2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part2390)

1 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 17:06:18.88 ID:khul/IEa0.net

【前スレ】☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part2387)
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1551614768/
☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part2388)
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1552185492/
☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part2389)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1552338204/

【したらば掲示板本スレ】☆・:.@`;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part5)
http://jbbs.shitarab...ts/38179/1373329146/

【兄妹スレ】マイナビベガルタ仙台レディース。.:*:゜☆Part73
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1551347298/

【外部避難所】☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆55(避難所)
http://jbbs.shitarab...ts/36300/1481546275/

【サッカーch】☆・:.,;*。ベガルタ仙台実況スレ。.:*:・゜☆
https://rio2016.2ch.net/livefoot/

ベガルタ仙台【公式】Instagram
http://www.instagram.com/vegaltasendai/

ベガルタ仙台【公式】Twitter
https://mobile.twitt...r.com/vega_official_

ベガルタ仙台【公式】Facebook
http://m.facebook.co...lta.sendai.official/

ベガッ太【公式】Blog
https://www.vegalta.co.jp/blogs/vegatta/

〓今後の予定〓
3月30日(土)14:00 第5節 vsセレッソ大阪(ユアスタ) [テ]DAZN
4月06日(土)14:00 第6節 vsサガン鳥栖(ユアスタ) [テ]DAZN/仙台放送
4月10日(水)19:00 YLC第3節 vs柏レイソル(ユアスタ) [テ]CS800(録)/Ch584/スカパー!オンデマンド
4月14日(日)16:00 第7節 vs大分トリニータ(昭和電ド) [テ]DAZN[ラ]ラジオ3
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 17:06:59.27 ID:khul/IEa0.net
 ☆・:.,;*。ベガルタ仙台 主要スポンサー様。.:*:・゜☆

ユニフォームスポンサー(背中上). ∧,,.,∧    ユニフォームスポンサー(鎖骨)
 株式会社やまや 様         (`・ω・)     《 募集中! 》
 http://www.yamaya.jp/  ̄ ̄\  ,,」   l   / ̄
                       〃 ◢`¨´ `X
ユニフォームスポンサー(胸) ─L┼♥IRIS|j ̄\ ユニフォームスポンサー(袖)
 アイリスオーヤマ株式会社 様 | l  12 ||      株式会社七十七銀行 様
 http://www.irisohyama.co.jp/  .し'___リ       http://www.77bank.co.jp/
                   / ||::::::::; 、::::\
ユニフォームスポンサー(背中下) ||12 |  ヾ∠.) ̄\ ユニフォームスポンサー(パンツ)
 学校法人角川学園            | ̄|   |三i     株式会社橋本店 様
 専門学校花壇自動車大学校 様 |三|   ( __)     https://www.hashimototen.co.jp/
 http://www.kadan.jp/           !_!   γ ⌒.ヽ
                        (_ソ   い  .リ
プレミアムスポンサー                 `' - '
  東北電力株式会社 様 http://www.tohoku-epco.co.jp/
  株式会社ユアテック 様 http://www.yurtec.co.jp/
  株式会社河北新報社 様 http://www.kahoku.co.jp/
  株式会社マイナビ 様 https://www.mynavi.jp/
  株式会社日本エコライフ 様 http://j-ecolife.com/
  株式会社NTTドコモ 様 https://www.nttdocomo.co.jp/
  キリンホールディングス株式会社 様 http://www.kirin.co.jp/
  株式会社セブン-イレブン・ジャパン 様 http://www.sej.co.jp/
  セイホク株式会社 様 http://www.seihoku.gr.jp/

オフィシャルパートナー   株式会社アディダス 様 http://www.japan.adidas.com/
チケットパートナー     ぴあ株式会社 様 https://t.pia.jp/
ドリンクサプライヤー     コカ・コーラ ボトラーズジャパン株式会社 様 https://www.ccbji.co.jp/
スーツサプライヤー      株式会社佐田 様 http://www.sandars.co.jp
トラベルパートナー       株式会社 タビックスジャパン 様 http://www.tabix.co.jp/
CSRパートナー         東洋ゴム工業株式会社 様 http://www.toyo-rubber.co.jp/

3 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 17:55:50.22 ID:twKHEGeT0.net
淡々とミスを繰り返すだけの前半
永戸はもう無理
マジでつまらん

4 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 17:56:12.33 ID:benUySwT0.net
名将片野坂
愚将クソナベ

5 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 17:57:45.97 ID:G28ZtYcoa.net
仙台のサッカーを叩き込んでる途中なんだから、長い目で見るべきだよ
ポジショナルプレーは簡単に習得できないけど、ものにすれば強くなるのはルヴァン4強と天皇杯ファイナリストの過去2年で実証済みだろ

6 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 17:58:12.97 ID:54sLetkqa.net
シマオマテの頼もしさよ

7 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 17:58:27.85 ID:D/P/wu9PM.net
去年は絶望3人衆が前線の野津田石原アベタクだった

今年は最終ラインが絶望3人衆だな

8 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 17:59:05.59 ID:D95zYZTm0.net
ここまで壊滅的な状況はアーノルド以来だな

9 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 17:59:39.46 ID:0v0lojj20.net
いや叩き込んでも引き抜かれるだけじゃん。どないせいと?

10 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:00:07.41 ID:XI9zoJ8q0.net
永戸のところを変えて見ればいいのにな
騙されたと思って

11 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:00:16.86 ID:9AaiEkb+d.net
降格w

12 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:00:25.33 ID:htGO95lG0.net
西村が点取ってただけで
去年から戦術的にやばい感じだったぞ

13 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:01:11.95 ID:NpfR8bY/0.net
思い出のアーニー

14 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:01:29.59 ID:lf4RhGeo0.net
JFL上がりの選手にセットプレーでJ初出場初ゴールか。
初物に弱すぎ。

15 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:04:03.03 ID:Kpq+bGop0.net
アイゴーーーーーーーーーーーーー

16 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:04:11.37 ID:L2G0zaH40.net
自ら責任とって辞任するべきですよ
わたなべさん

17 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:04:13.58 ID:bnQDUeiN0.net
鍋夏までに引責。
後任は日本人やぞ

18 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:04:43.03 ID:L2G0zaH40.net
変な交代で自滅しそう

19 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:05:24.62 ID:XI9zoJ8q0.net
二人替えはいいけど
阿部のところジャメかハモンじゃなきゃ
足りないな

20 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:07:03.47 ID:G28ZtYcoa.net
>>12
西村が海外に行ったあとも戦術解析ブログの仙台界隈はナベ賞賛だったよ
今季も信頼して良いって論調が多い

21 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:09:44.30 ID:9AaiEkb+d.net
ポジ房息してるかなw

22 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:11:12.89 ID:NpfR8bY/0.net
戦術ブロガーは個々の力の差は不自然なまでに見ないからな
ところが目の前の試合見てると湘南の選手より明らかに下手
元々下手ではなくて練習や戦術のせいで下手になっていると思われるのが致命的

23 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:15:59.77 ID:khul/IEa0.net
実況解説からも呆れられてて草

24 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:17:02.69 ID:THisTnlNd.net
残念ですが降格ですね、もうベガサポ辞めます、楽天ファンに乗り換えます、さようなら

25 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:19:39.82 ID:eMeQkJBm0.net
くっそよええなぁ
外人獲れよ外人
ハモンみたいなやる気無いの延長してんじゃないよw

26 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:20:17.52 ID:S7JI+Om30.net
ビルドアップもろくに出来ないのに前線2枚替えてとかされてもな。
あと、石原は聖域か?真ん中入るとやりやすそうにプレーするけど、シャドーでの仕事は効果ないじゃねーか。

27 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:22:31.43 ID:S7JI+Om30.net
長澤もリャンも監督采配の犠牲にされただけだろ、今日は。

28 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:24:12.68 ID:dtjwh1l8d.net
金なしクラブさようなら
サポーターやめます

29 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:24:27.37 ID:H7Fqykcs0.net
湘南戦の感想
・湘南にほぼハーフコートゲームで押し込まれる
・だから全くゴール前まで行けない、シュート打てない
・クリアが雑
・守備が連動してないのでザル
・湘南の決定力不足に助けられてる
・みんな動きが一歩遅い
・勝ってないので自信を失ってるプレー
・バックパスが多い。
・手倉森最終年のなんちゃってポゼッションサッカーに逆戻りしてた
・2失点目、上がった平岡がボールロストしてからの流れで失点。

30 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:24:44.84 ID:a+LzpOCC0.net
もう見てらんない。
ポジショナルプレーしたいのに、なんで前線にずらっと選手横並びなんだよ。吉尾だけじゃねえか、トライアングル作ろうとしたり、ギャップに顔だそうとしてるの。

31 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:24:53.93 ID:T9ztlcaC0.net
まっっっっっっっったく攻められない笑

32 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:25:26.48 ID:OEf/4gDy0.net
素人の俺が監督やっても鍋よりいい成績残せるわマヂで

33 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:25:49.96 ID:j/8qONp2M.net
長沢の代わりの外国人FWの補強は急務ですな。やらなきゃ(できなきゃ)降格だわ。

34 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:26:00.10 ID:gwza2pdx0.net
戦術どうこうってある程度選手全員が高レベルでの話なのよ
Jリーグレベルならボールキープ出来るドリブラー2-3人いるチームが強いのよ
札幌だって戦術なんか関係ないから
チャナテイップとあと誰かいなくなれば弱くなるわけ

35 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:26:10.44 ID:ibQ1hyDk0.net
まだまだシーズン始まったばかり
12月まで様子見るべき

36 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:26:41.47 ID:hVSAEYCW0.net
けさいさんさようなら
来年は沖縄旅行楽しんできてください

37 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:26:45.82 ID:Q+BRf7sl0.net
今年こそ降格やろ

38 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:27:27.21 ID:FL7MK4sk0.net
最下位おめでとうございます!

39 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:27:47.35 ID:TjET/oNM0.net
>>36
その前にフクアリだw

40 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:29:03.18 ID:qe2Zw/Uh0.net
3-4-3にして何か良い事あったか?
既に3年めだけど、攻守ともに全然機能してないじゃん。
去年も試合中に4バックにしてた事もあったんだし、4-4-2回帰で良くないかと。

41 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:29:56.15 ID:Bv8gDNa/0.net
ポジ房共何か言ってみろよ
この状態でポジれたら基地害だけどなw

42 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:30:14.14 ID:G28ZtYcoa.net
>>30
ナベの5レーンはトライアングルつくる為のレーンじゃなくてポジション重ならないためのレーンだからフラットに5人並ぶのは2年前から頻繁に見るよ

43 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:30:39.30 ID:QkxtC65J0.net
失点シーンでよく見る平岡のミスからのカウンター
そしてカウンター受けると場所へ戻る意識強すぎて人を見ないからフリー生まれてやられる

44 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:31:40.05 ID:+1Zeqk2F0.net
おらあポジ厨さっさとポジれよ
ちょっとネガっただけで絡んで来た威勢はどうした?

45 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:32:02.14 ID:NJSBNrLc0.net
>>41
きっと次節までの2周間でDF陣が変わって機能するさ(棒)

46 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:32:19.77 ID:S7JI+Om30.net
>>40
昨年後半からウチの前3枚は機能
してないよ。流れから点決められないし

47 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:32:34.54 ID:H7Fqykcs0.net
バス囲みしたほうがいいと思うよ

48 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:33:25.77 ID:xZhmTaURd.net
貧乏クラブが周りに置いていかれて落ちるのならそれはそれで正しい

49 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:34:26.36 ID:ibQ1hyDk0.net
正直檄を飛ばすほどのベガルタに対する熱はもうない

50 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:35:19.08 ID:S7JI+Om30.net
>>47
それは効果ないから。

51 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:35:39.52 ID:hVSAEYCW0.net
>>41
いってること矛盾してね?

52 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:35:59.38 ID:kYxGvtur0.net
降格おめ
だから監督代えておけと言ってたのにw

53 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:36:33.58 ID:g474goJcr.net
待ってけさいw

54 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:36:34.20 ID:Bv8gDNa/0.net
ポジ房は現実逃避してるだけのお花畑野郎だから楽でいいよな

55 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:36:38.24 ID:yJIIXCRc0.net
鍋まじで辞任しろよ

56 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:37:57.07 ID:qe2Zw/Uh0.net
>>46
俺、DAZN未だに入れてないけど、地上波やBSで解説者から「相手からすると守りやすい」って指摘がちょくちょくあるよね。
今日の実況スレでもそんなレスいくつか見つけた。個人で打開出来るようなチームじゃないからこそ、組み合わせの妙が必要なのに普段の練習も含めて、一体どうしてるのかと。

57 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:38:08.72 ID:QkxtC65J0.net
そもそも守れない守備陣抱えてるのに攻撃で得点できないからってCBに攻撃参加させるってアホだよな
拙い攻撃でカウンター食らう原因が攻撃参加のCBで攻め込まれたら守備するはずのCB居ないってウンコじゃん

58 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:38:08.84 ID:kYxGvtur0.net
長沢とかゴミ取ってる時点でもう終わってるw

59 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:38:12.72 ID:FL7MK4sk0.net
貧乏クラブが今まで良く頑張った。
もういいだろう。
来年はJ2で身の丈に合わせてがんばろう。

60 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:38:13.52 ID:j/8qONp2M.net
去年中盤ぐらいから石原(直)中心の攻撃陣は迫力も圧力も無いし賞味期限は切れてた。
攻撃陣の補強に力を入れなかったんだからこうなるよねw 中盤、前線に最低2人外国人入れなきゃダメだったのに。

61 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:38:15.04 ID:+1Zeqk2F0.net
ポジ厨息してるかー?

62 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:38:15.37 ID:khul/IEa0.net
ポジ厨冷えてるかー

63 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:38:22.75 ID:H7Fqykcs0.net
25周年に降格

64 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:38:42.05 ID:O67iJZnN0.net
降格するけど来シーズン年チケ安くなるかな?
さすがにJ2だから今までの高い価格維持しないよな?

65 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:38:55.84 ID:kYxGvtur0.net
オーナー金持ちに変わらない限り無理だなw
まぁ、ベガルタ買う金持ちなんていないけどな
東京のチームならまだしもw

66 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:39:58.24 ID:hVSAEYCW0.net
入れ替え戦あってよかったなw
まあそれでも降格しそうだがw

67 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:40:17.05 ID:kYxGvtur0.net
もうユアスタも解体しろ
元の公園に戻せよ
その方が社会貢献できるわw
ホーム?利府の小さいスタジアムでいいだろw

68 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:40:29.47 ID:a+LzpOCC0.net
>>42
一昨年は三田、去年は野津田と奥埜が動いてくれたから、なんとかなってたけど、
兵藤、シマオともビルドアップにひっぱられて、前線がアレだと中盤厳しいわ352のほうがいいと思う。

69 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:40:49.39 ID:nn0eRNsVd.net
ヴェリントン取って来るか監督変えるか、
出来るだけ早く決断しないと確実に落ちる。

70 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:40:58.35 ID:n3I2/bbW0.net
リーグ戦開幕5試合までは無条件にポジ厨でいようと思ったが無理なもんは無理ですw

71 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:41:08.18 ID:6+03+wFK0.net
Jクラブの本拠地としては仙台って都会の方なのにこの貧乏さはなんなんだ

72 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:41:28.31 ID:O67iJZnN0.net
降格するからサポ自バック完全指定席化にしてサポーター全員ゴール裏で
やっとまともなスタジアムになるな
来シーズンのJ2生活楽しみだ

73 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:41:32.11 ID:QkxtC65J0.net
>>56
前線に裏抜けて一気に仕掛けられる推進力ある選手が居ないから裏へのケアほとんど必要無しで守りやすい
時間かけて崩しに来るけど精度が低いから中固めて待ってればおk

74 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:41:34.54 ID:hVSAEYCW0.net
長澤スタメンの時点でお察し

75 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:42:02.48 ID:EGWGwAr0p.net
貧乏
高齢化
東北

さよならJ1

76 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:42:09.76 ID:qe2Zw/Uh0.net
>>71
支店、支社ばかりで本社を置く大企業ないから。
昔から言われてるでしょ。

77 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:42:15.72 ID:+1Zeqk2F0.net
多分ポジ厨にはうちが負けて喜んでるように見えてんだろうな
散々ヘイト貯めた経緯があるからこういう事言ってんだぜ?
理解しような

78 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:42:20.44 ID:kYxGvtur0.net
結局金ですよw
金がないからこうなる
三木谷みたいな金持ち連れてこないとw

79 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:42:22.88 ID:H7Fqykcs0.net
リャンとか富田をスタメンで出すレベルまで落ちたもんね

80 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:42:31.99 ID:hBAX9PPZH.net
>>55
記念アウエー観戦すっペ。
名古屋行きてえ。

81 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:43:06.30 ID:kYxGvtur0.net
宮城出身の郷家、檀崎からもスルーされるベガルタw
地元の若手からも敬遠とか終わってるだろw

82 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:43:16.44 ID:kxtf2awv0.net
やべえ
岩田より内容も数字も劣ってるわ・・・

83 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:43:37.13 ID:NpfR8bY/0.net
>>56
ただDFライン低くしただけでそこからどう奪って攻めに繋げるか何も整理されてないもん

84 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:44:18.70 ID:Bv8gDNa/0.net
降格決まったようなものだからJ2の準備しろや
とりあえず老害はクビな
あとコアサポとかいうゴミに忖度せずサポ自バックは廃止な

85 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:44:22.04 ID:S7JI+Om30.net
ポジる要素としては、まだ4試合の段階も言うことと、まだベストなスカッドが出来てない可能性があるところじゃないだろーか?

86 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:44:22.53 ID:qe2Zw/Uh0.net
>>73
今のウチだとジャメが辛うじて該当だけど精度が伴わないからねえ。
しかも今日はどういうわけかベンチにも居ないし。

87 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:44:43.78 ID:eWbacumG0.net
CB上がるの無しにして

88 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:45:38.01 ID:O67iJZnN0.net
たしかに
最後のJ1シーズンだしアウェイ記念旅行しないとな
吹田とか鹿嶋とか行かなきゃ

89 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:46:03.00 ID:ouTPx7jo0.net
ベガルタもう飽きてるんだよな正直
楽天の方が熱入ってるわ

90 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:46:49.82 ID:1W5fZjZS0.net
降格だな
まあJ1には何の影響もないから心配すんな

91 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:47:53.63 ID:H7Fqykcs0.net
解説 水沼もあきれてるじゃん

92 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:48:34.27 ID:G28ZtYcoa.net
昨シーズンの最後が8試合で1勝だったのだから、スクラップアンドビルドで一度作り直すのはサポなら想定内でしょ
新しくつくるには時間がかかるのだから10試合は猶予与えててあげないと

93 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:49:14.09 ID:qe2Zw/Uh0.net
>>89
それはない。
キャッシュレスだの応援歌総入れ替えとか、アチラもアチラで変な事やってんじゃん。

94 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:49:36.98 ID:j/8qONp2M.net
落ち目とは言えハモンはやはり外国人だな

95 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:50:15.09 ID:uFWQIAUC0.net
なあ、これFW陣とかわざとシュートうってなくね?

96 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:50:22.34 ID:qe2Zw/Uh0.net
>>92
釣りだよね?その間に失った勝ち点はどうするのかと。

97 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:51:03.64 ID:5psIizMT0.net
長沢はマイクと同じで使わなくていいよ
ボールおさまらないなら、いくら身長高くても意味ない
クロス待ってればいいようなチームじゃない

98 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:51:19.34 ID:Bv8gDNa/0.net
>>96
算数できないポジ房だからな

99 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:52:25.58 ID:ouTPx7jo0.net
>>93
まあオープン戦調子いいし見てて楽しいのは楽天かなあ

100 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:53:37.09 ID:3qdaiHn10.net
>>93
応援歌はともかく、キャッシュレスなんて時代の流れなのにおじいちゃん大丈夫かw

101 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:53:44.76 ID:EGWGwAr0p.net
翔んで仙台(J2に)

102 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:54:39.92 ID:EEQBldsQ0.net
日頃の行いが悪いから…

103 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:54:55.67 ID:3xCUY2Gp0.net
楽天の応援歌変更って蓋を開けてみたらむしろ好評なんだけど?

104 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:55:48.98 ID:f299oJa4a.net
楽天の応援歌実戦で使うとかっこいいよな
後応援歌一部は復活したぞ

105 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:56:26.29 ID:H7Fqykcs0.net
今季得点獲ったのはマテとハモン。結局外人なんだよなあ

106 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:56:51.65 ID:uFWQIAUC0.net
ゆっくりなチャントやめてほしい

107 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:56:58.42 ID:qe2Zw/Uh0.net
>>103
発表直後につべで見たら「ファン止めます」みたいなコメばかりだったから。
ま、真面目にカッコ良いかどうかは検証するつもりもないけど。

108 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:57:07.62 ID:kxtf2awv0.net
>>99
去年のオープン戦も9勝5敗2分で12チーム中3位の好成績だった
なおリーグ戦は・・・

109 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:57:12.59 ID:9TF2Fa2b0.net
終わったな
J2確定だわ

110 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:57:13.34 ID:2agAeKor0.net
ビリかあ

111 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:57:24.39 ID:KRLNTesY0.net
すぎちゃんとタムケンのドリームマッチくらい酷い
もう辞めちまえ

112 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:57:24.41 ID:ESV7t7Az0.net
ああ二週間は最下位の順位見なきゃいかんのか
下手すりゃシーズン最後までこの順位かもな

113 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:57:39.70 ID:XYCkmzVTa.net
j2予習しないと

114 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:57:52.92 ID:XI9zoJ8q0.net
永戸と常田を変えて
永戸はWBに戻すべきだな
これだけでもかなりよくなる気がする

115 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:57:53.38 ID:umsoR4qY0.net
フクアリ楽しみだ

116 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:57:59.52 ID:1QPmhP/V0.net
アーニーの時と同じ流れか

117 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:58:20.72 ID:khul/IEa0.net
来年は10年振りにJ2だぞ楽しめやお前ら

118 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:58:26.01 ID:RVuIFYJ40.net
開幕見て降格は無いと思ったんだけどなあ
これはやばいね
永戸育ててる場合じゃねえよ
まあ選択肢もそんな無いわけだから永戸ばかりも叩けないけど

119 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:58:29.33 ID:uFWQIAUC0.net
負けてしょうがない、FW陣含め何人か謀反起こしてるんじゃないかってレベルでシュートうとうとしない

120 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:58:40.06 ID:bZXLyBV/a.net
65分から見たけどワリと良かった気がするその前は知らん

121 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:58:40.98 ID:a+LzpOCC0.net
まず永戸のCBはもうわかっただろ。
相手に弱点と思われてるから、そこにミスマッチ作られて、縦パスほとんど跳ね返せてねえって。何度見せられるんだか。
あと聖域化してるけど、石原1号はこの3試合ちょっと厳しい。明らかに衰えてる。

122 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:58:49.64 ID:benUySwT0.net
とにかく平岡はミスばかりでもう出すな

123 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:58:54.34 ID:ibQ1hyDk0.net
予算規模的にも既定路線だろ
がっかりしてる奴が不思議
何に期待してるんだ??

124 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:58:55.50 ID:H7Fqykcs0.net
アーノルド監督の戦績と変わらないww

125 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:58:59.34 ID:dqtqQTAQa.net
来年は昇格できるように頑張ろう(´◦ω◦`)

126 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:59:10.89 ID:W44zeDQo0.net
スタメン見直してくれ

127 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:59:12.50 ID:S7JI+Om30.net
1点返して得失-1にした。とりあえずこれ大事。

128 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:59:13.26 ID:OEf/4gDy0.net
平岡と永戸はもう諦めろ

129 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:59:17.04 ID:FL7MK4sk0.net
やられちゃった悔しいな
今度こそ勝ちましょう
さようなら

130 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 18:59:18.62 ID:qe2Zw/Uh0.net
>>114
本職CBでない永戸に拘る理由が分からんよね。
プレースキッカーなら他にも居そうなもんだが。

131 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:00:03.21 ID:W44zeDQo0.net
お犬様と試合するの久しぶりだな

132 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:00:07.21 ID:NJSBNrLc0.net
>>72
J2だからこそ固定したんじゃなかった?

まあその形になってほしいけど。

133 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:00:09.18 ID:s3+pg9Ve0.net
解任でいいだろ
選手選考のセンスがなさすぎ

平岡と永戸とか普通の監督ならベンチ外だろ

最初から波紋とヨシオつかってればな

石原二号を使う意味がわからん

134 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:00:27.62 ID:Y7zY0gBa0.net
はっきり言って降格するならナベじゃなくて誰でもいいんですよね
ナベは辞任して責任とって去ればいい

降格決めてから辞める方が無責任

135 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:00:31.07 ID:RVuIFYJ40.net
>>114
永戸は前でなら間違いなく使えるから
シーズン後半、後ろが足りなくなった時に備えて後ろも練習させてるんだと思ってたけど
ここまで負けがこむとそれどこじゃないよな

136 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:00:37.89 ID:u1jmdG7Y0.net
見ていて選手のレベルが明らかに低い。
恐らく来年J2だろうけど、仙台の財政規模を考えて将来どういうクラブを目指すのか考えるべきだよ。

137 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:00:41.36 ID:oWc2Pw9P0.net
弱すぎるなあ

138 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:00:46.82 ID:G28ZtYcoa.net
>>115
千葉がいるとは限らんぞ

139 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:00:48.18 ID:+1Zeqk2F0.net
今年はやべーって何回も言ってたんだよ
そのたび頭のおかしいポジ厨に絡まれてたけど
ポジ厨ってサッカー見る目ないんだね
頭お花畑だからまだこれでもポジってんのかな?

140 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:00:58.88 ID:Mc8yMuGna.net
ナベさんはよくシンプルにとか言うけどさ、ホントにシンプルな基本通りの選手起用して欲しいよな

141 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:01:20.56 ID:9zofqynj0.net
3月で降格決まると思わなかったわ
資金ないなりにやってきたけど無理なもんは無理だな

142 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:01:28.18 ID:j/8qONp2M.net
>>105
何を今さらだよ、分かってないのはポジ坊とフロントだけ

143 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:01:38.50 ID:RVuIFYJ40.net
>>134
降格決まったら続投する方が責任あるのか?
とりあえず解任解任念仏唱える馬鹿はしね

144 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:01:44.55 ID:J6tgbYALa.net
この後の二週間で3バックの再編できるだろ
そしてあとは上がっていくだけだ

145 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:01:57.09 ID:lf4RhGeo0.net
4バックにもどした方が良いんじゃない?
見ていて3バックは合わない。永戸を活かすなら4バックがいいけどな。
そもそも3バックにしたのはポゼッションを高めるはずが全然。

146 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:02:07.51 ID:OEf/4gDy0.net
>>141
普通に4-4-2でやればそれなりになるんじゃね
鍋が無能で糞だからこんなになってるだけで

147 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:02:08.04 ID:uqIMRid00.net
鍋解任らしい
現地

148 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:02:16.35 ID:XI9zoJ8q0.net
最悪は引き分けで
この形がなあなあで続くこと
さすがに最下位になればレギュラーの抜本的改革があるだろう
2週間あくわけだし

149 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:02:16.84 ID:u1jmdG7Y0.net
>>139
ポジ厨?
金がないんだからこれ以上何が出来るんだ?って話だろ。

150 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:02:28.87 ID:kxtf2awv0.net
次節は同じく不調の桜戦
ホームだし負けは許されない

151 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:02:29.61 ID:s3+pg9Ve0.net
大岩も地味にガンだろ
フィード下手すぎ

常田真ん中でジョンヤ左は、大岩を右にしろ

平岡荷物まとめて静岡かえれ
無駄に上がって守備の穴になるわ、攻撃は停滞させるしゴミでしかない

152 ::2019/03/17(日) 19:02:37.47 ID:Hf2O8EUMa.net
J2で吹奏楽を好きなだけやってろ。

153 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:02:53.08 ID:G28ZtYcoa.net
>>134
ナベさんなら性格的に降格したら辞めないで昇格させてから辞めそう

154 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:02:57.16 ID:f+UKD7Og0.net
>>148
あるわけねーだろ
何年間クソ監督見てんだよ

155 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:03:05.79 ID:NJSBNrLc0.net
そろそろシマオと松下のボラ見たいな。

156 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:03:07.91 ID:htGO95lG0.net
ハモン入るまでが糞すぎたな
怪我明けで使いづらかったんだろうけど

157 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:03:16.98 ID:Mc8yMuGna.net
>>150
奥埜今節ベンチだったから呼び戻す?

158 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:03:23.52 ID:dqtqQTAQa.net
俺の言ったとおりになってる(笑)
永戸はプレースキッカー要因でスタメン
平岡はなんで使われてるのかわからないレベル
てかボールロストするくらいなら上がるな

159 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:03:24.82 ID:U6saCAaYp.net
二週間後

永戸、大岩、平岡だったら流石に爆笑もん

試合前からブーイングでいいと思う

160 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:03:37.10 ID:a+LzpOCC0.net
しかし斎藤、鈴木はめっちゃいい選手だったな。若手が自信持ってやれば技術的にはやれんだよな。戦術よりも大切なものを湘南に見た気がする。

161 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:03:39.72 ID:5psIizMT0.net
素人でもダメとわかる戦術、選手起用を続ける監督。。。
次も長沢スタメン、永戸CBだったら解任で

162 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:03:42.65 ID:IMIQ4SGId.net
>>153
迷惑だから早く辞めろクソナベ

163 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:03:50.56 ID:u1jmdG7Y0.net
>>154
2000万とかの年俸でどの位の監督が来てくれるのか聞きたいわ

164 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:03:53.96 ID:Cr1y5r9U0.net
もしかして最下位ですか

165 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:04:02.27 ID:s3+pg9Ve0.net
松下つかえよ

吉尾がボラに入るまでまもとに縦パスするやつがおらんかった

166 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:04:12.71 ID:mFWwwjZ20.net
石原使うなら、永戸の方がいいような気が。足元が厳しい。
前目の選手、補強しないとヤバイ。今季で一番ひどい試合だったと思うわ。

167 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:04:15.12 ID:SGAoom96M.net
うちと湘南、札幌の違いは監督よりも
フロントの違い スポンサーも選手も
どっちも探せない 言い訳ばかり

168 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:04:20.94 ID:vRgHhMNN0.net
戦術ブログうんぬんの人は嫌味で言ってるのかと思ってた

169 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:04:34.81 ID:qe2Zw/Uh0.net
>>140
「焦れずに」が過去になりつつある気がする。
相手対策のつもりで付け焼き刃の戦術始めて裏目、ってのが年を追うごとに増えてる印象。

170 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:04:36.23 ID:HcIIlC5j0.net
もう残りのゲームする必要ないだろ。
現地はブーイングしたの?

171 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:04:46.99 ID:MB2ZA91O0.net
試合を見てないので聞きますが、
なんかプラス材料はありましたか?

172 :松本 :2019/03/17(日) 19:04:48.29 ID:cuX/vRCcd.net
石原ダメっすかね…

173 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:04:56.92 ID:OEf/4gDy0.net
>>163
S級持ってればもう誰でもいいよマジで
鍋より糞なのなんていないだろ

174 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:05:03.27 ID:u1jmdG7Y0.net
>>167

第三セクターの限界

175 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:05:03.78 ID:dblNhNFl0.net
クラブ自体ゴミだな

176 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:05:07.00 ID:s3+pg9Ve0.net
蜂須賀左でつかってみちぶちつかえよ

石原二号はとりあえずいいわ
j1レベルの選手じゃない

平岡と永戸はとりあえず盛岡にレンタルさせろ

177 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:05:11.38 ID:ibQ1hyDk0.net
残念ながら補強できるほどの予算がなく赤字なんですよ笑

178 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:05:13.09 ID:n3I2/bbW0.net
リーグ戦試合をするに連れどんどん内容が酷くなるってのもなあ

179 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:05:25.27 ID:2agAeKor0.net
>>147
魚信基ビル前にいるのか

180 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:05:39.10 ID:s3+pg9Ve0.net
>>171
やっぱりガンは永戸、大岩、平岡の3人とわかったところ

181 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:05:43.82 ID:RVuIFYJ40.net
負けがこむとお財布事情なんも知らない馬鹿が暴れる
知らないのか忘れてるのか知ってて言ってるのかどっちにしろ全部馬鹿

182 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:05:47.34 ID:gtJ5qKGq0.net
J2行ったらハモンシマオシュミット引き抜かれてチーム崩壊して終わり

183 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:05:58.26 ID:RVuIFYJ40.net
>>173
具体的に名前出せよ

184 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:06:13.02 ID:+1Zeqk2F0.net
金がないにしたって今年の戦力はやばいと思ったけどね
主力を抜かれて補強選手がこれではって思ったよ
選手の平均年齢もJ1で最高になってしまったし
これでどうすんだって思ってた

185 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:06:20.65 ID:m46AGn6kp.net
毎年主力抜かれてんのに補強じゃなく補充してるだけだもんな
さすがに降格するわな

186 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:06:22.45 ID:O67iJZnN0.net
福永さん帰ってきて

187 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:06:29.58 ID:FL7MK4sk0.net
>>167

言い訳ばかりはサポーターも

188 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:06:50.43 ID:qe2Zw/Uh0.net
>>173
前田、小倉、ラモス…

189 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:06:52.68 ID:dqtqQTAQa.net
抜けた穴全員のポジション穴だわw
板倉、野津田、奥埜、中野…

190 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:07:17.29 ID:lf4RhGeo0.net
判らないのは蛇目や席の欠場。前日練習も非公開?
これってナベさんの弱音のようにも思える。

191 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:07:19.95 ID:Izbj0VQo0.net
いよいよ か 〜
今季は ・・

192 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:07:42.69 ID:TmhR7V5Z0.net
吉尾はボランチに入ってたくさんボール触った方が良いな。それをやるのが松下なんだよな

193 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:07:44.02 ID:FjFf3l1t0.net
梁の調子は上がってきてるけど吉尾で良い感あるな

194 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:07:46.87 ID:s3+pg9Ve0.net
どうせならシーズン終わるまで永戸、大岩、平岡を貫いてほしい

195 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:07:47.70 ID:MB2ZA91O0.net
>>180
常田くんに頑張ってもらうしかないかのう

196 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:07:48.37 ID:yJIIXCRc0.net
CBで2度と永戸大岩平岡の並び使うなよ
あと長沢と梁も使うな。交代枠決まってるようなもん
始めからハモン阿部吉尾でいい。蜂須賀よりごりごりいける道渕使え。普通わかるだろクソ鍋

197 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:07:50.96 ID:rZex7n6v0.net
失点シーンの永戸の対応も酷いけどその前に平岡のパスやクロスが酷すぎてほとんど相手にしかいかないし
しかも失点に繋がるミスが多すぎる
これで開幕戦以外で平岡のミスから失点が続いているから次は外すべきだし
現状攻撃面はまだまだな感じだしあんな失点に繋がるようなミスする選手使ってたらこの先厳しい
 

198 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:07:58.63 ID:G28ZtYcoa.net
湘南の得点者はどっちもCBなのか

199 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:07:58.95 ID:Bv8gDNa/0.net
泥舟から抜け出せた匠とかは賢かったな

200 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:08:00.54 ID:u1jmdG7Y0.net
>>189
その辺が抜けた穴を埋めたのが他のチームで試合に出られなかった選手だしね。

201 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:08:12.56 ID:HLlGzZ6S0.net
永戸はチーム変えると大化けしそう

202 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:08:14.35 ID:sRsktQz00.net
2010年代までか
J1は

203 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:08:15.53 ID:5psIizMT0.net
前半ダメで後半はソコソコとは理解しているみたいだから、次は多少マシになるか

204 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:08:34.61 ID:RVuIFYJ40.net
>>184
なんとか残留しながら借金返していくしかないんだよ
現実はこの苦しさが何年も続くけど、サポは納得しないから目標5位とか言いながら何とかやっていくしかない
クラブも監督も選手もつらいし
ちゃんと考えてるサポもつらい

205 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:08:50.02 ID:s3+pg9Ve0.net
てか蜂須賀左でつかえばいいだろ

みぎで道ブチつかってボラは松下つかえ

永戸と平岡即刻移籍させろ

206 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:09:09.12 ID:NENNTCM0d.net
お前らまて
お犬様の順位を見るんだ!

207 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:09:26.17 ID:v6uqYFck0.net
今年は監督の責任だろ、すべて

永戸のCBで穴を作り
長沢はポストプレーできないのにポストプレーに固執
動きの悪い石原シャドーを辞めない

もっとやりようはありそうだけど、去年後半からの閉塞感がひどい

208 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:09:27.30 ID:+1Zeqk2F0.net
ああ昔、名前出せ出せ出せ凄いしつけー奴がいたから
福永って言った事あるけど
鍋の代わりで思いつくのなんて福永ぐらいしかいないよな
適当言うなとかなんかほざいてたなー

209 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:09:34.26 ID:TmhR7V5Z0.net
松下は使うべき
島尾兵藤は展開力が皆無

210 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:09:34.45 ID:/9rHC6gZ0.net
セレッソ戦はなんとしても勝ち点3だな

211 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:09:35.86 ID:qe2Zw/Uh0.net
>>202
ああ、次回昇格は25年後とか有りそうな気がしてきた。

212 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:09:38.47 ID:lf4RhGeo0.net
>>198
見るとセットプレーからの流れ?
見てないからわからない。

213 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:09:51.16 ID:OEf/4gDy0.net
>>210
無理無理

214 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:09:54.70 ID:kxtf2awv0.net
J2降格したらジェフ千葉とか東京ヴェルディのように定着しちゃいそうで怖すぎる

215 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:10:15.11 ID:u1jmdG7Y0.net
神戸みたいに大口のスポンサーに買い取って貰わないとこの先何も変わらないよ。

216 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:10:25.41 ID:uqIMRid00.net
監督変えれば普通に上位だよ
リャンとか使うカス監督なんて害悪でしかない

217 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:10:36.81 ID:lf4RhGeo0.net
>>211
仙台がJ2に落ちるかも知れないけど犬はJ3に落ちるかも知れないって。
またスレ違いか?

218 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:10:38.62 ID:NENNTCM0d.net

お犬様がJ3に落ちる事もあるか・・・

219 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:11:14.89 ID:KRLNTesY0.net
平岡上がってミスしてそのスペースカウンターで使われるってよくこんだけ毎試合懲りずにやってくれるよな
ギャグなのかなあ?

220 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:11:16.24 ID:XI9zoJ8q0.net
永戸はどうみても3バックは適正ではないな
守備より攻撃型の選手だ
常田を3バックに入れれば劇的にかわると思うわ

221 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:11:17.10 ID:keJ2TSFb0.net
戦力不十分だけならまだしも選手の個性考慮せず戦術に当てはめる采配されたらそりゃ降格するわ

222 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:11:21.44 ID:u1jmdG7Y0.net
>>216

本当にそう思ってるんだったら幸せ満開だな

223 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:11:28.84 ID:twKHEGeT0.net
シナジーがない
ルヴァンとの違いを考えるとラインずるずるすぎるんじゃないか

224 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:11:29.89 ID:s3+pg9Ve0.net
永戸、平岡は顔見てるだけで怒りで吐き気がする

225 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:11:48.84 ID:e4EhFX+V0.net
平岡の攻撃参加はそろそろ見直してくれよ
スクが増すばかりでほとんど効いてない
いつも裏を狙われてる

永戸にCBは無理
セットプレーで活かしたいならWBかSBで起用してくれ

226 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:12:03.55 ID:xtQHkAQO0.net
監督も娘が大学進学したから、転校させたりする必要なくなったし、
辞めるときは自分から辞めると思うよ。

227 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:12:09.91 ID:HLlGzZ6S0.net
>>214
いやJ3降格候補だよ。京都コース

228 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:12:35.46 ID:+1Zeqk2F0.net
大岩だって駄目駄目だぞ
平岡と永戸ばっか言ってやるなよ

229 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:12:52.01 ID:S7JI+Om30.net
1番馬鹿なコメントは、スポンサー連れてこないとダメってのな。
ホントガキ過ぎて呆れる。ウチのチームのスポンサーやるメリットは?
どうやってお金出させるの?
ちっとは社会勉強しろよ

230 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:12:53.96 ID:IMIQ4SGId.net
毎年移籍流出してたけど替わりに獲った選手が穴埋めしてたから何とかなった
それが移籍してきた選手がハズレたらこうなるよ
今年は落ちる年、グッバイJ1

231 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:12:56.65 ID:Bv8gDNa/0.net
貧乏だしユースはザコだし20年は覚悟したほうがいいな

232 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:13:01.23 ID:qe2Zw/Uh0.net
>>220
守備ヘタなら前で良いよね。
4-4-2の左SHでやらせてみれば、と思う。

233 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:13:14.92 ID:4xTD9SUs0.net
平岡と永戸さようなら

大岩 ジョンヤ 常田でいいよ

234 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:13:16.98 ID:FL7MK4sk0.net
今まで貧乏なのに背伸びしてJ1に留まったけど
随所にガタが来ている感じ

235 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:13:47.55 ID:QkxtC65J0.net
攻撃参加しても相手にプレゼントして終わる平岡
もうCBの攻撃参加やめたら

236 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:13:47.63 ID:KRLNTesY0.net
兵藤ってずっと動いて簡単なパス捌いてるだけだけどあいつ動いてないと死ぬんか?

237 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:13:59.46 ID:RVuIFYJ40.net
このまま平岡大岩は固定的に使うしかない
永戸をCBとしてモノにしたいならさすがにリーグは厳しいのでカップ戦でやって貰いたい
リーグは常田にして欲しい
カップ戦では照も使って欲しい
てか最終ラインやっぱ足りないわ
永戸をなんとかしたいってナベの気持ちもわかるわ
マテはCB無理なんかなあ

238 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:14:07.28 ID:U6saCAaYp.net
平岡と永戸って鍋の親族と結婚でもするの?

それともバックに大物がついてるとか?

どっからどう見ても常田とジョンヤのがいいんだが

とくに平岡の攻撃参加が攻守ともに穴

239 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:14:09.93 ID:NspCiFxVp.net
>>159
安心しろ椎橋の怪我が直るまで後ろは固定だ

240 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:14:32.40 ID:XI9zoJ8q0.net
うちは今のJ1最低の運営費で余裕で残留してるから
フロントが生ぬるい体質になったんだろう
J2に落ちて自分たちの給料に影響が出るようになったら
嫌でもスポンサー獲得に本気になるんじゃないだろうか
地獄をみないと何もはじまらないのかも

241 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:14:34.50 ID:dgRKWk1td.net
シマオのやる気のなさにはがっかりだったわ

242 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:14:53.14 ID:Zj2q39o5d.net
>>102
浦和は?

243 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:15:08.94 ID:S7JI+Om30.net
>>216
お前みたいなガキとニワカは失笑

244 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:15:37.77 ID:u1jmdG7Y0.net
>>234
それ凄く的確な表現。
この選手でJ1残留すると思ってたらJ1舐めてるだろ。

245 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:15:39.98 ID:lf4RhGeo0.net
>>227
犬もヤバい。ついでに言うと蜂もヤバい。常連がJ3に落ちるかも。
J3から昇格したチームって未だにJ3に再降格は0。いずれはあるけども。

246 ::2019/03/17(日) 19:15:50.48 ID:HeD3hJhsd.net
中野いる?

247 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:16:30.88 ID:XlHtvBsI0.net
25周年に降格とかやめてくれよ頼むから

248 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:16:31.25 ID:tYUea3kp0.net
ひょっとして鍋もルヴァン組がいい戦い出来てるのは相手のレベルが低いだけだからとか思ってないよな?
相手のレベル差抜きにしてもリーグ組とじゃコンパクトさが全然違うんだけど

249 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:16:31.48 ID:U6saCAaYp.net
梁とか長澤が逆にかわいそう

平岡、永戸をどんなに脚引っ張てっもフル出場確約すみだからな

こいつら仙台をj2に落とす指令を本部からされてるのかな

250 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:16:31.82 ID:n0OZ38a40.net
永戸は攻撃面では覚醒しそうな気もするから使って欲しいけどなぁ。ただ、CBはどう考えても無理だろ。なぜ鍋はそこに固執するのか。

251 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:16:38.60 ID:uqIMRid00.net
サポが選手や監督を甘やかしてきたツケが出てきただけだよ。神戸戦とかもピクニック気分で女子供がはしゃいでて、ふざけんなよと思ってたし。本当に戦えるサポだけが残るべき。真剣じゃないやつは叩き出してやる

252 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:16:48.20 ID:iORKOQx5p.net
鍋さんがベストかは分からんが今の戦力ならまぁ妥当だとしか言えないな
これまで戦力以上に結果出してきたわけで
今シーズンは覚悟してるけど誰かに代えればいいって話でもないな

253 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:17:00.27 ID:dblNhNFl0.net
実力はJ3レベルだな
相手が無駄に警戒してくれてるから虐殺されてないだけで

254 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:17:40.05 ID:RVuIFYJ40.net
>>250
このままじゃシーズン後半後ろ足りなくなるからだよ

255 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:17:40.43 ID:a+LzpOCC0.net
>>246
もう鍋サッカーでは使い道ないかなあ。札幌のほうが使えそうだよ。ミシャのほうが柔軟だし。

256 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:17:48.61 ID:Y7zY0gBa0.net
とりあえず明後日はバーベキューやれ!!!!

257 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:18:23.01 ID:xtQbMfQg0.net
貧乏貧乏言う割には指揮官が儲かりそうなカードでビジター席狭めろとか言ってる時点で2部がお似合い
2部で好きなだけ吹奏楽でも楽しんでりゃいいよ

258 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:18:28.74 ID:s3+pg9Ve0.net
まずは守備から

この考えがまずダメなんだよ
無駄にラインを低くする三馬鹿のディフェンスラインのせいで中盤でプレスもかからず、楔をしてもボールを拾えない

259 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:18:41.27 ID:0v0lojj20.net
実質5バックだから、中盤スカスカ
でこぼれ球を取れない状態。
取ったとしても、人数が足りなくて
バックパスの連続、これじゃ勝てんわ。

260 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:18:58.09 ID:Y7zY0gBa0.net
今年はすべての試合がJ1の思い出作り記念試合

261 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:19:06.53 ID:+1Zeqk2F0.net
予算を言い訳にしたら終わりだからそれだけはしない方がいいぞ
落ちても仕方ないでこの予算でってなるからな
実際問題予算の問題ではあるけど今まで残留できてた
それは選手を引き抜かれてもまた別の選手が目を出したからだ今年は多分補強失敗だと思う
攻めるとしたらそこだと思ってるけどね

262 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:19:16.72 ID:OEf/4gDy0.net
4-4-2いいんじゃね
時計戻せよ糞鍋よお

263 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:20:02.53 ID:Dx40Zhtga.net
これではユアスタの客入りもヤバイな。

264 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:20:11.66 ID:W44zeDQo0.net
もう今年は真ん中常田右照山で育てろやレベル

265 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:20:14.13 ID:QkxtC65J0.net
解決策はCBの攻撃参加止める、特に平岡は高い位置取らない事
吉尾ハモン石原(ジャメ)の3TOP
松下(兵藤)シマオのボラ
とりあえずこの形でやり続けて椎橋戻り次第平岡に変えて椎橋

266 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:20:14.20 ID:RVuIFYJ40.net
暴れるワッチョイいつも一緒だな
勝った時はアリバイ作りの書き込みしないとバレバレやぞ

267 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:20:34.00 ID:Y7zY0gBa0.net
ここはテグに頼むしかない!!!!

浩の方で

268 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:20:43.92 ID:AX7GuQ1o0.net
常田、金はチャンスすら与えられないのか?永戸平岡石原直への執着は異常。ジャメも経験させて成長させねーと。

269 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:21:13.56 ID:Cr1y5r9U0.net
いい監督、いい選手揃えないと勝てないよ、でもおカネかかるよ
おカネ持ってないの? 貧乏なの? じゃあ、しかたないな

270 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:21:15.87 ID:ej6H4Nvq0.net
スタートダッシュの貯金で踏ん張ってきたのにスタートでコケたら追い上げる脚がない
まるで逃げ馬のような仙台

271 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:21:36.05 ID:ouTPx7jo0.net
j2特集タイムリーすぎる

272 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:21:39.46 ID:s3+pg9Ve0.net
今日の2点目とか酷かったな

永戸はcbの守り方じゃねえわ
あそこスライディングすれば余裕でブロックできたぢろ

273 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:22:16.96 ID:e4EhFX+V0.net
マテは動きすぎじゃないか?
それに周りがマテに頼ってボールを預けすぎ
あれじゃいくら体力があってももたないと思う

274 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:22:30.42 ID:dblNhNFl0.net
まぁ今のJの流れからしても選手に金かけないしその為の努力すらしようとしないウチみたいなゴミクラブは降格すべきなんだよな

275 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:22:36.88 ID:xtQHkAQO0.net
ま、ルヴァンで通用した前線が機能しなかったんだから、ルヴァンのDFもリーグにそのままいけるかは疑問だよね

276 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:22:40.39 ID:u1jmdG7Y0.net
>>261
いや、違うだろ。
金が無いと今の宙ぶらりんのままだよ。
中位から下位をうろうろしてる状況で納得出来るのならいいけどさ、
金がないのをきちんと理解して高望みしないというのなら分かるけどな。

277 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:22:48.97 ID:j0aqINqh0.net
社長や監督や選手を責める前にJ2に落とそうとしてる一番厄介なのは
舐めて掛かってるサポーター、おまえらだよ
前スレ見たか、湘南だから楽勝とかほざいて。それを誰もたしなめる人もいない

278 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:22:59.63 ID:i+DzAeyD0.net
去年も奥埜いなかった試合勝ち点取れなかったよなぁ…
今年も関口出てないと勝ち点拾えん。
やはり背番号7は仙台のキーパーソン?

279 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:22:59.75 ID:Y7zY0gBa0.net
お菓子杯はサテライトです

280 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:23:28.64 ID:RVuIFYJ40.net
ジャメは先発は無理
まずはスーパーサブ目指してくれ

281 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:23:29.48 ID:U6saCAaYp.net
正直永戸をcbで使うくらいならユースの本職のcb使った方がマシだろう

あと平岡はもう攻撃参加やめて

本当に末期ガンだよこいつは

282 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:23:44.85 ID:ouTPx7jo0.net
>>214
新潟コースが1番現実的じゃね?

283 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:23:59.20 ID:KRLNTesY0.net
あの面子でブロック敷いてカウンターの狙いは謎過ぎる
ジャメいたならわからんでもないが…
前半捨ててたんですかね?

284 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:24:02.23 ID:XI9zoJ8q0.net
うちの会社は大口スポンサーをとったら
その分、社員にも還元されるシステムになってるのかな?
これだけやる気ないということは
市民球団の性質上、社長以下社員は何も変わらないってことじゃないのか

285 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:24:11.04 ID:+1Zeqk2F0.net
ネガティブに考えがちな俺でも今節で最下位は予想してなかったわ
正直まだ鍋ならなんとかしてくれんるじゃないかって気持ちはあったね
いつも土壇場で踏ん張ってきたじゃん
ここで負けるのは凄くやばいと思った
土壇場で負けたそんな感じだ

286 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:24:17.15 ID:hVSAEYCW0.net
ここから全勝すれば優勝できるよ

287 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:24:17.67 ID:5jQQf8rJd.net
>>257
糞浦和サポwwww

288 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:24:41.76 ID:O67iJZnN0.net
そっか今度降格するとJ2なのにルヴァン杯あるのか
シーズン乗り切れるのか不安だな

289 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:25:09.39 ID:RVuIFYJ40.net
マテは元々潰し屋タイプなんだから
あんなにボール預けてもゲームメイクはできないのに
周りのメンタルが弱過ぎるわ

290 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:25:11.47 ID:8zkmeSTr0.net
このまま勝てないとどうせ運営のことだから鍋の謝罪動画出して場をごまかすよ

291 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:25:50.49 ID:e4EhFX+V0.net
石原はシャドーだとプレーが無駄になりそうだと思ったらさぼりまくるからなぁ
頼りになるプレーは多いけど起用するならトップにして欲しいわ

292 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:26:53.73 ID:u1jmdG7Y0.net
真面目に将来どういうクラブを目指すのか真面目に考える時期でね??
ここまでJ1に留まってるのに育成もさっぱりで選手層も上がらない。
何が問題なのかオープンにして議論すべきだろ。
「金がない」ってのは分かるけど、育成がダメなのって金の問題なのか??

293 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:27:07.37 ID:Bv8gDNa/0.net
こりゃ勝ち点一桁でぶっちぎりの降格だな

294 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:27:21.72 ID:uXiFfa4Dd.net
中盤でボール運べないからバックラインも上げられない
人選からして終わってる
はよ辞めろ無能監督

295 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:27:34.11 ID:U6saCAaYp.net
永戸と平岡も謝罪動画だせよ

296 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:27:41.29 ID:Ko1RPsDy0.net
浦和クビになった大槻さんて高いの?
あの人でいいじゃん後任

297 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:27:55.44 ID:S7JI+Om30.net
>>291
サボるとは言わないけど、チャンスメイカーに徹する事もしないからな。
あの位置で周り生かす事も余りしないしな。

298 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:28:10.56 ID:uqIMRid00.net
でも今年は松本と大分が降格2枠確定だから、残り1枠だけ回避すればいいだけ。ネガル必要はないんだよね

299 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:28:44.67 ID:RVuIFYJ40.net
とりあえず叩きたい奴は代替案は出さない
何も理解してないのバレるからな

300 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:28:47.54 ID:+1Zeqk2F0.net
勝てないじゃなくて負けてるってところがやばいかな
点を取れない守れない
攻撃も駄目だし守備も駄目

301 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:28:51.95 ID:Cr1y5r9U0.net
去年の15位は勝ち点41だったな

302 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:29:11.89 ID:lf4RhGeo0.net
>>250
永戸を活かすなら4バック。左サイドバックで良いと思うけどね。
ナベさんの性格からしたら意地でも4バックには戻さないかも知れないが、
みたら3バックでは限界に思える。左永戸、右ハッチでいいけどな。
そうなると石原2号は活かせない公算が大きい。

303 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:29:16.34 ID:mFWwwjZ20.net
永戸、ボランチやウィングバックの方がいい。
石原はせめてコーナーキック狙ってほしい。上にシュート、すぐ取られるし。
在籍選手とシステムが合っていないのかなぁ。4−4−2でいいと思うんだけど。
松下の適応、椎橋の復帰でどこまで挽回できるんだろ。

304 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:29:20.33 ID:W9szpKrga.net
>>197
攻撃面がクソだから永戸CBにしよう、CBも積極的に攻撃参加しようがコンセプトなんだろ
結果、攻撃面はクソなまんま、穴だけボロボロ広がるからこのザマなんだが
もともとのコンセプトに無理があるだけ

305 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:29:21.12 ID:OEf/4gDy0.net
>>298
大分強いぞ

306 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:29:23.41 ID:D/P/wu9PM.net
神戸馬鹿にする人は多いけど、ベガルタに大口スポンサーが付くことに反対するサポーターはいないんだよね


単なる貧乏人の嫉妬見苦しいな

307 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:29:33.76 ID:0Ot8q3ZD0.net
石原崇兆きついな。まだスタメンで出せるレベルに無い。頑張れ。

308 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:29:52.99 ID:Mc8yMuGna.net
>>296
トップチーム離れて海外担当になっただけだろ?
クビじゃないよ

309 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:29:57.70 ID:uXiFfa4Dd.net
>>292
あの天下りハゲ社長が居る限りビジョンなんて持てる訳ないよ

310 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:30:53.42 ID:Mc8yMuGna.net
ジャンクSPORTSの長崎選手の移籍先間違えてた

311 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:31:03.52 ID:lf4RhGeo0.net
>>309
社長もだけど丹治だろ。こいつが来て選手流出させている。

312 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:31:05.27 ID:XI9zoJ8q0.net
別に金満クラブにならなくてもいいから
J1平均の運営費を目指してほしい
百万都市の仙台だったら過分の望みでもないだろ?

313 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:31:13.19 ID:u1jmdG7Y0.net
>>309
第三セクターのままで社長職を持ち回りしてる状況なら何も変わらないよ。

314 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:31:14.57 ID:7M3xJ4IZ0.net
とりあえずは永戸常田大岩の3バックをまず試してからどうなるかかな
蜂を下げて常田大岩蜂ってのもあり得る話だけど常田左だと左の機動性が落ちるから厳しいか

315 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:31:22.10 ID:xNXxXKDW0.net
>>228
ホンそれ

そっちのが本命なのに

316 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:31:46.00 ID:smy3CNRw0.net
>>298
大分は残るんじゃないか

仙台このままだとほぼ落ちるよ

317 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:32:05.63 ID:Ko1RPsDy0.net
>>308
そうなのか、残念だ…

318 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:32:26.01 ID:iQ0A9ktrd.net
明らかに選手の質とフォーメーションが合ってない気がする

319 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:32:28.34 ID:qe2Zw/Uh0.net
>>304
あれ、去年のW杯中断でやりだした戦術だよな?で、中断明けの名古屋や横鞠に凹られて…

320 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:33:45.29 ID:XI9zoJ8q0.net
J1の走行距離で大分は一位
「才能のないやつは汗をかけ」
って言葉があるけど
今のうちはロートルが多くて
才能もないのに汗もかかない

321 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:33:47.19 ID:Y7zY0gBa0.net
永戸と水戸の違いがわからない
ジャンクスポーツ

322 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:34:25.38 ID:XlHtvBsI0.net
ミヤテレでキンが言ってた夢が早くも砕け散りそうだ

323 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:34:38.33 ID:xNXxXKDW0.net
>>314
そこは素直に右は照山だろ
湘南じゃないけど18とか20とかでも色眼鏡で見ずに結果出してんだしチャンスやるべきだろ
なんでそんなに残したがるのか意味不明すぎる

324 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:35:06.53 ID:aqwmoTEt0.net
てかさ、数年前からオファー出してやっと来てくれた長沢や松下が機能しないってどういうことなんだよ

325 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:36:09.49 ID:uqIMRid00.net
うちは元々スロースターターだからな
開幕当初が成績悪いのは毎度のこと。夏場から盛り返すのがベガルタ流な。騒いでるのはニワカだけ

326 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:36:36.01 ID:u1jmdG7Y0.net
>>320
そりゃ〜 今まで走ってた選手が移籍したからね

327 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:37:47.56 ID:lf4RhGeo0.net
>>323
JFL今治から獲った小野田はJでは経験無いのに獲っていきなり結果を出したから
湘南の強化部の眼力には脱帽だわ。
4部のチームからトップリーグって普通無いわ。

328 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:38:22.29 ID:HEmN1v1B0.net
福永は浦和でコラム書いてるけど、めちゃめちゃ辛口でビビった
浦和に対して、あれなら仙台ならボロカスだな

329 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:38:27.30 ID:s3+pg9Ve0.net
永戸、大岩、平岡、石原は意地でもかえないらしいよ

330 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:39:11.38 ID:yJIIXCRc0.net
永戸と平岡のCBやめない限り勝てねーよ
DF出身のくせにそんなこともわかんねーのかクソ鍋
石原直使うならワントップ以外使うな
シャドーは阿部、吉尾、ハモンから使い回せ
トップはジャメと石原を使い分けろ

331 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:40:15.79 ID:7k/Bg/d2a.net
青森山田の方が強いんじゃねーの

332 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:40:42.88 ID:dgRKWk1td.net
>>323
交代枠ひとつ使っても良いなら

333 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:40:54.92 ID:Dx40Zhtga.net
>>329
らしいよ、とか単に他人を叩くためのお前の捏造だろ

334 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:41:01.35 ID:XI9zoJ8q0.net
>>325
さらにリーグ終盤のラストスパートは鬼神のごとくだもんな

335 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:41:37.02 ID:0qcQHcuyd.net
>>328
いや、今の浦和ほど酷いサッカーしてるチーム他にないから

336 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:41:44.22 ID:j/8qONp2M.net
とりあえず33歳以上のロートルをスタメンで使うのやめようぜ。
湘南の若手とのレスポンスの違いに開始5分で今日は勝てないの分かるレベルだったぞ。

337 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:42:25.75 ID:yloQyra70.net
近年の仙台の流れ

 いい選手は流出してお金だけは残る

 そのお金でいい選手を獲得するのではなく

 営業不振の穴埋めに使われ

 残った金でとりあえず選手数だけは補充

 これを三年も繰り返せば尻すぼみになるのは当然

 そしても今、その手法も続かなくなりそうです

 悲しい末路です


  

338 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:43:41.67 ID:uqIMRid00.net
見せしめにリャンを永久追放すべき
そうしたら選手も心を入れ替えてまじめにプレーするようになるよ

339 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:44:27.12 ID:fbXvhSYd0.net
>>273
そんなにマテに頼ってたか?
後半とかむしろあんまりボール渡したくないように見えた

長沢は使い方とか周りの組み合わせの問題もあると思うけど梁はフィジカル的にもう厳しいよ
神戸戦も思ったけど全然ゲームに入れてない

340 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:45:08.79 ID:yJIIXCRc0.net
>>332
梁と長沢に交代枠やるくらいなら
照山に使ったほうがマシですよー

341 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:45:15.32 ID:rcKkBjS6d.net
これがJ2沼だ!
https://i.imgur.com/8cXmn6Y.jpg
https://i.imgur.com/9RbF6n5.jpg
https://i.imgur.com/paCiMig.jpg
https://i.imgur.com/aqGdKsp.jpg

342 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:45:33.40 ID:1mkgvBbM0.net
今日の感想






     __
  /ヾ    \
 / ノ\   ヽヽ
( / 三  \_ │
│\   / ││
│(・)  (・) ││
│        3  
│\ し / │  
 \      │
  │口  │/ 
   \_/

湘南に負けたので晋と
F(・´з`・)に責任とってもらう

343 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:46:11.95 ID:ygxhC63Za.net
大分2-0横鞠

え……
とりあえず磐田松本との争いか……

344 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:46:59.99 ID:+1Zeqk2F0.net
長沢も初戦は評価よかったのに
今ではボロクソ言われてんな

345 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:47:06.11 ID:xNXxXKDW0.net
>>337
いや冗談抜きで選手獲らないで長崎からお友達獲ってる場合じゃねーよなシャレにならんw

346 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:48:02.53 ID:dYgY+Bl60.net
降格まったなしだな こんな別チームみたいなので勝てるわけがない

347 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:48:26.54 ID:tYUea3kp0.net
---ジャメ---
-吉尾-ハモン-
永戸-松下-シマオ-蜂
-ジョンヤ-常田-大岩-
---シュミ---
でいいじゃん

348 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:49:27.01 ID:smy3CNRw0.net
>>336
イニエスタは34だけどな

349 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:50:06.32 ID:ePr8PpK5M.net
>>258
>>259
そこだな。マリ戦同様腰が退けている。
あれだけカウンターを喰らい続ければ、いずれは決壊する。失点はむべなるかな、だ。
それと攻撃陣もまめに動いてスペースを作るような動きが出来ていない。
ただ何れも改善出来る筈だし、事実阿部投入後は細かい出入りで攻撃が活性化した。
椎橋が戻ってハモンが完全稼働するまで踏ん張りどころだろう。
こうなると、代表戦の中断は寧ろありがたいね。

350 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:50:10.67 ID:WVA+PPz0r.net
最下位おめでとう。

351 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:50:41.88 ID:lf4RhGeo0.net
>>344
鞠はサイド制圧すれば長沢は活きないとみて
高野と広瀬がハッチと席を抑えていたじゃん。あれで対策立ててきた。
まあ高野は全治8ヶ月の怪我になってしまったが。

352 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:51:15.55 ID:XlHtvBsI0.net
評価がコロコロ変わるのはこのスレの伝統です

353 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:51:17.42 ID:XI9zoJ8q0.net
調子が良くても若手を出し惜しみするのは
他クラブに目をつけられるのを避けるためなのかな?
それとも普通にベテラン重視なのか
石原、阿部の1点はジャメの3点に勝る

354 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:51:34.19 ID:EGWGwAr0p.net
J2降格したら血の入れ替えが必要だわ
平岡、永戸、兵藤、梁、長沢、関、富田、阿部、ハモン、関口、金は放出な

355 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:51:39.80 ID:khul/IEa0.net
平岡のおじいちゃんみたいな動きには笑いが出た

356 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:52:09.29 ID:xNXxXKDW0.net
>>347
常田は右で照山が持ち味のロングフィード出してくれてるからビルドアップに余裕があんだよ

右が変わってバックパスや横パスされてばかりで負担増えれば良さがでないよ

357 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:53:35.17 ID:Roe3hhtKd.net
>>354
それはいいけどさ、誰か入って来る人いるのそんなに?

358 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:55:00.13 ID:f+UKD7Og0.net
頼むから鍋辞めてくれ

359 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:55:31.20 ID:uFWQIAUC0.net
>>273
マテが動かざるを得ないほどボールが動いてないんだよ

360 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:55:39.23 ID:KRLNTesY0.net
他のチームの試合もあらかた見てるけど内容が同じくらい酷いのは磐田くらいだ
だからまだ4試合だから取り返せるとかじゃなくこの順位にいるのは必然

361 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:56:13.68 ID:XI9zoJ8q0.net
>>348
そりゃ、リーガとJ1じゃ
かなりのレベルの差があるからだろ
イニエスタだってリーガじゃロートル扱いだろうさ

362 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:56:35.01 ID:sRsktQz00.net
2010年代が黄金期
あとはJ2-3で細々とやっていくしかない

363 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:56:41.81 ID:u1jmdG7Y0.net
>>354
来るのはJ2レベルの選手だけど、それ理解してるか?

364 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:59:17.71 ID:D/P/wu9PM.net
J2オールスターの大分でもマリノスをシャットアウト2-0で勝てる

リーグ戦で毎回ボコボコ点取られる鍋は成長せーよ

365 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 19:59:27.17 ID:+ukQiw9Za.net
何だかんだで昨シーズンには1度もなかったんだよな、リーグ戦の3連敗って

366 ::2019/03/17(日) 20:00:04.66 ID:9ay5JFOQa.net
仙台のメンツ他のJ1クラブに比べたら選手層薄すぎ予算なさすぎで松本と同レベルなんだから、それでも残留争いに巻き込まなかったナベシンさんは凄いと思うよ
手腕否定するのは自由だけど最近J2に落ちてないからって傲慢になってんじゃないのおたくら?

367 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 20:01:32.64 ID:W9szpKrga.net
>>344
長沢も使い方な気がする
なんで長沢いなくなってからロングボール多様するん?w
いるときはできないポストやらせようとするのに
ナベの向き不向き度外視して為せばなるの精神がホントダメだわ
お前が現役時代やれてたんかよ、っていう

368 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 20:02:10.73 ID:f+UKD7Og0.net
>>366

鍋信も大変だな

369 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 20:02:47.85 ID:/l+wA65p0.net
上手くいかなかったハーフナーの使われ方とかわらんな

370 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 20:03:42.94 ID:Roe3hhtKd.net
>>366
基地外のように叩きまくってるのはスタジアムにも観戦にこないようなやつらだから気にするな
本当のサポはまだまだ諦めてないよ

371 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 20:07:38.53 ID:xtQHkAQO0.net
調子良いときだけ応援するのなんて、だれでもできるもんな。
苦しいときにこそ応援しないとだめだ。

372 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 20:07:41.94 ID:+1Zeqk2F0.net
>>370
こういう馬鹿って4ねばいいのに

373 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 20:07:50.69 ID:uqIMRid00.net
実は開幕5節時点で最下位だったところが降格したことはないんだよね、これまで。つまり全然大丈夫ってこと。

374 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 20:08:49.40 ID:u1jmdG7Y0.net
クラブの体質とか運営とか根本の問題がある気がするな。
河北新報や仙台市の外郭団体の定年退職前の名誉職みたいな感じの社長の間は何も変わらんだろ。

375 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 20:09:17.46 ID:Gr4Sa89hM.net
鍋はもう輝きもなくなったな。福永居なくなったら攻撃の型作れなくて草。加えて丹治の補弱でもはや合わせ技一本以上の完全に終わるパターンだわ

376 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 20:09:29.23 ID:hVQVHtcid.net
ナベ信負けすぎて遂に頭おかしくなっちゃったな

377 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 20:09:35.38 ID:uFWQIAUC0.net
>>370
本当じゃないサポってなんだよ

378 ::2019/03/17(日) 20:09:46.53 ID:cCre+i+Q0.net
ジャーメインと関口が嫌だなーと思ってたら2人共いなかったでござる

379 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 20:10:27.80 ID:+1Zeqk2F0.net
あんまり4ねとか言いたくないけどさ
他人をサポーターをサポーター扱いしないって最低の煽りだと思ったからね
こっちも糞最低な言葉かけるしかないよね

380 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 20:10:40.28 ID:uqIMRid00.net
消えろ湘南ごときが調子に乗るな
汚らしい

381 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 20:10:45.00 ID:G28ZtYcoa.net
鞠戦は誤審がなければ勝ててた
鞠戦で勝ててれば神戸戦はもっと積極的なゲームプランで勝ててた
ここで失った勝ち点6が悔やまれるわ

382 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 20:10:58.61 ID:Q+BRf7sl0.net
鍋のサッカーはみててつまらないんだよな
いつも窮屈でワクワクが全くない

383 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 20:12:39.83 ID:eK7y5jCXx.net
おらおら補強しろや

補強する金がないなら地元に忖度しないで全国から大口スポンサー集めろや

384 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 20:13:04.10 ID:uqIMRid00.net
現地来ないやつはサポじゃないだろ。実際に現地行ってる奴が偉いのは常識。生意気なんだよ

385 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 20:13:39.79 ID:1QPmhP/V0.net
この流れこの流れアーニーと同じ流れ?

ナベさんはここから踏ん張って欲しいが・・・

386 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 20:14:40.73 ID:u1jmdG7Y0.net
まぁ今年は覚悟しておいて方がいいね。この選手層で残留できたら奇跡だろ。

387 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 20:15:22.65 ID:khul/IEa0.net
アーニーの時みたいに後ろ盾は無いから今年の方が遥かに詰んでる
選手も高齢者ばかりで編成も終わってるし

388 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 20:16:27.63 ID:f+UKD7Og0.net
まぁ、中断でどうにも出来ないないようなら、それこそ鍋はさよならでいいでしょ

389 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 20:17:34.29 ID:snUxnPvZ0.net
どうしても永戸大岩平岡使うなら4バック
どうしても3バックならルヴァンのセット
後ろ不安定で前が定まらん

390 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 20:18:42.37 ID:vHDhGtprr.net
コーチの組閣も失敗だよな
戦えるようにするためにとか言ってたけど
ほぼ皆年下になって誰も鍋におかしいとかいえなくなってる気がする

なんで福永切ったんだよ

391 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 20:21:01.60 ID:a+LzpOCC0.net
>>390
まだフィジコがいるから、諦めてねえけどね。
夏場に魔改造された若手が暴れてくれるはず、…はず……

392 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 20:21:12.71 ID:+1Zeqk2F0.net
まあこのペースなら10試合まで首になってもおかしくないけどな
流石に5試合で判断するのは早すぎるとは思うけど
正直どこにも勝てる気がしない
負けても悪いなりによくなってるなら様子見って気持ちもできるけど
よくなってないからね

393 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 20:21:39.26 ID:G28ZtYcoa.net
>>390
おかしいって意見したんじゃないの

394 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 20:22:21.58 ID:2KUF81p10.net
やべーな

395 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 20:22:52.23 ID:NqYFFhpj0.net
ナベが自分から辞めるって言うまでは続けさせるだろ、あの社長だし

396 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 20:23:00.42 ID:Bv8gDNa/0.net
>>390
逃げられたんだろうよ

397 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 20:23:35.38 ID:uFWQIAUC0.net
>>384
トラメガガチャガチャキーキーしてペットボトルを選手に投げつけたり中指を立てるのが偉いんですね、わかりました。勉強になりました!

398 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 20:25:41.63 ID:Dx40Zhtga.net
監督コメ早く見たい。
答えるのもしんどいだろーけど

399 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 20:33:29.26 ID:DveIrNyp0.net
最初の失点シーン、マテオが1番悪いけど、大岩のポジションも大概だな
ただスペース埋めるために下がっただけで全く人の動き見れてないじゃん

400 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 20:36:48.97 ID:P3TulvJx0.net
ナベ「お前ら俺をdisるのは ゴミみたいなサッカーになってからにしろ」

401 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 20:36:56.66 ID:BH3l80zrd.net
去年 古林をもっと上手に使ってたらなぁ
石原1号には古林だよ! 蜂須賀ではダメだと思うわ!
鍋さん 試合後のインタビューで目頭 赤かったわ!  

402 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 20:38:45.44 ID:eK7y5jCXx.net
マスコットの妹なんかいらねえんだよ
復興ライブとかいらねえんだよ

その金を少しでもチーム編成に使えや
主力抜かれて補充もできないような状況でわざわざやる事業かよって話

403 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 20:40:29.94 ID:hVQVHtcid.net
>>402
ピントズレてるハゲだからもうしゃーないよ
試合の勝ち負けよりイベントやれば客集まると考えてる無能だから

404 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 20:41:20.06 ID:v4l9sGok0.net
前半はメンタル的な油断や隙があったと思いますってさ、、、

405 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 20:42:34.92 ID:lf4RhGeo0.net
>>401
今年は石原1号、ハッチ、平岡が揃いに揃って出来が悪すぎ。

何で即戦力のCBを獲ろうとしなかったのかが判らない。常田の成長を促したかったから?
強化部のやりたいことがあっぺとっぺ。よくわからない。
これでは代理人に嘗められるわな。

406 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 20:44:30.30 ID:Fu0szerT0.net
>>366
その通りです

東北人、特に仙台人は傲慢で理屈っぽい気質なんです
すみませんね

407 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 20:44:53.01 ID:8zkmeSTr0.net
チームの強さあってのマスコットとかへの投資だよなぁ
興行スポーツをてんで理解してない

408 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 20:45:36.95 ID:lf4RhGeo0.net
>>403
だから株主以外からヘッドハンティングすべきなんだよな。
理想は立花やノノみたいのが。仙台は悪い意味で保守的だから社長が
革新的な人じゃないと変わらない。

409 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 20:46:42.54 ID:uqIMRid00.net
妹は磔にして火をつけたらどうかな?

410 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 20:46:52.78 ID:hw2IZeNLa.net
長沢とリャンはルヴァンで点を取ったから使ったんだとよ

411 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 20:48:44.88 ID:vHDhGtprr.net
コメントきたな
守備に問題あるのわかってんならリーグ戦の選手固定すんなよって感じだな

永戸なんて、左切られて前にボールも出せないし一対一では
ぶち抜かれるしわざわざプレスキッカーのために固定するなよ

412 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 20:49:02.36 ID:BH3l80zrd.net
ダンロップさん 先見の目があったんですね!わかります!

413 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 20:49:20.39 ID:dqtqQTAQa.net
サポ怒りの居残りで社長謝罪も時間の問題かな…

414 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 20:50:10.82 ID:CK6Gs/IpF.net
で、結局ジャメと関口はなんでベンチ外なの?
来週ルヴァンあるならともかくさあ

415 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 20:50:18.28 ID:btvm/mVL0.net
天皇杯の賞金で戦力増強そっちのけで妹マスコット作ったとか普通にありそうで怖いわ。

416 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 20:50:28.44 ID:66E379bX0.net
鍋はあれだ、「経年劣化」だ
流石に使い続ければ摩耗する
この戦力で毎年よくやってるとは思うが変え時も見計らわなければ…

ホント、福永居なくなったの大きいわ

417 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 20:50:49.72 ID:Cr1y5r9U0.net
妹はマズかったな
妻や姉御の方が良かった

418 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 20:51:25.62 ID:Gkm3ehRX0.net
永戸、平岡にはもうウンザリだよ…

419 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 20:51:44.01 ID:G906FNY00.net
とりあえずロートル使うのやめてくれよいい加減
何が経験だよ、その経験値で4試合勝ち点1じゃねーか

420 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 20:51:58.83 ID:khul/IEa0.net
賞味期限切れの監督を放置したクソフロントが全て
責任取れよ丹治

421 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 20:52:09.95 ID:D/P/wu9PM.net
チームが勝ったらポジる、負けたら叩くのが普通のサポーターじゃねーの?
手のひらクルクルするために他人のサッカーに金と時間使ってんだよ

422 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 20:53:05.98 ID:G906FNY00.net
ロートル残して茂木とか出して匠も戻さないで何してーんだよ

423 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 20:53:19.94 ID:FVHbZHAv0.net
ルヴァンは捨ててリーグ戦に集中した方がいいね

424 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 20:54:08.67 ID:Cr1y5r9U0.net
タイトル取りますなどと言ってる場合か

425 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 20:55:09.86 ID:cb+zsJ2Ka.net
鍋さんまた精神論かよ…
てか隙見せた選手は次こそ外すんだよな?
もうベテランやりくりしてとかではなく、抜本的に選手替えてかないと連敗続くと思うわ

426 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 20:55:28.82 ID:uqIMRid00.net
大分の例もあるし、リーグ不調のときほどルヴァンを狙えると思うのは俺だけ?

427 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 20:55:51.12 ID:f+UKD7Og0.net
ここまで来てまだ精神論にこだわる監督なんか解任しちまえ

428 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 20:56:37.72 ID:hVQVHtcid.net
コメント見る限りこのクソ監督もう末期じゃん

429 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 20:56:40.85 ID:lf4RhGeo0.net
>>416
監督就任6年目というのは危険。
それはペトロやポイチで判っていたこと。
ただナベさんが代えるにしても極端に成績悪くはなかったから、
代えづらかった事も事実。

こうなるとナベ解任もだけどコーチ陣も再構築も必要だろうな。
コバヨシのところに外部からHCを呼ぶべきだったなあ。

このまま勝てなかったらGWまでナベ政権は持つかどうかだろうな。

丹治の編成力の無さもあるけど。

430 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 20:57:03.80 ID:+1Zeqk2F0.net
ルヴァン優勝よりもJ1残留のが重要だよ

431 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 20:58:33.35 ID:ygcmXfXC0.net
ベテランに偏った編成が悪い方向に出てるな。
湘南の方がいきいきして見えた。 仙台はどこかチンタラしてミスしても誰も怒らないし・・。
まぁサッカーに限らず実際の社会でもダメな年上にあーだこーだ言えるのは難しいんだろうけど。

432 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 20:59:38.04 ID:G28ZtYcoa.net
基本的に自分は間違ってないから、勝てないと選手のミスを理由にして、何試合も続くと修正できないことを責任転嫁する為に精神論を出してくる
昨シーズンは2回あった5戦勝無しの時に精神論に走った

433 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 21:00:22.81 ID:Bv8gDNa/0.net
J2決まったようなものだけどユースは弱いし貧乏だしで25年は帰って来れないな

434 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 21:02:25.43 ID:NqYFFhpj0.net
楽しかったな、J1

435 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 21:03:09.26 ID:khul/IEa0.net
首脳陣と選手間で不協和音でもあるんじゃないかと疑いたくなるほどバラバラだよな
キャンプで何してきたの?

436 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 21:03:29.13 ID:j/8qONp2M.net
もう経営破綻しても良いからがむしゃらに外国人補強してみて欲しいわ。で助けてくれるスポンサーが現れなかったらチーム解散で良いよ。
そうなればその程度の価値のチームだったとこっちは諦めて前に進めるようになるし。

437 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 21:03:56.39 ID:NpfR8bY/0.net
エスナイデル逝ったーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

438 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 21:04:55.07 ID:OEf/4gDy0.net
J2落ちたらチーム解散して欲しい
そのほうがあとくされなくサポ卒業できるわ

439 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 21:05:23.01 ID:dtjwh1l8d.net
ジジイが死んだら見るわ
それまでさようなら

440 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 21:06:11.41 ID:v4l9sGok0.net
なんかダンが毎試合失点を自分のせいにしてて不憫だわ

441 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 21:07:45.25 ID:yJIIXCRc0.net
次も永戸大岩平岡だったらまじで究極の頑固者だよな
てかまじで才能ないよな

442 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 21:08:16.97 ID:ygcmXfXC0.net
こりゃ10連休まで鍋政権持つか微妙だな。
変えるなら内部昇格は絶対反対。

443 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 21:09:30.94 ID:S7JI+Om30.net
>>436
J2の時知らないのか?

444 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 21:10:59.98 ID:AkcVfkPh0.net
やったあああ。また負けたあああ。

445 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 21:11:20.66 ID:yJIIXCRc0.net
鍋もさー審判のジャッジに怒りぶちまけるくらいならちんたらプレーしてる選手やミスばかりしてる選手をもっと鼓舞してやれよ。ベテランに対して甘すぎだよな。若手はルヴァンで結果残してもベンチ入りすら出来てないし。可哀想だわ

446 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 21:13:01.97 ID:OEf/4gDy0.net
湘南は若手を起用して勝った
うちはベテランを起用して負けた

監督の差

447 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 21:13:52.92 ID:G28ZtYcoa.net
リーグ戦2連敗で17位なのに前半からチーム全体が油断してるってあり得ない

448 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 21:15:25.21 ID:khul/IEa0.net
油断とかじゃなくて、選手の監督に対しての求心力が薄れてるんだろ

449 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 21:15:46.06 ID:iORKOQx5p.net
>>366
その通りだわ

450 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 21:16:57.62 ID:cb+zsJ2Ka.net
>>447
相手が湘南だから油断しててと言いたいんだろうが、相手がどこだろうとそんなぬるい気持ちで試合してる奴いたら二度と試合出すな
そのぐらいの気持ちなくそのコメントしたなら監督辞めてしまえ
サポーター、対戦相手に失礼過ぎる

451 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 21:17:01.71 ID:Z+oPeZMra.net
CBはお気に入りの選手で固めて、ルヴァンで結果を残した選手を使わない。
ナベクオリティ

452 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 21:17:42.82 ID:RTBEHQMk0.net
石原はもうナベさんのこと見限ってるよね

453 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 21:18:26.63 ID:iORKOQx5p.net
リグに出ていない選手の評価を上げるのは負けてるチームの鉄板だな
出ていない理由があるに決まってんじゃん、練習から上回ってたらチャンスあるから、そこ考えた方がいいよ

454 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 21:18:58.90 ID:CTVBTI10d.net
奥埜がナベ嫌って出ていったのも今となって良くわかるわ

455 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 21:19:11.48 ID:Z+oPeZMra.net
神戸戦の蜂須賀のコメントが全て。
選手の温度差がひどく、チームが崩壊している。

456 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 21:19:25.94 ID:ESV7t7Az0.net
時期監督はエスナイデル

457 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 21:20:05.58 ID:S7JI+Om30.net
結果出してる、点とった選手出すのはいいんだよ。結果を残してるんだから。
問題は選手起用の上でチームの機能面に影響ないのか?って所だよ。
起用が付け焼き刃というか、選手に放任してる様なんだが、ウチの選手はまだそこまで成熟してないぞ。

458 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 21:20:50.53 ID:VW7i7oYXa.net
「前半は眠っていた」どっかで聞いたことのあるコメントだ

459 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 21:21:17.04 ID:v4l9sGok0.net
永戸もだけど、海夏を頑なにスタメン起用しないのもなんかあんのか
海夏なんか出れば大体結果残してるやん

460 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 21:22:12.13 ID:P6D+XdpX0.net
やりたいこともわからねえ負け方でポジれるか〜い!

461 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 21:22:29.36 ID:H7Fqykcs0.net
市民クラブである必要はあるか?

広島カープや川崎フロンターレみたく大企業がバックアップしてる市民クラブならいいけど

J1レベルになれない成長性のない市民クラブより
どっかに身売りするほうがいいよ

462 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 21:23:30.82 ID:xNXxXKDW0.net
>>455
聖域作ってりゃそうなるわな

キャプテンがその筆頭じゃあみんな冷めるドッチラケ

463 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 21:23:45.25 ID:H7Fqykcs0.net
GK 1 シュミット ダニエル
DF 13 平岡 康裕
DF 27 大岩 一貴
DF 2 永戸 勝也
MF 23 シマオ マテ
MF 6 兵藤 慎剛
MF 4 蜂須賀 孝治
MF 14 石原 崇兆
FW 11 石原 直樹
FW 10 梁 勇基
FW 38 長沢 駿

控え
GK 21 関 憲太郎
DF 33 常田 克人
MF 15 吉尾 海夏
MF 17 富田 晋伍
MF 18 道渕 諒平
FW 9 ハモン ロペス
FW 20 阿部 拓馬

464 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 21:24:12.74 ID:rZex7n6v0.net
永戸はまだまだ若いしこのCBってポジションを経験してまたWBとして活躍してくれればと思えばまだ我慢する
ただ平岡は今年33歳なうえにベテランとは思えないつまらない凡ミス連続して開幕戦以外ほとんどの失点の原因になってるし
角田に恫喝されてもおかしくない出来
去年同じく低パフォだった富田を外して椎橋ボラで抜擢したようなことを鍋にできるかどうかが大事

465 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 21:25:58.74 ID:dgRKWk1td.net
>>451
ルヴァンで結果出した今日の梁と長沢のことはどう思った?

466 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 21:27:21.37 ID:XI9zoJ8q0.net
>>440
そういう選手っていうのは自分に伸びしろがあって自信があるから
ほんとにだめな選手は自分のせいにはしないものだ
それを認めることは死活問題になるから
チーム全体がとか選手みんなでもっとがんばってとか
そういう言い訳しかしない

467 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 21:28:34.27 ID:7M3xJ4IZ0.net
ルヴァンのとくに予選リーグなんて相手も二軍でこっちの研究も0な状況だからたいした評価にはならないんだよ

468 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 21:29:21.80 ID:xtQHkAQO0.net
ベガモ板垣さんスゲー起こってる記事だな

469 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 21:31:54.46 ID:W9szpKrga.net
>>464
そういう実験はルヴァンでやれ

470 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 21:34:38.21 ID:Z+oPeZMra.net
>>465
リーグで使ってみた結果ダメでしたならまだいい。
CBにはその機会すら与えられてないからな。

471 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 21:34:47.42 ID:3xmksy450.net
無心でスペランカーでもやりたい気分だ

472 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 21:35:54.57 ID:XI9zoJ8q0.net
>>451
ルヴァンで結果をだしたベテランは躊躇なくリーグ戦で先発させるけど
若手はあきらかにベテラン以上の力を見せないと使わない
それがナベ流
それが結果的に平均年齢30オーバーという
未来のない布陣になってしまった

473 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 21:36:12.42 ID:TmhR7V5Z0.net
>>469
それな
リーグはガチのメンツでやれよ

474 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 21:36:37.92 ID:ygcmXfXC0.net
鍋の悪いところはあからさまなベテラン優遇。
若手に思い切ってやってこい ってやれないところだと毎年思う。

時代と逆行してるわな・・

475 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 21:38:05.74 ID:S7JI+Om30.net
とりあえずは、ビルドアップを何とかしてくれと思う。相手に圧かけられるだけで戻す、中盤を使えないと前線も全く生きない。

476 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 21:38:59.68 ID:dgRKWk1td.net
練習で今日のスタメンよりアピールできてないだけだろ。

477 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 21:40:42.10 ID:xNXxXKDW0.net
>>474
ルヴァンで照山に対して「正直、こんなにやれるとは思ってなかった」ってコメントしててびっくりしたわ

本心そう思っても「これくらいやると思ってました」っていうべぎだろ

自分の見る目がないこと晒すと同時に照山にも失礼

478 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 21:41:33.99 ID:ygcmXfXC0.net
鍋の起用基準って毎年

ベテラン>>>>>J経験外国人>>>>>>>>>J経験なし外国人>>若手>>新人

この前序列が〜 って記事で言ってたなw

479 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 21:42:33.05 ID:QkxtC65J0.net
チームの姿勢がダメじゃね
相手がどう出るかなって様子見てハメに行こうとするけど結局受け続けて嬲り殺された後に反撃に出るも息切れ
もしくはハメ決まった時に仕留めきれず相手の変化に対応できず嬲り殺される

480 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 21:42:59.71 ID:66E379bX0.net
一時でも最下位転落とかありえないわ
そして、この最悪な気分で2週間も過ごさなきゃいけないという…
こういう厳しい時こそベテランが引っ張る時じゃないの?
選手たちは、結果は出てないにしろ今のサッカーに手応え感じてるのか疑問
(石原1号あたりは見限って冷めた目で見てそう)

クラブ25周年に降格とかギャグにしてはキツ過ぎる
下手くそなんだからさ、もっと必死に泥臭くやれよ!

481 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 21:43:09.21 ID:H7Fqykcs0.net
NHKBS1

カーリング女子世界選手権2019 予選リーグ「日本」対「ドイツ」
2019年3月17日(日)  22時00分〜

▽カーリングの頂点を決める「カーリング女子世界選手権」。
▽デンマーク・シルケボーから日本戦全試合を中心に生中継!

【カーリング】女子世界選手権:日本(中部電力) 9-5 アメリカ 予選リーグ2連勝
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1552819200/

482 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 21:43:23.41 ID:BH3l80zrd.net
やっぱり 本職のCBで負けるのと、コンバートした合わないCBで負けるのとは全然ダメージが違うわな!

やりきれなさが残るよね

483 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 21:44:03.65 ID:khul/IEa0.net
この無能監督ってよく、「スタメンを年齢では決めてない」ってほざいてるけど絶対嘘だろ

484 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 21:44:52.34 ID:yJIIXCRc0.net
>>453
どーみても長沢梁よりジャメ阿部吉尾ハモンだろ
鍋はみる目無さすぎなんだよ

485 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 21:45:12.95 ID:XI9zoJ8q0.net
テグはチームをまとめるためにベテランを優遇するとはっきり言ってたから
弟子のナベはそれを見習っているんだろうな
オシムはベテランと若手の力が並んだら、若手を優先的に使うといっていた
若手には伸びしろがあるから、それが本来の姿だと思う
それができないチーム事情は問題があるのでは

486 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 21:45:36.01 ID:iORKOQx5p.net
>>474
ギリギリの戦力だと若手育てながらなんて出来るチームはほぼ皆無だから

487 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 21:45:52.95 ID:OEf/4gDy0.net
ルヴァンで結果だしたベテランは起用するけど
結果だした若手は使わない

糞鍋辞めろ

488 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 21:46:36.39 ID:8Qv9AU+6d.net
アウェー2試合現地で観たけどマリノス戦は3ボラで入って失敗。
今日は長沢リャン抜擢も2人でシュートゼロ、ボールタッチ10回もしてないくらい機能してない。
解任派じゃないけどこれが6年目長期政権のチームかと思うとがっかりくる。
色々ネガティブ思考になってしまう平塚からの長い帰り道。

489 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 21:46:42.61 ID:iORKOQx5p.net
>>453
ジャメは出して欲しかったな、なんでいなかったんや

490 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 21:48:12.59 ID:iORKOQx5p.net
>>488
お疲れ様、気をつけて
まぁ6年いっても選手がどんどん入れ替われば長期いってもな、積み重ならないからねぇ

491 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 21:49:33.75 ID:yJIIXCRc0.net
まともな選手起用もしないで勝てないんだからそりゃ鍋は叩かれて当然だわな

492 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 21:49:47.38 ID:+KYV6GIG0.net
現地より帰宅
2点取られて終了間際に1点返しても喜びもなんもないのよノーリアクションだわ
はやくゴールてハイタッチしたい

鍋擁護派よりだけどいい加減今日は呆れた
桜戦はルヴァンセット+ハモンで行けよ

493 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 21:50:14.83 ID:lf4RhGeo0.net
蛇目の欠場って質問しなかったのか?
記者もそこを突っ込んで欲しかったなあ。

494 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 21:51:25.28 ID:At3uumCx0.net
てかビルドアップ下手すぎ。最終ラインと前線とのつなぎ役がいないから中盤スッカスカ、サイドに出すしかないのバレバレでプレスかけられ戻す、さらにプレスかけられて適当に蹴って相手ボール。なんのための3バックなのかわからん。今季ワーストの内容だわ。
永戸はCBのポジションで出し所迷ってボール奪われるのはだめだわ。はよアキラメロン

495 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 21:52:17.42 ID:/mCnWUcQ0.net
もうね
これからは女子部だけ応援するわ
DAZN解約する

496 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 21:52:18.00 ID:gtJ5qKGq0.net
糞みたいな数合わせのしょぼい日本人大勢取るなら数人の外人取って来いや

497 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 21:52:45.16 ID:KRLNTesY0.net
平岡だけ一人初心者がラグビーボール蹴ってるくらいあっちゃこっちゃ飛んでいって笑えるw
今日履いてたスパイク燃やしちまえ

498 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 21:54:45.23 ID:z5mGBreI0.net
落ちたら上がれねえぞマジで

499 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 21:55:57.48 ID:cb+zsJ2Ka.net
>>497
平岡フォローするとすれば、色々な役割与えすぎ
4バックのセンターとして跳ね返すとかならできると思うけど、攻撃参加とかビルドアップとかキャパオーバーなんだろう
その役割やらせるなら照山の方が合ってる

500 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 21:56:37.48 ID:7M3xJ4IZ0.net
女子部を降格危機から救った村上コーチが男子部でも奇跡を起こすのを信じるしかないな
予算はリーグ屈指の女子部を落としかけた村上コーチが予算リーグ最下位の男子部のコーチに来たらどうなるかとか言う突っ込みはいらないからね

501 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 21:57:51.34 ID:XiB3JVDS0.net
>>131
お犬様はJ3落ちのピンチだぞ
入れ替わりですらなくスライドしてしまいそう

502 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 21:58:51.44 ID:T1kKuSFQ0.net
2失点目の前にロストになった平岡を右サイドに上げて1対1を仕掛けさせるとかもはやチームで攻めのコンセプトが無いと言ってるようなものだ
他のチームは後ろが追い越してスピードのままか上がってきて数的有利にしてクロス上げてるのに止まった状態でセンターバックに勝負させるとか昭和初期もいいとこ
負けよりも漠然とサッカーしてることに腹が立つ

503 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 21:59:06.25 ID:QkxtC65J0.net
辛いのが守備固めたはずの毬戦で蹂躙されてる事なんだよな
引いて守ってワンパン喰らわすのすら出来ないんだよ

504 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 21:59:48.09 ID:iORKOQx5p.net
平岡叩かれてるけどさ、前からあんなもんじゃないのか?
パス精度の低さは定評があったと思うんだが
ミス率て言葉があるか分からんが一定の水準で推移してるように感じるんだけどなw

505 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 22:00:22.55 ID:ibQ1hyDk0.net
>>481
はじまった!

506 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 22:00:28.27 ID:ygcmXfXC0.net
今日みた感じ、シマオは上手くはないけどDFとつなぎに入ろうって感じ。
片方の兵藤は逆にどこに居たって感じだったな。 あれだと富田使ってた方がまだ・・

507 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 22:01:59.10 ID:yloQyra70.net
とりあえず今年の順位はもう落ちないんだとポジる

508 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 22:02:00.85 ID:KRLNTesY0.net
後半から石原がセンターやったほうがはるかにボール収まってたけど長沢ってピンポイントで合わせるしか能ないのか?
ハーフナーのほうがマシだったわ

509 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 22:02:31.95 ID:cb+zsJ2Ka.net
>>506
ゲーム作るなら松下だし、もうカウンターのみを目指すなら富田でいいと思う

510 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 22:03:31.60 ID:+KYV6GIG0.net
長沢の取説でポストはウンコ
クロスに合わせるのはうまい言われてたけどその通りだな

ポストやらせてクロスあげないチームに来ちゃったよ

511 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 22:04:53.35 ID:cZFm9dF80.net
何よやりたいんだベガルタ仙台、また昔に戻った感じだだね、
DFから中盤MFに繋いでも直ぐ戻す、石原は、やっぱりj2レベルだは、
サイドチェンジ出来ないし、前にも球を運べない、あれじゃ相手は守り易い
蜂須賀も同様、くだらないところで球ロストし過ぎ、アレなら一か八かで
アーリークロス入れて長沢に競らせたほうが、相手がいやがる。
今日サッカーは、基本に忠実、謂わば御坊ちゃまサッカーで終わってる。
特に石原兆と永戸は、守備が下手糞すひだは、頭が痛いな!

512 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 22:05:27.80 ID:vHDhGtprr.net
一昨年ぐらいから両サイドのCBとウイングで突破って試してるけど
リスク増えるだけで何も良くなってない
永戸もそれで入ってるんだろうけど、ただ守備力落ちてるだけ

蜂の平岡に預けてゴーも一本調子すぎてちょっと笑えてきたわ
なんの工夫もなく同じ動きを繰り返してる

513 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 22:06:31.21 ID:PY0rt2Zt0.net
きっと今がドン底なんだ。そのうち上昇するだろう。

514 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 22:06:50.50 ID:ygcmXfXC0.net
FIFA19でも長沢って競る以外何もない。
リアルを反映しすぎw  この前のルヴァンのゴール無かったら今日はベンチ外だったのでは・・

515 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 22:07:09.75 ID:+KYV6GIG0.net
来年千葉と対戦か思ってたらエスナイデル解任されてた!

なんなんもう……

516 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 22:07:16.68 ID:lf4RhGeo0.net
>>510
平岡、石原1号、ハッチ揃いに揃って調子が悪い。
石原はFWの選手層が薄いから使わざるをえない。1試合ベンチスタートの
した方が良いけどなあ。石原1号が点が獲れないとキツイ。

517 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 22:07:35.82 ID:VTYpawVW0.net
>>499
平岡は清水降格のときも守備の決め事が崩壊してて、ザル守備の責任負わされてたけど、
うちに来た当初は役割を限定してたから目立たなかった

518 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 22:09:18.18 ID:+KYV6GIG0.net
長沢使うならもうひたすらサイドに出して長沢めがけてクロスでいいだろ
たまにアーリー上げときゃ効果的だろ

519 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 22:09:40.51 ID:KRLNTesY0.net
中野のボールロストには辟易としてたけど石原崇がそれ以上酷い
意図がわからない横パスはなんなのあれ
WBは基本縦に仕掛けろよ長沢いるのに無駄にカットインすんなバカがよ

520 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 22:10:04.86 ID:Gr4Sa89hM.net
J2降格が現実味おびてきてゾッとする。辛い事も多かったけどやっはり日本のトップリーグで戦うって楽しかったなぁ。もうオレが生きてる間に再昇格なんて出来そうもないのがツラい

521 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 22:10:36.26 ID:T1kKuSFQ0.net
シュミット足元上手いはずなのにバックパスで戻されてもセンターバックのフォローも中途半端だから結局適当なボールを跳ね返えされてスカスカの中盤で奪われてるのも問題
前半45分相手に殴られ続ける戦術なのか?

522 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 22:10:49.06 ID:z8OVKyl80.net
J2千葉エスナイデル監督解任
福岡、磐田がざわついてる
仙台はどうするのか

523 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 22:16:26.67 ID:j/8qONp2M.net
>>443
知ってるよ、知ってて言ってる。

524 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 22:16:51.37 ID:l6+KtPjmd.net
>>490
ありがとうございます。
確かに選手の入れ替わりはあるけどあれだけ熱望してた長身FWがフィットせずボランチはベンチにも入れずっていう現状が…。
他クラブのJ2個人昇格組が軒並み主力で頑張っている中(今日に至ってはJFL個人昇格に決められた)、うちは補充でベテラン組が何もいいところなくマリノス戦のリピートのような前半を過ごしたっていうのがチームの伸び代の無さを感じた。

525 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 22:17:12.60 ID:28yIS3IeK.net
単独最下位おめでとう
降格に向けて頑張れ

526 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 22:17:34.27 ID:Gr4Sa89hM.net
単独最下位www鍋は今すぐ辞めるべきだな

527 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 22:22:47.59 ID:ygcmXfXC0.net
ぶっちゃけ去年かその前くらいで鍋を切るべきだったんだよ、賞味期限切れ。
二桁順位続きで変えないクラブがそもそもの問題だけど。 まーあのwifi社長ではなぁ

528 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 22:23:24.03 ID:Q+BRf7sl0.net
ここまで監督が悪いのが明確なのもなかなかないな

529 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 22:24:29.42 ID:/mCnWUcQ0.net
ルヴァンカップで若手相手に点を取ったらスタメン確約w

リャンがスタメンの時点で終わったと思いました

530 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 22:25:47.74 ID:Gr4Sa89hM.net
天皇杯準優勝で切るに切れなかったんだろうね

531 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 22:27:42.72 ID:CTVBTI10d.net
この監督の元じゃ公平な競争も生まれてないだろうな

532 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 22:30:36.11 ID:xNXxXKDW0.net
゙貴裁監督と鍋の監督コメントが対照的だな

いい若手をどんどん起用すると言ってる監督と若手起用については全く触れずにトレーニングが足りないという監督

533 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 22:32:32.88 ID:ygcmXfXC0.net
ベテランは鍋のベテラン偏重起用を知ってるから。
まともな監督なら梁の2試合連続スタメンとかありえないだろ、功労者には失礼な言い方になるけど。

534 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 22:35:26.84 ID:k3tuCSfk0.net
去年あんなにザル守備だったのに、CBを獲らない時点で
ナメまくってるわな。
こういうこと言うと「CBはどのチームも不足してるから」とか
訳知り顔で言うヤツがいるが、
国内だけでなく、海外にもCBはひとりも見つからなかったのか?と思うよ。
モザンビーク人は見つけてきてるのに。

535 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 22:35:51.67 ID:Ql2QvbKHa.net
監督自身が力がないことを示してるからベテランに頼るしかない
そもそも何年も任せて良い監督では無いのにここまで引っ張ったフロントも糞

536 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 22:36:06.52 ID:T1kKuSFQ0.net
>>532
メディア向けコメントなんかどうでもいい
負けたのにペラペラ聞かれもしないことを話す訳ないだろ

537 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 22:38:40.94 ID:khul/IEa0.net
>>534
見つける努力をしなかっただけだよな
金が無い∼ってことを免罪符にして

538 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 22:38:46.98 ID:ygcmXfXC0.net
鍋の下では試合に出れないから匠くんは毎年他クラブでプレー。
涙が出る。

539 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 22:40:49.87 ID:KRLNTesY0.net
梁なんて前半いたか?ってくらい存在感なかったな

540 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 22:44:42.63 ID:pucSpwpn0.net
楽観的な俺でも、結構やばいんじゃないかと思ってる。
次2試合で勝ち点3以上とれなかったらそろそろやばいで

541 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 22:45:42.47 ID:G28ZtYcoa.net
関口はtwitterも更新してないけど何かあったのか

542 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 22:46:01.79 ID:T1kKuSFQ0.net
去年から同じことしかしないし非公開の意味ある?これじゃ練習公開した方がまだ相手も油断してくれてマシだわ
後半あの戦い方で良かったとか本当に思ってるなら終わり

543 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 22:47:59.51 ID:ygcmXfXC0.net
しかしこのまま結果が出ないと自然と鍋の求心力は落ちる。
ついに今年解任のお知らせがくるな。  あっ配慮して合意の上、退任のお知らせかなw

544 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 22:48:34.71 ID:TmhR7V5Z0.net
>>541
他の選手もインスタもTwitterも更新してないな
ナベガチ説教か…

545 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 22:52:53.09 ID:6tn7zmZb0.net
もう散々仙台の3バックは捌けないって指摘されてるけど、まあ元々3バック型の選手ではないですし

鍋が思い切って現代型の若手を起用するかどうか…

こうしてみると現代の3バックの左右いわゆるHVはいろんな役割あってすげーなと

546 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 22:53:35.07 ID:yJIIXCRc0.net
まじで渡邊辞めてくれよ頼むから

547 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 22:54:53.40 ID:H7Fqykcs0.net
リャンはポジショニングがおかしい

548 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 22:58:12.65 ID:lf4RhGeo0.net
>>542
河北が予想スタメンを報じるのを嫌って非公開にしているらしいけど、
逆にナベさんの焦りにも思える。

>>545
4バックに戻す勇気も必要。ただ意地でもナベさんは3バックにしたいんだろうけど
3バックにした意義が全く無くなっている。

549 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 22:58:27.28 ID:SGAoom96M.net
>>338 功労者を冷たく切り捨て堕ちて
    行ったのが千葉だよ

550 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 22:59:01.79 ID:ueUcxeX40.net
そもそも1月の新加入会見のとき、鍋が「今年は性格・人柄をまず重視した」って言ってて嫌な予感がしたんだよな。金がなくて本命の選手が獲れなかったことの理由付けをしているようでさ。

551 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 23:03:37.72 ID:9bzWwSnwH.net
吉田仙台とその取り巻き、嬉しそうだな
ナベを首にするとして誰が後任になったらいいと思ってるんだ?

あと戦術クラスタだか何だかの他人事のようなツイートもムカつく

552 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 23:03:48.32 ID:T1kKuSFQ0.net
要所で湘南の選手が全力疾走したり味方にゲキを飛ばしてるのにこっちはピンチでもチンタラ走るだけなんだから監督以前の問題もあるだろ
シマオがスペース産めないならジェスチャーでもなんでも叱れよな
横浜も神戸もポッカリ空いたスペース放置してやられてるんだから

553 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 23:05:29.52 ID:WNIOzHjBr.net
おれはサポとしてまだまだ諦めてないぞ!
でもちょっとは覚悟してる。


なんだろう?この相反した気持ちのモヤモヤは?
こんなのが一年間続くのかよ

554 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 23:05:30.07 ID:SGAoom96M.net
>>402 そんなイベントばかり打つのが
    いかにもメディア出身の社長だよな
   おーい 辞任はハゲ社長が先だよ

555 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 23:05:56.14 ID:Ql2QvbKHa.net
欲しいせん

556 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 23:07:23.31 ID:i1D6gKCF0.net
選手の気持ちの入って無さがまるで練習試合を観てるようだった
それが残念

557 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 23:09:17.53 ID:KRLNTesY0.net
長沢→ボール収まらない
石原崇→仕掛けない、ボールロスター
兵藤→簡単なパスさばいてるだけ
シマオ→走れない
吉尾→過大評価
道渕→カップ戦要員
松下→カップ戦要員

558 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 23:10:14.68 ID:HXdGISx50.net
今日はジャーメインどうしたの?
ケガ?

559 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 23:13:03.01 ID:tIiIYOG80.net
>>366
昔札幌サポに成りすまして鍋持ち上げてた鍋信思い出した。

弱小クラブを率いる名将ってキジェとか片野坂みたいなのを言うんだよな

560 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 23:13:37.73 ID:KJX6hp+vd.net
ベガルタが弱くなったのは楽天イーグルスのせい、あの糞球団が来たせいでベガサポ奪われ資金力減った、三木ダニと立花氏ね、宮城から出ていけ、ついでに裏切り者の糞ッタレ三田も氏ね、楽天神戸FUCK

561 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 23:17:40.16 ID:RTBEHQMk0.net
シュミ上がっての永戸のCKはもう乾いた笑いしか出なかった

562 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 23:18:37.03 ID:8xmXP4gv0.net
>>380
ごとき草

563 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 23:18:55.39 ID:ygcmXfXC0.net
とりあえずの応急処置は石原師匠を真ん中に置くしかない。、長沢のポストの下手さは予想以上。
阿部とハモンの3人基本固定だろうね。  絶対やらないと思うけど・・。

564 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 23:19:26.45 ID:lf4RhGeo0.net
>>558
情報が漏れていないから前日練習で怪我した可能性がありそう。
戦術での欠場ってありえないからそれしか考えられない。

明日の河北で報じるかどうか?

565 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 23:23:52.53 ID:p/Ddkeugr.net
>>545
3バックもそうだけど中盤も収まらない

それにしても梁、石原の2シャドーはないよな
テンポの早い湘南にトランジションで負けるに決まってんだろ
運動量もたかが知れてるしマジで謎なんだが

こりゃ監督交代あるな

566 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 23:28:38.11 ID:QkxtC65J0.net
繋ぎの部分でミスが出るから精度を上げるトレーニングってか?おいおいw
最早そこは選手としての資質の問題であってプロ入りしてからグングン上達する部分ではないだろ

567 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 23:30:19.40 ID:xNXxXKDW0.net
前線はおろか中盤にもなかなかいいボール来ないのに前の心配してもなぁ

いい攻撃はいい守備から始まってその中でも最後のシュートのとこの精度が備わったときに得点になる

568 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 23:32:35.37 ID:jjOL6k5d0.net
佐々木匠を戻せよ
J1でどれだけやれるか見てみたいわ

569 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 23:33:54.99 ID:g3uQBKXea.net
ジャメと関口は気になる…

ここまで内容が悪いと、中断明けの結果次第では監督の解任もしくは辞任もあり得るか。

ただ、監督だけで劇的に変わるわけでもないだろう。編成の問題も大だろ

570 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 23:35:43.32 ID:NpfR8bY/0.net
長沢とあとの10人の距離があんなに空いているのに放り込んだってどうすることも出来んだろ
さらに致命的なのはじゃああとの10人同士が近くにいるかというと全然でパスが通るとは思えないところ

571 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 23:35:44.38 ID:gwza2pdx0.net
マリノスも大分ごときに負けラッタ負けラッタ

572 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 23:36:20.38 ID:KRLNTesY0.net
この戦力で残留させてって言われて手を上げる奴に任せる気にならない
絶対ヤバい奴でしょ
もうナベさんと心中しようや

573 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 23:38:44.53 ID:jH9R+4Qi0.net
仙台から見て右サイドからクロス上げられるときに長身の山崎を永戸が見てたのは気になった
合わせられたら一発じゃん

574 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 23:42:28.65 ID:g3uQBKXea.net
去年、出場機会が減っていた梁と富田。

今年出番が増えているのは、彼らの調子の問題というより、使わざるを得ないチームの構成。

575 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 23:42:50.01 ID:ygcmXfXC0.net
都並か清水 来てくれるかな・・

576 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 23:43:57.80 ID:j/8qONp2M.net
>>496
ほんこれ

577 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 23:44:34.24 ID:iORKOQx5p.net
>>559
キジェはJ2に降格させてるんですが
片野坂はJ1まだ4試合だよ?
他人の畑はうんたらかんたらな奴だなw

578 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 23:45:33.97 ID:bZXLyBV/a.net
クリスラン戻ってこないかな

579 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 23:48:36.14 ID:j/8qONp2M.net
>>516
もう35歳の小兵FWを主軸にしてる時点で点取れそうにないわな。

580 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 23:49:23.52 ID:V+zJp3n40.net
ハモン1TOPで石原、長沢の2シャドーで良いんじゃないか?
長沢は収まらないけど前からガンガン守備やるって取説にあったし
シマオは良い所もあったけど今一寄せが遅くてな

581 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 23:52:26.33 ID:iORKOQx5p.net
でも35で石原あれは凄いよね
あれだけ体張れて動けるのはなかなかいないと思うわ、ボールの置き方体の使い方が抜群に上手い
ただもう今が不調と考えるのはやめた方がいいな、これくらいだと思わんと
普通はとっくに劣化して引退する年齢だよ

582 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 23:54:25.26 ID:V+zJp3n40.net
奧埜が抜けた穴が何気に大きい
板倉が抜けた穴も野津田が抜けた穴もデカいけど

583 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 23:56:13.18 ID:9TF2Fa2b0.net
おくの野津田板倉の穴完全にあいたまんまだもんほんとフロント怠慢すぎるわ
なんでこんなんでシーズンインしちゃったんだろう
資本金増やして降格とかクソ笑えるわ

584 :U-名無しさん :2019/03/17(日) 23:57:48.90 ID:XI9zoJ8q0.net
ルヴァンがいいだけに
先発さえかえればリーグ戦も勝てるのではと思えて
歯痒いな

585 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 00:03:06.19 ID:Lo8hjT5Ea.net
誰も触れてないけど永戸はJ1通算50試合出場だったんだよな、またルーキーの時のような神クロスをバンバン出してくれ!

586 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 00:03:17.40 ID:2iOA1cVa0.net
とりあえず優遇起用しない監督ならだれでもいい。
特に外国人監督はフラットに選手を評価するし、鍋継続なら今年は4月で終了だな・・

587 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 00:08:09.18 ID:mGTQi/rja.net
ベテラン優遇とか、ここ数年何を見てたのかって思うわ…。
最近見始めたばかりならすまんが。

588 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 00:08:28.25 ID:f+CnWC2n0.net
関口ブログアップしてくれてないな…
こんな時こそ鼓舞して欲しいのに

589 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 00:09:03.58 ID:Fpdj6h3L0.net
フラットな外国人監督は今のままでは
アーニーの二の舞になるのでは
ベテランが言うことを聞かないという
一種のサポタージュみたいな
こういう体質を抜本的に正さないと

590 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 00:10:15.50 ID:sQxW/9qM0.net
降格したら大山間違い無く撤退するよな

591 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 00:11:53.92 ID:z+roVPHS0.net
今年のFWは2トップ向きだと思うんだけど。
ハモン、ジャメまたは石原の2トップでいい。

石原はクロス、ボールロストで永戸より落ちるかな。永戸のシュートは枠内にいってたし。
永戸使いたいなら4−4−2でいいと思うんだけどなぁ。常田、照山も使いやすいだろうし。
3−4−2−1と4−4−2を使い分けてくれればベストなんだが。

湘南の監督が試合後のインタビューでプレミアで20歳の選手出ているって話が印象的だった。

592 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 00:11:54.65 ID:6TmpuKTM0.net
早めに4バックに切り替えて欲しい

593 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 00:12:36.27 ID:U0xZnoNr0.net
長沢は途中から出てきたら怖いだろう

594 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 00:16:27.16 ID:3dt/9IA00.net
>>580
こいつは試合観てないかなんもわかっとらんな

595 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 00:20:56.64 ID:t6qYcQe20.net
鍋は頑固だからそう簡単にはシステム変えないよ
逆に意地になって続けるタイプ

今だからぶっちゃけるが、鍋の試合後の会見コメント読む気になれない
ここ数年特に。長い割りに中身がないし、何より読んでてつまらん
時々テグの会見コメが懐かしくなるw

596 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 00:23:29.31 ID:Fpdj6h3L0.net
湘南の二点目、永戸が振り切られたのか
神戸戦もビジャにやられたよな、永戸
CB向きではないよ
3バックに一人穴があれば
そこをカバーしようと他の二人が無理をするから
そこもやられることになる
悪影響は伝染していく

597 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 00:26:16.11 ID:6TmpuKTM0.net
ハモン、ジャメでガンガンカウンター狙うサッカーの方が現実的じゃないか?

598 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 00:28:22.53 ID:S12Mm8Ml0.net
平岡は戦術の犠牲になってるというか上がって高い位置とっても何も出来ないから上がる意味ないんだよな…
一昔前だけど槙野とか森脇とかは色々出来たじゃん
だからここに椎橋置けたらちがうのかもな

599 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 00:41:28.86 ID:vH1e884Y0.net
CBが攻め上がってもドリブルで前進めるか相手の誰かが釣られてスペース空けてくれるかじゃないとメリット皆無だもんな
どっちもだめ
ていうか槙野や森脇上がる時は阿部がDFラインに下がっただろ浦和だって
うちは向こう見ず過ぎる

600 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 00:42:35.14 ID:y2ACbLtk0.net
捌けない3バックも問題だが運べないCHも問題だな

三田や野津田の穴は埋められないからどうするか

だからこそのCHが落ちて擬似4バックにしたりしてるけどサイドに限定されて結局奪われるという…

先に手を付けるとしたらやっぱり3バックだなあ

601 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 00:54:12.47 ID:dKcr57Kia.net
>>598
上がるのがダメなんじゃなくて、待ってたら上がるから裏が空くって読まれてるのがダメ
奇襲だから意味がある戦術でしょ
回数制限とリスク管理が足りてない

602 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 01:00:33.55 ID:mhIs6K3e0.net
あの開幕前の強気のインタビューなんだったんだろう?>鍋監督

椎橋の怪我は確かにでかいんだろうけど、それにしてもキャンプ中のTMでやっていた
ハイプレスは今だ影を潜めたまま。
むしろ引いてブロック組んだはいいけど
サイド使われて二列目からの飛び出しに対応できずに失点する場面がね。

攻撃陣は長沢はキープできないし、石原は衰えとシャドーの位置で今までより守備を求められゴールとは遠い位置でのプレー。

中盤は左は縦に仕掛けられず、真ん中は縦への推進力はもちろん、サイドへの展開、ラストパス含むボールへの絡みも少ない。

DF陣が優遇されてるって言ってる人いるけど、ルヴァン組が結果出したとも言いがたいからね。
相手も思いっきり控えメンバーで圧力も狡猾さもリーグ戦組とは段違いだし。

にしても適材適所で、現有メンバーを理想に近づけるのではなく、現有メンバーで出せる最大値を出してほしい。

603 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 01:15:02.72 ID:EmbdADe3H.net
J○H、自分のブログの存続に関わるだけに
ここぞとばかりに非公開練習批判してるね

>今週1週間はほとんど非公開で準備して来たはずです。報道陣や見学者の目が無いので見られている感覚が無いので緊張感が抜けているのかな?

604 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 01:16:49.16 ID:2hIRuxPA0.net
ハイプレスは開幕1週前の非公開のトレーニングマッチでJ2チーム相手にぼこぼこにされて敗退したのがショックでやめたと聞いた

605 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 01:18:30.17 ID:c1tZyDSE0.net
【話題】『Google』で誰でも閲覧可能の“破産者マップ”に賛否両論★16
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552837541/

606 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 01:18:46.53 ID:vH1e884Y0.net
>>602
>あの開幕前の強気のインタビューなんだったんだろう?
人間あの手のこと言う時ほど内心切羽詰ってるんだよ
ナベの場合ある程度手ごたえ感じた時の方が「厳しい状況なのはわかっておりますが」みたいな発言する

607 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 01:21:50.77 ID:I9Um7LK4p.net
降格間違いなし!
単純にヤル気がない!

608 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 01:22:48.56 ID:8HKBWBUd0.net
>>539
前線にまともにボールこねーあの状況なら仕方ねーだろが。
石原も前半何してたよ。

609 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 01:33:58.61 ID:6cRNqG9Gd.net
>>604
今日も1失点目の場面で前だけ中途半端にプレスやってカウンターくらってたろ

610 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 02:17:49.80 ID:c5nmbSnH0.net
ネタだけど梁スタメンで前半で交代するくらいなら見てみたい適正フォメ
石原ハモン
梁兵藤富田関口
永戸平岡(正也)シマオ蜂須賀
シュミ

611 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 02:23:37.60 ID:gwcuKoz70.net
去年もそうだったけどハモンってシャドー向いてないよな
永戸大岩平岡もそうだがこのシステムやるために本来の良さ死んでる

612 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 02:50:06.98 ID:hxn1WXR50.net
湘南すげえな126キロ走ってる、仙台は119キロ
前線がロートルばっかじゃそりゃムリ

613 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 02:56:14.19 ID:koPwreii0.net
通常、走行距離は対戦相手に応じて増減して、それほど差が出ないもんだけど7キロとは

614 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 03:21:59.18 ID:XCg//cus0.net
ルヴァンだとアクションサッカーでリーグだととにかくブロック引いてリアクションサッカー

明らかにディフェンスラインの三馬鹿が悪いよ

615 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 03:37:20.55 ID:z+roVPHS0.net
3-4-2-1のシステム、監督のしたいサッカーに合わない選手が多い気がする。
4-4-2の方が合っていると思うんだけど。
ハモン活かすなら2トップしかないと思うんだが。
金もないが、監督よりも強化部の獲得方針に問題があったと思うわさすがに。
今のところシマオとヨシオが戦力になってるぐらい?茂木残せなかったし。

昔みたく大海や角田のような高額選手を獲得して、少数精鋭の方がいいのかなぁ。
今の方がカップ戦にも戦力を注げるような気がする。個々の能力差が悪い意味で差がないだけかもしれないが。

616 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 04:01:19.66 ID:zgaK3Com0.net
犬様は早速解任か。

617 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 04:55:58.33 ID:LJf2uhNI0.net
チームも雑魚だしコアサポの内輪感も好きになれないし、なんだかなー

618 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 05:27:04.82 ID:SkxWctCA0.net
おはようさん

619 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 06:01:28.17 ID:6M/JTE65a.net
おはー

620 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 06:20:31.06 ID:uNMbCdgZd.net
おはよう
今日から仕事が朝6時半からに変更だ(><)

621 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 06:31:50.80 ID:4ldZpxfo0.net
【サッカー】J1第4節夜 大分×横浜FM、湘南×仙台 結果
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1552816784/

守備に深刻な課題がある、と去年干してた永戸を
今年3バックの左として使ってる
当然、敵は右がかりに攻め立てて
ごく当たり前に勝ってる

馬鹿らしくて観てられない

622 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 06:34:41.60 ID:FAIwgpcN0.net
永戸のところジョンヤに出来ないのは深い訳があるんだろう

623 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 06:46:58.48 ID:2iOA1cVa0.net
鍋は「今年はマリノスに大量失点しなかったし、進歩してる」とか本気で
思ってそうだな。

624 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 06:55:21.66 ID:u8+zWrMN0.net
ハモン石原吉尾
石原マテ松下蜂須賀
椎橋常田照山
シュミット
※椎橋復帰後

攻撃的にいくなら吉尾松下のボランチ
石原仕掛けられる訳じゃないし裏抜けとかもある訳じゃないからCF一択

625 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 06:57:00.90 ID:3w4stQv2a.net
吉尾が中盤の底って練習でもやってない形だったんだな

626 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 06:58:35.78 ID:TqWZhb8nM.net
ハモンは完全に治ったのかね。点取れるのハモンくらいしかいないから、稼働率が悪いなら、即代わりの外国人を取りに行かないとヤバイね。

627 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 07:07:17.55 ID:LsRkDbZF0.net
冷静に考えて野津田、中野、板倉、奥埜抜けりゃこうなるよな

628 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 07:07:45.20 ID:yImeM/J0x.net
無能鍋解任!

629 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 07:09:14.96 ID:3w4stQv2a.net
>>627
監督の能力じゃなくて選手の能力で結果出してただけだもんな

630 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 07:20:50.79 ID:Ei7e+C/er.net
隙をみせなければ勝てる!

631 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 07:25:37.76 ID:3B1lv1OL0.net
椎橋が戻ったらどこに入るのかな?

632 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 07:28:44.84 ID:mIsV7+COd.net
>>631
シマオのところに入るのが良いだろうね。

633 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 07:30:27.99 ID:uS0CkGFX0.net
降格しようがしまいが上位進出しなきゃ今季でナベさん終わりだろうから静観してるわ

634 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 07:48:44.15 ID:VW933gaP0.net
鍋さん切るなら社長も一緒に

635 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 07:51:48.02 ID:dO2FYsFd0.net
どっかに仙台に来る前の三田や野津田みたいにくすぶってるOMFいないかなぁ?

636 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 08:01:54.44 ID:IcgwzqKV0.net
ポジ房が黙っちゃったから代わりにポジってみるが、
・まだ4試合しかしてない
・10試合くらい様子を見ないとわからない
・椎橋復帰すれば勝てる
な、バカっぽいだろw

637 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 08:03:41.77 ID:dzkvA5oD0.net
<ベガルタ>攻撃のリズムをつくれず湘南に完敗
https://www.kahoku.co.jp/sports/vegalta/20190318_04.html

<ベガルタ>3連敗で最下位 連動欠き手詰まり
https://www.kahoku.co.jp/sports/vegalta/20190318_03.html

<ベガルタ>ハモンロペスが今季初ゴール
https://www.kahoku.co.jp/sports/vegalta/20190318_02.html

<ベガルタ>後半開始でFW2人交代
https://www.kahoku.co.jp/sports/vegalta/20190318_01.html

【仙台】3連敗で最下位転落 渡辺監督「修正していかないといけない」
https://www.hochi.co.jp/soccer/national/20190317-OHT1T50256.html

638 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 08:25:39.39 ID:Z7SSf/K0d.net
>>636
交代によってなんとかリズムを取り戻した。ってのもあるよ。
前半?知るか!

639 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 08:30:57.15 ID:WcL9ai/U0.net
よし。俺もFと共闘して仙台降格させるわ
今年は墜ちる。サポのみんなこれが現実。
夢じゃないのよ。鍋の戦術も対策されれば詰みです

640 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 08:42:45.13 ID:sTVAZY4Ia.net
442でもうやったら?

641 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 08:42:50.41 ID:g+cmD0Ex0.net
元凶はルヴァンPOのH湘南戦
あれで無能監督自身と鍋信が勘違いしたのが全て

あの試合を高評価してるやつは死んだらいい

642 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 08:43:16.28 ID:sTVAZY4Ia.net
>>640
これだけ引き抜かれたら無理。

643 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 08:43:44.07 ID:IcgwzqKV0.net
降格は不可避だから現実を受け入れて準備進めるといいよ
アイリスには感謝してるが撤退してもらい、もはやデメリットしかないサポ自は廃止で
どうせ10年ぐらいはJ2だからトップチームに金をかけずユースの強化に金を使ってくれ

644 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 08:50:38.14 ID:3w4stQv2a.net
去年の終盤に8試合で1勝だったのだから、監督は代えるべきだった
山形に勝って決勝に進んで勘違いしたのが間違い

645 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 08:50:44.38 ID:c9/MKgw30.net
今年の仙台は予想通り弱いチームだな。
監督交代か補強かマジ面白くなってきた。

646 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 08:53:16.11 ID:PEFafODK0.net
若手中心で行こう負けても若手が成長できればいいや
J2を見越してさ

647 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 08:53:37.57 ID:aXaSFPbY0.net
>>635
名古屋の前田直輝、川崎の阿部浩之

648 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 08:53:46.98 ID:36isClvEd.net
鍋解任しないなら、お隣のサポに鞍替えするわ

649 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 08:54:39.18 ID:aXaSFPbY0.net
矢島復帰、郷家獲得とかはありそう

650 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 08:58:53.44 ID:eE8YHDus0.net
鍋切って無能監督連れてきてジエンド
完全新潟路線
鼻くそ以下のゴミ戦力が原因なのをわかってないバカが多すぎる
腐ったゴミしか補強してないのに勝てるわけない
石原?飯尾?兵働?j2下位の補強かよ

651 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 08:59:23.10 ID:eE8YHDus0.net
ジジイばかりの戦力じゃ運動量も落ちて勝てるわけねーんだよボケ

652 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 09:03:19.29 ID:CxJOSyTD0.net
じみーさん、ロジャー太田さん
ミスターカラスコさん、大和町のおっさんさん、ベガ太郎さん

653 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 09:04:14.60 ID:6LMhdhxdM.net
いよいよ降格する時が来た感じだな、ここ数年限界が見えてる監督を安いからと継続し続けて
韓国以外の外国人をまともに補強しない舐めた行動の結果がこれだな。J2行って今一度考え直せば良いと思う。

654 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 09:18:10.69 ID:XCg//cus0.net
とりあえず真面目な意見としてあの3バックはもう無理だろう
平岡か永戸の攻撃参加はむしろガンだ

あと1つはまずは守備からって受け身になるスタンスはやめろ
うちのそんな相手を受けて耐える力はない

655 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 09:36:29.82 ID:y2ACbLtk0.net
たぶん同じメンバーで修正ってのはかなり難しいと思うんだよな

現状での改善策としては3バックが捌けない問題は若手の起用、ボランチの運べない問題はカイナの野津田化しかない

さて中断に入って監督は決断を迫られるタイミングだね

656 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 09:39:57.17 ID:mIsV7+COd.net
サカダイの野津田インタビューで色々と語ってるな。

広島戦翌日の吉田練習場でのTMが、やっぱりここ良いな、と戻るきっかけになったみたい。
あと、監督と丹治さんに広島に戻ることを告げたときに泣いた話とか。

657 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 09:41:29.27 ID:Z4bwDjtXa.net
前半寝てるのは、ナベだべ

658 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 09:56:43.98 ID:3w4stQv2a.net
ナベ「とっさの閃きで練習でもやっていないシステムを採用して1点差まで追い上げた俺はやはり名将だな」

659 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 09:57:12.19 ID:SYDgAwzqp.net
なんつーか、去年からボトムアップ出来てないよね。
悪い所は改善できてなくて、良い所は1からやり直してるチグハグ感
更に頭でっかちな戦術のせいで選手の個の部分に蓋をしてしまってる。
何かきっかけは欲しい段階に来てると思う。

660 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 10:08:54.27 ID:AOX97LeG0.net
そもそも1年半位前にSBを3バックCBの真ん中にして今年またもう一人SBを無理くりCBにしてる時点でねもう

去年後半からおかしくなってボロでて来てるのにそもそも最初の原因のボタンの掛け違いを放置プレイしたままだもんな

ちゃんとCBを補強しろとあれほどここでもみんなに口が酸っぱくなるほど言われてた

661 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 10:16:01.33 ID:yCycb7zDa.net
4節まではどんなに結果が出なくてもやってみるって決めてたんだよ
1、2試合駄目だったからってころころ変えてちゃなんもならんよ


だといいな

662 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 10:17:28.53 ID:BbZlkQVWa.net
>>659
今いるメンバーの強みを活かすんじゃなくて、やりたい戦術に合う選手を探してソシャゲのガチャ(しかも安目)を繰り返してるからね、ここ2年程は特に。
09年にテグが序盤の苦戦を機に攻撃的なサッカーを封印してとにかく堅く行く、と開き直ったけど同じような腹の括り方を鍋は出来ないだろうなあ。

663 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 10:19:19.98 ID:5QQ19QTzM.net
>>660
ここで書けば取り上げられるのかwww

664 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 10:20:57.22 ID:vCgKuNdKd.net
雑魚が勝つにはカウンターサッカーしかない
原点回帰して442のカウンターサッカーに戻せ

665 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 10:21:06.82 ID:g+cmD0Ex0.net
まぁ、修正する期間があってからのホームゲームだからね

あと、湘南に負けたら勝ち点を失うだけじゃないって言ったら噛みついてきたポジ厨息してるか?

666 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 10:22:30.08 ID:vCgKuNdKd.net
ハモン石原
関口シマオ松下ジャーメイン
永戸金大岩蜂須賀
シュミット

これでいけ

667 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 10:23:12.43 ID:56dN+g3Va.net
JOHがブログで書いてるように
非公開練習増えたら練習ダラダラばかりになったてのは本当なのか?
本当ならプロとして大問題だし
違ってたらあの記事は捏造で責任が問われるぞ
あのブロガーは責任取れるのか?

668 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 10:29:31.99 ID:3w4stQv2a.net
>>664
ナベが監督になった時にテグのサッカーをリアクションサッカーでは優勝出来ないと選手からも言われたって公然と批判しちゃったから、いまさらカウンターなんかプライドが許さないでしょ
時計の針は戻さないとも言ってたし、守備的なのは絶対やらないと思うよ

669 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 10:32:59.96 ID:uenRd3PQ0.net
清水にはドゥグラス、鳥栖にはクエンカ&イバルボ、磐田は名波が戦犯だからまともな監督連れてくれば状況が一変する可能性があるから頼みの綱はある
仙台にはそういうのあるの?

670 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 10:34:31.48 ID:vCgKuNdKd.net
ベガルタって本当金なしだな
他の田舎より遥かに金がない
こんなゴミチームはj2がお似合い
j1は身の丈に合ってない

671 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 10:34:37.58 ID:DuTaOiosp.net
>>669
永戸と平岡を使わない

672 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 10:36:50.62 ID:O8so84l1H.net
マグロに賭けた男たちでも9・9%だぞ

673 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 10:41:01.24 ID:nhOM4mO9M.net
やい!

674 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 10:44:34.37 ID:DuTaOiosp.net
ほんと永戸のcb練習と平岡の攻撃練習のせいでどんだけ勝点失ってんだよ

チームを私物化しないでくれ鍋

サカつくやウイイレで好きなだけやっていいから

675 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 10:49:44.60 ID:mIsV7+COd.net
永戸と平岡批判ばかりで、昨日のシマオの酷さには言及しないのな

676 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 10:52:09.69 ID:9aMVV73/a.net
CBが攻撃参加して2ゴールとか羨ましいなぁ
うちなら仮にあそこまで上がっても無茶なパス選択してミスって一気にピンチな場面だわ

677 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 10:53:37.68 ID:AOX97LeG0.net
昨日はシマオが真ん中じゃないぞw

たしかにビルドアップできない最終ラインの為に真ん中同列まで下がって手伝いには来てたけど・・・

678 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 10:54:38.68 ID:CmQnCPAl0.net
永戸平岡の攻撃参加って監督の肝いりの戦術だから
選手が悪いってのはちょっと違うかなって気がするな

679 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 11:00:55.52 ID:SFA/F/Ega.net
>>678
平岡に関してはそう思う
永戸に関してはそもそもそこで使うなと

680 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 11:06:34.46 ID:t6sy8pJVa.net
平岡を上げるなら4バックにしてSB上げた方がマシだろ
マジで菅井は鍋にメチャクチャにされた犠牲者だと思うわ

681 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 11:14:17.40 ID:XGVuvwf6F.net
鱧へのアシストだってあの位置だからこそだもんな

682 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 11:19:43.90 ID:mIsV7+COd.net
>>680
2016までの4バックの時からもうすでに出番少なかったじゃん

683 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 11:24:47.20 ID:dzkvA5oD0.net
ベガルタ、3連敗で最下位…ハモンロペスが意地の一発
https://www.sanspo.com/soccer/news/20190318/jle19031810000009-n1.html

ベガルタ・ハモンロペス「貢献したかった」
https://www.sanspo.com/soccer/news/20190318/jle19031810000011-n1.html

ベガルタ・シュミット、悔しさ“1敗”
https://www.sanspo.com/soccer/news/20190318/jle19031810000010-n1.html

684 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 11:27:04.65 ID:mIsV7+COd.net
>>683
スタンドも青ざめてるな

685 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 11:28:13.95 ID:CmQnCPAl0.net
キンは戦術俺って感じあったからそれを許容出来る監督じゃないと駄目なのかも

686 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 11:29:15.53 ID:sFChjygs0.net
解任まだなのかよ。

687 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 11:32:54.62 ID:wTlWpcA2d.net
この予算で残留云々って、ウイルソンとクリスランと西村がいたから残留出来てただけで、いなかったら降格してるよね

688 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 11:32:56.20 ID:3dt/9IA00.net
>>666
なかなかいいな
椎橋来たらシマオとチェンジ
ジャメのとこ吉尾で

689 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 11:34:02.15 ID:sm1d2TC7H.net
ポジ厨って息してるの?
頭お花畑だからまだ4試合だとかまだ始まったばかりだとか言ってるの?

690 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 11:34:41.50 ID:Ey0X9Gbg0.net
鍋の大誤算は椎橋の怪我だろうな、去年の後半からボラは椎橋を固定して経験を積ませて
今年はチームの大黒柱になる計算だったはず

691 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 11:36:08.92 ID:uNMbCdgZd.net
>>689
言ってるよ、まだ30試合あるし最終順位はわからんよ

692 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 11:40:22.47 ID:sm1d2TC7H.net
>>691
でも今がやばいって事は変わらないよね?
それはわかるよね?

693 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 11:52:09.60 ID:uNMbCdgZd.net
>>692
さらにやばくなるのか持ち直して15位くらいになるのか、俺にはわからんですよ

694 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 11:53:30.65 ID:sm1d2TC7H.net
>>693
一喜一憂って言葉知ってる?
一喜しか許せないのがポジ厨ね

695 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 12:03:28.26 ID:uenRd3PQ0.net
今季の編成が監督自ら望んだのならともかく、予算なくてこの編成にせざるおえなかったとかならこの低迷を期にナベの方から三行半突きつける可能性もありそう
フリーの監督に実績持ちがユンと石井ぐらいしかいないのに、J1J2で成績不振のクラブは出てきて需要はありそうだし

696 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 12:05:12.95 ID:+atx9xogM.net
パチンカスとポジ房は似てる
パチンカスは負けた話をしないし負けに向き合わない
ポジ房も同じ

697 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 12:10:51.82 ID:oWkhnW0aa.net
予算にしてはがんばっているとか以前に、
クロスがバンバン上がらないなら、ボール収めることができない長沢はスタメンから外すとか
永戸の長所が消えるCB起用はやめるとか、初歩的なところを改善してほしい

698 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 12:11:21.03 ID:jMxdvvutd.net
これまでJ2落ちしたチームにありがちな事
・1試合で2人レッド退場
・2試合連続大量失点
・紅白戦ができなくなる
・リーグ戦で2種登録選手がベンチ入り
・バーベキュー

699 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 12:11:49.54 ID:yQ2nuO84M.net
もう、あかん!
ベガサポ辞めます。

700 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 12:13:16.89 ID:jMxdvvutd.net
タクミ センダイ キトク スグカエレ

701 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 12:22:22.22 ID:3w4stQv2a.net
>>695
ナベはフリーになったら神戸や桜からの引き合いはあると思う
戦術家の日本人監督は貴重だよ

702 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 12:24:06.49 ID:dIiBTkNmd.net
>>298
甘いな!

703 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 12:25:40.04 ID:Qeu+fWPS0.net
誰か鍋の頭ボルト閉め直してくれ。福永切ってはいかんだろ。後はポストプレーヤー欲しいな

704 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 12:25:59.91 ID:2g/dZcl0d.net
あの無能監督は今後も永戸平岡のオーバーラップを継続するぞ
ここで封印したら、キャンプからやってきたことを自ら間違いと認めることになるから

705 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 12:28:05.25 ID:sm1d2TC7H.net
まあ俺達は簡単に変えろって言えるけど
キャンプから永戸大岩平岡でずっとやってたから
それをやめるとなるとキャンプはなんだったのかってなるから
やめれないんだろうな

706 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 12:29:40.44 ID:UFCAuBJdd.net
いい加減5レーンとかやめちゃえよ
たいした食材じゃないのに高級料理作ろうとする料理人イラネ

707 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 12:36:25.07 ID:MfxzshTbd.net
開幕前に石原1号がしっくりきてないっていってたのは、今の状況を示唆してたな

708 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 12:40:02.62 ID:Fq8bcmRe0.net
コーチ陣って何やってるの?
責任も無いからお気楽なポジションですよね。

709 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 12:43:23.31 ID:X8XrrLDC0.net
石原先生はトップで生きる。しかも2トップで。昨日は下がり過ぎていた感否めない

710 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 12:45:17.86 ID:pOiVoHita.net
去年からだけど中央の上下動がなくなったのが一番大きいと思う。
一番相手が寄せてくるところで、ギャップもそこで作り出す。
そこでサイドもDFラインにもスペースができるから。
守備時はフィルターとセカンドディフェンスとして取りに行けるし、そこで取れればカウンターに繋がる。
野津田、奥埜が抜けた穴を補強できなかったのが痛い。

711 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 12:45:30.42 ID:uenRd3PQ0.net
現実的にはフリーの福永をヘッドコーチに戻すことから始めるだろうね
内部にS級ライセンス取得者いないのに、計画なき監督交代がどうなるかは過去の他クラブみれば破滅の道を歩むだけってことになるのは分かってるし
アーノルドの時はテグ時代からコーチやってたナベがいたからこそできたことだし

712 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 12:56:34.58 ID:wTlWpcA2d.net
>>701
あるわけねーだろ
バカか

713 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 12:59:38.97 ID:yZ0AcdsrM.net
>>705
現状でもキャンプはなんだったのかって感じだからなぁ
そこら辺継続で良くなるのか早々に戦術変えた方がいいのかアドバイス判断できる人がいれば良いのだけど

714 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 13:10:35.36 ID:yCycb7zDa.net
次のセレッソは密かに3連敗対決じゃないか
鳥栖大分にも負けて6連敗したら地味にやばくね?

715 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 13:17:29.06 ID:B1LbkquSp.net
現地きてまーすって呟いてる奴が試合中も評論家気取って呟いてんの腹立つ

716 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 13:18:35.54 ID:WcL9ai/U0.net
ラジオの気分に5通送った。仙台が浮上する
ポジティブ要素教えて!要約するとこんな感じ

717 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 13:20:34.60 ID:B1LbkquSp.net
>>716
1通で済ませろや

718 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 13:35:37.53 ID:YwvnaW090.net
いろいろ言われてたが桜や広島でスタメン張れる能力がある奥埜や野津田が去ったマイナスはでかいよね
ヨソから補強したのは控えクラスですから しかもベンチ外な

719 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 13:37:06.37 ID:YwvnaW090.net
東北随一の街を拠点としながらスポンサーマネーを増やせない背広組が問題なんだと思う

720 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 13:40:50.53 ID:wTlWpcA2d.net
>>719
まるで監督に問題がないみたいな言い方だな

721 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 13:41:19.06 ID:1fjnYiAu0.net
>>718
桜女学院行ったやつ早速スタメン落ちしてるんだが

722 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 13:41:32.88 ID:tjlE5YKF0.net
ガス抜きのファンサービスデーw

723 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 13:45:18.85 ID:Y/dPccRGa.net
ワシはネガ派なんだがやる前から今の感じでは湘南に勝つのは難しいと思ってたしそうしたら最下位になってもおかしくないとも思ってたから(やる前に言えばポジ派が騒ぐから言わんかったけど)別に大騒ぎはしてないわ。
心の準備はしてたから。
ナベさんはこの6年間で失点数の改善ができないのは厳しいね。2014年から1試合あたり平均失点数が1.47→1.41→1.41→1.56→1.59。
代償として攻撃力は上がった時期もあったかもしれないが、結局それは最後は選手の個の力か対策されたら通用しなくなる程度のものだった。
今の監督コーチ陣と選手に守備の手直しができるのかという不安はある。

724 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 13:48:36.26 ID:Uv+n7BeI0.net
キャンプ終盤での練習試合での大量失点とやらで目論見が狂ってるんじゃないの
キャンプでそれまでやってたことを反故にして、なりふり構わず守備固めしてるんだったら
選手からしたらブレも感じるだろうし

725 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 13:49:09.16 ID:2Hx5k6eTd.net
ガス抜きすぎるタイミングだな

726 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 13:59:07.03 ID:Y/dPccRGa.net
あと2014年のおさらいはしてしまった(笑)
4/6第6節浦和に0-4で負けて9日にアーノルド解任
この時点でブービー17位勝ち点2 得点2 失点13だった
(うんまだまだだな)
アーノルドはカップ戦もボロボロだったからわかり易かった
まあナベさんを替えるノウハウが今のフロントにあるとも思えないんだが

727 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 14:00:26.67 ID:zFZyR8LJd.net
というか関口の情報が何もないのが怖い
鍋と意見食い違って、外されたとかじゃなきゃいいけど

728 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 14:03:55.19 ID:DuTaOiosp.net
さすがに石原二号より明らかに関口のがいいわ

てか蜂須賀左で道ブチとかでもいいだろ

729 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 14:04:23.54 ID:6FJ8bIzl0.net
JOHwwwww
強烈ナベdiswwww

>カップ戦で得点を決めれば中2日・中3日で疲れが抜ける前にスタメン起用ですね。

730 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 14:06:34.79 ID:4ldZpxfo0.net
>>726
徳仙会

731 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 14:08:35.39 ID:ltbG7Em8a.net
ちなみに驚いたの2014年アーノルドショックの年の年間負け数14敗というのが実は渡邉監督の中で最も少ない年間負け数
あの年の選手達はとにかく辛抱して引き分けていたんだなあと

732 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 14:19:52.44 ID:Dqzlkltqr.net
やたらポジネガに拘るポジネガ厨は、自分がマウント取りたいがためにベガルタ負けろとか狂ってる

733 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 14:29:27.80 ID:4ldZpxfo0.net
リーグ戦(主力組)▲●●●
カップ戦(控え組)○○
仙台は主力も控えも大差ない選手を複数で競わせる方針が今のどころ見事に仇になってる
ずば抜けた選手がいないから二軍同士のルヴァンでは通用しても、強力な外国人とか出てくるリーグ戦になると敵わなくなる
磐田と違って監督が戦犯なわけでも、清水や鳥栖みたいに強力な外国人助っ人が控えてるわけでもないから一番厳しい

734 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 14:30:53.07 ID:4ldZpxfo0.net
今年の仙台は落ちるよ。
サポがもうお通夜モード。運営がスポンサー
探しや補強に積極的ではない時点で競争論理から脱落してる。さよなら(T_T)/~~~

シーズン前から今年は落ちるよねってサポ同士でも話してたからな
蓋を開けてみたら予想以上にダメだったがw落ちるのは間違いナシ

監督がガンなわけではない
絶対的な主力が離脱中と言うわけでもない
ただ貧乏で戦力揃えられないから低迷してる
ある意味一番改善しようがないパターンだからな
それなりの予算あるけど無能監督が原因なら変えればまだ希望はあるけど、戦力ないクラブが監督に責任押し付けたらますます弱くなって泥沼にはまるのが今までの歴史

735 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 14:32:48.26 ID:AOX97LeG0.net
とにかく今年のなにがヤバイって去年後半から一番替えなきゃいけない人をキャプテンにしてしまって

鍋さんは自ら迷路に入ってしまった・・・抜け出すには切って鬼になるしかないんだけど無理だろうなってとこだよ

「智に働けば角が立つ。情に棹させば流される。意地を通せば窮屈だ。・・・ 」

736 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 14:33:27.98 ID:+I5cn4qlp.net
降格したら25周年と合わせネタでしばらく煽られそうだな。

737 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 14:35:08.96 ID:AZ5Ceylsa.net
>>734
降格すれへどうぞ

738 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 14:36:15.10 ID:sm1d2TC7H.net
>>732
それは違う
ポジ厨が今まで散々ヘイトを貯めてたから今があるんだよ
ネガティブな人が負けを願ってるってのがそもそも間違え
ポジ厨もそれを勘違いしてる
応援してるってのはポジティブな人もネガティブな人も同じだよ

739 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 14:44:51.72 ID:36isClvEd.net
最近のサポは堪え性がないなあ
昔はこれくらいの苦境は当たり前で、普通に乗り越えてきたんだが。

740 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 14:46:16.28 ID:sdB2aUxMd.net
天皇杯決勝まで行って完全アウェイの中内容では相手を圧倒した末の準優勝
この成績残した監督が何故こんなに不当に叩かれてるのか
主力ごっそり取られて補充もしてもらえないのにどうしろと

741 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 14:46:37.30 ID:X4I5QNJu0.net
>>739
まぁ罵声とかバス囲みとかでガス抜きしてたけどな

742 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 14:48:10.15 ID:n93RTRj1p.net
ガス抜きしてやろうとしてるファンサすらもっと考えて告知しろとか叩かれてて笑うしかない

743 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 14:52:06.63 ID:nhLwvtCZa.net
>>732
所詮は杉山の劣化コピーなのにな。

744 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 15:03:06.03 ID:dzkvA5oD0.net
3月23日(土)、ベガルタ仙台トップチーム
ファンサービスデー開催のお知らせ
https://www.vegalta.co.jp/news-team/2019/03/post-238.html

745 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 15:07:05.10 ID:AZ5Ceylsa.net
急遽ガス抜きでファンサしますよなんて場当たり的過ぎるわw

746 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 15:08:21.60 ID:lrQXUdSEM.net
宮城とか仙台のインフルエンザ情報ググると警報は解除されてるけどまだ危険なんじゃねーのこんなん

747 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 15:22:03.56 ID:awVgpEKcd.net
昨日の試合もセカンドボールで負け、サイドも平岡の凡ミスや永戸が簡単にちぎられるのを見てお互いに疑心暗鬼になっているからボールも繋がらないし積極的に絡まなくなっている。

降格するチームはそのうちミスを恐れてボールを受けないように各選手がポジション取り出すらしいけどいつそうなってもおかしくない?

748 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 15:22:23.82 ID:7HouB7CDd.net
ネガ厨とかポジ厨とかくっそどうでもいいマウントの取り合いがウザいな
勝っても負けても試合の中身関係なくそれしか言ってねえし
それしか言わねえならどっちも黙ってろよ

749 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 15:25:48.02 ID:t6sy8pJVa.net
>>740
そうだ そうだ 大学生 クラブチーム J3にも負けてるのに叩きすぎだ

750 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 15:26:02.54 ID:sm1d2TC7H.net
>>748
お前も同じぐらいうざいんだけどな
お前が黙ってれば?

751 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 15:26:57.54 ID:SFA/F/Ega.net
>>748
いつもの人が一人でやってるだけだろ

752 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 15:28:06.60 ID:yCycb7zDa.net
>>748
いつものやつだよ
ネタがあればそれを餌に対立煽り
なければネガポジ対立煽り

753 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 15:28:37.06 ID:2g/dZcl0d.net
頭おかしいなこのフロント

754 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 15:31:25.18 ID:sm1d2TC7H.net
で、でたー
いつもの奴とか1人だけとか言ってる馬鹿w
ポジとネガって言葉でレス抽出してみろ
全部自演に見えるのかw流石頭お花畑だな

755 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 15:45:24.33 ID:4ldZpxfo0.net
昨日の2019 F1 開幕戦 オーストラリアGP  ホンダがフェラーリをぶち抜くシーン
https://www.youtube.com/watch?v=jrP8oLXUswg

756 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 16:02:13.82 ID:DM2nArc8a.net
そのうち凄い勢いで上から降格圏まで落ちてくるチームが2つ3つあるからさ、諦めないでおまえらみんなユアスタで応援しようぜ!

757 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 16:10:14.30 ID:+atx9xogM.net
ネガ房だけどJ2落ちても応援するクラブが存続すればそれでいいよ

758 ::2019/03/18(月) 16:18:41.56 ID:+VYBqOLfa.net
おたくら限られた予算で、よくやってる方だと思うよ。 まじで。
うちの倍以上いる取締役を半分に減らして、その分で選手獲ってくればいいのにな。

759 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 16:49:01.18 ID:oPHOsvv50.net
ポジ厨っていうか鍋信がうざいだけだからな
他サポになりすまして鍋持ち上げたり偏った戦術評論ブログ持ち出してきたり

鍋いなくなったら鍋追って選手もいなくなるとか言って脅してたけど選手の方からいなくなってるしお笑いでしかないわ

760 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 16:49:02.15 ID:7HouB7CDd.net
>>758
大半が大手株主やスポンサーを社外取締役にしてるだけだから
新たに選手取れるような報酬払ってる訳じゃない

761 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 17:07:04.10 ID:FaQg9ZoK0.net
とりあえずシモビッチとウェリントンとれ
ハモンと並べてスリートップでいい

762 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 17:25:06.72 ID:gOMuCutD0.net
平岡があそこまで足元下手だとは思わなかった
清水サポの取説ではビルドアップに定評ありでボラでも使われてたらしいけど
あの情報はいったいなんだったのか
自分の中では歴代でも広大 エリゼウに次いでワースト3に入るくらい下手だわ
博文 ビョン兄も下手だとか言われてたけど結構いい縦パスやらフィード出してたし
パス出せばほとんど相手にしかいかないんじゃ攻撃リズム作れなくて当然だわ

763 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 17:29:05.95 ID:ntozd1ti0.net
長期政権は癌だな。何でも綻びが出てくるし崩壊の時期かな。

764 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 17:33:27.10 ID:oPHOsvv50.net
>>762
今更?

765 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 17:35:03.33 ID:R8SaQmRV0.net
選手も雑魚しかいないからj2落ちても取られることはないからいいね

766 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 17:45:27.11 ID:N2f7+D41p.net
公式インスタに謝罪動画まだかな?

767 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 17:49:06.33 ID:6LMhdhxdM.net
>>714
そこまで行ったら終戦だよ。大企業が付いてれば別だがな。

768 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 17:51:00.58 ID:9z6eBsBXd.net
キャンプで一度もやってない吉尾CH起用し始める時点でもうこの監督終わってるだろ

769 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 17:54:06.60 ID:XRHqvMLGM.net
サッカーに限らず有望な若手ほど値段が高くなるのは当たり前
湘南も貧乏だが自前のユースで年代別代表何人も輩出してるし遠藤みたいなフル代表も育ててるわけだからな

1年借りてただけの板倉が代表に呼ばれたのを手柄アピールしてんのほんと恥ずかしいわ

770 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 17:58:59.47 ID:XRHqvMLGM.net
>>732
勝って褒められ、負けたら叩かれるのがプロ
しかもいいとこなしの3連敗ならなおさらだわ

その辺のリーマンだって月曜から金曜まで毎日ミスしてたら叱責されるだろ

3連敗のチームを批判したら「負けを願ってる」とか言われるのもすごい話だ

771 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 18:08:03.91 ID:nhLwvtCZa.net
>>770
違うだろ。
湘南戦の前から批判通り越したヘイトを垂れ流して、いざ負けたら自分の意見が正しかった、と得意気に騒ぐ馬鹿が顰蹙買ってるだけ。

772 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 18:10:10.63 ID:y2XHXaBC0.net
俺は勝てばポジり、負ければネガるけど
だ単にやたら攻撃的な書き込みするから批判浴びてるだけじゃね

773 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 18:10:30.39 ID:7HouB7CDd.net
>>768
そもそもそんな状況にしたとこに問題あるけど
状況打開するにはあれは最適解だったと思うが

774 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 18:10:59.13 ID:1dhjns4f0.net
湘南戦の前からずっとやばかったけどな

775 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 18:19:00.43 ID:Y90YVfve0.net
吉尾CFとか直感でやることは意外と悪くない
むしろじっくり考えた戦術、起用が的外れなのが最悪

776 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 18:32:44.88 ID:Fpdj6h3L0.net
板倉の穴を永戸で埋めるというのがまず
大きな失敗
ここを早めに諦めるべでだと思う
永戸は一対一の守備ではことごとく負ける印象しかない
あとは聖域となっているトップorトップしたの石原をどこで諦めるかだな
もう35だし、さすがに力は落ちている
去年の終盤からそれはあきらか

777 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 18:38:49.39 ID:m4CPk5Lo0.net
どの局もスポーツは
逃天オープン戦→逃天レディースデー開催→ついでにベガルタ
みたいな流れになってるな

NHKがマイナビやったくらいか

778 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 18:40:20.93 ID:nhLwvtCZa.net
>>776
石原の代わり務まる選手が居なくて、しかも本人は衰えが顕著。
監督が3-4-3への拘りを捨てられるかどうかだと思うよ。同様の指摘は沢山出てるけど。

779 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 18:41:15.55 ID:7Ypl+376p.net
>>776
ていっても石原の代わりがいる訳じゃなし
あれだけ体張れる奴はそうそういないよ、ジャメじゃポスト無理だし長沢は下手だし

780 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 18:46:40.27 ID:Fpdj6h3L0.net
ルヴァンとリーグ戦はいっしょにできないけど
石原がいないリーグ戦のほうが点をとっているのはなぜなのか....

781 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 18:49:13.43 ID:7HouB7CDd.net
>>776
石原抜きならハモジャメ2topでカウンター狙いぐらいしかできなさそう
前で時間作れるのが他に1人もいないからな
ジャメを1topで使うのは試合終盤かルヴァンだけにして欲しい

782 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 18:52:56.32 ID:7HouB7CDd.net
>>780
ルヴァンのDFがぬるいからだろ
ルヴァンで結果出した前線の選手をリーグ戦で起用してのこの有様だからな
ルヴァンで点取った梁や長沢が湘南戦で石原よりマシに見えたのならそりゃすげぇやって感じだけど

783 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 18:56:23.06 ID:Fpdj6h3L0.net
まあ石原がのちの課題として
とりあえず永戸のところが急務

784 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 19:09:07.08 ID:vH1e884Y0.net
ポスト上手い順は石原>>>>>>>>>>>>>>>ハモン>阿部>>>>>ジャメ>>長沢くらいかな

785 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 19:15:05.81 ID:Ey0X9Gbg0.net
今日のロジャーラジオで笑ったメールは望月監督のようなパスサッカーを見たい
テグや鍋のサッカーは見ていてつまららないサッカーをしている。鍋を解任し、パスサッカーを出来る監督を希望する。
ロジャーラジオをはネタメールも募集してるのかと思ったぜ。

786 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 19:17:24.18 ID:7Ypl+376p.net
パスサッカーてそれなりに金が無いと無理だしね

787 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 19:18:15.47 ID:5EiX91fMa.net
ルヴァンの相手で良くても…って言う人がいるが、現状リーグで話にならない選手を使ってるんだから、少しでも可能性ある方に賭けてみるのは妥当な判断だと思うんだが

788 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 19:18:26.73 ID:mGTQi/rja.net
DFラインが全くボール運べないのが気になる。プレスが来ると横か後ろにしか出せてない。
去年は板倉が持ち上がったりしてたけど

789 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 19:22:16.53 ID:O927kPOI0.net
魅せなくても、勝てば面白い

790 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 19:23:44.78 ID:O927kPOI0.net
永戸って開幕からダメな印象しかないな。相手が悪いのか

791 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 19:28:25.58 ID:6LMhdhxdM.net
ベテラン頼り(反応で負ける)外国人補強しない、大口スポンサー探せなかったと色々とツケを払う時が来たなって感じ。
無理だ、もう諦めろ少し眠れ。

792 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 19:29:34.42 ID:Veqyt37wa.net
>>790
昨日のアシストクロスなんて絶品だったのにあれに専念させたいよなあ

793 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 19:30:07.57 ID:Fpdj6h3L0.net
あいかわらすテグも玉田や角田をチームの中心において
ベテラン優遇だな
これで本気でJ2ダントツ優勝できると思ってるのかな?
すごい助っ人外国人もいないようだし

794 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 19:30:43.72 ID:vH1e884Y0.net
>>788
それを補うために永戸にCBやらせたってことでしょ
その発想自体が間違いでしたってことで、今後はCBがドリブルして上がりましょうなんてのは余程のことでない限り止めるべきだね

795 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 19:33:50.33 ID:vH1e884Y0.net
>>793
うちも大概だが長崎も1本目丸々抜かれている位草刈り場になっているんだぜ
うちに来ている選手がいるのも忘れそうになるがw
そう簡単に上手くいく訳ない

796 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 19:38:51.48 ID:rmyYhupr0.net
>>788
そこはわりと出来てるよ。出来てないように見えるのは、DFからのビルドアップからサイドにボール出たときのアイディアがなくて、すぐにボールがバックされるから。
問題はウイングポジションにボール出たときに、サポートがワンパターンで読まれてること。ハーフスペースで裏に走る選手がいたり、席みたく個人でカットインできればいいけど。
5レーンやってるわりには、同じレーンに選手が重なってるケースが多くて、ほんとに5レーン?って感じ。

797 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 19:39:43.76 ID:6W3n8Usjr.net
板倉に戻ってきてもらおうよ。

798 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 19:45:14.54 ID:jPz1w/O00.net
>>796
テルはビルドアップのDFの横パスのボールスピードが遅いから相手のスライドが間に合ってズレないって言ってたな
ルヴァン杯の時だが

799 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 19:49:02.82 ID:kQrI+emoa.net
石原直樹はディフェンスラインまで下がって守るじゃん
そこで攻めるパワーまで使っちまってるんじゃないの?
最前線と中盤をずっと動いてるだけでも相当消耗してると思う
攻守を全員でといってもこれじゃあ打撃力落ちるわ

それと横パスかっさわれるの多過ぎ

800 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 19:49:13.08 ID:3JIpu3ZD0.net
ミヤテレスタジアムでキンシートベルトしてたか?

801 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 19:52:08.93 ID:zgaK3Com0.net
謝罪なんていらないから、勝ってくれ。

802 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 20:17:42.40 ID:6FJ8bIzl0.net
で、JOHがブログで暴露したように非公開練習増えて客に見られなくなったから選手さぼったってのは本当なの?

803 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 20:25:41.32 ID:mGTQi/rja.net
>>802
どこにそんな事が書いてあるのか…

804 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 20:27:41.44 ID:eE8YHDus0.net
名古屋から杉森と前田直輝
浦和から山田直輝
大宮からシモビッチ、神戸からウェリントン
フリーのファビオを獲得

ハモンシモビッチウェリントン
前田直輝シマオ松下山田直輝
金正也ファビオ大岩
シュミット

これでいけ

805 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 20:36:40.42 ID:aK19Qx7q0.net
これだけ糞みたいなサッカーしてる割には、ツナミより優しいじゃねーかよ

806 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 20:36:58.70 ID:6VxqD4Tfx.net
最下位、清々しいくらい弱い
とにかく補強しろ
椎橋とハモン欠けたらなにもできないかとかありえん
二部落ちたら10年あがれんぞ

807 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 20:40:48.64 ID:n3kyu9gx0.net
補強できる期間は決まってるんだよな
今は補強していい期間なの

808 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 20:49:31.91 ID:6TmpuKTM0.net
永戸がCBじゃなくて左WBにするだけで失点減るんじゃないか?
とりあえずジョンヤ、大岩、平岡でやってみてほしい

809 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 20:52:37.36 ID:AW9VeWwVa.net
一番怖いのは落ちてすぐ昇格してもすぐ降格するエレベータークラブになりうるってことだ
定着するまで相応大変だよ

810 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 20:53:29.28 ID:OO8y59my0.net
欅坂楽天に獲られた。楽天抜かりないな。

811 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 20:56:16.54 ID:YbmQnhG+M.net
>>771
マリノスになすすべもなく負け、神戸にもホームで惨敗してたら嘆きたくもなるだろ

自分の子どもの部活みたいにどんな時もネガティブなこと言わず暖かく応援出来る人だけがサポーターじゃない

812 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 20:57:20.98 ID:YbmQnhG+M.net
吉田達磨の甲府や新潟みたいな貧乏クラブでポゼッション志向して降格みたいなことはやめてほしい

813 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 20:59:13.34 ID:YbmQnhG+M.net
>>809
落ちてもすぐ昇格出来るクラブになるならまだいいよ

湘南なんかがそういうエレベータークラブになるんだろうけど、なんだかんだ自前で育成できてる

814 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 20:59:38.25 ID:OO8y59my0.net
ナベさんはこの3バックの入れ替えはやるみたい。
ただ根本的に3バックや止めるべきに思える。
4バックにした方がいいんじゃない?
永戸はウィンガーと言うよりはサイドバックの選手。

確か3バックにしたのは選手の特徴を活かすために3バックに
したはずだけどそれが全く駄目。システムを根本的に変えないと
だめだろうけど、頑固なナベさんは辞めるまで変えなさそう。

815 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 21:00:29.28 ID:gwcuKoz70.net
今季の補強は流石にやべーと思ってたよ
ここにいる奴らはこういった選手を再生させたり育てるのがうちとか言ってたけど本当に質が低すぎてどうしようもない

816 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 21:00:30.53 ID:6TmpuKTM0.net
今更だけど藤村や茂木残した方が良かったんじゃないかって思う

817 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 21:01:47.30 ID:phW2pw0ea.net
下手くそしかいないんだから普通の4−4−2だと選手の質の差で負けるよなぁ
知恵を絞るしかない
西村ぁ・・・帰ってきてくれェ

818 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 21:10:34.36 ID:6FJ8bIzl0.net
ぶっちゃけベガサポってさ、
苦しいときにチームを奮い立たせる行動する人いないよね
偉そうにネットでグチャヌチャつぶやくばっかで自分から行動することは全くない
ひどい奴はヘイトスピーチを商売に利用したりしてんの
チームを文句の捌け口にしか考えてないのさ

819 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 21:11:47.83 ID:y2ACbLtk0.net
>>863
そうなのよ

思考停止くんたちは4-4-2が〜言うけど

まあ今どきスタート時のフォーメーションで騒いでもね

もう少し勉強してから騒ぎましょうとしか

820 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 21:12:35.35 ID:6TmpuKTM0.net
今年獲得して良かったと思えるのはシマオだけ
兵頭と吉尾はがんばってるが今一

821 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 21:12:48.82 ID:d+mBMcRNd.net
本当にチーム愛してるのは俺ら古参サポだけだしなあ。他はJ1だから応援してるクソニワカども。死んで詫びろゴミども

822 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 21:13:53.90 ID:6FJ8bIzl0.net
そして88は戦術系の人に意味不明なからみ方してる

>ナベちゃんのトライは「このメンバーでどうするか」というトライだから #vegalta

何を言ってるんだ88は?的外れ
自称ジャーナルなのに全然論点を理解してない
国語力ない揚げ足取りバカにからまれる戦術の人がかわいそう

823 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 21:14:26.56 ID:Fpdj6h3L0.net
運営費相応の順位なら中心選手を抜かれることはないんだろうけど
うちでは出来すぎの11位だと中心選手を抜かれる
若くて才能のある選手から海外に出ていく
結局のこるのは運営費に見合った選手たち
こういう構造なんだからどんなにもがいてもダメ
クラブは優勝を目指さず、5位以内と言っているが
実はJ1に残留できれば御の字と思っているのが本音
その証拠に監督は目的を達成されなくても解任されることはない

824 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 21:16:21.25 ID:gwcuKoz70.net
>>820
いやシマオもカバーリングで走ったりできないしいらん

825 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 21:19:54.69 ID:6FJ8bIzl0.net
88って揚げ足取りばっかしてる割には読解力ないよね
別に揚げ足取りベガサポって彼に限らないけどさ

826 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 21:23:22.36 ID:t6qYcQe20.net
兵藤も良いところあるんだろうけど、自分的にはボール狩るだけなら富田だと思うんだが
あくまで「ボール奪取」限定だけど。あの奪取能力はなかなかの物だと思う
兵藤は何かキレイにやろうとしすぎてる所が気になる

827 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 21:28:11.89 ID:DsPZZCAqa.net
88は別にジャーナリストでもなんでもないし
ただの卑怯者なんだから構うな
ここにそんなものの話題持ち込むな

828 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 21:28:49.51 ID:6TmpuKTM0.net
松下が期待外れだったのも響いてるんだよな

829 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 21:39:27.23 ID:YbmQnhG+M.net
松下はルヴァンでも悲惨だった庄司よりはマシだと思いたい

830 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 21:47:46.10 ID:gwcuKoz70.net
奥埜や三田と比べると兵藤は地味だな
ただいろんなところに顔出しで簡単なパスさばいてるだけ

831 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 21:48:33.19 ID:XCg//cus0.net
>>828
松下はルヴァンのプレー見る限り悪くない

縦パスとかサイドに振るのは1番うまい

リーグでもそのうち出番あるだろ

832 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 21:50:56.01 ID:gwcuKoz70.net
>>831
俺もそう思う
ボランチの中で一番攻撃センス感じる
なぜあそこまで序列が低いのか理解できない
戦術理解度が〜って話だったけどルヴァンでは庄司みたいに地蔵でも球際戦えないわけでもポジショニングが悪いようにも見えなかった

833 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 21:52:43.41 ID:YbmQnhG+M.net
戦術を理解した選手をピッチに揃えた結果が昨日みたいな試合なら戦術理解してない方がいいと思う

834 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 21:56:47.41 ID:3y4nxoid0.net
このままだと、新潟と同じ運命をたどるよ
何も特徴もなく、ただJ1にいるだけのチーム
仮に天皇杯優勝してたとしても、俺は全く変わっていなかったと思うよ
とにかく、このチームは変化しなさすぎる
特徴がなさすぎる
湘南とか札幌とか鳥栖みたいにいろんな挑戦しないといけないチームだと思うんだけどなー

835 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 21:57:01.54 ID:6LMhdhxdM.net
>>833
ほんこれ

836 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 22:00:15.49 ID:gwcuKoz70.net
昨日は大事なところで走り負けたり、1歩目の出足で負けてマイボール取れなかったりを散々見せつけられたからな
戦術どうこうじゃなくアスリート能力の差を痛感した

837 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 22:02:00.21 ID:m4CPk5Lo0.net
BSTBSで伊達政宗の男色

838 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 22:03:53.24 ID:OO8y59my0.net
小野田のゴールや山根のゴールって3バックの選手なのに
上がられての失点って。見ていないからわからないけど何で
DFの選手が上がられるのってどういうこと?


小野田って朝日の記事だと足下が上手い選手らしいなあ。
そういう選手を今治からレンタルって。小野田ってサッカー通でも
知らない選手だけどそんな選手いたんだ。

だったらJ3の選手でも良いからそういう選手を探して戦力になるか
調べても良いんじゃない?

839 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 22:13:44.59 ID:3JIpu3ZD0.net
ルヴァンのメンバーの方がファストブレイクの意識強いから手数かけずにフィニッシュに行けてる
リーグのメンバーは後ろから作っていく意識強い癖にまともなビルドアップも出来ないしフィニッシュ前で無駄に狭い所で捏ねる

840 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 22:14:13.88 ID:M8RiP7Zup.net
まさかとは思うがこの状況で25周年記念マッチとかまた経費の無駄使い企画してないだろうな?

841 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 22:15:05.56 ID:a2ygRUsI0.net
>>836
高齢化の影響なんじゃないかな
かといって無理にリーグ戦で若返りをするのは危険だし

842 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 22:22:44.19 ID:nhLwvtCZa.net
>>811
だが杉山茂樹を支持するサッカーファンなんて極少数派だろ?
ネガティブな意見とヘイトを混同しちゃダメだって。

843 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 22:26:32.41 ID:XCg//cus0.net
リーグのメンツで1番悪いところってまずは守備からって戦術だと思う

結局前線が孤立して中盤で連動したプレスもかからずサンドバッグになってる

裏取られてもいいからとにかくラインをあげろ

844 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 22:30:08.50 ID:Bk/SwaXSa.net
長沢使えないって分かった以上FWの補強は絶対せなあかんけど具体的に誰を取ればいいんだろ
クリスランとか?

845 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 22:31:30.11 ID:vH1e884Y0.net
>>843
そういやナベの監督デビューはキチガイプレスを一気に解禁した試合だったね
現状はアーニー末期並に走れていないわ臆病だわだけど

846 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 22:31:30.99 ID:XCg//cus0.net
>>844
昨日の試合で別に長沢と梁が悪いわけじゃない

あんな孤立しててプレスかけられたら誰だって無理だ

ディフェンスラインが根本的にライン下げすぎてるのが原因

847 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 22:32:57.91 ID:vH1e884Y0.net
>>844
長沢に関しちゃあんな使い方してるのが悪い
誰かも書いていたが基本萬代系でしょ

848 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 22:34:05.29 ID:gwcuKoz70.net
前が追っても後ろが連動しなかったのは

849 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 22:35:55.97 ID:gwcuKoz70.net
前だけ追って後ろがついていかないのはあれは個人の判断でプレスいってるからなのか戦術的にそこまで出るなと言われているのかわからない

850 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 22:36:41.29 ID:6HzYTrw/0.net
シマオはあまり走らないVIP3に効いただけでスピードある相手には全然ダメだと思うんだ

851 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 22:37:54.95 ID:QgmsmH2y0.net
鍋の選手起用に不安がありまくるんだよな。毬戦で長沢ダメってわかってまた使う?ピーク過ぎまくってる梁を先発?石原にこだわりすぎ。ジャメ阿部吉尾ハモンがいるだろうが。

852 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 22:38:10.01 ID:QgmsmH2y0.net
鍋のベテラン贔屓はまじでやめろ。若手が可哀想。下手過ぎる平岡も2度と使うな。照山と常田使って育てろ。永戸はWBで使え。

853 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 22:38:50.32 ID:OO8y59my0.net
>>846
湘南みたいにDFラインを上げないと。
湘南は怪我とかでベストじゃなかったはずが
小野田を抜擢して成功している。

大岩のラインコントロールが弱気?
そう感じる。

常田を抜擢したいけど両ストッパーでは駄目というのは痛い。

854 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 22:39:23.07 ID:DuTaOiosp.net
>>851
そこの起用よりディフェンスラインが問題だろ

常田、ジョンヤなんてあんなにいいプレーしてるのにチャンスすらあたえない

上でも言ってるが、松下もなぜあそこまで序列が低いからわからん

855 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 22:42:05.16 ID:j/MUqkzQ0.net
>>789
これだわ
内容悪くない敗けより勝つほうが良いに決まっとる

856 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 22:43:10.51 ID:J6mlfGD60.net
「ネット民の声」


湘南平均年齢24歳
ベガルタ30歳
同カテゴリーでこんなに差があるなんて(笑)

シマオマテがジェスチャーして軽く味方にキレてたね
もっと言っちゃって欲しい

なんでビルドアップ時ボランチ2人とも1番下まで落ちるの?
これは指示ですか?とても気になる。
真ん中空っぽだけど…

昨年秋から同じ内容で全く勝ててないじゃん。
キャンプしても何も変化が見られない。後ろで回してばかりで、前に入れたと思ったら簡単に取られてシュートすら打てない。ほんと見ててつまらないわ。

酷い内容だな、中盤がまるっきり機能してない。梁、石原何してんの??

857 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 22:43:39.45 ID:J6mlfGD60.net
下手すぎ!
セカンド拾えない。
相手の寄せにパスミス連発。
シュートゼロ。
何、この展開。

3節まで相手が悪かったとかいう問題ではなかったことがハッキリしたな
人もボールも動かない絶望的な攻撃

永戸は何してんだよ。
パス通せない
クリアも出来ない
守備できない
しかも今日だけの話じゃない、前のリーグ戦からずっとだよ。

前3人はスピードなく個で打開できない
中盤は組み立てできない
どうやって攻撃するんですか

なんでこんなに持たせるの?
なんでヒィフティヒィフティのボールを自分が引いて、相手に持たせるのかなー!1歩目も反応が遅すぎる。最悪のチームだ。

チームが内部崩壊してる雰囲気出てるじゃん
選手の距離間バラバラだし、プレスも曖昧。

この試合で、今後希望ある?
湘南には悪いがJ1の中でも下位のチーム。
昨年ダブル取ってるチームだし相性もいい相手にこれはほんとに終わりだろ

858 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 22:44:06.58 ID:J6mlfGD60.net
現地から
・監督選手含め、一切声掛けがない。
・なぜかマイボールの際に蹴り出す、かと言ってポストプレーが得意なわけでは決してない。
・プレスのかけ方も曖昧。引きずられて、逆にパスが出てピンチも。

今年の補強は悪くはなかったが、あまりにも主力を抜かれ過ぎてシステムは同じでも、全く別のチームになってしまった
主力の引き抜き防止に、年俸積み上げと複数年契約が出来ないフロントに問題がある

リャンははっきり言って空気だし、外に拘りすぎ
島尾はクリアミス多いし、パスも雑だしどうしたの・・・

とりあえずリャンは推進力のある阿部に替えるべき
今よりはビルドアップできるだろうし、多少はマシになるだろう
島尾は我慢して使うしかないか(替えがいないし)
全体的にはやっぱりゲームメイカー不在という感じで、わざわざサイドの密集地帯に拘ってしまい、内のスペースをうまく使えてない
新加入のタカがフラストレーションを溜めているように見えたけど、そりゃ密集地帯でボール渡されてもどうしろって話だよね
どうやって得点獲るつもりなのかがさっぱり分からない
今のところマリノス戦と並ぶ今季のワーストゲーム

内容がつまらなすぎる…ただ攻められているだけ。高齢化しすぎて動きなさすぎ…

アーノルド政権のときより致命的な気がする。
あのとき野沢移籍してこなかったら終わってたな

現地組です。
長沢不要。

859 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 22:44:50.65 ID:J6mlfGD60.net
仙台は湘南のどのデータで、練習してたのか?
前がかり、走って球際厳しく来るのわかってたよね!?
同じミラーゲームなのに、やりたいようにやられてる。
湘南は自分が入られて嫌な所へ、入り込んで縦パス。
仙台はバックパスのみ。
これは監督、スタッフのレベルわかるわ。

3トップなのに誰もドリブルできない件

長沢にボール当てるならそのあとのセカンド拾える選手入れないと意味ないのに走れないリャン、石原シャドーにして何したいんだ

手の平クルックルさせてくれ
入りからずっと酷い
前節より悪化してるってどゆこと
ナベさん、あなたのことは信頼してるけど、こんなゲームを続けているようじゃ流石に擁護できないよ

相手の精度に助けられてるだけで、横浜戦の前半と全く同じ酷さ

敢えて誰が悪かったかを言えば、マテ・リャンだと思うわ
リャンはポジショニングも低いし、外側ばかり向いてる
攻撃のスイッチを押せないなら、厳しいようだけどリャンを使うメリットがない
島尾は割と戦犯レベルで酷い
クリアミス・パス精度の低さ、攻撃でも全く起点になれてない

ココ最近でこんなシーズンなかった
点の匂いがしなすぎて泣ける
いよいようちにも降格の時が来たか

湘南の掲示板では、仙台の選手にやる気や活力か感じられないと思われてるじゃん

860 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 22:46:01.55 ID:J6mlfGD60.net
補強の失敗ぶりが酷いな
外国人補強を怠り唯一外国人の島尾は外れくさい
長沢、石原崇は戦力には程遠い
CBも補強しなかったせいで鍋が永戸のCB謎起用
移籍ウインドウはまだ開いてるはずだから普通のチームなら緊急補強あるんだろうが普通のことをしないフロントだから期待はできないかな

湘南に弱いと言われてもその通りだからしょうがない 笑

平瀬が社長やればいいのに。
あんな三流新聞社からの天下り社長に何千万と給料払うなら、内部で平瀬が社長やった方がパイプあるだろう。

正直いまのJ2は
昔よりも魔境だから
落ちたら一生上がれない気がする
昔はJ1だったのに
J2のイメージがついてしまったクラブが
沢山あるように

シマオはボランチじゃないの確信した。自分の範囲に入らなければチェイシングすらしない。ピンチになってもダラダラ走ってるし、藤村思い出した。
一番分かったのはハモンいなけりゃ何も出来ん。

開幕5試合で勝点5以上取れないと降格確率が高いので、改めて降格は覚悟はしておくべき。
だけど渡邉監督を責めるのは可哀想。こんな30歳以上だらけの中での戦力でやるしか無いんだから。
野々村社長のように情熱を持って(表して)社長をやってくれる人(平瀬さん)がやってくれないかな。

仙台のLEGEND梁。
LEGENDなのは分かるけど、
昨年ほとんど出場できてなかったベテランをスタメンで使うとか。中盤を慰留出来ずに引き抜かれ、補強したのはJ2から。結果、梁の方が上ということなのか。
ということは皆さんご指摘の通り「補強」ではなく「補充」だったんですね。

シマオ球際強いのは良いけど味方がミスしたときとかカウンター受けた場面でカバーリングに全力で戻ってくれないか

861 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 22:46:05.40 ID:QgmsmH2y0.net
石原(ジャメ)
阿部吉尾(ハモン)
永戸(関口)兵藤(冨田)松下(シマオ)道渕(蜂須賀)
椎橋常田大岩(照山)
シュミット

これでやってもらいたいわ

862 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 22:46:21.34 ID:OO8y59my0.net
永戸を左ストッパーで使っているのはフィードなんだろうな。
札幌の福森は本職は左サイドバックだけど3バックのストッパー。セットプレー要員で使われているのも
大きいけど。福森みたいな役割を永戸に期待しているのかな?そこまで永戸に拘るのかな?

監督途中交代するのって理想が大きすぎて、それに選手が追いついていないから。
そういうケースが多いのでは?

863 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 22:47:55.81 ID:bYFLgcsl0.net
>>216
ばーか

864 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 22:48:48.25 ID:eE8YHDus0.net
>>844
シモビッチかウェリントン

865 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 22:50:59.92 ID:AOX97LeG0.net
>>854
だから去年後半からザルなCBの原因になってて
真っ先に外すべきだった元々SBの選手をキャプテンにして
CB真ん中固定聖域にしててしまった鍋はすでに詰んでるんだよ

866 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 22:51:17.63 ID:gwcuKoz70.net
椎橋復帰でチーム激変期待しとくわ
去年今野復帰してガンバが怒涛の快進撃見せたみたいによ

867 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 22:52:26.81 ID:Bk/SwaXSa.net
カウンター主体で行くならどういうメンツでいく?

868 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 22:52:30.61 ID:bYFLgcsl0.net
>>384
君は異常

869 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 22:54:07.23 ID:Z2zoGhFW0.net
神戸戦は前半だけなんかカウンター発揮してたよね、神戸のバイタル空いてたってのもあるけど

870 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 22:55:37.63 ID:QgmsmH2y0.net
鍋は去年とは比べものにならないほど攻撃の質はあがってるっていってたよな。湘南戦の長沢梁石原に何をさせたかったかまじで聞きてーわ。まじクソ鍋の言ってること意味不明なんだよ

871 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 22:56:13.24 ID:Bk/SwaXSa.net
>>864
ウェリントンとか前線で孤立してイライラしてカード貰いそう

872 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 23:03:16.61 ID:jPz1w/O00.net
ビルドアップやらDFの連携を深めたいのに中断期間のたびにシュミットを抜かれるのは地味に痛いな

873 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 23:03:48.24 ID:QgmsmH2y0.net
とりあえず長沢と梁は2度と先発で使うな。平岡もいい加減使うのやめろ。永戸のCBもやめろ。シマオ微妙。吉尾使え。阿部使え。ジャメ使え。松下使え。照山使え。常田使え。道渕使え。わかったか渡邊

874 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 23:06:02.86 ID:K0bJHM3Q0.net
長沢CBコンバートの奇策準備中

875 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 23:16:07.32 ID:J6mlfGD60.net
監督コメントひでぇな
永戸の謎CB起用だったりと選手の特徴をいかした采配ではなく自分がやりたいサッカーのための采配はやめてくれ
これでは永戸が自信失って潰れてしまう

今のベガルタ仙台で汗をかける選手がいなくなったのが問題だ。
特に…奥埜…彼の存在は大きい。なにせボールを奪われない。
そのボールを前に運べる選手もいなくなった。それゃあこういう結果になるよな。

選手間でも不満溜まってんだろうな。
明らかに味方選手に不満顔多かったし。

監督の問題じゃなくフロントの怠慢だよ
もう良い選手毎年刈られて根こそぎいなくなったもの(残りはシュミットだけ)
チームスタイルの変更も監督の望みで変えたのではなくやれる選手がいなくなってしまったから

正直、今のやり方ならシマオはスタメンから外して良いと思います。
後ろ三枚が安定してないのに、簡単に降りきられたり、マーク外すシマオがいるとCBが更に崩壊します。
確かにシマオはボールを取れる選手ですけど、今節、前節と失点に絡みすぎです。

フロント最悪。
営業、経営、社内環境は三流です。まぁ時代に合ってないですはっきりいって。去年天皇杯決勝まで行った前年。
前年データだけしか見ないようなフロントでは、今の現状を把握する能力すらないですよ。去年は去年。今年は今年。
予算が少ない中、補強も強化部が丁寧に格安で良い選手を連れてきて、限られた中でよくやってます。フロント以外はたくさん汗をかいています。
残留も、新加入も、予算の範囲でうまくまわしてます。

876 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 23:16:46.20 ID:J6mlfGD60.net
長崎はJ2だけど未来のビジョンをしっかり据えてるし高田さんは凄いな。
それに比べてうちの社長はねぇ。
名ばかり社長はいらないよ。

やっぱサッカーに精通した社長が欲しいよな。
去年河北にスタメンダダ漏れで、後半研究されて失速されたうちのバカ社長とは違うわ。
高田社長は毎試合、サポーターと一緒に電車と徒歩でスタジアムに行くらしい。
うちの社長はどうせ車だろ?というか来てるのかすら怪しい。

シマオ悪い選手じゃないけど監督が欲しがる選手ではないな
守備専ボランチなんて助っ人じゃなく日本人に任せろよ
今季は他の補強選手もそうだけど現場とフロントの考えが擦り合わさってるとは思えないな

ホリエモンだろうな。
当時、近鉄買収の時にはライブドアの本社を仙台に移転させる計画も立てて当時泉のSEIYUの土地を購入した経緯もあるし、彼ならやってくれる。

よくこんな状態で他チームと同じ様に練習オフに出来るな。
ふざけてんのか?
この状態を打破したいならリカバリーでも軽めの調整でもいいからスケジュール変更しろよ。
最下位でろくに連携も戦術落とし込みも出来てないくせに一丁前に他のJ1のチームのようなスケジュール組んでんじゃねーよ。

板倉・野津田・奥埜・中野・古林が居なくなってこうなる事くらい分かっていた
というかフロントも分かっていただろう
特に前者2人はいずれ出て行くの分かっていたのになぜ代役を立てなかったのか
去年の柏さんのような歯切れの悪いやり方だけはやめてほしい
でなければソニー仙台に吸収してもらった方がまだマシ

877 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 23:17:15.27 ID:J6mlfGD60.net
選手にも『勢い』を感じられないが、最大の問題はクラブの予算規模が、あまりにもひどい。ここ数年旨くやってきた事で、社長以下この規模でもなんとかやれると思っていたのだろう。
DAZNマネーが入ってきた中で、最低限外国籍選手の獲得は必要だった。
実感するのはサッカー界を知っていて、常に向上するにはどうすれば良いのか考えられる人がフロントに居なければならない事。

ハッキリしたのは、年齢高い選手はプレーが遅いし古い、若手は前への推進力がありボール回し、プレーが速い
共存出来るわけない!!そもそもサッカーが違うのだから!!
どーせ勝てないなら年寄り全員サブ!!
若手全員のスタメンやってみろナベ

J2に落ちたら予算の関係でルターナはまた行方知れずになるのかな?
待ってけさいのAAまた見れるんだろーなぁ。。。

もう監督が手詰まりなのが見え見え。
誰かが言ってたけどウイイレ状態。
ルヴァンで得点した選手を入れる。
お気に入りの選手は調子関係なしにスタメン。
築き上げてきた戦術も去年の主力放出で崩壊。
狙うは他が戦力落とすカップタイトル。
去年のような楽しそうな雰囲気がまるでない。

監督批判も分からなくはないですけど、三田、奥埜、野津田、板倉、西村とスタメンクラスをごっそり抜かれていくクラブが悪いんですよ。
こんなに抜かれたら積み上げもないですし、県外資本獲得にこれまで動かなかったフロントの古臭い体質が全てだと思っています。

誰ものが重要な試合と感じてる試合で、前半で交代させられた長沢とリャンは当分ベンチ外で良い。
長沢は起点に全くならないし、リャンももういいだろうと思う。
走れないベテランばっかりで、本当なら引退してる人も多い。
自分でわかってるでしょ。

恒例の試合後コメントのハチ。
「もっとやれば良かった」
この人、いつもそう。
試合中にちゃんとやれよ!!!
この責任感の無さにはホントむかつく。

878 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 23:17:45.03 ID:J6mlfGD60.net
前半は走れー、仕事しろーとサポ席から声が飛んでくる初代ベガルタの試合に見えてしまった……それまでにひどい内容だった
何がしたかったのか分からなかったが、今日は1回も以前のようなスペースが全くない綺麗なブロックを敷いていなかった……
もしかしてルヴァンの東京戦の前半がプレス効きまくって素晴らしかったので、ゾーンからプレスに移行したのかな?陣形がボコボコ、選手に迷いが見られた……
結果は伴ってなかったが、ゾーンはリーグ組もルヴァン組も選手全員が共有できていたのでプレスに移行していたのであればゾーンに戻してほしい!
後半開始早々追加点入れられたのがキツかったな……あれさえなければ違う結果になっていたと思う
【良かった点】
・石原崇、アベタク、カイナ君のガッツがあった
・アベタク、カイナ君が入って後半かなりよくなった。やはりボールを貰いに行く動きは大切
・アベタク、石原崇の連携がすごい!2人だけでサイドを崩してくる
・ハモン待望のゴール!チームが苦しい時に点入れるのは9番の仕事

ぶっちゃけルターナとかwifiとかどーでもいいからある金で外国人枠拡大されたんだから外国人枠しっかり残さず使えよな。
鍋やめさす前に意識ズレズレの社長辞めさせないと気が済まん。
天皇杯決勝まで行ったのに肩スポンサーすら満足に見つけられない。
ただ座ってイキってるだけなら誰でもできる。アウェイも経費かかるんだから社長は来るんじゃねー。
ずっとwifiの件から頭わりーなって思ってたんだ。
白幡社長の時は毎年少しずつ上がっている感あったけど西川になってからろくなことねーじゃん。
天下りのズレ社長なんか辞めてサッカー知ってるサッカー人を社長に据えろ。
西川辞めろ!の段幕作ろうぜ。

外国籍選手の獲得が出来ないのか、日本人だけでも出来ると思ってるのか、結局は資金力もないので仕方がないです。
アカデミーからの成功例もないのも致命的ですね。
トップチームだけでなく、アカデミーでも青森山田に引き抜きにあってるぐらいですから、最近はユースから誰もトップに上がらないし、年代別代表にも選ばれないし。
未来がみえません

ダンは失点してもその状況が整理出来てないってスパサカで言ってたよ。他のGKが感情露わにしてるのは、その状況を整理出来てるからだって。
加藤に「じゃあ整理出来たら失点防げるね(笑)」って言われてたけど

昨日の前半を見て違和感は感じなかったのですか
明らかに何かがおかしい
監督選手とも勝たなくてはいけないとわかっていた試合であの体たらく
30と37才の選手をルヴァンで点を取ったからって中三日でスタメン
おかげで交代カード二枚無駄
梁、長沢とも交代で入って生きるタイプだろ
そしてジャメ、関口謎のベンチ外
石原開幕からやる気なし
多分見えないところで何かが起こっている
それを解決しないと何にも変わらないような。。。
それが何なのかわかりませんが
もう応援で何とかなるってレベルじゃないよ

素人目からみてもチームがバラバラ状態
神戸戦後に蜂須賀が選手間で温度差があるって言うぐらいだし、チーム内で何か問題を抱えてるとしか思えない

俺も鍋より西川辞めさせたい。
あいつ去年株主総会で5.5億増資してユースの練習場を整備してJ1で戦える戦力を育てるって馬鹿なこと言ってた。
西川になってからやたら練習場作ったりユースの練習場いじったりしてるけどユアスタの芝は。あとどこに発注してんのか気になる。
あれぐらいの位置だと会社でモノ作れば金入るからな。

879 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 23:18:01.93 ID:6FJ8bIzl0.net
>>875
お前さん無駄な文句ばっかりで人間的に三流だねえ

880 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 23:19:24.99 ID:7Ypl+376p.net
なんなのこの人
ブログでやってくれ

881 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 23:19:52.61 ID:vH1e884Y0.net
ツイとかからのコピペでしょ

882 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 23:20:39.70 ID:6FJ8bIzl0.net
長いだけのオナニー文句で人の時間を奪う罪深さを自覚した方がいい
多分学生だね

883 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 23:25:21.43 ID:U0xZnoNr0.net
長文連発されても読まないぞ

884 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 23:25:43.82 ID:GBVdcL1xp.net
コピペと見せかけて全部自分で考えてたりして

885 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 23:29:46.43 ID:a2ygRUsI0.net
取り敢えず西川が悪いんだな

886 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 23:29:54.32 ID:QgmsmH2y0.net
コピペやめろ雑魚

887 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 23:37:40.46 ID:DsPZZCAqa.net
ライター板垣氏は糞真面目なのはいいことだが
むしろ普段のプライベートを充実充実させたほうがいいんじゃないか
あまり張り詰めて仕事ばかりしてるとマジ氏ぬぞ
俺の知り合いで過労とか鬱とかで
倒れたらもう手遅れだったてのが何人もいるからお節介までに

888 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 23:46:14.77 ID:6VxqD4Tfx.net
長沢はベンチ梁も年取ったからスタメン無理
ジャーメイン、石原、ハモン、マリノスからレンタルでも一年は彼と阿部の中から3人
ボランチは松下と椎橋 コンサドーレから来た方はもう伸び代無いよただ無難なプレーするだけ
3バックは若手使う時期じゃないの?
おっさんやコンバート組使って全く勝てないんだから

889 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 23:48:42.64 ID:j/MUqkzQ0.net
>>857
ヒィフティヒィフティかわいい
入れ歯外れてるみたい

890 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 23:55:10.83 ID:eKUYo6MQ0.net
長沢ターゲットで放り込むのやめて野津田役でハモンか吉尾、奥埜役で兵藤か松下に覚醒を期待して預け先を作らないと厳しい。
あとはシマオを最終ラインに入れるのはキャンプでやってたから中央に入れて、永戸外して板倉役を大岩に変えるくらいか?
中断期間で色々やらないとどこにも勝てない。

891 :U-名無しさん :2019/03/18(月) 23:59:55.00 ID:0Hdhz13E0.net
J2下位相手なら勝てる気がする

892 :U-名無しさん :2019/03/19(火) 00:01:33.93 ID:lSYGS3azM.net
>>836
中途半端な位置でボール失った時の危険度が段違いだったよね

湘南はベガルタに奪われても後ろから追い越す選手がいないからテキトーに遅らせればバックパスで最終ラインの3人衆の無理やりポゼッションになる

893 :U-名無しさん :2019/03/19(火) 00:06:33.76 ID:lSYGS3azM.net
今のベガルタのサッカーは2010〜12のベガルタの大好物だろうな

下手くそベテランの似非ポゼッションなんてカモですわ

894 :U-名無しさん :2019/03/19(火) 00:07:08.18 ID:S1Hlk76l0.net
川崎も勝ち星がないらしい。

895 :U-名無しさん :2019/03/19(火) 00:12:19.13 ID:1nM1J7/A0.net
なんでネガルのか理解できない
最終的に勝ち点40取ればいいだけ
あと13回勝てば余裕。今年は松本だの大分だの雑魚が多いからな

896 :U-名無しさん :2019/03/19(火) 00:14:08.18 ID:CdDpV2HYa.net
西村ぁ・・・帰ってきてくれェ

897 :U-名無しさん :2019/03/19(火) 00:16:32.30 ID:jQdp/0iAa.net
>>895
大分が雑魚とかJ1観たことある?w

898 :U-名無しさん :2019/03/19(火) 00:21:47.95 ID:98suDO0Lx.net
この前の前半は最弱だな
一部でどこにも勝てない

899 :U-名無しさん :2019/03/19(火) 00:29:46.82 ID:lIEcyOcfd.net
仙台は死なずただ消え去るのみ

900 :U-名無しさん :2019/03/19(火) 00:36:24.62 ID:KRk9FMGb0.net
意識高い系の人は4-4-2馬鹿にしてるけど、実はコロンブスの卵で5レーン破りには良い戦術な可能性ある思うけど

901 :U-名無しさん :2019/03/19(火) 00:47:58.00 ID:1nM1J7/A0.net
俺だけのベガスレ

902 :U-名無しさん :2019/03/19(火) 01:02:45.33 ID:JCnTNXAz0.net
去年の後半あたりから攻撃は手詰まりになって勝ち点も伸びなかったし中途半端に勝ち点4くらい取るよりは決定的に問題露呈した方がマシ
中断開けに何も変わってなければ終わり

903 :U-名無しさん :2019/03/19(火) 01:05:04.65 ID:ZzN/AjB50.net
2週間程度の間隔で変わるわけないだろ

904 :U-名無しさん :2019/03/19(火) 01:06:01.56 ID:BlqjiGqlr.net
4-4-2を馬鹿にしてるんじゃなく練習してないフォメやれって言ってる事を否定してるんだと思うよ

905 :U-名無しさん :2019/03/19(火) 01:11:08.87 ID:zwScEB+n0.net
>>904
練習しても永戸はあれだし
島尾アンカーとか鯔とかキャンプでやらなかったらしいし

906 :U-名無しさん :2019/03/19(火) 02:31:19.06 ID:RAFKdMgmp.net
>>838
湘南はFWやOMFに対人守備叩き込んで
センターバックとして使ってる
小野田のマーカー外す動きや山根のドリブルなんて
どうみてもDFの動きじゃないというかそっちが本職
逆に杉岡や昨日は出てなかったが岡本はセンターバックが本職で
攻撃を叩き込んで中盤のワイドとして使ってる
ドラクエの転職みたいなもんだな
見た目は戦士や武闘家だけど平気で呪文唱えてくる感じ

907 :U-名無しさん :2019/03/19(火) 02:44:47.37 ID:qd2NMduU0.net
3バックのなかでいまは永戸が一番マシなレベルなんだが
平岡が一番酷い

908 :U-名無しさん :2019/03/19(火) 03:44:56.86 ID:DqcSFxxA0.net
CMFに持ち上がる力がある選手がいないからサイドで余裕をもってボールキープできないし、複数人で崩すことができない。
良いときの仙台はサイドで複数人がユニットで崩して、その繰り返しでギャップを作っていた。

今はCMFがカットしてパス出して終わることが多く、前線が孤立している。
もっと全体をコンパクトにしたいけど、基本引いてブロック敷いているから間延びする。

その状態からWBとCBがオーバーラップするから変な取られ方したときにリスクマネージメントができていなくて、慌てて戻って、寄せきれない、マーク付ききれないで失点するパターン。

マイボール時の奪われ方も相手のプレスに怖じ気づいて慌てて蹴り出してボールロストすることが多い。

一応ウィンドーはまだ開いているけど、もういい選手は残っていない。
現有戦力でリアリズムに徹したカウンターサッカーで勝ち点稼いでいくのがやれそうなことかな。

あと関係ないかもだけどソニ仙は2014年から続いた343システムを今年から4バックに変更(昨年から最終ラインから組み立てていこうとするやり方が上手くいかなかった)。

鹿島みたいな育成やスカウトが一貫していない限り、選手が大きく変わっても変わらなくてもサイクルの変化は必要だね。

909 :U-名無しさん :2019/03/19(火) 05:06:27.17 ID:9nJF96Zg0.net
おはようさん

ネガとポジ = 馬鹿と阿呆

910 :U-名無しさん :2019/03/19(火) 05:55:38.30 ID:2yTANR2Qa.net
おはー

911 :U-名無しさん :2019/03/19(火) 06:06:08.58 ID:UE1XPdfA0.net
今年は久々にまずいパターンか

912 :U-名無しさん :2019/03/19(火) 06:20:27.78 ID:55Kl1+ZK0.net
たださえサイドバックの人材がいないのに
お金のない仙台が4バックなんて出来るわけないだろ

913 :U-名無しさん :2019/03/19(火) 06:59:46.55 ID:Cqbs6Rfb0.net
DF5枚でも守れないのに、4枚にしたら厳しいよ。
アトレティコみたく守るとき451にしてブロック作るならいいけど、あれもCBの能力が高い前提だから。
そもそも、CBがウイングポジションをオーバーラップする戦術が斬新すぎて守備に大穴。湘南の小野田や山根にしても、同じレーンで前が開いたら行くけど、レーン変えてまであがらないよ。

914 :U-名無しさん :2019/03/19(火) 07:06:33.20 ID:idXdW6jx0.net
>>889
ワロタ

915 :U-名無しさん :2019/03/19(火) 07:07:38.88 ID:idXdW6jx0.net
この勝ち点差だと1つ勝つだけで順位なんかすぐに入れ替わる
焦れずに

916 :U-名無しさん :2019/03/19(火) 07:10:44.61 ID:iePU6gD10.net
>>915
勝てればな
この内容でどこに勝てるのかわからんが

917 :U-名無しさん :2019/03/19(火) 07:22:46.03 ID:UL/wzjdI0.net
最も走ったチーム&選手は…J1第4節の走行距離発表
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?269130-269130-fl

918 :U-名無しさん :2019/03/19(火) 07:35:25.06 ID:5k+R9U42x.net
中断明けまで最下位

おはよう

919 :U-名無しさん :2019/03/19(火) 08:14:01.13 ID:TTwso17PM.net
>>895
算数できない知恵遅れかよ

920 :U-名無しさん :2019/03/19(火) 08:15:18.07 ID:TTwso17PM.net
>>915
J1最弱のうちがどこに勝てるんだよ

921 :U-名無しさん :2019/03/19(火) 08:20:59.45 ID:0vswHNk20.net
         , -=ミ;彡⌒`丶、
         /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`丶
      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      l::::::rィノツノtゝミン、ノノン、:::::::l
      !:::::: '"^'"`~`  ヾ( l::::::ノ
      ',::::j ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' 〈::::::j
      fヾ}, ィ赱、 i i r赱ミ  l:イ
      lと',  `"" ,l l `""  ,リぅ! もう二度と最下位さんと呼ぶんじゃない!
      ヽ-ヘ  ,ィ''。_。ヽ、  /_ン'
         ', il´トェェェイ`li  ,'
         l、.!l |,r-r-| l! /!
         l ヽ. `ニニ´ ノ l、

922 :U-名無しさん :2019/03/19(火) 08:29:47.96 ID:HiDqpeyka.net
>>762
下手な選手に混ざって下手になったんじゃろ

923 :U-名無しさん :2019/03/19(火) 08:30:16.07 ID:t2ZI0gP8r.net
ダンロップさんは何処に行ってしまおまて

924 :U-名無しさん :2019/03/19(火) 08:57:15.85 ID:7BBQpq01a.net
>>843
見てもないのによく語るなあ

925 :U-名無しさん :2019/03/19(火) 09:00:35.52 ID:BP3X2g1Q0.net
>>922
元からあんなもんだろとしか思えないけどな

926 :U-名無しさん :2019/03/19(火) 09:01:18.45 ID:9VgHnCCfp.net
1度石原外してハモントップに置いてくれないかなシャドーはジャメよしおアベタクあたりから
あと2号はもういらんわ

927 :U-名無しさん :2019/03/19(火) 09:43:10.53 ID:DOr/0aAmr.net
サイクロン襲来のモザンビーク、死者1000人超か
https://www.afpbb.com/articles/-/3216376?act=all

シマオ中断の間帰国すんのかな。

928 :U-名無しさん :2019/03/19(火) 10:03:51.59 ID:5E+dB7tvr.net
ドタバタ采配でヨシオ鯔におりたけど
内でも外でもフリーになった味方にパス通してた
湘南イケイケでオープンになったの割り引いても左右に大きな展開が急増してリズムでた

展開力ある鯔置いてほしいわ
一番近いの松下なのかな
兵藤はそこら中でほつれたバランス埋めるのに忙殺されてたので相方がほしい

929 :U-名無しさん :2019/03/19(火) 11:04:26.03 ID:zbgjIla6p.net
>>926
ハモン1トップて2年前くらいにやってた気がするけどどうだったっけ
あんまり収まらないが裏抜けカウンターできたような記憶

930 :U-名無しさん :2019/03/19(火) 11:36:47.74 ID:KWvoiUA2d.net
島尾のボランチはわかったから、キャンプで練習してたCBが見てみたいな

931 :U-名無しさん :2019/03/19(火) 11:57:39.12 ID:5y9XB59ud.net
渡邊がシャドーに石原CBに永戸、平岡起用してる限り降格は免れないよ

932 :U-名無しさん :2019/03/19(火) 11:57:49.57 ID:UL/wzjdI0.net
来月には全員揃うかな
椎橋選手 全治 約6週の見込み 4月3日
飯尾選手 全治 約8週の見込み 4月15日  

933 :U-名無しさん :2019/03/19(火) 12:05:56.83 ID:AyidTaehM.net
どうあがいても降格だろ

934 :U-名無しさん :2019/03/19(火) 12:12:03.23 ID:B6/Zu8ZCM.net
>>932
その2人ってそんなにスーパーな選手だっけ?復帰待ち後の何試合かして結果出なかったら完全に終戦、数々の降格チームがやってきた愚行だよね。

935 :U-名無しさん :2019/03/19(火) 12:12:06.61 ID:AjXTIQJ8a.net
他サポだけど椎橋復活すればだいぶマシになるしよゆーで残留出来るはず
ただ椎橋は来年いないと思うわ

936 :U-名無しさん :2019/03/19(火) 12:23:37.81 ID:0vswHNk20.net
他サポだけど、そんなに悲観するほど悪いサッカーじゃないだろ
内容的には良かったよ 選手の質も高いし、監督も悪くない サポも熱いし
今は歯車がちょっと噛み合ってないだけじゃないかな
先は長いんだから、このまま焦らずじっくりいけば残留問題なしだと思うよ

937 :U-名無しさん :2019/03/19(火) 13:04:21.48 ID:zbgjIla6p.net
>>934
復帰後すぐ全回復してる訳じゃないからね

938 :U-名無しさん :2019/03/19(火) 13:27:14.74 ID:hZfOMOmv0.net
今の長澤、リャンはJ2レベル せめて運動量で負けないならともかく そっちでも負けてる

939 :U-名無しさん :2019/03/19(火) 15:04:30.74 ID:iuM4rQ5nd.net
フロントがウンコなのが最大の問題
まぐれでウイルソンとか石原とか補強当たって延命できてただけでJ1の体力ないんだよ
wifiとか妹とか気が狂ってるような施策で金使って補強は適当とかwワザと落ちたいんだろって勘ぐりたくなる

940 :U-名無しさん :2019/03/19(火) 15:08:00.75 ID:Qq61MqdA0.net
フロントがカップ戦好調でリーグ戦えるって勘違いしたよな

941 :U-名無しさん :2019/03/19(火) 15:12:49.52 ID:28Lo23Ou0.net
やってるサッカーは悪くないんだよな面白いし、今はボタンの掛け違いみたいな感じで結果は自ずと付いてくると思う。
サポも厚いし長い目で見るべき

942 :U-名無しさん :2019/03/19(火) 15:20:23.22 ID:olEDHSrHa.net
湘南戦後半途中(ハモン入ったあたりから)見たけどやってるサッカー自体は悪く無いように感じたんだがそう感じたのは俺だけかな?

943 :U-名無しさん :2019/03/19(火) 15:22:58.62 ID:2NLWQ69wd.net
いや当たってるよ
あまりにもウチが良すぎたから逆にクソ雑魚の湘南とはマッチしなかっただけ。

944 :U-名無しさん :2019/03/19(火) 15:24:41.05 ID:Wq5RmIHV0.net
30分くらいならどのチームもいい時間帯ってのはあるんじゃないか

945 :U-名無しさん :2019/03/19(火) 15:31:33.46 ID:kM0juaZKd.net
後半開始から一応まともな試合してるよ
前半がプロとは思えない出来だっただけで

946 :U-名無しさん :2019/03/19(火) 15:31:41.86 ID:UL/wzjdI0.net
Jリーグの登録締め切りが目前!
「移籍金ゼロ円」で獲れる優良助っ人たち!
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=55828

947 :U-名無しさん :2019/03/19(火) 15:35:05.58 ID:UL/wzjdI0.net
移籍リスト 第19-16号 2019年3月19日現在
http://www.jfa.jp/documents/transfer_list/

948 :U-名無しさん :2019/03/19(火) 15:39:13.87 ID:fzr0oveEa.net
>>913
枚数減らしたら守れないってのナベ理論なんだろうけど、守れてないのは無駄にオーバーラップするせいなんじゃないかとw
今期の失点って平岡のオーバーラップからと永戸のミスマッチつかれてるとこ抜かしたら、仕方ないやつしかなくないか

949 :U-名無しさん :2019/03/19(火) 15:41:41.40 ID:7XgNmlvy0.net
んで、ハゲはいつくたばるの?
くたばるまでサポーター辞めるけどさ

950 :U-名無しさん :2019/03/19(火) 15:59:36.39 ID:ptPdHfR2d.net
Wi-Fiハゲ辞めろ

951 :U-名無しさん :2019/03/19(火) 16:09:01.11 ID:7XgNmlvy0.net
やってることが他のチームと大きくズレてる他がDAZN来て外国人補強に力を入れてる中でマスコットを補強とかだからな
頭湧いてるレベルでおかしい

952 :U-名無しさん :2019/03/19(火) 16:10:05.53 ID:7XgNmlvy0.net
一方格下と見下していたサガン鳥栖はフアンフランを獲得
ドカスクソゴミ田舎クラブベガルタ仙台とは大違い

953 :U-名無しさん :2019/03/19(火) 16:12:30.08 ID:7XgNmlvy0.net
まあ老害役員ジジイどもがアレシャンドレパトに11億払うらしいからお前ら安心しろ
長澤切ってパトワントップだから

954 :U-名無しさん :2019/03/19(火) 16:15:30.57 ID:7XgNmlvy0.net
次からハゲワントップにしろ
老害11人選手登録してピッチに並べろ
顔面ブロックで消えろ

955 :U-名無しさん :2019/03/19(火) 16:24:19.26 ID:/mhoauEAa.net
平日昼間から社長批判とは暇なんですね

956 :U-名無しさん :2019/03/19(火) 16:49:08.10 ID:yN/t7JY70.net
>>942
ボール運べる阿部と吉尾入ったからな
前半なにも出来ないボンクラ長沢と梁のせいでボロボロ
それを起用するクソ鍋がヤバい
長沢梁石原よりどー考えてもハモン阿部吉尾だろ

957 :U-名無しさん :2019/03/19(火) 17:03:36.30 ID:IIl0aLiL0.net
経営企画本部長という肩書で河北新報からきたね
まずは、楽天球場の前で試合告知のビラ配りから
やってほしい

958 :U-名無しさん :2019/03/19(火) 17:04:20.06 ID:/xO3GlK8a.net
去年の主力は根こそぎ引き抜かれたから主力は総取っ替えで最重要の椎橋は怪我
監督には10試合くらいは猶予与えないと
まだ4試合だろ

959 :U-名無しさん :2019/03/19(火) 17:06:23.51 ID:WwdGnuvV0.net
本当に何を期待してたんだろな
いくら菓子杯で点取ってるからってさ

960 :U-名無しさん :2019/03/19(火) 17:08:29.51 ID:B6/Zu8ZCM.net
>>958
10試合も消化してから慌てても手遅れだと思いますが・・・

961 :U-名無しさん :2019/03/19(火) 17:11:23.94 ID:h4kWe1zbd.net
>>958
鍋信も大変だな
めちゃくちゃな擁護しないといけなくて

962 :U-名無しさん :2019/03/19(火) 17:15:51.53 ID:bJtjwc/ka.net
永戸なんで最終ラインで使ってるの?勿体無い

963 :U-名無しさん :2019/03/19(火) 17:15:59.29 ID:Cqbs6Rfb0.net
>>948
だから4枚にするくらいなら、永戸→正也、オーバーラップは同じレーンで前が空いたときに限定すればいいのよ。
ウイングレーンにDF2枚が攻撃参加してることで、中央にスペース与えてるんだから。
鍋が今のオーバーラップ戦術続けるなら、ほんとに最下位だと思う。

964 :U-名無しさん :2019/03/19(火) 17:16:55.12 ID:iuM4rQ5nd.net
ヌルく生きてる新聞屋の天下り先になってるうちはクソフロントのままだぞ

965 :U-名無しさん :2019/03/19(火) 17:17:39.99 ID:7XgNmlvy0.net
j1最弱のゴミルタ

梁長澤石原
石原崇富田シマオ蜂須賀
永戸大岩平岡
シュミット

966 :U-名無しさん :2019/03/19(火) 17:17:52.64 ID:7XgNmlvy0.net
アンチになるわ

967 :U-名無しさん :2019/03/19(火) 17:33:34.73 ID:zv8viHQv0.net
またクソみたいな天下りが増えてて草

968 :U-名無しさん :2019/03/19(火) 17:40:59.58 ID:KWvoiUA2d.net
今年は盟友川崎さんが下の方で付き合ってくれるのかな?未勝利仲間だし

969 :U-名無しさん :2019/03/19(火) 17:57:54.05 ID:9cmnllAy0.net
本日、3月19日に株式会社ベガルタ仙台 経営企画本部長として、渡辺雅昭氏が就任しましたのでお知らせいたします。
同氏は、仙台Jリーグ設立推進協議会事務局で当クラブの発足に関わり、創立25周年となる今シーズン、これまでの経験を生かし、新たなビジョンやコンセプトを構築してクラブの強化を担います。

【氏名】
渡辺 雅昭 (わたなべ まさあき)

【生年月日】
昭和32年1月18日(62歳)

【職歴】
昭和56年4月 河北新報社入社
平成 6年4月 仙台Jリーグ設立推進協議会事務局に1年間の出向(同年10月から東北ハンドレッド、現ベガルタ仙台)
平成27年4月 デジタル推進室長
平成29年3月 河北TBCカルチャーセンター代表取締役

970 :U-名無しさん :2019/03/19(火) 18:01:06.42 ID:Ya4aOM1CM.net
また老人の出向か

971 :U-名無しさん :2019/03/19(火) 18:24:46.33 ID:B6/Zu8ZCM.net
このタイミングでかw ひでぇーにも程があるわ!! もはやJ1に居てはいけないチームだな。

972 :U-名無しさん :2019/03/19(火) 18:28:18.30 ID:iuM4rQ5nd.net
完全に食い物にされてるな…
こんなクソクラブは降格したほうがいいわ

973 :U-名無しさん :2019/03/19(火) 18:30:51.63 ID:/xO3GlK8a.net
次の社長か
今の社長の任期って何月までだっけ?

974 :U-名無しさん :2019/03/19(火) 18:31:01.42 ID:UL/wzjdI0.net
【3月30日 J1 C大阪戦】復興ライブ パンダライオン 登場
スペシャルライブのお知らせ
https://www.vegalta.co.jp/wpsys/wp-content/uploads/2019/03/190318-1-01.jpg

975 :U-名無しさん :2019/03/19(火) 18:38:41.66 ID:PRrH7aKY0.net
結局は天下り先ということだな

976 :U-名無しさん :2019/03/19(火) 18:40:23.80 ID:zR5cE3tZ0.net
またジジイかよ
どうしようもねえな

977 :U-名無しさん :2019/03/19(火) 18:40:49.34 ID:+N3Z4WXS0.net
62歳のジジ○に新たなビジョンやコンセプトなんかあるわけないし、強化するっててめぇの懐強化だろが。
高いグッズ買ったりDAZN年パス買った俺の金がこいつらに流れているかと思うと反吐が出るわ。
もう来年からは違うチームから買うことに決定だ、潰れろこんなゴミクラブ。

978 :U-名無しさん :2019/03/19(火) 18:41:16.29 ID:R2lZVWeO0.net
他サポだけど、そんなに悲観するほど悪いサッカーじゃないだろ
内容的には良かったよ 選手の質も高いし、監督も悪くない サポも熱いし
今は歯車がちょっと噛み合ってないだけじゃないかな
先は長いんだから、このまま焦らずじっくりいけば残留問題なしだと思うよ

979 :U-名無しさん :2019/03/19(火) 18:44:41.82 ID:7XgNmlvy0.net
解散しろゴミクラブ

980 :U-名無しさん :2019/03/19(火) 18:45:42.99 ID:7XgNmlvy0.net
ゴーミ〜ルーターかーいさんーよ!天下り社長!小銭にめーえーくーらむー

981 :U-名無しさん :2019/03/19(火) 18:46:08.75 ID:iuM4rQ5nd.net
一旦J3まで落ちて河北と大山の支配から抜け出すのもいいかもな

982 :U-名無しさん :2019/03/19(火) 18:50:17.69 ID:f0NNUGmud.net
>>975
地方自治体の天下りから脱却しない限り
山形の二の舞だ

J1に長く居ながら予算が増えていかないからな
今年は札幌にも抜かれてるじゃないのか

983 :U-名無しさん :2019/03/19(火) 18:50:53.11 ID:7XgNmlvy0.net
>>982
松本以下です

984 :U-名無しさん :2019/03/19(火) 18:51:26.22 ID:7XgNmlvy0.net
j3!j3!j3!

985 :U-名無しさん :2019/03/19(火) 18:52:54.31 ID:7XgNmlvy0.net
柏、大宮、ヴェルディ、甲府、徳島、京都、千葉、長崎、町田、福岡

ゴミルタより金満なチームがこんなにいるのにJ2で勝てるの?

986 :U-名無しさん :2019/03/19(火) 18:53:18.61 ID:ha1DTiXea.net
>>980
これ何のメロディなの?

987 :U-名無しさん :2019/03/19(火) 18:53:36.48 ID:1GdxwP250.net
>>973
知ってるけど言えない
ただ間も無くだとは言っておく
そろそろ新聞に出るんじゃない?

988 :U-名無しさん :2019/03/19(火) 18:54:33.71 ID:qd2NMduU0.net
62才だったらうちのフロントのなかでは若い方じゃないの?
なんでじじい呼ばわり

989 :U-名無しさん :2019/03/19(火) 18:55:36.97 ID:OISPxAfu0.net
>>975
人件費をどこが持つか知ってんの?

990 :U-名無しさん :2019/03/19(火) 18:57:05.50 ID:9cmnllAy0.net
ベガルタ仙台は65歳定年制?
あと3年で退職かな
任期3年

991 :U-名無しさん :2019/03/19(火) 18:57:18.50 ID:7XgNmlvy0.net
>>989
仙台市

992 :U-名無しさん :2019/03/19(火) 18:57:50.38 ID:9cmnllAy0.net
>>988
社長が70歳だから全然若造だよ

993 :U-名無しさん :2019/03/19(火) 18:58:12.26 ID:jH4gNKJM0.net
毎年なんとか残留程度の監督さえ替えず、獲得選手は事実上の戦力外の老いた選手。
降格はしょうがない。

994 :U-名無しさん :2019/03/19(火) 18:58:51.49 ID:7XgNmlvy0.net
フロント老害だらけ選手も老害だらけ
ゴミルタ!仙台!

995 :U-名無しさん :2019/03/19(火) 19:00:35.91 ID:buInoecaM.net
監督変える度胸も金も能力もコネもなかろう
心中だ

996 :U-名無しさん :2019/03/19(火) 19:02:00.13 ID:9cmnllAy0.net
田舎の議会も老人だらけ
そっくりだね、なんか

997 :U-名無しさん :2019/03/19(火) 19:04:53.69 ID:9cmnllAy0.net
退職金ゲットだぜ♪

998 :U-名無しさん :2019/03/19(火) 19:09:09.79 ID:RqWe+PPja.net
1000なら残留

999 :U-名無しさん :2019/03/19(火) 19:12:45.76 ID:B6/Zu8ZCM.net
あーアホらしい、こんな腐りきったクラブに金使うの嫌だからもうスタにも行かないしグッズも買わんわ。

1000 :U-名無しさん :2019/03/19(火) 19:14:41.27 ID:pulemg/IM.net
質問いいかな?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
222 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200