2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アルビレックス新潟 Part1716

1 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 00:13:49.53 ID:whWdQtA00.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
前スレ
アルビレックス新潟 Part1715
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1555222722/

◆公式サイト
http://www.albirex.co.jp/
◆チケットを購入しよう
http://www.albirex.co.jp/ticket/
【SNS】
◆Twitter
公式https://twitter.com/albirex_pr
グッズ担当https://twitter.com/albirex_goods
是永https://twitter.com/_kore_
◆Facebook
https://www.facebook.com/AlbirexNiigata
◆Instagram
https://instagram.com/albirex_niigata_official/
【関連スレッド】
アルビレックス新潟レディースPart36
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1542257675/
アルビレックス新潟避難所 (したらば)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36300/1421056435/

※重要※
・投稿にて発生する責任は全て投稿者に帰す。
・原則としてsage進行。
・煽り、荒らしは「完全無視」。あまりに悪質な場合は削除依頼もしくは通報。
・外部BBSの話題はなるべく避けましょう。
・実況は実況板で http://hayabusa.2ch.net/livefoot/
・新規スレは” ス レ 立 て 宣 言 を し た ひ と か ら 順 次 ”>>950前後を目安に。
・テンプレ貼り付け以降に立てたスレは放置してしかるべき時に削除依頼をしましょう。
・スレ立て時は文頭の1行目と2行目に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
をそれぞれ書きましょう。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 00:14:28.30 ID:whWdQtA00.net
◆クラブパートナー一覧
http://www.albirex.co.jp/partner/list.html
◆2018シーズンクラブパートナー決定のお知らせ
http://www.albirex.co.jp/news/sponsor/54215
https://i.imgur.com/IsXw6AW.jpg

◆2019シーズン ユニフォームスポンサー決定のお知らせ
http://www.albirex.co.jp/news/sponsor/56980
https://i.imgur.com/7ZwZnyG.jpg
https://i.imgur.com/zvlWyJw.jpg
https://i.imgur.com/HGIejS4.jpg
https://i.imgur.com/wNelmZy.jpg

【胸】亀田製菓株式会社
https://www.kamedaseika.co.jp/cs/
【背中】株式会社コメリ
http://www.komeri.bit.or.jp/
【背中裾】JA全農にいがた
http://www.nt.zennoh.or.jp/
【襟まわり左】デンカ株式会社
http://www.denka.co.jp/
【襟まわり右】NSGグループ
https://www.nsg.gr.jp/
【左袖】ナミックス株式会社
http://www.namics.co.jp/
【パンツ】株式会社新潟日報社
http://www.niigata-nippo.co.jp/
【オフィシャルパートナー】アディダスジャパン株式会社
https://shop.adidas.jp/

3 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 00:14:48.34 ID:whWdQtA00.net
【トップチーム選手】
http://www.albirex.co.jp/clubs/top_players
1 GK 大谷 幸輝
2 DF 広瀬 健太
https://twitter.com/kenpiyo626/
https://www.instagram.com/hiropiyo626/
3 DF パウロン
https://instagram.com/luiss_pauloo
4 DF 大武 峻
https://twitter.com/oooobuuuu/
https://www.instagram.com/obu_shun/
6 MF 戸嶋 祥郎
7 MF サムエル サントス
https://instagram.com/samuelsantos02
8 MF シルビーニョ
https://instagram.com/silvinhojj
9 FW レオナルド
https://twitter.com/leo9/
https://instagram.com/leo9
10 MF 加藤 大
11 FW 渡邉 新太
https://twitter.com/arataalb0805/
https://www.instagram.com/arata402/
12 サポーター
13 FW フランシス
https://instagram.com/francis_campos
14 FW 田中 達也
https://www.tatsuyatanaka.net/
15 DF 渡邊 泰基
https://twitter.com/nabe15like/
17 MF カウエ
https://www.instagram.com/cauesilva18/
18 MF 渡邊 凌磨
https://twitter.com/1002Ryoma/
https://www.instagram.com/w_ryoma/
19 FW 矢野 貴章
https://ameblo.jp/yanokisho/
https://twitter.com/kisho_yano_/
https://www.instagram.com/kishoyano/
20 MF 本間 至恩
https://twitter.com/shionhonma/
https://www.instagram.com/shionhonma8.9/
21 GK 野澤 洋輔
https://twitter.com/013021/
22 MF 森 俊介
23 DF 柳 育崇
https://www.instagram.com/yana0622/
24 DF 川口 尚紀
https://instagram.com/naoki24_official
25 MF 秋山 裕紀
https://instagram.com/hiroki_official25
28 DF 早川 史哉
https://twitter.com/paya238/
https://instagram.com/fumizo_official
https://ameblo.jp/fumiya-hayakawa0112/
30 GK 田口 潤人
https://twitter.com/taguchi_junto/
https://www.instagram.com/junto__0928/
(deleted an unsolicited ad)

4 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 00:15:14.86 ID:whWdQtA00.net
31 DF 堀米 悠斗
https://twitter.com/gomesssuuu/
https://www.instagram.com/gomesssuuu/
32 DF 新井直人
https://instagram.com/naotoarai_
https://twitter.com/Naotoarai107
33 MF 高木 善朗
https://twitter.com/yyyoshiaaaki18/
35 DF 岡本 將成
https://twitter.com/okamoto_syosei/
https://www.instagram.com/syosei_04/
37 FW 平松 宗
http://twitter.com/shu_hiramatsu/
38 MF チョ ヨンチョル
https://twitter.com/hello1538
https://instagram.com/youngcheol9999
39 FW 矢村 健(特別指定/医福大)
https://instagram.com/ken.yamura_39
40 MF 小川 佳純
https://twitter.com/zumiogawa/
https://www.instagram.com/zumi_ogawa_official/
41 GK 藤田 和輝
https://twitter.com/arbsaikou/
https://www.instagram.com/01__kazuki/
(deleted an unsolicited ad)

5 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 00:15:41.31 ID:whWdQtA00.net
2019シーズン試合結果一覧
J@ 02/24(日) △ 0-0 A 京都
JA 03/03(日) ◯ 4-1 A 千葉
JB 03/09(土) ● 0-1 H 木白
JC 03/16(土) ◯ 2-1 A 横縞
JD 03/23(土) ● 0-1 H 福岡
JE 03/30(土) ● 0-1 A 徳島
JF 04/03(水) ◯ 1-0 H 町田
JG 04/07(日) △ 3-3 A 岡山
JH 04/13(土) △ 2-2 H 山形
JI 04/20(土) 14:00 A 東緑
JJ 04/28(日) 14:00 A 水戸
JK 05/04(土) 14:00 H 山口
JL 05/11(土) 14:00 A 長崎
JM 05/18(土) 14:00 H 愛媛
JN 05/25(土) 19:30 A 琉球
JO 06/01(土) 14:00 H 甲府
JP 06/08(土) 15:00 A 岐阜
JQ 06/15(土) 19:00 H 栃木
JR 06/22(土) 18:00 A 金沢
JS 06/29(土) 19:00 A 鹿児
J㉑ 07/06(土) 19:00 H 大宮
J㉒ 07/13(土) 19:00 H 横縞
J㉓ 07/20(土) 19:00 A 山口
J㉔ 07/27(土) 19:00 H 琉球
J㉕ 07/31(水) 19:00 A 町田
J㉖ 08/04(日) 18:00 H 徳島
J㉗ 08/11(日) 19:00 A 山形
J㉘ 08/17(土) 19:00 H 岡山
J㉙ 08/24(土) 19:00 H 金沢
J㉚ 08/31(土) 19:00 A 木白
J㉛ 09/07(土) 19:00 H 千葉
J㉜ 09/14(土) H 東緑
J㉝ 09/21(土) A 甲府
J㉞ 09/28(土) H 水戸
J㉟ 10/05(土) H 鹿児
J㊱ 10/13(日) A 愛媛
J㊲ 10/19(土) A 福岡
J㊳ 10/27(日) H 京都
J㊴ 11/03(日) A 栃木
J㊵ 11/09(土) H 岐阜
J㊶ 11/16(土) A 大宮
J㊷ 11/24(日) H 長崎

6 ::2019/04/20(土) 01:41:39.40 ID:6TmOHsmhr.net
明日3000人とかやばすぎ
松本さんは8000人とか来てたけどその次ぐらいには来てくれるのかありがたやー

7 ::2019/04/20(土) 01:59:18.43 ID:6TmOHsmhr.net
4/20(土)アルビレックス新潟戦 『一般入場開始時間』前倒しのお知らせ
https://www.verdy.co.jp/news/7987

急遽開門時間早まったのでお間違いなく

8 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 05:58:16.65 ID:pKRCfzwX0.net
>>6
J1昇格初戦の相手が瓦斯の時には15000人行ったんだぞ
今日行くのは1500人くらいだよ

9 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 06:37:56.64 ID:8zJjo+Wq0.net
緑6-0新潟

10 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 07:21:34.82 ID:QhyECNPbp.net
大本営のスタメン予想はやっつけ仕事って感じだな
あの予想とはだいぶ違うメンバーになりそう

11 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 07:26:27.72 ID:Ms5dTOo00.net
さすがに1500人てことはないだろう
新しいスタートだしおそらく4000人くらいは駆けつけると思う

12 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 07:28:56.09 ID:JfspM1JP0.net
就任して日が浅いし片渕路線の442でスタメンが少し変わるくらいだろうな

13 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 07:31:39.91 ID:QhyECNPbp.net
皆が期待してるマサルスタメン外しは無さそうですね

14 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 07:45:09.51 ID:3qwU2n100.net
日報スタメン

シルビ 新太
高木    リョーマ
 加藤 カウエ
泰基大武広瀬川口
  大谷

in
シルビーニョ
新太
広瀬

out
平松
達也
新井

15 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 08:07:54.22 ID:GMk1VPh00.net
新井外し…?

16 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 08:11:00.34 ID:xkpKe0qt0.net
非公開にしたら
日報めちゃくちゃだな

17 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 08:15:18.03 ID:U18RNcOu0.net
緑1-1新潟

18 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 08:17:29.73 ID:/C+vDfxJM.net
レオナルド出せよ
あと10番は鳥屋野潟に捨てて来て

19 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 08:18:09.82 ID:FbUTkYhId.net
これは結構期待出来そうなスタメン

20 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 08:20:47.22 ID:QSB/mWb/0.net
10番様は聖域かなんかなの

21 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 08:26:47.46 ID:uWv0YCs00.net
ヤフーの予想は達也とシルビか

22 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 08:40:06.60 ID:XlehGMHRr.net
今日は勝たせてもらう!

23 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 08:48:22.11 ID:QhyECNPbp.net
まるっきり非公開が続いたんだから予想スタメンは全くアテにならないよ
でも加藤はスタメンだろうな

24 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 08:54:02.73 ID:XlehGMHRr.net
なんでそんなにまさる嫌いなの?
まさるの代わりいないじゃん

25 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 09:01:34.05 ID:jLfrR/oWa.net
広瀬怪我が治ったなら普通にスタメンでしょ
大武は外せないし
新井外しは妥当かな

26 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 09:05:40.11 ID:QhyECNPbp.net
川口か泰基のどっちか外して新井SB有るんじゃねーかな

27 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 09:08:20.05 ID:FmmTcSRo0.net
4-2-3-2はよ

28 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 09:11:47.42 ID:IwlNta6w0.net
12人で戦っても昇格できなさそう

29 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 09:12:23.89 ID:8dvVrg6na.net


30 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 09:18:13.36 ID:ftj3jRpYd.net
てことは蓋を開けたら加藤平松も有り得る訳だな

31 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 09:21:58.84 ID:sDcVzlV60.net
現実問題いきなりキャプテン外しはないだろう
個人的には外して欲しいが

32 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 09:23:19.61 ID:oXOOApf40.net
さあ、味スタ行くぞ

33 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 09:25:01.59 ID:jFGHyE+8M.net
現地に来たが待機列の場所がいつもと違う
シャッター閉まって焦るw

34 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 09:25:22.53 ID:y7RuNTcT0.net
新井、6才から味スタ通ってた憧れの場所で
家族みんな来るらしいのに外されてたらかわいそ


広瀬使いたいならボランチ加藤大out→新井inしてほしいな

35 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 09:28:38.59 ID:y7RuNTcT0.net
あら、スポニチとエルゴラは
カウエ&小川のボランチになってる

36 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 09:31:01.88 ID:uPcnmzn9r.net
小川コメ見る限りスタメンみたいだが

37 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 09:31:24.85 ID:XlehGMHRr.net
関東アウェーで新監督の船出なのに待機列短すぎ…
これから来る?

38 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 09:31:31.45 ID:JirbrbuL0.net
ボラ変えるなら小川の方が現実的だしなー

39 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 09:34:14.92 ID:Tq/qWzG50.net
大はトップ下の予感

40 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 09:35:15.07 ID:yRPkqrOd0.net
>>34
> 広瀬使いたいならボランチ加藤大out→新井inしてほしいな
そんなことしたら結果はともかくここが祭りになりそう

41 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 09:36:28.79 ID:fFMwWwlD0.net
バスケのアルビが優勝したらしいぞ

42 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 09:37:55.71 ID:aV/XK7MDd.net
マサルよりタイキのが問題だと思うがなあ
堀米はなにやってんのよ

43 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 09:39:03.52 ID:puDnquoo0.net
まるどりで是永動画を放送

44 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 09:46:43.06 ID:s4jZIoCgd.net
しかも完全で大金使ったんだっけ?
武蔵見てもそうだけど、良い選手が伸びないのってきっと環境なんだよね。ほんと悔しい。

45 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 09:54:26.35 ID:8juVNi3N0.net
車に貼ったアルビステッカー恥ずかしいから捨てたわ弱いし
バスケアルビステッカー貼る

46 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 09:55:29.08 ID:dqhq7Dsl0.net
都内在住の原付組は取り締まり注意な
特に味スタ前2段階右折狙い撃ちぞ

47 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 10:04:02.12 ID:+GgUQE08d.net
金沢戦のチケット予約始まったな

48 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 10:07:24.73 ID:QT80qR6H0.net
味スタ初参戦なのですが、仕事を終えてから行きます。キックオフギリギリでも席取れますか?

49 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 10:09:48.85 ID:hdZnfOxGM.net
瓦斯戦なら厳しいけど
緑なので余裕

50 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 10:21:51.28 ID:QT80qR6H0.net
>>450
ありがとうございます。
ナクスタで席探し苦労した記憶があるもので、、、

51 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 11:08:08.39 ID:3H91OjSxr.net
公式Twitterより今日はビジターサポ3000人越えだと
待機列も一気に伸びたしこれ入場するのに時間かかりそう

52 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 11:18:48.79 ID:JgU5ZlyF0.net
こういう日に限ってエホバだの顕正会だのピンポンピンポンうるさいわ。黙って捨てられるチラシだけ入れとけ(・д・)

53 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 11:21:02.88 ID:iypLJuJz0.net
今日は関東のホームゲームだから勝てそうだな!

54 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 11:29:13.06 ID:Zpp5IrjFM.net
新監督1試合目だけど世間の注目は圧倒的に神戸だから少し気楽になれるな

55 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 11:30:44.30 ID:kilLTu/Hr.net
>>54
イニエスタもビジャも欠場だからセーフ

56 :大磐田復興義勇文 :2019/04/20(土) 11:42:02.23 ID:/yjNZMeG0.net
ゴキブリ豊田粉砕!!シュプレヒコーーール!!

ゴキ豊粉砕!!(ゴキ豊粉砕!!)

ゴキ豊粉砕!!(ゴキ豊粉砕!!)

ゴキ豊粉砕!!(ゴキ豊粉砕!!)

ゴキ豊粉砕!!(ゴキ豊粉砕!!)

ゴキ豊粉砕!!(ゴキ豊粉砕!!)

ゴキ豊粉砕!!(ゴキ豊粉砕!!)

57 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 11:44:50.41 ID:ftj3jRpYd.net
>>55
新潟のイニエスタは今日出るのかな

58 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 11:47:23.03 ID:y7RuNTcT0.net
加藤大がスタメンか外れるまであと10分!

59 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 11:51:39.19 ID:L5unsnD1a.net
グッバイ加藤

60 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 11:53:28.51 ID:TgQLTSAl0.net
「孤独だった」元日本代表・酒井高徳が告白する過去
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190420-00056183-jbpressz-life

61 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 11:55:51.74 ID:QhyECNPbp.net
加藤が去年の伏字状態ですねw

62 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 12:00:13.04 ID:oJo6fuyud.net
ここ数試合振り返るとカウエとったのは失敗だったと言わざるを得ないな
あとチョヨンチョルにかけた金を合わせればもう2人くらいブラジルガチャ引けたのにな

63 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 12:01:02.70 ID:y7RuNTcT0.net
いるやんけ!

64 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 12:01:39.49 ID:JirbrbuL0.net
DMFはマサルカウエで、CB大武広瀬。
新井はSBか割と予想通りだな

65 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 12:01:54.57 ID:QhyECNPbp.net
スタメンキター
加藤親殺し涙目w新井SBかな?

66 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 12:01:55.57 ID:bew6UZcA0.net
新井がサイドバックかな?

67 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 12:02:11.06 ID:eW2tGLLSd.net
外れるのはタイキ、渡邊タイキ

68 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 12:02:44.80 ID:+xxSQeuJa.net
納得感はあるな

69 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 12:02:49.84 ID:JgU5ZlyF0.net
大谷 幸輝
広瀬 健太
大武 峻
川口 尚紀
新井 直人
シルビーニョ
加藤 大
カウエ
渡邊 凌磨
高木 善朗
レオナルド

悪くはないんじゃね

70 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 12:02:52.89 ID:uWv0YCs00.net
まさかのレオが

71 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 12:03:48.64 ID:L5unsnD1a.net
メンバー大幅入れ替えだな

72 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 12:03:51.20 ID:aV/XK7MDd.net
これは良いスタメン
新井のSBが見ものだな

73 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 12:04:37.50 ID:PxFxmK9hd.net
3バックってことはない?
高木がWB

74 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 12:04:46.60 ID:Q4dWDWHd0.net
ほぼお前らの望み通りじゃね?

75 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 12:04:47.81 ID:9o/rPUitM.net
シルビーニョがMF 登録なのも期待大だな

76 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 12:04:51.14 ID:meP7qnqe0.net
4231か
新井SB含めて楽しみ

77 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 12:05:03.51 ID:iypLJuJz0.net
このスタメンは望まれてたものにほぼほぼ近いな
スレ民の楽しみ〜は個人的に死亡フラグとしか思えないけどw

78 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 12:05:29.75 ID:ftj3jRpYd.net
1人を除いてほぼ完璧なスタメンだわ

79 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 12:05:50.91 ID:y7RuNTcT0.net
まぁ昨年渡辺だっけ?18才にうちの左サイドのチンチンにされてたし納得

80 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 12:06:22.13 ID:PPTSRCD8p.net
無難にまとめたな

81 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 12:06:24.76 ID:gmNldxCLd.net
レオ広瀬きたあぁぁ

82 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 12:06:25.29 ID:+xxSQeuJa.net
川口左かな?

83 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 12:06:28.74 ID:aV/XK7MDd.net
もしかしてシルビーニョはトップ下?
4231かね

84 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 12:06:42.25 ID:L5unsnD1a.net
平松一気にベンチ外なんやが

85 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 12:07:20.20 ID:PPTSRCD8p.net
平松を永久追放してくれただけで割と満足だわ

86 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 12:08:30.43 ID:uPcnmzn9r.net
>>83
4231みたいだね
  レオ
高木シルビ渡邉
  カウエ
川口大武広瀬新井
  大谷

87 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 12:08:42.55 ID:eb9b5apmr.net
そっち天気どう?

88 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 12:08:46.54 ID:kilLTu/Hr.net
サチロー女子激おこなんだが…

89 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 12:08:56.72 ID:dg1/qPEO0.net
これまでの実績から至極真っ当なスタメン

90 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 12:09:51.49 ID:uPcnmzn9r.net
>>86
4131やんけ

91 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 12:10:08.44 ID:HYjuToBqa.net
まぁ、JFLレベルだし

92 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 12:10:10.86 ID:eb9b5apmr.net
>>86
一人足りないけど、揚げ足取りいないからいいや

93 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 12:10:19.73 ID:NnZ1rneZd.net
社長がきた
背高くて若いな

94 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 12:11:10.20 ID:HYjuToBqa.net
>>91
>>84に対してです

95 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 12:11:52.36 ID:y7RuNTcT0.net
>>86
いよいよ10番の名前も書かれなくなって草

96 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 12:12:27.61 ID:uPcnmzn9r.net
こうだった
  レオ
高木シルビ渡邉
  大カウエ
川口大武広瀬新井
  大谷

97 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 12:12:36.29 ID:gmNldxCLd.net
あとは加藤のとこにも新井がほしい
要は新井くんが二人ほしい

98 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 12:12:41.39 ID:QhyECNPbp.net
今後加藤の表記はココでは伏字ってなるんですね

99 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 12:13:33.31 ID:r+cr5t+wM.net
自分で言っていくスタイル

100 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 12:13:43.49 ID:CPeOPFFYM.net
ここで騒いでる粘着は本当にサッカー見る目がなかったんだな

101 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 12:14:22.24 ID:oJo6fuyud.net
後半開始から加藤に変えて戸嶋だな
0-2のビハインドで折り返すと予想

102 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 12:15:25.03 ID:s8YqShgr0.net
まあいきなりボランチ代えるのはリスク高いからな
練習もしてない3バックとかやらない監督そうで良かった

103 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 12:15:27.21 ID:eW2tGLLSd.net
>>86
あかんカウエ過労死する

104 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 12:15:45.65 ID:+xxSQeuJa.net
なおサチロー

105 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 12:16:08.02 ID:JirbrbuL0.net
>>101
戸嶋ベンチ外

106 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 12:16:45.46 ID:r+cr5t+wM.net
これである程度いい形にならなかったら采配っていうか、選手のポテンシャルのせいって結論になりそう

107 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 12:16:52.86 ID:Uk+sERrAd.net
シルビーニョがトップ下ならマサルは守備重視でいいや

108 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 12:18:24.71 ID:JSmZE9pWd.net
戸嶋移籍しそうw
吉永が一番嫌いなタイプかもな

109 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 12:18:33.67 ID:WxBgl+yK0.net
小川かシオンの初出しありそう

110 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 12:18:49.16 ID:YDMMB4hz0.net
レオシルビのコンビは良かったから期待したいな
ゴール近くのスローインはタイキの代わりに新井がロングスロー投げるんかな

111 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 12:19:08.52 ID:FbUTkYhId.net
これは勝ったな

112 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 12:19:36.61 ID:Y+5AXs+70.net
今日の面子いいな
あとはセンターバックのサブ問題か
パウロン駄目なら代わりを取ってこれるだけの余裕があればいいけど

113 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 12:20:32.58 ID:im2uinDhd.net
新井SBはさすがにウイイレ感あるけど
シルビスタメンと平松消しだけでよくやったわ

114 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 12:20:55.53 ID:pXwR/6MD0.net
センターバックの控えは医療福祉大か経営大の選手で補充すれば大丈夫でしょ(適当)

115 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 12:21:09.05 ID:Y+5AXs+70.net
>>113
え?

116 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 12:22:26.19 ID:CT45OyRha.net
ようやく4231やる気になったか
そもそもドリブル突破できるサイドの選手がいないのに442にこだわってるのが謎過ぎた

117 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 12:23:05.21 ID:oJo6fuyud.net
>>105
今日は田んぼを守ります

118 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 12:23:38.81 ID:EDD+AL2pM.net
>>113
そもそもCBよりはSBやってた選手だろ

119 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 12:25:19.26 ID:86+Dhuhw0.net
期待通りの布陣になったわ
これでダメなら諦める

120 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 12:26:42.42 ID:JirbrbuL0.net
今日は相手がどこを抑えて、どこを狙ってくるかも見所だなー

121 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 12:27:41.49 ID:WxBgl+yK0.net
川口左も出来るんか何時ぶり?

122 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 12:28:25.09 ID:r+cr5t+wM.net
新井のクロスに期待
プレッシャーない状態のフィードは素晴らしいが、動きながらのクロスはどんな感じになるだろうか

123 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 12:29:20.98 ID:L5unsnD1a.net
新井が得意なのはfk

124 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 12:29:35.32 ID:bmUTLcH7M.net
これでダメなら諦めつくなあ
スタメンの段階で監督変わって本当に良かったと思えたよ

125 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 12:30:32.79 ID:01gY8Y7Pd.net
ヴェルディに勝てると思っている香具師は素人

126 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 12:32:34.74 ID:0Vcej3Sm0.net
川口に左やって欲しいけど
書き方見ると新井が左っぽいな

127 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 12:32:49.12 ID:4TfLGElPa.net
今シーズン、観戦無敗の私が通りますよ。。。

128 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 12:34:15.17 ID:kwgJFznLd.net
日が浅いし今日は勝てなくても
ずっとこのメンツでやり続けてほしい
そう思わせるスタメン

129 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 12:34:22.71 ID:r+cr5t+wM.net
相手FWのネマニャ・コイッチって東北の方言感がすごい

130 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 12:35:05.07 ID:YDMMB4hz0.net
ヴェルディはめちゃくちゃ相性悪いらしいぞ
リーグ戦8戦やって1回の勝ちすらないらしい

131 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 12:38:53.70 ID:+xxSQeuJa.net
ラームみたいな感じだな新井

132 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 12:39:39.68 ID:i9RKNygk0.net
新井は右足と変わらないくらい左足使えるよ
フリーキックもスイッチキッカーなんじゃなかったっけ

133 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 12:40:57.69 ID:F5sFP9FU0.net
高木が中央・シルビ左だったらいいな

134 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 12:41:12.32 ID:N1YYH5Uod.net
>>130

今更何を?浦和以上の相性の悪さよ。

135 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 12:43:14.00 ID:NnZ1rneZd.net
社長、余裕の表情

136 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 12:43:20.61 ID:oSWNNfiV0.net
これは勝ったわ
おめでとう

137 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 12:45:35.94 ID:0ermqYk+a.net
>>128
早く現地いけ

138 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 12:45:41.21 ID:9o/rPUitM.net
レオシル高木で点が獲れるようならサチロー見たい

139 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 12:47:21.77 ID:kilLTu/Hr.net
ビジターのコンコースバッグよりでジジババがベロチューずっとしてるんだが…

140 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 12:47:25.91 ID:+xxSQeuJa.net
いや、サチローはちょっと…

141 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 12:51:12.39 ID:FzTOhjN7M.net
10番の代わりにサチロー使えや

142 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 12:52:42.85 ID:uPcnmzn9r.net
でも平松ベンチ外は意外だな
なんだかんだ高さのオプションで
ベンチに残すとオモタ

143 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 12:53:39.03 ID:Azou+nna0.net
新監督の目から見ても
ボランチの序列でサチが低いんだな
中盤という意味でさえシオン以下の序列というか

すでに移籍決まってて次を底上げなのか?

まあ今日はダゾーン観戦だが、ヴェルディに勝つところ
死ぬ前に見たい

144 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 12:53:55.92 ID:P46i3bkR0.net
高いだけで競り勝てないからな、平松はw

145 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 12:54:28.93 ID:oJo6fuyud.net
片渕は開幕からサイドハーフを20分ごとに逆サイドに行せたりとか意味不明な采配してたからな
達也とレオナルドへのアシスト未遂もあったし
戸嶋は印象だけで貶められすぎてる

146 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 12:56:01.95 ID:cxasIqjTa.net
チームは変わった!

DAZNは止めない!

147 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 12:56:06.14 ID:iA5UJ90y0.net
医者行ってきたらこんな時間
DAZN観戦します

148 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 12:56:40.92 ID:NexXlrONd.net
ゲキサカでスタメン見て何気なく選手一覧を見に行ったら外国人8人体制になってたw
https://web.gekisaka.jp/club/detail?club_id=481

149 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 12:56:47.04 ID:fR4YhygT0.net
取りどころを決めて攻撃につなげていってほしい

150 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 12:58:03.15 ID:dg1/qPEO0.net
カウエ、大に代わって山口素、秋葉だったら相当変わるな…

151 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 12:58:22.97 ID:YDMMB4hz0.net
2ゴール上げたフランシスはまだ外しにくいだろうけどチャーハンも見たい
サイドからワロスばっかり量産してた時に
チャーハンが一発でこうするんだぞとばかりに見事なクロス上げたのが鮮烈だった

152 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 12:58:43.51 ID:zEVm/P2JM.net
アルビの試合捨ててイニエスタ見に来たのに欠場とかふざけんなよ
埼玉通り越して東京行けばよかったわ

153 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 13:00:06.27 ID:oJo6fuyud.net
また川口がサイドで抜かれてフリーでクロス上げられるんだろなぁ

154 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 13:00:40.31 ID:ncGmP/ZBd.net
戸嶋はまず小川との争いだろうな
至恩とは求める物が違うだろうし

155 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 13:03:01.73 ID:kilLTu/Hr.net
ゴール裏弾幕
「ピッチ、スタンド一丸となり行くぞJ1」

156 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 13:03:26.15 ID:cxasIqjTa.net
>>143
まあいきなりスタメン変えすぎてもし負けたらとんでもなく風当たり強くなるから始めはこんなもんでしょ
サチローもボランチで出番あると思うよ
俺的にサチローサイドはない、運動量は魅力的だけど正確な技術をもう少し身につければいけるとおもうけど

157 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 13:07:53.10 ID:oSWNNfiV0.net
俺にはわかる3-2の快勝

158 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 13:08:57.44 ID:JgU5ZlyF0.net
>>145
マイナスのクロスはちゃんと合うのに、やたら供給マシーン化してたアーリーがワロスだったのが印象悪かったね。
守備だと3人分くらい走って奮闘してたし、むしろ一番戦ってたと思うのに。

159 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 13:11:56.56 ID:DnwHwpkAd.net
味スタすかすか

160 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 13:18:06.93 ID:vpalaVHid.net
2019激励会
堀米「今年は泰基をぶっ潰しにいきます!」
泰基「僕も堀米さんをぶっ潰します!」

吉永「新井。」

161 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 13:18:57.16 ID:lieH0Hca0.net
俺たち代表の平松君はケガですか?

162 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 13:18:57.33 ID:/frbXfs6M.net
>>157
それ言うほど快勝か?

163 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 13:24:19.30 ID:bmUTLcH7M.net
監督変わって初戦が相性悪いヴェルディとか勝てたら半分昇格で良いだろこれ

164 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 13:25:35.95 ID:edEg3+NAM.net
>>158
そこで10番を廃して…

165 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 13:28:19.44 ID:cxasIqjTa.net
MALIA3との戦いが楽しみだ
いつものごとく恩返しされないようにしなければ

166 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 13:31:23.71 ID:NexXlrONd.net
誤審と事故みたいなPKで2失点してそこから逆転すれば気分的には快勝だな

167 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 13:34:00.74 ID:+vpClRIR0.net
またアウェイでステイローカルかよ笑笑

168 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 13:35:22.54 ID:JbfFiwQr0.net
ほお、新井の左SBか、最終ラインにボールの供給源を増やしたのね
トップ下のシルビーニョには相手アンカーをズタズタに蹂躙してくれることを期待

169 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 13:38:44.85 ID:7ZB0DUsRp.net
今日勝ったらさすがにユニフォーム買う

170 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 13:46:28.43 ID:quNiNc1ba.net
味スタ ホームのにぎわい

171 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 13:49:45.42 ID:kilLTu/Hr.net
新井直人応援団が50人ぐらい来てる

172 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 13:51:59.93 ID:yEl3wlAKd.net
どんなにここで貶められても、どんなに監督が替わってもスタメンをはりつづける大。
なんか素人にはわからない要素があるんだろうなぁ…

173 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 13:52:05.36 ID:07KvFwoE0.net
ヨンハ

174 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 13:57:12.00 ID:JfspM1JP0.net
>>171
新井オリジナルTシャツでも着てるの?

175 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 13:57:27.03 ID:NexXlrONd.net
緑のゴル裏は人数少ないけどよく声が出てるな

176 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 14:02:40.99 ID:pvctpVM30.net
コイントス終了後しっかり握手する近藤直也となにもせず立ち去る大...

177 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 14:09:03.73 ID:Q2cj7ro6p.net
レオキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

178 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 14:09:57.53 ID:jJIUJFLM0.net
やったー!!

179 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 14:11:06.01 ID:f+V+KQgs0.net
>>176
ほんまゴミやんけ…

180 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 14:11:14.32 ID:Zutgb5RF0.net
よっしゃあ吉永新生アルビいけえ!

181 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 14:15:57.89 ID:Ge102NC+0.net
え⁉︎なんで俺がトイレに行くと点が入るの!

182 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 14:16:36.06 ID:R6/RJ/vp0.net
実況の場所教えて下さい・・・

183 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 14:17:22.09 ID:6ijmxPiza.net
実況したいのおおおぉぉぉ

184 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 14:18:20.59 ID:qOGzc9Nxa.net
>>182
アルビレックス新潟実況スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/livefoot/1555733248/

185 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 14:20:59.75 ID:xotOLoT/0.net
シルビーニョって
あんなに墨入ってたっけ?

186 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 14:21:53.69 ID:R6/RJ/vp0.net
>>184
ありがとう!!!覚えとく!
あなたに幸あれ

187 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 14:23:45.69 ID:oSWNNfiV0.net
俺を信二郎

188 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 14:31:05.46 ID:uWv0YCs00.net
追加点を

189 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 14:32:55.82 ID:01gY8Y7Pd.net
おいおい何この圧倒的に押し込む展開は
こんなの俺の知ってるアルビじゃない

190 ::2019/04/20(土) 14:34:01.88 ID:8m6KFfC90.net
おい、早く畳み掛けろ
おまえらがつまらんミスしなきゃ、あと3点は取れんだろ

191 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 14:38:06.92 ID:XVti0AncK.net
>>189
キャラが変わらなきゃ監督を変えた意味がないからね
その意味では監督を変えた効果は一応出ているとも言えるかな
まぁ勝敗がどうなるかはワカランけど

192 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 14:39:25.34 ID:UG0ASkRo0.net
ビルドアップの精度がダンチなんだが

193 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 14:43:49.28 ID:lL0IRgfw0.net
なんで先週スタートからハゲ外国人ださなかったの?w

194 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 14:48:46.10 ID:XVti0AncK.net
>>192
シルビーニョがボールを上手く収めてくれるから
結果的にパスコースが増えてカットされにくくなるんだろうなぁ
今までは無理があるパスやら
相手にバレバレのパスばかりで
結局流れが切れちゃってた

195 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 14:49:22.47 ID:qr9XMfLja.net
今日もやったぞ
加藤のゆるゆるディフェンス

196 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 14:49:29.73 ID:s8YqShgr0.net
こんな神シルビーニョを控えにしてた監督がいるらしい

197 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 14:50:41.75 ID:Nr8qG+y80.net
こうゆう展開で1点しかとれないと上位は厳しい

198 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 14:50:46.83 ID:PPTSRCD8p.net
加藤が足枷、あとは上出来

199 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 14:51:45.21 ID:uWv0YCs00.net
言うのあれだけど、吉永って昔からあんな悪相だったの?
ワルでもいいから勝てば

200 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 14:51:57.08 ID:BnG8TpeGd.net
前半だけみた感じだとロングボールはほぼ無くなったな

201 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 14:52:21.03 ID:i9RKNygk0.net
今日は既に負けても余りあるほどの収穫があった
練習できたの4日だっけ?
すげー変わったな

202 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 14:53:03.64 ID:qr9XMfLja.net
>>200
サイドチェンジのためのロングボールは多くなったね

203 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 14:53:32.47 ID:s8YqShgr0.net
マサルすら攻撃的なパス出すサッカーに変貌した

204 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 14:54:18.01 ID:XVti0AncK.net
>>197
監督交代からまだ日が浅いことを考えれば
ここまでやれたら充分よ

205 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 14:54:27.81 ID:0Vcej3Sm0.net
川口が両足使う様に成ったのが良かった 
後ラインの高さ良くなった
ライン高いのに大谷が見えて無かったのが気になるポジション大丈夫か?
前に出る守備出来ないなら田口スタメンにしてみるのも良いと思う

206 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 14:55:28.76 ID:vfczE1yX0.net
>>203
バランサーからBtoBに役割変わったね
こっちの方が良さが活きてるわ

207 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 14:55:32.10 ID:BnG8TpeGd.net
>>202
今まではサイドチェンジのボールは無かったからねぇw
流動的に動いて攻撃的だし楽しい

208 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 14:55:33.84 ID:dg1/qPEO0.net
別チームだわ
やれば出来る
トップに外人2人は驚異

209 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 14:56:15.90 ID:vpalaVHid.net
神戸のイニエスタが欠場したのは今日は味スタに降臨してたからか

210 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 14:57:47.98 ID:Uk+sERrAd.net
シルビーニョがシュートまでいった時の崩しとかウチじゃないみたいだったじゃん。

211 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 15:00:14.07 ID:+GgUQE08d.net
ワントップスリーシャドーにしてSBをライン際に固定させる+サイドチェンジで相手がスライドすると勝手にパスコースが出来るのは良いね
それでいてシルビーニョをフリーマンにして高木リョーマが細かく入れ替わるから緑は守りにくそう

4日?くらいでよく仕込めたな

212 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 15:00:20.10 ID:Q2cj7ro6p.net
あとは結果だよな
絶対この試合勝たなければならない

213 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 15:01:07.93 ID:JirbrbuL0.net
カウエとマサルがどちらも前へパス出せるようになった
変貌ぶりがすごいなw

214 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 15:01:10.80 ID:naUiH6P90.net
ラララ加藤まっさっるー🎶
俺たちのキャプテンヒーロー

215 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 15:01:38.87 ID:Q2cj7ro6p.net
流れの中でサイドで1対1を作りたいんだろうな

216 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 15:02:05.43 ID:ut3dHaq6M.net
この試合勝つのは必須で問題は次だな
監督交代初試合は相手が何も対応策持ってない試合だし

この試合追いつかれたら悲しい

217 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 15:02:06.26 ID:K/bpRekVr.net
両方前パス出来るようになったらチームの性格がガラッとかわったな

218 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 15:02:39.94 ID:TuJxXs4J0.net
放り込んでよーいドンがいかに無意味だったのかがよくわかる、シルビーニョ受け方、捌き方がめっちゃ上手い

219 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 15:05:07.73 ID:UG0ASkRo0.net
地味に新井のオーバーラップのタイミングがいい

220 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 15:05:20.22 ID:bmUTLcH7M.net
今までシルビーニョほぼ使ってなかったって考えるとすごいよなあ

221 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 15:10:21.65 ID:Zxo64Nka0.net
ブロックノイズ酷いのはうちだけか
札幌の試合は大丈夫だったのに

222 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 15:14:46.18 ID:LLcDPJxx0.net
うちもそうだ
by東区

223 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 15:17:49.27 ID:86+Dhuhw0.net
ノイズひどすぎ
真っ白になったぞ

224 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 15:23:08.58 ID:vwRRuVXW0.net
試合中スーツ着用監督って誰以来だっけ?
ずいぶんひさしぶりな印象

225 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 15:25:30.86 ID:07KvFwoE0.net
あっ...

226 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 15:27:20.46 ID:8m6KFfC90.net
なにやってんだおまえら
ドアホ

227 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 15:27:37.60 ID:iSVXk+Py0.net
プロ失格

228 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 15:30:28.66 ID:w6ZSeCJE0.net
ここ数年だけど、やっぱり10番のオフザボールの動きはいいな
そーゆーとこを見られてスタメンなんだと思う。

229 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 15:38:14.85 ID:cxasIqjTa.net
起用も戦術もいいのに交替は遅いタイプか
ここらへんは片渕と真逆だな

230 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 15:42:36.57 ID:b9ss1n6ad.net
広瀬やばすぎ

231 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 15:43:27.48 ID:9wElzwg+0.net
田村時代晩年から一貫として試合コントロール全くできてない
リードしてる。負ける。接戦。とか色々状況がありアルビはいつも同じリズム
それを打開しようとしたのが反町アルビで経験豊富のベテラン編成思い出した

232 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 15:50:11.86 ID:Zutgb5RF0.net
はよ

233 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 15:54:22.18 ID:Q2cj7ro6p.net
勝てなかったか…

234 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 15:54:30.17 ID:puDnquoo0.net
戦犯は…

235 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 15:54:30.81 ID:mIIi7AY10.net
ミスからの失点痛すぎる

236 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 15:54:51.15 ID:mdf+w+/5a.net
もったいねー!
けど形は早くも見えたな

237 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 15:55:05.61 ID:4env3pj5a.net
広瀬のせいやな

238 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 15:55:13.40 ID:1o8y6qOQd.net
戦犯友蔵

239 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 15:55:20.95 ID:UG0ASkRo0.net
やりたいことはわかった。
修正力はなさそう。

240 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 15:55:23.34 ID:NVXjo/oip.net
うーんこの

241 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 15:55:24.85 ID:kztjnr/3d.net
相性最悪のヴェルディでは引き分けでも仕方ないか
負けよりはマシと思うしかない

242 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 15:55:25.31 ID:Zutgb5RF0.net
おい

243 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 15:55:45.26 ID:Q2cj7ro6p.net
前半の決定機を無駄にしすぎたツケだわ

244 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 15:55:49.55 ID:puDnquoo0.net
後半疲れて停滞してたな

245 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 15:56:15.21 ID:iypLJuJz0.net
広瀬ミスったけど後ろからリスク負ってつないでチャンスになった場面も多かったしこれからでしょう
試合勘の問題もあっただろうしこの辺は変わってくると思いたいところ

246 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 15:56:35.44 ID:mIIi7AY10.net
次男坊誰にキレてんだ

247 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 15:56:51.59 ID:P46i3bkR0.net
プレスかけられた際のいなし方をきちんとトレーニングしなきゃこのサッカー成り立たんよ監督さん
あと達也と小川をあんな切羽詰まった時間に投入して何ができると思ったの?遅いよ

248 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 15:57:27.39 ID:b6rF1CGWH.net
廣瀬は走って新潟まで帰ってこい。
シルビーニョは90分持たないんだな。

249 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 15:58:15.03 ID:KTgBnTKg0.net
個人的には戦犯シルビーニョだな
もっと周り使えよ

250 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 15:58:25.43 ID:xFOLiVun0.net
4日でここまでやれるようにしてくると思わなかったからポジティブな意味でびっくりした
交代遅かったのは共通理解の部分で止むを得なかったのならいいのだが判断が遅いだけならちょっと心配ではある

251 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 15:58:31.95 ID:FmmTcSRo0.net
>>246
「ケンタお前なんだよアレ!」って言ってる

252 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 15:58:34.09 ID:iypLJuJz0.net
>>246
広瀬だな
湘南のロッカールームじゃねぇけどああいうのは必要だと思う
2回もやったし

253 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 15:58:36.15 ID:jM3+wr5td.net
いつものバテバテックス新潟

254 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 15:58:55.41 ID:jrKbOZ6Va.net
今日も無敗記録は継続でした。
水戸にも行こうかな。

255 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 15:59:05.81 ID:mIIi7AY10.net
>>249
猛ダッシュしてきたリョーマ?に出してやれよ

256 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 15:59:07.57 ID:dlwAy3oVd.net
反省点腐るほどあるけど今日は大目に見るわ
ただ次負けたら終わり

257 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 15:59:11.27 ID:y7RuNTcT0.net
相変わらずリョーマめっちゃ良かったな
せっかくオーバーラップしてもパス出なくて残念だったが

258 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 15:59:41.22 ID:GF6M5UvD0.net
>>249
前半は周りも使っていい感じだったんだけどねえ
後半疲れとイライラでセルフィッシュになっちゃったな

259 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 15:59:49.98 ID:s8YqShgr0.net
広瀬二度やったからな
湘南のロッカールームなら殴り合い始まるレベルだろ

260 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:00:03.74 ID:i9RKNygk0.net
変化見せれたのは良かった
次多分負けるだろうけどチームで成長しなきゃだな

261 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:00:08.78 ID:4YWuqPyRd.net
キショーがいればなー
つかこの展開なら交代はもう少し早い時間に新太だろ
フランシスも達也も小川もカード切る時間もなにもかも間違いだわ

262 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:00:25.99 ID:lKfXeKze0.net
昇格無理

263 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:00:32.12 ID:mU4Anz2b0.net
4試合負け無し
なんかものすごく強そう

264 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:00:33.43 ID:mIIi7AY10.net
それにしても優平いい選手だな

265 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:00:38.89 ID:A80vyxZ/0.net
1点勝ってる時に時間使えよ、ファール貰ったらなかなか起きないとか。
余裕が無いんだよ、焦ってミスして失点、今年こればっかり。

266 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:00:43.42 ID:Azou+nna0.net
引き分けでも
もうダメだろ社長首でおK

267 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:00:46.02 ID:6nClGKOg0.net
>>252
そうね。
変に「ドンマイ!」とか言ってたらこっちがキレるわ

268 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:00:48.73 ID:4env3pj5a.net
リョウマ視野狭いしアラタで良いだろ

269 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:01:21.21 ID:s8YqShgr0.net
>>263
次負けると4試合勝ち無しになる数字のマジック

270 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:01:38.86 ID:qKKFt/mSd.net
交代に関してはクソすぎる采配だったな

271 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:01:39.27 ID:86+Dhuhw0.net
修正力ないのはきついな
後半しばらくやられまくってたじゃん
なんで対応しないんだ

272 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:01:46.61 ID:eb9b5apmr.net
>>249
汁のオナニーシュートひでーな!
我慢出来ないのかよ

273 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:02:27.07 ID:8uirPXML0.net
サイドハーフが今までより中央よりになってて、ロングボールが減った。
相手のプレッシャーをはずしてチャンスになるシーンが多かった。
今日は広瀬のミスは意味不明。
大武も怪しいのが多いので、このサッカーだとそのうち、やらかしそう。

274 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:02:31.63 ID:xFOLiVun0.net
リョーマはやっぱりうまいな
ただ守備面では川口に相当負担かかってたな

275 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:02:56.29 ID:UG0ASkRo0.net
見直したけど、次男広瀬にキレてたっぽいな

276 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:03:14.34 ID:GTwkRAlP0.net
こんな走れないチームだったっけ?
やっぱりマサルの必要性が分からない
寄せれない走れない捌けない

277 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:03:22.88 ID:4YWuqPyRd.net
まー広瀬のがなかったとしてもペナルティエリア内でフリー作ったりザルだったしヴェルディじゃなかったら普通にどっかでやられてる

278 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:03:38.36 ID:Azou+nna0.net
監督がバカなのがわかったので社長も首で監督も首で

会社を身売りで
佐藤食品とかにかってもらえw

279 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:03:53.71 ID:dlwAy3oVd.net
そういえば広瀬は栃木の取説で年一でとんでもないミス犯すって言われてたなw
個人的に後半のシルビはちょっとガッカリだわ

280 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:04:54.72 ID:y7RuNTcT0.net
>>246
>>251

見返したらマジで広瀬に怒鳴ってるな

「おいケンタ!!!!」
「ケンタ!!!!
「なんだよお前オイ!!!!!」

281 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:05:41.40 ID:KTgBnTKg0.net
今日の試合で片淵がシルビーニョ先発で使いたくなかった理由が分かった

282 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:06:31.87 ID:whWdQtA00.net
前半出しきって後半バテて交代おっそくてクソゲームじゃん


>>176いつも相手より先に行ってコイントスの前に握手して待ってるんだよ

283 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:06:36.98 ID:A80vyxZ/0.net
今年、ひとつの大きなミスで負けると思わないか?

284 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:06:41.19 ID:vfczE1yX0.net
>>280
たしかに広瀬おかしかった
重大ミス2回、縦パスも入れられない

285 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:06:59.13 ID:RwebB40b0.net
最悪じゃねぇか。
最終ライン2人が読まれすぎ。
結局ゴールもセットプレーだけ。
後半ザルザルだったし、シルビーニョオナ⚪ーし過ぎ。味方を使え

286 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:07:36.52 ID:oJo6fuyud.net
守備で人の何倍も走ってカウンターでは誰よりも前に行く戸嶋がいないとダメだな
俺が綺麗に決めてやる見たいなのはいらん
あと後半のマサルはいる意味なし
10人でやった方がマシ

287 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:08:09.06 ID:GF6M5UvD0.net
前半ハイペースって言っても昔ならあれくらいが普通だったんだけどなあ
走れない選手が増えたよ

288 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:08:42.80 ID:s8YqShgr0.net
前半吉永サッカーで
後半片渕サッカーやれば最強じゃね?

289 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:08:54.81 ID:Azou+nna0.net
結論として
シルスタメン無理は片渕のまともな判断と
広瀬無理も片渕の判断だし

戦力的に、無理だったと判明

社長首しかないだろ

290 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:09:12.22 ID:i9RKNygk0.net
広瀬のパスミスはカウエの指示ミスもあるな

291 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:09:18.67 ID:lCOh4+9b0.net
前半見て、おっ、選手のポテンシャルあるじゃん
監督が変わるとこうも違うかと思ったが
やっぱり下手は下手、すぐ治るわけじゃないな

292 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:09:20.91 ID:3qwU2n100.net
前線に高さがないのがアカンわな
裏狙い一辺倒じゃ限界あるし
平松とかのオプションあれば
違った結果になってたな

293 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:09:49.76 ID:UG0ASkRo0.net
ふわっとしたインタビューだなー
BBの庄司ほどとは言わないけど、試合の振り返りくらいちゃんとしようぜ

294 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:10:15.79 ID:vpalaVHid.net
レオナルドとシルビーニョうまいけど周り信用してないのかめっちゃイライラを表現で表わすのが気になるわ
その点、フランシスはニコニコw

295 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:10:41.93 ID:Azou+nna0.net
是永
みてんだろココ

言い訳ツイはいらんから

やめろ

296 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:10:43.56 ID:xR7/Fnujr.net
よし!
負けなかったぞ!

297 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:10:52.14 ID:nqj2Tk250.net
追加点前半で欲しかった

298 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:11:07.71 ID:JirbrbuL0.net
何もできずボコられるだけって状態からは脱したな

299 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:11:45.34 ID:5/726Orx0.net
前半はベルディが引いてブロック作ってプレッシャー無かったからボール回った
後半は前から来られて完全にペース握られた

300 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:11:51.80 ID:RwebB40b0.net
安定の中位力。前半の決定機外しまくって相手の流れになり失点。
交代が相変わらず遅い。
遅くとも70分丁度には変えるべき試合展開だった。

301 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:13:12.90 ID:4YWuqPyRd.net
プレスで前後分断されて間延びしていつもの片渕サッカーに逆戻りしたな
後ろのパス交換で相手剥がすほどの技術も方法論もないのに足元足元に固執した結果
後半のボロボロっぷりは必然で起きたこと。なんとかしろよ監督

302 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:13:24.01 ID:oSWNNfiV0.net
すまん
俺の力が足りなかった

303 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:13:25.65 ID:PeuuowMZ0.net
だからヴェルディはプレイオフ勝ってとっととJ1行ってほしかったんだよな。
ヴェルディは正直レッズ以上に勝てる気が全くしないし、ヴェルディがJ2残るくらいならジュビロが来てくれた方がよっぽどよかった。
まあ、今の新潟が弱すぎるって問題もあるんだけど。

304 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:13:49.75 ID:nqj2Tk250.net
シルビーニョ、高木、思いっきり強く打てるシーンでチョロとかパスとか残念だった

305 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:14:24.05 ID:k69CQi63d.net
解任ブーストで引き分けとかこの人にも期待できなさそう

306 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:14:57.03 ID:RwebB40b0.net
イライラシルビーニョ本当にガッカリ。

307 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:15:10.39 ID:vtPOumMVa.net
>>303
あの弱さのヴェルディは勝つの無理だったぜ
名波ジュビロがいくら弱くても

308 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:15:51.75 ID:+nyoom5V0.net
もう一生J1いけなそう

309 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:16:09.16 ID:4YWuqPyRd.net
レオナルドはちゃんと動き出してんだけどな
後ろの3枚が恐ろしいほどスルーパス出してやらないな
イジめられてんの?

310 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:16:40.05 ID:+GgUQE08d.net
このスタイルだったら河田めっちゃハマったのに勿体ない
あと、高さ無い前線なんだからもう少しミドルを打たなきゃ裏取るスペース無いやろ

311 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:17:50.47 ID:BNDshW+Q0.net
スタメンで試合放棄するの止めないんだな

312 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:18:10.41 ID:s8YqShgr0.net
まあ変わるかもしれん片鱗は見せてくれただろう
準備もたった4日しかなかったわけだし
反省して次頼むわ

313 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:19:09.02 ID:GF6M5UvD0.net
>>301
監督は練習ではパス出したら走れっていってるみたいだけどね
パスアンドランが徹底されるようになればもう少しその辺マシになるかな

314 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:19:10.07 ID:PeuuowMZ0.net
>>308
将来J1に上がる確率よりJ3に居座る確率の方が高い気がする・・・

315 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:19:42.16 ID:0ermqYk+a.net
現地感想

カウエはもう前にボールを出す発想はないようなので、刈り取りが優秀なDFとして見るの推奨

ガラリと真ん中空いてるからそのままドリブルで突っ込めば何かが起きそうな場面多数だが、「漏れなく」ごちゃごちゃしてるサイドにパス 変化ゼロ

フランシス、サイドは可能性なし。真ん中で前に張らせるしかない。クロスを入れる勇気がなそうなプレー多

ペナルティエリアって、3秒ルールでもあるの?ってくらいペナルティエリアの外でプレーしたがるのはなぜか


先週よりはよかったので、何とか戦術理解を早めて下さい

316 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:20:04.97 ID:5xAKacX30.net
シルビーニョがミドル打てるゾーンに入ると脳停止してんのか?せめて23m前後なら分かるがあんな遠くから無理だろ。周り走り損じゃん

317 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:20:14.21 ID:Azou+nna0.net
社長が自分の意見通じるためだけに
選手経験もないシンガポールのサッカー部の監督にしたのが間違い

社長と監督もう新潟から消えろ

318 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:22:01.40 ID:UsrZjabPd.net
現地だけど、そんなにシルビ悪かった?
達也よりアラタ使って欲しかった。
運動量が少なくなった後半にどうにか交代で凌いで…もう一点欲しかった。

319 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:22:05.47 ID:A80vyxZ/0.net
人間だからミスはする、それをカバーできるかできないか。今日は大谷に神が宿っていたら勝てた!

320 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:23:45.41 ID:jJIUJFLM0.net
後半のシルビーニョは酷かったよ

321 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:25:05.52 ID:edEg3+NAM.net
吉永はダルマの再来
この監督はニセモノ

322 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:25:05.51 ID:i9RKNygk0.net
もう今週はずっと水戸のプレスかいくぐる練習だけやってくれ

323 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:25:37.22 ID:i9RKNygk0.net
今週じゃなくて来週か

324 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:25:44.28 ID:5xAKacX30.net
>>318
ビルドアップで加藤と関係が良かった。持ち上がるまでは良い。前半の決定機もそうだけどシュートミートさせるの苦手なんかな

325 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:26:47.66 ID:X5YHHApF0.net
りょうま頑張ってたなぁ

326 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:26:51.83 ID:oDCWuXrH0.net
シルビーニョが結構降りてきて加藤とカウエが孤立して出しどころがないって部分は減ったね

327 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:28:10.53 ID:FmmTcSRo0.net
良くも悪くもシルビーニョが目立ってた試合だったな
前半見ててキープ力は見惚れたけども。

328 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:29:51.03 ID:Q2cj7ro6p.net
>>317
社長辞めろなんて言ってるのお前だけだぞ

329 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:30:14.49 ID:oDCWuXrH0.net
しかし小塚上手いなあ
うちにいた頃の弱い感じは全然なくなった

330 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:30:31.63 ID:FmmTcSRo0.net
>>328
触れるな危険

331 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:30:36.94 ID:aN6yVdlDr.net
>>328
それ触っちゃダメな人

332 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:32:45.09 ID:+GgUQE08d.net
>>329
小塚いたら前半小塚→後半シルビとかもあったのに

333 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:33:52.72 ID:cxasIqjTa.net
アル産党おるな

334 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:34:30.74 ID:CUyY3t36d.net
後ろでつなぐ技術がないのに、無理につなごうとしてミスから失点…
やりたいことは分かったけど、バテてる選手は早めに変えてほしい
シルビーニョは疲れてくると周りが見えなくなるのも分かった

335 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:35:16.09 ID:edEg3+NAM.net
キャンプで走り込みやっていないのバレバレ

336 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:35:31.59 ID:Q2cj7ro6p.net
>>330>>331
そうなんだ忠告ありがと

337 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:37:14.81 ID:zT4gAHVtd.net
シルビーニョはスタミナないのかな
でも前半我慢して失点するよりは先制するだけよかったわ
結果的に追いつかれて引き分けだからイメージ悪いかもしれないけど

338 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:37:37.50 ID:aN6yVdlDr.net
前の選手にマーク外すほどの走力なくなってもずっと引っ張り続けたのは何故なんだ

339 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:37:38.87 ID:Q2cj7ro6p.net
疲れて来ると判断が真っ先に悪くなるって実況板でレスがあったけど本当それ

340 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:37:41.16 ID:bMABQIra0.net
いくら交代が遅いといっても点が欲しい場面で出てくるのが達也と小川じゃあな…
新太だとなぜダメなのかわからん

341 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:37:54.09 ID:JirbrbuL0.net
広瀬のは回す技術ってより舐めプでかっ攫われた感がある

342 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:38:39.29 ID:oDCWuXrH0.net
亜土夢すげー髪色で出てきた

343 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:38:51.55 ID:+GgUQE08d.net
今日のをベースとするなら
前半小川→後半シルビーニョ
後半レオ→フラor貴章
後半リョーマ→シオンor高木→アラタ

かなぁ?

344 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:39:31.19 ID:4YWuqPyRd.net
プレスかわせずビルドアップのラインが下がる→シルビが下がって受けに来る→潰される→イライラ、の負のループ
結局シルビーニョ様のチームでしかないんだから後ろだけでプレスかわす術を身につけなきゃ吉永サッカーに未来はないわ

345 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:39:48.37 ID:lCOh4+9b0.net
>>322
慣れない緑のプレスでアワアワと自滅するぐらいだから
水戸相手だと思うとゾッとするな

346 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:39:59.09 ID:u7dxVdKTd.net
>>315
フランシスってサイドに置いた武蔵っぽい
サイドで使うなら本職のサムエルサントスの方が使えそう

347 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:40:25.19 ID:meP7qnqe0.net
このチームは45分しか戦えない事がよくわかった
前監督は後半型で現監督は前半型だというだけ
誰がやっても90分戦えないんだから昇格なんて夢のまた夢

348 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:40:38.15 ID:aN6yVdlDr.net
夏にレンタルで獲れそうな長身FWって誰だろ
神戸の長澤って試合出てるっけ?

349 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:41:01.98 ID:+GgUQE08d.net
今までずっと寄せる守備しててその辛い所分かってる筈なのに妙に慌てるよね

350 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:41:07.80 ID:eb9b5apmr.net
>>290
カウエもユニで顔覆ってたしなぁ…

351 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:42:11.20 ID:edEg3+NAM.net
河田戻って来ねえかな
FWの控えがいない

小泉戻って来ねえかな
刈り取れるボランチがいない

352 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:42:31.18 ID:eb9b5apmr.net
>>298
そんなので満足してる次元じゃないでしょう!
昇格目指してるんだから!

353 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:42:49.26 ID:edEg3+NAM.net
>>348
仙台…

354 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:43:03.87 ID:5/726Orx0.net
>>348
今仙台だぞ

355 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:43:38.78 ID:aN6yVdlDr.net
移籍してるん知らんかったわ

356 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:43:53.90 ID:Q2cj7ro6p.net
ピルドアップの時のパスルートの作り方をチーム内で意思統一しないと先無いな
もっとSBが中央で偽SBみたいにポジション取るのかなと思ってた

357 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:46:27.62 ID:RwebB40b0.net
昇格なんて夢のまた夢だな

358 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:46:45.82 ID:JgU5ZlyF0.net
高木、達也、新、シオン、身長…

359 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:46:50.98 ID:oDCWuXrH0.net
夏に補強できる予算あるんかね

360 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:47:44.81 ID:WJXotiT7F.net
冷静に見ればほとんど変わっていない、だな

まだ、片渕ベースのチームに先発外人2人入れただけのチーム

前半は緑が引いて、無理に玉際とりにこなかったからボールが回ってるように見えただけ

これに監督補正があいまって皆、激変したように錯覚したわけだ

後半はこのザマ
まぁ監督変わって1週間だからな

361 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:47:56.41 ID:edEg3+NAM.net
レオナルドが万能型じゃないのも辛くなってる要因
レオナルドはボックス内で良い形で渡さないとゴールできない

キショーみたいなタイプか広島パトリックみたいなFWが欲しい

362 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:48:44.18 ID:edEg3+NAM.net
10番は守備で刈り取れないのがツラい

363 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:52:45.91 ID:JirbrbuL0.net
それができたらカウエの上位互換だな

364 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:53:00.34 ID:+GgUQE08d.net
>>356
両翼に推進力ないから今以上に停滞するから無理
ファビーニョと慎吾連れてきてくれ

365 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:54:12.86 ID:edEg3+NAM.net
>>364
チャーハンって動画だとめっちゃ推進力あるタイプだけどなあ

366 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:54:24.20 ID:zAufttna0.net
片渕かわいそ…

10番のバカ面見たくね

367 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:55:08.43 ID:JgU5ZlyF0.net
まあ少なくとも方向性は見せたし、ボール持ってるときは閉塞感も減った。

368 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:55:48.40 ID:aN6yVdlDr.net
キショー戻るまではパウロンをベンチに置いて終盤に電柱にするオプションがあってもいいかも
フランシス外すのは惜しいけども

369 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:55:54.82 ID:4YWuqPyRd.net
チャーハン使っていいよなーフランシスなんかより
川口かなり怪しいし

370 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:58:18.62 ID:ERnEJOn9M.net
後ろでの回しの時のパススピードが緩すぎて自分達を苦しめてたシーンが何回もあった

371 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 16:58:54.38 ID:oDCWuXrH0.net
フランシスの何が出来るわけじゃないけど何かやりそう感

372 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 17:00:07.57 ID:Q2cj7ro6p.net
>>364
シンガポールにいた時の取材記事見ると、もっとサイドで1対1の状況を作り出したいった答えてたんだわ

373 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 17:01:03.54 ID:uWv0YCs00.net
まあ初陣だから、これくらいでいいんでね?

374 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 17:01:55.82 ID:0ermqYk+a.net
>>371
今日の感じだと何も出来そうになかったし
多分できない
少なくともサイドではノーチャンス 

375 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 17:02:53.05 ID:aTrP5vhR0.net
フランシスどこがよいのか上手く説明できないけど、
よく分からないうちに前に抜けてるし、
点もとってるから、とりあえず長めに使ってみませんか

376 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 17:03:25.82 ID:xFOLiVun0.net
たった4日で何を期待してたのか

377 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 17:05:16.38 ID:FmmTcSRo0.net
フランシスは幸福の置物みたいなもんだ

378 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 17:05:46.00 ID:oDCWuXrH0.net
フランシスはなんとなくホージェルガウーショを思い出す
ラッキーチャーム的な存在

379 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 17:07:01.30 ID:aN6yVdlDr.net
まだまだ複数の局面でに意識や約束事の共有ができてないから戦況が変わったら慣れたやり方と新しいやり方の間で意識がばらけちゃった感じかね

380 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 17:07:39.83 ID:bROPLE4ud.net
フランシスはサイドで一対一になったらとりあえず抜いてマイナスって武器あんだろ
今日もやってたしつい前節もそこからレオナルド打って溢れリョーマで点とっただろいい加減にしろ

それ以外に出来ることはなさそうだが

381 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 17:11:34.69 ID:aN6yVdlDr.net
フランシスは積極的に仕掛けるからたまにデカいリターンが返ってくる印象
あと偶然だと思うけどカットされたボールが何故か味方に転がる

382 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 17:14:06.70 ID:JgU5ZlyF0.net
>>380
連携もなしに個人技で一人はがせるって今のウチには大変貴重な一芸だしね。
高木の代わりにシオン出せばそういうの期待できそうだけど、まだ使い物にはならないのかな。

383 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 17:16:05.14 ID:yLrt1Stkd.net
苦手の緑に引き分けだから上出来でわ

384 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 17:17:05.49 ID:lCOh4+9b0.net
>>370
新潟はDFラインにプレッシャーかければ前線の攻撃力がガタ落ちすると
他から読まれてしまってるからな
パスのクオリティをせめて緑レベルまで高めないと昇格争いは無い

385 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 17:18:13.11 ID:3toR6E2O0.net
仕事終わった!
家にかえってDAZN観るかな
今日の10番はどうだった?

386 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 17:20:26.90 ID:3bUQFhUCr.net
リョウマはもっとテクニックで透かした感じかと思ってたけどなんかコースケに似てるなーって最近思って応援したくなる

387 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 17:20:43.80 ID:aTrP5vhR0.net
>>385
指差し確認マンのことか?

388 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 17:22:02.76 ID:aV/XK7MDd.net
とりあえずヴェルディの監督延命は成功したようだな

389 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 17:22:12.45 ID:f/G15/ndd.net
前半は良かったからそれを一試合続けられるように出来ればな
とりあえずロングボールですぐ相手ボールになるような展開が減った分ストレスは減った

390 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 17:22:44.67 ID:bMABQIra0.net
>>385
全然悪くなかった
てかマサルにしか興味ないのか

391 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 17:22:55.98 ID:JgU5ZlyF0.net
>>385
プレッシャーゆるけりゃちゃんと仕事はできてた。連携も良いしスルーパスもスパスパ。
後半はうーん…
キッカーが加藤しかいなくなった後はさらにうーん…

392 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 17:23:43.89 ID:oDCWuXrH0.net
加藤親殺しつこくて見てて気分が悪いから加藤外してくれないかな

393 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 17:24:55.72 ID:hYUEMslBM.net
>>288
たしかに
最強とは言わんが

394 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 17:25:14.92 ID:mIIi7AY10.net
CBが持ったら特攻チャージ
繋ぎをミスしてロストするか適当に前に蹴るから回収して攻撃

395 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 17:26:29.79 ID:vpalaVHid.net
フランシスの蹴り方とか、蹴ったボールが相手に当たってフワッとしてしまう軌道どこかで見たことがあると思ったら武蔵だわ

396 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 17:27:17.11 ID:/6m1yue3d.net
>>385
適当な縦ポン減ったおかげでボール触る回数増えたけど
ただのワンツーの相手でしかないし殆ど汁の金魚のフン状態
セットプレーは相変わらず糞
相手への寄せは激甘
川口にだけ綺麗なパス通してた

結論:要らない

397 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 17:27:42.87 ID:3toR6E2O0.net
>>385
みんな有り難うな
いろいろこのスレで叩かれているから今日はどんなかなと思ってさ

398 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 17:28:37.59 ID:pXwR/6MD0.net
大のふんわりFKキャッチからのロングフィードは怖かった
高木かシルビーニョどっちかはピッチにいてほしい

399 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 17:29:02.79 ID:XMFa2ULLd.net
飲み会でずっと人の悪口言ってる奴を見てどう思うかって話だよな。ゲンナリするわ

400 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 17:29:09.48 ID:0QdoFGx90.net
隙あらば加藤を叩こうとする奴だらけで草
加藤が出てなかったら試合に負けても満足しそう

401 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 17:32:26.48 ID:oDCWuXrH0.net
亜土夢や小林をずっと叩いてた奴も似たような感じだったけど本当にしつこい

402 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 17:32:41.55 ID:Y+5AXs+70.net
お前らがアンチを相手にしなきゃいいだけのことなのにな

403 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 17:33:21.73 ID:cxasIqjTa.net
丸山のせい?

404 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 17:39:02.96 ID:nqj2Tk250.net
前半終わった時、監督変わって強くなった!ってワクワクしたんだが。
やっぱ素人の自分には見る目がない。

交代は貴章いたらなぁ。小川達也なら至恩新太っしょ?

405 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 17:39:19.16 ID:45kLkIdD0.net
>>397
先入観入れないと試合観れないの
馬鹿なんじゃないの

406 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 17:40:11.65 ID:f/G15/ndd.net
加藤に不満があるのにアンチのあまりな言い方に擁護にまわってる人もいるし
その擁護がちょっと斜め上でアンチに突っ込む隙を与えたりしてて
もう泥沼

407 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 17:41:59.23 ID:i9RKNygk0.net
ボランチ二人とももう少し狭いところでもボール受けに来てほしいな
開幕からずっとだけどCBが縦ポンに逃げたりプレスの餌食にされるのも仕方ない

408 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 17:44:26.02 ID:N6ZkuY/Ed.net
今日仕事で、ついさっき結果だけ知ったんだが、どうだった?
少しは希望持てそうな内容だったか、、、?

409 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 17:46:09.72 ID:ZLc18EP6a.net
>>129
三國ケネディエブス(アビスパ福岡)の
シルバー聖闘士っぽさは異常。

410 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 17:48:21.80 ID:+GgUQE08d.net
>>408
シルビーニョが疲れるまでは強い
スタメンで外人枠の殆どを使うから後半メンバーチェンジしても押し込めない

411 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 17:49:01.47 ID:nqj2Tk250.net
>>410
メンバーチェンジの人選じゃないか?

412 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 17:52:44.29 ID:+GgUQE08d.net
>>411
人選もあるけど後半はシルビーニョ抜いた状況でのゲームメイクになるから片淵の時みたいに劣勢でも同点終了みたいなのは起きにくくなると思うが

413 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 18:10:46.15 ID:fqGhX0cAd.net
縦への意識が抹殺されすぎた結果広瀬のミスも起きた。シル、カウエを中心に横横で様子を伺う時間長すぎて眠くなった。もう昇格やPOは無理だけど来年どれだけスポンサーが逃げ出すのか楽しみ。

414 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 18:11:50.75 ID:Lop3i7Iod.net
そこはシルビーニョと小川の交代で凌ぐと思ったけど違ったな

415 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 18:16:40.93 ID:t0v9MCaqM.net
解任ブーストでこれじゃ先が思いやられるな。

416 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 18:17:24.13 ID:gkJeQI2IK.net
>>348
広島の皆川、東京の矢島、湘南の野田辺りどうかな…

417 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 18:17:31.64 ID:9DEqDVNM0.net
やっぱキショーが控えにいないのは痛かったと思う

418 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 18:18:47.93 ID:vtPOumMVa.net
>>415
片渕も去年最初はダメだったんやで

419 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 18:20:43.56 ID:2CzLM5Hya.net
現地だが
ヴェルディごときに勝てないようじゃ昇格無理だとおもったわ

420 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 18:21:35.15 ID:Q4dWDWHd0.net
4日である程度意識変われてるから個人的には期待はある

421 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 18:22:46.00 ID:fR4YhygT0.net
やっぱり攻撃を整理しないと運ゲーじゃキツイ
選手を見捨てないで解決策などを提示してあげてほしいね

422 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 18:23:09.84 ID:s1rZHsow0.net
後半になってシルビーニョが疲れてきたら早めに交代
交代した誰かを走り回らせてレオナルドは守備免除で前線待機
残りは守備重視でシンプルに縦ポンではダメなんか?

423 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 18:24:05.40 ID:t/yP0jjc0.net
>>139
それ見た・・・
仰向けになったおっさんに女がまたがってたな
一瞬人工呼吸でもしてんのかと思った・・

424 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 18:26:39.85 ID:9DEqDVNM0.net
勝てた試合だったから本当に勿体なかったわ

425 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 18:30:27.44 ID:jJIUJFLM0.net
ヴェルディごときと言うのはいかん
うちはヴェルディには勝ったことが無いんだから

426 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 18:33:02.17 ID:NFx2jjJP0.net
前半は良かったが後半はなんだあれ
結局対策されたらなにも出来ないじゃねえか
広瀬は最悪だし

427 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 18:34:06.67 ID:PeuuowMZ0.net
>>425
ホントそれな。アルビからしてみればヴェルディはJ1のどのチームよりも戦いたくないし勝てる気がしない相手だからな。
ごときなんておこがましすぎるってもんだな。

428 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 18:38:48.78 ID:uLa7UepTd.net
3-3→2-2→1-1→?

429 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 18:40:12.34 ID:TndxGg5vM.net
フランシス、ファーに詰めていながらQBKはナシよ…

430 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 18:43:40.73 ID:fqGhX0cAd.net
>>419

俺も現地いたが相性抜きにして今日の緑は過去最弱だった。勝てるとしたら今日だった。
それでも糞広瀬の凡ミスで追い付かれるなんて。今日は緑が新潟の糞サッカーに付き合って くれたがあれじゃ来週水戸に虐殺されるわ。
だで意識抹殺して横横。あれじゃこれまで同様偶然でしか点取れんよ。
いらついて飛田給で飲んで武蔵小金井の豊潤亭で背油チャージしたわ。
ここ、全くアルビのポスターとか貼ってないのね。
新潟の会社だよね。ま、貼りたくもないか。

431 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 18:43:59.91 ID:eb9b5apmr.net
>>423
>>139
kwsk

432 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 18:44:20.58 ID:wnaIwrUU0.net
りょうまのサイド際のドローオーブンで抜け出していったの良かった

433 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 18:52:56.24 ID:8dvVrg6na.net
ワントップ新太どうだろう
去年あんなに点取ったのに全然使われなくなったな。

434 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 18:54:33.76 ID:FmmTcSRo0.net
河田まーたベンチ外か。徳島さんは層が厚いんだなぁ

435 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 19:05:30.15 ID:0Sy9f5lC0.net
ヴェルディも勿論だけど、対戦したことのあるチームでまだ1度も勝ててないチームって、愛媛と栃木と今はJ3だけど熊本なんだよね。長崎は天皇杯で負けたけどリーグ戦ではまだやってない

436 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 19:50:10.93 ID:xotOLoT/0.net
ただロングボールは減ったね。
これからこれから。

437 :U-名無しさん:2019/04/20(土) 20:10:01.67 .net
いつもアルビレックス新潟に温かいご声援をいただきまして、誠にありがとうございます。
本日4月20日(土)に味の素スタジアムで開催されたJ2リーグ第10節・東京ヴェルディ戦をスタジアムにかけつけていただいた皆様、また各地から勝利を祈っていただいた皆様、応援ありがとうございました。

新たに就任した吉永一明監督のもと、勝利を奪取するために臨んだ一戦。前線にはレオナルド選手、シルビーニョ選手が並びます。
前半5分、右CKを高木善朗選手が精度よくニアサイドに送り込むと、大武選手が競り勝ちヘディング。
ゴールに向かったボールは相手DFが触るものの、素早い反応でレオナルド選手が蹴り込んで先制します。

新潟はその後も攻撃ではテンポよくボールをつないでチャンスを創出。
シルビーニョ選手や渡邊凌磨選手が惜しいシュートを放ちますが、追加点を奪えません。
後半、東京ヴェルディの反撃にも冷静に対応していましたが、最終ラインでのパスを相手にカットされて失点。
勝利を目指して最後まで東京ヴェルディゴールに向かい続けたもののタイムアップ。
勝利はなりませんでしたが、勝点1を持ち帰ることとなりました。

438 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 20:11:10.77 ID:iaUMLHM7d.net
フランシスのドリブルはバリエーション少ないからすぐ対策されるだろうな
スーパーサブは右SHでサムエル使ってほしい

439 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 20:13:00.31 ID:gbitYDuUM.net
>>430
豊潤亭ってラーメン潤傘下か
あそこはそんな金無いよ

440 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 20:17:35.25 ID:4env3pj5a.net
バスケの方は勝負強いなあ

441 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 20:22:10.66 ID:8CfiZUuT0.net
このヴェルディに2点取れないのがすべて

442 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 20:23:08.91 ID:9DEqDVNM0.net
>>438
俺もサムエルとキショーが良いと思うな

443 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 20:25:57.06 ID:Uk+sERrAd.net
一気にガラッと変える訳にもいかないんだろうから次節はまた違うスタメンって可能性もあるんだよね

444 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 20:29:07.64 ID:NHjoi0Hod.net
川口は意図を持ってクロスを入れてるように見えなくて期待感がない

445 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 20:31:41.51 ID:uWv0YCs00.net
やっぱラーメンは、むげん

446 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 20:41:11.16 ID:J7pyS7ZY0.net
暫定順位

1 甲府 19 10 5 4 1 8
2 水戸 19 9 5 4 0 7
3 山形 18 9 5 3 1 6
4 大宮 17 9 5 2 2 4
5 柏 17 9 5 2 2 4
6 琉球 16 9 4 4 1 5
7 京都 15 10 4 3 3 1
8 金沢 14 9 4 2 3 7
9 長崎 14 10 4 2 4 1
10 新潟 13 10 3 4 3 2
11 町田 13 9 4 1 4 -5
12 岡山 12 9 3 3 3 0
12 徳島 12 9 3 3 3 0
14 愛媛 11 10 3 2 5 -2
15 福岡 11 10 3 2 5 -4
16 東京V 10 10 2 4 4 -1
17 横浜FC 10 9 3 1 5 -2
18 千葉 10 9 2 4 3 -5
19 栃木 9 10 2 3 5 -6
20 山口 8 9 2 2 5 -3
21 岐阜 8 9 2 2 5 -8
22 鹿児島 4 9 1 1 7 -9

447 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 20:42:39.17 ID:jlaDhx3BM.net
吉永も勝てない場合はすぐに切られるのかね?

10試合で4勝しない場合は片渕より下なわけだが

448 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 20:44:46.11 ID:xFOLiVun0.net
準備期間がたった4日だったのに押し込んで試合をコントロールしたいっていう意図は感じれたし出来てる部分もあった
今後戦術理解が深まっていけばもっとうまく出来るようになっていくと思う
後は今日みたいに追いつかれたときやリードされてるときにシンプルに点を取りに行くようなバリエーションも増えていけば良いサッカーになっていくじゃないかな

449 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 20:46:08.99 ID:9DEqDVNM0.net
DAZNで見返したら広瀬って失点シーン以外でも危ない横パス出してるんだな
あれ狙われるぞ

450 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 20:54:10.45 ID:3qwU2n100.net
広瀬は試合勘だろ

451 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 21:22:57.15 ID:uLa7UepTd.net
まぁ昨季の大谷も全然駄目だったし
試合勘はあるかもしれんな
でもアレなら新井の方が良い

452 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 21:23:07.53 ID:iypLJuJz0.net
試合感だろうなぁ
久しぶりのスタメンでこれだけ強度の高い試合したらそらこうなるわ
あんまり責める気にならんのは多分そのせい

453 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 21:23:13.77 ID:U7zXNen80.net
広瀬は2本の糞みたいな横パス以外はほぼ良かったよ
守備はよくてもあのミスが印象悪すぎる
でもDFラインは次もこれで行ってほしいな

454 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 21:27:33.74 ID:iypLJuJz0.net
やろうとしてる戦術がセンターバックにかなり負担強いるのもあるか
バックラインでのパスに食いつかせてプレス剥がしてチャンスってのが3回か4回はあったし
このあたりは試合こなすごとに成熟していくと思いたい

455 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 21:28:27.71 ID:oDCWuXrH0.net
新井のSBは良かったな
攻撃面はあれだが守備の安心感がある

456 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 21:29:12.06 ID:ckkz1Ocy0.net
次って言葉はNGワードかもしれんが次は必ず勝ってくれ
今日は苦手な相手、アウェイの中で希望が微かに見えておっさんは嬉しかったよ。それと東京は新潟と比べるとばがあっちぇかったわ

457 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 21:31:47.60 ID:/bufEDIk0.net
レオナルドは、もう少し納められないかなぁ
空中戦殆ど勝ててないのに地上戦でもダメなのはちょっとね

458 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 21:34:14.04 ID:oUYHT8u1a.net
>>440
でもあれだよね。DAZNで試合視聴の場合
昼にサッカーの弱小クラブの苦痛を体験して。それを補う夕方にバスケ見て常勝気分を楽しむこのルーティンいいよね
ホントスポーツ好きにとってこの数ヶ月は楽しい期間

459 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 21:36:41.24 ID:HG/p8Mx7a.net
前半に両SBがライン際に開いてそこに早いテンポでつないだりサイドチェンジ入れたりしたのは
吉永が今時の幅を使う戦術を意識してるんだろうなと思った
後半はすっかり見られなくなったけど
あと新井は不慣れなのはわかってるが前にスペースがあるときはもう少し縦に運んで欲しかった

460 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 21:40:51.72 ID:qfwLf68wp.net
>>434
どうでもいい
いちいちいらんわ

461 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 21:44:23.82 ID:xoTTaJy7p.net
後半のボールホルダーにチェックにいかないディフェンスは何なの
あそこからバイタルに縦パス入れられまくってたのに

462 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 21:49:50.44 ID:3qwU2n100.net
後半膠着した中で
平松の高さがあればと
思ってしまた

463 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 21:50:40.81 ID:/bufEDIk0.net
>>461
前半からハメどころがふんわりとしか決まってなかった様に見えた中で後半擬似ミラー仕掛けられてハメどころが完全に見失った感じがあるね
まあ、4日しかなかったから守備に関しては完全に付け焼刃だから

464 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 22:01:13.21 ID:UsrZjabPd.net
>>439
ちなみに豊潤亭はラーメンウォーカーTVにも出たし、潤とは違って手もみ縮れ麺で美味いぞ!

465 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 22:04:35.90 ID:8CfiZUuT0.net
そういや潤グループの店の新規開店の時、内田潤が花輪出してたのはワロタ

466 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 22:16:02.54 ID:GUloyakw0.net
>>396
セットプレーから先制したじゃん

467 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 22:18:42.60 ID:cxasIqjTa.net
こっちの方が某オレンジより全然平和でわろた

468 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 22:22:20.80 ID:PeOaDdv90.net
とりあえず最終ライン&中盤がやみくもにヘッドでフワ〜ンと浮かすのが無くなってたのが良かった
アレほとんど相手ボールになってたんだよなあ

469 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 22:26:15.58 ID:gOeu66Yz0.net
>>457
レオナルドはキショーみたいに汚れ仕事出来るFWと組ませないとダメ

シルビーニョはサイドにおいて2トップにしたい

470 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 22:27:34.00 ID:7KPznfl+0.net
前半にワンタッチでゴール前まで崩したシーンかなりキレイだったな
外国人出ると攻めたパスやドリブルするからあーいうシーン増えていいね
日本人だけだとセーフティーなパスしかしないから崩せないからね

471 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 22:35:49.49 ID:1C2fnjwo0.net
柏崎の順グループの店に元アルビの人が居るんじゃ無かった?

472 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 22:53:20.74 ID:/bufEDIk0.net
>>469
2トップはメンツ的に合わないのは散々片淵で分かってるし、レオの為に2トップにするくらいなら矢野(平松)のワントップでええわ
エジやマルクスクラスの決定力あるならまだしもイージーシュートすら決めきれない奴のために専用フォメ組む必要ない

473 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 22:53:52.17 ID:RwebB40b0.net
今節も安定に順位を落として、2桁の暫定11位。

474 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 22:54:43.26 ID:qOGzc9Nxa.net
貴章がめちゃくちゃ決定力あるみたいな

475 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 22:59:25.11 ID:ZJlNna2/d.net
マジで河田残ってりゃ全然違ったろうなこのチーム。レオナルドとかすげー物足りない
結局FW陣で一番安心して見てられるのが矢野というね…

476 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 23:00:34.40 ID:oDCWuXrH0.net
とりあえず今日一番面白かったのはピンチの場面での突然の日程

477 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 23:01:12.54 ID:gOeu66Yz0.net
>>472
昔のエジキショーの2トップみたいな形にしたらレオナルドは輝くと思うけど
アラタレオナルドはアラタが汚れ仕事出来ないからダメだと思う

478 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 23:01:50.18 ID:/bufEDIk0.net
>>474
レオも決定力ないからそれなら前で身体張れてターゲットになれる貴章の方がいい

479 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 23:05:47.15 ID:/bufEDIk0.net
>>477
エジの決定力とレオの決定力を同列に扱うのは流石にない
エジならすでに5〜6点は取ってる

480 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 23:08:23.46 ID:U7zXNen80.net
今日のDAZNはノイズ入るわ画面白くなるわ試合中日程で見えなくなるわで最悪

481 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 23:08:36.47 ID:RJQ51VKo0.net
毎試合毎試合評価変えて大変だなお前らは

482 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 23:10:24.92 ID:oDCWuXrH0.net
ノイズ俺だけじゃなかったのか
環境起因だと思ってた

483 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 23:15:35.64 ID:NcZdPWYN0.net
フランシスにボールが行くとワクワクする。頭から使って欲しい。

484 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 23:25:02.04 ID:gbitYDuUM.net
最近引き分けばっかりだけど新潟も相手チームも試合後は2ちゃんがもめるな
負けなくて良かったVSなんで勝てなかった の

485 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 23:25:30.54 ID:GNQ3SoHLp.net
今日は参考記録として次からが本番かな
ひたすら平松や矢野向かってふんわりロングボール脳死サッカーじゃなくなってまともなサッカーしようとしだしたのはとりあえず救い
スタメンにしろ変えていくのはこれからでしょ

486 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 23:26:21.43 ID:3qwU2n100.net
平松の高さがあれはなあ

487 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 23:31:38.53 ID:DU0rsoRNd.net
あの交代の遅さには不安しかない

488 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 23:36:33.51 ID:UsrZjabPd.net
>>487
カウエ含めて運動量かなり落ちてたね、俺も交代遅いと思った。
追いつかれたよりは2点目取れない方が心配。
昇格するタームは取るはず。

489 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 23:40:23.53 ID:UsrZjabPd.net
>>471
茨目の店か?

490 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 23:44:16.73 ID:eb9b5apmr.net
>>475
河田が出ていったのって、アウェイ大分戦で河田に罵声浴びせた基地外かいたからって話なんだが

491 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 23:49:03.53 ID:E2gUHGOnr.net
吉永も片渕同様格安だから
悪ければすぐ切られるだろう

492 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 23:49:54.10 ID:1MEDtadl0.net
今試合観終わった
広瀬あれダメだろ、いくらサッカーがミスのスポーツとはいえ
結果的にあれがなければ勝てたんだから
正直パウロンが戻ってきたら今夏にスカッド外れても文句言えないわ

あと交代遅すぎ、もう少し早ければ勝てたんじゃね

493 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 23:55:45.09 ID:+GgUQE08d.net
広瀬のパスミスがウンコなのは事実だけど
失点の責任は、ボール受けるの拒否して横パス指示出したカウエや想定通りのコースに来たシュートを止められずゴール許した大谷もセットなんだよなぁ

494 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 23:57:53.22 ID:KTgBnTKg0.net
>>476
今日のdaznは終始酷かった

495 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 23:58:56.70 ID:PeOaDdv90.net
敗戦に直結したやらかしには厳しく対応して欲しいわ
もうヌルいのはたくさん

496 :U-名無しさん :2019/04/20(土) 23:59:32.51 ID:f/G15/ndd.net
加藤もそうだけど、責められてる時に他の選手もーはやめとけ

497 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 00:02:29.68 ID:YfURlKM60.net
今日は広瀬のせい。ただそれだけ

498 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 00:03:07.68 ID:/7IkkspLd.net
>>493
2点目取れないのが悪い

499 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 00:03:43.02 ID:JkK63tdN0.net
カウエの指示ミスと、広瀬の確認不足って所じゃね

500 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 00:06:12.42 ID:kQxuhBh1d.net
>>497
あれを広瀬のせいだけにすると広瀬はずれてもCBの二枚のうちどっちがやらかして失点するのを繰り返すだけになるぞ

大武も何本か怪しい横パスあったし

501 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 00:07:02.84 ID:jWblyiNk0.net
>>152
俺が書き込んだのかと思った
俺は2年連続で来てるのに見れんかったわ

502 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 00:09:06.72 ID:zQU9JsQ+0.net
>>506
デカ盛り食堂だったかな
5ちゃん情報だからガセかもしらんがな

503 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 00:14:08.44 ID:I8EPf9qDa.net
大のバックパスからはじまった

504 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 00:18:25.03 ID:YfURlKM60.net
そうやって2点目とれてればなどと責任の所在をぼやかすからいつまでたっても弱いし甘い。
結果的にあのミスがなければ無失点。
もっとやらかした広瀬をとがめてミスをさせないプレーをさせないようにしないと。

505 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 00:24:48.02 ID:TbCMc5ma0.net
二回あったから
次戦も狙われるであろう

506 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 00:27:24.77 ID:ktgM5kOT0.net
広瀬はもういいわ

507 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 00:28:47.57 ID:sUJxvkPj0.net
2019年4月20日(土)
明治安田生命J2リーグ 第10節
東京ヴェルディ
東京V 1-1 新潟
試合終了
https://www.jleague.jp/club/niigata/day/

508 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 00:30:47.94 ID:sUJxvkPj0.net
>>507 11位
https://www.jleague.jp/standings/j2/

509 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 00:39:27.87 ID:AoT/XN2bp.net
>>490
罵声浴びせられないで過ごせるサッカー選手って、例えば誰?
それが本当なら河田は何様のつもりなんだ

510 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 00:41:05.70 ID:odb54GqUF.net
>>228
元50番もな

511 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 00:46:54.34 ID:9V1CF3zfp.net
広瀬のパスは論外としても自身がバックパスしといてろくに受けにこない2ボランチはテコ入れしたほうがいいと思う
カウエだって今は新井を前に出せば外せるかも知れないし
新監督になったんだから誰が聖域なんて事もない

512 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 00:47:49.30 ID:FVXwSeUV0.net
なお加藤

513 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 01:10:21.34 ID:9z1G7Sz3x.net
>>493大谷を責めるのは酷だわ

514 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 01:11:12.84 ID:LVLTbX+ea.net
>>490
大井もボロクソ言われて涙流して謝ってたよな
そして次の年で消えた

515 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 01:13:10.00 ID:b251qxhlr.net
みんな広瀬叩きすぎ!

みんな思い出して欲しい。10年前の浦和戦、永田さんというDFの選手がいたんだが試合開始早々バックパスをエジにかっさられて、結局それが決勝点になって負けた試合があった
試合後ラーメン屋は永田さんに何て言ったと思う?
「あれは技術的にはミスだが、選択は間違っていない。お前が自信持ってプレーしたなら自信持っていい」と声かけたそうだ
今日の試合もそうだ。技術的にはミスだが、選択は間違っていないぞ!
そもそも広瀬だけの問題じゃなく、高木とか大口叩いてるけどさ、攻撃陣も
早めに2点目取らないからこうなったんだ
みんなが悪いんだよ

516 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 01:37:45.61 ID:AoT/XN2bp.net
>>514
チーム状況とか、育ったチームの大先輩から戻って来いって言われたことより、お前の中ではそれが決心させたと思ってんのか
卑屈すぎて怖い

517 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 01:49:26.78 ID:RzZYqvhr0.net
試合中の後押しにもなってないしょぼい応援より
試合後の罵声の方が大きければ移籍する理由にもなると思うよ

518 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 01:57:18.24 ID:SM0K/ALo0.net
きれいごと

519 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 02:26:20.88 ID:V2Hiwg4/0.net
広瀬が叩かれるのはしょうがないけど外せとは思わないな

520 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 02:48:10.67 ID:hlT3oHuT0.net
あのミスを反省して次に活かせるなら外さないで良い
あのミスを引き摺ってアワアワしそうなら外して欲しい

521 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 03:03:03.06 ID:JvlQdJ/J0.net
【浜松抗争】服部組vs朝鮮人グループ
死傷者300人以上の記録
http://t.cn/Ea2S2Nk

522 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 03:08:14.29 ID:JvlQdJ/J0.net
【山口組最高幹部】山口組東日本ブロック長
芳菱会(浜松市中区)瀧澤総長の足跡
http://t.cn/Ea2W0ut

523 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 03:41:08.64 ID:JvlQdJ/J0.net
【浜松の日常】南米系グループの犯罪
強盗・殺人・抗争・工場襲撃・麻薬取引・
窃盗・レイプ・車上荒し・自販機&ATM強奪etc
http://t.cn/Ea2rREd

524 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 03:44:59.90 ID:V2Hiwg4/0.net
気持ち悪いのが湧いてるな

525 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 05:18:59.53 ID:izaihjjS0.net
>>517
ミスった選手が罵声で移籍するなら
むしろ積極的に罵声を浴びせるべき

そんな豆腐メンタルな選手いらない

526 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 06:27:48.92 ID:2ksecniQK.net
>>249
片渕時は周りにパスしようとしてロストマシーンだったでしょ?
多分監督の指示。連携出来るまではシルビーニョにボール持たせるしか無いと思う。

527 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 06:29:34.12 ID:2ksecniQK.net
>>275
もうキャプテン高木でいいよね。

528 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 06:33:23.59 ID:wQVeQwG30.net
この試合であのタイミングであんなミスするCBダメだろ。
勝負弱すぎ。
去年も似たようなことやってたしね。

529 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 06:34:11.20 ID:2ksecniQK.net
>>264
スペースに入ってパス捌くのうまかったね。うちでは運動量活かしたカウンター要員だったけど、使い方間違えてたのかも。

530 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 07:05:41.34 ID:WrCpvPEWM.net
広瀬コメントでもぼろくそだな
コロンビアなら頃されてるんだろうが

https://www.youtube.com/watch?v=mL8cFg8zw1Y

531 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 07:20:13.39 ID:CYdumOtY0.net
まだ広瀬のことぐちぐち言ってるのか
今週の練習をしっかりやって結果で返して貰うしかないだろ

532 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 07:46:44.32 ID:hZ7dOn9D0.net
社長が「次など無い」っつー覚悟でやってんだから
サポの側も同様に監督選手に接するしか無いじゃん
そういうとこから意識改革してかないと仲良し集団のまま堕落してくだけ

533 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 07:52:00.44 ID:5sCwknXu0.net
選手にとっては、別のクラブに移籍してしまえば、いくらでも次があるからなぁ

534 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 07:58:00.83 ID:b5GhFsM70.net
やっぱラーメンとバスセンターカレーだよなあ

535 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 08:04:29.20 ID:izaihjjS0.net
悲しいけど昨日の試合で「次は無い。この試合に賭ける。」みたいな意気込みを見せていたのは緑だった。
ウチはバテバテで萎んだ。振り絞って頑張る選手がいない。

536 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 08:18:23.72 ID:No65NMr60.net
これ、PAに入る前にファールしてでもとめろよ。

537 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 08:25:27.18 ID:UhQBi/38d.net
あそこでファールしたら100%レッドだけど

538 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 08:37:15.76 ID:zc2qloLp0.net
広瀬のミスも大概だけど1点しか取れなかった攻撃陣もなあ
今週しっかり練習して修正してくれ

539 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 08:49:27.94 ID:RqroVBPj0.net
シルビーニョも後半途中から出てた時の気迫がウソみたいだったな。特に後半はバテてセカンドボール拾えず、チャンスも自己中なフィニッシュ。改善できないなら次男トップ下の方がいい

540 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 08:49:44.21 ID:S9O8AOkYd.net
>>538
ほんとそれ

541 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 08:56:25.22 ID:eexKRVFN0.net
広瀬の失点につながったミスは技術的なミスだと思わない。
回りの状況を確認してなくて、相手がそこにいる訳ないと決めつけてた感じ。
2回目のは技術的なミスに見えた。

守田が宇佐美だったかにボールを奪われて失点したのを思い出した。
新潟ではよくある準備不足で起こったと思う。

542 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 09:00:45.19 ID:bTeb3awt0.net
久しぶりにこのスレ来たけど、あの広瀬ってやつだれ?
いつからいるの?

543 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 09:02:45.14 ID:OBf3xggi0.net
シルビーニョ後半からサボりすぎ

544 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 09:09:51.05 ID:FVXwSeUV0.net
言うほど広瀬のせいか?
広瀬より酷いやつ他にもいたし
むしろ広瀬一人に責任押し付けて
問題を矮小化しようとするほうが
よっぽどおかしいな

545 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 09:10:35.50 ID:MLuut3Zjd.net
是永も頭抱えてるだろうね。
このクラブの未来の為にも
昨日こそどんなに不恰好でも勝たなきゃいけなかった。
PO以上いけるかの分かれ目だった。
緑も良くなかったし、順位が下のとこにはね。
水戸には虐殺されるだろうから余計。

546 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 09:11:58.35 ID:Myw4paR10.net
ホーム開幕戦といい新監督初陣といい
この試合は勝たなくてはダメという大事な試合で
選手のミスで負けるってのは精神的に堪えるな

547 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 09:15:19.10 ID:/rPktpDUd.net
昨日の広瀬は同じミスを二度やってるからな
なんとか致命傷で済んだが、あれを全体の責任や他も悪いとするのは難しい
あえていうなら追加点が取れなかったことくらい

548 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 09:19:41.57 ID:kzPkFdY00.net
カウエの指示で出してるからカウエの責任も大きいかな
パスコースを作る動きが少なくて出しどころに困る状況を作ったのは
チーム全体の課題だし

549 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 09:21:18.47 ID:1tZaypj80.net
>>542
久しぶりってわりには昨日も来てるじゃん

550 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 09:26:29.81 ID:TbCMc5ma0.net
シルビーニョが元気なうちは、レオだろうが誰だろうが周りもつられてよいプレーを見せてくれる
彼のスタミナが切れると攻め手もほぼ尽きる
身体が出来上がってないのか、もともとスタミナがないのか分からないけど

551 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 09:27:14.32 ID:7j5lKuGN0.net
監督コーチが整理したらいいけどしなかったからね

552 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 09:30:07.35 ID:/rPktpDUd.net
もう一度言うが
広瀬は同じミスを二度やってることが問題
しかも相手のプレッシャーもそれほど厳しくない状況での同じミスだ

553 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 09:31:52.52 ID:6LdKDbT80.net
4日しか無かったって言うけどじゃあ4日しか無いのになんでCBなんて弄ったん?雑に言えばあの起用あの失点なければ勝ててたじゃん?
得点セットプレーの1点のみって何なん?
明らかバテて判断力すら落ちてたシルビ達交代せずにあそこまで引っ張ったの何なん?
たった残り10分流れやシーンを作り出す新太や至恩じゃなく流れの中で取る達也を出した意図は?

攻撃の形見えたなんて言うけど前説まで後半ブラジル人出してやってた事を前半に持ってきただけにしか見えなかったし、やっとラストに向けて点取りに行く姿勢できてきてたのがまた無くなって改悪としか思えない
あまっちょろい考え捨てて責任の所在はっきりするって言うなら、クソ采配一択

554 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 09:32:27.10 ID:yWTdGAoqM.net
>>552
おい、高木
もう許してやれよ

555 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 09:38:32.26 ID:/rPktpDUd.net
うるせー
ケンタ、聞いてんのかよ
なんだよあれケンタてめー

556 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 09:43:27.55 ID:z6cqSR/1M.net
高木も声かかればすぐにでも出ていくだろうな
昔と違うし日本人も来たがらないチームになったしもうおしまい

557 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 09:46:40.34 ID:S2eREfmP0.net
落ちぶれた選手拾って立ち治らせる戦法で選手取るしかないな

558 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 09:53:24.56 ID:OBf3xggi0.net
高木みたいなキャラは貴重

559 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 10:00:44.71 ID:8kzEVo5g0.net
>>553
確かに前半と後半が入れ替わっただけ
あまり期待は出来ないと思うわ

560 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 10:42:51.65 ID:RzZYqvhr0.net
>>525
お前バカだねぇ
それでチームが良くなると思うならどうぞご勝手に
ストレス解消の為なら見るのやめた方がいいぞ
ボーッと見てないでもっと声出して応援頑張れよ

561 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 10:46:58.51 ID:xBE8Pj3Gd.net
>>542
もう来んなよ痴ほう症のジジイはくたばってろ

562 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 10:55:26.95 ID:le4htRQb0.net
ぜんろう切れるのも分かるわ

563 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 11:15:12.99 ID:b5GhFsM70.net
まあ吉永は水戸戦に向けてメンバーや修正をしていくろ

564 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 11:33:09.27 ID:nu0xS8hLr.net
>>561
キミよりは若いけどね

565 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 11:34:53.99 ID:y32bVNpnd.net
第10節緑 「相性もう最悪だし…」
第11節水戸「絶好調で上位だし…」
第12節山口「苦手のホームだし…」
第13節長崎「一応、昨年J1だし…」

監督変えた以上、自分的にこう言い聞かせて、この辺りまでは耐えるわ。
第14節愛媛、この辺りまでにしっかりと立て直して結果出さないと、もう「終焉」の気がする…

566 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 11:35:06.84 ID:lfFu9bAVd.net
湘南みたいにキレてるとこ集めたDVDはよ

567 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 11:40:50.90 ID:3PxA5kMF0.net
広瀬にしても去年のリョーマにしてもプレゼントパスした時って緑ユニ相手の時だな。

568 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 11:41:28.77 ID:kQxuhBh1d.net
>>552
大武もやらかし未遂あったしあれを個人の責任にするなら縦ポン行ってこいサッカーしか道はないな

569 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 11:56:20.89 ID:s+TkD/dd0.net
連休中のホーム山口戦までにはなんとか90分戦えるチームに仕上げたいね

570 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 12:04:00.98 ID:+Xqbf7LE0.net
>>568
ライン上げようがどん引きだろうがあの場面でのミスの免罪符にはならんよ

571 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 12:07:46.65 ID:ciqj70aQd.net
サッカーの方向性は合ってるよ
今は選手変える局面だな

572 :水戸 :2019/04/21(日) 12:13:17.99 ID:u5aQGsnWd.net
来週の水戸戦はまだまだ席が余っております
水戸はアウェーサポにゆるくメイン中央でもアウェーユニ来て応援しても大丈夫なのでぜひケースタに来てください

試合当日は千葉のエスナイデル監督をクビ?にし、スタ入場開始前に完売した伝説のおにぎりも再販売します

駐車場は限りがありますが、試合開始1時間前であれば余裕だと思います

573 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 12:17:56.03 ID:5tPwyRQba.net
>>568
後ろから繋ぐサッカーを志向する以上、あんなところでミスしてはお話にならんよ。
もっとも本来であればプレシーズンのうちに改善しなければならないようなものではあるんだが。

574 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 12:19:10.82 ID:eRiHLghI0.net
>>572
今年も行くよーよろしく!

575 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 12:47:32.02 ID:0+EEc6b70.net
>>572
来週初参戦しますのでよろしくお願いしますm(__)m
どうぞお手柔らかに…

水戸ってチケット安くてびっくりしました

576 :東緑 :2019/04/21(日) 12:48:02.57 ID:21nsucEdM.net
>>307
それに、審判見方につけてやっとこさ、
引き分けたのが新潟www
2度と、新潟産の米は買いません!

577 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 12:54:29.23 ID:Nw+RYdVA0.net
>>576
山形の米がおすすめだぞ!

578 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 12:58:37.98 ID:FVXwSeUV0.net
山口戦はまほほんの
ためにも負けられない

579 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 13:13:59.13 ID:JbCHtCZVd.net
>>576
マイネオなんて使ってる貧乏人が米なんか買えるはずないしなりすましは良くないぞ

580 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 13:31:21.16 ID:h3MmRROrM.net
>>579
むしろ今時スップで2年束縛でスマホ買ってる奴こそ情報弱者、セキヒン一確だろ

581 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 13:32:39.12 ID:h3MmRROrM.net
金持ちほど「格安SIM」を好む?これが格差の現実なのか
www.earlyteches.com/2017/10/rich-people-mvno/

低所得者はMVNOを使わないという物語
note.mu/t_akagi/n/n1d4adf19b1fd

低学歴は印象で
高学歴は事実で語る

582 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 13:41:29.91 ID:JvlQdJ/J0.net
土田舎チョンパルに肩入れする
極左反日NHKの「Jリーグタイム」

先週の放送では、豊田チョロンパと
大名門ジュビロ磐田の一戦を伝える際に
「風間監督と名波監督は清水商業の
同門です」という不要な情報を盛込んでいた。

これはコスい駿河人が好む
「清水=レジェンドの生みの親」という
インチキ甚だしい情報操作である。

静岡県では、70年代〜90年代にかけて、
ホンダFC(浜松)とヤマハFC(磐田)が
静岡全県を行脚して小中学生を対象に
質の高いサッカー教室を開催していた。

そこで育ったのが藤田俊哉や名波浩であり、
彼らはホンダやヤマハの活動によって
サッカー選手への道を志し
やがてサッカーによる村興しを始めた
死水村の「清水商業」に進学した。

また、三浦カズに至っては、中学生の頃、
ホンダFCの練習に参加させてもらうために
静岡市から電車とバスを乗り継ぎ、
静岡県第一の都市である浜松市の
ホンダFC都田サッカー場に通っていた。

そこでカズはホンダFCに在籍する
ブラジル人選手達にインスパイアされ
中学卒業後には海を渡っている。

つまり、静岡県出身のサッカーレジェンドは
ホンダやヤマハの活動なくして存在しない。

それにもかかわらず、コスい駿河人は、
ホンダやヤマハの地道な活動を隠ぺいし
「清水が生みの親です」と吹聴している。

くれぐれも騙されないようにしたい。

583 :東緑 :2019/04/21(日) 13:41:45.85 ID:orYRYNZF0.net
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/i/imperium774rr/20110806/20110806005441.jpg

584 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 13:44:18.92 ID:JyWUjD89d.net
広瀬のミスがなければ勝てた試合だったな
前半は圧倒してたしシルビーニョ、レオナルド、高木の関係が素晴らしかった
加藤もいい感じでちらしてたし監督変わってかなり期待できそうだと感じたな

585 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 13:48:24.77 ID:kZ7XSinca.net
フランシス微妙そうだな
新太かシオンのほうがいいんじゃねーか?

586 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 13:48:30.96 ID:YA4Imy620.net
>>581
スレタイ読める?低学歴丸出しだよ?

587 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 14:03:58.82 ID:JNhBUoJo0.net
フランシスは、いることに意味があるんだ

588 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 14:14:29.46 ID:ofBUJROKr.net
いつもアルビレックス新潟に温かいご声援をいただきまして、誠にありがとうございます。本日、当クラブトップチームが、福島ユナイテッドFCと練習試合をおこないましたので、結果をお知らせいたします。

■日時
2019年4月21日(日)11:00キックオフ ※ 試合時間は45分×2

■会場
アルビレックス新潟クラブハウス

■試合結果
アルビレックス新潟 1
福島ユナイテッドFC 2
前半:0-0
後半:1-2

■得点者(アルビレックス新潟のみ)
後半44分 平松 宗

589 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 14:16:12.11 ID:Fwz8Kmi10.net
>>588
これは酷い

590 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 14:20:12.72 ID:kQxuhBh1d.net
>>576
審判はやや緑よりのイーブンだったろ

591 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 14:20:24.38 ID:NMLEjyQnd.net
高木のは雰囲気悪くするだけだろ
広瀬本人が一番凹んでるのに追い討ちかけてどうすんだよ
じゃあギャーギャー喚き立ててる高木本人はノーミスなんか?
ミスは後から反省するとしてもっとポジティブな声かけしろよな
しょっちゅう審判にも食ってかかるし士気を乱してることに気づいて欲しいわ
本人はリーダーシップとってるつもりなんだろうけどさ

592 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 14:28:50.20 ID:v+1N33bf0.net
人に言うってことは自分も言われる覚悟があるってこと。ヤンツーも話してたことだがね
高木もそれは理解して発言したんだろ。そうやってぶつかれる環境を作るために
あの発言ひとつを切り取って広瀬だけが一方的に集中砲火されたとでも思い込んでるのはアホの極み

593 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 14:31:50.70 ID:kQxuhBh1d.net
>>570
ミスのみじゃなくてチーム全体でのリスクリターンの判断の話をしてるのよ
チームとしてとりあえず出しどころに困ったらCB間で横パスしとこって言う癖があるから相手に読み切られた
これを個人のミスにするとチームとして同じミスを繰り返し続ける

>>573
これがキャンプからやってるなら判断含めて何してんの?ってなるけどさ
後ろから繋ぐ試合の作り方だとどのチームでもたまにあるシーンでもあるけどね

594 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 14:32:56.18 ID:LVLTbX+ea.net
秋葉か内田コーチが必要か?

595 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 14:36:45.57 ID:MLuut3Zjd.net
>>588

サブじゃ、J3以下の地域リーグクラスの
選手しかいないってのがバレバレ。
よくこんな奴等に金を払ってるよね。

596 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 14:40:33.13 ID:kvQ6pcGy0.net
>>588
福島は今朝バス移動して来て試合だろうに負けるんだ

597 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 14:43:46.45 ID:8eRb/eUBM.net
割とレオナルドに好意的なレスが多いけど、得点以外は誉められる出来ではなかったと思うけどなあ

598 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 14:54:45.53 ID:PlurHf8Gd.net
いわきFCに0-5で負ける福島ユナイテッドに負けたのか
どうしようもないな

アルビはいわきFCにも普通に去年力負けしてたな
高木や凌馬や安田や大学生の新井もいたけど完敗だった

599 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 14:55:46.10 ID:03xpz5Y70.net
>>597
どの辺がそうかんじた?
難しいボールもおさまってたし守備もそれなりに頑張るから固定したいと思ったけどね

600 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 15:00:11.77 ID:3TYroM4Jp.net
>>565
甘い甘いアイスクリーム

601 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 15:02:39.85 ID:kvQ6pcGy0.net
町田の試合アベマで配信してんだな

602 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 15:04:30.56 ID:3TYroM4Jp.net
>>588
福島さん強いなw
J3だっけ

603 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 15:25:48.92 ID:izaihjjS0.net
>>597
むしろその後に出て来た達也と小川の方が糞だったと思うが

604 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 15:51:04.93 ID:s+TkD/dd0.net
>>588
なかなか交代できないわけだ
戦術が全然浸透してないんだろうな

605 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 15:55:37.71 ID:MLuut3Zjd.net
>>598

この温さ、サポーターも選手も新潟の伝統だよな。社長監督コーチ選手サポーターがいくら入れ替わってもこの温さは変わらないのがすごい。

606 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 15:56:47.39 ID:QCwSAj0W0.net
相変わらずの混戦模様でまだまだチャンスはありそうだな

607 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 15:59:19.88 ID:uOfWJstlp.net
水戸勝ったか
勝点9差かよ

608 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 15:59:28.65 ID:fOTy/56N0.net
水戸は負けなしの首位かぁ
なんかおきないかな
( ´_ゝ`)

609 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 15:59:57.06 ID:N/k6GSXx0.net
水戸が抜けたな。次節は勝たないとだわ。

610 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 16:06:20.33 ID:cTF8AHKn0.net
22 水戸
21
20
19 甲府
18 山形 木白
17 大宮※
16 琉球
15 金沢 岡山 京都
14 長崎
13 新潟 横縞 町田※
12 徳島
11 山口 愛媛 福岡
10 東緑 千葉
09 栃木
08 岐阜
07 鹿児

611 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 16:19:29.79 ID:kQxuhBh1d.net
>>599
ボール収めるのは殆どシルビーニョに押し付けてたし、ハイボールほぼ全負けだったじゃん
守備なんてアリバイテキトーだったぞ
特に守備は、上福元やCBへのプレスをタラタラやらずにきちんとやらないから後ろにめっちゃ負担かけてたわ
守備サボるならごっつあん以外もちゃんと決めないと仮定する意味ない

612 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 16:31:09.13 ID:b251qxhlr.net
広瀬広瀬うるせーなー
逆に広瀬がミスしなかったら勝てたって保証あんのか?
もしかしたらその後ずっと追加点取れなくて後半ATに追い付かれてたかもしれないんだぞ
それか逆転負けしてたかも知れない

613 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 16:32:45.58 ID:HIDPyLVn0.net
フランシスとサムエルの両翼がみたいな

614 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 16:47:39.52 ID:i9GTLZOLp.net
>>610
最下位のほうが近いな

615 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 16:49:26.97 ID:wQVeQwG30.net
次は広瀬外すかな?
あんなのもう見たくない。
監督どうするかな。

616 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 16:53:00.73 ID:oFUvQw8n0.net
水戸ちゃんに負ける気しない

617 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 16:53:10.55 ID:QjC9QdcI0.net
>>583
この漫画の主人公両津勘吉の名前が新潟佐渡の両津
に因むというオチなんだなあ

618 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 16:54:37.26 ID:nWaOtS//0.net
とりあえずバックパスしか頭に無いみたいな今の大が去年のゴミを見てるみたいだわ

619 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 16:58:15.76 ID:x6s08QZid.net
昔の真夏の笠松とかマモノしかいなかった
アウェー水戸戦は全く勝てる気がしない

620 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 17:00:52.63 ID:JyWUjD89d.net
>>611
ごっつぁんて言うけどレオナルドポジションどりが上手いと思うけどね
それは
プレスは前半はシルビーニョとかと連動してかけてショートカウンターできてたけどね
ロングボールで収めたいと思ったらシルビーニョとレオナルドっていう組み合わせに監督はしないでしょ

621 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 17:09:27.70 ID:m+0KfWCba.net
>>620
そもそもロングボールをおさめられる人がいるなら別の方法もあるけど、いないから後ろから繋ぐことにしたというのが昨日の監督のコメントだね

622 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 17:28:14.30 ID:NDcyEKyud.net
同期の甲府大宮に既に遅れをとったね
昨季1年をドブに捨て、限界と見るやいなや片渕を速攻で解任しまた一から仕切り直し
やることなすこと全てが後手を踏んでて悲しいわ

623 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 17:31:14.29 ID:le4htRQb0.net
水戸ちゃんさん戦は去年もなんで勝てたか良く分からない内容だったからな〜
しかも貴章いないだろうし詰んだ

624 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 17:41:15.03 ID:qrAVqPUVa.net
>>621
平松が入れ歯なあ

625 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 17:55:29.18 ID:tGZ5BgIgr.net
時間あったからザッピングしていろいろ試合見てたけど水戸の強さは本物だし、柏はさすが地力があるなって感じだけどそれを金沢は気持ちこもったプレーで90分跳ね返して引き分けに持ち込んでるの見たら昔のアルビ思い出した
ヤンツーの教えか金沢の元々のカラーかわからないけどうちにはああいうのが必要だと思うんだよね

626 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 18:05:54.48 ID:n0zSDiyK0.net
>>620
昨日のは完全にごっつあん以外何者でもないぞ
あれ外したらしばらくベンチ外食らってもおかしくない

前半からかなりGK絡めた最終ライン起点に自由に回されてたけどな
ショートカウンター出来てたのは、相手がこっちに縦パスバンバン引っ掛けまくった面が大きくその無理な縦パスをレオは引き出してはいない

ロングボールを収めろとは言わないけどハイボールになった時に落下点読めずにクソポジ取ってセカンドボールほぼ全負けは流石にちょっとね

結局そこで持てないからシルビーニョが、前半途中から何でもかんでもボール拾いに行かなきゃいけなくなってガス欠した

627 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 18:11:51.26 ID:WQ7/zS130.net
残りのこのチームのガンは大とサイドハーフの2人だな
ここがマシになればプレーオフ圏内狙える

628 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 18:14:43.04 ID:KBCuyv4jd.net
>>627
ちゃんと、リョーマの動き見てるか?

629 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 18:15:47.88 ID:MPIWXUt/a.net
伊藤優汰が富山の練習生だってさ

630 :水戸 :2019/04/21(日) 18:15:52.95 ID:u5aQGsnWd.net
公式が新潟さん向けに質問回答コーナー作ったので、ぜひ見てね
Twitterとかでまだ知らない新潟サポさん向けに宣伝してくれるとうれしい
http://www.mito-hollyhock.net/news/13465/

アウェー初観戦したい方も水戸は観戦しやすい雰囲気なのでチャレンジしてぜひ来てね

631 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 18:17:14.35 ID:x3AMCrpHp.net
次負けるようだと自動昇格に黄色信号って感じだ

632 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 18:18:07.80 ID:8dgQZQx2d.net
自動枠なんざとっくに赤だろうw

633 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 18:23:32.90 ID:qrAVqPUVa.net
長身FW居ないのは厳しいな

634 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 18:36:56.21 ID:izaihjjS0.net
>>625
今日の金沢良かった
ウチも格上相手に一歩も引かずに戦っていた時があったのに…
水戸の試合見ると、今年は捨てて来年長谷部監督引き抜けばいいや、と思えてしまう。

635 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 18:37:42.63 ID:oGb7DMdD0.net
もう既に3敗だからねぇ…
ブッチギルチームの年間負け数が3敗でしょ…

636 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 18:38:36.15 ID:FVXwSeUV0.net
前線に高さがないと
相手も守りやすいしね

637 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 18:48:49.51 ID:UaXEE5zk0.net
レオナルドはキック精度あって足元いいんだから
もっと前線流動的にしてレオが降りてきて受けてそのスペースを誰か使ったりして欲しいわ
前半良かったみたいな意見多いけど、サイド一辺倒だったから
後ろから縦につけて中から崩すような形も見せて欲しいわ

638 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 18:50:35.38 ID:LVLTbX+ea.net
去年長岡ナンバーが相手クラブのツイッターでさんざん注意されてたのって水戸だったっけ?
また同じ所に停めないといいけど

639 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 18:52:19.96 ID:NDcyEKyud.net
自動昇格が目標だとするならば、
昨季の大分が23勝7分12敗の勝点76で2位昇格
ただこれは近年稀に見る混戦だったからで
今季も同じようになるかは分からない
翻って16年の松本は24勝12分6敗の勝点84で3位、POで岡山に敗れている
いずれにしろ今の勝点ペースだと自動昇格どころかPOも夢のまた夢だということが分かる

640 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 18:54:09.22 ID:uC641u5na.net
>>634
水戸であれだけできるとなるとJ1の金満が持っていきそうだな

641 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 18:54:12.76 ID:le4htRQb0.net
連勝してないチームが自動とかプレーオフとかおこがましいわ

642 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 19:00:17.21 ID:MLuut3Zjd.net
>>641

同意。
正直昨日の内容で昇格はおろかPO争いも無理だと判った。

643 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 19:10:40.91 ID:GWYQl/7kM.net
>>611
シルビーニョのストレスのかなりの部分は、レオナルドがサボっていることへのフラストレーションだったと思う

644 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 19:28:23.15 ID:tGZ5BgIgr.net
数年前なら1位相手ならワクワクしたよね
上位狩りとか言われてたし

645 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 20:15:22.78 ID:zmxgEybU0.net
>>643
孟宗

646 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 20:32:55.80 ID:FVXwSeUV0.net
まほほほん(泣)

647 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 20:35:18.53 ID:5tBf/pqA0.net
>>617
作者入院したときに世話してくれた看護婦が両津市の人だったからって聞いたことある

648 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 20:38:52.20 ID:ALH+pJui0.net
山口真帆はNGT48を卒業します。
今日はちゃんと紙に書いてきたので、
皆さんへ今まで黙っていた思いを言いたいと思います。
私はアイドル、そしてこのグループが大好きでした。
だからこそ、このグループに変わって欲しかったし、
自分がつらかったからこそ、大切な仲間たちに同じ思いをしてほしくないと、
すべてを捨てる覚悟で取った行動でした。
事件のことを発信した際、社長には
「不起訴になったことで事件じゃないということだ」と言われ、
そして今は会社を攻撃せず、加害者だとまで言われていますが、
ただメンバーを守りたい、真面目に活動したい、
健全なアイドル活動ができる場所であってほしかっただけで
何をしても不問なこのグループに、
もうここには私がアイドルをできる居場所はなくなってしまいました。
目をそらしてはいけない問題に対して、そらさないなら辞めろ。
新生NGT48を始められないというのが、このグループの答えでした。
だけど、この環境を変えなければまた同じことが繰り返されると思い、
今日までずっと耐えて最善を尽くしましたが、
私にできたことはほんの僅かなことでした。
私には人の命より大切なものがなにか分かりません。
大切な仲間たちが安全にアイドルをできる毎日になってほしいと
心から願っています。
今の私にNGT48のためにできることは、卒業しかありません。
ファンの皆様には、本当に申し訳ないと思っております。
たくさんの方が応援してくれて、
私のもとには同じような被害に遭った方からのメッセージが寄せられ、
私を見て勇気や元気が出たという方もいました。
ですが、結果的にこのような形になったこと、
そのような方たちの希望も無くしてしまったんではないかと、
申し訳ない気持ちでいっぱいです。
正しいことをしている人が報われない世の中でも、
正しいことをしている人が損をしてしまう世の中ではあってはいけないと
私は思います。
たくさんの方が私のために自分の時間を削って、私のことを支えてくれました。
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
今後は皆さんのご自身ために、楽しいことに時間を使い、幸せになってほしいです。
みなさんが私に幸せになてほしいと願ってくれたように、私もそう願っています

649 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 20:40:30.83 ID:Rmahv3yT0.net







650 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 20:47:23.14 ID:FVXwSeUV0.net
これで山口まほほん戦は
絶対に負けられなくなったね

651 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 20:52:50.09 ID:0ix9jSYu0.net
こんつぁん田舎じゃ無理らて
アルビに集中しろや

652 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 21:01:37.79 ID:zc2qloLp0.net
スレチだけど新潟県民舐めんなよ

653 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 21:03:47.45 ID:ALH+pJui0.net
続きがありました。
がんばれ!

そして、私を今まで支えてくださったファンの皆さん、
このような形で卒業することになってしまい、本当に申し訳ありません。
以前のように歌って踊って、毎週のように握手会があって、
お互いにに「またね」と言い合いたいのですが、5月5日と6日で最後の握手会となります。
今までお休みをさせていただいた握手会も、そこで振替をさせていただきます。
そこで「またね」の続きができたらうれしいなと思います。
そこでは一緒に夢の話をしましょう。
最終活動日は、玲奈とりこと一緒に5月18日の卒業公演となります。
ケガで今日の公演に出られていなかったりことリハビリを頑張って、
またステージで笑顔で、今度は夢に向かって歩いていく姿を
皆さんに見せることができたら、うれしいです。
私がこれからできることは、今の苦しい姿ではなくて、
笑顔で幸せな姿を見せて、皆さんに元気を与えることだと思います。
みなさんが私を助けてくれたように、私も困っている人に
手を差し伸べられる人でありたいなと思います。
そして、今回のことで私はNGT48にならなきゃよかったんじゃないかって
思うこともありました。
だけどやっぱり、こうやってみんなでステージに立って、
みんなで公演をして、ファンの方に声援を頂いて
メンバーのみんなやファンの皆さんと出会えたことが幸せです。
NGT48になってよかったと思います。
メンバーのみんなにも、ファンの皆さんにも、
これからの人生を真っ直ぐに生きて、
みんなには笑顔で笑っていてほしいなと思います。
残り1ヶ月もありませんが、最後まで一人の人として、NGT48として、
みなさんに今度は笑顔でまたお会いできたらうれしいなと思っています。
あと少しの間ですが、どうぞよろしくお願いいたします。

654 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 21:04:00.77 ID:Eljfn0dZ0.net
そうだそうだ、オッサンのポテンシャル舐めんなよ

655 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 21:05:48.60 ID:k1HIKyen0.net
AKSは腐った組織だな

656 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 21:22:38.58 ID:/lVvv4Jh0.net
被害者が加害者になる街はここですか?

657 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 21:30:33.37 ID:4SUkdjyrd.net
新潟 笑

658 ::2019/04/21(日) 21:35:28.62 ID:uIyAaSL8d.net
NGT運営と荻野一派氏ね、俺の大好きな山口まほほんを卒業させ許さない、アルビサポはNegiccoを応援しろや、で次いつ会える?

659 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 21:37:31.86 ID:kQxuhBh1d.net
>>656
被害者を加害者にしたのは東京の企業やぞ

660 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 21:37:49.84 ID:mSWf5b6Kd.net
自動昇格目指すなら目指すペースは1試合勝ち点2.0ペース
悪くても1.9が必要
実際現在2位の大宮が2.0ペース
3位の甲府が1.9ペース

PO圏は目指すのは1.8ペース
悪くても1.7台を死守
現在5位が1.8ペースで6位が1.6ペース

そう言う意味で自動昇格目指すと言うなら監督解任すると言う判断は判らんでも無い
残り試合数的に2.3ペースぐらいの勢いが必要だから
でも、そう言う計算の元で監督解任してのなら今節は勝たないと解任した意味は無い

ある意味首にした判断を批判するべき事態

661 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 21:39:22.02 ID:kQxuhBh1d.net
>>658
来年お待ちしてます

662 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 21:40:35.54 ID:le4htRQb0.net
>>658
で、来年会えるべ?

663 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 21:46:04.78 ID:stADEfZQ0.net
>>634
長谷部も千葉で大した実績があったわけじゃない
水戸の好調はクラブとして身の丈でずっと頑張ってきた成果だろう
ウチだったら我慢できずにすぐ解任、追放してるわ

664 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 21:49:16.47 ID:mpLCcorAd.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1119920819365224448/pu/vid/1072x604/hbOgDscy72cJqGqG.mp4?tag=8

私、山口真帆はNGT48を卒業します。
今日はちゃんと紙に書いてきたので、皆さんへ今まで黙っていた思いを言いたいと思います。

私はアイドル、そしてこのグループが大好きでした。
だからこそ、このグループに変わって欲しかったし、自分がつらかったからこそ、大切な仲間たちに同じ思いをしてほしくないと、すべてを捨てる覚悟で取った行動でした。
事件のことを発信した際、社長には「不起訴になったことで事件じゃないということだ」と言われ、そして今は会社を攻撃せず、加害者だとまで言われていますが、
ただメンバーを守りたい、真面目に活動したい、健全なアイドル活動ができる場所であってほしかっただけで、
何をしても不問なこのグループに、もうここには私がアイドルをできる居場所はなくなってしまいました。

目をそらしてはいけない問題に対して、そらさないなら辞めろ。
新生NGT48を始められないというのが、このグループの答えでした。
だけど、この環境を変えなければまた同じことが繰り返されると思い、今日までずっと耐えて最善を尽くしましたが、私にできたことはほんの僅かなことでした。

私には人の命より大切なものがなにか分かりません。
大切な仲間たちが安全にアイドルをできる毎日になってほしいと、心から願っています。

そして、私がこうして世間に発信してからも、寄り添ってくれたのは、(長谷川)玲奈と、(菅原)りこと、もふ(村雲颯香)でした。
みんなの今後が決まったらこの発表をすると決めていました。
今の私にNGT48のためにできることは、卒業しかありません。
ファンの皆様には、本当に申し訳ないと思っております。

たくさんの方が応援してくれて、私のもとには同じような被害に遭った方からのメッセージが寄せられ、私を見て勇気や元気が出たという方もいました。
ですが、結果的にこのような形になったこと、そのような方たちの希望も無くしてしまったんではないかと、申し訳ない気持ちでいっぱいです。
正しいことをしている人が報われない世の中でも、正しいことをしている人が損をしてしまう世の中ではあってはいけないと、私は思います。

たくさんの方が私のために自分の時間を削って、私のことを支えてくれました。
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
今後は皆さんのご自身ために、楽しいことに時間を使い、幸せになってほしいです。
みなさんが私に幸せになてほしいと願ってくれたように、私もそう願っています。

そして、私を今まで支えてくださったファンの皆さん、このような形で卒業することになってしまい、本当に申し訳ありません。
以前のように歌って踊って、毎週のように握手会があって、お互いにに「またね」と言い合いたいのですが、5月5日と6日で最後の握手会となります。
今までお休みをさせていただいた握手会も、そこで振替をさせていただきます。

そこで「またね」の続きができたらうれしいなと思います。
そこでは一緒に夢の話をしましょう。

665 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 21:50:36.64 ID:NDcyEKyud.net
>>658
こう言っちゃあなんだが今のオタクらの感じがもろもろ降格した時のウチと似てるんだよなぁ

666 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 21:50:50.19 ID:aHCKHcG7a.net
>社長には「不起訴になったことで事件じゃないということだ」と言われ、そして今は会社を攻撃せず、加害者だとまで言われていますが

↑これマジですかw?
AKS社長に山口さんへお前加害者だと言われた。とはっきり言ってるね
いくらなんでもブラック過ぎるで気味悪いw

667 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 21:53:16.15 ID:c/W/78rEd.net
>>612
勝てた

668 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 21:54:22.31 ID:8agAaVTv0.net
っていうか、新潟の企業はブラックばかりだろ!
だからアルビレックスに日本人選手が来ない。

669 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 21:58:18.50 ID:2KPY4Uf70.net
新潟は日本の敵
アルビレックスもKリーグなり超級にでも移籍してもらえませんか?

670 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 22:01:46.78 ID:6OTBnMf0d.net
NGTとかクソどうでもいいけどさっさと解散しろよって思うな乞食根性スゲーよな

671 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 22:02:15.26 ID:stADEfZQ0.net
ボールを簡単に失わないサッカーをやろうとしたら
やらかし上等の糞サッカー期はどうしても避けられない
広島も過去さんざんやらかしてきて今がある
前線に怪物級の選手がいるわけじゃないのにいつものように
適当に蹴っていたらチームの成長は無い

672 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 22:07:59.18 ID:6LdKDbT80.net
>>638そうそう
だから自分も間違えないようにと案内確認してみたら成る程、駐車場と同じ画像に同じ色で示されてた
スーパーだかにも停められてたんじゃ無かったっけ?
結局最終的に本人に伝わったのかねぇ

673 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 22:09:09.87 ID:8agAaVTv0.net
新潟はブラック
ブラック焼きそばも新潟県

674 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 22:11:29.50 ID:FVXwSeUV0.net
こんなことが許されていいのか?

675 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 22:14:10.35 ID:b5GhFsM70.net
コーヒーのブラックもけっこういいぞ

676 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 22:21:10.31 ID:8agAaVTv0.net
NGTを誘致した経緯って
確か北陸新幹線開業に伴う上越新幹線弱体化の予防なんだよ。

アルビレックスがJ1にいた時は首都圏クラブ関係者、サポーターが新幹線を利用してくれたから、北陸新幹線と上越新幹線の利用者数に差がない。

ここでアルビレックスがJ2に落ちて、NGTに不祥事と新潟には逆風。酒の陣以外人が来なくなった。上越新幹線は赤字転落して廃止の危機。
これが新潟の現実

677 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 22:27:17.65 ID:GQ34duuu0.net
>>676
本気でそう思ってるならお花畑だな
サッカーNGTごときで新幹線利用者数なんて変わらん

678 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 22:30:48.31 ID:o8QH7twea.net
実家が上越だからガラガラの北陸新幹線で帰るの好き

679 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 22:46:59.35 ID:b251qxhlr.net
>>572
長岡ナンバーがまた迷惑かけるかもしれませんが、ご容赦お願いします。

680 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 23:02:18.53 ID:GN0WTOkc0.net
とにかくアルビはパススピードが遅い
あの緩い横パスやバックパスをカットされるのが一番ガッカリするわ

681 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 23:07:51.35 ID:fMkP7/9Wd.net
>>630
最後ワロタ

ねだるな勝ち取れ、ってことね

682 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 23:35:46.41 ID:b251qxhlr.net
http://www.mito-hollyhock.net/news/13465/

なんだよこれ!新潟サポが水戸の運営に恥ずかしい質問攻めばかりしやがって!

683 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 23:36:10.29 ID:pdZD4uV20.net
ガールズ&パンツァーについて?

684 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 23:37:12.57 ID:I9rUzvJ/a.net
>>466
得点に繋がったコーナーだったら蹴ったのは高木だよ。

685 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 23:50:27.70 ID:HNRHaYAq0.net
味スタのビールの売り子さんたちさ、可愛げな感じの子が多かったね(可愛いとは言ってない)
おまけに一生懸命売る気満々って感じでつい買っちゃったわ。
ちなみにベルディ側にはあまり売り子さんはいなかった、ホームの人たちはあんま買わんのかな?

686 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 00:05:16.96 ID:at26zEB8d.net
まさかの小池市長落選

まあちょいと突っ走りすぎたんだよ。泉田ピロ彦くんがいなくなった今や彼を忖度する人は県にはいまいて。

687 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 00:05:43.94 ID:qb0itPQT0.net
>>685
売る気満々というか、人数多くなかった?バラけて座ってた辺りにいたせいか、頻繁に視界うろつかれて正直かなり気が散ったわ。中心部は入っていけないだろうから仕方ないけど

688 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 00:40:52.73 ID:hOsgOGPn0.net
>>678
カズおつ

689 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 01:35:22.45 ID:hfDxyCDmM.net
>>579
そうですね!

690 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 01:45:34.20 ID:S2JOHJEld.net
辞めた3人が可哀想すぎる
https://i.imgur.com/v42JJV4.jpg

しかしこいつらは笑顔
https://i.imgur.com/MfF7Hnj.jpg

691 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 02:35:36.20 ID:fo0YLjF80.net
アルビBB 中地区優勝
アルビBC 東地区首位
アルビ新潟 J2リーグ 11位

692 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 05:54:45.39 ID:x9O95z8v0.net
やっぱラーメンだわ
どうせNGTのことばっかあちこちで書いてるのは巨人ファンだろ

693 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 07:30:42.20 ID:VaMyDIDSp.net
>>692
是永・吉永の「永ちゃん」体制をお前は猛烈支持するんだろ
勝ち切れないのはお前のラーメンの食いの量が足りないからだよ

694 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 07:48:43.66 ID:RJBiCeTV0.net
いっとうや

695 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 07:54:04.22 ID:2Qx7a6Ac0.net
>>677
っていうか、報道されてるじゃん
NGT誘致って上越新幹線維持が目的

東京ー大宮は北海道、東北、上越、北陸の各新幹線の奪い合いだから。
北海道と東北はJR東日本と北海道
北陸はJR東日本と西日本が力を入れている。
それぞれ飛行機との戦いがあるから力を入れる。
上越新幹線はライバルないし、観光資源ないし、JR東日本でさえ力を抜いている。

そこで上越新幹線利用促進の計画の一つにNGT誘致があったんだよ。

新潟人なら誰でも知っているよ。

696 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 07:57:04.99 ID:4q/bGb6b0.net
ミスや事故で1失点はあるものとして
2点決めて勝とうや
1失点した後バタバタして押されまくる展開になるの、あれをまずどうにかしてくれ

697 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 08:01:51.52 ID:PA920zR/r.net
この日は他にもファウルなどで微妙な判定があり、ピッチを異様な空気が包んだ。
会見場の柳下監督は怒りを隠そうともせず、「頑張っている選手たちが非常にかわいそう。両方のチームから(抗議などを)言われているレフェリーというのは何か問題がある」と声を震わせた。

 さらに指揮官は「(文句を)言っちゃいけないと言われていても、誰かが言わないと変わらない。これでまた嫌われて金沢に対する判定が悪くなっても仕方ない。俺がやめればいいよ」と強い言葉を続けた。


相変わらずだなヤンツー
うちにいた時も全く同じこと言ってたよね
いろいろ無能扱いするサポもいたけど俺は好きだったな

698 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 08:04:05.88 ID:PA920zR/r.net
>>697
確かに昨日見ててあれはゴールだったし金沢かわいそうだった https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190421-00000233-sph-socc

699 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 08:10:08.84 ID:mZMAO1NU0.net
>>697
一緒に闘ってるって気がして自分も好きだった

ナビスコ準決勝ホームのガンバ戦でラファがロスタイムに得点した時の柳下さんの反応は特に好き

700 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 08:13:37.14 ID:zC2vJABV0.net
>>695
マクロの視点では大筋同意だがミクロの視点だとちと違う。
三井不動産と新潟交通がNGT誘致を決めてそれにJRが乗っかったって事だぞ。
JRが利用促進で誘致を決めたのではなく、誘致が決まったものを利用促進に決めた。

701 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 08:18:50.69 ID:UgqKPBCDd.net
次節の福岡-山形戦が12時キックオフなんだけど
12時にキックオフなんて今まであったっけ?
珍しいな

702 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 08:20:33.01 ID:Zr4tWNFw0.net
アウェイの客減るし、亀田製菓の売り上げ落ちるだろうな…
国民の新潟不買いあるかも あるグループが消滅しない限り

703 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 08:27:05.90 ID:XZ9bck02p.net
>>697
濡れた

704 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 08:27:22.60 ID:x9O95z8v0.net
>>693
えっ、あの二人って永ちゃんファンだったのか

705 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 08:28:23.75 ID:g86hKHwp0.net
>>697
いい監督や

706 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 08:33:37.12 ID:eTDBZYZ/0.net
>>697は?それがファール?wっての何回もあった
極めつけがあの取り消しだからそりゃ怒るて

707 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 08:42:39.87 ID:E8/eEUDi0.net
ヤンツーはいい奴だと思うよ。
それは監督としての能力は関係はない。
別に能力がないとも言ってはいないけどね

708 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 08:46:18.47 ID:LqX2mksS0.net
水戸サポですが水戸についてどう思われてますか?

709 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 08:49:47.51 ID:XZ9bck02p.net
>>708
トゥーリオのイメージが抜けない

710 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 08:51:53.41 ID:PA920zR/r.net
水戸公式の質問コーナーはうちのサポが馬鹿みたいな質問したのかもしれないけどそれをそのまま公開するのも嫌味ったらしいよな

去年もアルビサポの迷惑駐車1台いてそれを何回も写真付きでツイートしててさすがにしつこいと思った
現場で新潟のスタッフやら警備の人に伝えて場内放送流せば解決することなのに

711 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 08:52:17.10 ID:2Qx7a6Ac0.net
>>678
キミが乗るからガラガラになるのか?

712 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 08:53:25.01 ID:Z+EPfTu50.net
ヤンツーが無能だとしたら以降のペッピリ監督どうなんだ。ヤンツーは狙ってないかもしれないけど試合後の会見でサポの心つかむよね。

713 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 08:56:47.77 ID:ncWqp+XGd.net
まともに監督として生き残れる時点で無能ではないわな
繋ぎや火消し役でもないしね

714 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 09:02:57.07 ID:PA920zR/r.net
ヤンツーの時は2013年で後半戦1位になってサポーターも翌年からACLが目標で見る目厳しくなったのがね
本来財政的にも確実に残留しつつたまに上位絡むぐらいでも御の字だと思う
ヤンツーの時はチーム一丸って感じで下手でも戦う姿勢は常にあって残留争いしても降格はないだろうなって謎の安心感があった

全部ここ数年の落ちぶれたアルビを見てるから過去が良く見えてしまうのかもしれないけど

715 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 09:29:35.57 ID:UgqKPBCDd.net
ヤンツーみたいな闘将タイプがウチには必要だった。吉永監督はどうかは知らんが、正直彼のままで上手くいく可能性は低いんじゃないか

716 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 09:51:03.92 ID:Dfva8BcYd.net
多数のご来場お待ちしております
ビジター完売なんでホーム右側推奨
ユニ着用OKです
駐車場出口増えたから池の隣に駐車だけは勘弁な

717 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 10:11:23.58 ID:jkUdmLYSr.net
戦車は駐車できますか?

718 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 10:58:52.40 ID:lY4/8aYcd.net
キショーは練習参加してるんですか?
水戸戦出られないかね。

719 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 11:24:17.04 ID:TBm761HgK.net
水戸の前からのプレスはDFラインの裏に放り込んで起点作って貰うのが一番の対策だから
ハイボール競れる貴章とトラップの上手いシルビーニョが居ないとかなり厳しい。
パウロンの怪我がなければパウロン大作戦も使えたと思うけど、
人選や戦術にかなり困ることになりそう。

720 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 11:37:10.05 ID:tIb3sTLfd.net
今までの経歴見て分かると思うけどパウロンは頭数に入れない方がいい
イムと同じくらいの稼働で終わるだろ

721 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 11:43:45.71 ID:uJ76sVjM0.net
>>708
申し訳ないけど、昔テレビで「客がぜんぜん入らないお荷物クラブの
集客大作戦」やってたイメージが強烈

722 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 12:08:04.21 ID:4LHTKkiK0.net
>>686
多選+全国最高齢82歳じゃ無理ないわ。
任期真っ当出来るの?って話だろ。

まあババアが任期真っ当出来るのか?甚だ疑問だけどな(笑)

723 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 12:09:51.96 ID:dLmT2Yv9p.net
>>630
Q:勝点3をください。
A:勝点はお願いして貰うものではありません、奪い取るものです。

水戸さんカッコいい

724 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 12:17:09.55 ID:VaMyDIDSp.net
岡村孝子白血病かよ

725 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 12:29:10.17 ID:g3mKFK1Md.net
ヤンツーはいいやつだよ
よくスワンの客席で見かけたわ

726 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 12:31:30.84 ID:3n5b8Waed.net
>>710
バカな質問が相当来たからアレなんだろ。その中でもウィットに富んだ返しをしてくれるだけマシだろ。
甘々な水戸がガチギレするってのは、本当にやばい。松本と新潟だけだぞ、あそこで問題起こしてるのは。

727 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 12:45:24.36 ID:PcyePaWWd.net
0時過ぎたら前日じゃないので待機してもいいですよね?とかこいつ馬鹿だろw
こういう奴がモラハラとかカスタマーハラスメントとかするんだろうな

728 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 12:46:58.32 ID:WoUWgZV6a.net
>>710
場内でも流してなかったっけ?
記憶違いかな

729 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 12:55:46.64 ID:JSzsTcsDa.net
水戸戦は高さのある平松が
キーポイントになりそうだね

730 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 12:57:45.67 ID:URfRTWkf0.net
きしょーでしょ
でて欲しい

731 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 13:04:08.49 ID:drRZ4sVUa.net
マンゴーリ

732 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 14:06:24.17 ID:reP7YpRGM.net
反さんとヤンツーでチームが良かったの偶然じゃないと思うんだよなあ
金もないのにモダンなサッカー()で手っ取り早く結果出せる訳がない
片渕がベストではなかったとしても、今の監督でも残留が現実的だろ

733 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 14:07:18.07 ID:VucY/R7Cr.net
平松は練習試合でアピール成功してるし
水戸戦もベンチ入りしそうだがな

734 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 14:27:02.79 ID:uJ76sVjM0.net
ガンバ大分戦見たが、あのガンバが大分にビビってホームで
ウチみたいな超ドン引きやってて驚いた
大分の余裕感何なんだろうな、柏みたいに個でゴリゴリ剥がしたり
湘南のようにメチャ走りまくるでもないのに難なく相手を押し込めてる
ああいう大人のサッカーを真似できないものか

735 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 14:46:10.53 ID:bgMft8j40.net
堀米なにしてんの

736 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 16:26:59.59 ID:TBm761HgK.net
>>734
あれはJ3迄落ちて開き直って片野坂に任せて1から作り直した成果だと思う。
達磨がウチに来たときはフロントが覚悟決めて
J2落ちて3年後くらいに再昇格その後上位争いするためと
思ったけどあっさり解任してビジョンも糞も無いんだなとあらためて感じたわ。

737 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 16:30:59.37 ID:2Qx7a6Ac0.net
>>736
スギノキ野郎にビジョンなんかあるわけねーだろ!

738 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 17:20:26.33 ID:7juJWYYG0.net
>>734
うちだったらディフェンスラインでボール回してるだけで拒否反応出る人が多いから無理だと思う
相手つり出すためにやってるんだよって言っても聞かないと思う

739 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 17:30:04.73 ID:OnjDk8XEF.net
ダルマって甲府でも同じような失敗してるから比較対象としては不適かと

740 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 17:37:52.04 ID:EQhldg180.net
吉永監督はどういう扱いなのかな?
あくまで昇格が目標でそれに見合わない成績なら片渕同様すぐ切られるのか、それとも長い目で見ていくのか
社長が信頼おく人物だから建て直してくれるのが一番だけど

741 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 17:41:54.33 ID:EQhldg180.net
育成世代とトップじゃ違うってことだよね
達磨も育成年代では有能な指導者だったみたいだけど、柏新潟甲府を立て続けに壊してるあたり実力不足

742 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 18:08:43.24 ID:LUgUcx2Vd.net
もう2年くらい吉永に任せよう
降格圏に入ったら別だけど結果出なくても多少我慢するわ
まだ1試合しか見てないから何とも言えないけど少なくとも片渕サッカーより続ける価値があると思える

743 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 18:16:50.67 ID:bthvSwsnd.net
鈴木から片渕になったときもそんな話出てたよな・・

744 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 18:22:50.08 ID:4Rr+Gs57r.net
爺さんはクソすぎて腹わた煮え繰り返る

745 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 18:25:17.08 ID:axjzFlVa0.net
水戸戦平松スタメンなら楽しみ

746 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 18:29:52.39 ID:x9O95z8v0.net
>>724
待つわ、待つわ、いつまでも待つわ
せめてギリギリでも昇格できる日まで

747 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 18:34:34.90 ID:3xWh6wdcd.net
吉永監督の考えるメンバーや戦術に片渕監督の流れを読んでの交代の早さがあればいいのにうまくいかないわ
誰がみても明らかに劣勢な時に交代枠使わないほどモヤモヤするものはない

748 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 19:01:09.83 ID:hcb1XUz40.net
NSTのスポーツ真保さんがいいーーー

749 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 20:04:39.59 ID:eTDBZYZ/0.net
>>708クラブと言うかサポのイメージだけど
レンタル選手を「水戸に来るなんてどうせ雑魚」って貶されて悲しくなった
駐車違反のアホ1人でアルビサポは皆クソとか、水戸は舐められてるとか言われて困惑した

去年行けず今年初めて伺うからイメージ変わると良いなと思う

750 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 20:09:45.12 ID:QTQQpsE6a.net
アルビサポもガルパンバナー楽しみなのな
ここはやはり全編新潟舞台のアニメ作らないとね

751 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 20:21:32.57 ID:jkUdmLYSr.net
大宮戦は魔夜峰央先生に煽りマンガ書いてもらおう

752 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 20:44:00.73 ID:uJ76sVjM0.net
>>742
ちょこっとやり方を変えて見違えるようなクラブは元々地力がある所、
ウチがそうでないのは良く分かった
監督の真価が分かるのはやっぱり最低二年はかかる
切るのはそれからで良い
こう言うと「手遅れにならないうちに」論がいつも出てくるが
実はもうすでに手遅れになってると思う

753 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 20:48:17.90 ID:BfOY4jvPd.net
まだ手遅れではないよ
水戸戦次第ではどうにでもなる…はず

754 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 20:48:41.88 ID:fo0YLjF8d.net
>>740
少なくとも、解任理由がこのままだと自動昇格できなくなる
自動昇格するために解任する

何だからその後に就任する監督は自動昇格が必須条件じゃないと辻褄が合わない

そうじゃなければ、社長はコロコロと発言変えるひどい奴となるがね

755 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 20:53:11.54 ID:tBGmKoql0.net
時間がないっていうけどこういう時だからこそ時間を掛けてチームを作っていくべきだと思う

毎年、積み上げが無いからこうなった訳で

756 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 20:54:20.20 ID:fo0YLjF8d.net
>>749
Q:深夜に到着する予定です、駐車場に入れますか?
A:駐車場の開門時刻は試合当日の9:30(臨時駐車場は10:00)となります。夜間、スタジアムの駐車場には入れません。車止めなどを動かして進入するケースが昨年散見されました。絶対にやめて下さい。


1人じゃなくて「大量」に迷惑、違法行為をしているわけだが
こう言うこと水戸でするのは松本の馬鹿と新潟だけだぞ

まあ松本は何処でも毎年迷惑行為しているが

757 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 21:00:27.92 ID:1L75So5u0.net
余程実績があれば長期任せることもありかもしれないけど。
今は時間が無いらしいから成績があがらなければ首にするしかない。
来期はこれだけのメンバー揃わないかも知れないって社長も言ってた。 

758 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 21:03:14.42 ID:qstr/paGd.net
そんなんじゃ毎年クビにしなきゃいけね〜なw

759 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 21:09:38.98 ID:fo0YLjF8d.net
>>758
少なくとも、今シーズンは成績がよくならないと解任すべきではある

筋的にな

来年数年任せるからチーム作ってと言うなら判るがwww

760 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 21:19:05.36 ID:KtsgnGQva.net
>>755
積み上げようとしたら崩され続けてきたからな

761 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 21:19:29.56 ID:x9O95z8v0.net
もう片淵は戻ってこないんだぞ
そんなことばっかしてたらもう誰も監督やらなくなる

762 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 21:21:21.11 ID:FQOdAfsVd.net
https://up.gc-img.net/post_img/2019/04/4TLQpdyLO2pgLlN_iuvBL_41.jpeg

今のNGTのエース

763 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 21:30:17.73 ID:zTikzEg20.net
グロ画像貼るんじゃねーよ

764 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 21:31:23.78 ID:xhC+0x530.net
水戸ちゃんに勝てばまだ希望はあるな勝ち以外はもう今季終了だな

765 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 21:31:58.75 ID:uJ76sVjM0.net
>>754
自動昇格のために解任する、などと言ってないでしょ
守備的過ぎて攻撃に手詰まり感があり
このままでは昇格争いするようなチームでは無いということ
是永は昇格を逃すよりもムードが沈滞して集客が落ちるのを最も怖れている
  

766 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 21:32:28.36 ID:j06Un+kP0.net
今年ダメだったら数年はチームを作る期間って割り切る覚悟が必要かもね

767 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 21:38:24.37 ID:KLayiXzD0.net
数年任せてどうにかなりそうだった監督がここ数年のいないのがどうにも

768 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 21:38:47.34 ID:gq34Ho+q0.net
少なくとも片淵サッカーは数年かけるものじゃなかっただろ
湘南のような成功例もあれば千葉のような失敗例もある

769 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 21:43:44.20 ID:EQhldg180.net
とりあえず勲の解説下手すぎない?

770 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 21:44:10.04 ID:EQhldg180.net
口下手はいい指導者になれないぞ

771 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 21:46:33.55 ID:qmQWTmT90.net
勲の勝率の低さは異常

772 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 21:49:52.21 ID:AbNUyvMuM.net
GO!!
ACL!!

773 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 21:50:32.13 ID:Woj7F8b/M.net
>>762
グロ
精神的グロ

774 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 21:56:51.37 ID:UhWjOcXi0.net
>>769
ごにょごにょ言って早口
何言ってるのか分からん時あるな
東緑戦のヨンハは良かった

775 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 22:00:02.66 ID:EQhldg180.net
勲の声はいいんだけど聞き取りにくいってと単純に喋る内容が軽すぎて解説になってないことが多い
実況者が二人いる感じ

776 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 22:09:08.13 ID:YVZcNABnd.net
オレはわりと勲の解説好きだけどな
ここじゃ評判悪いみたいだが

777 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 22:10:14.14 ID:UhWjOcXi0.net
上位チーム見ると得点は大して変わらんがどこも失点が少ないな 
ウチはありえねーってミスで失点し過ぎてる 敢えて名は伏せるが3名ほど

778 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 22:12:52.35 ID:eTDBZYZ/0.net
>>756松本新潟って、そりゃ母数増えりゃアホも増えるがな
そうやって第三者ぶってるお前自身も、その「大量」のおかげでクソサポだって言われてんの
言ってる意味分かる?

779 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 23:04:14.74 ID:qSdEXkUi0.net
ダゾンヌのジャッジリプレイってやつ初めて見てみたけどなかなか面白いね 

780 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 23:27:26.86 ID:BNyhHNZj0.net
ジャッジリプレイ勉強なるわ
鹿島対湘南のアドバンテージのやつとか

781 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 23:32:52.50 ID:11Q+XMlb0.net
NGTのファン=チンポと繋がってるアイドルを応援=チンポを応援=チンポが歌ったCDを購入=チンポと握手

782 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 23:59:42.78 ID:Nt154y7Wa.net
>>769
ヨンハの解説は日本人より日本人らしい

783 :U-名無しさん :2019/04/23(火) 00:13:37.65 ID:Nz5IFpmY0.net
戦術絡みの話はほとんどせず最初から最後まで気持ちで押し通してたのは
ある意味潔さを感じたな、ヨンハッ
何か付け加えたそうに語尾がモゴモゴしてたのも含めて結構初々しかったわ

784 :U-名無しさん :2019/04/23(火) 00:31:18.58 ID:7ih90r3ua.net
ラーメン屋が去ってかれこれ10年。
まともな監督ヤンツーだけじゃねえかよw
そりゃ降格→停滞当然。

785 :U-名無しさん :2019/04/23(火) 00:40:42.97 ID:VDmQ7J2Gx.net
>>784単純になぜJで結果出したことのある監督にお願いしなかったんだろうなあ本当に

786 :U-名無しさん :2019/04/23(火) 00:59:00.97 ID:BjPG+mqh0.net
監督も育成!

787 :U-名無しさん :2019/04/23(火) 01:21:24.36 ID:hNZY+/+cp.net
つ鈴木政一

788 :U-名無しさん :2019/04/23(火) 01:40:54.53 ID:zW5jcgVod.net
現在のNGTのメンバー
https://i.imgur.com/45hebdw.jpg

789 :U-名無しさん :2019/04/23(火) 02:27:20.26 ID:vUKd5LZf0.net
>>788
誰が誰だかわかりません

790 :U-名無しさん :2019/04/23(火) 02:42:19.82 ID:qBJVznn00.net
いま新潟産&メーカーの不買い中だが 地元の力でNGT消滅出来たら、また買ってやる

791 :U-名無しさん :2019/04/23(火) 02:43:26.67 ID:eZ8a8ews0.net
>>785
だからお願いしても来てくれなかったんだって
新潟の監督業は報酬と要求の差からしてブラックだと思われてたからな
1.J1で一桁順位がノルマ、残留争いなどあり得ない
2.ただしほとんどの選手はJ2中位レベル
3.数年かけてチーム作りなど悠長な事は許さない
4.4万人+J1中位以上が本来の姿、それ以下はすべてマイナス評価
5.新潟の地域活性がかかってる、その重圧を受け止めよ

792 :U-名無しさん :2019/04/23(火) 02:47:39.81 ID:5vqTkV3Wp.net
>>714
一番は勝ち点30で降格しそうになったからじゃない
降格覚悟でヤンツーのやりたいことと心中しようとは出来なかった
だからその路線でヤンツーより結果を出せそうな人を後任に選んだ
それが吉田達磨

793 :U-名無しさん :2019/04/23(火) 03:26:46.99 ID:HKhmG05H0.net
あの時達磨じゃなくてキジェ来てくれてたらなーって思った

794 :U-名無しさん :2019/04/23(火) 03:39:32.23 ID:wHHwy0jWd.net
http://livedoor.blogimg.jp/kykzk/imgs/2/e/2ec3a343.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DxMlX7gUcAArYEg.jpg:large
太野と西潟と荻野ってのが、とにかくヤバいらしい。黒幕とのこと、山口さんが卒業すると知って温泉旅行へ行った三馬鹿と呼ばれてる。

795 :U-名無しさん :2019/04/23(火) 05:15:02.49 ID:R8jKLn870.net
ttps://twitter.com/KSDD_48G/status/1083636877192613888

いい女だよね。
アイドルじゃなくてもモデルさんでやっていけると思う
(deleted an unsolicited ad)

796 :U-名無しさん :2019/04/23(火) 05:40:30.55 ID:V2y4ctYDH.net
>>793
エレベーター化しただろ

797 :U-名無しさん :2019/04/23(火) 06:11:58.50 ID:BwG3p4Rh0.net
>>791
新潟の地域活性化は無理だろ。
上越新幹線はJR東に見捨てられ、外国人観光客は石川県の半分以下、長野県の4分の1以下。

もちろん日本人観光客は新潟には来ない。

新潟、山形、秋田は陸の孤島
そんなところは敬遠される。
今回のNGTの問題でさらに悪化。

ちなみに新潟で学術集会を誘致すると、会場と駅までのアクセスに鉄道がないという理由で敬遠されてるんだな。

798 :U-名無しさん :2019/04/23(火) 06:42:24.33 ID:+Ec1kxSm0.net
>>797
サッカーの話しろよ

799 :U-名無しさん :2019/04/23(火) 07:34:21.36 ID:K7DB78jT0.net
>>788
みーんなチンポと繋がってそうな顔してら^^

800 :U-名無しさん :2019/04/23(火) 07:44:50.61 ID:Q0xkWXn7a.net
>>790
行動起こすならAKSに対して起こせや、こんなところでイキッてどうするハゲ

801 :U-名無しさん :2019/04/23(火) 07:56:59.50 ID:GQmp3nmga.net
広瀬がやらかさないで緑に勝ってたら、全く違っていただろう。

802 :U-名無しさん :2019/04/23(火) 08:24:11.78 ID:A1E6Q/JXd.net
>>788
アイドルとして華をまったく感じない

803 :U-名無しさん :2019/04/23(火) 08:35:51.39 ID:JzheHnOP0.net
スギノキ馬鹿はサッカーの話出来ないのか

804 :U-名無しさん :2019/04/23(火) 09:21:24.97 ID:IEkuUVV+0.net
弱いチームは応援したくない
アルビbbバスケの方が強いからチェンジします

805 :U-名無しさん :2019/04/23(火) 09:48:16.57 ID:R5pcOAn3K.net
そういや福岡戦誤審がなかったら多分勝利して勝ち点もPOラインにいて
それでも山形戦後に解任したのかな?

806 :U-名無しさん :2019/04/23(火) 10:14:52.55 ID:TM/6Fw8z0.net
>>317
おまえ、中野だろ

807 :U-名無しさん :2019/04/23(火) 11:06:27.01 ID:gP8tsVB+d.net
広瀬がやらかさなくてもウノゼロで逃げにかかった所を押し込まれて引き分けにされるオチがついてたと思う

なにせ追加点が奪えない

808 :U-名無しさん :2019/04/23(火) 11:47:31.15 ID:oy6WDO9Hd.net
全部あいつが悪い

809 :U-名無しさん :2019/04/23(火) 12:15:33.75 ID:eZ8a8ews0.net
やらかしが無かったら、凌磨の2点目が決まってればなどのタラレバどうしても言いたいが
結局は主導権をずっと維持できないからああなるんだよな
せめてペース握る時間を2/3以上にしなければ勝ち点積み上げは出来ない

810 :U-名無しさん :2019/04/23(火) 12:22:43.27 ID:X4GDvyMGa.net
支配率が多い方が勝つとは言わないけど今年1回でも相手より支配率が上回ったゲームってあったっけ?

811 :U-名無しさん :2019/04/23(火) 13:18:31.73 ID:33+SrE/ed.net
友蔵時代ならほぼ全ての試合で支配率は相手より上回っていたが

812 :U-名無しさん :2019/04/23(火) 13:23:07.23 ID:llqZRtBcp.net
>>810
山形戦
https://soccer.yahoo.co.jp/jleague/game/score/2019041304

813 :U-名無しさん :2019/04/23(火) 13:25:24.01 ID:eZ8a8ews0.net
>>810
無い
一番高かったのでもアウェイ徳島戦の49.0%
10節までの支配率の平均値調べたら43.7%、リーグ内で20位
固く守ってカウンターといえば金沢と、試しに調べてみたら平均値47.8%と意外に高い

814 :U-名無しさん :2019/04/23(火) 13:31:36.89 ID:KHeWrUsLd.net
>>797
スレタイも読めない白痴、生きている価値なし

815 :U-名無しさん :2019/04/23(火) 14:11:34.07 ID:+ysNaRUzp.net
水戸戦チケット買ってあるから行く予定だが、もし負けてしまったらメンタルがもちそうに無い

816 :U-名無しさん :2019/04/23(火) 14:13:49.24 ID:BjPG+mqh0.net
やる前から負けること考える馬鹿がいるかよ

817 :U-名無しさん :2019/04/23(火) 14:20:05.49 ID:+ysNaRUzp.net
>>816
そうなんだよなぁ

818 :U-名無しさん :2019/04/23(火) 14:24:19.36 ID:c2tU5smc0.net
>>804
お、俺みたいにBB常勝軍団の一員だね
勝ちグセついてるチームを一年間応援してるとたまに見る弱小チームの試合マジで笑えてくるよw

819 :U-名無しさん :2019/04/23(火) 14:40:00.70 ID:QjqBhJ4pd.net
1位水戸に負けたら勝ち点12差。自動昇格絶望的。

820 :U-名無しさん :2019/04/23(火) 15:01:41.19 ID:n3jDtXmuM.net
俺はもう昇格諦めたぞ
今年中に今の状態から良くなるってのが全く想像出来ない
今年上がれなかったらもう昇格無理だろうと思ってたけど4月中に諦めさせられるとは思わなかった

821 :U-名無しさん :2019/04/23(火) 15:12:11.11 ID:j6+7u7jz0.net
久保、西川、松岡らがJ1で結果出てて
齋藤も横浜FCでもはや主力
これだけ17歳が活躍してるのにシオンはベンチで燻ってていいのだろうか

822 :U-名無しさん :2019/04/23(火) 15:15:29.92 ID:w3crLJmd0.net
ここから5連勝でもしたら昇格も現実的になるはず
なかなか連勝しないチームだが、一度調子に乗ればイケると思う
たぶん

823 :U-名無しさん :2019/04/23(火) 15:17:05.34 ID:j6+7u7jz0.net
5連勝+ホーム9連勝とかすれば昇格争いできるし盛り上がるんだけどなー

824 :U-名無しさん :2019/04/23(火) 15:47:32.24 ID:p4MmiF+Nd.net
ホント連勝出来ないチームになってしまって悲しい

825 :U-名無しさん :2019/04/23(火) 16:37:04.19 ID:GKMKYQL1M.net
負けても拍手してもらえるなら
勝つことのインセンティブが無いからね

826 :U-名無しさん :2019/04/23(火) 16:38:37.62 ID:P+uBvnXx0.net
選手だって、勝利給欲しいだろうに・・・

827 :U-名無しさん :2019/04/23(火) 16:44:31.18 ID:TM/6Fw8z0.net
鳴尾何してんの

828 :U-名無しさん :2019/04/23(火) 16:46:43.37 ID:ZkrNM4zad.net
反骨心だけで成り立っていたようなチームが、いつの間にか単なる甘ちゃん集団に

829 :U-名無しさん :2019/04/23(火) 17:04:42.87 ID:BeUj4VIRM.net
淡々と時計を進める回し方は出来ないもんか
いつも同サイドの狭い中でちょこちょこと回しては取られるか
苦しくなって適当に蹴っては波状攻撃を受けてるのが日常風景
技術無くてインターセプト怖いからちゃんとしたパスが蹴れないのだろう

830 :U-名無しさん :2019/04/23(火) 17:42:12.39 ID:GNe9U5Xmd.net
足元の技術と時間稼ぎで回すための技術はまた違うから、単純にそういう練習不足じゃないかね

831 :U-名無しさん :2019/04/23(火) 17:42:58.51 ID:YnodSm8O0.net
永ちゃんやジョニーらキャロルなんて反骨心のかたまりなんだが

832 :U-名無しさん :2019/04/23(火) 17:56:42.04 ID:V6gp3x0v0.net
>>822
至恩出せよ!
去年の5連勝だって至恩の電撃ゴールで一気に勢いづいた結果じゃねえか。

833 :U-名無しさん :2019/04/23(火) 19:04:23.62 ID:sACgEZ8a0.net
けど練習試合とか見てるとシオンまったくドリブルで仕掛けなくなったんだよな
ボールの扱いは上手いけどずらして散らすプレーばかり
お前に求めてるのはそれじゃないのに

834 :U-名無しさん :2019/04/23(火) 19:05:40.02 ID:dyR7c65D0.net
このチームの新人の特徴として、1年目に活躍して翌年から伸び悩んで消える選手が多いです。
なんでだろうな?

835 :U-名無しさん :2019/04/23(火) 19:08:22.36 ID:t5MU/tmyM.net
シオンは対人守備がぽっかり穴になるリスク負ってまで先発させるほどスペシャルじゃないからなー
しかし交代要員としては魅力的だしATだけじゃなく20分くらいプレイするとこ見たいよな

836 :U-名無しさん :2019/04/23(火) 19:44:13.91 ID:sACgEZ8a0.net
このクラブで育成上手かったのはヤンツー時代だけだったな
達磨とか鈴木政とかは育成年代の指導歴豊富だから期待してたけどさっぱりだったし

837 :U-名無しさん :2019/04/23(火) 20:06:29.20 ID:ipPZbfaQ0.net
>>833
悲報。達磨病が伝染したか
とりあえず持ったら前に仕掛けて欲しい

838 :U-名無しさん :2019/04/23(火) 20:15:40.29 ID:zcr2WmtA0.net
>>833
ええ?
片渕が悪かったのか吉永のリクエストが悪いのか

試合に出られない訳だ

839 :U-名無しさん :2019/04/23(火) 20:17:42.70 ID:eZ8a8ews0.net
>>833
ただのスーパーサブじゃなく、スタメンで出れるような
穴の無い選手になるよう試行錯誤してるんじゃないかな

840 :U-名無しさん :2019/04/23(火) 20:45:12.30 ID:70V/cUKad.net
>>834
2年目のジンクスは世界共通やぞ

841 :U-名無しさん :2019/04/23(火) 20:58:25.94 ID:3C0A8q29a.net
新井も尾崎瑛一郎や中野洋司みたいになってほしくないな

842 :U-名無しさん :2019/04/23(火) 21:30:02.65 ID:Q0Af1J9J0.net
ヤンツーでも武蔵は育てられんかった…

843 :U-名無しさん :2019/04/23(火) 22:18:54.00 ID:gRNWMI4Vd.net
新潟って選手の長所を伸ばす育成じゃなくて、短所を埋める育成をするよな

その上フォメが442で固定だからムサシとか小塚みたいな、
才能はあるけど全くハマらないのがでてくるというか……

844 :U-名無しさん :2019/04/23(火) 22:22:37.73 ID:hpt0dlQUd.net
ウチらが昇格して落ちてくるまでの14年間
J1に掠りもしなかった水戸に負けるようじゃ
お先は真っ暗ですな

てか水戸には普通に勝てるような気がする

845 :U-名無しさん :2019/04/23(火) 22:27:01.16 ID:RnyJM+8h0.net
あなたJ2の試合見たことなさそう

846 :U-名無しさん :2019/04/23(火) 22:44:05.57 ID:0OLPIDPK0.net
それ以前に認知能力に問題がある気がする

847 :U-名無しさん :2019/04/23(火) 22:55:49.73 ID:z1jA5yme0.net
しかも掠りってなあ
普通ひらがなにくずしてかすりって書くわなぁ

848 :U-名無しさん :2019/04/23(火) 23:12:57.18 ID:EnVFzgec0.net
>>843
凄くわかる
誰が監督でも変わらないというのは、根本的なクラブの方針なんだろうか
今はどんな分野でも「長所を伸ばせば短所は見えなくなる」というのが当たり前のやり方なのに

849 :U-名無しさん :2019/04/23(火) 23:33:31.47 ID:JJgvbA2t0.net
442以外もやる時期にきている

850 :U-名無しさん :2019/04/23(火) 23:50:17.22 ID:GcXLHe1n0.net
前節は4231だったけど

851 :U-名無しさん :2019/04/24(水) 00:30:48.76 ID:9/w6jVOOa.net
昨日のサッカーキングの週刊J2見てたけど、大宮もずっと442でやってきて今年から3バック始めたけどすでに完璧にモノにしてるみたいなこと言ってた気がする

852 :U-名無しさん :2019/04/24(水) 00:42:45.96 ID:AuHuKLTD0.net
勝利給の分をタダ券に垂れ流してるからよ
もう地元定着したし全面廃止でいい

853 :U-名無しさん :2019/04/24(水) 00:48:38.80 ID:FQIfCIsZM.net
タダ券やるなら名古屋のようにガキオンリーにしないとな
泰基が桜ヶ丘小に顔出した時に生徒全員に配らせたんだろうな?是永よぉ

854 :U-名無しさん :2019/04/24(水) 06:11:56.31 ID:2nYcTYPY0.net
>>852
新潟にタダ券なんてありませんよ
ちゃんと勉強してから書き込もうね
まあどうせお客さんだろうが

855 :U-名無しさん :2019/04/24(水) 07:48:33.50 ID:rBm6fdq1d.net
カウエのストーリーに元大宮のマテウス出てるけど来てくんねぇかな

856 :U-名無しさん :2019/04/24(水) 07:51:11.63 ID:yRECQdC+p.net
GW中は小中学生無料招待か

857 :U-名無しさん :2019/04/24(水) 08:28:40.57 ID:GvGhkrmgd.net
ちょっとマテウス

858 :U-名無しさん :2019/04/24(水) 08:56:54.41 ID:PzK3AREh0.net
ちょっとマテ。プレイバックプレイバック

859 :U-名無しさん :2019/04/24(水) 09:03:03.66 ID:im/31XyOd.net
少し古い記事だけど新潟の動員がタダ券によるものってのは業界誰しも知ってるし、
「新潟みたいにはなりたくない」Jリーグ界の反面教師みたいに思われてる。
今の落ちぶれっぷりを見れば誰しもそう思うだろうね。
全盛期に池田が得意気に雑誌や新聞のインタビューでタダ券作戦語ってたけど黒歴史だわ。
「新潟 タダ券」で沢山の記事が出てくる。


https://number.bunshun.jp/articles/-/823295?page=1

860 :U-名無しさん :2019/04/24(水) 10:21:16.34 ID:RjBeWbf/a.net
>>859
だから減らしていってるよ

861 :U-名無しさん :2019/04/24(水) 11:08:10.63 ID:ZEulfHIP0.net
>>856
小中高の女子オール無料招待なら
もっと大きな副次的効果があると思うンだナ・・

862 :U-名無しさん :2019/04/24(水) 11:17:25.06 ID:bVSnLPw7d.net
おまわりさん、この人です

863 :U-名無しさん :2019/04/24(水) 11:34:17.22 ID:zaeAB+Hxd.net
会社で山形戦のタダ券申し込み用紙が回ってきたけど誰も申し込んでなかった。

864 :U-名無しさん :2019/04/24(水) 12:04:10.11 ID:PzK3AREh0.net
>>861
JKが制服で来たら見ごたえ十分
サッカーはそっちのけ。でも金が落ちる

865 :U-名無しさん :2019/04/24(水) 12:27:45.66 ID:jV6zSRCCr.net
テーブル席安くならんかなー

866 :U-名無しさん :2019/04/24(水) 12:35:45.77 ID:0PREWFNi0.net
GWで子供1万人招待ってあるけど他に招待券配らないわけじゃないからね
普通に自治体やら企業に配ってる

867 :U-名無しさん :2019/04/24(水) 12:47:06.83 ID:yV6/RUFUa.net
Sだけやたら客入りいいなと思ったら…
Eは配るのやめたんか?

868 :U-名無しさん :2019/04/24(水) 12:52:32.31 ID:fKHWBnYQd.net
>>863
申し込み用紙なんかあるのか?
いつも束で置いてるあるだけだが

869 :U-名無しさん :2019/04/24(水) 12:55:28.63 ID:seyix4GHd.net
いっそメインをタダ券にすれば良いのに

870 :U-名無しさん :2019/04/24(水) 13:14:02.12 ID:cT0RWlufd.net
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190424-00000002-tospoweb-000-view.jpg

現在のNGTのエース

871 :U-名無しさん :2019/04/24(水) 13:16:58.15 ID:0PREWFNi0.net
ボランティアでチケットもぎりやったことあるけどSは7,8割が招待券

872 :U-名無しさん :2019/04/24(水) 13:18:15.75 ID:ponDWmzka.net
週末まで同僚に会いたくないからただ券申し込みにくいんだよなあ笑

873 :U-名無しさん :2019/04/24(水) 13:35:40.79 ID:foCsmkSdp.net
招待0のチームなんてあんの?

874 :U-名無しさん :2019/04/24(水) 14:11:03.93 ID:0PREWFNi0.net
>>873
浦和、岡山
調べれば結構出てくると思う

875 :U-名無しさん :2019/04/24(水) 14:59:34.53 ID:PJNlTikI0.net
ターレスがサンパウロ州選手権で得点ランク3位だってさ

876 :U-名無しさん :2019/04/24(水) 15:05:13.49 ID:v75OpwRn0.net
>>875
https://www.instagram.com/thallespenhaoficial09/p/BwmqsHxgHgq/

そやな

877 :U-名無しさん :2019/04/24(水) 15:24:32.88 ID:CEUMlIx/d.net
やっぱウチでは制限科せられて本領発揮出来なかったんだろうか
しかもリバウンドしてるのに

878 :U-名無しさん :2019/04/24(水) 15:26:10.80 ID:9/Jx7lz00.net
>>875
また育ててしまったな

879 :U-名無しさん :2019/04/24(水) 16:42:07.62 ID:I5IIdgPDp.net
やっぱりここ数年闘い方に問題あったと思うの
片淵もなぜかそっち方向に感化されてったし
なんかあるんかなそういう達磨や鈴木さんの残していったものを活かそうというか継続しなきゃいけないみたいな使命感みたいなものが

880 :U-名無しさん :2019/04/24(水) 17:02:10.96 ID:rBm6fdq1d.net
優汰は就職先決まったか
あとは安田ヨーグルトが千葉決まるかどうか

881 :U-名無しさん :2019/04/24(水) 17:02:52.42 ID:ZD/YOS25r.net
ターレスうちにいた時より
二周り以上身体大きくなって
成長しているな

882 :U-名無しさん :2019/04/24(水) 17:11:42.44 ID:r0JdfLSVd.net
http://kanpo-kanpo.blog.jp/archives/29005366.html

株式会社アルビレックス新潟
代表取締役 是永大輔

第23期決算公告
売上高 24億9,300万円
売上総利益 3,300万円
営業利益 ▲2億3,400万円
経常利益 ▲8,700万円
当期純利益 ▲1億4,900万円
利益剰余金 ▲4億7,300万円

883 :U-名無しさん :2019/04/24(水) 17:18:00.98 ID:TFItUJ9v6.net
株式会社アルビレックス新潟
代表取締役 中野 幸夫

第22期決算公告
売上高 27億6,200万円
売上総利益 5,600万円
営業利益 ▲2億1,200万円
経常利益 ▲6,200万円
当期純利益 ▲5,500万円
利益剰余金 ▲3億2,400万円

884 :U-名無しさん :2019/04/24(水) 17:22:44.89 ID:r0JdfLSVd.net
>>878
ターレスはくる前から
痩せて居るシーズンはこの程度の成績を出して居る

885 :U-名無しさん :2019/04/24(水) 18:36:57.58 ID:TFItUJ9v6.net
ワトフォードとサウサンプトンの試合の1点目みたら広瀬の失点も許せるね?

886 :U-名無しさん :2019/04/24(水) 18:55:35.95 ID:seyix4GHd.net
ターレスもこれだからレオナルドの調子が出ないのもウチのせいなんじゃないかと思ってしまう
新監督には抜本的な見直しをして頂きたい

887 :U-名無しさん :2019/04/24(水) 19:27:59.43 ID:m8w+zqSYa.net
>>886
というかそうだろうね
いくらなんでも21歳でJ3の得点王になるような逸材がJ2に上がった途端に点が取れなくなるなんてことはない
たとえフェルナンジーニョがいなくなったとしても、上のカテゴリのうちにそれ以上の選手がいなきゃいけない

888 :U-名無しさん :2019/04/24(水) 19:28:56.03 ID:iPbNZj0ma.net
あるだろ普通に

889 :U-名無しさん :2019/04/24(水) 19:32:45.13 ID:2xyseMT4d.net
矢野が完全合流か、スタメンどうなるか

890 :U-名無しさん :2019/04/24(水) 19:35:19.13 ID:0PREWFNi0.net
カテゴリーの壁はでかいよ

891 :U-名無しさん :2019/04/24(水) 19:36:27.19 ID:qSKpM8eK0.net
伊藤優汰って何でクビになったんだ?
キレキレのドリブラーでめっちゃ良い選手だった印象しかないんだが

892 :U-名無しさん :2019/04/24(水) 19:39:56.70 ID:joWGUa/q0.net
同じような年齢で同じ様な得点重ねて上のカテゴリ上がった都倉とか見るとなぁ

893 :U-名無しさん :2019/04/24(水) 19:41:26.57 ID:QeWaZkml0.net
>>891
稼働率

894 :U-名無しさん :2019/04/24(水) 19:51:02.70 ID:XQKSk464M.net
>>887
指導なんて何もしていなくて放置して試合に出すだけ、と言われてもおかしくない

895 :U-名無しさん :2019/04/24(水) 20:07:10.04 ID:+jMhHdrK0.net
昔は、よそで戦力外になった選手を拾ってきて再生させてたものだが

896 :U-名無しさん :2019/04/24(水) 20:18:54.17 ID:r0JdfLSVd.net
>>895
違う
昔は、J2で目立った選手とJ1からJ2にレンタルされてJ2で目立った活躍してた選手(レンタル元のJ1クラブで試合出て無い)

J1しか見てないからよそで戦力外って勘違いしてるだけ
J2でしっかり実績残してる選手をJ1で試合でれるよで引っ張ってきただけ

再生も育成もしてない。
他が育成してきたのをJ1ってブランドとほんの少しの年俸upで取ってきてただけ

だから、すぐに同じ理由少し上の年俸で出ていかれてた

そう言う事を全く理解してないサポ

897 :U-名無しさん :2019/04/24(水) 20:22:18.77 ID:0PREWFNi0.net
>>896
それを再生や育成って言うのでは?
J1で実績ほとんどない選手を獲得して活躍させてたわけだし

898 :U-名無しさん :2019/04/24(水) 20:26:17.42 ID:7LfJVbSE0.net
>>891
バイパスでキレキレだったから

899 :U-名無しさん :2019/04/24(水) 21:14:58.85 ID:PzK3AREh0.net
そもそも再生が目的のクラブじゃないんだが
控えでくすぶっていた堅碁が活躍したとたん行ってしまうし

900 :U-名無しさん :2019/04/24(水) 21:21:57.76 ID:VxyOT9TC0.net
>>885
ミスってかロングの泥臭さも凄いけど広瀬のはホラーショー

901 :U-名無しさん :2019/04/24(水) 21:30:27.13 ID:0HKwnMdud.net
>>896
J 2にいた時やJ1昇格数年までは他クラブでの戦力外を蘇らせて使ってたぞ

902 :U-名無しさん :2019/04/24(水) 21:46:46.73 ID:/b8sLQc90.net
>>895
再生で思い付くのが
浦和を戦力外になって
社会人を経て来た。
鈴⭕慎⭕

903 :U-名無しさん :2019/04/24(水) 21:51:55.20 ID:/b8sLQc90.net
>>883
さすが
スギノキ社長!

904 :U-名無しさん :2019/04/24(水) 21:54:39.15 ID:FI6nxCql0.net
>>859そんなサポなら誰でも知ってる事得意気に書かれても…

記事のように配って無いクラブなら兎も角、同じようにタダ券配ってる癖に今ですら動員越せないクラブが「新潟はタダ券w」とか言ってるの片腹痛い
アウェイジャックできる程サポーターいるのは事実だし、ホーム招待券だって駐車券は有料
まぁいい加減ウザいから今の招待券減らす方向で行けば良い

905 :U-名無しさん :2019/04/24(水) 22:03:27.77 ID:DveslYORd.net
記事に出てる岡山が成功してるかと言えばそんな事ないしな

906 :U-名無しさん :2019/04/24(水) 22:08:52.27 ID:1x+ZyUQ50.net
実際今固定客として定着してる層にもタダ券がきっかけって人も多いでしょ、俺もそうだし
問題は配り方よ

907 :U-名無しさん :2019/04/24(水) 22:12:20.61 ID:X0zfyFIM0.net
>>895
それだ、苦しい時こそ初心に戻り反町時代の原点回帰しよう
今もう誰がみても八方塞がりで打つ手なし

908 :U-名無しさん :2019/04/24(水) 22:24:32.22 ID:5RemtIqDM.net
ニイガタ現象

909 :U-名無しさん :2019/04/24(水) 22:46:57.23 ID:m8w+zqSYa.net
一時期サッカーも野球も他の競技もまあまあ強い時代が10年くらい前にあったんだけどまた元に戻った感はある
バスケぐらいかよくなったのは

910 :U-名無しさん :2019/04/24(水) 23:01:41.64 ID:/gew2+mn0.net
タダ券については、もうかなりノウハウというか調整は効かせて、それほど収益面等の問題になるようなものでもないだろうけど
スタジアムのキャパがでか過ぎて、J2では屈指の入場者でもスカスカ感がすごいわ

911 :U-名無しさん :2019/04/24(水) 23:09:03.31 ID:ElWsZl//M.net
男子サッカー→あの通り
女子サッカー→まあまあ
男子やきう  →こんなもんかな
男子籠球  →強い
女子籠球  →これからどうすんの?
   陸上  →分からん

しかし日本でこれだけ手広くやってるのもここだけだよな

912 :U-名無しさん :2019/04/24(水) 23:50:31.04 ID:N9b2Y5etd.net
あとスノボとレーシングチームもある
スノボはたしか平昌五輪でアルビ所属の選手出てたよね

913 :U-名無しさん :2019/04/25(木) 00:03:00.76 ID:Qf05XDMod.net
>>897
違うな
J2で成長してこれから普通にJ1でつかえるようなったタイミングだ
新潟来て目に見えて伸びたってことは一切ない

J1からレンタルで活躍して戻ってJ1で使えないというシーズン後に取るなら違うがな
J2でJ1で使えると言われた年に取って来てたわけで

後、J1昇格したところとか、J1でレギュラーだったが降格したタイミングでJ2に落ちたからで取って来てたとかも多かった
明らかに新潟来て成長してた
ってのはほとんど居ない

914 :U-名無しさん :2019/04/25(木) 00:03:57.70 ID:+es0pW1R0.net
土田舎チョンパルスに肩入れする
極左反日NHKの「Jリーグタイム」

先週の放送では、豊田チョロンパと
大名門ジュビロ磐田の一戦を伝える際に
「風間監督と名波監督は清水商業の
同門です」という不要な情報を盛込んでいた。

これはコスい駿河人が好む
「清水=レジェンドの生みの親」という
インチキ甚だしい情報操作である。

静岡県では、70年代〜90年代にかけて、
ホンダFC(浜松)とヤマハFC(磐田)が
静岡全県を行脚して小中学生を対象に
質の高いサッカー教室を開催していた。

そこで育ったのが藤田俊哉や名波浩であり、
彼らはホンダやヤマハの活動によって
サッカー選手への道を志し
やがてサッカーによる村興しを始めた
死水村の「清水商業」に進学した。

また、裸の王様ミウラに至っては、中学生の頃、
ホンダFCの練習に参加させてもらうために
静岡市から電車とバスを乗り継ぎ、
静岡県第一の都市である浜松市の
ホンダFC都田サッカー場に通っていた。

そこでミウラはホンダFCに在籍する
ブラジル人選手達にインスパイアされ
中学卒業後には海を渡っている。

つまり、静岡県出身のサッカーレジェンドは
ホンダやヤマハの活動なくして存在しない。

それにもかかわらず、コスい駿河人は、
ホンダやヤマハの地道な活動を隠ぺいし
「清水が生みの親です」と吹聴している。

くれぐれも騙されないようにしたい。

915 :U-名無しさん :2019/04/25(木) 00:26:52.34 ID:WrqmjjMN0.net
昔ってJ2加入後数年くらいのことを言ってるのでは?
吉原慎吾野澤寺川秋葉宮沢深澤etcは前クラブではあまり試合に出てなかったはず

916 :U-名無しさん :2019/04/25(木) 02:36:13.80 ID:YMRDL+1I0.net
札幌の鈴木武蔵という選手すごいな
あんなのがウチにいたら…
それとセレッソの田中亜土夢という選手のゴラッソすごかった

917 :U-名無しさん :2019/04/25(木) 06:28:29.32 ID:Td4Q2H0W0.net
>>915
だから、そう書いただろ!よく読めや!

918 :U-名無しさん :2019/04/25(木) 07:06:37.83 ID:g85ArvuR0.net
アトムの金髪似合ってないよね

919 :U-名無しさん :2019/04/25(木) 07:07:11.92 ID:vVHHgVUUd.net
日本代表の鈴木武蔵がうちに来てくれたら2万人越えも夢ではないかも。

920 :U-名無しさん :2019/04/25(木) 07:27:02.88 ID:1a/HM+c0a.net
アトム、更にゴツくなってるし。
昨日は午後練なし、今日は雨、明日は非公開。練習観に行けないなぁ。

921 :U-名無しさん :2019/04/25(木) 07:35:16.35 ID:KMVZLEGY0.net
なんで武蔵クビにしたんだ?

922 :U-名無しさん :2019/04/25(木) 07:53:22.06 ID:ptWO3t+6a.net
うちが武蔵も小塚もキワラも育てられなかったのが全て
何が悪いってわけではなくこれがアルビ

923 :U-名無しさん :2019/04/25(木) 07:53:36.79 ID:65CqBH+Yr.net
>>710
空気読めない新潟の馬鹿サポが悪いんだろ(笑)
ホント、勝ち点くださいとかこんなアホな問い合わせするの新潟くらいだろ
浦和ですらそんなことしないからな

924 :U-名無しさん :2019/04/25(木) 07:59:29.45 ID:7Jh17rJp0.net
武蔵はうちに残ったとしたら今年まだゴール決めてなさそう

925 :U-名無しさん :2019/04/25(木) 08:28:50.32 ID:oR/ELap70.net
>>924
たしかに活躍してるイメージが湧かない。

926 :U-名無しさん :2019/04/25(木) 08:33:46.24 ID:ptWO3t+6a.net
うちって得点ランキング上位に入ってくる選手とアシストランキング上位に入ってくる選手がほとんど毎年出てこないんだけどそこらへんも何か理由があるのかね
日本人だって川又くらいしか思い出せない

927 :U-名無しさん :2019/04/25(木) 08:47:03.43 ID:v65F8HQBd.net
鶏と卵かもしれんけど、川又がいた時以降はクソ弱いチームだったからじゃないの

928 :U-名無しさん :2019/04/25(木) 09:37:36.83 ID:dEb3CPRUd.net
殆どではなくここ数年間縁がないだけだから緊縮財政敷いてチームが弱くなったのが先やな

929 ::2019/04/25(木) 09:38:43.43 ID:ffL6m2lS0.net
監督変わってよかったね

ところでサッカーと関係ないんだけど苗場から1時間くらいの温泉orラブホ街とかあれば教えてください

930 :U-名無しさん :2019/04/25(木) 10:34:25.13 ID:N2LzqAWQr.net
湯沢なら温泉だな
詳しくは無いが

931 :U-名無しさん :2019/04/25(木) 10:45:00.30 ID:UHDh2mx9d.net
>>929
三国峠で群馬入ってすぐぐらいの所に
法師温泉ていう混浴出来るところあるよ

わくわくして行って1時間ぐらい浸かってたけど婆さんすら入ってこなかった

GWに行けば外国人観光客のパツキンの姉ちゃんとか居そうな気はする

932 ::2019/04/25(木) 11:06:06.08 ID:ffL6m2lS0.net
>>930-931
ありがとう
温泉ってか旅館なんだけどフジロック行きたいんだ
湯沢辺りはもう満杯
法師温泉でさがしてみるよ!

933 :U-名無しさん :2019/04/25(木) 11:57:12.46 ID:T/+FD7KQd.net
アトムとかいう故人

934 :U-名無しさん :2019/04/25(木) 12:28:43.13 ID:+IlvFRbp0.net
なんで苗場? 市内だってピンクやラブホなんてけっこうあるぜ

935 :U-名無しさん :2019/04/25(木) 13:10:41.25 ID:iHV0Ysx40.net
今新潟に必要なのはアトムみたいなタイプだと思う
ダメ元でもオファー出さなかったのかな

936 :U-名無しさん :2019/04/25(木) 13:42:59.52 ID:rtVR03DWr.net
昨日のアトムのシュート
あれを撃てる選手は
今の新潟に何人いるの?

937 :U-名無しさん :2019/04/25(木) 14:18:08.14 ID:f9xx7Jy7r.net
>>932
フジロックは宿ヤバそう
バスが県境ローソンで休憩してたり苗場にはテントがいっぱい立ってる

938 :U-名無しさん :2019/04/25(木) 14:25:29.57 ID:qExWNoDjr.net
毎年来るのであれば越後湯沢のマンション一部屋買えばいいと思う
冬はスキーで使えるし

939 :U-名無しさん :2019/04/25(木) 15:28:25.60 ID:X68XnlOUd.net
ジンスのインスタ見て元気出た
大輔と一緒に帰ってこい

940 :U-名無しさん :2019/04/25(木) 15:50:12.48 ID:Q6gZAFa5r.net
ジンスは若手が成長しないと言われてるうちでよく育ったよな

941 :U-名無しさん :2019/04/25(木) 15:53:08.73 ID:bZlivhQwd.net
ジンスも最初は本当に酷かったけどな
ボロボロ過ぎて7-0くらいで磐田に負けなかったか

942 :U-名無しさん :2019/04/25(木) 16:16:17.24 ID:oynoZtkaM.net
ジンス退場で1人少なくなってボコボコにされる→終盤に武蔵投入でJリーグデビューだったっけ?

943 :U-名無しさん :2019/04/25(木) 16:38:34.10 ID:iHV0Ysx40.net
ジンスはヤンツーに守備教えてもらってからよくなった
黒崎は教えなかったんじゃねーかって気がしてる

944 :U-名無しさん :2019/04/25(木) 16:44:46.83 ID:ztdwGmiQ0.net
>>936
J2戦士にスキル求めるな
深く考えるとノイローゼになるよ

945 :U-名無しさん :2019/04/25(木) 17:20:10.18 ID:59t2EhQia.net
やっぱ腹パンだよな
ぬるま湯に浸かりきった今のチームに必要なのは

あとチャーハン&チャーハンJrおめ

946 :U-名無しさん :2019/04/25(木) 17:57:22.70 ID:mfK7kyxo0.net
アトムのゴールを今更見たけどお見事だった

947 :U-名無しさん :2019/04/25(木) 18:03:45.16 ID:qcr304qSa.net
ジンスって左SBだったら活躍度アルビ歴代1位じゃね?

948 :U-名無しさん :2019/04/25(木) 18:30:40.61 ID:UDCv8TlBr.net
ジンスが代表戦で韓国行ってる時もヤンツーから指導と激の電話がかかってきて試合中ヤンツーの顔しか浮かばなかったとか言ってたな

949 :U-名無しさん :2019/04/25(木) 18:35:29.14 ID:v65F8HQBd.net
同じ様なザルさ加減で出てきたジュフンも、
ジンスみたいに成長するかと期待してたけどそう上手くはいかないと思い知らされた

950 :U-名無しさん :2019/04/25(木) 18:48:48.68 ID:V2DbSUDl0.net
ジンスは球持ったらほとんど全部勝負したよな
シオンも見習って欲しいわ

951 :U-名無しさん :2019/04/25(木) 18:50:06.12 ID:V2DbSUDl0.net
すまんがスレ建て誰か代わってくれ

952 :U-名無しさん :2019/04/25(木) 19:08:03.16 ID:iHV0Ysx40.net
たててくる

953 :U-名無しさん :2019/04/25(木) 19:13:21.33 ID:iHV0Ysx40.net
アルビレックス新潟 Part1717
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1556186938/

954 :U-名無しさん :2019/04/25(木) 19:27:16.36 ID:V2DbSUDl0.net
>>952
ありがと

955 :U-名無しさん :2019/04/25(木) 20:21:05.16 ID:vbUBhqDr0.net
>>953
おつつ

956 :U-名無しさん :2019/04/25(木) 21:28:35.38 ID:lLnZGoZg0.net
今年の天皇杯組み合わせ見た時点で終わってた

957 :U-名無しさん :2019/04/25(木) 21:58:52.68 ID:YMRDL+1I0.net
>>956
まだJ1に残留してると想像してごらん
ほら、悪くない組み合わせでしょ?

958 :U-名無しさん :2019/04/25(木) 22:29:25.71 ID:pV7EQzvY0.net
>>953ありがと

959 :U-名無しさん :2019/04/25(木) 22:56:36.83 ID:GumVJsCd0.net
そこまで悪くないじゃん

960 :U-名無しさん :2019/04/25(木) 23:54:00.24 ID:aksX0ieHa.net
山口戦の前のニュース
去年は山口達也
今年は山口真帆
これは偶然なのか、去年は勝ってるね!

961 :U-名無しさん :2019/04/26(金) 00:25:22.90 ID:KcQx+/gXd.net
1回戦金沢か
アウェーで金沢とか普通に負けそうだな
ホームの金沢やたら強いし

962 :U-名無しさん :2019/04/26(金) 00:31:02.73 ID:ptnM9pclr.net
金沢とか予算うちの半分以下だろ?
余裕だろ

963 :U-名無しさん :2019/04/26(金) 00:53:22.51 ID:BjvaszdKp.net
うちより上位チーム様だが

964 :U-名無しさん :2019/04/26(金) 01:06:34.23 ID:TWcZqlSxp.net
>>961
相手の監督さんカップ戦でも気を抜かずガチメンでくるとかこないとか

965 :U-名無しさん :2019/04/26(金) 01:17:04.18 ID:AQ0NIgCE0.net
将来、海外で戦える選手になるために、日本高校選抜MF秋山裕紀「何が必要なのか常に考えながら行動していきたい」
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?272653-272653-fl

966 :U-名無しさん :2019/04/26(金) 07:06:31.17 ID:TDOQ73IA0.net
矢野肉離れじゃなくて
靭帯損傷だったのかよ

967 :U-名無しさん:2019/04/26(金) 07:35:06.92 .net
田中亜土夢が元気そうでよかった。

968 :U-名無しさん :2019/04/26(金) 07:56:46.98 ID:p0YR9Blg0.net
鹿児島アウェイに行って帰っての金沢戦
こちらはメンバー落として戦うだろうな
前年の成績で天皇杯の格付け決まるから
J2.16位が悪い。

969 :U-名無しさん :2019/04/26(金) 08:00:27.15 ID:dBRc6PQ3M.net
今の新潟は糞チームとかヤンツーが煽ってくれればいいと思う

970 :U-名無しさん :2019/04/26(金) 08:01:42.33 ID:gLWZdbhQM.net
>>969
こんなサッカーに勝っても嬉しくない
とか煽って欲しい

971 :U-名無しさん :2019/04/26(金) 08:42:16.02 ID:5j6pRXcY0.net
>>932
湯沢の宿泊施設は年間で押さえられてるから予約は困難

972 :U-名無しさん :2019/04/26(金) 08:55:22.85 ID:bbS7IMknr.net
ヤンツーは妙に新潟のこと好きだから憎めないんだよな

973 :U-名無しさん :2019/04/26(金) 09:14:52.08 ID:dBRc6PQ3M.net
皇后杯のときだったかベレーザかどこかに煽られて勝ってしまった事があったな

974 ::2019/04/26(金) 10:20:59.21 ID:BOxzC1r60.net
昨日の苗場の件のヤツですがありがとう
毎年行ってるから湯沢がフジ期間中に宿取れないのは知ってたんだ
今年取れなかったから近場で探そうと思ってたところです

外国人ガンガン使ったら昇格できそうだし頑張ろね

975 :U-名無しさん :2019/04/26(金) 10:30:20.84 ID:sfkYsRvnp.net
>>974
苗場で働いてる者だけど、猿ヶ京とか沼田辺りで探してみたら?

976 :U-名無しさん :2019/04/26(金) 11:13:37.83 ID:TEnBBlOBK.net
>>974
遅くなったけど、五十沢温泉なんてどうですか?
混浴で見放題見せ放題ですよ(笑)

977 :U-名無しさん :2019/04/26(金) 11:13:52.08 ID:i5zbD4Ua0.net
チャーハンは昔、フライパンで油で冷凍のを炒めたことあるけど
胃がもたれてから、やめた

978 :U-名無しさん :2019/04/26(金) 11:42:49.59 ID:QDfKn2vM0.net
>>972
新潟の街づくり講演会、聴きに行った

979 :U-名無しさん :2019/04/26(金) 13:07:54.67 ID:0nrZkPwQd.net
今日は勝つ

980 :U-名無しさん :2019/04/26(金) 13:11:08.11 ID:F4dTow9Pd.net
明日も勝つ

981 :U-名無しさん :2019/04/26(金) 15:08:39.09 ID:JyNijJOeM.net
明後日は勝てない

982 :U-名無しさん :2019/04/26(金) 17:17:26.75 ID:445h/9qgd.net
デイアフタートゥモロー

983 :U-名無しさん :2019/04/26(金) 18:27:38.27 ID:pTLsQQlyd.net
つか木村ってもう協会の仕事に復帰してんだな
どういうコネの強さだよ

984 :U-名無しさん :2019/04/26(金) 18:28:14.90 ID:jH9WalFO0.net
NHK ミシェルが斬る
前線の外国人の守備が緩いことについて苦言
もっと点を取ってくれたらいいんだけどね

全くだ

985 :U-名無しさん :2019/04/26(金) 18:52:31.71 ID:TDOQ73IA0.net
>>984
それなああああああぁあぁ
達也や平松が今まではどれだけ
必死に守備していたのかが
外人サボりで明白になった

986 :U-名無しさん :2019/04/26(金) 19:05:07.03 ID:G9Y8XBu90.net
>>984
ほんとそれ
シルビーニョもそこがね…

987 :U-名無しさん :2019/04/26(金) 19:12:41.86 ID:zv5IIcDZr.net
そういや明日試合なのにラインこないな

988 :U-名無しさん :2019/04/26(金) 19:14:37.65 ID:J7cgSjoc0.net
http://www.jfa.jp/about_jfa/report/PDF/k20190207_1.pdf
木村アルビの経歴をプロフィールから消してるな

989 :U-名無しさん :2019/04/26(金) 19:20:10.89 ID:A2gQaE+70.net
>>988
クズ過ぎワロタwww

990 :U-名無しさん :2019/04/26(金) 19:27:35.63 ID:AMGYO1cea.net
し、指導なんかしてねーから!

991 :U-名無しさん :2019/04/26(金) 19:56:05.84 ID:hyIY9lNKM.net
>>987
間違っても明日水戸とか行くなよ

992 :U-名無しさん :2019/04/26(金) 20:08:55.07 ID:mNkdfQnr0.net
K'sスタaway6000千枚か。 そこそこオレンジで埋まりそう

993 :U-名無しさん :2019/04/26(金) 20:31:15.35 ID:QDfKn2vM0.net
>>992
松本がJ1行ってしまったし、何としても新潟をJ2に留めておくよう
J2裏連盟が結託してそうだな

994 :U-名無しさん :2019/04/26(金) 20:36:20.64 ID:hwJQgXRM0.net
>>988
2018年、アルビの弱化部を解任される
って一行書くだけなのに、なぜ書けないのか?

995 :U-名無しさん :2019/04/26(金) 20:41:00.36 ID:WQ8HQLYD0.net
>>991
うわ…ダズン観戦の予定だったけど素で勘違いしてた 明後日か

996 :U-名無しさん :2019/04/26(金) 21:01:28.00 ID:DVi5sLOw0.net
>>988
流石に草

997 :U-名無しさん :2019/04/26(金) 21:17:07.14 ID:rbi3fsbXa.net
うめ

998 :U-名無しさん :2019/04/26(金) 21:22:48.47 ID:x9WS15K50.net
うめ

999 :U-名無しさん :2019/04/26(金) 21:24:40.57 ID:ZoTJSXxdr.net
1000なら昇格

1000 :U-名無しさん :2019/04/26(金) 21:27:11.45 ID:T7NHu9640.net
1000ならJ1優勝

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
205 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200