2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

↑↑↑サンフレッチェ広島Part1831↑↑↑

1 :U-名無しさん :2019/03/14(木) 22:00:35.07 ID:KnQKy4Tt0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
最初に↑を2行書くこと
コメを書くときは、名前欄に選手などの名前を記入した上でコメを2行目に書くこと

☆試合日程・記録
http://www.sanfrecce.co.jp/info/game_schedule/

☆オフィシャル ホームページ http://www.sanfrecce.co.jp/
ツイッター http://twitter.com/sanfrecce_SFC
フェイスブック https://www.facebook.com/sanfrecce.hiroshima.official
インスタグラム https://www.instagram.com/sanfrecce.official/
ライン ID:@sanfrecce

☆wiki
SANFRECCE HIROSHIMA wiki http://w.livedoor.jp/sanfrecce/
本スレテンプレ http://2chtpl.sanfrecce.info

☆熊スレ利用のお約束
>>950が次スレをたてる
sage進行(メール欄に半角英文字でsage)

※前スレ
↑↑↑サンフレッチェ広島Part1830↑↑↑
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1552379313/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :U-名無しさん :2019/03/14(木) 22:03:06.18 ID:hta21PbV0.net
日本 J1リーグ(第3節終了)
┏━┳━━━┳━━┯━━━━━━┳━━┯━┯━┓
┃位┃.クラブ ┃勝点│(勝−分−敗)┃得失│得│失┃
┣━╋━━━╋━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━┫
┃ 1┃名古屋┃○ 9│( 3− 0− 0)┃+ 7│ 9│ 2┃
┣━╋━━━╋━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━┫↑来季ACL本選に出場
┃ 2┃F 東京┃○ 7│( 2− 1− 0)┃+ 3│ 5│ 2┃
┃ 3┃横浜M┃△ 7│( 2− 1− 0)┃+ 2│ 7│ 5┃
┣━╋━━━╋━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━┫↑来季ACLプレーオフ以上に出場
┃ 4┃札  幌┃○ 6│( 2− 0− 1)┃+ 3│ 7│ 4┃
┃ 5┃神  戸┃○ 6│( 2− 0− 1)┃+ 2│ 4│ 2┃
┃ 6┃大  分┃○ 6│( 2− 0− 1)┃+ 1│ 4│ 3┃
┃ 7┃広  島┃○ 5│( 1− 2− 0)┃+ 1│ 2│ 1┃
┃ 8┃鹿  島┃○ 4│( 1− 1− 1)┃± 0│ 3│ 3┃
┃ 9┃松  本┃● 4│( 1− 1− 1)┃± 0│ 2│ 2┃
┃10┃浦  和┃○ 4│( 1− 1− 1)┃− 1│ 1│ 2┃
┃11┃G.大阪┃● 3│( 1− 0− 2)┃± 0│ 8│ 8┃
┃12┃湘  南┃● 3│( 1− 0− 2)┃± 0│ 4│ 4┃
┃13┃川  崎┃△ 3│( 0− 3− 0)┃± 0│ 3│ 3┃
┃14┃C.大阪┃● 3│( 1− 0− 2)┃− 2│ 1│ 3┃
┃15┃磐  田┃● 2│( 0− 2− 1)┃− 1│ 2│ 3┃
┣━╋━━━╋━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━┫↓今季J1参入プレーオフに出場
┃16┃仙  台┃● 1│( 0− 1− 2)┃− 3│ 2│ 5┃
┣━╋━━━╋━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━┫↓来季J2リーグに自動入替
┃17┃清  水┃● 1│( 0− 1− 2)┃− 5│ 5│10┃
┃18┃鳥  栖┃● 0│( 0− 0− 3)┃− 7│ 0│ 7┃
┗━┻━━━┻━━┷━━━━━━┻━━┷━┷━┛

3 :U-名無しさん :2019/03/14(木) 22:05:42.19 ID:c3b7FzOga.net
WE FIGHT TOGETHER 2019
ICHIGAN

01節 清水 H △┻┓ 1−1 6位
02節 磐田 H △┻┓ 0−0 11位
03節 桜大 A ○┻┓ 1−0 7位
04節 松本 H
05節 大分 A
06節 脚大 H

4 :U-名無しさん :2019/03/14(木) 22:18:43.57 ID:re8SBxfwa.net
乙です。
本田にゴールされたシーン、清水がメルボルンの楔に触れなかったと同時に水本の反応もちょっと遅いような気がする。
水本の試合勘や疲れからくる集中力の問題で交代したのかな?

5 :U-名無しさん :2019/03/14(木) 22:46:41.27 ID:t6/Qp5qa0.net
>>1
こちらが正式なスレだね。
テンプレもういいのかな?

6 :U-名無しさん :2019/03/15(金) 01:19:01.44 ID:e/L7ZF6B0.net
ヒロシにうねりのようなものを感じるから松本、大分で6pointゲット出来そう!!

7 :U-名無しさん :2019/03/15(金) 07:19:39.96 ID:1QaHJ3XDa.net
今の代表召集数くらいが丁度いい
全く呼ばれないのも嫌だし

8 :U-名無しさん :2019/03/15(金) 07:42:24.05 ID:8N1R9859a.net
ハイネルはよ!

9 :U-名無しさん :2019/03/15(金) 07:52:03.55 ID:1QaHJ3XDa.net
松本稲垣で走りまくってビハインドの場合は青投入もあり
川辺は一列あがってもらおう

10 :U-名無しさん :2019/03/15(金) 08:11:10.66 ID:NNL8EEvk0.net
まだ実際のところ5試合ぐらいだからよい点、悪い点含めて
いくらでも噴出して改善に追われるのでスタメン構成の部分は
もう5試合ぐらいいろいろ流動的になるだろうね。
それどころかひょっとすると通年で不安定流動状態かもね。
特に今年から若手主体で軸の新構築や育成だろうから
優勝黄金期のような安定感じゃないだろうよ。

11 :U-名無しさん :2019/03/15(金) 08:46:09.57 ID:lGDTzoaf0.net
アオは今回2ヶ月休めたから、去年よりは膝の状態いいかもね。
再発だけは怖いけど。

12 :U-名無しさん :2019/03/15(金) 09:02:31.49 ID:VccxGvyMd.net
いい意味でサブチームもレギュラーも差がない
今年以外とACLあるかもよ

13 :U-名無しさん :2019/03/15(金) 09:20:02.11 ID:E+Y7R4FW0.net
ある訳ない。どんだけ夢見がちなんだ。

今年は一歩一歩残留に向かって行ければいいわ。
今のところ無敗だけど、リーグ戦では流れからの得点がない状態で未勝利との差は紙一重だし
と言って青山に頼りすぎる訳にも行かんし、1年かけて残留と世代交代を実現できれば御の字

14 :U-名無しさん :2019/03/15(金) 09:20:02.74 ID:qBvTtZ67d.net
川辺はボラとシャドー(トップ下)どこやりたいとかあるのかな?

15 :U-名無しさん :2019/03/15(金) 09:20:28.02 ID:YnoPAVAkd.net
いやいやw無いよwwwww

16 :U-名無しさん :2019/03/15(金) 09:34:20.33 ID:2tkeU9tV0.net
航平は甲府でもリザーブって聞いて心配してたけど全然心配する必要なかったね
相変わらず頼りになったわ

17 :U-名無しさん :2019/03/15(金) 09:54:40.02 ID:0E7+SIkPp.net
航平に限った話でもないが、選手にとって合うクラブでプレーするのが大事って事だな
うちで言えば川辺が他所ならもっとやれてるかもって選手だろう

18 :U-名無しさん :2019/03/15(金) 10:00:17.97 ID:R9ofMlsvd.net
守備の時間長いから良さが出にくいのもあるが川辺自体わりとパスミス多いからなぁ
まぁ本職ボランチで出れてるし時間かければ合ってくるだろうたぶん

19 :U-名無しさん :2019/03/15(金) 10:03:02.02 ID:9yy5Ddroa.net
昌子って偉いね。

クラブに移籍金を残すことを考えた上で移籍を志願するってすごいわ

20 :U-名無しさん :2019/03/15(金) 10:45:42.72 ID:drB5slFM0.net
ttps://pbs.twimg.com/media/D1qZg9NU4AEbvZH.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/D1qZcvkUgAEM7v7.jpg

細い

21 :U-名無しさん :2019/03/15(金) 10:53:27.44 ID:gGKdw78m0.net
>>14
こないだ深夜にやってた川辺と野津田のドキュメンタリー番組で言ってたな
レンタル中にお互いあまりやりたくないポジションで評価されてほんとにこれでいいのかみたいなことを言ってた
サンフに戻ってやりたいポジションでやれるのが嬉しいみたいな
レンタル先でも今のサンフでやってるポジをやらしてもらえてたら帰ってこなかったんだろうな

22 :U-名無しさん :2019/03/15(金) 11:03:05.73 ID:2tkeU9tV0.net
川辺は名波が広島に直接足を運んで貸してくれって頭下げたらしいからね、ポテンシャルは見てもわかるけど相当のものを持ってる
野津田は言うまでもなく経歴が中田英寿レベル

どうにかこの2人を活かせないものか

23 :U-名無しさん :2019/03/15(金) 11:26:00.92 ID:R9ofMlsvd.net
>>20
前から思ってたけどうちって新規でスポンサー契約とかパートナー契約みたいなのしても
ほとんどの場合特に何もお知らせしないけどこれって普通なんかな?
鎖骨スポンサーのハイセンスの時はしてたけど…

エスパルスとかTwitterで小規模なとこでもちゃんとお知らせしてるしそこは真似してもいいような

24 :U-名無しさん :2019/03/15(金) 11:30:30.32 ID:hZD0TI1jp.net
お知らせするだけでサポーターが認識して宣伝になるのにね

25 :U-名無しさん :2019/03/15(金) 11:33:01.72 ID:TtNe1c/SM.net
去年は池田さんのブーストで、怪我人少なく前半調子良かったが、今年の状況みてたら
もうブースト効果はないのかな?

ベテラン勢もケガに苦しむスタートとなった分、若手にはポジションとって欲しい

26 :U-名無しさん :2019/03/15(金) 11:38:40.90 ID:drB5slFM0.net
ttps://i.imgur.com/5bVMnjo.jpg

ttps://pbs.twimg.com/media/D1ljfLYUYAARE9M.jpg

ちゃんと広報してくれたら皆買うのに

27 :U-名無しさん :2019/03/15(金) 11:43:42.15 ID:ab6JlSRc0.net
そういうポジティブな要望こそ、サポカンで言えよ
スポンサー獲得したら、教えてくれと。
スポンサー企業の商品購入などで営業の後押しをしたい気持ちはサポにもあるぞと

28 :U-名無しさん :2019/03/15(金) 11:45:18.70 ID:HbnfqIUx0.net
>>10
去年メンバー固定で対策されて失速したこと考えると
流動的な方がいいのかも知れないな。

>>21
川辺は磐田でもボランチで評価されてたと思うんだが。

29 :U-名無しさん :2019/03/15(金) 11:50:02.61 ID:HbnfqIUx0.net
>>23>>27
Twitterでテラルさんがアカウント開設したら
サンフレサポがフォロー&宣伝したおかげでフォロワー増えたって喜んでたし
お知らせする価値はあるな。

30 :U-名無しさん :2019/03/15(金) 12:00:32.85 ID:FRiodTGJa.net
>>19
結構普通な事だと思うけどクラブによったりするのかな。まあ大前や斎藤みたいなのもいるしな。

31 :U-名無しさん :2019/03/15(金) 12:01:09.89 ID:drB5slFM0.net
三島食品
ttps://www.instagram.com/mishima_foods/p/Bel_t8DgLx3/
>タイで冬季キャンプ中のサンフレッチェ広島のみなさん。

>選手の食卓に、タイの三島食品<Mishima Foods(Thailand)>から、
>ゆかり、瀬戸風味、かつおみりん、食べるラー油(日本未発売)をお届けしています。

現物支給もしてくれてたのか

32 :U-名無しさん :2019/03/15(金) 12:05:27.52 ID:R9ofMlsvd.net
ユニや練習着に名前ついてるとこ以外はいつのまにスポンサーだかパートナーだかになってたんだ
ってとこあるし、企業にとってもメリットあるようにちゃんと情報発信とかしてほしい
そのほうがスポンサー増えやすい気もするし…
サポカン行く人はこの件言及してほしい

33 :U-名無しさん :2019/03/15(金) 12:09:13.38 ID:V5iyy9G2d.net
〇〇選手は帰ってきますか?みたいな質問よりよっぽど有益だな

34 :福岡くん :2019/03/15(金) 12:25:11.84 ID:6a7bDp2Jd.net
野津田も川辺も何かきっかけさえあれば一つ上のレベルの選手になれそう
今のままでは稲垣と青山のコンディションが整ったときに押し出される可能性もある

35 :福岡くん :2019/03/15(金) 12:27:03.00 ID:6a7bDp2Jd.net
森保監督はこのまま4バックなんだろうか
森保監督の4バックは今のところ守備が安定してると言えないな

36 :U-名無しさん :2019/03/15(金) 12:38:47.27 ID:I46vJXXH0.net
SPL∞ASHは、なぜにアウェイユニ?
ttp://www.sanfrecce.co.jp/img/?n=9435

37 :福岡くん :2019/03/15(金) 12:41:43.37 ID:6a7bDp2Jd.net
左利きが左サイド切り裂くってシーンいいわ
慣れてきたら東先発、柏バテたら左サイドもみてみたい

38 :U-名無しさん :2019/03/15(金) 12:42:22.14 ID:o0kG8z6wa.net
試合前のスポンサー紹介ももっと目立つようにできれば。なんならコールするくらいでも良いと思う。

39 :福岡くん :2019/03/15(金) 12:43:53.01 ID:6a7bDp2Jd.net
>>38
確かにスタジアムの運営はもっとできることありそう

40 :U-名無しさん :2019/03/15(金) 12:50:01.10 ID:drB5slFM0.net
広島駅ビルの建替え計画について
ttps://www.westjr.co.jp/press/article/items/190315_03_hiroshima.jpg
ttps://www.westjr.co.jp/press/article/items/190315_04_hiroshima.jpg
ttps://www.westjr.co.jp/press/article/items/190315_01_hiroshima.jpg
ttps://www.westjr.co.jp/press/article/2019/03/page_13999.html

こんなんできたら広島駅周辺で休日を完結できるじゃん

41 :U-名無しさん :2019/03/15(金) 13:37:32.83 ID:foCn4Rdxp.net
>>23
サポカン案件かもね。いいね。

42 :U-名無しさん :2019/03/15(金) 13:42:55.72 ID:foCn4Rdxp.net
>>40
今日、アストラムラインの延伸で、東京大阪みたいに乗り換えで初乗り運賃かからないような仕組み検討するみたいな記事が出たな。
急な坂を下るモノレールとか前例なく、財政的にかなりの反対派だったが、これならありかもな。
地味に松井市長って歴代ではかなり優秀な首長になっていくかもね。この写真にもある駅前、MICE構想といい。

43 :U-名無しさん :2019/03/15(金) 13:44:09.10 ID:QQA62x2Vr.net
川辺って本職ボランチなのか。
言うほどボランチで活躍できてないと思うのは気のせい?

44 :福岡くん :2019/03/15(金) 13:59:45.07 ID:6a7bDp2Jd.net
>>43
磐田で躍動してたときはムサエフとダブルボランチ
トップが川又
シャドーにアダと俊輔

45 :U-名無しさん :2019/03/15(金) 14:10:55.09 ID:m8zP+6bUa.net
川辺の長所は、前にスペースがある状態でドリブルで突き進んでいく推進力
いっぽうボランチとしてはパスさばきも守備も平凡以下
かといって一列前で使ってもそんなに生きない
自分の長所を出せるときはいいけどそうでない時は微妙な選手

46 :U-名無しさん :2019/03/15(金) 14:17:47.09 ID:m8zP+6bUa.net
>>44
あの時と比べて川辺のプレースタイルは知れ渡ってるから
相手もそうやすやすとは上がるスペース与えてくれない
前に上がれない川辺は平凡な選手になってしまう

47 :U-名無しさん :2019/03/15(金) 14:19:41.14 ID:9yy5Ddroa.net
このタイミングでの鞠の琉球からの引き抜き劇を見ると、今年に限らず意地でももう降格は出来んな。

48 :U-名無しさん :2019/03/15(金) 14:20:21.50 ID:m8zP+6bUa.net
川辺のやりたいプレーはボール拾ったあとそのままの勢いで中央からドリブルしてシュートまでつなげることだと思う
それを見せられる場面はそんなにないけど

49 :U-名無しさん :2019/03/15(金) 14:21:28.55 ID:pdS/UGE7a.net
【C大23 vs YS横浜】 ウォーミングアップコラム:若きディフェンスラインを支える茂木秀。「ライバル」広島の大迫敬介のプレーからも刺激を受ける
https://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/n-00112444/

50 :U-名無しさん :2019/03/15(金) 14:38:16.71 ID:LnM97LLH0.net
新広島駅ビルやばいな
商業地としての紙屋町は名実共に終わるわw

跡地じゃなくて中央公園で尚更正解だった
現在既にその傾向があるが今後更にJR沿線への集中が進むのは必至だし

51 :U-名無しさん :2019/03/15(金) 14:52:34.50 ID:/DG4MSzud.net
博多と天神みたいになるだけだと思う

52 :U-名無しさん :2019/03/15(金) 14:52:48.40 ID:VseX0FFba.net
>>50
でもオフィスは創らないんだな。
小売り以上に需要が大きいと思っていたから意外だ。
都市機能をJR沿線に集約するって話じゃないみたい。
宮島観光やカープに行く客の受け皿がコンセプトなんかな。

53 :U-名無しさん :2019/03/15(金) 15:02:32.09 ID:63blxceU0.net
住居棟がなくてホッとした
あんなもん作ったら次の解体で絶っっっっ対もめる

54 :U-名無しさん :2019/03/15(金) 15:13:28.69 ID:ab6JlSRc0.net
川辺は偽ボランチ的に使わないと活きないって限定をつけたら川辺の為にも良くはないだろ
オーソドックスなボランチとして、配球や守備もできるけど
機を見て効果的に前に出られる様になって貰わないと

開幕戦よりはエミルとの意志が疎通できてきて、ワンツーでの突破も見せ始めてるから
チームとしても川辺を使おうとはしてると思う

55 :U-名無しさん :2019/03/15(金) 15:19:13.03 ID:ADkyXaHfa.net
ハイネルきたね

56 :U-名無しさん :2019/03/15(金) 15:32:25.92 ID:aumDffhRd.net
>>51
名駅と栄みたいになるだけだな

57 :U-名無しさん :2019/03/15(金) 15:34:51.94 ID:NLpNDlCFd.net
大迫リーグとかぶるんだっけ…?

58 :U-名無しさん :2019/03/15(金) 15:37:08.88 ID:NLpNDlCFd.net
自己解決、セーフ。かぶらないわ

59 :U-名無しさん :2019/03/15(金) 15:41:47.73 ID:zSW6HH7I0.net
>>19
どこの選手もやってることだが

60 :U-名無しさん :2019/03/15(金) 16:02:39.80 ID:pdS/UGE7a.net
3月17日(日)明治安田生命J1リーグ第4節『BOAT RACE宮島 スポンサードゲーム』vs.松本山雅FC ホームゲームイベントのお知らせ
http://www.sanfrecce.co.jp/news/release/?n=12878

61 :U-名無しさん :2019/03/15(金) 16:27:44.99 ID:DAAcOtW80.net
東選ばれなかったんだな
ずっと選ばれてた気がするけど怪我の影響かな

62 :U-名無しさん :2019/03/15(金) 16:29:19.89 ID:L0ldqQt60.net
ハイネル登録されたってことはベンチ入りぐらいするんかね

63 :U-名無しさん :2019/03/15(金) 16:30:01.07 ID:jmhte5pn0.net
そんな痛かったのかな
まあ東が今の調子維持できるなら、W杯は入るやろうし焦るモンでもなかろ

64 :U-名無しさん :2019/03/15(金) 16:35:11.80 ID:TD31AI1C0.net
広島は人口が少ないからバラバラな都市づくりはやばい
無駄に広い県だから都市圏の周辺人口とかめちゃくちゃ少ないし

65 :U-名無しさん :2019/03/15(金) 16:40:58.57 ID:NLpNDlCFd.net
パト、ドグ 、ベス、ハイネル切磋琢磨して前線を活性化させて。ACL初ゴールの渡、東も期待してる

66 :U-名無しさん :2019/03/15(金) 16:43:26.13 ID:OP2zE2Ke0.net
ハイネル、はいってる!

67 :U-名無しさん :2019/03/15(金) 16:46:23.61 ID:Sw1NZmTd0.net
>>42
戦前はともかくとして戦後の広島市長ってこんな人達…

・木原七郎←公職追放
・濱井信三←初の公選広島市長、平和都市建設推進
・渡辺忠雄←初代広島市民球場を造った人
・山田節男←社会主義者、バスセンター、市立中央図書館、安佐動物公園を造った人
・荒木武  ←在任中広島が政令指定都市になる
・平岡敬  ←原爆ドームを世界遺産登録、広島アジア大会開催、ビッグアーチの屋根建設を反対
・秋葉忠利←社会党出身市長、オバマジョリティー推進、広島長崎五輪構想

まぁこの中では確かにマシな方だと思うよ

68 :U-名無しさん :2019/03/15(金) 16:46:49.58 ID:PLo5IY1+a.net
最高のハイネルを約束する

69 :U-名無しさん :2019/03/15(金) 16:51:10.01 ID:xqXZgnwJd.net
ハイネルは色んな使い方できそうね。前線、サイド…
スタメンもいいし浅野みたいに相手がへばった所で投入してみるのも効果的なのかなぁ

70 :U-名無しさん :2019/03/15(金) 16:58:56.70 ID:pdS/UGE7a.net
欧州遠征(3/18〜3/27)のU-20日本代表メンバーに、大迫敬介選手が選出!
http://www.sanfrecce.co.jp/news/release/?n=12879

71 :U-名無しさん :2019/03/15(金) 17:20:53.45 ID:95Cz/KpV0.net
>>65
ミナガ…いや何でもない。

72 :U-名無しさん :2019/03/15(金) 17:24:01.54 ID:PLo5IY1+a.net
土肥と山崎も選ばれたか

73 :U-名無しさん :2019/03/15(金) 17:25:06.69 ID:3xzH/Lt20.net
A代表 佐々木
U-22 松本泰
U-20 大迫
U-18 土肥、山崎(順天堂大)

かな?

74 :U-名無しさん :2019/03/15(金) 17:26:46.69 ID:TaeQwCL00.net
>>67
というか、ここ数年しか中国新聞見てないんだが、ここ最近役所人事以外日経新聞地方版の方がやたら情報早いんだが、昔からそうなんかな。
国案件は昔はダメダメだったと記憶しているが、最近急速に良くなっているのにも違和感ある。
そういう意味では、松井さんというよりもしかしたら岸田さん関係宏池会が介入してくださって今うまくいっているんかもしれないね。
ゆざき知事とも思えんし。

75 :U-名無しさん :2019/03/15(金) 17:31:37.71 ID:TaeQwCL00.net
>>50
伊勢丹ないということは、それだけ中心地百貨店さんが頑張っているんだと思う。
そっち側は中心地にお金落としてくれそうな施設欲しがっているのは決まっていて、願いとして中心部へというのもあったんだろうけど、なかなかそっちの方向に流れない歴史があったからなあ。
首長にとっては、運営しづらい年なんかもね。
広島駅ビルよりタッチの差で早く中央公園で運用できたら喜ぶ人多そうだけど、まだまだどうなることやらやね。

76 :U-名無しさん :2019/03/15(金) 17:31:44.10 ID:xqXZgnwJd.net
アンダー世代楽しみ

77 :U-名無しさん :2019/03/15(金) 17:44:22.82 ID:J+g44Igb0.net
水本が衰えてきてるなら大地をトップ昇格させときゃ良かったのに
ええ選手なのにね
高橋祐翔君を狙っているのかもしれないが。

78 :U-名無しさん :2019/03/15(金) 17:46:11.62 ID:L0ldqQt60.net
土肥君ってボランチだっけ
トップ昇格したら川村、松本大、土肥と三年連続でボランチが昇格するんか

79 :U-名無しさん :2019/03/15(金) 17:47:31.36 ID:YnoPAVAkd.net
山崎はリベロでこそって選手に見えたなぁ
身体能力がそんなに高そうには見えなかった

80 :U-名無しさん :2019/03/15(金) 17:48:29.98 ID:lGDTzoaf0.net
>>70
呼ぶんかーい!

81 :U-名無しさん :2019/03/15(金) 17:49:29.99 ID:k1LTC/bgd.net
>>75
二葉の里国有地売却のときも市長に圧力かかったらしいから、
わざわざ市長主導で会見を開いてる本件で百貨店誘致は考えられない。
天満屋と三越の合同開発が模索されてることも考慮したら、良くも悪くも八丁堀や紙屋町に配慮した駅ビルに収まるだろう。
それでなくてもJR伊勢丹が梅田で大失敗を払拭しきれてないだろうに。

まあ、駅ビル開発を黒船扱いした上で、
新スタジアムが紙屋町はじめ既存都心部の救世主に祭り上げて寄付を募ることが出きたら良いな!!

82 :U-名無しさん :2019/03/15(金) 17:49:31.90 ID:ymv3JeXa0.net
大迫やっぱU-20だったんか
チームはちょっと離れるけど、ワールドユース(死語)も楽しみだな

スタッフ
監督:影山 雅永 カゲヤマ マサナガ(日本サッカー協会 ナショナルコーチングスタッフ)
コーチ:秋葉 忠宏 アキバ タダヒロ(日本サッカー協会 ナショナルコーチングスタッフ)
GKコーチ:高橋 範夫 タカハシ ノリオ(日本サッカー協会 ナショナルコーチングスタッフ)
コンディショニングコーチ:小粥 智浩 オガイ トモヒロ(日本サッカー協会 ナショナルコーチングスタッフ)

選手
GK
茂木 秀 モギ シュウ(セレッソ大阪)
大迫 敬介 オオサコ ケイスケ(サンフレッチェ広島)

DF
角田 涼太朗 ツノダ リョウタロウ(筑波大)
荻原 拓也 オギワラ タクヤ(浦和レッズ)
瀬古 歩夢 セコ アユム(セレッソ大阪)
菅原 由勢 スガワラ ユキナリ(名古屋グランパス)
小林 友希 コバヤシ ユウキ(ヴィッセル神戸)
中村 拓海 ナカムラ タクミ(FC東京)

MF
安部 裕葵 アベ ヒロキ(鹿島アントラーズ)
伊藤 洋輝 イトウ ヒロキ(名古屋グランパス)
藤本 寛也 フジモト カンヤ(東京ヴェルディ)
山田 康太 ヤマダ コウタ(横浜F・マリノス)
滝 裕太 タキ ユウタ(清水エスパルス)
平川 怜 ヒラカワ レイ(FC東京)
喜田 陽 キダ ヒナタ(アビスパ福岡)
斉藤 光毅 サイトウ コウキ(横浜FC)

FW
原 大智 ハラ タイチ(FC東京)
宮代 大聖 ミヤシロ タイセイ(川崎フロンターレ)
櫻川 ソロモン サクラガワ ソロモン(ジェフユナイテッド千葉U-18)
西川 潤 ニシカワ ジュン(桐光学園高)

83 :U-名無しさん :2019/03/15(金) 17:50:50.24 ID:ab6JlSRc0.net
14節〜17節は使えないな。
林の復帰はよ

84 :U-名無しさん :2019/03/15(金) 17:50:54.95 ID:xqXZgnwJd.net
ソロモンって見るとサロモンソンに見えちゃう

85 :U-名無しさん :2019/03/15(金) 17:52:44.63 ID:ab6JlSRc0.net
U20なのに東は招集なしか

86 :U-名無しさん :2019/03/15(金) 17:53:49.92 ID:yrUdkFMza.net
今回の紙屋町周辺の都市再生緊急整備地域指定は広島駅の再開発と同じ法律のスキームだろ。
駅周辺と同じくらい劇的に紙屋町もやると思うぜ。そこんところの流れに新スタジアムも乗っかるのよ。

87 :U-名無しさん :2019/03/15(金) 17:58:31.83 ID:xqXZgnwJd.net
東もモノになってきたけど海外志向あるし見つかったら早く行ってしまいそうなのが怖い。浅野もだが育成って難しいもんだ。なるべく長くサンフレにいて欲しい

88 :U-名無しさん :2019/03/15(金) 17:58:31.98 ID:EAU16gOM0.net
>>46
上がったら前の選手がフォローするとか...縦の連携が磐田と違うので難しいんだと思う

あとムサエフが後ろをケアしてたのもでかいかと

89 :U-名無しさん :2019/03/15(金) 17:59:10.88 ID:TaeQwCL00.net
>>75
年→都市
写真のを鵜呑みにしたら、広電が二階に来るのが中心で今の施設に少しスーパーぽいものが増えてシネコンだから、そこまで競合しないんじゃないか?
中心駅にシネコン多い街が多いから、それはいいんじゃないか?新幹線待ちで時間潰したりするのにとか。
今は中心部はインバウンドに頼っているんだろうから、それが収まる前にサッカースタジアム間に合えば喜ばれるかもしれないね。

90 :U-名無しさん :2019/03/15(金) 18:01:09.55 ID:J+g44Igb0.net
>>78
ボランチもやってるが、前目のポジションもできる

91 :U-名無しさん :2019/03/15(金) 18:01:12.81 ID:EAU16gOM0.net
>>52
周囲にオフィスあれば駅にはお客できてくれる
駅にはオフィスなくてよいかと

92 :U-名無しさん :2019/03/15(金) 18:02:40.49 ID:EAU16gOM0.net
>>70
ここで呼ぶの!?

93 :U-名無しさん :2019/03/15(金) 18:07:28.95 ID:LH3JiPyw0.net
ベリーシャ次は出るかな…飼い殺し可哀想

94 :福岡くん :2019/03/15(金) 18:08:47.59 ID:zPXaDLD+d.net
>>87
浅野が使えるようになってから海外に行くまで早かったね
あの移籍金あってこそ新しい選手とれるわけで悪いことではないけど

95 :U-名無しさん :2019/03/15(金) 18:12:14.91 ID:tEGwgb6ya.net
>>85
他のメンツはこのチームで継続して結果残してる選手が殆どだね
あとリーグの出場経験も多いとか

96 :U-名無しさん :2019/03/15(金) 18:14:49.95 ID:VseX0FFba.net
>>91
スレ違いだろうから、俺からは以下に留める。


周囲にオフィスが造られるのを待つくらいなら、
自前でオフィスを造った方が手っ取り早く儲かると思う。

まぁ、要するに、それだけのオフィス需要が広島駅周辺には無いんだろうな。

東郵便局はオフィスにするようだし、そこ以外で大規模オフィスが期待されているは広島支社跡地(予定)くらいだ。
広島駅は、もっとオフィスの集約が進むと思っていたけど、駅ビルがあの調子ならオフィスの集約は期待はずれだったなぁと思いました。
代ゼミも絶賛放置プレー

97 :U-名無しさん :2019/03/15(金) 18:15:47.97 ID:ymv3JeXa0.net
南雄太 @south0018
17日19:00? フジテレビ
ジャンクスポーツに大輔と共に出演します!
滅多に見れない「J2スペシャル」です!!
“あのゴール”についても地上波で初めて喋っているので、是非ご覧ください
#ジャンクスポーツ
#J2
#soccer
#yokohamafc

98 :U-名無しさん :2019/03/15(金) 18:17:47.55 ID:TaeQwCL00.net
>>91
確かにオフィスは駅から流川の前までにも結構あるし、そのほか老朽施設を高層化で間に合う気がする。
この写真を鵜呑みにすると、ホテルが高層化?するっぽいから、東京の築地がどう運用するんか分からないけど、それと似たMICE代替施設を作れたら、回遊性的には良いのかもね。
どちらにしても小規模のを複数で何とか様々な誘致ができるようになったら、広島経済界が望んでいる大規模なものをどこかに作る検討入るみたいな感じが現実的な気がする。

99 :U-名無しさん :2019/03/15(金) 18:20:10.44 ID:k1LTC/bgd.net
>>85
そもそも東はサッカーが出来る状態なん?

100 :U-名無しさん :2019/03/15(金) 18:24:13.21 ID:k1LTC/bgd.net
>>98
駅ビル新ホテルは、宿泊特化型らしいから、マイスは期待できないと思います。

マイスについては、JR西日本広島支社再開発や新スタジアムの複合機能の方が期待できる。

101 :U-名無しさん :2019/03/15(金) 18:24:24.66 ID:J+g44Igb0.net
>>87
そりゃ出来るだけ長くサンフレに居て欲しいが、海外移籍であれば出て行っても応援するけどね
いきなりイングランドやドイツに行くより、本人の事を考えれば、まずはオランダあたりがいいだろう
サンフレはJリーグ創世記からアヤックスを目指してたってのもあるし、3強もしくはAZ以下の上位〜中堅クラブあたりで磨いてプレミアやブンデス狙うのがベストだろうね
オランダで言うと、
東は服部公太ともスタイル違うし今までサンフレにいなかったタイプだが、強いて言えばハウストラにプレーが似ているところがある

102 :U-名無しさん :2019/03/15(金) 18:26:36.88 ID:BZUf7DXga.net
【広島vs松本プレビュー】
http://www.totoone.jp/blog/datawatch/detail.php?mid=14189&tid=591

https://i.imgur.com/A49DOmE.jpg

103 :U-名無しさん :2019/03/15(金) 18:26:55.88 ID:k1LTC/bgd.net
>>101
今のオランダって違約金の払いは良い方なんですか?

104 :U-名無しさん :2019/03/15(金) 18:36:00.44 ID:J+g44Igb0.net
>>103
ゴメン、それは分からないですね
レベル的に段階を踏んだ方がいいってだけで

105 :U-名無しさん :2019/03/15(金) 18:38:31.45 ID:TaeQwCL00.net
>>100
既にテレビ局一階とかはそんな感じにしてなかったっけ?
IKEAの場所でもええし郵便局一階でもええし、街中心部のものも一体として、そういうのを複数作ったら、多少横浜や京都や福岡に対抗できるかなと思わんでもないかな。
まあ、それでも会場数が多すぎて誘致する側は苦労しそうではある。

106 :U-名無しさん :2019/03/15(金) 18:38:33.61 ID:k1LTC/bgd.net
>>104
移籍する選手目線なら、それも大事だよね。
もっとも、残された俺達から見たら違約金の額も大事なんだよなぁ……(´・ω・`)

107 :U-名無しさん :2019/03/15(金) 18:39:46.19 ID:ab6JlSRc0.net
パトはしばらくはACLで調整か。
ハイネルもフィットする手応えが出来るまでは、そうなりそうだな

外国人選手をACLにまわしとけば、手抜きに見えない魔法がかかる人々がいるから賢いやり方ではある

108 :U-名無しさん :2019/03/15(金) 18:41:51.88 ID:ymv3JeXa0.net
>>102
前の3人は誰が来るか読みにくそうだなw
サイド以外は、ACL組も含めてどれが最適なチョイスなのか分かんないなあ

109 :U-名無しさん :2019/03/15(金) 18:43:34.18 ID:k1LTC/bgd.net
>>105
何を良しとするかは、誘致するイベントの規模によるとしか……

大規模イベントを開きたいなら、
大規模施設をどーんと造るか、
又は小規模施設を徒歩圏に集約させないと駄目。
要するに、小規模施設を分散させてもイベント誘致は厳しくなると言いたい。

新スタジアムなら既存のグリーンアリーナやリーガロイヤルホテルと連携が可能になる。
広島駅は、広テレのホール以外実現してないからよく分からない。

110 :U-名無しさん :2019/03/15(金) 18:43:57.47 ID:TaeQwCL00.net
>>107
サポカン当たったから、それ言おうか迷っとるんよね。
もうちょい上手くターンオーバーしたら、批判もかわしやすくなる。せっかく今年は外人含め過剰気味にこんなに雇っているのに勿体ない。
スタジアム関連でも同情と寄付を集めにくくなる。

111 :U-名無しさん :2019/03/15(金) 18:45:48.32 ID:k1LTC/bgd.net
>>110
もうちょい上手くって、具体的にどうしろと……で話が終わりそう。

112 :U-名無しさん :2019/03/15(金) 18:48:11.36 ID:TaeQwCL00.net
>>111
一つの考え方としてよ、とりあえず実力は置いといて、外人3人起用したらというのは賢いやり方だとは思うね。

113 :U-名無しさん :2019/03/15(金) 18:49:21.08 ID:ab6JlSRc0.net
パトをコンディションがあがるまではACLで使うだけでよいよ
昨年のエースが出場してれば実態は関係なく満足するだろ

リーグでは、どうしてもって時だけ、後半から投入出来れば良い。
本当はリーグでも頭からパト使いたいけど、コンディションがよろしくないから
現状はパトをACLに回すのが、いろんな意味で良いだろう

114 :U-名無しさん :2019/03/15(金) 18:51:35.72 ID:k1LTC/bgd.net
>>112
でもその三人が疲弊したらリーグ降格するんじゃないかなぁ(´・ω・`)

115 :U-名無しさん :2019/03/15(金) 18:53:05.50 ID:TaeQwCL00.net
>>113
本当はパトこそ膝の怪我あるから、ACLやめて欲しいけどなあ。
スカウティングで報復しそうな荒そうなチームとかには特に。
今年は外人枠登録しちゃったからこれで行くしかないけど、今後また出れるようなことがあったり、予選突破した場合のことよ。

116 :U-名無しさん :2019/03/15(金) 18:54:40.88 ID:k1LTC/bgd.net
>>112
寧ろ、「リーグで使ってる外国人を出場させないばかりかエントリーさせしないなんて舐めてんのか!」
って煽られるだけだと思います。

要するに、必要以上にアンチに構わんで良い。
ACLの実状を理解できない人がウチの新スタジアムに寄付するわけないじゃない(´・ω・`)

117 :U-名無しさん :2019/03/15(金) 19:03:52.63 ID:ymv3JeXa0.net
そもそも監督や選手はACLも勝ち抜きたいわけで
手抜きアンチも、過剰にACL無駄視するのも同類に見えるわ

118 :福岡くん :2019/03/15(金) 19:04:48.84 ID:zPXaDLD+d.net
CFの選択肢が増えてるのは良いことやね
タイプも違うし

119 :U-名無しさん :2019/03/15(金) 19:10:37.98 ID:ab6JlSRc0.net
クラブとしては目標設定に優先度がある訳で
ACLよりは残留を重要視すべき事には、誰も異論はないでしょ
ACLとの両立が難しい選手層である以上は、マネジメントとしてはリーグ重視の選手運用を求めるしかない

その上で出た選手は本気で勝ちに行くべきだし、実際にそうなってる訳で。
クラブの思惑は、その選手の努力が残留に向けたクラブの底上げになるって事を期待してるんだろうし
個人的にはACLの勝敗は全く気にしてないし、活躍する選手が一人でもいれば満足だな

120 :U-名無しさん :2019/03/15(金) 19:14:28.07 ID:NNL8EEvk0.net
>>113
>>115
ACLに全力で挑むサンフレに対してあらゆる工作を仕掛けて
選手を壊したりクラブを疲弊させてゆく過程が
ウリ達の選民支配欲を満たすので
外国人を使って程度ではウリ達は騙されないニダw

ACLが名誉とか国体とかそんな事は方便ニダw
 
日本の象徴を感じさせる広島という名は反日対象として
全力を持って叩いてウリ達の反日思想を守る材料にしてゆくニダw
 

121 :U-名無しさん :2019/03/15(金) 19:16:06.95 ID:g4ab7bxs0.net
>>31
三島食品は菜めしが好き、あかりも美味い

122 :福岡くん :2019/03/15(金) 19:19:27.56 ID:D3hQyo/sa.net
なんかやっべぇのいて草

123 :U-名無しさん :2019/03/15(金) 19:23:09.53 ID:Tt3o7OLo0.net
田中、三島、やま磯の三本の矢

124 :U-名無しさん :2019/03/15(金) 19:23:16.00 ID:TaeQwCL00.net
>>117
正直匿名掲示板のは、ろくにうちの事情を調べないで言っているやつらが大半だからどうでも良いんだが、オーストラリアみたいな記者に報道されるのはちょっと気にした方が良い気がしているだけよ。
それに関しては、チームを確実に貶められるし、そういう職種の人にはなるべく説明し変な記事出されない、出しにくくする努力はした方がよい。

125 :U-名無しさん :2019/03/15(金) 19:25:11.06 ID:k1LTC/bgd.net
>>124
その対策が、格安外国人エントリーして有力外国人をACLから締め出すってことなん?

126 :U-名無しさん :2019/03/15(金) 19:26:51.18 ID:NNL8EEvk0.net
>>122
嫌でもアジアという枠の国際的な交わりのイベントにからむ以上は
そろそろサポも相手国や日本国内にいる外国人の基本的な思想や
国情ぐらい理解した心構えぐらい備えないとやばいですよ。
 
人間がすべて同じ性善説的思考のお人好し日本人だと勘違いしていると
アポ電強盗犯のような外国人組織に狙われちゃう時代なのですよw

127 :U-名無しさん :2019/03/15(金) 19:28:39.89 ID:lGDTzoaf0.net
なんかアレだな。
もう春なんだなってふと思ったよ。
変な人が湧く時期だし。

128 :U-名無しさん :2019/03/15(金) 19:32:44.34 ID:ymv3JeXa0.net
>>124
試合見てではなく、ただのわかりやすいワードで叩かれてる事が多いし
先発総とっかえとかは、確かにその必要性と合わせて疑問に感じたりはするね

まーJFKがそれで行くならそれでいいかと思ったりもするが
結局外野には分からん話でもあるんで

129 :U-名無しさん :2019/03/15(金) 19:34:00.39 ID:NNL8EEvk0.net
>>124
普通の日本人お花畑他サポは自分のところのクラブ以外は
興味ないので知らないのが普通です。
でも特定民族の方々は案外執着しているクラブの情況だから
知っていたりするんですよw
ストーカーと同じ心理だからでしょうなw

130 :福岡くん :2019/03/15(金) 19:37:19.42 ID:D3hQyo/sa.net
別に浅い煽りなんて相手にする必要ないのでは?
サンフレッチェとサッカーがあればそれでええやん

131 :U-名無しさん :2019/03/15(金) 19:41:36.37 ID:NNL8EEvk0.net
サンフレが過去出場したACL予選をそれなりに調査していると
ミシャの時にもポイチさんの時にも特定の国のクラブアウェー戦前後は
不思議と選手の怪我による一時離脱率が高いんですよねw

132 :視聴率クラッシャーの不人気田舎チーム  広島さん w :2019/03/15(金) 19:43:57.93 ID:Cex4OHNO0.net
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ  歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw 

※  野球日本代表 視聴率   BS CS なしwww
11/7  日本代表やきう  8.1%  
11/8  巨人やきう      9.6%    ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw 
11/9  日本代表やきう  10.7%
11/10 日本代表やきう   10.1%
11/11 日本代表やきう  8.6%   
11/13 日本代表やきう   8.9%   ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう  7.5%   ← 超爆笑www
3/9 日本代表やきう  9.6%
3/10 日本代表やきう  6.2%  ← TBS 完全死亡www

「巨人ファン」しか見てない 「 野球中継 」 「巨人」に おんぶにだっこの プロ野球w

133 :福岡くん :2019/03/15(金) 19:44:19.37 ID:D3hQyo/sa.net
>>131
調査の結果教えてください
離脱率は国ごとで何%から何%くらいの範囲があるんですか?

134 :U-名無しさん :2019/03/15(金) 19:52:46.76 ID:NNL8EEvk0.net
独自調査情報が何でも只で入手できると考えているのはどういう思考なのですか?
あくまでもここは便所の落書きというルールの中ですから
書かれていることのソースを必要と感じ理解した人は
それを上手く利用してゆくだけですよw 
 
そしてお前のその反応レスはこちらとしてはとてもありがたいですねw
特定の民族に不利益と感じたので素早く否定工作として
反論や言論弾圧否定したいという行動に見えてありがたいですw

135 :U-名無しさん :2019/03/15(金) 19:54:07.86 ID:PLo5IY1+a.net
単純にオーストラリアはACLにたいしての価値観が違うんじゃねって思う
あいつら降格もないし、リーグの開催時期も違うもんな。

そういや2013か2014の時もアウェイの試合で、リーグを代表するエースの寿人が
試合に来ねーってどういうこと?とか前日会見で質問されたりしてたわ
確かに、怪我でもないのにアウェイだからエース連れて行かないチームはJリーグぐらいしか無いし、まあ仕方ないか

136 :U-名無しさん :2019/03/15(金) 19:59:47.29 ID:OP2zE2Ke0.net
明日の山雅戦、めっちゃ楽しみ
連勝してる勢いでチームの雰囲気もよさそうだし

137 :U-名無しさん :2019/03/15(金) 20:00:27.82 ID:HbnfqIUx0.net
ACLの価値観ってことなら
韓国チームがあんなに強いのは
賞金がACLの方がリーグより多いってのもあるんだろうな
(少なくとも優勝賞金に関しては)

138 :福岡くん :2019/03/15(金) 20:07:36.43 ID:D3hQyo/sa.net
>>134
調査お疲れ様でした。

139 :福岡くん :2019/03/15(金) 20:09:52.22 ID:D3hQyo/sa.net
今年は去年と違って2列目以降の得点が増える予感
明日は佐々木がセットプレーから点取る予感

140 :U-名無しさん :2019/03/15(金) 20:10:43.85 ID:lqf3Nj3u0.net
なんか不人気くんが可愛く見えるくらいヤバい奴がいるな

141 :U-名無しさん :2019/03/15(金) 20:13:46.78 ID:R9ofMlsvd.net
松本山雅はプレスからのカウンター狙いのチームだし我慢してむしろ
こっちが守備に回ってカウンター狙うほうが良さそうなんだよなぁ…

142 :U-名無しさん :2019/03/15(金) 20:17:17.86 ID:NNL8EEvk0.net
>>137
あれらは当然知ってる者は知ってるように
国家民族としての反日イデオロギー持ちでもあるし、
国策で国威発揚に日本のクラブを利用している側面もある。
そして選手個人にもニンジンとして兵役の免除などがある。
 
裏情報だとACL予選における対日本クラブへは各クラブによっては
特別のニンジンが出されるという話もあるそうだよw
反日イデオロギーは恐ろしいね

143 :U-名無しさん :2019/03/15(金) 20:18:35.08 ID:HbnfqIUx0.net
>>141
お互いボールを『どうぞどうぞ』した結果スコアレスドローという未来がw

144 :U-名無しさん :2019/03/15(金) 20:20:15.78 ID:AjIrTfFea.net
互いにロングボール蹴りながら様子見
相手のミスからあわよくば1点
って狙いのゲームになるでしょうね

145 :U-名無しさん :2019/03/15(金) 20:20:44.56 ID:NNL8EEvk0.net
>>140
お花畑の思考したレス書いているやつの方がやばいし、
そういうレスを拡散することで不都合な情報をおさえようとしている
工作に入るやつの存在がいる事の方がもっとやばいと思うねw

146 :U-名無しさん :2019/03/15(金) 20:20:56.80 ID:eBiPU8VGa.net
松本戦明日か。ふむふむ。
明日楽しんでね。明日。

147 :U-名無しさん :2019/03/15(金) 20:23:33.04 ID:ymv3JeXa0.net
>>143
2-2かー隼麿もいるしなw
内容的には全然だけど、チームは連勝でいい雰囲気にありそうだし
勝ち点3を重ねていきたいとこだよな
序盤戦で稼いでおかないと、その後の相手がなあ

148 :U-名無しさん :2019/03/15(金) 20:26:34.07 ID:ZD1+UEo6p.net
松本相手に引くと、自陣では前田とか高橋が飛び蹴りかますレベルのタックルでプレスしてくるから
なるべくなら松本サイドで回したいとこなんだけど、引いて守る展開になりそうだな

149 :U-名無しさん :2019/03/15(金) 20:30:12.68 ID:p8+Uvsv6M.net
春だからな

150 :U-名無しさん :2019/03/15(金) 20:39:06.03 ID:kKPNUWvCd.net
田中隼磨にいかに負け惜しみ言わせるかみたいなサッカーがみたい

151 :U-名無しさん :2019/03/15(金) 20:46:38.81 ID:ms7svHU8d.net
ナカノンが田中隼磨を田中播磨と誤植したのを思い出したw

152 :U-名無しさん :2019/03/15(金) 20:48:22.69 ID:PLo5IY1+a.net
選手、監督共に甲府の上澄みを集めたウチなら相手への嫌がらせでは
反町には負けないだろう
ムービングとか一切いらねえから勝てよヒロシ

153 :U-名無しさん :2019/03/15(金) 20:50:37.63 ID:DdbX+lqr0.net
明日夕方のTSSはヒロシ生出演やで(´・ω・`)

154 :U-名無しさん :2019/03/15(金) 20:56:48.12 ID:xqXZgnwJd.net
反町はサンフレのモバイルサイトチェックしそうだし誤植ラッシュ作戦しそう

155 :U-名無しさん :2019/03/15(金) 21:02:26.73 ID:E+Y7R4FW0.net
うちの攻撃陣がいまいちだから、どことやっても勝てる気はしない状態だけど
松本は浦和と互角の勝負してたから、現在の質は松本の方が上だと思う。
勝てるだろう的な考えでいると、ショック受けるかもしれんよ

156 :U-名無しさん :2019/03/15(金) 21:03:04.13 ID:qrrpJxIr0.net
いつまでも完成しないむーびんぐとソリボール
どっちがいい?

157 :U-名無しさん :2019/03/15(金) 21:13:59.31 ID:/YOjkh3ra.net
>>94足立がだいぶ無駄遣いしたからなあ

158 :U-名無しさん :2019/03/15(金) 21:35:46.43 ID:UfJKcVrp0.net
>>114
疲弊しなくても降格です

159 :U-名無しさん :2019/03/15(金) 21:36:34.25 ID:PLo5IY1+a.net
工藤獲得の大失敗が広島だけでなく、結果的に日本代表にまで影響する大事に繋がったが
足立のリストアップした選手は割といいとこ見てるというか(工藤、ネイサン、ベリーシャみたいな大外れもいるが)
代理人からのカタログショッピングも引きがいい方と言える
特に椋原、和田、サロモンソン等のサイドの選手は見る目があるのかもな。馬渡とボム4はしらん

工藤じゃなくて最初に報道があった伊藤翔が来ていれば現在の状況はまた違ったもんになってたのかもな〜

160 :U-名無しさん :2019/03/15(金) 21:52:18.79 ID:bk5l+00Gp.net
ヨンソンに決まった時監督候補に三浦俊也リストアップしてた足立さんに、サッカースキルを見る目があるとは思えない。
足立さんが唯一自発的に特定選手を狙って獲った工藤の惨状も合わせて考えるとね……。
獲得予算と選手のタイプを懇意の代理人に伝えて、その代理人にリストアップされた選手の中に当たりが入ってるかどうかという確率論の問題。

161 :U-名無しさん :2019/03/15(金) 21:55:09.88 ID:ymv3JeXa0.net
外が大荒れだけど明日大丈夫かよって思ってしまった
間違えて明日行くやつなんているわけないよな…

162 :U-名無しさん :2019/03/15(金) 21:55:54.72 ID:E+Y7R4FW0.net
足立は割と選手補強を成功させているのに、意味不明なアンチがついてしまって可哀そうだな
アンチ工藤、アンチ皆川、アンチ城福、アンチ足立を兼任してる奴しか居ないけど

163 :U-名無しさん :2019/03/15(金) 22:05:00.17 ID:NNL8EEvk0.net
>>162
サンフレというか広島スレを日本人憎しの反日選民思想の
昇華に当ててヘイトレス書いてるだけでしょうw
主に在日チョンが主でそれに便乗した荒らしという不特定の昇華
目的の者によってねw
検体調査として非常に有意義ですねw

 

164 :U-名無しさん :2019/03/15(金) 22:08:00.69 ID:Sw1NZmTd0.net
>>162
2017年の失敗の印象が強すぎるからな

165 :福岡くん :2019/03/15(金) 22:37:29.44 ID:D3hQyo/sa.net
誰とは言わんがまんま顔がデカイからや!の流れやんけ

166 :U-名無しさん :2019/03/15(金) 22:46:51.35 ID:qrrpJxIr0.net
>>164
劣化工藤やシウバにワントップやらそうとしてたりでむしろ補強の良し悪しはトントンのように思うけどなパトもポイチリクエストだろたしか

167 :U-名無しさん :2019/03/15(金) 22:49:59.08 ID:ymv3JeXa0.net
トップ張れるやつリクに対して
ドヤ顔でシルバ連れてきたのが印象悪かったけど、まあそんくらいかな
半分はナカノンの記事も悪いw

ウタカ切る時点で攻撃の軸がなくなるのは分かっちゃいたけど
落差がきつかったなあ

168 :U-名無しさん :2019/03/15(金) 22:50:52.83 ID:bk5l+00Gp.net
>>166
うん。
中国新聞がハッキリ書いてるし、代表絡みで折に触れパトリック自身も断言してる。
森保監督の要望でパトリックと丹羽を獲得した、って。

169 :U-名無しさん :2019/03/15(金) 23:05:43.89 ID:4OtV/Pi+0.net
紫熊を読んでてフィジオセラピストが2人もいるのに気づいた。今年からだっけ?

170 :U-名無しさん :2019/03/15(金) 23:09:18.73 ID:0cU7bcTX0.net
相手のラインを動かして仲間にスペースを作ってやったり、楔を収めるか、正確に繋げられるトップとシャドウがポイチ時代末期はいなくなったからな。
シルバはJのスペースを消すスピードと、プレスに対応できんかった。

171 :U-名無しさん :2019/03/15(金) 23:26:14.33 ID:E+Y7R4FW0.net
そういや、ダイに野津田のインタビュー記事があったよ
なんとか今年、上手くハマって代表に選ばれてほしいなと思った

172 :U-名無しさん :2019/03/15(金) 23:34:29.15 ID:4OtV/Pi+0.net
>>171
野津田がハマるというかシャドーのどちらかは2ndストライカータイプの方が前線のバランスが良くなると思う
渡もドグVもシャドーというよりトップの方が向いてそうなので442の方がスッキリするけど

    渡  パト
 柏        野津田
  松本泰   川辺
和田 佐々木 野上 エミル

173 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 00:10:18.38 ID:LXMEfRfKM.net
>>139
土曜日は試合ないぞ

174 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 00:12:17.50 ID:HomLEWzAa.net
安西、畠中に続け!日本代表入りが期待される「東京ヴェルディ出身」6名の俊英
https://qoly.jp/2019/03/15/next-daihyo-tokyo-verdy-academy-oks-1

175 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 00:55:58.98 ID:JuDxK2sPr.net
野津田は今のところ全試合に出てるかな?
若手のなかでは一番期待されてるのかな。

176 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 00:57:59.34 ID:L49xWD1Da.net
>>42
松井が優秀?
おだいじに

177 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 01:00:27.27 ID:L49xWD1Da.net
>>74
松井にさん付けとかww

178 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 01:03:46.66 ID:3CJyhORNd.net
野津田は期待というか若手の中では1番J1で出場実績あるからじゃないか?
違う監督の下でも出場機会与えられる選手ってあんまりいないし

179 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 01:04:47.37 ID:L49xWD1Da.net
なにもしてないのにお利口さんといわれるのは子供だけですよ

180 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 01:22:22.05 ID:9YlZfxQZ0.net
期待されているというよりは、運動量、スタミナを兼ね備えた繋ぎ役だから
前線に守備力と連動性が欲しい場面で城福が切れる唯一カードって感じだけどね
ハイネルが攻撃力が欲しい時に切れるカードになるといいけど

181 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 01:27:02.18 ID:+OLYnh+4d.net
広州戦流れ変えたの野津田入ってからだしメルボルン戦も同点で投入され野津田→柏→渡ゴールと一応絡んではいる。できれば早めに岳人のゴールアシスト見たいわ

182 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 02:29:04.18 ID:lmsHykuW0.net
雷スゲー

183 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 02:36:02.23 ID:6sUYG7Q60.net
しかしあの橋内がJ1チームのスタメンでキャプテンでサンフの対戦相手になる日が来るとはなぁ

184 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 02:46:00.93 ID:ABhj6uP50.net
>>181
野津田の10GOOLが見たいのです

185 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 02:48:51.48 ID:AZxoVJqbd.net
>>179
湯崎の悪口はやめよう

186 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 05:29:08.87 ID:Pt3EW3Eh0.net
【サッカー】<広島/新しいサッカースタジアム>来月にも地元経済界へ協力を要請へ!先月、中央公園広場を建設地にすることで合意
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1552577909/

187 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 07:10:33.92 ID:Y2Lr2F9y0.net
試合の日だというのに過疎っているな

188 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 07:17:15.33 ID:qy2M7/vGd.net
>>187
(´・ω・`)?

189 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 07:26:07.92 ID:tvkdNlJf0.net
未来人

190 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 07:47:46.03 ID:g5UzuAUS0.net
>>176
私は小谷野社長も優秀だったと思うし、尊敬感謝もしています。
マニフェストでどんな素晴らしいものを掲げても当選できるもんでないし、実際実行できるかどうかは、本人の資質以外のものが必要でかなり難しいもの。
過去の経緯から好きでなかったのは私も同様で気持ちは分からんでもないが、国案件のものをバシバシ通してまくっているのは評価されるべきだとは思う。
24年から25年は順調ならスタジアム、駅の順で開業することになるみたいだから、そうなることを願っている人は私以外も結構いるんじゃないかな。

191 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 07:54:49.93 ID:YlMxySBVa.net
G+のACL中継ページより。
日テレプラス生中継分は、スカパー!でG+をご契約の方は無料で観られます表記になってる。

192 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 08:34:51.57 ID:qy2M7/vGd.net
>>190
とはいえ、駅前開発は松井以前の秋葉時代からの延長でしょ?
アストラムラインも然り。

松井市長で国案件云々を語りたいなら、
秋葉がブッ壊した西広島バイパス延伸の再開をどれだけ早く進められるかが肝なんじゃない?

まぁ、その西広島バイパスにしても平野止まりという中途半端で効果が怪しいもんだけどさ……(´・ω・`)

193 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 08:54:07.34 ID:Y2Lr2F9y0.net
そういう話はたいぎい
明日はおっさんが来る
うちを出てからいろいろ大変だったと思うが
よくここまで頑張ってるよな
明日は大きな拍手してあげよう

194 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 09:01:06.25 ID:Y2Lr2F9y0.net
山雅スレでうずしお事件が話題になっとるな

195 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 09:04:41.17 ID:6vxf5SOsa.net
明日は、ホーム200勝目がかかった大事な試合。
また、久々のリーグ連勝がかかった大事な試合。

196 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 09:06:04.70 ID:qy2M7/vGd.net
>>193
おっさん凱旋は、もっともっと注目されて良い。
ウチから戦力外になった選手とJ1で対峙するって、凄いことだと思うんだけどなぁ。

197 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 09:15:15.11 ID:z6A0Mhwr0.net
リーグは3バック相手ばかりだな

198 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 09:18:53.56 ID:UfEhVKwU0.net
山雅にはさすがに3-0くらいで買ってほしい

199 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 09:19:34.92 ID:6sUYG7Q60.net
橋内のプロ初出場
2006年5月3日 J1第11節 大宮アルディージャ戦 (駒場スタジアム)
75分 佐藤寿人に代わり途中出場、81分 八田康介に途中交代


ここからJFLまで落ちてよく這い上がった

200 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 09:22:34.24 ID:6vxf5SOsa.net
明日は、俺のアウェイユニお披露目の日。

201 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 09:24:03.49 ID:lJmGuKp60.net
公式戦5〜6試合消化してそこそこの結果出していながらも
連携の意識と問題点に改善が見られてくるだろうから、
対山雅の内容が今年のサンフレのある程度の実力を
見定める試合になりそうだね。

202 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 09:35:45.56 ID:pnzqG9zK0.net
松本っていい選手というかやばい選手いるの?
あそこらへん全然わかんね

203 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 09:37:32.92 ID:Ka0TBBol0.net
>>197
今季のJは343の並びのチーム多いよね。

204 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 09:37:56.33 ID:lW+1EPQU0.net
おっさんは徳島以来のJ1だっけ
苦労が顔に出てるわ

205 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 09:39:11.21 ID:z6A0Mhwr0.net
松本スレ見る限り、熊は相当舐められてるなw
まぁ客観的に見ても強そうには見えんからな
それでもここまで勝ち点積んでるし勝負強く戦って若手に成長してもらいたい

206 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 09:44:14.81 ID:6sUYG7Q60.net
>>202
前田大然っていうFW?かシャドーのやつが全盛期の前俊クラスにやばいぞ

207 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 09:44:37.01 ID:lJmGuKp60.net
何だかんだでおっさんは息の長い選手だからなw
サンフレが最初東海第五だったっけ?からプロへ引き抜いた
事は間違いじゃなかった。
戦術やポジションなどいろんな要因でウチから放出となったけど
優れたプロ才能ある選手であったと言う事だわな。

208 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 09:44:49.44 ID:OAVIcpsn0.net
>>202
セルジーニョもそこそこウチからしたらやばい

209 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 09:47:05.43 ID:+OLYnh+4d.net
>>206
前田だけに。突貫小僧タイプだよなぁ

210 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 09:50:19.71 ID:pnzqG9zK0.net
>>206
>>208
さんきゅー!
まあ相手はJ2上がりだし勝たないとだね

211 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 10:00:56.58 ID:6vxf5SOsa.net
明日勝たなければ、サンフレッチェの未来はない・・・

212 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 10:13:38.81 ID:kFsq3lBu0.net
昔は身長なくてもCBいけたけど、2010年あたりからJリーグでもCB大型化進んで、橋内はその煽りを受けた。

213 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 10:31:43.00 ID:e7D3OLHt0.net
>>199
懐かしい!2006年の初勝利だった試合では?駒野のクロスから寿人のゴールで先制してあとは超引きこもりサッカーで勝った記憶が。当時のサッカーマガジンにコラム書いてたえのきどいちろうもその試合の事書かれていたはず。

214 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 10:38:04.07 ID:lJmGuKp60.net
>>212
足元下手でも体ぶつけて破壊攻撃してもイエロー1枚で済む
風潮へ一時期進めようとしたからね。
韓国人の用日出稼ぎ幇助目的もあって足もと技術なくても
やたらとデカくてガタイが良ければOKを
未だに吹聴工作しているからな。
SBなどウチなど170cm程度ゴロゴロいながら3度もリーグ制覇して
高身長CBが必ずしも正解じゃない事を証明してるからなw

215 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 10:38:37.26 ID:FB3EufWu0.net
おは熊

>>199
懐かしいw
もっちー大作戦で引いて耐えまくって、コマのクロスに寿人で一点獲ったて勝った試合だったか
開幕からずーっと勝てずに(@もさすがに解任されたし・・・)苦しすぎた時期だった
AT前から「はよ終われはよ終われ」と念じてたし、終了の笛吹かれた瞬間は
となりの同志熊と抱き合って喜んだ思い出が

216 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 10:45:17.68 ID:Ka0TBBol0.net
小野監督時代か。
このあと望月暫定監督の引きこもり縦ポンサッカーで勝ち点1づつ稼いでミシャだな。

217 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 10:53:53.24 ID:ZxhXY2vn0.net
橋内初ベンチ入り試合の相手メンバー
水本 ストヤノフ 結城 楽山  サブ:中島 山岸 工藤

見覚えありすぎて草

218 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 11:02:23.27 ID:Ka0TBBol0.net
オシム時代のジェフか

219 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 11:12:42.54 ID:eQcCK5mBa.net
本田圭佑が凱旋帰国でのぞかせた
「敏腕ビジネスマン」の顔
ttps://web.smartnews.com/articles/fHsfCBN2kJD

220 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 11:33:30.94 ID:YlMxySBVa.net
サンフレッチェ広島では、3月20日(水)、社内研修のため、臨時休業いたします。当日は、窓口業務・電話問い合わせなどは休業となります。Eメール対応などにつきましても、22日(金)以降となりますので、ご了承ください。

221 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 11:39:00.61 ID:eQcCK5mBa.net
安西、畠中に続け!
日本代表入りが期待される
「東京ヴェルディ出身」6名の俊英
ttps://qoly.jp/2019/03/15/next-daihyo-tokyo-verdy-academy-oks-1

222 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 12:34:24.53 ID:YlMxySBVa.net
過去10年間のホーム松本戦

■15年07/15(水)19:00◯6−0

223 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 12:35:30.57 ID:qy2M7/vGd.net
>>222
流石にオウンゴール2発は参考にならんだろうなぁ……(´・ω・`)

224 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 12:37:26.84 ID:YlMxySBVa.net
過去10年間のリーグ戦ホーム初勝利

■18年02/24(開幕戦)1−0札幌
■17年08/19(第23節)1−0甲府
■16年04/01(第5節)3−0仙台
■15年03/07(開幕戦)2−0甲府
■14年03/08(第2節)2−1川崎
■13年04/14(第6節)2−0鳥栖
■12年03/10(開幕戦)1−0浦和
■11年04/24(第7節)4−1G大阪
■10年04/21(第4節)1−0名古屋
■09年04/11(第5節)4−1柏
※11年は2試合目、10年は7試合目

225 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 12:39:42.80 ID:VPwK7oLpa.net
>>224
2017の残留はやっぱ奇跡だなw

226 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 12:40:36.10 ID:JuDxK2sPr.net
>>199
何があったんだ?

227 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 12:41:43.09 ID:Y2Lr2F9y0.net
>>224こうして見たら2017年ってほんとひどかったんだな
なんか遠い昔のように感じる

228 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 12:49:02.72 ID:CGP7fbZ2d.net
おっさん年齢相応の顔になって鬱

229 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 12:49:34.43 ID:/nil7pDN0.net
17年はホーム観戦で勝った日に帰って飲むつもりで春先に買った一番絞りの紫缶ビール(6缶パック)が秋まで残った

230 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 12:57:10.54 ID:qpyuDfPD0.net
17年は持病が悪化した年だった…医者に何かストレス抱えてる?とか聞かれたなw

231 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 12:57:33.17 ID:u/dMK/+H0.net
>>229
古いビールは顕著に味が落ちるぞ

232 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 13:00:33.80 ID:VPwK7oLpa.net
>>168
その時、足立はパトじゃなくて韓国からFW獲ろうとしてたらしいが
あれはやっぱファン・ウィジョだったのかな?
瓦斯に行ったナ・サンホも獲ろうとしてたという噂もあったしKリーグ方面も見てるんだろうなぁ

233 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 13:18:05.70 ID:9YlZfxQZ0.net
松本を舐めてると、試合見てびっくりすんぞ
プレスは強めで厳しいし、ただでさえパスミス多くてボールが繋がらないんだから
ミスを誘われて、前田の快速で裏を取られて崩された末にあっさり失点、なんて展開普通に想像できる

234 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 13:31:56.01 ID:ZHtORhBe0.net
新スタができる頃には広島自体がめちゃくちゃ変わりそうだな
人口減ってるのにこんなにあっちこっち発展させていいんか

235 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 13:35:19.03 ID:FhZb8TGe0.net
老朽化した建物は建て替えなきゃならんし街全体がそれだけ古ぼけてるだけだ

236 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 13:45:05.65 ID:qy2M7/vGd.net
>>234
その辺りは、何を基準に発展と見なすか、個々人で考え方が違うだろうから何とも言い難い。

例えば、見る人によって、新スタジアムや広島駅開発は、過剰な都心部優遇であり郊外を切り捨てる蛮行に移るかもしれん。
例えば移転反対していた沼田町の爺さん達とか(´・ω・`)

237 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 13:45:27.77 ID:Enp1Nxv00.net
松本大分には連勝できるよ
監督とクラブの総合力が違い過ぎる

238 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 13:54:39.15 ID:kIqHuAvup.net
>>234 県人口は減ってるけど市の人口は微量だが増加してるからセーフ

239 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 13:55:14.73 ID:VPwK7oLpa.net
松本のような暴力でサッカーを貶めるようなクラブにはヒロシが正義の鉄槌を下すよ

240 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 14:09:12.63 ID:+OLYnh+4d.net
松本には、これが広島の連帯感なのか?強いねサンフレ…とてもと言わせたい。
そして厳しいねJ1というのは。反町じゃ…って思わせたい

241 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 14:14:36.71 ID:CGP7fbZ2d.net
そんなことどうでもよくて
勝ち点3が欲しい

242 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 14:21:53.72 ID:mjqtMZG50.net
そろそろスタートからパトとドグの同時起用とかしないんかね

243 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 14:24:52.54 ID:m22I6P6t0.net
https://www.westjr.co.jp/press/article/items/190315_01_hiroshima.jpg

広島駅は建替え予定だし、その駅からマツダスタジアムは歩いていけるし
一駅行った所にサッカースタジアムが建設予定だし便利になるな

244 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 14:33:54.86 ID:zImuDqA4d.net
紙屋町の電車渋滞は解消されたんだろか?

245 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 14:48:29.50 ID:ORSZoKsy0.net
今のおっさんなら、今のウチで十分活躍できそうな気がする

246 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 14:50:03.94 ID:wHsq3SDH0.net
先週の松本浦和戦見てたけど、プレスは最後まで効かなかったぞ。
後半は浦和に押し込まれてた。

247 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 14:50:25.14 ID:+OLYnh+4d.net
パトvsおっさん、普通なら…
あとドグは松本とここんとこ相性いいらしい。

248 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 14:51:11.88 ID:IK07lw2nr.net
>>243
こういった整備や動き、あと10年早く進められんかったかなぁ
言い出したらきりがないんだが

249 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 15:01:48.52 ID:qUx6vvAua.net
ナイキ3兄弟。

ttps://jleague.r10s.jp/product_img/RT/2019/02/18/12/32/52/1/P0000034233-00000_1.jpg
ttps://reds-ec-static.s3.amazonaws.com/files/products/1371/1371.jpg
ttp://fsimg.e-vpoint.sanfrecce.co.jp/fs2cabinet/401/40119012/40119012-m-09-pl.jpg

250 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 15:02:40.02 ID:hGOTVmv0a.net
>>248
もうリーマンショック忘れたの……(´・ω・`)

251 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 15:21:48.86 ID:x0OCR8bJ0.net
>>234
都心部の機能を高めて都市の魅力高めないと税収も減って都市間競争でおいていかれて脱落する心配もある。
郊外の団地はテコ入れしても眼界ある。メリハリは必要。

252 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 15:41:54.68 ID:v//LSt7ud.net
>>237
城福が片野坂より下は草
ソリボールとは同じようなもんだろけど

253 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 15:42:27.07 ID:v//LSt7ud.net
下じゃない、圧倒的に片野坂が上だわ

254 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 15:50:15.34 ID:VPwK7oLpa.net
片野坂にJ1勝ち点最速記録が作れるの?
片野坂はやっとヒロシと同じ土俵にあがったところで比較することすらできない
J2での記録だけなら、ヒロシの圧勝だからなw
ヒロシも舐められたもんだよ

255 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 16:12:35.38 ID:YlMxySBVa.net
【広島 vs 松本】 ウォーミングアップコラム:充実の松本泰志。リーグトップの走行距離を誇る20歳は、さらにギアを上げていく
https://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/n-00112644/

256 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 16:15:37.26 ID:3/v7YC1K0.net
泰志は8番つけられる選手になって欲しい

257 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 16:18:36.08 ID:Y/pIymQ8a.net
実際やってるの選手だしな。
これだけ失点なく采配して、前が決定機を外しまくって叩かれるのもどうかと思うわ。

258 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 16:32:13.20 ID:U30uVDxd0.net
松本か松本が松本から得点したりする展開希望

259 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 16:33:11.65 ID:9YlZfxQZ0.net
線が細くて、とてもスタミナがあるようには見えなかった松本がなぁ
これだけでも池田コーチの登用というか、城福監督就任には利益があったって事だよな
昨年は、なさけないと言われつつも2位になったし

260 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 16:36:23.14 ID:x0OCR8bJ0.net
片野坂と城福でどっちが上か下とかどうでもいいし、拘るとこじゃないでしょ

261 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 16:37:26.27 ID:ZHtORhBe0.net
線が細いほうがスタミナはある
体重が増えれば必要なエネルギーも増えるし筋肉はエネルギー消費が大きいし

262 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 16:38:10.78 ID:x0OCR8bJ0.net
松本はデータが示す程走ってる印象ないんだよな。逆に稲垣は走ってる印象はあるけどデータでみるとそこまでの走行距離でなかった。

263 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 16:44:54.06 ID:894gG2zcd.net
なんで去年の後半にスタメンで選ばれてないの

264 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 16:45:55.52 ID:K43YKEWV0.net
ttps://twitter.com/sanfrecce_SFC/status/1106793099383046144
> V-POINT情報
> ネクタイ三本の矢 再入荷のお知らせ
>
> ご好評をいただき品切れ中だったネクタイ三本の矢が再入荷いたしました✨
> 前回買いそびれた方、ぜひゲットして下さい
> 新入学、新社会人のお祝いにもおすすめです
> いつも胸元にサンフレッチェを⭐

また争奪戦か…
(deleted an unsolicited ad)

265 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 16:56:24.70 ID:YlMxySBVa.net
スポラバに城福生出演。

266 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 17:11:10.32 ID:qpyuDfPD0.net
漂白剤を洗剤と思って数か月も使ってたとか凄い。全て白くなるだろうにw

267 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 17:17:55.05 ID:E4WF6vPla.net
ドッグフードねたは?

JFKのすべらない話。

268 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 17:23:15.79 ID:TOlF0Teua.net
エミル、ケガ?

269 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 17:25:25.94 ID:otCHvzST0.net
【J1展望】広島×松本|松本の”一瞬の隙”突いて、広島はリーグ2連勝を飾れるか

【最新チーム事情】
●青山がチーム練習に部分合流。本格復帰はもう少し先になる。
●怪我明けの林と稲垣、新加入のハイネルはコンディション調整中。18日に実施予定の練習試合・愛媛戦には出場予定。
●佐々木(A代表)、松本(U−22代表)、大迫(U−20代表)とフル〜各年代ごとに代表選出。
●E・サロモンソンが木・金曜日のトレーニングで別メニュー。

【担当記者の視点】
公式戦2連勝。勢いがやや増幅した感のある広島ではあるが、狙いとしているサッカーができているわけではない。
実際、勝利した2試合のボール保持は40パーセントに満たない状況で、最後は守備組織を固めて守りきる形になっていた。
 
それはそれで結果を出せば悪くはないが、相手にボールを持たれて自陣に入り込まれることはリスクもある。
城福監督は「勝っている状況でこそ、ボールを握りたい」と語っているが、そこはチームとしての課題。
まだまだ判断のところでの甘さがあり、プレッシャーを受けた時の選択肢も少ない。
相手を引きつけてボールを出すことが不可欠なスタイルではあるが、引きつけた時にできるスペースをうまく使うことも、まだまだだ。
 
もちろん、スタイルを変えてプレシーズンで1か月ほどトレーニングしただけで上手くいくのであれば、誰も苦労しない。
ただ、松本のアグレッシブなスタイルを考えた時、C大阪戦やメルボルン・ビクトリー戦よりもビルドアップでの成長を見せないと、
厳しい事態に陥ってしまいそうだ。

【予想布陣】
ttps://lpt.c.yimg.jp/amd/20190316-00055654-sdigestw-001-view.jpg
ttps://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190316-00055654-sdigestw-socc

270 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 17:27:25.59 ID:+OLYnh+4d.net
増幅が出ると某筆者とすぐ分かるな

271 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 17:28:00.15 ID:YlMxySBVa.net
城福「今年少し花粉症になりました」。

272 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 17:29:18.49 ID:qpyuDfPD0.net
エミルは少し心配。チーム得点王だし

今年は花粉症が酷いからなあ…花粉症の川辺とか体調管理大変だろうな

273 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 17:30:00.86 ID:+OLYnh+4d.net
>>268
ミカは筋肉系トラブル多かったがサロモンソンも筋肉系なんかなぁ。そこはマネしないでもらいたい…

274 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 17:33:11.11 ID:K9gwMmYT0.net
明日も塩試合だろうな

275 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 17:34:26.25 ID:3/v7YC1K0.net
シュートもチャンスメイクもエミルしかできないとっても過言ではないチームでこれはやばい‥

276 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 17:35:25.02 ID:qGdyN+ZK0.net
川辺って本職ボランチなのか。
磐田を除いて、ボランチで活躍

277 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 17:37:18.46 ID:16BgWoxR0.net
今日は雷雨の影響で満足な練習ができなかっただろうな

278 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 17:46:51.50 ID:lJmGuKp60.net
>>261
45分ハーフで動くアスリートだと回復力も関係するから
余り関係無い話だよ。
90分休み無しに走る長距離系じゃないからね。
3000M以下の中距離系のようなスタミナが大事になる。
体幹を守る筋力が無いと接触で削られて怪我する方が怖いよ。

279 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 17:48:00.75 ID:J6duWMub0.net
松本に勝って当たり前だからな

280 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 17:55:54.51 ID:16BgWoxR0.net
あんなパスが繋がらないサッカーで勝てるはずがない

281 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 17:56:25.41 ID:YlMxySBVa.net
えー明日天気悪いのか。
おまけに風が強くて寒そうじゃないか。

282 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 18:02:13.11 ID:16BgWoxR0.net
また城福の「いいから前に蹴れ!」が聞けるかもしれない

283 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 18:10:23.62 ID:hXjbD1MN0.net
>>248
市の財政は火の車だった時期があったから仕方ない
松井に代わってから大型事業が動き出してるのも
人の差というより、その辺がようやくクリア出来たせいじゃないの
今となっては下手に屋根とかつかなくて結果オーライだろうけどね

284 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 18:16:23.71 ID:Ka0TBBol0.net
>>282
で、どうなって欲しいんや?

285 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 18:19:05.59 ID:hXjbD1MN0.net
ドッグフードとシリアルを間違えて完食した
洗剤と漂白剤を3ヶ月間、間違えて使っていた
松本泰志と松本大弥を間違えて(ry

なーんてことはないよなw
しかしネタの尽きない人だわ

286 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 18:19:42.97 ID:16BgWoxR0.net
>>284
風のせいにして負けて欲しくないってことだな

287 :福岡くん :2019/03/16(土) 18:29:24.22 ID:eWeqGA/Ia.net
左サイド東やないんか
序盤慎重にいって東投入で点取りいく感じかな?

288 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 18:30:46.35 ID:IbMHOREXd.net
十六の野津田のイントネーションはなんとかならんの?
違和感ありまくるんだが。
B'zみたいにあのイントネーションが正しいんならすまんが、十六以外『野↑津田』だから気になる。

289 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 18:32:03.02 ID:RsKviryod.net
サロモンソン別メかよ!?

290 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 18:40:48.44 ID:86YPzKWs0.net
東は手怪我してんでしょ
松本みてーなとこで無理に出て壊されてもかなわんわ

291 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 18:43:22.95 ID:rPiTX3jH0.net
松本のことを松本って言ったり松本のことを松本って言ったり松本のことを松本っていうとどれがどの松本なのかわからなくなってくるな

292 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 18:47:59.30 ID:64XJJy4Oa.net
>>282
松本相手にそれは有効

293 :福岡くん :2019/03/16(土) 18:52:45.71 ID:+0esAYTNd.net
東怪我とするとサイドの選択肢が二枚消えてる状態か

294 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 18:56:57.32 ID:CGP7fbZ2d.net
J2相手ならパスミス多いからプレスするだけで余裕で勝てるんだけどな

猟犬稲垣がいないのは残念

295 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 19:00:56.87 ID:Oaqp6VSZ0.net
>>291
若い方と若くないほうで

296 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 19:16:25.02 ID:nRhZwv2sd.net
>>291
相談する方とされる方で

297 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 19:16:26.95 ID:0Yogehi10.net
広島6-0松本
って、何が起きたんだ?3行で教えて

298 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 19:16:47.91 ID:L10vTBhX0.net
それにしてもこの山内解説員 ノリノリである
https://pbs.twimg.com/media/D1xRasaVAAAVG94.jpg

299 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 19:28:42.78 ID:MDbuBSRS0.net
>>291
松本とやるんだから松本にも松本にも活躍してほしいわ

300 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 19:42:32.57 ID:3/v7YC1K0.net
工藤は山口でも控えなのか
20代のfwでトップクラスの成績なのにどうしてこうなった‥

301 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 19:53:44.19 ID:hXjbD1MN0.net
>>297
https://i.imgur.com/jOu971e.jpg

302 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 19:54:32.69 ID:6sUYG7Q60.net
前節工藤と交代して入った高井が2ゴールしてたしな

303 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 20:02:45.38 ID:hXjbD1MN0.net
しかし明日は簡単な試合になる気は全然しねーな
ポゼッションしないほうがハマらなくて済むんだろうけど
そんなこと言っててこの先どうなるやらでもあり

304 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 20:06:27.19 ID:9YlZfxQZ0.net
エミルが無理だとすると、明日はいよいよ攻撃手段がないな

琉球お見事

305 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 20:08:57.96 ID:9YlZfxQZ0.net
>>269
明日は松本のプレスをいなして前線にボールが送れるか、送ったボールを収めて攻撃できるか
だろうなぁ。松本のサッカーは、今の広島にとっては、一番面倒な相手じゃないかと思うわ。

306 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 20:11:53.61 ID:hXjbD1MN0.net
そろそろスギ花粉の選手が復活してくる頃…であってる?

307 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 20:12:48.72 ID:64XJJy4Oa.net
>>305
いなさずにパトとドウグラスに放り込んで陣地回復が一番低リスクだからそうするんじゃね
結果、攻撃は外人次第のつまらん試合になるだろうが、負けるよりマシだ

308 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 20:17:59.18 ID:86YPzKWs0.net
左清水なら柴崎じゃなくて渡入れたいな

309 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 20:22:33.18 ID:L10vTBhX0.net
>>301
翌日のローカルニュースでホームテレビだったか
普段流さない相手の監督会見の画を流して
しょげた顔の反町を映して「敵将も脱帽」ってやってたのを思い出した

310 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 20:36:37.02 ID:3/v7YC1K0.net
その試合覚えてるわ
確かファーストシュートで3点目が入ったはず

311 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 20:37:21.87 ID:nRhZwv2sd.net
橋内のオウンゴールに期待

312 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 20:37:24.37 ID:PnJxWBxa0.net
>>301
シュート0で2得点w

313 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 20:38:52.54 ID:ABhj6uP50.net
>>312
オウンさん2ゴールかよw

314 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 20:39:17.11 ID:u22V1jPw0.net
エミルは火曜の試合もあんまよくなかったけど影響あったんかな。青山や稲垣が帰ってきたら、柴崎と野津田を並べず、シャドーに川辺の方がいいと思う。

315 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 20:45:44.56 ID:hXjbD1MN0.net
>>310
シュート1の時点で3-0になって3ランかよとか言われてたなw

>>307
現実的にはそうなるだろうなあ
ポゼッションでも繋ぐカウンターでも
ラストパスの1,2歩手前でミスからロスト多いのが現状だし

316 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 21:04:12.58 ID:uk9G7A+90.net
>>306
まだ早い
4月中は影響あるぞ

317 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 21:12:32.70 ID:nRhZwv2sd.net
裏の酢ペース。

ナカノンきたなw

318 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 21:42:51.23 ID:9P+7YqCD0.net
渡ってJ2でどうやって20点もとったんだろうか
皆川もそうだしJ1とは相当なレベル差があるんだろうな

319 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 21:43:48.97 ID:FEdDgFKva.net
>>282JFKをベンチ外にすれば楽勝だろう
足立を営業に配置転換すればクラブの財政が好転するだろう

320 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 21:54:34.27 ID:YlMxySBVa.net
広島6−0松本
:3 オウンゴール
:6 オウンゴール
:19 柏好文
:69 ドウグラス
:76 柴崎晃誠
:87 柴崎晃誠

321 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 21:58:47.90 ID:pa40gsA+a.net
同じ得点者で6得点いけるな

322 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 22:01:49.42 ID:njVfi5Fpd.net
赤い練習着販売せんよね。

323 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 22:04:36.86 ID:qpyuDfPD0.net
>>316
重症のスギ花粉症だがここ数日でスギのピークは過ぎてきた感はある
ただ喉の痛みとか影響が消えるまでしばらくかかるから明日はまだ選手も辛いだろうね

今年はヒノキが多いらしいのでそこは心配。スギ花粉症者の大半がヒノキも反応するので
スギが10ならヒノキは8くらいの反応で若干楽ではあるけど

324 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 22:05:22.25 ID:MDbuBSRS0.net
>>318
シュートが打てればある程度取れるって評価だったよね
きちんと崩してチャンスを多く作るチームならそこそこ取るんじゃないかな
この前のACLのゴールのように

325 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 22:07:25.39 ID:qpyuDfPD0.net
>>318
たまにJ2見てるけどGKとDFの差がJ1との一番の違い
特にGKはサンフレのJ2時代と比べても質が落ちてるんじゃないかと思うくらい

326 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 22:16:21.28 ID:YlMxySBVa.net
【J1第4節】3/17(日)広島×松本(15:00Eスタ)▼DAZN 解説:吉田安孝 実況:江本一真 リポ:藤原美佳

327 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 22:17:53.68 ID:ORSZoKsy0.net
エミルは結局怪我なんかな?

328 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 22:20:59.52 ID:64XJJy4Oa.net
>>324
徳島時代もかなり外してるからなー。
去年の皆川のゴールを見てもGKとCBはカテゴリでかなり差があるんじゃね
柏が学生時代はシュートは打てば入るもんだったけど、プロになって、特にJ1では
全部DFの足に引っ掛かります(笑)って言ってたし、そういうもんなんだろう

329 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 22:24:40.35 ID:86YPzKWs0.net
2016以降は前線が超人じゃないと点取れないチーム状況だからね
全盛期寿人でも今のチームじゃそんな取れんだろ

330 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 22:40:26.27 ID:uNojrKLMa.net
花粉症の薬眠くなるから飲まないんだけどマスクに塗るリップクリームみたいな奴使うようになってから全く花粉の症状が出なくなった
オススメ

331 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 22:52:08.22 ID:Y8FuAt8W0.net
>>301
もう、そっとしておいてやろうよ

332 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 22:52:38.95 ID:6sUYG7Q60.net
サロモンソンACLに出したのほんと失敗だった
出さなくても勝てたろうし

333 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 22:54:38.67 ID:6S4+pV+Ia.net
掛本さんはレポーター辞めちゃったのか

334 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 22:56:47.30 ID:PqV20BpTd.net
>>333
全く話題になってないよね…どうなったのだろう?

335 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 22:57:41.39 ID:VIsmIhsI0.net
明日の試合に備えて
はい寝る!
 _∧∧
 |(゚д゚)
 |\~~~\
  \|⌒⌒|

336 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 23:11:49.49 ID:+kf9T2Q90.net
まだまだ夜は寒いな...。

337 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 23:29:46.42 ID:Wp1bDXbKa.net
……エミル・サロモンソンのコンディションについて。
城福●とにかくギリギリまで見極めたい。試合当日の判断になる可能性もある。

338 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 23:35:42.86 ID:YYFd3+kr0.net
>>325
てことは3-3とか5-4みたいな馬鹿試合ばっかりなのか?

339 :U-名無しさん :2019/03/16(土) 23:53:55.36 ID:D7EdgKYYd.net
2015 ドグ ミカ ビョン
2016 ウタカ ボムヨン ミカ ロペス
2017 ロペス なる彼 パト ミカ
2018 パト ベス なる彼 ムイ
2019 パト ベス エミル ドク2 ハイネル

いやー金満になりましたなぁ

340 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 00:18:23.22 ID:7fXa8bPR0.net
掛本さん目当てでサポになったのに掛本さんがレポーター辞めるなら俺もサポ辞めるわ

341 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 01:17:31.97 ID:uxOiMMGD0.net
サンフレッチェ勝ちますように

342 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 01:22:31.09 ID:+qhoA0XW0.net
今の広島のサッカーって渡が活きる様なサッカーしてないしね。
崩せないし、一瞬の抜け出しで裏をとるような選手がいても、なかなか活躍できないだろう
エミルからのクロスは、久々に全盛期の寿人がいれば点になっただろうって質だけど
いいクロスは1試合に1本か2本だしなぁ

今はフィジカルのあるFW以外は広島では活躍できそうもない

343 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 01:25:14.98 ID:5wqfVnwF0.net
ドウグラス、前線に活 17日松本戦

J1広島のドウグラスが、17日のホーム松本戦に2試合連続での先発が濃厚だ。
1トップとして最前線で体を張り、ポストプレーができることで評価を高め、昨季20ゴールのパトリックを抑えて出場予定。
「まず自分の良さを出して、ゴールよりも試合に勝つことに集中したい」と攻撃の中心となる構えだ。

攻撃の軸として期待が高まるドウグラス(右)
ttp://www.chugoku-np.co.jp/images/image_streamer.php?path=/pic/131/p1/513644_0_00.jpg

344 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 02:31:30.25 ID:xaM/qR5/0.net
>>339
姉さんを忘れるな

345 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 03:37:11.04 ID:7zeRO3AL0.net
パトリックに競争相手が出来るとは、昨シーズン前半のようないい環境ができだしたかな。

346 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 06:12:27.45 ID:JTYL+ra90.net
サロモンソン居ないと誰が点獲るんだ状態だな

347 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 06:26:22.52 ID:K8RsDrZn0.net
代わりの右サイドが森島なのか清水なのか そっちが問題だ

348 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 06:29:04.65 ID:Ad3AIRGy0.net
0-0のスコアレスドロー濃厚な気がする

349 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 06:47:03.38 ID:wDTpNJ3X0.net
清水左で柏が右だろ

350 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 06:49:14.51 ID:Ad3AIRGy0.net
清水のシザース復活に期待

351 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 06:52:09.90 ID:wTssWrs/d.net
>>330
kwsk

352 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 06:52:13.06 ID:4J3K6uE6a.net
>>343
パトとドウグラスの同時スタメン起用はやらねーのかよヒロシ
まあ、たぶん試合後半からそうなるんだろうが・・・
野津田、柴崎、森島あたりがシャドーでチマチマやるだけでは得点はセットプレーか事故みたいなゴール以外は
期待できそうにないな
まあ、後半勝負でもなんでも最終的に勝てば問題ないんだが

353 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 07:09:02.45 ID:6B4sqFGNa.net
今日はエースの皆川さんが見たい

354 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 07:16:31.02 ID:SCozTvMQd.net
点取って勝ちたい!ドグ 、パト、渡、岳人、柴崎ら頼むぞ。

355 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 07:39:41.94 ID:HCmjR3+gr.net
今日はパトリックの日らしい

356 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 07:43:36.68 ID:Yo0zVh6ba.net
パトリックは東にアシストしたやつ良かった。
今日は後半から投入してギアを上げるのかな。

357 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 07:59:35.86 ID:tTdHfVAW0.net
ムイさんまたかっこいいループ決めてるね

358 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 08:02:43.88 ID:cGIwVv2M0.net
DVは189cmあるけど空中戦よりもドリブルや裏抜けが好きなタイプなんだよな
周りを使う意識もあるしシャドーのほうが適正ではあるんだろう

359 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 08:25:22.75 ID:E1e4Gpaw0.net
>>338
サンフレがJ2にいた頃よりもJ2の攻守の守備連携は優れているよ。
まともな戦術理解を落としこめる監督が増えているからね。
ただ選手の質という点での差だと思うよ。
マッチアップとかキチンとしているんだけどどうしても個の能力値が違う。
攻撃側もトップスピードからだと枠外れるシュート多い。
ほんのコンマ何秒かの反射神経だろうけどね。

360 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 08:33:20.42 ID:SCozTvMQd.net
>>357
2年目のムイが見たかった。1トップでもシャドーでもいけただろうし。枠はあるんだし、やっぱ金なんだろうなぁ…

361 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 08:37:08.91 ID:er/GsAY+d.net
おじちゃん達今日も天気いいのにスタジアム行かずに引きこもり?

362 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 08:46:03.68 ID:E1e4Gpaw0.net
>>361
おじいちゃん達は現場よりもバックアップしたがるんだよ。
若い人は現地に行って最前線で声はってサポするべきだよ。

363 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 08:50:29.98 ID:rx2EthLJ0.net
>>348
山雅戦でスコアレスドローは禁句w

364 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 09:08:08.84 ID:i7uSAiH6a.net
サンフレ交差点03/17松本戦

試合終了後、儀式の行方に注目が集まった。
メルボルンの本田とユニホーム交換をしたのは、同じ背番号「4」の水本だった。
後半途中に交代した水本はハーフタイムの間に交換を約束。
1歳下の本田とはJリーグで何度も対戦し、2008年の北京五輪にはともに出た。「向こうも知っている選手が僕ぐらいだったのでは。圭佑が海外に行き、対戦する機会はなかなかない。ACLという舞台で、また戦えたことは不思議な感じだし、純粋にうれしかった」
ACL初戦となった5日の広州恒大戦を体調不良で欠場したため、今季初の公式戦となった。
「試合に出られたことをポジティブに捉えたい。毎試合、いい準備をして、いいゲームをしたい」。
5月には本田との再戦も待つ。

365 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 09:27:51.86 ID:4J3K6uE6a.net
ティーラシンよりはドウグラスの方がよく走るな
アシストはティーラシンのが巧いだろうが、守備面も含めてどちらがいいかは今のところ微妙
ただ、ドウグラスはパトみたいにカウンターを一人でシュートまで完結させられないから
柴崎、野津田と同時起用だとほんま誰が点獲るんだって感じだよなー

366 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 09:41:34.58 ID:YwSnKS7W0.net
そのパトも今年は期待出来ないしな
去年から全く点とってないし

367 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 09:45:11.56 ID:q8BgIguWa.net
勝つしか北斎。

368 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 09:48:59.91 ID:SCozTvMQd.net
>>366
瓦斯戦の洋次郎ラッキーアシスト以来ないって凄いよね。膝のコンディション悪いのもあるけど10試合くらいノーゴール。ただACLのドリブルからのアシストなんかは流石だったが…

369 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 09:49:30.45 ID:GQqUmBUs0.net
パトはまだ本調子じゃないのかねえ。
メルボルン戦でも2、3回くらいGKと1対1になるところで止められてる。
1回決めれば乗れるのかなあ。

370 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 09:51:02.08 ID:GnZza/Ija.net
未来人はよ

371 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 09:52:15.77 ID:fLhNQi3f0.net
柏の突破力衰えてるしエミルも独力で突破するタイプじゃないから違いを作るという意味でパトは必要だと思うけどな。パトトップのドグシャドーがベストだと思うけどJFKはディフェンスのことを考えてしないんだろうな

372 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 10:03:37.37 ID:GQqUmBUs0.net
今のパトの強みはとにかく裏への脅威になるから相手DFラインを下げる事ができる。
高さがあるからクロスのターゲット。
ドウグラスは足元の上手さがあるから息が合えば楔をワンタッチで繋いだり
裏で受けたら足元で時間を作れるし、縦のスピードもあるから、
パトと同じようにチーム全体のブロックを押し上げる起点になれる。

373 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 10:14:12.58 ID:03sVjgsar.net
暑い

374 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 10:14:22.25 ID:QrviiV+R0.net
>>364
>>向こうも知っている選手が僕ぐらいだったのでは。

皆川さん…

375 :福岡くん :2019/03/17(日) 10:14:27.78 ID:mpurCoA2a.net
柏はボール持つと左!左!連呼されてるな

376 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 10:16:36.31 ID:GQqUmBUs0.net
この前のメルボルン戦で、パトが何度か足元でボールを受けて
シャドウと足元でパス交換するシーンはなんだか新鮮だったな。

377 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 10:18:34.40 ID:FsOQgjfm0.net
>>370

サンフ0-1松本

378 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 10:19:53.10 ID:i7uSAiH6a.net
普通に寒いわ。開幕戦の時より寒い気がする。

379 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 10:24:27.72 ID:i7uSAiH6a.net
【データは語る】走力ある若手が台頭「ボール保持」は発展途上

広島のチーム走行距離が伸びている。今季3試合の1試合平均は119.672`で、昨季の開幕3試合より3.475`増加。
大分に続くリーグ2位となっている。
若手の台頭で走力のある選手が増えた一方、今季取り組むボールを保持して戦う戦術が、発展途上にあることを示す。
チーム走行距離は出場した全選手がどれだけ走ったかを示す数値。
1―0で勝利した9日のC大阪戦では、122.417`でクラブ最長を記録した。
要因の一つに運動量豊富な若手の存在がある。
今季ボランチに入る松本泰は、C大阪戦でリーグトップの13.49`を記録。
「守備でポジションに戻る動きを意識している」と話す。
守備に追われ、走らされているという側面もある。
C大阪戦のボール支配率は34%。
前半19分にリードし、相手の攻撃を受ける形になった。
城福監督は「1―0でリードしている時でも、支配率5割超えが目標」とし、走行距離の伸びを喜ぶことはなかった。
過去に広島は、パスを回して相手を走らせるスタイルを志向していた。
優勝した15年は平均111.195`でリーグ14位だった。
川辺は「リーグ戦は長い。今後疲れがたまることを考えると、もう少しパスを回していきたい」と話した。

https://i.imgur.com/JCXYx12.jpg

380 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 10:25:59.75 ID:jxDbpfhn0.net
>>374
ちゃんと試合の後に挨拶に行ってたぞ

381 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 10:26:02.43 ID:clEXJKMD0.net
>>257
勝利が一番大事
失点少なくても点とれないと勝てないし
守備だけ満点でもあかん

382 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 10:26:11.63 ID:0aD4iTV40.net
パトは得点なくてもこの前のアシストみたいなことができるからな

383 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 10:30:25.31 ID:SVk3qaIs0.net
>>377偽物注意

384 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 10:33:24.46 ID:6meVvPlK0.net
清水戦見る限りパトがやっぱ一番手だわ、

385 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 10:34:19.91 ID:jjOL6k5d0.net
>>382
去年アシスト0だぞ

386 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 10:38:16.04 ID:GQqUmBUs0.net
>>385
去年のパトはエゴイストだった。
ペナ内にどんなにフリーの味方がいても
ボールを持ったら自分がシュートすることしか考えてなかったよ。
ムイもベスもフリーで待ってて、パトがシュートはずすところを見て、
二人とも下を向いてポジションに戻る所何度も見たわ。

387 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 10:44:25.20 ID:0LCNYXhh0.net
今日は2-0で勝つよ

388 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 10:54:15.18 ID:GQqUmBUs0.net
スター選手がいる神戸はワクワクしてるんだろうなと思ってスレ覗いたら
「チケット代高すぎて買えない」問題で試合当日にケンケンガクガク。

389 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 10:55:11.21 ID:+vO5DmgQa.net
松本が勝つ気がする
広島0-7松本

390 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 10:59:24.31 ID:FsOQgjfm0.net
>>389
今日の審判は西村だな、、

391 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 11:01:27.96 ID:TCWlZl1Ka.net
パトはアシストとか全くしないからな
あのプレースタイルで決定機外しまくってるのは困るわ
まぁ今年は少し変化が見えるけど

392 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 11:04:23.37 ID:41V7jObn0.net
アウェイユニ欲しいんだけど現地に売ってる?

393 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 11:05:16.85 ID:K8RsDrZn0.net
松本泰志が走りまくって 途中から松本大弥が試合を〆て
ついでに松本昌也が点を決めて磐田が勝つわ。

394 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 11:26:16.71 ID:Yo0zVh6ba.net
メルボルンの耕平はマークを外してまでインターセプトに逝って崩され、本田△のゴールに繋がったからな。
チャレンジしたミスだし勝利したから影響ないと思うけど。

395 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 11:30:22.96 ID:q8BgIguWa.net
>>392
アウェイユニは一般販売はないよ。

396 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 11:35:55.87 ID:ZlpuGZg40.net
>>388
売れ残った席をスペシャルチケットとして格安で販売し始めたからな。
早くから買ってた人は納得いかんだろう。
あ、あと楽天チケットで4月14日のビジターシート復活してたわ。

397 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 12:02:23.31 ID:grrKRZz8p.net
仕事しんどい サッカー見たい

398 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 12:25:10.24 ID:41V7jObn0.net
>>395
そうなの? 残念すぎる。

399 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 12:30:26.27 ID:DfvC0bzX0.net
今年のアウェイユニを
なぜホームユニにしなかったのか
正直逆でも問題なかったやろ 色的にも

400 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 12:34:49.51 ID:9fkR2wSFd.net
アウェーユニだから受け入れられてるけどホームユニだと
「これはサンフレのカラーじゃない」みたいに言う人いるだろうから…

実際2016のホームユニは今年のアウェーに近いけどここで文句言われてたし

401 :広島(開始前)松本 :2019/03/17(日) 12:35:19.30 ID:bBQqS6wdK.net
|∧,,∧
| ・ω・) こんにちは
|⊂ ノ 
|☆J

エディオンスタジアム広島、すねいくです
今日勝って4試合で2勝2分けなら上出来だ

402 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 12:38:35.35 ID:yAQkWJ2C0.net
>>366
インスタ見ても明らかにオフに遊びすぎてたよね
昨年に比べて危機感が少ないんだと思う
フェリペに対してもそうだったけどウチは外国人に甘いよな

403 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 12:46:10.24 ID:e5nN9KGb0.net
J1リーグ&ACL
2ゴール サロモンソン
1ゴール 渡 東
1アシスト パトリック 柏

ドウグラス、柴崎、野津田はそろそろ点に絡まないとな

404 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 12:46:32.47 ID:4J3K6uE6a.net
パトは完全移籍で3年契約だっけ、去年の活躍で勝ち取ったから多少はね
ACLでは走れるようになってきてたように見えたし、これから上げてくるのかも
ハイネルがジョーカーで使えそうならスタメンでパトリック、ドウグラスの同時起用するのかも

405 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 12:57:18.88 ID:TCWlZl1Ka.net
>>402
分かるわ
実際のとこは分からんけどプロならしっかり自覚持ってやってほしい
外国人はそういう選手が多いから扱いが難しいんだよな

406 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 12:58:17.44 ID:6meVvPlK0.net
ウチは全てにおいて甘いと思う

407 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 12:58:28.65 ID:fYzSh7YUd.net
エミルいますやん

408 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 13:00:14.62 ID:NkRkIr+L0.net
エミル大丈夫だったのか

409 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 13:02:01.78 ID:0oN9nH8w0.net
エミル良かったな!!
お前ら良かったな!

410 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 13:02:34.73 ID:Ad3AIRGy0.net
まさかのアジジ大作戦かよ
反町相手ならそれもアリかもな
これは勝利が見えてきた

411 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 13:05:01.82 ID:aaqAKgora.net
先週のリーグ戦からは和田と東が外れて松本大と渡が入ってる。

412 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 13:08:46.53 ID:5wqfVnwF0.net
サンフレッチェ広島
GK
38 大迫 敬介
DF
2 野上 結貴
5 吉野 恭平
19 佐々木 翔
MF
3 エミル サロモンソン
7 野津田 岳人
17 松本 泰志
18 柏 好文
30 柴崎 晃誠
40 川辺 駿
FW
20 ドウグラス ヴィエイラ

GK
34 中林 洋次
DF
23 荒木 隼人
MF
14 森島 司
25 松本 大弥
27 清水 航平
FW
10 パトリック
16 渡 大生


松本山雅FC
GK
1 守田 達弥
DF
15 エドゥアルド
31 橋内 優也
44 服部 康平
MF
6 藤田 息吹
8 セルジーニョ
14 パウリーニョ
42 高橋 諒
47 岩上 祐三
FW
7 前田 大然
11 永井 龍

GK
16 村山 智彦
DF
3 田中 隼磨
4 飯田 真輝
MF
13 中美 慶哉
20 杉本 太郎
32 安東 輝
FW
9 高崎 寛之

413 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 13:09:24.42 ID:+vqPIgh10.net
松本スレでエミル柏は嫌だってレス見た。
清水柏ならまだマシらしい。

414 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 13:11:07.97 ID:4J3K6uE6a.net
サロモンソンきたか、なんとか先制してパトでカウンター威嚇したいな

415 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 13:15:09.97 ID:tyisoihPM.net
なんだよ、こっちは松本を二人も揃えてるのに
向こうは杉本って、ふざけてんのか?

416 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 13:16:23.17 ID:ZyFGUZSXd.net
守田ってチャントかわったのかな
新潟時代のチャントめっちゃ壮大でかっこよかった

417 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 13:18:17.37 ID:JTYL+ra90.net
サロモンソンおる良かった
スタ行ってくるわ

418 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 13:18:52.68 ID:yjBlV6HQd.net
>>400
わかる。

419 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 13:19:06.28 ID:37H2Lg050.net
>>413
松本はもう清水より上なつもりなんだな

420 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 13:19:07.07 ID:Yo0zVh6ba.net
今日負けたらヒロシ懐妊不可避。

421 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 13:19:27.46 ID:FwfOFKZwM.net
松本の意見なんてええわ

422 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 13:20:26.61 ID:4J3K6uE6a.net
ヒロシ ガンバレ ヒロシ

423 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 13:20:58.35 ID:yjBlV6HQd.net
>>402
いうて結果を出した上で故障気味だったんだから、
オフに緩めておかんと大怪我しただけなんじゃない?

424 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 13:24:12.96 ID:0aD4iTV40.net
別にオフはオフなんだからケチつけなくていいじゃん

425 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 13:24:41.12 ID:ZyFGUZSXd.net
柴崎んとこ渡にしろよ点とれねーじゃん


こう言ってるとしれっと点取る柴崎さん

426 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 13:26:42.02 ID:88+4Qjw10.net
松本はペレイラ?いないんだね

427 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 13:29:50.77 ID:yjBlV6HQd.net
>>425
渡じゃチャンスメイク出来んってことなんだろうな。
チームとして2シャドウを維持するなら、
渡のライバルは岳人かCFになると思う。

428 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 13:33:21.61 ID:ZyFGUZSXd.net
>>427
実際シャドーどっちかにはフォワードタイプ入れた方がいいんだよな多分
中盤タイプ二枚並べて機能したのって李高萩高柳の時か浩司組み込んだ時位だし

429 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 13:37:22.52 ID:aaqAKgora.net
松本サポ結構いるね。
バクスタは今日もガラガラな予感。

430 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 13:41:59.43 ID:yjBlV6HQd.net
>>428
厳密には、フォワードタイプというより体を張れるタイプ(一誠、石原、ドグ)かな。
渡が今以上にボール収めたり捌いたり出来れば良いんだけどね……(´・ω・`)

431 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 13:43:50.41 ID:fYzSh7YUd.net
馬渡は川崎でもベンチ外になったな
広島いればWB三番手になれたのに

432 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 13:45:35.22 ID:ZyFGUZSXd.net
>>431
怪我なんじゃね

433 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 13:46:21.05 ID:yAQkWJ2C0.net
>>423
ゆっくり養生してたなら分かるけどバイクに乗って遊びまわってたでしょ?
サポも外国人に対して甘いとこがあるよ

434 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 13:48:09.62 ID:kILLU2Ord.net
SNSにあげないだけで、日本人選手もオフは遊んでるよw

435 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 13:50:01.91 ID:Pc4/+So50.net
パトは怪我の影響があるから、クラブがオフはあえて休ませたって、雑誌やらで言ってる。

436 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 13:53:05.80 ID:el8e8pLX0.net
オフくらい自由にさせてやれよ
なんやねん

437 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 13:55:40.56 ID:yAQkWJ2C0.net
>>435
休ませてたなら分かるけど実際は遊びまわってたわけでしょ?
クラブはちゃんと管理出来てたのかって話だよ

438 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 13:57:10.80 ID:bSjFYagDa.net
>>433
養生とバイクは二律背反なんかね?

439 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 13:57:11.32 ID:yAQkWJ2C0.net
>>436
ちゃんと結果を出せばな
結果出してないんだから批判されてもしゃーない
プロなんだから

440 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 13:58:01.58 ID:fYzSh7YUd.net
>>439
お前が熊サポじゃないことは分かる

441 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 13:58:07.27 ID:SCozTvMQd.net
パトには頑張ってほしいね。ただ10番ではないな
10持ってるから9番だったらユニ買ったかも

442 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 13:58:33.76 ID:Ad3AIRGy0.net
アタック25でサンフが問題になってたけど誰も見てなかったのかw

毛利元就の三本の矢の話が由来になってるJリーグのチームは?って問題だった

443 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 13:58:51.46 ID:bSjFYagDa.net
>>439
ちょっと何を言ってるのか(ry

結果を出すも何も、今のパトは実質リハビリ状態だろ?

444 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 14:01:19.95 ID:+qhoA0XW0.net
松本との直接対決の結果は、終盤の残留争いに響くから、負けちゃいけない試合
勝てそうもないけど、引き分けには持ち込んでもらわないと困る

445 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 14:01:37.96 ID:Pc4/+So50.net
>>437
家で寝てたら膝が良くなるわけでもないでしょ
オフの気分転換くらい問題ない

446 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 14:01:51.06 ID:wRO6rtLDd.net
ベンチに清水がいる安心感ヤバイな

本人はスタメン取るために必死だろうから失礼だけども

447 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 14:03:06.92 ID:xaM/qR5/0.net
15時までBSでアンロペの成長でも見るか

448 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 14:05:17.91 ID:yAQkWJ2C0.net
>>443
そもそもプロなんだから怪我だって本人の責任でしょ
照ノ富士なんか序二段から頑張ってるんだよ?

449 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 14:08:15.42 ID:ZyFGUZSXd.net
>>446
清水スタートで後から柏でも効果的だと思う

450 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 14:09:04.22 ID:aaqAKgora.net
現在のバクスタ
https://i.imgur.com/eCPZpA4.jpg

451 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 14:10:46.83 ID:Ad3AIRGy0.net
>>450
相変わらず酷いなバクスタ指定www

452 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 14:14:00.89 ID:SCozTvMQd.net
>>450
やっぱまだスカチェンコか

453 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 14:14:31.51 ID:YwSnKS7W0.net
オフの過ごし方が注目されるのは間違いなくフェリペのせいだなw
あいつは批判されて当然

454 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 14:15:44.17 ID:SCozTvMQd.net
今年ソックスがベノムグリーンじゃないだけいいわ
やはり見やすいし締まって見える

455 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 14:16:16.13 ID:HCmjR3+gr.net
松本は工藤いないの?
あと前にいたオズマみたいな選手はもうおらんのか

456 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 14:16:38.22 ID:4J3K6uE6a.net
工藤じゃなくて伊藤翔がきていれば

457 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 14:17:27.92 ID:bSjFYagDa.net
>>448
本人の責任でクラブと相談してトレーニング控え目にしてリフレッシュリカバリーに当てたことの何が悪いの?
まさか病院でベッドに縛りつけたら回復するとでも思ってんの?

選手はロボットじゃないんだよ?

458 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 14:17:46.63 ID:B0fWhILj0.net
腹出てキャンプインした印象が強すぎたからな…>フェリペ
パトは一昨年のオフからフル稼働だったし仕方ない

459 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 14:19:57.94 ID:4MQW+2Mha.net
エミルスタメンじゃん
よかった

460 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 14:21:23.06 ID:bOsyGWoVa.net
横川のバス乗り場の閑散っぷりがすごくて今日もガラガラなのを確信した。
こんなにいい天気なのに本当に不人気っぷりに拍車かかりすぎだろ。
城福がつまらんサッカーするからこうなったんだよ解任しろ。

461 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 14:25:14.64 ID:+vqPIgh10.net
野津田、川辺あたりが代表のレギュラーにならないと客は増えん。

462 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 14:25:50.93 ID:94fS0Ekn0.net
>>460
城福のせいじゃないぞ〜
エディスタ行くとゴミみたいなコアサポがいるから
DAZNで観戦するわ

463 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 14:25:52.18 ID:mj/WBl6O0.net
>>456
それ言い出したらムイよりチャナティプが来てたら中盤で王様になってたw

464 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 14:26:20.92 ID:r4Ja6aRGp.net
今日は年間パスバック自由の人は無料で指定にグレードアップ出来るから埋めに来てよ

465 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 14:29:01.64 ID:94fS0Ekn0.net
>>464
行かんよ
フーリガンかぶれのガキサポだらけで冷めるわ

466 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 14:29:34.91 ID:Ad3AIRGy0.net
広く使えるシートから狭い座席に移動するメリットがない・・・

467 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 14:30:02.75 ID:SCozTvMQd.net
エミル筋肉系のケガとかかと思ったがライターがコンディションについて聞いたら、とにかくギリギリまで見極めたいって城福が言っててどうなるか思ったが深刻なケガじゃないみたい?で何よりだわ

468 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 14:31:01.77 ID:B0fWhILj0.net
嫌いなコアサポを避ければいいよw全体で見たらそんなに大きな集団でもない

469 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 14:31:15.76 ID:4J3K6uE6a.net
>>463
チャナップとかヒロシが守備を理由に使うわけないやん

470 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 14:33:14.26 ID:/KVBzjC10.net
伊藤翔が俺ら専用機じゃなくなってる

471 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 14:36:04.29 ID:bSjFYagDa.net
>>466
あー、確かに荷物を横に置けないのは不便かもなぁ。

472 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 14:38:59.80 ID:aaqAKgora.net
現在のバクスタ。少しは増えた。
https://i.imgur.com/qXm9uda.jpg

473 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 14:39:30.01 ID:zYOzhXTna.net
関東住みだと未だ開幕した気がしないなぁ
まあ桜戦いったけどさw

474 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 14:41:14.20 ID:zZIA0Chvd.net
今日のMDP読んだけどこれ何なんだ?
大迫敬介=孫悟空をとなえたい。孫悟空がスーパーサイヤ人に成長したように大迫がスーパーゴールキーパーになる過程なのだって
ついに頭おかしくなったのか!?

475 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 14:43:15.64 ID:+qhoA0XW0.net
エミルは、持病がらみのコンディション不良かもな。
いい選手だけど、難病患者だけ、無理もさせられない

476 :福岡くん :2019/03/17(日) 14:44:40.20 ID:nSk91qS/d.net
サロモンソン今日とゴール頼む
ゴールしたら45分だけでもいいから

477 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 14:46:10.13 ID:+vqPIgh10.net
後付けのカップホルダー付けた方がいいよ。
もう少し差別化した方がいい。

サポカンで聞いてよ。

478 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 14:46:36.17 ID:4J3K6uE6a.net
ウタカすげえ

479 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 14:46:38.02 ID:xrXQ3IAoM.net
バス入りで警備員に協力して方って一体…????

480 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 14:46:48.85 ID:B0fWhILj0.net
>>475
どんな持病ですか?知らなかった

481 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 14:48:24.98 ID:k9CNHU5K0.net
>>480
総理と同じ病気だったかも

482 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 14:49:32.42 ID:+qhoA0XW0.net
安倍首相と同じ病気らしい。大きな手術もしてるし、無理させ続けていい体ではないだろう

483 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 14:49:54.04 ID:SCozTvMQd.net
確かフトチャンの記事にあったな…

484 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 14:50:11.26 ID:el8e8pLX0.net
>>473
めっちゃわかる

485 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 14:51:09.89 ID:A1R1n0+J0.net
>>480
大腸を切除してんじゃなかったか

486 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 14:51:24.05 ID:m82iK0t70.net
エミルの病気はもう7年も前のことでそれからこれまで選手として活動できてるからそんなに心配してない

487 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 14:51:52.76 ID:2Y6+JTazM.net
日がかげると結構寒いな

488 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 14:53:02.92 ID:aaqAKgora.net
急に観客増えたww
ゴール裏にいる黄色のジャージ軍団は何?

489 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 14:53:48.99 ID:bSjFYagDa.net
>>480
https://article.auone.jp/detail/1/6/11/94_11_r_20190219_1550539252484428

ハルムスタッド時代から時おり下痢や倦怠感に悩まされていたサロモンソンは、2011年10月、医師からある病名を告げられる。
潰瘍性大腸炎。炎症性腸疾患の代表的な病気で、一般的な症状としては腹痛、排便・排尿回数の増加、下痢や下血がある。
最悪の場合、大腸ガンを発症することもある。

490 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 14:54:21.14 ID:B0fWhILj0.net
>>481>>485
レスサンクス。把握した

491 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 14:55:16.24 ID:R2XWQil80.net
実況スレ立てたぞ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/livefoot/1552802029/

492 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 14:55:18.07 ID:0oN9nH8w0.net
クエンカすげぇ

493 :福岡くん :2019/03/17(日) 14:56:32.00 ID:nSk91qS/d.net
サロモンソンが万全ではないだろうし、サイドの選手交代も今日のキーかな

494 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 14:57:09.50 ID:B0fWhILj0.net
>>489
サンクス。この記事は見落としてた…凄い選手だなあ

495 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 14:59:05.22 ID:T0rQWjgD0.net
>>466
バック自由は人が溢れててウザいから指定の人少ないブロックに移動したわ
見易い上に快適

496 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 14:59:53.85 ID:JTYL+ra90.net
東居ないのな
手の甲のレントゲンってのは骨折なのか?

497 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 15:00:00.33 ID:gxbpxOhk0.net
日曜の15時から、しかも長野から、
松本サポ、こんなに来てくれて、
ありがとうというより、なんか悪りぃな

498 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 15:01:35.93 ID:SCozTvMQd.net
そいや東いないな。代表による中断が少しいい方にいくかな

499 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 15:02:16.48 ID:aaqAKgora.net
試合開始バクスタ
https://i.imgur.com/Sp7PR6B.jpg

500 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 15:03:00.33 ID:4J3K6uE6a.net
>>486
難病指定の大病やんけ・・・
潰瘍性大腸炎は体質の問題だから完治とかないからな
ACLとかカップ戦なんかではもう使うべきじゃないな

501 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 15:03:12.09 ID:tU0yTM8Q0.net
おっさんようやく年齢が追いついてきたな

502 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 15:22:51.69 ID:mj/WBl6O0.net
今日の解説ウザいねw

503 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 15:26:00.14 ID:SCozTvMQd.net
よしでんはいらないよね

504 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 15:27:59.02 ID:i7SdnC010.net
少しだまってほしい

505 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 15:47:18.76 ID:xaM/qR5/0.net
アンロペヘッドで決めやがった

506 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 15:50:12.48 ID:+CCkMbIha.net
>>500
安倍首相と同じか

507 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 15:50:20.19 ID:aaqAKgora.net
勝てる気がしない。。。

508 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 15:51:00.10 ID:+CCkMbIha.net
>>507
押してるじゃん

509 :福岡くん :2019/03/17(日) 15:52:57.46 ID:nSk91qS/d.net
アンデルソンロペスは森保末期で10取る個はあったからね
特にガンバ大阪戦の前に複数人いても構わずシュート打ったのは凄かった

510 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 15:57:17.52 ID:UgUxA1n/0.net
ガク、交代。
柏のシュートん時、詰めろよ!

511 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 15:59:20.51 ID:aaqAKgora.net
押してても入る気がしない。
まぁ、点取られる気もしないが。

512 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 16:17:46.67 ID:x2s+DoUe0.net
結局はどこのチーム率いても監督の個性はそのままだな。
ムービングとか言っても最終的に甲府に収束していく。

513 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 16:21:51.58 ID:CpvDyp680.net
パトリックって使われないのな

514 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 16:23:58.47 ID:i7SdnC010.net
そっとミュートにした

515 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 16:31:20.29 ID:q8BgIguWa.net
リーグ、ホーム戦で勝つのはいつぶりだろうか?

516 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 16:35:06.15 ID:mj/WBl6O0.net
野津田はあのポジで運動量だけは怖くないよね〜

517 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 16:48:01.82 ID:G4PvNZIOd.net
ジョーフクさんオフの間、戦術と脱パトリック考えてたんだね。

518 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 16:48:44.61 ID:+vqPIgh10.net
どんどんよくなってるけど、後は得点だな

519 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 16:51:05.28 ID:CGfqH40p0.net
死角なしの川崎がいまいちだったり
Jはよくわからんなぁ

520 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 16:53:31.72 ID:mj/WBl6O0.net
ヒロシ名将過ぎる

521 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 16:53:40.82 ID:+qhoA0XW0.net
久々にホームでかったなあ

522 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 16:53:57.73 ID:H31mIa1Wa.net
今日は内容もよかったね

523 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 16:54:00.49 ID:hRW70TO2d.net
攻撃が物足りない以外は完璧だろこれ
なにもやらせてない完全勝利

524 :広島1(試合終了)0松本 :2019/03/17(日) 16:54:32.66 ID:bBQqS6wdK.net
|∧,,∧
| ・ω・) ヴィクトリーー
|⊂ ノ 
|☆J

525 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 16:54:35.60 ID:/KVBzjC10.net
川辺が良かったわ
野津田のドフリーヘッドは決めろよ・・・

526 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 16:54:38.17 ID:Ad3AIRGy0.net
現在暫定3位だけど、マリノスと大分のどちらかには必ず抜かれるから4位か

527 :福岡くん :2019/03/17(日) 16:54:42.27 ID:nSk91qS/d.net
柏のチョンチョンボールタッチ憎いね
止めるのですら大変な柏をファールなしでボール奪いにいくとかミッションインポッシブルだわ

528 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 16:54:49.08 ID:el8e8pLX0.net
おっさんおっさん言われてた橋内が年齢重ねてまじでいい感じのおっさんぽくなってて感慨深いものがあったな

529 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 16:55:05.52 ID:lG/JlxeJM.net
吉田がうざいぐらいで完璧な試合

530 :福岡くん :2019/03/17(日) 16:55:10.57 ID:nSk91qS/d.net
野球でいうと二塁すら踏ませない完封勝利

531 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 16:55:17.20 ID:Ugr8V1Dw0.net
内容もよくなってきたな
開幕戦とはもう違う

532 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 16:55:27.51 ID:H31mIa1Wa.net
前田大然には何もやらせなかったね
高崎放り込みをもっと早くやられたら怖かったかも

533 :福岡くん :2019/03/17(日) 16:55:32.62 ID:nSk91qS/d.net
中央でボール繋がってきたね

534 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 16:55:43.28 ID:Al7zM+rh0.net
広島ま来てくれたた松本サポが気の毒すぎる試合だった

535 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 16:55:45.14 ID:+qhoA0XW0.net
川辺が今日は別格の動きを見せてたな
噛み合って来たって感じがする

536 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 16:56:12.53 ID:pH7SBOlL0.net
相手は全く何も出来なかったが、こっちももっとチャンス作れたのにもったいない
負ける気はしなかったが、もう少し点をとってほしい

まあ開幕より内容は良くなってきている
ACLのターンオーバー成功といい、城福さんは冴えてきている

537 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 16:56:15.68 ID:smWG3sQm0.net
柏に調子が戻ってきた感があって良かったわ
あとは右サイドからの崩しが出来ればもっと良くなるな
まだエミルがフィットしてないし、右左でのポジションチェンジも無いし、まだまだ良く出来るはず

538 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 16:56:36.03 ID:hRW70TO2d.net
最後の放り込み以外儺まったく怖くなかったな
パーフェクトですわ

539 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 16:56:54.09 ID:yRsREGTZa.net
柏ゾーン
年3くらい決めてくれw

540 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 16:57:01.56 ID:H31mIa1Wa.net
川辺がほんまにキレキレだった
これ続けば代表もあるかもね

541 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 16:57:05.67 ID:HNjkCNI20.net
松本山雅下手過ぎワロリンヌ
こいたらどうやって昇格して来たの
ク反町らしいチームと言える

542 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 16:57:07.34 ID:RBBlRSPJr.net
守備は完璧だったな。
攻撃はもう少しかかりそう。クロスの精度はあげてほしい。
シャドーにスピード欲しいけど、柴崎いなくなったら右サイドは苦しそうだな。

543 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 16:57:08.03 ID:xTrRRZEa0.net
内容もよくなって来たし失点も今のとこ少ないしいい感じだな

544 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 16:57:36.28 ID:NkRkIr+L0.net
今日は川辺がMVPだわ
守備も攻撃も完全に核になってた

545 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 16:57:45.23 ID:RPSDN8/FM.net
柏ゾーンw

546 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 16:57:45.70 ID:HRBICFn+0.net
柏いんたぶ
==おめでとうございます
あざす
==今期リーグ戦ホーム初勝利となりました
開幕、2節と勝ってなかったので、ホームで勝てて良かったです
==まずはあのシュートから
柏と言えば左45度、それを感じさせるような軌道とコース、まさに柏ゾーンでした。有難うございます
==試合内容も素晴らしかった
チームとして0でおえたこと、粘りづよく戦えたこと、そして何より
皆さんが明日から笑顔で生活できることが、喜びです
==次につなげたいですね
もっともっと勝って広島の皆さんと勝利を分かち合いたいので、
次節は3万人よろしくおねがいしまぁす!

547 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 16:57:50.81 ID:tHaXj6Y7r.net
三和シャッターなくなったんだね。
残念。

548 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 16:57:56.70 ID:W5HVY0zh0.net
渡に見習ってもらいたいくらいの完璧インタビュー

549 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 16:58:02.20 ID:hRW70TO2d.net
あえて悪かったとすれば佐々木のクロスの質くらいか
解説にもめっちゃ言われてたけど

550 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 16:58:10.09 ID:hbL/AcoWx.net
なんだかんだで良くなってるな
大迫も落ち着いてやれてる

551 :福岡くん :2019/03/17(日) 16:58:12.87 ID:nSk91qS/d.net
松本ファンだったら死ぬほど叩かれる試合だろうな
なーんの攻撃の形も作らせず完封

552 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 16:58:17.72 ID:dvZyjM3U0.net
危ないシーンほぼ無かったね
前半ところどころ見てないから分からんけど

553 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 16:58:20.24 ID:6QrcTOVF0.net
今日は守備陣安定してたな
特に野上良かったわ

554 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 16:58:20.64 ID:4J3K6uE6a.net
今日は選手個人の力量差がモロに出たな
パトはもうちょい調子あげないとうーんだなぁ・・・

555 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 16:58:30.91 ID:m82iK0t70.net
ホーム通算200か、去年の鹿島戦からずっと足踏みしてたと考えると喜びもひとしおだろう

556 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 16:58:55.34 ID:bEnIJfMOM.net
相手が松本とはいえ、久々にええ試合でしたな
柏も衰えたとか言われつつ、やっぱストロングプレイヤー
あと川辺どしたんw
なんかええ事でもあったんか

557 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 16:58:59.36 ID:y3zOuHDc0.net
連勝キターーーーッ!! ●┻┓

558 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 16:59:06.41 ID:+qhoA0XW0.net
左サイドはいいけど、真ん中からの攻撃と右サイドは、相変わらず課題だね

特に、エミルのポジションの低さが何度か決定機を作り損ねる理由になってたのが気になる
チームオーダーで低めに構えていただけだと思うが

559 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 16:59:14.76 ID:JTYL+ra90.net
今日はというかいつ以来かというくらい良いゲームだったわ
両ボランチ良かったよ
シャドーの迫力不足だけもの足んなかったが

560 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 16:59:20.29 ID:AfMQjGM/d.net
清水とかいうガチガチの戦力
あわよくば右WGの位置からゲームメーク始めそうな勢いだったぞ

これだけ落ち着いたというか完璧にシャットアウトした試合って城福体制で久々てか初な気が

561 :福岡くん :2019/03/17(日) 16:59:20.85 ID:nSk91qS/d.net
放り込んでくれても野上佐々木と空中戦強い奴がストッパーだから安心
これに荒木いれたら完璧

562 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 16:59:29.55 ID:H31mIa1Wa.net
松本も安定してたね

563 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 16:59:34.49 ID:HRBICFn+0.net
>>549
柏「左でボール奪ったンゴ」
佐々木「よこせ!俺によこせ!!!!」 → クロスペチー

柏「えぇ・・・自分で行きますわ」 → シュートビシュー

564 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 16:59:35.49 ID:el8e8pLX0.net
>>553
野上よかったね
佐々木といいそりゃ点取られないわなって感じ

565 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 16:59:39.31 ID:smWG3sQm0.net
守備が締まってれば大崩れはしないからな
相手がパス回すのを見てるだけの守備になってなくて、前からも行けてるし、効果的な詰めも出来てる

566 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 16:59:47.74 ID:m13R+c6f0.net
花粉が少なかったかの?駿ちゃんよ!ほんまよかったで!

567 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 16:59:48.17 ID:dvZyjM3U0.net
4位くらいになったかな

568 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 17:00:17.39 ID:WcB+vbG00.net
柏もっと言え
おまえら見に行けよ

569 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 17:00:26.65 ID:YwSnKS7W0.net
柏っていつも温度が上がってきたらキレキレになるよね
まだまだ衰えてないわ
終わり頃になると疲れでキレが無くなるとこまでみえたわ

570 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 17:00:32.34 ID:4J3K6uE6a.net
>>549
中が柴崎とドぐしかいないんじゃどのみち無理だけどなー
深くえぐっても今のシャドー2人じゃ得点は厳しいっす

571 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 17:00:37.97 ID:m13R+c6f0.net
>>568
お前もいけよ。俺もだが。

572 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 17:00:53.71 ID:NkRkIr+L0.net
下位に行くであろうクラブに無敗なのはでかい
あとは上位に行くであろうクラブから勝ち点を奪えるか

573 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 17:00:58.74 ID:AfA2Hf/y0.net
前3人の迫力とスピード感のなさが異常

574 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 17:01:02.85 ID:dvZyjM3U0.net
マリノスがこけたら3位か

575 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 17:01:07.91 ID:+qhoA0XW0.net
松本との直接対決を制した事で、残留に一歩大きく近づけたね

576 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 17:01:23.34 ID:ABH4C2kka.net
暫定3位w

577 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 17:01:33.65 ID:4MYkYRBx0.net
川辺が相当良かった
そして何故か試合終盤にキレが増してくる柏

578 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 17:01:36.92 ID:0aD4iTV40.net
半年勝てなかったのが嘘みたいな試合だった

579 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 17:01:49.68 ID:WcB+vbG00.net
>>571
俺はだぞんで見てるから

580 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 17:01:49.72 ID:HRBICFn+0.net
JFKいんたぶ
==この勝ち点3は大きいか?
そうですね、ACLとJで先発22人で勝ち点3をとったので、この流れを止めたくなかった
Jで言えばホームで勝ててなかったので、きょうはどうしても勝ちたかった。
==試合内容は
相手のストロングをケアしましたが、自分たちの良さをもう少し出せるようにという課題はあった
ただゼロに抑えられたのは、選手が集中していた
==狙い通りのサッカーでは?
ポゼッションしようとしたという姿勢は評価したい。やりきれたかというと相手のプレッシャーにハマった部分もあった
==リーグ戦期間があきますが
チーム全員で試合にのぞめているので、これを練習でも大事にしたい。

581 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 17:02:02.66 ID:6QrcTOVF0.net
あとは組み立ての時微妙にパスがずれてたり一瞬出し遅れてたりするのが修正されればって感じかな
川辺もその辺はまだまだ

582 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 17:02:07.22 ID:A28CRm5s0.net
柏はACLでのアシストが自信になったな

583 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 17:02:16.31 ID:m13R+c6f0.net
>>579
俺もだ。

584 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 17:02:36.22 ID:dvZyjM3U0.net
柴崎と野津田はACLとリーグに分けてほしいね
片方はアタッカータイプにしたい

585 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 17:02:43.69 ID:BknUAMIpa.net
まあ相手が若干下手だったのみてもいい試合だったわ
あとはFWかシャドーが決めれば相当いい形になると思うが

586 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 17:02:46.22 ID:qBfgIFhQ0.net
>>561
荒木は地上戦まだまだだからリーグ戦では
出したら怖いかな

587 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 17:03:09.05 ID:DoY289Yw0.net
あらゆるクラブに負けまくってた去年のこと考えれば、攻撃面はかなり物足りないけど今のところ結果は上々だね

588 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 17:03:28.91 ID:HRBICFn+0.net
大迫「お前ら何か言うことあんだろ?」

589 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 17:03:30.46 ID:88+4Qjw10.net
練習きたー
それにしても今日の内容めっちゃ良くて草

590 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 17:03:35.64 ID:m13R+c6f0.net
二失点したらまじで勝てる気しねぇな

591 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 17:03:39.52 ID:dvZyjM3U0.net
吉野が少しずつ安定してきてるよね
開幕戦やばかった印象

592 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 17:03:40.41 ID:zYOzhXTna.net
今日は成長の見えたゲームだったね
一歩一歩地道にいくしかないよな

593 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 17:03:49.26 ID:el8e8pLX0.net
柴崎のラストのふんわりパスはさすがだなって感じだけど、得点力がね…。

594 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 17:03:50.20 ID:/sxWIZD/0.net
失点1はサンフレだけか

595 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 17:03:56.80 ID:yRsREGTZa.net
>>580
中野さんに引導渡せるな

596 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 17:03:58.80 ID:tHaXj6Y7r.net
>>442
ちょー簡単じゃん!

597 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 17:04:23.28 ID:/lalI4Yj0.net
野津田がヘディング決め手らもっと楽な試合になってたろうが、まあ仕方ない

598 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 17:04:42.71 ID:/KVBzjC10.net
城福さんはやっぱり崩れだしてから怖いんだよな
このまま無敗でいこうw

599 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 17:04:45.44 ID:+qhoA0XW0.net
>>588
パンチングであわや自殺になりかけたのはダメ

600 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 17:05:11.35 ID:gxbpxOhk0.net
あれ、地味にまだ4戦負けなしクラブって、
暫定だけど、瓦斯とウチだけじゃね?
2018年シーズン??

601 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 17:05:35.50 ID:YwSnKS7W0.net
去年の前半と同じような順位になってる気がする
マリノスと名古屋去年も最初はあそこら辺の順位に無かったっけ?
東京勝ちまくってるのもしかり

602 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 17:05:42.23 ID:aaqAKgora.net
やっとホーム通算200勝達成━━(*゚∀゚*)━━!!

603 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 17:06:16.65 ID:gcmX/XFAa.net
野上1対1の守備は完璧って言ってもいいくらいなのに一時期はボランチやらされてたと思えないくらいパスが下手だなぁ…
まぁそれでも抜けられたらやばいようなシーン潰しまくってお釣りくるくらいだったが

604 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 17:06:18.97 ID:WcB+vbG00.net
>>588
半端ないって

605 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 17:06:23.74 ID:hRW70TO2d.net
野津田と柴崎は得点力以外は普通に良いんだがなぁ
まぁ勝ってるしこのままでもいいけど

606 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 17:06:46.92 ID:0ncNe1p20.net
これで松本の謎上から目線も消えるな。

607 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 17:07:00.42 ID:HRBICFn+0.net
最後のクロス意外と危なくて草

608 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 17:07:29.70 ID:q8BgIguWa.net
ズッコケ三人組の呪い解けた?

609 :福岡くん :2019/03/17(日) 17:07:32.21 ID:nSk91qS/d.net
>>560
清水はこれでなぜ戦力外くらいまくったかわからんくらい便利

610 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 17:07:41.52 ID:hRW70TO2d.net
つか川崎やばいな
うちの2017年の雰囲気を感じる…

611 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 17:07:45.54 ID:wDTpNJ3X0.net
内容良かったけど相手のレベル考えたら当然というかまだまだというか。

612 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 17:08:38.28 ID:2Y6+JTazM.net
>>609
ヨンソンが全部悪いって今日のシグマクラブに書いてあった

613 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 17:08:41.34 ID:+erHeHav0.net
去年のことがあるから勝ち点は取れるうちに取っておかないとな

614 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 17:08:56.57 ID:CGfqH40p0.net
6-0の頃よりは縮まったが、さすがにレベルが違う

615 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 17:09:16.20 ID:HRBICFn+0.net
ツーシャドーが微妙に機能してないんだよな
特に柴崎の存在感が薄いので、右サイドはサロモンソンが孤軍奮闘しとる状態

616 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 17:09:31.60 ID:0aD4iTV40.net
ACLとリーグ両方勝って気持ちがいい

617 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 17:09:38.90 ID:tHaXj6Y7r.net
>>497
糞スタだからな。

早く専スタ欲しい。

618 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 17:10:18.38 ID:+hLUIszv0.net
昨年の快進撃したみたいな地味に勝ち上がるサッカーみたい。中盤若返ったから夏場以降運動量が落ちないはず

619 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 17:10:28.36 ID:pH7SBOlL0.net
>>606
そんな目線あったか? こっちこそあんな元来J3の雑魚とか眼中にないんだけど
うちはオリ10とJ開幕3年目(レイソル、セレッソ)までに存在してたチーム以外相手にしないから
川崎や瓦斯ですら新参者なのに

620 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 17:10:31.92 ID:HRBICFn+0.net
>>617
2024年と言わず再来年くらいに稼働させて欲しい

621 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 17:10:42.08 ID:q8honjVk0.net
ストロングって何

622 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 17:10:44.62 ID:B0fWhILj0.net
今日は花粉が楽になってた分、川辺の動きも良くなってた
やはり前節までの動きは花粉症もあったな

623 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 17:11:06.63 ID:zYOzhXTna.net
カッシーの得点以上にガクトがこぼれを追わなかった時叫んじまったぜ
あそこまで清々しいのは修正しやすいから次頑張れw
しかし中断明け怪我人が戻ってきたらどうなるんだろね
試合毎に成長が見えてるのをむやみにいじりたくない気もする

624 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 17:11:34.60 ID:JTYL+ra90.net
明日の愛媛戦見に行きたいのぉ
でも仕事

625 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 17:11:39.73 ID:+CCkMbIha.net
>>524
レノファキトクスグカエレ

626 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 17:12:11.18 ID:qyZyRbVr0.net
柏様々
シャドーにはもっと相手の怖がるプレーがほしい
野上のところが危なっかしい
審判転んだら全部ファウルって雑な仕事してんな
そんな甘やかしだから世界で勝てないんだよ

627 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 17:12:11.87 ID:sxqPQnVAx.net
勝てて良かったけど得点力不足は相変わらずだなあ
FWが点を取れないようではいかんよ

628 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 17:12:37.26 ID:DwuENi7q0.net
よくやった、これは無敗優勝狙えるな

629 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 17:13:06.14 ID:BknUAMIpa.net
>>609
コーヘーは元々ウチにいた時からヨンソンと致命的に合わないんだろうなって感じはあったな甲府ではよう知らんけど
まあ今年ダメならそれこそカテゴリー下げて移籍とかも考えないといけないからヤル気にも溢れてるのがいいねずっと居たから連携面も心配ないし
つかまだ始まったばかりだが最下位だとヨンソンクビになるかもな感じだな

630 :福岡くん :2019/03/17(日) 17:13:10.42 ID:nSk91qS/d.net
ドウグラスのピンボールのようなポストみて大迫のポストってボールの落とし方凄いんだなと思いました

631 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 17:13:36.88 ID:HRBICFn+0.net
>>622
川辺よかったよね
前節まではボランチ向いてないんじゃないかと思ってたが
今日はしっかりリスクを摘み取れてた
カズを彷彿とさせる働き

632 :福岡くん :2019/03/17(日) 17:13:53.19 ID:nSk91qS/d.net
>>629
スペシャルじゃないけど、控えにいるとこれほど便利な選手はおらん
スリーバックのストッパーでも使えるし

633 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 17:13:53.92 ID:+CCkMbIha.net
>>497
信州人は標高マニアだからご堪能いただけたかと

634 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 17:14:15.38 ID:zYOzhXTna.net
>>610
川崎サポしつこいしうざいからどんな状態でも川崎強い川崎強いって言っておこうやw

635 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 17:14:25.10 ID:RBBlRSPJr.net
右サイドはサロモンソンにしても柏ほど一人でなにか出来るわけでもないし、野上も佐々木ほどパスはうまくないし、柴崎も受けるまでは悪くないけどって感じか。

636 :福岡くん :2019/03/17(日) 17:15:00.10 ID:nSk91qS/d.net
大迫の顔付き変わっててビックリ
立場が人を作るってほんとだね
高橋もヨンソンのとき出続けてたときはいい選手になってきてたんだが

637 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 17:15:01.70 ID:B0fWhILj0.net
>>627
ドグVは上手いんだけど迫力がね…年齢的にフィジカルが落ちてくる時期なのもあるのかな
パトとドグVの同時期用で嵌ればお互いを補っておもしろそう

638 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 17:15:34.43 ID:+qhoA0XW0.net
大分強いな。完全に崩し切って一点か。藤本4点目やぞ

639 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 17:16:40.84 ID:HRBICFn+0.net
>>636
開幕は泣き出しそうな程不安な顔してたもんなw

640 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 17:17:08.30 ID:rlCO2gbu0.net
今のうちに勝ち点稼いどかないと4月が厳しそう

641 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 17:17:12.63 ID:b9iwSxeW0.net
気が付きゃ3位かよ

642 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 17:17:36.51 ID:aaqAKgora.net
工藤初ゴール!!

643 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 17:17:47.16 ID:B0fWhILj0.net
>>631
頭が常にフル稼働で動けてる感じで見てて頼もしかった。復帰後で一番よかったのでは?
花粉症で思考力が半減してたんだろうねw

644 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 17:17:55.14 ID:8ggUQSAkd.net
工藤ゴールしてるじゃん

645 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 17:18:34.58 ID:gMaGRgqC0.net
>>633
なんか県民の歌?とかで長野各地の標高をみんな覚えるんだっけか
長野人すげーよ長野人(わざと連呼

守備では前田の速さと転けて主審が恵んでやってたセットプーが恐かったが
全般的にはまずまずだったかねぇ
駿は本当に良かった

646 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 17:18:53.32 ID:dvZyjM3U0.net
大迫くん3試合連続無失点
そりゃ自信もつきますわ

647 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 17:19:00.08 ID:2Y6+JTazM.net
今年はイケるって年は降格争いで、今年はダメかもって時は首位争いするよな

648 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 17:19:40.18 ID:+qhoA0XW0.net
大分の二点目が、川辺がやりたそうなワンツーでの突破からのクロスが起点で震える

川辺は、あーいうタテへの推進力を生かす場面を増やしたいんだろうなっておもう

649 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 17:19:50.39 ID:/KVBzjC10.net
片さん大分との試合が楽しめる空気いいな
大分強いわ

650 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 17:19:55.55 ID:abxhFmwU0.net
大分つよいな
藤本どうするよ

651 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 17:19:56.37 ID:sxqPQnVAx.net
>>637
ハイネルってまだ使えないんだろうか?
サンフレに決まるまでオフ取って完全休養してたから体作りから始めてるとかじゃあるまいな

652 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 17:20:01.90 ID:0oN9nH8w0.net
大分強いな
片野坂に超えかけ続けておけよ

653 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 17:20:26.89 ID:AfA2Hf/y0.net
工藤のゴール自体はめでたいがゴール前でボール奪われてるの西岡なんだよな・・・

654 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 17:20:39.98 ID:aRbVMO+zd.net
>>650
藤本は鹿児島が育てた

655 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 17:20:58.36 ID:NkRkIr+L0.net
大分に勝った松本に勝ったサンフレを信じろ

656 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 17:21:25.07 ID:6meVvPlK0.net
大分相当強いだろこれ
今年のゴールいい崩しばっかりじゃん

657 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 17:22:02.79 ID:/KVBzjC10.net
>>651
卓人、稲垣、ハイネルを次のTMで試すっぽいよ

658 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 17:22:59.17 ID:6meVvPlK0.net
佐々木翔とか言う広島の壁

659 :福岡くん :2019/03/17(日) 17:23:02.36 ID:nSk91qS/d.net
既に大迫松本松本荒木東が普通に戦力になってるのがビックリ
若手って川崎や高橋の感覚に慣れてたから

660 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 17:23:14.97 ID:XdxfX8cJ0.net
ミキッチと寿人いたときみたい

661 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 17:23:19.38 ID:BknUAMIpa.net
>>640
次節から大脚神ガ名横までは比較的調子のいいチーム同士の対決になるから今日のように複数点取れなかった以外は完勝てのはないだろうね
aclもあるからメンバー的にも復帰してくるアオや稲垣の使い方含めて監督の腕の見せ所だけど・・・

662 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 17:23:52.77 ID:gcmX/XFAa.net
地味に対松本のリーグ戦3試合連続ゴールなのか柏

663 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 17:24:17.67 ID:sxqPQnVAx.net
>>657
TMからかあ
スケジュールが過密な今こそ必要なのに
東はベンチ入りもしてないし大丈夫なんだろうか

664 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 17:25:08.01 ID:YgY9I6R70.net
>>650
オファー出しても来てくれんだろうなあ

665 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 17:25:11.73 ID:abxhFmwU0.net
丸谷8かよ

666 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 17:25:16.22 ID:2Y6+JTazM.net
>>663
来週試合ないぞ

667 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 17:26:36.16 ID:T6Q6sJBgM.net
片野坂監督になれば藤本も取れるかも
以前鹿児島の時の藤本取るかもと噂になってたけど

つーか川辺すごいな、覚醒したかも
野津田も覚醒してくれ

668 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 17:26:57.51 ID:+vqPIgh10.net
大分は地域的に最後はどうしてもどん詰まってしまう。

地域的に優秀な選手が来るのは福岡までだよ。

669 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 17:27:25.66 ID:B0fWhILj0.net
大分は対策される2週目でどうなるかだろうね。そして完勝の次に完敗するのがミシャらしい

柴崎の位置にハイネルが入ればどうなるか見たい

670 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 17:27:39.44 ID:gMaGRgqC0.net
大分はマジで手強そうだな
片さんがウチを舐めてかかってくれるはずも無いし
藤本もちょっと凄いなコレ

671 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 17:28:02.93 ID:bYU34N3J0.net
ウチも戦術が少しずつ機能しだして楽しくなってきたな
今日みたいなサッカーが出来れば良い線行きそう
前半の川辺から野津田へのクロスとか夢が詰まってた

672 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 17:28:12.64 ID:qBfgIFhQ0.net
>>619
うちとかいって周り巻き込まないで

673 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 17:28:28.67 ID:/KVBzjC10.net
>>667
今日のような川辺だとアオはゆっくり調整してくれていいね
稲垣が戻ってきて城福さんがどうするかだなー

674 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 17:28:32.52 ID:0oN9nH8w0.net
藤本はどっかに抜かれそう

675 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 17:28:33.86 ID:tHaXj6Y7r.net
>>553
野上良かったか?

もっとやってもらわないと。

676 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 17:29:28.62 ID:dvZyjM3U0.net
藤本はガンバに戻るんじゃないかな
ジュニアユースだよね

677 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 17:29:28.91 ID:mj/WBl6O0.net
ヒロシがパス出し手を潰すサッカーするから大分にも勝てるよ

678 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 17:29:38.17 ID:clEXJKMD0.net
>>627
遅攻のクロスだとFWのチャンスは少ないよ
速い攻撃できないと...

679 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 17:30:12.24 ID:grrKRZz8p.net
少し気分が良くなった。明日からも頑張れそう

680 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 17:30:36.14 ID:wDTpNJ3X0.net
藤本ってもう歳だろ

681 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 17:30:44.77 ID:SCozTvMQd.net
川崎ざまあ

682 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 17:32:03.68 ID:y3zOuHDc0.net
藤本っていえばちから

683 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 17:32:36.98 ID:6meVvPlK0.net
>>680
FWが1番脂乗ってる歳

684 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 17:33:02.82 ID:tHaXj6Y7r.net
>>610
さすがにそれは…

685 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 17:33:23.59 ID:gMaGRgqC0.net
28か29だったかな
ここまで成り上がってきたし、大分が降格しない限りは
ずっと居そうではあるな>藤本
もう二・三歳若かったら

686 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 17:33:46.56 ID:0oN9nH8w0.net
>>680
鹿島の伊藤パターン

687 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 17:34:40.73 ID:tHaXj6Y7r.net
>>621
強味です。

688 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 17:34:48.86 ID:329/k0mH0.net
やっぱりJリーグって面白いね。
大分も選手個人の能力、予算や環境は決して恵まれてないのに、良い監督の元で纏まれば良い結果が出せる。
まだ数試合とはいえ、開幕前に大分がここまでやれるなんてほとんど予想できなかった事だろうし。

689 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 17:36:06.33 ID:9ipXkfJ00.net
内容はまだまだなんだけど若手多く使って結果出てるんでポジティブでいい

690 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 17:36:27.31 ID:wDTpNJ3X0.net
でもシバコーもそのくらいの歳で来たか

691 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 17:36:54.43 ID:BknUAMIpa.net
コーセーもうち来たの30になる年だったかな筈だから可能性はなくはない

692 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 17:37:08.22 ID:aRbVMO+zd.net
>>688
去年のJ1だって勝点40で降格圏だった訳だしなあ
戦力差ってあるようで無いのかも知れない
ジャイアントキリングが起きるのもフットボールだし

693 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 17:37:21.86 ID:4J3K6uE6a.net
>>667
そんなことをしなくても札束ではたけばええんや
似たようなフォメやってるから引き抜きも容易、足立の口先三寸でええの獲ってくるよ
丸谷とかな

694 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 17:40:25.16 ID:yRsREGTZa.net
>>675
守備は余計なとこでファウルしたとこ以外は良かったけど
オンザボールの時がね…
前からの課題だけど縦蹴るしかできないのは改善してほしい

695 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 17:40:46.50 ID:BknUAMIpa.net
>>692
優勝したチームが次の年降格しかねないとか資金力の差ありすぎてほぼ上位が決まってる欧州各国のリーグよりも面白いと思うんだけどね
まあビッグクラブが云々て思想の人には合わないだろうけど広島のような地方のクラブでも優勝できる夢が見れるいいリーグ

696 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 17:42:46.93 ID:bSjFYagDa.net
>>663
そんなに過密か?
次の試合まで何日?

697 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 17:43:54.06 ID:zmZeCk4e0.net
磐田戦後はおまえら松本以下とかいわれたけど本当よくわからんリーグだなw

698 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 17:44:06.52 ID:pH7SBOlL0.net
元々広島が王国で広島出身の指導者が各地域でサッカー普及させて戦術も高めていった
広島と静岡は他の地域と違って常に強くなくてはならない

699 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 17:45:09.90 ID:pH7SBOlL0.net
>>697
誰も言ってない
たった1名の意見を総意のようにいうのはやめろ

700 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 17:48:18.98 ID:aRbVMO+zd.net
>>695
日本でビッグクラブって赤だけの印象だなあ
鹿はビッグクラブと言うよりガチでホームタウンで育て上げたチーム。スタートダッシュが早かったな
ぶっちゃけ鹿嶋なんて新日鐵住金しかないところだったのに、それを強みとしたのが鹿の強さだなあ

701 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 17:50:11.10 ID:aRbVMO+zd.net
>>698
いつになったら天皇杯奪還出来るんですか!

702 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 17:50:12.78 ID:yRsREGTZa.net
>>697
普通に全体的にかなり改善されてきてる
正直苦しいながらもセレッソ、メルボルンと勝てたのは大きいわ
しかしうちはここ数年連勝も連敗も派手だな
メンタルに左右されすぎだよな

703 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 17:55:42.61 ID:+IDS0C/h0.net
川辺は青山じゃなくて稲垣の系統だな。
サイドチェンジは並以下だけど、守備の反応の速さは良かった。

前線の三人の、攻撃の迫力の無さは絶望的だな。
得点源が、サロモンソンと柏だけだな。

704 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 17:57:05.36 ID:NkRkIr+L0.net
大分勝ったから4位かな

705 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 17:57:07.60 ID:As5D9k2E0.net
ホームリーグ戦で勝ったのっていつ以来?

706 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 17:57:10.31 ID:q8honjVk0.net
>>700
個人的には浦和も“サポが多い”て印象だけ。

ビッグクラブ認定するほどタイトル取ってないし。

707 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 17:57:39.76 ID:aRbVMO+zd.net
>>703
バイタルにキラーパス通して前線が決めるってのがうちのスタイルだと思ってたからなあ
はよアオちゃん帰ってきて頼むよう

708 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:01:05.68 ID:aRbVMO+zd.net
>>706
そうだねえ
タイトルで言えば鹿島の圧勝だけども、あそこはビッグクラブと言うよりホームタウンが強力なのは先ほど言ったとおりだと思うしなあ
鹿島を一度降格させてやりてえ。あそこは鞠よりも降格する気がせん

709 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:02:03.24 ID:siV7AxQW0.net
>>703
今日の川辺のプレイ見てそれ言ってるの?
もう一度DAZNで見返しなよ

710 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:05:01.74 ID:SCozTvMQd.net
城福氏になり代表ウィーク入ると昨年秋はアレだったから気を引き締めて

711 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:05:18.17 ID:R2XWQil80.net
>>700
読売が撤退してなきゃヴェルディがビッグクラブになるはずだったんだがな

712 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:06:06.09 ID:E1e4Gpaw0.net
兎にも角にもホーム通算200勝じゃ
2015年に通算勝敗で勝ちが負けを上回って以来の節目だね。
 
ホーム通算 200勝 63分 150敗
アウェ 通算 158勝 62分 191敗

713 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:08:40.92 ID:yRsREGTZa.net
>>703
エミルへのサイドチェンジでミスキックしただけだろ
いい縦パス何本も通してたし
青山と稲垣足して2で割った選手になりそう

714 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:09:08.48 ID:siV7AxQW0.net
大分見てるといかに片野坂が優秀だったか分かるな
うちもガンバも片野坂抜けて段々と酷いことになったし

715 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:09:25.53 ID:4J3K6uE6a.net
普通に得点力がやばいからな
今日の試合も柴崎のコントロールショット(笑)でトドメ刺さんといかんかったよ

716 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:09:25.87 ID:GQqUmBUs0.net
松本とのハイプレス合戦は完勝。
反町さんには悪いが何もさせなかった。
あとはブロックの壊し方だな。
後半30分頃のシバコーの当たり損ねシュートは理想的な崩しだった。
延びしろ見えたね。

717 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:09:30.11 ID:+IDS0C/h0.net
>>709
今日の川辺は、守備で奪ってからの速いパスも出来てたね。
だだ、サロモンソンと柏へのワイドへの長い展開はミスか出せてない。
松本は、縦パスも長いサイドチェンジもほぼ通ってた。
でも守備は言う事なしだね。

良い悪いじゃなくて、思ってた選手と違ってただけ。

718 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:10:09.65 ID:bSjFYagDa.net
>>714
片野坂さん争奪戦になるかな。

719 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:11:19.67 ID:6meVvPlK0.net
片野坂は大分で四年やってポイチと交代で代表監督

720 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:11:53.96 ID:wiIshg2u0.net
城福の次は片野坂で新スタジアムは第二次森保政権かな

721 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:11:58.58 ID:+qhoA0XW0.net
エミルへのパスが通らなかったのは、エミルのポジションが低すぎて間に合わなかったのが理由で
川辺の狙いは悪くないどころか、1点ものの視野だと思う。

エミルが間に合う位の速度で出せてたら神だったけど、そこまでは求められんだろ

722 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:12:23.66 ID:siV7AxQW0.net
>>713
サイドチェンジや縦パスはもちろん、守備での出足の速さ、読みの鋭さも異次元だった
今日の出来がずっと続くなら青山どころの話じゃないだろ

723 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:14:43.58 ID:siV7AxQW0.net
>>718
2015年は奇跡的なバランスだったけど、初優勝した頃のスタイルはだいぶ薄れてたからな
森保も代表に一緒に連れてけば良かったのに
あんな無能コーチ陣じゃなくて

724 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:15:24.20 ID:siV7AxQW0.net
>>717
出せてたから見直せ

725 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:16:42.11 ID:GRM/M+ev0.net
野上吉野のビルドアップ以外はパーフェクトな試合だった
右にしか出せないから機能不全だったし

726 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:17:05.97 ID:yRsREGTZa.net
>>722
守備は言わずもがなでよかった
稲垣と青山というよりカズと青山だったかもというくらい
ただ、その川辺の守備の良さを引き出してたのは野津田始めとする前線からのプレスでしっかり限定させてたのが大きい
前の選手の守備はもう少し評価されてほしいわ

727 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:17:33.97 ID:+qhoA0XW0.net
野津田、佐々木、柏のトライアングルは、ボール保持と運ぶ能力は高いんだけど
野津田に斜めに切り込んでしかける動きがないから、実質柏の突破のみなのが惜しい
野津田がしかけていいんだぞ?って場面がかなりあった

728 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:19:02.33 ID:+vqPIgh10.net
大分戦、これからの対戦チームはしっかり対策立てて来るだろうから簡単には勝てなくなるだろう。
ノーマークチームは強いよ

対策知ってる松本には負けてるからな。

729 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:20:54.90 ID:4J3K6uE6a.net
>>723
確か代表入閣断って大分で監督続投したんじゃなかったっけ
ヒロシもよくやってると思うけど、今年の成績次第では来年から片野坂も楽しそうだね

730 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:21:59.33 ID:P+NcFPf60.net
いつの間にか3位か
早く馬鹿ネガが消えればいいな

731 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:22:58.17 ID:6meVvPlK0.net
山雅はドン引きでなんとか勝ったらしいな

732 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:23:08.84 ID:Roh6YrGGM.net
>>730
今の時期の順位で浮かれるバカ

733 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:24:46.60 ID:P+NcFPf60.net
>>732
浮かれてねえよ低脳

734 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:25:12.84 ID:pH7SBOlL0.net
>>700
浦和はビッグクラブでも何でも無いだろバーカ
ただのハイエナクラブ

735 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:25:20.98 ID:329/k0mH0.net
まだたったの4試合だが、序盤1ヶ月を勝ち点8で乗り切ったのは大きいな。
若手も出てきつつあるし、去年よりもチームの連動も出てきてるし、変な崩れ方しない限り残留は大丈夫そうだ。
あとは、若手がどれだけ伸びるか。

736 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:26:10.77 ID:q8BgIguWa.net
無敗、リーグ最少失点1。

737 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:27:17.41 ID:bSjFYagDa.net
>>736
しかもGKはユース卒2年目

738 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:28:19.61 ID:pRHTbAg/0.net
浦和はACL2回とってるからな。
ACLの優勝1回はJリーグ3回に匹敵するくらいの偉業。
それを2回やった上に、3大タイトルもちょこちょことってるからうちより遥かにビッグクラブだろうな。

739 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:28:53.38 ID:Te58y+WQ0.net
正直今日の展開でパトはいらなかった
普通にボール保持できてたのにパト入れたせいで前線の単純な起点がいなくなって無駄なボールロストが増えた
唯一できるサイドに流れてドリブルでボールキープも止められてたしカウンターに頼る展開でもなかったし何の為に入れたんだか
しかしドウグラスは予想以上に無難に使えるなあ
トップで使われるともっとポストプレーできない選手だと思ってた
もうちょい上のチーム相手でも同じプレーできたら十分当たり補強だわ

740 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:29:13.45 ID:pH7SBOlL0.net
選手時代にバクスター、ヤンセンの指導を受けた人は大体結果出してる
バクスター時代は実際見ていて面白かった
ヤンセン時代は面白いサッカーとは思えなかったが、監督として引き出しが広かったから
いろんなものを吸収できたのかもしれない

741 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:29:38.74 ID:x2s+DoUe0.net
今年は攻撃の連携をどうするか?と考えてる暇があったら
今の守備の連携を厳しい夏場に向けてどう維持するかを
考え続けるのが大事なシーズンだと思うわ。
去年はWC中断で余計なことを考える時間がありすぎた。

742 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:29:57.44 ID:pH7SBOlL0.net
>>738
いやおまえらはただのハイエナクラブだよ
とっとと巣に帰れ

743 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:30:56.42 ID:SCozTvMQd.net
東も中断入るからちょっと良かったね
一日も早く治してちょ

744 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:31:41.67 ID:DHZVudqp0.net
いよいよハイネル登場か?
ボアザン貴族の意地を見せてくれ!

745 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:32:16.18 ID:0oN9nH8w0.net
>>739
現状のパトリックは無理して出してもしゃーないよね
ってか、もう長いこと得点もしとらんし

746 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:32:33.11 ID:Yn3ItVTR0.net
>>739
今日のドウグラスは良かったね
ひさびさに起点になるFWを見た
パトに代えると繋げなくなりそうと思ったら案の定だったけど
パトが出るとやるサッカーを変えないといけないから中盤以下の選手の頭の整理が大変そう

747 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:32:46.10 ID:bSjFYagDa.net
>>741
でも攻撃に色気を出さないと補強が滞るんだよなぁ……

748 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:35:14.22 ID:4J3K6uE6a.net
途中出場枠は、稲垣、ハイネルあたりになってくんだろうな
左で柏、野津田、佐々木の連携ができてきつつあるから、右のシャドーにはドウグラスがクロスを合わせる形欲しいな
初代ドウグラスが得意にしてたトップが引き付けたスペースに走りこんで決める黄金パターンよ再びや

749 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:35:34.99 ID:PbcOsblwd.net
まぁそうね
守備的なチームだと選手来ないもんね

750 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:35:40.13 ID:q8honjVk0.net
>>738
ビッグクラブ面するならまずタイトルの数で鹿島に追いつこうな

751 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:37:01.84 ID:329/k0mH0.net
そういや、馬渡はベンチ入りしてなかったけど、怪我かな?

752 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:37:18.85 ID:zYOzhXTna.net
相手からしたらあの時間にパト入れられると嫌だろうからなぁ

753 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:37:35.39 ID:6meVvPlK0.net
地方&金なしの二重苦クラブだから上手く補強したいなら魅力的なサッカーをするしかない

754 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:38:21.41 ID:u37d6EcCa.net
今年はこの調子で若手育ってくれればいいや
アンダー世代代表だらけだから当たり前なんだけど、生え抜き達が経験積んだら面白いことになりそう

755 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:38:49.75 ID:I+D4qgKO0.net
川辺あそこまで守備うまかったっけ?

756 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:39:22.47 ID:cGIwVv2M0.net
今日はセカンドをよく拾えて支配率を高められたのが良かった
守備は城福の狙いがある程度うまくはまったんじゃないかな?

757 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:39:37.59 ID:P+NcFPf60.net
サロモンソン安倍総理と同じ病気か
今はいい薬ができてるみたいだけど

758 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:43:06.58 ID:SCozTvMQd.net
川辺に松本いいね。まだハイネルに東、ACLや試合終盤のスッポンDFで締めるだろう稲垣。アオまでいるし楽しみは尽きない

759 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:43:29.41 ID:4J3K6uE6a.net
>>755
川辺が良かった、相手が雑魚だった。今日は両方だろうね。

前田大然が拍子抜けだったな。ポストも皆川さんみたいに下手だし
浅野や永井に比べたら基礎技術が全然ダメだったわ。
まだまだJ2でダイジェスト映えするタイプってだけだな。

760 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:43:55.30 ID:yRsREGTZa.net
>>756
松本のビルドアップに難ありなのを完全にスカウティングで対策してたね
前線の3人からよく追い込んでミスキックを誘うかコース限定できて後ろも連動してた
今日の松本は前田狙って蹴るしかないというパト頼みの良くない時のうちのようだったね

761 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:44:28.68 ID:pH7SBOlL0.net
ID:6meVvPlK0

こいつも的外れなネガ書き込みばかりしてるゴミだわ

762 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:45:51.78 ID:6meVvPlK0.net
パトはやっぱ裏に抜けるのが上手いんだよなぁ

763 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:50:25.59 ID:P+NcFPf60.net
松本今日も走行距離13キロ超えたかな

764 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:50:30.52 ID:pH7SBOlL0.net
パトはあれだけ外しまくってる以上、ハイネルとドウグラスのコンビネーションに期待するのがいい
川辺が前節からいいプレーをしているので、ここにハイネルが加われば大きい
まあ他サポは調子の上がらないパトを使ってほしいだろうな

765 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:51:03.05 ID:0oN9nH8w0.net
一平が松本サポにまぎれてていた
なぜ?
まぁ、緑だから松本のチームカラーではあるが、、
子供が一平君好きだから合わせてやりたかったわ

766 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:52:21.60 ID:0aD4iTV40.net
ボランチが機能してきた感がムンムンします

767 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:55:39.88 ID:m13R+c6f0.net
野津田と稲垣の運動量鬼シャドーとかよさそうじゃけど!

768 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:58:16.71 ID:zYOzhXTna.net
ロストしまくるだろうなw

769 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:59:06.82 ID:C0zlukVK0.net
>>767
運動量鬼+ミドルも魅力的だけど、ゲームメイクが滞りそう

770 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:59:16.45 ID:3aCr56/ea.net
2019年
△1−1清水
△0−0磐田
◯1−0C大阪
◯1−0松本

2018年
◯1−0札幌
◯2−1浦和
◯1−0鹿島
△0−0磐田

771 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:01:16.10 ID:CGfqH40p0.net
ジャンクスポーツはじまた

772 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:02:42.15 ID:yRsREGTZa.net
エミルはポジショニングを改善しないと清水にポジション取られそう
サイドバックからウイングバックって結構適当できない選手多いよね

773 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:05:03.73 ID:SCozTvMQd.net
だれか書いてたけど、川辺や野津田がいなくなって低迷してる磐田(去年から)や仙台見ると代えのきかない選手なんだろうなぁ。

774 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:06:24.88 ID:zmZeCk4e0.net
>>773
仙台は抜かれすぎかなとw

775 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:06:59.24 ID:SCozTvMQd.net
>>774
うん、まあそれもあるかなw

776 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:07:28.17 ID:0vs/1PWWa.net
佐々木はクロスなんとかしろよ
今日は酷すぎた

777 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:08:23.20 ID:s9gf3/eZ0.net
せっかく松泰川辺で良くなって来た時期に城福忖度枠の青山稲垣が復帰するのか
また川辺サイドにして稲垣の横パス連発で迷走しそうだ

778 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:11:03.63 ID:1D/dWZSXd.net
>>777
川辺にWBやらせる選択肢は無い
叩きたいだけだろ

779 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:12:02.15 ID:+qhoA0XW0.net
青山はパトリック同様に、しばらくは後半投入だろ
膝が良くないのは分かってるわけだし、いつでも悪化する爆弾抱えてるし
脱青山は今年の方針だろうと思う

稲垣はパフォーマンス次第でスタメン復帰は早いかもな

780 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:15:46.01 ID:wDTpNJ3X0.net
稲垣使うならシャドーオンリーで。なんか点獲れそうだし。

781 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:15:50.96 ID:3aCr56/ea.net
負けなしはうちと瓦斯だけか。
大分勝ったから4位か。

782 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:16:12.18 ID:329/k0mH0.net
>>779
連覇してた頃はアオとカズが抜けたらどうなるんだ・・・と思ってたが、意外となんとかなるもんだなー、と思った。
川辺と松本でも結構良い。年齢的にもこれからだし、楽しみ。

783 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:16:24.26 ID:ebXFmu+r0.net
>>711
讀賣は讀賣ガーな企業だからJの理念とはそもそも相容れなかった
まあなでしこで日テレ名乗れてよかったねって感じ

784 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:17:15.13 ID:DoY289Yw0.net
稲垣はこのシステムでのボランチの役割に適応できるかがかなり怪しい気もする
正直ウチのボランチの全選手の中で、一番パス下手でしょ
去年不動のレギュラーだった和田も、システム変更でベンチ外になってるわけだし

785 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:18:24.15 ID:u37d6EcCa.net
年齢的に青、ミズ、シバコーさんはそろそろ真面目に世代交代しなきゃならんかったし、ちょうどいいタイミングでこんだけ勝ち点稼げたら上等だわ
大迫も育てれたし

786 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:18:47.75 ID:Yn3ItVTR0.net
>>782
いや去年一昨年の苦戦ぶりは青山とカズの衰えと欠場も大きかったろ

787 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:20:00.53 ID:zmZeCk4e0.net
ドウグラスきたー

788 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:20:46.98 ID:3aCr56/ea.net
過去10年間のリーグ戦ホーム初勝利

■19年03/17(第4節)1−0松本
■18年02/24(開幕戦)1−0札幌
■17年08/19(第23節)1−0甲府
■16年04/01(第5節)3−0仙台
■15年03/07(開幕戦)2−0甲府
■14年03/08(第2節)2−1川崎
■13年04/14(第6節)2−0鳥栖
■12年03/10(開幕戦)1−0浦和
■11年04/24(第7節)4−1G大阪
■10年04/21(第4節)1−0名古屋
※11年は2試合目、10年は7試合目

789 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:23:52.69 ID:2P8dExTxd.net
ACLのスタメンに稲垣や青山を使えると考えると層厚くなってきた感ある
ワクワクしてきたぞ
ただ和田さんは難しいな、夏の市場で4バックのチームがSBとして欲しがるかもな…
川崎は馬渡じゃなくて和田取るべきだったな

790 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:24:08.21 ID:pu8rNjlo0.net
しかしウチとやった4チームは軒並み苦戦してるしこれからが勝負だな

791 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:24:43.21 ID:ArzSOEb40.net
>>776
ストッパーとしての安定感は抜群だったぞ

792 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:25:20.05 ID:svyHQnMKa.net
>>765
えっ。確か今日は山口と愛媛の
試合があったはずだけどw

793 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:25:25.75 ID:zmZeCk4e0.net
>>789
川崎はエウシーニョの穴だからねー
和田のほうが合いそうな気もするけど
なんとなく鹿島あたりに来年いそうだわ

794 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:25:56.30 ID:+qhoA0XW0.net
勝負をかける場面で青山が投入できれば、うちにとっては大きいよ
確実に流れを変えてくれるだけの経験と信頼がある選手だしな

ACLで使いつつ、リーグではベンチスタートでって感じで回せれば青山の運用としては満点だろう
柴崎の世代交代は、まだまだ難しいかもなぁって感じはしてしまうけど、野津田次第だな

795 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:26:11.59 ID:DwuENi7q0.net
パトはサイドにボールが入るとファーに位置取るからシャドウと被っちゃってこのシステムだと活躍できないのかな

796 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:26:30.92 ID:TE4OruDi0.net
まぁこの時期の成績が、その後の栄光を担保するものではないってのは
去年嫌ってほどに味わったからなぁ・・

797 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:26:57.34 ID:G4PvNZIOd.net
去年の後半シーズンで今の戦術、強さなら余裕で優勝してたな

失った数十億は重い

798 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:27:34.21 ID:mj/WBl6O0.net
ヒロシか4バックも併用出来ればって言ってたから怪我人が戻れば和田も必要だよ

799 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:29:19.45 ID:B0fWhILj0.net
戦術というより、今のチームは川辺と野津田の調子しだいなんだと思う
特にアオの位置に入ってる川辺の出来で今日みたいなゲームもできる

800 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:31:29.85 ID:n0meIb0S0.net
帰宅
雑感
・今日は「この選手が特に悪いなあ」というのがなかった
 みんな最低でもそれなりに良いというボジョレヌーヴォーも真っ青の高評価っぷり
・柏最高や
・ササショーキレキレ さすが代表様は違うな クロスの精度は元からああなので気にしない
・川辺キレキレ おいおいシャビか いつもこれぐらいやってくれれば1年間スタメン固定で何の問題もないんだけど
・ボールはなかなか来ないがそれでも健気に裏へ走り続け たまにボールが来たと思ったらギリギリで届かない
 それでも味方にサムアップして「いいボールだった」と伝えるエミルの優しさに涙が出ますよ
・ヤバいと思ったところに野上が飛び込んでくれてクリアしたりスライディングかけたりで助けてくれた ナイスカバー 守備範囲広くなったね
・柴崎はあのシュートを決めてくれていれば… 何を狙ったんだろうか ループでも打とうとしたのか? 普通に打てば入ったろうに
・ドグは収めるのうまいね JFKが言っていたこともあながち間違ってなかったんだなと再認識
 ただ いくらファウルで無効だったとはいえ誰もいないゴールに向けてヘッドして外すのはやめてくれ
 ちゃんと枠に飛ばしてくれ…
・パトはまだ仕上がり途上だと思うけど磐田戦のころよりはだいぶ良くなった
 4月以降が楽しみ
・味方を笑顔で励ます大迫の顔を見て本当に成長したなと認識 おどおどした感じが一切なくなった もう完全にチームの主力ですわ
・最後に出てきた渡がおしくらまんじゅうを試みていたがキープしきれなかった まだ皆川の域には達してない模様

801 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:31:51.79 ID:3aCr56/ea.net
09/01◯3−1鹿島→ホーム通算199勝
09/22△1−1F東京
10/06●0−3柏
11/10●0−1仙台
11/24●1−2名古屋
02/24△1−1清水
03/01△0−0磐田
03/17◯1−0松本→ホーム通算200勝

802 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:31:55.45 ID:AGSG7z3U0.net
ドラゴンw

803 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:32:13.29 ID:yrWyq/eQa.net
WE FIGHT TOGETHER 2019
ICHIGAN

01節 清水 H △┻┓ 1−1 6位
02節 磐田 H △┻┓ 0−0 11位
03節 桜大 A ○┻┓ 1−0 7位
04節 松本 H ○┻┓ 1−0 4位
05節 大分 A
06節 脚大 H

804 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:34:58.49 ID:42YtzLs/d.net
松本山雅にはなんの恨みも無いけどゲス監督が率いるチームに勝つのは気分がいいね

805 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:35:28.15 ID:ebXFmu+r0.net
>>803
┻┓ってなに?
いつも気になってる

806 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:36:17.00 ID:0ncNe1p20.net
パトリックは交代出場して直ぐだけど、相手のフリーキックを防いでくれたしね。セットプレーの守備には助かる存在。あとは暖かくなり裏抜けのパワーとスピードが戻ればだね。

807 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:36:34.12 ID:n0meIb0S0.net
>>805
そらもうJFKポーズよ
たぶん

808 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:38:48.04 ID:FwfOFKZwM.net
みなみ

809 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:39:19.35 ID:lx95Fxtw0.net
柏は山雅キラーだなw

810 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:41:16.05 ID:gmelqqwV0.net
勝ち試合でパト青同時投入とか鬼畜なことやってみたい

811 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:42:05.52 ID:svyHQnMKa.net
>>807
今日はJFKポーズきれいにきまってたね。

812 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:42:55.43 ID:YwSnKS7W0.net
青山はもう控えでお願いしたいわ
あの運動量と守備だと総合的に川辺には劣る

813 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:43:19.36 ID:88+4Qjw10.net
反町監督ってなんで嫌われてるの?

814 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:43:32.88 ID:J3Z2hKgi0.net
南...

815 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:45:14.26 ID:/lalI4Yj0.net
>>813
「広島また負けたの?よわいねー」発言
紫熊倶楽部の練習レポでスカウティング

その他いろいろ

816 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:46:34.40 ID:jjOL6k5d0.net
柏のキレが戻ってたな
柴崎はもういいわ
後ろでいい繋ぎでプレスかいくぐって柴崎に渡ってエミルがいいランしてるのに無視して遅攻
もう飽きたわこいつのバックパス

817 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:47:01.70 ID:vkTj+O30a.net
>>813
新潟監督の時また負けたの?弱いねみたいなことほざいたりしてたからなぁ

818 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:48:28.08 ID:NSCupaR2d.net
今のシステムは安定するだろうけど改めて今のメンツで442が見たい

819 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:55:49.03 ID:88+4Qjw10.net
>>815
>>817
まじか、くそ腹立つな
今日勝ててよかったわ

820 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:58:02.91 ID:vkTj+O30a.net
当時だったから当事者間くらいでひっそりとしてるけど今この発言したらすげー外野がうるさいだろね

821 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:58:42.36 ID:SVk3qaIs0.net
本日、選手がバスで入場した際に警備員にご協力いただいた方を探しています。
ここに、おられませんか?

822 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:58:52.93 ID:n0meIb0S0.net
>>819
ナカノンが今のポエム満載スタイルになった遠因の一つが
「反町に情報リークされてた事件」だったからな

823 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:58:54.85 ID:TE4OruDi0.net
>>819
1年でJ1に戻らなきゃいけないのに
2巡目から泥沼にハマってしまって苦しい時期だったからね。
サポの神経を逆なでしたんだよ。

824 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:59:38.18 ID:ABH4C2kka.net
バクスタ指定も埋まってきたな。

825 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 20:00:13.20 ID:x2s+DoUe0.net
>>747
ポイチからのうちは前線以外は締まった試合を作る
組織を作るのが継続して上手いなという印象はあるんだよ。
だからウタカのように勝手に点を取ってくれるような
タイプの選手に攻撃は任せておいて中盤と最終ラインは
去年のようにひたすらスパイク一足分を頑張るしかないよね。

826 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 20:00:34.13 ID:vkTj+O30a.net
バクスタ無料期間はまだだっけ

827 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 20:00:41.88 ID:FwfOFKZwM.net
やっぱ本物の社長が必要や

828 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 20:02:57.20 ID:6+/XsfuB0.net
代表ウィークのあとは12連戦になるのかな?

829 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 20:03:56.23 ID:ebXFmu+r0.net
中央公園にスタジアム建設出来る社長ならどなたでもいい

830 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 20:04:31.34 ID:O7TV5Wcid.net
本田はうちのマーケティングに色々言うならうちのマーケティングにも手出してくれよ
うちも本田も話題になりたいでwin-winじゃん
ハーフタイムにマイク持って大好きなダメ出しもさせてあげるから

831 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 20:06:13.39 ID:ebXFmu+r0.net
>>825
最終ラインから中盤に繋いで最前線にパス供給出来ればなあ
今は最終ラインから中盤までは行くけどそこでロストしてしまう印象

832 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 20:07:07.24 ID:ebXFmu+r0.net
>>830
ダメ出しは試合後でもいいと思うぞw

833 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 20:08:22.94 ID:Yn3ItVTR0.net
>>831
前節まではそうだったけど今日の試合は全然違ったでしょ
よく繋げてたシーンが多かった
ドグも良い起点になってたしら

834 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 20:10:23.00 ID:ebXFmu+r0.net
>>833
ごめん今日の試合はまだ見てないんだ
あとでJリーグタイムだけど見る
マジ楽しみにしてる

835 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 20:11:53.30 ID:bSjFYagDa.net
>>825
何か誤解されてるようだけど、
俺が言ってるのは結果論じゃなくて過程の話だ。

>>753が端的にぶっちゃけてる通りなんだが、
補強候補の選手から「サンフレッチェのサッカーは面白そうだな!」って思ってもらわないと、
引き抜きも含め他のクラブと競合する選手(例えば西川や塩谷等)を獲得することが出来なくなるってこと。
攻撃的なサッカーをしないと、
近年のように良くも悪くと土田舎広島に抵抗感が無い選手しか獲得出来なくなる。
すなわち、守備的サッカーをしたら大都市圏クラブと競合するレベルの選手からノータイムで御断りされるってこと。

836 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 20:13:05.81 ID:5+s3lL4i0.net
>>815、817
03年のシーズンだからもう16年前のことじゃん
許してやれよ

まぁオレはずっと忘れてないけどな

837 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 20:15:48.10 ID:ebXFmu+r0.net
>>836
許してないのですねw
だがそれがいいw

838 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 20:16:15.10 ID:FFABNigt0.net
アンセムどうだった?

839 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 20:18:08.38 ID:ebXFmu+r0.net
>>835
うちも鹿のようになりたいなあ
あの鹿嶋市でやれるんだから広島市にやれん事はないだろ

840 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 20:20:05.08 ID:51jEZLfup.net
反町は発言もそうだけど2度目の降格のときに五輪予選で青山大怪我させといて
五輪本戦で怪我治って試合にも出てた青山を落選させたクソ
協会閥の指導者はこいつと言い手倉森と言い尊敬出来ない人間性の持ち主ばかりだ

841 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 20:20:21.52 ID:+qhoA0XW0.net
鹿島は特に面白いサッカーって事もなく、常勝鹿島でやりたいって最も有望な選手が集まる
内容より強さと、出場機会と、金だよな。

少なくとも年間予算45億に達しないと勝負にもならない

842 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 20:20:41.62 ID:x2s+DoUe0.net
>>831
全盛期の青と千葉ちゃんに塩が揃ってこその繋ぎだからね。

843 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 20:24:08.01 ID:ebXFmu+r0.net
>>842
そう言われると辛い
シオも居たしなあ

当時のパスサッカーがサンフレッチェなんやと思ってた
今は耐える時期なのか。せめて専スタ着工するまで耐えてくれ頼むよう

844 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 20:27:47.47 ID:x2s+DoUe0.net
>>835
確かにね、2010-2015あたりの流れを知ってるだけに
馬渡流出はそういうことだとは思うし、和田も下手こくと
早くて夏にお別れでその後もぱっとした選手が来ないかもね。
でも、今のままなら今日みたいな渋いスタイルを完成させて
まあまあ勝てるチームは出来上がっていくとは思うけど
選手を呼び込めるサッカーを作り上げるとは思えないよね。

845 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 20:28:23.97 ID:/KVBzjC10.net
まああれだってミシャが土台作ってくれたわけだし
後ろの繋ぎでミスして失点の高い授業料払って辿り着いた賜物だしな

846 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 20:30:08.25 ID:ZlpuGZg40.net
>>840
あの時は柏木落選で香川メンバー入りして、当時はめっちゃ腹立ったが、後にあれで正しかったんだなと思ったわ(笑)

847 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 20:30:19.52 ID:ebXFmu+r0.net
>>844
渋いスタイルで勝てても集客には繋がらないのがなあ
野球でも古葉や落合と言う前例があるだけに

848 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 20:30:49.97 ID:4J3K6uE6a.net
>>805
ヒロシ

849 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 20:31:42.64 ID:IklVVFnTa.net
安い失点のフレーズが懐かしい

850 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 20:33:35.46 ID:x2s+DoUe0.net
>>843
たまに意見が衝突する中堅選手の引き抜きとフィット
昇格組とレンタル組の回収からのフィットと複数の
チーム作りの要素を混ぜてかなり上手くやりくりしないと
海外挑戦や金銭での引き抜きで落ちていくチーム力に
プラスが追い付かないと思う。

851 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 20:34:02.30 ID:HRBICFn+0.net
>>800

現地組なのにすごい観察眼だ
俺は遠目からだと全体の動きは把握できても選手個々の表情とか全く見えん

852 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 20:41:15.21 ID:A28CRm5s0.net
>>772
そんなわけねーだろ
清水持ち上げられてるけど違いを生み出せる選手では全くないだろ
ちょっと足元上手いだけじゃん、それ以外何も無し

853 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 20:47:51.79 ID:m13R+c6f0.net
俺も清水が持ち上げられてるのが謎なんだが。もう30にもなるのに引っ張っていかんといけんのに柏みたいにすごいサイド、まぁ点取ったりアシストもないし、なんか過大評価されてる気がする。

854 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 20:48:25.47 ID:C0zlukVK0.net
川辺やべーな
ガチでカズと青の動きやっとるやん

855 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 20:49:07.54 ID:M0bVnF7I0.net
残留6ポイントマッチとか煽ってる奴いたから、山雅って強いのかも?と思ったら拍子ぬけ、く反町ざまぁ。

856 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 20:50:12.62 ID:HRBICFn+0.net
川辺あんなスルーパス出せるとは知らんかった
自分で切り込んでいくタイプだと思っとった

前節までシャドーで使えボランチにすんなとか言ってごめんなさい(´・ω・`)

857 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 20:51:19.36 ID:ebXFmu+r0.net
>>850
でもまあ監督は頑張ってるとは思う。リーグ戦とACLどっちもな
どっちも100点満点で60~70点くらいは取れる人選をしてると思う

本当はこれが一番難しいからなあ。
みんな100点満点を期待しているから、勝ってても渋いスタイルって言われてしまうんだよなあ

858 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 20:52:32.02 ID:E1e4Gpaw0.net
いろんな営業アピールサッカー展開があるだろうが、
今年は何よりも若手に経験値積ませながらスタメン定着させて
J1残留を確定させることが最大のミッションですよ。
サッカーの内容はともかくJ1残留できた来年以降の話でしょう。
ガク、はやおがチームの核となって安定出来無いと話にならないよ。

859 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 20:52:45.11 ID:JTYL+ra90.net
>>772
絶対大丈夫だから心配すんな

860 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 20:53:23.44 ID:3aCr56/ea.net
いやーホーム初勝利最高だな。
しかし寒かったー!また明日から頑張れるぜ!

861 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 20:54:08.23 ID:RBBlRSPJr.net
>>853
長いリーグ戦ではベンチで計算が出来る選手ってのも大事だからね。
航平はACLとか守備はきいてるし、ビルドアップも出来るしね。

862 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 20:54:24.99 ID:AI52l+EX0.net
>>790
そこだよね。慢心は禁物。

863 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 20:54:41.00 ID:ebXFmu+r0.net
>>858
そらそうよ
今降格したら俺が困る
来期究極の選択を迫られる可能性があるからな

864 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 20:56:22.71 ID:ebXFmu+r0.net
>>862
次節は負けられないな
個人的には藤本も応援してるけどJ1の洗練を

865 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 20:57:35.00 ID:FFABNigt0.net
https://youtu.be/SeHL_m1B21E



866 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 20:59:50.43 ID:ebXFmu+r0.net
よしJリーグタイムに待機

867 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 21:00:11.53 ID:xaM/qR5/0.net
おまえらJリーグタイム見ようぜ

868 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 21:00:54.17 ID:jjOL6k5d0.net
川辺は今日守備面が秀逸だったな
スピードを活かして1人でカウンターを潰してたわ
松本みたいな相手にはスピードがあって1人でカウンターを潰せるボランチの存在はでかい

869 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 21:01:05.02 ID:ebXFmu+r0.net
もう見てるよ
ミシェルかよー!

870 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 21:02:57.24 ID:wjsMcwbiM.net
ミシェルよく紫のネクタイしてくれるよね

871 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 21:04:28.30 ID:SCozTvMQd.net
突貫小僧の前田が試合前怖かったけど守備陣が集中してたね

872 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 21:04:35.23 ID:gMaGRgqC0.net
Jリーグタイムはじまた

>>865
神!

カッシー得点後にベンチサイドに駆け寄って喜んでる面々・・・の横で
駿を押し倒して組んずほぐれつしてるはテツかw

873 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 21:04:42.39 ID:ebXFmu+r0.net
川崎が酷いことになってんなあ

>>870
でもミシェルってよく広島ディスるよね。現役時代になんか恨みでも買ったか?

874 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 21:07:24.20 ID:329/k0mH0.net
>>865
あのシュート、urano氏のいつものアングルだと綺麗に弾道見えるだろうなと思ってたら、予想通りだった。

875 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 21:07:51.32 ID:/KVBzjC10.net
千葉監督交代か
寿人ベンチ入れるようになるんかな

876 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 21:08:31.04 ID:ebXFmu+r0.net
開幕から負けなし
って実はうちもじゃね?

877 :U-名無しさん@実況は禁止です:2019/03/17(日) 21:35:32.12 ID:fC61iLLwi
勝った相手は現在すべて下位
スーパーゴールか相手のミスでの得点のみ
まだまだ浮かれる気分になれん

878 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 21:12:09.69 ID:gmelqqwV0.net
>>858
そうだ!まずは残留!


しかし俺はあわよくばの連続で最終的にはDAZNマネーの獲得を願ってるぞ


そして有望選手たちが来年も広島でプレーするのだ

879 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 21:13:43.42 ID:ebXFmu+r0.net
>>878
最後の行がぁゃιぃんだよなあ…

880 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 21:15:16.65 ID:bV2u974B0.net
対戦相手に恵まれているとはいえ、効率よく勝ち点が増えてるな

881 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 21:15:27.42 ID:ebXFmu+r0.net
アンロペ今日も得点か
いやなんでもない

882 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 21:15:39.06 ID:OdokSFt90.net
今年の城福さんはちゃんと選手にチャンスを与えてるのがいいんじゃないかと思う。
実際にACLで評価された清水や渡がベンチ入りして試合に出てるのが
選手達のモチベーションアップに繋がってるんじゃないかと。

パトはまだ点取れてないけど、
去年も初得点は5節くらいだったような気がするからここからだろう。

883 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 21:15:46.70 ID:dIWVi1Bg0.net
バック指定席の前のほうがなぜ開くのか
買うとき前の方取らないの

884 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 21:17:13.34 ID:Yn3ItVTR0.net
>>852
清水を持ち上げるつもりはないけどエミルもそこまで良くないのもまた事実で
ポジショニングがよければだいぶ違うとは思うけど
今日はコンディション不良だったっぽいから次に期待

885 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 21:17:30.51 ID:ebXFmu+r0.net
>>880
だが磐田戦は勝って欲しかったぞ…
>>883
後ろの方が全体が見渡せると言うのもあるよ

886 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 21:19:56.73 ID:ebXFmu+r0.net
これは脚お見事

887 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 21:21:52.99 ID:siV7AxQW0.net
ミシェルってなんで起用されてるの?

888 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 21:23:00.17 ID:ebXFmu+r0.net
今年の中断期間っていつだっけ?

889 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 21:23:06.44 ID:4J3K6uE6a.net
>>881
得点以外は、ああw って感じだったぞ
ウチに必要なタイプではないな

890 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 21:23:35.35 ID:wjsMcwbiM.net
Jの川崎包囲網がすごいな
相手も強いところが続いてるしな

891 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 21:24:46.66 ID:h5+pr5kGd.net
>>887
こいつまじ老害だよな、
前に広島が1-0かなにかで勝った試合の解説で
『判定なら相手が勝ってた、判定勝ちだった』みたいな事言っててガチでテレビ見ながらキレて以来大嫌いだわ

最初は早野の方が嫌いだったが、ダジャレジジイだと思えば可愛いもんだった

892 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 21:25:07.04 ID:x2s+DoUe0.net
>>857
むしろ自分は去年の一番良い時期や今みたいな感じを
ムービングという幻影に惑わされずにチームの屋台骨として
守備面で相手ごとに対処してストロングポイントを潰しながら
1-0を連発してしょっぱいを連呼されるの大好物だよ。
逆に4-0で勝った次の試合で0-2で負けるスタイルが大嫌い。

893 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 21:27:03.27 ID:HxS6ijhya.net
>>844
俺も詳しいわけじゃないけど、
特に馬渡は、元々東日本の人らしいから、首都圏でJ1のフロンターレから移籍金払っても欲しい!って言われたらイチコロよね。


>>839は鹿嶋を軽んじているようだが、
特に関東出身者は大阪より更に西の広島に行くのは抵抗感が強いらしい。
土田舎広島よりも娯楽が少なさそうな関東の最果て鹿嶋の方がマシに見えるらしい。

894 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 21:27:50.95 ID:dJoVX0nOa.net
パトは休めたかと思ったら使ってるのか
試合まだ見れてないから分からないけど使う必要あったの?

895 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 21:28:05.20 ID:inSRMW+Ba.net
とりあえず、今日の試合で一旦休憩だね。
2週間のお休みです。

896 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 21:28:28.68 ID:siV7AxQW0.net
>>891
まず普通に日本語がアレやし、言ってることもズレててイライラする

897 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 21:28:51.83 ID:ebXFmu+r0.net
>>893
鹿島は軽んじてないよ
あの規模の都市でアレだけ勝てるクラブが出来るんだから
逆に手本にして貰いたいくらいなんだわ

898 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 21:31:25.79 ID:OdokSFt90.net
神戸はサンペールデビューしたんだな。
ハイネルはまだコンディション良くなってないのかな?

899 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 21:32:26.14 ID:0ncNe1p20.net
>>853
柏は今日点とったから持ち上げられてるんだが。縦に突破できない、左足は糞、自称カットイン45度シュート以外武器ないから。
まあ今日のプレーがコンディション上げる要因になるかもしれないが。
清水は左右蹴れる、両サイドできる。口臭のシザーズゴールが決まってりゃ彼もまた氷河される存在だわ。

900 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 21:33:18.87 ID:n0meIb0S0.net
歓喜の輪
https://i.imgur.com/08fhOKU.jpg


https://i.imgur.com/L8vbKHY.jpg

笑うヒロシ
https://i.imgur.com/Cd7PTtL.jpg

歓喜のポーズと冷めた目で見ているボールパーソンたち
https://i.imgur.com/fYkqLMW.jpg

901 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 21:33:20.90 ID:ebXFmu+r0.net
きたぞ

902 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 21:36:33.02 ID:rndQP57bd.net
サポの声があんまり入ってなくて柏が滑り倒したみたいになってるんやめて!

903 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 21:37:04.14 ID:siV7AxQW0.net
藤本取れよ
こいつ寿人じゃん

904 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 21:38:17.95 ID:n0meIb0S0.net
そういや今日は後半の頭からぶっ倒せチャントだったけど
松本がプレーしててもお構いなくみんな「松本をぶっ倒せ」って歌うんだな

「山雅をぶっ倒せ」ならまだわからんでもないが

905 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 21:38:43.45 ID:HxS6ijhya.net
>>897
ごめんなさい。誤読誤解していました。

アントラーズは、良くも悪くもブラジル・ジーコ路線を貫徹しているのが実績を生んでいるんだよね……
今西イズムと少しズレを感じるから完コピは目指して欲しくないけど、
素直に良いと思えるところはドンドン取り入れて欲しいなぁ。
飯とかスタジアム運営とか!

906 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 21:40:04.92 ID:z+azcquHd.net
ちょwwwww
ミシェル触れろよ!

907 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 21:40:17.43 ID:SCozTvMQd.net
反町は隆史だけで充分よ

908 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 21:41:21.55 ID:lvjqPBv10.net
>>906
アレに期待しちゃいかん

909 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 21:42:16.41 ID:h6Ndk/zNd.net
寿人んとこの監督もう交代するんか・・・

910 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 21:42:45.89 ID:dtLv6uR10.net
何つーかあれだな
松本がチャンス作ってたけどウチがワンチャン活かして逃げ切ったみたいな感じに編集されたなw

911 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 21:43:40.72 ID:ebXFmu+r0.net
>>905
そうなのよ!
言っちゃアレだがあんな端っこの地方都市で
あんなに立派なスタジアムとクラブがあるって
凄いじゃん?

願わくばJRをもっと整備して欲しいわ鹿嶋
今のままだとリスク高すぎて行けない
東京駅からのシャトルバスとか帰りが危険過ぎる

912 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 21:47:30.66 ID:CGfqH40p0.net
おや 次節BSだ

913 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 21:47:51.93 ID:siV7AxQW0.net
>>910
それなのに松本の攻撃全部ショボいっていう

914 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 21:47:53.28 ID:oMmndag10.net
野津田と柴崎のシャドーは怖さがないな
どちらもスピードないからかカウンターもかけれない

915 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 21:48:33.07 ID:siV7AxQW0.net
>>914
そこで東

916 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 21:49:10.46 ID:Ts4SUhOp0.net
>>676
藤本もなのか。
ガンバのジュニアユースからあがれなかった面子、本田、昌子、東口に藤本か。他にもいるのかな。

917 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 21:50:35.71 ID:h6Ndk/zNd.net
>>916
荒木も脚のジュニアユースじゃなかった?

918 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 21:50:52.11 ID:ebXFmu+r0.net
>>676
佐川
鹿児島
大分←いまここ!

919 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 21:52:33.94 ID:5wqfVnwF0.net
>>912
明治安田生命J1第5節「大分vs.広島」
※NHKBS1で3月30日(土)午後7時から生中継
解説:早野宏史 実況:小宮山晃義(NHK福岡)

920 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 21:52:54.08 ID:/KVBzjC10.net
松本、今節は13キロ届かず!
野津田と共によく走ってるね本当

921 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 21:55:29.20 ID:HRBICFn+0.net
>>914
そこでハイネルさんですよ!

922 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 21:56:50.59 ID:h6Ndk/zNd.net
>>914
ベスの何があかんのですか

923 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 21:57:00.22 ID:Yn3ItVTR0.net
>>920
野津田は走行距離12km超えでスプリント34回はやばいな

924 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 21:57:47.60 ID:95IZe0IOd.net
まぁ今節はボール持てたぶん走らなくて良かったしな

925 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 21:58:04.00 ID:n0meIb0S0.net
FWで点が取れないというなら
ベスにシュート10本ぐらい打たせれば2本ぐらいは入りそうな気がするんだけどねえ

926 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 21:58:40.53 ID:4J3K6uE6a.net
>>914
ハイネル緊急補強の理由はそれだろうな

927 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 21:59:02.18 ID:oMmndag10.net
大分のムービングに守備が対応できるか心配

928 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 22:02:34.55 ID:4J3K6uE6a.net
>>925
こないだのメルボルンのFW雑魚だったけど、あれでもAリーグで12点ぐらいとってる
かつてのベリーシャ並のスコアだしてる選手が2軍のウチ相手にあの程度

残念だがベリーシャはドウグラスや渡にも及ばないんだよ。
ていうかAリーグから来た奴で活躍したなんてこの10年で皆無なんだから連れてくる方が悪い

929 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 22:03:18.90 ID:AUp5yrqy0.net
>>916
荒木もガンバ門真から広島ユースにきた
あの前後の世代はガンバに優秀な選手集まってたなあ

930 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 22:04:54.40 ID:4J3K6uE6a.net
大分のサイドに預けて4人ぐらいで突撃してくるのは対策されるのが時間の問題だろう
名将ヒロシのスカウティングを信じろ。
勝ってる時はヒロシのスカウティング当たるから

931 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 22:06:39.65 ID:95IZe0IOd.net
シャドーは変化をつけるという意味では渡やハイネルが良いんだろうけど
パス回しの安定感は柴崎野津田でわりといい感じだったな今日は

932 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 22:09:54.11 ID:yjogl9Vg0.net
今日はプレスからのこぼれ球もほぼ拾えてたし
選手もやってて楽しかったろうな

933 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 22:11:46.25 ID:oUy0GRNW0.net
ベスの存在忘れてたwww

934 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 22:17:39.25 ID:OdokSFt90.net
この時期とはいえ広島vs大分で上位対決になるとはw

935 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 22:19:03.18 ID:FFABNigt0.net
https://www.youtube.com/watch?v=BeChdSQarvQ



936 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 22:21:27.63 ID:RBBlRSPJr.net
スタメンの前線の3枚は可もなく不可もなくって感じでな。
野津田の運動量、柴崎のポジションニング、ドウグラスのキープ。
良いところもあるが、もうひとつずつくらい武器が無いときつい感じだな。

937 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 22:22:32.20 ID:gxbpxOhk0.net
>>903
5歳若けりゃ欲しい

938 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 22:26:36.56 ID:3Wzztpz30.net
松本に勝ったっても1-0じゃん。
もっと取れないとやばくね?

939 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 22:28:54.76 ID:ebXFmu+r0.net
>>938
昇格組第2戦の次節で真価が問われる

940 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 22:30:27.52 ID:RBBlRSPJr.net
>>938
去年も1−0の試合多かったろ。
パトリックが復活すれば増えるかもね。

941 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 22:31:18.98 ID:/KVBzjC10.net
>>938
ここまで松本も大崩れはしてないからね
リーグ戦の相手が攻撃あまりうまくいってないうち、赤、磐田ってのもあるかもしれないけど
一番攻撃力ありそうな大分は完封してたり

942 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 22:32:08.68 ID:oTM7ys2M0.net
>>903
鹿児島の時に欲しいなと思ったが、今のJFKが求めるFWとは違うと思う。

943 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 22:32:51.98 ID:bV2u974B0.net
ベリーシャいらんから放出してガチャ回した方がいい

枠がもったいない

944 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 22:34:15.73 ID:svyHQnMKa.net
>>838
youtubeに選手入場のとこアップしたので
聞けるよ。

945 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 22:34:46.80 ID:3Wzztpz30.net
>>939
鹿島 マリノスに快勝してる大分は警戒したほうが
いいと思うよ

946 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 22:35:38.35 ID:B6NsufCKa.net
ミシャ式片野坂改こわい・・・

947 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 22:36:07.61 ID:yjogl9Vg0.net
にしてもいつまであのガラガラの指定席やるんだろな
神戸戦位じゃないの埋まるの

948 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 22:39:42.16 ID:4J3K6uE6a.net
>>946
まじめに対策すればそれほどでもないと思うぞあれ。
ヒロシはミシャ式対戦経験豊富だし、甲府には煮え湯を飲まされたこともあるじゃん
今日みたいにミラーゲームで選手の個人能力勝負に持ち込むのが一番だろうな

949 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 22:40:20.56 ID:h6Ndk/zNd.net
紫の座席だから空席でも見映え的には悪くないんよね
あれが去年までの座席だったら目も当てられんけども

950 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 22:40:24.26 ID:ebXFmu+r0.net
>>945
そらそうよ当然よ
だからうちの真価が問われるんや

951 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 22:48:57.02 ID:B6NsufCKa.net
リーグ最強の盾を手に入れたが、武器はまだ銅の剣・・・

952 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 22:52:18.32 ID:ebXFmu+r0.net
>>951
ひのきのぼうじゃ…

953 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 22:55:30.86 ID:B6NsufCKa.net
950踏んだか、すまん偉い人スレ立て頼む。

954 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 22:55:34.12 ID:HxS6ijhya.net
>>951
最強の次スレよろしく。

955 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 22:58:58.33 ID:KDFjauDsa.net
大分ならミラーゲーム一択だろ
普通にやったら負けそう

956 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 22:59:54.62 ID:YwSnKS7W0.net
去年と同じようなサッカーしてるしどうせ後半戦は大失速するわってさっきまで思ってたけど
今年は若手使ってこのサッカーすごい進歩だわ
城福いまのとこはすごい

957 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 23:00:51.97 ID:/3Y7DlJi0.net
他だけど、大迫くんって日本の未来託せる?

958 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 23:01:18.64 ID:QrviiV+R0.net
@xxx

タカヒロさんにチャント、コールについて伺ってきました

・チャントが5個から3個になったとは何故か
→ウルサスとしては5個出した。他団体と話し合った結果、このタイミングでは無いと判断

・川辺、東コール変更
→ウルサスとしては本人希望を提案しているが、他団体が否定

との事です

#sanfrecce

959 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 23:07:00.79 ID:ebXFmu+r0.net
>>955
ミラーゲームだと負けそうな気がする

960 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 23:07:17.10 ID:ebXFmu+r0.net
>>957
内緒

961 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 23:09:41.21 ID:g6t2pvoNF.net
>>853
失礼な言い方だけど、国王と一緒で
シーズン通してレギュラーで試合に出るほどの一流プレイヤーではないが
複数ポジションをそれなりのレベルで難なくこなせるし、アクシデントがあっても短期的レギュラーの穴埋めもできる。
メンタルが強く、チームを纏め精神的柱になる
俺は超一流のサブプレイヤーだと思う

962 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 23:10:05.64 ID:Y88sTFjG0.net
野津田と柴崎のシャドーは物足りないけど変えたら変えたでボール回らなくなってチャンスすら作れないって感じになる可能性あるからなぁ。
勝ち点取れてるうちはこれで仕方ないかもしれん。

963 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 23:10:56.99 ID:ZlRjLY9Va.net
>>948
同意だな今は相手になめプされてるだけ去年の広島と同じで対策されて全力だされたら失速

964 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 23:17:40.97 ID:4J3K6uE6a.net
>>959
今日の試合じゃないが、大分の選手じゃサイドの攻防で柏やサロモンソンを止められないよ
そこ潰されるだけで大分はかなり苦しいだろう

965 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 23:19:01.00 ID:siV7AxQW0.net
今日の川辺は本当に凄かった。
2014年に初めて生で見た時から、(アウェイ神戸戦だったかな?)
いつか凄い選手になるだろうなって言う予感はあったんだが
ここ一年のプレイ見て買いかぶりすぎだったかな思ってたわ。
これをシーズン通して出来たら来年は海外かもな。

966 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 23:19:46.85 ID:ebXFmu+r0.net
>>964
成る程
うちはミラーゲームに負けるイメージしかなかった

967 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 23:20:23.61 ID:B6NsufCKa.net
大分戦には最終兵器ハイネルを出すしかないな・・・

968 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 23:20:56.47 ID:Yn3ItVTR0.net
>>955
大分って3-5-2だよね
城福が対戦相手でシステム変えるとは思えないなあ

969 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 23:26:57.94 ID:B6NsufCKa.net
丸谷、元気にしてるかな・・・?

970 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 23:30:16.21 ID:/KVBzjC10.net
おっさんが元気なんだから丸谷も元気だろうよw

971 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 23:36:32.79 ID:+qhoA0XW0.net
>>969
丸谷は後半投入されてたよ。
昨年はスタメンだったけど、今年はポジション争いに負けたみたいね

972 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 23:45:54.77 ID:Yn3ItVTR0.net
>>969
ルヴァンでいいゴール決めてたよ

973 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 23:46:50.55 ID:m82iK0t70.net
元気丸

974 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 23:47:04.36 ID:xaM/qR5/0.net
おまえら元気丸

975 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 23:47:23.56 ID:RBBlRSPJr.net
元気丸が捏造しとるやん。

976 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 23:47:45.31 ID:gNhngqci0.net
>>958
最近は諸悪の根源は黒T猿軍団だという認識が一般にも広まって大変よろしい傾向だ

977 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 23:47:52.25 ID:m82iK0t70.net
本田の先制ゴールになっててワロタ

978 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 23:50:27.91 ID:0oN9nH8w0.net
吉田のこの服はなんなん。。
これ私物か?

979 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 00:18:29.95 ID:BzILWPgQr.net
>>977
んなバカなと思ったらほんとでびびった。
本田のゴールが、東の同点、渡の逆転。
なんで、すぐばれるような嘘をつくのかわからん。

980 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 00:24:11.58 ID:1x7dbcNG0.net
>>979
今すぐRCCに電凸しないと!

981 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 00:27:56.45 ID:558Va7dO0.net
@xxx
今日初めてB6エリアでちょびっとだけ応援したんだけど
黒い服のBADのBOYSなお兄さんが、今日ちょっと元気ないんじゃねぇか??って言った瞬間
後ろにいた女の方がうるせぇよって言ってたのは笑いました

982 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 00:36:03.04 ID:558Va7dO0.net
チャント作らない
長崎チャント先導出来ない
意味不明横断幕
「声で後押ししようぜ!」→相手がバックパスしたらブーイング、ブーイングしてて崩されたら慌ててサンフレッチェコール、本田が持ったらブーイングとブーイングが応援だと思ってる

もうウルサス中心で再編してほしい
ウルサスはちょっとキモいけど服も紫なだけマシだし、前向きに後押ししてる
試合前にゴール裏とかに応援呼び掛けてるしスタジアム一体となるような応援を目指してる感じがある
ウルサスより好感は持てるかな、ちょっとキモいけど

983 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 00:39:10.68 ID:1x7dbcNG0.net
>>982
なんかおかしくね?
>もうウルサス中心で再編してほしい
から
>ウルサスより好感は持てるかな、ちょっとキモいけど
の論理がよく分からない

984 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 00:40:19.31 ID:2bfbuscj0.net
>>946
JFK、相性はいいと思う
勝てるかは分からぬ

985 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 00:43:34.20 ID:ErNjcoKc0.net
試合前は前田大自然にやられるかとヒヤヒヤしたけど
よくよく考えたら、浅野と同じく早いだけだから守備の狙い所は簡単なんだろうね

986 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 00:44:03.85 ID:koPwreii0.net
選手自体が、変則ポイチ式3バックになれてるし、引きこもり力は高いからな
監督も広島との対戦は苦手じゃなかったはずだし、ってのはあるかもね
大分強いと思うけど

987 :福岡くん :2019/03/18(月) 00:45:25.98 ID:q3lqhWa4d.net
ペトロビッチ式って自演カウンターだから城福のサッカーだと全然怖くない

988 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 00:51:22.91 ID:2cwKSf8G0.net
川辺がついに本格化して攻守の起点になりつつある
川辺がゲームを支配していた

次は野津田だ 頑張っているがこんなものじゃないだろう

989 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 00:53:20.66 ID:1x7dbcNG0.net
>>988
野津田は10GOOLする逸材だと信じてる

990 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 00:53:33.83 ID:558Va7dO0.net
>>983
あー間違えたw
ウルサスより→間違い
バッズより→正しい

991 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 00:59:10.25 ID:t/A32ztEd.net
川崎未勝利とか難しいリーグだわ。まあ川崎には奈良がいるし馬渡を獲るし、去年ACL未勝利のくせにリーグ優勝だし、代表入っては離脱するしサポは青山の件あたりからSNSでサンフレsageするし中村は数年前から馬鹿げなパフォーマンスするし。近年浦和よりアレだからいいや

992 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 00:59:25.07 ID:1x7dbcNG0.net
でもウルサスって「煩す」みたいでネーミングが悪い気がする
特に5ちゃん的にはw

993 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 01:22:18.17 ID:k4kFKYZyH.net
松本の選手に髪薄い人おらんやった?

994 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 01:24:05.32 ID:vpfKhWtp0.net
>>993
6番のことかい?
https://i.imgur.com/L8vbKHY.jpg

995 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 01:32:06.21 ID:8yPO1shba.net
川崎磐田清水仙台か今年も残留ラインたかくなったりしそう

996 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 01:33:03.92 ID:5bcrrvid0.net
佐々木のクロスひでえなw

997 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 01:35:29.06 ID:vpfKhWtp0.net
大本営
>プレーでチームを引っ張ってきた男は今季、変わった。15日の紅白戦が象徴的だ。
>守備時、前線にマークの指示を出さなかった松本泰を叱り飛ばした。
>「どうするのかわからないだろ。しゃべれよ」。全員がチームを背負う気持ちを持ってほしい
>との理由から、広島は今季、主将を置いていない。そんな城福監督の思いに自然と応える。

柏も熱い男だなぁ
夕方のローカル番組に顔出しては「レギュラーになりたい」とか言っている人と同一人物には思えんw

998 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 01:42:10.51 ID:GHhjh+Uv0.net
ヒロシ理論的でかっけーな
さすが名将だわ

999 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 02:14:51.62 ID:2cwKSf8G0.net
片野坂はうちが育てた

1000 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 02:24:14.31 ID:Fc/jWoh30.net
999なら無敗優勝

1001 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 02:25:05.16 ID:Fc/jWoh30.net
1000でも無敗優勝

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
226 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200