2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart11751

1 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 20:41:25.73 ID:wjwFy3HM0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart11750
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1555228944/

【情報専用】移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ 19.1
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1554362714/

移籍情報総合スレ 避難所 (移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ避難所 24)
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/wc/1477878264/

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ避難所 10
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36300/1498364012/

J'sGOAL移籍情報
https://www.jsgoal.jp/transfer/2019/?division=J1
https://www.jsgoal.jp/transfer/2019/?division=J2
https://www.jsgoal.jp/transfer/2019/?division=J3

プロサッカー選手の契約、登録および移籍に関する規則
http://www.jfa.jp/documents/pdf/basic/br20.pdf
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 20:41:49.43 ID:YamcQM9f0.net
Jリーグタイム「J1 第7節」
2019年4月14日(日) 21時00分〜21時50分

J1第7節全試合の結果を
▽攻撃自慢の「神戸」対堅守「広島」
▽中川キャスターがリポート!「FC東京」対「鹿島」注目の若手選手の活躍は?
▽「横浜FM」対「名古屋」

解説 小島伸幸
司会 下境秀幸,中川絵美里

3 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 20:43:50.81 ID:ybhqZubLM.net
リージョって空気なだけでとんでもない愚将なのでは?

4 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 20:46:23.94 ID:Ek48Z3TR0.net
ヨーロッパナリズム

(ワッチョイWW ff16-9uYY [60.96.229.47])[sage] 投稿日:2019/04/14(日) 00:18:43.50 ID:RylOdA1s0

(アウアウクー MMa7-0Hjf [36.11.225.199])[sage] 投稿日:2019/04/14(日) 14:55:18.74 ID:5zw435lZM

5 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 20:46:27.33 ID:y8lqGPUK0.net
4ソン

6 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 20:46:46.28 ID:yvd/raI10.net
【G大阪】今野復帰も3連敗で降格圏目前の15位に…負傷交代のDF藤春は鎖骨骨折の疑い
http://hochi.news/articles/20190414-OHT1T50184.html

弱り目に祟り目ですのう

7 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 20:47:41.38 ID:65yf1jHkM.net
愚将ツネはなぜ失敗したのか

8 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 20:48:36.48 ID:Ph0cXp1u0.net
>>7
選手のクオリティ

9 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 20:48:36.70 ID:GczmdSN/a.net
しょせんツネは自分の外見がどう映ってるかしか考えてない男

10 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 20:48:39.51 ID:+H/Va7u10.net
>>6
森脇は何人壊すんだよ

11 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 20:48:41.10 ID:I7LVVO6F0.net
【エールディヴィジ】

ヘーレンフェーン×フローニンゲン
小林、堂安スタメン
板倉ベンチ
https://pbs.twimg.com/media/D4HAHe8W0AAzvNt.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D4HAXV4W0AEaERD.jpg

ヴィレムU×ズヴォレ
中山ベンチ

12 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 20:48:46.87 ID:ybhqZubLM.net
普通にクルピの申し子マテウスとかいたら崩壊しなかったと思うんだけどねえ
まあ解任したからしゃーないけど

13 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 20:50:03.96 ID:YNaiuwZV0.net
>>11
お、小林堂安対決か

14 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 20:50:38.50 ID:N3H0SZip0.net
今までで一番の高額当選はminiBIG2等の2万

15 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 20:52:05.92 ID:qAN0LDA90.net
>>2
オープニングで先週の順位間違えの謝罪あるかな

16 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 20:52:30.46 ID:jAWY3ju50.net
>>10
藤春ならいいじゃん

17 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 20:52:47.42 ID:2Q4vYx970.net
板倉移籍失敗やんけ

18 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 20:52:56.15 ID:jAWY3ju50.net
>>11
偽本田対決

19 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 20:54:35.48 ID:yvd/raI10.net
ヘタフェATにPK入れて引き分けやがったw

20 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 20:54:51.10 ID:EWXOMlF1d.net
ドゥーアン

21 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 20:56:13.17 ID:jy8Yq6aDp.net
元々格差の少ないリーグだったけどDAZNのせいかなんか知らんけど各クラブの特徴がはっきり出てきて
クラブ方針がふわふわ浮いてて具体的じゃないチームが取り残されてきてるな
J1常連のチームでも振り落とされそうな修羅のリーグになってきてる
今年もどこが落ちてもおかしくないわ

22 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 20:56:46.17 ID:8xlkES6dM.net
冬移籍は止めとけおじさんが正しかったな

23 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 20:57:40.18 ID:4Nqv78Eb0.net
脚は去年の9連勝は本当に何だったんだ

24 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 20:57:58.40 ID:ybhqZubLM.net
川崎普通に弱い

けどACLおさぼりしてあがってくるのはごめんだなあ

25 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 20:58:00.47 ID:5fn4YakI0.net
神戸 1席30万円のVIP席にリピーター ピッチサイドで観戦など多くの特典

神戸が今季から販売している1席30万円の「1day VIP ticket」にリピーターができた。第7節広島戦が14日にノエスタで行われ、様々な特典が用意されている30万円のプレミアムチケットは6席が売れた。広報担当者によると、開幕から毎試合、必ず売れているという。
 ホーム開幕戦となった鳥栖戦で1席を購入した会社員の男性は、この広島戦で「1day VIP ticket」を3席購入し、家族を伴って観戦。「選手と触れ合えたりもするし、子どもも連れてきてあげたかったので」と購入した理由を説明した。
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2019/04/14/kiji/20190414s00002179404000c.html

26 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:00:16.27 ID:wEjX9Gox0.net
えみり

27 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:00:26.65 ID:wody5zxS0.net
Jタイムはじまた

28 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:00:36.35 ID:YNaiuwZV0.net
>>25
90万払ってあんな試合見せられたのか・・・

29 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:00:53.66 ID:qHIM+ea20.net
謝罪きたー

30 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:00:54.48 ID:wody5zxS0.net
出詫び

31 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:00:59.78 ID:liVTfeE40.net
えみりかわいいよ

32 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:01:32.61 ID:+VIzG/3R0.net
えミニ

33 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:01:37.13 ID:liVTfeE40.net
なんで謝罪したの
小便しててみてなかった?

34 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:02:31.45 ID:wody5zxS0.net
>>33
先週出した順位表が間違ってた(夜の試合未反映の状態だった)

35 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:03:00.97 ID:liVTfeE40.net
>>34
あああれか
ありがとう

36 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:03:54.50 ID:nFWYGs88d.net
えみり 安定の貧乳

37 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:04:45.10 ID:er2W0QHD0.net
このえみりとかいうののどこがどう美人なわけ?
こんなちんちくりんの子は嫌われるよね。
私の方が美人だと思う。
自分で言うのもあれだけどモデルのオークション何十回も受かった事あるし。

38 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:04:48.79 ID:liVTfeE40.net
やる気なさすぎだろ

39 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:05:05.04 ID:er2W0QHD0.net
ダンクレーもハズレだったな

40 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:05:28.28 ID:XrzDTuJr0.net
イニエスタはシュート以外上手いな

41 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:05:34.34 ID:ybhqZubLM.net
ポイチいたのか
川辺呼ぶかもな

42 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:05:45.39 ID:1hWt1NdJ0.net
>>28
点たくさん入って面白かっただろ

43 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:06:14.84 ID:er2W0QHD0.net
前川見てるだけ

44 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:06:38.91 ID:dTuPSaGk0.net
牛なんでこんな弱いん?

45 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:06:46.11 ID:yvd/raI10.net
昌子スタメン
http://pbs.twimg.com/media/D4HLesoXkAUEreH.jpg

46 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:07:06.06 ID:liVTfeE40.net
暑苦しいなJFK

47 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:07:27.89 ID:x0Sw9ppb0.net
ムービングして乱れたJFK

48 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:07:31.52 ID:zB94KbhL0.net
JFK名将感でてきたな

49 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:07:46.99 ID:a8WPeReL0.net
やっぱり名将っぽく見えるようにオシャレに気を使ってる監督のクラブは駄目だな

50 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:07:47.69 ID:z6XWo4pH0.net
神戸の守備陣酷すぎじゃね

51 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:08:12.82 ID:qHIM+ea20.net
>>44
流石に運動量落ちすぎるのが問題じゃない

52 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:08:42.65 ID:mKQxIpd5d.net
J3得点ランキング
6 食野 亮太郎(若脚)
5 山田 寛人(若桜)
4 安藤 瑞希(若桜) 加藤 潤也(群馬) 浅川 隼人(横倶)

育成チームのU-23所属である食野・山田・安藤はJ3で得点王争いしても意味ないんだし、トップチーム固定してもいいような気がする

53 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:08:59.31 ID:a8WPeReL0.net
よその板で広島は13キロ以上走ってる奴が3人いるとか書いてあったけどマ?

54 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:09:05.22 ID:maZQ9TDY0.net
なんで瓦斯ではJFKのムービングフットボールができなかったんだろうな

55 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:09:29.21 ID:x0Sw9ppb0.net
神戸が弱いと言うよりも順位表の通り広島が強いんだよ

56 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:10:07.37 ID:liVTfeE40.net
なんでここフリーになってんの

57 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:10:08.51 ID:dTuPSaGk0.net
くんさんとイニエスタどっちが上なんだ?

58 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:10:27.73 ID:3IPglURYx.net
なんで前川叩かれてるんだ?
悪いのはDFでGKはノーチャンスだろ

59 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:10:57.84 ID:D5QVyLhs0.net
>>53
https://i.imgur.com/cCNUzv6.png

60 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:11:09.50 ID:qHIM+ea20.net
町田と犬飼さーw

61 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:11:15.40 ID:dTuPSaGk0.net
くんさんうますぎぃ

62 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:11:38.18 ID:talaHMXy0.net
森脇は普通に先にボールに行ったあと藤春は勢いでコケてるだけに見えるが

https://web.gekisaka.jp/news/detail/?271622-271622-fl

63 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:12:02.03 ID:jVmRCZ9O0.net
今節ゴラッソおおいな

64 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:12:07.21 ID:a8WPeReL0.net
>>59
マジじゃん
これがムービングか

65 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:12:17.05 ID:liVTfeE40.net
石崎w

66 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:12:18.42 ID:2+FpMY0EM.net
大分戦も違うCBだったけど酷かったな
鹿島

67 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:12:22.85 ID:qHIM+ea20.net
レオシルバなんで復活したの?

68 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:12:29.52 ID:JGgqfpPl0.net
>>58
だなw

69 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:12:32.41 ID:O+ZEKqZt0.net
城福は広島で結果だしたら、次はどこで監督するのかね

70 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:13:02.48 ID:wody5zxS0.net
ダンクレー株あっという間に下がったな

71 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:13:08.14 ID:Mn+WDRcKM.net
>>69
代表

72 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:13:30.61 ID:QdUfl0kQ0.net
結局久保はバルサなん?

73 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:13:39.83 ID:BaEDgsRR0.net
後ろが前川だと不安になってミスが増えるんだよ

74 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:13:54.91 ID:qHIM+ea20.net
レオシルバの指差しw

75 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:14:01.90 ID:75aySVYP0.net
>>53
今節の走行距離
https://imgur.com/lasWqeb

76 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:14:20.62 ID:tbAwLVei0.net
>>52
安藤なんて途中出場で点獲ってるだけでスタメンだとまだまだだよ
観てないのに適当な事言って意味無いとか止めろ

77 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:14:25.75 ID:u8U8MRw40.net
>>73
藤ヶ谷「え?」

78 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:14:26.38 ID:I7LVVO6F0.net
【リーグアン】

モンペリエ×トゥールーズ
昌子スタメン
https://pbs.twimg.com/media/D4HLesoXkAUEreH.jpg

79 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:14:26.97 ID:zB94KbhL0.net
>>69
五輪やろな

80 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:14:36.65 ID:rgj9tJhR0.net
貧乳タイム忘れてた

81 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:14:38.54 ID:wjwFy3HM0.net
「城福、ここから先はお前の覚悟次第だ」
「川辺、お前の力こんなもんじゃないよな?」

82 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:14:40.78 ID:lCWf4TZD0.net
元JFLリーガなんだが
13km走るとか
クレージー

83 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:14:42.46 ID:dTuPSaGk0.net
スペイン3部行って終わりそうだな

84 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:14:56.87 ID:liVTfeE40.net
>>72
否定してたよ

85 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:14:59.96 ID:9GKWHMtLM.net
開幕前に近所の韓国人人気占い師ペクおばさんに神戸の予想を占ってもらったら、今季の神戸は8位だって、今後10年上位に行くことはないって
もし万が一上位に行くことあれば日本に天変地異が起きる可能性がありますと言われた

86 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:15:25.23 ID:RlBHAx+na.net
>>82
Lはリーグなんだが

87 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:15:29.15 ID:y8lqGPUK0.net
瓦斯は終盤アウェー連発するから優勝は絶対無理

88 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:15:40.91 ID:3IPglURYx.net
犬飼より酷いDFなんてJ1にいねえだろと思ってたけど同じチームにいた

89 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:15:50.97 ID:aeI6+Izq0.net
>>85
ヨーロッパナリズム

(ワッチョイWW ff16-9uYY [60.96.229.47])[sage] 投稿日:2019/04/14(日) 00:18:43.50 ID:RylOdA1s0

(アウアウクー MMa7-0Hjf [36.11.225.199])[sage] 投稿日:2019/04/14(日) 14:55:18.74 ID:5zw435lZM

90 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:16:01.56 ID:lCWf4TZD0.net
>>86
アホなんでごめん

91 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:16:14.97 ID:a8WPeReL0.net
三平と前川は神戸スレで殺されそうな勢いだよな

92 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:16:35.17 ID:u8U8MRw40.net
>>88
名前分からないけど磐田の奴
今日も相手に2点プレゼント

93 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:17:04.09 ID:liVTfeE40.net
おおー
綺麗だな

94 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:17:28.17 ID:liVTfeE40.net
Jリーグ開幕のときみたい

95 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:18:08.31 ID:RYxVDDxnd.net
お前らって日曜日の夜なのに死にたくならないの?

96 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:18:08.86 ID:zVApthPv0.net
>>92
大南やな
清水にとって最高のクリアをしたわ

97 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:18:41.00 ID:1yygksj50.net
>>82
JFLでやってたレベルの化け物がなんでこんな掃き溜めに

98 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:18:41.43 ID:qHIM+ea20.net
三好の所スカスカやないか

99 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:18:56.60 ID:jIvGVhjb0.net
>>92
大南?

100 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:19:29.51 ID:liVTfeE40.net
ランゲラク1週間だってな

101 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:19:53.05 ID:NL/9WYyPM.net
もう飯倉のスタメンはないかな

102 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:20:00.28 ID:Dk5iuPtM0.net
久保の怪我は大丈夫そうなん?

103 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:20:26.29 ID:d8nhI1rZ0.net
もう飯倉いらんようになってるやん 鞠

104 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:20:39.79 ID:VUkYvPt+d.net
静岡ダービーで今季の磐田初めてまともに見たけど、残留はいけそうじゃね?
大久保トップ下にして外国人いってこいサッカーしたら悪くなさそうなんだが
磐田スレで大久保フルボッコなのがよくわからん

105 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:21:12.13 ID:iLX57R6+a.net
飯倉は朴の返礼という形で琉球に送り付けよう

106 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:21:36.18 ID:FUST1tZDp.net
三好のところスカスカ過ぎてこれだから風間はってよく見かけるけど
前線に前残りしてコース切ってポステコのビルドアップ封じてんだから当たり前だよ
そこ抜かれるか抜かれないかの攻防が肝の試合だったわけで

107 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:21:46.69 ID:wody5zxS0.net
>>105
カルバハル活躍してるからいらないんじゃないか

108 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:21:51.25 ID:lCWf4TZD0.net
>>97
そんな大したことないよ
プロちゃうし
マジプロは化け物

109 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:22:23.05 ID:HEAMGxCkd.net
鞠のキーパーって榎本達也以外みんなチビだな

110 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:22:47.04 ID:mku08t2Ld.net
えみり小学生にいても違和感なさそう。

111 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:23:38.11 ID:wjwFy3HM0.net
>>106
三好天野にいいボール入ってターンしたらピンチ
みたいな感じでスリリングだった

112 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:24:08.62 ID:wXab9hvt0.net
大学のときJFLとよく練習試合したけど、強豪大>JFL≒中堅強豪大
くらいの強さやで

113 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:24:30.73 ID:5fn4YakI0.net
三木谷「もしもし飯倉くん?」

114 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:24:31.70 ID:zCAYxcVk0.net
マリノスは3バックが弱点だかなぁ

115 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:25:20.14 ID:qHIM+ea20.net
仙台w

116 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:25:20.65 ID:iLX57R6+a.net
大学の同期がホンダロック行ったなあ
元気にしてるかな

117 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:26:57.43 ID:dYPrQPib0.net
>>95
精神病だから平日とか休日ないけど死にたい。

118 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:27:08.63 ID:3IPglURYx.net
玄米法師なら飯倉好きそうだったのに

119 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:27:50.73 ID:liVTfeE40.net
大分、仙台にJ1勝ったことなかったんだ

120 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:28:12.80 ID:2+FpMY0EM.net
ニータン淡々と勝ってくな…

121 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:29:00.40 ID:zVApthPv0.net
>>112
強豪大ってそんな強いんだ

122 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:29:47.20 ID:aiN5L9US0.net
レアル中井くん、今度は左足でもミドルシュートを決めた模様
https://youtu.be/XJT5FBJSlGo

123 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:30:00.98 ID:YamcQM9f0.net
またもや大量失点の神戸 リージョ監督の見解は...。

ヴィッセル神戸は先制しながらも逆転を許し、最終的に2-4でサンフレッチェ広島に敗れたが、
神戸の監督フアン・マヌエル・リージョは、失点の言及を避け、最後まで戦ったチームを称えている。

リーグ戦の直近3試合で9失点を許しており、失点が増えている原因については、
「1つ1つの失点というものは、分析という上では区別して考えなくてはならない。
失点は確かにあるが、先日のルヴァンカップの試合のように無失点の試合もある」と主張した。

ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190414-00010019-sportes-socc

124 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:30:05.03 ID:d8nhI1rZ0.net
ヘタフェ柴崎 10試合ぶりベンチ入りも…19年出場ゼロ継続
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2019/04/14/kiji/20190414s00002020468000c.html

>徹底したリアクションサッカーで今季の失点は首位バルセロナ(31)を上回る27。これはA・マドリード、バレンシアに次ぐリーグ3位の失点数だ。
寂しいタイトルや そりゃ出れれませんわ

125 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:30:15.22 ID:5H+OSoJA0.net
清水ええやん!

126 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:30:29.06 ID:f+4h6HTQa.net
強い方の静岡はどっち?

127 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:30:30.88 ID:2+FpMY0EM.net
エコパいらねえ…

128 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:30:44.72 ID:iLX57R6+a.net
>>126
藤枝

129 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:30:58.94 ID:a8WPeReL0.net
>>123
こいつの言い訳も大概だな

130 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:31:10.40 ID:wody5zxS0.net
>>119
ちなみに前回の対戦はこんなんだった

https://data.j-league.or.jp/SFMS02/?match_card_id=15058

131 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:31:47.75 ID:XaGyRDiQ0.net
鳥栖はトーレスとったんだからバルサ化ではなくアトレティコ化とかやっとけばよかったのに

132 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:32:23.02 ID:f+4h6HTQa.net
サッカーどころ

133 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:32:43.38 ID:mLPEddzW0.net
>>124
19年間出場0かと思った

134 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:32:44.88 ID:O3egwIn70.net
清水泣き過ぎ

135 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:32:54.46 ID:VUkYvPt+d.net
つーかバルサなんて特殊で1番目標になりえないクラブだと思うんだが

136 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:33:00.65 ID:1nJzV5yk0.net
神戸は頼みのバルサ式放り込み(ウェリボール)が
60分くらいでガス欠になると1試合で判明したわけで

これからどうすんの?

137 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:33:03.85 ID:2+FpMY0EM.net
>>131
金監督のままなら堅実なサッカーだったかもしれんのに
オマリの穴はでかいか

138 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:33:08.44 ID:DyOEXKaZK.net
えみりもビショビショ

139 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:33:20.60 ID:tYNNms+k0.net
>>131
なー、バルサよりは元々のクラブスタイルとも合ってそうだしな

140 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:33:24.89 ID:zB94KbhL0.net
清水この試合に全てを出し尽くして沈みそう

141 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:33:50.55 ID:UWhcRMPr0.net
4 藤枝
10 沼津
14 磐田
16 清水

142 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:34:03.78 ID:1qZfi1Zo0.net
どこぞのオレンジのチームを思い出すな

143 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:34:05.69 ID:NL/9WYyPM.net
>>131
オブラクをどうするかだな

144 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:34:12.15 ID:5H+OSoJA0.net
今日の試合まだ見てないけど清水はあとは微調整くらいでよくなりそうだったもんな

145 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:34:43.22 ID:9npqI8KY0.net
静岡ダービー尺なげーわ

146 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:34:50.97 ID:1kHQeMBS0.net
>>112
大学で一番つよいとこはJ2くらいの力はある気がする

147 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:35:00.84 ID:Ai6dEtfd0.net
>>136
チマを強奪してチマウェリ2トップで強くなる

148 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:35:10.69 ID:iLX57R6+a.net
磐田は夏にどれだけ足掻けるかだな
パニックバイして丁度いいレベル

149 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:35:21.33 ID:NL/9WYyPM.net
ツネ様、見かけは名将

150 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:35:49.99 ID:d8nhI1rZ0.net
「典型的な勝ちパターン」 浦和DF槙野、堅守&セットプレーの“堅実サッカー”に自信
https://www.football-zone.net/archives/183035

>相手ボール時の我慢強さを取り戻せたことで、0-0のまま試合は長く進んだ。
>後半も半ばを過ぎると、ガンバの宮本恒靖監督がピッチ際から仕切りに「コンパクトにしろ」というジェスチャーを送ったが、間延びしてくる時間帯こそ浦和が待っていたものだった。

老将に嵌められてもうてたね ツネさん

151 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:36:37.64 ID:wody5zxS0.net
まあ強豪大学は本気だとモチベーションの低いときのJ1にも勝っちゃうこともままあるからな

152 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:36:38.38 ID:er2W0QHD0.net
誤審触れもしないw

153 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:36:43.48 ID:T/CWOLfW0.net
去年は名将ツネ様と言われていたのに

154 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:36:50.19 ID:DyOEXKaZK.net
ツネ様の顔色がガンバブルー

155 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:37:23.46 ID:iLX57R6+a.net
ポストへの感謝が足らんのと違うか?

156 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:37:32.80 ID:2Hf4/Vded.net
ピピまたゴラッソかよ
嘘だろおい

157 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:37:39.55 ID:wody5zxS0.net
>>154
ロティーナの顔もセレッソピンクやね

158 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:37:40.40 ID:a8WPeReL0.net
ツネ様はタッツミーのようにはいかなかったな

159 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:37:44.69 ID:1nJzV5yk0.net
>>135
バルサ化って曖昧な言葉で済まさずに、

「各ポジションにリーグトップクラスの選手と、
それに近しい能力のサブを用意すること。」

「そのうち4,5人は世界レベルでの異能の持ち主であること」

「試合に出れなくても不満を言わせず、反発する選手は切り捨てて新しい選手をすかさず補強すること」

あたりが第一ステップという風にハッキリさせた方がいい

160 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:37:45.20 ID:tbAwLVei0.net
>>123
リージョは普段のインタビューからこんな感じだからな
よく言えばニュートラル悪くいっちゃえばなんでも曖昧に済ます
チーム観たらリージョのチームはリージョの考え体現してる
今以上は無いんだよね

161 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:37:59.52 ID:4Nqv78Eb0.net
>>71
>>79
A代表だと瓦斯時代みたいに土色になりそうな成績になりそうだからU代表だろうね

162 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:38:02.86 ID:Ai6dEtfd0.net
>>153
まぁ、あれってストレートにいうと選手が頑張ってただけだしな

163 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:38:14.66 ID:Yx72uA6Ya.net
沼津 ウチこそ強い方の静岡
藤枝 今の順位見て言えよw
ホンダ ふざけんなお前ら

164 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:38:16.72 ID:NL/9WYyPM.net
ゴールの中で必死にクリアしようとする都倉
哀愁がすごい

165 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:38:49.73 ID:O3egwIn70.net
>>164
手も出かかってたな

166 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:39:11.98 ID:VUkYvPt+d.net
見てないけどガンバサポはツネ様解任しろ言ってるのかな
去年あの状況で引き受けてくれたツネ様の扱い次第でクラブの今後変わってくると思うけど

167 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:39:12.28 ID:uEFHVh6d0.net
宮市ゴール

168 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:39:22.75 ID:tYNNms+k0.net
>>163
ホンダは今季ちょっと怪しいからな

169 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:39:44.28 ID:Yx72uA6Ya.net
大学も天皇杯で強い時あるじゃん、中野がいた頃の筑波とか
あとJFLの流経みたいなパターンとか

170 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:39:53.49 ID:4Nqv78Eb0.net
>>137
磐田戦からカレーは置物で実質金が戦術をフォーメーション決めてるんじゃなかった?

171 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:39:56.51 ID:B4R+TL+Y0.net
辞任をほのめかすツネ様を数時間監禁するとブーストかかるから

172 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:40:09.76 ID:mLPEddzW0.net
レジェンド監督はやめとけっていったのに

173 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:40:24.84 ID:blQ2hel50.net
宮本は絵になるんだけどなぁ

174 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:40:57.60 ID:liVTfeE40.net
空気だったなこの試合

175 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:41:09.70 ID:jIvGVhjb0.net
都倉いなかったらアンロペ関与でオフサイドだったんだな
良くやったぞ都倉

176 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:41:19.36 ID:kTQ1xiWIa.net
>>7
何でもかんでも韓国人補強してきたクラブのせい

177 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:41:25.26 ID:wody5zxS0.net
>>163
JFL今こうだぞ

https://i.imgur.com/U80hpdz.jpg

178 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:41:41.39 ID:wjwFy3HM0.net
知念ってちょっと小さくしたチョンテセっぽいな

179 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:41:53.89 ID:d8nhI1rZ0.net
手で押さえとるやん 知念
鳥栖はアピールせんかったんかいな

180 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:42:13.25 ID:vls+D9Ec0.net
>>131
つーかあの社長未だにユンのこと恨んでるしサポが鳥栖は堅守速攻だってなってることが
気に食わなかったんじゃね。サポミでも鳥栖らしいサッカーって何よ?って逆質問してたそうだし

181 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:42:15.27 ID:2+FpMY0EM.net
>>177
2チームあがってくれんと奇数になる(´・ω・`)

182 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:42:28.61 ID:bVsRIhVoa.net
僅差とはいえマルヤスとロックが上位とか素敵やん

183 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:42:42.94 ID:iLX57R6+a.net
>>177
鈴鹿頑張ってるな
名将ミラちゃん

184 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:42:55.23 ID:mGvDZjYUa.net
次節フライデーナイト。
現ムービングフットボール vs 元ムービングフットボール

185 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:43:02.46 ID:tYNNms+k0.net
>>181
よし、0チームにしようか

186 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:43:03.89 ID:wXab9hvt0.net
>>121
J2とかJ3から声がかかっても行かずに就職するやつも多いよ
おれは中堅強豪だったけど、チーム1のフィジカルのヤツがJ2から声かかってきて行かなかった

187 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:43:34.75 ID:guTZcN8y0.net
今節もジャッジリプレイ楽しみ
赤脚であった
pkみのがし

オフサイド疑惑
の答えが欲しいな

188 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:43:52.24 ID:iLX57R6+a.net
>>182
おっテンプレ以外も書き込めるんだな

189 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:44:01.98 ID:Yx72uA6Ya.net
三重同士の対決がバチバチやな
どっちが先に上がるんかなぁ

両者とも客入りがまだまだなのとスタジアム立てないと昇格はどうにもならんけどさ

190 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:44:03.13 ID:NL/9WYyPM.net
やっぱりペレイラや

191 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:44:03.82 ID:wXab9hvt0.net
>>146
おれがやってた当時の流経とか確実にJ2に入ってもそこそこやれると思うわ

192 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:44:30.98 ID:tYNNms+k0.net
>>186
やっぱ大学生にもなると先のこといろいろ考えるようになるのかな

193 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:45:35.63 ID:DyOEXKaZK.net
ヴィヴィくん強い

194 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:45:42.12 ID:VUkYvPt+d.net
高校大学が強いのは日本特有の事情
の結果だと思うから今後も上手く生かしてほしい

195 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:45:44.98 ID:iLX57R6+a.net
いくらプロっていっても讃岐みたいなところに行ったら地獄だろうしな

196 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:46:00.51 ID:IeQ8k9Xt0.net
>>166
今は少し感情的になってる意見もあるけど冷静になったら次の監督がモリゲになるのは目に見えてるから嫌でも変えられないことに気がつくはず

197 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:46:19.14 ID:PF+24Ml20.net
神戸ばっかりだなBS

198 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:46:49.57 ID:mLPEddzW0.net
就職氷河期みたいになれば大企業に行けずにJ2選ぶようなケースも増えるんじゃね

199 :東京人 :2019/04/14(日) 21:47:09.77 ID:sLM4LWI/0.net
イニエスタ ポドルスキー ビジャ 日本代表クラス ポルトガルリーグレギュラー

とってきてさ10位の神戸って誰が無能なのかわかってないのかね

200 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:47:17.69 ID:y8lqGPUK0.net
讃岐の練習場にめちゃくちゃ文句行ってた馬場

201 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:47:23.14 ID:wody5zxS0.net
>>181
この中から2つ4位以内入れるかなあ
武蔵野とかJ3ライセンス取れそうにないとこは隠れ門番だし

・ラインメール青森(JFL)
・東京武蔵野シティFC(JFL)
・奈良クラブ(JFL)
・FC今治(JFL)
・テゲバジャーロ宮崎(JFL)

・栃木シティフットボールクラブ(関東1部)
・tonan前橋(関東2部)

202 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:47:40.56 ID:5H+OSoJA0.net
ペレイラいいやん
ただ日本にパチスロとインスタやりに来ただけじゃなかったな

203 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:47:48.96 ID:1kHQeMBS0.net
>>177
松江シティJFL昇格してたのか
これで中国地方はコンプリートできるね

204 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:48:32.83 ID:dTuPSaGk0.net
リージョってルヴァン無失点で喜んじゃうのかw

205 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:48:41.50 ID:Yx72uA6Ya.net
今治は早く昇格して愛媛とダービーやってどうぞ
どっちが客多いかも見てみたいものではあるw

206 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:48:57.12 ID:d8nhI1rZ0.net
目押しが出来るんやな ペレイラ

207 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:49:58.95 ID:lxkJhgDt0.net
浦和レッズ

柏木出場中 535分
1得点8失点

柏木交代後 95分
4得点0失点

208 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:50:09.88 ID:HItVR4Us0.net
>>139
アトレティコっつても中盤のコケサウールトーマスロドリとかめちゃくちゃ足元上手いからな、即バルサでレギュラーでパス回し出来るくらいの
それが圧倒的な運動量と絶妙な距離感で90分間プレスし続けるんだから相当戦術理解度求められる
おまけにストライカーには金惜しまないし
まあそこには本家トーレスがいるけど

要はおれは鳥栖に必要なのはジェラードだと思うんだ、あとシャビアロンソ

209 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:51:14.37 ID:9npqI8KY0.net
ピピくんっておよそレアルっぽくない選手だよなあ

210 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:53:06.33 ID:VUkYvPt+d.net
シャビとかうちが欲しいわ

211 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:53:20.70 ID:XO1Vhibud.net
>>49
ポンチョ被ってるくらいでないとな

212 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:53:52.91 ID:d8nhI1rZ0.net
G大阪DF藤春が負傷交代、左鎖骨骨折の疑いも
http://www.nikkansports.com/soccer/news/201904140001122.html
http://www.nikkansports.com/soccer/news/img/201904140001122-w500_0.jpg

>早ければ15日にも検査結果が出る模様だ。

エライ形相になっとるね やっちゃってるかもね

213 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:54:14.64 ID:dhEU1VZk0.net
>>148
ぶっちゃけ今の戦力のままでも13位くらいでは行けるだろうな
夏補強でどうなるかは読めないけど

214 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:54:58.03 ID:wXab9hvt0.net
>>192
そいつそんなにうまくなかったから出られんかったと思うし、結局商社に内定もらったし

215 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:55:04.95 ID:9KTCjHZC0.net
>>198
むしろ氷河期のほうがコネのある体育会有利なんじゃね

216 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:55:22.36 ID:5H+OSoJA0.net
11敗もしたら城福なら解任やん

217 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:55:27.18 ID:1nJzV5yk0.net
ガンバのSBてあと誰がいる
オジェソクと三浦と?

218 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:55:59.56 ID:9npqI8KY0.net
磐田はヤンツー呼んでこいよ

219 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:56:31.98 ID:YAhjXLem0.net
DAZNの試合前インタビューで
大岩が立ち上がりが大事って言ってるの面白すぎるな

220 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:56:43.82 ID:tYNNms+k0.net
>>214
まさかのオファーって感じか

221 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:56:50.97 ID:iLX57R6+a.net
>>213
ごめんなさい
キチガイは話し掛けないでもらえます?

847 U-名無しさん (ワッチョイWW 0f5b-cFD0 [118.105.243.207]) sage 2019/04/14(日) 19:55:16.19 ID:dhEU1VZk0

ジュビロは外人頼みすれば普通に残るだろうなあ
ポコの方がキツそう

222 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:56:58.49 ID:1kHQeMBS0.net
>>186
J2でそこそこ有名な選手でも1000万もらってない事が多いし厳しい世界だよね

223 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:57:23.88 ID:mLPEddzW0.net
こんな時こそ初瀬がいれば・・・

224 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:57:32.60 ID:VUkYvPt+d.net
磐田は監督が一番の癌だと思うけど
クラブ自体が今の監督の存在に依存してて切れそうにない辺りが最高にアレ

225 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:58:25.53 ID:wXab9hvt0.net
>>220
フィジカル最強で背の高いサイドバックだったから貴重な人材ではあったと思う
技術はウンコだったけど

226 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:58:55.27 ID:2LpJg5xzd.net
>>214
大迫半端ねえの人も、どっか都銀就職したんだっけか
名門サッカー部だと良いとこいけるんだよな
やっぱり中小クラブはまだまだ魅力が

227 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 21:59:43.92 ID:IeQ8k9Xt0.net
>>217
米倉
あとは大卒ルーキーの高尾と高卒2年目の山口と松田

228 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:00:19.31 ID:1nJzV5yk0.net
>>227
ひぇー
オラわくわくしてきたぞ

229 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:00:27.58 ID:OuMHJfr/0.net
>>225
大宮にいた今井をもうちょっと背を高くしてより下手くそにした感じか

230 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:01:21.56 ID:2LpJg5xzd.net
Jリーガーの肩書きって就職に有利になるのかね

231 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:01:51.20 ID:1yygksj50.net
俺の知り合いの京大生も某J3からフロント入り確約オファー(この時点でどこのクラブかバレそうだけど)来たけど断って院進してたな

232 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:02:14.64 ID:ozpzox2Yd.net
モリゲは、素人からしたら嫌だけどそれでもプロからみたら有能なのかな。比べると絶対ツネ様のがいいだろ。
そう考えると京都以外は解任望んでも地獄だな

233 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:02:29.15 ID:4Nqv78Eb0.net
鹿児島
徳島(H) 4-3 ○
京都(A) 2-1 ●
甲府(H) 0-1 ●
岐阜(A) 0-0 △
町田(H) 0-1 ●
水戸(A) 1-0 ●
金沢(H) 0-3 ●
大宮(H) 0-2 ●
山口(A) 0-1 ●

9試合1勝1分7敗 5得点14失点
5連敗
7試合無得点
8戦未勝利

もうダメそう?

234 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:02:41.15 ID:1hWt1NdJ0.net
>>123
神戸はゲーゲンプレスかけてボール狩りまくる時間帯が毎試合必ずあるんだが、どれだけ長くても45分で必ず切れるんだよな
その時間だけ凌げばあとはザルだからやりたい放題できる

235 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:02:56.48 ID:2LpJg5xzd.net
>>233
まだ優勝できる

236 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:03:06.73 ID:sIzMfzMkM.net
>>233
上位と当たってる説

237 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:03:54.11 ID:I7LVVO6F0.net
【ブンデスリーガ】

デュッセルドルフ×バイエルン
宇佐美ベンチ

238 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:04:03.39 ID:5H+OSoJA0.net
渡の変態シュートが決まるようになったら止まらなくなりそう

239 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:04:10.00 ID:dhEU1VZk0.net
>>221
キチガイに何言われてもなあ
まあキチガイに話しかけた俺が間違いだったな

240 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:05:14.84 ID:iLX57R6+a.net
へっ
テンプレ以外喋れねえのか猿
学の無さが滲み出てるぜ

241 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:06:16.16 ID:tYNNms+k0.net
>>233
岐阜が21位なのは鹿児島戦を落としたせいか

242 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:06:20.86 ID:yvd/raI10.net
【G大阪】採点&寸評 好ゲームも勝利につながらず、最低点は宮本監督に…
http://hochi.news/articles/20190414-OHT1T50214.html

報知採点でも愚将認定

243 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:06:53.40 ID:IBQzeswu0.net
神戸はどうすればいいんだ
GKだけの問題でもねえよな

244 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:07:28.77 ID:f+4h6HTQa.net
サンデースポーツは誰の歌?

245 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:07:37.57 ID:er2W0QHD0.net
>>243
神戸はこのままでいいんだよ

246 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:07:49.17 ID:dhEU1VZk0.net
>>240
磐田と俺しか煽ってないなお前w
らスレなんかでそんなことしてる時点でなw

247 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:07:52.66 ID:/EYr3iU+0.net
>>87
このチーム、ホームの勝率はそんなに高くないしアウェーの勝率もいうほど低くない。
むしろ、コパとくんさんの問題が

248 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:08:05.08 ID:Ai6dEtfd0.net
J2は長丁場だから最後に降格圏2枠から逃れるにはブレずにやり通せるかだからなぁ
前半戦不調で死にかけても他にも勝手に墜落してしまうところが現れるのがJ2

249 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:08:09.58 ID:GczmdSN/a.net

変態まではいってないな
昔少年ジャンプで渡り教師ってのが有って友達と「わったっりー きょうーしー」って喚いてたわ。

250 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:08:16.40 ID:/zkVDeEe0.net
神戸とか単純に中盤の運動量が足りてないだけでしょ
三田戻すだけで改善するわ

251 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:08:26.14 ID:iLX57R6+a.net
>>246
それ以外喋れないの?
もっとバリエーション増やしてよ

252 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:09:57.02 ID:tYNNms+k0.net
>>243
元々開幕前の神戸にはGK、CB、左SB、ボランチの4つの穴があった
CBはダンクレーが埋めた?がボランチを含めるとすれば穴はまだ3つある
と俺は思ってるよ

253 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:10:53.43 ID:dhEU1VZk0.net
>>251
煽りしかできないって学がないなお前ww
人を煽ることしか出来ない下らん人間には成り下がりたくないものだな

254 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:11:28.29 ID:vlheb0Hd0.net
小林いいね
サンペールじゃなくて小林にしたらええよ

255 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:11:35.88 ID:mGvDZjYUa.net
仙台は、手倉森のときがピークだったな・・・

256 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:11:37.59 ID:iLX57R6+a.net
ブレずにやり通した結果22チーム制史上最低勝ち点で落ちていったグンマー

257 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:11:50.41 ID:96k8rG0GM.net
鳥栖は色々とキツいよな
大抵、失点までは拮抗した試合出来てることが多いのに、1失点でもすると全てがガタガタになる
それなのに、ありえないミスからの失点をしてしまう(神戸、仙台戦)
攻撃はカタチが無いから、決定機が少ない上に、その決定機もことごとく外す
守備はともかく、攻撃は監督変えてどうにかなるのかなこれ?
本気でイバルボ復帰まで引き分け狙いからセットプレー一発とかで我慢して行くしかないんじゃね?

258 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:11:53.03 ID:1nJzV5yk0.net
>>250
JFKの練習からバチバチやってるってコメント読むと、
色々考えさせられるものがある
神戸の練習強度、上げられないんじゃないだろか

259 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:12:22.68 ID:sIzMfzMkM.net
長崎得点復活してる?
ルヴァンがいいカンフル剤になってんな

260 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:12:47.88 ID:NhT9fZom0.net
>>252
藤田三田といて穴ってのはそこそこ贅沢じゃないか
藤田出した分も蛍で穴埋め以上だろうしボランチはそこまで穴でもない
むしろサンペール起用で自ら穴を空けてる

261 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:12:57.90 ID:iLX57R6+a.net
この知能レベルじゃ鸚鵡返しが限界か…

262 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:13:53.69 ID:dhEU1VZk0.net
>>261
会社辺りで見下されてるのが我慢できないかららスレで人を煽ることでストレス発散してるんだな
実に下らない
子供みたいだな

263 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:14:01.01 ID:vls+D9Ec0.net
>>260
サンペールの左右のスペーススカスカだからな、運動量皆無で全く動く気配なし

264 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:14:27.60 ID:a8WPeReL0.net
外人がJはゲームペース早いつってんだから早いんだろ
そんで後半オープンになるともいってるけど
広島は若返ったから神戸の方がついていけなかったな

265 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:14:37.19 ID:/EYr3iU+0.net
>>258
こういうのを見ると、銀河系とか言われたいた頃のレアルマドリードとか練習からどう統制していたのか気になるな

266 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:14:42.25 ID:JgQX2MdH0.net
>>257
柏が落ちた時と似てるな
修正が効かずむしろ広がる

267 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:15:39.55 ID:mGvDZjYUa.net
いつも飴食ってる監督が、強いとは思えない。

268 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:15:53.58 ID:x0Sw9ppb0.net
神戸はどうすればって言ってもこのままやるしかないんじゃね
基本VIPと三平は元気なら使うことが必須なんだろうし

269 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:16:08.00 ID:4IzM1qZ00.net
極東でも通用しないサッカーをグアルディオラの師とか言われ持ち上げられリージョ可哀想

270 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:16:12.18 ID:w1e4NS180.net
>>59
でもJ1よりJ2の選手の方が絶対走ってると思う
甲府vs水戸戦の黒川なんて、走行距離14kmどころじゃなかっただろ
自分にとっては、日本vsベルギー戦より総毛が逆立った試合だった

271 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:16:21.82 ID:d8nhI1rZ0.net
J1神戸が今季初連敗…課題の守備が破綻3戦9失点 MF山口「互いに助ける意識を」
https://www.daily.co.jp/soccer/2019/04/14/0012242725.shtml

>リーグ戦では直近3試合9失点と事態は深刻だ。リージョ監督は「ルヴァン杯のように無失点で終えた試合もある」と強がったが、慰めにもならない。
>チーム最長の走行距離10・9キロを記録し、中盤を支えたMF山口は「チームとして守れている感覚がない。もう少し(互いに)助ける意識を持たないと、任せきりのところが多い」と、チームが抱える問題点を指摘した。

>DF西は「うまくいかない時は僕のせい。そういう立場なので。もっと個人的な部分でやるべきことがある」と自戒を込めて話した。
>大崎は「自分たちで自分たちを苦しめてしまった」、初瀬は「勝っていたのに試合運ぎがもったいなかった」と守備陣はもどかしそうに振り返ったが、GK前川を含めた最終ラインだけの責任ではないことは明白だ。

>ポドルスキ、イニエスタらの運動量が落ちた後半途中から布陣が間延びし、組織的な守備が機能不全に陥る局面がまたも繰り返された。
>蒸し暑さを増す夏場を控え、運動量に対する不安は募る。交代枠3人のフル活用や外国人選手のローテーションも含め、ベンチのマネジメントが重要度を増すことは容易に想像がつく。

>「11人がつながってこそサッカー」。攻守に献身的な姿勢を貫いたFW古橋の言葉が、重く響いた。


脚と同じ課題やん 牛
大丈夫かい?本音言っちゃっても 山口に古橋に

272 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:16:38.74 ID:qhfKaTHpr.net
仙台時代から野津田がキチガイみたいに走る選手になってるけど
あれやってくれると後ろは助かるな

273 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:17:07.35 ID:d8nhI1rZ0.net
辛辣やった 誰かのデイリー

274 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:17:28.79 ID:wY4eVEQv0.net
今年も降格の心配しながら生きていく磐田サポ可哀想

275 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:17:34.45 ID:sIzMfzMkM.net
リージョが無能すぎるな
戦術ウェリントンしたくなるのもわかるし
柔軟性ってのかもしれないけど
継続性ないと結果でないよ
Jリーグは特に

276 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:17:36.73 ID:2LpJg5xzd.net
>>272
でも気合い入りすぎててキムチもらいそうで怖い

277 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:17:45.05 ID:vlheb0Hd0.net
サンペール使うならもう前川下げて三田いれるしかないよ

278 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:18:02.04 ID:iLX57R6+a.net
磐田は落ちないってここで連呼して勝ち点1でも貰えるといいな
1じゃ落ちるけどな

279 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:18:13.39 ID:vlheb0Hd0.net
リージョいうても選手起用しばりがあったら・・・w

280 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:18:26.92 ID:wjwFy3HM0.net
サンペールは神戸で1番走ってる
足りないのは強度だろうな
あれで球際もうちょい強いとか空中戦強いとかだったらいいんだけどな

281 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:18:40.95 ID:wody5zxS0.net
聡明ならスラー諸兄は水戸さんがこのまま走ると思う?

282 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:18:45.70 ID:2LpJg5xzd.net
>>278
何をそんなに根に持ってたの?

283 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:18:56.22 ID:qhfKaTHpr.net
戦術ウェリントンは滅茶苦茶効いてたけど
ビジャ戻ってきたら使えないの勿体ないな

284 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:19:02.35 ID:SeDV1j95p.net
先週までのデータ
左下がヤバめなクラブ

https://i.imgur.com/E2sBOdx.jpg

285 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:19:36.84 ID:1nJzV5yk0.net
>>271
ベテラン勢に合わせた練習してたら、若手中堅のフィジカルコンディションも上がらないまま
夏場に突入して大変なことになりそうだす

286 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:19:45.74 ID:YNaiuwZV0.net
スンギュを早く解放してあげて

287 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:20:16.32 ID:x0Sw9ppb0.net
らスラーってスンギュとウェリントン好きだよな

288 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:20:16.74 ID:mLPEddzW0.net
>>284
脚w

289 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:20:24.75 ID:wY4eVEQv0.net
タッツミーも2年目があったら成績急降下でサポに糾弾されそう

290 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:21:11.23 ID:w1e4NS180.net
>>271
その神戸の育成土台を10年掛けて作ったのが長谷部茂利
そして長谷部を追い出したのが三木谷

291 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:21:19.01 ID:IeQ8k9Xt0.net
今は蛍がいるんだからサンペール下げて三田なり藤田なり入れて2ボランチにしてキーパーをスンギュにすれば穴はだいぶ減る
後は初瀬のところにゴートクでも入れとけ

292 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:23:13.52 ID:IeQ8k9Xt0.net
>>284
これ見る感じ右下のところにいるのも少し危ない気がするな

293 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:23:18.98 ID:oNsHnsEqM.net
神戸のおじさん達は夏場きついからさらに守備ヤバイ

294 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:23:34.81 ID:2LpJg5xzd.net
神戸が一番良かったのは和田監督の時だったな
まあ京都でダメだったが

295 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:24:04.25 ID:DyOEXKaZK.net
付け焼き刃ルサで勝てるほどJFKは甘くねぇよ

296 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:24:09.61 ID:vls+D9Ec0.net
>>291
藤田はもう…ていうか桜でもベンチかベンチ外生活って何の為の移籍だったんだろう

297 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:24:11.58 ID:96k8rG0GM.net
>>284
やっぱり鳥栖凄いな、J史上でも最低レベルの攻撃
トーレス、金崎、クエンカでそれを作り出すのは逆に難しい気がするんだけどw

もうある程度ボール持って捌ける、トーレス金崎クエンカ2列目にして、FW豊田とかじゃダメなのかな?
後ろは守備全振り、縦長ドン引きでもした方がマシそう

298 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:24:23.11 ID://vaZG5cd.net
初瀬許されたな

299 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:24:47.93 ID:H2d3R5D+0.net
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/416cd275d63ed3261123e41f45112134/5D41D891/t51.2885-15/e35/56775830_591885291221429_6888706960675232408_n.jpg?_nc_ht=scontent-nrt1-1.cdninstagram.com

300 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:24:50.78 ID:1nJzV5yk0.net
>>293
ということは今から若手も使って層を厚くしなければならないと
その枠はどれだけあるのかと

301 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:25:15.26 ID:Mn+WDRcKM.net
ウェリントンは大物連中を否定する為に過大評価されてる感はある
ウェリントンはウェリントンでやっぱ物足りない選手

302 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:25:19.59 ID:Yx72uA6Ya.net
40の元代表と18の年代別代表だったら前者って言ってられないんだなとJ3を見て特に思う平成最後の春

303 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:25:19.73 ID:vlheb0Hd0.net
神戸にGK外人はもったいないからなw
テンプレクラブになってほしくないしw

304 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:25:33.41 ID:Q701Ydi50.net
>>284
大分の決定力やべえ

305 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:25:34.08 ID:vls+D9Ec0.net
>>297
鳥栖のその3人前線で誰も出し手や運び手いないからね

306 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:25:34.53 ID:HWJtgacj0.net
>>233
あの山口に点取れないのはもう終わってるな

307 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:26:09.24 ID:y8lqGPUK0.net
>>290
そして犬も長谷部を追い出した
なお結果はご覧の有様

308 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:26:16.38 ID:mGvDZjYUa.net
組織>個が証明された試合だったな・・・
なあ、三木谷さんよ。

309 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:26:31.44 ID:4IzM1qZ00.net
ウェリントンが凄いんじゃなくて戦術ウェリントンがマシ
ウェリントン単体では微妙だけど

310 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:26:39.11 ID:Yc5S9VBf0.net
サンペール、イニエスタ、ポドルスキの3人合計のスプリント数が山口蛍1人以下だもんな
要介護が3人いる中盤を1人でどうにかしなきゃいけないんだからきついわ

311 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:27:12.88 ID:w1e4NS180.net
長谷部茂利がやりたかったサッカーが今の水戸スタイルなんだから
神戸の三木谷と、長期育成のサッカー哲学で衝突したのは当り前
同じくエスナイデルと長谷部が衝突したのも当たり前

312 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:27:22.78 ID:oiYqSHo00.net
ジェフは何で勝てなくなったんだ

313 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:27:30.51 ID:RlBHAx+na.net
>>297
鳥栖の松本の攻守はどうなるか

314 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:27:43.19 ID:a8WPeReL0.net
陽介護さん一人で泣きをいれてる赤も神戸を見習ってほしい

315 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:27:55.13 ID:IBQzeswu0.net
>>310
そこに交代カード切らない無能いるしな

316 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:28:23.07 ID:/EYr3iU+0.net
>>311
ちなみに長谷部とエスナイデルの対立点って?

317 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:29:10.47 ID:+/Z9Cjp7r.net
特別指定はまだあまり見ないな
今一番活躍してる大学生って誰だろ

318 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:29:23.16 ID:IeQ8k9Xt0.net
>>314
少なくとも神戸のベテラン勢は介護する価値はあるからなあ
チャンスメイクしてるのほぼビッグネームだし

319 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:29:49.65 ID:+VIzG/3R0.net
>>317


320 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:29:55.03 ID:er2W0QHD0.net
どこがブスケツ2世だよw

321 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:30:36.05 ID:Q701Ydi50.net
サンペールゴミだな

322 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:30:53.08 ID:iLX57R6+a.net
>>316
ドブに絡んでもマトモな答え返ってこないぞ

323 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:31:31.34 ID:25wiZHx90.net
スンギュが哀れだな
J屈指のGKなのに

324 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:31:58.22 ID:LQrdnFbX0.net
>>318
守備崩壊とトレードオフと考えると・・・・

325 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:32:22.63 ID:wY4eVEQv0.net
>>312
何年前も前から勝ててないよ

326 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:33:06.49 ID:HEJA4meOa.net
サンペール切ったら三木谷怒るんだろうな

327 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:33:26.95 ID:NhT9fZom0.net
>>284
リーグトップ3のチャンスメイク率を誇る川崎のひのきのぼう
リーグワースト2のチャンスメイク率の大分の破壊の鉄球

ここらへんの対比がすごいな

328 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:33:30.51 ID:w1e4NS180.net
>>316
犬サポじゃないから良くは知らないが
攻撃指導はエスナイデルが仕切っていて、守備指導は長谷部が仕切っていたという噂
そりゃあ「DFラインをもっと押し上げろ」vs「FWは攻撃だけじゃなくてもっと前線プレスを掛けろ」で派手に衝突したんじゃないかと予想w

329 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:33:57.51 ID:+T/cd4CXM.net
初老のエスナイデル解雇してビラスボアスを監督に据えたらいいのに

330 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:34:18.35 ID:dj8hRCEd0.net
ガンバは点は取れてるもんなここ2試合無得点だけど

331 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:34:22.73 ID:Yx72uA6Ya.net
このまま逃げ切ってACL行ったら大分はどこまで予算増やせるんだ?

332 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:34:36.83 ID:39bWXxwc0.net
札幌ってそんなにチャンス作ってないよな
もしかしてアンロペが客席に飛ばしたシュートもチャンスに入ってる?

333 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:35:31.44 ID:25wiZHx90.net
大分はあの馬鹿みたいなスタジアムなんとかしろよ

334 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:35:33.49 ID:s4uVtKIn0.net
打ち合いで負けて、守り合いでも負けてる

335 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:36:11.67 ID:sIzMfzMkM.net
犬は普通にJ2中位クラブだから…
メンバーも妥当

336 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:36:49.75 ID:sIzMfzMkM.net
>>333
ワールドカップの負の遺産だね…
宮城よりはましだけど
立地は宮城レベル

337 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:37:14.50 ID:LQrdnFbX0.net
あまりにも失点が多いんで守備寄りに修正したら今度は点が取れなくなったんじゃね
脚は

338 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:37:51.75 ID:aeI6+Izq0.net
>>329
>>85
ヨーロッパナリズム

(ワッチョイWW ff16-9uYY [60.96.229.47])[sage] 投稿日:2019/04/14(日) 00:18:43.50 ID:RylOdA1s0

(アウアウクー MMa7-0Hjf [36.11.225.199])[sage] 投稿日:2019/04/14(日) 14:55:18.74 ID:5zw435lZM

339 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:38:26.10 ID:Yx72uA6Ya.net
でも大分もいい箱持ってんじゃん

340 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:38:30.96 ID:1yygksj50.net
脚の守備問題は遠藤外せばほぼ解決するけど代わりがいないから…

341 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:38:38.03 ID:mGvDZjYUa.net
神戸の外国人は、客寄せパンダだから・・・。

342 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:38:57.50 ID:NhT9fZom0.net
今日の鳥栖は途中から出てきたトーレスがCBのそばまで降りてボール受けて配給してたな
ベンチから見て足りないものが見えたんだろうな

343 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:39:19.84 ID:LQrdnFbX0.net
客寄せになってんのイニエスタだけじゃねえの?

344 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:40:08.71 ID:x0Sw9ppb0.net
わんこの試合横目で眺めてたけどほんとつまらないJ2の試合って感じだったしなあ
エジ将が相手の選手どついてたのはワロタけど

345 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:40:29.14 ID:4IzM1qZ00.net
鹿島が本当に箱小さくしたら、地方の競技場でも一気に進みそう

346 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:40:41.59 ID:mLPEddzW0.net
脚のここ二戦が最少失点の広島とアウェー限定で守備が固い浦和相手だからじゃね

347 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:41:03.27 ID:sIzMfzMkM.net
結局は一三よ
一美育成レンタルらしいから脚が引き抜いたら痛いけど
試合ごとに戦術浸透しとる

348 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:41:07.95 ID:IeQ8k9Xt0.net
>>342
師匠もゴールに近ければ良いってタイプでもないしな
鳥栖の事情考えたら中盤でゲーム作るくらいさせても良いかもしれん

349 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:41:20.47 ID:dhEU1VZk0.net
脚はアウェイだと強いのよな

350 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:41:59.49 ID:er2W0QHD0.net
もう犬はただの弱くてつまらないJ2の試合だから見る価値なし

351 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:42:21.66 ID:LQrdnFbX0.net
鳥栖も脚もゲーム作れる中盤獲れば良いのに
ネットって今どうしてんの?
性格に難があるみたいだけど

352 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:43:08.33 ID:Mn+WDRcKM.net
宮市がゴールしたんだな

353 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:43:29.33 ID:uEFHVh6d0.net
堂安51分で交代
小林まだ出場中

354 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:43:44.40 ID:oNsHnsEqM.net
こいつ元気にしてるかな

701 名前:ジル・ドゥルーズ(情報都市ルディノイズ) [FIFA] :2018/12/11(火) 09:52:41.64
神戸はさすがに名将リージョだしACL圏内には行くだろう

355 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:44:19.44 ID:V1H/VW+A0.net
>>342
去年からトーレス取って、金崎取って、クエンカ取ってって鳥栖の場合補強が偏りすぎてて
かと言って他のポジション足りてるわけじゃないから、FWさえ補強すれば攻撃力が上がると思ってそうでバカみたいなんだよな

それに加えてバルサ目指しますって言い出してるのが、もうバカの役満。あの社長なのかねえ

356 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:44:20.09 ID:AqZuuXDx0.net
>>289
あの漫画、まだ1年目終わってないの?!

357 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:44:56.70 ID:iLX57R6+a.net
>>354
この前FF15スレで見かけたよ

358 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:45:49.87 ID:a8WPeReL0.net
ホームで負けまくってるから客が減るってのが今の脚の話題だった

359 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:46:25.05 ID:er2W0QHD0.net
>>354
自殺したよ

360 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:47:05.50 ID:oNsHnsEqM.net
>>357
www
もう諦めたのかな

361 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:48:11.32 ID:V1H/VW+A0.net
>>356
椿がアジアカップみたいなのに招集されて、活躍してスターダムに登ろうとしてるみたいなとこ

362 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:48:26.30 ID:/zkVDeEe0.net
>>348
俺もどうせ前線からいなくなるなら最初から中盤やればいいのにって思ってた
前目の選手も足りないわけじゃないしね

363 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:48:49.15 ID:TakpoLaqa.net
>>348
意外にボランチとかいいかも知れん

364 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:49:22.98 ID:4M/9cfpid.net
ルディノイズってどこや

365 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:49:49.10 ID:1MB+v3E+0.net
宮市今季4点目
ちなみに全てヘディングゴール

366 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:49:54.25 ID:25wiZHx90.net
ホームだと委縮しちゃうんだろ
ガンバに限らないが

367 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:50:26.08 ID:+T/cd4CXM.net
ジュビロで小林祐希の2倍はすごかった漢こと川辺、移籍当初はベンチを温める日が続いたが今季遂にレギュラー確保で躍動。同じくして若し松本との鉄壁コンビはもはや青山、山梨から来たイケメン王子こと稲垣をも割って入らせない、完璧なコンビだ
やはり彼は飛び抜けた選手であることを再確認

368 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:50:27.39 ID:0EeaYBZO0.net
大分のチャンスってもうことごとく大チャンスだからな
効率良いっていうかそうなるように試合運びしてるわけで

369 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:50:43.93 ID:6pZWUiwqM.net
流石に神戸弱すぎて飽きられてきたか?
ほどよく優勝争いしてるといいけど

370 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:51:17.39 ID:4M/9cfpid.net
宮市まさかの復活?

371 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:52:03.47 ID:OuMHJfr/0.net
しろふくが急に若手使いだしたのはフロントに何か言われたのかな

372 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:52:19.46 ID:a8WPeReL0.net
神戸チケも気軽に見るには高いしな

373 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:53:09.08 ID:25wiZHx90.net
大物選手は麻薬みたいなもんだろ
飽きられてきたら新しい注射打たないと

374 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:53:23.27 ID:p/XIvyKg0.net
>>363
挟み込めば余裕でボール奪えるなw

まぁ、クエンカも師匠も中盤が作れないから降りて来ちゃって誰が決めんねんという。
金崎は走り回るだけで決定力皆無だし。
イバルボさんがゴリゴリ運んでくれればええんやが…。

375 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:53:36.54 ID:9npqI8KY0.net
ポルディ出してる以上前プレは選択肢に置けないからなあ

376 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:54:24.54 ID:V1H/VW+A0.net
>>368
最終ラインでパス回しして、相手にプレスする色気出させて、
全体を間延びさせたところで逆サイドの裏にポーンってのほんとキレイ

377 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:55:01.52 ID:LQrdnFbX0.net
そもそも全盛期バルサってえぐいくらいの前プレとセットだったはず
去年までの川崎のように

378 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:55:27.78 ID:RylOdA1s0.net
堂安51分で交代、代わりに出た選手が得点決めた
不老人間でもレギュラーヤバそうw
ごり押しで勘違いしてる節があるし代表からそろそろ消えるだろうな

379 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:55:36.54 ID:0jz9/pmK0.net
>>355
脚山本も似たような事やってたな
まあ山本梶居がおらんなっても脚強化部がやってる事はそんな変わらんけど

380 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:55:37.22 ID:qHIM+ea20.net
>>371
青山、林が怪我したからね

381 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:55:46.14 ID:1qZfi1Zo0.net
リスクを引き受けてその代わりにチャンスを得るためにそのリスクをどこで引き受けるか
それともリスクを排除する代わりにチャンスも小さめで我慢するか

382 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:56:42.87 ID:mGvDZjYUa.net
JFKのムービングフットボールが、完成しつつあるのか?

383 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:56:53.59 ID:IeQ8k9Xt0.net
>>376
ミシャ時代の浦和や優勝してた頃の広島でよく見たな
札幌ではあまり印象ないけど

384 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:57:33.69 ID:jIvGVhjb0.net
897 U-名無しさん (ワッチョイWW 0f5b-cFD0 [118.105.243.207]) sage 2019/04/14(日) 21:52:40.82 ID:dhEU1VZk0
勝敗は抜きにしてもひでえな
マナー違反以外の何物でもない
こう言うことしてるから低迷してるんだよ
https://mobile.twitter.com/UQWatE75w9nSxuQ/status/1117354288395640832
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

385 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:58:45.54 ID:9npqI8KY0.net
>>373
実際、イニエスタとビジャで神戸の追っかけしてるライトファンは、そろそろ次は誰なんだろうなーと考えてそう

386 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:59:11.21 ID:aiN5L9US0.net
来季からバルサのカデーテB(14歳~15歳)に
Niko Takashiという日本とスペインのハーフの子が入る!
https://twitter.com/youngcules/status/1117029881018236928

NEWタカシ
(deleted an unsolicited ad)

387 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:59:40.49 ID:y8lqGPUK0.net
>>384
なんで警備員に弾かれないんだよ

388 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 22:59:42.33 ID:NQ8B2Ee0p.net
バルサ目指します言うけど何時の頃の時代を指してるんだろう
グアルディオラ政権下の中盤イニ&シャビのティキタカだったら特殊中の特殊だし、今の本家バルサですら再現出来ないんじゃないか

389 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 23:00:07.82 ID:qHIM+ea20.net
片野坂の場合ボランチ一枚落とすミシャ式ではなくGK一列あげてる分、更に数的優位生み出せてるからな
リードされると厄介だわ

390 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 23:00:35.64 ID:wjwFy3HM0.net
>>386
タカシじゃなくてタカハシだったというオチが昨日出てた

391 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 23:01:26.19 ID:iLX57R6+a.net
タカハシなら鳥栖移籍だな

392 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 23:01:41.16 ID:Nip25V+p0.net
右サイドって堂安より宮市のが得点力高くね?
代表に呼んだらまた怪我しそうで怖いけど

393 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 23:01:45.69 ID:0lgksBc70.net
>>308
個でも広島だったんじゃ
三瓶だの初瀬だの前川だのを使ってるんだぜ

394 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 23:02:02.45 ID:7t3mJO8Da.net
>>382
今日は、ボールも、らスラーの心もムービングしてたわ

395 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 23:02:05.58 ID:+T/cd4CXM.net
>>384
なんで直接本人に言わないの?
こうやって後々SNSに上げて私の気持ちを共有して!ってさ、やばい奴は晒したろう精神、僕はこういう盗撮の方が嫌いです。

396 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 23:02:42.54 ID:wody5zxS0.net
高卒でJFL入り

2年目にJ1へ移籍、この年はトップ出場無し

翌年新監督に見初められてトップデビュー、スタメン定着

その年のうちにU-22代表選出→フル代表選出→アジアカップメンバー入り

連載自体が10年以上やってるから時間経過が麻痺してくるけど、
こんな選手出てきたららスラー大騒ぎだろうな

397 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 23:03:05.23 ID:PRY5G/AH0.net
>>345
Jクラブは隣にデブが座るリスクをもっと直視すべき

398 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 23:03:11.04 ID:F6oqMDYb0.net
>>386
宇佐美が転生したってことかな?

399 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 23:03:22.01 ID:aeI6+Izq0.net
>>367
>>378
>>395
>>329
>>85
ヨーロッパナリズム

(ワッチョイWW ff16-9uYY [60.96.229.47])[sage] 投稿日:2019/04/14(日) 00:18:43.50 ID:RylOdA1s0

(アウアウクー MMa7-0Hjf [36.11.225.199])[sage] 投稿日:2019/04/14(日) 14:55:18.74 ID:5zw435lZM

400 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 23:03:39.86 ID:aiN5L9US0.net
>>392
宮市なら今日は左サイドだよ

401 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 23:04:10.16 ID:vlheb0Hd0.net
堂安も右ウイングのときはもっととれてたからなあ
今の442のSHはゴールまでは遠いよねw

402 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 23:04:23.62 ID:jIvGVhjb0.net
>>384
ID:dhEU1VZk0

このキチガイがマナー違反とか書いてるのが笑える

403 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 23:04:46.04 ID:QU8vOo4ud.net
https://twitter.com/OptaJiro/status/1117410232009805824
34 - 大分のオナイウ阿道が仙台戦の77分に挙げた得点は、計34本のパスを繋いだ末に生まれた。
optaがJ1のデータ集計を始めた2015年以降、得点までのパス本数としてはリーグ最多だった。具現化。

動画
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1117348150581186560/pu/vid/648x364/Y6UPWgba_YweYu_8.mp4
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

404 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 23:05:01.44 ID:V1H/VW+A0.net
>>389
高木がもっとやらかすタイプって聞いてたんだけど今の所全くミスしてないな

405 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 23:05:03.26 ID:aiN5L9US0.net
タカシって名前はテクニシャンなんだろうな

406 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 23:05:05.95 ID:Nip25V+p0.net
>>400
すまんな、最近は右って聞いてたけど今日左だったのか

407 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 23:05:53.89 ID:xKCRiyhc0.net
神戸は山口か西が故障したらヤバいんだな

408 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 23:06:16.12 ID:1qZfi1Zo0.net
>>396
割と中澤とか近いんじゃないか?
ブラジルに留学から緑の契約勝ち取ってその年にレギュラーとってそのまま五輪代表からA代表へと

409 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 23:06:33.64 ID:aiN5L9US0.net
>>406
いやでも基本いつも右だから間違ってない
今日左で結果出したらこれから左になりそうだけど

410 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 23:07:01.70 ID:uEFHVh6d0.net
ブラジルやポルトガルで「ロナウド」って名前の人のプレッシャーは半端ない

411 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 23:07:31.94 ID:guTZcN8y0.net
>>396
しかもインタビューではめちゃくちゃ謙虚
地元への愛があると特集記事が組まれる
監督は昔のレジェンド

そんな選手がいたら、らスレのアイドルになるの間違いない

412 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 23:08:26.10 ID:qHIM+ea20.net
>>404
今日危ないのあったけどねw

413 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 23:08:28.25 ID:aiN5L9US0.net
宮市ってCFとか出来ないのかな?

414 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 23:08:31.23 ID:guTZcN8y0.net
>>408
中澤は好きだけどDFだからなぁ
やっぱし本当に人気が出るのは前の選手ですよ

415 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 23:09:04.94 ID:25wiZHx90.net
ロナウドは英語名ならロナルドだから
普通にいっぱいいるだろ

416 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 23:09:21.77 ID:iLX57R6+a.net
>>403
後ろでパス回してプレスかわして間伸びさせてドカーンという
名将片野坂のプラン通りだな

417 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 23:09:23.94 ID:BaEDgsRR0.net
>>284
チャンス構築率ってどうやって出してんの?

418 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 23:10:02.45 ID:9npqI8KY0.net
>>403
けさい、もはや戦意喪失してるよなあ
しかしこのターンを決めた奴が結局偉いというか、このワンプレーがなきゃボール回しの意味がないんだよな

419 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 23:10:39.05 ID:/JIfSsP70.net
>>404
いや今日もやらかしてたぞw
点にはならなかったが

420 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 23:11:17.38 ID:aiN5L9US0.net
宮市今季4ゴール全部クロスをヘッドで決めてるんだが
これCFやった方が良いだろ

421 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 23:13:13.45 ID:vlheb0Hd0.net
宮市が頑丈だったら中央でも・・

422 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 23:14:05.02 ID:1qZfi1Zo0.net
やらかしがちょっと続くと去年の甲府戦みたいにボッコボコにやられることになるわな

423 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 23:14:09.55 ID:MyordgQBa.net
神戸は今後の対戦相手を考えたら浦和から横浜までの連敗あるな

424 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 23:14:15.80 ID:NhT9fZom0.net
>>419
ものすごいやらかしから2セーブ稼いでたよなw
見事な自作自演だった

425 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 23:14:34.76 ID:pyap4I7gr.net
村松大輔は難読ネーム第一位に近い気がする

426 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 23:15:05.64 ID:9npqI8KY0.net
岡崎もサイドでたくさん点取ってたろ?

そういうことや

427 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 23:15:14.10 ID:aiN5L9US0.net
コパ・アメリカで宮市見れそうだな
Jでやる宮市も早く見たい

428 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 23:15:21.34 ID:iLX57R6+a.net
とりあえず大分には絶対に先制点を取らせてはいけない

429 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 23:15:58.07 ID:FMYsvngC0.net
>>425
酒井大将だろ、難読は

430 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 23:16:17.80 ID:qMgOPHYc0.net
前川を使う限り神戸が浮上することはない

431 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 23:16:34.14 ID:A6PpmVXv0.net
セルジオ「湘南のロッカールームは見せるべきではない。何の意味があるのか?誰に誇ってるのか?」

432 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 23:16:45.71 ID:W2G3aEwcd.net
けさいは人も見ないしゾーンも守らない斬新なディフェンス戦術とってる

433 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 23:17:45.35 ID:GZLGPa1p0.net
柏木出場中 535分
1得点(PK) 8失点

柏木交代後 95分
4得点0失点


槙野コメント  もっと早く交代でマルティノス、ナバウトを入れて欲しかった
森脇コメント  武藤だけじゃなく陽介も前を向いて仕掛けないと
汰木コメント  パスばっかりじゃ崩せない、自分が負けてると思えない
先週の柴戸コメント  外から見ててすぐ近くの人にばかりパスしてた
           自分が入ったら1つ飛ばすとか縦パスとか入れられる

なおこの発言により柴戸はベンチ外へ

434 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 23:17:58.44 ID:uEFHVh6d0.net
マンCのボールポゼッション頭おかしい

435 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 23:19:56.68 ID:NhT9fZom0.net
>>433
浦和はワシントンの時代からいないときのほうが強いとか数字出してたから信用できない

436 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 23:20:04.30 ID:X6mO8xqUd.net
大分の右サイドは止めれんわ
松本と岩田のスピード+スタミナお化けを小塚が操って藤本が仕留めるのって

437 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 23:20:06.36 ID:+/Z9Cjp7r.net
>>425
正解知りたくて村松大輔で検索したら怪しいブログが一番に出てきた

438 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 23:23:12.54 ID:o1sJtOU30.net
>>289
アイツは途中就任じゃないからセーフ

439 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 23:24:06.29 ID:0EeaYBZO0.net
まあ大分はじっと耐えることもできるのは強みなんじゃないの
その点J2時代より進歩してる気がしないでもない
今日だってけさいにここまでぼこぼこに押し込まれるとかやばいだろ、とも思ったけど
終わってみれば無失点でこの結果だから

440 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 23:24:11.07 ID:xKCRiyhc0.net
柏木とポルディの要介護トレード成立

441 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 23:25:06.61 ID:yvd/raI10.net
おおトゥールーズ追いついた

442 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 23:27:09.16 ID:XrzDTuJr0.net
ガンバと浦和の試合って一昔前までは人気だったような気が

443 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 23:29:27.94 ID:Mn+WDRcKM.net
そういや杉本健勇とうとうベンチからも外れてたけどそろそろ桜の大熊に泣きの電話入れる頃かな

444 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 23:29:49.06 ID:rgj9tJhR0.net
>>420
和製クリロナやん

445 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 23:30:16.26 ID:YbC+tPQiM.net
>>442
何故か吹田ではうまらないんだよな
埼スタはまあまあうまるけど

446 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 23:30:25.37 ID:fhfNesCR0.net
>>433
柴戸さよなら

447 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 23:31:16.22 ID:LQrdnFbX0.net
>>440
神戸大損じゃね?

448 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 23:32:15.68 ID:ex848Soca.net
【サッカー】リーガ第32節  柴崎岳はベンチ入りも出番なし ヘタフェ2発ドロー 3試合0得点 
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1555252293/

449 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 23:32:21.30 ID:fhfNesCR0.net
>>439
次の対戦で同じことが通用するかは不明だがな

450 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 23:33:28.28 ID:hOBfpHeUp.net
>>423
試合内容は悪くないのが難点。

451 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 23:33:44.34 ID:fhfNesCR0.net
>>402
何で自作自演してんの

452 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 23:33:51.79 ID:vlheb0Hd0.net
スピードスタミナお化けの日本人がボール運んで決定力があるFWがゴールを決めるだけの簡単な作業

453 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 23:34:07.55 ID:4M/9cfpid.net
>>442
ホーム開幕戦と同じくらい入ってるから、ガンバの試合では入ってる方なんじゃない?

454 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 23:34:36.67 ID:zRt9mxY60.net
厳しい言い方をすればらスラーの責任もある

455 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 23:35:49.33 ID:jPnjgFBl0.net
誰か要介護イレブン作れよ

456 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 23:36:39.32 ID:1ClDEbiP0.net
>>284
F湘南京…

457 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 23:36:58.20 ID:1qZfi1Zo0.net
老老介護がとうとうJのピッチにも

458 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 23:40:27.61 ID:nKBG9HtN0.net
>>449
大分の目標は残留だろうし一巡目だけでも通用すれば万々歳じゃないの

459 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 23:42:47.76 ID:tYNNms+k0.net
ヤフートップに鳥栖が最下位って出てるんだけどなんでわざわざ?トーレスいるから?

460 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 23:44:05.34 ID:9npqI8KY0.net
■ 中村俊輔「衝撃的だったミシャサッカー」

 中村:Jリーグで言ったら、俺はミシャ(ペトロヴィッチ・現コンサドーレ札幌監督)さんが出てきたときは弱った。
    守るときは5-4-1で、攻めるときは4-1-5とかにして。正直、衝撃的だった。青山(敏弘)くんにも「これいいよね」って言ったもんね。

 岩政:そうなんですか。

 中村:日本代表でも参考になるんじゃないかなって思うよね。森保(一・現日本代表監督で当時はサンフレッチェ広島の監督でミシャサッカーを引き継いだ)さん、クラブワールドカップでも2試合勝ったし。
   選手をある程度型にはめることで、日本人の長所を生かして、短所をうまく戦術で消しているよね。


俊さんのお墨付きィ

461 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 23:52:30.57 ID:CPtWbNEj0.net
>>433
まぁ赤フロントは10番様を引退までちゃんと面倒みてやれよw
あと5年もすりゃ引退するだろ。

462 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 23:55:26.36 ID:HItVR4Us0.net
まだ5年もこの地獄が続くのか

463 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 23:55:57.45 ID:NhT9fZom0.net
プレミアのジャッジのレベルよ

464 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 23:57:10.99 ID:f/MC4qNC0.net
俊輔はセルティックかエスパニョールにいるときも広島のサッカー面白いから見てるって言ってたな

465 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 23:57:45.89 ID:wY4eVEQv0.net
今の磐田のサッカーもある意味面白いよ

466 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 23:58:51.98 ID:wHNe10Be0.net
シティめっちゃオフでワロタ

467 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 23:59:17.79 ID:x0Sw9ppb0.net
今夜はスパサカ無いんだな

468 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 23:59:23.31 ID:qHIM+ea20.net
俊さん札幌ある?

469 :U-名無しさん :2019/04/14(日) 23:59:28.61 ID:wjwFy3HM0.net
ミシャ式をやる中村俊輔監督

470 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 00:00:37.24 ID:9+lE4EL90.net
脚って去年ほどファンウィジョが爆発してないの痛いよな

471 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 00:00:46.11 ID:Vy0qmj6fM.net
俊さん今日も出番無かったけどこれからどうするんだろな

472 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 00:01:25.72 ID:v//qiQSl0.net
監督より前へ出て大きな声で指示を出す比嘉コーチ

473 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 00:01:48.92 ID:zQXd1HiG0.net
ファンウィジョ今年オフどれくらい取れたんだろうな

474 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 00:04:30.58 ID:eFFdNTkZp.net
ドブは相変わらず空気読まずに水戸水戸言ってスレ汚してるのか

475 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 00:07:09.27 ID:vG30EuGE0.net
川辺はペナ内でスルスルドリブルするんだよな
去年なんで使われなかったんだろう

476 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 00:10:30.54 ID:L9/emqmc0.net
>>460
後編も含めてこの対談面白かったわ
選手が組織の歯車として組み込まれていくサッカーの流れに理解を示すけど
でもやっぱり好きじゃないという俊さんの苦悩

477 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 00:10:47.91 ID:CLkxlf5da.net
去年使われなかった(33試合出場)

478 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 00:13:28.84 ID:0aF44QbAM.net
伊東スタメンだ!
相手は2位のCLにも出場してた強豪クラブブルージュ、負けたら順位がひっくり返るまさに大一番な試合だよ!
http://pbs.twimg.com/media/D4HyztrWkAI3Rdt.jpg

479 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 00:14:15.56 ID:NY3fL14J0.net
サンフレッズ浦島も結構差ついたな

480 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 00:14:16.28 ID:vG30EuGE0.net
あーそんなでてんのかw

まあ今年の広島と瓦斯はなんかちげー気するわ

481 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 00:15:51.98 ID:IZLX5gWu0.net
広島は勝ちながら世代交代して行っちゃってるのが何とも羨ましい

482 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 00:16:40.58 ID:s0YLrUH/0.net
仙台の石原って怪我?

483 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 00:17:31.77 ID:w87atVNl0.net
>>475
青山稲垣で組んだボラで強固なチームが作れていたし
川辺を入れても4バックのボラではどこか輝けなかった
ただそれでも出来るだけどこかで使おうとはしていたよ
出場33試合中、途中出場が12だけど

484 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 00:17:36.19 ID:hxSIROGg0.net
【ブンデスリーガ】
フランクフルト×アウクスブルク
長谷部スタメン
https://pbs.twimg.com/media/D4HuE1uW0AIhDn6.jpg

【ベルギーリーグ・プレーオフ】
ゲンク×クラブブルージュ
伊東スタメン
https://pbs.twimg.com/media/D4HyztrWkAI3Rdt.jpg

【トルコリーグ】
フェネルバフチェ×ガラタサライ
長友ベンチ

485 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 00:19:24.83 ID:MiTLi+Wz0.net
クロリナさいこ〜

486 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 00:19:44.06 ID:zQXd1HiG0.net
川辺去年は途中出場20試合くらいあったから
そんな出てる印象無いんだよね

487 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 00:23:08.53 ID:z8gNzOZd0.net
このチャリティーマッチ、カズいなかったら落とし所見つけられなかったよな

488 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 00:23:40.37 ID:vG30EuGE0.net
ボランチも結構でてきたよな
あと2年ぐらい経験積めば代表でもやれるだろ

489 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 00:23:52.44 ID:DOcIaJSFa.net
これはガチで神試合だったよな

490 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 00:24:40.71 ID:Ovi+D5wba.net
令和になってからどこかでJ2で静岡三つ巴対決
あると思います

491 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 00:24:43.22 ID:yVuUCJvTd.net
伊野波で笑わせるのやめーや

492 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 00:24:45.09 ID:Csiu91lXM.net
引き抜きなきゃ数年後強そうだな広島

493 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 00:26:58.44 ID:z8gNzOZd0.net
この頃の本田さんまじさんかっけーだわ

494 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 00:27:44.81 ID:zQXd1HiG0.net
若い頃のカズ(44)

495 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 00:27:47.36 ID:CLkxlf5da.net
カズ44歳って聞くと若く見えるな

496 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 00:27:56.33 ID:aRsoca/N0.net
(当時44歳)というパワーワード

497 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 00:28:08.36 ID:W1Pp2eAwM.net
因縁のJFKと首位攻防戦
金J楽しみすぎるな
そういう時に限ってスコアレスあるかもしれんが

498 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 00:28:15.93 ID:yVuUCJvTd.net
カズ決めるんだもんな

499 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 00:28:31.64 ID:gjcQaWij0.net
釣男だったっけずっとマイクと勘違いしてたわ競ったの

500 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 00:28:59.81 ID:rBxes7+K0.net
40代カズはまだまだ動けてたな

501 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 00:29:12.19 ID:w87atVNl0.net
実際若いな

502 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 00:29:33.48 ID:z8gNzOZd0.net
ザックのコメントがまた大人だもの〜

503 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 00:30:36.27 ID:qpjAC2Nl0.net
全盛期の阿部ちゃんをぶち抜いて浦和のリーグ優勝をぶち壊すアシストをしたのがカズ41歳の時

504 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 00:30:53.63 ID:JZH0jYoEp.net
>>123
ヨーロッパの選手:一対一で勝つのが基本
日本の選手:カバーリング加勢前提の守備

神戸見てるとヨーロッパ基準の選手複数混ぜると守備の意識がおかしくなる説あるかもな

505 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 00:30:55.56 ID:dwk9zHdA0.net
>>396
10年やっててまだ一年目とかどうなってるんだ

506 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 00:31:41.98 ID:aRsoca/N0.net
くまもんの復興支援マッチは2-0から逆転負けという最悪の結末に

507 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 00:32:20.14 ID:Qsnz07VG0.net
のび太も50年やってまだ小5だしな

508 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 00:32:29.24 ID:z8gNzOZd0.net
しかし、やべっちの放送時間どんどん少なくなってるな…

509 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 00:32:31.08 ID:O3sY8z+k0.net
>>402
自演失敗乙

510 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 00:32:47.94 ID:HfgQYklv0.net
この頃は44歳なんてありえないレベルのベテランって思ってたけど、
川口や楢崎が43、42までやって、俊さんも今年41だし、
まあありえるよなって思えるようになってるから価値観の変化って怖い

511 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 00:32:58.31 ID:v//qiQSl0.net
>>503
カズからの根占
あれが無かったら浦和はJ史上最強を名乗れた

512 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 00:33:00.66 ID:rBxes7+K0.net
そういや、この翌年くらいにやった震災チャリティマッチではゴン中山が決めてたよな

513 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 00:33:06.85 ID:w87atVNl0.net
>>503
最近柏木(31)や遠藤(39)が叩かれまくってるのを見た後にこれ見ると
なんか頭が混乱する

514 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 00:33:42.41 ID:wE8+bY//d.net
ユアスタでやってたチャリティーマッチもいつのまにか自然消滅してたな

515 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 00:34:23.86 ID:+6BRFF1d0.net
仙台は復興なんとかマッチの度に相手と問題起こしてるよな

516 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 00:35:49.36 ID:0pSOwL3s0.net
そうだ、スダマサは亀川の先輩だよな

517 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 00:35:49.36 ID:z8gNzOZd0.net
亀川まじか

518 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 00:35:57.81 ID:zQXd1HiG0.net
結局はカメだよな

519 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 00:36:54.84 ID:w87atVNl0.net
亀川と山中、どこで差がついたか…

520 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 00:37:20.65 ID:rBxes7+K0.net
カズやゴン、能活や楢崎、俊さんも

30後半では全然動けてたのに、40超えたら急に衰えが隠せなくなったよな
人間の体って40こえると何で急に駄目になるのだろうか
ブッフォンもボロカス言われてるし

521 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 00:37:42.31 ID:VhIfQyDs0.net
ジーコが41で引退した時ホントにヘロヘロだった印象
今の選手たちと違う
頭も散らかってたと思う

522 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 00:38:36.92 ID:vG30EuGE0.net
40過ぎたら人によっては老眼になるからな

523 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 00:39:00.76 ID:CLkxlf5da.net
イチローも40すぎから急に成績下降したな

524 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 00:39:30.89 ID:z8gNzOZd0.net
四十肩とも言う品

525 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 00:41:46.35 ID:zQXd1HiG0.net
以下らスラーが語る生活習慣病↓

526 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 00:41:54.97 ID:r5VHng6nr.net
>>508
放送時間変わってないが?

527 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 00:42:47.85 ID:CLkxlf5da.net
選手としてピークでやれる年齢は昔も今も変わってないと思う
今は現役生活を無理やり引き延ばそうとする選手が増えただけで

528 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 00:47:02.18 ID:z8gNzOZd0.net
戦術のレベルが上がって、今はまだそれの駒となれるだけで戦力になれるってのが大きい
そのうち戦術に適応できて、かつ若いって選手が増えて、結局トップレベルの年齢も下がってくる

529 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 00:49:38.08 ID:HfgQYklv0.net
スカパー!海外サッカーNEWS
@skyperfectv
#伊東純也 選手がスタメンの #ヘンク
マスコットキャラクター…
https://twitter.com/skyperfectv/status/1117453416203055104

https://pbs.twimg.com/media/D4H99DdUEAUGQqu.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D4H99DdUcAAJXgL.jpg
(deleted an unsolicited ad)

530 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 00:50:47.02 ID:YHrGbg340.net
>>529
1枚目の写真は食べられる直前かな

531 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 00:52:48.95 ID:rBxes7+K0.net
>>529
子ども泣くだろ

532 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 00:54:36.84 ID:IZLX5gWu0.net
遠藤なんかは若手が伸びて来ないからしょうがない感じ
まあ補強しないフロントもあれだが

533 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 00:57:58.87 ID:aSsHX5zm0.net
まあ老いたりとはいえ代表で押しも押されもせぬ中心選手として何年かしっかりと出続けたような大物選手の変わりなんてそうそう簡単には出てこないわな

534 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 01:00:16.97 ID:iebMIqI40.net
清水はどうっすか?

535 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 01:03:27.90 ID:KB1CHFSK0.net
ガンバキーパス(シュートにつながったパス)
24 遠藤
*9 アデミウソン
*9 小野瀬
*8 倉田
*6 ファンウィジョ
*5 藤春
*3 矢島
*1 多数

外すに外せないよなこれ

536 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 01:04:14.43 ID:48BGeGP/d.net
>>535
セットプレーが多いんじゃねーの?

537 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 01:04:44.78 ID:s0YLrUH/0.net
遠藤はいいパス通してるよね
守備の所は知らんけど

538 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 01:06:04.28 ID:mOpjusbN0.net
>>513
39歳が衰えて使えないって言われるのは年齢的に仕方がないんで並列で語ってやるな

539 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 01:06:27.94 ID:eqGxst2e0.net
しかし神戸、どう考えてもイニエスタが居なくなった時点でバルサ化計画終わるよな
個人能力でバルサっぽさ無理くり成立させてるという凄まじいもの見れて嬉しいけど

540 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 01:08:10.59 ID:yMxOXr4p0.net
エジリズム昨日の試合で岡山の選手ド突いてたんだなwww
https://twitter.com/jef2winbyall9/status/1117393433373462529?s=19
(deleted an unsolicited ad)

541 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 01:08:45.61 ID:NUR6Ppte0.net
やべっちは東京や神奈川の試合だとアナウンサーが取材⚫登場して大々的に取り上げ関西の試合は朝日放送がきっちりとVTR作ってあるのが対照的

542 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 01:08:58.82 ID:1C0BzCPha.net
>>513
FWはスピード必要なポジションだしな

543 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 01:09:14.69 ID:F8wtLuJ70.net
次は強化部の人材取って来そう。三木谷

544 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 01:11:49.27 ID:yMxOXr4p0.net
>>540
これキムチじゃないのかって主審見たら西村で察しw

545 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 01:13:25.70 ID:nxeBkSGi0.net
浜田満@hamadamitsuru
返信先: @TATSU_MCさん
欧州でプレーする。と、バルサでプレーする。は全然別の話です。

欧州のトップクラブでプレーすることが目標なら、あと半年遅らせてもさほど影響ないですが、バルサのトップでプレーすることが目標ならむしろかなり遅いぐらいです。バルサは別のフットボール言語なんで。

浜田満@hamadamitsuru
僕はラリーガ2部の中位〜3部上位ぐらいがJ1相当。3部中位〜4部上位かなと見てます。
ただし、バルサBというのは特殊で、あくまでもトップに上がれる可能性のある選手を試す場であり、さらにコンペティションで結果をある程度残すための選手も抱えてるので一概にバルサBのレベルが高いとかは言えないかな

546 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 01:13:41.22 ID:Vy0qmj6fM.net
アウターのバリエーションが豊富な江尻さん

547 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 01:15:37.05 ID:NBZLeHSV0.net
広島からどうやって点取ればいいんだ
個の力って言っても佐々木翔に個で「圧倒」できるfwってそんなに居る?
野上と大迫も中々だがこいつがマジで鬼門だろ

548 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 01:16:17.29 ID:HaYjDzca0.net
>>545
こういうメクラはジョーやイニエスタを侮辱してることに気付かんのかな

549 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 01:16:28.02 ID:DOcIaJSFa.net
>>545
きも

550 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 01:18:04.76 ID:22pz5B570.net
>>545
サンペール
この一言で全て終わるな

551 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 01:18:36.22 ID:0aF44QbAM.net
>>545
なんの根拠があって言ってるの?笑
この人マジで嫌い、Jリーグ勢はACL2連覇だけどこの理論だとアジア全体がスペイン2-3部と言いたいの?しかしスペイン3部って40チーム以上あるの知ってるのかな

552 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 01:18:49.69 ID:KB1CHFSK0.net
>>545
>>ちなみに確か2015年の2部時代のバルサBにアビスパが手も足もでず0-5で敗れました。

これのせいか!

553 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 01:20:38.90 ID:HaYjDzca0.net
北中米王者やアフリカ王者なんかもスペイン3部レベルなんだね

554 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 01:21:14.01 ID:bC+7qqU60.net
お前ら叩くための材料を見つけてくるの好きだな

555 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 01:21:14.30 ID:h44dKo1u0.net
なんかよーわからん人だとしか

浜田満
@hamadamitsuru
Amazing Sports Lab Japan代表取締役/ 自治体、企業と連携しながら、トップアスリート育成アカデミー×スポーツツーリズムを
軸に地方創生に取り組んでいます。/著書「世界で通じる子供の育て方」/「ゼロに飛びこんでイチを作る
FCバルセロナとのビジネスから学んだ未来の開き方」

556 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 01:21:21.05 ID:0aF44QbAM.net
うわ、素で河治さんと見間違えた・・・
ごめん、誰だよこの人笑

557 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 01:21:22.72 ID:sX0+uXje0.net
>>545
クズの中のクズだな
和製バルセロニスタは日本サッカー界最大の敵だわ

558 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 01:23:25.48 ID:BitHz+eI0.net
何の根拠も無いからJ1がスペイン2部中位相当ではないっていう証明も出来ないんだよねw

559 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 01:23:43.12 ID:oZS+tvJC0.net
ツイッター監視マン

560 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 01:23:54.32 ID:F8wtLuJ70.net
井手口は仮にスペイン語きちんと勉強してて、
まともなチームと契約出来てたら活躍出来てたんだろうか…

561 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 01:23:57.74 ID:lXgRJUN90.net
>>555
毎年小学生の大会にバルサ呼んでる人じゃなかったかな
で食中毒の問題起こしてた

562 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 01:24:51.92 ID:G+BOEkoI0.net
バルサファン(失笑)では生粋君しか認めない

563 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 01:26:17.62 ID:nxeBkSGi0.net
2004年に有限会社ムンドアレグレとして創立された。FCバルセロナグッズの輸入販売や同クラブのソシオ公式代理店業務を行う。
2006年にスペインのFIFAエージェントであるAmazing Sports Labと業務提携、社名を株式会社Amazing Sports Lab Japanに変更した。
日本国内でFCバルセロナキャンプなどの海外サッカークラブによるキャンプ事業、U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジなどの大会を運営する。

FCバルセロナのカンテラに入団した久保建英(現FC東京U-18)、RCDエスパニョールの下部組織に入団したタルハニ存哉(現UEコルネジャ(スペイン語版))などのマネジメントも行う。

564 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 01:26:26.05 ID:h44dKo1u0.net
>>560
止めようぜ無意味だよそんな仮の話

565 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 01:28:06.19 ID:eTgLk8Nf0.net
>>563
こういう人がバルサ行き勧めるってことはマジでそういう動きあるのかもな

566 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 01:28:26.74 ID:F8wtLuJ70.net
>>564
ごめんな。ふと浮かんでしまったんだw

567 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 01:28:56.97 ID:53/oHQHja.net
>>464
日本らしいフットボールとか言ってたっけ
何が面白いんだろ
未だに分からん

568 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 01:29:39.53 ID:ClR5k5+D0.net
エルニーニョ時代のトーレス

569 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 01:31:19.14 ID:0aF44QbAM.net
鹿島がセビージャに勝ったのは触れないのか、親善試合なんてそんなものでしょ
なんか不快・・イニエスタがもしスペイン3部いたら一人で無双しそうだけどね

570 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 01:31:21.03 ID:7CCC58XH0.net
バルサといえばうちらのサッカー

571 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 01:31:59.88 ID:c762oGIA0.net
ツイッターのコピペに怒りのレスをしてもその人には届かない

572 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 01:32:19.26 ID:aRsoca/N0.net
この手のバルサ厨がいうバルサのサッカーって要するにペップのサッカーだろ ならバルサじゃなくてマンCに行かないと

573 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 01:33:00.37 ID:MDsX8z6nd.net
バルサBって日本大学選抜に負けてなかったっけ?
完全な練習試合だったにせよ

574 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 01:33:12.77 ID:lXgRJUN90.net
>>571
アフィの管理人がまとめるから届くよ

575 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 01:35:12.36 ID:Vy0qmj6fM.net
バルサと言えばリバウド、サビオラ、クライファートのトリデンテだよな

576 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 01:35:26.23 ID:HaYjDzca0.net
それこそ野球みたいに実質3部から来た謎の外人が記録更新するレベルの活躍するなら
今頃誰も文句なく雑魚リーグだと認めてる筈なんだが
なんでそういうのいないんですかね?と聞きたい

577 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 01:35:46.14 ID:8jXjf+XI0.net
>>573
盟主ボコしてたのは記憶にある

578 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 01:37:18.16 ID:h44dKo1u0.net
>>576
色々あるから・・・レジャースポーツだし適当でいいんだよ
誰も深く考えない

579 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 01:37:59.99 ID:eTgLk8Nf0.net
まあリーガ1部の下位はJ1の上位より上だと思う
2部のことは知らんけど

580 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 01:38:41.31 ID:L9/emqmc0.net
>>572
もう言うほど今のバルサって特別なサッカーしてないよな、そこが一番違和感あった
まぁそういう幻想でブランド価値を盛り上げていかないと、この人は飯が食えないんだろうな

581 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 01:38:43.39 ID:5Wu9AJaG0.net
>>545
本当に勇気あると思うわ
俺だったら名前晒してプロに上から行くなんて恥ずかしすぎて無理だ
こういうイキリは5ちゃんだけのノリにすべき

582 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 01:39:00.36 ID:48BGeGP/d.net
>>550
ガイジか?

583 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 01:39:01.91 ID:uH5jTgTy0.net
神戸スレってすごいの沸いてんだな

584 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 01:39:07.64 ID:7DnzyCjla.net
スペイン2部ってファンマが点取れるレベルのリーグだし

585 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 01:40:14.85 ID:uH5jTgTy0.net
マネごーる

586 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 01:41:08.56 ID:h44dKo1u0.net
>>585
良いクロスあがったな

587 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 01:41:37.62 ID:mOpjusbN0.net
スペイン2部ってデスポトビッチさんが18得点とか取れるリーグでしょ

588 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 01:41:47.58 ID:L9/emqmc0.net
サラーすげえの決めたな

589 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 01:41:48.30 ID:J4x03BEg0.net
スペイン3部で20ゴール以上決めてて弁護士資格を持った人ヴェルディに来たけどてんでダメでなんかいつの間にか居なくなったね

590 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 01:42:07.02 ID:yEgw1mtX0.net
以前2部サバテルが来日して瓦斯とPSMやったときは
左SHのハゲがすげえうまかったな。
後ろのSBの中東人は太田みたいにキックの質だけだったが。

591 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 01:42:20.20 ID:48BGeGP/d.net
寝るか

592 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 01:42:23.88 ID:h44dKo1u0.net
サラーえぐいのぶちこんだ・・・なんじゃそれ

593 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 01:42:27.12 ID:StImsLI50.net
もうリバポ

594 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 01:42:38.46 ID:uH5jTgTy0.net
やっべぇわサラー

595 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 01:44:16.46 ID:L9/emqmc0.net
たぶん今季のプレミアベストゴールだろ、これかスターリッジのアレかだわ

596 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 01:44:31.49 ID:+YfNYGmR0.net
Jリーグももっとミドル打とうぜ

597 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 01:45:40.20 ID:ITDC+mSPa.net
おまえら昼間Jリーグ見て夜も海外サッカー見てるのかよ 元気だな

598 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 01:46:59.83 ID:h44dKo1u0.net
>>597
元気だと思うだろ。。。もう眠くて目かすみまくってる(´・ω・`)

599 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 01:48:04.09 ID:uH5jTgTy0.net
13:00の秋田vs相模原からずーっとサッカー見てるわ

600 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 01:48:06.81 ID:B4IzH5LmM.net
サラーのミドル、ぱねえ
もう何でもありだね

601 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 01:49:13.68 ID:qpjAC2Nl0.net
プレミアはリーグ終盤になっても消化試合数揃っていないからモヤモヤする

602 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 01:49:29.69 ID:Gv69yYh60.net
久保君あのミドルたのむわw

603 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 01:50:14.55 ID:KXk9zo0T0.net
リバプールの優勝が見たいね
天国のビートルズもクイーンもそう思ってるさ

604 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 01:50:15.54 ID:Gv69yYh60.net
Jって去年すごいミドル結構あったきがしたんだけど

605 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 01:53:59.22 ID:L9/emqmc0.net
サラーなんか去年のトップフォーム戻ってきた感じある

606 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 01:54:18.18 ID:MDsX8z6nd.net
>>603
ポール・マッカートニーはエバートンファンなのであんまり嬉しくないと思う

607 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 01:58:59.42 ID:eaBRvhPM0.net
>>478
>>551
>>556
>>569
>>589
>>600
ヨーロッパナリズム

(ワッチョイWW ff16-9uYY [60.96.229.47])[sage] 投稿日:2019/04/15(月) 01:41:48.30 ID:J4x03BEg0

600 名前:U-名無しさん (アウアウクー MMa7-0Hjf [36.11.225.202])[sage] 投稿日:2019/04/15(月) 01:48:06.81 ID:B4IzH5LmM

608 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 02:00:08.40 ID:CuSf41QV0.net
>>552
◆福岡先発メンバー
GK:神山竜一
DF:イ・グァンソン、濱田水輝、堤俊輔、
MF:亀川諒史、阿部巧、鈴木惇、末吉隼也、城後寿、金森健志
FW:酒井宣福

◆バルセロナB先発メンバー
GK:ホセ・アウレリオ・スアレス
DF:ディアワンドゥ・ディアニュ、セルジオ・ジュステ、エオオル・ゴッズウィル、セルジ・パレンシア・フルタボ
MF:セルジ・サンペール、ハビエル・フェルナンデス、アダマ・トラオレ、ジャン・マリー・ドンゴウ
FW:ムニル・エル・ハダディ、サンドロ・ラミレス

まあ負けるよねってメンバーの盟主

609 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 02:01:16.62 ID:h44dKo1u0.net
戸田解説しばらく休んで欧州か
この試合現地で見てるんだなうらやま

610 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 02:11:17.64 ID:WokeoCn7a.net
>>580
そもそもグアルディオラが監督になる前は
ウイングでゴリ押しのオランダサッカーだったしな
バルセロナって

611 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 02:19:52.79 ID:7Wyxe3H9K.net
>>598

おれなんか熟睡中

612 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 02:21:25.76 ID:LP10urSL0.net
> バルサは別のフットボール言語なんで。

ここが最高に気持ち悪い

613 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 02:23:14.07 ID:6BpUQqkbd.net
戸田はめっちゃ儲かってそう

614 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 02:24:27.45 ID:KXk9zo0T0.net
未来のエジプト大統領確定のサラー

615 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 02:24:51.05 ID:phw03LR5r.net
鳥栖の社長ってこんな人みたいです

J1首位の監督を突如解任(記者会見を部下に丸投げし自分は雲隠れ)
社長とGM兼任で自ら陣頭に立って他人の褌(サイゲームス資金)で頓珍漢な補強を進める
意思決定の迅速化を理由に取締役等意見の異なる人物を次々に排除しワンマン体制確立
公金横流しの佐賀市副市長との癒着報道(副市長は辞職、佐賀市長も減給)
自分の息子(20歳のニート)を癒着の原因となったバスケ運営会社の社長に据える
あまりのワンマン振りに呆れたサイゲームスがスポンサーから撤退
慌てて背スポを探すも悪評のせいか見つからず
苦肉の策で自分の経営する会社を売却し当面の資金確保
チームの成績不振はファンのせいと言い出す←今CoCo

616 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 02:29:28.92 ID:phw03LR5r.net
半年前のサイゲームス撤退の記事です
サイゲの社長は早々と見切った模様

サイバーエージェントの子会社で、2015年7月から鳥栖とスポンサー契約を締結しているサイゲームスは29日、今季限りで鳥栖のスポンサーを撤退すると報じられている。
 堀江氏はサイゲームスに関して「たぶん町田の件は関係ないはず。そもそもスポンサーだから規定には抵触しない」と言及。
「おそらく真相は鳥栖の社長が大口スポンサーに断りもなく高額年俸の選手とったり、息子を社長にしてバスケットボールチーム作ったりした挙句、さらに高額のスポンサー要求をしたことによると思われ」
と自身の考えを述べ、「せっかく盛り上がってたのに大変だよねこれから」と気遣っている。

617 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 02:29:30.47 ID:fvpq5NSL0.net
>>615
coco懐かしい
三浦理恵子可愛かった

618 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 02:33:02.85 ID:HaYjDzca0.net
海外厨の思い描くJってまんまAリーグなんだよな

実際は大物外人獲りたくても降格のリスクあるから困ってんのに
デルピエロとか震災マッチでゴミすぎるの見て獲るの止めたでしょ

619 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 02:34:44.91 ID:PeFrCRso0.net
バルサを崇拝してる奴って何なんだろうな
MSNあたりからはいわゆる外国人頼みのクソサッカーとそこまで大差ないぞ笑

620 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 02:35:39.29 ID:MDsX8z6nd.net
>>614
ウェアはリベリア大統領になったみたいね

621 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 02:36:17.77 ID:v//qiQSl0.net
意識高い系海外サッカー好きはイニエスタinリージョ神戸についてどう思ってるんだろ

622 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 02:39:21.10 ID:2OUf0tX40.net
昌子またクソアンドクソだったな
空中戦で吹っ飛ばされて先制点を献上
モンペリエ相手にこれじゃハッキリ言ってリーグアンに通用してないわ

623 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 02:39:59.01 ID:Gv69yYh60.net
IJすげー!

624 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 02:40:28.23 ID:XzDRfW0F0.net
IJパーフェクトアシスト
代表の右サイドは堂安とかいう勘違いksよりIJで決まり

625 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 02:40:34.63 ID:eTgLk8Nf0.net
>>621
なかったことになりつつある

626 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 02:42:22.23 ID:zKHnnr+P0.net
周りの日本人が悪いとしか思ってないだろ
大っぴらにSNSで言うと炎上するから言ってないだけで

627 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 02:43:12.23 ID:XzDRfW0F0.net
>>622
昌子ってフィードだけだからね
空中戦はアジア相手ですら穴だし、地上戦も一定レベル以上の相手になるとゴミ
上体フェイントで体幹崩されて簡単によろけてコケるからね
リーグアンでもこの前のコロンビア戦でもお約束のようにバランス崩されてこける

628 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 02:43:21.99 ID:yEgw1mtX0.net
でも森保の3シャドーってしぼってて、その距離の近さが肝になってて
ウイングプレーは二の次みたいな感じだよな。

629 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 02:44:17.47 ID:vD95fmot0.net
>>621
たしかに気にはなる
別にリーガで実績を残した監督じゃないしで終わる話かも知れんが

630 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 02:45:46.36 ID:XzDRfW0F0.net
>>628
近すぎてゴチャゴチャしてるだけだよね
違い作れるのは金翔さんだけなのに
悪い時のザックジャパンみたい
しかも堂安・南野は本田・香川・岡崎と比べてら明らかに格落ちだから余計に酷い

631 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 02:46:33.33 ID:MTlIMKroa.net
神戸には外国人登録枠廃止してもらってスタメン全員ロートル大物軍団編成して欲しい

632 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 02:47:09.18 ID:qpjAC2Nl0.net
南野ってそんなに悪いか?

633 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 02:47:47.68 ID:XzDRfW0F0.net
>>621
リージョって達磨みたいなもんでしょ?
達磨が東南アジアのクラブ率いて結果残せなくても不思議じゃないし何も思わないでしょ

634 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 02:48:24.04 ID:cV4Soybm0.net
4 - 3 脚大
1 - 1 清水
3 - 1 仙台
1 - 0 鳥栖
15 脚大
16 清水
17 仙台
18 鳥栖

神戸下4つから勝ち点取っただけじゃねーか!

635 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 02:50:19.69 ID:MSLnLw+BM.net
>>634
神戸は雑魚判定機なんやな

636 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 02:51:05.45 ID:XzDRfW0F0.net
>>632
前からプレッシングの頑張りやボール奪取は上手いけどアタッカーとしての質は落ちる

637 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 02:51:50.26 ID:KXk9zo0T0.net
タイガー・ウッズが14年振りに優勝しそう

638 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 02:51:54.07 ID:vD95fmot0.net
>>633
ペップの師匠とかいう称号が乗るから、ただの達磨ではないんだよな
しかも海外厨さんの視点は、普通のスペイン人の視点とも少し異なるんだろうし

639 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 02:53:07.15 ID:mAitXp9B0.net
得点能力のない岡崎=南野

640 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 02:54:10.83 ID:zKHnnr+P0.net
達磨さんだって育成年代ではカリスマ的存在だったのに
無能みたいな評価になってほんと悲しいわw

641 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 02:54:17.10 ID:NY3fL14J0.net
アウトサイドのロングパスとか神戸じゃイニエスタしか出せないだろうけど
別にそれが試合を決める要素になってないんだよな抜け出した選手が簡単に対応されちゃってるし
広島みたいにチーム全体でムービングしないと

642 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 02:56:03.16 ID:qpjAC2Nl0.net
岡崎がブンデスで得点取り出したのアラサーあたりからだろ

代表のキャリアも始まったばかりだし岡崎と比較するのはまだ早いんじゃね?

643 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 02:56:19.74 ID:9RrW09FI0.net
>>610
リヴァウドクライファートフィーゴの夢の3トップ

644 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 02:56:50.61 ID:StImsLI50.net
タイガー来そう

645 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 02:57:21.32 ID:KXk9zo0T0.net
>>642
岡崎がブンデス1部で活躍し始めたのは24歳からだな
15ゴール決めたのが27歳

646 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 02:58:47.55 ID:2OUf0tX40.net
>>608
でもバルサBもトップチームに1人も定着できなかったメンバーだな
今もリーガ1部でプレーできてる選手すら半分も居ない

647 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 02:58:59.42 ID:WokeoCn7a.net
>>638
ベップ = 九紋竜史進
リージョ = 打虎将李忠

648 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 03:00:05.23 ID:eTgLk8Nf0.net
>>640
適材適所だよな・・・

649 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 03:00:54.11 ID:tU5AKEG90.net
よくベルギーの試合なんか見るよね

650 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 03:01:24.40 ID:3x44Plrt0.net
瓦斯サポだけどうちでスタメン取れない草民がスペイン二部でスタメン、二部で得点ランク上位のサンダサはJで無得点で帰国。福田健二もJよりスペイン二部で活躍したけど

651 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 03:01:28.47 ID:cV4Soybm0.net
プレシーズン最悪だったしロートル3人も並べてるから残留争いもあり得るかと思ってたけど
何だかんだ中位に収束しそうな雰囲気でやっぱ神戸は神戸なんだなと

652 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 03:01:30.97 ID:KXk9zo0T0.net
>>646
>>608
ムニルは今セビージャで活躍してるな

653 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 03:02:13.65 ID:2OUf0tX40.net
>>627
去年は確かに凄かったんだよ
W杯で心折られてからずっと不振

654 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 03:02:30.75 ID:1iRDWMVP0.net
>>649
でもこの試合はjよりレベル高いぞ

655 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 03:02:37.22 ID:WTBR8fPUd.net
ラーメン屋も元祖はたいして美味しくないからな

656 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 03:04:06.93 ID:Gv69yYh60.net
神戸までブラジル人FW使った普通のJクラブになったらつまらん!
でも豪華メンツでそれにしたらすげえ強くなりそうw

657 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 03:05:49.28 ID:zFsxjifxM.net
今季のモンペリエって普通に上位で格上だろ

658 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 03:07:11.31 ID:Gv69yYh60.net
上位にはぼこられるけどそれ以外にはそれなりにやれてるしまだ半年だしもうちょっとねw言葉も大事なんだし

659 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 03:07:11.77 ID:qpjAC2Nl0.net
>>645
試合に出てハードワークするだけで活躍なら今の南野でも出来るんじゃね

660 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 03:09:26.76 ID:vD95fmot0.net
>>653
昌子ってW杯前も1年間くらいJでは微妙じゃなかった?
クラブW杯とかスポット的には出色の出来だったけど

661 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 03:09:44.96 ID:2OUf0tX40.net
>>652
あとはGKのスアレスがジローナ、サンドロラミレスがソシエダにいるだけだぞ
ドンゴウでさえベルギーリーグ

662 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 03:11:19.95 ID:eTgLk8Nf0.net
日本人センターバックがリーグアンのクラブでレギュラーになれてるだけでも凄い
来シーズンどうなるかわからんけど

663 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 03:11:20.57 ID:2OUf0tX40.net
>>657-658
8位は上位とは言えないだろ
アンは8位じゃELも引っかからないし

664 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 03:12:34.14 ID:BitHz+eI0.net
>>661
アダマトラオレはプレミアでやってるじゃん

665 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 03:13:17.70 ID:2OUf0tX40.net
>>662
とりあえず今のところ昌子のビルドアップがチャンスになってる訳でもなく
何故使ってもらえてるのか不思議くらい酷いぞ
韓国人みたいな出場契約があるのかと疑わしいレベル

666 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 03:14:34.09 ID:KB1CHFSK0.net
>>663
今節終わって6位で5位マルセイユとも3差だから
十分EL目指せるとこじゃん
得失点差も酷くないし

667 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 03:15:22.82 ID:2OUf0tX40.net
>>666
出たら降格するけどね
予算マルセイユの1/10位だし

668 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 03:16:21.11 ID:KB1CHFSK0.net
そもそもトゥールーズってこれでも昌子加入前よりだいぶ失点減ってるじゃん
ざっと計算したら1試合当たり1.55→1.25

669 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 03:16:40.25 ID:qpjAC2Nl0.net
他に人がいないんだろ
リーグの下位クラブなんだからそんなもんだろ

670 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 03:17:47.97 ID:oEEIgDpu0.net
何気なくテレビ見たらタイガー・ウッズがマスターズ勝ちそうなんだな
あんな状態から良く復活したなー

671 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 03:18:23.94 ID:Gv69yYh60.net
吉田昌子長谷部冨安
なぜ日本はCB大国になってしまったのか
もっとバランスよくできないのか!あれだけ飽和してたトップ下やSBもでてこないしw

672 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 03:27:19.12 ID:LB4VcxW60.net
鳥栖はルヴァンでもグループ最下位なんだよな・・・

673 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 03:28:09.86 ID:MYAzDM29d.net
>>664
何も出来ずに降格したけどな

674 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 03:33:16.39 ID:uRw8T7APp.net
柏木すげえな、下がれば点入るってどんだけ邪魔なんだよ

675 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 03:42:19.58 ID:cehni6jMd.net
タイガー・ウッズ14年ぶりのマスターズ制覇おめ!

ちなみにタイガーの同級生

1975年11月28日
下田崇(A代表)(五輪メンバー)
1975年10月13日
秋葉忠宏(五輪メンバー)
1975年10月7日
森岡隆三(2002年W杯メンバー)(2000五輪OverAge)
1975年9月18日
遠藤彰弘(五輪メンバー)
1975年9月10日
山田暢久(A代表)
1975年8月15日
川口能活(2010、2006、2002、1998年W杯メンバー)(五輪メンバー)
1975年8月10日
イルハン・マンスズ(トルコ)
1975年8月8日
田中誠(A代表)(五輪メンバー)
1975年8月2日
酒井直樹(A代表)
1975年7月25日 
広長優志(五輪メンバー)
1975年7月5日
エルナン・クレスポ(アルゼンチン)
1975年6月23日
寺田周平(A代表)
1975年6月17日
城彰二(1998年W杯メンバー)(五輪メンバー)
1975年5月2日
デビッド・ベッカム(イングランド)
1975年3月9日
フアン・セバスティアン・ベロン(アルゼンチン)
1975年2月18日
徳重隆明

676 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 03:43:33.46 ID:pBfnKEVSa.net
ブラジルの方のロナウドがまた帰ってきたような感覚だな

677 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 03:44:24.14 ID:gHjARmVNp.net
>>647
王進じゃないのか…

678 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 03:44:45.87 ID:0HZPZ0YTd.net
トップ下は久保くんいるからいいだろ
今日の試合の相手のckの、こぼれ球クリアをスルーパスにしちゃうのみて、どんな視野してんだっておもったわ

679 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 03:45:46.00 ID:4OqaMAeYa.net
広長って桐蔭時代にドルトムントから声かけられたとかいう話なかったっけ?

680 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 03:57:15.98 ID:ubR6tGl3M.net
5ちゃんはビッグデータ外販してるから書き込み量は利益獲得の生命線!
だから書き込み水増しするためのコピペ貼り用新スレ立てたんや!
中身のない駄文でバンバン書き込み!
コピペ短時間でバンバン貼れてるのは浪人使用のおかげさま
オレらへの攻撃コピペもパクって貼っちゃう!ノンケでも食っちまうぜ!
そのライバルサポはなりすましのオレらかもよ?FOXさんも大好き対立煽りはお手のもの!
中華端末とPCの複数ブラウザ併用で分身の術!反応なければ自分で自分を煽るっちゃ!
全板でコッソリ取ってるオマエらの端末データだって売り物なんよ!
みんなも協力してくれや!
5ちゃんnetと2ちゃんscは経営ベースで札幌中心に統合されてるって知ってるか?書込みバイトの拠点ココにあり!
西村さん最高!札幌最高!

東京成徳大学深谷高校 情報スレ 2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1554079814/

681 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 05:00:05.61 ID:v/usvC2pa.net
神戸とかいう老人ホーム
まずはACL圏内とかじゃなくトップハーフに入る事を目標にしろよ

682 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 05:33:05.10 ID:LB4VcxW60.net
ボルディ、サンペール、前川の起用についての賛否で神戸スレぐちゃぐちゃだな

683 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 05:35:36.75 ID:VLnxv3pu0.net
>>675
タイガー・ウッズ(43=米国)が14年ぶりの5度目の大会制覇を成し遂げた。

もう43歳かよ。
俺も年取るはずだわ。

684 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 05:39:10.07 ID:vD95fmot0.net
海外厨が入り込んでカオスになってるとは聞いたが、いざ見たら面白いな
昨日の4失点は普通のGKなら2、3(4)点目は防いでるとか
ダンクレーのミスも前川が不安定なのが一因とか

うん、ただの典型的な低迷チームのそれだったわ
実際はそんなに低迷もしてないけど

685 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 05:53:12.66 ID:Cqenz+Ru0.net
賛否も糞も微妙すぎるサンペール使うために素人GKパンサー前川使うなんて愚の骨頂
この2人使い始めてチームは明らかに大量失点するようになり勝ち点も順位も落としてるのに議論する余地もない

686 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 05:55:21.05 ID:KXk9zo0T0.net
リール強すぎぃ

687 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 05:55:28.41 ID:UCailv8s0.net
別に代表クラスのGKでも大量失点なんてよくしてるけどな
いいGKでもやられる時はあっさりやられる

688 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 06:01:02.03 ID:NY3fL14J0.net
> この2人使い始めてチームは明らかに大量失点するようになり

それは鳥栖(1点)、セレッソ(5点)、けさい(6点)の攻撃力がショボいのが原因じゃね?
しかもけさい戦なんて拒点力発揮しただけで20本もシュート打たれてるし大量失点してもおかしくないボコられっぷりだったぞ

689 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 06:02:27.26 ID:5IlyFNYP0.net
リールのイレブンも平成最後だから力入ってるだろうね

690 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 06:04:28.26 ID:Cqenz+Ru0.net
>>688
んなもんサンペール前川で決定力のない松本、広島にボコられてしかも負けとるからどっちが良いかなんて一目瞭然

691 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 06:04:45.52 ID:iZQYdba0M.net
PSGズタボロだったな
数的不利ってより終盤に点差がついてメンタルやられた感

692 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 06:10:17.57 ID:Ljxh1iJH0.net
オーストリア、ベルギー、オランダ1部
ドイツ、スペイン2部

このあたりとJ1クラブでリーグ戦やってまじで白黒つけたいわ

693 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 06:13:19.88 ID:LB4VcxW60.net
広島は決定率は高い

694 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 06:14:26.65 ID:NY3fL14J0.net
>>690
広島は今期無得点で終わったの磐田戦くらいだし得点力はそれなりにある
あと山雅はけさい戦に比べたら全然シュート打ててないし枠内も下

結局サンペー入る前も守備は全然良くなかったのを相手の得点力の無さに救われてただけなのに勘違いするなよ

695 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 06:14:35.30 ID:VLnxv3pu0.net
澤はドリブルが上手い

696 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 06:14:57.37 ID:aEW+SkwV0.net
起きたったー

697 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 06:15:14.64 ID:Cqenz+Ru0.net
まぁなんせ前川サンペール神戸なんて対戦チームからしたらボーナスステージだわな

698 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 06:16:12.38 ID:KXk9zo0T0.net
>>692
とりあえずアヤックスと広島でホーム&アウェイの対戦だな
中立地1試合でも良いが

699 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 06:17:15.18 ID:zKHnnr+P0.net
広島はまだ強いとことやってないんだよな確か
真価が問われるのはこっからよ

700 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 06:20:08.73 ID:NY3fL14J0.net
だから言ってる奴いただろ
最初に下位チームとばっか日程組まされた上に微妙な順位の神戸はすぐ失速するって
好調とか持ち上げてる奴いただけどリーグ戦初心者かよw

701 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 06:23:41.87 ID:LB4VcxW60.net
序盤で弱いトコに勝ち点積んでいくウチにそれが自信になってその後の強豪にも五分に もあるにはある
上位になれるかどうかはそこで少なくとも勝ち点1積めるかどうかなんだよな

702 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 06:24:18.97 ID:nck8DBKFM.net
>>327
大分がトゥール・ハンマーやとしたら、
川崎は高木ブーの雷様の雷じゃい!

703 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 06:28:43.64 ID:mAitXp9B0.net
GKいないならブッフォン買ってくりゃいいじゃん
そういうチームだろ

704 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 06:33:02.20 ID:nck8DBKFM.net
永井もドリブルが上手い

705 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 06:33:16.67 ID:Cqenz+Ru0.net
>>703
外人枠とサンペール起用制限の関係で日本人GKじゃないと意味ない

706 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 06:39:49.01 ID:66cHdUOM0.net
広島は瓦斯に負けて次の名古屋にも負けるだろ

707 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 06:42:24.41 ID:QTpXY8qod.net
サンペールって劣化田口

708 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 07:17:20.78 ID:Ljxh1iJH0.net
ランゲラックでもあれだけやれるんだらブンデス2部あたりでベンチやってるやつ引っこ抜いてくればいいよ
大した額でもないだろうし

709 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 07:18:54.65 ID:Cqenz+Ru0.net
だからGKは日本人じゃないと意味ないんだってば

710 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 07:25:33.01 ID:U5d9GxFXM.net
サンペールは出場契約があるんだっけ

711 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 07:29:05.24 ID:Cqenz+Ru0.net
出場契約があるかのような特待生

712 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 07:29:07.50 ID:FPWJI+D1p.net
>>622
嘘乙、失点には絡んでないし2失点とも昌子にはノーチャンスだわ

713 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 07:30:33.41 ID:ntB0wkrqa.net
三木谷「外国人枠撤廃しませんか?」

714 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 07:32:56.86 ID:MiTLi+Wz0.net
>>540
岡山のコイツ本当に良くない
去年もわざとゴールキック妨害したりしてた

715 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 07:36:46.87 ID:DG0rUguq0.net
今の神戸と木山形1年目のイメージが被る。
新しい選手に戦術を合わせても、所詮チーム全体の中では少数派。単純に効率が悪い。

716 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 07:37:50.90 ID:VX5VJ41da.net
次節フライデーナイト
現ムービング vs 元ムービング

717 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 07:39:36.03 ID:cswezw4k0.net
>>544
これで赤を出す理由を教えてほしい

718 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 07:46:20.36 ID:mGx4u3OW0.net
新潟スレ見たけど案外解任支持のサポが多いのね
去年の爺さんに比べれば内容も格段にマシな気もするが
フロントもサポも今年のうちに絶対昇格という思いが強いってことなのかな

719 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 07:47:57.74 ID:BoMAQlTFa.net
サンペールってただ身長デカイだけじゃんね
Jリーグに絶望的に合ってない

720 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 07:49:02.02 ID:QgaOInVF0.net
>>718
千葉京都パターンに陥る前に.....

721 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 07:50:58.92 ID:ztOuYici0.net
開幕から10試合ぐらいまでは新体制とオフ明けでの
再始動なのだから当然連携も良くないし、逆に相手クラブの
スカウティング情報も無い状態だからな。
そんな中で特に最初の5試合の得失点数字を参考に考える
基準に物事を考えるのは無能で危険なのだよね。

722 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 07:53:20.55 ID:pq6mRFnfd.net
お前ら何でいつも意見コロコロ変わるの?
言ったことに責任取らないの?

723 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 07:54:50.09 ID:ztOuYici0.net
>>721
参考に考える
基準に物事を考えるのは無能で危険なのだよね。 ←×
 
参考基準に物事を考えるのは無能で危険なのだよね。←〇
 

724 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 07:54:56.79 ID:3ZxI4Mp3d.net
>>108
ランゲラックは年俸2億だから、獲れるチーム限られてるよ

725 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 07:56:41.99 ID:JA24xB33d.net
新潟スレは是永信者が多い
でも昇格失敗したら反転しそうだよな

726 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 07:57:45.54 ID:ztOuYici0.net
>>722
営利や選民欲の昇華目的の為にノイジーマイノリティが
情報拡散でレス投下しているのがほとんどだろうからなw

727 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 08:00:44.99 ID:9terjb1ld.net
昨日は千葉の話題一切無かったのがもうね…

728 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 08:05:39.11 ID:K7IB3+uM0.net
9試合3-3-3で解任て次の監督やりにくそうに見えるんだがそうでもないんかね

729 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 08:08:22.10 ID:4NvVkrwuM.net
4-4-4、5-5-5……で進み最終的に14-14-14でフィニッシュ

730 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 08:11:37.70 ID:9terjb1ld.net
次のJ1は
広島-瓦斯
川崎-湘南
札幌-横鞠
浦和-神戸
名鯱-磐田
松本-鳥栖
清水-桜大
鹿島-仙台
脚大-大分

731 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 08:12:40.66 ID:QgaOInVF0.net
>>730
首位攻防戦なのに1万5千ぐらいしか来ないエディアリが浮かぶ

732 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 08:12:52.41 ID:yH9dhe5y0.net
>>271
広島は13km 走ってる選手が複数いて繋いでる...
純粋に神戸の動きが落ちたのか

733 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 08:13:57.94 ID:BitHz+eI0.net
>>731
金曜だから1万超えれば良い方じゃない?

734 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 08:15:28.37 ID:QgaOInVF0.net
>>733
金曜夜のエディスタなんて最悪すぎる.....

735 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 08:15:38.55 ID:rEUKGXtYM.net
新潟なんてJ2クラスの日本人とブラジル人でしがみついてただけなのに勘違いしてるな
ブラジル人ガチャで良いの出てこなかったら低迷して当然でここからは犬コース

736 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 08:17:22.37 ID:3DqjIgji0.net
奇跡的な残留はしたもののその後すぐ降格してからのグダグダ底なし沼
新潟と犬はマジで似てるな

737 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 08:18:26.35 ID:BitHz+eI0.net
お犬様は降格後何年も昇格レースに絡んでたからまだマシでしょ

738 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 08:20:51.38 ID:3DqjIgji0.net
10年間J2生活でマシも無いけどなw

739 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 08:23:34.43 ID:cySq0oS8a.net
新潟は時のオーブ壊してヤンツー追い出した時からやり直せ

740 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 08:27:05.70 ID:rEUKGXtYM.net
甲府の外国人トリオはJ1でも通用するだろう
地方の貧乏クラブはまず甲府を目指したほうがいい

741 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 08:27:50.53 ID:Lv4+izkZd.net
>>271
いくら現場で監督・コーチが課題を分かってても、オーナーの了解が出ないと、年俸数億円の人たちを外せないだろ。
そんなの進言したら、「そこを何とかしろよ!できなきゃクビ!」って言われるのが落ち。

742 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 08:28:14.66 ID:QzeFnEdXp.net
残留争いを長年続けて落ちると
チームの体力がなくなってる場合が多いから昇格厳しい説

743 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 08:29:13.94 ID:/a9X3xVJa.net
>>631
日本人の2割以上が名前を聞いたことがある選手は枠外とかな。

744 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 08:36:42.93 ID:cySq0oS8a.net
古橋は顔がなあ
顔が良かったら今頃小宮あたりのライターがドヤ顔で記事書いてるよ

745 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 08:39:02.17 ID:3d8PEvtfK.net
神戸は帰国も選択肢の一つらしい川島取るんじゃねえの
しらんけど

746 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 08:40:09.51 ID:T6zQpAVs0.net
千葉や新潟みてると、仙台とかは例えこのまま降格しても渡邉と心中して良いだろうな
主力を毎年のように流出させたり、決定力のあるFWを取らない強化部やフロント(特に社長)が悪いから他の下位クラブと違って誰監督でも無理
ただ渡邉が自ら泥船から逃げ出すかもしれないけどな

747 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 08:41:31.28 ID:jBMV5DnXa.net
>>547
佐々木は高さや強さはあるが、速さはないからスピードタイプをぶつけたらなんとかなる。

748 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 08:46:14.42 ID:rEUKGXtYM.net
渡邉は金があるところで見てみたいね大砲が大宮で上手くいきそうだし
長崎今は金があるけど大砲のタイミングに合わなかった
テグの次で良いんじゃないかな

749 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 08:47:42.62 ID:b33XhezFa.net
三平はうまいことはうまいとおもうけどJのスピード感に慣れてないっぽいな 鯱のシミッチも言ってたがJの良さのスピードがクソ早いらしい
中盤とかでも落ち着かせるの大変なんだろう

750 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 08:47:59.53 ID:vN5nOqYPp.net
>>621
日本人選手のレベルが低すぎる
で終了でしょ

751 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 08:48:00.04 ID:f5FKuBGsd.net
>>621
昨日の試合とか見てたらイニエスタは確かに別格に上手いんだけど三平のせいでその他のバルセロナ選手はJ1下位レベルなのかと思ってしまう

752 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 08:50:42.79 ID:uf7XuJRdp.net
>>271
>チーム最長の走行距離10・9キロを記録し、中盤を支えたMF山口
あのポジションでフルに出て10キロ台って、そこそこの地蔵だろ。

753 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 08:52:00.89 ID:izBoqClja.net
>>751
J1下位ならマシだわ
実際J2J3レベルでしょバルサなんて

754 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 08:53:21.58 ID:T6zQpAVs0.net
>>748
あとヤンツーね
J1の実績なら反町とかよりもよっぽどあるのになぜ金沢に居座るんだよと

755 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 09:05:48.45 ID:O3sY8z+k0.net
>>753
少なくともメッシスアレスラキティッチシュテーゲン辺りはJを凌駕してるがな
一人でも助っ人として来たら大活躍だろう

756 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 09:09:11.98 ID:2xIJQqbL0.net
J原理主義者は妄想の世界に生きてるな
バルサがJ3レベルとかリアルで人に言えるんか?

757 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 09:09:15.33 ID:NYOkvQI6M.net
バルサの選手というかバルサの下部組織のやつがポンコツ
ジョルディクライフレベルがちょこちょこ出てくるだけ

758 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 09:09:38.25 ID:6MEXCjdE0.net
大分で欲しいのおる?藤本もまあまあの年だし

759 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 09:12:48.24 ID:4y/9527Fp.net
高木、鈴木、岩田あたり

760 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 09:12:56.17 ID:ftPAqRIl0.net
>>692
リーグが強いとかじゃないからなオーストリアとか、ザルツブルクの一強リーグだし
まぁゲントは普通に勝てそうだ、アヤックスは無理だな

761 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 09:13:05.43 ID:doJW/xA9d.net
ジェフレンとかガイ・アスリンとか今何処に、って感じだもんな

762 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 09:13:46.35 ID:tx6KApn0H.net
>>695
バロンドーラーに対して呼び捨てとはお前何者だよ

763 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 09:14:27.26 ID:ftPAqRIl0.net
>>758
大分なら前田だろ、神戸ユース出身の若いイケメン

764 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 09:15:47.16 ID:ftPAqRIl0.net
>>762
女子はバロンドールやってないから、FIFA最優秀やで

765 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 09:17:33.61 ID:xKwCZ8WWp.net
ティティパンでしょ、提携枠だしサイズもある

766 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 09:18:26.23 ID:ftPAqRIl0.net
前田凌佑ね、神戸ユースで岩波と同期のまだ24歳のイケメン
昨シーズンからボランチでレギュラー

なぜ神戸はサンペールだの大崎だの獲った?岩波と前田が居るじゃないか

767 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 09:19:24.10 ID:azCAfqAdd.net
ああ仕事退職するか、社長ボコボコにしたい

768 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 09:20:15.55 ID:2xIJQqbL0.net
勇ましいこと言えばいいってことじゃないんだぞ
ちっとは頭使えよ

769 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 09:26:36.36 ID:ftPAqRIl0.net
そういやIJ普通にベルギー首位で活躍してるみたいだけど
まだ柏所属なんだよね、レンタルだからシーズン後完全移籍なら5億は取らないとな柏

770 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 09:29:59.90 ID:gyPLOKry0.net
買取OPはついてるって言っても最初に決められた額+レンタル料っ半額相殺てとこだろ
相場からして50万+50万ユーロってとこじゃないかな

771 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 09:31:01.94 ID:RJMDJErpd.net
つーか最長で10.9って、いかに神戸が走れないチームかって証左じゃん
サイドバックは押し込まれてたんか

772 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 09:34:05.96 ID:Q3tCPKD4d.net
>>758
岩田

773 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 09:39:24.66 ID:KZnaYSdJ0.net
今年の神戸はリードしたりすると意図的にペース落として
試合をコントロールに掛かるからそこまで走らない
この辺はイニやビジャがコメントで日本のサッカーの問題点としてあげてたし
まぁそこで初瀬とかやらかして勝ち点落としてる部分でもあるけど

774 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 09:39:28.35 ID:ftPAqRIl0.net
>>700
それは安すぎじゃね!
だってデュッセルドルフが2億くらいでオファーしてきたけど断ったじゃん

775 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 09:42:07.61 ID:NLd1OdjOa.net
是永大輔 5/4(土)vs山口
@_kore_
難しいタイミングにも関わらず強い情熱を持ってチームを率いてくれた片渕監督に心から感謝しています。心情的には簡単ではありません。今季上位争いをする可能性を高めるため、悩み抜いた上でのクラブの苦渋の決断です。

776 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 09:42:30.00 ID:ftPAqRIl0.net
ちなみにTransfermarktではIJの市場価値は現在200万ユーロ(2億5000万)とJ時代と変わってない
優勝したりすれば首位の主力だし、シーズン後数倍には上がると思うけど

777 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 09:42:48.16 ID:AFuZVkIPa.net
後半大穴がいくつか空くので、走って埋めに行くと真ん中が余計に空きそう
下手に動かず真ん中抑える方がまだワンチャンあるんだろう
高機動迎撃機の蛍を起用する意味ある?ってのはさておき

778 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 09:52:27.79 ID:hXAsBOWla.net
ドーハの悲劇、ジョホールバルの歓喜、W杯日韓共催…今、明かされる平成サッカー史の舞台裏
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?271501-271501-fl

779 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 09:56:13.56 ID:Qa2g560Yd.net
何故か忌み嫌ってたヤンツーにすがろうと言い出す奴まで出てきた磐田スレ

780 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 10:05:32.29 ID:tZEZjYD/0.net
名波も宮本も共に「逃げるな!」とか言う抽象的な昭和のスポ根指導してるけどどっちが先に落ちるかね

781 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 10:05:51.84 ID:gC2O37Dma.net
ヤンツーは途中で投げ出す人ではないから早くても来季になるけど、それまで持ちこたえられるんかな?

782 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 10:09:22.00 ID:2j6Z/ZbCd.net
ナーガソンの後釜なんだからそれなりの人連れてきてくれないと

783 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 10:10:55.50 ID:yPTtHlS4d.net
らスラーなら楽勝だよな
大将も入れて欲しかった

難しすぎる名前のJリーガー5人。勝手に想像!その名に込められた意味とは?(2)
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190415-00317689-footballc-socc

784 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 10:13:17.70 ID:eaIm/6EC0.net
18歳の鹿島DF関川郁万、U-20代表候補合宿に追加招集

785 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 10:17:21.52 ID:ftPAqRIl0.net
毛糸も呼んでやれよ

786 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 10:18:38.67 ID:+2VozSZSp.net
>>746
長崎かと思った

787 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 10:19:11.58 ID:oYyMmHqIM.net
キラキラネームをつけられる名前より苗字のほうが希少

普光院
牛之濱
古波津

788 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 10:20:40.92 ID:O3sY8z+k0.net
>>781
ジュビロは今のままなら何だかんだ13位くらいで前半戦折り返しだろうな
夏補強次第

789 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 10:22:19.07 ID:LNSLeEJO0.net
DONネームでもかっこいいのもあるからな

790 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 10:23:18.88 ID:4y/9527Fp.net
>>787
希少じゃなくて難読の話じゃねーの?

791 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 10:25:14.39 ID:HfgQYklv0.net
今一番ホットなのは上米良

792 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 10:27:37.20 ID:/0o6dFKad.net
>>758
松本

793 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 10:33:41.75 ID:waHP1yKka.net
>>758
CBの鈴木

794 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 10:34:22.73 ID:mmSSuGn7M.net
>>789
ないやろ

795 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 10:37:08.41 ID:9T2HCnr40.net
学生バイトで入ってきた瑠偉くんをみんなはラモスって呼んでたけど、俺だけはマサオって呼んでた

796 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 10:37:09.17 ID:3fIlrqSJ0.net
【G大阪×浦和】失点場面での審判のジャッジについて遠藤保仁の見解は?

「うーん、まあ、オフサイドじゃないでしょ。
角度的にヒガシ(東口)の延長線上に立っていないので、分からないですけど。
普通であれば、たぶん取らないと思うので。



東口かわいそ

797 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 10:37:30.09 ID:PVtCXlYR0.net
>>622
ハイライト見たけど全く絡んでないじゃん

798 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 10:38:19.99 ID:RJMDJErpd.net
>>788
勝てそうなの仙台くらいしか残ってないから無理だろ

799 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 10:38:37.14 ID:WMmDo+/70.net
>>781
やってくれるのかね
追い出された後に磐田降格してたし、内心ほくそえんでそう

800 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 10:40:58.07 ID:/8+9GKNsd.net
>>795
Jリーグカレーが出た当時はマサオって名前はいじられてたな

801 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 10:41:42.22 ID:fN/xUbq80.net
>>783
前回もそうだったけど勝手に想像するなよ
ちゃんと本人に取材すればいいのに

802 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 10:47:06.20 ID:+YfNYGmR0.net
ルイの本番ビデオを必死にバイトして業者から買ったら
ラモスがサッカーしてるビデオだった…

803 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 10:49:04.84 ID:T6zQpAVs0.net
>>798
仙台も磐田相手には勝てると思ってるんじゃない?
なお名波就任後の対戦成績は仙台側からみて1勝1分4敗(昨年と2016にダブルをくらう)

804 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 10:52:00.79 ID:HfgQYklv0.net
フィールドのライオンやぞ

https://www.suruga-ya.jp/pics/boxart_m/964004556m.jpg

805 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 10:53:09.89 ID:9terjb1ld.net
磐田は鳥栖、清水と泥沼で未勝利だったチームに勝ち点3をあげる優しいクラブ

806 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 10:54:27.19 ID:obRQsyLY0.net
タイ獲る!! 2位じゃダメなんですよ 赤字
http://pbs.twimg.com/media/DvQnXLOVYAEHN3N.jpg
https://i.imgur.com/OC8GsCI.jpg
https://i.imgur.com/cNee1uO.jpg

ゾンビ 顔面土色 おっぱいが欲しい
http://i.imgur.com/HTmJhwC.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DwrQiR2VsAARLWt.jpg
http://imgur.com/Ky4AIEZ.jpg

807 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 11:04:46.01 ID:SkrMC/90a.net
スパイ、盗聴、尾行…平成の日本サッカー史こぼれ話
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190415-04080581-nksports-socc

>W杯招致は、まるでスパイ映画のようなこともあった。日本の招致委員会の会議室には定期的に盗聴器の検査が入った。
>FIFA(国際サッカー連盟)の会議などで、海外に行った際にも当然、盗聴器検査員が帯同した。
ここ一番では会話ではなく、筆談をしたこともある。
>FIFAにW杯招致の申請種類には、招致委員会メンバー集合写真が入る。
>当然、韓国側は日本の全メンバーを把握しているが、その集合写真に載ったパートの女性、雑用係の職員と、ノーマークでもいいはずの2人が何者かに尾行されることもあった。

>86年メキシコW杯アジア1次予選のため平壌(ピョンヤン)を訪れた。
>森氏は「ホテルのミーティングルームは盗聴されると思ったから重要なことはグラウンドで話し合った。ミーティングルームで“なんだ、せっかく平壌まで来たのに、焼き肉が出ないんじゃないか。せこいな”と大声ではしゃいだら、翌日のメニューが焼き肉だった」

808 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 11:06:41.36 ID:HfgQYklv0.net
https://pbs.twimg.com/media/D4KL7jFU8AU_r3j.jpg

809 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 11:07:46.81 ID:dM+5OnlE0.net
脚赤が強かった頃なら、昨日の試合は色んな場面でのジャッジで今頃激論になってたろうけど
両者あまりにもチームのレベル低すぎてジャッジがどうとかどうでも良い感じになってるな

810 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 11:08:42.14 ID:BMhMwNTEd.net
田森や青野ってコーチになってたのか
田森って愛媛なんか関係あったっけ

811 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 11:09:39.04 ID:cySq0oS8a.net
https://twitter.com/weeklyjflnews/status/1117316383560179712?s=21

今治3位じゃん
昇格きたな
(deleted an unsolicited ad)

812 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 11:11:48.71 ID:lV/om6+Q0.net
>>766
岩波や前田など、神戸ユースの子を一から育てたのは水戸の長谷部茂利監督
だけど三木谷は外人豪勢路線を採りたかったから、長谷部氏と衝突して神戸から追放した

813 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 11:11:51.93 ID:xKwCZ8WWp.net
>>808
昨日出てたメンツ多いな

814 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 11:16:47.88 ID:E90piLf5M.net
どこのスレもギスギスしてるな
幸せなのは大分だけか

815 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 11:18:54.49 ID:mGx4u3OW0.net
>>810
甲府の後に数年愛媛在籍してた

816 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 11:19:27.62 ID:YPnfAEBrd.net
>>814
大分も大分でタイソウでギスギスしてるという・・・

817 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 11:21:05.76 ID:IZLX5gWu0.net
>>814
瓦斯スレと広島スレはウキウキまったりしてねえか?

818 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 11:23:34.04 ID:oBx2T1KR0.net
>>817
広島はともかく瓦斯はくんさん移籍するしないがあるから
まったりはできないだろ

819 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 11:23:59.83 ID:IpbpUFg70.net
磐田スレはさすがに終わってるな

820 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 11:24:45.73 ID:Ra5tCjh80.net
神戸スレのカオスっぷりがいいよね

821 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 11:27:08.49 ID:IZLX5gWu0.net
もはやあきらめて達観しとるスレもあるんちゃうか

822 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 11:27:26.70 ID:ftPAqRIl0.net
今の広島がなんで強いか分かるか?
佐々木翔がいるからだよ、川崎のエウシーニョ並みに効果ある

823 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 11:29:56.07 ID:/8+9GKNsd.net
>>816
歌詞がけつだせやらうんちかますぜやらは体操しても楽しくはないからな サッカーと関係ないし

824 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 11:32:27.00 ID:TCkTaTyOd.net
磐田って7733じゃなきゃ14位くらいでフィニッシュできるでしょ
7733と心中する気ならまた入れ替え戦回りそう

825 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 11:32:38.71 ID:z8gNzOZd0.net
瓦斯スレはくんさんの話になると落ち込むから…
熊くらいだろ、メンツ若返り、内容も良い、首位って言うことない
JFKに手首返せない奴にとっては辛いだろうな

826 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 11:35:35.52 ID:ftPAqRIl0.net
くんさん昨日バルサ移籍に関して「なんなんですかね?」って言ってただろ
今シーズン終わるまで残るよ

827 :東京人 :2019/04/15(月) 11:37:16.34 ID:0NLVCiXK0.net
昨日の広島神戸戦見たわ

まとめると

イニエスタさすが
古橋代表呼んでいい
サンペール守備あかん
ウエリントン十分きいてる

渡だいきすげえ
広島の運動量すげえ

828 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 11:37:27.54 ID:WMmDo+/70.net
>>826
そもそも瓦斯の選手だから
瓦斯の了承無しに話が進むわけないのにね

829 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 11:38:42.52 ID:Onj0oTTza.net
古橋とか藤本憲とかいい選手ではあるけど、代表では彼らにパス出せそうな選手がいないのが問題よね

830 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 11:41:23.14 ID:DcdjVFw8a.net
>>805
鳥栖がそれで監督変えなかったために低迷してる事考えるとむしろ…
清水もそうなりそうだし

831 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 11:41:58.21 ID:VUbh7BoOp.net
>>826
知ってても言わないよ。

832 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 11:42:06.00 ID:qbf9qT6b0.net
>>828
そんなことないぞ
中国クラブの爆買い時はまず選手個人と合意を交わしてからバイアウト条項にある額をポンと支払って引き抜いてたくらいだし

833 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 11:44:25.91 ID:IZLX5gWu0.net
瓦斯としては行って欲しいんじゃないの?
自分のとこからバルサに行った選手が居るって宣伝にもなるだろ
今だとまだくんさん抜けてもそんなダメージは無いだろうし

834 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 11:48:08.23 ID:Gwc0WNR40.net
でも久保出てったら、スタメン大森とかだろ?
いい選手だけど、怖い選手かっつーと微妙だな

835 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 11:52:03.78 ID:zz5caukXd.net
古橋ってとてもいい選手なんだけどどうしてもイニエスタいてなんぼだからなあ

836 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 11:53:38.10 ID:IZLX5gWu0.net
言うても三冠戦士やで大森(笑)

837 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 11:54:24.96 ID:uwkzCLzZ0.net
柴崎いるなら使えるやろ古橋

838 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 11:55:45.63 ID:E8kS+967M.net
大森はクロスへの入り方は上手いよ

839 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 11:57:49.68 ID:ipAt1CgNd.net
>>834
ナサンホが第一選択肢じゃないかな。
大森は逃げ切る時の交代要員でしょ。

840 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 11:59:18.39 ID:enkFipSD0.net
古橋
スピード A
スタミナ A
テクニック A
メンタル A
インテリジェンス A

総合 C

841 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 11:59:45.06 ID:HfgQYklv0.net
まあ古橋は岐阜でもゴール量産してたから大丈夫だろ

842 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 12:00:31.33 ID:YPnfAEBrd.net
逆に古橋を過小評価する理由って何よ

843 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 12:01:33.96 ID:6MEXCjdE0.net
半島顔

844 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 12:02:21.54 ID:mmSSuGn7M.net
>>840


845 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 12:03:01.05 ID:IZLX5gWu0.net
>>840
何でそうなるの〜w
まあNMDは揃ってスピードは無いから良いかもね
スピードタイプはIJも居るけど

846 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 12:03:21.86 ID:/8+9GKNsd.net
>>840
総合Cって…

847 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 12:03:30.28 ID:shnAUy46a.net
いくら3-0とはいえ後半のボコられっぷりと全く修正できないのを見るにオーガナイズできるリーダー不在だな瓦斯
高萩やら東なんてそんなのと無縁のキャリアだし仕方ないが

848 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 12:03:41.73 ID:LNSLeEJO0.net
古橋匡梧

849 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 12:03:48.98 ID:xKwCZ8WWp.net
新翔さんっぽい雰囲気あるよな古橋
良くも悪くも動じないタイプ

850 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 12:03:58.74 ID:s0YLrUH/0.net
昨日凄いの外してなかった古橋?

851 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 12:04:29.82 ID:HhYVmyfOM.net
まだ鎖国土人のくせが抜けん輩がおるなw

852 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 12:05:26.64 ID:co5te6J50.net
今のくんさんが大森にそんなに勝ってるとも思わないけど

853 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 12:05:31.84 ID:GOomVYRy0.net
イニエスタがまず古橋探すしな
てかキムスンギュ株上がりすぎじゃね

854 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 12:06:03.47 ID:shnAUy46a.net
クソヘッドあったけど最後の野津田か誰かのよりはマシ

855 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 12:06:44.18 ID:7SXq3VNU0.net
古橋
顔 D

856 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 12:09:00.07 ID:zJi4GD490.net
>>840
顔、かな?

857 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 12:10:42.53 ID:+V2pvpZua.net
速い奴はみんなブサイク

858 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 12:11:11.33 ID:enkFipSD0.net
亮さん「一理ない」

859 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 12:11:12.73 ID:vc04cuZ9d.net
永井は愛嬌あるブスだけど
古橋は笑えないブス

860 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 12:11:31.97 ID:LNSLeEJO0.net
>>857
宮原

861 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 12:13:11.48 ID:BWcBnqkj0.net
松本怜

862 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 12:13:18.25 ID:co5te6J50.net
>>860
それは違うw

863 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 12:13:38.05 ID:ewHAxKga0.net
古橋がブサイクとかどんだけ周りのレベル高いんだよ

864 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 12:13:41.92 ID:JbtsWmKp0.net
古橋そんな不細工か?
アイプチとかすればいけるだろ

865 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 12:14:50.29 ID:H6Ou7zk4a.net
神戸はどうしたら強くなるんかね?

ダンクレーを始め、
どのポジョンも的確に補強はしたし、
穴という穴のポジョンは無いはずなんだが…。

866 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 12:14:57.06 ID:DLKjjWRZ0.net
目はどうにでもなる、鼻だけはどうしようもない

867 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 12:15:12.36 ID:Lv4+izkZd.net
>>817
東京ブギウギ リズムうきうき
心ずきずき わくわく

楽し都 恋の都
夢のパラダイスよ 花の東京


別にウキウキしてないよ…

868 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 12:15:43.96 ID:J5LVonJ70.net
チョンにしか見えない

869 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 12:15:54.48 ID:zJi4GD490.net
>>865
スコアを見れば分かる気がするんですが。

870 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 12:15:56.48 ID:Lv4+izkZd.net
>>857
汰木

871 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 12:16:29.21 ID:Xt3E5eShd.net
>>758
岩田鈴木小塚はどこいっても活躍できると思う

872 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 12:17:30.26 ID:IZLX5gWu0.net
>>857
IJ「はあ?」

873 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 12:18:14.51 ID:Xt3E5eShd.net
>>857
松本怜はさすがにイケメンに入るやろ…

874 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 12:21:11.51 ID:63kyvIxI0.net
イケメンだけど無能の監督よりはいいじゃない

875 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 12:21:14.10 ID:IZLX5gWu0.net
元レッズの永井雄一郎なんかはスピードもサイズもあってイケメンと言う

876 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 12:21:29.22 ID:7kpWcwCpa.net
>>857
武蔵「俺は?」

877 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 12:22:39.53 ID:DLKjjWRZ0.net
>>875
あれだけのイケメンでも最近禿げてきてるよな、残念

878 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 12:24:09.66 ID:mP9xchINa.net
相馬とか名波は監督業で苦労も多いだろうに髪型変わらんな

879 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 12:25:29.12 ID:cySq0oS8a.net
>>842


880 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 12:25:51.89 ID:AFuZVkIPa.net
イニエスタのスゴさを分かりやすく伝えられるの古橋とのコンビだよな
ポルディ裏に抜けても決めきれないし、サンペールとのパス交換は玄人好み()だし
初瀬に出しても何も起こらないし

あ、ビジャは凄い
ウェリントンが落としたボールの回収の巧さも地味に凄い

881 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 12:26:02.07 ID:IZLX5gWu0.net
日本のスプリンターの頂点
桐生はブサイクだが山縣とケンブリッジはイケメン
うん、顔は足の速さとは関係ないね

882 :東京人 :2019/04/15(月) 12:26:43.63 ID:0NLVCiXK0.net
神戸はポドルスキーアウトで左サイドにビジャ持ってくれば解決
サンペールは柴崎以下だけど出場契約あるならしょうがない
Jに帰りたがってる酒井豪徳強奪でシュミットダニエルと有能日本人CB補強したらようやく神戸はACL圏内


      ウエリントン
  ビジャ       古橋 
   イニエスタ サンペ
       山口
酒井豪 CB  ダンクレー 西
       シュミット

883 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 12:28:36.80 ID:f5FKuBGsd.net
古橋を見るとジャルジャルを思い出すのは俺だけ?

884 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 12:28:52.71 ID:79sqel78a.net
桐生=永井、古橋
山縣=IJ
ケンブリッジ=武蔵

885 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 12:29:21.36 ID:cySq0oS8a.net
>>864
亀梨も元は不細工だしな
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11117795851

886 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 12:29:49.41 ID:eaZknyrq0.net
それ他でも言われてたぞw

887 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 12:30:23.40 ID:f5FKuBGsd.net
>>882
2年前なら桜が本気で金使ってそうなったかーって思いそう

888 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 12:31:12.71 ID:0SyWkzZW0.net
神戸負けてるのにチームの走行距離10キロ以上少ないんだなぁ…

889 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 12:31:39.20 ID:N5+jltQA0.net
>>865
ポルディ的には3点目を取らないかららしいぞ。

「罰を受けたようだ」悪夢のような8分間をポドルスキが振り返る
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190415-00057211-sdigestw-socc
「前半に限らず、自分たちのリズムのなかでプレーできていたと思うけど、10分の間(正確には8分)に3点取られてしまった。
自分たちのチャンスを決め切れず、3点目を取れないまま進んだという意味で、罰を受けたようだ。
終わってみれば、結果として勝点も何も残らず、自分たちにとっては苦い試合になった。
試合をコントロールできたのはポジティブだが、3失点してしまったのは必ず修正しないといけない」

890 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 12:31:59.26 ID:Lx+RP0AAd.net
スンギュ復帰してもベンチ外のままなんだろうな

891 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 12:32:04.72 ID:Cqenz+Ru0.net
>>865
致命的な穴前川サンペールセットがおるやろ

892 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 12:32:30.27 ID:+V2pvpZua.net
今の神戸からはガヤガンバみたいな臭いがする

893 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 12:32:34.10 ID:4S0H/aTBa.net
広島はでも守備に揺らぎが見えて、やはり今季も失速しそうだと思った
神戸ごときに2失点て地味にやばい

894 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 12:33:07.92 ID:Cqenz+Ru0.net
>>889
4失点やでポルディ…

895 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 12:34:24.17 ID:Gwc0WNR40.net
仙台は降格したら、大嫌いな三木谷にシュミット抜かれる追い打ちがあるんだろうなあ

896 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 12:34:24.50 ID:4S0H/aTBa.net
GK大迫も言うほどすごくはないしね
谷とかの方が上だと思う

897 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 12:35:07.60 ID:shnAUy46a.net
>>893
ガンバごときに完封食らうチームの方がヤバいな
リーグとルヴァン10試合やってたった1チームだし

898 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 12:35:25.97 ID:0SyWkzZW0.net
ガンバは若手起用諦めて今野遠藤のベテランスタメンで勝ちに行って負けたのは痛いな

899 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 12:35:57.21 ID:jJ9hKopdr.net
脚は思いきってその谷を使えばいいんじゃね

900 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 12:37:40.44 ID:fPz0NswZd.net
>>881
桐生は山縣と一緒に走ると勝てない

ケンブリッジは見た目だけで持ち上げられてるだけで、実力は二人の屁くらい

901 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 12:37:46.54 ID:AFuZVkIPa.net
神戸のSBとCBの間が空きすぎ問題は何だったんだ?

SB食いつき過ぎ
広島執拗にサイドで回して引きつけた
CBがゴール前離れられない
(前川不安、広島の2列目3列目が入ってきたとか?)
ボランチが埋めに来ない
(おさぼり、真ん中空ける方がやばい)

902 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 12:38:40.87 ID:fPz0NswZd.net
>>877
イケメンはハゲでもかっこいい

903 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 12:38:53.85 ID:h44dKo1u0.net
守れるわけないから攻めるんやっというP様の有難いお言葉だろw

904 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 12:40:03.10 ID:Ra5tCjh80.net
>>901
あそこはずっと川辺が狙ってたのに
何の修正もしてこないのにビックリしたわ

905 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 12:40:53.96 ID:AFuZVkIPa.net
上手くいってないとかは戦力の逐次追加やってボロボロになっていってる感
やっぱり最大戦力投入しての局面打開が必要なんですよ
神戸がやってるのも超豪華な前者

906 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 12:40:55.00 ID:Kv+MxmaI0.net
>>904
リージョは無能
見てれば分かる
結局個の打開策しかない

907 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 12:40:56.60 ID:0SyWkzZW0.net
やたら弱い言われる浦和もなんだかんだ勝ち点積んで7位とかわからんもんだな

908 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 12:41:32.54 ID:IZLX5gWu0.net
神戸は暑くなったらもっと厳しそうだよな
暑さに強いブラジル人じゃなく欧州人だしな

909 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 12:42:50.21 ID:fPz0NswZd.net
>>833
まるで瓦斯が見つけて育てたみたいな思考だよな

910 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 12:43:14.88 ID:AFuZVkIPa.net
不格好でもなんとか勝点拾えるところは、怖さ残してる
上位も勝点的には差なんてないし、まだまだ地獄の入り口よ

下の地獄はホンモノの地獄

911 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 12:43:58.70 ID:6A5rxIXPM.net
ブラジル人でもかつて神戸にいたニウトンなんかは暑さに弱かった

912 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 12:44:06.05 ID:+V2pvpZua.net
>>907
弱いところから確実に勝ち点いただいていってるからな
残留争いプロだった頃の仙台パターン

913 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 12:44:20.37 ID:IpbpUFg70.net
ガンバが金払って片野坂引き抜けとか言ってるけど
大分とか言う田舎じゃ限界があるし、ガンバならまともならACLも行けるとかまだまだ余裕で羨ましい限りだわ

914 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 12:45:02.88 ID:yqeBRPu7r.net
日本の暑さは
湿気があるから

915 :東京人 :2019/04/15(月) 12:45:10.12 ID:0NLVCiXK0.net
Jリーグって良くも悪くもやっぱ日本代表と同じなんだわ

対人守備とかのレベルは高くないけど徹底的なカバーリングでそれをカバー

神戸が弱いのは外人増やしすぎでその意識が広島より低いだけ

ただビジャみたいにおっさんなのに献身的に守備するやつもいるから
結局は性格

宇佐美が日本代表にいらないようにポドルスキーもアウトで左サイドにビジャ トップにウエリントンおいたほうがいい

夏にフリーになるフランス代表のジルーとってきたら三木谷神だけど

916 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 12:46:20.95 ID:d2itmhhwa.net
【サッカー】鹿島18歳DF関川郁万がU-20日本代表候補合宿に追加招集!筑波大DF角田涼太郎は負傷離脱
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1555296966/

917 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 12:46:27.18 ID:RJMDJErpd.net
カネ無くて監督交代も補強も見込めないって終わってんな

918 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 12:46:37.07 ID:fPz0NswZd.net
>>829
まるで古橋や藤本が代表レベルみたいな言い方だなババア
藤本にパス出す大分のやつが、代表選手よりレベル上だとでも?

919 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 12:47:07.95 ID:Lx+RP0AAd.net
松本大分で降格枠決まってると思ったら鳥栖磐田仙台らへんに落ち着きそうか

920 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 12:47:45.97 ID:Kv+MxmaI0.net
松本は落ちる

921 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 12:48:08.15 ID:40gm7p3C0.net
北川がスポイルされる代表で藤本ができるかどうか

922 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 12:48:35.32 ID:IpbpUFg70.net
不調なところが多いけど下手に勝って延命した方が糞だったとかなりそうだな

923 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 12:48:36.95 ID:tSNc6tDXd.net
結局ガンバって去年の連勝は何だったのかってレベルだな…
今年こそ本当にヤバくね?

924 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 12:48:46.52 ID:Ra5tCjh80.net
松本は意外としぶとい
広島川崎戦みてこれはダントツでダメだなと思ったんだけどな

925 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 12:49:15.39 ID:fuq/sITk0.net
>>865
穴を埋めたつもりが、逆に広がったり、数が増えている様な...。

926 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 12:49:35.29 ID:+V2pvpZua.net
松本は入れ替え戦くらいかね
崩壊レベルのヒドいチームがあるから

927 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 12:50:17.50 ID:tILnWSPod.net
>>901
SHの選手が攻め残って帰って来ないから後ろ4-2の6枚で守ってんだもん
SB外に連れてかれたらもう枚数足んないよ

928 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 12:50:33.29 ID:0SyWkzZW0.net
磐田や松本は守備は崩壊してないからな
攻守どっちも悪い仙台鳥栖ほどはヤバくない

929 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 12:50:37.16 ID:WMmDo+/70.net
去年の長崎も、まだこの時期はJ1楽勝だわとか言ってたはず

930 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 12:50:51.86 ID:NDRmYkscM.net
携帯電話大手NTTドコモは15日、携帯の新料金プランを同日午後に発表すると明らかにした。政府の要請に応じ、月々の通信料を2〜4割程度引き下げる方針を示していた。

https://this.kiji.is/490361760309773409
15時から生中継
https://i.imgur.com/fC7XtcB.jpg

931 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 12:50:58.68 ID:s0YLrUH/0.net
>>923
去年なんて関係ないんじゃない
熊瓦斯が失速したから今年やばいとかあったけど

932 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 12:51:26.05 ID:whk2fTH80.net
ポルディ、試合をコントロールできてたと思ってるのか

933 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 12:52:37.77 ID:IpbpUFg70.net
ツネ様が若手育成と独自要素いれて岡田の法則になったのでは

岡田武史
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO39319020T21C18A2000000/?df=2
シーズン途中からチームを引き受け、成功した比較的経験の浅い監督を
次のシーズンも続投させると、8割方失敗するというのが
各クラブのゼネラルマネジャーの間の常識になっているくらいである。

シーズン途中でチームを任され、無我夢中というか無心で目の前の試合を戦うのと、
1年というスパンでチームを預かり、チームづくりと勝利の二兎を追うのは別種の難しさがある。

なぜ、失敗してしまうのか。
後者の立場になると、どうしても妙な色気というか、
「今季はこういうチームにしよう」「今季はこういうサッカーをしよう」という欲が出る。

監督なら当然のことだし、大切なことなのだが、
新しいことにトライして、それがもくろみどおりに運ばないとき、
経験が乏しいのでうまく軌道修正することができない。
それで沈んでしまうことが多いのである。

934 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 12:53:11.26 ID:AFuZVkIPa.net
>>927
当然そうだよね
ただ、酷い状況ながら跳ね返したらカウンターの大チャンス(ピンチ)にもなるだろうけど
そこは広島が少ないチャンスで確実に仕留めたから顕在化しなかっただけか

935 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 12:53:18.61 ID:GKhT/nrVd.net
>>615
在日なんでしょ

936 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 12:53:29.86 ID:BWcBnqkj0.net
松本はなんだかんだ相性いいところや弱い所から勝ち点稼いで残留しそう

俺たちのサッカーというと馬鹿にする人がいるけど
とりあえず自分たちのサッカーを持ってるところの方が
あれ?自分たちのサッカーって何だったっけって所よりは大分マシ

937 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 12:57:52.71 ID:ftPAqRIl0.net
最近らスレで古橋が絶賛されるけど
ライバルはポジション的に新翔さんとくんさんだからな
タイプ的にはIJもいるし

938 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 12:58:58.04 ID:QgaOInVF0.net
あと松本には審判団と一部メディアの謎のバックアップが怖いな

939 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 12:59:54.29 ID:whk2fTH80.net
時々大迫下げ谷推しが現れると思ったらアウアウだったかw

940 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 13:01:01.20 ID:roaSclhf0.net
らスレアウアウ全消ししても問題無い説

941 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 13:02:08.45 ID:prOXorfF0.net
Jはまだだいぶ遅れてるんやな

https://thepage.jp/detail/20170622-00000002-wordleafs
Jリーグは2015年秋から、ベルギーに本社を置く第三者機関に、
J1及びJ2の合計40クラブの育成組織に対する監査を依頼している。
「フットパス」と呼ばれる独自のシステムのもと、多角的な監査から弾き出された評価は、
誕生から四半世紀を迎えようとしていたJリーグ関係者に衝撃を与えた。
「いわゆる満点が100点とすると、総合点でいうと日本の場合は40点をちょっと超えるくらいでした。
ヨーロッパはそれが80点に届くなど、大きな格差があります。
特に『個の育成』に関しては、日本は20点台というレベルでした」

942 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 13:02:49.87 ID:HfgQYklv0.net
フットパスの評価など吹っ飛ばす

943 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 13:10:25.77 ID:r9aziTF2a.net
仙台が負けてるのは中位以上のチームだけ
ライバル相手には鳥栖にしっかり勝って他とはまだ当たっていない

だからまだ大丈夫!

944 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 13:10:57.13 ID:ecuhTKeW0.net
>>941
西洋人は第三者機関の評価制が大好きだから過剰に作るって文化の違いもある
でもデータサイエンスの所は学んでいかないといかんね

945 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 13:13:05.63 ID:QF4TduQa0.net
>>941
最近はメガクラブまで育成はトップチームで使える選手を作るんじゃなく
利益出すためにやるって意識で、市場で価値がつくようとにかく個を伸ばすみたいだな

946 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 13:16:05.81 ID:7DNFQhyq0.net
>>941
モンドセレクションみたいなもんだろ

947 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 13:17:31.33 ID:hJ43Kf+TF.net
ヨーロッパのものをそのまま取り入れても上手く行かないってのは中国が証明しているから
日本に合った基準を早く作らないとね

948 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 13:18:08.82 ID:lXgRJUN90.net
>>941
これは何年か前の話だよな

森山には個の育成が足りないとまだ言われてる始末

949 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 13:19:40.37 ID:3fIlrqSJ0.net
サンペールそんなだめなん?
パスとかめっちゃ上手いんでしょ?

950 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 13:24:00.69 ID:julL3dx0d.net
短いパスをイニエスタに渡してるだけだから上手いかどうかわからん

951 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 13:26:41.37 ID:QF4TduQa0.net
やっぱトルシエは頭おかしいな、俊さんも練習は面白かったけど人間的に嫌いって岩政との対談でこの前言ってたし

トルシエ監督は日本人に合っていた でも人としては… 黄金世代「同窓会」
https://sports.yahoo.co.jp/column/detail/201904080006-spnavi
永井:どうだろうね。サッカー的にはやろうとしていたことがはっきりしていたし、
そういった意味では、日本人には「こうだ」っていう形を示してくれたから、
やり方的にも迷わずに、俺はすんなり入れたような気がするけれど、人としては、けっこう大変だったよね(笑)。
だって俺、練習で、あったじゃん、バケツに氷水とスポンジが入っていたやつ。「頭冷やせ」とか言ってさ、練習のたびにバッて。

稲本:すげえ覚えてるじゃないですか。あんまり覚えてないと言ってたのに(笑)。

小野:俺ら、それちょっと覚えてないなあ(笑)。

一同:(笑)

永井:「こうやってやるんだ」って言って、俺、髪の毛つかまれてさ、バーッて頭突っ込まれたんだぜ。そりゃあ、覚えてるだろ。

952 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 13:27:09.46 ID:ftPAqRIl0.net
サンペールよりも大分の三平のが良い

953 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 13:27:50.28 ID:HfgQYklv0.net
サッカー界三大さんぺー

サンペール
三平和司
三瓶

954 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 13:28:25.22 ID:Hcd6M7g/a.net
外人ボランチならシミッチがダントツだな

955 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 13:28:40.62 ID:fPz0NswZd.net
>>757
100人のポンコツの中から一人の逸材を探し出してるんだよな
だから世界中から底辺集めてる

956 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 13:29:27.90 ID:zJi4GD490.net
>>952
三平の嫁さんあんな美人さんなんだな。

957 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 13:30:37.59 ID:v/usvC2pa.net
大岩、鬼木、織部、宮本
このへん全部解任になったら楽しそう

958 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 13:31:12.66 ID:K7IB3+uM0.net
>>957
773は放置なの…?

959 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 13:31:13.39 ID:c1aTIax00.net
>>937
古橋は去年の春から絶賛の嵐だろ
あの岐阜ちゃんを中位まで押し上げた漢だぞ

960 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 13:33:11.96 ID:v/usvC2pa.net
>>958
放置だな
773は留任の方が楽しそう

961 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 13:33:19.04 ID:A/C6HqAH0.net
>>951
外国人選手は1つ言ったら10の反応があるけど
日本の若手には何言っても反応がないからトルシエは必死だったんだぞ

小笠原なんてTVに映しちゃいけない人なくらいヤバかったし

962 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 13:33:49.74 ID:pBfnKEVSa.net
岐阜ちゃんタビナス外しても弱いやんけ

963 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 13:34:00.78 ID:fPz0NswZd.net
>>937
神戸が発狂して騒いでるだけだろ
岐阜は知らんけど

964 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 13:34:37.18 ID:6A5rxIXPM.net
大分の三平って今年はあんまり試合出てないんだね

965 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 13:37:11.48 ID:b7OBcjvCp.net
ガンバって後任いるの?

966 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 13:38:34.70 ID:9/sOUwiv0.net
モリゲ絶望

967 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 13:39:10.92 ID:csI1rvr2d.net
>>615
典型的な勘違いワンマン社長だな…

968 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 13:40:06.92 ID:fPz0NswZd.net
>>939
そこしか上げるとこがないんだよな
察してやろう

969 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 13:40:17.37 ID:c762oGIA0.net
久保建英が健太流守備で劇的進化。 バルサ復帰へXデーは近づいている
小宮良之●文 text by Komiya Yoshiyuki

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190415-00010006-sportiva-socc

970 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 13:40:25.74 ID:2T+Fj0oR0.net
>>403
仙台w

971 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 13:40:53.12 ID:4y/9527Fp.net
>>964
キャンプかなんかで怪我して出遅れたんじゃなかったかな、これから出てくるべ

972 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 13:41:02.98 ID:9terjb1ld.net
>>965
森下仁志
歴としたガンバOB

973 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 13:41:22.91 ID:fPz0NswZd.net
>>936
馬鹿にされてんじゃ無くて嫌われてんだよ
失せろ

974 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 13:42:28.80 ID:9/sOUwiv0.net
>>946
実際にベルギーはそれやり初めて
20年前にW杯に出たり出れなかったりだったのがいまや世界1なんだが

975 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 13:43:03.45 ID:qlz63+xOM.net
>>127
前の知事の地元に近いのと国体が

976 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 13:46:57.99 ID:WKZRis52a.net
・屋根あれば陸スタでもいいじゃない派
・どうあれ専スタしか認めない派

もっと争うが良い

977 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 13:47:56.59 ID:zPDFTm7YM.net
>>946
なんで知識もなく調べもせずこんなこと言っちゃうんだろ
もはや脳がガラパゴスだな

978 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 13:51:24.17 ID:ZSKbzHIGM.net
ベルギーなんてたまたま移民でいい選手が出てきただけだろ
2002年の時と2018年の時じゃ人種構成が全然違うじゃん。
素質は工場生産のようには作れないからな。

979 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 13:51:54.43 ID:1Q6a3b/Ka.net
>>969
小宮にロックオンされた瓦斯終了のお知らせ

980 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 13:52:57.08 ID:/8+9GKNsd.net
>>979
小宮にロックオンされて助かったとこってある?

981 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 13:55:10.78 ID:IZLX5gWu0.net
人種的に良くやってる方じゃないの日本は
J出来る前はW杯出場も無理なアジアの弱小国だったんだからな

982 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 13:55:22.08 ID:fPz0NswZd.net
>>979
くんさんのバルサ復帰が終了かもしれんw

983 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 13:56:04.82 ID:o3cmklfva.net
ベルギー代表って良くも悪くも2022年もメンバーほとんど変わってなさそう
今の25歳〜30歳の世代にタレントが固まりすぎ

984 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 13:58:29.96 ID:QF4TduQa0.net
>>983
ティーレマンスが意外と伸びてないな。レナト・サンチェスともども
ちょっと前までのFMではすぐワールドクラスになる扱いだったのに

985 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 14:01:43.20 ID:yBXMTbNqa.net
三平の名前出したら松本BBAが発狂するからもっとやれ

986 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 14:04:18.06 ID:DmPK9RBXp.net
1000なら千葉昇格

987 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 14:05:09.16 ID:mBqgNYReM.net
>>979
既にロックオンされてる橋本拳人

988 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 14:05:39.84 ID:rlfcevQC0.net
まあだいたい人口あまり多くない国は躍進と低迷繰り返しがちだろう
選手生命がいまより短かった時代はそのサイクルがもっと速かったけど
いくら育成頑張ってもそんなぽんぽん良い選手は出てこない

989 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 14:09:56.31 ID:r7/8uvArM.net
小宮ロックオンでバルサ復帰失敗もありそうやな

990 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 14:10:26.46 ID:yEgw1mtX0.net
山田とか松浦とか田口とかじゃもう
J2の上位争いでも無双はできない面々だと思うよ。
あとは改善の余地とすれば反則外人ストライカーが入るかどうか。

991 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 14:11:04.29 ID:yBXMTbNqa.net
小宮に「千葉が昇格できない10の理由」みたいな記事書いてもらったら昇格できるんちゃう

992 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 14:13:53.73 ID:QF4TduQa0.net
小宮さんは鳥栖に昔からガッツリ食い込んでるがカレーライスはダメだって予想は当たってた
その代わり持ち上げまくってるリージョもダメだった。となるとマイナス予想にはフラグは発動しないのかもしれない

993 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 14:18:46.77 ID:77fMt4A/p.net
斎藤、豊田と小宮ファミリーがオワコンになってる

994 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 14:20:26.51 ID:WsWIOgUeM.net
NACK5スタ、めっちゃ芝がいいじゃん
https://www.yokohamafc.com/wp-content/uploads/2019/04/JLG19114_d50.jpg
 

995 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 14:21:20.02 ID:cySq0oS8a.net
>>993
ちゃんと入れろよ!

2018.01.31
新加入・江坂任は「Jのベンゼマ」だ。
柏レイソルが完勝でACL本戦へ
小宮良之●文 text by Komiya Yoshiyuki 西村尚己/アフロスポーツ● photo by AFLO SPORTS

https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/football/jleague_other/2018/01/31/acl/amp.php

996 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 14:21:32.86 ID:ecuhTKeW0.net
>>994
ハゲまくってるぞよく見ろ

997 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 14:22:20.42 ID:cySq0oS8a.net
>>994
下はふさふさ
上は

998 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 14:23:28.05 ID:6BpUQqkbd.net
質問Eですか?

999 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 14:23:46.05 ID:shnAUy46a.net
誰かエチャリにコメント取りに行って欲しいわ
あの小宮のスピーカーにしかなってない記事達の何%かでも本当に言った事が含まれてるのか知りたい

1000 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 14:23:53.12 ID:QFRz5PRy0.net
だめです

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
203 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200