2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart11756

1 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 18:58:09.92 ID:np4vhYdm0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512


前スレ
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart11755
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1555472242/

【情報専用】移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ 19.1
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1554362714/

移籍情報総合スレ 避難所 (移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ避難所 24)
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/wc/1477878264/

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ避難所 10
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36300/1498364012/

J'sGOAL移籍情報
https://www.jsgoal.jp/transfer/2019/?division=J1
https://www.jsgoal.jp/transfer/2019/?division=J2
https://www.jsgoal.jp/transfer/2019/?division=J3

プロサッカー選手の契約、登録および移籍に関する規則
http://www.jfa.jp/documents/pdf/basic/br20.pdf
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


2 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 19:07:46.38 ID:uXo3UBsc0.net
ヨーロッパナリズム

(ワッチョイWW ff16-9uYY [60.96.229.47])[sage] 投稿日:2019/04/17(水) 06:09:11.00 ID:cqKDd8q/0

(アウアウクー MMa7-0Hjf [36.11.225.226])[sage] 投稿日:2019/04/17(水) 16:04:14.11 ID:EI2ioTfWM

3 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 19:22:25.29 ID:oNz4aYTrM.net
一三のサッカーが楽しすぎて震えてる

4 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 19:28:17.75 ID:ZALa/Ntp0.net
吉田大丈夫かな
前はエンゲルスと一緒だったからなぁ

5 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 19:28:22.27 ID:i7qvVQTS0.net
ノイアーが

6 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 19:29:57.66 ID:hQvKPaGz0.net
ヨーロッパの凡将呼ぶくらいなら大木の方が言葉の心配も要らないよな!
あれくらいアグレッシブなら認めるが

7 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 19:32:56.83 ID:wPocONX20.net
重複スレが消費される時とされない時の違いはなんなの?

8 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 19:33:34.95 ID:Ep63PQH2p.net
リージョがやりたかったサッカー的な妄想すら抱かせない特徴のないサッカーだったな

9 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 19:33:51.00 ID:nJj1ykuZ0.net
S級持ち
スペイン語話せる
攻撃サッカーの信奉者
こんなぴったりな人材がいるのに

10 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 19:35:32.25 ID:La/eLklA0.net
外国人監督のハズレ率高すぎるわ
欧州って持ち上げるほど戦術進んでないからな

11 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 19:36:00.52 ID:kDddNflt0.net
>>7
そのときのスレの勢いと住民の気分

12 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 19:36:09.71 ID:GPBMIkGC0.net
こんな極東くんだりにまで島流しにされる外人なんかたかが知れてる

13 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 19:37:18.19 ID:YC1vwiuY0.net
>>4
2017(エンゲルス不在)
12試合*4勝*3分*5敗 15得点16失点 -1 9位
2018(エンゲルスコーチ就任)
26試合10勝6分10敗 33得点31失点 -2 10位

さほど変わらない

14 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 19:37:38.40 ID:GYN5dv/L0.net
こないだの試合にしたって広島の方が明らかに意図のあるサッカーしてたからな

15 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 19:38:30.06 ID:kEHYrD+up.net
欧州もごく一部の監督、ペップやクロップ、ビエルサやサッリ辺りが本当に戦術家なだけで、他はその監督のカリスマ性とかモチベーターなだけで
監督の質としてはそんなに変わらないのでは?と思えてきた

もしくは欧州は周りのスタッフや分析が優秀なのかもね

16 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 19:38:33.43 ID:La/eLklA0.net
欧州って結局金でいい選手取って個人の能力に任せたサッカーしかしてないからな

17 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 19:38:55.20 ID:tRajagd00.net
13km以上走った選手3人もいたんだろ?
イニエスタもびびっただろうなw解説者もびびっただろう

18 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 19:39:31.87 ID:ZALa/Ntp0.net
アツ→リージョが辞任を申し出た
ポルディ→リージョはクビ

721 名無しさん@恐縮です 2019/04/17(水) 17:56:26.02 ID:lWVSOXKF0
G大阪戦後(リージョ)は「そもそもボールロストが多すぎた。ただ、サンペールをデビューさせるならこの日ではなかったかもしれない」と
https://www.sanspo.com/soccer/news/20190417/jle19041713180006-n1.html
サンペールのデビュー(試合起用)を決めたのはミッキーでした

19 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 19:40:29.28 ID:O6SDZiRWa.net
監督代行は誰やんの

20 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 19:40:51.63 ID:YC1vwiuY0.net
まぁ1〜2チームは欧州の監督起用でも別に良いかな
全クラブ自国監督だらけだとKリーグみたいな悲壮感しか漂わないし

21 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 19:42:38.16 ID:VeYZHBuP0.net
あんだけ貢いでんだからもうちょい良い若手くれよバルサw

22 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 19:42:52.87 ID:NqIKj7yBd.net
らスラーやるやん
クラスタとは違って就任当初から地雷だという意見がほとんどだった

23 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 19:43:05.56 ID:rmasiybId.net
なんだかんだで革命はすごいんか?

24 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 19:43:19.47 ID:8uw3X+yka.net
欧州から来た監督でもうオシムさん越える人いないだろうな

25 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 19:45:13.21 ID:UAkHtyAU0.net
ミキティは結構な監督からディスられてるね

26 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 19:45:52.56 ID:S2YauD1k0.net
三木谷はヴェルディの李方式で
総監督(実質監督)としてベンチ入りして
思う存分采配を振るえばいいじゃないか
S級なんかなくったってへっちゃらさ
お飾りで適当な保持者置いとけ

27 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 19:45:56.22 ID:GGCjE+ZZ0.net
らスラーはクラブを転々としてる選手・監督を疑うからな

28 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 19:46:20.39 ID:hR9wUAjU0.net
>>6
大木も解任されそうで怖い

29 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 19:46:29.88 ID:UxxZgbWk0.net
クラスタがほざいてることよりいつものの神戸の方が信用できるし

30 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 19:46:31.20 ID:kC+8fyuyd.net
大分戦に向けて17日、始動したG大阪だがアデミウソン選手は大事を取って別メニュー。しかし、一時は完全合流した #ダビド・コンチャ 選手は古傷の問題で先週から再び別メニュー。
「ちょっと時間はかかるとは思います」(#宮本恒靖 監督)と「令和」以降のデビューになりそうだ(エルゴラG大阪:下薗昌記)


YOUは何しにニッポンへ?

31 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 19:48:23.28 ID:YC1vwiuY0.net
大分にポゼッションして力負けする恒靖ガンバ見てみたい

32 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 19:48:51.58 ID:CB4Q8AwT0.net
バルサ式放り込みとかいうパワーワード

33 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 19:49:05.44 ID:oNz4aYTrM.net
てかクエンカ普通にうまいし神戸とってよさそうだよな

トーレスはわからんけど

34 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 19:50:01.87 ID:Hnt0VFzZa.net
https://www.jsgoal.jp/files/news/body/00030487-copyright_(6).jpg
https://www.jsgoal.jp/files/news/body/00030487-copyright_(7).jpg
https://www.jsgoal.jp/files/news/body/00030487-copyright_(2).jpg
https://www.jsgoal.jp/files/news/body/00030487-copyright_(3).jpg
https://www.jsgoal.jp/files/news/body/00030487-copyright_(4).jpg
https://www.jsgoal.jp/files/news/body/00030487-copyright_(5).jpg

現役だけで 6組もいるんだね

35 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 19:53:17.13 ID:qoLhlq240.net
https://www.eurojapancup.com/tickets
>[特記事項]
>チケット購入者特典としてDAZN2ヶ月無料視聴権を付与します。

DAZNさんのおかげや

36 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 19:55:57.02 ID:hQvKPaGz0.net
三木谷総監督にするならセホーンでいいな

37 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 19:56:24.13 ID:FM1EaeRad.net
リージョだけが悪いわけじゃなく
サポーターとかサポーター、しいてはサポーターにも責任があると思うわ

38 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 19:56:31.74 ID:70vH/Cz/0.net
924 U-名無しさん (アウアウクー MMa7-QSJy [36.11.224.167]) sage 2019/04/17(水) 18:34:52.59 ID:pyfHZ6BJM
ワ板
・吉田のが嫌
・今の神戸には柏木みたいな選手が必要だと思う
・三木谷は柏木とかどうだろう?
・柏木ガー

ワ板=劣頭サポは本当に糞だな。
ゴミは自分で始末しろよ

39 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 19:57:13.24 ID:4ZFAGdZsM.net
>>37
厳しい言い方をすればそうだよな

40 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 19:58:47.04 ID:sFcTWQNT0.net
錦織一気に終ったな
やはり30前後で一気に劣化するのが普通なんだよな

41 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 19:58:55.57 ID:EzZm48xO0.net
>>38
レッズは柏木が居なくなったら強くなるんだろうか

42 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 19:59:22.33 ID:hQvKPaGz0.net
柏木を数千万出して買いたいとか神戸サポ物好きだな
赤さんチャンスだぞ

43 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 19:59:39.45 ID:XX80TD7a0.net
リージョさんはJリーグでのデータを取り終えて、
ライフワークの戦術構築業に戻るんだよ。きっと。

44 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 20:00:38.94 ID:oNz4aYTrM.net
三木谷もバルサで試合出れてない選手レンタルさせてもらえよ

もしかしてくんさんバルサ行ったと思ったら神戸貸出ある?

45 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 20:00:53.81 ID:hQvKPaGz0.net
>>41
経年劣化が始まってる選手を換金できるならプラスだろう
ベテランで惜しまれるの阿部ちゃんぐらいだし

46 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 20:01:12.52 ID:yoCC6MONa.net
イニエスタの選手兼監督でいいんじゃね?

47 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 20:02:17.18 ID:L8SvTd+kd.net
7月にマリノスとマンチェスター・シティが対戦するEUROJAPAN CUPに対し、ギャラクシー・エンターテイメント・グループが2年契約を締結。同記事には2020年の大阪開催、そして大会のオーガナイズにJFA、Jリーグ、Zeppライブと日本テレビが関わっているという記述もあります。
https://www.asgam.com/index.php/2019/04/17/galaxy-bringing-manchester-city-to-yokohama-under-new-eurojapan-cup-sponsorship/

48 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 20:04:13.95 ID:hR/68TVcd.net
もう三木谷がS級取って監督やるしかない

49 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 20:04:20.19 ID:rH5jCQge0.net
帰ったったー

50 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 20:04:32.86 ID:8O1KyAEe0.net
サンペール使ったから解任じゃなく使いたくなかったから解任とか頭おかしい
三木谷試合見てねーんじゃねーの

51 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 20:05:11.86 ID:iqxLLvMAp.net
神戸はイニエスタがウェリントンにロングボールを放り込んでその落としかこぼれ球にビジャや古橋がなだれ込んでいくサッカーの方が強いだろうな
三木谷はそんなサッカーは見たくなさそうだけど

52 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 20:05:51.26 ID:fiku7+a90.net
>>34
西谷は三男もそっくりだった

53 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 20:06:38.67 ID:qoLhlq240.net
酒井高徳、“将来的な”Jリーグ復帰への強い思い「日本に伝えることがいっぱいある」
https://www.soccer-king.jp/news/world/ger/20190417/928837.html

>ハンブルガーSVに所属するDF酒井高徳が、ドイツの地元メディアに対して日本復帰の希望を明言したことで、今夏に7年半ぶりとなるJリーグ復帰の可能性が浮上した。

>本人は「僕の中で最後は日本でキャリアを終えたいというのは実際にあるので、そこ(復帰希望)の事実に関しては間違ってはいない」と断言。
>だが「この夏とはハッキリ言っていない」とも話し、あくまでも将来的な復帰を考えていると説明した。

>地元紙『ハンブルガー・モルゲンポスト』は、酒井がJリーグへの復帰を望んでいると報道。
>HSVとの契約が2020年夏までであり、家族もすでに日本へ帰国していることから、今夏の退団を示唆したとして話題になっていた。
>しかし本人は15日のブンデスリーガ2部第29節ケルン戦後、「(復帰が)『この夏』みたいな雰囲気で報道されていたけど、そういう感じじゃなくて…」と苦笑いを浮かべた。

>「ドイツメディアのインタビューを受けたとき、来年まで契約があるという話になって、僕としては『昇格を目指して頑張る。
>でも、家族が日本にいて非常に寂しい日々を過ごしているのもあるから、家族に会いたいし、日本に戻りたい感覚はある』と話した。
>でもそれは『チームが昇格したら』という話で、『いつかどこかのタイミングで日本に行くこともあるかもしれない』というふうに話したら、『この夏』みたいな感じになっていた」


すんげー偏向やった

54 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 20:07:15.98 ID:GPBMIkGC0.net
池沼のサカつくクラブ
ヴィッセル神戸

55 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 20:08:15.87 ID:YC1vwiuY0.net
>>45
あの選手年齢層だと1シーズンは犠牲にしなきゃいけないレベルまでに達してると考えてる

参考になるのかモンバエルツ就任前の鞠を見ると世代交代に2年位掛かってるし

56 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 20:08:45.71 ID:oNz4aYTrM.net
サカつくで無理して点取り屋とったけど昇格できなくて予算おかしくなったとかあったわ

57 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 20:08:59.81 ID:ReDQCtAXp.net
柏木は将来フロント入りしてレッズを強くする決意を固めてるから、今さら出ていくはずないんだよなあ…

58 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 20:09:40.63 ID:tRajagd00.net
>>53
神戸オワタ
長友かな?
香川も残留しないし岡崎もこなそうだし

59 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 20:10:54.81 ID:B28tuVsBM.net
否定すると逆に怪しい
まあ肯定するはずもないんだが

60 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 20:11:37.51 ID:UAkHtyAU0.net
>>57
柏木監督とか名前だけで笑う

61 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 20:11:38.64 ID:qoLhlq240.net
好きそうなの多そうや おめ浦和

Jクラブもトップ50入り!過去5シーズンでクラブ平均観客数ランキング1位は…
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?271889-271889-fl

>スイスに拠点を持つサッカー関連調査機関『CIESフットボール・オブザーバトリー』が、
>2013-14から2017-18シーズンまでの過去5シーズンにおけるクラブ及びリーグごとの平均観客動員数を発表した。

▼クラブ別平均観客動員数ランキング
1位:ドルトムント(80230人)
2位:マンチェスター・ユナイテッド(75218人)
3位:バルセロナ(74876人)
4位:バイエルン(73781人)
5位:レアル・マドリー(69822人)
 〜〜〜〜〜
48位:浦和レッズ(36468人)


▼リーグ別平均観客動員数ランキング
1位:ブンデスリーガ(ドイツ/43302人)
2位:プレミアリーグ(イングランド/36675人)
3位:リーガ・エスパニョーラ(スペイン/27381人)
4位:リーガMX(メキシコ/25582人)
5位:セリエA(イタリア/22967人)
6位:中国スーパーリーグ(中国22594人)
 〜〜〜〜〜
12位:J1リーグ(日本/18227人)

62 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 20:12:29.02 ID:GYQ0gmzY0.net
VIPは爺さんばっかりだから時間がないという意味はわかるけど
怪我人強行出場、新人即使えとか横暴だよな。

63 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 20:12:46.52 ID:k2Jw72Kep.net
神戸はイニエスタとビジャとダンクレーは外さないだろう。

64 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 20:13:12.12 ID:XX80TD7a0.net
>>57
キャプテンもそうだが、そういうの向いてないよなあ柏木。

65 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 20:13:27.69 ID:G0Gz3oAG0.net
>>61
18227っていつの平均だろ

66 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 20:16:05.44 ID:b4U5qWO/0.net
直近5年の平均

67 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 20:16:08.27 ID:0z+vVZBc0.net
>>18
三木谷批判でクビか。

68 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 20:16:37.83 ID:GGCjE+ZZ0.net
過去ログ漁ってみたけど
らスラーすげーわ

757U-名無しさん (ワッチョイ 6bf5-okpm [])2018/09/17(月) 15:56:25.85ID:qlGwzrEL0
半年後
リージョ「スペイン帰る。もう無理ージョ。」

69 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 20:16:49.72 ID:uUo993BJ0.net
イニエスタが監督やれよ できるでしょ

70 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 20:16:53.53 ID:hNCx7KhNa.net
誰がやっても神戸は神戸

71 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 20:17:58.37 ID:8R1aJjr20.net
てすと

72 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 20:18:05.20 ID:0z+vVZBc0.net
三木谷が考えた最強スタメンで五分の成績残せる吉田は名将なのかもしれない。

73 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 20:18:24.28 ID:XX80TD7a0.net
>>70
ある意味クラブの伝統的な。

74 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 20:18:25.88 ID:8R1aJjr20.net
ここはjaneからでも書き込めるんだな。よくわからんな。

75 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 20:18:50.70 ID:Ep63PQH2p.net
ミッキーが暴れてるのはスポーツだけじゃない

https://www.google.co.jp/amp/s/news.goo.ne.jp/amp/article/nhknews/nation/nhknews-10011887181_20190417.html

76 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 20:19:14.91 ID:G0Gz3oAG0.net
>>66
ああそういうことか
ちゃんと呼んでなかった

77 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 20:19:30.25 ID:UPb9Qy/j0.net
もう一回!

https://i.imgur.com/4sIKi9B.jpg

78 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 20:19:35.67 ID:uUo993BJ0.net
つか何故辞めたんだ?

79 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 20:19:46.14 ID:3wQadwbZr.net
>>53
ドイツメディアって結構適当なんだよな

80 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 20:20:30.65 ID:GPBMIkGC0.net
三木谷からの圧力はあるよ

ー柏レイソルやガンバ大阪が企業が主体のチームであるのに対し、
ヴィッセル神戸はオーナー個人の所有物という違いがあったと思います。
現場で指揮を執るにあたり、それによる違いを感じたところはありましたか?

それも最初から分かっていたことで、入って驚いたことではないです。
オーナークラブだけに、多少、オーナーの意見や力などが入ってくるのかなとは思っていましたし、
それを含めて自分の中でまた違った形で常勝クラブにできれば、と思っていました。
そうすれば、今までとは違うクラブにはっていくのかなという可能性も感じていましたしね。
ただ、企業主体のチームとオーナーのチームということでの違いは現にありました。
ダイレクトに常に意見されたり、っていうのも今までにないことでしたから。

https://news.yahoo.co.jp/byline/takamuramisa/20121108-00022369/

81 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 20:21:44.20 ID:yBwv2ITo0.net
スペイン系監督ほぼ全滅?
ブーム一瞬で終わったな

82 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 20:22:09.68 ID:lSdnRpG50.net
地元新聞に暴露記事が載るのはいつころ?

83 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 20:22:19.90 ID:Ki2vIZbJ0.net
>>81
ヒロミが斡旋してたんだろうけど、碌なのおらんかったな

84 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 20:23:58.35 ID:G0Gz3oAG0.net
結局は八宏健太大岩のシミズ系監督だよな

85 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 20:24:40.35 ID:maAnSvfbr.net
一流の監督連れてこれても
一流の選手を連れてくる金もないと愚将で終わりそう

86 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 20:24:44.06 ID:GGCjE+ZZ0.net
成績で見ればカレーラスはいつ解任されてもおかしくないね

87 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 20:25:13.17 ID:LzC/L0cH0.net
>>47
カジノ運営会社系?

88 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 20:26:47.61 ID:+yie9K84M.net
カレーライスも解任確実でしょう
カレーライスは一杯(一敗)だけで十分よ、もう何杯(何敗)食べてるのよ鳥栖サポ、腹ペコ虫にハラワタまで食い尽くされて臓物まで齧られてるレベルの満腹よ笑

89 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 20:26:52.60 ID:tRajagd00.net
スペイン路線成功したのカタールだけか

90 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 20:27:29.19 ID:k2Jw72Kep.net
>>81
ロペテギって話が出てきてる。

91 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 20:27:38.61 ID:SRcooZY60.net
もしかしてアギーレは名将だったんじゃ。

92 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 20:28:15.56 ID:uXo3UBsc0.net
>>88
ヨーロッパナリズム

(ワッチョイWW ff16-9uYY [60.96.229.47])[sage] 投稿日:2019/04/17(水) 06:09:11.00 ID:cqKDd8q/0

(アウアウクー MMa7-0Hjf [36.11.225.104])[sage] 投稿日:2019/04/17(水) 20:26:47.61 ID:+yie9K84M

93 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 20:29:06.10 ID:0qAnwXdx0.net
神戸の新監督ヴィラス・ボアスってま!???????!

94 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 20:30:07.80 ID:+T069ngp0.net
サンペールが元凶
どういう経緯で獲得に至ったのかは知らんがとんだゴミ掴まされたね

95 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 20:30:25.68 ID:qoLhlq240.net
徳島が頑張ってやっとるやん スペイン路線
J1の供給元になってるのも思い出してや

96 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 20:30:51.91 ID:GGCjE+ZZ0.net
ピケは商売上手だわ

97 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 20:30:52.04 ID:B28tuVsBM.net
サンペールとはなんだったのか

98 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 20:31:13.29 ID:kbh1a3+lr.net
>>90
無敵艦隊()で優秀だったしいホント来たら凄いわな
レアルぶっ壊したけど

99 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 20:31:15.48 ID:Ep63PQH2p.net
アギーレはリーガで100試合指揮してるからリージョなんかと実績段違いだよ

100 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 20:32:31.38 ID:ceh92N9q0.net
リージョクビって早すぎだろ

101 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 20:32:34.88 ID:XQ659h1S0.net
ロペテギバルサとビラス・ボアスバルサどっちがいい?

102 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 20:33:04.10 ID:lSdnRpG50.net
>>98
マドリーと揉めてるタイミングで再就職するかな?

103 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 20:34:00.75 ID:qoLhlq240.net
小宮良之@estadi14
さっきまでとことん話しましたが、この感情は説明できません。
http://pbs.twimg.com/media/D4U9g2ZXsAAB8MJ.jpg



なんでモノクロームになってるんやろうか

104 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 20:34:15.50 ID:k2Jw72Kep.net
>>102
ほとぼり冷めるまで国外に行くって可能性があるらしい。

105 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 20:34:35.58 ID:L2X7MbF/0.net
らスレはサンペールに懐疑的だったから流石だな

106 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 20:34:55.96 ID:La/eLklA0.net
スペイン人ほどうさんくさいものはない

107 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 20:35:12.27 ID:+yie9K84M.net
僕はビラスボアスさんで決まりと見てる
本人は数年前から日本でやりたいと申してるしブランド大好きの三木谷さんにベストマッチングな監督でしょう
微妙と言われるが、ロシアでゼニト優勝、中国で上海を優勝させてるタイトルホルダー。ふつーに強くなっちゃうと思う

108 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 20:36:38.99 ID:qoLhlq240.net
そんなもん アホでもわかるやん
試合に出てなかったのに、急にやれるワケがあらへん サンペール

109 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 20:36:52.18 ID:tRajagd00.net
夏の補強前に呼んでどんな選手とりにいくか・・・楽しみっちゃあ楽しみ

110 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 20:36:52.33 ID:ReDQCtAXp.net
>>103
リージョ本で一稼ぎ二稼ぎする予定だったろうにな

111 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 20:37:22.13 ID:CdqO3wVEd.net
J2岐阜が大木監督と契約解除、J1神戸監督就任の可能性
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/dailysports/sports/20190417070

112 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 20:37:31.55 ID:YC1vwiuY0.net
>>104
ロンドン五輪でスペイン率いていた監督がやらかして数年後インドネシアの代表監督になる位だしね

113 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 20:38:09.86 ID:Hwq8Dw2/a.net
バルサで通用しなかった奴がJで通用するわけない

114 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 20:38:13.09 ID:YUcJglSD0.net
>>107
>>88
ヨーロッパナリズム

(ワッチョイWW ff16-9uYY [60.96.229.47])[sage] 投稿日:2019/04/17(水) 06:09:11.00 ID:cqKDd8q/0

(アウアウクー MMa7-0Hjf [36.11.225.104])[sage] 投稿日:2019/04/17(水) 20:26:47.61 ID:+yie9K84M

115 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 20:38:53.47 ID:PVnfbBS90.net
>>61
ドルトムント平均で8万超えかよ、すげーな

中国は客は多いけどチケット収入低いらしいね
チケット代が300〜1000円くらいとどっかで見た

116 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 20:38:54.68 ID:NqIKj7yBd.net
ビラスボアスにしてもどうせスタメンは三木谷が決めるんだろ
日本が嫌いになって帰るだろうな

117 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 20:39:50.99 ID:B28tuVsBM.net
こらえ性がないトップは厄介ですなあ
くわばらくわばら

118 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 20:41:16.90 ID:hgjmsKA8a.net
>>81
鈴鹿のミラ監督が最後の砦や

119 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 20:41:21.01 ID:ceh92N9q0.net
三木谷ってアラブの石油王みたいだな

120 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 20:42:02.60 ID:M8ANhlpp0.net
サンペールは運動量あるしパスもほぼ繋げるから悪い選手じゃないと思う

121 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 20:42:07.28 ID:B28tuVsBM.net
性格的には北朝鮮の総書記

122 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 20:43:06.98 ID:R8s6pjTg0.net
サンペールみたいにスタートが最悪でその後巻き返したMFの外国人って過去にいる?
FWは最初ダメダメでもコンディション上がって活躍する選手はよくいるけど

123 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 20:44:07.70 ID:ihfUwCc2a.net
>>122
ウリダ

124 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 20:44:53.54 ID:0qAnwXdx0.net
チーム変わったら生まれ変わったみたいに活躍する選手おるから
サンペーだって別のチーム行ったら転生するかもしれやん?

125 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 20:45:38.16 ID:4ZFAGdZsM.net
ビラスボアスのサッカーて今の神戸の面子でできるん?
オッサン外人休ませつつやるにしてもシーズン通してやれる面子揃ってないやろ

126 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 20:46:13.53 ID:Qv8A4GnSa.net
ウリダ懐かしい、16年前に見たような気がするw

127 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 20:48:16.93 ID:+yie9K84M.net
これだけ金掛けて山雅に負けるのはダメでしょう、外国人のみならず西、山口といった優秀な日本人も獲ってるしね
サンペールは2年はまともに試合出てないからね.....スペイン2部でも出れてない 、バルサのブランドを引っさげてきたから過大評価されてるがバブンスキと変わらない、クエンカ以下で脚に来たコンチャレベルでしょう

128 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 20:50:51.85 ID:lI8qVaplM.net
神戸の武器は誰が見てもウェリントンの高さだよな

129 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 20:51:01.68 ID:ZALa/Ntp0.net
>>94
ピケが三木谷に売り付けたんだよ

130 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 20:51:20.87 ID:Y18+UKxq0.net
ウェリントンはメンタルの波があるから頼りすぎると危ない

131 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 20:51:29.74 ID:qoLhlq240.net
南米選手権への協力要請 Jリーグの契約担当者会議
https://www.sanspo.com/soccer/news/20190417/jpn19041720230003-n1.html

Jリーグのクラブの契約担当者が集まる会議が17日、東京都内で開かれ、日本サッカー協会の山本昌邦副技術委員長が南米選手権(6月14日開幕、ブラジル)への選手派遣で協力を要請した。
日本は招待参加で招集に拘束力はない。

期間中もリーグ戦が開催される国内組を編成に組み込むには所属先の理解が必要になり、協会側は候補選手のクラブと個別に交渉する方針。

東京五輪男子代表の2020年の強化日程案も示され、年初のU−23(23歳以下)アジア選手権(タイ)への参加や、Jリーグ開幕後の短期合宿実施を計画している。


給水が悪いになるんかな

132 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 20:52:15.42 ID:S26uw2ewM.net
サンペール混ぜるな危険

133 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 20:52:38.58 ID:L2X7MbF/0.net
試合出てない期間が長過ぎて最初から活躍しそうな気配は無かったけどな
もう少し長い目で見てと言いたいけど、GK枠削ってるのが問題なんだろうな

134 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 20:52:41.98 ID:B28tuVsBM.net
神戸はティーラトン連れ戻せよ

135 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 20:53:07.83 ID:UPb9Qy/j0.net
神戸サポ激おこだな

http://pbs.twimg.com/media/D4UnIgSU4AAY5wt.jpg

136 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 20:53:38.82 ID:4ZFAGdZsM.net
シンプルに何故ルヴァンカップから出さなかったのか
皆が疑問に思っているが、三木谷はアホだから分かってないんだろうな

137 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 20:54:24.51 ID:UxxZgbWk0.net
>>73
湘南スタイルならぬ神戸スタイルか

138 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 20:54:39.15 ID:wrpE0f+h0.net
公開練習を見る権利を有償特典にしてるんだから前日告知のドタキャンに激おこは当然だろう。
落書きするかはさておきとして。

139 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 20:54:47.14 ID:ZALa/Ntp0.net
ティーラトンさっきイニのインスタコメ欄でリージョ解任に泣いてたよ

140 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 20:54:53.87 ID:FKxYuqbEM.net
コパは1クラブ1人でいいじゃんね
この圧力に屈したらダメよJリーグは
どうせ召集されてもベンチを温める国内組が大半だろうし、リーグが優先されるべきね!

141 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 20:55:05.64 ID:4ZFAGdZsM.net
>>137
もう神戸スタイルできてたんだね、いいことじゃん

142 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 20:55:50.63 ID:JRnyU2xJ0.net
ロティーナは勝ててないけど内容的には上向いてる気がする

143 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 20:56:06.77 ID:LAyGmR6kM.net
世界には色んな色を守り続けるクラブがあるように、自分のお金だから自分の好きなように采配させろってチームもあっていいじゃないの。

144 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 20:56:09.16 ID:YUcJglSD0.net
>>127
>>140
>>107
>>88
ヨーロッパナリズム

(ワッチョイWW ff16-9uYY [60.96.229.47])[sage] 投稿日:2019/04/17(水) 06:09:11.00 ID:cqKDd8q/0

(アウアウクー MMa7-0Hjf [36.11.225.104])[sage] 投稿日:2019/04/17(水) 20:26:47.61 ID:+yie9K84M

145 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 20:57:13.91 ID:yoCC6MONa.net
神戸は、バラエティー担当だから。

146 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 20:58:04.20 ID:YC1vwiuY0.net
>>142
そもそもあそこは空中分解状態だったし今季は降格しなければ良いと割りきらないといけないんじゃないかな?
フロントが我慢出来ず切ったらリメンバー2014だが

147 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 20:58:05.41 ID:B28tuVsBM.net
Jファンとしては神戸をそう簡単に優勝させるわけにはいかん
三木谷にサッカー飽きられたらたまらんからな

148 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 20:58:07.86 ID:lI8qVaplM.net
そもそもバルサ化の定義ってなんだろうな。
今のバルサも言われるほどポゼッションしまくりてわけでもないし、得点はショートカウンターからが多いし
つーか、サッカーの得点てどんなチームもそんなもんじゃね?
まずは攻守の切替にこだわったチームビルドする事が逆にバルサへの近道じゃないのかなあ

149 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 20:58:25.91 ID:MHJFuPc80.net
欧州出身の監督とか癖が強いオーナーにも慣れてそうなのに
三木谷はそれ以上か

150 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 20:58:46.27 ID:BYnzeg6K0.net
>>122
ダニーロおじさん

151 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 21:00:40.48 ID:rL7sCzne0.net
はたから見てるぶんには面白いから楽天軍団好き

152 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 21:01:15.44 ID:BYnzeg6K0.net
https://youtu.be/9K0QKik3KAw

どうぞ

153 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 21:02:08.79 ID:oNz4aYTrM.net
https://i.imgur.com/motyBLz.jpg

千葉犬も最近こういう試合みせてくれないな

154 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 21:02:31.86 ID:UPb9Qy/j0.net
>>150
あんた最後までFWのスーパーサブやん

155 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 21:04:12.03 ID:aCq+t1fwa.net
吉田やポドルスキじゃなくて新しい玩具連れてこいよw
ケイスケホンダぐらい連れてこい

156 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 21:04:25.92 ID:qoLhlq240.net
解任をしたくても、できないクラブもあるやんな 磐田とか仙台とか
そういうところのサポらも神戸弄りに勤しんでるんやろうか

気になったよ

157 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 21:07:55.28 ID:eXIIijyP0.net
>>47
こんなプレシーズンマッチでもしっかりとスポンサーがついてくるんだからやっぱり
サッカーって企業の広告面で重要なんだな

158 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 21:10:46.07 ID:qoLhlq240.net
出来ないよりも出来る幸せがあってもいいじゃないと思うんやけどね

159 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 21:11:14.48 ID:tRajagd00.net
EL優勝した監督がACL優勝させたらかっこいい!

160 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 21:11:53.22 ID:uLo/RcpP0.net
ロティーナだけは本物

161 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 21:17:00.01 ID:WahRed2ud.net
レジェンド永島就任はよ!

162 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 21:18:22.07 ID:dfeW9Ivr0.net
仙台はナベシン以外のS級持ちが、女子の辛島だけなんだっけ

女子はA級持ってればなでしこリーグの指揮は執れるし
にっちもさっちも行かなくなったら辛島をスライドさせてもいいんじゃないかな、戦術練習ブログが何気に細かいし

163 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 21:21:15.47 ID:Uf/92bXA0.net
つか感覚おかしくなってるけど後任にボアスだろとか平気で言えちゃうあたりやばいよな

164 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 21:23:13.76 ID:xDCUK8zZ0.net
よかったな吉田をフロントに残しといて

165 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 21:23:42.04 ID:rDLQt2HC0.net
やっぱり神戸一色かw
びびったわw

166 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 21:23:46.43 ID:gJP5M/2AM.net
5ちゃんはビッグデータ外販してるから書き込み量は利益獲得の生命線!
だから書き込み水増しするためのコピペ貼り用新スレを立てたぞ!
中身のない駄文でバンバン書き込み!
コピペ短時間でバンバン貼れてるのは浪人使用のおかげさま
オレらへの攻撃コピペもパクって貼っちゃう!ノンケでも食っちまうぜ!
そのライバルサポはなりすましのオレらかもよ?FOXさんも大好き対立煽りはお手のもの!
中華端末とPCの複数ブラウザ併用で分身の術!反応なければ自分で自分を煽るっちゃ!
全板でコッソリ取ってるオマエらの端末データだって売り物なんよ!
みんなも協力してくれや!
5ちゃんnetと2ちゃんscは経営ベースで札幌中心に統合されてるって知ってるか?書込みバイトの拠点ココにあり!
西村さん最高!札幌最高!

東京成徳大学深谷高校 情報スレ 2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1554079814/

167 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 21:24:32.55 ID:O6SDZiRWa.net
アツはひどい辞めかたしたのになんで戻ってんの?

168 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 21:25:55.22 ID:pyfHZ6BJM.net
神戸サポの「アホ」が一番シンプルで分かりやすい

169 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 21:26:21.74 ID:59SOt+DP0.net
神戸の監督はエスナイデルが良いと思う

170 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 21:27:27.44 ID:Q9Mnx8sM0.net
神戸も同じことを何回も繰り返しているな

171 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 21:27:34.08 ID:Yzee8wKbp.net
リージョの経歴見て旧赤ペぐらいの愚将を期待してたから案外普通で拍子抜けしてたんだよね
次はもっとやばいやつ連れてきて欲しいもんだ

172 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 21:28:05.37 ID:M8E1qUSX0.net
神戸と犬ってどっちがJリーグ1の糞クラブかな

173 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 21:29:05.58 ID:8X9DTtI00.net
ふつうにJで通用してなかったよなリージョ

174 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 21:29:30.94 ID:izdQa7290.net
>>172


175 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 21:32:21.99 ID:yoCC6MONa.net
客寄せパンダの調教師。

176 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 21:32:59.36 ID:lK5m8NAM0.net
お笑いネタクラブ最強決定戦
犬vs牛

177 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 21:33:10.61 ID:rDLQt2HC0.net
三木谷は金も口も出すイタリアクラブの無能会長みたいだな

178 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 21:34:30.18 ID:xDCUK8zZ0.net
とりあえずこのツイートを噛み締めておこう
https://twitter.com/italyno10/status/1041574193458950144?s=21

ファンマ・リージョはリーガ・エスパニョーラでの実績こそ大したことはないですけど、グアルディオラが彼の教えを乞うためにわざわざメキシコまで訪れたのはあまりにも有名な話。スペインの多くの名称が彼を師匠として崇めています。ただし結果は出ない!
(deleted an unsolicited ad)

179 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 21:35:01.21 ID:8Vi3ebq2a.net
神戸サポって今のチームをどう思ってるんだろ

180 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 21:36:09.95 ID:qoLhlq240.net
http://cdn.mainichi.jp/vol1/2019/04/17/20190417k0000m040238000p/9.jpg

流石ほのぼのレイクの人や

181 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 21:36:35.34 ID:dfeW9Ivr0.net
リージョやエスナイデルが理想に走って轟沈するのを見ると
片野坂の、時に現実的な戦いもするが理想にどれだけ近づけるかチャレンジする
の前段の部分がいかに大事かがわかる

182 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 21:36:52.18 ID:4Vtfb2e7a.net
>>178
書いた本人もネタ監督だと認めてしまう逸材

183 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 21:37:21.20 ID:8X9DTtI00.net
あのボンクラからいったい何を教えてもらったのか
ペップに問いたいものがある

184 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 21:37:47.68 ID:JExyZGK80.net
>>179
みんなみたいに成功したかった
みんな神戸より幸せ
みんないいクラブ
神戸だけクソ

つらい

185 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 21:37:55.47 ID:rxnf7UEE0.net
広島と東京が初の開幕7戦無敗対決、ともに低保持率
4/17(水) 10:04配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190417-04170240-nksports-socc

 J1史上初めて開幕7戦無敗チーム同士が対戦することになった。
首位サンフレッチェ広島と2位FC東京は、ともに開幕から5勝2分け
と負けなし。

 ともに堅い守りからの速攻が武器。平均ボール保持率は、広島が
高い方から数えて17番目の42%、東京が15番目の44%。コンパクト
な守備ブロックを形成し、ボールを奪うと素早く攻撃に転じる。高い
確率でシュートまでたどり着くため、ボール保持率も高まらない。
手数をかけることなく、敵陣ゴール前に迫り、決定機を高確率でもの
にし無敗を続けている。

 今季のJ1序盤戦も、名古屋、横浜、川崎F(いずれも平均55%以上)
などポゼッションスタイルのチームを抑え、「ボールは握らずとも
主導権を握る」2チームが首位の座を争っている。【石川秀和】

◆J1開幕7戦以上無敗◆
https://i.imgur.com/CRz74rg.jpg

186 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 21:38:41.52 ID:o8J2qEwX0.net
>>185
大宮w

187 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 21:39:31.38 ID:49ph1mkMd.net
クラスタ団でも西部やtkpみたいな犬サポは書く内容がいちいちパンチが効いてて好き

188 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 21:39:45.72 ID:JExyZGK80.net
もう後はクラブ崩壊を見届けるだけで一年が終わる
つらい
みんなみたいに残ったシーズン楽しんでいたかった

189 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 21:40:18.61 ID:lK5m8NAM0.net
まあ資金力と情熱はあるんだから
三木谷が現場に介入しなきゃサポもハッピーになれるんじゃねえの

190 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 21:40:33.65 ID:JExyZGK80.net
今年J2降格
来年J3降格
再来年J3最下位
ヴィッセル神戸消滅

191 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 21:40:43.68 ID:v2TxIUBR0.net
>>185
全然優勝してない・・・
でも3位以内は多いな
来年もJFK in ACLか

192 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 21:40:48.44 ID:qoLhlq240.net
浦和槙野「勝ちにいきたい」敵将交代直後の神戸警戒
https://www.nikkansports.com/soccer/news/201904170000871.html

[2019年4月17日20時57分]
浦和レッズDF槙野智章が17日、監督交代の神戸を警戒した。20日に本拠で迎え撃つはずだった敵将リージョが退任。
午前練習前に「うわさ」で情報をつかんでいたことを笑顔で明かし「監督は変わっても選手は変わらない」と表情を引き締めた。

一方で「メンバー編成は変わるかもしれないので、しっかり分析したい」。

神戸戦は前売り券が今季最高の5万8000枚を突破。「まだホームで勝てていないので相手どうこうではなく、勝ちにいきたい」と燃えた。


>午前練習前に「うわさ」で情報をつかんでいたことを笑顔で明かし
なんやこれ らスラーみたいやん 槙野

193 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 21:40:49.60 ID:3f/9i3Ndp.net
浦和槙野「勝ちにいきたい」敵将交代直後の神戸警戒
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190417-04170871-nksports-socc

浦和レッズDF槙野智章が17日、監督交代の神戸を警戒した。20日に本拠で迎え撃つはずだった敵将リージョが退任。
午前練習前に「うわさ」で情報をつかんでいたことを笑顔で明かし「監督は変わっても選手は変わらない」と表情を引き締めた。

194 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 21:41:36.25 ID:o8J2qEwX0.net
犬サポなんてMじゃないとやってられないからな

195 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 21:41:41.44 ID:k2Jw72Kep.net
>>183
学術的な能力に秀でた人なんだろうと思う。

196 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 21:41:43.36 ID:LAyGmR6kM.net
>>185
ともに低支持率に見間違えたけど間違いではなかった

197 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 21:42:46.35 ID:JExyZGK80.net
中位だろうが下位だろうがバカにされようが、アホな失点やってようが
今年はリージョで通して見たかったよ
たとえ吉田で残留しても大して嬉しくない
勝つだけが楽しみなら最初から鹿島だけを応援するわ

198 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 21:44:02.53 ID:JExyZGK80.net
日本の走りまくるサッカーに屈したということだな
らスラーの喜ぶ和サッカーの勝利だよおめでとう

199 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 21:44:57.95 ID:lK5m8NAM0.net
どうせ夏場になったら両方失速して
ポゼッション且つ走行距離が少ない川崎あたりが台頭してくるんだろ?

200 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 21:45:00.34 ID:0eHV2CsLp.net
https://www.vissel-kobe.co.jp/app/?corner=report&id=20190100010520190414

この日のヴィッセルに対して、各メディアは「守備崩壊」という言葉を当てているようだが、この現象を考える前に、もう一度、ヴィッセルが目指すものを確認するのが良さそうだ。

 『バルサ化』という言葉で語られる今季のヴィッセルだが、その目指すサッカーで乗り越えなければならないのは、『Jリーグ的なもの』だと筆者は考えている。
この『Jリーグ的なもの』というのは、これまでJリーグを席巻してきたスタイルという意味だ。
具体的には、全員が90分間走り続けることを命題とし、数的優位にこだわりながら、ボールホルダーには厳しく寄せてボールを奪い、少ない手数で素早く攻めるというスタイルということになる。
もちろん個別に見ていけば、遅攻を使いながら相手を崩すシーンもあるが、総じて語ればそうしたサッカーということになる。
松本や広島は『Jリーグ的なもの』の申し子のようなチームと言っても良いだろう。
これが悪いというわけではない。
Jリーグ誕生から四半世紀の間、選手を含む様々な関係者による不断の努力によって積み上げられてきたスタイルであり、こうした環境で育った選手たちが、今やワールドカップやオリンピックに『当たり前のように』出場するところまで成長したのだ。
かつてのヴィッセルも、こうしたサッカーを展開していた。
 しかし昨季、ヴィッセルはこうしたサッカーとの決別を宣言した。
ボールポゼッションにこだわり、自分たちでゲームをコントロールしながら、勝利をつかむ。
Jリーグにこれまでなかったスタイルのサッカーで、中原に覇を唱えようとしている。
そして、その目標達成に向けてクラブは一丸となって動いてきた。
それがアンドレス イニエスタの獲得であり、アカデミー改革なのだ。
『Jリーグ的なもの』が大勢を占めるJリーグにおいて、これは異分子でもある。
ヴィッセルが目指すサッカーを体現できるイニエスタが、Jリーグについての印象を聞かれると、それをリスペクトした上で「全体に忙しいサッカーだ」と表現するのは、そうした流れの中でのことだ。
 こうした流れを選択したヴィッセルが、松本と広島に相次いで敗れたということは、ヴィッセルの目指すサッカーが未だ完成には至っておらず、『Jリーグ的なもの』に敗れたということでもある。
しかし、この挑戦に期待が集まっていることも事実だ。
様々なサッカー関係者が「ヴィッセルのトレーニングを見学したい」という。
そこにはイニエスタやダビド ビジャ、ルーカス ポドルスキといった『スーパースター』を間近に見たいという思いも込められているだろうが、それ以上にヴィッセルの目指すサッカーに対する興味がある。
ヴィッセルの目指すサッカーが完成し、「アジアナンバーワン」という目標に辿り着いたとき、日本サッカーは新しい価値を手に入れることになるだろう。

201 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 21:45:20.13 ID:xdhm08qrd.net
イニエスタがウェリントンに放り込むサッカーとか日本でしか見れないぞ

202 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 21:45:40.67 ID:JExyZGK80.net
>>201
うるせえなあ

203 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 21:46:36.21 ID:D8V/fI4Z0.net
>>197
あれなら降格はせんしロマン全開で好きにやったらいいのにね
吉田はバルサ式放り込みを最初からやって酷くツマランことになりそうだわ

204 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 21:46:41.01 ID:ELLTNr/0p.net
山本が久々に躍動してるな

205 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 21:47:10.70 ID:JExyZGK80.net
吉田がハードワークなんて言ってるのがもうダメだわ
ハードワークで勝てるチームはキャンプ前から死ぬほど走り込んでるっつの
今のメンツで日本人とウェリントンとスンギュだけにしてもハードワークなんて無理

206 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 21:47:24.61 ID:LAyGmR6kM.net
忘れてはいけない。瓦斯は秋以降に地獄のアウェイ祭があることを

207 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 21:48:02.39 ID:UxxZgbWk0.net
くんさんがいなくなって定位置だろ

208 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 21:48:31.41 ID:PrQAzF/n0.net
くんくん楽しみだわ

209 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 21:49:10.42 ID:np4vhYdm0.net
広島も瓦斯も去年と同じ後半勝ちなしになるんだろうか

210 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 21:49:17.67 ID:pyfHZ6BJM.net
アメリカ遠征って時間の無駄だったよな

211 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 21:49:19.27 ID:qoLhlq240.net
去年ウェリントンが結構外したのに、パワーワードにしようとしてるんやな
もっとないの?ワード? 期待してるんやけどね

212 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 21:50:23.06 ID:np4vhYdm0.net
>>210
数試合中止になったしね

213 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 21:52:40.20 ID:lK5m8NAM0.net
選手やスタッフはアメリカ旅行出来たから喜んでるんじゃないだろうかw

214 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 21:53:12.55 ID:JExyZGK80.net
>>203
結果なんて残留さえしとけばいいって思ってたんだよな
サブ含め選手が伸びてるのはルヴァン大分戦見たらわかったし、今年の順位なんかどうだっていいから底上げやりゃよかったのに

後任なんてどうせいないだろ、吉田で一年残務処理するだけ
とにかく失望してる、またビジョンを感じられない単なる弱いだけのチームに逆戻りするとはな

215 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 21:53:19.19 ID:YC1vwiuY0.net
>>199
川崎今季は得点力がね…
小林悠と家長がスランプでエウシ抜けた代償も大きかった

216 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 21:53:38.20 ID:UPb9Qy/j0.net
だいたい神戸なんかにイニエスタを加入させるから恥をかかせることになる
最初っから三木谷が金を出して瓦斯に加入させとけばくんさんとの共闘も見れて優勝争いもできたんだよ

217 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 21:54:01.63 ID:8X9DTtI00.net
JFKがリーグタイトル取る姿を見たい気もする
ケンタは一度見たからもういいかな

218 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 21:55:04.94 ID:lK5m8NAM0.net
もし優勝しちゃったらJFKの腰逝っちゃうんじゃねえか

219 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 21:55:12.18 ID:JExyZGK80.net
俺はJFKの笑顔好きだしサッカーはつまらんけど一度くらい勝ってほしいと思うよ

220 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 21:55:26.02 ID:YC1vwiuY0.net
@ManoKoichi
wyscoutはクラブ関係者のみならず、エージェントも利用しています。
選手一人一人のプレーを細かく見る事が出来るので非常に便利です。
 
東南アジアのクラブではタイでも1部クラブのみ活用をしている印象で、WyscoutよりもInStatの方が利用率が高いです。
https://mobile.twitter.com/ManoKoichi/status/1118398964816957441
(deleted an unsolicited ad)

221 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 21:55:45.65 ID:UxxZgbWk0.net
JFKなら海老反りからのブリッジしてくれるだろ

222 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 21:56:38.69 ID:tjWGM5hN0.net
こんなんなら
吉田途中解任せず
そのまま継続してたほうが良かったんじゃね?

223 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 21:57:33.29 ID:D8V/fI4Z0.net
JFKは勝てば海老反り負ければ土気色の顔
どちらでも楽しませてくれる男だ

224 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 21:57:52.77 ID:otF+aojA0.net
吉田のチマウェリ2トップでバルサ式放り込みサッカー強かったからなぁ

225 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 21:58:14.43 ID:JExyZGK80.net
>>222
その通りだよな
何がバルサ化の加速のためにリージョやねん
じゃあ今はなんだよ失速か?

226 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 21:58:26.49 ID:Fv9IAegk0.net
ジェフユナイテッド市原・千葉(公式)@jef_united

4月28日(日) 大宮アルディージャ戦 「平成最後のフクアリ劇場 レジェンドトークショー」に、巻誠一郎さん、中西永輔さんの出演が決定!
https://jefunited.co.jp/sp/news/2019/04/homegame/155549610012375.html

227 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 21:58:28.17 ID:FKxYuqbEM.net
広島のサッカー面白いと思うな
強固なブロック敷いてWBを使うカウンターは驚異的よあなたたち?
左サイドの柏の仕掛けを見るだけで神戸のエンタメ度を超えてる

228 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 21:59:06.29 ID:oNz4aYTrM.net
三木谷どんだけ吉田好きなんだ

229 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 21:59:18.55 ID:YC1vwiuY0.net
JFKはベテラン復帰したら同じポジションにいる若手から即スタメンにして弄らなければ大丈夫かと
今のサッカーは若手が多いから成り立ってるようなもんだし

230 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 21:59:22.70 ID:Zxh+VNgId.net
>>226
ムァキ

231 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 21:59:26.51 ID:gosU7jGz0.net
逆に失点や敗けたら、ガラケーみたいに前に折り畳まれて欲しい

232 :磐田 :2019/04/17(水) 22:00:23.93 ID:AiD/NT8fd.net
名波がシャーレ掲げる姿は見られるのかな

233 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 22:00:40.52 ID:LtYIqfnd0.net
リージョそもそもバルサいたこと無いのにな
バルサ言うならロティーナの片腕やってるイバンコーチの方が適任

234 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 22:00:54.31 ID:oNz4aYTrM.net
青山の怪我長引いてるらしいからな

235 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 22:02:00.92 ID:JExyZGK80.net
そんなにハードワークがいいなら尹でもつれてこいよ一年もたねえだろうがよ

236 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 22:02:01.39 ID:FKxYuqbEM.net
稲垣復帰しても松本川辺の地位は揺らいでないしね、青山が割って入る隙だってもはや無いでおなろう

237 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 22:02:03.08 ID:p2gCtsdtM.net
瓦斯と広島はガス欠になって失速するとか言われてるけど
その理論ならもっと危ないチームありそう

https://i.imgur.com/kfsKoFn.jpg
https://i.imgur.com/cdKrHrh.jpg

238 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 22:02:09.30 ID:qoLhlq240.net
去年みたいなる前に、今年はベテランが帰ってくるやん 広島
流石に逆噴射なんて事態にならんと思うよ ACL次第やけど

239 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 22:03:13.37 ID:F8OLUyxk0.net
ベンフィカの小久保は控えに降格したのか

240 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 22:03:23.84 ID:NSH4N+XC0.net
この前のガンバ対神戸の
まったく守備の事を考えない殴り合いのサッカー
あれはあれで面白かったけどな

241 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 22:03:47.82 ID:lK5m8NAM0.net
ユンなんか連れて来たらイニ、ポド、シャビが帰国しちゃう

242 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 22:04:33.81 ID:xzaTEFKeM.net
>>228
チームの職員だから、次の大物監督を連れてきたらすぐに取り替えられるでしょ

243 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 22:05:17.50 ID:4DkI4IVG0.net
>>192
>「うわさ」で情報をつかんでいた
https://i.imgur.com/D5FXMbY.jpg

244 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 22:05:29.64 ID:e+Rc1J/C0.net
>>233
彼はバルサの小学生くらいのスクールコーチだっけ?

245 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 22:05:36.82 ID:JExyZGK80.net
>>240
あれは別にリージョの求めるサッカーじゃない
ひたすら攻めもせずダラダラパス回して、奪われたら即時奪還してまたパス回し、隙が出来たらすぐ縦に送るのがやりたいこと

246 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 22:06:14.41 ID:UPb9Qy/j0.net
>「監督は変わっても選手は変わらない」

これって馬鹿にしてね?

247 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 22:06:17.29 ID:Isw6XRoGa.net
広島は優勝はないだろうなとは思う
やっぱ最近のJはスーパー助っ人がいないとね

248 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 22:06:31.60 ID:lK5m8NAM0.net
吉田は日本人選手にだけハードワークを求めてるんだぞ
イニエスタやポドルスキーにもっと守備しろもっと走れなんて口が裂けても言える訳ないぞ

249 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 22:07:07.34 ID:QpSCNQQz0.net
イニエスタ選手兼監督でいいだろ

250 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 22:07:57.33 ID:lK5m8NAM0.net
>>247
エウシーニョはスーパーか?

251 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 22:08:52.53 ID:8uw3X+yka.net
>>226
ムァキ

252 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 22:09:19.73 ID:Uf/92bXA0.net
>>237
今年の瓦斯って前プレとブロックの使い分けできてるからそこまで落ちないと思うけどな

253 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 22:10:01.03 ID:M8ANhlpp0.net
有名外人でも走らせてた西野はすごかったんだな
ルーカスなんて西野は俺にサッカー教えてくれた、とまで言ってたし

254 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 22:10:23.31 ID:Isw6XRoGa.net
>>250
スーパーに川崎に嵌まってたな
清水では嵌まってないと言うか清水ではエウシーニョが上がったときにフォローするボランチがいない

255 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 22:12:25.34 ID:kVXtZRqS0.net
サンペールなんて皆川とか坂井を元代表って言ってありがたがってるようなもんだろ

256 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 22:12:54.00 ID:stty30ls0.net
走ってるのに勝てない
松本 鳥栖
走ってなくて微妙な
神戸 浦和

何処も問題抱えてんなぁ

257 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 22:18:01.90 ID:Fv9IAegk0.net
走れば勝てるってもんでもないからね

258 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 22:18:20.61 ID:70vH/Cz/0.net
>>232
J2のシャーレ?なんてファンにオークションかなんかで売っぱらっちゃいましょう!

259 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 22:18:44.92 ID:JExyZGK80.net
サッカーには夢ないわ
結局走りまくるサッカー最高なんだわ
日本人とブラジル人のサッカーなんだわ

俺の人生は間違いだった
鹿島アントラーズのサポーターになっておけば人生幸せだった

260 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 22:19:39.95 ID:k2Jw72Kep.net
>>228
暫定だろうからな。

261 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 22:20:34.71 ID:nTKQaf8s0.net
次節土曜に詰め込み過ぎなんだわ。

262 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 22:21:03.59 ID:LtYIqfnd0.net
吉田は和製片渕

263 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 22:21:38.43 ID:+IpWMks8M.net
お飾りの吉田、実質指揮権は三木谷。これでいいやん。松木ネル体制みてーによ

264 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 22:23:05.94 ID:o8J2qEwX0.net
片渕より佐久間の方がしっくりくる

265 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 22:23:19.75 ID:dfeW9Ivr0.net
>>261
ミッドウィークに試合があるにしても多いな

日曜日に天皇杯県予選の準決勝や決勝があるとこが多いからその関係かね

266 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 22:23:45.07 ID:6N6dfltT0.net
>>263
>これでいいやん
実際にそうだぞ。吉田=三木谷だから。
FAXでスタメン送るぞ

267 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 22:24:00.55 ID:rDLQt2HC0.net
>>253
ストイチコフ「俺に守備しろと言ったのは西野ぐらいなもの」

268 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 22:26:54.88 ID:lK5m8NAM0.net
エンリケはメッシに守備しろつってつかみ合いの喧嘩になったんだっけか?

269 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 22:26:58.05 ID:jnos1fhuM.net
イブラヒモビッチとかとれてたらなあ

270 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 22:27:37.79 ID:LtYIqfnd0.net
>>264
元々社長候補だったから違うだろ

271 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 22:29:09.27 ID:jnos1fhuM.net
てか平成最後は片渕かと思いきや

これまだ解任くるだろ

272 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 22:29:16.24 ID:E2NT4Umcd.net
>>228
好きなら去年クビにしてないだろ

273 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 22:30:27.89 ID:4RSmXs0ua.net
鹿島ってスタジアムに温浴施設作ってるらしいけど
風呂入りながら試合観戦出来るとか作るのかね
こんな感じの
https://i.imgur.com/zwJdOtP.jpg
https://i.imgur.com/bBsFQJm.jpg
https://i.imgur.com/w76kx2A.jpg

274 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 22:34:49.33 ID:JExyZGK80.net
ビラスボアスがリージョより楽しいサッカーできるのかよ

275 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 22:36:01.32 ID:fY8Dx8kl0.net
>>271
カレーライスくらいじゃないの?

7733や恒様はなんだかんだで引っ張るでしょ

276 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 22:36:13.13 ID:hrShzaMI0.net
>>227
>>236
>>127
>>140
>>107
>>88
ヨーロッパナリズム

(ワッチョイWW ff16-9uYY [60.96.229.47])[sage] 投稿日:2019/04/17(水) 06:09:11.00 ID:cqKDd8q/0

(アウアウクー MMa7-0Hjf [36.11.225.104])[sage] 投稿日:2019/04/17(水) 20:26:47.61 ID:+yie9K84M

277 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 22:38:09.89 ID:ego7cxg+d.net
上位チームの現役監督をぶんどるぐらいして欲しい

278 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 22:38:15.51 ID:gosU7jGz0.net
773は本人が辞めたがってるから成績と後任次第
宮本はユース1期でガンバの象徴だから解任はガンバ全体どころか歴史の全否定くらいとフロントは捉えてる。

279 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 22:38:21.09 ID:vfdxSX8A0.net
カレーは次ソリボールだから解任の可能性あるね
ソリホームだから審判敵になりそうだし

280 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 22:38:37.96 ID:XY4adWla0.net
ヒロミ監督業復帰か

281 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 22:38:57.61 ID:Fv9IAegk0.net
ツネ様はまだまだやると思うけど7733はそろそろ自分から辞めそう

282 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 22:40:18.34 ID:YC1vwiuY0.net
7733次は革命相手か…

去年のトラウマ甦るんじゃないか?

283 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 22:40:39.97 ID:stty30ls0.net
ツネ様はそもそも就任の経緯からしてなぁ
建て直した監督に翌年やらせたら駄目だったパターンだし
今なら辞めさせた方がファンもチームも
ダメージ少なさそう

284 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 22:40:48.60 ID:Yzee8wKbp.net
また名古屋に大敗するだろうし来週の今頃には辞めてるかもね

285 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 22:40:56.69 ID:CB4Q8AwT0.net
ビラスボアスのサッカーって
バルサとは真反対だったよね?

286 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 22:41:28.97 ID:8a0sX6ja0.net
今頃名波と服部と今度はなぜか俊さんまで加わってみんなで酒飲みながら泣きながら話してるかも

287 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 22:41:33.26 ID:vfdxSX8A0.net
7733は入れ替え戦で負けろ負けろと祈ってたかもね
あそこで負けてたら流石に解任させてもらえてた

288 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 22:41:40.76 ID:8EbRRvB8M.net
7733辞めても後任がいないだろ
多分探してないんじゃないの

289 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 22:41:59.48 ID:JExyZGK80.net
>>285
わからんからどんなのか教えてくれ

290 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 22:42:02.91 ID:fS+KZBWOM.net
7733辞めても代わりがいないよね
いったい誰がやれるんだよ磐田の監督

291 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 22:43:04.72 ID:f6XNIJRPd.net
ガンバの強化部って軒並み素人になったよな確か

292 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 22:44:30.39 ID:Fv9IAegk0.net
磐田は有名OBはやたらいるから誰かに頼めば良いんじゃないの

293 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 22:44:36.01 ID:hR9wUAjU0.net
鈴木秀人昇格かな?

294 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 22:45:47.15 ID:np4vhYdm0.net
緑が昇格してたら磐田くらいやれてたのかな

295 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 22:46:37.91 ID:vfdxSX8A0.net
監督は辞め時も大事だね
7733や渡邉はボロボロになって辞めたらイメージ悪いから再就職に影響する
その点で大砲は長崎であれだけ勝ち点稼いで最高のタイミングで辞めた形になった

296 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 22:46:55.50 ID:dB4r+H/7M.net
鈴木秀人、田中誠、服部
この辺みんなS級持ってるんでしょ

297 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 22:47:05.69 ID:/QlP69I20.net
>>290
鈴木政一

298 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 22:47:22.87 ID:YC1vwiuY0.net
>>283
恒靖の後任に森下が昇格する可能性が高いと実は詰み状態

299 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 22:48:40.07 ID:OlO0TxA/0.net
神戸新監督
https://youtu.be/wBqN6d20fSg

300 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 22:49:27.30 ID:CB4Q8AwT0.net
>>289
ハイライン

301 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 22:50:12.79 ID:vfdxSX8A0.net
橋本や二川あたりは現役にしがみついてないでツネ様の後任としてコーチやるべきなんだよ

302 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 22:50:34.33 ID:k2Jw72Kep.net
>>285
ペップバルサのサッカーは世界的に拡散してある程度アレンジ加えられてるからな。ポルト時代は攻守のバランス取れてたけどな。

303 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 22:50:53.13 ID:tRajagd00.net
瓦斯は走行距離低いんだねw
くんさんに運ばせたり永井いってこいサッカーで先制したらもう守るだけの簡単な作業効率よすぎw

304 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 22:51:07.37 ID:GriiWlUrM.net
結局ガンバはいつまでも遠藤今野頼りなところが闇が深い

305 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 22:51:16.73 ID:Md2CA4410.net
なんでマンCは三木谷みたいな金かけ方してるのに上手く行ってるんだ

306 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 22:53:20.93 ID:hqx6ST6x0.net
今日もはよ寝よ

28:00~
CL準々決勝2ndレグ
ポルト − リバプール (1stレグ 0-2)
マンチェスターC − トットナム・ホットスパー (1stレグ 0-1)

307 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 22:53:40.16 ID:np4vhYdm0.net
>>305
前川がいないからだな

308 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 22:53:50.71 ID:k2Jw72Kep.net
>>305
それこそペップバルサのコーチ根こそぎ引き抜いたからな。

309 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 22:53:50.87 ID:qoLhlq240.net
他所を知らないコーチ上がりの監督って軒並み化けの皮が剥がれとるね
なんやろうね 大岩だけやん

310 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 22:54:57.28 ID:+IpWMks8M.net
>>309
渡邉『そう?』
宮本『んなわけあるかい』

311 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 22:56:57.88 ID:MvSU/gxX0.net
>>305
メインだけじゃなく細部まで金かけてるかどうかの違い

312 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 22:58:07.08 ID:np4vhYdm0.net
>>310
どっちもそろそろやばそう

313 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 22:58:08.12 ID:UwIX5yO4a.net
湘南が地味に危ないと思う

314 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 22:58:45.72 ID:L8zl5rOA0.net
元からそこそこ強かったチェルシーと違って
シティは金かけ始めてからすぐに強くなったわけじゃない

315 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 23:02:41.33 ID:N7qRiSXW0.net
>>314
それこそ買収し始めのジョーとかロビーニョとか取ってた時はまだ弱かったな
強くなり始めたのはテベスとかヤヤトゥーレ、シルバ獲得した時くらいからだな

316 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 23:02:47.26 ID:rL7sCzne0.net
マンチェスターシティもFAXでスタメン送られてくんのか

317 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 23:05:03.01 ID:aCq+t1fwa.net
う一度、ヴィッセルが目指すものを確認するのが良さそうだ。

318 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 23:06:20.70 ID:hQvKPaGz0.net
日本を知るバルサ監督・・・レシャックとデラクルスにオファーしよう

319 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 23:09:20.44 ID:fdYTwdj80.net
>>305
桁が違うよ

320 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 23:09:41.28 ID:YPsUBxOW0.net
うーっす今帰ったわ

リージョwwwwww

321 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 23:09:58.86 ID:np4vhYdm0.net
イニエスタとかに監督紹介してもらえばいいさ

322 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 23:09:59.00 ID:k2Jw72Kep.net
クラスタもリージョ解任は当然でしょうみたいな感じなのが笑う。

323 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 23:10:21.05 ID:fdYTwdj80.net
>>298
森下が楽しみで仕方ないんだが

324 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 23:10:39.23 ID:aCq+t1fwa.net
リージョ神戸が残した伝説 『柿沼タイム』 これだけは覚えておくわ

325 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 23:12:10.45 ID:lK5m8NAM0.net
海サカのスレに行くと誰それが100億だの200億だのって言ってるからな
全然桁が違うわ

326 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 23:12:11.01 ID:qAInMhQv0.net
首位攻防戦の集客策あれこれ FC東京戦、1万2000人目標

J1広島が開幕ダッシュに成功した。
首位を快走する一方、ホームでの客足はまだ鈍い。19日は勝ち点で並ぶ2位FC東京と7戦無敗同士の直接対決。
金曜午後7時からの開催で1万2千人の観客動員を目指すクラブは、あの手この手で集客を図る。

5連勝で首位をキープし、喜ぶ広島イレブン(14日の神戸戦)
ttp://www.chugoku-np.co.jp/images/image_streamer.php?path=/pic/131/p1/523298_0_00.jpg

327 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 23:12:16.67 ID:hQvKPaGz0.net
ハゲが今期無冠だったら、
「最終ライン補強しない無能」
って叩かれるなあ。あんだけ投資してならペジェグリーニと大差ない程度

328 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 23:12:54.27 ID:GYN5dv/L0.net
>>200
これが公式に載ってるんだからなあ
頭の悪い自画自賛じゃん
そして望んでいるストーリーは早くも頓挫w

329 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 23:12:54.56 ID:ohDfdczY0.net
すっかり乗り遅れたけど、リージョ解任ってまじかよwww
いや交代策が酷すぎてやっぱり地雷だとは思ったけど早すぎだろ

330 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 23:13:46.12 ID:fdYTwdj80.net
>>247
瓦斯もないな

331 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 23:13:54.09 ID:Jn8d7q9K0.net
欧州は数十億、数百億の移籍金が飛び交ってんだぞ
神戸は移籍金0もしくは少額のロートル漁ってるだけ
比べちゃいけないし失礼

332 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 23:15:16.30 ID:iCUgP+Lm0.net
>>284
どうだかなあ
大敗するには名古屋の出来次第でもあるからなあ
1-1くらいのドローは普通にあると思う

333 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 23:17:37.61 ID:qoLhlq240.net
Jから使い過ぎやのお叱りも受けてないからね 神戸
全然だよ 

334 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 23:18:24.69 ID:fdYTwdj80.net
>>192
知ってたって言えば、またマスコミに取材して貰えるだろ

335 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 23:19:07.18 ID:UPb9Qy/j0.net
>>328
筆者の脳内では今回頓挫したのもひっくるめて『Jリーグ的なもの』が原因だから100年経っても変わらないんだぜ

336 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 23:19:31.87 ID:hgbxSyDR0.net
名古屋はレジェンドのピクシー監督で優勝できたから、神戸もレジェンドを監督に据えたら良いと思うよ
で、神戸のレジェンドは誰だろ?

337 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 23:19:33.50 ID:hQvKPaGz0.net
神戸には、
香川本田岡崎Wタカシ柴崎高徳長友を全部取るくらいやって欲しいわ。
そうすれば、ACLくらいは狙えるだろう。チームの和とか知らない

338 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 23:19:51.58 ID:M8E1qUSX0.net
>>336
田中英雄

339 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 23:19:55.71 ID:fdYTwdj80.net
>>192
バルサ目当てでチケット買った50,000人、イニエスタ出なかったら怒って乱入していいよ

340 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 23:20:23.76 ID:N7qRiSXW0.net
>>336
おまえ英雄って言わせたいだけだろw

341 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 23:20:43.05 ID:v2TxIUBR0.net
最近の名古屋は国内外に移籍金払いまくってるからな

342 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 23:20:53.20 ID:lK5m8NAM0.net
>>336
永島、ラウドルップ、イルハン

343 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 23:21:07.93 ID:VFmU/hbQd.net
>>336
確かに神戸のレジェンドって全く思い浮かばないな。

344 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 23:21:10.56 ID:MlbONJ8Ud.net
>>239
まあ当然そうなるだろうな

345 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 23:21:53.29 ID:hQvKPaGz0.net
>>336
ラウドルップとアツ

346 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 23:22:53.09 ID:taVLBW3z0.net
三木谷は個人資産数千億あるんだろう?
もう全部使っちゃえよ
CLチームの主力引き抜こうぜ

347 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 23:23:02.52 ID:v2TxIUBR0.net
5年後には神戸のレジェンド監督イニエスタ爆誕だろ
と見せかけてポルディ監督

348 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 23:23:23.03 ID:W3OLKVUw0.net
>>336
田中英雄
今いる選手なら三原が候補

349 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 23:23:44.10 ID:ohDfdczY0.net
>>335
松本や広島のスタイルなんて別に特殊でもないだろうになあ

350 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 23:23:50.47 ID:qOmUmlHI0.net
選手達の中でも今の神戸は興味の対象だろう

351 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 23:24:23.16 ID:taVLBW3z0.net
>>347
ポドルスキーが日本に戻ってくるときは別のチームだろ
それで「実は神戸が嫌いでした」って暴露する

352 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 23:24:34.42 ID:x+18mHOI0.net
結局牛って外人が監督だと日本人のケアが出来ないなんだよね
3人が王様になっって日本人委縮しちゃう
それを賄っていたのが吉田なんだけど切っちゃったからな
また戻ってきて日本人が復活したら怖い

353 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 23:26:00.48 ID:Jn8d7q9K0.net
神戸は砂上の楼閣やね
いつ崩壊するのかだけが楽しみ

354 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 23:26:16.40 ID:9/bo0iqHa.net
>>187
tkpって誰?

355 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 23:26:23.47 ID:UPb9Qy/j0.net
>>349
広島の運動量ベースに前プレショートカウンターってドルトムントとか
ドン引き荒い守備ベースの松本はリーガのヘタフェ

この喩えが的確かは別にしてモデルは簡単に見つかる

356 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 23:26:48.88 ID:JExyZGK80.net
日本人復活しても吉田じゃ結局個頼みで放り込むだけだし結局連敗期になれば今と変わらんよ

357 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 23:27:27.63 ID:g/tXtvE3a.net
>>336
スピードキング、ロングスローの和多田

358 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 23:27:32.57 ID:ohDfdczY0.net
三木谷さんは、風間が鯱の監督生活を終えたら狙えばいいよ
ミシャでもいいか
今年みたいに金使うなら、ミシャでも風間でもリーグ取れるだろうし

359 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 23:28:06.31 ID:DvarlvwQ0.net
三木谷はシティのドキュメンタリー番組見てほしい
と思ったけどあれAmazon製作のやつだったわw

360 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 23:28:12.79 ID:9/bo0iqHa.net
>>274
どうせ試合見に行かないんだから関係ないじゃん

361 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 23:28:15.40 ID:v2TxIUBR0.net
そもそもミッキーに三平使えといわれたら
誰でも_じゃね

362 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 23:28:29.53 ID:g/tXtvE3a.net
>>358
一三もポゼッションだから強奪すれば良い

363 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 23:28:46.93 ID:lK5m8NAM0.net
風間やミシャは神戸の内情を知ってるから受けないだろ
毎度毎度オーナーに茶々入れられたら仕事出来ねえだろ

364 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 23:28:58.13 ID:taVLBW3z0.net
日本人でそこそこ実績あるS級持ちが神戸に行きたいと思うかなあ

365 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 23:29:00.63 ID:zO1gTcY20.net
>>337
塩谷も狙えよ
徳島商業出身だから、神戸は事実上地元やぞ

366 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 23:29:07.13 ID:fdYTwdj80.net
>>356
復活したとこで、スーパーでもないし、J平均より下ばっかだしな

367 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 23:30:14.28 ID:XF3e8c8H0.net
>>356
放り込みが一番強いんじゃないの

368 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 23:30:24.61 ID:Nvqxz+Yid.net
>>358
何気に風間自身が売り込んでるかもな

369 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 23:30:28.74 ID:lK5m8NAM0.net
前吉田政権の時よりは日本人選手の質は上がってる
準代表クラスの西や蛍補強してるし古橋も良いし

370 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 23:30:33.19 ID:Fv9IAegk0.net
しかしらスレ人入れ替わったのか知らんが山本とお喋りする人増えたな
BBAなんかも普通に構ってるし

371 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 23:31:22.24 ID:JExyZGK80.net
>>358
ミシャは大物嫌いだから無理
風間は豊田で死ぬまで監督やるから無理

>>360
見に行くよ
リージョの試合が見られると思ってこの先たくさんのチケットをすでに買っちゃったよ

>>364
そうだよな、じゃあどうすりゃいいんだよ
俺はいつまで苦しめばいいんだよ
一度で良いから他サポみたいに自軍が優勝するとこが見たいよ

>>367
ウェリ放り込みで綺麗に勝ったのって磐田戦と札幌戦だけなのによくそんなこと言えるな

372 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 23:31:24.88 ID:qAInMhQv0.net
テレ東

373 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 23:31:38.26 ID:hR9wUAjU0.net
>>363
風間は金で転ぶよ
口だけは達者だから三木谷なんて
ころっと騙されるだろう

374 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 23:32:19.37 ID:zO1gTcY20.net
長谷部茂利は神戸ユース監督他を10年務めた
・・・彼を追放したのも三木谷だがw

375 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 23:32:29.69 ID:nJj1ykuZ0.net
前川いたら締まらない
土台が不安定になるんだよ

376 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 23:33:58.83 ID:9/bo0iqHa.net
>>371
今まで行ってないのにこれから行くとか言われてもw

377 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 23:34:57.54 ID:JExyZGK80.net
スンギュで浦和戦0-4、鹿島戦0-5と大敗したんだよな

>>376
今年は清水戦と松本戦に行ったよ
みっともない失点はあったけど、それでもリージョのサッカーが今後も見たいと思ったよ

378 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 23:35:07.30 ID:dB4r+H/7M.net
今のらスレは山本って言われてもそれが何なのか誰なのかわからない人ばかりよ

379 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 23:35:15.22 ID:ddT7gkWe0.net
と言うかサッカーの方も三木谷押さえられるやつつれてこいよ
野球の方は星野が押さえてたし、強面の理論派のじいさんつれてくれば行けるぞ多分

380 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 23:36:08.17 ID:lK5m8NAM0.net
去年スンギュでも川崎戦大逆転食らったしな

381 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 23:36:56.04 ID:hQvKPaGz0.net
>>346
アヤックスくらいならつり上がっても抜けるか
他は一桁足りない

382 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 23:36:56.82 ID:ohDfdczY0.net
>>378
超短期に暴れてただけだから、そら知らん人多いんでない
たぶんポムとか東京人とかフィギュアコテのが知ってるだろ
別に人が入れ替わったわけじゃない

383 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 23:37:00.36 ID:g/tXtvE3a.net
朝鮮人をチームに入れておくと
競合する選手を朝鮮人がネットで叩きまくる

神戸は悪い事言わないから朝鮮人を早く捨てた方が良い
朝鮮人がいなくなったらネットでのギスギスはマジで最低でも半減する

384 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 23:37:01.36 ID:7HyIBZGsr.net
スンギュもゴミ
前川が覚醒するかGK取ってくれば

385 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 23:37:08.47 ID:lK5m8NAM0.net
野球の方は今シーズン調子良いな
金村曰く、野球に興味無くなってサッカーに行ったそうだがw

386 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 23:37:56.18 ID:Fv9IAegk0.net
山本は神戸のやり方をとにかく否定したいだけでリージョいた時はリージョじゃ勝てない終わったって騒いで
リージョクビにしたらリージョもっと見たかったって騒ぐキチガイ

387 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 23:38:13.51 ID:JExyZGK80.net
バルサ化は完全に頓挫した
もう終わりだ
目指すスタイルも何もなく、ただイニエスタがかみ合わないカウンターサッカーやるだけのクソチーム
これで残留できても冷めた眼でしか見られない

388 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 23:38:55.02 ID:O6SDZiRWa.net
>>200
要するに革命だろ?

389 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 23:39:09.49 ID:5SBsubbsa.net
晩年汚したなーイニエスタもポルディも
ぜってー帰国したら文句言いまくりそう

390 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 23:39:22.62 ID:lR//di6xa.net
>>372
これ1勝の重みが小さい野球だから出来るのであってサッカーの場合は難しいよね
試合前に出来るかな位しか方法が無い

391 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 23:41:03.43 ID:La/eLklA0.net
サッカー界から三木谷を追放しろ

392 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 23:41:21.75 ID:Fv9IAegk0.net
イニエスタはともかくポルディなんて晩節汚したとか言えるほど大たいしたキャリアでもなかろうよ

393 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 23:41:29.67 ID:JExyZGK80.net
有名選手の晩節汚すだけの路線ブレブレのクソクラブ
ここの他サポの思うつぼになってしまった
俺はリージョで一年やるべきだったと思ってるよ

もう選手がかわいそうだから速攻解散すべき
イニエスタ今夜にも自主退団ありだな

394 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 23:41:32.33 ID:iNVBYcr40.net
スンギュでもセレッソ戦前川っぽいハイボールのやらかしして失点したしな
あとあの守備力じゃ点取れる所相手には普通に失点はするよ

395 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 23:42:48.90 ID:hQvKPaGz0.net
>>379
オシム総監督でアマル召還?
ネルシーニョ以外だと少し若いがトルシエとか?

396 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 23:43:25.42 ID:TsqKp8EE0.net
韓国代表キーパーに文句言ってたらどうしようもないだろ

397 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 23:43:25.75 ID:env7LbT20.net
>>341
それが本来正しい移籍のありようなんだけどな
あと払ってなきゃ降格してる

398 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 23:44:06.85 ID:ouqr9RT2K.net
神戸に限らんけどどっか権田さん救ってやれよ

399 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 23:44:09.54 ID:rDLQt2HC0.net
風間の仕上がりの遅さに三木谷が我慢できるか分からん

400 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 23:44:45.94 ID:Fv9IAegk0.net
権田さんは日本のサッカーのためにとかわけわからん理由で海外行ったからそう簡単には帰らんだろ

401 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 23:45:06.41 ID:WDUGQTRV0.net
前田も金井も救世主扱いされてたのに見なくなったし
赤崎も覚醒言われてたけどあっという間に消えてしまった

402 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 23:45:35.37 ID:1CMT2gpBa.net
>>305
三木谷みたいな金の掛け方してないから

403 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 23:45:45.45 ID:JExyZGK80.net
結果で正当化される解任じゃない
サッカースタイルの追求のためなら10年くらい残留争い続けててよかったのに
吉田で放り込みやって適当に勝ったり負けたりする方がはるかに損失

404 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 23:45:56.90 ID:nJj1ykuZ0.net
前川のハイボール処理の下手さは常軌を逸してるよ
あれは組まされたDFがケアでストレスを感じ続けるレベル

405 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 23:46:01.84 ID:dB4r+H/7M.net
アーリアもそろそろ見なくなりそう

406 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 23:47:01.18 ID:lK5m8NAM0.net
ペップ好みの選手獲ってるからな
DFラインなんてごっそり入れ替えたんじゃなかったっけ?
それに桁が違うし現役バリバリのを獲って来るから

407 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 23:48:02.77 ID:e3H1HA4Va.net
>>403
お前リージョめちゃめちゃ批判してたじゃんどうしたんだ山本おい山本

408 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 23:48:19.54 ID:lNI0A+Zxd.net
前川はたまにスーパーセーブするからダイヤの原石だよ

409 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 23:48:57.31 ID:8c1sycAHd.net
三木谷も毎年50億強化費出せば数年後にはモノになるよ

410 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 23:49:01.40 ID:hQvKPaGz0.net
VIPの数十億を日本人強奪に使わなかった段階でやきうほど勝ちに行ってないわ三木谷
使ったら傭兵集団になっただろうけど

411 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 23:49:39.23 ID:0z+vVZBc0.net
サンペー入れるためにスンギュ外して前川スタメン。
サンペールがJのサッカーに馴染めてないのと前川が不安定過ぎるのがリージョ神戸の敗因。
これじゃ初瀬も実力出しきれないよ。

412 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 23:49:54.83 ID:v2TxIUBR0.net
GKにぽんぽん蹴らせりゃ韓国代表レベルのGKになるかもしれんが
GKに合わせるとか無いし前川と大差無し
三平が一番やばいけど外人枠空いてもまずウェリントンだしな

413 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 23:49:55.22 ID:ohDfdczY0.net
>>394
こないだの広島戦、2-2から広島の勝ち越しゴールが生まれた時
カウンターを食らってるわけでもなんでもないのに
なぜか自陣前の攻守人数が6vs6でやってたからな

414 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 23:50:25.42 ID:LDV8ydVh0.net
リージョ、コロンビア行くのかなあ

415 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 23:50:25.64 ID:tRajagd00.net
去年見てたらスンギュのほうがいいって言えないもんな
今年から見た人は韓国代表だから!ってのもわかるけどw

416 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 23:52:29.22 ID:Fv9IAegk0.net
スンギュも外人枠使う程のもんじゃないんだよな
韓国代表の正GKだぞって言われても
韓国代表の正GKがこれ?って感じで

417 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 23:52:37.59 ID:JExyZGK80.net
>>407
昨年名古屋戦以降はチームとしても個々の選手としても伸びてるのが多かったし
吉田時代に比べて明らかにクラブとしてよくなったと思うよ

結果と言ってもまだ解任には早すぎる
高々2連敗でしかないのだから

吉田が中継ぎで後任を選ぶと言うのなら、後任決まってから解任すべき
吉田をわざわざ使うのは時間の無駄
選手の成長を止める行為

418 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 23:52:55.10 ID:1CMT2gpBa.net
ポルディ、イニエスタ、ビジャときて、なんでサンペールだったのか
余りにも格落ち、しかも怪我完治したやらして無いやらの試合感なし
もう弾が尽きたのか
バルサメソッドを知っててもうちょっと普通の選手居らんかったのか

419 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 23:53:20.28 ID:23iNPWOM0.net
バルサ化目指すなら10年単位で時間かけないと
しかも三木谷のやってることはどっちかと言うとレアル化だし

420 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 23:54:30.42 ID:env7LbT20.net
山本ってえと真っ先に思い浮かぶんが山本浩靖なんやけど間違ってる?

421 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 23:55:27.94 ID:dB4r+H/7M.net
このごたごた感は
昔のバルサっぽい

422 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 23:56:24.79 ID:rL7sCzne0.net
ユースにも金かけてるし頑張っているのになぁ

423 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 23:58:11.41 ID:JExyZGK80.net
神戸は即時解散しろ
プロジェクトに惹かれて集まった選手たちに失礼極まりない
各自他のクラブに移籍してまともなサッカー人生を歩め

ビッグクラブ化という唯一の魅力すら捨て去った神戸にプロクラブとしての存在価値はない

424 :U-名無しさん :2019/04/17(水) 23:59:32.94 ID:ohDfdczY0.net
>>421
ファンハールの頃か
そういえばバルサの暗黒も主因は監督というより会長…あっ

425 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 00:04:05.94 ID:Y/pazZ9+0.net
>>418
アレを使わないと首とかバルサ縛りが目的化してる気がするわ
そんならズラタンとかエトー取ってと

426 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 00:04:57.19 ID:8yuZiDhF0.net
バルサ縛りだとバルサ関係者しか使えないしスペイン風攻撃サッカーを標榜って言ったほうが幅広く外人選べるだろうに
まあスポンサー関係でバルサと言ってるんだろうけど

427 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 00:05:41.24 ID:Hx+4HXdx0.net
地雷でしかない海外クラブオファーに俺ならのし上がれると移籍する若手と、
いつも同じこと繰り返してるのに今度ばかりは本気なんだと神戸に移籍する選手…本質は同じ

428 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 00:06:04.04 ID:ssYZF7770.net
バルサって元はイギリス人が作ったクラブなんやろう

429 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 00:06:59.17 ID:ssYZF7770.net
あスイス人やったかな

430 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 00:07:18.91 ID:B5DWTHWfp.net
神戸ライカールト氏就任

431 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 00:07:24.16 ID:VVwjJwwFM.net
やり方としてはレアル化でいいと思うのよね
人材はバルサ系集めて

432 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 00:08:51.98 ID:hiE+phbMa.net
ミキティ、最初の企画ぶち上げは魅力的で金もぶっ込むけど、
何故か途中からおかしな方にブレだすの何なんだろうな
育成スタッフとか連れてきたり、人材も移植してるはずなのに

トップチームがおかしいだけで、クラブの内部は良い方に向かってるのかな
ユースが強いのはわかる

433 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 00:09:00.02 ID:D2qMh5DZ0.net
>>385
もともと野球には興味ないぞ

434 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 00:09:40.62 ID:UnjicB4h0.net
>>430
本体がいないとダメだとらスレで聞いたぞ
たしか中東あたりに流れてたはずだが

435 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 00:09:52.89 ID:cxUU4F260.net
>>401
層が厚くなって競争が激しくなっからね

436 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 00:11:06.62 ID:cxUU4F260.net
>>405
ポジション競争に負けるか勝つかは本人次第

437 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 00:12:30.02 ID:lWofk2250.net
>>369
そりゃイニエスタで一本釣りすればくるよ。その代わり居なくなったらさっさと出ていくよ

438 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 00:13:14.46 ID:Hx+4HXdx0.net
三木谷さんは本業でもちょっとコケたりしたら即事業撤退とか、経営陣一掃とかやってんのかね

439 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 00:13:50.54 ID:ssYZF7770.net
元は再生工場長やったんやから 革命
思い出してみいや 大塚とか森本とか

そのときそんな風に書いてなかったで

440 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 00:14:05.00 ID:Zc7cnBmja.net
>>418
伸び盛り

441 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 00:14:07.27 ID:c2GFcJiR0.net
理想を捨てたよっさんがサンポール外した5人でチマリントンみたいなオーガナイズしたら意外とむちゃくちゃ強いかもしれない

442 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 00:14:24.14 ID:8HjeeXfhx.net
>>438
携帯事業はすぐ撤退しそう

443 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 00:14:56.26 ID:D8XpVQFxp.net
>>432
ユースの評判良いらしいね。サッカーの質が変わったとか言われてるね。

444 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 00:16:20.80 ID:X3wLtc1A0.net
>>441
強かったらなんなんだよ
そんなことで勝っても認めない
勝てばいいんならみんな広島サポーターになったほうが幸せだ

445 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 00:16:29.52 ID:27t7VkwM0.net
三木谷ってヴィッセル買ってからもう15年ぐらいなんだしむしろ気長にやってる方じゃね

446 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 00:16:32.32 ID:lWofk2250.net
>>428
スイス人

447 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 00:20:18.81 ID:DkNJmTny0.net
フェルナンドトーレスって家長にプレスされても全くびくともしてなかったな

448 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 00:21:06.78 ID:7j6uBbur0.net
神戸の監督を誰もやりたがらないのは

三木谷みたいな傲慢でワガママなのがトップだからじゃね

449 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 00:21:07.03 ID:OYUYDZhpr.net
>>444
サッカーは相手があるスポーツなんでな。
自分がベストだと思う選択をしたところで、相手が上回ったら意味がないんだよ。

450 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 00:22:26.61 ID:X3wLtc1A0.net
>>449
だから勝てばいいってのか
勝つサッカーが好きならバルセロナだけを見てたらいいのに

451 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 00:23:15.39 ID:27t7VkwM0.net
>>449
山本に餌与えるなよ

452 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 00:23:16.21 ID:OVZ0gj6Y0.net
>>416
スンギュまた韓国代表でもベンチだがな
ロシアW杯でドイツ完封したチョヒョヌがまた正GKに戻った

453 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 00:23:51.41 ID:lWofk2250.net
>>448
ミキティの現場介入、野球部でやらかしてたからサッカー部でもそうじゃないかって噂はあったが、西野が現場介入バラしちゃたからな。

454 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 00:29:21.68 ID:X3wLtc1A0.net
勝てたらいいならそもそも強弱関係が不安定なJリーグなんか見ちゃいけないだろ
千葉ジェッツなんか勝率8割5分越えてるしBリーグだな

455 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 00:29:40.62 ID:M1u3ydqvx.net
山本前は川崎川崎言ってたのにw

456 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 00:33:13.88 ID:zLyrNquK0.net
前川も育てたいけど安定してる日本人GKもできれば言葉ができて代表レベル

川・・・

457 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 00:34:38.79 ID:X3wLtc1A0.net
>>455
川崎が好調になったらまた川崎持ち上げる気ではいる
嫌いだけど

458 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 00:37:26.05 ID:DhLX2NI80.net
また埼スタには外人来ないのか

459 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 00:39:42.59 ID:X3wLtc1A0.net
まあでも川崎は日本のマンチェスターシティだし憲剛は日本のシャビだし鬼木は日本のペップだし車屋は日本のアルバなんだよな

460 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 00:40:34.04 ID:59yc5TuLa.net
>>337
バルサ戦士達+旧ザックジャパンとかいいかもな

461 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 00:42:19.09 ID:Igx08ZsZ0.net
三木谷のリアルサカつくすげえなw
前澤もゃろうぜw

462 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 00:42:22.04 ID:z3pdflYE0.net
>>237
川崎....広島が優勝したあとみたいになってる
効率よく動けてるとかいってたのときを思い出す

463 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 00:42:37.28 ID:59yc5TuLa.net
>>431
エスナイデル「レアル化ね」

464 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 00:43:12.36 ID:a5uVnhcC0.net
にわかはバカだから知らないかも知れないが、
元々神戸なんてチームに価値は無い
破産寸前だった貧乏クラブが三木谷にすがりついてチーム消滅を免れただけ
神戸は三木谷のおもちゃ

465 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 00:43:20.00 ID:zhP4xWXh0.net
>>354
チケットぴあかな?

466 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 00:44:11.27 ID:59yc5TuLa.net
>>464
元々はユーベみたいな白黒シマシマチームだったからな
今のは三木谷カラー

467 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 00:44:28.62 ID:WouTfBxmr.net
山本って奴とジルでキチガイ対決してくれ

468 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 00:45:14.52 ID:0IaiVKIe0.net
jun jun@im not agent@junjunjun351
三木谷さ〜〜ん
お忍びでスペインに出張いくの辞めてくださ〜〜い
というのも
昨日行われたCLバルセロナvマンUの試合を生で一緒に観戦していたようで
「JPF Sports Agency」の代理人Jaime Bragança(右?)が
インスタで語っている
もしかして
監督を探し中?
https://pbs.twimg.com/media/D4XYbrNUIAA5ZDX.jpg

469 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 00:46:15.46 ID:X3wLtc1A0.net
>>464
知ってるよ播戸とオゼアスの頃から見てるから
あの頃のただただ残留争いするだけのチームから決別していてほしかった
まだ決別できなさそうだけどね

470 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 00:52:16.46 ID:G8M4o0f/a.net
サンペールじゃなくてパウリーニョ強奪しないとなwwww

471 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 00:53:03.06 ID:S3Lb0rThd.net
>>470
パウリーニョとバルサなんも関係ねえだろニワカは引っ込んでろ

472 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 00:54:02.67 ID:ugg9ncBm0.net
>>471
申あ絶N

473 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 01:00:54.31 ID:zLyrNquK0.net
パウリーニョいいなあ
後前線にもう1人とSBとCBに日本代表候補レベルとれば最強やん

474 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 01:08:34.15 ID:zLyrNquK0.net
三木谷にはイニエスタ代表監督のために頑張ってもらわないと

475 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 01:20:00.80 ID:X3wLtc1A0.net
>>468
この代理人のインスタ見ると、ほとんどがジョゼモライスって全北の監督の画像
ビラスボアスの次にモウリーニョのアシスタントになった存在だ

476 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 01:23:40.51 ID:FYZKySVy0.net
>>373
川崎の時から金第一丸出しだったからな

477 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 01:23:42.94 ID:D2qMh5DZ0.net
とりあえずGKと左SBまともにしないと神戸は

478 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 01:27:18.93 ID:crRzuoTY0.net
>>448
7節でクビにする三木谷の下で監督したいと思うやついるか?

479 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 01:29:23.03 ID:FYZKySVy0.net
>>401
そもそもそいつら埋もれても不思議は無い程度だし

480 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 01:30:14.26 ID:D2qMh5DZ0.net
ほんと今更だけどいくら外人と交渉上手くいかなかったからって
何で初瀬なんて取ってしかもそれでシーズン入ったんだろう

481 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 01:30:58.37 ID:uhJ1eope0.net
>>478
4節でクビにされるクラブをdisらないでください

482 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 01:33:25.24 ID:FYZKySVy0.net
前川とキムスンギュで争うとか不毛すぎる
目糞鼻糞なのに

483 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 01:35:19.77 ID:lTVYxr890.net
今回の件で、神戸が21年J1にいてタイトルも取れず、
最高順位が7位という無様な結果しか残せない理由がわかるわ
まあ神戸のフロントがもともと無能なんだろうけどw

無タイトルクラブ

J1在籍年数 最高成績
神戸 21年 年間07位 
新潟 14年 年間06位 
大宮 12年 年間05位 
仙台 12年 年間02位 
福岡 09年 年間12位
甲府 08年 年間13位 
鳥栖 08年 年間05位 
札幌 08年 年間04位 
山形 04年 年間13位 
松本 02年 年間16位 
横縞 01年 年間18位 
徳島 01年 年間18位 
長崎 01年 年間18位

484 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 01:37:51.39 ID:OyOqFWaed.net
>>448
誰もやりたがらないってソース出して

485 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 01:39:46.58 ID:zLyrNquK0.net
金使い出してまだ1年たってないから大丈夫!

486 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 01:48:17.03 ID:Hf3g1tAi0.net
今年の瓦斯は・・・というか健太サッカーだからどっかで必ず失速はする。
飛ばしてた時は清水脚どっちもそうだったってかブロックとの併用なんて脚でもやってたしその時以上にハイプレだもの
ただそこを短く食い止めれば上位は普通にいけるかと

487 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 01:50:26.91 ID:8OUX7O2la.net
マトモなボランチの控えがいないのと今はディエゴオリベイラが凄すぎるだけで息切れはするだろう所をどうにかしないとな

488 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 01:56:09.44 ID:zLyrNquK0.net
でも久保君効果か先制早くて最後もう守るだけの省エネ成功してるから夏の途中まではもつかも

489 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 01:56:14.51 ID:lUSK/aFXx.net
金かけた神戸があっさり優勝するんじゃ無くてゴチャゴチャとなるのがJリーグの面白い所

490 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 01:57:45.79 ID:Wj7cDPndM.net
ハリルには原口ボランチをもう一度試してほしいわ

491 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 01:58:22.92 ID:V1rqXKtf0.net
いくら金かけても神戸が優勝しなさそうな事は
誰もが予想してただろう

492 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 01:59:11.02 ID:9EcpT4+/0.net
去年の地獄だった頃の神戸
0-2横浜
1-3札幌
1-2G大阪
0-4浦和
0-5鹿島
1-1長崎
3-5川崎

493 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 02:00:20.16 ID:/0ZZLsMwr.net
>>492
ガヤスンギュさんか

494 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 02:01:53.30 ID:UnjicB4h0.net
金かけりゃ普通は成果が出るけど
元が弱小チームでどんどんチームが変わってるんだから
そりゃすぐに結果なんて出ないよ
国内最高クラスの選手だって取れだしたのは山口が一人目なんだし

10年間同じこと続けたらさすがに一強リーグ化してんだろ、たぶん
たぶんってつくのは三木谷だからだけど

495 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 02:03:19.80 ID:0G2Xw6D00.net
鹿島時代の西 「あれが選手交代だなと思った」
神戸移籍後の西 「あれが監督交代だなと思った」

496 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 02:04:03.90 ID:zLyrNquK0.net
>>492
スンギュくっそ叩かれてたときだっけ
神戸のGK2人も出ないほうが評価上がるタイプだなwどっちもどっちってときにこうなるんだっけかw

497 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 02:05:37.58 ID:zLyrNquK0.net
1年ごとでなく半年ごとに元世界トップクラスと日本代表クラスを補強していけば数年後にはな・・・
まだイニエスタ+山口と1年目だw

498 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 02:06:52.05 ID:Hf3g1tAi0.net
実力が拮抗しているリーグ ちゅうけど上位は常連はなんだかんだで固まってるしな
たまーにそこに入り込んでくるチームもあるけど長続きせんし、まず神戸は越すべきその壁を越さないと

499 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 02:06:55.57 ID:wxyeZkWQd.net
GKこそ金をかけなきゃいけない ドイツやポーランドあたりには代表レベルで燻ってる選手たくさんいるはず

500 :法治 :2019/04/18(木) 02:07:32.28 ID:UmbXTlJVr.net
JFA各クラブに南米選手権への選手派遣協力を求める。
関係者によると、各クラブ1人の供出を基本線に個別交渉して人選するという。派遣に後ろ向きなクラブもあるとのこと。

裏一面リージョ辞任。三浦SD「シーズン残りも吉田監督?もちろん」

501 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 02:08:33.65 ID:27t7VkwM0.net
>>500
結局Jに泣きついてくるんだよな

502 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 02:08:46.11 ID:Wj7cDPndM.net
ヴッホンJリーグにきてくれよ

503 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 02:09:25.67 ID:UnjicB4h0.net
>>500
んほぉ〜ちくんおつ
やっぱり各チームひとりかー

504 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 02:09:53.24 ID:wxyeZkWQd.net
やはり南米派遣に渋ってるとこはあるんだな

505 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 02:10:25.34 ID:EAsYG/3vM.net
川崎からも1人出す事になるも直前で怪我して離脱
そして代わりは何故か別のクラブから呼ばれるとかありそう

506 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 02:10:45.15 ID:Hf3g1tAi0.net
裏とはいえ神戸が一面か

507 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 02:11:00.83 ID:Wj7cDPndM.net
んほぉち

508 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 02:11:04.36 ID:wrO/0T3K0.net
海外組多数の代表において国内組は数合わせで呼ばれるだけだもんなぁ そのために離脱されるのはクラブにとってマイナスしかない

509 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 02:11:54.72 ID:wxyeZkWQd.net
>>505
川崎「山村でいいんじゃね?」←ありそう

510 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 02:12:25.11 ID:UnjicB4h0.net
>>504
層薄いとこは中心選手一人抜かれたら別チームだしなあ

511 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 02:14:30.65 ID:ZgntlrcV0.net
それで法大の上田を呼ぼうとなるわけか

【森保ジャパン】南米選手権に大学生FWの招集も | 東スポ 
2019年04月03日 16時31分
https://www.tokyo-sports.co.jp/soccer/japan/1333224/
>そんな苦しい台所事情もあり、複数のJクラブ関係者によると「五輪世代の中には大学生で能力のある選手もいる。そうした選手も検討しているようだ」。
>Jクラブと比べて招集に壁のない大学生もリストアップされているという。

>特に候補に挙がっているのが2021年のJ1鹿島入団が内定しているFW上田綺世(あやせ=20、法大)だ。

512 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 02:14:53.94 ID:Hf3g1tAi0.net
単純にACL決勝T進んだとこはいやがるだろうな
そこは除外でもいいのでは

513 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 02:15:23.57 ID:27t7VkwM0.net
まず最初に各クラブこいつなら連れてっていいぞリストを提出させればいい
川崎は齋藤学、浦和は杉本健勇とか

514 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 02:15:25.04 ID:37vW4T8W0.net
1人ずつと考えると誰だろうな?
とりあえず東口を選出されたくないってのはわかる

515 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 02:16:33.01 ID:V1rqXKtf0.net
海外組の戦力外みたいなの集めりゃ良いだろう
テレビ的に喜ばれるメンバーが揃う

516 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 02:17:00.62 ID:UnjicB4h0.net
>>511
元々海外組で出してもらえるやつ+(リーグ戦に影響しにくい)五輪世代って言われてたしな
そこらは既定路線かも
ただ、五輪世代もレギュラー定着してるやつ多いな今回

517 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 02:17:00.81 ID:vaecWr3p0.net
そんなに選手を選ぶのが大変なら、カズを連れてってやれよ
11番をあげれば心置きなく引退できるだろ

518 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 02:17:00.95 ID:wxyeZkWQd.net
特定のクラブを弱体化させたいから呼ぶって事もあるかもな

519 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 02:18:04.04 ID:Hf3g1tAi0.net
神戸から蛍抜いたら今以上に大量失点しちゃう!

520 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 02:18:07.60 ID:e6pGK1yr0.net
>>500
仕方ないなぁ
柏木を貸し出すよ

521 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 02:19:43.62 ID:UnjicB4h0.net
>>517
成仏できない幽霊みたいに言うんじゃないw

522 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 02:20:15.20 ID:NLqA3psxa.net
各クラブ主力抜かれた方がJも面白くなるだろうな

523 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 02:20:24.04 ID:wxyeZkWQd.net
>>521
明るいところへいくといいよ…

524 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 02:21:19.95 ID:c2GFcJiR0.net
藤本のシンデレラストーリー見たいから各クラブ一人ずつ人身御供でええよ

525 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 02:21:27.03 ID:Hf3g1tAi0.net
瓦斯はくんさんはありえんとしても永井抜かれたらちょいアレかもだろうけど、熊は此奴抜かれたら弱体化 って選手がぱっと思い浮かばない・・・

526 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 02:22:03.70 ID:4PJc5gQHx.net
1位のクラブから順番に選ぶシステムにするべき

527 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 02:22:46.30 ID:wrO/0T3K0.net
>>524
とかいって五輪強化で小島選んだりして

528 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 02:23:53.22 ID:9EcpT4+/0.net
知念がいるので小林ゆうで良いな

529 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 02:24:10.22 ID:EyMEJOJFr.net
>>525
一人抜かれて弱体化するならどの道上位なんて無理だわな
ケガの場合でも終わるじゃん

530 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 02:24:29.46 ID:PHWBwWppa.net
>>511
流石に上田は大学ナンバーワンFWの中でもスペシャルなんかね
今までの前例からしてつい期待はずれを想像してしまうが

531 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 02:25:18.47 ID:Hf3g1tAi0.net
南米選手権は試合中よく雨降ってる印象だから五輪強化にしても三好は抜いちゃ・・・

532 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 02:29:10.91 ID:UnjicB4h0.net
>>525
川辺抜かれたらかなり変わる

533 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 02:34:20.41 ID:zLyrNquK0.net
1チーム1人といっても海外組みと半分づつとしたらJから10人くらいだからだいたい半分のクラブ・・・まあきついところはきついわな
杉岡とかw

534 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 02:35:07.34 ID:zLyrNquK0.net
ああACL組みは免除としたら結構すべてのクラブからみたいなかんじになっちまうなw下位からはかわいそうだし

535 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 02:39:34.22 ID:jNYRvRv/0.net
ガンバは遠藤だな

536 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 02:44:11.48 ID:4HuxwTpj0.net
宮地って選手は若干ではあるが口だけな印象が‥

537 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 02:47:23.19 ID:OVZ0gj6Y0.net
>>530
スペシャルかは分からないが、上田が田川や小川や前田より上の実力なのは確かだな
U22代表での比較だと

538 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 02:49:25.18 ID:7LcoMnLC0.net
代表経験者の皆川と丹羽を連れてけばいいじゃん

539 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 02:54:01.34 ID:Yd9kU6e90.net
神戸を混乱に陥れリージョ解任の引き金となった男、皆川

540 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 02:57:13.92 ID:39RpsC9P0.net
コパで招集

就活海外組のアピールの為に使われるのでベンチ

次のAマッチデー以降呼ばれず


こうなってガチギレするクラブはいくつかあるんやろうな

541 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 02:59:32.55 ID:OY4Fb7lEa.net
グダグダだけど、怖い鹿島浦和川崎が仲良く6.7.8位に並んでるんだな

542 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 03:02:31.54 ID:ekR3BB5m0.net
地上波初公開の映画がまた延期になったバーロー

543 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 03:03:08.34 ID:ekR3BB5m0.net
誤爆ったよ

544 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 03:05:02.18 ID:Hf3g1tAi0.net
去年は夏にあった13差ひっくりかえった上に更に差がついたし、首位と7差程度だとまだまだ
独走ともいかんで上にいるクラブも怖いだろうな

545 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 03:08:38.49 ID:Kjde/2MSa.net
>>500
まあそうなるよなあ

546 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 03:11:12.66 ID:c11sz17v0.net
派遣に前向きなクラブの方が少ないだろう

547 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 03:12:30.68 ID:uwpkmvVG0.net
川崎は常に後ろ向き

548 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 03:15:17.40 ID:mCk71++dM.net
コパ・アメリカ 日時は日本時間

日本VSチリ
6月18日(火) 8:00

日本VSウルグアイ
6月21日(金) 8:00

日本VSエクアドル
6月25日(火) 8:00

549 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 03:20:40.36 ID:lUSK/aFXx.net
南米選手権って注目度はどうなの?

550 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 03:23:36.77 ID:OVZ0gj6Y0.net
名将ハリルのナントがパリSGに勝ってる件

551 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 03:33:08.43 ID:lJw7nYC5d.net
南米選手権は1チーム1人づつ+出てくれる海外選手でこうだな

広島 佐々木
瓦斯 久保
大分 藤本
名鯱 中谷
横浜 畠中
鹿島 安部
浦和 槙野
川崎 守田
湘南 杉岡
神戸 山口
札幌 武蔵
松本 大然
桜阪 なし
磐田 なし
脚大 三浦 
清水 北川
仙台 シュミット
鳥栖 なし
木白 航輔

権田
昌子
植田
塩谷
遠藤
中島
香川


GK 権田、シュミット、航輔
DF 昌子、植田、塩谷、三浦、槙野、畠中、中谷、佐々木
MF 遠藤、山口、守田、杉岡、安部、久保、香川、中島
FW 武蔵、藤本、北川、大然

552 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 03:37:34.29 ID:PHWBwWppa.net
>>550
ヴァヒードは常に勝者

553 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 03:37:49.58 ID:zLyrNquK0.net
>>548
100%見れない時間帯だからくっそしょべえめんつでおk
トゥーロンのほう豪華にしてくれ
五輪主力で

554 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 03:37:56.78 ID:mA6MG7SI0.net
流石に柏は断ると思うが…
せめて前回使っていればな

555 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 03:40:06.54 ID:NrJkdG4G0.net
ムムム( ゚ε゚;)
https://i.imgur.com/2N8iEme.jpg
https://i.imgur.com/u2KVcPS.jpg

556 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 03:40:24.44 ID:njYgqCkl0.net
WCよりちょっと少なめでも中断すればいいのに

557 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 03:41:15.01 ID:H2u0WSio0.net
u20組も選ばれないと思う

558 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 03:43:23.77 ID:Q6ywgSetd.net
トゥーロンは大学生選抜になりそうでしょ

559 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 03:54:53.08 ID:B1iaZF0ia.net
上田ってアジア大会でキムミンジェに封殺されてたな

560 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 04:05:47.81 ID:U9W9rXez0.net
TOT

561 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 04:06:10.32 ID:wW9+XkMo0.net
シティ早いな

562 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 04:07:11.38 ID:OVZ0gj6Y0.net
本物感が出てきたスターリング

563 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 04:08:19.24 ID:f78e7pqK0.net
TOT

564 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 04:08:25.87 ID:AfYAe/170.net
リヴァプールにいた時ともはや別人だよな

565 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 04:09:03.47 ID:f78e7pqK0.net
韓国人すげええええええええええええええええええ

566 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 04:09:09.54 ID:wW9+XkMo0.net
ソンフンミンすげええええええええええええええええ

567 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 04:09:20.07 ID:uwpkmvVG0.net
アジアの誇りソンフンミン!

568 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 04:09:51.43 ID:AfYAe/170.net
ラポルトひどいな

569 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 04:10:21.62 ID:OVZ0gj6Y0.net
ソンフンミン凄すぎるww

570 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 04:11:07.09 ID:U9W9rXez0.net
ラポルトw

571 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 04:11:09.18 ID:f78e7pqK0.net
ソンフンミン強すぎる。

572 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 04:11:11.93 ID:Q3pRH7rE0.net
>>550
PSGの面子酷いんだけど怪我人続出してんのか

573 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 04:11:13.30 ID:wW9+XkMo0.net
やべえ伝説になったわソンフンミン

574 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 04:11:18.19 ID:uwpkmvVG0.net
また決めたwwwwwwwwwwwwwwwww

575 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 04:11:31.09 ID:AfYAe/170.net
シティ終わった

576 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 04:11:32.75 ID:/DXBWJk80.net
嘘だろー
シティやばいやん

577 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 04:12:11.13 ID:KqHTx29B0.net
ソンフンミンすげーわ・・・
さすがにコブダイとは格が違いますわw

578 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 04:12:28.05 ID:WdZdNpvL0.net
すまんねらーとして失格だがソンフンミンだけは認めるわ

579 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 04:12:33.19 ID:uwpkmvVG0.net
もうバルサかレアルいけよ

580 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 04:12:33.62 ID:OVZ0gj6Y0.net
ソンフンミンこれレジェンドになるぞ……

581 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 04:12:43.35 ID:U9W9rXez0.net
馬鹿試合の模様w

582 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 04:12:51.79 ID:AfYAe/170.net
ww

583 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 04:12:56.71 ID:f78e7pqK0.net
まだ10分だぞ・・・4点て\(^o^)/

584 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 04:12:57.00 ID:/DXBWJk80.net
何だこの試合w

585 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 04:12:58.76 ID:wW9+XkMo0.net
バカ試合になってきたーwww

586 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 04:13:02.94 ID:Q3pRH7rE0.net
チソン超えたな完全にアジア歴代N1だわ

587 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 04:13:03.98 ID:ECwspHxK0.net
点入りすぎだろw

588 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 04:13:05.66 ID:v8uR/vxX0.net
なにこのザル守備

589 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 04:13:05.88 ID:uwpkmvVG0.net
なんだこれ

590 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 04:13:21.63 ID:AfYAe/170.net
36点入るぞ

591 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 04:14:10.69 ID:yDBHIN3/a.net
今世界で最も有名なアジア人スポーツ選手だろうなフンミン

592 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 04:14:18.21 ID:njYgqCkl0.net
ザル対ザルだな
どっちも名将JFKならシャットだわ

593 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 04:14:30.12 ID:OVZ0gj6Y0.net
やべーww
CL2日目に神試合が待ってた(笑)

594 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 04:14:38.91 ID:AfYAe/170.net
鞠vs鯱はこれを期待したんだけどな

595 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 04:15:04.85 ID:UnjicB4h0.net
案外このあと膠着あるある

596 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 04:15:40.68 ID:f6iOHqA60.net
ケインは怪我?

597 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 04:15:44.09 ID:f78e7pqK0.net
ソンフンミンハットあるね

598 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 04:16:01.86 ID:sQi3LBZRa.net
>>594
ジョーが決めないのが悪い

599 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 04:19:04.74 ID:27t7VkwM0.net
世界最高峰のバカ試合

600 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 04:19:13.16 ID:/DXBWJk80.net
シュート2本づつで2-2て決定力ありすぎなのか守備ひどすぎなのか

601 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 04:19:30.67 ID:AfYAe/170.net
ウォーカー金髪か

602 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 04:20:37.35 ID:f78e7pqK0.net
一方リヴァプールはシュート0

603 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 04:21:01.70 ID:37vW4T8W0.net
ケイン居ない方がバランス良いとは聞いてたが

604 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 04:22:42.76 ID:wW9+XkMo0.net
何だこの試合・・・

605 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 04:22:44.98 ID:f78e7pqK0.net
はい、大馬鹿試合

606 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 04:22:53.04 ID:27t7VkwM0.net
まじで何点入るのこれ

607 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 04:23:08.48 ID:OVZ0gj6Y0.net
スターリングも2ゴール目ww

608 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 04:23:39.41 ID:U9W9rXez0.net
TOT

609 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 04:23:42.36 ID:tnKr7F5S0.net
シュートが全部入るw

610 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 04:23:48.89 ID:WdZdNpvL0.net
守備がガバいというより攻撃がおかしいのか

611 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 04:25:57.60 ID:KqHTx29B0.net
しかし
これ日曜もリーグ戦で顔合わせるとか地獄だなこれw

612 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 04:27:00.55 ID:sKg2ZrWQ0.net
ソンフンミンやべえな

613 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 04:27:48.26 ID:AT2sVywW0.net
まだスパーズが勝ち上がりなんだなこれで

614 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 04:28:20.94 ID:OVZ0gj6Y0.net
選手層的にはシティが勝ち上がった方が良いだろうな
アジア人初のCLハットトリックは見てみたい

615 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 04:28:58.64 ID:sKg2ZrWQ0.net
宇佐美とかいうゴミ持ち上げて
フンミン扱き下ろしてたネトウヨw

616 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 04:29:33.40 ID:UnjicB4h0.net
こっからは1点が1点じゃなくなるやつだな
これがあるからアウェイゴール制はおもろい
当該サポだと胃がもたねーけど

617 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 04:30:15.48 ID:AT2sVywW0.net
バルサは地味に3連続でプレミア勢と当たる可能性あるのか

618 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 04:30:35.31 ID:wW9+XkMo0.net
まじかポルトオワタ

619 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 04:32:57.05 ID:OVZ0gj6Y0.net
今のリバプールは手堅いな

620 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 04:34:40.99 ID:sKg2ZrWQ0.net
久保も宇佐美の二の舞だろうな

621 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 04:36:43.75 ID:fYVhPjaJd.net
露骨に下手なやつがわかるなこの試合

622 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 04:41:46.86 ID:uwpkmvVG0.net
スパーズ早くしろ

623 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 04:47:19.19 ID:OVZ0gj6Y0.net
ソンフンミンのキレがやばい
全盛期のロッベンみたい

624 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 04:50:08.88 ID:PxZRoVHB0.net
スターリングってこんなにいい選手だったか

625 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 04:51:31.03 ID:sKg2ZrWQ0.net
日本からは小粒な選手しか生まれないからな

香川乾岡崎
個の力がない

626 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 04:52:01.62 ID:yZeNXFvi0.net
流石本家デブイルネのパスは違うな
角度ないところからでも精密機械の様に通してきやがる

627 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 04:53:47.48 ID:1lhcEQlv0.net
すげー試合だなシティww

628 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 04:58:35.60 ID:J04dJC7Mx.net
宮市がソンみたいになれる可能性のある日本人だったんだが怪我がなあ

629 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 04:58:41.50 ID:A7dBKxHOa.net
CLの同国対決は当該国以外の人間にとっては本当つまらんな
CL感全く無くて、単なるプレミアのザル試合の一つにしか見えん

630 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 04:59:59.05 ID:JoXKBu5A0.net
日本もサイズとパワー有るトップ晴れる選手

631 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 05:02:04.61 ID:tzEkaf2t0.net
キック力含むパワー軽視のトレセン20年を恨め

632 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 05:02:14.07 ID:fVMjFk7l0.net
>>611
土曜日のランチタイムキックオフやで

633 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 05:03:11.22 ID:ZdNqaVLQ0.net
日本で一番ソンに近かったのは大津
まあ近くないんだけど

634 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 05:05:23.14 ID:OVZ0gj6Y0.net
>>629
この前半でシティに3失点したスパーズがドルトムントを2試合とも完封したのが現実
シティvsシャルケは可哀想だから数字出すのは自重する

635 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 05:08:05.40 ID:A7dBKxHOa.net
的外れなレス返されてもな

636 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 05:10:55.77 ID:4qs3YHk9a.net
おめえがつまんねーレスするからだろ

637 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 05:12:35.84 ID:A7dBKxHOa.net
イライラで草

638 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 05:18:04.26 ID:v5N2OL6S0.net
起きたったー

639 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 05:18:39.18 ID:ECwspHxK0.net
スパーズwww

640 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 05:18:41.83 ID:U9W9rXez0.net
TOT

641 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 05:18:42.26 ID:/DXBWJk80.net
キタ〜

642 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 05:18:44.05 ID:wW9+XkMo0.net
アグエロおおおおおお逆転しよったwww

643 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 05:18:46.88 ID:f78e7pqK0.net
逆転しよった

644 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 05:18:51.25 ID:uwpkmvVG0.net
素晴らしいゴールだな

645 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 05:18:54.54 ID:J04dJC7Mx.net
来たか

646 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 05:19:34.67 ID:njYgqCkl0.net
60分で6点
スーパーコンピュータ京で計算したら
あと30分で3点入ると出た

647 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 05:20:26.52 ID:yZeNXFvi0.net
デブイルネのアシスト能力半端ない

648 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 05:20:33.48 ID:OVZ0gj6Y0.net
シティ勝ち上がった方が良いわな
スパーズ流石に主力が居なすぎるわ次

649 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 05:25:38.22 ID:wW9+XkMo0.net
サラー追加点、もう決まりだ

650 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 05:27:08.89 ID:OVZ0gj6Y0.net
バルセロナvsリバプール楽しみ

651 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 05:32:50.35 ID:ECwspHxK0.net
馬鹿試合www

652 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 05:32:50.79 ID:wW9+XkMo0.net
うわあああ

653 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 05:33:01.25 ID:f78e7pqK0.net
なんじゃこの試合は

654 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 05:33:22.02 ID:/DXBWJk80.net
うはーひっくり返した

655 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 05:33:30.84 ID:uwpkmvVG0.net
タカシ水沼さんさぁ言った通りかよ

656 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 05:33:56.11 ID:OVZ0gj6Y0.net
ジョレンテ決めたww
神試合すぎる

657 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 05:34:12.60 ID:yZeNXFvi0.net
VARきたあああああ

658 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 05:34:56.10 ID:njYgqCkl0.net
柿沼タイムくる

659 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 05:35:00.41 ID:f78e7pqK0.net
むしろシティのハンドだろw

660 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 05:35:26.56 ID:U9W9rXez0.net
夢のスコアレスドローあるで

661 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 05:35:46.69 ID:YqfsyebOp.net


662 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 05:49:45.35 ID:J04dJC7Mx.net
もう余力なさそうだなシティは

663 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 05:51:22.01 ID:Ji5QwGhr0.net
決勝はスパーズ対アヤックスとか誰が予想したか

664 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 05:51:45.11 ID:ecMQJgDF0.net
シティ\(^o^)/オワタ

665 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 05:52:31.68 ID:U9W9rXez0.net
TOT

666 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 05:52:40.93 ID:wW9+XkMo0.net
すげえええええええええええええええwwwwwwwwwwwwwwww

667 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 05:52:43.68 ID:/DXBWJk80.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

668 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 05:52:48.32 ID:ECwspHxK0.net
www アグエロうまかったなあ うつかと思ったわ

669 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 05:52:48.81 ID:njYgqCkl0.net
90分で8点
10分で1点に届かないか
とんでもない塩試合だな

670 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 05:52:58.67 ID:No8AvKCC0.net
HAHAHA

671 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 05:53:20.01 ID:f78e7pqK0.net
もうグッチャグチャ

672 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 05:53:23.26 ID:Q3pRH7rE0.net
なんつー試合だよ

673 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 05:53:27.11 ID:uwpkmvVG0.net
スパーズ勿体ねえw
しかしきっちり決めるな

674 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 05:53:37.99 ID:U9W9rXez0.net
うわあああああああああああああああ

675 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 05:53:42.77 ID:/DXBWJk80.net
えええ

676 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 05:53:44.26 ID:xhfE4bn50.net
クソワロタ

677 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 05:53:49.73 ID:PxZRoVHB0.net
もう決勝でいいだろwww

678 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 05:53:50.37 ID:ECwspHxK0.net
えええええええ

679 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 05:53:52.64 ID:JC4iroqYd.net
結局ミスなんだな

680 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 05:53:53.60 ID:OVZ0gj6Y0.net
本当に神試合を見れた
スターリング天才

681 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 05:54:00.64 ID:wW9+XkMo0.net
取り消しかなんつー試合だ

682 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 05:54:00.66 ID:f78e7pqK0.net
オフサイドワロタ

683 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 05:54:00.81 ID:JoXKBu5A0.net
おいおい

684 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 05:54:01.11 ID:uwpkmvVG0.net
ええええええええええええええええええええええええええええええええええ

685 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 05:54:20.81 ID:xhfE4bn50.net
こんな場面でVARノーゴールw

686 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 05:54:24.41 ID:No8AvKCC0.net
すげーな

687 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 05:54:38.48 ID:yZeNXFvi0.net
VAR半端ない

688 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 05:54:52.95 ID:njYgqCkl0.net
師匠が首にされた日に禿も散るのか

689 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 05:54:55.84 ID:No8AvKCC0.net
地獄から天国、からの地獄

690 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 05:55:59.62 ID:OVZ0gj6Y0.net
VAR\(^_^)/
スパーズおめでとう

691 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 05:56:24.80 ID:U9W9rXez0.net
色んな意味で歴史に残るネタ試合だったw

692 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 05:56:44.71 ID:VuFJhznL0.net
あーユニホーム見づれー

693 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 05:56:50.66 ID:5d5kJApt0.net
あ〜これでプレミアはシティの優勝だなリバプールファンはCLよりプレミアの方が欲しいだろうな

694 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 05:56:59.48 ID:UnjicB4h0.net
これVARなかったら誰も気づいてないよな

695 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 05:57:26.31 ID:ECwspHxK0.net
面白かったなw

696 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 05:57:31.29 ID:v86Nqc0/0.net
シティ見てるとバルサのサッカーがいかにすげえかわかるわ このレベルでも判断がシティの選手とバルサの選手だと違うな

697 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 05:57:38.23 ID:RasSO3730.net
神試合だったわ

698 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 05:57:48.56 ID:No8AvKCC0.net
カロリーが高すぎる

699 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 05:57:51.12 ID:uwpkmvVG0.net
歓喜から一転哀しいな

700 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 05:58:13.57 ID:/DXBWJk80.net
いやー面白い試合だった最後のVARがなあ

701 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 05:58:32.99 ID:WdZdNpvL0.net
VAR大事だわ
よくわかった

702 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 05:58:40.61 ID:khL10hK80.net
バルサリバポが事実上の決勝か

703 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 05:58:43.91 ID:yZeNXFvi0.net
初瀬みたいな顔した韓国人すげえな

704 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 05:59:04.04 ID:qH4h2rna0.net
シティはGKがなぁ
そこだけは明らかにスパーズと差がある

705 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 05:59:22.16 ID:wW9+XkMo0.net
朝から変なテンションになったわ、今日一日つれーわ

706 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 05:59:24.03 ID:OVZ0gj6Y0.net
ソンフンミンCLベスト4おめ
次出られないが

707 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 05:59:29.20 ID:k3Q+D+uU0.net
>>704
ロリスわりとポカやらかすけどな

708 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 05:59:35.29 ID:U9W9rXez0.net
バックパスが敵に当たったらオフサイドなんだっけ?

709 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 06:00:14.76 ID:WdZdNpvL0.net
>>704
お前CLでしかシティの試合見てないだろ

710 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 06:00:51.10 ID:9QGuopDv0.net
トッテナム次アヤックスか
アヤックスマジで決勝行けるんじゃね?
シティよりは可能性あるだろ

711 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 06:01:07.81 ID:f78e7pqK0.net
めっちゃギリギリのオフサイドだなこれ

712 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 06:01:41.43 ID:9QGuopDv0.net
>>709
今季のロリスは叩かれまくってるのにね

713 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 06:01:42.19 ID:l5tmaoLK0.net
見直したけど主審の位置がボールから遠すぎる
VAR無かったら絶対見逃されてたな

714 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 06:02:36.02 ID:k3Q+D+uU0.net
>>713
オフサイドを判断するのは基本的に副審だろ

715 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 06:02:53.56 ID:yZeNXFvi0.net
正に冷酷無慈悲VAR

716 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 06:02:55.40 ID:1lhcEQlv0.net
朝からいい試合見たわww
ボーッとボールを目で追うだけでも楽しめる試合だった

717 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 06:03:28.28 ID:Q3pRH7rE0.net
VARはやっぱサッカーを高めてくれるわ

718 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 06:03:40.82 ID:PxZRoVHB0.net
Manchester City@ManCityJP

つらい
6:02 - 2019年4月18日

719 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 06:04:18.53 ID:D2qMh5DZ0.net
>>710
優勝するんじゃないか
チームとして最終局面まで持っていくのは間違いなく一番上手い

720 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 06:04:24.57 ID:zJvxzSLI0.net
スパーズ
新スタジアム作って
借金だらけだから
こういう勝ち上がりで
クラブの格が出来て
上手く循環されるのは良いことだ

721 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 06:05:22.28 ID:khL10hK80.net
>>710
ケインいなくてフーミンも欠場やろ
勢いのまま決勝行きそう

722 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 06:05:42.62 ID:l5tmaoLK0.net
>>714
今回のは単純なオフサイドの場面じゃないじゃん
ベルナルドに当たって無かったらオフサイドじゃないんだし
それを確認すべきなのは主審でしょ

723 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 06:06:06.46 ID:khL10hK80.net
>>720
なぜ日本はスタを作ると低迷するのか

724 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 06:06:07.31 ID:f78e7pqK0.net
https://twitter.com/ManCity/status/1118618236629786625
(deleted an unsolicited ad)

725 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 06:06:26.10 ID:OVZ0gj6Y0.net
>>720
CLベスト4になったブランド力は大きすぎるわなクラブにとって

726 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 06:07:06.66 ID:WdZdNpvL0.net
>>722
こんな神試合まで普段の調子でグチグチ言ってんなよ
朝とは思えない陰気さだな

727 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 06:07:31.49 ID:yku3GnWMM.net
正直いうとグアルディオラにCL取って欲しかったけどこの結果ならファンも文句いえないな


しかしソンフンミンどうなってんだよあいつ一人にやられた

728 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 06:07:44.36 ID:k3Q+D+uU0.net
>>722
いや明らかにボールの軌道かわってるんだから当たってるのは確認するまでもなく副審がわかってるだろ
ただあの流れだとラインの判断ができないってだけで

729 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 06:08:08.66 ID:ElH/UH2X0.net
>>723
補強してないのにプレッシャーだけかけられるからじゃね

730 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 06:09:49.16 ID:ECwspHxK0.net
ソンフンミン最後のカウンター決めてりゃ完璧だったのにな。

731 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 06:11:18.35 ID:UWB2cs82r.net
>>688
バルサの威光でドヤってるのバレそうやしな。

732 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 06:12:18.25 ID:UnjicB4h0.net
>>723
環境の変化に選手が戸惑う

733 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 06:13:49.53 ID:2qI/l+YXa.net
ソンフンミンさんって凄すぎるね
韓国人の癖に
もうワールドクラスでしょう

734 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 06:14:59.48 ID:ElH/UH2X0.net
ガンバは新スタと同時に無理してでも目玉になるような選手取ってれば動員も成績ももっと上がってただろうに

735 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 06:16:18.23 ID:yku3GnWMM.net
>>718
wwwwwww



はぁ…

736 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 06:16:31.45 ID:9QGuopDv0.net
小野瀬取ったやん

737 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 06:19:12.65 ID:khL10hK80.net
>>734
監督がレジェンドで、アジアNO.1のFWとCBを補強してるだろ

738 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 06:20:38.26 ID:WdZdNpvL0.net
ウィジョも洗練されたらフンミンになれるのかな

739 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 06:21:55.32 ID:DWa9NetNd.net
サッカー選手としての日本人は陸上競技場でのピッチに体が(目が)慣れてしまってるからな
陸上競技場だとピッチが独立した空間で外部の情報遮断して自分達の世界に入り込んでサッカーが出来る
専スタのピッチと客席が一体化したような距離感でのサッカーに慣れるには時間がかかる選手が多い
客が景色に同化して瞬間的に入ってくる情報が無駄に多くなりすぎて頭の中の処理速度が追い付かなくなる
スタジアム出来ると弱くなるってのはそういうからくり

740 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 06:22:33.27 ID:k3Q+D+uU0.net
>>738
アジア大会とかカップだとウィジョの方がよっぽど活躍してたな

741 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 06:24:03.20 ID:W3Xk8g0z0.net
@神戸新聞
チームの総責任者である三浦スポーツダイレクターは監督交代を受け、
今季終了まで吉田体制を続けると明言した。

742 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 06:25:19.74 ID:KS5NMxYy0.net
世界トップクラスのやつのシュートって外から巻いたやつが打てるんだよね 日本人選手ってこれ出来ない奴が多すぎる とにかく真っ直ぐシュート

743 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 06:25:20.13 ID:9QGuopDv0.net
今季終了までアツのクビが持つのかどうかという疑問

744 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 06:25:35.91 ID:W+6C7g/n0.net
仙台とか鳥栖とか千葉は専スタ慣れてるだろうが成績はなあ

745 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 06:26:26.92 ID:OVZ0gj6Y0.net
>>740
そのウィジョにアシスト量産してたのがソンフンミンだな
ソンフンミンがW杯で3ゴール決めてるのは置いといて、プレーの質まで見ないと駄目だな

746 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 06:27:19.00 ID:W+6C7g/n0.net
>>742
一時期のシュートお化けだった宇佐美もズドン系だよな
巻くのが上手いのはやっぱり俊輔かな

747 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 06:27:55.42 ID:Rq7P3as80.net
ソンフンミンはアジアカップ0ゴールだろ

748 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 06:30:57.46 ID:7cG3SSK2d.net
練習ではキックターゲット用の穴空きゴールを使って、
ただゴールを決めるんじゃなくて何番の穴に決めるって練習させて蹴るコースを意識させたほうがいい

最後のシュートは適当に思いっきり力入れて蹴るだけって選手多すぎだから
パスの精度にはこだわるくせにシュートにもその意識持てよな

749 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 06:31:13.50 ID:k3Q+D+uU0.net
ファーに巻いて入れるのは普通にやれる奴はやれるだろ
どっちかというとアグエロみたいなニア上にワンタッチで入れるのが上手いのが少ない気がするわ
玉田は異様にうまかったが

750 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 06:31:13.76 ID:W3Xk8g0z0.net
>>742
@foot_brain
【岡田武史が考える日本人選手の問題点@】 「サッカーはボールを蹴る競技なのに、
日本でうまいと言われるのはボール扱いやフェイントなど…。日本人はキックを評価しない。キックの価値観が低い」

751 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 06:33:24.48 ID:W+6C7g/n0.net
高原はドイツで「シュートはキーパーに向けて蹴れ。勝手にコースがばらつくから。」とアドバイスされてゴールが増えた

752 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 06:34:08.58 ID:khL10hK80.net
>>741
ほんとハードワークしたいなら日本人だけでサッカーやればいいのに

753 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 06:35:09.27 ID:6uXZar370.net
>>750
まさに柿谷だな、トラップはうまいしボール扱いもうまいが、キック力がなくてシュートが直線的で枠にも飛ばせない

754 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 06:35:49.45 ID:9SZRrHAh0.net
タカシはキック凄かったよな

755 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 06:36:28.77 ID:k3Q+D+uU0.net
赤遠藤とかシュート上手いけどそれ以外がなぁ

756 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 06:36:38.58 ID:9QGuopDv0.net
鹿遠藤のゴールって大体右から巻いて決める系じゃね

757 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 06:36:43.16 ID:ElH/UH2X0.net
ボールは巻いて蹴る方が簡単だけどな
真っ直ぐ蹴るのは難しい

758 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 06:36:45.46 ID:gYJIFaf+0.net
プロ選手に技術指導しちゃうらスレ

759 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 06:37:24.86 ID:9QGuopDv0.net
遠藤で被った

760 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 06:37:42.90 ID:/7ze3tE7M.net
>>743
アツくんも名将吉田もミキティのお友達人事だし
アツくん主導の強化で穴が開いてるのも左SBぐらいだし
夏ウィンドウでうまいことやれればクビはつながるんじゃね

と言っても最大の懸案であろう左SBは来てくれそうないい人材がいないもんなあ
江尻堀のWBに馴染めず出場機会を失いつつある千葉の下平とか面白そうではあるが

761 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 06:39:00.27 ID:ecMQJgDF0.net
柏の左45度シュート
今季も2点決めてる

762 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 06:40:30.32 ID:Rl0O4MRjr.net
家長「俺はイニエスタより(大島)僚太とヤりたい」
車屋「最初に神戸を断りました。興味ないっス(笑)」
柏木「神戸の話を聞くことはありません」
丸山「まだ代表を諦めたくない」
森重「神戸に行くメリットはゼロ」
金崎「オファーだけは魅力的でした(笑)」
小林「神戸ではプレーしたいと思えなかった」
大久保「どのツラ下げて…(苦笑)」
植田「神戸からのオファーはサッカー選手にとって迷惑」
山口「自分が神戸に行くということを重く受け止めてほしい」

763 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 06:40:53.77 ID:7cG3SSK2d.net
>>760
金にものを言わせて塩谷取ればいいのにな
日本に帰って来たがってるんだし

764 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 06:41:01.30 ID:/7ze3tE7M.net
>>750
岡ちゃんも風間教信者だったのかw
言ってることは正しいと思うけど

765 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 06:41:13.36 ID:8E1F3EK+r.net
>>758
らスラーと同じかそれ以下の足技のケディラさん舐めんな

766 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 06:41:33.27 ID:wgcsvNzgF.net
>>762
蛍しんでしまうん?

767 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 06:44:51.85 ID:9QGuopDv0.net
移籍しそうな左SBだと金井あたりじゃね
今年はほぼ出番無いし

768 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 06:46:31.05 ID:GMpye2xQp.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190418-00000022-spnannex-socc

>クラブは今季J1で最も早い監督交代の理由を「リージョ監督の意向」と発表したが、
>複数の関係者によれば、選手の起用法を巡りクラブ首脳と
>リージョ監督との間に生まれていた対立が原因だという。

769 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 06:48:05.73 ID:sKg2ZrWQ0.net
Jリーガーのしょんべんシュートで語られてもね

770 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 06:50:30.47 ID:N2hnPZYQp.net
バルサバルサ言って何故吉田しかいないのか

771 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 06:50:43.82 ID:k3Q+D+uU0.net
>>768
普通に考えれば外国人選手を使いたい上とバランス考えたいリージョなんだが
解雇されたと同時にポルディのキャプテン剥奪されてるあたり逆だったりすんのかな

772 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 06:51:42.37 ID:Hf3g1tAi0.net
やっぱサンペールの獲得から起用の辺りなんだろうか?>対立
なんだかんだでリージョはオーソドックスに守備も気を使ってた方なのにあれ起用して守備崩壊とかおかしいし
リージョと通じてる小宮もサンペールの獲得の時点で微妙なニュアンスのコラム書いてたし
神戸フロントとしては幾ら豪華っても30歳以上ばかりの前線だから、なんとしてもサンペール育てて次代の目玉にしたかったとかあるかもだけど
もしくは獲ってくる時点での契約か

773 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 06:53:39.87 ID:lSHX9NgV0.net
神戸の監督は三木谷の言う通りに選手起用しないといけないっていう不文律を知らなかったのかな?

774 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 06:54:59.30 ID:bRwnZ1Fl0.net
>>734
梶居の韓国路線を怨め

あそこは恒靖監督にすれば今の戦力で3冠+ACLタイトルなんて楽勝とか本気で考えてるから

775 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 06:55:25.44 ID:9CkQejJrF.net
>>772
サンペール云々よりもそのせいでスンギュが使えないからGKを交代しないといけないから痛いと外野からは見える

776 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 06:55:36.04 ID:khL10hK80.net
>>771
吉田がいきなりハードワークを口にするくらいだから、上は外国人使え派じゃ無さそうなんだが
となるとなぜ枠制限越えるのにサンペールなんか取ってきた、になるんだよな
闇が深い

777 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 06:56:13.13 ID:ElH/UH2X0.net
選手の名前もちゃんと覚えてない三木谷が誰々使えとか細かく指示してくるとは思わんが

778 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 06:59:16.48 ID:W+6C7g/n0.net
バルサユースのコーチでも派遣して貰えばいいのに
一杯居るんだろ

779 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 06:59:17.37 ID:yku3GnWMM.net
リージョ「メイン席高杉ちゃう?」
ミッキー「:-(」


リージョ ナニワの商人説

780 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 07:00:11.69 ID:e42O+VG2p.net
吉田は去年の林健太郎みたいなもんじゃねーの 次の監督までの繋ぎ

781 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 07:01:03.41 ID:W3Xk8g0z0.net
サンペール起用には選手からも不満が出てるのか

782 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 07:01:58.33 ID:UnjicB4h0.net
>>780
>>741

783 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 07:02:57.35 ID:Hf3g1tAi0.net
【神戸】クラブが掲げる“バルサ化”が采配に影響した…担当記者が見るリージョ監督辞任劇
https://hochi.news/articles/20190417-OHT1T50332.html
>いくらなんでも早すぎる、と耳を疑った。リージョ氏の意向ではあるものの、これまで監督交代が繰り返されてきた背景がある以上、クラブの説明をうのみにすることに抵抗を感じた。

まぁ担当ならまたかよ感あるだろうな

784 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 07:04:12.16 ID:e42O+VG2p.net
>>782
見落としてた 今年いっぱいは吉田でバルサ式やるのか

785 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 07:04:37.20 ID:9SZRrHAh0.net
サンペール外したい現場と
サンペール外しはNGのフロントって所か

786 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 07:04:58.94 ID:lSHX9NgV0.net
神戸の癌って三木谷だろ

787 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 07:07:36.00 ID:Rl0O4MRjr.net
神戸は何をやっても神戸

788 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 07:07:37.58 ID:UnjicB4h0.net
>>776
逆にサンペールがリージョの肝いりだった可能性もあるのかなあ
ちょっとよくわかんねーな
イニエスタがキレてたのも関係あるのかな

789 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 07:07:53.51 ID:bRwnZ1Fl0.net
>>741
アツは
「イニエスタ?知らんよ?」
と言って誤魔化した例があるからなぁ
吉田で低迷したら変えるでしょう

790 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 07:08:00.04 ID:ShgMwCS2d.net
神戸が強くなるには三木谷撤退or金だけ出すだろうけど
生でイニエスタ、シャビ、ポルディ観れたしこれからもよろしく!ミッキー!Jリーグのために!

791 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 07:08:18.10 ID:khL10hK80.net
吉田がハードワークって言ってるんだからサンペールは外されるだろ
これで浦和戦にサンペールがスタメンだったら、完全な傀儡監督な上に嘘つき野郎って事だ

792 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 07:09:14.28 ID:ElH/UH2X0.net
むしろ神戸で一番有能なのが三木谷だろう
リージョ連れてくるスタッフが無能

793 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 07:09:30.86 ID:Hf3g1tAi0.net
アツは広島戦直後にリージョから辞任の申し出があったとかいうてるけど、吉田が広島戦直後に監督就任打診あって昨日まで考えました・・・とかいうてるからなぁw
ちょいかみあってない

794 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 07:09:39.19 ID:lSHX9NgV0.net
金はなくても三木谷がいないクラブの方が強い

795 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 07:10:58.72 ID:YslJsXZaa.net
中身ないヤツが外見着飾っても卑しいだけ

796 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 07:11:31.10 ID:YslJsXZaa.net
ブッサイクがブランド物着ててもモテないのと同じ

797 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 07:11:37.30 ID:ElH/UH2X0.net
>>794
それクラブ消滅するだけじゃん
三木谷来る前の神戸はもっと暗黒だった

798 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 07:12:12.85 ID:ZdNqaVLQ0.net
https://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20190417-00000319-sph-socc&topic_id=20190417-00000319-sph

久保呼んだら橋本も室屋も呼べないのか

799 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 07:12:21.80 ID:X3wLtc1A0.net
Jリーグ 20年東京五輪の大会期間中は中断へ

https://www.daily.co.jp/soccer/2019/04/18/0012251877.shtml

>J1〜3の各リーグが2020年東京五輪の大会期間中、約3週間に渡ってリーグ戦を中断することが17日、明らかになった

>札幌、鹿島、浦和、FC東京などの本拠地が五輪本大会の前後4カ月間、使用できないことに加え

800 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 07:12:56.14 ID:lSHX9NgV0.net
>>797
消滅してた方がマシだったな

801 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 07:12:56.28 ID:bRwnZ1Fl0.net
三木谷来る前の神戸はジャパネットになる前の長崎って例えられていたな

802 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 07:12:59.73 ID:kgbFFjlYM.net
バルサ側からのサンペール押し付け契約だったんじゃ?

803 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 07:13:06.02 ID:ElH/UH2X0.net
>>793
直後に辞任の申し出あったからすぐ吉田に打診しただけじゃね
クラブの内部にいたんだから

804 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 07:13:22.09 ID:LRnl3hQma.net
>>799
また瓦斯w

805 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 07:15:53.14 ID:bRwnZ1Fl0.net
吉田成績

2017(途中就任、エンゲルス不在)
12試合*4勝*3分*5敗 15得点16失点 -1 9位
2018(エンゲルスがコーチ就任、途中自認)
26試合10勝6分10敗 33得点31失点 +2 10位

806 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 07:16:56.31 ID:ecQxzRVo0.net
そもそもサンペールなんてバルサじゃ試合出てないレンタル盥回しだし
クビで神戸に来ただけだろ
スペイン二部にすら残れなかった雑魚だってことだよ
指宿以下だね
三木谷のアホが勝手に持ち上げてただけ
てか、バルサバルサうるせーんだよな
バルサになれるわけないし仮にもプロチームがバルサに憧れてるみたいなこと前面に出すのがダサい

807 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 07:17:06.39 ID:isrBmV/Kd.net
>>768
三木谷とリージョのどちらがサンペールを使いたかったのかな?

808 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 07:18:47.20 ID:Rl0O4MRjr.net
https://i.imgur.com/csIbjOZ.jpg

809 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 07:18:47.37 ID:RKIVA1OM0.net
>>799
来年は去年程ではなくても、水曜開催のリーグ戦もそこそこありそうだな

810 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 07:19:27.23 ID:M8SN9eyqr.net
>>806
楽天とバルサの契約で押し込まれたっぽいよなぁ。
Amazonとかである抱き合わせ割引みたいな

811 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 07:19:30.67 ID:W+6C7g/n0.net
吉田なんて天皇杯決勝ゴールだけの一発屋なのに
人柄かね

812 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 07:19:49.56 ID:9nvAgVeGM.net
めざましテレビで白鴎の日本国籍取得報道で常に見切れるポルディと、大分のうんこソング を取り上げ

813 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 07:20:23.84 ID:YGsFbAHr0.net
どうせまたバルサっぽい外国人監督になる

814 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 07:20:59.00 ID:X3wLtc1A0.net
7〜8月に3週リーグ中断

5〜8月の約4ヶ月間、札幌鹿島浦和瓦斯は地獄のロード

815 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 07:21:27.33 ID:sKg2ZrWQ0.net
今騒がれてる久保も宇佐美みたいになるんだろうな

身体能力の差って残酷だからな

816 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 07:21:30.08 ID:uyHeEB1td.net
三木谷「君が引き受けなかったら林健太郎になるよ」
吉田「それはアカン…やります」

817 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 07:22:24.80 ID:tOpuq+7f0.net
五輪期間って夏休み中だから動員期待できる時期だしキツイな

818 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 07:22:46.83 ID:Hf3g1tAi0.net
>小宮良之@estadi14  2017年4月27日
>イタリアではサッキ、ザッケローニ、スペインではマンサーノ、v・フェルナンデス、リージョ、ポルトガルではモウリーニョ、ボアス、ジャルディムなど、
>サッカー選手としての経歴のない名監督が数多く実績を上げている。

そういえば小宮数年前からしれっと数々の名将の中に実績皆無のリージョいれてたよなw

819 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 07:23:51.95 ID:e42O+VG2p.net
>>811
神戸一筋ってわけでもないのに引退後神戸のアンバサダーになって監督辞めてもフロントに残してもらえるぐらいだからな

820 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 07:24:39.34 ID:q/gmNErg0.net
この解任騒動を見て神戸の監督やりたいと思う監督は現れるのか
今後狙ってる外国人監督からの心象もかなり悪くなると思うし、交渉大変そう
これからはお金もっと積まないとな

821 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 07:26:15.73 ID:ElH/UH2X0.net
>>820
海外ならリージョは去年首になってるだろ

822 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 07:28:48.20 ID:YslJsXZaa.net
実際のとこ楽天に捨てられたら神戸はどうなるんだ?
甲府くらいの規模で細々とやる感じになるのかな

823 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 07:28:58.39 ID:X3wLtc1A0.net
>>822
潰れる

824 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 07:29:06.73 ID:1jYDMDvid.net
>>484
クビにした吉田を再登板させてるのが何より明らかな証拠。

825 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 07:29:28.79 ID:s9LcZg0na.net
>>551
タカシが入ってないぞ

826 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 07:30:48.15 ID:ecQxzRVo0.net
サンペールもJリーグは雑魚リーグだと思ってただろうし
余裕で無双できると思ってたんだろうな

827 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 07:31:16.70 ID:Fx/fYtnu0.net
>>710
結局メッシが全て持ってく流れに見える

828 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 07:31:41.32 ID:RKIVA1OM0.net
>>814
札幌は厚別、浦和もいざとなれば駒場がある

829 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 07:31:57.66 ID:W+6C7g/n0.net
>>826
あのプレースタイルで無双って左右に散らすだけのお仕事じゃん

830 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 07:33:30.49 ID:if3ih2Q4d.net
庄司はあのスタイルで確固たる地位を築いたぞ

831 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 07:33:57.88 ID:ElH/UH2X0.net
神戸が他のクラブより金使いだしてまだ1年経ってないし今でもイニエスタ抜いたら予算は他と変わらないしそんなすぐ結果は出ないだろう
もっと継続して今の倍使わないと差なんて出来ない

832 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 07:35:15.91 ID:X3wLtc1A0.net
高い日本人が来ないから神戸は金かけられないんだよ
名古屋みたいにさ

833 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 07:35:28.57 ID:M0sZF8Bnr.net
>>827
バルサはリーグとカップ戦が消化試合やからな

834 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 07:35:51.33 ID:1jYDMDvid.net
>>500
派遣に後ろ向きなクラブって、
選手が代表に選ばれたとたんにケガで離脱して、
代表ウィーク終了後の再開初戦にピッタリ間に合ってスタメンでフル出場する、
あの川○フ○ンターレのことじゃないですかぁやだー

835 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 07:37:28.27 ID:9nvAgVeGM.net
ガンバは代表様に選んでいただけるなら東口も三浦も、なんなら遠藤今野もどうぞ!残ったメンバーで頑張るぞオー!の姿勢

836 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 07:39:08.46 ID:M0sZF8Bnr.net
南米選手権はオール海外組()でええやろ?
クーニー()とか塩谷とか加藤とかおるやろ

837 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 07:39:12.89 ID:9SZRrHAh0.net
川崎がどうかは知らんけど
U20とコパアメリカ両方出さないといけないクラブは反発するだろうな

838 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 07:39:32.68 ID:jWe6tGDbp.net
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20190417/0028492.html

公正取引委員会の実態調査は、ことし1月から始まりネット通販のサイトを運営する「アマゾン」や「楽天」、「ヤフー」のほかスマホ向けのアプリを販売する「アップル」や「グーグル」の取引先を中心に、867の事業者から得た回答を中間報告としてまとめました。
それによりますと、ネット通販の取り引きでは、契約内容を「一方的に変更された」と回答した企業は、「楽天」の取引先が93.2%と最も多く、「アマゾン」が72.8%、「ヤフー」が49.9%、「その他」が44.5%となっています。

839 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 07:39:45.10 ID:4N1F+o4v0.net
>>831
ポルディ2年目だよね?

840 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 07:39:47.30 ID:Hf3g1tAi0.net
そも川崎代表関係無く怪我人だらけだ

841 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 07:41:20.86 ID:ElH/UH2X0.net
>>839
ポドルスキの年俸くらいでは他のクラブの予算に勝てない
もともと神戸はJ1の中でも予算少ないクラブ

842 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 07:41:59.32 ID:vacAdo0b0.net
>>803
普通は遺留も含め後任をどうするか話し合うだろ
時差なしとかありえんよ

843 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 07:42:09.51 ID:ygB6roAd0.net
神戸みたいな監督の切り方するチームに有能な日本人監督がオファー受けないわ

名古屋みたいに革命が14試合勝ちなし状態でもクビ切らないフロントじゃないと

844 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 07:42:39.90 ID:ecQxzRVo0.net
俺も楽天で店出してたけどもう二度と使いたくないと思ってるよ
あいつらめちゃくちゃやり過ぎ
三木谷は海外市場で大惨敗の無能の癖に国内だと調子に乗りまくるから消えてほしい

845 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 07:43:00.35 ID:1jYDMDvid.net
>>766
むしろセレッソの今後を心配するべき。
セレッソに残るくらいなら、三木谷のオモチャ糞クラブ神戸に行く方がましってことだから。

846 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 07:44:37.73 ID:e42O+VG2p.net
ポンコツ初瀬の推定年俸が1000万だから相場以上の給料は出してるだろう ただいくら金を積んでも来てくれない選手がいるから結果的にVIP以外の総年俸は低めになってる

847 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 07:44:38.19 ID:Hf3g1tAi0.net
千葉フロントも玄米で随分耐えたのに、実りなかったな・・・

848 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 07:44:45.38 ID:YGsFbAHr0.net
つーかそもそも今の川崎から呼びたい奴なんておらんだろ?

849 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 07:45:00.89 ID:ElH/UH2X0.net
>>843
結果出して次の他のクラブでも有能な日本人監督ってあんまりいないじゃん

850 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 07:46:12.26 ID:1jYDMDvid.net
>>798
小川諒也で勘弁してくれ。

851 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 07:46:49.79 ID:QGTnWIkGd.net
ジョレンテは夏にフリーになるからJのクラブが獲りに行って欲しかったが、この調子だとまだ欧州で需要がありそう

852 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 07:48:12.95 ID:9nvAgVeGM.net
楽天も、うちが持ってる商取引の個人情報を買いませんか?って勧誘してるのあんま騒ぎにならんかったな

853 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 07:48:17.64 ID:h/pbejUE0.net
>>838
この記事、Google、Amazon、Facebook、Appleの頭文字で巨大ITをGAFAと呼ぶ、とあるけどそれは米国の話、
この調査は日本国内のみで、それだとGoogle、Yahoo!、Amazon、楽天、AppleでGYARAってしたほうがいい気がするんだな

854 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 07:50:19.44 ID:auDwQ+grp.net
今年サントスで印象的な活躍をしているMFジェアン・モッタにUAE・中国そして日本のクラブが関心を示している。

サントスの初回要求額は800万ユーロ≒10億円。
https://twitter.com/tom75087067/status/1118645350145724416?s=21

サントスでは左SBで出場してるみたいだな。
また初瀬の代わりかな
(deleted an unsolicited ad)

855 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 07:55:59.81 ID:UnjicB4h0.net
>>854
飛ばしじゃなきゃトヨタのあそこじゃね

856 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 07:57:46.54 ID:wW9+XkMo0.net
さすがにACL勝ち残り組は招集拒否出来るよな

857 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 07:58:01.23 ID:OYUYDZhpr.net
>>834
そりゃ、誰だって嫌がるだろ。
特にシュミットや中村航輔なんて連れてかれて出番があるかもわからんのに、正GK抜かれるなんて嫌がらせでしかない。

858 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 07:59:56.52 ID:e42O+VG2p.net
G大阪今野「まとまっている」大分片野坂監督を警戒
https://www.nikkansports.com/soccer/news/201904170000639.html

ちゃんとまとまてるよ

859 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 08:00:15.09 ID:Q3pRH7rE0.net
>>848
邪魔はしたい

860 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 08:02:17.36 ID:OkAhOUyA0.net
知念
南米相手の方が体格がいきやすい

861 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 08:03:16.27 ID:c9YIrvy9d.net
皆川さんと坂井を呼んでやれ

862 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 08:04:29.02 ID:Q3pRH7rE0.net
川崎は今までおさぼりした罰として3人くらい抜いてええわ

863 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 08:06:42.31 ID:s9LcZg0na.net
川崎から3人選出、山村、タダメシ、マイケル これでいけるな

864 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 08:07:46.58 ID:9nvAgVeGM.net
川崎は、遊びに呼んでは欲しいけどなんだかんだ参加しない派
しかも行くって言っといての、家におばあちゃん来たから…とか言うウソ丸出しの理由でドタキャン

865 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 08:09:09.69 ID:W3Xk8g0z0.net
塩谷は夏で契約切れ
ttps://www.transfermarkt.com/tsukasa-shiotani/profil/spieler/177521

金好きだし神戸に行きそう

866 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 08:09:47.15 ID:9nvAgVeGM.net
マイケルとか言う代表にとって無駄帰化枠

867 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 08:15:53.53 ID:9zDosxCGd.net
>>841
けさいの立場ねぇな

868 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 08:28:48.10 ID:9RFtEYb90.net
フンミンほんと化け物だね
アジアの希望の星だ
フンミンがいる奇跡を抱きしめ明日も生きて行くよ

869 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 08:29:41.06 ID:q/gmNErg0.net
55 U-名無しさん (ワッチョイW ffbc-Ea22 [113.148.128.125]) sage 2019/04/18(木) 05:57:14.13 ID:6UqFTwmP0
スンギュ 前川とサンペール三田の起用が変わるかもなhttps://i.imgur.com/UDZAmsh.jpg

サンペールかわいそう
うまくチームに馴染めてるのかな(´・ω・`)

870 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 08:29:57.45 ID:ZdNqaVLQ0.net
暇だから南米選手権のメンバー予想してみた
J1から各クラブ1名まで
海外組はアジア杯に召集されていない選手

広島 佐々木
FC東京 久保
川崎 守田
鹿島 安西
ガンバ 東口
湘南 杉岡
松本 大然
磐田 該当者なし
セレッソ 清武
清水 北川
浦和 槙野
大分 藤本
札幌 武蔵
横浜 畠中
神戸 山口
鳥栖 該当者なし
名古屋 吉田?
仙台 シュミット

武蔵/北川/藤本/浅野?
久保/清武/大然/中島/香川
守田/山口/中山/板倉?
杉岡/佐々木/安西/吉田?
畠中/槙野/昌子/植田
東口/シュミット/u23の誰か

(中島は一応呼ばれたからだめかな?)

871 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 08:33:23.24 ID:4tQk+hs10.net
>>868
>>227
>>236
>>127
>>140
>>107
>>88
ヨーロッパナリズム

(ワッチョイW 5f16-wlzz [60.96.229.47])[sage] 投稿日:2019/04/18(木) 08:28:48.10 ID:9RFtEYb90

(アウアウクー MMa7-0Hjf [36.11.225.104])[sage] 投稿日:2019/04/17(水) 20:26:47.61 ID:+yie9K84M

872 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 08:35:24.10 ID:DSP04unR0.net
神戸リージョ監督、事実上の解任 

複数の関係者によれば、選手の起用法を巡りクラブ首脳とリージョ監督との間に生まれていた対立が原因だという。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190418-00000022-spnannex-socc

873 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 08:36:02.84 ID:JtZ966uxp.net
>>870
磐田は川又か田口じゃねーの?

874 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 08:36:54.20 ID:ZdNqaVLQ0.net
権田とかIJはアジアカップの時まだこっちにいたし召集の拘束力あんのかな

875 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 08:41:28.16 ID:WeboHB7Jp.net
>>872
うわあ…
こんなんじゃ大物監督なんて呼べなくね?

876 ::2019/04/18(木) 08:41:31.01 ID:Nr7eZxEFM.net
うちは吉田はだめです。長谷川ではだめですか?

877 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 08:48:38.91 ID:vacAdo0b0.net
リージョがサンペールゴリ押しに嫌気がさして辞任なら
サンペーは安泰じゃん

878 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 08:51:52.37 ID:isrBmV/Kd.net
>>870
清水は立田か松原の可能性もあるんじゃね?

879 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 08:52:23.20 ID:ZdNqaVLQ0.net
>>873
前線は渋滞してるし川又は今更ないかな
田口はわんちゃんあるけど今期の磐田の試合見てないから調子良いのか全然わからん

880 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 08:54:25.28 ID:gLmiT84Gd.net
来たばっかりなのにちょっとかわいそうだなサンポール

881 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 08:54:27.55 ID:+KqvefKhM.net
どうもスンギュを中心にクレーターを起こしてリージョ解任に至ったらしいな

882 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 08:56:24.98 ID:c4gmDaLha.net
選手起用も従順に聞く大物監督っているのか

883 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 08:56:33.32 ID:GTUt5hsOd.net
三木谷がドヤ顔で連れてきたサンペールが原因やろな
ホント神戸って楽天のオナニークラブでダサいわ

884 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 08:56:41.90 ID:wxyeZkWQd.net
問題はサンペールは誰がゴリ押しして獲ってきたかだな

885 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 08:56:55.07 ID:ZdNqaVLQ0.net
>>870
中村航輔忘れてた
あと柴崎は戦力外だし多分いける

武蔵/北川/藤本/浅野
久保/清武/中島/香川
守田/山口/柴崎/中山
杉岡/佐々木/安西/吉田?
畠中/槙野/昌子/植田
東口/シュミット/中村航輔

886 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 08:58:53.47 ID:vacAdo0b0.net
穴凹かよw

887 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 08:59:05.18 ID:ZdNqaVLQ0.net
>>878
森保の北川の評価高そうだからなー

888 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 08:59:07.44 ID:9X0vo9aJa.net
>>870
久保ではなく室屋かと

889 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 09:00:15.85 ID:c4gmDaLha.net
三木谷神戸がJリーグにいて面白いけど、自分が応援するクラブじゃなくて本当に良かった

890 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 09:00:41.60 ID:qEiWRyrjd.net
ピケとイニエスタに勧められて日本に来たら
三流国家のド素人に指導されるとか可愛そうやな…

と思ったけどセレッソU22でパッとしないやつがシンガポールリーグ行くようなもんか

891 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 09:01:05.03 ID:ZdNqaVLQ0.net
>>888
先日のU20への召集も協会側が拒否したみたいだしまず呼ばれるっしょ

892 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 09:01:09.20 ID:qEiWRyrjd.net
>>889
関東住んでれば何度もイニエスタ見に行けるしな

893 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 09:01:36.23 ID:ecQxzRVo0.net
むしろサンペール活躍しなくてよかっただろ
あんなスペイン3部レベルの選手に活躍されちゃったらな

894 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 09:04:30.64 ID:W3Xk8g0z0.net
>>893
スペイン一部で柴崎よりも試合に出ているよ

895 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 09:05:22.45 ID:LRnl3hQma.net
外国人枠キツキツなのにサンペール獲ってきた三木谷にスンギュはキレていいと思う

896 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 09:05:35.24 ID:9EcpT4+/0.net
クラブが醜態晒してるのに「日本代表クラスがもっと必要」って言ってる神戸サポ達大丈夫なんかね

897 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 09:06:55.64 ID:LRnl3hQma.net
>>896
浦和サポみたいになってきたよな
シュミット獲得するとかいう妄想し始めたし

898 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 09:09:35.77 ID:D6q5rCN90.net
ハゲなんて
そこら中にたくさんいるんだから
わざわざ高い金払って神戸に行く必要ないわ

899 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 09:09:47.97 ID:wxyeZkWQd.net
川島クラスのGK獲得が必要だな

900 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 09:10:08.19 ID:cIIQ9erc0.net
神戸担当・種村 亮
ttps://hochi.news/articles/20190417-OHT1T50332.html
J1神戸はフアンマヌエル・リージョ監督(53)との契約を解除したことを発表した。
シーズン中の監督交代は3季連続。

指揮官が挙げた成績低下の要因は、5人の外国人枠にあるとみる。
3月にバルセロナ出身MFサンペールを獲得すると先発に起用し、
正守護神だった韓国代表GK金承奎をメンバーから外した。

「ブスケツ2世」と称されたサンペールは中盤の底で攻撃の起点となる一方、
運動量の少なさなどから守備面で不安を見せ、そこを突かれていた。

攻撃重視のバルサ化を掲げる神戸において「バルサ出身」というブランドへの
クラブの異様な期待値の高さが、采配に影響したのではないか。

901 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 09:11:17.15 ID:X3wLtc1A0.net
まあこれで大金をつぎこむことは無駄だとわかったな
DAZNも撤退してスカパー清貧路線に戻って鹿島の10連覇だ

902 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 09:12:29.02 ID:goTEjVYVd.net
そもそもが運動量求められるのに
運動量無い三瓶を無理に使うのがおかしい
どういうマーケティングしてるんだ三木谷
バルサなら誰でも良いっていう
バカな考えなんだろうけど

903 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 09:13:45.52 ID:X3wLtc1A0.net
>>902
求めてないけどな運動量は
吉田がいきなりハードワーク言い出しただけ

904 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 09:14:23.21 ID:WiYGit0h0.net
>>900
三瓶がトリガーか

905 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 09:14:29.31 ID:wW9+XkMo0.net
本来ならGMやらスタッフが中に入って現場を守らなきゃならないんだろうけど所詮飼い犬だからなぁ

906 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 09:17:09.93 ID:X3wLtc1A0.net
走って死んでカウンターで放り込むサッカーに逆戻りなんだろ?
イニエスタなんかいらなかったね

907 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 09:21:39.47 ID:ugOxg/ASM.net
>>824
いきなり外したからいないだけだろ

908 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 09:23:23.08 ID:ugOxg/ASM.net
>>869
合流してからの期間が短すぎる

909 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 09:24:38.03 ID:vasROEWF0.net
いつも思うんだけど、神戸みたいに失敗すると監督がスタッフが社長が悪いってなるけど
日本人が海外で失敗すると選手が悪いの一言で片付けられるよな

910 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 09:29:17.20 ID:MQdAXm0XM.net
株価上がりまくってんだから投資もっと

911 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 09:30:54.88 ID:Hf3g1tAi0.net
>>909
藤田俊哉「選手が悪い」

912 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 09:31:23.98 ID:da+sIkeFM.net
大方三木谷が現場介入しまくって三瓶ゴリ押ししたにも関わらず結果が出ないとリージョに責任転嫁してリージョがブチ切れて辞められたってとこだろ。
それで慌てて吉田に再登板を要請して「三瓶縛り無しならやる」ってなったんじゃない?
全部憶測だけどありがちやろ。

913 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 09:32:50.89 ID:YrvXLzK4M.net
どうせ吉田もサンペール使わされるよ

914 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 09:38:47.50 ID:ecQxzRVo0.net
>>894
バルサのコネだろ
それとスペイン人だから言葉も通じるしとりあえず若手育成枠で出てただけ
戦力扱いじゃない
柴崎以下の能力しかないよ

915 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 09:38:56.32 ID:HcfY9GJzM.net
リージョ
「サンペールいらね」
三木谷
「サンペール使え」
ってことでいいのか?

916 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 09:41:01.47 ID:d0KL4xie0.net
ブスケツ二世なんだよお

917 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 09:44:55.16 ID:RJ2g/yUe0.net
レアル見習ってfax壊しとけ

918 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 09:46:20.41 ID:Mh+ogGiq0.net
>>915
逆の可能性もあるけど(リージョの要請で獲得、んで起用に固執)、だったらリージョ信者の小宮さんが
サンペールの獲得や起用に微妙なニュアンスの記事は書かないか

919 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 09:47:02.07 ID:A1ndI0RE0.net
バルサブランドが付いていても糞な選手は糞だということだな

920 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 09:50:35.59 ID:wxyeZkWQd.net
>>915
サンペール使えないレッテル→サンペールを有効に使えるような選手起用をしろ→リージョブチギレこんなのやってられっか!ってな感じ

921 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 10:00:18.58 ID:mNpPgvJZM.net
ここまで上手くいかないと三木谷放り投げないか心配になるね
設備は充実したから条件は良いけど楽天が神戸離れると厳しいな

922 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 10:01:44.18 ID:1lhcEQlv0.net
>>872
船頭多くして船山昇ってしまったんだな
雇った監督を信頼して任せるべき

それで結果がともわなければ解任すりゃいいんだから

923 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 10:01:48.49 ID:ySxhQoAVM.net
>>919
バルサで五年間準レギュラークラスの30歳ならどのリーグでも活躍しそう

まともにプレイしたのセカンドチームで25歳以下なら地雷

924 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 10:03:24.20 ID:YEpLOOpm0.net
吉田も便利使いに怒って三木谷と対立するべき

925 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 10:06:32.13 ID:IBxEuzTw0.net
三木谷の監督の辞めさせ方

楽天イーグルス初代監督田尾さんが「11連敗後に呼び出され『上の決定で次も負けたら休養』と言われた。
勝てば何かあるのか?と聞いたら『そのままで』と言われた。
そんな軽い気持ちでやってないぞと三木谷オーナーに電話したが、彼は一切電話に出なかった」 と言ってました。

926 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 10:07:33.01 ID:RJ2g/yUe0.net
>>925
これそんなにおかしいか?

927 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 10:08:18.14 ID:d0KL4xie0.net
11連敗まで我慢したのかよw

928 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 10:09:46.81 ID:AS2WsEKLM.net
監督なんて所詮雇われだからな

929 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 10:12:01.92 ID:9EcpT4+/0.net
リージョと清武
https://twitter.com/jobasannn1/status/1101388216723169281?s=19
(deleted an unsolicited ad)

930 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 10:12:23.12 ID:vaecWr3p0.net
>>927
2軍オールスターズだったからな
まともなのは岩隈と山崎くらい?

931 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 10:13:16.32 ID:fMciHk5rM.net
神戸の>>483は別格だよな

932 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 10:13:51.37 ID:wVT60TFa0.net
神戸は5試合勝ちなしだと解任ってどっか数年前見た気がするんだが
ネルシーニョの時だったかな

933 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 10:14:50.07 ID:b+1X+FfW0.net
>>926
田尾は監督初めてで、イーグルスはかき集めのクソ戦力だったからな。3年間は我慢するのが筋だった。

934 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 10:15:20.71 ID:gpiVgnWX0.net
>>926
その電話後から一回も球場に来なかったし会わなかった。
何年後かにたまたま会ったとき冗談で「監督オファーください今のメンツなら勝てますよ
(笑)」ったら三木谷は苦笑
あと3年契約だったのに2年目は給料払われたけど
3年目はうやむやになった

935 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 10:15:29.39 ID:+bNOGtQj0.net
少し前から戦術クラスタに使われだした和式サッカーと呼ばれるものを
知将リージョ率いる神戸が駆逐する!みたいに言われてたのに駆逐されたのはリージョだったな

936 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 10:16:18.58 ID:cnWwBlTl0.net
最初から優勝争い常連のクラブを三木谷が買えばよかったのに
って思ったけど現実的な候補が見つからないな

937 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 10:17:05.04 ID:vacAdo0b0.net
>>935
そのクラスタが言ってる和式なるものの定義ってなんなん?
リージョ神戸の記事みたいな曖昧なやつじゃないだろうな

938 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 10:17:07.27 ID:rs+epVmb0.net
>>915
サンペール絡みもあるだろうが、総合的に勘案してチームがバラバラだと、アツが判断したんでしょ
特にポドルスキーの主将就任は、リージョが押していた可能性が高い
震源地は三浦アツであり、それがGMとしての存在価値
そしてアツは即座にポルディを平民に落とした

939 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 10:17:23.02 ID:Yel4ggmTM.net
まあでも楽天(野球)は確か9年で日本一なんだろ

神戸とか永遠にタイトル取れる気がしないわ
まあ三木谷がこの路線続けてくならルヴァンくらいはとれそうだけど
リーグってJの場合大逆転とかあるから我慢必要なんだよねえ

940 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 10:20:01.69 ID:rs+epVmb0.net
>>937
ttps://www.vissel-kobe.co.jp/app/?corner=report&id=20190100010520190414
>この『Jリーグ的なもの』というのは、これまでJリーグを席巻してきたスタイルという意味
>具体的には、全員が90分間走り続けることを命題とし、数的優位にこだわりながら、ボールホルダーには厳しく寄せてボールを奪い、少ない手数で素早く攻めるというスタイル
>松本や広島は『Jリーグ的なもの』の申し子のようなチーム
>Jリーグ誕生から四半世紀の間、選手を含む様々な関係者による不断の努力によって積み上げられてきたスタイルであり、こうした環境で育った選手たちが、今やワールドカップやオリンピックに『当たり前のように』出場するところまで成長した

941 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 10:20:22.32 ID:q8+IbOvOp.net
浦和は練習レポによると神戸戦4バックで挑むらしい

942 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 10:20:43.48 ID:fMciHk5rM.net
覆面記者の目
https://www.vissel-kobe.co.jp/app/?corner=report&id=20190100010520190414

 『バルサ化』という言葉で語られる今季のヴィッセルだが、その目指すサッカーで乗り越えなければならないのは、『Jリーグ的なもの』だと筆者は考えている。
この『Jリーグ的なもの』というのは、これまでJリーグを席巻してきたスタイルという意味だ。
具体的には、全員が90分間走り続けることを命題とし、数的優位にこだわりながら、ボールホルダーには厳しく寄せてボールを奪い、少ない手数で素早く攻めるというスタイルということになる。
もちろん個別に見ていけば、遅攻を使いながら相手を崩すシーンもあるが、総じて語ればそうしたサッカーということになる。
松本や広島は『Jリーグ的なもの』の申し子のようなチームと言っても良いだろう。
これが悪いというわけではない。
Jリーグ誕生から四半世紀の間、選手を含む様々な関係者による不断の努力によって積み上げられてきたスタイルであり、こうした環境で育った選手たちが、今やワールドカップやオリンピックに『当たり前のように』出場するところまで成長したのだ。
かつてのヴィッセルも、こうしたサッカーを展開していた。
 しかし昨季、ヴィッセルはこうしたサッカーとの決別を宣言した。
ボールポゼッションにこだわり、自分たちでゲームをコントロールしながら、勝利をつかむ。
Jリーグにこれまでなかったスタイルのサッカーで、中原に覇を唱えようとしている。
そして、その目標達成に向けてクラブは一丸となって動いてきた。
それがアンドレス イニエスタの獲得であり、アカデミー改革なのだ。

943 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 10:21:10.06 ID:d0KL4xie0.net
ビラス・ボアス来たら華やかだな
辺境リーグでリーグ優勝してるのもポイント高い

944 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 10:21:22.95 ID:278kBCXsd.net
>>936
実現可能かは別として上位狙いたいなら立地的にも川崎とか買えばいいんだけど弱くても楽天の宣伝になればいいって半分くらい思ってるからなあ

945 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 10:21:42.40 ID:Ge7nzPCDa.net
>>872
バルサ化の方針は変わらない。新指揮官は早急な立て直しを迫られることとなった。


吉田で可能なの?

946 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 10:22:37.81 ID:HZWF9feU0.net
メディアから総叩きされる神戸(´・ω・`)

947 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 10:22:47.07 ID:wVT60TFa0.net
緑とかならすき放題できそうじゃん
わんちゃん楽天アリーナとかいって代々木につくれそうだし

948 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 10:22:51.50 ID:+bNOGtQj0.net
>>937
よくわからんけど個人能力任せの守備とかなんとなくな連携での攻めとか、
きちんと組織化されてないサッカーをそう呼んでるっぽい?

949 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 10:22:55.98 ID:JgnbwH650.net
確か、楽天で野村監督が辞めさせられた時も、酷かったな

950 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 10:23:07.15 ID:fMciHk5rM.net
バルサ式ウェリントン大作戦の継続だな

951 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 10:24:25.63 ID:PoEL7fZ20.net
楽天が関わっているスポーツ
サッカー野球テニスバスケゴルフ
>>947
それより新しい有明コロシアムのネーミングライツでもやりそう。

952 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 10:24:25.84 ID:W3Xk8g0z0.net
クラスタはしっかり選手の責任にしてる

@yuukikouhei
難解過ぎたか…?

953 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 10:30:07.25 ID:tJFGthdsr.net
>>936
広島を買って野球に洗脳されてない地域に移転

954 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 10:30:57.13 ID:9EcpT4+/0.net
吉田神戸はウェリントンが主のチームだろうね

955 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 10:34:05.10 ID:cIIQ9erc0.net
ttps://www.kobe-np.co.jp/news/sports/vissel/201904/0012250781.shtml
リーグ3試合9失点の守備の再構築に向け、
選手には「ハードワークをしなければ外す」と伝え、攻から守への切り替えを徹底。
外国人枠も「5人を(最大限)使うとは限らない」と強調し、先発争いを活性化させる。

ttps://www.nikkansports.com/soccer/news/201904180000054.html
「バルサ化」のタクトは吉田監督に渡った。
2連敗中、最近3試合で計9失点の守りを「修正しないといけない」。

リージョ監督のサッカーと「ポゼッションのやり方は同じ」と吉田監督は継続を強調する。
だが、ポドルスキは「バルサ化のコンセプトはあるが、やり方は変わる。
継続性はなかなか簡単ではない」と指摘した。

ttps://www.sanspo.com/soccer/news/20190418/jle19041805030010-n2.html
この日の練習では吉田新監督が「ハードワークしないとメンバーから外す」と奮起を促した。

956 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 10:34:17.25 ID:khL10hK80.net
和式サッカーはあれよ、ワーワーサッカー
とにかくボール中心に集まって攻撃して守備もするヤツ

957 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 10:38:43.89 ID:aMx+6IJ2d.net
楽天(野球)の初期はJ1の徳ちゃんみたいなもんだからな
それで勝てというのは無理がある

958 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 10:40:17.81 ID:Dm9iop49d.net
戦術大国スペインとペケルマンが改革したコロンビアが
1シーズン我慢せずに見放した監督だから和式とか関係ないんだけどな

959 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 10:42:56.72 ID:+bNOGtQj0.net
川崎や鹿島が和式の最高峰でリージョやロティーナがそうじゃないらしいが
正直よくわからん

960 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 10:43:34.70 ID:ne6P8YGOM.net
トップ1試合ならバブンスキーと大して変わらないやん
くんさんをそんな低レベルの溜まり場に行かせてはならない

961 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 10:44:11.88 ID:fMciHk5rM.net
和式の意味なんか日本糞、白人様凄いだけだろうから真面目に考えるだけ無駄

962 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 10:45:33.18 ID:o2RV7PBSM.net
揺れるJ1神戸 ポドルスキが主将を返上「自分にとっても難しい決断」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190418-00000027-dal-socc

>後任の主将には、ポドルスキが欠場した6日の松本戦でキャプテンマークを巻いたイニエスタとなる可能性が高い。


へー

963 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 10:47:53.04 ID:NRAbJuxxp.net
>>955
じゃあイニエスタはベンチ外か

964 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 10:48:56.06 ID:iEKG9F8K0.net
久保建英を待ち受ける茨の道。 バルサBでは「メッシ二世」が毎年誕生
小宮良之●文 text by Komiya Yoshiyuki
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190418-00010000-sportiva-socc

こいついっつも久野の話してんな

965 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 10:49:17.82 ID:fMciHk5rM.net
日刊スポーツ ガンバ大阪 で検索するとツネ様愚将エピソード盛りだくさんすぎる
らスラーかよ

966 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 10:52:22.83 ID:ecQxzRVo0.net
ポドルスキ、イニエスタ、ビジャ、サンペール
4人ともベンチだろ

967 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 10:53:02.60 ID:mzRr57IB0.net
>>956
それってかなり昔の「百姓一揆サッカー」とか、えさ(ボール)に集まる「にわとりサッカー」。

968 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 10:53:50.08 ID:H0uRTxgwa.net
バルサ化で選手も集めたのに今さらハードワークとか言われてもなあw

969 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 10:56:01.31 ID:wxyeZkWQd.net
>>967
体育の授業のサッカー

970 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 10:56:40.72 ID:GNIwMRbp0.net
トラッキング見るとサンペール別に走ってないわけじゃないんだな
どの試合も12km(ペース)だし
球際の強さだったりマークの技術だったりの方がまずいんじゃ

971 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 11:00:06.38 ID:TP9QPP1O0.net
前線が守備しないのが洋式サッカーなんやろなあ

972 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 11:04:34.23 ID:twNDa1Pvp.net
首脳陣と起用法で揉めてたってのはスンギュよりサンポール優先したってところか?
そんなに使えないならサンポールなんか取ってくるなよ

973 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 11:04:54.63 ID:v86Nqc0/0.net
>>970
日本人のアジリティについていけてない感
むしろコンディション上がるまで途中の方が本人的にも楽なのでは

974 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 11:05:30.43 ID:IE3R4ZnMM.net
ビジャポルイニダンサン以外はハードワークしないと外すよ。
ウェリスンギュはハードワークしてもダメよ

975 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 11:06:52.06 ID:fMciHk5rM.net
サンポールは走行距離より本人のサイド使われるとかクロスに詰めないからキレイにあげられてるのが叩かれてるようだな

976 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 11:08:10.06 ID:52v8VyePd.net
>>819
兵庫県出身

977 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 11:08:55.41 ID:9Zs2NQtn0.net
神戸スレのキチガイマジすげえな
今日だけでもう50だし長文ばかり 起きたらずっと5chっぽい

978 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 11:08:59.88 ID:t9EbhmCHa.net
滝二だったっけ吉田

979 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 11:09:11.51 ID:H++8CZQGM.net
サガン鳥栖・駅前スタジアムのロッカールーム
https://pbs.twimg.com/media/D4ZmU8iUYAAKvPq.jpg

980 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 11:09:16.18 ID:ne6P8YGOM.net
三平とかいう西製加藤大

981 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 11:09:40.13 ID:jNYRvRv/0.net
ある程度タスク化された中で走ってこそのハードワークだからな
サッカー未経験素人はそういうのがわからないから
トラッキングだけみて走ってるじゃんになる
脚遠藤も同じ

982 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 11:10:55.70 ID:TP9QPP1O0.net
サンポールは言われるほど実力ないとは思わんが、結局使い方だわな
ああいう選手が中盤の底にいるなら、インサイドハーフとウイングには活動量のある選手を配置しないとバランス取れない
シミッチも同じような使われ方したらたぶん叩かれてるよ
でも名古屋のサイドは神戸よりは守備ちゃんとやるからね

983 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 11:12:03.58 ID:r/J9lnkAd.net
神戸のユニフォームはいまだに三木谷前の方がかっこいいと思う

984 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 11:12:54.24 ID:H++8CZQGM.net
 
 R 
 

985 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 11:13:16.53 ID:dye6BcU0a.net
サンペールよりバブンスキーの方が良くね

986 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 11:13:17.16 ID:wBF4YpO10.net
現代サッカーでは守備しない選手一人でもきついのに、複数人抱えた上で守備能力の致命的に無いサンペールとか
蛍がブラジル代表レベルでも無理ってもんよ

987 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 11:13:56.82 ID:nl/LvhMLM.net
SH戻らんぶんしっかりサイド埋めたり
裏走る選手について行ったり強度求められる守備が
イマイチな印象だな

988 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 11:14:03.77 ID:9EcpT4+/0.net
サンペールを三木谷に紹介した奴が黒幕

989 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 11:16:00.52 ID:0w4mYpbv0.net
神戸がどうなろうが関係ないが、戦術家がJリーグから減るのは嫌だわ
結局、全員が走り回って守備ではスペースを消して守備をした気になっているが、単にFWのシュート下手と打開力の低さに助けられているだけだし
クラブが差をつけられる戦術を放棄し何で差をつけるのか
残るは個人能力か?
でも日本の育成は小さい頃からチームプレーだの数的優位だので他人任せばかりで個が伸びない

ソンフンミンなんて小さい頃から徹底的にドリブルシュートの練習をしていたらしいし、韓国を真似しろとは言わないけどもっと個の打開力を上げるような練習の比重を上げてほしい

990 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 11:16:10.57 ID:wBF4YpO10.net
結局のトコ、リージョって自分のサッカーをきちんとチームに落とし込めた事が全く無いんだな
理論が優れていたって、それを選手に体現させる(もしくはその術が無ければ)無能と言われてもしゃーない

991 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 11:16:51.40 ID:Ji5QwGhr0.net
>>989
静学行け。

992 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 11:19:34.18 ID:Lbb0Y0u+p.net
>>979
それ全然ましなほうだろ
ユアスタのロッカールームより座りやすそうだし使いやすそう

993 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 11:20:56.59 ID:s26HYA0H0.net
>>964
>例えば、ギニア人の16歳MFイライクス・モリバは「ポール・ポグバとヤヤ・トゥーレを
>合わせたスケール感」と絶賛され、ダイナミックなプレーを得意とする。過去のラ・マシア
>にはいなかったタイプだろう。3年契約、200万ユーロ(約2億6000万円)で契約を更新し、
>移籍違約金は1億ユーロ(約130億円)に設定された。


20歳前後で年俸1000万ぐらいのJリーガーが1〜2億円の違約金になるのは仕方ないのかな

994 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 11:21:07.71 ID:uz874MhkK.net
ふんみんて韓国の育成殆ど関係ないだろ

995 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 11:21:42.68 ID:ugg9ncBm0.net
ほとんどどころか全く関係ないぞ

996 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 11:22:41.13 ID:9SZRrHAh0.net
>>994
父親が有能なんだよな

997 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 11:22:46.35 ID:IE3R4ZnMM.net
>>993
足して2で割らないバケモノ!!

998 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 11:23:33.63 ID:U4OhLTru0.net
久保くんも日本の育成全く関係ない

999 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 11:23:44.24 ID:JLv03wiw0.net
久野

1000 :U-名無しさん :2019/04/18(木) 11:23:48.60 ID:0IZg85GL0.net
>>989
せめて自分の1レスの中だけでも矛盾しない発言しろ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
201 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200