2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジュビロ磐田 part1064

1 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 04:05:19.47 ID:xoyKeKU1d.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512

次スレを立てるときはを↑を2行冒頭に書いてください(1行分は消えて表示されません)
公式HP
http://www.jubilo-iwata.co.jp/
公式ブログJubiLOG
http://www.jubilo-iwata.co.jp/blog/
公式オンラインショップ
https://www.jubilo-shop.jp/
公式youtube
http://www.youtube.com/user/jubilochannel
公式twitter
https://twitter.com/jubiloiwata_YFC

応援番組
Ole Ole Jubilo (金)21:00-21:15 静岡FM(K-MIX)で放送中
スマホアプリWIZ RADIOで聞けます
http://www.k-mix.co.jp/jubilo/

ジュビロデイリーニュース
毎週(月〜金)17:18-17:25 浜松FM(FMHaro!)で放送中
圏外の方はhttp://www.jcbasimul.com/
スマホにはTuneIn Radioを入れると聞けます

浜松FMで試合中継を行っています
http://www.fmharo.co.jp/special/jubilo.html

※前スレ
ジュビロ磐田 part1063
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1555065640/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 04:08:24.66 ID:xoyKeKU1d.net
試合日程・結果(放送予定あり)
http://www.jubilo-iwata.co.jp/match/2019/
スタジアム使用案内(横断幕掲出ルール記載)
http://www.jubilo-iwata.co.jp/stadium/manner/stadium_yamaha.php
http://www.jubilo-iwata.co.jp/stadium/manner/stadium_ecopa.php
スタジアム周辺グルメマップ
http://tsukihihoshi.web.fc2.com/gourmetmap.html

この板では実況禁止です。
実況はこちらで サッカーch  https://rio2016.2ch.net/livefoot/

次スレは基本>>950を踏んだ人が立てましょう。
立てる前に必ず宣言をして下さい。立てられない場合は他の人に依頼しましょう。
(例:>>960の方お願いします)
                          /|
ユニフォームスポンサー(背中)       /⌒ 丶       ユニフォームスポンサー(前面)
     サーラグループ 様    \   (*・<>・)  / ̄   ヤマハ発動機株式会社 様
   http://www.salagroup.jp/     \/ノ V ヽ×      http://www.yamaha-motor.co.jp/
                         . LYAMAHA||
ユニフォームスポンサー(裾)       | i       ||\_ ユニフォームスポンサー(左袖)
ゼンウェルオーダード株式会社 様_/し'──―‐リ/    浜松ホトニクス株式会社 様
 http://www.zenwell.co.jp/        .||  ., 、  \     http://jp.hamamatsu.com/
                           ||12 |  ヽ∠.)
ユニフォームサプライヤー          | ̄|    |_| \_ユニフォームスポンサー(パンツ部)
 株式会社プーマ 様             | ̄|   ( __)   株式会社チェンジ 様
 http://www.puma.jp/           |_|   ,: ⌒.ヽ    https://change-inc.net/

3 :しみ :2019/04/15(月) 05:02:51.21 ID:CzPqN/jf0.net
俺たち静岡カンピオーネw
俺たち静岡カンピオーネw
俺たち静岡カンピオーネw

4 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 05:30:22.88 ID:KQrM12N20.net
松本鳥栖清水と降格ライバルに次々と敗戦
昨シーズンと同じ流れだな
あの内容なら今年は上にも勝てない

5 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 06:21:30.68 ID:6qin4lIg0.net
選手を出場させるなんていう条件の契約なんて本当にあるの?

6 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 06:28:01.23 ID:hveRUVNWM.net
5ちゃんはビッグデータ外販してるから書き込み量は利益獲得の生命線!
だから書き込み水増しするためのコピペ貼り用新スレ立てたんす!
中身のない駄文でバンバン書き込み!
コピペ短時間でバンバン貼れてるのは浪人使用のおかげさま
オレらへの攻撃コピペもパクって貼っちゃう!ノンケでも食っちまうぜ!
そのライバルサポはなりすましのオレらかもよ?FOXさんも大好き対立煽りはお手のもの!
中華端末とPCの複数ブラウザ併用で分身の術!反応なければ自分で自分を煽るっちゃ!
全板でコッソリ取ってるオマエらの端末データだって売り物なんよ!
みんなも協力してくれや!
5ちゃんnetと2ちゃんscは経営ベースで札幌中心に統合されてるって知ってるか?書込みバイトの拠点ココにあり!
西村さん最高!札幌最高!

東京成徳大学深谷高校 情報スレ 2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1554079814/

7 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 06:50:56.42 ID:SXTiVOird.net
名古屋相手に何が出来るんだよwww
目も当てられない試合になるだろ

8 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 07:08:24.45 ID:4vfNHqg5a.net
そうは思わないな
去年だって試合展開で結果として点差がついただけで
ジュビロの相手としてはやりやすい部類

9 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 07:22:58.69 ID:V/w7m+7bp.net
前スレ1000わらた
名波ひろ死だもんね

10 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 07:33:44.53 ID:Bi7woHt5M.net
名波さんいつになったら辞めてくれる?

11 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 07:41:42.76 ID:F+WfagiNM.net
>>8
日本語で頼むw

12 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 07:44:40.02 ID:KEiTNlEM0.net
>>8
水の理論に例えて

13 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 08:09:09.31 ID:uGPQRrV0d.net
名古屋のDFは個人能力の高いFWに弱く
ランゲラックも欠場
ロドエレンなら確実に無双できる
昨年と真逆で6点獲って爆勝確実

14 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 08:21:54.41 ID:IneHwe88a.net
勝つか?何年名古屋に勝ってないんだよw

15 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 08:26:02.91 ID:WkHZFaG/a.net
これマジ?

15 名無しさん@恐縮です sage 2019/04/14(日) 17:05:34.81 ID:TQKvy0JGO
2011年以降の静岡ダービーの法則
負けた方は、その後の残りは低迷し残留争いへ
勝った方は、今までの成績関係なく好調へ転じる

16 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 08:26:44.24 ID:/a9X3xVJa.net
>>15
今も低迷してるやん

17 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 08:33:25.70 ID:O3sY8z+k0.net
[よくある質問]

Q 19時キックオフの試合で最後まで観てシャトルバスに乗っても
  磐田駅21時33分発の電車に間に合いますか?

A 試合終盤に席を撤収してじりじりと出口付近に移動、
 終了のホイッスルを第6ゲートに抜ける最上段で聞く。
 ダッシュで磐田駅行きのバス停へ。
 一番最初のバスに乗り、スタジアム周辺を脱出する。
 でないと、渋滞に捕まって帰れなくなります。

人数と観戦位置にもよるけど、経験上試合終了後に移動しても、シャトルの第1便に
乗れれば磐田駅に21:20くらいに着く

タクシーは事前予約が吉 セブンイレブン横に乗り場あり

18 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 08:33:57.61 ID:O3sY8z+k0.net
2019シーズンジュビロ磐田日程
J 1 −01  02/23(土) 15:00  松本  ヤマハ★ △1-1
J 1 −02  03/01(金) 19:00  広島  Eスタ  △0-0
LVC-GL1  03/06(水) 19:00   脚大  ヤマハ★ ○1-0
J 1 −03  03/09(土) 15:00  大分  ヤマハ★ ●1-2
LVC-GL2  03/13(水) 19:00   清水  アイスタ ●0-1
J 1 −04  03/17(日) 13:00  鳥栖  鳥栖 ●0-1
J 1 −05  03/30(土) 15:00  鹿島  ヤマハ★ △1-1
J 1 −06  04/06(土) 16:00  湘南  BMWス ○2-0
LVC-GL3  04/10(水) 19:00  松本  サンアル ○3-1
J 1 −07  04/14(日) 15:00  清水  エコパ★ ●1-2
J 1 −08  04/20(土) 14:00  名鯱  豊田ス
LVC-GL4  04/24(水) 19:00  脚大  パナスタ
J 1 −09  04/28(日) 15:00  札幌  ヤマハ★
J 1 −10  05/03(金) 14:00  浦和  埼スタ
LVC-GL5  05/08(水) 19:00  松本  ヤマハ★
J 1 −11  05/12(日) 14:00  瓦斯  味スタ
J 1 −12  05/18(土) 14:00  仙台  ヤマハ★
LVC-GL6  05/22(水) 19:00  清水  ヤマハ★
J 1 −13  05/26(日) 13:00  横鞠  日産ス
J 1 −14  06/01(土) 15:00  神戸  エコパ★
J 1 −15  06/15(土) 19:00  脚大  ヤマハ★
LVC-PO1   06/19(水) 未定
J 1 −16  06/22(土) 19:00  桜大  ヤンマー
LVC-PO2   06/26(水) 未定
J 1 −17  06/30(日) 19:00  川崎  ヤマハ★
天-2回戦  07/03(水) 未定
J 1 −18  07/06(土) 19:00  鹿島  カシマ
J 1 −19  07/13(土) 18:00  松本  サンアル
J 1 −20  07/20(土) 19:00  浦和  エコパ★
J 1 −21  08/03(土) 19:00  仙台  ユアスタ
J 1 −22  08/11(日) 19:00  湘南  ヤマハ★
天-3回戦  08/14(水) 未定
J 1 −23  08/18(日) 19:00  脚大  パナスタ
J 1 −24  08/24(土) 19:00  桜大  ヤマハ★
J 1 −25  08/31(土) 19:00  広島  ヤマハ★  ←ACL次第で09/01(日)19:00に変更
LVC-QF1  09/04(水) 未定
LVC-QF2  09/08(日) 未定
J 1 −26  09/14(土)or09/15(日)  未定  川崎  等々力 ←ACL次第で09/13(金)に変更
天-4回戦  09/18(水) 未定
J 1 −27  09/28(土)or09/29(日) 未定  大分  大分陸
J 1 −28  10/05(土)or10/06(日) 未定  横鞠  ヤマハ★
LVC-SF1  10/09(水) 未定
LVC-SF2  10/13(日) 未定
J 1 −29  10/19(土)or10/20(日) 未定  鳥栖  ヤマハ★
天-準々決 10/23(水)  未定
LVC-Final 10/26(土) 未定  埼スタ
J 1 −30  11/01(金)or11/02(土)or11/03(日)or11/04(月) 未定  清水  アイスタ
J 1 −31  11/08(金)or11/09(土)or11/10(日) 未定  瓦斯  ヤマハ★
J 1 −32  11/23(土) 未定  札幌  札幌ド
J 1 −33  11/30(土) 未定  名鯱  未定★
J 1 −34  12/07(土) 未定  神戸  ノエスタ
天-準決   12/21(土) 未定
天-決勝   01/01(水) 未定  国立競技場

19 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 08:34:16.97 ID:O3sY8z+k0.net
○NG推奨の常駐荒らし
アウアウカー Saf5-HVI3 [182.251.240.19]
ツール→設定→あぼーん→NgName→182.251.240を追加
ラクッペ
ツール→設定→あぼーん→NgName→ラクッペを追加
ワッチョイW 06c3-s2kH [150.147.143.92]
ツール→設定→あぼーん→NgName→150.147を追加
ワッチョイWW 82a6-7i5Z [61.205.134.229]
ツール→設定→あぼーん→NgName→61.205を追加
スプッッ Sdc2-6p/C [1.75.245.103]
ツール→設定→あぼーん→NgName→1.75を追加
ワッチョイWW a213-B4Xa [163.139.219.149]
ツール→設定→あぼーん→NgName→163.139を追加
オイコラミネオ
ツール→設定→あぼーん→NgName→オイコラミネオを追加
ブーイモ
ツール→設定→あぼーん→NgName→ブーイモを追加
煽りアウアウ
ツール→設定→あぼーん→NgName→106.132を追加

20 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 08:36:16.80 ID:O3sY8z+k0.net
>>15
今年は清水も残留争いを免れないがな
清水は2分け4敗スタートの年は15位でギリギリ残留した例があるがいずれにせよそう言うスタートを切った年に残留争いに絡まなかった事はない

21 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 08:38:34.84 ID:Q2xXHphka.net
>>19
IPの前2桁指定って馬鹿だろ
巻き込みが大量発生する。

22 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 08:45:37.10 ID:F+WfagiNM.net
お前らの監督何年目だよw
外国人に行ってこいしかない攻守とか終わってるだろ
田口と大久保と山田は試合中もパス練習してるのかな?

23 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 08:49:49.45 ID:WkHZFaG/a.net
9月で丸5年だよw

24 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 08:56:46.88 ID:+uYVQeKBp.net
無能の帝王がこれだけ続けられる
終わってるよ

25 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 09:00:33.00 ID:POhwElUUM.net
大久保はFwだと下がるから癌扱いだけど、適当にボール追うからボランチで良いよ。
どーせカウンター狙いなんだから、
中盤大久保ムサエフ上原で守備して、アダロドに縦パスサッカーで充分でございます。
それで勝てます、引き分けれます。
難しいサッカーなんか、浩では無理です。
毎年再構築で低迷と、今までの実績ありますので。

26 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 09:03:36.04 ID:O3sY8z+k0.net
>>7
正直なところ1点差負けくらいで終わればホッとするところがあるかもしれないのは否めない
さすがに6失点以上の失点を喫する事は確率論的にかなり可能性低いとは思ってるけど

27 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 09:04:32.94 ID:wmqDacnP0.net
あれだけバカにしてた清水に負けたんだからアホなゾンビロサポは今ごろ、顔真っ赤にしながら脱糞繰り返してるだろwww

28 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 09:12:54.66 ID:7vudOwgSa.net
>>26
お前いい加減余所のスレで暴れるの止めてくれない?
それが出来ないなら死ねよ精神病

29 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 09:15:29.52 ID:O3sY8z+k0.net
名波になってからサッカーって本当につまらんなあ
名波は個々の良さを消す天才なんだよな

30 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 09:19:14.58 ID:nufFkkaea.net
つまらないのはジュビロにストーカーする精神病患者の戯言だろうに
お前の人生が終わっていることにジュビロも名波も関係ないからなw

31 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 09:28:41.10 ID:Flyyuntud.net
大久保も自由に動けと言われて後ろに下がってる位ならもう200ゴールへのこだわりも持ってないんじゃね?

32 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 09:36:18.11 ID:5vnGzTk00.net
名波育成中(5年目)

33 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 09:40:19.25 ID:ytEaVYsv0.net
  川又 中山
アダ       ロド
   ムサ 田口
エレン 新里高橋松本

     カミ

これが良さそう


    

34 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 09:40:46.58 ID:ytEaVYsv0.net
田口、ムサんとこ大久保でいいけど

35 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 10:04:05.22 ID:T6zQpAVs0.net
何がヤバいって6ポイントマッチほとんど消化してることだよな
清水、鳥栖、松本と対戦済み、今は下位じゃないけど貧乏クラブの湘南、大分とも対戦済みで、金満クラブとの対戦がほぼ丸々残してる状態
他の下位クラブは直接対決残してるから、残留ラインは上がってくるぞ

36 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 10:10:35.06 ID:4OyiZHgnp.net
選手多すぎ、誰か切るべき

37 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 10:15:57.90 ID:WL4sqmtda.net
>>33
良さげだけど名波がこれやるかなぁ

名古屋相手に守りに入ったら昨日の二の舞だから
ロド、エレン、中山あたりを頭から使って仕掛けるしかないのは確か

38 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 10:17:03.98 ID:KfSz86Ba0.net
>>29
マジでそれ思うわ
よくあれだけ個々の良さを消す指導が出来るもんだと。

非公開練習した結果の前半のあの体たらくも名波でなきゃ出来ないサッカーだよ。
本人ももう頭の中いっぱいいっぱいでどうしていいか判らんのだろう。
名古屋の小倉を想起。

39 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 10:17:08.91 ID:WkHZFaG/a.net
そこそこ貰ってるベンチ外のベテランを山のように溜め込んでるからな

40 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 10:22:13.70 ID:3klF8kUNa.net
勝利給も出場給もなくてそこそこ貰っているも何も無いけどなw

41 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 10:29:58.99 ID:WkHZFaG/a.net
毎日不平不満を言わず練習してたまにカップ戦に出て月給200万なら御の字だろ

42 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 10:38:41.38 ID:ZzpuYPXRa.net
はいはい妄想妄想
推定で人を呪って何が得られるのか知らんが
そんなことばっかりやってて悲しくならない?

43 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 10:40:04.36 ID:GzrsuKWW0.net
大南の軽いクリアと山田の不用意横パス取られてからの失点
大南に関係した失点で難しくさせる試合が何回もある
攻撃の迫力を作っているロドリゲスやエレンを先発させない采配がわからん
名波は解説では厚みのあることを言っているが所詮結果論
現代サッカーの試合の入り方がわかってないんじゃないの

44 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 10:40:25.45 ID:au9UwS8X0.net
>>12
w

45 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 10:43:29.06 ID:IzezbNNZa.net
>>43
昨日はなんであんな試合の入りになったんだ?
昨日に限らずわりとよくあるが解決策を選手起用とかの上辺じゃなくて教えてほしい

46 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 10:46:12.59 ID:9IRgqH7Bd.net
>>30
お前の言ってることもつまらんぜ
人を精神病呼ばわりして楽しいか?

47 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 10:51:09.17 ID:OY2R2GGE0.net
見えない敵と戦っているアスぺのアウアウウー Sae3-X02O (笑)

48 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 10:54:14.86 ID:5TxI0mK60.net
普通に山田外して川又ムサ入りの開幕戦の面子メインでやってれば良かったんだよ、サブに中山荒木ぐらい置いて

49 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 10:55:39.70 ID:GzrsuKWW0.net
>>45
いまだに黄金期の王者サッカーでも目指してるんじゃないか草
こんだけ選手レベルが拮抗した中で対戦相手のハッキリとした対策など見えずストロングポイントでやられるアホっぷり
大分戦なんか藤本にやられてはいけないと馬鹿でもわかるのに無策でこいつにやられ敗戦飽

50 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 10:59:18.15 ID:QxNRLK5D0.net
高橋がキレたシーンって大体何分くらい?
DAZNで確認してみる

51 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 11:03:10.85 ID:0aW+3XSu0.net
昨日ロドも六反ドついてたけど少しギレルメっぽくて気になった

52 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 11:04:29.97 ID:HErLv3fRa.net
>>46
楽しくないけどコイツ本当に酷いからな
馬鹿なのに煽り耐性も無いから敵を作りまくる

246 U-名無しさん (ワッチョイWW 0f5b-cFD0 [118.105.243.207]) sage 2019/04/14(日) 22:07:49.17 ID:dhEU1VZk0
>>240
磐田と俺しか煽ってないなお前w
らスレなんかでそんなことしてる時点でなw

こんな感じで数年単位で他でジュビロの評判を貶めている
何とも思わないならそれが一番いいと思うよ、こんな病人に何言っても時間の無駄になる可能性の方が高いしね

>>49
黄金期とかは関係ないと思うけど
対策していないんじゃなくて対策が意味をなしていないように見える
見ている方は選手がゲームに入れていない原因を知りたいんだがな

53 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 11:18:56.73 ID:GzrsuKWW0.net
対策が意味をなしてないってことは対策不足
ゲームに入れてるが得点できず相手が慣れ逆に戸惑いやられる草
弱い相手にはこの繰り返し

54 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 11:26:31.91 ID:vavy9XQka.net
だからそういう対策不足とか一言で済ませる薄い話がしたいんじゃないんだってw
ごめん、この話終了で

55 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 11:32:12.52 ID:GzrsuKWW0.net
そのように対策されていたのか具体的に言えない浅い言葉じゃ言い様がない

56 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 11:32:45.09 ID:NhKbEsWi0.net
>>50
後半30分ぐらいじゃね
ロドが左のセンターちょい過ぎた当りで、トリックプレイをしようとしたあと

57 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 11:39:32.25 ID:DcdjVFw8a.net
名古屋対策は中をガッチリ固めてサイドに限定してジョーには二人マーク
シャビエルにはパスを出させないようにするくらいか?田口なら色々知ってはいるだろうけど
でカウンターはサイドからくらいか
中谷と丸山がいる中から崩せる気はしない
敢えて言うなら宮原吉田が上がったスペースをエレンかロドかアダ辺りが狙えばチャンスは生まれるかもね

58 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 11:40:24.62 ID:NhKbEsWi0.net
昨日の試合はアダに1トップさせてみたけど
どうにもボールが収まらない(それ以前にパスの精度も問題だったが)

それじゃ、ということで
大久保の打開力に期待してボール集めてみたが無難なパスを出すばかりで全く仕掛けない

じゃサイドえぐってみようと一度良い展開になったが、同じサイド抉られ返して、あとはナリを潜める

それで打つ手が何もなくなって、あとは何やりたいか分からん状態に な感じだと思う
名波もロド交替するまで全く手もうたず

59 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 11:42:36.40 ID:a8KSqcCp0.net
もう一度オフト呼んで来いよ

60 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 11:57:33.04 ID:glTByfOja.net
>>58
左サイドで松本がフリーになっていても一切使えなかったね

選手の視野が狭い、パスの距離が近い、判断が遅い
全部ビルドアップの意識を高め過ぎた弊害に思えて仕方がない
勇気のいる荒療治が必要な気がするけど名波はやってくれるかなぁ

61 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 12:01:47.00 ID:YjNogc57d.net
大久保全く機能しないな
何故なんだ?

62 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 12:04:12.34 ID:81jqwKF70.net
トラメガも立てるやつと太鼓持ってるやつ、真ん中だけじゃなくて左右に配置すればいいのに
ヤマハと違ってエコパはゴール裏が広いんだから声出す人増やすためにもトラメガ太鼓を横に増やしたほうがいいのではないかね

63 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 12:05:34.26 ID:zfmUHJsga.net
>>57
アホか(笑)
個で局面打開できないジョーにサイドで2枚つける意味は?
宮原吉田が上がった後ろは丸山中谷米本シミッチでケアされてるわ
ニワカが対策語るなや

64 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 12:06:08.78 ID:GzrsuKWW0.net
昨日はロングボールをチョンに当てての攻撃でやられてる
これも想定できることだが約束事の連携があるのかないのか
もう名波含めたスタッフを一層しろよ

65 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 12:13:54.56 ID:c4ah4aqHa.net
>>63
いやサイドからクロス上げてきたら中でジョーにマークを二人って意味ね

66 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 12:23:39.80 ID:0GUPzFbJd.net
>>58
アダ1トップやらせるなら、清水両SBの裏のスペースにアダを走らせると思ったらやらなかったからな。
名古屋戦でもスペースへ走らせるなんてやらんでしょ。
アダにポストさせるなんてアダの良さが消える。

67 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 12:29:36.93 ID:Bi7woHt5M.net
未勝利最下位の鳥栖清水に初勝利献上。

名波さん。これでやめなかったらいつ辞めるの?山田大久保森谷はベンチ外にしてフレッシュなメンバーがみたい。

68 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 12:35:25.35 ID:au9UwS8X0.net
改めて順位表を見て・・・
鳥栖と清水に負けてる磐田って
凄いよな
なかなかできるこっちゃない
煽りでもなんでもなく監督の責任追求されても仕方ないやろな

69 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 12:40:29.98 ID:zfmUHJsga.net
>>65
風間の戦術はクロスほとんど使わない

70 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 12:41:12.82 ID:uw7YyuAZ0.net
去年のシーズン終了後にやめてれば、
「あのシーズン磐田は怪我人多くて大変だったしね」で済んだろうけど、
今シーズンの体たらくで監督しての能力のなさを現在進行形で露呈していってるからな

もうJリーグのチームからお呼びがかかるなんてことないだろうし、
こうなったらしがみつけるとこまでしがみつくだろうな

71 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 12:42:05.01 ID:RzBKtGD5p.net
監督変われば、選手はいいので成績が変わると思ってるのが大半かと

72 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 12:43:58.97 ID:R4A6F1vtr.net
流動的にポジションは個々の判断で入れ替わって自由にやっても良いよ〜で個を信用してる任せてる部分は大きいのでは
自分が現役の頃に選手同士に任せられ無双できたイメージが強いのかなと 田口なんかそれができそうなポテンシャルはありそう
逆に大分なんか攻撃でも型を作って攻略するのが上手くいってるんじゃなかね
2試合現地で観た感想 昨日は無理だと思ったところで1点取り返して盛り上げてくれて面白かった

73 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 12:45:19.58 ID:SXTiVOird.net
スカパーの平畠会議で安永が大久保に関していいこと言ってるぞ「味方のミスにはストレスをため両手をあげる自分のミスでは下を向く」
「大久保自体はいい選手だけど自信の年齢を考えればフロンターレで培ってきたものをジュビロにアジャストするのであればどっちが合わすべきなのか」

74 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 12:48:06.52 ID:SXTiVOird.net
安永「大久保がいる時間帯の田口はミスが多くて攻撃に絡めなかった、交代してから効果的になった」

75 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 12:49:18.12 ID:uNRREgm7a.net
あぁ...またしても宿敵に苦杯。磐田、清水に初勝利献上。名波監督は2失点目に苦言「あれでぶっ壊れた」(サカスポWeb)

平成最後の静岡ダービーでまたしても苦杯をなめた。ジュビロ磐田は清水エスパルスに1-2で敗北。連勝はならず、宿敵相手に公式戦3連敗を喫した。

試合途中から降り出した雨が、スタンドに頭を下げる磐田イレブンの肩を冷たくぬらした。開幕6戦未勝利だった宿敵に初勝利を献上。公式戦ダービー3連敗に、試合後サポーターからブーイングが起こった。

最後までミスが響いた90分間だった。前半から「最初の選択を使わず、やり直してミスをする。そこからカウンターを与えてしまった」と名波浩監督が語ったように主導権を握られて前半36にクリアミスから失点した。前半のシュートは相手の8本に対して、わずか2本だった。

後半もなかなかペースを握れずに進むと後半13分にMF山田大記の横パスをカットされて追加点を献上。清水に復帰したシュン氏が「磐田が阪神みたいなエラーをしまくって、そこをウチが着いた」と話しただけに手痛い追加点となってしまった。

後半26分にFWロドリゲスのゴールで1点差としたが反撃はここまで。結局この失点が勝敗を分ける結果に、名波監督は「2失点目が試合をぶち壊してしまった」と苦言を呈した。

今季初の連勝を逃した磐田。なかなか浮上の兆しを掴めていないなかで、次節はアウェイで名古屋と相まみえる。昨季は9月のホーム戦で1−6の大敗を喫しているだけに指揮官は「仕切り直す」と締めた。

■清水が今季初勝利。復帰のシュン氏も安堵

平成最後の静岡ダービーが14日、エコパで行われ、清水が2―1で競り勝った。FW鄭大世とFW北川航也の得点で、開幕から7戦目にして待望の今季リーグ初勝利を挙げた。

8日に清水に復帰したシュン氏は「試合前まではかなり不安だった。内容はまだまだだが、ダービー、現状がコレなんで結果を残せたのは良かった」と安堵の表情を見せた。

勝因を「磐田が阪神みたいなエラーをしまくって、そこを着いた事」、「名波監督の采配ミス」に加え「勝つという気持ちでしょう。負けたらあの悪魔(名波監督)の笑顔を見ないといけないから、それが嫌だったんじゃないんですかね」と冗談混じりに振り返った。

浮上のきっかけとなる大きな1勝となるかとの問いには「次勝てばでしょう。これまでサポーターに辛い思いをさせてしまったんだから」と次節のホーム・セレッソ大阪戦を見据えた。

76 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 12:49:51.54 ID:SXTiVOird.net
安永「これを踏まえて七試合終えてメンバーの選択権をもっている監督がどうするかが今後の鍵になる」

77 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 13:06:10.20 ID:4OyiZHgnp.net
俊さんがみたいんだけど
なんでつかわないの

78 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 13:14:02.99 ID:7DNFQhyq0.net
おっさんポジションこれ以上増やせないから

79 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 13:15:39.09 ID:kLODrLC9a.net
>>71
選手はいいもなかなか疑問だけどな
あまり言いたくは無いから深くは掘り下げないけど

理由はあるんだろうけど名波は何かを変える時の判断は遅い
選手起用を考え直すならタイミング的には今なんだろうけどな〜

80 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 13:19:23.38 ID:5TxI0mK60.net
セットプレーからの1〜2点を守って渋く勝ったりとかしたら困るんだよ、俊さんがムサが川辺が〜で勝ってもホルホルして貰えないし

81 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 13:21:14.14 ID:4OyiZHgnp.net
おっさんとレジェンドは違うでしょ
おっさんは太田や藤田八田
レジェンド俊さん大久保

最近コースケみないけど、彼はどこにいるの?

82 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 13:21:38.84 ID:uw7YyuAZ0.net
少なくとも、今いる選手の良さを引き出して最良の結果を出すってのは出来てないな

83 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 13:28:44.57 ID:i8GhK6MQ0.net
磐田にいる選手も可哀想だな
内田に心配されるだけある

84 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 13:29:27.74 ID:jEnaNFjA0.net
>>81
カップ戦でフル出場してるよ

85 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 13:30:12.52 ID:au9UwS8X0.net
セットプレーからの得点を守って勝ちきるってのは俊さんが昔マリノスでやってたことだよね
それの限界が見えたからモンバエルツ監督、ポステコグルー監督と段階的に舵をきって今のマリノスがあるわけで
ウチは俊さんをどう使えばいいんだろうな

86 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 13:32:46.23 ID:uTlc3nDp0.net
ゾンビィ、何故泣くの、773の勝手でしょぉ

87 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 13:34:46.17 ID:SVU5Jvhj0.net
クラス内で清水サポと磐田サポで分かれてるが、負けたせいで色々と言われてる

清水サポからは大久保使ってる磐田は重傷だとか、全然脅威じゃないし助かったわとか色々と言われた

88 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 13:38:47.59 ID:9iZTFVdlp.net
いま授業中のはずなのによくかけるね
しかも携帯のワッチョイじゃなくて

89 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 13:44:47.19 ID:evmycn3w0.net
>>85
2017年のこと忘れてんのか

90 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 13:45:56.88 ID:bHpW/Sg30.net
>>85
俊さんを無理に当てはめて使うとかじゃなく、ベテラン切って若手と20代中盤の選手にシフトするしかないよ
横浜って今や札幌と並んでJ1で一番若いチーム

サッカーに限ったことじゃないけど、ある程度歳食っていて拘りとかがある人達に新しいことやらせるのは中々難しい

91 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 13:49:53.95 ID:fAk/iMiQ0.net
湘南、清水戦のスターターで何をしたいのかサッパリ
パス繋いだところで相手の裏をついたり、ドリブルで仕掛けるわけでもない、相手からすれば何も怖くないわな

92 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 13:51:31.47 ID:8ih6tpl6p.net
名波
大久保
足元へのパス

これ

93 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 14:03:35.41 ID:CSxWLefO0.net
オレと喧嘩するような若手出てこいや。大久保の言いたいことはそういうことだろう。喧嘩することで自分を追い込み常に張り続けることで成長できるってことだろ。言われっぱなしじゃダメだってこと
ジュビロも試合後のロッカー公開しろよ。負けた試合だけでいいから

94 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 14:05:15.34 ID:ulmbuL9A0.net
ショートカウンターだけでは、いつか行き詰るだろうし
パスサッカーを目指すヒロシの考えは正解だと思うが・・・、、
昨年1年かけてもまったく出来なくて、現在もなあ・・

もう4月中旬、今年も1/3を過ぎようとしてるのに
今後どーすんだ、ヘロシは。
今季もグダグダサッカーやるの?

95 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 14:09:46.42 ID:5TxI0mK60.net
>>85 2位なったのに方針変えたせいで低迷し続けてるよ鞠は、瞬間上位とか毎年の様にあったしどうせ今年も10何位でしょ

96 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 14:24:40.38 ID:wDLPSo+Od.net
松本がようやく一本立ちしつつあるんだけど、ポジションが固定されんなあ

97 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 14:33:43.18 ID:PvTafT3za.net
>>79

シュン氏も言ってたよ。「名波は采配面で馬鹿やらかした」って(´・ω・`)

98 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 14:38:18.61 ID:GV28omDQa.net
>>71
助っ人は良いからな
他クラブなら上位クラブでもスタメンを張れそうな人たちだよ

99 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 14:44:11.98 ID:kyLNYICVa.net
>>97
お前がシュンじゃん
本当に不快だから頼むから磐田スレから消えるか
さっさと死んでくれ

100 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 14:56:16.71 ID:jkv9imqn0.net
http://imepic.jp/20190415/534710

101 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 14:57:13.19 ID:zKs+wiRIa.net
ここの人らの評価とサカダイの採点どっちを信じればいいの??

102 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 15:28:11.50 ID:BOe4CB1F0.net
「磐田を見て死ね」

って
煽られてた頃が懐かしいわぁ

103 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 16:09:37.73 ID:mRtqYtEs0.net
パスサッカーはボールを止める、蹴るという基礎技術が高くないとできない。
んで、今のジュビロの選手はその基礎技術が低い選手が多いので
ショートカウンターぐらいしか現実問題、できないでしょ。
昨年入れ替え戦に回ったのに、何を夢見てるんだろうね。
もっと現実的な戦いしなきゃいけないのに、足元がフワフワしていて、
チームとしてやるべきことすら徹底されていない。

104 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 16:11:46.86 ID:H2aBt8Di0.net
>>95
俊さんのためのサッカーやって優勝できなかったんだから舵切ったんだろ
あの頃より劣化したレジェンドありがたがっても3年後には草も生えない荒野になってそうだな

105 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 16:15:26.67 ID:6Aaw8Y4ra.net
>>101
自分で観たままを信じればいいんじゃない?

106 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 16:33:19.49 ID:fl4GjYaJ0.net
勝てなくなって崩壊するチームの特徴は選手交代が少なくてスタメンとサブがはっきりわかれていること
大体負け続けると間違いを認めたくなくて、監督が意固地になってスタメンは毎回同じ、怪我がない限りは基本変えない。
試合中も交代が大体パターン化。ほんで負ける、でもまたスタメン同じ。
サブが不満持つ。ほんで負ける。
サブやる気なくす。スタメンは試合出てるからそこまで不満ないけど、試合に負け続けてスタメンからも不満が出始めると崩壊寸前。
最後に監督交代って感じだな

107 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 16:34:07.97 ID:au9UwS8X0.net
>>104
そうなんだよな
若い選手に切り替えると言ってもチームの方向性やビジョンがなければただ年齢が若くなっただけで終わる
鞠には羨ましいことにシティーと提携してそのビジョンがある
そのビジョンに合った若い選手を獲得したり育成したりできている
優勝争いはまだ先かもしれんが見事に舵を切った
ウチらのビジョンってなんやろな

108 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 16:34:56.71 ID:+uYVQeKBp.net
まだ辞めてないのか糞無能名波

109 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 16:35:41.95 ID:fl4GjYaJ0.net
スタメンから活躍出来なかった、山田、田口、高橋あたりを変更出来るかが来週の見どころかな
山田の代わりにロド、田口はムサエフ、高橋はエレンと活躍しているメンバーが控えているからね
これで一人も交代なしだとサブ組はやる気なくすだろうね

110 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 16:48:26.12 ID:y8eFNU+M0.net
3バックを4バックに戻すことはないだろうから、大井がいない以上高橋・新里・大南は固定だろう
エレンに取って代わられそうなのは高橋じゃなく小川大貴と予想

111 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 17:09:28.09 ID:7DNFQhyq0.net
攻撃が問題なんで3だろうが4だろうがあまり関係ない
今回のミスで山田は替えられそうだけど大久保は替わらないんだろう
2人が居なくなってからの時間は躍動感があったんだがな

112 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 17:12:13.51 ID:zKs+wiRIa.net
>>105
じゃあサカダイ信じるわ

113 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 17:34:27.48 ID:bHpW/Sg30.net
いや高橋外してエレンでいいでしょ
怠慢プレーしたうえ味方も怒鳴るようなやつは一回外せ

114 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 17:35:33.04 ID:0DKW9NCkM.net
一勝できれば雰囲気は変わると大久保は言ってましたが特に変わりませんでしたね…
いやルヴァンの勝利でその勢いを使い切ったのかもしれませんが

115 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 17:41:35.05 ID:hdGRoShO0.net
他サポに名波ってどんな戦術なの?って聞かれたときにこれだけ長く監督やってるのに答えられなかった
我ながらこのチームはダメだなと思った瞬間

116 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 17:45:11.97 ID:pqtZVw5p0.net
祥平の昨日のプレーは擁護できんけど3バックの右で櫻内と俊さんと生き生きやってた頃に比べて全てが窮屈そうなんだよな
今の3人でやるなら新里祥平大南の並びの方がいいかもわからん

117 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 17:52:30.52 ID:EMeuxDqWa.net
名波を全力で叩いてるのに移籍組の田口大久保高橋みたいにまだ名波に毒されてない選手も批判する矛盾

118 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 17:55:27.31 ID:y8eFNU+M0.net
エレンが左WBのスタメンになる可能性は高いと思うけど、高橋を外してエレンを入れるために3バックを4バックに変更することはないだろう
3バックを維持したまま高橋を外すなら清水戦でベンチ入りしていた森下が入るのが自然

119 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 18:01:42.69 ID:jZt1wNcKM.net
大久保は二年目で仕上がるとは何だったのか…

120 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 18:16:38.84 ID:NpN0ci85a.net
大久保大幅に劣化してるのは、浩と大久保ヲタ以外はみんな知ってる。使うのがアレなだけで。
ボール欲しいから守備だけは頑張ってるから、どーしても使うならボランチで使うべき。
カンテみたいに頑張れ。

121 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 18:17:16.07 ID:uw7YyuAZ0.net
>>85
IPでバレバレなのによくここでウチとか書けるな

122 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 18:26:01.76 ID:EKQsnMAwa.net
そろそろ名波と服部を見るだけで嫌いになりそう
現役のときは好きな方だったのに
何でダービーで3連敗して平然としてるんだよ

123 :渦狸 :2019/04/15(月) 18:28:31.61 ID:YV04lzjP0.net
お宅のロドリゲスイケメンやね。
うちのロドリゲスと交換せえへん?

124 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 18:38:16.78 ID:qFAFwGOpd.net
>>97
おまえがどんなに可愛い女の子でも関係なく黒焦げにしてやるから

125 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 18:45:06.63 ID:Bi7woHt5M.net
過去の実績でスタメン決めているようじゃ当分勝てないよ

126 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 18:46:24.96 ID:2jXO7zqk0.net
平然とはしてないと思うが・・・
泣いて悔しがればいいの?

127 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 18:46:49.01 ID:zIHQIVjCa.net
いま藤沢駅前にいるが、市議会議員らしき人が
「ベルマーレを藤沢に持ってこよう」と演説してる笑

128 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 18:48:50.04 ID:2jXO7zqk0.net
ともかく
マリノスからの移籍組サポが暴れすぎでうんざりする
比較対象がマリノスってどうなのよ

129 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 18:59:01.57 ID:xuf015PEp.net
>>101
カミンスキーが+1、大南高橋田口が-0.5でそれ以外は概ね同意見だわ

130 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 19:00:07.09 ID:t7xJkYIl0.net
名波は試合後の談話でも2失点目のパスミスをめっちゃ怒ってたし、もう山田はダメだろうな
どのメディア見ても、あのミスの事ばっかり挙げてた

131 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 19:06:56.76 ID:Idft48lbd.net
毎回毎回、山田をボランチに下げるなら最初から松本ボランチにしてくれねーかな
最終ライン3枚はそのままで

エレン 松本 田口 小川

132 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 19:09:05.28 ID:tUPSZqjAa.net
>>130
気が抜けた山田も悪いが、山田をボランチに下げる起用をした名波こそ張本人の采配者なのにね
正にお前が言うなとしか言えない

なのに名波は全部選手のせいみたいな言い方してるんだもんな

名波は監督としては無能だが神輿なら云々とか言う人いるけど、これじゃもう神輿としての求心力も地に落ちてるだろどう考えても
すなわち、もう辞める以外に道はない

133 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 19:33:16.63 ID:2jXO7zqk0.net
ミスの事は言ってるけど、選手個人が悪いと言ってるわけじゃないのでは?

134 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 19:34:42.30 ID:2jXO7zqk0.net
ボランチのポジションチェンジした事と、パスミスは別

135 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 19:34:50.53 ID:O3sY8z+k0.net
>>126
失点シーン笑ってたろ 

136 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 19:36:50.69 ID:4Wdauzsy0.net
名指しはしなくても「あのミスが」「あのミスで」って言えば、
まあ名指ししてるも同然ではあるけどな

137 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 19:37:39.38 ID:n3AkODrm0.net
わあ ボンビー大久保いんじゃんww
それじゃあ しゃーないww

138 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 19:37:53.87 ID:2jXO7zqk0.net
呆れてたんじゃねーの?

139 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 19:38:20.55 ID:t7xJkYIl0.net
2失点目のパスミスが試合をぶち壊したと言ってたよ
相当ムカついたんだろうよ
パスミス犯した山田本人も「責任を感じている」と言ってたし

140 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 19:39:53.74 ID:zZVAVkiB0.net
名波解任なんてズルすんなよ
先に対戦した7チームだけ得すんだろ
最低でも17節までは続けさせろよ

141 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 19:39:55.89 ID:2jXO7zqk0.net
いや、全然違うんじゃないの?
ミス自体の指摘と選手個人の人格に対する指摘は

142 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 19:41:19.26 ID:2jXO7zqk0.net
罪を憎んで人を憎まず、みたいなもんだと思うけど

143 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 19:42:18.15 ID:Iy3Map5wa.net
>>116
ごめん昨日祥平が切れたシーンてどこ?
スタジアムにいても気が付かんかった

144 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 19:46:27.86 ID:KfSz86Ba0.net
>>140
小倉の時の名古屋も未対戦チームから同様の事言われてたなぁ

145 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 19:48:00.86 ID:3DwVYisa0.net
速報でたな
名波六年間お疲れさま。ありがとう

146 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 19:49:19.70 ID:QqGESGcla.net
>>143
85分、ロドリゲスが難しいボールをトラップしてキープして高橋にボール戻したシーン
まあ現地じゃジェスチャーしかわからんだろうな、マイクに高橋の怒鳴り声が拾われてる

147 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 19:49:44.18 ID:HsB9bs61p.net
山田なんてシュートの巧さくらいがちょうしょだったがそれもなくなり、何ら見所のない選手だよ。ボラとかあり得ない

148 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 19:56:07.08 ID:mkj35xDy0.net
名古屋は最初からロドエレンでいってほしい
観に行くから頑張れよ

149 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 20:00:14.81 ID:TgGBJRO00.net
エレンの走りのフォーム見てると不安になる

150 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 20:01:40.39 ID:i8GhK6MQ0.net
なんか遊び入れてキープしてたら敵が詰めてきて急いでバックパス。ふざけんな!急にパスすんなって流れに見えたな。

なんでキレたのかよく分からなかった。

151 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 20:03:34.41 ID:qbS8zI+k0.net
>>146
あー、分かった。
ロドがトラップした後にボールを止めて遊んでたやつだ。
その後のパスも雑だったから祥平がキレたんだ。

152 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 20:04:22.88 ID:Iy3Map5wa.net
>>146
そうだったのか、ありがとう
DAZNで確認したけど音だけじゃなく映像でもがっつり映ってんだなw
パスが遅いことへの怒りか分からんけど。

現地ではロドのトラップ&キープにどよめき立ってた

153 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 20:05:42.57 ID:w0Sb6kwmM.net
大久保「恥ずかしい試合」
https://www.at-s.com/sp/sports/article/shizuoka/jubilo/game/622956.html

154 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 20:13:58.49 ID:KEiTNlEM0.net
大久保って口だけ番長だな

155 ::2019/04/15(月) 20:16:38.54 ID:+Rk/K2Xrd.net
大久保って名古屋キラーなんだよ
わりとマジて
次節使わないなら助かるわ

156 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 20:21:14.58 ID:+cxXmCtD0.net
清水キラーのはずなのに何もできなかったけど

157 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 20:25:34.94 ID:D/K/O4OE0.net
日本の選手の頭の中は、4バックでサッカーが考えられてる。
結果も出てないのに、代表と違うシステムやってる監督って馬鹿じゃねーの。

158 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 20:32:10.88 ID:pXqTFZP10.net
>>153
こいつが攻撃を停滞させてた癖になに言ってんだ?
ほんとマジいらんわ

159 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 20:45:05.54 ID:aO0mbzafd.net
大久保がスケープゴートになってるけど前からいた選手はちゃんとやってんの?常勝チームの意識についていけないだけじゃないの?

160 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 20:46:22.66 ID:JLWlaLxnd.net
厚顔無恥なななみ先生いつになったら縁を切っていただけるのでしょうか。誰がどう見てもジュビロ史上、最悪な監督になってしまったというのに。

161 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 20:50:34.90 ID:NhKbEsWi0.net
ロドリゲスがトリッププレイしようとしたうえに失敗して
バックパスしてきたから高橋が怒る気持ちもわからないでもないが、
まだ1点負けてるうえに、1点取った功労者のロドに対して怒る場面じゃないからな
必死に対して追い上げるところで、味方の士気を挫くようなことはするなよと

1点リードしてて余裕がある場面だったら分からんでもないが

162 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 20:51:20.96 ID:y8eFNU+M0.net
現時点でジュビロ史上最悪な監督はモリゲ

163 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 20:51:34.08 ID:NhKbEsWi0.net
>>159
トップ下任されてたんだから当然じゃね

164 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 20:52:00.72 ID:NpN0ci85a.net
アダロド
エレ田口松本
ムサ山本
高橋新里大南


これで良いよ。外国人をベンチで遊ばせる余裕無いし。

165 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 20:52:00.78 ID:g+tgkNXn0.net
>>152
あの舐めたプレーとゆるいパスで相手が祥平に迫ったからキレた。一歩間違えば怪我させられる。自分勝手なロドリゲスのプレー。

166 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 20:54:03.18 ID:g+tgkNXn0.net
>>161
ロドリゲス好き勝手なポジションで好き勝手やるから頭にくるんじゃないの?1点取ったとか関係ないでしょ。

167 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 20:55:11.21 ID:tSNc6tDXd.net
>>57
今の名古屋は田口の知ってる名古屋じゃない

168 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 20:56:30.09 ID:4aMnoP6C0.net
それにしても、清水桜ケ丘(旧清水商業)出身の監督は凄い顔ぶれだな。
江尻、安永、三浦文丈、佐野達、そして我らが773さん。この分じゃあ、1048さんも微妙だろうな。
大岩??んー、どうなんだろう?

169 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 20:58:46.94 ID:NhKbEsWi0.net
>>166
チームが負けてるときに、唯一の打開状況になってる選手に言うなよってことだよ
そう書いてあるだろ、読めんのか?

170 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 21:00:11.08 ID:waO2RYWXd.net
むしろ、ロドリゲスのフォロー行けよって思った。キレるならロドリゲスの方だろ。

171 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 21:00:54.97 ID:y8eFNU+M0.net
次の名古屋戦でロドの真価が問われるな
同じスーパーな外国人選手を擁するチームでも神戸と違って名古屋はプレスが速いしガツガツくるから、ロドが清水戦のようなキープをすると間違いなく狙われるだろうな

172 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 21:06:47.82 ID:tUPSZqjAa.net
>>134
全く無関係ではないよ
二列目より前のポジにいる攻撃的選手ならパスミスがあったとしても決定的ピンチに繋がる前に防ぎやすい
しかしボラより後ろの選手のパスミスは即決定的ピンチになる致命的なものとなる
山田はタイプとして明らかに前の選手でありボラをやらせること自体間違ってると個人的には思っている

後ろでそのような失点に直結するようなミスを減らしたいなら、監督がちゃんと本職の守備が最低限やれる選手だけを後ろに起用すればいいだけの話
逆にミスをある程度許容する変わりに攻撃的な選手を後ろで使うなら、そのミスが発生してもそれはリスク管理した承知の上で使うのだからミスが発生しても選手に当たるのは間違ってる

監督は自分の無能さが招いた結果でしかない事を自覚すべき

173 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 21:09:11.40 ID:QqGESGcla.net
1失点目の時ずっとボールウォッチャーになってなんの守備もしてなかった高橋がロドリゲスに怒鳴りちらしたからみんなムカついてるんじゃないの?
自分は最低限のことも出来ていないのに味方には怒鳴りちらすとか人としてどうかしてるわ

174 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 21:09:29.84 ID:tUPSZqjAa.net
>>147
その通りだな
試合の後半で誰か交代させる時に毎度毎度山田を残したままボラに下げてボラ起用する規定路線のワンパターン続けている名波がアホなだけ

175 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 21:11:37.19 ID:tUPSZqjAa.net
>>162
それは同意

ただ、今年降格したら名波はモリゲに並ぶと思う(あと内山も磐田での成績だけならモリゲと同等に近い)

176 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 21:17:21.75 ID:0/H3gQo6a.net
大久保が下がるんだったら
ボランチが前に行けばいいのでは?と
素人の意見でした

とにかく勝って、お願い

177 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 21:21:47.59 ID:tUPSZqjAa.net
>>176
大久保を意地でも使うなら一回最初からボランチでやらせてみた方がまだマシだったりしてな

点取らないし、やたら下がるなら最初からそこに固定しといた方が他の選手も大久保は前に来るとこないという前提でやりやすかったりして

178 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 21:25:21.04 ID:55UEVDvq0.net
殿堂入り モリゲ オグランパス 大榎
殿堂入り候補 773

179 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 21:29:47.73 ID:O3sY8z+k0.net
>>175
何だかんだジュビロは今シーズンは残ると思う
なんつうか崩壊までは行ってないのよな
そうなりそうなクラブが別にあるし
でも名波服部体制だといずれそうなる
本当に二人とも今シーズン限りで去れと強く言いたい

180 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 21:29:54.91 ID:sqq5m0nN0.net
>>178
セホーンと呂比須も入れといて

181 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 21:31:55.91 ID:HsB9bs61p.net
普通に17位か18位だろ
名波がいる限りダメ
変わっても手遅れかもだが、やらないよりマシ

182 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 21:35:21.33 ID:sqq5m0nN0.net
札幌戦の指定席完売してるけど買わなきゃ良かったと思ってる人多いだろうな

183 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 21:42:36.48 ID:O3sY8z+k0.net
>>181
願望乙としか
ちなみに清水の方がジュビロより降格には近いと思うぞ
まあ清水もジュビロも残ると思うが
今シーズンに関してはな

184 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 21:44:53.47 ID:5FSKYpDk0.net
ボール引き出す側のプレーヤーがいないから硬直する。
俊輔大久保田口山田森谷、これらから使うのは2人まで。
さらにアダワントップが真ん中でとまってるとなおさら盤面が動かない。
ツートップにして左右に流れるようにする。これで少し動きでるだろ。

185 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 21:58:37.83 ID:kIp29UYu0.net
森谷はパスの中継の仕事してるけど
大久保と山田と田口は遅攻すぎる

186 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 22:23:32.01 ID:xuf015PEp.net
遅行遅行とは言うけど、前半のメンバーで速攻しようとした結果が最初のクッソ適当な最後尾からの放り込みだと思いますぞ

187 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 22:25:47.19 ID:0/H3gQo6a.net
ボランチのボールロストが気になります

背後に対する意識が低いのか、声かけがないのがいけないのか
ボランチが安定しないと厳しい戦いが続くような気がします

188 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 22:27:29.46 ID:TlpviHcYa.net
>>106
遅攻でもその末にパスミスしてるんですが
特に田口
長々持った結果パスミス何回も見てきたぞ

山田は誰もプレッシャーきてない場面でも無駄に焦ってる

189 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 22:28:41.35 ID:1eehzyLu0.net
裸の王様ストライカーねぇ

190 :大浜松建設義勇文 :2019/04/15(月) 22:32:08.63 ID:E6Q//LFZ0.net
アクトシティ物語
https://youtu.be/iXAXugTBxW4

191 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 22:38:59.24 ID:kv7K/pAfa.net
>>160
森下、内山、シャムスカ、関塚よりはマシ
ワースト5には入るな


さっさと辞めろや無能名波

192 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 22:42:00.76 ID:kIp29UYu0.net
関塚はあんな短期間で評価は無理だろう

というかジュビロを短期間で再生は不可能って現実的なコメントしてたよ関塚は
ジュビロサイドが短期間でどうにかしろって無茶な要求しただけで

193 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 22:43:09.68 ID:BwKB3j3Z0.net
今日クラブ休みだから明日発表なんかな

194 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 22:43:56.13 ID:KEiTNlEM0.net
何の?
名波辞めるの?

195 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 22:45:44.35 ID:xYOvia3Y0.net
>>188
受け手がDF背負ったまま剥がしも動き直しもせず突っ立てるのは無視ですか?

196 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 22:47:24.54 ID:dfIdaD6sa.net
>>195
ん?試合見てる?普通に剥がす動きや動き直ししてるよ?
そのタイミングでパスが出てないだけで

197 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 22:48:41.64 ID:dfIdaD6sa.net
>>195
でもってだから名波が無能なんだよ
全く呼吸があってない
テレビはボールを中心だからわからないだろうけど、現地で見ればわかる

全く受け手と出し手の息があってない

198 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 23:21:00.72 ID:5e3wXAsp0.net
>>193
辞めるわけないじゃん

199 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 23:23:35.88 ID:itFTC0hVd.net
中山
ロド、山田、アダ
ムサ、田口
エレ、大南、新里、小川

アダをワントップで使うともったいない。
ポストプレーばかりで全然活かせていない。
森谷は守備が軽すぎる。

200 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 23:30:52.74 ID:EMeuxDqWa.net
>>196
あの程度ではがしてるとは言わんよ
ボール受けた後の展開をイメージ出来てない
キミこそジョーやウィジョ、ディエゴオリベイラとかのもらい方観てごらん
いかに昨日が低レベルかわかるから

201 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 23:32:20.42 ID:kv7K/pAfa.net
>>192
ジェフに謝れ

202 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 23:37:45.33 ID:QtouUOhIa.net
>>200
断言出来るけどそいつらが仮にジュビロに来てもジュビロでは100パー活躍しないよ
何故なら根本的に動く瞬間を誰もみてない今のジュビロで同じ動きをやるのは不可能だから
残念だけど、サッカーにおいて貰い方だけを見ても無駄。そこに至るまでの周りの動き、出し手のタイミングや制度それら全ても関係するから

203 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 23:49:20.40 ID:rSEjiCcFd.net
>>192
今までいた選手の大半切って他から集めたんだっけ?

204 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 23:49:34.79 ID:5TxI0mK60.net
>>107 シティと関わったが為に5位4位2位と順調に来てたのに低迷し続けてるんだがそれ以降5位が最高であわや降格って事もあったし、金掛けまくった外人助っ人の確変が終わったら直ぐ勝てなくなるチームになんの将来性もないよ

205 :U-名無しさん :2019/04/15(月) 23:55:25.58 ID:zKyhCg87a.net
すぐに余所と比べる人は逆に視野が狭いよね
ものを知らないから知っていることが全てだと錯覚している

206 :U-名無しさん :2019/04/16(火) 00:03:06.52 ID:5w+5tk18d.net
閉鎖的な思考ですね
余所を見て今の自らの立ち位置を認識、受け入れられないのは愚者の証

207 :U-名無しさん :2019/04/16(火) 00:06:07.32 ID:cQOWB0R30.net
田口と山田と大久保と高橋らをスタメンから外せば満足で
次の名古屋戦はきっと爆勝ちするだろうって思ってる奴多いな。

小倉化した名波がそれやるかどうか判らんけど、そうした時の
試合結果が楽しみだ。
さぞ大差で勝利してくれるんだろう。

208 :U-名無しさん :2019/04/16(火) 00:12:40.11 ID:1ROQ0z7V0.net
山田は前で使っても手で引っ張ってファール貰うか相手の選手壊しかねないラフプレーしか出来ないし
田口も去年からトラップミスやパスミスで失点もののロストばっかりだしな、ここで自演してる奴や超板の奴は山田の次は田口推してんだろ?なんなんだあいつら新手の刺客か何かか

209 :U-名無しさん :2019/04/16(火) 00:15:34.32 ID:eO9TX8jSa.net
取り合えず大久保だけは外せ
あとできれば山田も

ロドリゲス、エレンをスタメンで使え
できればムサエフも

次節も同じスタメンなら敗退行為だろ
首吊れや名波

210 :U-名無しさん :2019/04/16(火) 00:21:12.30 ID:s2L+y+sd0.net
まぁロド先発で使えというのは分かるけど
俺は、ロドは30分でスタミナ切れするタイプじゃないかと疑ってる
清水戦も最後のほう動けて無かったし

211 :U-名無しさん :2019/04/16(火) 00:21:33.43 ID:iSyYBscra.net
>>206
余所を見なくても自分の立ち位置くらい普通は自分でわかるでしょ
本当に立っているだけの人間が何を偉そうなことを言っているんだかw

212 :U-名無しさん :2019/04/16(火) 00:25:18.50 ID:77ohWtj6a.net
(ワッチョイWW 0f5b-cFD0 [118.105.243.207])

http://hissi.org/read.php/soccer/20190407/U0dnL0puaEsw.html

本当にこいつ死んでくれないかな
どれだけジュビロサポに迷惑かければ気が済むんだ?

213 :U-名無しさん :2019/04/16(火) 01:01:56.92 ID:1ag4DTXx0.net
外人頼みのクソサッカーしてりゃいいの
だって名波だもん

214 :U-名無しさん :2019/04/16(火) 01:22:43.36 ID:gy4YP2n8M.net
>>212
こいつスマホでも悪さしてるでw

アウアウカー Sa0f-cFD0 [182.251.127.192]

http://hissi.org/read.php/soccer/20190414/eEhxdDVNYUJh.html

215 :U-名無しさん :2019/04/16(火) 05:12:05.48 ID:Or+Rb5cV0.net
諸悪の元凶のヒロシの解任のニュースはまだですか?

216 :U-名無しさん :2019/04/16(火) 06:57:04.23 ID:AM5zc77O0.net
>>210
そうかな?そしたら荒木と交代でいいんじゃないかな

217 :U-名無しさん :2019/04/16(火) 07:03:10.16 ID:9u/gLJfHp.net
糞アウと無能名波は消えろ

218 :U-名無しさん :2019/04/16(火) 07:31:02.86 ID:9reVKA63d.net
>>210
自分もロドリゲスは後半途中からの交代っていうゲームプランがすでにあると思う。清水は後半の失点が多いからね。

名波のコメントの「二失点目がゲームを壊した」っていうのは失点内容も醜くいけどミスした選手だけを責めてるんじゃなくて自分が描いていたプランが崩れたっていうことじゃないかな。

219 :U-名無しさん :2019/04/16(火) 08:07:12.88 ID:bdteL0IZa.net
>>178
エノキ氏は大学サッカーだと実績あるんだよな。
早稲田だとJリーグLリーグ大学(母校)全てでやらかした
監督なんかやったら駄目なレベルの地雷がいるぞw

220 :U-名無しさん :2019/04/16(火) 08:13:42.91 ID:MADqidxp0.net
ロドは良くも悪くも流れを変えるタイプだな
途中からなら上位相手でも通じるとは思う

221 :U-名無しさん :2019/04/16(火) 08:17:42.20 ID:MADqidxp0.net
>>217
糞アウいつまでここにいるんだろうな
これだけ嫌われてるのにここまでずっと居続けるのも珍しい
だからキチガイなんだけど

222 :U-名無しさん :2019/04/16(火) 08:19:48.48 ID:48+Wz0obM.net
去年の順位で全員にオファーした時点でこうなることは分かってたけどな。プロチームとしてどうかな?

223 :U-名無しさん :2019/04/16(火) 08:35:18.06 ID:y+ZBIRxza.net
プロチームの体をなしてないよな
ヤマハサッカー部同好会
ヤマハサッカー部OB互助会だな

224 :U-名無しさん :2019/04/16(火) 08:39:39.48 ID:SMt5RMFLd.net
弱いんだから引きこもってカウンターでええやん

225 :U-名無しさん :2019/04/16(火) 08:43:12.90 ID:s2L+y+sd0.net
松浦が居ないのが痛いなー
今までだったら、こう困ったときは松浦を使って活躍してくれたものなのに

226 :U-名無しさん :2019/04/16(火) 08:46:54.85 ID:xsQ5vITgd.net
両サイドにアダイウトンとロドリゲスがいて脅威だなと思ってた他サポだけど、川又の不在が痛いみたいね。
大久保はある意味自由過ぎて仲間も戸惑ってるみたいだった。

227 :U-名無しさん :2019/04/16(火) 08:52:27.96 ID:GrD2Em3QM.net
中山なら川又の代わりができると思うのだけどなあ。
同じJ2から取ってきた斉藤さんのワントップがトラウマなのかな

228 :U-名無しさん :2019/04/16(火) 09:04:48.30 ID:q9CkNCwJa.net
>>227
今週はミッドウィークに試合が無いから使うとしたらタイミングは今だよね
このままワントップをやるなら使わない選択肢はないと思うんだけどなぁ

229 :U-名無しさん :2019/04/16(火) 09:15:48.64 ID:8QwYGiX40.net
「誰?」 清水FW北川航也、歓喜の“グーパンチ被害”を投稿「思いっきり」
「殴られてるけど殴ってる人誰? グーだよね? 思いっきりグーだよね」
https://www.football-zone.net/archives/183219


北川航也>>>>>小川航基
あっという間に差がついたな

230 :U-名無しさん :2019/04/16(火) 09:26:40.72 ID:MADqidxp0.net
でも北川は相方がいないと何も出来ないとバレたからなあ

231 :U-名無しさん :2019/04/16(火) 09:28:45.28 ID:lhZ/K8kX0.net
怪我しないことはいいことだよ

232 :U-名無しさん :2019/04/16(火) 09:29:43.36 ID:+782W/u/0.net
   中山 川又
     針谷
 アダ       ロド
   ムサ 大久保
エレン 新里 高橋 松本
     カミ

針谷センスあるから使って欲しいね

233 :U-名無しさん :2019/04/16(火) 09:33:06.74 ID:FFAkrD6j0.net
>>232
12人居ればなんとか残留行けるな

234 :U-名無しさん :2019/04/16(火) 09:39:52.48 ID:ZESwq8PBF.net
エレンはうちに居たときの駒野みたいだった。
ライン際までこねてこねてクロス上げたり、低い位置からのアーリーもできるし、ニア、ファー、のクロスもほぼ合わせられる。
精度はわからんが、中に斬り込んで右でシュートも打てる。何より、DFに勝負していく姿勢もいいよ。

磐田のミキッチになってほしいよ

235 :U-名無しさん :2019/04/16(火) 10:01:46.86 ID:RaiDMJp40.net
Twitter見たらこんなのあったけど現地組試合後ゴール裏荒れてたの?
https://twitter.com/comeonjubilo/status/1117642072972902400?s=09
(deleted an unsolicited ad)

236 :U-名無しさん :2019/04/16(火) 10:09:45.07 ID:jVkvV/yt0.net
>>235
そりゃ今の成績でしかも清水に負けりゃこうなる

237 :U-名無しさん :2019/04/16(火) 10:20:17.14 ID:QPjoNKeZ0.net
>>235
ブーブー言いやがって
ブー太郎か

238 :U-名無しさん :2019/04/16(火) 10:26:23.01 ID:Jd35/67ja.net
>>235
スタジアムに足を運ぶ人はブーイングする権利があるし行動するのは素晴らしいけど語彙力があまりに残念w

239 :U-名無しさん :2019/04/16(火) 10:28:05.63 ID:x+QYzmNWd.net
>>235
ゴール裏のみんながみんなこんなのじゃないよ

240 :U-名無しさん :2019/04/16(火) 10:34:51.67 ID:5j2OTBNv0.net
ブーイングって本当にブーって言うのかよわろた

241 :U-名無しさん :2019/04/16(火) 11:11:27.75 ID:R4IjEaay0.net
名波に何かあるとすれば今日の練習ではっきりするだろうけど
何事もなく練習始まるんだろうな

242 :U-名無しさん :2019/04/16(火) 11:27:52.77 ID:h2tRSu760.net
>>230
相方いてもないも出来ない奴よりはマシ

243 :U-名無しさん :2019/04/16(火) 11:45:52.75 ID:LVmoC6Sa0.net
>>231
そうだな、怪我しないってのはそれだけでも素晴らしいことだ
どっちが上だ下だとかどうでも良いけど試合に出ない事には評価すら出来ないからな

244 :U-名無しさん :2019/04/16(火) 12:05:42.37 ID:edXyfoXx0.net
>>239
プログの豚のコールリーダーほか多数は拍手をこらえてたね
やっぱどっぷり癒着してる相手にはブーイングできないもんね
ダービーで負けてもブーイングしないようじゃ野球と同じエンターテイメントだわ

245 :U-名無しさん :2019/04/16(火) 12:09:04.99 ID:kMuavRhga.net
人の応援の仕方にケチつけるようになったら終わりだわ
馬鹿とか誹謗中傷は駄目だけど、ブーイングは普通にサポーターならしていい権利

246 :U-名無しさん :2019/04/16(火) 12:29:28.91 ID:EQvL10bda.net
残留圏内キープってことなら今のままでも夏までは何とかなっちゃうんだろうな
でも少なくとも補強しないと未来はない

247 :U-名無しさん :2019/04/16(火) 12:30:20.43 ID:YoIPJw0f0.net
去年の後半から低迷してるから、下手すりゃもうすぐ1年だ。
この状態で解任されない監督って異常。
去年の後半戦からの勝率をみてみ?

あと数試合みて、ダメなら解任に舵切った方が良い。
もはや引き出しは使い果たし、無策だとしか思えない。
ヤマハもラグビーに注力してサッカーへの援助がないし、
ラグビーワールドカップが終われば、また戻ってくると思うが、
今の状態でJ1に残れると思えない。

248 :U-名無しさん :2019/04/16(火) 12:31:33.72 ID:yaK1t5S7d.net
森下の時と同じ状況になってる

249 :U-名無しさん :2019/04/16(火) 12:32:41.60 ID:3fp/Zoo10.net
夏までギリギリ残留圏内というのが一番怖いパターンだよなw

250 :U-名無しさん :2019/04/16(火) 12:35:25.51 ID:GaRMjTuLa.net
>>248
森下のときよりはマシ
困ったら外人に頼れるからな
あの時はキーパー八田とか使えない韓国人とかしかいなかった

251 :U-名無しさん :2019/04/16(火) 12:39:41.61 ID:4PElkrCSM.net
監督変われば良くなるとは思わないけど、去年のガンバのケースもあるからねぇ。

252 :U-名無しさん :2019/04/16(火) 12:40:55.49 ID:9u/gLJfHp.net
ようやく解任の声が広がってきたな

253 :U-名無しさん :2019/04/16(火) 12:41:28.60 ID:48+Wz0obM.net
大久保は自由にやらせていると名波はいってたけどなんでだ?こんなことしてるから戦術なしのつまらないサッカーやるんだよ。湘南の監督を見習え名波。

254 :U-名無しさん :2019/04/16(火) 12:43:49.28 ID:4XQDgDJLp.net
なんかどの失点も不用意なやつだったのがクソすぎる。
完膚なきまでにボコられるならまだわかるが、お前ら県西部のプライド背負ってるのわかってんのか?って感じ

255 :U-名無しさん :2019/04/16(火) 12:44:35.32 ID:FUbvXFyFd.net
名波だから切れないとかガキかよ
プロなんだからもっとドライになれよ
ダメなら切れ

こんなことサポーターに言わせんな
死ね

256 :U-名無しさん :2019/04/16(火) 12:45:49.13 ID:5OBvCUxg0.net
>>251
大榎から田坂になってさらに悪化するケースもあるよね
下平から絶望もそうだし

257 :U-名無しさん :2019/04/16(火) 12:47:17.15 ID:7chVX4DCp.net
弱いよな ジュビロ
スルーパスないサッカーって躍動感なくてつまらないよね
大分 松本の方が面白いサッカーするわあ

258 :U-名無しさん :2019/04/16(火) 12:49:05.99 ID:CwbaoTnDd.net
そりゃあ悪い状態から引き継いでるんだから良くなる方が稀だろ
だからといって名波を切らない理由にはならない

259 :U-名無しさん :2019/04/16(火) 12:53:55.57 ID:LVmoC6Sa0.net
>>253
ある程度前に張った状態でとか制限付きで自由にやらせるならわからんでもないけど、完全に自由与えちゃってるからな…
もう監督としての役割放棄しちゃってる

260 :U-名無しさん :2019/04/16(火) 12:59:24.47 ID:cLkh7BUga.net
この状態で札幌戦のチケットがほぼ完売しているのが話をややこしくさせてるなw
面白いクラブだね、ジュビロはw

261 :U-名無しさん :2019/04/16(火) 13:06:24.73 ID:Gp6M8Wez0.net
でもこのまま俊さん出ないんだったら、わざわざスタジアム行く必要ないなっていう人もかなり出てきそう

262 :U-名無しさん :2019/04/16(火) 13:11:19.65 ID:Wiclo/gDd.net
 清水との公式戦は3連敗。大久保は「(磐田は)教科書通りにやっていた。恥ずかしい試合。こんなことを続けていたら、静岡ダービーは衰退する」と戒めるように語った。

263 :U-名無しさん :2019/04/16(火) 13:22:05.66 ID:kMuavRhga.net
大久保が自由にやってるから勝てないのに

264 :U-名無しさん :2019/04/16(火) 13:24:59.55 ID:s2L+y+sd0.net
>>262
基本がなってないと言ったり、教科書通りと言ったり
大久保さんは言うことまで自由奔放だね

265 :U-名無しさん :2019/04/16(火) 13:27:22.78 ID:2HH+b/qb0.net
"【新チャント披露】~バモ磐田~磐田の反撃 他 『ジュビロ磐田』応援歌"
https://youtu.be/GLR5tlE4GUQ

266 :U-名無しさん :2019/04/16(火) 13:32:06.09 ID:cCZyuyfOa.net
>>249
つーか現状のままでも何だかんだ残留は出来ると思うぞ
助っ人は良いからな
でも名波服部じゃ未来はない

267 :U-名無しさん :2019/04/16(火) 13:40:38.45 ID:5AoyL2C30.net
湘南に勝ってしまったのでダービーで負けても名波続投の最悪なパターン。

268 :U-名無しさん :2019/04/16(火) 13:45:39.03 ID:nvmz7ULt0.net
前半戦あと勝てそうなチームは仙台のみ
このままだと折り返した時点でほぼ降格決まってそう

269 :U-名無しさん :2019/04/16(火) 13:46:27.34 ID:kp0eFu9X0.net
別に俊さんがいるからってチケットが売れてるわけではないよ

270 :U-名無しさん :2019/04/16(火) 13:47:44.58 ID:kp0eFu9X0.net
>>266
その良いという助っ人は誰が連れてきたんだっつーね

271 :U-名無しさん :2019/04/16(火) 14:06:20.37 ID:qexbuDsra.net
清水シュン氏語録(´・ω・`)

(´・ω・`)・ω・`) キャー
/  つ⊂  \  怖いー

1GK:サッカーは野球じゃねぇ!!こんなん、プロ野球全球団のフロント、監督、選手、ファンに笑われますわ!!

2DF:何年、何試合プレーして飯食ってんだよ、あの人種共は!!

3DF:前半だけでタオルを投げたい試合でしたわ。お客さんには申し訳ないけど、奴等が今日やった試合はそういう事だろ。

4DF:ウチの攻撃陣は壊れて修理中だから、守備の奴等に耐えてもらうしかないのです。

5DF:(不振のクリスランに)ロサリオ(阪神タイガース)といつまでもデートしてちゃダメなんだよ!!

6MF:(元磐田DFギレルメには)どっかの人間みたく永久追放を期待していた。

7MF:暇だから、見に来ただけ(笑)。

8MF:アレ(磐田MFアダイウトン)はねぇ、太りすぎなのよ。

9FW:点、獲れんね。まあ、ウチの攻撃陣は火縄銃か壊れた紙鉄砲だけど、いつ高性能バズーカになってくれるんですかねぇ...(苦笑)。

10MF:何も知らん。ボクシングでもやってたのか?

11FW:磐田の人間達が色々やらかしてくれるから、我々も迷惑がかかっている。

12GK:(松原、立田は)これ以上の上がり目はない

13DF:普通に勝てるなら今すぐユースの選手と総入れ替えして貰いたいですけどね。

14MF:限界は近い

15DF:金本や森繁和がウチの監督なら今頃、皆さん三途の川行きですわ(苦笑)。

16MF:これが読売巨人軍以下の清水エスパルスです

17MF:磐田の不発弾(FW中野、小川航)よりは良いだろ

18FW:長崎の歴史的J1初勝利が磐田だったら、名波を一生弄れるのにな(笑)。

19FW:困ったわねぇ...

20DF:サポーターに申し訳ない

21MF:工夫の足りない発展途上のチームだから...

22DF:阪神みたいな試合ばかりして何が楽しいのか!!

23GK:こういうところで踏ん張れない、色々やらかして勝ち点を獲れないから今の位置にいるんだろ...

24MF:サポーターを更にネガティブにするのだけはワールドクラスだから、あの人間達は(苦笑)。

25FW:これが現状です。

26DF:あのヒゲ(フレイレ)とモヤシ(立田)はオフとキャンプ中、何をしてたのかってことだろ!!

27MF:どこのチームだったら勝つんですかね、あの人間達は。

272 :U-名無しさん :2019/04/16(火) 14:15:03.46 ID:4zGfVOm6a.net
>>268
そう言うのってあんま当てにならんリーグだから
真面目な話前半戦5勝くらいは出来るんじゃね

273 :U-名無しさん :2019/04/16(火) 14:18:52.82 ID:p8DkNPbxM.net
>>240
なんだと思ったの?
無知を発表してるの?

274 :U-名無しさん :2019/04/16(火) 14:28:13.06 ID:7mF9lsyrM.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1117641918928711681/pu/vid/360x640/MbEpPTwIKd1ieh9N.mp4

田舎のゴール裏クソ荒れてたんだな
名波信者ばかりだと思ってたわ

275 :U-名無しさん :2019/04/16(火) 14:28:39.54 ID:7mF9lsyrM.net
ブーブー
我慢出来ねぇよ!おい!
ふざけんな!おい!
ブーブー
おぉい!おい!
おい!歩くなおい!走れおらぁおい!
負けんなおい!うぉおい!おい!
ざっけんじゃねーぞ、いい加減にしろ!おい!
どおすんだおい!
ブーブー
うおおおい!おい!おい!
ブーブーブーブー
名波解任しろ、まじでおい!
名波解任だぞ分かったか。それさえしてくれたら許したるよ、今日は。
ざっけんなよおい!名波出て来い!
おい、しゃっちょも出て来いよ
責任取れよどうなってんだよ、おい!
無能そうな社長出て来いよおい!...無能だけどさぁ

276 :U-名無しさん :2019/04/16(火) 14:37:17.29 ID:kp0eFu9X0.net
つまらない・・・・

277 :U-名無しさん :2019/04/16(火) 14:37:38.93 ID:7UIlNnWSa.net
>>270
そいつガチで頭が悪いから相手にしない方がいいよw

278 :U-名無しさん :2019/04/16(火) 14:43:06.13 ID:3tHd9mBGM.net
歩くなおい!

279 :U-名無しさん :2019/04/16(火) 14:48:45.95 ID:LVmoC6Sa0.net
>>275
これラップにできそうw

280 :U-名無しさん :2019/04/16(火) 14:52:10.36 ID:y+ZBIRxza.net
いまの社長空気過ぎる

281 :U-名無しさん :2019/04/16(火) 14:52:49.14 ID:R4IjEaay0.net
1番の問題は勝てないことで名波以外チームいじれないんだけど名波は現状維持しかしてない
どうすんのこれ

282 :U-名無しさん :2019/04/16(火) 15:11:00.23 ID:kp0eFu9X0.net
次はいじってきそうだよ

283 :U-名無しさん :2019/04/16(火) 15:13:20.83 ID:kp0eFu9X0.net
>>281
おたくのワッチョイ神じゃね?

284 :U-名無しさん :2019/04/16(火) 15:15:28.12 ID:7qk+8i9F0.net
名古屋にはまあ勝てる気はしないし引き分けで御の字

そのままGW1戦目か

285 :U-名無しさん :2019/04/16(火) 15:15:37.26 ID:LVmoC6Sa0.net
>>281
ワッチョイ d773 すげえなw 

286 :U-名無しさん :2019/04/16(火) 15:21:26.99 ID:5j2OTBNv0.net
>>273
もっとうなり声みたいなのをするもんだと思ってたよぶー

287 :U-名無しさん :2019/04/16(火) 15:29:06.84 ID:fvT6BDVq0.net
>>274
声高過ぎて草

288 :U-名無しさん :2019/04/16(火) 15:31:42.75 ID:R4IjEaay0.net
>>283>>285
ここ最近のワッチョイはなんか773に取り憑かれてるよ
https://i.imgur.com/bw9wqiR.png
これの1番上も俺だわ

289 :U-名無しさん :2019/04/16(火) 16:16:40.00 ID:8BuVslT40.net
「自由にやらしてる」つまり戦術は無いんだ

290 :U-名無しさん :2019/04/16(火) 16:26:17.85 ID:wB/RM7Ejr.net
>>275
書き起こしワロタ

291 :U-名無しさん :2019/04/16(火) 16:27:37.94 ID:/UoTqgJL0.net
>>232
これ何気に良さそう

292 :U-名無しさん :2019/04/16(火) 16:32:12.57 ID:Or+Rb5cV0.net
ぼくのかんがえたぱすさっかあを、いつまでやる気なんだ名波は

293 :U-名無しさん :2019/04/16(火) 16:45:52.40 ID:RaiDMJp40.net
大久保が途中で明らかに不貞腐れ始めてたけどあれで次節もスタメンなら降格確定と思うわ

294 :U-名無しさん :2019/04/16(火) 17:10:07.45 ID:YoIPJw0f0.net
静岡ダービー3連敗。
しかもこんな無様な試合して、解任にならないのが不思議

295 :U-名無しさん :2019/04/16(火) 17:19:11.24 ID:7qk+8i9F0.net
勝った時は「ダービーは」「ダービーだから」って強調するけど、
このところその大事なダービーで何回負けてるんだっていうな

大久保はそろそろお得意のチーム批判始めるだろうな

296 :U-名無しさん :2019/04/16(火) 17:21:43.07 ID:n6Mf8lTEM.net
辞任はあっても解任はあり得んだろ 去年の経緯からして

297 :U-名無しさん :2019/04/16(火) 17:49:31.63 ID:oLEvWy5Ra.net
次万が一また名古屋に惨敗とかしたらそろそろバス囲んだりするか?
そうすりゃフロントも考えるだろ

298 :U-名無しさん :2019/04/16(火) 17:53:33.19 ID:lhZ/K8kX0.net
試合開始10分までは応援なしとか

299 :U-名無しさん :2019/04/16(火) 18:17:05.92 ID:kp0eFu9X0.net
アウェーで迷惑かけちゃ駄目

300 :U-名無しさん :2019/04/16(火) 18:18:45.36 ID:kp0eFu9X0.net
なんかどーでもいいけど
大久保ストーカーが酷すぎるんだよな

301 :U-名無しさん :2019/04/16(火) 18:21:14.75 ID:rNiu9togd.net
>>298
開始1分でゴールが決まったらどうする?

302 :U-名無しさん :2019/04/16(火) 18:27:35.17 ID:d52XgYRGd.net
大久保「このままでは静岡ダービーは衰退していく」

↑テメーがだらしねーからだろ
こいつホントクズだな
糞ヤンキーは出てけ!

303 :U-名無しさん :2019/04/16(火) 18:28:24.63 ID:R4IjEaay0.net
>>301
名古屋からキックオフゴール決められた八田の悪口はやめろよ

304 :U-名無しさん :2019/04/16(火) 18:30:14.58 ID:d52XgYRGd.net
犬久保、俊輔ベ、川玉
老害に頼ってるからダメなんだよ

305 :U-名無しさん :2019/04/16(火) 18:32:39.43 ID:kp0eFu9X0.net
今出てるの大久保だけじゃね?

306 :U-名無しさん :2019/04/16(火) 18:59:14.51 ID:HZ51jDdxa.net
名波がもし死んだら衝撃度としては松田直樹以上になるぞ
フランス組、トルシエジャパン組はほとんど葬式に参加するだろうし日本中が悲しむ

307 :U-名無しさん :2019/04/16(火) 19:05:55.71 ID:gaiiqAu+0.net
早速、シュン効果。「磐田はたいしたことない」を実証!!清水復帰2試合目でいきなりリーグ初勝利。

リーグ最下位に沈んでいた清水エスパルスに8日、約5ヶ月ぶりに復帰したシュン氏は昨年から「(磐田は)大したチームではない」と何度も豪語。その宿敵相手に勝利し、いきなり有言実行して見せた。

14日にエコパスタジアムで行われた平成最後の静岡ダービーは「奴らが攻撃の中心であり、模範」とシュン氏が期待していた鄭大世、北川の2トップがゴールを奪い2ー1で競り勝ち。ここまでJ1で唯一未勝利だったチームをいきなり初勝利に導いた。

シュン氏は試合後「磐田が阪神みたいなエラーをしまくって、そこをウチが着いた。(監督の)名波が采配面で何回かやらかしたのもあるが、あの悪魔と磐田サポーターの笑顔を見まいとウチの選手達が奮起したのが勝因」と余裕たっぷりに語った。

一昨年までの磐田アレルギーがウソのようだ。そもそも磐田と清水が再び対戦したのが17年。13年に降格した磐田は14年から2年間J2暮らしを味わい、後を追うように15年に降格した清水も16年の1年間J2暮らしという屈辱を味わった。

再び対戦となった同年は磐田がカップ戦を含めて清水を3タテ。15、16年もニューイヤーカップではあるが磐田が連勝しただけに実質ライバルに5連敗という屈辱を味わった。

特にアイスタで行われた17年10月に0ー3で敗北した時は退場した松原、北川、清水サポーターが涙し「アイスタが泣いた日」として今でも屈辱の日として語られている。

しかし、その潮目が変わったのは昨年シュン氏が復帰してからだろう。シュン氏は昨年のルヴァンカップ初戦となった磐田について「たいしたチームじゃない。ギラついてる奴(FW川又)と俊輔、カミンスキーさえマークすれば普通に勝てる」と余裕たっぷり。

名古屋グランパス時代や清水第一次時代(11年〜12年7月)には就任してから磐田に「ほとんど負けがないんじゃないかな」と自負しているだけに「普通にやれば(磐田に)勝てる」という自信すらあった。

一方、磐田はまるで“弱者のサッカー”。ミスの連発で仕舞いにはFW大久保は相変わらず不貞腐れたプレーを連発。先制点は磐田DF陣のクリアミスから、決勝点となる2失点目はMF山田のパスミスといずれもミスによるものだった。

名波浩監督も「2失点目が試合をぶち壊した。自陣でのミスも多すぎた。こういう拮抗したゲームで、あってはいけないことが2試合連続で続いてしまったのは残念」と嘆き節。大久保も「恥ずかしい。教科書みたいな試合をした」と吐き捨てた。

これで磐田は清水に公式戦3連敗。特にシュン氏復帰後の昨年から1勝1分3敗となり、シュン氏にとっては見慣れた、自滅で敗れる「大したことないジュビロ磐田」が再来しつつある。

一方の清水はこれで最下位を脱出したが、シュン氏は「今日は結果だけに拘ったから、そこは良かった。ただ内容はまだまだ」と満足せず。「次勝たないとまた地獄を見るので、しっかり準備していくよ」と締めた。

308 :U-名無しさん :2019/04/16(火) 19:19:02.81 ID:SyTnnBeod.net
風間にボコボコにされて、また降格圏に入るんだろうなw清水にも即効順位抜かれそう

テンプレ選手だして、先制点が重要ってテンプレコメントでスタートだろうなw

309 :U-名無しさん :2019/04/16(火) 19:22:43.66 ID:7lTSK74G0.net
名古屋はランゲラックが前節脳震盪だからキーパー武田ならシュートうちまくればいけるかも

310 :U-名無しさん :2019/04/16(火) 19:41:01.18 ID:kp0eFu9X0.net
307みたいなダニを退治するにはどうしたらよいのか

311 :U-名無しさん :2019/04/16(火) 19:43:11.18 ID:+2xqS43B0.net
>>310
通報しちゃって下さい

312 :U-名無しさん :2019/04/16(火) 19:47:53.57 ID:PzbHf7n+M.net
すいません、こちらのゴミがご迷惑おかけします

313 :しみ :2019/04/16(火) 19:58:07.18 ID:eC8u2brm0.net
>>262
静岡ダービーは衰退しないだろw
衰退するのはゾンビロ磐田だけだw
勝手に巻き込むな

314 :しみ :2019/04/16(火) 20:01:43.96 ID:eC8u2brm0.net
>>275
走ったら「逃げてんじゃねえよ!歩け!」とか言われそうw

315 :U-名無しさん :2019/04/16(火) 20:02:03.90 ID:kp0eFu9X0.net
清水はダニ飼ってんの?
病気蔓延するぞ
はやく退治してくれ

316 :U-名無しさん :2019/04/16(火) 20:02:26.97 ID:Kz3+xcqv0.net
ダービーだけど清水の山田大記て選手が2点目いい起点になってる。
ドイツにいたみたいだけど、有名なの?

317 :U-名無しさん :2019/04/16(火) 20:02:27.58 ID:cQOWB0R30.net
>>297
名波や服部に対するダン幕1枚掲げられないビビりのゴル裏たちが
バス囲みなんて、そんな度胸ある訳ないだろ。

だからクラブも舐めくさる訳だ。

318 :U-名無しさん :2019/04/16(火) 20:04:46.31 ID:7chVX4DCp.net
>>317
これは同意
本当つまらんサッカーここまで見せられても批判しないとか どんだけ良い子なんだよ

選手がサポなめてるの明白じゃん

319 :U-名無しさん :2019/04/16(火) 20:55:27.07 ID:8T7bRnWg0.net
ジュビロTV見たけど、ロドリゲスは良いやつだな。若いけどしっかりとした向上心がある。
のびるだろうし、頑張ってほしいな。

320 :U-名無しさん :2019/04/16(火) 21:01:18.94 ID:FFAkrD6j0.net
ーーーロドーーー(中山)
エレアダ中野松本
ーームサ針谷ーー(上原)(田口)
ー大南新里高橋ー

外国人パワーで残留、若手育成も目指そう

321 :U-名無しさん :2019/04/16(火) 21:05:23.89 ID:xRd2As+S0.net
これができないから、監督変えて
マータ いつものスタメンじゃねえ

322 :U-名無しさん :2019/04/16(火) 21:09:22.92 ID:QKiUHylY0.net
ボロクソに言われてるぞ

https://youtu.be/ehQW25t11Zw?t=1738

323 :U-名無しさん :2019/04/16(火) 21:11:07.25 ID:Sbp4Zl070.net
ボロボロなんだからしょうがないよね

324 :U-名無しさん :2019/04/16(火) 21:11:20.82 ID:Lyk3z/jRa.net
>>322
こいつ、えーとかおーとか多くて聞きにくい

俺はミルアカの方が好き

325 :U-名無しさん :2019/04/16(火) 21:19:57.24 ID:7dDjvCGx0.net
「ジュビロはなにをしたいのかよくわからない」

冒頭からすごい一言ですな笑

326 :U-名無しさん :2019/04/16(火) 21:21:29.59 ID:QKiUHylY0.net
ミルアカはやたら良い部分だけ言って
悪い部分をオブラートに包むとこが好きじゃない
しんぺーは言う事が正しいかは別として
言いたいこと言うから聞いてて面白いけどな

327 :U-名無しさん :2019/04/16(火) 21:32:07.89 ID:X9+FxjTf0.net
因みに此処より超板のがずっと荒れてる
おまいら民度高いな

328 :U-名無しさん :2019/04/16(火) 21:38:39.16 ID:3fLiWwn10.net
大久保加入後の2018年W敗明けから
▲▲
▲▲◯●●◯▲●▲●●▲◯◯▲●●
▲▲●●▲◯●
26戦5勝11分10敗

いい加減辞任してほしい

329 :U-名無しさん :2019/04/16(火) 21:40:26.65 ID:u/Gnz1WUM.net
オレがこのスレ荒らしまくったおかげでまともな人が消えたな

330 :U-名無しさん :2019/04/16(火) 21:46:10.28 ID:CwbaoTnDd.net
ん?

331 :U-名無しさん :2019/04/16(火) 21:47:13.73 ID:I5WqS8aja.net
>>308
清水が負ければそれだけで抜かれない
そして状況は別に変わってない

332 :U-名無しさん :2019/04/16(火) 21:49:18.35 ID:8JIJgLfAx.net
>>306
こんな光景を目の当たりにしそう
https://youtu.be/ioszDtylpI0

333 :U-名無しさん :2019/04/16(火) 22:03:54.68 ID:9u/gLJfHp.net
まだ辞めてないのか名波

334 :U-名無しさん :2019/04/16(火) 22:11:15.94 ID:ZEMiTuVu0.net
>>320
アホか、ミーハー野郎

335 :U-名無しさん :2019/04/16(火) 22:11:37.16 ID:17sI4V4H0.net
ここまでリーグ戦7試合を終え1勝1分5敗、わずか1得点しか奪えていない。
それでも竹原稔社長(58)はルイス・カレーラス監督(46)について「信頼は揺るがない」と解任は否定。
厳しい現状に「監督のせいだけじゃなく選手のせいもあるし、クラブの責任もある。厳しい言い方をすればファンの責任もある。みんな一蓮托生(いちれんたくしょう)」と話した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190414-04140686-nksports-socc


鳥栖監督解任する気ないって

336 :U-名無しさん :2019/04/16(火) 22:27:19.58 ID:wy/8QcSda.net
超版、荒れてるっていうか一人が自作自演で暴れてるだけだな
機種とかハンネ変えてるけど裏見たら同じ奴だった

337 :U-名無しさん :2019/04/16(火) 22:28:18.39 ID:646xgZZGM.net
裏(笑)

338 :U-名無しさん :2019/04/16(火) 22:28:21.71 ID:wy/8QcSda.net
鳥栖さんの話は出さなくても良くない?

339 :U-名無しさん :2019/04/16(火) 22:29:45.61 ID:MADqidxp0.net
万が一名古屋相手に2試合連続で5失点以上失点して大敗したらバス囲み
万が一名古屋札幌に連敗でもスタ居残りやろう
たくさん金払ってこの成績でも何も言わなかったんだしそろそろ怒り爆発させても文句は言わせない
サポ舐めてんじゃねえぞクソフロント
昨シーズンのクソみたいな成績で監督替えず補強せずで今があるんだから
どっちも行くつもりだしそうなってほしくはないが覚悟はしていく

340 :U-名無しさん :2019/04/16(火) 22:31:07.68 ID:GctSFe1R0.net
負ける予想してんじゃねーよ
チームを信じろよ

341 :U-名無しさん :2019/04/16(火) 22:31:24.28 ID:646xgZZGM.net
ざまあ(笑)

342 :U-名無しさん :2019/04/16(火) 22:38:19.28 ID:G6zf+liqd.net
松森の本のやつ支援するやついんの?w

343 :U-名無しさん :2019/04/16(火) 22:39:06.88 ID:MADqidxp0.net
ぶっちゃけそう言う過激な事は前述したようなむっちゃ酷い結果でなければやらないしこの程度クリアできないなら監督も選手もプロなんか辞めろって話だわ
もちろん勝ちを信じて応援するに決まってる

344 :U-名無しさん :2019/04/16(火) 22:41:27.89 ID:wIY16ttkM.net
毎試合信じる信じる言うて
ホンマに滑稽やな

345 :U-名無しさん :2019/04/16(火) 22:54:12.07 ID:kUZLdrgI0.net
衰退してるのは大久保だろ
馬鹿じゃねーの
所詮九州もんよ

346 :U-名無しさん :2019/04/16(火) 22:54:16.27 ID:Or+Rb5cV0.net
さっさと無能ヒロシをクビにして新監督を探してくれ
あの馬鹿が居る限り、ずっとこのままだと思うわ
なんでジュビロだけハンデ抱えて戦っていかにゃならんの・・・

Jリーグの特別ルールで、ジュビロは監督が激烈バカだから、
ハンデで、負けでも勝ち点1・引き分けで勝ち点3とかいうルールにしてくれ

347 :U-名無しさん :2019/04/16(火) 23:03:17.07 ID:Gp6M8Wez0.net
真面目な話名古屋にどうやって戦えば良いのか全然イメージわかない。
前からプレス激しくきて間違いなくボランチ特に田口は狙われてるだろうし
サイドもあちらの方が早くて上手い。CFはジョーだし…。

この間みたいな守備的に行っても守りきれずやられるだろうし、
殴り合い覚悟で行っても裏取られて更に玉砕しそうだしな…

348 :U-名無しさん :2019/04/16(火) 23:08:39.89 ID:17sI4V4H0.net
>>338
残留するためにも
下位の動向は重要だよ

349 :U-名無しさん :2019/04/16(火) 23:13:43.26 ID:Pcbqmdqb0.net
服部早く明治の森下君と法政の大西君にオファーしろや!

350 :U-名無しさん :2019/04/16(火) 23:24:46.26 ID:Xzum+mnJ0.net
>>322
まっとうなことしか言われてないな
俺もやばいと思ってるしこのスレの流れもそんな感じだし
とにかくやばいミスが多すぎるしまともに崩せないしどうなってんだかわけがわからん

351 :U-名無しさん :2019/04/16(火) 23:24:46.81 ID:R4IjEaay0.net
ロドリゲス入ってなにが変わったかと言ったら高い位置でボール受けてくれた
ロドリゲスは敵がぶつかりにきてもキープできるし逆にいなして前に行こうとするので強く当たりづらい
そうするとエレンなり周りが連動して前に行くようになる
これが大久保だと高い位置でボールうけるとDFに潰されるから嫌だ受けたくないと下がってくる
そうするとボランチのポジションに侵入してくるわけでポジションがバラバラになるしパスの距離が短いから速いパスを出せないし田口がやり難いのはその為だ
すると前にパス出せず横パスが多くなり敵が奪いやすくなるからみんな警戒して後ろ向きになりアダと距離が遠くなるから良いパスが出せない
パスの精度なんかは前半も後半もそんなに変わらないし相変わらずパスミスは多かったけどロドが入ってからは前でミスする分にはフォロー出来るから二回三回と攻撃をやり直せた
自分のポジションから逃げるのをバランスを見てるとか言い訳する臆病者は出さなくていい
ボランチにはボランチに責任をとらせればいいんだから

352 :U-名無しさん :2019/04/16(火) 23:30:17.31 ID:MADqidxp0.net
前の選手がしっかり前の方で受けてくれればそれだけでロストしても相手が自陣まで来るのに時間かかるわけだしな
明確にロドの方が大久保よりいい

353 :U-名無しさん :2019/04/16(火) 23:33:26.84 ID:pF9YvjVWM.net
素人がなんか言うてるで

354 :U-名無しさん :2019/04/16(火) 23:36:17.21 ID:MADqidxp0.net
>>347
引いて守ってロドアダ行ってこいかな
二人のフィジカルは結構厄介ではあると思う
あと武田だからどんどんシュート撃ちたいな
何か起こるかもしれない

355 :U-名無しさん :2019/04/16(火) 23:38:37.80 ID:43JcT7xFM.net
悔しそう(笑)

356 :U-名無しさん :2019/04/16(火) 23:41:01.85 ID:MADqidxp0.net
レス番飛んでんなあ
糞アウかな?あいつも懲りねえな

357 :U-名無しさん :2019/04/16(火) 23:43:07.66 ID:w1c0NObPM.net
いつもの見えないアピールキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

358 :U-名無しさん :2019/04/16(火) 23:45:54.91 ID:QEFOxX7QM.net
これひろた
https://i.imgur.com/TI6RArf.png

359 :U-名無しさん :2019/04/16(火) 23:49:19.90 ID:LDkbk3/f0.net
明日には発表ありそうかな

360 :U-名無しさん :2019/04/16(火) 23:58:12.82 ID:kJpz3AIj0.net
ボケちゃうと何回も同じ事言うんだよな
何回も相手してやらないと寂しくて暴れるし疲れるなぁ

361 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 00:00:42.39 ID:W160U+pY0.net
この頃は凶暴性が増して周りに迷惑かけるし
自分の思い通りにならないからって暴言も酷いんだ

362 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 00:02:06.18 ID:u+hMHgOH0.net
>>322
まぁ誰がどうみても名波が何をしたいのかまじでわからん
ワントップでハマった試合なんてほぼない
結局個人の結果待ちでチームでのサッカーじゃないからな
この前もアダワントップでなんもしてなかったぞ

ール回して選手がその間にスペースに動くならまだわかるが
誰も動かないで足元でパス回して下手だからプラッシャーもらってミスして失点
こればっかり

6年も監督やってチーム戦術がないってなんのためにやってるのかわからん
こだわりがあるとしたらサイドからクロスなんだろうけど誰も真ん中に選手はいねえし

363 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 00:05:05.55 ID:W160U+pY0.net
おまけに虚言、妄言が酷くてね
嘘付くしもう大変
でも外面だけはよくてさ
まさかあの人が?って

364 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 00:10:43.40 ID:W160U+pY0.net
ストーカー気質なのか執着が酷いんだ
モラハラ、DV当たり前
何をしてもいいと勘違いしててさ
訳のわからないことを毎日毎日大声で喚き散らして怒鳴るんだよ、キツイよね

365 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 00:12:51.28 ID:W160U+pY0.net
この頃は良く見えない敵と戦ってる
勝手な想像で決めつけててさ
怖いよ本当
薬でどうにかな?もんなのかな?

366 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 00:14:03.01 ID:Uq+GkjFRM.net
田舎サポって変なやつばっかやな

367 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 00:21:37.00 ID:W160U+pY0.net
人が嫌がる事をする事に恍惚感を感じるらしい
薄気味悪いニヤニヤした顔をしながら攻撃してくるんだ
眉を潜めると興奮してさらに攻撃してくるし困ったもんだよ

368 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 00:22:54.87 ID:W160U+pY0.net
相手をして貰った事に喜びを感じて、どんどん嫌がらせをしてくるんだ

369 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 00:23:23.25 ID:Am5vcWvSM.net
大変そうやな
まあ他人事やしどうでもええわ

370 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 00:24:59.95 ID:W160U+pY0.net
ボケて何回も同じ事してくるんだ
本当に底意地悪くて、こんな人間いるんだなと思いながらため息の毎日さ

371 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 00:25:03.11 ID:F+z9ZTEE0.net
ななみ先生なんでやめてくれないのでしょうか?
もう十分だと思うのですが。

372 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 00:26:30.02 ID:W160U+pY0.net
本当にボケちゃうと何回も同じ事言うんだよね

373 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 00:28:52.72 ID:W160U+pY0.net
困るのが何でも悪く物事捉えるんだよね
違うって言っても聞かないのよ
被害妄想もボケの症状なのかな

374 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 00:30:36.76 ID:rNKVk8YW0.net
>>328

辞任しようとしたら、止められてる

375 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 00:30:56.28 ID:Am5vcWvSM.net
まあ類は友を呼ぶって言うしお前と同類なんやろ

自分は違うとは思わんことやな

376 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 00:31:14.13 ID:JpwXTJkh0.net
>>307
シュン氏って誰だ?

377 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 00:32:13.46 ID:W160U+pY0.net
毎日毎日思い通りにならないと気が済まないみたいで
すぐ罵倒してくるから嫌になっちゃう
もうちょっと落ち着いて欲しいんだけどなぁ

378 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 00:36:32.59 ID:MbTWASxCM.net
同類乙

379 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 00:38:35.82 ID:rVNYs5nTr.net
>>322
落ちた時の新潟と同じというのは確かにあるな
なんとか残留したのに何も変えずにストレートアウト

380 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 00:38:38.22 ID:W160U+pY0.net
意味も無くマウント取るんだよね
自分は偉いと思ってるみたい
めっちゃズレた事言ってるのに、自分は間違ってない正しいって
くだらない正義感丸出しで押し付けんの

381 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 00:40:57.69 ID:FONddBwc0.net
ロドリゲスは現状一番前で使うのがとりあえず正解っぽいよね
足元は上手とはいえないけど身体は強くて馬力はある、
サイドとかおいて難しいこと考えさせるより今は前で仕事してもらう方が良い

後はもう一人そのロドリゲスのすぐ近くで仕事ができるやつを置けば良い
フリーに動きすぎる大久保は論外、とりあえず一番前を孤立させたらイカン

382 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 00:41:59.66 ID:W160U+pY0.net
兎に角劣等感丸出しで考え方も卑屈
身内に対する攻撃が酷すぎてみてらんない
さっさと出て行ってくれればいいのにな

383 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 00:43:34.55 ID:TTQ02wZXM.net
他人を変える前に自分が変わらんとな

まあ他人に期待しすぎやね

384 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 00:51:06.69 ID:dmu6CnkX0.net
773のやり方に???と思うことは沢山あるけど、実際辞めたらめちゃくちゃ嫌なんだよ
頑張ってくれ

385 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 01:16:58.28 ID:JpECcDqla.net
>>328
このペースの勝ち点だと、大榎が一年目ギリギリ残留した勝ち点以下のペースだなw

大久保ひでえな
前に神戸も降格させてるから合わないチームはどんな頑張っても合わないだろう

実際、数字としての結果は全く出してないんだしとっとと切るべき

386 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 01:19:29.49 ID:8+gq93cN0.net
いちばん怖いのは、ヒロシ自身が自分の無能さを(薄々と)感じつつも
「いや・・・、、俺がやるしかないんだ!」的な狂信的なゾーンに突入してること

もう、名波と取り巻き信者たちのカルト宗教クラブみたいで・・・

387 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 01:25:59.84 ID:JpECcDqla.net
>>384
いやいや、まったく辞めてもらって結構としか言いようがないがw
そもそも俺は最初から名波が監督になること自体、解説聞いていてこの人は向いてないと感じてたから大反対だった(小倉の時も同じ事思ったが二人とも案の定だった)
少なくともどっかのカテで下積みもせず、いきなりJリーグの監督とか尚更ありえん

そして結局、初年度から無能なのは証明されてたけど当たり外人のおかげで辛うじて良い時が一時的にあった以外は5年もやってこのザマだからな

ってか、辞めて、本当辞めて!
今すぐ辞めて!

388 :U-名無しさん@実況は禁止です:2019/04/17(水) 01:39:54.29 ID:/246utNZc
ヒロシです・・・。
服部君から呼び出しがある度にビクビクします・・・。

389 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 01:30:18.05 ID:CZi1NQM70.net
>>387
共に口だけ番長だしね

390 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 01:38:25.60 ID:p0g3wxVka.net
いつでもいつまでも勝ったら選手のおかげ、負けたら名波のせいか
それもどうかと思うけどねw

391 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 02:07:51.52 ID:gUJDjQyma.net
大久保が全ての癌だっていつになったら気付くんだろこのチーム

392 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 02:20:37.46 ID:b5PKooZqa.net
大久保が来るまでは川又が決めきれないだけでフィニッシュまでの形はそれなりにできてたのにね。

393 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 02:58:33.96 ID:JpECcDqla.net
>>392
それで得点力不足だからかつてのジェイみたいな決定力ある点取り屋FWの補強を!

と、みんなが望んでたら獲ってきたのが大久保だったという…

当の大久保はもはや全く点取り屋ではなくなっていて、あんだけ外しまくってた川又ですら一応年間ではそこそこゴールするだけ大久保よりかなりマシに思えてしまったほど…

394 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 06:49:36.38 ID:B6RNy4xjp.net
まだ辞めてないのか名波

395 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 06:54:37.58 ID:O/f8GFQna.net
ここで辞めたらただの無能な監督
辞めないからこそレジェンド監督名波
その名は永劫語り継がれる

396 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 07:13:54.62 ID:iCUgP+Lm0.net
>>379
新潟より個の力があるからそこそこ勝ち点取れてる分マシかな

397 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 07:19:05.36 ID:iwF5RK3nM.net
五十歩百歩ってやつやね(笑)

398 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 07:30:09.38 ID:B6RNy4xjp.net
今のチーム状況や試合ぶりを見たら
勝ったら個別の選手のおかげ
負けたら組織を作れない、ベテラン偏重の名波のせいになるのは当たり前
いいから消えろ

399 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 07:36:11.88 ID:xyGPQWwpp.net
目糞鼻糞
どちらも糞

400 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 07:42:49.21 ID:SjB3MV5AH.net
>>385
単純な数値としての勝ち点もさることながら、そもそもここまでの対戦相手を考えると……

401 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 08:03:03.75 ID:JWMZAXUXa.net
>>400
そう言うの当てにならんからなあ
大分みたいな例外もあるし
思い込みはいかんよ

402 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 08:10:06.36 ID:JWMZAXUXa.net
ブーイモと糞アウはマジで精神の病気なんだろうなあ
日頃の生活で周りにバカにされてるからここで暴れるしかない
子供みたいだな

403 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 08:11:41.12 ID:SY7jD5fGM.net
見えてないアピールやめたんか
ホント頭弱いんやなこいつ

404 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 08:23:52.03 ID:JWMZAXUXa.net
子供が何か言ってて草

405 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 08:29:32.28 ID:NxuMl/k/M.net
結局俺のレス全部見えてて草

406 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 08:49:58.05 ID:RpSvhqGl0.net
>>392
そりゃ放り込むだけだからな。でも放り込みは全体的な運動量も必要だし夏以降厳しい
去年広島も大失速したし・・・今のところ運動量と守備固めのチームが上位にきてるから
決定力不足になるのはしかたないかな。

407 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 09:28:47.99 ID:uOQwnepTa.net
なんでみんなジュビロの運動量が少ないと勝手に思い込んでいるんだろう
知ることをサボって思い込むだけだったら匿名掲示板に書き込むんじゃなくて一人で完結していればいいと思うが...

408 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 09:33:30.41 ID:HtXfuPMvH.net
得点少ないからと4バックに取り組んだのはいいが、得点そのまま失点だけ多くなってるだからまずは3バックのショートカウンターに戻すべきだわ
アダロド川又と馬力あるカウンター向きの選手いるんだからさ

409 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 09:54:49.66 ID:9uv9tVNi0.net
なんで352にしないんだろうね

410 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 10:04:00.09 ID:RpSvhqGl0.net
>>407
今年
https://www.jleague.jp/stats/distance.html
去年
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?260736-260736-fl

411 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 10:18:34.86 ID:NZPvz22Z0.net
小川はこのまま大成せずに終わる選手なのかな
高校選手権の時いい感じだったのにな

412 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 10:44:44.45 ID:jlytZm53a.net
>>410
去年の12位から今年は7位に上がっているけど何が言いたいんだ?
俺はそもそもの放り込みに運動量が必要って意見にも懐疑的だけどw

413 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 10:54:22.36 ID:RpSvhqGl0.net
>>412
今の涼しい時期だから上がってるだけで夏場は下がるだろうし年間にしたら12位くらいなんじゃないの?
放り込みはサイドのスプリント回数とか必要でしょ

414 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 11:25:47.99 ID:Ggb4qGDzM.net
神戸は監督変えたぞw

415 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 11:34:16.73 ID:gJ2NFP1Da.net
>>413
推測しちゃってる時点で思いこんでるじゃん
そう言いたいならジュビロが他のクラブより夏場に走行距離が減ったデータを示すべき
放り込みって言葉だけじゃなんの説明にもなってないし
本当に何が言いたいのかよくわからん

416 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 11:42:24.70 ID:RpSvhqGl0.net
>>415
>なんでみんなジュビロの運動量が少ないと勝手に思い込んでいるんだろう

思い込みっていってるから引っ張ってきてやったんだぞ。自分は何も提示せず思い込み「べき」とかよく言えるな。

417 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 11:45:31.89 ID:9uv9tVNi0.net
神戸の監督交代だって

418 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 11:49:28.63 ID:IR21LrBd0.net
もう小倉レベルだな

419 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 12:00:02.11 ID:OSNO3ymxa.net
神戸は変えたか
名波も辞めてくれねえかな

420 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 12:01:54.00 ID:lvdJ4lGn0.net
リージョ空いたぞ

421 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 12:02:23.46 ID:kj/EUmaTd.net
神戸に続け

422 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 12:02:29.30 ID:fDSJtQ8ea.net
リージョは3勝1分3敗で辞任するのに名波ときたら...

423 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 12:08:18.09 ID:azCaS959a.net
>>422
意味がわからんw
五分の成績で途中で放り出すとか最低最悪じゃんw

424 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 12:08:30.16 ID:lvdJ4lGn0.net
神戸の補強費は数十億だからコスパ悪過ぎる...

425 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 12:10:38.53 ID:trgt8bTMM.net
やっぱり名波はやめないほうがええわ

426 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 12:10:55.79 ID:RpSvhqGl0.net
>>423
監督の意向で契約解除だから放り出した訳じゃない。

427 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 12:27:19.18 ID:1BqTVg9/M.net
あの成績で辞任か。
一流の監督はやることが違うな。それに比べ磐田の監督は……

428 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 12:31:59.11 ID:IsEP3nEtd.net
さっそくジュビロにリージョ監督にきてもらおう

429 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 12:32:19.45 ID:GXa88svVa.net
途中で放り出す奴のどこが一流で何がやることが違うだよw
マジで頭おかしいだろw腹痛いわw

430 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 12:35:25.80 ID:p52yYZoa0.net
なんでもいいけど早く辞めてくれよ名波
結果が出てないなら辞めるのがプロの世界だろ

431 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 12:36:23.80 ID:IR21LrBd0.net
補強規模や求められる成果から判断して、
五分の成績じゃ落第点と自分で判断したんだろうか

さすがグアルディオラの師だな

432 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 12:39:40.16 ID:7ix7hClsd.net
773はリージョ見習えよごみが
クラブにとってそれがベストだと思うならてめえから消えろ

433 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 12:41:01.27 ID:rcV+myLn0.net
相当仕事しづらかったとか?内輪なのか外からの圧なのか分からんが
名波は選手は子分で外からはレジェンドの腫れ物扱いだから普通の監督よりプレッシャーないのかもな

434 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 12:44:48.83 ID:P9iHndn6a.net
そら上にいるのは去年の成績でろくに補強もしないのに感情論だけで慰留した強化部長様で
社長は変わったけど、新社長も特に口出してなさそうだし

ヒロシ監督にチーム内からのプレッシャーなんかないよ

435 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 12:50:17.55 ID:u+hMHgOH0.net
>>411
小川は靭帯きって変わってしまったな
怪我で選手生命が終わるのもたくさんいるけどその1人になりそう・・・
せっかく怪我前は覚醒寸前だったのに

436 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 12:50:52.83 ID:1hdEQanb0.net
監督についてはここ2,3試合がヤマだね。
最低一つは勝たないと更迭は不可避だね。

そもそも、稼働していないベテランを残すフロントがおかしい。
血の入れ替えができず、新陳代謝がまったくないから、
ひたすら淀む一方。

名波監督の就任3年目ぐらいまではそれができていたのに、
去年は全くできていないから、もはや長期政権の弊害で限界かもしれないね。

437 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 12:51:59.97 ID:qfZww4nfM.net
チョンビロ田舎でごめんなさい
静岡のクラブはエスパルスが一番です
チョンビロ田舎でごめんなさい、韓国に魂売ってごめんなさい
日本人にキムチ売ってごめんなさい
韓国に頼らないと残留出来ない出来損ないクラブでごめんなさい
韓国に頼らないと客も呼べない出来損ないクラブでごめんなさい
チョンビロ田舎サポになった出来損ないでごめんなさい
生まれてきてごめんなさい、生まれ変わったらエスパルスサポになります

438 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 12:53:18.93 ID:qfZww4nfM.net
チョンビロ田舎でごめんなさい
静岡のクラブはエスパルスが一番です
チョンビロ田舎でごめんなさい、韓国に魂売ってごめんなさい
日本人にキムチ売ってごめんなさい
韓国に頼らないと残留出来ない出来損ないクラブでごめんなさい
韓国に頼らないと客も呼べない出来損ないクラブでごめんなさい
チョンビロ田舎サポになった出来損ないでごめんなさい
生まれてきてごめんなさい、生まれ変わったらエスパルスサポになります
チョンビロ田舎でごめんなさい
静岡のクラブはエスパルスが一番です
チョンビロ田舎でごめんなさい、韓国に魂売ってごめんなさい
日本人にキムチ売ってごめんなさい
韓国に頼らないと残留出来ない出来損ないクラブでごめんなさい
韓国に頼らないと客も呼べない出来損ないクラブでごめんなさい
チョンビロ田舎サポになった出来損ないでごめんなさい
生まれてきてごめんなさい、生まれ変わったらエスパルスサポになります 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


439 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 12:55:52.63 ID:HtXfuPMvH.net
久保くんがすごいということで、東京の試合を見てるんだがまじでうまいな
技術のレベルがまじで高いのもすごいんだが、なにより判断力が素晴らしいな
技術力がある分、周りを見る時間が出来るから判断が素早いのか、判断力が高校生レベルではないな
小兵タイプのテクニカルな選手は香川や中島の例をとっても活躍出来る要素あるから海外向きの選手とも言えるね

440 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 12:56:39.90 ID:qfZww4nfM.net
チョンビロ田舎でごめんなさい
静岡のクラブはエスパルスが一番です
チョンビロ田舎でごめんなさい、韓国に魂売ってごめんなさい
日本人にキムチ売ってごめんなさい
韓国に頼らないと残留出来ない出来損ないクラブでごめんなさい
韓国に頼らないと客も呼べない出来損ないクラブでごめんなさい
チョンビロ田舎サポになった出来損ないでごめんなさい
生まれてきてごめんなさい、生まれ変わったらエスパルスサポになります

441 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 13:02:20.21 ID:Ahzj/2Hg0.net
沖縄タカさん、コ一ヒ一作りを開始

http://2ch-dc.net/v8/src/1555473052751.png
http://2ch-dc.net/v8/src/1555473019813.png
http://2ch-dc.net/v8/src/1555473094172.png
http://2ch-dc.net/v8/src/1555473181913.png
http://2ch-dc.net/v8/src/1555473155985.png
http://2ch-dc.net/v8/src/1555473126462.png

442 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 13:10:10.42 ID:iLYB3khw0.net
タカ、頑張ってるよねー

443 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 13:14:18.64 ID:8pcBTWip0.net
田中真琴と荒木ってまだ付き合ってるの?田中真琴かなり性格悪いし他の選手も食ってるからやめてほしい

444 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 13:16:10.35 ID:bBagz7kla.net
女の嫉妬キモイ

445 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 13:30:44.21 ID:IR21LrBd0.net
なんかなー、名波のこと嫌いになりそうで嫌だな

こんなんなるぐらいなら、ジュビロと関係ないとこでよろしくやってくれてる方がいい

446 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 13:31:25.22 ID:edLBEq1L0.net
名波より服部辞めて欲しい
てか名波が服部のポジションに移動してくれるのがベターだと思うけど

447 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 14:17:54.70 ID:iLYB3khw0.net
別に嫌いになればいいじゃん?
ジュビロも名波も
何で遠慮してんの?
好きでいてって強制されてるわけでもないのにさ

もう二度とジュビロにかかわってくんなよ
手のひらクルクルサポ

448 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 14:21:53.27 ID:nJgDzyC9a.net
名波は既に嫌いだわ
ジュビロや選手を応援してるけど

勝手に嫌いになればっていうけどそうやって人が離れていった結果前のガラガラスタジアムだからな
それ言い出したらクラブはやってけない
>>447みたいのはニートだからこの理論はわからないだろうけど

449 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 14:22:48.74 ID:iLYB3khw0.net
選手は移籍できるけど、サポは移籍できないんだからーって
言ってるヤツって何なん?
いや、できんだろ
所詮無責任な立場で好き勝手してるだけのサポが移籍出来ないって何?w
ただの執着でしかないし、ただの只のストーカーだって自覚しろ
そんな嫌々応援されてもクラブもいい迷惑だろ

450 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 14:24:59.06 ID:iLYB3khw0.net
ガラガラになった理由は勝ち負けだけじゃないんだけどね
447ニートさん

451 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 14:26:20.91 ID:iLYB3khw0.net
ジュビロや選手は応援してるけど?w
え??

452 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 14:27:07.95 ID:iLYB3khw0.net
そんな取ってつけたように言わなくてもいいのに

453 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 14:32:09.35 ID:1hdEQanb0.net
実際、去年の秋口ぐらいから観客動員数が減少してる。
シーチケは好調だったけど、来年はおそらく減少する。
そりゃそうだ。去年の後半から不甲斐ない試合が続いてるからね。
今年、ボランティアの応募数が減少してるところを見ると、
徐々に人気に陰りがみられる実感があるよ。

454 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 14:39:47.79 ID:ImQ0a0d8d.net
長期政権で成功してるのは、西野位だもんね
健太もミシャも悪くない監督なのは誰でも知ってるけど、長期やるとおかしくなる
渡邉もその時期だと思うけど、名波も潮時かなと思う

455 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 14:42:36.01 ID:UH7U9ZJg0.net
どんな組織でも、長期になるとおかしくなる。
長期でもいいのは、創業者オーナーだけ。

菜々美に未来は見えない

456 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 15:31:28.64 ID:SqYPr5uSd.net
>>453
でもダービー3万超えたやん

457 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 15:33:58.64 ID:z4GyYjJ70.net
相当数バラまいたからな

458 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 15:40:15.45 ID:JpECcDqla.net
千葉も新潟も神戸も、名波に比べたら全然マシな成績なのにどんどん監督交代させてるんだぜ…

5年もやってこの醜態である名波が未だやり続けてるのは異常すぎる

それどころか、例えば「もしこの試合までに勝ち点○○行かなければ解任があるかも」みたいな噂話すら全くないのは、もはやキチガイチームでしょ

459 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 15:41:39.81 ID:7ix7hClsd.net
恩情で監督を切れないプロクラブなんて探すほうが難しい

あほかよ

460 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 15:42:40.85 ID:z4VzYAlj0.net
ザスパみたいにサポ怒らなきゃここのフロント何も変わらないぞ(笑)
菅原、都丸、森下の3馬鹿と何も変わらないじゃないか(笑)

https://www.youtube.com/watch?v=6LbXiAm9FLY&t=125s
https://www.youtube.com/watch?v=2cVKY0Weo_k

461 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 15:42:44.20 ID:8lbkEMTS0.net
今日、小野社長に名波解任の嘆願書を送った。

462 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 15:49:13.22 ID:8+gq93cN0.net
あの無能はいつまでジュビロにしがみつくつもりなんだ

463 :シャーチ :2019/04/17(水) 15:50:02.31 ID:ljPncRG90.net
かわまたさんは次節はきませんか?

464 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 15:50:26.74 ID:qZIUV/lQ0.net
まずは補強しないと大榎の後でさらに低迷した田坂状態になる

465 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 15:52:10.60 ID:JpECcDqla.net
これでもし次の試合で清水が負けてまた最下位に転落してヨンソン切ったら笑う(そういう結果になったら必ずしも可能性ゼロではないと思う)

前も、下位チーム監督はほぼ全員クビで変わってるのに下位で名波だけクビになってないみたいな表を見た覚えあるが、多分今年もそうなりそう…

466 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 16:01:48.57 ID:tMEcwKvFa.net
仙台が渡邉を簡単に切るとは思わないし
キジェや反町も本人が辞めると言うまでやるだろう
予算に限りのあるクラブは現実的な選択をしている印象があるが

467 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 16:02:58.30 ID:qZIUV/lQ0.net
ダービー勝ったから去年のガンバのクルピみたいに16節あたりまでひっぱるんじゃないかなあ
ダービー勝って喜んでるけど実は苦痛を長引かせた死水w

468 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 16:06:13.28 ID:7ix7hClsd.net
>>466
3人ともめちゃくちゃ功績あるじゃねえかw

469 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 16:09:06.52 ID:O/O5L9bH0.net
湘南にまぐれ勝ちして有頂天になって、散々バカにして勝点計算してた清水に惨敗したゾンビロ終田の廃墟スレはここですか?ww

470 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 16:11:57.41 ID:wSgP7BN2p.net
やはり、廃墟だから成績もサポも
暗黒だな

471 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 16:32:32.50 ID:qZIUV/lQ0.net
図星な事言ったら死水が涌いた

472 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 16:33:32.35 ID:ddM3tvQF0.net
なあ、お前ら、何で7733解任解任言ってるの?
今のジュビロの予算で7733の後に誰を監督にするの?
J1のクラブは予算規模がドンドンでかくなっていくのに、ジュビロはほとんど変わらないんだからしょうがない。
ジュビロが上昇するには7733どうこうより浜松方面の大企業スポンサーをバンバン増やして、客が入りそうな試合はエコパでやるようにしないと駄目だろ。
そうしたら、「磐田のヤマハのクラブ」じゃなくなってしまうが。

473 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 16:34:20.22 ID:edLBEq1L0.net
多分次辞めるのは福岡の外国人監督とかだろうな
下のカテゴリーは躊躇なくどんどん監督交代あるだろうよ

474 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 16:35:57.49 ID:B6RNy4xjp.net
>>466
3人とも名波よりはるかに上

475 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 16:49:08.74 ID:CQDVw9Lma.net
>>468
そうでもない
強いて言うならキジェが少し上かも知れないが大差ない
J1での最高順位は名波が一番上で、指導者歴は一番少ないし

476 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 17:02:24.64 ID:fDSJtQ8ea.net
>>429>>452

糞アウの自演くさいw

477 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 17:02:27.29 ID:z4VzYAlj0.net
>>475
名波はタイトルを一度も獲ってないからその言葉に説得力はないぞ。
チョウキジェと力量が大差が無いなんてどこまで横柄なんだよ(笑)
主力の戦力を大幅に抜かれたわけじゃないのに昨年の低迷は何ですか?

478 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 17:03:03.93 ID:1hdEQanb0.net
>>472
>そうしたら、「磐田のヤマハのクラブ」じゃなくなってしまうが。

その通りだね。
今のJ1はどんどん予算規模を増やしてきてる。
浜松を巻き込んで静岡県西部地区でホームタウン化しないと
他の都市に太刀打ちできないね。
磐田のジュビロではそのうちJ2落ちは避けられないな。

479 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 17:10:58.84 ID:JpECcDqla.net
キジェや反町はチームの元々の規模やパワー考えたら別に下位でも想定内だろうし、監督よりも元々の選手層に問題があるチームを率いる場合が多かったんだから切られなくてもわかる(福岡での井原時代も同じく)
去年の長崎なんか戦力的に最下位でも勝ち点30取ったのはむしろ褒められていいくらいだろう

しかし名波の場合は彼らとは全然違う
良い外人を与えられて(しかもそれですらギリギリで辛うじて)昇格し、戦術皆無の個人まかせでも個人が調子良ければ上位に行けた年もあったがそうでない年は監督が無能なせいでボロボロ
特に名波が考えて拘った策は致命的なものばかり(宮崎アンカーとか)
その上、5年もやっててベテラン偏重で若手がなかなか育たないし、ベテラン使って勝てるならまだしも負けまくってるのにそれでもベテラン偏重
また、補強面でも名波が期待した選手とかは尽くハズレまくっている(中村とかサイトーさんとか大久保とか…もっと言えば一応主力としては出てるがあまり貢献出来てるとも思えない田口や山田とかも成功したとは言いがたい部類であろう)

少なくともどう考えても、現時点のJ1では間違いなく最低の監督と言わざるを得ない
他の監督と比べたら他の監督に失礼

480 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 17:12:41.97 ID:L6UiyEVr0.net
名波は自分ほど選手に常に近づいて会話し、心をつかんでる監督は居ないみたいな
どーでもいい自慢話を昨年だったかしてたけど、風呂の美談?もその一環なんだろな。

心つかんでるから選手は俺を慕ってるはず。そんなかわいい選手を切るなんて出来ない。
多少残念なプレーあっても見逃そう。 勝ち負けなんて二の次だ。
心つかんでるんだから。慕われてるんだから。
社長も服部も俺にしか出来ないと思ってるからもうしばらくは安泰、安泰。

481 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 17:16:46.73 ID:O/O5L9bH0.net
服部としごきあったの?

482 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 17:16:56.91 ID:+JU3bJ0ta.net
つまり

大岩>(越えられない壁)キジェ>渡辺>風間>ヨンソン>>カレーライス>>>>名波>リージョ(本日左遷)


でヨロシ?

483 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 17:29:39.13 ID:yBazSHKp0.net
やっぱり辞任するって言ったときにやめさせてやればよかったのになあ
昨季はけが人も多いなか残留を勝ち取ったんだから
それを浪花節で引き留めて、クラブレジェンドをオグランパス化させてしまった
服部が最大のガン

484 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 17:35:28.55 ID:9VbRnyJxa.net
ちなみにこれが件の監督達の通算成績

反町 293勝228敗152分 平均勝ち点1.53
曹貴裁 137勝106敗77分 平均勝ち点1.53
名波 81勝64敗53分 平均勝ち点1.49
渡邉晋 1.29 81勝97敗43分 平均勝ち点1.29

戦力のあるなしは結果が決めること
上位クラブからオファーが無いならそれが監督の実力でしょ
渡邉はJ1でしかやってないから数字的には不利だし
もう一度言うけど大差ないねw

485 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 18:01:33.34 ID:B6RNy4xjp.net
信者w

486 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 18:06:39.13 ID:bHWGPYl1d.net
名波は予算多くてそれだからな‥

487 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 18:44:11.58 ID:dK7Zo8oH0.net
>>483
名波にとっても去年やめといた方が良かったんだよな
「怪我人続出で苦しい中なんとか残留させた」で終われたんだよね
続投した上でこの結果じゃ、もう今後J1J2からのオファーも絶望的だろう

本当なんで引き留めたのか

488 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 18:55:28.25 ID:hWK8rEbn0.net
ループしてるけどそれなんだよな
自主的に監督は退いて適当なポスト作って勉強して再起するとか言っとけばよかった
要は次の監督を決められないのか探せないのか仕事する気ないのか分からんが強化部長の責任はでかい

489 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 19:13:44.98 ID:wSgP7BN2p.net
磐田市はホームタウンを増やす姿勢は
ないよ 浜松が土下座してホームタウンに
入れてくださいという流れじゃないとな
とりあえずやらないといけないのは
磐田駅前の廃墟をどうするかだ
20年で変わり果てた状態になったな
本当にゾンビがでてくるんじゃないか

490 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 19:16:45.54 ID:w5jPcXnN0.net
リージョが空いたぞ。名波よりはマシだろう

491 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 19:20:28.43 ID:iLYB3khw0.net
御厨駅・・・

492 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 19:23:31.98 ID:iLYB3khw0.net
>>476
お前の目は節穴のようだからくりぬいてしまえ
お前の鼻もまったく利いてないからそぎ落としてしまえ

493 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 19:37:20.65 ID:iLYB3khw0.net
磐田駅前の廃墟とか書き込んでるのみると家から出ない人間が適当に書いてるんだなと思う

494 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 19:39:45.43 ID:ZK3fRmQIr.net
>>490
この戦力でバルササッカーとか目指し始めたらヤバいだろw

495 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 19:45:16.51 ID:glVesf3Zp.net
磐田駅前に廃墟みたいな建物あるじゃん

496 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 20:00:42.50 ID:jvxybHpH0.net
御厨駅できたら磐田駅は通過するだけ…

497 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 20:02:30.04 ID:EyfwpPWR0.net
磐田駅前が廃墟みたいだったのは黄金時代の話だよ
今は再開発が進んで別物のようになってる

498 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 20:02:55.35 ID:5cgHlasgF.net
>>472
ジュビロ磐田・浜松
に改名だな

499 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 20:11:41.92 ID:iLYB3khw0.net
20年前から駅前情報が更新されてないってのもな
そんなに引きこもってるのか

500 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 20:12:51.00 ID:p8+rnN3vp.net
スズキがある以上浜松でスポンサー集めはムリ
かと言って東に行っても藤枝があるからせいぜい大井川まで(そもそもそこまでいくと遠すぎ
完全に詰んでるな
ジュビロの営業がサボって人目につかないとこでタバコ吸ってるのも納得

501 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 20:16:20.61 ID:WH+1LGm3M.net
信用金庫でさえも合併してるからな。
不可能じゃないはず。

502 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 20:19:36.54 ID:lS08m36M0.net
20数年に及ぶ検査不正発覚で鈴木修も退任不可避だろ

503 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 20:44:26.37 ID:VO3vIZoFa.net
正直もう次の試合に大久保が外れるのかどうかくらいしかジュビロに興味なくなりつつある
元々大久保が出てるってだけで見る気が失せるのに毎試合だからな
降格した時ですら何事もなくずっと応援してきたのにマジで応援すんの止めるかも知れない所まで来てる今日この頃

504 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 21:00:13.00 ID:u+hMHgOH0.net
浜松デーとかで浜松市長が来たりしてるのにまだそんなバカなこといってるやつおるんか

505 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 21:09:33.34 ID:5/kScdQE0.net
ジュビロ駿府に改名だ!

506 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 21:11:42.00 ID:7lpe+ome0.net
ジェフみたいに
ジュビロ磐田・静岡にしようよ
静岡県=ジュビロのイメージを根付かせよう

507 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 21:12:32.31 ID:1hdEQanb0.net
浜松巻き込んでホームタウン化し、
スタジアムを浜松駅から交通の便の良い所に作る。

今のヤマハスタジアムだと拡張性が無いので、
観客動員数もボトルネックになってるし、詰み状態だな。

508 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 21:13:57.91 ID:5/kScdQE0.net
静岡ジュビロ磐田 だな

509 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 21:23:14.94 ID:L6UiyEVr0.net
>>487
なんで引き留めたのか?

引き留めてくれよオーラ出してたから服部もそれ分かってて、
ふたりで例の小芝居で辞任取り消し。
すべて既定路線だったけど今頃「やっぱ辞めときゃ良かった」と後悔するも手遅れ。

510 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 21:24:59.55 ID:2rEtwGeT0.net
え?静岡市のチーム潰れるの?

511 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 21:35:56.79 ID:u+hMHgOH0.net
>>506
ジェフは千葉県じゃなくて市なんだが・・・

512 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 21:36:57.55 ID:Hr184Tg2d.net
>>503
同感
J2時代だろうと気持ちよく応援できてたのに、大久保出てる時間帯はまじで負けてもいいとすら思える

って書くと自演とかいわれんのかなw

513 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 21:37:42.41 ID:uJCUKD5Mp.net
神戸みたいに簡単に監督変えてたらチームなんか作れないよ
目先の成績より将来を見据えたチーム作りが必要

514 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 21:42:13.38 ID:4D2cuNcl0.net
そうだね、神戸みたいなのはおかしい
ジュビロみたいに何年も戦術はもちろん土台すら出来上がらないならともかく、あんな短期間で結果を求めるのは酷

515 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 21:46:56.90 ID:VQyCwsW3d.net
そうだな。コロコロ監督を変えてちゃダメだな
ということで名波は早く辞任しろカス

516 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 21:48:09.90 ID:Isw6XRoGa.net
大久保出なくなれば見る気が出てくるってのは分かる
大久保は根本的にジュビロに合ってない

517 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 21:51:36.42 ID:XLThb8RfM.net
ドゥンガ飼ってたお前らにお似合いだよ

518 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 21:51:56.32 ID:AMLK4uwa0.net
名波早く辞めよう

519 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 21:56:01.67 ID:KmuEJOqi0.net
>>429
相変わらず基地外くそアウアウやな〜

520 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 21:58:02.46 ID:RVZZePFjd.net
>>514
NICE

521 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 22:11:30.43 ID:dTIG10Ye0.net
今の名波ジュビロの象徴が大久保だからな
そこ替えないと根本的に変わらない

522 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 22:28:07.93 ID:iLYB3khw0.net
大久保が心をとらえて離さないみたいだな
恋してるんじゃないか

523 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 22:29:08.02 ID:iLYB3khw0.net
キミタチの大久保愛は正直お腹一杯だよ
その文字を書くのは控えてくれ

524 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 22:32:25.73 ID:iCUgP+Lm0.net
実際山田、大久保抜いて外人中心にしたら今よりだいぶマシな試合しそう
この二人が抜けてからあそこまでエレロド無双になるとは思ってなかったわ
誰がエレロドより能力低いんだよ

525 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 22:32:45.90 ID:iCUgP+Lm0.net
>>524
低い→高いか

526 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 22:37:11.81 ID:qZIUV/lQ0.net
そんだけ今は戦力が貧弱だからな
補強しない事には話しにならん

527 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 23:04:12.29 ID:to9JtA2cd.net
補強だ、監督交代だ、フロントだ。

大変だね。愚痴ばっかりで。

俺はこないだのダービーも悔しいけど特に後半はワクワクしたし、このまま名古屋に乗り込みたいよ。

頑張ってくれよー!

528 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 23:17:14.27 ID:liZYpJo9a.net
>>513
もう5年もやってこんな惨状の無能監督を未だ続けさせるんですがそれは

しかも若手に蓋してベテラン偏重なんだから将来も見据えてないじゃないかw

期間も十分な上に将来性もない監督にこれでもまだやらせる地獄を続けろと?

529 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 23:33:57.86 ID:iLYB3khw0.net
まだ若手に蓋とかいうワード使ってるとは・・・

530 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 23:34:58.78 ID:iLYB3khw0.net
煽りの情報古すぎる

531 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 23:36:00.22 ID:F+z9ZTEE0.net
ベテランに蓋をしようぜ

532 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 23:36:25.67 ID:fAgQ3Xd70.net
他サポだが
一昨年6位だったわけだろ
発言のクソさは散見されるが
そんな酷い監督とは思えんが

533 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 23:57:54.97 ID:JpwXTJkh0.net
>>532
いやいや 何年やっても戦術はアダの突破しかないからね 選手のケガやスカウティングで対策されたらもうおしまいよ

534 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 00:05:14.94 ID:wSlA2CJn0.net
>>532
逆に言えば良い補強をしてやればマシな戦いをするのでは?

535 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 00:11:27.80 ID:synjtH/K0.net
補強しても使わないから、文句が出るんだよ。

536 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 00:21:50.60 ID:Y2ikcDsla.net
>>532
1年目:途中就任で挽回するどころか最後に捲られて3位にすらなれず、POではGKに決められて敗退し晒される

2年目:J2では無双出来るレベルの外人3人与えられたのに最終戦までもつれた上にその年J3落ちた某チーム相手に超ギリギリで辛勝昇格という情けなさ

3年目:名波が希望してとった中村などの新戦力がほとんど戦力にならず残留争い、毎度のように後半になればなるほど失速するも外人だけは安定していたので辛うじて残留

4年目:名波が希望して使えなかったJ2レベルの戦力が淘汰され、新里などの掘り出し物を獲得し選手が前年より充実したおかげで上位に(この年だけ確変というか監督の手柄ではなく単に選手が揃ってた)

5年目:怪我人は確かに出たが補強は明らかに怠り、途中でとったのがなんと大久保で全く機能せず、とにかく点が取れない上にワンボラとか監督の迷走采配が目立ち、最終戦また捲られて降格圏で終えてしまう(入れ換え戦だけはたまたま勝てて辛うじて残留したのみ)

今年:前年あれほど酷く降格順位だったのになんと名波は続投、しかも選手もほとんど補強なしで機能してない大久保などのベテランをずっと使い続けて最下位付近に低迷中



二年前6位だっていうけどあれは選手の状態が良かったこともあっての確変だっただけで、それ以外の年はお世辞にもほめられる結果ではない
昇格だって他の監督ならもっと余裕で昇格出来てるよ
ラモス監督時代の最下位争ってた岐阜にダブル食らったんだぞ名波は(ついでにオグランパスに一回も勝てず全敗したのも世界で名波のみ)

537 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 00:40:29.30 ID:GD/P8+Ci0.net
>>536
3年目に中村???と思ったが太亮のことか
あれは名波の希望だったんだな
その割に4年目に俊輔の名前が一切無くて謎だけど

538 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 00:42:23.61 ID:E3DU/EuL0.net
だね。3年目の俊輔効果が書かれないのは悪意感じるわ。

539 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 00:43:28.77 ID:WshzzjgC0.net
新里とったの去年じゃないっけ?

540 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 00:45:10.72 ID:E3DU/EuL0.net
あ〜4年目だ。↑
どうせ低迷してんだから、2TOPでトップ下に俊輔試してくれんかな?
普通に442か352 で、本業ポジでさ。

541 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 00:46:10.23 ID:E3DU/EuL0.net
そうだね。
4年目は高橋大井森下で最少失点。

542 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 00:47:41.44 ID:GD/P8+Ci0.net
>>536
あれ、新里は????????????
https://i.imgur.com/YWfShuj.jpg
にわかというかジュビロ贔屓でも無いのに深夜にここまで長文を書ける労力がすごい

543 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 00:50:28.43 ID:GD/P8+Ci0.net
磐田に拘ってる割には太田川を無視していつまでも安倍川、大井川、富士川の3河川をフラッグや今季ユニに入れてるのも意味わからんし、今年の選手紹介映像で星が4つ流れてる意味もわからん
川4本を現してるにしても星は3つだろ

544 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 02:36:34.49 ID:k367+wOp0.net
>>487
ああ、これはわかるわぁ

その時点で「辞めるつもりだった」って言葉自体には本人の中では嘘はなかったんだろうけど
同時に「オマエの責任じゃないから!今のクラブを立て直せるのはオマエしかいないから」って
言って欲しかった気持ちもそれ以上にあってそれが駄々漏れだったんだろうね

と、いうかだからってそれに乗っかる強化部長や社長がやっぱりおかしいよなあ

545 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 05:16:45.72 ID:a5uVnhcC0.net
>>168
革命家 風間八宏さんだけは別格だな

546 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 05:17:34.94 ID:qwdTp/sD0.net
て言うかそもそも辞めようと思ってる監督のモチベの保ち方難しいよな
しかも負け混んでるわけで

547 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 07:14:52.71 ID:Fx/fYtnu0.net
カトQって何だかんだ偉大だったな
服部じゃ実力不足だわ

548 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 07:48:45.78 ID:954IOWgvM.net
名波に説教できる人を内部に入れないと

549 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 08:03:37.75 ID:aw+5UcV/0.net
>>543
ゆうても太田川2級河川だしな

550 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 08:21:40.00 ID:QTui4WVy0.net
>>544
たしかに服部と前社長もアレだけど、
やっぱりサブメンバーが風呂場でバカ話を見て一転就任を決めた名波の方がおかしいよ
辞めたいけど旧友の説得で翻した!
のストーリーにしたいなら別のエピソードじゃないと成り立たない

551 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 08:26:09.57 ID:mbcmpgFya.net
ベンチ外のメンバーが風呂に先にいたっていうのも全社長の工作だろ

552 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 08:32:15.14 ID:WxPcoMah0.net
カンサスでモウリーニョ見た

553 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 08:34:50.43 ID:mbcmpgFya.net
マジ?
先日ラ・カンティーナでドゥンガ似の外人を見かけたんだが

554 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 08:43:13.21 ID:1MRX4FIGp.net
まだ辞めてないのか糞名波

555 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 09:17:42.13 ID:IJCRC1+70.net
まあ言っちゃ悪いけどサポも温いよな。
これが他チームのサポならバスを囲んだり、社長や服部や監督を呼びつけたりして意見交換してるよ。
ザスパサポ見習え、ザスパを。

556 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 10:02:08.20 ID:ntxtXzfw0.net
>>552
お茶吹いたw

557 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 10:03:52.89 ID:zGiIY9xoa.net
>>555
ネット掲示板でしかイキれない奴ばっかりだからなw
その人達にとって現実は厳しいねw

558 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 10:20:51.97 ID:w0zNWZYi0.net
リージョ辞めたあの豪華面子に臆する事無く堂々と指揮出来そうなメンタルなのは日本人なら773くらいだと思う

選手は次々脱走していつの間にか大久保が居そうだが

559 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 10:44:17.92 ID:Yqb+/SXSa.net
>>555
田舎特有の閉鎖的で村意識が潜在的にあるから身内には甘く外様には冷たいからヌルイのは当たり前

560 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 10:52:17.13 ID:GaHgf951d.net
>>549
毎年大量の天然鮎が遡上するすばらしい川だぜ

561 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 12:59:17.08 ID:rOyVR325p.net
君たちお得意さんだからもうちょっといてもええんやで

562 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 13:28:38.03 ID:1MRX4FIGp.net
まさに自己紹介乙

563 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 14:10:11.13 ID:dmLqnAhla.net
名古屋相手に謙虚で無駄に煽ってないのは良いことだ
やるべき事をやって勝てないならそれは仕方ないしな
大久保、山田は外してエレロドは出さないとダメだが

564 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 14:42:24.37 ID:oj0qTjA+0.net
大貴松本がいいからエレンの先発はわからんけど大貴は腰痛持ちだしエレンもフィットできそうなのはいいね
ただ問題は前の組み合わせなんだよな…
トップは川又の代役がアダしかいないとしても左はロド右に大久保で
ボランチはコンディションもあるけど田口を外せないなら相方はムサか山本で
戦術がないなら人の組み合わせでなんとかやってもらうしか

565 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 14:56:13.06 ID:HReDn74S0.net
次節の目玉は山田大久保がスタメンなのかベンチなのかベンチ外か。

俺の予想は大久保スタメン、山田ベンチ。

566 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 15:10:41.92 ID:MEXZPVIi0.net
強力な外国人揃えて連携も出来上がってるる名古屋に急造の外国人頼みで勝てる訳ないだろ

567 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 15:15:30.96 ID:/bju3TzaM.net
エスパ戦の後半最後のメンバーで行ってほしい

山田大久保森谷はベンチ外で

568 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 15:18:02.55 ID:QcPl/fdva.net
     中山
   アダ  ロド
 昌也      大貴
    田口 ムサ
  祥平 新里 大南
    カミンスキー

現状なら一番見たいのはこのメンバーだけど
実際はアダワントップ継続で大久保、森谷スタメンだろうな
さすがに山田は一旦外れると思うが
アダとロドのツートップの下に大久保とかならまだマシだけどやらないかなぁ

569 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 15:20:56.92 ID:SC2PHsv10.net
https://number.bunshun.jp/articles/-/839034

イタリア版「あの天才たちは今」。
最高峰セリエAの門はかくも狭い。

570 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 15:40:12.02 ID:ND7UYAeJ0.net
大久保ってスタメン確約でもあるのけ?

571 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 15:42:14.04 ID:c3+SaC9Rd.net
しかし俊さんは、カップ戦でもリーグ戦でも使わずどうするつもりなんだろ
アダロド行ってこいするなら、大久保なんかよりよっぽどいい気がするけど

572 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 15:57:07.08 ID:ND7UYAeJ0.net
俊輔に限らず使わないベテランを山のように溜め込んでどうする気なんだろうな
明らかにゴミ屋敷化してるぞ

573 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 16:04:56.07 ID:L1HDj8kN0.net
>>571
アダロドが安定してくれば
俊さんの出番あると思うけど

574 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 17:03:11.35 ID:yUw1tYnZ0.net
>>567>>568
い〜や、お前らは分ってない、山田森谷無しでは組み立てられないので、773はこの二人できるだけ外さない。
ダービーの後半は「攻めまくって2点取り返せ」というメッセージだが、清水のドゥグラスが万全ならあそこからまた点を取られただろう。
最初からエレンロドを使うのは後ろを抜かれて守備崩壊の覚悟がいる。

575 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 17:08:32.26 ID:WshzzjgC0.net
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190418-00057320-sdigestw-socc

576 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 17:58:25.14 ID:YSyWh83P0.net
航基が練習完全合流したみたいだし、スタメン航基じゃないの?

577 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 18:13:47.02 ID:T5MeAAhca.net
過去の相性を元に名古屋は楽観的で弛んでるからアダロド先発なら間違いなく勝てる

578 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 18:18:32.32 ID:pFwO8o+B0.net
ほんとメンツのやりくりとやり方かえるだけでだいぶマシになると思うんだが…駒野を左SBで使い始めた監督だからなぁ

579 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 18:18:42.44 ID:C2U/Fph6d.net
>>576
なんで使えないゴミスタメンにすんだよ

弛んでても今のジュビロくらいには勝てるだろ

580 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 18:23:56.69 ID:rrPSvgOa0.net
俊さんはコンディションさえある程度戻れば、
セットプレーと展開力で戦力にはなるだろうし、
まあ使わないにしろ試合以外でも他の選手への好影響はある
今季限りでの引退もありえるだろうしな

大久保はもういる意味が分からん

581 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 18:25:42.43 ID:yhu5LEb50.net
名古屋は最近調子悪いから舐めてくるとは思えないなあ
普通に負けるだろう

582 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 18:52:28.52 ID:Wk1BRs690.net
まあタイミング的には叩ける相手をきっちり叩いて勢いつけたいってとこだな
連勝中とかではないから弛んでるってこたないだろう

583 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 19:12:30.50 ID:dmLqnAhla.net
>>579
あんまサッカー舐めない方がいいぞ

584 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 19:23:28.81 ID:z555IqRt0.net
適材適所が全くできない監督だからスタメン変更はないと思ったほうがいいだろう

585 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 19:39:54.93 ID:C2U/Fph6d.net
>>584
サッカー舐めてるの名波くらいなもん

586 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 19:48:14.42 ID:1MRX4FIGp.net
まあ去年より失点数が減ればマシかな名古屋戦は
名波が狂うくらい大敗するのも一興だが

587 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 19:53:36.46 ID:8MTB+qwHd.net
俊輔干してるのもパフォーマンスにしか見えんな。移籍しようとしてたのに、こんなことされるようじゃもう2人の師弟関係も終わったのかな

588 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 20:00:42.91 ID:YSyWh83P0.net
この間俊さんめっちゃ名波の事語ってたぞ

589 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 20:04:32.10 ID:pOC56me4M.net
アダロド
エレ大久保松本
ムサ田口
高橋新里大南


弱いんだから、外国人使い切らないと。

590 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 20:08:09.61 ID:wOtlds5Sd.net
>>581
舐めてると言うより
まだ序盤+相性良+ホームだから
緊迫感がない状況じゃね
だからこそほぼ初見のアダイウントンロドリゲスに対応できずつけ入るチャンスがあるし勝てると思う
窮鼠猫を噛むだ

591 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 20:37:11.43 ID:MEXZPVIi0.net
>>590
今のところ得点数1位で去年のジョー頼みと違って誰が得点に絡んでくるかわからないチームになってるのに?
対応が難しいのは磐田側だと思う。

592 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 20:48:45.28 ID:Nhce0nwka.net
次節

    大久保

 アダ    ロドリゲス

   山田 田口
     
     森谷

高橋 大南 新里 松本

   カミンスキー

こんなんでどう?

593 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 20:50:05.54 ID:Fx/fYtnu0.net
>>585
名波がクソなのは知ってるけどお前ほどサッカー舐めてるやつも少ないな

594 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 20:51:30.32 ID:Fx/fYtnu0.net
>>566
Jなんて外人頼みで勝つことばっかじゃん

595 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 20:57:12.48 ID:HBhqpC6n0.net
問題は外人頼みで得点出来るか?じゃなくて
相手の怒涛の攻撃を防ぎきれるか?という事
外人で運良く1点取れてもそれ以上の失点を防がなければ勝てる筈がない

596 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 21:06:21.00 ID:IrRuoDkF0.net
>>591
総得点は多いが新加入選手がフィットしてなかった鳥栖や札幌から固め獲りしただけ
名古屋は超ハイラインでフィジカル、スピードに長けた選手に滅法弱いのは昨年から露呈してる
ライン下げてDFの裏消してサイドへ追い込んだらジョーは孤立するしカウンターでアダロドなら勝てるよ

597 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 21:11:47.83 ID:xvVs4bAMM.net
↑下位中心の試合進んでて点もまともに取れないにw

598 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 21:19:40.14 ID:HBhqpC6n0.net
新加入どころか昔からの選手もフィットしてないのは何処のチームだか…

599 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 21:20:21.47 ID:Fx/fYtnu0.net
まあやってみないと分からないのは確か
はっきり言ってあんま期待できないチーム状況だが

600 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 21:25:46.05 ID:DEL/Bzo/0.net
拙い指導力戦術采配、何もしてこなかったただのライセンス持ちならチームも試合運びもお粗末になるよね

601 :沖縄サポ :2019/04/18(木) 21:27:36.92 ID:rD3Agi2Dr.net
名古屋戦見にいくぜ
その後鹿児島ちょっこう

602 :沖縄サポ :2019/04/18(木) 21:45:26.66 ID:rD3Agi2Dr.net
だいたい3-0 3-1、名古屋勝つ今の所は
外の評価も、でも勝てる可能性はある
もちろん勝利信じて応援いくからさ
名古屋と鹿児島で20万使ってる
ホテルとか、ちなみに琉球の試合も兼ねて
大久保ベンチ、俊輔使うかそろそろ
シャビエル、ジョーよりここ押さえよう

603 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 21:47:23.33 ID:yhu5LEb50.net
戦力が違いすぎるから期待しても無駄

604 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 22:15:24.92 ID:Y5jSoT6A0.net
ロド結婚してるっけ?

605 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 22:29:16.91 ID:kBWZ+ovw0.net
そろそろ俊さんくるでしょ? 山田大久保は一回外そう。

 アダ 中野
ロド    俊
 田口 ムサ
エレ新里高橋小川
   カミ

606 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 22:37:36.89 ID:p+9WT/TW0.net
はっきり言って今のスタメン固定主義で勝てる要素がない

607 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 22:46:48.48 ID:YSyWh83P0.net
もう駄目だ・・・・
平成最後の試合ホーム札幌戦、興津が解説だなんて・・・・
負け試合決定じゃないか
DAZNはジュビロに嫌がらせをしているとしか思えない

608 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 22:53:11.84 ID:0Tbjomtk0.net
ゾンビロ終田 ボーナスステージin廃墟(笑)

609 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 22:58:17.60 ID:T+LNUSXz0.net
リージョ招聘しろや

610 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 23:03:15.89 ID:YSyWh83P0.net
覚えたての「リージョ」

611 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 23:14:11.58 ID:6Bgjrg2K0.net
>>592
どう?って言われてもな

612 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 23:18:35.73 ID:mrJeLnDb0.net
名波さんの名古屋舐め散らかし発言マダー?

613 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 23:20:18.23 ID:sngatolXa.net
>90
それな。大久保や俊輔だすなら後半残り15分くらいからで十分だ。シーズン初めから若手を積極的に使ってくのが今後の為だった。ベテランつかって結果もでないじゃ何も残らん。今まさにそう言う状況。

614 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 23:25:45.44 ID:pFwO8o+B0.net
>>607
興津かさんくす
見なくて大丈夫やな結果だけ祈ってる

615 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 23:26:22.44 ID:evMsjx1k0.net
名古屋をACL圏争いにぶち込む!

616 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 23:26:56.31 ID:mrJeLnDb0.net
6位でシーズンを終えた名波監督が最終節後のセレモニーで放った言葉に涙が止まらないwww

「俺についてこい」

笑いすぎてwwwww

617 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 23:33:28.70 ID:evMsjx1k0.net
大久保の何がヤバイって、試合に使われないから不満を言う、てならまだしも、使われてるのにロクに結果出さず、かつメディアを通じて上から目線のコメント出すところ。
試合中味方のミスには両手広げて不満を露にするのに、自分のミスにはただ下向くだけ。

大久保を擁護してる人は、この姿勢に対して何とも思わないのかね???

618 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 23:46:50.78 ID:sngatolXa.net
大久保みないに自己主張強い選手はジュビロには合わない。何で獲ったのかが疑問だな。現に大久保使いだしてからの成績は良くないだろ。名波も意固地だから今後も使うだろうな。

さて、問題は次の監督誰にするかだな。ここが残留にむけての1番重要な所。ただ誰がいいかでてこない。

619 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 23:57:01.96 ID:WIY94X7/d.net
>>616
いつまで引っ張るの?

620 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 23:58:47.27 ID:8wwL46ly0.net
大久保とアダが並ぶと相手の最終ラインとかボランチあたりにプレスがかからなくて、好き勝手に縦パスを刺される&ずるずるライン下がるのが目に見えるわ。

あと大井が抜けて、新里がDFリーダーだけど新里のラインコントロールも相当怪しいと思うわ。

621 :U-名無しさん :2019/04/19(金) 00:02:49.74 ID:mAyL+cS+a.net
>>617
別にそういうキャラの選手がいてもいいと思うが
俊輔にしてもそうだけどJリーグ史上にのこる選手が発展途上のクラブに何を残せるか考えてやってくれている中で
表面的な部分にただの素人がとやかく言っても滑稽でしかない

622 :U-名無しさん :2019/04/19(金) 00:19:28.68 ID:oiSb70sl0.net
>>617
結果なんてフロント、監督、選手全員出してないんだから誰が何を言おうが言われようが構わない。

623 :U-名無しさん :2019/04/19(金) 00:24:50.26 ID:IT3ciXQjC.net
クソチームだよな
にわかサポだが、この五年間で楽しかったのは一昨年の一年間だけ
俺みたいなサポは多いから、今年までかな。来年は来場者とかゴッソリいなくなると思う

624 :U-名無しさん :2019/04/19(金) 00:26:34.22 ID:+Q75blAp0.net
>>607
えええ、、、、不吉
興津氏の解説、ジュビロのピンチに嬉々とした声を出すのが嫌い

625 :U-名無しさん :2019/04/19(金) 00:33:45.14 ID:xMLypAJb0.net
新里は個性はないが総合力はけっこう高い
けど、まだ祥平と大南や大貴、田口や森谷らを仕切りきれない部分はあるわな
まあ昨年と比べ、声掛けはかなりするようになったけど

626 :U-名無しさん :2019/04/19(金) 00:34:50.04 ID:Zag+CQBNa.net
>>623
俺みたいなサポーターは多いからじゃなくて多いことにしたいからでしょ
そんな奴今すぐジュビロに関わるのを辞めていいよw
いつサポーター辞めるの?

今でしょw

627 :U-名無しさん :2019/04/19(金) 00:37:13.26 ID:dkoYz7Ied.net
誰が解説でも勝てないんだから誰でもいいだろ
DAZNもジュビロの解説なんて適当に空いてる奴あててるだけだろうし

628 :U-名無しさん :2019/04/19(金) 00:38:12.20 ID:+Q75blAp0.net
いなくなる人は居なくなるだろうし、それはそれでいいのでは?
有難い事に勝敗関係なくジュビロを後押しするって人も増えてるし
サポーターの気質も変わってくるもんさ

成績は右肩上がりってわけじゃないから楽しい気分ばっかじゃないけど、昇格も残留も味わえて、ちょっと成績いいときもあって、昇格してからちゃんとJ1でずっと戦えてるだけでも楽しませてくれてありがとうって感じだけどね

629 :U-名無しさん :2019/04/19(金) 00:40:09.01 ID:+Q75blAp0.net
そりゃー、勝ち試合ずっと見れたら最高だけどさー

630 :U-名無しさん :2019/04/19(金) 01:42:04.11 ID:QJ7hk2900.net
アマチュアのチームじゃないんだから結果出してナンボじゃないのかね

631 :U-名無しさん :2019/04/19(金) 02:17:04.84 ID:+XRQSATW0.net
作った。

https://i.imgur.com/ljAuq3n.png

632 :U-名無しさん :2019/04/19(金) 02:46:08.79 ID:cf0U5eOe0.net
死ぬほど滑ってるぞ

633 :U-名無しさん :2019/04/19(金) 05:20:17.69 ID:FK1o7tkTa.net
もはやホラーだね

634 :U-名無しさん :2019/04/19(金) 05:36:49.68 ID:dsROOlxT0.net
>>587
>>588
俊さんも名波自身が現役晩年起用に不満で桜や緑に出場機会求めて
あの年齢でわざわざレンタル扱いにしてもらってまで出ていったけど
結局移籍前と同じ程度しか出られず
引退を磐田でやるため・やらせるためだけに最後の年復帰してきたって話が
今になって随分切実に感じられてるんじゃあないかな

まあ鞠もボステコの若いチームが完全に目途が立つようだったら
引退用に一年限定復帰くらいはさせるかもしれんが
まだまだそこまでは…ってことなら鞠に戻るのも厳しそうだしなあ

635 :U-名無しさん :2019/04/19(金) 05:43:59.50 ID:IwjT1D9Oa.net
思い込みで生きている人間は心底気持ち悪いな
妄想と現実の区別がつかなくなってそう

636 :U-名無しさん :2019/04/19(金) 05:48:36.48 ID:dsROOlxT0.net
>>592
トップにいい形でボール入んないからすぐ大久保ボランチ近くまで下がってくるぞ
それにそのフォメだとアダロドは1トップの近くに位置取るシャドウじゃなくて
サイドに位置取るウィングだろうから大久保下がって前が不在になるか
アダロドが大久保が空けたスペースに入ると
二人の後ろのスペース突かれてサイドと中盤を好きにされたまま
名古屋に延々ボール持たれて自陣に釘付けになるそ

637 :U-名無しさん :2019/04/19(金) 07:01:19.60 ID:5Ih68Mvpa.net
明日は名古屋が名波を延命させるよ
何故って?
それが名古屋だから

638 :U-名無しさん :2019/04/19(金) 07:17:38.53 ID:hUNB1mKua.net
東海互助会だもんなぁ。
持ちつ持たれつ。

639 :U-名無しさん :2019/04/19(金) 07:19:51.60 ID:DbyXIV4n0.net
この状況で勝てると思うマジサポいるのかな

640 :U-名無しさん :2019/04/19(金) 07:41:19.52 ID:j3Wb+qHz0.net
名波が無能とかは置いといて
名古屋、札幌、浦和戦が終わって勝点9以下なら挽回不可能だろうな

641 :U-名無しさん :2019/04/19(金) 07:56:23.40 ID:Ek38OC8ld.net
>>639
サッカーに絶対はないからわからんよ
ミスマッチ過ぎて逆に勝機がある

642 :U-名無しさん :2019/04/19(金) 08:17:10.12 ID:hUNB1mKua.net
Jリーガー同士の戦いだし、
浩が大久保山田に拘らず、守備専ボランチを最低一枚使って、スタメンから外国人5枚使えば勝機はあるよ。

643 :U-名無しさん :2019/04/19(金) 08:18:21.55 ID:ZbMfvU0jM.net
   中山
 ロド  アダ
エレ    大貴
  ムサ田口
高橋 新里 大南
   カミン
三浦森下松本俊輔荒木大久保中野

今のベストかな。

644 :U-名無しさん :2019/04/19(金) 08:20:43.89 ID:Wh16fQ1r0.net
ゴールデンウィークチケット売り切ればっかだね

645 :U-名無しさん :2019/04/19(金) 08:22:24.63 ID:AqM9WR/oa.net
773164はアホだから前節とおなじに決まってる
失点してから慌ててロドリゲスとエレンを投入
ムサエフはベンチ外

646 :U-名無しさん :2019/04/19(金) 08:28:39.06 ID:kf3UQlfg0.net
偽SBは何だったんだろうな?
未だにわからない裏抜け出来る選手少ない上に大久保で蓋して詰んだ試合が多くてサポすら何したいのかよくわからん
ここの基地外以外の住人の方が名波よりよく解ってる

647 :U-名無しさん :2019/04/19(金) 08:41:30.15 ID:4zxlSdmx0.net
風間サッカーを良く知る大久保入れた方がいいだろ。去年の最小失点の川崎から得点してるし
繋ぐサッカーは他の選手より知ってるし逆でも相性良いかもしれん

648 ::2019/04/19(金) 09:11:15.19 ID:eyyWX2IoM.net
餃子食べたいんだが、浜太郎って有名ですか?

649 :U-名無しさん :2019/04/19(金) 09:11:54.63 ID:fItZ6Ckq0.net
有名だよ
でもまあ普通

650 :U-名無しさん :2019/04/19(金) 09:16:00.44 ID:LGvRqWAO0.net
ロドエレンを投入する頃には慌てる必要なくお通夜の可能性もあるけどなw

651 :U-名無しさん :2019/04/19(金) 09:25:33.86 ID:8FhiXdbKa.net
>>643
松本をスタメンから外す選択肢はないな

>>646
SBが中に入るのはビルドアップの一つの形ってだけで
戦術としての偽SBは取ってないって何回言えばわかるんだ?

652 :U-名無しさん :2019/04/19(金) 09:45:38.05 ID:YdLHZiVoa.net
>>648
美味い餃子食べたければ、「石松」、「福みつ」、「むつ菊」の「まつ・みつ・むつ」で覚えとけ。
他にもあるけど

653 :U-名無しさん :2019/04/19(金) 10:21:12.97 ID:u6cRmqeo0.net
とりあえず、FC東京戦のチケット買ってみた

湘南、浦和、東京、横浜

関東のアウェイは全部行く

654 :U-名無しさん :2019/04/19(金) 11:01:16.45 ID:x+L2tCW/0.net
>>653
このチーム状況でよくそんな行こうと思うなぁ

655 :U-名無しさん :2019/04/19(金) 11:29:35.24 ID:4wvGbq3t0.net
苦しいときこそ応援するもんだろ

656 :U-名無しさん :2019/04/19(金) 11:46:11.13 ID:/CodOAon0.net
今のサッカーを憂うのと応援するのとは別だしな
ジュビロが好きだから今のサッカーがつまらないと思うわけで好きじゃないなら気にしないし

657 :U-名無しさん :2019/04/19(金) 12:00:42.41 ID:AqM9WR/oa.net
名古屋、札幌、浦和戦での773164のノルマは1勝1敗1分以上だな
これで第10節でギリ勝点10だ

658 :U-名無しさん :2019/04/19(金) 12:09:21.36 ID:jK63UIFV0.net
なんだかんだでも試合が近づくとそわそわしてくるものだ
明日も見にいくぜ

659 :U-名無しさん :2019/04/19(金) 12:17:11.55 ID:YdLHZiVoa.net
明日っとアウェー自由席のチケットで4階席登山ってできる?
初豊田だから、記念に登ってみたいんだよな

660 :U-名無しさん :2019/04/19(金) 12:18:16.09 ID:DsGyQeMra.net
ものすごく久々に練習見学来たら
ファンサの場所変わってたのね
え、ちょっとまって、なんか並んでる?人たちいるけど、なんだあれって思ってたらもう目当ての選手はいなくなっていた…
前回来たときは駐車場の方だったのでそのつもりでいたんだけど
ちゃんと調べないとだめですな、失敗した

661 :U-名無しさん :2019/04/19(金) 12:32:20.30 ID:gsNCZoMk0.net
>>657
札幌戦が一番重要だな

GWに入ってるしホームだし、ここで勝ち点取れないようじゃもうどうしようもない

662 :U-名無しさん :2019/04/19(金) 12:33:58.74 ID:KwiQpYzXd.net
>>657
調子良くない3クラブ相手だから3連勝あるよ

663 :U-名無しさん :2019/04/19(金) 12:57:55.06 ID:0siWAsxua.net
>>623
一年以外つまらなかったのにまだサポをやってんだからなんだかんだで当分やるよ

664 :U-名無しさん :2019/04/19(金) 13:17:20.29 ID:1Ij4TSOLH.net
>>660
駐車場の方?駐車場のところは立ち入り禁止のコーン置いてあるからそこじゃないことは一目瞭然だと思うが。
あの場所NGになってから4年くらい経つと思うよ。

665 :U-名無しさん :2019/04/19(金) 13:22:03.75 ID:DsGyQeMra.net
>>664
自分、前回行けたの6年くらい前で
時間になったらカラーコーン撤去されるのかなーとか勝手に考えてた
その辺の人に聞けば良かったよな
人見知りトーホグ民なもんでお恥ずかしい
何年後になるかわからんが頑張ってまた休みとって来る

666 :U-名無しさん :2019/04/19(金) 15:05:40.86 ID:1Ij4TSOLH.net
>>665
撤去されると思ってたか・・・それは残念だったね。
6年前は今と同じ形式でグランドに降りるファンサ形式だったと思うが、トレマの日とかは駐車場のところで行われていたな。
日によって違ったんだよね。
5年前くらいまではグランドでファンサやっていても、捕まえられなかった選手は駐車場で声かけも可能だったが、俊輔が来てからあのカラーコーンが置かれて一切NGになったんだよ。
なかなか来れないようだが、また来てな。

667 :U-名無しさん :2019/04/19(金) 16:25:52.33 ID:AqM9WR/oa.net
>>660
今日の練習に参加してた外人選手ってどんな感じでしたか?

668 :U-名無しさん :2019/04/19(金) 16:35:27.57 ID:pR5x2wG00.net
FC戦、ぴあのネットで買ったらエライ手数料取られたんだけど
いつの間にこんなかかるようになったんだ??

669 :U-名無しさん :2019/04/19(金) 19:20:00.23 ID:LGvRqWAO0.net
席種が限られるかもしれんがJ公式が一番手数料安かったかな
QRコード発券できるケースなら手数料ないレベルだったような

670 :U-名無しさん :2019/04/19(金) 19:48:58.14 ID:iPQfcXAIp.net
>>648
俺はわりと好き 焼き餃子だけじゃなくて水餃子あるから

671 :U-名無しさん :2019/04/19(金) 21:09:27.84 ID:WPfgnd8h0.net
名波はいつティキタカやめるの〜今の磐田は守備ブロック整えられたらそうそう打開できませんよよ〜
今の時代セットプレーやミスからの失点がほとんどなんだからティキタカでわざわざ攻撃に手数かけてミスする確率たかめてたらそりゃ負けますわ

672 :U-名無しさん :2019/04/19(金) 21:21:32.26 ID:cCJygwp+a.net
川崎がすごくいいヒントをくれたな
FWは報われなくてもストライカーの動きをしなきゃダメだ
一枚でダメなら二枚にするしかない

673 :U-名無しさん :2019/04/19(金) 21:26:21.27 ID:x+L2tCW/0.net
去年ツートップやったけど全然ダメだったじゃん
個々の選手には期待できても今の名波に監督として期待できるとこはほぼない

674 :U-名無しさん :2019/04/19(金) 21:30:42.58 ID:jyN7jzau0.net
名波は戦術理解度の高さを求めて、
それをベースにどんな戦術も使い分けられる
サッカーを目指してるんだろうけど、
現状は場面場面で意思統一が出来てない
チグハグサッカーになってるよな。
シンプルにドン引きからのアダとロドの
カウンターでいいと思うけどなあ。

675 :U-名無しさん :2019/04/19(金) 21:46:30.71 ID:rUw9JSLTa.net
ドン引きもそう簡単な話でもないけどな
先制されたらひっくり返す力はないし
クリアの質が悪いから延々と攻撃を受け続けていずれ力尽きる

今の名古屋相手なら試合序盤から多少のリスクがあっても前掛かりで先制して追加点を取らなきゃ勝ち点は望めない気がする
逆に言うとそれが上手く行って予想外に楽勝する可能性もあり

676 :U-名無しさん :2019/04/19(金) 21:47:43.73 ID:j3Wb+qHz0.net
そもそも戦術と呼べるようなものはないだろう

677 :U-名無しさん :2019/04/19(金) 22:23:05.72 ID:pkxMMXNZp.net
水戦術があるw

678 :U-名無しさん :2019/04/19(金) 22:27:14.54 ID:3riTwFfA0.net
攻撃面だと、シンプルなコンビネーションが全然できないのがすげー気になる
やろうとしてもほとんど成功しない
あと以前からの課題のスルーパスの少なさ
受け手の動きやタイミングが悪いのか、出し手が見えてないのか自信がないのか
練習で動きの確認とかしないのか?
日々何を考えて練習してるんだ?今日の飯のこととか女のこと考えながら適当にやってるんじゃないのか?
縦への動きが遅い、パススピードが遅い、判断が遅い、足が遅い、あとシュートも下手すぎる
やべえ書いててイライラしてきた
またあの糞サッカーを応援しなきゃいけないのか
まあするけど

679 :U-名無しさん :2019/04/19(金) 22:28:41.32 ID:eJvPMvAQ0.net
大久保が癌。末期癌。
名波は癌細胞に侵された被害者ともいえる。切除したくとも、契約で切れないのだろう。

680 :U-名無しさん :2019/04/19(金) 22:34:08.71 ID:tcbZQ/wQa.net
守って2トップのアダロドに渡すカウンターあるのみだよ。
弱いんだからそれに徹しないと。
中盤は田口ムサエフ上原の3枚、CBは高橋新里大南の6枚で中を守って、サイドはエレンと松本。
名波は残留決まってからウイイレサッカーで遊んでください。

681 :U-名無しさん :2019/04/19(金) 22:51:27.44 ID:0AJ/J6lO0.net
スペース抜け出したりサイドからカットインしかけつつ縦にというプレイスタイルだから
中央張らせて相手CB背負って競り合いやらせるなんて愚策でしかない
自陣から放り込んでもことごとく対応されてるのに何で続けてるか理解できない
観戦してて退屈でつまらん要因の一つ

682 :U-名無しさん :2019/04/19(金) 22:58:36.00 ID:YPXFK3hu0.net
サカダイ、前節とスタメンから変更はなしと予想

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190419-00057396-sdigestw-socc

683 :U-名無しさん :2019/04/19(金) 23:02:05.77 ID:XWGAllyo0.net
>>682
あくまで予想なんだろうけど、あれだけ前への推進力を感じさせたロドリゲスとエレン外しか
アダイウトンが前で孤立してる姿が目に浮かぶな(絶望

684 :U-名無しさん :2019/04/19(金) 23:19:06.33 ID:qlKLE+tk0.net
スポパラみててイライラしかねえな

名波の攻める姿勢が救いってあれで攻めてたのか

685 :U-名無しさん :2019/04/19(金) 23:38:47.71 ID:ZWTVAonq0.net
明日は中野見たいなぁ

686 :U-名無しさん :2019/04/19(金) 23:45:08.72 ID:6jPfMxG80.net
ワントップなのに中盤に下がってくる大久保って小学生がみてもやばいって思うだろ
本当に大久保使わないで欲しい

687 :U-名無しさん :2019/04/19(金) 23:46:01.13 ID:6jPfMxG80.net
>>686
自レスすまん
ワントップじゃなくてシャドーだったな
まあどちらにせよアダが孤立するしやめて欲しいんだけどさ

688 ::2019/04/19(金) 23:52:00.92 ID:USSEdn2dd.net
明日はよろしくお願いします
僕の周りの友達も磐田好きな人がいまして、その影響からか
僕自身も773さんはあんまりだけど磐田は2番目に好きなチームなのでお互い良い試合が出来ればなと思っております!
今節のベストバウトにしましょう!!!負けませんよ!!

689 :U-名無しさん :2019/04/19(金) 23:57:52.39 ID:cTErk5850.net
気持ち悪www
戦うのは選手なのに自分もピッチに立ってるつもりなのかなww

690 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 00:06:08.30 ID:1qLhbGIM0.net
>>688
鯱だがお前はめちゃくちゃ気持ち悪い

691 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 00:08:03.00 ID:oz06/h4R0.net
明日(今後)のスタメン予想(´・ω・`)

https://i.imgur.com/ljAuq3n.png

692 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 00:09:55.88 ID:yafY7Tglp.net
>>688
磐田は廃墟だからか閉鎖的な
人間が多いからな
上から目線で近づいて
来るなよ

693 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 00:15:12.48 ID:BGilyH6Md.net
グランパスが風を起こすのならジュビロは水流を起こす
そう、ついに明日は誰かが言ってた水流理論が現実になるのだ

来期のチームスローガンは『水流』がいいと思うよ俺は

694 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 00:20:50.40 ID:QqKawvK1a.net
飴クチャクチャしながら棒立ちしてるくらいなら座れよ名波

695 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 00:36:56.89 ID:h4qG/tnGa.net
>>690
お前もな

696 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 01:14:39.85 ID:j65y8dn10.net
前回はホームでクラブワーストタイの6失点で負けてるから今回は新記録を打ち立ててもらって名波には気持ちよく辞めてもらおう

697 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 01:19:21.73 ID://r7nXWM0.net
>>686
前にボールが出てこないなら仕方ない。大久保のこれまでのプレーみてたらやばいとは思わないだろ
MFも長くやってた選手だし

698 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 01:31:13.67 ID:9d01h7Wh0.net
名古屋のGKはやらかし癖のある武田だしDF陣はスピード、フィジカルに弱い
絶対今日は勝つから大丈夫

699 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 02:07:36.17 ID:hTN3iOsad.net
>>698
武田ってJ2最終節大分戦で祐希にゴール決められた奴だよな

700 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 02:13:14.43 ID:/yjNZMeG0.net
電車を立ち往生させるゴキブリ愛知県人
https://youtu.be/MKCBO07IG7U

701 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 02:17:03.53 ID:say+K+zN0.net
確か去年は名古屋にダブル食らったんだよなぁ

相手のスタメン予想見ると、去年よりさらに戦力アップしてそうだから
勝てる気しないな…

702 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 02:33:10.94 ID:7w5nwQ1T0.net
鈴木田中は名波の采配に関して何も指摘してないのか、していてもコレなのか

703 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 02:59:41.32 ID:l86VpIkO0.net
>>697
ヤバイと思ってる奴が多いから叩かれるんだよ
大久保のポジションはトップ下、CFの一番近くでありゴールから二番目に近いポジションだ
そいつがポジション放棄して下がればCFは孤立してゴール前には人数がいなくなる
ポゼッション高めるのが目的なら好きなだけ下がればいいが点を取りたければ前でボールを引き出す動きをしろ
ボールが来ないのではないボールを引き出す動きが出来てないだけだ
磐田には憲剛も大島もいないんだよ

704 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 03:01:15.57 ID:QbbbkcF0a.net
コーチは監督を指摘するような立場でもない

705 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 03:08:08.13 ID:/yjNZMeG0.net
【悪の枢軸】
横浜・死水・ゴキブリ豊田

この3つには憎しみが自然と込み上げてくる

706 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 04:35:07.02 ID:yUUxcp8P0.net
>>684
女子アナ相手にニヤケてる一方で男性アナガン無視で目も合わさないパワハラセクハラし放題のAV男優(死水レジェンド)の馬鹿が仕切ってる番組を見るのがそもそも間違い

707 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 06:39:43.36 ID:DNyRtaDw0.net
ランゲラク怪我してんのか

708 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 06:40:14.00 ID:kPfFGH/L0.net
相手からしたら大久保も俊輔もスタメンより後半の終盤出される方が嫌だろ
ベテランの勝負強さは怖い

709 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 07:00:13.73 ID:fN1j3p4Z0.net
今日も大久保スタメンなら負けだな(笑)

710 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 07:29:44.51 ID:XtsgXq8N0.net
大久保森谷山田は今回は外しせ。

そして今回負けたらマジ名波辞任してくれ。

711 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 07:41:34.63 ID:34C3Hjbud.net
>>698
ランゲラック間に合うみたいです。

712 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 08:21:37.50 ID:0c7ShD1+d.net
>>655
ファンとしての気持ちと
モチベーションは別物だしなぁ。
応援するにも燃料がないからなぁ。

713 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 08:24:03.62 ID:gNPEp8Gp0.net
風間八宏 vs 磐田 6勝2分0敗(通算)

名古屋 vs 磐田 12勝2分0敗(過去10年間)

714 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 08:35:32.85 ID:GaLtciRsp.net
すげえ数字

715 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 08:43:07.19 ID:PYd2bq0t0.net
マイナス×マイナスでプラスってことにならないかな
あっ、去年もやってるんだった・・・

716 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 08:54:24.62 ID:lF6kmUpJp.net
虐殺ショーで名波の葬式だな

717 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 08:59:23.29 ID://r7nXWM0.net
>>703
下がるのが引き出す動きにもなってるんだけどな。
パスで展開して中に入って中に入っていったり最後に詰めたりそういうプレーの選手だし
ゴール前で張ったり裏狙ったり専門の選手多いしそういう選手使えばいい
大久保を叩いたり他の選手のようなプレーを求めるのは違う。そこは監督次第だろ

718 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 09:00:02.28 ID:9joLx6FNp.net
>>713
なんでこんなに風間に勝ててるかってハイプレスのショートカウンター戦術だったからなんだよね
今の遅攻サッカーではどうなんだか…

719 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 09:02:08.92 ID:9joLx6FNp.net
>>717
引き出してどうするの?
大久保引き出してそのあと前にアダしかいないんだよ
だから大久保は下がって来られたら困るし何故名波がそこをどうもしないのが問題
2人とも謎

720 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 09:17:56.85 ID:1+KULNZ6p.net
>>718
風間から見て6勝でしょ?

721 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 09:48:17.31 ID://r7nXWM0.net
>>719
1:58くらいかな。家長のコメントもあってわかりやすい。
https://www.youtube.com/watch?v=b9aBCy-juwM
組み立てからゴールまで
https://www.youtube.com/watch?v=-H5ErYuBNP4

722 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 10:11:30.65 ID:Bg9dKAw20.net
ゾンビロ大敗www

723 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 10:24:30.17 ID:ah2iVmxqp.net
>>720
なるほど 確かにそんな勝ってないなw


>>721
もちろん引きつけての理想はわかってるぞ
でもそれが結果的にうまくいってないって話

724 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 10:25:34.27 ID:vjjQ2b4O0.net
どのスタメン予想見ても大久保はしっかり入ってるな。

ゴル裏の団体さんは「名波監督、お疲れさまでした!」のダン幕は準備してるよね。

725 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 10:40:39.03 ID:TCWndRk00.net
>>688
小倉のときおたくのスタ行ったわ
ジョーでかいのに動きがキレイだった

726 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 10:51:56.36 ID:zEypcEAza.net
小倉とジョーの在籍は被ってなくね?

727 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 11:06:40.63 ID:WF+nmu3vF.net
小倉のときいたデカイのはシモビッチ

728 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 11:07:55.81 ID:MVprjBBwM.net
共通点デカイだけやんか!

729 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 11:13:40.71 ID:lF6kmUpJp.net
いっそジョーガブシャビに8点くらい取られて
名波精神崩壊して逃げ出して欲しい

730 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 11:19:45.29 ID:fyA4tOMqa.net
今日は全然勝てるイメージ湧かない
何点差負けで収まるかなって感じ
ジョーにハットトリックでもされるような
悪い予感しかしない・・・

731 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 11:22:50.07 ID:/yjNZMeG0.net
ゴキブリ豊田粉砕!!シュプレヒコーーール!!

ゴキ豊粉砕!!(ゴキ豊粉砕!!)

ゴキ豊粉砕!!(ゴキ豊粉砕!!)

ゴキ豊粉砕!!(ゴキ豊粉砕!!)

ゴキ豊粉砕!!(ゴキ豊粉砕!!)

ゴキ豊粉砕!!(ゴキ豊粉砕!!)

ゴキ豊粉砕!!(ゴキ豊粉砕!!)

732 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 11:24:14.63 ID:oEpQrIzL0.net
さてトヨスタ行く準備するかな

733 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 11:24:37.32 ID:MWpyZj3Ja.net
拗らせている人はジュビロの試合を見ないって選択肢はないのかな
よっぽど他に何もない人生なんだろうな…

734 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 11:27:59.64 ID:lPBgvCW4p.net
日が当たると暑いな…

735 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 11:28:02.40 ID:XOTfdR1Ed.net
豊田スタジアムに向かっている。
長い時間と安くない金を使って今の状態のチームを応援に行くと言っても、マゾじゃないからな私は。

もし前節と同じスタメンなら、もう戦術の引き出しは無く、負けたら辞任覚悟なんだろうなぁ。
あまりの守備に神がキレないか心配だ。

736 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 11:32:40.59 ID:Rwo/gApCd.net
どんなスタメンだろうと試合の結果次第だな、文句はそれから

737 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 11:36:06.30 ID:heEGOZ4nd.net
これだけネガティブ書き込みある時ほどなぜか勝っちゃうんだよな

738 :大磐田復興義勇文 :2019/04/20(土) 11:51:12.02 ID:/yjNZMeG0.net
ゴキブリ豊田粉砕!!シュプレヒコーーール!!

ゴキ豊粉砕!!(ゴキ豊粉砕!!)

ゴキ豊粉砕!!(ゴキ豊粉砕!!)

ゴキ豊粉砕!!(ゴキ豊粉砕!!)

ゴキ豊粉砕!!(ゴキ豊粉砕!!)

ゴキ豊粉砕!!(ゴキ豊粉砕!!)

ゴキ豊粉砕!!(ゴキ豊粉砕!!)

739 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 11:51:53.58 ID:pDRZeV1j0.net
スポパラはこっちが勝ってあっちが負けた時にどう構成するのかどんな顔するのか見るもの

740 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 11:52:40.00 ID:7CMfpJFA0.net
大久保ベンチ外だったら磐田勝ち総流しでtoto勝ったるわ!

741 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 11:52:50.24 ID:N3LwpPgxa.net
>>737
同感
本当になぜか今日は勝てる気がしてるんだ

742 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 11:56:26.53 ID:Rwo/gApCd.net
昨年からセットプレーからの得点がほぼ無い、そういうラッキーパンチが無いと名古屋川崎鞠あたりには絶対に勝てない 引き分けはあり得る GW前から残留の心配をしないといけないこのクラブはどうなってるw

743 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 12:04:47.58 ID:jisNMkqRa.net
大久保スタメンかよオワタ

744 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 12:06:46.02 ID:cBt8jWBh0.net
遂に大久保外しキターーーーー!

745 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 12:07:33.44 ID:3jT1rIe20.net
さあどうなるかね

746 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 12:08:58.88 ID:3jT1rIe20.net
ランゲラックも大事を取ったんだね
山田も一回外してみて欲しかったけど。。。

747 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 12:09:40.26 ID:RykuVSczr.net
ただこれはこれでサブが絶望的なんだよな

748 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 12:11:44.62 ID:nrpf96Qn0.net
GK21 カミンスキー
DF4 新里 亮
6 エレン
24 小川 大貴
25 大南 拓磨
41 高橋 祥平
MF7 田口 泰士
14 松本 昌也
15 アダイウトン
19 山田 大記
FW11 ロドリゲス

749 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 12:12:18.23 ID:nrpf96Qn0.net
GK36 三浦 龍輝
DF35 森下 俊
MF8 ムサエフ
10 中村 俊輔
27 荒木 大吾
FW18 小川 航基
22 大久保 嘉人

750 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 12:12:28.86 ID:gHp2vIww0.net
だからさぁ
中村俊輔スタメンにしろって
エレンしかアシストできるやついないだろ
名波は毎回中途半端なんだよ
アダは1トップじゃないだろ

751 :大磐田復興義勇文 :2019/04/20(土) 12:13:26.79 ID:/yjNZMeG0.net
ゴキブリ豊田粉砕!!シュプレヒコーーール!!

ゴキ豊粉砕!!(ゴキ豊粉砕!!)

ゴキ豊粉砕!!(ゴキ豊粉砕!!)

ゴキ豊粉砕!!(ゴキ豊粉砕!!)

ゴキ豊粉砕!!(ゴキ豊粉砕!!)

ゴキ豊粉砕!!(ゴキ豊粉砕!!)

ゴキ豊粉砕!!(ゴキ豊粉砕!!)

752 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 12:13:51.25 ID:Ailp0QIu0.net
21 カミンスキー
4 新里 亮
6 エレン
24 小川 大貴
25 大南 拓磨
41 高橋 祥平
7 田口 泰士
14 松本 昌也
15 アダイウトン
19 山田 大記
11 ロドリゲス

ベンチ
36 三浦 龍輝
35 森下 俊
8 ムサエフ
10 中村 俊輔
27 荒木 大吾
18 小川 航基
22 大久保 嘉人

753 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 12:14:24.86 ID:4Jlu2ZqO0.net
ワントップだけどロドなら全然マシかな
あとは田口が刈られないか心配

754 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 12:14:45.15 ID:llkMTgE80.net
磐田の場合、湘南戦のように「相手の自滅待ち」しか勝てる可能性が無いのよ。
元浦和のズラタン獲らないのかな?高さが無いんだからうってつけの人材じゃん。

755 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 12:15:15.50 ID:fyA4tOMqa.net
JリーグーJ1第8節 名古屋グランパスvsジュビロ磐田

スターティングメンバー
ジュビロ磐田
GK 21 カミンスキー
DF 4 新里亮
   6 エレン
   24 小川大貴
   25 大南拓磨
   41 高橋祥平
MF 7 田口泰士
   14 松本昌也
   15 アダイウトン
   19 山田大記
FW 11 ロドリゲス

756 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 12:15:46.22 ID:lPBgvCW4p.net
エレン使うなら中山サブに入れとけよ
中山<航基なのか

757 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 12:16:35.07 ID:Ailp0QIu0.net
アダ
ロド 山田
エレ 松本 田口 小川
高橋 新里 大南


かな

758 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 12:18:05.05 ID:Ailp0QIu0.net
そーいえば、森谷も入ってないね

759 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 12:18:13.24 ID:Y7TQ9ltjd.net
前節のスタメンよりは期待できる

760 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 12:18:17.58 ID:fyA4tOMqa.net
ベンチ入り選手
GK 36 三浦龍輝
DF 35 森下俊
MF 8 ムサエフ
  10 中村俊輔
  27 荒木大吾
FW 18 小川航基
  22 大久保嘉人

761 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 12:19:05.41 ID:XkJGzZnq0.net
アダとロドの2トップならおもしろそうだが

762 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 12:19:11.23 ID:L+Ev1EZLM.net
また山田先発かよ!

763 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 12:19:11.30 ID:gHp2vIww0.net
松本ボランチなの?w
偽サイドバック失敗認めたじゃん
名波は本当J1舐めてるね
選手を舐めてる

764 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 12:20:27.15 ID:Qj7/Uvjl0.net
外国人って4人までしかスタメンでつかえないんだっけ
松本シャドーにしてムサエフと山田入れ換えればいい感じだなと思ったけど

765 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 12:20:58.64 ID:UGH95AZop.net
>>764
同意

766 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 12:21:18.76 ID:9iRzNNCba.net
ちょっとフォーメーションは試合にならないとわからない感じだな
でも流れを変えようとしているのは好印象
大久保と航基もどっちでもいいから途中から出てゴール頼む

767 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 12:21:50.08 ID:FAcKxHpQ0.net
ほう山田じゃなくて大久保の方を外してきたか

768 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 12:21:50.93 ID:qMzZHB3+0.net
なんで山田スタメン?

769 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 12:23:34.79 ID:fyA4tOMqa.net
名古屋グランパス
スタメン
GK 16 武田洋平
DF 6 宮原和也
  17 丸山祐市
  20 中谷進之介
  23 吉田豊
MF 2 米本拓司
  8 ジョアン・シミッチ
  10 ガブリエル・シャビエル
  29 和泉竜司
FW 7 ジョー 
  9 長谷川アーリアジャスール

770 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 12:23:42.62 ID:0GAC/Xp8d.net
大久保というハンデを外してついに本気になって来た

771 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 12:23:44.08 ID:bWEBsJUa0.net
今日あたりから俊さん入れてもよさそうなのに名波はなにしてんだ?
俊さん使わないなんてもったいないだろ

772 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 12:24:40.57 ID:lPBgvCW4p.net
山田豊スタで結構点取ってるイメージある
前で使って駄目ならボランチに回さず
すぐ下げるんであればいいよ

773 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 12:25:27.39 ID:ov9QG5LJd.net
出場時間 1分男小川w

774 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 12:26:02.18 ID:l86VpIkO0.net
大久保外しきたな
もう少し弱いとこと観たかったけど

775 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 12:26:02.84 ID:k+ISU1eOd.net
エレンとロドリゲスキタ━(゚∀゚)━!

776 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 12:26:39.72 ID:fyA4tOMqa.net
ベンチ入り選手
GK 18 渋谷飛翔
DF 5 千葉和彦
MF 4 小林裕紀
  26 杉森考起
FW 25 前田直輝
  27 相馬勇紀
  32 赤崎秀平

777 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 12:28:30.72 ID:nFkWP9VnM.net
>>768
挽回のチャンス与える名波の男気。

778 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 12:29:19.44 ID:zPQHsPd1d.net
さすがに大久保外すわな
味方に注文してミスすれば両手を広げ自分のミスでは下を向く

これが降格圏で戦ってるベテランが見せる姿かよ

779 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 12:30:45.93 ID:8ulhQOpeM.net
前節ボランチ松本結構よかったから期待できる。

780 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 12:31:12.53 ID:FAcKxHpQ0.net
これ松本シャドーで山田ボランチって可能性もあるんかな

781 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 12:32:07.63 ID:zPQHsPd1d.net
格上の名古屋じゃなくてこれまで戦ってきた相手にこのスタメンで挑んでたら勝ち点もっと拾えてたよな

782 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 12:33:08.92 ID:fyA4tOMqa.net
このメンバー構成だと
山田を どのポジションで使うのかな?

783 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 12:33:11.48 ID:Ailp0QIu0.net
清水戦の後半
ロドエレ松本のトライアングルに
高橋がからんで
左サイドは活性化してたから

784 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 12:33:12.09 ID:QqKawvK1a.net
>>773
リーグ通算1得点(1PK)

785 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 12:33:51.17 ID:MkbDaeHS0.net
>>777
それはいいと思うが、今回やらかしたら…。

786 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 12:34:03.18 ID:XkJGzZnq0.net
俺的にはかなり理想のスタメンになったw

787 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 12:35:06.93 ID:3uhyoo/C0.net
  ロドリゲス
アダイウトン 山田
エレン 田口 松本 小川
高橋 新里 大南
 カミンスキー

788 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 12:36:01.67 ID:MuSGP8YLp.net
>>786
あとはムサエフかな

789 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 12:37:24.34 ID:Y1WsfFM6H.net
>>729
ミシャとか川崎に7−0で負けても
「私は前にも川崎に7−0で負けたことが」とか平然と言ってたぞ

790 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 12:37:49.37 ID:h7OXrZX6a.net
山田はずしたムサエフいれて

そしたら完璧だったのに

791 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 12:38:09.52 ID:lIJMwZzlM.net
なぜ中山を外す…

792 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 12:41:03.37 ID:h7OXrZX6a.net
大久保と俊輔がベテランへの配慮で無条件ベンチ入り確定してるのがな

どっちかだけでいいよ

793 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 12:41:12.44 ID:w24OYnyvM.net
トヨスタ初めて来たけど凄いスタジアムだわ
https://i.imgur.com/WtzC8Vg.jpg
https://i.imgur.com/bvrARaj.jpg
https://i.imgur.com/t987d5H.jpg

794 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 12:43:13.56 ID:3cs8sq770.net
>>783
高橋は無理に攻撃に行かないほうが良いと思うな、バランス崩れる
エレンとロドリゲスとその近くの選手が絡んで崩せば良いと思う、ただでさえ攻撃偏重な選手ばかりだし

795 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 12:46:34.35 ID:k4W2FGx0a.net
希望が見えるスタメンだ
アダロドエレに期待しかない
今日は余裕で勝てるわ!

796 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 12:48:15.55 ID:qq/ALFJ10.net
山田外してムサ入れて

ムサと田口ボランチ
松本とアダをシャドー

にした方が絶対強いやろ

あと大久保ベンチにいても意味無いのだし中山いれてほしい

797 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 12:50:51.28 ID:E9vF6meSr.net
試合ぶっ壊した山田スタメン?
ここは俊さんだろ…

798 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 12:50:55.26 ID:M22RTBDs0.net
このスタメンなら期待してもいいかも知れん
あとは引き分け上等位の固いゲームプランであわよくばを狙えれば

799 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 12:51:00.95 ID:l86VpIkO0.net
山田は2列目ならまだ及第点
ボランチに使うならアホ
昌也がいるから2列目だとは思うけど昌也も調子良いから前目で欲しいんだよなあ

800 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 12:51:57.23 ID:sJdbmqPZd.net
久しぶりに良いスタメンになったな
このスタメンをもっと早くから試して欲しかったよ名波

801 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 12:56:13.94 ID:3jT1rIe20.net
控えが微妙だな〜
外国人枠って拡大されてるから、ムサエフスタメンでも問題ないんだよね?

802 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 12:58:56.48 ID:fyA4tOMqa.net
>>801
YES!

803 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 13:09:24.70 ID:VG0bGWTSp.net
大久保外れてるやん!
久しぶりに試合見てみようかな

804 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 13:09:32.54 ID:2CzLM5Hyd.net
今日で7733最後?

805 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 13:10:23.83 ID:gHp2vIww0.net
>>804
服部「解任はしません。」

806 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 13:11:27.57 ID:HEgN6BjVa.net
なんで一番近いアウェイスタジアムに来ないで2ちゃんやっている?

807 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 13:13:34.48 ID:HOLwtSrua.net
このスタメンで結果出てほしいなー

808 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 13:14:45.41 ID:DNyRtaDw0.net
2ちゃんはもうないぞ

809 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 13:16:14.71 ID:UALO9IwzM.net
ムサエフは膝痛めたのかな〜
再発とかだったら笑えない…

名波が素直にスタメン変更したのはちょっと驚き

810 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 13:17:57.29 ID:DZd+JKU2a.net
森谷どうした?

811 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 13:18:15.85 ID:j65y8dn10.net
中山ベンチ外なのがげせんな

812 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 13:25:41.00 ID:oHx5XzBoa.net
戦力にならないベテランの何が邪魔になるって優しさでベンチには必ず入れてもらえて
結果若手中堅の蓋になること
実力では負けてるのに

813 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 13:27:11.25 ID:lPBgvCW4p.net
選手紹介 やまだだいきって言わなかった?
小川大貴と聞き間違えたかな

814 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 13:27:14.88 ID://r7nXWM0.net
今度はベンチにまで文句つけるんか

815 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 13:28:20.42 ID:CruxBlCba.net
そらつけるやろ
大久保とかベンチにもいらんもん
あとムサエフはスタメンクラスだし

816 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 13:34:11.91 ID:gHp2vIww0.net
中山可哀想
早く移籍していいよ

817 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 13:36:31.03 ID:np2J3dsN0.net
>>793
豊田スタジアムいいよね

818 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 13:48:33.69 ID:yx7uGSt30.net
ジュビロ磐田を応援するにぃ〜VS 名古屋
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1555735332/

819 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 13:52:41.28 ID:Ailp0QIu0.net
大南って、空中戦勝率1位なんだな
ちなみに、2位はジョー

820 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 13:57:44.66 ID:/LI5Gsem0.net
やっとスリーバックに戻したな
さっさと戻せや、昨シーズンから考えても遅過ぎる

821 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 13:59:54.47 ID:XtsgXq8N0.net
ムサエフは助っ人の域にいないから新しい外人とった方がいいな

822 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 14:00:13.53 ID:p5eyUizZ0.net
3週間くらい寝てたのかな?

823 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 14:02:03.43 ID:6olApYEBp.net
前節も3バックじゃなかったか
ボコられないといいが

824 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 14:05:59.79 ID:gHp2vIww0.net
どこ蹴ってんだw

825 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 14:10:41.16 ID:mDAvRw3f0.net
エレン守備もいいな

826 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 14:20:16.45 ID:N3LwpPgxa.net
名古屋超弱いじゃん
全然押し込んでる

827 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 14:54:28.73 ID:xyNfRhsH0.net
ここまでは上出来
大久保いない方がスムーズ

828 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 14:55:25.32 ID:SztKhUesd.net
シュート自体は打たれてないけど、押されまくりだな

829 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 14:56:41.84 ID:1qLhbGIM0.net
守備はいいんじゃない
押し込んでは全く無いな笑

830 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 14:56:49.63 ID:+r7hUh3e0.net
ちょっと押し込まれ過ぎだな

831 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 14:57:00.52 ID:jdIEl0Vh0.net
ここまでは名波の策略にはまり
名古屋は亀状態でーす

832 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 14:58:28.66 ID:+r7hUh3e0.net
>>828
ただクリアしてるだけで得点できる気配が感じられない

833 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 14:59:46.17 ID:jdIEl0Vh0.net
名古屋の攻撃をここまで無力化できる
名波はたいしたもんだ

834 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 14:59:46.38 ID:m7abWZFb0.net
名古屋二枚だけ残してやたら上がるな
そのせいで裏にスペースできてカウンターでいい感じに結構なれてる
でも基本名古屋に押し込まれてるが
十分勝つチャンスはありそう

ロドが持ちすぎる傾向があるのが怖い
あれでボール取られてカウンターよくやられるから
自分で切り替えしたりもちもちしないですぐパス出せ

835 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 15:14:30.44 ID:FQ8wu9YxC.net
ダゾーンふざけんなよ

836 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 15:24:07.06 ID:m7abWZFb0.net
ロドその一回切り返すくせやめろ
それが全ての元凶

837 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 15:28:16.89 ID:hW2C1hZ50.net
名波アンチ信者両方とも黙る結果に終わるかなこれは

838 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 15:31:20.72 ID:aaDsMaM70.net
見事過ぎる空振りwww

839 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 15:31:35.43 ID:gHp2vIww0.net
勝てるわけないだろw
降格するのわかってて見てるから気楽だ

840 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 15:31:45.80 ID:RJFDVOZ80.net
また負けか。
名波はいつ辞めるの?

841 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 15:32:02.84 ID:m7abWZFb0.net
なんだよ今の守備
だせーなあ

842 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 15:32:40.64 ID:ygymTkJK0.net
後ろ揃ってるのにディレイで
あんなゆったりと相馬にボール運ばれてコーナー取られてゴールも決められて
流石にダサい

843 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 15:33:46.09 ID:gHp2vIww0.net
急に良くならない
だって監督は名波のままだからねw

844 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 15:34:01.43 ID:SztKhUesd.net
普通に考えれば名古屋に勝てるわけがないよなぁ
今のジュビロは良くも悪くも読めないとか言ってたバカもいたけどさ

845 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 15:37:41.42 ID:hW2C1hZ50.net
今日は名波アンチが躍動しそう
まあしゃーない

846 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 15:38:25.03 ID://r7nXWM0.net
>>834
風間サッカーはボール握り続けるのが守備にもなるサッカーだからな。
でも今年の名古屋は川崎時代と違って攻守のバランス良いし簡単な放り込みじゃ得点にならんよ

847 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 15:40:13.21 ID:2zERRlMo0.net
全体的には良いのに致命的なポカで試合を落としてる感じがすごいする

848 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 15:46:07.58 ID:NNmXHJ4H0.net
名波は適材適所という言葉を知らないのか?
神戸は監督交代だというのに

849 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 15:48:50.64 ID:GdqicB1n0.net
ホンダFCと代われやゴミ雑魚クラブが!

850 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 15:48:54.68 ID:NNmXHJ4H0.net
まあ大久保を外しただけでも良しと(嘉人)するかなんてね

851 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 15:49:35.63 ID:gHp2vIww0.net
もらいたい人ばかり並べたって点取れないよw
みんなクレクレばかりw

852 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 15:50:06.94 ID:2zERRlMo0.net
今日の失点は完全に選手の責任
だけど追いつける可能性すら奪ったのは監督

853 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 15:51:19.32 ID:gHp2vIww0.net
びっくりするくらいみんな下手くそw

854 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 15:51:21.04 ID:2zERRlMo0.net
戦術以前に止める蹴るの基礎技術が低い選手が多すぎる
練習何してるの?

855 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 15:51:54.23 ID:VYlBCFweC.net
今までよりマシ
だが名波無能に変わりはない

856 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 15:54:42.13 ID:YLuWf+Yz0.net
ロドしかいない。
なぜ中山を出さない。

857 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 15:54:48.83 ID:NNmXHJ4H0.net
名波はツキも持っていない
コレだけで監督交代の意義はある

858 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 15:55:14.35 ID:wyh2zWcv0.net
ロドリゲスとかいう奴クソすぎワロタ

859 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 15:55:49.28 ID:KmBFlRbD0.net
はいまた無得点

860 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 15:55:49.80 ID:YLuWf+Yz0.net
ハロー アダイウトン『パス一本 味方への優しさがない。 プロですよね?』

861 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 15:55:59.74 ID:ZzAsxKEd0.net
ロドなにやってんだよ
馬鹿じゃねえの
自分から出してもらうチャンスつぶしのか

862 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 15:56:05.93 ID:gHp2vIww0.net
はい来週からまた大久保スタメン復帰w

863 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 15:56:20.47 ID:n/p20Zp+0.net
ウホッ

864 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 15:56:29.30 ID:ECbeaIHc0.net
ロドが最後のアレを外した上に余計なイエローで次お休み

終わったなこりゃ

865 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 15:56:37.71 ID:1qLhbGIM0.net
退場 笑笑

866 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 15:56:39.06 ID:j65y8dn10.net
ボールとペットボトル蹴って退場は草

867 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 15:56:42.35 ID:EV1/004+a.net
まぁ仕方ないね
名古屋は強くなかったから勿体ないけど
大南で勝ち点落とし過ぎだわ

868 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 15:56:50.03 ID:KP17SYOS0.net
ロドリゲスはどっちかというと被害者だろ、クソパス出しすぎなんだよ
なんで加速してるどオフサイドの奴を目視してパス出してんの?

ていうか最後のカードは何だったんだ?

869 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 15:56:55.45 ID:0izt7HSn0.net
ロドリゲス何やっとんねんw
ギレルメみたいだw

870 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 15:56:56.74 ID:gHp2vIww0.net
ロドは契約解除かな?

871 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 15:56:57.33 ID:ZzAsxKEd0.net
負ける試合じゃなかったな
あと大南がまったく成長しねえ
毎回ミスばっかりだ
こいつ出し続ける意味あるのか

872 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 15:57:17.69 ID:FChnTzHMx.net
クソがクソがクソが

873 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 15:57:19.23 ID:ma7M+Dii0.net
773腕に変な数珠みたいなのしてなかったか

874 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 15:57:26.83 ID:XtsgXq8N0.net
大久保いないとここまで良くなるとか。
負けたけど。得点とれなきゃ中野中山入れて流れを変えたいな。

875 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 15:57:34.06 ID:UwY+yvRk0.net
名波やめろや

子供泣いてるじゃないか

876 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 15:57:48.84 ID:XNE2eLaS0.net
今日はよくやったと思うよ
正直もっと大差で負けると予想してた

877 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 15:57:58.39 ID:K3xhIPAt0.net
よわーいwww

878 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 15:58:11.12 ID:6olApYEBp.net
想定内だな
むしろ良かった

879 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 15:58:13.89 ID:gHp2vIww0.net
クレクレばかり並べても点取れねーよw

880 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 15:58:20.15 ID:YLuWf+Yz0.net
カミンスキーのパスは 相手へパス
アダイウトンのパスは 雑すぎる。何年たっても変わらない。

唯一の戦力のロドのみ。 しかしレッド。
小川とか空気じゃん。 なぜ中山を出さない? 

881 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 15:58:36.80 ID:uL5Su/9J0.net
監督としての力が無いようなものだからな

882 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 15:58:42.91 ID:3brI7khJa.net
残留争いチームは内容の良し悪し以前にああいう失点するんだよな

とはいえ内容は大久保使ってた時よりは全然マシになったんじゃ?

よりによってなんで相性悪くて上位の名古屋戦からやったのか、もっと弱い相手にやってれば負けなかったかもしれないのに

883 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 15:58:44.81 ID:sJdbmqPZd.net
全く辞める気の無い無能名波の素晴らしい成績

2013年森下 ▲●●▲●●●○●解任
2019年名波 ▲▲●●▲○●●

884 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 15:58:45.63 ID:2zERRlMo0.net
そりゃあんだけ味方がクソならストレスも溜まるわ
抑えられないのはちょっとあれだけど

885 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 15:59:00.61 ID:ECbeaIHc0.net
>>868
大チャンス外してイラついてゴールポスト蹴りつけてた

あれが取られたんじゃないかな

886 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 15:59:03.11 ID:gHp2vIww0.net
中村俊輔使わない限り勝てないよ
名波は急に使わなくなったけど磐田で1番うまいのは中村俊輔しかいないからねw

887 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 15:59:26.79 ID:KP17SYOS0.net
>>874
どっからどう見ても外国人がいるかどうかだぞ
エレンが抜けてから一気に前線死んだの見てただろ、マジでサイドの質の差がデカすぎる

888 ::2019/04/20(土) 15:59:31.53 ID:DqL09sWmd.net
今日はありがとうございました
試合内容はあまりよくなかったですが五分五分でしたので上位のウチにここまで食らいついた磐田も強くなってると思います!
僕自身も2番目に好きなチームなのでこれを自信に変えてこれから頑張ってくださいね!

889 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 15:59:32.29 ID:Py7Ub6wQ0.net
シュートは外れてもカードは外れない

890 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 15:59:34.81 ID:xyNfRhsH0.net
名波交代下手すぎるわ

891 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 15:59:37.53 ID:2zERRlMo0.net
開幕から今日の布陣なら少なくとも鳥栖相手に勝ち点落とすことは無かっただろうなと思うけどもう後の祭り

892 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 15:59:43.78 ID:Waf3HoqB0.net
大南はポカ多すぎだわ
大井復帰前に代えてくれ

893 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 15:59:52.67 ID:0izt7HSn0.net
つうか、ミドルパスの精度がみんな無さすぎじゃね?
裏抜けのパスとか通る気がしないw

894 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 15:59:56.40 ID:gHp2vIww0.net
次の監督は福西?高原?服部?

895 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 15:59:59.76 ID:m+0QkOoQ0.net
俊輔もムサエフも使わないでボロボロの連敗なんだから擁護不能

896 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:00:07.76 ID:gfp2JlJU0.net
この面子で開幕からやってたら普通に中位いたな。

エレンはずして前へでる気持ちが失われた。
途中でイラついてたロド残してアダ外した。
こういうミスがその試合の展開から、その次の試合まで影響するんだよね。

897 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:00:12.77 ID:EV1/004+a.net
全体的な狙いは悪くなかったしそこまで酷い試合じゃない
期待値が高いし使わないといけないのはわかるけどあまりに大南が足を引っ張り過ぎてる
一旦外から試合を見させるべき

898 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:00:13.67 ID:/LI5Gsem0.net
ロドリゲスはアホだな
小川も荒木もパスこなけりゃ何も出来ないわ
地蔵名波はまじで動きが遅いし、なぜエレン変えた
エレン下げた瞬間に攻撃が死んだ
エレンじゃなくて高橋松本小川のどれかだろ

899 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:00:21.23 ID:h4qG/tnGa.net
ロド次節いないのはきついな…

大久保じゃなくて中野使えよクソ名波
つか辞めろや

900 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:00:21.23 ID:2zERRlMo0.net
何が絶望って次節大久保がスタメンに戻ってくるのが濃厚なこと

901 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:00:21.86 ID:YLuWf+Yz0.net
俊輔も大久保もいらなかったな。

はずしたら攻撃がましになった。

ただアダはホントパス下手。

902 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:00:24.44 ID:KP17SYOS0.net
>>885
そこは見てたけどポスト蹴ってカードなんて見たこと無かったからさ
それだけでカード出るもんなのか?

903 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:00:39.61 ID:nvos3Ji20.net
名波が干した選手しか活躍してねぇ
服部と名波解雇しろ、ロドも開幕戦から信頼して気分良く使ってればこんなイライラしてない
こんなチームJ1どころかJ2にすらいる価値ない
サッカーファンを馬鹿にし過ぎ

904 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:00:58.26 ID:Waf3HoqB0.net
荒木とか途中から出て何も役に立ってないんだけど

905 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:00:59.25 ID:y58Jd0aod.net
>>698

906 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:01:00.45 ID:/yEvOxpJa.net
最後の退場で、さらにいやな雰囲気に
弱いと全てダメになるね

907 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:01:05.28 ID:54WwWzfB0.net
どうやったら名波って解任されるの?

908 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:01:16.67 ID:ECbeaIHc0.net
>>902
非紳士的行為ってやつじゃないかな

909 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:01:17.40 ID:hW2C1hZ50.net
>>894
OB縛りマジならたらキツ過ぎっすわ

910 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:01:28.39 ID:gHp2vIww0.net
名波はやる気ないからね
だから毎試合適当w

911 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:01:29.38 ID:2zERRlMo0.net
次節のスタメンはロドのところに松本でムサエフ入れてくれ頼むから

912 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:01:33.60 ID:0xaEIRyNr.net
名波のテンプレ交代も全く効果ないな
AIの方がよっぽどいい仕事しそう

913 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:01:39.05 ID:EV1/004+a.net
ロドも一回休むのはいい機会
現状はあまりに視野が狭い

914 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:01:39.19 ID:7CMfpJFA0.net
ロドは頭が絶望的に悪すぎる
ドリブル・カットイン・シュートしか選択しないんだから。オフサイドのルールも分かってないし。

915 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:01:58.96 ID:TmTnj2pCd.net
毎試合テンプレで荒木出すのはちょっとな
ルヴァンと去年の柏戦くらいしか活躍してない気がするぞ

916 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:02:00.48 ID:3brI7khJa.net
>>883
次の試合負けてそのまま退陣だったら勝ち点1違うだけでモリゲのマンマじゃねーかw

いやむしろそこで辞めずにその後も関塚と同等かそれ以下のペースだったらモリゲ越えだな名波

917 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:02:01.16 ID:q2eOrRrwd.net
>>902
ソバに名古屋の選手がいたんだが。

918 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:02:01.76 ID:gHp2vIww0.net
さあ来週は大久保がスタメン復帰だ!w

919 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:02:07.41 ID:g8Yrpx+rd.net
引きこもり縦ポンサッカーにしたら前より内容良くなった
DFの凡ミスでやられただけ

サポがこれ受け入れたら典型的な降格の流れ

920 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:02:10.28 ID:2zERRlMo0.net
ベンチのFW枠は中山で

921 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:02:42.67 ID:ra/8Xhnea.net
当たり前のように負けて磐田サポの子供泣いてたやんけ

922 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:02:43.55 ID:fyA4tOMqa.net
意図は感じた試合だったがな
決めるべきところで決めきれなかった
次節はまた大久保先発が濃厚か・・・
悪い結果しか見えないな

923 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:02:51.08 ID:91+UngsF0.net
小川より中山のが良くないか?

924 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:02:56.11 ID:00R0fQNH0.net
荒木は毎試合なんの貢献もしてないのに必ず使われるんよな

925 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:02:56.69 ID:RBD7Y0ZM0.net
やっぱ負けたか

926 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:03:20.58 ID:gHp2vIww0.net
小川航基は名波のせいでオリンピック落選だなw

927 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:03:30.53 ID:gfp2JlJU0.net
まあ大南は仕方ない。
同じ頃の大井を思い出せば、あれが経験になるんだとわかる。

928 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:03:32.01 ID:KP17SYOS0.net
いや今日のオフサイドは半分以上パス出す方が悪いって

>>917
それが危険行為とか非紳士的とかになった感じか

929 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:03:45.94 ID:2zERRlMo0.net
あと大南は流石にベンチかなぁ
若いから使い続けたいんだけど、こうも致命的なポカを連続でやられると流石につらい

930 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:03:47.40 ID:nvos3Ji20.net
俊輔も使ってればこんなに点入らない事も連敗する事もない、最後のクロスも不当に干したムサからのドンピシャだし

931 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:03:49.82 ID:m7abWZFb0.net
うーん
いろいろあるんだけど個人的に一番感じたのはアダが消えていたということ
全く印象に残っていない
良い意味でも悪い意味でもロドの方が全然印象に残っている
怪我前はアダにボールもたせたらやっかいすぎて相手が冷汗かいてたのに今のアダはもう何も怖くない
これ戦力的にかなり大きなダウン
戦術アダがもう通用しない
まあ大久保よりはいいけどって程度

932 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:04:03.77 ID:CPuERMdu0.net
ポストじゃなくてペットボトル

933 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:04:19.67 ID:3UHcuL6M0.net
負けたがアウェイにしては良いゲーム
攻撃もシンプルで速攻狙い、個々の特徴はあったしストレスは感じなかったわ

この方向でいいと思う
大久保を外してやっと形が見えてきた感じ
あとは個々の技術と精度。決して悪くない試合だった

934 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:04:24.40 ID:YLuWf+Yz0.net
ロドを叩いている大久保オタさんよ。

こんな短い時間でも点をいう結果を残し、得点のにおいするの彼だけなんだわ。

大久保はベンチ外で中野や中山いれたほうがいいよ。

935 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:04:30.13 ID:SztKhUesd.net
>>929
他に誰もいねぇじゃん笑

936 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:04:33.26 ID:mDAvRw3f0.net
大南の空振りまでは悪くなかったのにな

あそことそのあとの交代で全部終わった

937 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:04:38.10 ID:Gb6H6x7bM.net
今日はお疲れ様
無事に「名古屋の勝ち点金庫」の名誉を守ったな
実力が少し足りなかっただけでやってるサッカーは悪くないし
何とか残留して来年も勝ち点貢いでください

938 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:04:54.27 ID:gHp2vIww0.net
大久保待望論

939 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:04:56.40 ID:ECbeaIHc0.net
どの道ロドはもうちょっと感情のコントロールできるようにしないとな

クソみたいなパス連発でイラつくのは分かるけどな

940 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:04:56.73 ID:91+UngsF0.net
ここまで1勝で
解任ないのか

941 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:05:08.39 ID:/LI5Gsem0.net
エレン交代と山田をボランチに変えてから前線にまともにパス通らなくなった
山田ボランチあきらめてくれ
まともに機能したことがない、推進力ある松本ボランチとパス散らす田口のコンビのままでよかった

942 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:05:31.79 ID:KmBFlRbD0.net
田口の守備はよかったな
アダはそろそろ不動のスタメンを見直す時期かな
次ロド出れないなら中山見てみたいわ

943 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:05:32.57 ID:lplVA7bg0.net
悪い試合じゃなかっただけにすっげー悔しい。ロドの代わりは小川か中山で合ってほしい。

944 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:05:34.07 ID://r7nXWM0.net
支配率 名古屋62% 磐田38%
パス(成功率) 名古屋628本(83%) 磐田283本(70%)
酷すぎ・・・

945 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:05:50.34 ID:Cu/m/5N1p.net
また負けたのか
チンピライキリ軍団w

946 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:06:00.15 ID:00R0fQNH0.net
中村俊輔とか試合感全くないんだから使う気ないでしょそもそも
なんの為にベンチ入りさせてんの?
まずはカップ戦で使えよ

947 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:06:06.56 ID:2JAgTdFAp.net
ズビロw

948 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:06:13.35 ID:CPuERMdu0.net
プライド捨てて
引いてカウンターの弱者のサッカーに徹してれば悲惨な結果は回避出来る
未来は感じないけど…

949 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:06:28.56 ID:NrLWILcla.net
大南と小川大が出てる限り負けるだろ

950 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:06:29.81 ID:Waf3HoqB0.net
松本は前で使ってムサはボランチだな

951 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:06:35.43 ID:RFsfVueu0.net
あの名古屋を一失点でとめたって実質勝ちみたいなものじゃん

952 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:06:39.68 ID:YtC27PpDd.net
失点した時点で相手が引いてきてたし無理だよ
中山がいたところで何も変わらん

953 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:06:47.77 ID:m5LZNNBda.net
>>944
試合見てた?
たぶん名古屋は今年やった相手で一番弱かったよ

954 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:06:51.53 ID:lPBgvCW4p.net
降格したシーズンも、ポストに嫌われたりポカミスや相手のラッキーで失点して負けた
同じ足取りを辿ってるよ
内容は悪くないって

955 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:06:58.11 ID:LTMbOPSb0.net
ロドリゲスはポストタイプに落としてもらって突っ込んで行かせた方がいいんじゃないのか
ラインとの駆け引きまったくしてないだろ

956 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:06:58.91 ID:D3pKTK6M0.net
聖典サポマガで体力回復だ!頑張れ信者♪

957 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:07:00.03 ID:zPQHsPd1d.net
まあ確かにもっとボロ負けすると思ってたw

958 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:07:08.45 ID:nvos3Ji20.net
こんな状態でも山田使い続けてもう消滅してしまえ
スポンサーとかいらねぇわ、あまで草サッカーでもしてろ

959 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:07:23.76 ID:FMf+NaG+a.net
監督の前で

凡ミスをアピールした大南

何も出来ないことアピールした小川

二人とも落選やろw

960 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:07:26.75 ID:gHp2vIww0.net
急に使わなくなるとか監督として無能な行為なんだよな
しかも規律を破ったとかじゃないし

961 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:07:46.48 ID:nM4ZMMSP0.net
川辺帰ってきてくれー

962 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:07:55.05 ID:fyA4tOMqa.net
次節はロドリゲスのところは
中山使ってほしいけど

963 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:08:09.79 ID:DNyRtaDw0.net
こーきもうダメだな何もしてない

964 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:08:28.05 ID:nFkWP9VnM.net
ロッベンまだーーー?

965 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:08:35.83 ID:zXDjJ6wMp.net
森下と比べる奴いるけどもっと悪いから
森下は就任2年だろ?名波はもう6年目。
それでこのレベルまでしか成熟させれないようでは監督向いてない
ヘボ監督でも長くやってりゃj1上位に運良く行くときあるのに
それすらなく万年下位 退任させたほうがいい

966 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:08:43.26 ID:RJFDVOZ80.net
>>883
湘南は何てことしてくれたんだ。
デスマッチで名波を解任できたのに、延命させてしまった。

967 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:08:43.65 ID:LQUt3qFS0.net
名古屋、ジョーもシャビエルもなんもやってないし、両サイドは小川エレンにシャットうアウトされてたぞ
今日は鳥栖より弱かった

968 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:08:52.23 ID:gHp2vIww0.net
1番ブレちゃいけない監督がブレれば選手は信頼できなくなるからそれが結果に出る
だから監督を変えると勝ち始めたりする
基本だよ

969 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:09:01.52 ID:4Jlu2ZqO0.net
大南の空中戦勝率リーグ1位vsジョー2位が盛大なフラグだったな

970 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:09:11.03 ID:lPBgvCW4p.net
エレンがいるときに航基使うべきだし
荒木入れてもボールさわらないし
交代の意図が不明

971 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:09:12.71 ID:JrfMUxdId.net
>>953
それに負けるとはここはどんだけクソなんだw
いつも勝ち点3ありがとうw

972 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:09:33.61 ID:YLuWf+Yz0.net
アダのパスがプロのレベルじゃないってハローに言われててワロタwwwww

973 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:09:43.74 ID:OzsQjDgGM.net
淡々と負けたな
1ずつでも拾っていかないと・・・

974 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:10:27.02 ID:ECbeaIHc0.net
まあ本当、欲しいチームに勝ち点プレゼントするチームになっちゃってるな

975 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:10:39.64 ID:UlpX7ZEx0.net
>>901
>>930
アダを一番上手く使えるのは俊さんだろうな
ロドも俊さんが諭すからキレる事も無いと思うし。

976 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:10:52.12 ID:2zERRlMo0.net
そもそも点取りに行かなきゃいけない状況でエレンを1番に下げたのが謎
その次に明らかイラついき始めてたロドを下げなかったのが謎

977 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:11:05.55 ID:BskTxYuS0.net
おたく守備がいいだけに大崩壊せず7733延命しそうですね。頑張って。

978 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:11:08.42 ID:gHp2vIww0.net
ジュビロは鳥栖や仙台を救う使命があるからなw

979 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:11:18.20 ID:ECbeaIHc0.net
>>975
そういうコントロールを監督に出来なくて俊さんが出来てたっていうな

980 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:11:27.53 ID:45kLkIdD0.net
>>967
その名古屋に負けるのだからw
どこ相手ならお前ら勝てるの?w

981 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:11:48.39 ID:UlpX7ZEx0.net
>>957
今日はジョーシャビが凄い身体重そうだった

982 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:11:53.80 ID:LQUt3qFS0.net
ムサはどんどん前出てくれるから攻撃に効くわ
田口山田なんて後ろで雑なパス出してるだけだから、余計目立つ

983 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:12:12.63 ID:LQUt3qFS0.net
>>980
どこにも勝てるわけねえだろ当たり前なこと言うなよ

984 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:12:32.75 ID:KP17SYOS0.net
>>980
そういう意図で言ってる自虐に食いつくのはみっともないぞ

985 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:12:37.82 ID:lPBgvCW4p.net
ロドは1枚目抗議でもらってたのに反省せずに楯突いてたから
累積非紳士だろう、気持ちはわかるが

986 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:12:40.68 ID:SztKhUesd.net
負け惜しみ言っても惨めなだけだろ

987 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:12:54.37 ID://r7nXWM0.net
>>953
今期調子落としてたジョーに決められて弱かったはない。
放り込んで裏狙も名古屋からしたら想定内だろ

988 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:13:22.37 ID:gHp2vIww0.net
外国人は全員スタメン固定だよ
枠フルに使わないなんて今のジュビロには愚策
だって他が下手くそしかいないじゃん

989 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:13:24.46 ID:3brI7khJa.net
>>927
これが残留争わなくていい中位以上のチームならこうやって育てて問題ないし実際に弊害ないが、残留争いチームだと色々と大変なんだよな

これだから残留争いチームは若手もますます育てにくくなる悪循環で苦しいって事だな
このように使えば負けたら叩かれるし現実問題として降格にも近づくので難しい

個人的にはそれでも育てるのに賛成派だけど、反対の人も多いだろうし気持ちもわかる

>>941
なんでそういう交代にせず素直に専業のムサエフをボラ入れて守備を固めないんだろうと毎度思う

990 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:13:26.16 ID:YLuWf+Yz0.net
アダはドリブルに行けば即倒れ
パスすれば パスはぶれてラインを割り

仕事が雑すぎるww しかも怪我前のような馬力はなくなった。

超版に来年はないなとかかれてるのが納得のでき。

991 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:13:43.51 ID:XOTfdR1Ed.net
疲れた、喉涸れた、手が割れた…。
惜しいなぁ。
よく攻めたけど、あとボール半個分ゴールに届かなかったのがなぁ。
よく守ったんだけど、足出すか立ち塞がるかの一瞬の判断がなぁ。

ロド退場は痛いなぁ…。
次節、大久保使うならカップ戦で結果出してる中山使ってくれないかなぁ…。

992 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:13:45.78 ID:CPuERMdu0.net
名古屋は弱かった
磐田の弱さはその下をいった
っていう自虐

993 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:14:07.69 ID:t/RH/CmLM.net
これは降格する流れ
もう監督交代しかないよ
せめて休養して!

994 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:14:13.25 ID:3brI7khJa.net
>>966
モリゲの時も勝ち与えたの湘南だったようなw

995 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:14:17.80 ID:xyNfRhsH0.net
名波インタビュー拒否?

996 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:14:35.31 ID:VyQ4nI9G0.net
この泥船に乗り込む/戻ってくる選手なんていないだろ。
温情で選手を選び続け、負け続けるのはすごいよ。

997 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:14:36.50 ID:gHp2vIww0.net
>>995
ブレてるなぁw

998 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:14:41.21 ID:0a1KnSOI0.net
名古屋と比べて個々のキープ力が全然違うな
どうしても苦し紛れのパスが多くなる
味方のポジショニングも助けてくれない

999 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:14:47.32 ID:nvos3Ji20.net
>>985 それだけ開幕戦で不当に干してプレッシャー与えてたって事よ、敵は社長服部名波だったって事

1000 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:14:58.12 ID:YLuWf+Yz0.net
>>982
監督がばかだからわからないんだよ。

1001 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:15:16.04 ID:PZWGVlOHa.net
1000なら札幌に勝利

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
224 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200