FJi+FvIpa.net
そんな人一生スタジアムに来なくていいよw

祥平は体調治ったから試合出れるってよ

640 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 22:43:09.29 ID:MMavnkPL0.net
昭和38年 遠鉄奥山線記録映像
https://youtu.be/PbVlRXkqQOE

無能市長と無能商工会よ!!
さっさと地下鉄なりトラムなり
都市コミューターを整備しろ!!

いつまで飽和状態の姫街道を
バス輸送するつもりだ!!

641 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 22:44:16.38 ID:zT1tRKK+0.net
>>560
静岡県に来たんだからうす茶糖だろ。

642 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 23:09:17.45 ID:MMavnkPL0.net
昭和43年 旧中遠鉄道 遠駿線
https://youtu.be/eFN14t2yvl0

磐田・袋井・掛川・森・菊川・御前崎の有志よ!!
中東遠全域にトラム網を構築せよ!!
https://youtu.be/aZ981kav6TU

643 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 23:26:34.57 ID:qd9kkWryM.net
>>638
俺の周りには大久保いるから試合観るジュビロに全く興味ない人沢山いる。

644 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 23:53:33.12 ID:wruA7IRja.net
誰々がいるから見ないとかスタ行かないとか別に個人の自由だけど
歪んでいるそれを正当化しだしたら終わりだね

645 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 23:54:46.54 ID:VjIvVxXF0.net
大久保には早々に200ゴールを達成して貰いたいわ

646 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 23:55:00.62 ID:1gYXBtyUM.net
終わってるお前が言っても説得力がないな

647 :U-名無しさん :2019/03/11(月) 23:55:30.70 ID:Q8F/IiNur.net
寧ろこんな不公平な状況に何の意も唱えないチームが異常

648 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 01:33:42.01 ID:Id9ApAwmp.net
桜、西川いきなり公式戦だすみたいじゃん
うちもすこしはそういうとこ見習わないとな

649 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 01:47:37.38 ID:hjxBusTia.net
今のサポの半分くらいにはもう康裕のデビューの早さを知られてなさそう

650 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 01:55:35.81 ID:QTgSrreC0.net
康裕はレンタル先で地位築いてたのだし
帰ってきたの本当に失敗だったな

651 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 02:50:35.74 ID:XmmexnSM0.net
レンタルの弊害の一つよな
川辺なんかは広島では微妙になってしまったし、チームが変われば選手は同じでも機能しなくなる

652 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 03:57:51.69 ID:inNFiBm60.net
>>648
うちは実力が無いから使わんだけだから!

とバカサポが言ってます

653 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 06:24:00.88 ID:tm97yn1I0.net
駿は次世代の代表候補って言われてたけど、最近はさっぱり

654 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 06:48:12.02 ID:RxNIPeCr0.net
駿の場合、戻った広島で監督がJFKだったのが悲劇だったな
奴は特定の選手をわざと適正と違うポジションに据えて
ドヤ顔したがる癖がある
川辺はそれにハマったっぽい

655 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 07:39:09.31 ID:x9i4N93N0.net
名波と同じじゃんw

656 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 07:46:21.46 ID:RxNIPeCr0.net
それ言っちゃあおしまいよ

657 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 08:32:45.07 ID:cx3gxS8I0.net
若手の成長の為に試合だしても
監督やコーチから的確な指示が出せてないから成長してないよね

658 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 08:43:52.74 ID:TluyeCAT0.net
そのチームのシステムやプレースタイルに合わせるのも選手の仕事だが
まさか川辺もこうなるとは思ってなかったろうな
今は窮屈そうにやってる感じで、ジュビロに居た頃の伸び伸びとしたプレーが全くなくなってしまってるし
今年も控えが多くなると、本人も考えるかも

659 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 09:23:08.23 ID:m9DyJITM0.net
まあ、大きなお世話ですよ

660 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 10:00:09.30 ID:EvQ5hg8ed.net
現状を理解してないサポ多すぎ
残留できれば御の字の戦力なことを忘れてはならない

我々は弱い
俺は名波じゃなきゃ降格当然の戦力だと思ってるけどね

661 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 10:13:28.34 ID:pZ0iy2Q/a.net
それなら何で補強しなかったんですか?

662 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 10:20:32.82 ID:HdymjHQSF.net
入れ替え戦回って補強が遅れる、既存戦力のケガからの復帰ってのはよく分かるけど、
やっぱ新しい戦術取り入れるならシーズン終盤とかに出来ればよかったのにね

昇格1年目の終盤もハイライン3バックやってボロボロだったけど、
次のシーズンの躍進に繋がったわけだし

残留争い巻き込まれちゃったら無理だろうけど

663 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 10:50:02.19 ID:EvQ5hg8ed.net
>>661


664 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 11:06:47.17 ID:6YA06jpvp.net
名波辞めろ

665 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 11:11:18.52 ID:xfi9AmSV0.net
俊輔大久保マネー

もったいなさすぎ

666 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 11:14:22.31 ID:36ATx6p60.net
>>656
JFKとヒロシだと順位が全然違う

667 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 11:23:20.72 ID:+jHZFEtI0.net
J2でもついにこのレベルか…
https://i.imgur.com/0zc4wNf.jpg

668 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 11:47:34.99 ID:riOMLSPUM.net
磐田の弱点は監督

669 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 12:24:30.18 ID:W5or8XyLr.net
今のジュビロは名波、俊輔を取り巻く特殊な集団になってるから後任監督は大変だろうな。路線をガラっと変えるなら二人の天敵トルシエを連れて来るぐらいしないと。

670 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 12:26:19.70 ID:PFYjQZWTx.net
>>658
ま、名波ジュビロに居たらもっと酷かっただろうに。

同じチーム作り監督でも、2位と16位だものね。

駿は戻って正解だったと思うよ。

671 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 12:31:05.39 ID:/it+sUmX0.net
>>648
伊藤もそうだけど海外志向の選手はどんどん使わないクラブには来ないし
去ると思う

672 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 12:36:52.30 ID:36ATx6p60.net
>>669
俊さんは特に関係ないかな。
俊さん出てない時も勝てないから

673 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 12:46:24.33 ID:z/ExuFzRa.net
>>663
俊輔7000
大久保6000
エレン6400
お風呂組トータル1億

無駄遣い合わせて3億円

674 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 12:49:53.88 ID:x8Vbzi6gp.net
川辺は、本当はジュビロに残りたい
気持ちもあったと思うよ
うちが違約金マックス払ってやれば
気持ち良く広島から出られるんだから
どうせ借りパクで取りたいから
広島と契約延長するなって
ジュビロに吹き込まれて嫌気が
したんだろ

675 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 12:53:15.84 ID:PszVZAGb0.net
おまえの勝手な憶測で決めつけんな

676 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 12:57:04.81 ID:BO/XdXy00.net
名波を解放してやってくれ
今の名波に必要なのは省みる時間なんだよ

677 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 13:16:36.97 ID:AY3KGecea.net
駿は「ジュビロ側が完全移籍できるようお金を用意してくれてた」的なこと
インタビューで言ってたんじゃなかったっけ?

678 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 13:39:53.90 ID:Jb0IowLf0.net
このスレでも大久保獲得したあたりから名波に対する信用がなくなってきたよな
そして新里の怪我で崩壊してからは酷いことに

679 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 13:48:36.91 ID:cx3gxS8I0.net
そして今年も怪我人ががが

680 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 13:50:50.63 ID:otlup6WWx.net
昨年の宮崎アンカーやり始めてから完全に信用なくなった
少なくとも与えられた戦力でやりくりできる監督ではない

681 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 14:10:05.15 ID:+6NJ0Q1Mr.net
松本は前線で使ってやれよ

682 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 14:15:56.66 ID:uxp9p1ep0.net
服部とかいう詐欺師が辞任したがった7733を無理矢理続投させてんでしょ?
7733精神病みそうじゃん
ガチでブラック企業だな

683 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 14:18:45.86 ID:36ATx6p60.net
>>673
金有っても最近変な外国人しか連れて来ないじゃん。

684 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 14:41:58.07 ID:UhDpx+dYr.net
名波を小倉みたいにしないためにも、昨シーズン終了後に辞任させてやれば良かったのに

685 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 14:59:30.42 ID:cPcMKjco0.net
大久保行ってる人、田口や大井の様子教えて下さい

686 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 15:00:03.22 ID:iltUhTCFd.net
>>683
名波が「Jに居る外人獲ってもつまらない」
とか言ってるんだよな確か。
サッポロはJに居るブラジル人獲って大活躍

687 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 15:01:53.24 ID:cPcMKjco0.net
>>685
ごめん
例によって非公開だった

688 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 15:06:53.58 ID:36ATx6p60.net
自演ワロタ

689 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 15:08:58.17 ID:/it+sUmX0.net
>>687
非公開の意味が全くないのにファンサだけでもやればいいのにね

690 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 15:09:39.14 ID:FQxSpqc60.net
>>686
モルベッキで外したからビビってんだろ

691 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 15:09:44.85 ID:NlTcoezpa.net
負け犬根性を拗らせると三試合でここまで卑屈で矮小な存在になれるんだな
ここまで来ると呆れしかない

692 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 15:35:50.96 ID:ohWV9rV10.net
w

693 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 16:03:07.47 ID:PszVZAGb0.net
>>690
Jにきたことないのをってモルベッキがくる前の発言だぞ

694 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 16:35:55.32 ID:m9DyJITM0.net
去年インフル騒動あったのって今頃だっけ?

695 ::2019/03/12(火) 16:58:43.96 ID:hKbXEi2md.net
来年のj2行きが早くも決まったと聞いて来ました。本当ですか?

696 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 17:08:22.16 ID:cEbIr6N40.net
>>686
名波はくだらない事に拘るから呆れる。
監督らしからぬ発言だし。

強くする目標より名波の拘りが勝るからおかしくなってる、このチーム。
どんどん弱くなる。
まぁ、強くする事が第一目標ではないから名波の場合は自業自得。

697 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 17:11:19.37 ID:6YA06jpvp.net
>>695
落ちて犬化しないために
何が必要か?を考える時期に来てるね
前回と同じくらい再構築は大変かと

698 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 17:15:28.18 ID:jn2On8400.net
以前グノが来て持ち直したように、FWに1人外人持ってきてくれんかな。

699 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 17:18:52.67 ID:cEbIr6N40.net
>>695
名古屋は今年はイケそうじゃね?
攻撃力最強だねー

うちはこのままだとJ2行きだろ。
シャビエルと相馬くれ。

700 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 17:22:03.16 ID:B4sA9F/C0.net
成長に蓋をしないとかいって補強しなかったけどさ、
蓋をしなくても、若手が伸びてきていない件について。

701 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 17:27:49.91 ID:w3X+rfsJa.net
そう思いたければ勝手にそう思っていればいいけど
悲観してそれを人に押しつけなければ気が済まない奴が成長を語るってコント?

702 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 17:29:23.89 ID:jZ8+RbH80.net
>>700
若手FWに蓋したくないから外国籍FWは取らないっていうポリシーは別に悪かないけど、
ベテランの大久保を獲得するとか意味わからんことしてるからな

大久保から学べってことなのかどうか知らんけど、クラブが若手FW陣をどうしたいのかわからんね

703 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 17:31:16.97 ID:h6HXMZOzp.net
大久保が小川の手本になって欲しいと言われたってインタビューで答えてたろ
東京五輪に選ばれるために

704 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 17:34:19.37 ID:z/ExuFzRa.net
いまの大久保から何を学ぶの?

705 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 17:34:48.91 ID:cEbIr6N40.net
>>700
名波が実績のあるベテラン好きだからなー。
ベテランの失敗には目を瞑り、若手の失敗は懲罰。反対だろ普通。
若手が怯えて、のびのび成長出来るのか疑問。

そういう面も含めて結果が出ない名波体制は潮時なのだろうと思うわ。

706 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 17:40:51.55 ID:RCCeC2d60.net
ラグビーなんだよな

707 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 17:43:59.82 ID:BO/XdXy00.net
大久保から学ぶとボランチの位置まで下がるFWにしかならないぞ

708 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 17:46:05.09 ID:bVSBff6m0.net
>>704
大久保ほど広い範囲でプレー出来る選手いないしいろいろ学べるだろ

709 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 17:46:20.05 ID:6YA06jpvp.net
ダメ監督

710 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 18:00:59.51 ID:cEbIr6N40.net
大久保で蓋をするなら点取る外人FWを獲った方が降格危機、得点力不足にはならなかっただろうなー。

大久保は遅攻ジュビロには合わない。
昨年後半戦から全く結果が出ないのにいつまでスタメンで使うのか。
名波の頑固さと勝負か。

711 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 18:04:36.79 ID:bVSBff6m0.net
大久保は組み立てからパス、ゴールまで出来る選手だぞ

https://www.youtube.com/watch?v=D1SwWxdgCyg

https://www.youtube.com/watch?v=-H5ErYuBNP4

712 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 18:12:21.55 ID:RCCeC2d60.net
鹿島戦完売か。

713 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 18:13:53.74 ID:oiwAZgb10.net
チビの大久保から学ぶことなんてない

714 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 18:42:33.92 ID:m9DyJITM0.net
大久保に関しては、コタローが本当に勉強になってますとコメントしてるのも無視かー

715 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 18:43:11.65 ID:DMwgdCumM.net
そもそも名波は大久保の前線での決定力に期待して獲得したのではなかったのか?
なんであんな頻繁にボランチまで落ちてくる役割やらせてんだ

716 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 18:44:34.56 ID:RCCeC2d60.net
前線にボールがこないから下りてくるしかない

717 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 18:57:24.77 ID:m9DyJITM0.net
前線にボールがこないのは何故なんだい?

718 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 18:58:10.73 ID:TluyeCAT0.net
川又は前線にボールこなくても下がってこないけどな
下がるくらいなら孤立するほうがマシって感じで

719 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 18:59:11.23 ID:m9DyJITM0.net
皆下がってしまったら大変なことになるで

720 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 19:04:15.07 ID:mnoGeCpqa.net
ベテランに全く勉強になりませんとか言える若手いたら逆にみてみたい

721 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 19:12:38.31 ID:hKQcOpKPd.net
文句ばかり言ってないでどうしたら前線にボールがくるのかを考え用

722 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 19:13:29.30 ID:TluyeCAT0.net
アダロドが左右に張り付いて山田はボランチだし
中央でボールを動かせる選手がいないという

川崎にみたいに中村憲剛・エウシーニョ・大島・小林悠のような
縦横無尽に動いてパスも出せる選手がいたから
大久保は得点を重ねられたんだよ。 たぶん

723 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 19:16:48.18 ID:kz12PQ9SM.net
大久保は出戻りの川崎でももはや得点できなくなってたよ

724 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 19:23:58.49 ID:FRHNB8kT0.net
前田なんて遅くても何度も裏に走る動きしてパス来なくてもラインを下げれてたし、サイドに流れながらボール受けて起点を作れてた
川又は裏に動くのはサボるけど右に流れて起点作って左のアダをよりフリーにさせたり中に飛び込んでくる動きを引き出してる
大久保は…

725 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 19:34:58.45 ID:bVSBff6m0.net
セレッソ時代から得点してるだろ。
川崎、風間時代FWには大久保以外に森本、船山、杉本、パトリック、矢島、森島、風間とかいたけど
大久保しかフィットしなかった。
去年前半トップやってた知念もリーグでは4点しか取れてない。

726 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 19:45:17.80 ID:m9DyJITM0.net
最終戦とかプレーオフはいい感じになってきたと思ったんだけどね
大久保は航基とは合うってことなのかな?

727 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 20:11:45.85 ID:a0Dd4h990.net
>>710
残留したぞ

728 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 20:16:49.00 ID:6jEYCw4Ja.net
とりあえずロドのスタメンを一旦止める時かな
鳥栖のフォーメーションなら3バックを一度試して見てもいい

729 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 21:27:30.76 ID:x9i4N93N0.net
元日本代表のスター選手に名監督っていないよな

730 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 21:34:01.97 ID:lFVbIVdGa.net
元代表のスター選手の監督自体、そんなに居なくね?

731 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 21:34:39.59 ID:07IoItEYa.net
ジダン

732 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 21:35:25.22 ID:fs3mKul8r.net
>>729
アジアの大砲・・・

733 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 21:42:09.38 ID:lFVbIVdGa.net
日本代表だってさ

734 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 21:49:20.15 ID:or2WGTyc0.net
http://www.jubilo-iwata.co.jp/blog/detail/15043
2枚目の写真、左奥の選手って大井じゃない??

735 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 21:55:25.34 ID:nuliumkF0.net
>>734
確かに
リーグ戦戻ってこれるのかな??

736 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 22:06:33.29 ID:AN3cHwAi0.net
今期降格するようだと、20代はみんなトンヅラして、
30オーバーしか残らないような気がする

737 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 22:15:04.74 ID:YWcrBEwB0.net
フットニックでルヴァンカップを観戦しようと思ったけど、今週も磐田の放送は無し。
やっぱり弱いのは悪だな。

738 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 22:26:37.32 ID:AN3cHwAi0.net
フットニックは首都圏クラブのアウェーがメインでしょ。
静岡ダービーなんて静岡県民しか見ないよw

739 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 22:27:45.67 ID:xN/CxlBOa.net
弱いのは悪って言い方がすごく頭が悪くみえる
負の言葉を重ねているからかな

740 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 22:54:37.66 ID:TluyeCAT0.net
ヒロシの目標は、ポゼッションサッカー寄りのシンプルなパス回しからのー
無駄にこねずにシュートをたくさん打ってゆくサッカー

超絶無能ヒロシにしては、もう完璧に正しいのだが、、
問題は、それできる選手が誰もいないところ

741 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 22:55:30.48 ID:YWcrBEwB0.net
いや、スケジュール見ればわかるけど首都圏チームの有無は全く関係ないんだよね。
関東にはジュビロのサポーターたくさんいると思うんだけどなぁ。

742 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 22:56:54.41 ID:+jjDQz370.net
ルヴァンカップはBSスカパー

743 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 23:08:02.24 ID:TluyeCAT0.net
まあ清水もヤバい状態だし
正直、両チームとも今はルヴァン杯のダービーどころじゃない、というのが本音だろ

この3月にズルズル逝くと、春先からの巻き返しがかなりシンどくなるし

744 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 23:19:12.16 ID:TluyeCAT0.net
たぶんヒロシも、
クチではダービーはじゃんけんでも負けてはいけないぜ!言うだろうけど
頭の中では日曜の鳥栖戦でアタマいっぱい

初春J1最弱決定戦に負けたら、色々と深刻な事態になってくるし・・

745 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 23:31:20.40 ID:+y2URkqH0.net
125のイイネで監督解任w
後世に残る馬鹿クラブで永遠に語り継がれるなw

746 :U-名無しさん :2019/03/12(火) 23:50:17.01 ID:j7f5lB/20.net
今ならまだ小倉より傷は浅いだろう
ほとぼりさめれば解説の仕事に戻れるから
これからの人生考えたら辞めるべき

747 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 00:08:28.21 ID:Sf68z1mZ0.net
どの目線?

748 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 00:09:36.96 ID:Sf68z1mZ0.net
ピエール瀧
マジかっ

749 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 00:09:52.05 ID:h+YTNbGd0.net
ピエール瀧コカイン使用で逮捕

750 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 00:18:51.43 ID:NBwq6c3c0.net
どうなるしょんないTV

751 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 00:26:28.40 ID:yguKkNaPp.net
オラフどうすんだよ
アナ雪の新作レンタルたのしみにしてたのに

752 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 00:29:18.52 ID:5UdVCefY0.net
なんか、後番組は決まっているみたい。
名波飴作ってもらえたのにね。

753 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 00:42:08.57 ID:c8+3x5hl0.net
>>751
オラフはシラフでは出来なかったのか、、

754 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 00:45:17.75 ID:4PRfThvld.net
清水にはメチャクチャゆかりあるかもしれんがウチらに関わり薄くね?

755 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 00:49:22.21 ID:KfL9Cjvra.net
>>754
名波飴

756 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 00:49:23.43 ID:pOAPzyqw0.net
ななみ飴

757 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 01:11:31.49 ID:GtPeDD+y0.net
へんな空気の中ダービーだな
あちらさんも調子悪そうだし、勝って弾みをつけたい

758 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 02:24:56.99 ID:MAcQTD1Jp.net
静岡県民にとって胃が痛い3月に

759 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 02:37:49.84 ID:csUht4GW0.net
ピエールは清水サポだよな
うちとは関係なし

760 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 03:11:36.62 ID:ocpuKApc0.net
ピエール瀧は別に清水というか静岡県をってかんじだぞ
清水と磐田の試合どっちも見てるといってるし

761 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 04:27:12.05 ID:hgznWjy20.net
>>760
今となってはこっちみんなって感じになつてしまいましたが。

762 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 06:37:05.63 ID:BEUfIyQ4p.net
無能名波辞めろ

763 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 07:19:30.42 ID:TkjaRXlwa.net
起きたら全然しょんなくなくてワロタ

764 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 07:26:34.79 ID:OKaWy2q9a.net
最近しょんない見てなかったけど常習だろうな

765 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 07:41:52.84 ID:Gz3rgyXvM.net
名波のしょんないTV

766 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 07:51:37.57 ID:00wm6jAvd.net
マラドーナはコカインでつかまって、更正し、その後アルゼンチン監督になった。

767 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 08:07:41.07 ID:BEUfIyQ4p.net
しょんないダービーかよ

768 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 09:40:55.11 ID:4zzA6h4qa.net
若手とベテラン見れるルヴァン杯楽しみ。
ダ・ゾーンで放送無いから見れんけど。

769 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 09:43:35.79 ID:x/1a5Bs60.net
>>737
都内HUBも全滅なんだね…

770 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 10:07:10.34 ID:E19r36zna.net
スカパーに入るっていう選択肢はないの?

771 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 10:21:05.86 ID:x/1a5Bs60.net
家で観れるんだけど、ダービーをお店で観たかったんや

772 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 10:44:55.13 ID:yguKkNaPp.net
都内の店でわざわざうちのルヴァン流すって相当熱烈なファンでなきゃないだろうな

773 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 11:38:45.10 ID:TyOi8l9Na.net
どんな状況でもダービーはダービー
シンプルに勝ってサポを喜ばせてくれ

774 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 12:02:06.16 ID:DUExrDph0.net
磐田の駅前にスポーツバーあるけどあそこで見れるかな

775 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 12:27:58.91 ID:RN0l2meoa.net
今日のルヴァン杯BSスカパーで放送ってことは、何かしらのスカパー入っていれば観れるんだっけ?

776 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 12:47:32.27 ID:43KqAUL20.net
>>775
イエス
あとはSBSラジオで中継あり

777 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 12:59:38.47 ID:RN0l2meoa.net
>>776
ありがとう。ここ見てなかったら見逃していたよ。

778 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 14:46:08.28 ID:DUExrDph0.net
アイスタって車と公共交通機関で行くのどっちが楽ですか?

779 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 14:48:00.41 ID:ZEWGss/XM.net
>>776
ありがとう
それなら俺も見れるのか
見逃すところだった

780 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 15:59:20.07 ID:lu+4//zw0.net
磐田FW川又が流血…意図的な肘打ちはあったのか?DAZN配信のJリーグジャッジリプレイで解説(GOAL)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190313-00010021-goal-socc

781 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 16:02:19.36 ID:lu+4//zw0.net
大分、偶然ではない強さの源泉は? 6年ぶりJ1で好発進、監督・選手の言葉から滲み出るもの(フットボールチャンネル)
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190311-00010000-footballc-socc

782 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 16:30:21.02 ID:QnVjaeC10.net
>>776 ありがとう😊

783 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 16:32:40.59 ID:gmxuXPLjd.net
静岡駅到着
アソシアホテル前で選手バス発見

784 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 16:50:32.76 ID:ocpuKApc0.net
GK 36 三浦 龍輝
DF 6 エレン
DF 25 大南 拓磨
DF 28 石田 崚真
DF 33 藤田 義明
DF 35 森下 俊
MF 23 山本 康裕
MF 26 U-21藤川 虎太朗
MF 30 上原 力也
FW 16 中野 誠也
FW 18 小川 航基

GK 31 志村 滉
DF 5 櫻内 渚
MF 13 宮崎 智彦
MF 27 荒木 大吾
MF 34 U-21針谷 岳晃
MF 9 太田 吉彰
FW 32 中山 仁斗

785 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 16:52:14.16 ID:FYfIFo7sp.net
まこっちゃんの願い叶わずか

786 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 16:53:12.77 ID:E19r36zna.net
若手総登場で楽しみなメンツ

787 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 16:55:44.11 ID:PupLoopH0.net
山本いらね針谷使え

788 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 16:57:24.07 ID:pj9TU59FM.net
若手使え厨の手のひら返しがないことを望みます

789 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 17:04:11.46 ID:HBOaLwzW0.net
大南がんばれ

790 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 17:17:38.06 ID:4zzA6h4qa.net
3バックで小川中野の2トップに、宮崎櫻内ベンチ。彼ら2人もベンチだと頼もしい。
針谷荒木中山が交代要員かな。
うん。良い感じなスタメン。

791 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 17:17:54.91 ID:gmxuXPLjd.net
アイスタ到着ゴール裏がLED看板になっとる

792 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 17:18:27.43 ID:BEUfIyQ4p.net
3バックかな?
まあルヴァンはあくまでルヴァンだから

793 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 17:21:04.62 ID:zMenOXqw0.net
リーグ戦でも3バックでいいんじゃない

794 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 17:24:38.34 ID:YMN7qnZt0.net
ロドはやっぱりリーグ戦要員なのか

この面子なら5−3−2でもいいよな

795 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 17:28:02.30 ID:NYU7BOwY0.net
>>794
ロドリゲス試すならこっちなのにな
正直リーグ戦で遊んでる余裕は無い

796 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 17:35:16.25 ID:upYE1BE1M.net
大久保も俊輔もこっちで使って欲しい。

797 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 17:36:39.91 ID:1A00RZ9H0.net
週末の鳥栖戦では祥平CBでエレン左SBになるのではと予想していたけど、今日エレンがスタメンということは違うか

798 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 17:40:05.65 ID:I5JitPPya.net
中山もダービーで鮮烈デビューを決めてくれ

799 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 17:50:53.92 ID:fwW6pY9wp.net
荒木はリーグ戦と併用というのもあるけど、鳥栖戦でスタートから見たい

800 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 17:58:16.11 ID:/BZdaGSz0.net
こーきはそろそろ結果出さないとな

801 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 18:02:15.97 ID:4zzA6h4qa.net
今回のスタメンの方が、実力はともかくやらないといけない事は分かり易い。
シンプルサッカー。
今日の方が結果出たら日曜日も3バックになるかもね。

802 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 18:07:26.36 ID:3WqGMlOz0.net
この感じだと名波の大将はロドリゲス諦めていないみたいだな、ハァ…

803 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 18:14:53.51 ID:Od6scxUp0.net
俊さんてリーグ戦で使うわけでもないしコンディション調整としてルヴァンでも使わないとなると何のためにいるの?

804 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 18:21:19.39 ID:JY5Be46K0.net
俊さんは若手の手本です

805 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 18:23:18.58 ID:BVfRo/Be0.net
鳥栖戦でもロドリゲス使うつもりか?
もうこっちで使えよ。

806 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 18:33:18.65 ID:Gz3rgyXvM.net
向こうは勝ててないから主力入れてきたな
必死やなぁ〜

807 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 18:36:28.94 ID:yGHFRAqd0.net
ジュビロ磐田を応援するにぃ〜VS 清水
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/livefoot/1552469675/

808 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 18:53:23.59 ID:Sf68z1mZ0.net
スカパー、解説戸田さん

809 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 18:55:59.44 ID:/BZdaGSz0.net
ジュビロ的にも俊さんを序盤のカップ戦要員にするわけにもいかないし
本人のプライドもあるし、、、
名波も「リーグ戦で出るかもしれないから・・」みたいな建前論でごまかし、
こう、なんとゆーか腫れ物に触るような感じなのかも

810 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 18:58:12.63 ID:yYqy/AhGd.net
こりゃリーグ戦の面子の変化も期待できないね

811 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 19:00:01.48 ID:GZ/rjiRR0.net
>>776 まじでありがとう

812 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 19:01:30.01 ID:15S4mcwja.net
BSスカパーで観られる
ラッキー

813 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 19:03:23.13 ID:Sf68z1mZ0.net
実況スレに書き込めない
俺だけか?

814 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 19:17:39.31 ID:CfyWRpno0.net
中山ベンチ入りか!

815 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 19:23:47.88 ID:GZ/rjiRR0.net
radikoのSBS聴けない・・・
速報待つわ

816 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 19:59:46.72 ID:KwBFqPki0.net
プロとは思えない程シュート下手すぎ

817 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 20:06:54.79 ID:KwBFqPki0.net
三浦馬鹿すぎ
プロ失格

818 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 20:11:03.56 ID:w55ltUwGd.net
三浦より志村の方が上だって

819 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 20:19:17.46 ID:NS8KSEva0.net
しょうもない失点やな萎えるわ

820 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 20:19:39.63 ID:ntbSfx770.net
数少ない出場でヘマすると今後もう挽回できないです

821 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 20:23:24.62 ID:+JP15zmip.net
下手くそしかいねー
これは名波とか以前の問題だわ
なんでこいつらプロやれてんだレベル

822 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 20:30:31.56 ID:w55ltUwGd.net
いやそんなのを取ったりどんな指導してるのかって点では名波のせいでしょ

823 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 20:33:34.02 ID:+JP15zmip.net
シュート、パスミス失点も名波のせいかw
この出来で若手を出せとかよういえるなレベル

824 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 20:36:23.03 ID:w55ltUwGd.net
ちゃんと練習してないからでしょ

825 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 20:50:30.71 ID:NS8KSEva0.net
中山いいじゃん

826 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 20:51:30.17 ID:KwBFqPki0.net
石田、中山、中野のシュートが入ってればなぁ...

827 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 20:55:08.55 ID:/Jpt885d0.net
指導者も選手もどっちもどっち

828 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 20:56:51.97 ID:KwBFqPki0.net
シュート磐田14(4)vs清水4(2)で負けるとか...

829 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 20:56:54.44 ID:nAG3topY0.net
選手が悪いなら服部が責任取って辞めるしかないな
選手半数以上クビにするなんて誰も入ってくれなくなる

830 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 20:57:48.85 ID:r6glc+0Q0.net
中山よかった

831 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 20:57:51.80 ID:MVNhTY0r0.net
小川航基と中野推しだったけど、中山いいならリーグ戦どんどん出してほしい

832 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 20:57:58.44 ID:kmA4QJHc0.net
中山が使えそうなのはプラスかな
現状こーきよりいいじゃん

833 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 20:58:10.22 ID:f9S7nT7g0.net
悪循環の典型

834 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 20:58:29.72 ID:9LgpvIPya.net
確かに中山よかったな
鳥栖に連れて行きたい

835 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 20:58:33.64 ID:HBOaLwzW0.net
中山よかったわ

836 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 20:58:40.10 ID:6go8GfrSp.net
中山はリーグでサブ、次のルヴァンではスタメンで見たい。
荒木もリーグのスタメンで見たい。
ハリーの真ん中で受けるポジショニング好き。
藤田も森下も去年と違って落ち着いてプレイ出来てる。

837 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 20:58:44.78 ID:1+8QzBut0.net
>>831
同じく
今日の試合観た限りだと中山良かった

838 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 20:58:50.60 ID:nAG3topY0.net
今の磐田はルヴァンなんてさっさと負けてリーグ戦集中した方がいいだろ

839 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 20:58:55.18 ID:ocpuKApc0.net
数年前にみた降格するチームの流れだな
なにやってもうまくいかない

840 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 20:59:13.35 ID:KwBFqPki0.net
小川は相変わらず駄目駄目だし、エレンは外人枠使う価値なし
中山、針谷、荒木、石田が良かった

841 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 20:59:21.85 ID:pxUT808Dp.net
中山は川又の代わりになりそう?

842 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 21:00:40.42 ID:5oFNHI6S0.net
中山には浪漫を感じた

843 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 21:00:46.36 ID:Sf68z1mZ0.net
全体的にジュビロが押してだんだけどね
ミスは厳しいな〜
でもPK止めたのはナイス

844 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 21:01:00.73 ID:Uru8bZ6w0.net
あれだけチャンスあって、全くシュートが枠に行かないのは笑った
選手が負ける為にわざとやってるのかと疑うレベル

845 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 21:01:02.21 ID:f9S7nT7g0.net
石田は強さも落ち着きもあり良い

846 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 21:01:05.95 ID:KwBFqPki0.net
中山は身体も強くていいんだけど、シュート入んない系の人でしょ

847 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 21:01:15.75 ID:5oFNHI6S0.net
中山は名前もいいよね

848 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 21:01:26.97 ID:w55ltUwGd.net
航基は過大評価だからな

849 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 21:01:31.12 ID:1A00RZ9H0.net
エレンは良かったと思ったけどな
ボールを落ち着けられるし、守備も頑張ってた

850 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 21:01:52.23 ID:Sf68z1mZ0.net
エレン良かったぞ

851 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 21:02:19.14 ID:wpNWlNIG0.net
リーグ戦でもそうだけど敵陣のサイドで押し込んだ時、どこへ動けば分からずわちゃわちゃするのやめてくれ…
横浜Mみたいにあからさまでもいいからニアゾーンに一人は走るとか単純な決め事でもしてくれ

852 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 21:02:25.60 ID:f9S7nT7g0.net
ハイライト中野のシュートミスばかり

853 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 21:02:34.03 ID:Sf68z1mZ0.net
最後の中野のシュート入ってたらな〜

854 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 21:02:38.77 ID:4zzA6h4qa.net
三浦はしばらくみたくないや。PKは帳尻で頑張ったけど。
わかりやすい分3バックの方が安定してんな。
偽SBとかしないなら4バックでも良いのかもだけど。

855 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 21:02:46.16 ID:6go8GfrSp.net
エレンは縦パスを入れられるのがいいと思う。
上原にやってもらいたいんだけど。

856 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 21:03:11.22 ID:kmA4QJHc0.net
大貴を使うならエレンのがいいかもね
ただファーストチョイスはしょーへーかな

857 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 21:03:27.77 ID:KwBFqPki0.net
エレンは一人で抜けないからなぁ
クロスもあれだし
ギレルメの方が数段上だわ

858 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 21:04:04.93 ID:Sf68z1mZ0.net
決め事はあるんだと思うけど、
まだ無意識に身体が動くまでいってないんだろな

859 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 21:04:15.19 ID:MVNhTY0r0.net
針谷がよかったらしくて嬉しい
何か希望が欲しいんだよね

860 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 21:04:43.15 ID:RqCDkajza.net
もっとシンプルにやって欲しい
2017年の戦術、フォーメーションを今のメンツで見てみたい

861 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 21:05:27.14 ID:Sf68z1mZ0.net
現地組お疲れ

862 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 21:06:14.42 ID:1A00RZ9H0.net
エレンは良かったけどそれでも左SBのレギュラーは祥平かな
祥平なら選手交代せずに4バックから3バックに移行できるしね

863 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 21:06:28.37 ID:vWQhwqLw0.net
大吾自信がついてきて見てて楽しみ。リーグ戦スタメン見たい。

864 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 21:07:52.43 ID:0+4TV6ahr.net
しょんない

865 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 21:08:10.20 ID:/acqOwr20.net
ガンバが勝ったので、全チーム横並び

866 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 21:08:25.11 ID:5oFNHI6S0.net
針谷は今日ジュビロのCKでまともなボール蹴ってた唯一の選手

867 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 21:09:14.55 ID:bujslibZd.net
悲しいけどダービー負けても何も思わなくなったな
ダービーとか関係なしに勝てないのが普通みたいな感覚、5試合に1回くらい勝ってくれればいいよ、それでも応援する

868 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 21:09:27.11 ID:Fb/2fOu+a.net
悪い試合じゃなかったけどなぁ
やっぱりどの選手も光るものはある

869 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 21:10:14.75 ID:HBOaLwzW0.net
鳥栖勝っちゃったな

870 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 21:10:39.75 ID:NTIgT18A0.net
そもそもシュートが決まらないので話にならないけど
いい感じの攻めも結構あったんだけどね
ただ清水がまともなカウンターできるチームだったらボコボコにされてたかも

871 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 21:10:44.64 ID:IEQhrKOs0.net
清水に公式戦初勝利までプレゼント。

872 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 21:10:45.29 ID:r4fOnBWNp.net
今年落ちるなJ2に

873 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 21:11:11.27 ID:5oFNHI6S0.net
安定15点取れる技術のしっかりした外国人ストライカーがいたら今日は勝てたね

874 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 21:11:29.98 ID:/BZdaGSz0.net
適当総評

三浦   やってはいけないミスだがPKは止めて半分帳消し。でも戦犯
藤田森下大南   際立って良くはないがやらかしはないし、無難にこなしてたわ
康裕  安定してるな。それ以上はないけど
上原  もっと精度を上げないとリーグ戦では信頼おけない
エレン 前半は良かったが後半は消えてた
コタロー、ハリー  一生懸命さはあったな。コタローは前半ははつらつとして前よりいいじゃん
中野   イマイチだが惜しかった部分もあった
こーき   伸び悩み
石田    いつもの石田。
ゴン    可能性は感じた 

875 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 21:12:00.12 ID:Sf68z1mZ0.net
そんなタラレバ言ってもしょうがない

876 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 21:13:05.97 ID:gmxuXPLjd.net
現地で見てると石田とコタローの区別がつかん似たような髪型して

877 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 21:13:15.58 ID:dr4eVo2U0.net
名波が中山を使うわけないだろ!いい加減にしろよ!

878 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 21:13:32.66 ID:Sf68z1mZ0.net
いいプレーも沢山あったけど、残念

879 ::2019/03/13(水) 21:13:40.04 ID:lo5+2yar0.net
お前らガチで弱いな補強しろよ

880 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 21:13:45.13 ID:5oFNHI6S0.net
荒木は絶対どっか上のクラブに目を付けられてると思う
それくらい他とは違う何かがある選手

881 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 21:13:50.93 ID:NS8KSEva0.net
力也はダメだ
伊藤帰ってきてくれ

882 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 21:16:13.76 ID:HvM+MiAs0.net
>>859
気持ちは分かるが希望というまでは無いよ

883 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 21:16:15.08 ID:MVNhTY0r0.net
>>874
PK与えたのは誰だったのよ

884 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 21:16:29.53 ID:fbvXeld30.net
名波次節で首だね
後任は誰かな??

885 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 21:17:51.86 ID:JPoVxtaC0.net
ロマン感じたとかまんま中村ユウキと同じだな
残念ながら中山をリーグ戦で見ることはなさそうだな

886 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 21:18:14.61 ID:KwBFqPki0.net
>>883
上原のスライディング

887 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 21:19:18.44 ID:/acqOwr20.net
大南が前試合を引きずって無くてよかったわ

888 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 21:19:54.47 ID:jWKWxrSS0.net
決定力クソだけど
今日はサッカーになっていた
と聞きましたがどうでしょうか

889 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 21:20:24.41 ID:IEQhrKOs0.net
>>884
秀人が就任して希望あるのか?

890 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 21:20:36.78 ID:MVNhTY0r0.net
>>886
あー上原か
まあそのシーン見てないからなんとも言えんが

891 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 21:22:13.29 ID:IdEJz5cO0.net
先制されてひっくり返す力というか流れは今無いからなあ
三浦のアレで試合は終わった
名波も潮時だろ

892 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 21:22:29.60 ID:/acqOwr20.net
ムサとか映ってたけど、
また、全員で行ったのかな?

風邪ひくなよ

893 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 21:22:58.86 ID:KwBFqPki0.net
レギュラー組より連携ができているのは何故?

894 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 21:23:29.96 ID:HvM+MiAs0.net
>>869
相手はJ2だからな

895 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 21:23:36.22 ID:5oFNHI6S0.net
決定力足りない練習しろっていうけどはっきり言うと練習で解決するならどこも苦労しない
お金でしか解決しないから下のクラブは苦労してるんだ

896 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 21:25:04.29 ID:IEQhrKOs0.net
>>895
総年俸2億の大分が
しっかり鹿島と磐田からしっかり決めてるんだが…

897 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 21:30:11.47 ID:yguKkNaPp.net
風つよいから早く帰ってゆっくり休むこと

898 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 21:30:51.99 ID:NTIgT18A0.net
名波は今日の試合どういう評価するのかね

899 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 21:34:40.84 ID:ntbSfx770.net
マジで勝てないサッカー展開してるなあ
勝ち方分からないんだろうな

900 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 21:36:38.67 ID:aPC+2nYp0.net
鳥栖に負けたら解任でいいよもう
しかし現状名波にそれを言える人間がはたしているのか
去年引き止めた服部と前社長の罪は重い

901 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 21:37:26.27 ID:IEQhrKOs0.net
小川より中山の方が収まるし、チャンスつくれるのが分かった。

902 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 21:39:46.11 ID:Sf68z1mZ0.net
一個のミスが試合を壊す典型だとおもた

でも、いいプレーも惜しいプレーも多かったので見ていて楽しめた

903 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 21:41:01.09 ID:Izm0IQDg0.net
今の清水に負けるのは相当ヤバイぞ

904 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 21:41:06.18 ID:dr4eVo2U0.net
前社長は名波を引き留めるという愚行を行わなければ過去最高の社長だったよなぁ

905 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 21:45:55.86 ID:Sf68z1mZ0.net
今日はポストとバーに何回当たったっけ?

906 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 21:46:30.10 ID:BVfRo/Be0.net
>>904
ほんとこれ。

907 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 21:46:45.85 ID:IEQhrKOs0.net
セットプレーからの大南の帰陣が超全速力だったので
前回から改善してやろうというのが見えた。
三浦はとんでもないミスをやらかしたが、もう同じ轍は踏まんだろう。
実戦でやらかすというのは何よりの経験であり財産。

予選さえ突破してくれれば、今日に関しては負けてもOKだろう。

908 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 21:47:04.97 ID:NTIgT18A0.net
鳥栖は現時点で最も深刻なチームの一つだと思うからここに勝てないと本当にマズい
とにかくなんとしても先制点が欲しい

909 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 21:49:09.93 ID:Sf68z1mZ0.net
>>896
そんなん
天皇杯とかアマチュアが勝ったりするやん
単発ではなく、継続出来るかじゃないの?

910 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 21:50:44.38 ID:IEQhrKOs0.net
>>909
大分の得点や勝利はまぐれといいたいのか?

911 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 21:51:04.92 ID:Sf68z1mZ0.net
たしかに予選突破できれば問題ない。
得失点差とか考えたら追加点与えなかったのは良かった

912 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 21:51:42.00 ID:Sf68z1mZ0.net
>>910

まぐれとは言ってないけど?

913 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 21:51:53.22 ID:/Jpt885d0.net
>>908
こちらも相当深刻だからなあ
まさに暗黒対決
ホント点とらんとなあ

914 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 21:53:53.08 ID:5oFNHI6S0.net
大分の選手は来年何人か上に引き抜かれるでしょ
そういう若手が入ってくる土壌があれば育成でなんとかなるけどね

915 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 21:54:05.33 ID:Sf68z1mZ0.net
全部入ってたら凄かったなと妄想して精神保つわ

916 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 21:55:45.59 ID:Sf68z1mZ0.net
大分さんとこは下部組織がしっかりしてる印象

917 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 22:00:03.16 ID:6vYLR2Xva.net
死水なんかに負けてるじゃねえか!!

辞めろ名波!!!!!!!!

918 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 22:00:09.89 ID:/BZdaGSz0.net
押し気味の前半で決めてればな・・
危ないシーンもあったが、しっかりパスサッカーやってたじゃん。いわしん連発だけど

逆に、後半は押され気味だったがワンチャンあったわ
誰かの惜しいシュートが決まってれば引き分けてた

919 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 22:00:47.82 ID:zy/eDTBFH.net
誰も康裕を褒めてないのが不思議。
後ろから組み立てて攻撃の起点に何回もなっていた。
リーグ戦でも山田を1つ前に上げてボランチか昌也の位置で使ってみたい。

920 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 22:01:37.31 ID:gmxuXPLjd.net
鳥栖はフェルナンドトーレスや金崎といったウチのFW陣より圧倒的な決定力を持つ選手がいるのにあんまりナメないほうがいいと思うがな

921 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 22:02:55.38 ID:nAG3topY0.net
何かを変えるなら名波解任しか無いんだよな
補強もろくにしなかった時点でこうなる可能性はあったわけだし

922 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 22:04:02.44 ID:Sf68z1mZ0.net
鳥栖さんを舐めてませんよ?

923 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 22:04:17.23 ID:+Hh83mTr0.net
また負けたのか!
でも大丈夫!
あの夕日を見てごらん
さあ、立ち上がれ

     ○ノ
  ○ ノ|
_| ̄|  <し

924 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 22:05:15.95 ID:k7IJ4GNRa.net
シュートが入りません
あれだけシュート練習してるのに
どうなってるんですかね?

925 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 22:05:16.39 ID:Sf68z1mZ0.net
今日はカップ戦
ちょっと落ち着いて

926 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 22:07:30.72 ID:XP8+eUfV0.net
まぁまぁの選手は揃ってると思う、リーグ戦は昨年のホーム広島戦以来勝ってない。これが現実‥何が悪いかは想像に任せるw

927 :清水 :2019/03/13(水) 22:11:18.94 ID:f7N8NABN0.net
よお、ゾンビロ( ・∀・)ノ

928 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 22:18:54.83 ID:BJbquL/r0.net
すみません
虎太朗くん頑張ってますか?
高校の先輩なんですけど、年末に会った時結果出せずに結構悩んでたんですけど、どうですか?プロでもやっていけそうですか?目の肥えた磐田ファンの方達はどう評価してますか?

929 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 22:21:55.28 ID:Sf68z1mZ0.net
>>928
だいぶ逞しくなりました
今後が楽しみです
磐田サポですが、目は肥えてません

930 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 22:26:08.27 ID:+kKWxDXt0.net
モリゲの時とダブるなw
点取れなくてズルズル負けるところとか

931 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 22:43:00.11 ID:vDhTnu3V0.net
ダービーで負けてブーイングもしないプログ、ウルトラの存在意義は?
クラブや選手から資金とチケット貰うかわりに、ブーイングしないって約束してるの?
何のために大人数で座席占拠してるのかな
サポーターの俺かっけーしたいなら草サッカーの応援してきなよ

932 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 22:48:09.40 ID:/BZdaGSz0.net
なぜか藤田ってカップ戦レベルだと安定したプレーできるんだよなあ
縦への動きやポジショニングもいいし

康裕もカップ戦では前へ前へといいパス出すし、CKでも得意の低い良い球を蹴るし(高い球はダメだが)
この2人はカップ戦では必需品だわ

今日だけは、無能ヒロシの問題ではなく選手の決定力とツキのなさかもしれん
シュートまでもっていけること・ちんたらパス回しがないことなど
(負けたのはムカつくが)リーグ戦に比べてみててストレスは感じなかったしで。
エレンはスピードのないギレルメって感じ。
上原は田口が戻ってきたらベンチ外は確定だな

933 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 22:50:45.07 ID:BErkoIXi0.net
清水に0点はヤバイ
名波解任確定だな

良かったのは相手選手潰したくらい

934 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 22:51:03.07 ID:WA774qh60.net
お隣の鯱は…
どうなってるんだろう

935 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 22:51:32.78 ID:fDN06O69M.net
負けたー
負けたー
また負けたー

936 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 22:52:14.21 ID:1A00RZ9H0.net
今日のパフォーマンスなら上原より康裕だな

937 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 22:52:24.49 ID:6vYLR2Xva.net
所詮ルヴァンだからどうでもいいが、リーグでは死水から勝ち点6取れよ

そして鳥栖戦必勝だぞ!!

938 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 22:54:14.34 ID:FmLPJncr0.net
また負けたんかい

939 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 22:58:54.01 ID:EkhZUfWv0.net
>>931
>クラブや選手から資金とチケット貰うかわりに、ブーイングしないって約束してるの?

これほんと?

940 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 22:59:22.19 ID:EkhZUfWv0.net
あ、資金とチケットの部分

941 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 22:59:34.22 ID:YpAFsKNR0.net
>>906
変に慰留せずに契約満了という形で終われば良かった
降格を免れたのを功績と勘違いしたフロントの経営判断のミスだったね

降格回避なんて功績でも何でもない
本来成し遂げるべき最低限のノルマだよ
途中解任される監督は、その最低限のノルマさえできない可能性が高いと判断されたから解任されるだけだ

942 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 23:09:25.92 ID:Sf68z1mZ0.net
>>939

を見落としてるで?
デマってこーやって拡散するんだな

943 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 23:19:28.14 ID:wDRcyOW/0.net
伊藤くんて契約あと何年残ってんの?

944 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 23:22:26.72 ID:aPC+2nYp0.net
名「お疲れ、辞めるから」
服「お前が辞めるなら俺も辞める!」
社「いいからやれ!」
3人号泣

これだからな
しかもこれを美談にしてるのが最高に気持ち悪い

945 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 23:22:38.06 ID:Sf68z1mZ0.net
レンタル前に契約し直したって話があったような

946 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 23:29:14.92 ID:6vYLR2Xva.net
死水チョンパルスサポのピエール瀧シャブで逮捕!!!!!
さすが在チョン部落、死水w

947 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 23:35:58.21 ID:PdPud9+l0.net
>>946
悔しいのぉwww

948 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 23:36:39.43 ID:6vYLR2Xva.net
>>947
チョ〜ン(笑)
しゃぶでもやってろゴミw

949 :U-名無しさん :2019/03/13(水) 23:44:19.64 ID:PdPud9+l0.net
>>948
悔しいのぉwwwwww

950 :U-名無しさん :2019/03/14(木) 00:01:59.95 ID:Gj05NIpv0.net
針さんはどうしてますか?
あと、もし私が950だったら、誰か次のスレ立てよろしくお願いします。どうやって立てたらわからないので。

951 :U-名無しさん :2019/03/14(木) 00:15:39.77 ID:8/pd0fMT0.net
分からないなら書き込むなクズ
しかも、わざとらしくageてカキコしてるし
「針さんw」じゃねーんだよゴミ

952 :U-名無しさん :2019/03/14(木) 00:38:04.21 ID:IJZWMnJH0.net
>>934
伊藤洋輝という素晴らしい選手をありがとう
フィジカル圧倒、ポジショニング抜群、正確なロングフィード(惜しくもオフサイド)、無回転ミドル(相手GKファインセーブ)など見所満載でした

953 :U-名無しさん :2019/03/14(木) 00:43:29.05 ID:WF4u+w+Ia.net
とりあえず、名波のコメントがひどい

負けゲームの中では希に見る勝ちゲームだったとか、言っててもはや意味不明

954 :U-名無しさん :2019/03/14(木) 00:48:46.82 ID:fAUj8QUT0.net
厳しい事言ったらチーム崩壊しそうだしな

955 :U-名無しさん :2019/03/14(木) 00:50:49.99 ID:nF/gcSwMM.net
チョンビロ臭いな姦酷え(´・∀・`)


『磐田を見て死ね』


大爆笑(´・∀・`)w
おつかれちゃ〜ん(´・∀・`)

956 :U-名無しさん :2019/03/14(木) 01:09:24.93 ID:1RAO0KX00.net
名波何年やって、この結果なんだよ…
サポは寝てんのか?笑

957 :U-名無しさん :2019/03/14(木) 01:21:34.70 ID:Bb7ybLM+a.net
>>953
普通に意味はわかるでしょ
何言ってんの

958 :U-名無しさん :2019/03/14(木) 01:32:01.87 ID:GfkIQzli0.net
何年やろうが勝負なんだから勝つときもありゃ負けるときもあるだろ

959 :U-名無しさん :2019/03/14(木) 01:45:54.73 ID:+mpUvuo30.net
いつ勝つの

960 :U-名無しさん :2019/03/14(木) 02:10:00.86 ID:GfkIQzli0.net
日曜日でしょ

961 :U-名無しさん :2019/03/14(木) 03:56:57.23 ID:8/pd0fMT0.net
たかが今週の勝敗ではなく100年後を見てるんだよヒロシは。
そしてずっと勝てない、それが大久保システム

日曜も来週も、今年も来年も、ずっと大久保システム。
FW兼任のチャンスメイクは大久保

田口や荒木は今季でラストで移籍してさよなら
ムサも首、クチだけの航基はJ2レンタル、
俊輔と大久保がずっと残留

962 :U-名無しさん :2019/03/14(木) 06:07:20.30 ID:b0ytv/rEr.net
>>885
あたり前田。ギリギリ残留して補強も思い通りにできなかったって名波話してただろ
カスチームから来ただけ名前だけで判断してガキかよ
ゴンちゃんに失礼極まりない一緒にするなと言いたい

963 :U-名無しさん :2019/03/14(木) 07:03:34.51 ID:kEEOqDLu0.net
本当弱いよな ななみさんになってめっちゃ快勝って 大雨の川崎F と 鹿島アウェイくらいじゃねえ?J2入れても

964 :U-名無しさん :2019/03/14(木) 07:20:58.28 ID:NSEC1LYdr.net
「負けた試合の中では、稀に見る勝ちゲームだったんじゃないか」と試合を振り返った。
https://www.jleague.jp/match/leaguecup/2019/031311/live/#recap

ヒロシ・・・

965 :U-名無しさん :2019/03/14(木) 07:21:46.86 ID:ASX28iH9p.net
名波のコメント見たら内容的には勝ちゲームだったんだな!!心配して損したー

966 :U-名無しさん :2019/03/14(木) 07:27:08.23 ID:wVqff57Vp.net
はよ辞めろ

967 :U-名無しさん :2019/03/14(木) 07:31:55.86 ID:Ku0UZfrD0.net
そうでも思わないと自我を保つのが難しいんだろう
勝点2を失ったのは我々の方とかよく言うけど、プロなんだから結果を残さなければ意味がないし、本当に最近は負け惜しみにしか聞こえない

968 :U-名無しさん :2019/03/14(木) 07:37:09.59 ID:a065cRJa0.net
名波のコメントがモリゲ化していてw
完全に末期症状
「内容では勝っていた」「勝ち点2を失ったのは我々の方」等
言い訳は飽きた

969 :U-名無しさん :2019/03/14(木) 07:38:06.11 ID:2+FACCMe0.net
負けたけど内容は良かったってのは傍観者であるサポの発言なら許されるけど
敗軍の将がドヤ顔で言っちゃ駄目だろw
プロ意識無いのかよ

970 :U-名無しさん :2019/03/14(木) 07:53:45.54 ID:wVqff57Vp.net
無能の極みアホ監督

971 :U-名無しさん :2019/03/14(木) 08:10:09.73 ID:2p0qwKMka.net
やる気のある無能ほどやっかい

972 :U-名無しさん :2019/03/14(木) 08:17:48.09 ID:1EERE7O6M.net
エウシーニョってエレン以下だね
全てがエレンの方がうえだった

973 :U-名無しさん :2019/03/14(木) 08:21:42.32 ID:8/pd0fMT0.net
Jリーグ200ゴールを目指す、レジェンド大久保さんがいるチーム

974 :U-名無しさん :2019/03/14(木) 08:27:19.50 ID:ypxPEpDx0.net
解説の松原がジュビロの調子がいいですよと褒め始めたら終わりの始まり

975 :U-名無しさん :2019/03/14(木) 09:06:11.94 ID:Jm6LlTt00.net
内容が良くて試合をコントロール出来てたならせめて引き分けに持ち込めよ

976 :U-名無しさん :2019/03/14(木) 09:40:20.32 ID:YmS2AgRLd.net
次の鳥栖に負けたら流石に解任だろw

977 :U-名無しさん :2019/03/14(木) 10:00:50.31 ID:+ZLqGYXY0.net
「負けた試合の中では、稀にみる勝ちゲームだったんじゃないか」

カッコつけた言い訳に拍車がかかってきたな

978 :U-名無しさん :2019/03/14(木) 10:12:44.04 ID:LyyvZEbt0.net
サッカー界のレジェンドがおっしゃることは、我々凡人には理解不能
そしてサポーターのほとんどは凡人なんですよね
凡人に分かるように言ってくれませんか

979 :U-名無しさん :2019/03/14(木) 10:22:14.82 ID:G3HfBqSUM.net
伊藤くんのツイッター見てみろ
もう戻らないかもなw

980 :U-名無しさん :2019/03/14(木) 10:27:33.04 ID:Z94n45Kta.net
何言っても自分に都合よく曲解する人間を名波が考慮することなどないだろうな
そもそもクラブを応援していない透明人間が権利を主張するなんてちゃんちゃらおかしいがw

981 :U-名無しさん :2019/03/14(木) 10:48:20.93 ID:MElL/oKH0.net
鳥栖に負けることはないだろ

982 :U-名無しさん :2019/03/14(木) 11:01:27.83 ID:1RAO0KX00.net
>>958
名波甘やかしてる奴が多いのかな?
J2行って目覚まして来い

983 :U-名無しさん :2019/03/14(木) 11:03:10.86 ID:1RAO0KX00.net
鳥栖に負けたら解任で

984 :U-名無しさん :2019/03/14(木) 11:03:18.50 ID:r/+/cqxid.net
監督をクビにすればチームが好転すると思ってるのかな?浦和や鹿島にガンバみたいに選手層が暑いチームでないんだし当時名将扱いされてた関塚ですらアレだったし

985 :U-名無しさん :2019/03/14(木) 11:04:22.63 ID:1RAO0KX00.net
じゃあ最期まで7733と頑張ろう(^-^)

986 :U-名無しさん :2019/03/14(木) 11:47:48.59 ID:TGL6L1Ny0.net
昨日はほんと決めるとこ決めるだけ。
三浦もやらかしたけど、狙いはわかる笑 
大きくけるとみせかけて、繋ぎたかったんやね。
キーパーからビルドアップをしたかったんやと思う。大分のつなぎみたいに。
大南もそうやけど、そうやってやらかして経験して、成長する。
特にセカンドやサードのキーパーは中々実戦の経験をつめないからね。
昨日は悔しいけどその分デカい。
まあ、三浦やらかして、中野、小川シュートはずして、叩かれるの名波監督やけど笑
試合内容見るにあとちょっとのとこに来てる。サポはもうちょっとの辛抱。

987 :U-名無しさん :2019/03/14(木) 11:50:12.75 ID:AHyWOKFIM.net
>>979
カップ戦では使って貰えてるみたいだしな
あと優秀な外国人選手と練習できるのもプラスに働いてると思うわ

988 :U-名無しさん :2019/03/14(木) 11:51:11.06 ID:TGL6L1Ny0.net
>>972
エレンよかったね。
ハリーや藤川もしっかり伸びてたね。
石田もチャンスによく絡んで良かった。
大南も上原も頑張ってた。
中山が地味に一番FWでいんじゃないかってくらい
収まったね。
負けてなお、収穫が多かったと思う。

989 :U-名無しさん :2019/03/14(木) 12:11:02.13 ID:8HYL274XaPi.net
エセ関西弁みたいなのやめてほしい
とにかく気持ち悪い

990 :U-名無しさん :2019/03/14(木) 12:13:28.98 ID:kqL2oN6erPi.net
>>983
昨日はレシーブ、鳥栖はトス、アタックはやっぱり鹿島かな?

991 :U-名無しさん :2019/03/14(木) 12:31:58.12 ID:A6pYWm/u0Pi.net
中山短い時間でも存在感あったね。ポスト直撃のシュートに競り負けないフィジカル。川又よりもボールは収まるかも。

992 :U-名無しさん :2019/03/14(木) 12:34:08.93 ID:vL1k8B65dPi.net
三浦のあのミスはもちろんダメだけどバックパスもズレてたね

993 :U-名無しさん :2019/03/14(木) 12:36:45.64 ID:1EERE7O6MPi.net
名波は正に今、崖っぷちだな

994 :U-名無しさん :2019/03/14(木) 12:37:54.50 ID:WnrH4Wsa0Pi.net
1000ならゾンビジュビロ順当に降格、墓穴に戻る

995 :U-名無しさん :2019/03/14(木) 12:38:26.95 ID:WnrH4Wsa0Pi.net
995ならゾンビジュビロ順当に降格、墓穴に戻る

996 :U-名無しさん :2019/03/14(木) 12:38:56.30 ID:WnrH4Wsa0Pi.net
996ならゾンビジュビロ順当に降格、墓穴に戻る

997 :U-名無しさん :2019/03/14(木) 12:39:12.19 ID:WnrH4Wsa0Pi.net
997ならゾンビジュビロ順当に降格、墓穴に戻る

998 :U-名無しさん :2019/03/14(木) 12:39:31.04 ID:WnrH4Wsa0Pi.net
998ならゾンビジュビロ順当に降格、墓穴に戻る

999 :U-名無しさん :2019/03/14(木) 12:40:37.56 ID:WnrH4Wsa0Pi.net
999ならゾンビジュビロ順当に降格、墓穴に戻る

1000 :U-名無しさん :2019/03/14(木) 12:42:03.17 ID:WnrH4Wsa0Pi.net
1000ならゾンビジュビロ順当に降格、墓穴に戻る

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
224 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200