2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart11767

1 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 22:24:29.93 ID:+tOb8o020.net
!extend::vvvvvv:BLS

前スレ
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart11765
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1555804317/

【情報専用】移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ 19.1
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1554362714/

移籍情報総合スレ 避難所 (移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ避難所 24)
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/wc/1477878264/

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ避難所 10
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36300/1498364012/

J'sGOAL移籍情報
https://www.jsgoal.jp/transfer/2019/?division=J1
https://www.jsgoal.jp/transfer/2019/?division=J2
https://www.jsgoal.jp/transfer/2019/?division=J3

プロサッカー選手の契約、登録および移籍に関する規則
http://www.jfa.jp/documents/pdf/basic/br20.pdfVIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:V:512:----: EXT was configured

※前スレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1555830519/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:V:512:----: EXT was configured

2 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 22:25:43.43 ID:/0FjGETR0.net
岳さんおわた

3 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 22:25:47.84 ID:r0aClUG7a.net
これは木曜のレアル戦も柴崎スタメンあるわ
思いがけないチャンス

4 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 22:25:53.64 ID:PTCWiEOLM.net
BLSってなんだ?
仕様が変わったのか

5 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 22:26:07.69 ID:0qYlIoh1r.net
ヘタフェはレアルとの直接対決あるから
3位も狙えるという

6 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 22:26:18.53 ID:erLREfIh0.net
いい移籍先見つかりそうだな

7 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 22:26:59.63 ID:6B7j8rVH0.net
>>4
1000超えても書き込めれるんだって

8 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 22:27:07.88 ID:0wxx6bgYd.net
ヤヤトゥーレとサンペールの夢のバルサダブルボランチでJの夏場を省エネ革命旋風巻き起こりそうでおらワクワクすっぞ

9 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 22:27:16.30 ID:HTBmvujf0.net
5chの1000レス超えた時のスレスト?今日は鈍いんだな

10 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 22:28:10.84 ID:pUSJxuHgM.net
>>7
最近ちょっとオーバーしてるのはそのせいか

11 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 22:28:12.67 ID:4+rI9PKS0.net
まぁこの監督だから当然だけど足元の上手さとかあんま評価されなくて
リードしたからと守備固め出される立ち位置だよな

12 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 22:28:20.06 ID:kTwaq4vQd.net
相手のガチムチ黒人やべーな昌子二回吹き飛ばされてるやんw

13 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 22:28:20.63 ID:Ikh0fQw10.net
久し振りに1004とか見たわ

14 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 22:28:23.88 ID:r0aClUG7a.net
>>8
冷静になれ
山口蛍とイニエスタがいるんだぞ
だからヤヤは長崎が買う

15 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 22:28:35.85 ID:+8cetxgq0.net
次活躍したらヘタフェに残ってcl出場してアトレティコ移籍だな

16 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 22:28:41.39 ID:uFQHOP24M.net
まあでもこの大一番に起用は実力も考慮してでしょ、運もあるけどなんだかんだ点に絡めたし監督の策を実らせたんだよ柴崎は!おめでとう、そしてありがとうエスナイデル
彼はとても優しい監督だよ

17 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 22:29:40.81 ID:+8cetxgq0.net
リーガで4位のチームでベンチ外になってバカにしてるやつらマジでバカだよね

18 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 22:29:49.14 ID:au1urkLjM.net
>>7
次スレが立ったら止まるといういいシステム
ただ2000までとかはさすがに無理らしいね

19 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 22:29:52.24 ID:S3Jcxua+0.net
最下位の鳥栖、カレーラス監督がサポーター前に“続投宣言” トーレスも「誇りに思えるチームを」
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2019/04/21/kiji/20190421s00002179498000c.html

[ 2019年4月21日 22:18 ]
J1最下位の鳥栖は21日、公開練習前に集まったサポーターを前に監督、選手、スタッフが異例の決意表明を行った。
前日の松本戦に0―1で敗れ、3連敗。開幕からリーグ戦8試合で1得点しか奪えておらず、1勝1分6敗で最下位に沈んでいる。

標榜するポゼッションサッカーが機能せず、結果を出せていないルイス・カレーラス監督(46)へサポーターからの解任要求の声も高まるなか、
指揮官は「人生の中で難しい状況に陥ることもある。サッカーも同じ。今はそれを乗り越えようとしているところ。サポートをお願いします」と熱弁。
続けて主将の一人、FWフェルナンド・トーレス(35)が「勝った時も負けた時も常にサポートしてくれて感謝している。みなさんが誇りに思えるチームを作る」と誓うと、
サポーターからは拍手がわき起こった。

成績の低迷を受け18日に開かれた報道陣非公開のサポーターミーティングでは、指揮官の解任を否定し「松本戦の内容次第」と明言していたという竹原稔社長(58)の決断に注目が集まっていたが、
改めて監督人事について問われると「今のを見て判断してください」と一言。竹原社長や強化担当者の提案で急きょ開催された巻き返しへの決意表明で、サポーターからの支持、理解を得たとして、続投宣言に代えた。


>「松本戦の内容次第」と明言していたという竹原稔社長(58)
松本相手にやれるやれないかの松本ラインってあるんかな

なんやかんやでまとまったみたいよー 鳥栖

20 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 22:30:12.22 ID:RsOHgYJVd.net
柴崎って本当に持ってる選手なんだよ
真逆がタカシ

21 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 22:30:32.87 ID:6B7j8rVH0.net
>>18
細かくは知らなかったけどそんな便利なのか

22 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 22:30:59.68 ID:D/kvJGmn0.net
アトレティコとか
魂の根性サッカーじゃねえか
監督はアルゼンチンマフィアだし
クール(笑)な岳さんには合わないよ

23 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 22:31:22.81 ID:r0aClUG7a.net
>>20
タカシはW杯直前に西野にスタメン貰って
それを投げ捨てた男だから

24 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 22:32:20.10 ID:5ENAw8UP0.net
>>17
ベンチ外はやばいっしょ

25 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 22:32:47.52 ID:IrwjmHzq0.net
タカシはそうは言っても五輪、W杯とメンバーには選ばれてるからな
同世代の中ではチャンスは多く貰ってるほうだよね

26 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 22:32:53.13 ID:T1QWRfqia.net
柴崎に最適なチームはどこだろな
ヘタフェはありえん

27 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 22:33:15.67 ID:HTBmvujf0.net
未だに宇佐美じゃなく中島を呼んでたら1位突破できたと言われるくらいだからな

28 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 22:33:21.46 ID:zI8Ef2NXd.net
>>21
いやベンチ外は駄目だw

29 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 22:34:04.72 ID:R2wJ/eHe0.net
他リーグ4位でいうとミラン、アーセナル、フランクフルトでスタメン掴めないレベルの選手がガクさん

30 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 22:34:19.09 ID:tMLegVyV0.net
>>21
そうだぞベンチ外はダメだぞ

31 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 22:34:28.99 ID:gPqvFnSra.net
タカシをあきらめない!絶対にだ!

32 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 22:34:33.47 ID:S3Jcxua+0.net
>>19
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2019/04/21/jpeg/20190421s00002179495000p_view.jpg
練習前にサポーターへの決意表明を行った鳥栖の選手、スタッフと、あいさつに立つカレーラス監督

33 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 22:34:34.14 ID:nNL1aQVv0.net
>>26
リーガ1部で適したクラブがありゃとっくに拾ってる

34 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 22:34:58.42 ID:DzwC4qrM0.net
しかしよく止まるなヘタフェの試合

35 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 22:35:00.54 ID:5kzfhxWr0.net
昌子はフィジカルでぼろ負けだな
あんな黒人たちと毎試合やりあえるのはええな
フィジカルの欠点の埋め合わせは日本人の永遠課題

36 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 22:35:09.53 ID:6B7j8rVH0.net
イエロー貰うの後半はヘタフェの番か

37 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 22:35:10.57 ID:VAAqHlAK0.net
柴崎のプレーは良かったん?
さっき帰ってきてDAZNのヘタフェ戦付けたら既にいないんだが

38 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 22:35:23.84 ID:4rDrfCc2K.net
柴崎は欧州中堅リーグの優勝争いチームする様なチームがベストかな

39 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 22:35:30.30 ID:zI8Ef2NXd.net
DFは経験あるのみ

40 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 22:35:49.12 ID:QhPMU7yf0.net
タカシ千葉に来ねえかなぁ
速攻でユニ買うわー

41 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 22:36:06.60 ID:gPqvFnSra.net
よー出てこれたなカレー
1得点やぞ

42 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 22:36:21.13 ID:DzwC4qrM0.net
そしてVARwww

43 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 22:36:41.56 ID:RkwCXHpE0.net
宇佐美と柴崎と武藤誰が先に復活するかな?

44 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 22:36:44.81 ID:HDltjBQer.net
柴崎はもうちょいやれそうだな
ベンチ外ならもったいない

45 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 22:36:57.43 ID:gu4KCsLwa.net
これは名将高木

後半はよりセカンドボールを拾える状況になったと思いますが、ハーフタイムに何らかの指示は出したのでしょうか?
二つ話をしました。一つはメンタル的なことです。男の子ではダメだ、男になれ、という話をしました。

46 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 22:37:04.89 ID:MlWwkbcR0.net
延々と寝技戦が続くプロレスみたいなヘタフェ

47 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 22:37:06.55 ID:X5bvygMpa.net
昌子見るたびにぶち抜かれてるんだがよく試合出れてんな

48 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 22:37:25.09 ID:r0aClUG7a.net
リーガさあ
こんなんでいいのかよ

49 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 22:37:31.08 ID:uFQHOP24M.net
相手2位のリール、流石に強いし速い
昌子はチンチンにやられてるね(^◇^;)
リーグアンの黒人共やばすぎ。

50 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 22:37:32.92 ID:6B7j8rVH0.net
10vs10

51 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 22:38:20.25 ID:QhPMU7yf0.net
クソサッカーでも勝たせてくれるんなら全然オケだけどな

52 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 22:38:34.71 ID:ssPxHsQed.net
バルサとレアル2強だし
それ以外はオマケみたいなもんだろ

53 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 22:38:36.70 ID:czIyuSGo0.net
キムチ出てるし
何が何やら
そんな激しい接触だったかなあ

54 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 22:38:38.58 ID:MlWwkbcR0.net
昌子は決して安くない移籍金払ってるからな元は取らないと

55 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 22:38:49.05 ID:R2wJ/eHe0.net
なんか主審が踊らされてるな

56 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 22:39:09.82 ID:D/kvJGmn0.net
>>52
レアル・・・

57 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 22:39:18.01 ID:eSZOq07K0.net
昌子よくコケてるよね

58 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 22:39:41.05 ID:ioycRDzr0.net
昌子がやれてるのは肌の色の問題じゃないだろ

59 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 22:40:02.87 ID:RkwCXHpE0.net
上位の黒人相手にはやられるけど
下位の黒人相手にはやれてるから問題ないらしいw

60 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 22:40:11.81 ID:S3Jcxua+0.net
ゴリラ祭りなアンでぶち抜かれサポに不評だったナカタコだって結構使われてたし、監督には信用されてるんやないの?昌子

61 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 22:40:24.34 ID:T1QWRfqia.net
442ぶん殴りフィジカルサッカーが結局強いのか

62 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 22:40:25.83 ID:5kzfhxWr0.net
組立に関しては昌子が抜けてるしな

63 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 22:41:02.95 ID:HTBmvujf0.net
>>54
でもまあ移籍の仕方としては正しいな
最近の青田買い枠での若手移籍なんか即戦力じゃないからクラブに大事にしてもらえる保証がないし

64 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 22:41:19.47 ID:Xl4DgBjd0.net
トゥールーズウケるわ

65 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 22:41:46.63 ID:kTwaq4vQd.net
フランスの黒人率やべーな
こんなかでやれてるゴリってすげーんだな

66 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 22:41:49.07 ID:uFQHOP24M.net
>>59
何回か見たら実際そんな感じ
残留争うライバルにはしっかり安定して勝ってる、DFは良いも悪いも繰り返してくから、重視すべきところは昌子来て残留安全圏まで上がれたこと、監督からその点で評価されてるしねー

67 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 22:41:55.39 ID:T1QWRfqia.net
>>52
でも

68 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 22:41:57.67 ID:Xm76yb380.net
>>45
僕たち男の子♪

69 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 22:42:22.00 ID:r0aClUG7a.net
それでも泣いて速攻帰ってきた槙野とはモノが違う

70 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 22:42:22.16 ID:O94vVhSZM.net
フィジカル以外に特徴あると重宝されるんやない
アンからしたらフィジカル強いのはもはや強みにもならない

71 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 22:43:35.23 ID:5ENAw8UP0.net
>>32
社長が身銭きってるっぽくて俺的に笑えない領域に突入してんだよね

72 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 22:44:46.04 ID:utASGOwh0.net
トゥールーズのスタジアム見てるとあのアルゼンチン戦を思い出して
感傷的になるわ

73 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 22:44:50.87 ID:5kzfhxWr0.net
もはやネタ試合のヘタフェ、トゥールーズに今日も勝ち点こぼしそうなマンU
なんだか安心するな

74 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 22:44:50.99 ID:D/kvJGmn0.net
槙野はほら
虐められてたから

75 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 22:45:17.47 ID:dMpg1cfg0.net
鳥栖は社長が身銭きるまでするくらいサッカー好きなんか

76 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 22:45:36.76 ID:D8tAPmWL0.net
ユナイテッドさん…w

77 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 22:45:37.26 ID:Xm76yb380.net
アカン!スールシャールアカンで!

78 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 22:46:16.33 ID:QEuzi5TZ0.net
マンウ死んだ

79 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 22:46:48.07 ID:231eh1SBM.net
マンウンコ

80 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 22:46:55.48 ID:T1QWRfqia.net
リーグアンと言う名のアフリカ選抜リーグだからな

81 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 22:47:26.62 ID:RsOHgYJVd.net
ソルスキヤ、サヨウナラ

82 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 22:47:27.95 ID:HTBmvujf0.net
エヴァートンにはさっさとビッグ7の仲間入りを果たして欲しい

83 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 22:47:38.88 ID:V4RsasQod.net
フロントが続投宣言ってことはカレーライス解任か

84 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 22:47:40.59 ID:DHa2/8Tv0.net
トゥールーズにしては組織的な前半だったな

85 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 22:47:47.28 ID:FCpFljlP0.net
何と言うか、マンUの運営部の糞さ加減は既視感あるな

86 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 22:48:26.80 ID:Xm76yb380.net
モイモイの頃もなかなかに良い感じだったんだけどなエバートン・・・

87 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 22:48:35.55 ID:CMivpqN7a.net
>>71
こいつが笑えないのは副市長のやらかしに絡んでそうなことでしょ
そもそもこんな場にスーツで来ないようなやつは…

88 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 22:49:35.59 ID:cVT0zEmO0.net
パリってどんだけ弱いんだよ

89 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 22:49:56.04 ID:XOxYqOB00.net
ジェフユナイテッド 1-3
マンチェスターユナイテッド 0-3

90 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 22:50:13.69 ID:DzwC4qrM0.net
どうすんだユナイテッド!

91 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 22:50:38.56 ID:rd+kLbJS0.net
>>37
2起点やぞ

92 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 22:50:43.59 ID:D/kvJGmn0.net
マンUの資金力があれば犬も昇格出来るはず
たぶん

93 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 22:50:55.99 ID:Xm76yb380.net
ろくなユナイテッドがいねえな

94 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 22:51:30.13 ID:RsOHgYJVd.net
犬っぽいよなまんゆー

95 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 22:51:51.03 ID:Zk8VHDVz0.net
今日の鹿児島ユナイテッドは評価してあげて

96 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 22:51:57.98 ID:HTBmvujf0.net
>>88
ホームで優勝祝いたいからアウェー2戦わざと負けた説()

97 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 22:51:59.93 ID:Entor4KU0.net
ヘタフェの戦力でCL圏にもってくるんだから
この監督は相当有能だな

98 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 22:52:20.46 ID:cp3+d/GT0.net
>>93
シェフィールドユナイテッドがプレミア昇格しそうだぞ

99 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 22:53:07.97 ID:DzwC4qrM0.net
繰り返すユナイテッド

100 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 22:53:13.21 ID:W4ZeiVF30.net
ユナイテッドやばw

101 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 22:53:17.70 ID:D8tAPmWL0.net
ひでえw

102 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 22:53:27.15 ID:DHa2/8Tv0.net
オーマイガッ

103 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 22:53:49.79 ID:4+rI9PKS0.net
まんう完全崩壊w

104 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 22:53:59.40 ID:OyfQlNOSM.net
タカシ シンジ シンジ タカシ
  エンドウ エンドウ
 サカイ DF  DF サカイ

105 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 22:54:12.67 ID:D8tAPmWL0.net
折角正式に監督になったのに
その瞬間からあかんて(´・ω・`)

106 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 22:54:41.52 ID:HTBmvujf0.net
>>98
リーズユナイテッドと自動昇格の2席目を争ってるから
ユナイテッドの昇格は決まってるな

107 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 22:54:56.26 ID:Xm76yb380.net
>>98
マジじゃん何年ぶりだよw
そしてそのすぐ下にリーズがつけてるんだなw

108 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 22:55:12.72 ID:6B7j8rVH0.net
ウォルコットこんなとこにいたのか

109 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 22:55:19.50 ID:czIyuSGo0.net
誰が監督やってもだめだなマンU

110 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 22:55:38.75 ID:DNKwsWZ/0.net
スールシャール正式就任からの最速解任とかないかな

111 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 22:55:52.05 ID:XOxYqOB00.net
ユナイテッド全敗じゃねえか今日

112 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 22:56:05.58 ID:D/kvJGmn0.net
ガム爺監督復帰

113 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 22:56:19.16 ID:6B7j8rVH0.net
>>111
鹿児島…

114 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 22:56:29.51 ID:GfgKrS+40.net
ユナイテッドとかいう呪われネーム

115 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 22:56:56.63 ID:utASGOwh0.net
>>112
試合中に血管切れて死にそう

116 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 22:57:09.01 ID:XOxYqOB00.net
5人目の動きが出来てないなマンU

117 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 22:57:10.33 ID:QCwSAj0W0.net
>>98
ボルトンが3部落ちしそうだし1年2年前にプレミアいたチームが普通に低迷してて怖いわ
J2みたい

118 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 22:57:31.48 ID:W4ZeiVF30.net
審判エヴァートン寄りやなぁ

119 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 22:57:38.48 ID:D8tAPmWL0.net
犬って禁断の外人3トップにボランチ外人とかやらないのかな

120 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 22:59:03.39 ID:EgZA615Y0.net
バルサのお下がりもらいまくったエヴァートン強え
わかったか神戸これが本当のバルサ化だよ

121 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 23:00:35.81 ID:HTBmvujf0.net
>>117
チャンピオンシップは日程がキチガイすぎてJ2なんか目じゃないくらいカオスなリーグ
サンダーランドとか連続降格で今3部だし

122 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 23:01:17.86 ID:k+zgVXcVp.net
禁断の外人2ボラなのに下位に沈んでる桜よ

123 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 23:01:58.59 ID:IpXRERfw0.net
ジュフU

124 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 23:02:12.72 ID:T1QWRfqia.net
まんう、コレスペシャルワンさん残したほうが良かったんじゃ……

125 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 23:02:20.29 ID:FCpFljlP0.net
それまでの功労者は当然のように放出
有力選手を毎年のように獲得しオフの話題をさらうが、シーズンが始まるとすぐに鎮静化する
タイプの違う監督を毎年のように挿げ替える
最終的に過去の実績のある監督にしがみ付くも結局失敗
緊急避難的にクラブOBを監督に起用。数試合結果が出たのでシーズン半ばに続投宣言

うーん…無能w

126 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 23:02:55.10 ID:DzwC4qrM0.net
禁断の外国人2トップで負けるツネ様の悪口は言うなよ

127 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 23:03:32.72 ID:D/kvJGmn0.net
>>124
続投させたらもっと沈んでる
鬼門の3年目だし
完全に選手の心離れちゃってたし

128 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 23:03:33.93 ID:HWzXbldW0.net
ジェフユナイテッド
鹿児島ユナイテッド
福島ユナイテッド
東京ユナイテッド
高知ユナイテッド
福井ユナイテッド

129 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 23:04:04.12 ID:S3Jcxua+0.net
ファーガソンの時のようにスールシャールにもお金使って補強してあげればいいじゃない
借金までして補強してたやん それに比較されるのも不憫や

130 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 23:04:17.35 ID:4rDrfCc2K.net
昌子頑張ってんな

131 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 23:04:22.43 ID:XONSA9EZa.net
リールの愛称は犬らしいぞ

132 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 23:05:00.92 ID:YwrpFnhk0.net
酒井ってバロテッリやパイェと一緒にプレーしてんのか地味にすごいな

133 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 23:07:08.10 ID:k8z9OXnTK.net
元号なんかもそうだが、実態がそうじゃないからこそ願いも込めてユナイテッドって名付けるんだよな

134 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 23:08:59.40 ID:tMLegVyV0.net
坂井大将って今シーズンまだ1試合も出てないのかよ
こんな暴挙が許されて良いのか

135 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 23:09:56.28 ID:Xl4DgBjd0.net
>>134
元々大分で使われてなかったし

136 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 23:11:57.64 ID:TFZ2uooK0.net
昌子いい対応

137 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 23:13:50.22 ID:S3Jcxua+0.net
やっぱユナイテッドはイギリス独特なもんなんかな

138 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 23:14:59.83 ID:T1QWRfqia.net
ビッグ6はまたビッグ4に戻るかもな

139 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 23:15:53.14 ID:+B1kD66V0.net
センターバックが1対1になるシーンがやたら多いな

140 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 23:17:50.06 ID:uFQHOP24M.net
リールは前節PSG5-1でボコってた
頑張って対処してるね昌子
クリーンシートでもトゥールーズにとっちゃ大金星だよ

141 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 23:18:50.00 ID:Xl4DgBjd0.net
トゥールーズウケるわ

142 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 23:19:01.38 ID:TFZ2uooK0.net
リーグアンwwwwww

143 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 23:19:10.04 ID:5kzfhxWr0.net
まーたVAR

144 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 23:19:15.02 ID:czIyuSGo0.net
リーグアンの客席はみんな楽しそうでいいね
子供も多いし

145 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 23:19:16.72 ID:7ZaP/5zb0.net
すっごい力技w

146 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 23:19:17.99 ID:Rek/OjJJ0.net
マンUは長身選手多すぎ
もっさりしすぎて隙が生まれるでしょ
ドリブラーもベイルみたいなタイプは時代遅れ

147 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 23:19:23.99 ID:kTwaq4vQd.net
足元やばすぎwwww

148 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 23:19:25.14 ID:DHa2/8Tv0.net
これ新ルールなら取らないやつかな

149 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 23:20:08.65 ID:uFQHOP24M.net
その前のエリア内ハンドだね
左の飛び抜けて足長い黒人DFがミス重ねやがった

150 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 23:20:17.26 ID:DzwC4qrM0.net
前足状態

151 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 23:20:32.74 ID:TFZ2uooK0.net
わざと手に当てるっていう

152 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 23:20:43.11 ID:Xl4DgBjd0.net
これハンドは無いだろう

153 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 23:21:06.21 ID:DHa2/8Tv0.net
うーんハンド取るんだ

154 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 23:21:11.09 ID:czIyuSGo0.net
これはどうだろうなあw

155 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 23:21:34.46 ID:TFZ2uooK0.net
リーグアンwwwwww

156 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 23:21:42.67 ID:XONSA9EZa.net
これはハンドやろ

157 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 23:21:50.18 ID:5kzfhxWr0.net
もう何がハンドかわかんねえな
VAR使ってもよくわからないのを瞬時に審判が判定なんて無理だわ

158 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 23:22:32.72 ID:TFZ2uooK0.net
ヘタフェの糞サッカー

マンカス

リーグアンの脳筋ドタバタサッカー

最高だな

159 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 23:22:57.06 ID:StjhJt3l0.net
もうFIFAがジャッジリプレイやれ

160 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 23:23:01.29 ID:OzYstDT90.net
これとるのかぁ

161 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 23:23:37.12 ID:Xl4DgBjd0.net
リーグアンも大概だな

162 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 23:23:45.41 ID:utASGOwh0.net
>>158
クソ試合だらけでもこの時間帯にダラダラとサッカーが見れるのは悪くないな

163 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 23:23:58.25 ID:fUrPjR76p.net
結局ハンドの基準がわからん

164 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 23:24:27.06 ID:eIxevVtvr.net
やっぱ欧州の審判って糞だわ

165 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 23:24:53.78 ID:Xl4DgBjd0.net
まともな審判なんて世界にいないんだよ

166 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 23:25:34.34 ID:cVT0zEmO0.net
前脚だぞ

167 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 23:26:03.55 ID:IpXRERfw0.net
審判が可愛い女の子なら審判への批判は減ると思うの

168 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 23:26:14.33 ID:+B1kD66V0.net
これだけ黒人の選手がいるのに
黒人監督はほとんどいないという闇

169 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 23:26:48.78 ID:+B1kD66V0.net
>>167
身体能力的にゴリラしか残らん

170 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 23:28:05.72 ID:alSsuxt4M.net
欧州の審判レベル低すぎ

日本人審判レベル低すぎ。欧州見習え

欧州の審判レベル低すぎ


無限ループ

171 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 23:28:22.62 ID:TFZ2uooK0.net
俺は将来サッカーがアメフトみたいになると思ってる

脳筋同士が攻守に2面化する
この流れは止まらない

172 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 23:28:34.16 ID:XOxYqOB00.net
俺の年収低すぎ

173 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 23:29:15.72 ID:kj2Sc7q70.net
審判がプリキュアの仮面でも被ればいいじゃない

174 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 23:31:15.01 ID:ICSEBHZ90.net
AIロボットに審判やらせればいいんじゃない
人間は笛吹いてAIの判定通りにジャッジする

175 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 23:31:26.52 ID:HTBmvujf0.net
なんか男子の試合に出たドイツの女性主審が事故で選手に胸揉まれたことあったよな

176 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 23:34:15.46 ID:aplVYzva0.net
Urawa Rads

177 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 23:34:26.83 ID:XONSA9EZa.net
リーグアンはプロレスみたいになってるが

178 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 23:34:51.53 ID:tYilkjt90.net
レベル低すぎとか言うのは単純に見てる試合が少ないんだろうなと思う
まあ何試合見てもルールやジャッジを理解できない人もいるけど

179 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 23:36:39.83 ID:pbWQDRQEd.net
これはリバプールがやらかす流れやね

180 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 23:39:03.95 ID:o9P6x1QB0.net
>>127
右腕的コーチに辞められたしな
そのコーチ今新翔さんのとこで監督してるけど

181 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 23:42:57.98 ID:kVyt7txR0.net
神戸の大崎がビルバオ移籍決定的だと、、、

182 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 23:45:00.23 ID:ZoydyOdPd.net
大崎バスク人だったのか

183 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 23:45:50.06 ID:LBnWidUoa.net
ラリン 選手に関するベシクタシュ からオーランドシティへの支払い問題を理由に #MLS は同リーグからシュペルリグへの選手の移籍を禁止にした模様。

ベシクタシュのせいで移籍禁止とかやばいな

184 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 23:47:46.46 ID:YJAnyUiMd.net
スールシャール絶賛してた粕谷は今なんて言ってるの?

185 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 23:48:13.44 ID:uFQHOP24M.net
昌子はよくハイタッチを交わすチームメイトと打ち解けてる印象だ
さすがのコミュ力

186 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 23:50:06.52 ID:Ib0NcUAk0.net
>>185
誰も喋らない鹿島で孤軍奮闘して身につけたスキルは誰も黙らないフランスで通じているのだろうか

187 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 23:51:57.83 ID:D/kvJGmn0.net
あの寡黙で口下手そうな植田とコミュニケーション取れてたんだから
相手がゴリラでも大丈夫だろ

188 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 23:52:09.23 ID:DzwC4qrM0.net
PSGの優勝を決めた昌子

189 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 23:53:15.47 ID:HTBmvujf0.net
2位相手によく頑張ったな

190 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 23:53:37.62 ID:c85b0MaK0.net
植田ってタッチに出てくる怖い人に似てる

191 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 23:54:08.34 ID:OH+33/fx0.net
あんあんあ
あんあんあ
あんあんあ
あんあんあんあー

192 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 23:54:17.05 ID:RkwCXHpE0.net
とうとう2位相手も抑えてしまったのか昌子よ・・
後はPSGだけだなw

193 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 23:55:03.39 ID:DHa2/8Tv0.net
アウェーリヨンがダントツでやばかったな
ホームだと2位でも戦えるんだな

194 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 23:56:32.20 ID:RkwCXHpE0.net
ああPSGじゃなくてリヨンだっけ心折れたみたいなこといってたの

195 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 23:56:42.34 ID:rmBq77F9r.net
脳筋黒人リーグでDFが二人もスタメンとは

196 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 23:57:26.36 ID:N96SSp+f0.net
MC タツ@TATSU_MC
バルセロニスタBの皆様へ、サンチャゴベルナベウのVIPから失礼いたします。私はなんとか元気にやっております。
https://pbs.twimg.com/media/D4rrLy6WkAAQyPh.jpg

197 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 23:58:15.88 ID:9mJ3Z+9k0.net
ヴァヒード残留ほぼ確定だな
タカシと井手口をなんとかしてやれよ

198 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 23:59:30.68 ID:wXG1etANa.net
>>181
ソースは?

199 :U-名無しさん :2019/04/21(日) 23:59:41.08 ID:kItWIG530.net
>>181
釣りにすらなってない

200 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 00:01:59.62 ID:Bi53qMno0.net
>>97
有能ゆえにセビージャに抜かれるかもなんて話もあるみたいね
地味に2年連続で2部から引き抜いたFWが2桁ゴール乗せてるしフロントも相当有能
マタ(7番)なんてスペインのA代表デビューまで行ったし

201 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 00:03:03.51 ID:Vr6dRWDT0.net
三好w

202 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 00:03:11.56 ID:0xbVnaoD0.net
三好、アナウンサーと結婚したい

203 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 00:03:25.78 ID:Xqhq7Xob0.net
三好、よくわかってるわー

204 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 00:04:38.62 ID:qnxe+vvj0.net
【ブンデスリーガ】

ヘルタ×ハノーファー
原口スタメン、浅野メンバー外
https://pbs.twimg.com/media/D4r2XssXkAEdZMv.jpg

205 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 00:04:55.04 ID:WVZruqcQM.net
三好有能w

206 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 00:07:09.01 ID:mE3fIaoB0.net
浅野は次どこに行くんだろうなー
もう完全に調整モードだろうし

207 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 00:08:44.55 ID:wI86ielY0.net
大迫のミドル対応、やっぱ甘いな

208 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 00:09:02.79 ID:un7XI2Dl0.net
ガンバがハンドとか言ってたのにぜんぜんむねやんけ

209 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 00:11:26.70 ID:qtRKD0iq0.net
知念男前

210 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 00:11:40.80 ID:A12Wf5TQ0.net
https://pbs.twimg.com/media/D4rVAFqUYAAXsMx.jpg

211 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 00:11:41.78 ID:34oOuDjJ0.net
嘘松かな

460 名前:名無しが急に来たので[] 投稿日:2019/04/21(日) 23:40:26.98 ID:T+pOSIPx
@***********
思うけどこの試合内容かなりやばいと思うよ
信じれない方は信じなくていいが
昨日スタッフと話したらオリヴェイラ練習内容とか試合内容とか
フロントの上の方に改善しろって言われてるらしく
この内容で負けたら解任ならしい

@***********
知り合いのレッズのスタッフに試合後スタジアムで話してたんで、多分性格です
汰木の移籍も移籍して来る前にLINEで教えてくれたし、多分間違ってないかと思います

@***********
聞いた話だと今シーズン始まるときに攻撃的なサッカーをやると言っていたのに
それを裏切って勝てないから守備的にやってるオリヴェイラ
負けたら解任らしいだから会見でも一人焦ってるだと思います

212 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 00:13:25.65 ID:CwgS11KKa.net
>>211
日本語あやしい

213 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 00:14:35.28 ID:9zHRnx6ia.net
>>211
ものすごく分かりにくい文章だな

214 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 00:17:31.46 ID:gvdP0n89d.net
そんな無理矢理安倍に注目しなくても

215 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 00:17:37.41 ID:cfFv3e4h0.net
安定のアーセナル

216 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 00:17:42.46 ID:52K5cmzha.net
>>211
オリベイラが会見でごちゃごちゃうるさいのはいつものことだし攻撃的なことを要求してるならフロントがあほ

217 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 00:18:42.01 ID:un7XI2Dl0.net
これは日本代表北川

218 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 00:18:54.69 ID:A68+gdYYr.net
キーパーなにやってんだ?

219 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 00:19:26.28 ID:Vr6dRWDT0.net
札幌のルーカスフェルナンデス重傷かと思ったらわりと無事なのかよかった

札幌ルーカス、横浜戦で負傷交代も無事アピール(日刊スポーツ)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190421-04210931-nksports-socc

220 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 00:19:45.80 ID:HUYbXh2rK.net
大自然は浅野レベルにはなれるんだろうか

221 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 00:19:53.90 ID:I73+p9dNr.net
ジンヒョンアホすぎるだろ

222 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 00:21:05.38 ID:gvdP0n89d.net
大津の全盛期

223 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 00:21:30.75 ID:RJrTS7DQ0.net
ロンドン五輪が大津の1番輝いた瞬間

224 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 00:21:31.55 ID:TlcF5Rlg0.net
この世代屈指の薄毛

225 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 00:21:45.90 ID:1SN3F7+U0.net
嘘松の意味が分からんけど、前に大前磐田とやってたような輩のことかい?
その時もLINEデーとかやったよ 

LINEがパワーワードなってるんやないのかな

226 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 00:21:56.73 ID:3Vg9ZZ8z0.net
棒読みww

227 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 00:21:59.34 ID:gvdP0n89d.net
髪型同じなのに毛量の差がすごい

228 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 00:22:06.70 ID:YlxI0QaH0.net
攻撃的なサッカーとかいうヤバいワード

229 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 00:22:11.28 ID:qtRKD0iq0.net
三好ってとっくに30過ぎてるだろ
OAで呼ぶのか

230 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 00:22:13.77 ID:Vr6dRWDT0.net
大津の嫁ちゃんと指導しろよw

231 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 00:22:29.78 ID:un7XI2Dl0.net
横から見たら三好の頭髪やばい

232 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 00:23:35.44 ID:qtRKD0iq0.net
三好君悪い事は言わないから隠そうとするのはやめたまへ

233 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 00:23:42.30 ID:gvdP0n89d.net
この頃は可愛かったのに

234 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 00:23:43.19 ID:EFHMzsOOK.net
三好のインタビューなのにくんさんの話やんけw

235 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 00:23:46.36 ID:wI86ielY0.net
三好おもろ

236 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 00:23:55.61 ID:YMblLAcqa.net
身長wwwww

237 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 00:24:02.07 ID:RJrTS7DQ0.net
なんだかんだで久保くんさんの話にw

238 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 00:24:26.92 ID:EFHMzsOOK.net
終わってみればグループ最弱だったスペインか

239 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 00:24:28.23 ID:HUYbXh2rK.net
ロンドン世代の前線はフィジカル面のバランス良かったのが大きいよな
当時の大津や東も永井もフィジカル強かったしそこに清武が入ってて良い感じにまとまってた

240 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 00:24:32.87 ID:qtRKD0iq0.net
高1?
嘘やん
もうサラリーマンやってたやろ

241 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 00:24:45.68 ID:EN+2JqUl0.net
大津きゅん

242 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 00:24:47.77 ID:gvdP0n89d.net
アイドルは間違ってないぞ

243 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 00:24:49.82 ID:3Vg9ZZ8z0.net
このときのスペイン永井戦法にやられまくってたよな

244 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 00:25:30.81 ID:EN+2JqUl0.net
でも、韓国に負けたんだよなwwww

245 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 00:25:56.31 ID:EFHMzsOOK.net
大津はもっとブレイクして欲しかったわ

246 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 00:26:13.11 ID:RJrTS7DQ0.net
7歳も差があるように見えない
大津が若いのか三好が疲れたサラリーマン顔なのか

247 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 00:26:18.86 ID:gvdP0n89d.net
大丈夫、ハゲでも結婚はできる

248 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 00:26:22.97 ID:un7XI2Dl0.net
ハゲる前に結婚だぞ

249 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 00:26:23.93 ID:wI86ielY0.net
くっそ大津

250 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 00:27:20.34 ID:Pb9zWN270.net
三谷おっぱいが目を輝かせる

251 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 00:27:37.47 ID:EN+2JqUl0.net
板倉いたな

252 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 00:27:38.23 ID:TlcF5Rlg0.net
トップの練習に参加させたらドリブルで抜きまくったとかって伝説あるよな

253 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 00:27:48.33 ID:RJrTS7DQ0.net
15歳の頃からオデコやばww

254 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 00:27:50.11 ID:HUYbXh2rK.net
え?もう薄くない??

255 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 00:28:15.88 ID:A12Wf5TQ0.net
https://pbs.twimg.com/media/D4fiujAUcAEtTWe.jpg
三好だってかわいいとこあるよ

256 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 00:28:35.51 ID:0XN9/tbX0.net
大将いたw

257 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 00:28:38.61 ID:EFHMzsOOK.net
今は亡き大将さんが…

258 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 00:28:47.45 ID:wI86ielY0.net
お前ら髪の話やめろよ

259 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 00:28:55.13 ID:PghbSN/30.net
三好はさ年齢詐称してないよね?

260 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 00:29:02.18 ID:Vr6dRWDT0.net
大怪我しても復活できる選手は尊敬するわ

261 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 00:29:42.60 ID:EN+2JqUl0.net
韓国に負けたの晒されるのかよ

262 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 00:29:50.06 ID:gvdP0n89d.net
権田のやらかし晒せよ

263 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 00:30:12.07 ID:1SN3F7+U0.net
そのオリベイラも個人的な感情を度外視したら、ミシャよりも結果出しとるのにクビにする理由がないやん
感情的になってるのかいな 赤の界隈
 

264 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 00:30:12.82 ID:Pb9zWN270.net
ダミアンも人生の最高がロンドン五輪だったな

265 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 00:30:23.85 ID:wI86ielY0.net
兵役免除のファン・ソッコ

266 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 00:30:40.98 ID:Vr6dRWDT0.net
そのわりには森保もっと東京五輪に力入れてくれないと

267 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 00:31:18.63 ID:gvdP0n89d.net
前を向いてるがラインは後退している

268 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 00:32:15.13 ID:wI86ielY0.net
やんピピくんきゃわゆい

269 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 00:32:33.78 ID:RJrTS7DQ0.net
ピピくん華奢すぎる

270 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 00:32:35.60 ID:PnFJhN6Md.net
中井くんイケメンじゃなくなってきてるな

271 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 00:32:43.51 ID:PghbSN/30.net
名波が小川の育成に失敗してるから東京世代のCFはOA濃厚だな

272 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 00:32:45.11 ID:Vr6dRWDT0.net
瓦斯>レアル

273 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 00:33:01.91 ID:gvdP0n89d.net
>>270
くんさんも昔は可愛かった

274 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 00:33:24.82 ID:Xqhq7Xob0.net
三好は先輩を立てることが出来る子

275 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 00:33:39.11 ID:8VPrEZc0a.net
らすらーも昔は可愛かった

276 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 00:34:28.19 ID:rQ703el60.net
くんさんも昔は宇佐美みたいでかわいかった

277 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 00:35:09.98 ID:MgbJo8QQ0.net
権田が相手にパスして失点したんだっけ
当時あれ見て唖然とした覚えが

278 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 00:35:13.34 ID:TlcF5Rlg0.net
くんさんの黄金期
https://www.frontale.co.jp/academy/profile/2011/image_players/u10_10.jpg

279 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 00:35:27.55 ID:r6uc5NJM0.net
結局かわいいのは大前ゲンキだよな

280 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 00:35:51.70 ID:gvdP0n89d.net
三好はあれだな髪だけじゃなくて肌もなんか老けてるな

281 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 00:36:01.66 ID:Xqhq7Xob0.net
>>278
無茶苦茶かわいい

282 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 00:36:26.46 ID:CwgS11KKa.net
>>278
中央に寄ってない

283 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 00:36:34.91 ID:YMblLAcqa.net
大津ではなく扇原ではダメなのかい?

284 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 00:36:35.43 ID:MMnQhDOkd.net
宇佐美も昔はかわいかった

285 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 00:36:38.70 ID:ov9NVUtT0.net
それは自己紹介

286 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 00:36:45.94 ID:9q79P4f20.net
お米は当然玄米なんだろうな?三好よ

287 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 00:36:54.24 ID:wI86ielY0.net
三谷映すの草

288 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 00:36:55.96 ID:qtRKD0iq0.net
>>278
あらかわいい
食べちゃいたい

289 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 00:37:07.04 ID:un7XI2Dl0.net
エスナイデル激怒

290 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 00:39:13.20 ID:qtRKD0iq0.net
三好は海藻類一杯食べないとな

291 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 00:39:15.22 ID:p86gPg35a.net
>>278
イケメンに成長しそうな感じなのに

292 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 00:39:48.69 ID:Y6G+aqj4r.net
大津の良い奴感

293 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 00:44:19.66 ID:mE3fIaoB0.net
大津が足押さえて大げさに転がり回った後普通にスタスタ歩いてたのはサッカー見始めた時だったのでよく覚えてる

294 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 00:46:11.32 ID:RpCkDzw70.net
そういや10東とか居たなぁ
今何やってんだか

295 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 00:46:24.29 ID:8VPrEZc0a.net
>>284
若手時代の宇佐美さんやで
https://i.imgur.com/LLXYoJ0.jpg

296 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 00:49:26.17 ID:qtRKD0iq0.net
>>295
同じ京都やからか知らんけども島田紳助や千原兄弟系統のブサイクやな

297 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 00:49:28.59 ID:8b1/KDCn0.net
>>293
女優とか言われてたからなw

298 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 00:50:16.64 ID:xpxH4uQ60.net
最高のベンゼマ

299 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 00:50:20.15 ID:8b1/KDCn0.net
>>295
今の方が可愛くなった

300 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 00:50:50.14 ID:XlPlQOSx0.net
https://pbs.twimg.com/media/D4sCg5JUUAAjHVn.jpg

301 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 00:51:40.50 ID:xh//Bfns0.net
ほんと
アナウンサー辞めてグラビアやってほしい

302 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 00:52:35.83 ID:1SN3F7+U0.net
かわいくなっていうか丸くなったんや 宇佐美
チンピラみたいやった 自転車通勤してた頃ね

303 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 00:54:26.71 ID:JNQlqzk90.net
レオtheフットボールっていうユーチューバーが「神戸のファンマ監督辞任と真相を完全解明」っていう動画上げてるな。

304 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 00:56:52.50 ID:XlPlQOSx0.net
>>303
ファンマって監督になってたのか…

305 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 00:57:13.19 ID:qtRKD0iq0.net
>>303
直接取材もせずにか
神戸の内部に人脈でもあるんか?

306 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 01:00:14.04 ID:wI86ielY0.net
そうやって再生数稼ぐわけや

307 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 01:01:21.05 ID:45mmb5hb0.net
>>303
俺はサンフレッチェ北村派だから

308 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 01:02:04.99 ID:s3LxPA5f0.net
>>303
まじクズだな

309 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 01:02:14.98 ID:yCQ0YYEEp.net
チームメイトと比べてリトルなGAKU
https://pbs.twimg.com/media/D4rqeP5XoAANWbk.jpg

310 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 01:04:06.08 ID:6zdqVtw00.net
>>304
就任した時に既に長崎に同名の選手がいたのに変な切り方してわざわざ被せんのやめてほしいわ

311 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 01:04:47.12 ID:1SN3F7+U0.net
関係がないけど、14回目の正直ってあるんやね
13年出来なくても諦めたらアカンわ 

312 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 01:07:34.37 ID:7atpxZD90.net
マック赤坂当選とかw

313 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 01:18:41.88 ID:wI86ielY0.net
33ってまだ普通にバリバリだよなあ
ポドルスキがロートルすぎるんだな

314 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 01:19:16.23 ID:qnMYh4hY0.net
リバポつええ

315 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 01:22:19.73 ID:x68Xogohr.net
>>87
本人は「自分は不起訴だから潔白」と言ってるそうだが一方の当事者である佐賀市副市長は責任を問われ辞職
サイゲームスからは引導を渡され、今まで背スポを紹介してきた佐賀県からも完全にそっぽを向かれ孤立無援状態
現在も背スポは見つからず破綻は時間の問題かと

316 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 01:27:15.60 ID:rQ703el60.net
>>303
このクズいつもステマしてるな

317 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 01:28:42.11 ID:hBIBdDLNM.net
解説はルールちゃんと覚えろよ
膝のバックパスはセーフだぞ(´・ω・`)

318 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 01:38:11.97 ID:m+jVs8gKM.net
https://pbs.twimg.com/media/D4sAziJUwAASsid.jpg

319 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 01:44:27.28 ID:5IegWuWE0.net
35歳ヤヤ・トゥレが現役続行を宣言、気になる新天地についても語る
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190421-43466189-gekisaka-socc

320 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 01:46:50.74 ID:un7XI2Dl0.net
神戸スレどうなってるんだろうなと見たら怒濤の公式ポエムワロタ

https://www.vissel-kobe.co.jp/app/?corner=report&id=20190100010220190420

まさに衝撃のニュースだった。
「フアン マヌエル リージョ氏との契約解除」の報が流れたのは水曜日のことだ。
このニュースは、ヴィッセルサポーターのみならず、多くの人に驚きを持って受け止められた。
筆者も例に漏れず、相当に驚いた。
昨季途中、ヴィッセルの監督に就任後、精力的に指導を続けてきたリージョ氏は、ヴィッセルが取り組んでいる『バルサ化』において、最も重要なパーツの一人だと考えていたからだ。
リージョ氏の申し出によって契約解除に至ったということだが、そこに至る流れについては、ネットメディアを中心に様々な憶測が飛び交った。
これについて筆者の考え方を以下に記す。
試合からは脱線しているが、お許しいただきたい。

 様々な憶測記事を目にする中で、一人の歴史学者の言葉を思い出した。
その歴史学者とは呉座勇一氏だ。
数年前『応仁の乱』がベストセラーになったことで俄に注目を集めた、気鋭の歴史家だ。
その呉座氏は、歴史を学ぶ上で陰謀論に惑わされてはいけないということを、折に触れて述べている。
その代表例が『本能寺の変』だ。
氏は著書『陰謀の日本中世史』のまえがきにおいてこう述べている。
「本能寺の変の歴史的意義は、織田信長が死んだこと、
そして明智光秀の討伐を通じて豊臣秀吉が台頭したことにある。
つまり結果が大事なのであり、光秀の動機はどうでもいい。仮に明智光秀を操る黒幕がいたとしても、その事実は後世に何の影響も与えない。
明智光秀の単独犯行か共犯者がいるのかといった議論は、謎解きとしては面白いかもしれないが、学問的にはあまり意味がない」(呉座勇一『陰謀の日本中世史』角川新書、2018年、pp.4-5)
 これを今回の監督交代に置き換えれば、我々が見るべきはリージョ氏が退任し、吉田孝行監督が後を継いだという事実のみであり、
クラブが作り出してきた流れの中で、リージョ監督の作り出したサッカーの何が受け継がれ、何が変質するのかということだけである。
『バルサ化』の流れが停滞せず、クラブの目標に突き進んでいくことに期待しながら、ヴィッセルを応援するという以外の立場は不要だと考えている。

321 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 01:48:40.51 ID:m+jVs8gKM.net
>>320
>ヴィッセルを応援するという以外の立場は不要

ひでぇwww

322 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 01:49:13.53 ID:n2oBJYTx0.net
くっそ岳ちゃん出てたのかよ
俺が見てないときに限ってスタメンとか
岳ちゃんが頑張ってるときに俺は呑気にシこってたのかよ糞が

323 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 01:51:01.16 ID:XlPlQOSx0.net
>>320
覆面記者の目
Jリーグのみならず世界のサッカーを見てきたベテラン記者の眼がヴィッセルの試合を鋭く診断


誰だ
誰なんだ

324 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 01:52:42.88 ID:olpDt4x+0.net
神戸は現在のマンU化を目指してる

325 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 01:54:00.19 ID:5IegWuWE0.net
アーセナルも負けたし

326 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 01:54:18.87 ID:Lg75R5L8H.net
http://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201904220000016.html
マック赤坂氏、14回目で最後と決めた港区議選で初当確
[2019年4月22日0時55分]

2017年の東京都議会議員選挙を含め、
国政選挙などに13回、立候補したマック赤坂氏(70)が、
21日投開票の東京都港区議会選挙で、当選が確実になった。

赤坂氏は「私は残りの人生のすべてをかけて今般の統一地方選、
港区議会選挙に最後の挑戦をする決意をいたしましたことをここに表明します」と
最後の選挙と覚悟を決めて立候補していた。

深夜0時40分の段階で1144票を獲得し、34議席中30位で当選確実の一報が入った。

赤坂氏は「まだ、ちょっと信じられない。最終確定までは本当かな?という感じですけど
当確…平成の最後にビッグニュースがきたね」と、
14回目の挑戦で、初の当選確実に驚いていた。

http://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/img/201904220000016-w1300_0.jpg
港区議会議員選挙で当確が出たマック赤坂氏

327 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 01:55:09.83 ID:m+jVs8gKM.net
神戸のやってることは10年前からアラブ化

328 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 01:55:34.77 ID:un7XI2Dl0.net
覆面記者が神戸のネガキャンなのは間違いない
松本や広島戦の後の負け惜しみ的なのが面白かったわ

329 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 01:55:40.53 ID:YM44teAy0.net
>>320
神戸における光秀って誰なんすか?w

330 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 01:57:38.59 ID:Cs2KfLc60.net
>>320
長文の火消し乙としか

331 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 02:02:00.92 ID:g3uI935Ia.net
同じことを繰り返してるんだからなんでクビになったのかは重要なのに

332 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 02:03:22.71 ID:1SN3F7+U0.net
紫熊倶楽部の中野みたいなもんじゃないの?神戸の覆面
なるほど彼がみたいで嫌いじゃないよ 

333 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 02:04:36.42 ID:un7XI2Dl0.net
>>329
ポルディ?

334 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 02:04:58.33 ID:t30bTU920.net
CL争うトッテナム、アーセナル、マンU皆負けてるとかどこのJだよ

335 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 02:07:58.38 ID:a8nMNz2I0.net
覆面記者三木谷説

336 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 02:11:20.43 ID:JNQlqzk90.net
バルサ化ってウェリントンと古橋のフィジカル頼りのサッカーの事?

337 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 02:12:12.39 ID:13zhddSQ0.net
>>315
炎上しまくってるNGT問題と同じワードばっかりだな

338 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 02:12:24.88 ID:un7XI2Dl0.net
古橋年俸1000万とかもう少し出してやれよ

339 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 02:12:56.27 ID:6zdqVtw00.net
たかが公式サイトの日記で名前伏せて書いてるの恥ずかしくならないのかな

340 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 02:17:15.44 ID:A12Wf5TQ0.net
もう覆面が監督で良いや

341 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 02:17:46.41 ID:gg2qSm2f0.net
>>326
まじかwwwww

342 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 02:22:59.09 ID:6/3Kjf6B0.net
神戸のバス運転士暴走
神戸の三木谷も監督人事で暴走

343 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 02:31:27.43 ID:qtRKD0iq0.net
三木谷の場合はこれが平常運転だから無問題

344 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 02:32:38.90 ID:PYXJ0s3z0.net
複数クラブ持つのはアウトだっけ
緑とかのオーナーやってほしいわ

345 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 02:39:11.33 ID:TjZY7Ek+r.net
クロアチアリーグ、ディナモ・ザグレブ2連覇
20回目の優勝

1992  ハイドゥク・スプリト
92-93 ディナモ・ザグレブ
93-94 ハイドゥク・スプリト
94-95 ハイドゥク・スプリト
95-96 ディナモ・ザグレブ
96-97 ディナモ・ザグレブ
97-98 ディナモ・ザグレブ
98-99 ディナモ・ザグレブ
99-00 ディナモ・ザグレブ
00-01 ハイドゥク・スプリト
01-02 NKザグレブ
02-03 ディナモ・ザグレブ
03-04 ハイドゥク・スプリト
04-05 ハイドゥク・スプリト
05-06 ディナモ・ザグレブ
06-07 ディナモ・ザグレブ
07-08 ディナモ・ザグレブ
08-09 ディナモ・ザグレブ
09-10 ディナモ・ザグレブ
10-11 ディナモ・ザグレブ
11-12 ディナモ・ザグレブ
12-13 ディナモ・ザグレブ
13-14 ディナモ・ザグレブ
14-15 ディナモ・ザグレブ
15-16 ディナモ・ザグレブ
16-17 HNKリエカ
17-18 ディナモ・ザグレブ
18-19 ディナモ・ザグレブ

346 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 02:42:42.16 ID:CQPv/DL30.net
◆J2 10代選手の第10節まで出場時間

19歳 新潟:渡邊泰基(前橋育英) 810分
18歳 福岡:三國ケネディ(青森山田) 675分
18歳 京都:福岡慎平(京都Y) 458分
17歳 横浜FC:斉藤光毅(横浜FCY) 346分
19歳 山口:川井歩(広島Y) 270分
19歳 東京V:藤本寛也(東京VY) 203分
19歳 徳島:渡井理己(静岡学園) 165分

347 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 02:48:25.71 ID:sydaqhDd0.net
>>320
Jリーグにおける本能寺の変は'13の大宮が個人的に一番しっくりくる。

348 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 03:24:58.28 ID:ytakwpI+0.net
>>309
みんな股間がモリモリなのに岳は小さそう

349 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 04:11:39.72 ID:4jODHetJ0.net
覆面記者はポエムもいいが
うまくいかなかったら吉田のせいにする気まんまんなのはひでーわw

350 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 04:25:02.82 ID:Yg2jRxVT0.net
神戸は結局誰と誰がケンカしてこうなったの?

351 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 04:27:50.84 ID:ytakwpI+0.net
監督交代の事実のみが重要なのであり、誰が誰と喧嘩したかに注目すべきではない(キリッ

352 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 04:29:44.03 ID:tKXlZ95VM.net
誰がやっても神戸は神戸
積み重ねてきた歴史があるのだ

353 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 04:29:52.17 ID:jvozUdQ70.net
あまり成績変化なしか更に低迷したら吉田をクビにして任命したアツもクビにする三木谷あるぞ

354 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 04:43:14.37 ID:nwh3fJLGM.net
鳥栖はもうカレーラスをクビにする金もないんだろ

355 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 04:48:02.04 ID:waYsfcjx0.net
和製ムバッペって誰よ

356 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 05:04:26.95 ID:NBezIf6q0.net
10秒くらいのカウンターってたまらないよね
和製ムバッペ永井

357 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 05:09:05.11 ID:i2Q5x3ns0.net
>>355
最新版のホヤホヤなら山梨学院高→甲府の宮崎純真かな。173cm19才

358 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 05:10:28.15 ID:NBezIf6q0.net
でもでかくて早いのいないよね・・・中村とか染野とか早くなるかな?

359 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 05:12:19.33 ID:3SxgPU2a0.net
>>349
長年見てきたなら、神戸が監督解任でサッカー的に積み上がって引き継げたもんがあるのかよ って聞いてみたいな

360 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 05:17:20.28 ID:vfg50aY70.net
起きたったー

361 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 05:21:39.29 ID:waYsfcjx0.net
>>356
永井は速さだけの様な‥‥

>>357
これから、注目して見てみるわ

362 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 05:25:58.84 ID:3SxgPU2a0.net
永井はサッカー脳は結構高いと思う
あと、あの速度でスプリントを何回も出来るってのも大きい 相手の肉体的、精神的疲弊は結構なもんだろうしな

技術は・・・だけど

363 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 05:46:43.10 ID:GtcXvCzFa.net
【サッカー】ポドルスキ 20日浦和戦でボールボーイに暴言「ちゃんと渡すんだ、この野郎!」、処分も
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1555879580/

364 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 05:56:34.49 ID:hYj0Au+i0.net
>>363
この日本語なら処分する必要ないじゃないですかぁ〜(棒

365 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 05:57:32.66 ID:JNQlqzk90.net
監督の審判に対する暴言の方がヤバそうだと機能の犬横縞戦見て思った

366 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 06:19:00.34 ID:Oz/4khE50.net
〇〇<しね!…じゃなくてして!
××<お前日本語しゃべれるんだw

367 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 06:33:36.38 ID:CBIjwOHs0.net
ズラタンって今無所属か?

368 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 06:45:38.50 ID:cfFv3e4h0.net
>>365
江尻は見た目と違って口は悪いんだな

369 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 06:48:22.00 ID:BqgCtWI5a.net
>>326
平成終わったな

370 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 06:49:21.87 ID:mE3fIaoB0.net
>>369
後1週間の辛抱だな

371 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 06:53:52.19 ID:3SxgPU2a0.net
ガンバ大阪が抱える「闇」。低空飛行の原因を探る
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/football/jleague_other/2019/04/22/post_36/

>未来のガンバをどうするのか――。西野監督退任後、その視点が失われてきた。ただ、失われた7年間を嘆いていても仕方がない。

わからんでもないけど三冠したのに失われた時扱いの健太さん

372 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 06:56:14.38 ID:7bUhXz4BM.net
>>365
そんなたいしたことは言ってなかったような、語気は鋭かったけど
>>326
この人大手商社に勤めてたけど、レアメタル関係の投資で大儲けして会社辞めて悠々自適ってどっかで聞いた

373 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 07:03:10.92 ID:SHd5oZniM.net
>「相手チームによって、戦い方を変えて対応していく」。聞こえは悪くないが、選手の力とシステムがマッチし、
>自分たちのスタイルを持つチーム、たとえば川崎フロンターレ、コンサドーレ札幌、FC東京、名古屋グランパスはそれをどんな相手にも押し通し、力でねじ伏せて勝つ。
>負けても、それが将来につながるからと掲げた旗を降ろさない。そこにチームの強みとプライドが感じられる。

マリノスは?

374 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 07:05:55.69 ID:qGmQfKIdp.net
阪神、オリックス、ガンバ、セレッソ、ヴィッセル
よりによってみんなうんことはな…

375 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 07:07:55.35 ID:6zdqVtw00.net
脚サポの現在の健太評が気になる
今も糞監督扱いなのか

376 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 07:12:43.60 ID:BPfYyFugM.net
>>371

「相手チームによって、戦い方を変えて対応していく」。

 聞こえは悪くないが、選手の力とシステムがマッチし、
自分たちのスタイルを持つチーム、たとえば川崎フロンターレ、
コンサドーレ札幌、FC東京、名古屋グランパスはそれをどんな相手にも押し通し、
力でねじ伏せて勝つ。
負けても、それが将来につながるからと掲げた旗を降ろさない。
そこにチームの強みとプライドが感じられる。

 今のガンバは、そこに至らないのが現状だ。

377 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 07:14:07.48 ID:3SxgPU2a0.net
瓦斯サポのJFK評も相変わらず複雑だろうなと

378 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 07:14:36.27 ID:mE3fIaoB0.net
健太の戦術は今の瓦斯のサッカーと大きく変わってるわけではないから結局は違約金ケチって続投させたにも関わらず健太のための補強を何一つしてやらなかったフロントの失態というか一貫性のなさの問題が大きかった

379 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 07:16:24.78 ID:LxX4srQQ0.net
未だにJFK語録が貼られてる瓦斯スレ

380 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 07:19:21.36 ID:OHovtxC10.net
(札幌サポとして)大山外せ

1ReV
Monazilla/1.00 (BB2C 1.3.86; iOS 10.3.3 iPhone5,2)
iPhone5

381 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 07:22:50.18 ID:un7XI2Dl0.net
遠藤や今野の代わりに出るやつがショボいのに健太やクルピやツネ様に文句言ったって仕方ないよな

382 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 07:26:10.14 ID:bbC8UPjwd.net
>>374
バスケもな
今シーズンは23勝37敗と大きく負け越しして終わってしてしまった

383 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 07:33:01.69 ID:EpEB6hQV0.net
脚はどこが癌なのか一目瞭然だからねぇw

384 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 07:35:41.45 ID:8kHJOhKRM.net
ガンバはフロントの頭が悪い

385 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 07:38:37.58 ID:Zc3Xw/ikp.net
>>294
今何やってんだかも何も普通にJ1首位のチームで10番やってるわ

386 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 07:39:16.26 ID:2CHM4u4j0.net
ガンバはブランド残ってるうちにガラッと入れ替えないと詰むな
つーかU23あるのに平均年齢最高で世代交代進まないってなんでだよ

387 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 07:39:54.57 ID:8kHJOhKRM.net
エンコン縛りのせい

388 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 07:41:29.32 ID:8kHJOhKRM.net
おっさんだらけのガンバさん
   32
 30 35 26
  36 39
29 29 28 24
   32

389 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 07:45:02.36 ID:bsT/q6uOa.net
ガンバって金ありそうだし
普通に若いの刈ればいいのに

390 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 07:45:38.86 ID:Mxc9F/Ted.net
>>376
どんな相手にも押し通し、力でねじ伏せて勝つ。負けても、それが将来につながるからと掲げた旗を降ろさない。
そこにチームの強みとプライドが感じられる。
そんなFC東京の監督が最近までガンバの監督だった気がするんだが…

391 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 07:45:46.05 ID:7n5WOPAxM.net
どうせJSPからしか選べないだろ

392 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 07:46:27.01 ID:xh//Bfns0.net
ケイマンもポール蹴ってたけど
イエローでたの?

393 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 07:47:20.67 ID:RMahCWdZ0.net
どのクラブも世代交代や実績あるベテランの扱いは難しい案件ですから

394 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 07:48:52.13 ID:p/EoE7gr0.net
>>392
出てないよ

395 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 07:49:44.73 ID:zpK3Ivn80.net
その点瓦斯ってそういう絶対的なレジェンド生みださないから凄いよな

396 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 07:50:05.64 ID:3SxgPU2a0.net
去年鹿島と川崎の補強煽ってたっけ梶井
鹿島はACLチャンプで川崎は連覇ってオチがついたけど

397 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 07:50:31.30 ID:y+vxZVBg0.net
>>372
インサイダーじゃないのか

398 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 07:50:48.94 ID:iZMDNX/v0.net
>>396
川崎と柏

柏は・・・

399 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 07:52:19.20 ID:4jODHetJ0.net
鹿島、浦和、ガンバは2〜3年前、
Bチームがつくれるくらいの補強してたじゃん

鹿島はそのBチームでリーグ戦で勝利もあげたし

400 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 07:52:20.25 ID:kKtszLbzM.net
若いの刈るっても誰を取ればいいか決める人が狂ってるからあんな補強になるのであって

401 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 07:52:48.01 ID:KpKHBWhJ0.net
>>395
その前に怪我をして能力が落ちたり
引退しちゃうから

402 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 07:54:47.37 ID:iZMDNX/v0.net
>>399
http://www2.gamba-osaka.net/supporter/images/meeting/m16img/img2_12.jpg

鈴木・・・放出
ファビオ・・・放出、行方不明
三浦・・・現役代表
泉澤・・・ポーランド移籍
井出・・・放出
アデ・・・グロインが無ければ

403 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 07:55:54.37 ID:1fNlHwuod.net
>>388
これ野球か?

404 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 07:56:12.12 ID:3YXmi2pqd.net
脚と赤は平均スタメン年齢があの位になると世代交代に1.5シーズンは必要だからね
すぐにタイトルが欲しい両フロントは我慢できるか

405 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 07:56:14.01 ID:iZMDNX/v0.net
>>400
今のガンバの状況でリハビラーのコンチャ獲得してくるくらいだからなw

406 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 07:57:29.21 ID:A68+gdYYr.net
>>361
永井は速さと体力をあわせ持ってるのが凄いかな。
五輪のころはシュートもうまかった。
いまはそうでもないが。

407 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 07:57:38.59 ID:t10hgsfRM.net
脚も赤も勝ち始めるとウザいから今くらいで丁度いい

408 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 07:57:54.53 ID:abzeEG970.net
>>397
商品取引ならインサイダーという概念そのものがない
株式取引でも具体的かつ限定的ではない、単にこの世界は将来有望程度ならインサイダーとは呼ばない

409 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 08:01:26.31 ID:+SD9JziF0.net
>>373
この並びで言いたいのなら瓦斯じゃなくて鞠だよな

410 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 08:04:28.99 ID:oCKEPu+ZM.net
高齢化が酷かった広島を一気に世代交代したJFKは凄い
特にGK

411 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 08:06:03.70 ID:3SxgPU2a0.net
瓦斯はまぁ、自分達でねじ伏せるサッカーではないわな
保持率高くなるとイマイチだし

412 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 08:07:41.72 ID:4jODHetJ0.net
功罪は監督とGMと育成でわけてやれよ
JFKはレギュラーが怪我しましたってだけだからなあ

413 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 08:09:08.15 ID:T52DjRd00.net
最近はなんで1000レスを超えるのが多いんだ?

414 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 08:11:40.17 ID:7n5WOPAxM.net
ツネ様が高とか高江使ったって全然なのにJFKは大迫とか松本とか使って何とかしてんだからそこは別に下げるとこでもないだろ

415 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 08:14:02.44 ID:BD7Zz8wX0.net
>>410
なんで就任当初にあんだけ低く見られてたのか<JFK

416 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 08:14:37.98 ID:oCKEPu+ZM.net
JFKは去年引き受けた時点で一気に世代交代やると思ったけどやらなかった
ベテランの扱いは相当面倒なんだろうね

417 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 08:14:50.11 ID:YR/VOshmp.net
酒井高徳、シーズン終了後
3年契約で川崎フロンターレへ。

418 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 08:15:24.00 ID:8KyymGLfM.net
>>417
馬渡なんかいらんかったんや

419 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 08:19:46.65 ID:PlyS544ea.net
城福の最大の問題は夏場以降に大型連敗することなんだよ

420 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 08:20:46.70 ID:B4UHLxvRM.net
元々はU代表監督やってたしなJFKM
あと甲府時代の選手が中核にいるのデカイ

421 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 08:29:14.84 ID:utJOiICSd.net
宮本に若手を育てる能力はない

422 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 08:33:17.76 ID:RuB1i9lPa.net
>>419
今年もそうなる可能性あるのか?

423 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 08:34:36.98 ID:rIGm0j6aa.net
>>373
本当だ
他のクラブはまあ文句ないだけにうっかり間違えたか?

424 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 08:36:33.24 ID:pdHSIrzQd.net
>>422
コパで何人抜かれるかで決まる

425 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 08:39:30.62 ID:Nc8fs7/k0.net
>>402
ファビオが今何してるのか、どこにいるのか全く消息がつかめないのは逆に不気味だわ

426 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 08:43:02.30 ID:GGosLuK4d.net
昨日ポイチ千葉見に来てたしコパはJ2からも召集して各クラブ1人づつ抜くんじゃないか?

427 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 08:51:26.92 ID:xe/FnH52a.net
>>410
林、水本、青山から一気に若返りさせたのは凄いよな
まあ広島の軸は柏だけど

428 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 09:00:19.23 ID:1c8uGvrfp.net
>>423
>それをどんな相手にも押し通し、力でねじ伏せて勝つ。

はいダウト

429 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 09:10:19.93 ID:S29t/dcl0.net
J リーグっておっさんが試合に絡めすぎだよな

430 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 09:19:20.66 ID:Nc8fs7/k0.net
>>429
熱帯地域だとそうなるんじゃない ブラジルなんかもまだ現役だったのかよってやつがいっぱいプレーしてるし

431 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 09:22:13.72 ID:3SxgPU2a0.net
ジョルジワグネルも去年までやってたものな 40だっけ

432 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 09:26:37.04 ID:jKNyPRwwM.net
>>422
去年もFC東京で無敗ストップ
去年をなぞってる

433 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 09:33:45.79 ID:yCQ0YYEEp.net
>>410
ベテランの怪我人多数で若いの使わざるを得なかっただけじゃん
林も青山も怪我だろ

434 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 09:39:40.63 ID:vVg1v9a/0.net
>>397
商社で長年レアメタル担当してて、その案件で独立して商社をやって財を成した人だから。
問題はない

435 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 09:52:30.15 ID:OcKJ8iVI0.net
ガンバが悪いんじゃない
大阪といい土地が悪いんだ

436 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 09:54:19.85 ID:N7pRogTfp.net
ガンバのスタイルって結局ヤットとスーパーなブラジル人F Wありきだったんだよな

437 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 09:54:27.99 ID:fR5kBKry0.net
>>411
去年は持たされるとマジで何も出来なかったけど今年は守備がガバい所ならこじ開けられる程度には改善してるぞ
まあ主にくんさんとジャイルでゴリ押してるだけなんだが

438 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 09:57:14.08 ID:R8ajl2KLa.net
>>431
鹿島に来た時点で完全に死んでたのにな
浦和のマルシオリシャルデスとのポンコツ化外人ダービーは悲壮感がヤバかったわ

439 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 10:05:56.57 ID:X1M5DUu8a.net
>>438
勝手にFK蹴って満男に怒鳴られてたな

440 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 10:09:13.66 ID:+OiwP/tpM.net
>>388
加齢臭ナチスw

441 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 10:09:14.10 ID:O+zaTEhE0.net
>>425
どこらへんが逆なのか

442 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 10:09:26.80 ID:OwrU0oDya.net
Jのベンゼマさんってなんで急に微妙な選手になったの
まだ26歳なのに

443 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 10:13:03.13 ID:/8PFlsOSa.net
井出って脚から移籍したのか全く知らなかった
犬に帰ったの?

444 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 10:13:39.60 ID:F+41ySYZ0.net
伊藤 洋輝選手とプロA契約締結
http://www.jubilo-iwata.co.jp/newslist/detail/?nw_seq=6614

ややこしいな
というか磐田は名古屋に貸してる場合じゃないのに何やってんだ

445 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 10:17:35.91 ID:ucql7pp4p.net
>>444
レンタル先で試合出場してもカウントされるんだな。
まあそりゃそうか

446 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 10:21:58.74 ID:rIGm0j6aa.net
>>444
でも磐田で出番あったかというと・・・
名古屋でも控えの小林にすら勝ててないみたいだし

447 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 10:23:54.95 ID:uyfOsT/7M.net
>>444
トメテケールがうまくなる

448 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 10:25:14.22 ID:x/MiS8ytd.net
千葉の安田の続報はどうなったんだ

449 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 10:28:16.34 ID:ww7+bOLm0.net
>>443
山形にレンタル。

450 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 10:30:49.92 ID:ww7+bOLm0.net
>>443
ゴメン、完全だった。

451 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 10:36:40.34 ID:XPfsHjdHd.net
>>320
これはアフィカスの養分ですね間違いない
俺は赤文字で頼むよクソ管理人

452 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 10:38:56.13 ID:3jRtN9P1p.net
>>446
磐田には年齢制限があるから。

453 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 10:42:06.50 ID:oZRXR17y0.net
ガンバ大阪が抱える「闇」。低空飛行の原因を探る
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/football/jleague_other/2019/04/22/post_36/

いまのガンバが抱えている”闇”が透けて見える。

「相手チームによって、戦い方を変えて対応していく」。聞こえは悪くないが、選手の力とシステムがマッチし、自分たちのスタイルを持つチーム、
たとえば川崎フロンターレ、コンサドーレ札幌、FC東京、名古屋グランパスはそれをどんな相手にも押し通し、力でねじ伏せて勝つ。
負けても、それが将来につながるからと掲げた旗を降ろさない。そこにチームの強みとプライドが感じられる。
今のガンバは、そこに至らないのが現状だ。

454 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 10:44:46.97 ID:61DRydI1a.net
>>439
蹴ったんじゃなくて蹴ろうとしたらど突かれたんじゃなかったっけ
ジョルジワグネル他サポながら好きだったけどあれは悲しくなった

455 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 10:49:15.95 ID:OwrU0oDya.net
>>448
犬お断りなら今治に入れてもらえば良くね

456 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 10:52:55.85 ID:A12Wf5TQ0.net
神戸スレ次週からの川崎札幌鹿島鞠スルーでもう補強の話してた

457 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 10:53:48.80 ID:OcKJ8iVI0.net
犬に入ってもJ3に落ちるだけだから

458 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 10:55:41.35 ID:5JDjhSn50.net
くぅ〜ん♪

459 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 11:00:03.57 ID:3YXmi2pqd.net
犬は金沢戦でブースト切れて昨日の試合で燃え尽きた感

460 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 11:09:30.39 ID:OwrU0oDya.net
次は大宮戦か
審判に賄賂送金してさらに試合開始直後にフアンマにエルボーして負傷退場させたら勝てると思う

461 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 11:11:03.22 ID:a4VdQABd0.net
ボトムズスレの千葉ワロタ

779 名前:U-名無しさん (ワッチョイ c54b-yKKh)[sage] 投稿日:2019/04/21(日) 16:58:42.14 ID:NqiaHRns0 [3/3]
去年比
+9 大宮、甲府、京都
+7 水戸
+6 山形
+5
+4
+3 金沢、愛媛
+2 新潟
+1 徳島
0 千葉
-1 横浜FC
-2 岐阜
-3 町田、栃木
-4
-5
-6 岡山
-7 福岡
-8 東京V
-9 山口

462 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 11:12:14.32 ID:7n5WOPAxM.net
京都と千葉、どうして差がついたのか…
慢心、環境の違い

463 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 11:15:42.86 ID:OVUhW8Rcd.net
>>452
磐田の年齢制限と、名古屋ですら出られないのは関係ないからな

464 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 11:17:41.75 ID:uYDOcdn1a.net
>>452
どういうこと?

465 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 11:19:44.18 ID:OVUhW8Rcd.net
>>410
別に大迫使いたかったわけじゃないけどね
林がいたら普通に林だし

466 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 11:21:30.44 ID:OVUhW8Rcd.net
>>418
湘南戦が最初で最後の活躍と

ありがち

467 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 11:22:55.34 ID:A5jQlCfi0.net
犬は安定してるな

468 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 11:23:32.05 ID:OVUhW8Rcd.net
>>414
若返りは怪我人によるものだから、若返りを図ったって言ったら間違いだけど、若返りで何とかしたってのは間違いじゃないね。

469 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 11:25:17.24 ID:3mIza8Oy0.net
>>461
一三は神ってことか

470 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 11:25:56.19 ID:OVUhW8Rcd.net
>>402
脚からポーランドに行ったみたいな言い方すんなよ。

471 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 11:26:16.96 ID:kvNhaQN80.net
J2はわんこを中心に回っているのね。

472 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 11:34:11.97 ID:mYn7LTdtr.net
◯J1リーグ戦のホーム動員
浦和 431試合 13,835,811人 32,102人
横鞠 446試合  9,657,874人 21,654人
鹿島 446試合  8,022,986人 17,989人
名古 428試合  7,461,682人 17,434人
瓦東 300試合  7,377,961人 24,593人
新潟 236試合  7,040,425人 29,832人
脚大 432試合  6,740,021人 15,674人
清水 428試合  6,572,967人 15,357人
磐田 394試合  5,794,139人 14,706人
広島 415試合  5,419,884人 13,060人

473 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 11:38:14.00 ID:x/bdiMw/0.net
>>470
いや脚からポーランドじゃん・・・

474 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 11:40:21.26 ID:0QvlDWaqM.net
スペイン三銃士
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20190222000249_comm.jpg

475 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 11:41:50.53 ID:xe/FnH52a.net
>>465
権田の時も同じなんだよな
塩田が怪我して、権田しかいなかったとか
JFKはそういう運命なのかもな

476 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 11:42:22.41 ID:0QvlDWaqM.net
イニエスタ ビジャ トーレス

477 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 11:44:58.92 ID:OVUhW8Rcd.net
>>473
緑にレンタルで逃げたじゃん

478 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 11:46:46.17 ID:R8ajl2KLa.net
代表まで行くGKって大体そんなもん
勝手に転がり込んでくる

479 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 11:47:21.74 ID:Nc8fs7/k0.net
>>461
ペッキアとホワイトはあっさり解任されそうだったのにまだ耐えてるな

480 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 11:51:03.35 ID:I6WDSfCVM.net
>>368
清水ってちびまる子ちゃんのイメージで
のんびりしてると思われがちだけど実際は結構口悪いよ

481 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 11:51:45.25 ID:1REcAMT5a.net
>>477
満了後ポーランドなんだから脚からポーランドだよ
素人かお前

482 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 11:51:48.70 ID:xe/FnH52a.net
千葉はどこで間違ったとかの分岐点どこなんだろうな

483 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 11:54:24.97 ID:nca5Zk/Dd.net
攻撃がウンコなせいで低迷してるチームはFW補強すれば改善できるケースが多いけど、守備が崩壊してるせいで低迷してるチームがDF補強してもそのまま降格するケースが多い
守備崩壊してるクラブは監督交代するしかない

484 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 11:55:54.39 ID:ZuJV3McQ0.net
>>483
ほんとこれ
夏補強次第では内容クソのまま気付いたら浦和が優勝してたってパティーン充分ある

485 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 11:57:06.06 ID:HSoStqMT0.net
J1最高順位

01位 鹿島 広島 横浜M 浦和 G大阪 柏 名古屋 磐田 川崎
02位 清水 仙台
03位 C大阪 千葉
04位 FC東京 大分 札幌
05位 湘南 鳥栖 大宮 京都
06位 新潟
07位 神戸
08位
09位
10位
11位
12位 福岡
13位 山形 甲府
14位
15位
16位 松本
17位
18位 横浜FC 徳島 長崎

486 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 11:58:16.30 ID:B4UHLxvRM.net
JFKが去年2位なのも偶然だし
若手の台頭も怪我人出たから偶然だし
それで上位なのも全部偶然

やっぱJFKて無能だわ

487 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 12:00:06.72 ID:m1SWx/W7d.net
>>485
千葉!

488 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 12:00:29.38 ID:9p8JUws20.net
>>480
ちびまる子だって基本ブラックだし
港町だし荒くて当然

489 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 12:02:27.03 ID:MGwKT11N0.net
>>415
守備構築だけやらせりゃ有能なのに何故かムービングしたがるから...

490 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 12:02:57.03 ID:0qpUMm4+F.net
>>456
1分3敗と予想

491 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 12:03:26.66 ID:ytakwpI+0.net
もう思いは来季に飛んでいるのだ

492 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 12:09:25.88 ID:OVUhW8Rcd.net
>>481
脚で活躍して行けたみたいに言うなっていってんだよニワカ

493 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 12:10:41.30 ID:L3uUDX8Ud.net
リャン・ヨンギ 年俸4000万円
富田 晋伍 年俸3500万円

ベテランにしてはなかなかの高給取りですな 

494 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 12:10:47.21 ID:61DRydI1a.net
まさかサンペールもバルサの看板提げて世界的経営者から迎えられた極東の地でピンポイントでくそ叩かれることになるとは思ってなかっただろうなぁw

495 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 12:12:18.34 ID:1REcAMT5a.net
>>492
ポーランドなんて活躍して行くとこじゃないだろ
何でキレてるかわからんわ頭おかしいのか

496 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 12:14:12.80 ID:BNyhHNZj0.net


497 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 12:15:16.32 ID:bqk6QTnWa.net
>>456
●△●△と予想

498 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 12:16:07.57 ID:4YkV5x0ta.net
>>456
勝ちはないと予想

499 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 12:17:26.92 ID:bqk6QTnWa.net
いやでもポコは神戸クッソ苦手だから勝つとしたらポコかな

500 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 12:17:29.63 ID:BNyhHNZj0.net
外人が鞠の外人に
お前らランク分かってるんだろうな と脅して
神戸の勝ち 一つ

501 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 12:21:41.35 ID:FqfoHrXtd.net
>>379
普段はこんなの貼ってないけど、広島との首位決戦前だったからな。
気合い入れのためにね。

今見てもJFK語録は笑える、というか当時の怒りが改めてこみ上げてくるし。

502 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 12:22:36.66 ID:ZDedSPw7p.net
バルサ式放り込みである程度は勝ち点稼げるだろ

503 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 12:25:21.29 ID:utkzd5b/a.net
>>499
前回のドームも前々々回のドームも勝ってるんですがそれは…

504 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 12:28:41.21 ID:FqfoHrXtd.net
>>461
「今年の犬は違う」「監督交代ブースト」とは何だったのか

505 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 12:29:34.33 ID:89B+Vwvxa.net
城服は本人は攻撃的なムービングフットボールを志してるはずなのに
実際には守備に重点を置いたチームを作ってしまう監督

506 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 12:30:38.32 ID:4jODHetJ0.net
リトリートして中央固めりゃある程度守れるんだよ
もちろん駒はいるが

浦和が勝ったのに叩かれてるのはホームの大観衆の前でこれやったから
JFKは一応ムービングする予定だったが怪我人続出なんで
なんだかうやむやになってるが志が低いことにかわりはない

507 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 12:32:26.25 ID:4jODHetJ0.net
もちろん昇格チームは残留目当てになんでもすればいいだろう

片野坂が賞賛されてるのは単なるひきこもりじゃなくて
GK入れたボール回しで「哲学」としては
昇格チームでありながらポゼッションサッカーだから

508 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 12:33:05.37 ID:fpdFBg/1a.net
JFKはリアリストとロマンチストで評価が変わりすぎる

509 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 12:33:54.96 ID:2SVbBg21d.net
神戸広島見てたけどイニエスタは放り込みサッカーでもそれなりに機能しそうだった
そのへんはさすがというか、別にバルセロナみたいなサッカーじゃなくても活躍できる選手なんだろう

ポルディは完全にいらない子になりそうだけど

510 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 12:35:29.06 ID:4jODHetJ0.net
神戸は浦和戦の布陣はそう悪いものなかった
イニエスタとサンペールはどっちか1人ならまああり
2人併用しだすと話がややこしくなる

511 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 12:36:47.02 ID:HUYbXh2rK.net
ポルさんはなんだかんだで怖さはある選手だから
サンペーの方がいらないでしょ

512 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 12:39:12.26 ID:4jODHetJ0.net
ポルディはやる気ある時は自陣ペナまで戻って守備するんで
60分限定にすればいい
もちろん監督が課した守備タスクをこなしてるようだと70分でも80分でもいいけど

513 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 12:39:26.11 ID:DXa3r0040.net
宮崎瑠依@ruimiyazaki
コテで耳 火傷した。
ヒリヒリ痛い??

514 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 12:39:30.10 ID:UR1XDEkod.net
ガンバ
代表取締役社長 山内 隆司
取締役副社長 小野 忠史
取締役 四軒町 康
取締役 上野山 信行
取締役 松下 正幸(非常勤)
取締役 竹安 聡(非常勤)
監査役 片岡 美惠(非常勤)

こりゃ確かに2016年までの名古屋そのものだな、これ…

515 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 12:40:13.82 ID:6hWFBESI0.net
浦和戦は両SHが走れたからボランチがサイドに引き出されることが減ったかな
神戸は去年からずっとここが問題だけど

516 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 12:40:33.03 ID:ZDedSPw7p.net
>>507
片野坂のサッカーはポゼッションじゃなくて「擬似カウンター」って感じじゃね
後ろで回しながら相手を釣り出して空いたスペースに2,3のパスを繋いで一気にゴール前まで迫る感じ
感覚としてはポイチ広島と似てる

517 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 12:41:41.34 ID:c1vKgwgJd.net
神戸の三原、初瀬どっちがマシか問題

518 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 12:42:31.06 ID:4jODHetJ0.net
鹿児島と琉球はハイライトみただけだけど
心打つものがあった

519 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 12:42:34.65 ID:DicpVyKSd.net
>>503
コイツ磐田スレの荒らしだぞ
都合の悪い数字は見えないんだろうぜ

520 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 12:43:19.43 ID:MWS8yYOT0.net
>>518
金沢柏のヤンツーに心打たれる

521 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 12:43:50.89 ID:noNbAfQRa.net
>>456
難敵祭りだな

522 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 12:44:33.25 ID:utkzd5b/a.net
>>519
あーあれか。
失礼。

523 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 12:45:36.26 ID:nca5Zk/Dd.net
イニエスタと三平と西を同時に使うならCBにもう一人ダンクレーがいないと守りきれない

524 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 12:47:17.15 ID:JNQlqzk90.net
この面子の神戸に勝てる桜いけるんじゃねと思わせてからのまさかの低レベルな争いだっただけって感じだったのがうける

525 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 12:49:13.45 ID:tpwz5yfTM.net
桜はユンと柿谷を天秤にかけて間違ったからな
どうやったらジーニアスを追放出来るのか考えるのが森島の仕事

526 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 12:49:14.04 ID:ZNal7IPBM.net
>>373
マリノスは相手をねじ伏せられないから

527 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 12:49:25.44 ID:qtRKD0iq0.net
資金力だけはあるからサポは楽しめるな
欧州のメガクラブのサポみたいにあれが欲しいこれが欲しいと贅沢三昧

528 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 12:49:49.41 ID:9RA6srwS0.net
FC東京がロッベンにオファーと伊メディア報じる
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190422-43466211-gekisaka-socc

バイエルンの元オランダ代表MFアリエン・ロッベン(35)に対し、FC東京がオファーを送ったとイタリア『カルチョメルカート』が報じている。
今年6月に契約満了でバイエルンを退団すると見られるロッベン。同メディアは記事内で「6月に切れる契約を更新しないバイエルンのアリエン・ロッベンが現在Jリーグで首位を走る日本のチーム、FC東京からオファーを受けた」と伝えている。

バイエルンの選手としてブンデスリーガ7度の優勝経験を誇るロッベンだが、加入10年目の今季は負傷により昨年11月から欠場が続いており、
リーグ戦の出場はわずか9試合。ドイツ『スカイ・スポーツ』によるとFC東京のほか、インテルやMLSのトロントFC、古巣PSVなどもロッベン獲得に興味を持っているという。

529 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 12:50:32.12 ID:R7toNPe00.net
桜戦はビジャ左イニエスタ1トップとかいう謎だったなそういや

530 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 12:53:46.26 ID:nca5Zk/Dd.net
三木谷「開幕戦はVIPスタメン起用してバルサっぽいシステムで勝ってね、ヨロシク!」
リージョ「わかりました(震え声)」

531 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 12:54:21.48 ID:ZNal7IPBM.net
>>492
そもそも泉澤のポーランド移籍は噛みつくほどの問題なのか?

532 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 12:54:43.87 ID:ZDedSPw7p.net
>>524
去年の脚鯱戦みたいな蓋を開ければどっちも低迷ってパターンか

533 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 12:54:55.84 ID:LoHLIZ2D0.net
>>524
当時も塩漬けでロティーナつまんなすぎと言われてたから、点取れなくて低迷する予兆はあったな
カウンターのチャンスもオープンになって逆カウンターになるの恐れてるのか
清武や柿谷がバックパスしてスローダウンさせるから、ほんとにセットプレー以外点取れない

534 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 12:55:40.86 ID:CQPv/DL30.net
ロッベン取るってことは久保君さん海外か?

535 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 12:57:20.33 ID:c1vKgwgJd.net
何度目のロッベン登場か

536 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 12:58:05.60 ID:3zYI32xE0.net
ロッペンのチャカチャカしたカットインが見たいです
瓦斯頑張れ

537 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 12:58:26.85 ID:I0LFTCO30.net
そんなのアリエン

538 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 12:59:01.04 ID:ZNal7IPBM.net
健太、ロッベン使わなそう

539 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 12:59:10.39 ID:4ENHm8cir.net
>>456
川崎札幌鹿島鞠「勝ち点3を取れると思っているが」

540 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 12:59:57.41 ID:a4VdQABd0.net
せっかく瓦斯は調子いいのに、ロッベンとったら内紛おきそう

541 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 13:00:26.37 ID:ZNal7IPBM.net
移籍の噂→社長否定
という永久ループが今度はロッベンで発動か

542 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 13:00:55.48 ID:7S8Zx2C2a.net
昨日の世界遺産でテネリフェ島やってたけど琉球なみの辺境クラブだったんだな

543 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 13:02:37.12 ID:FqfoHrXtd.net
>>520
金沢勝ってたのに、かわいそう。

544 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 13:04:00.54 ID:P9rFaPDhd.net
健太サッカーのSHで使われ疲弊するロッベン

545 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 13:04:21.87 ID:ZNal7IPBM.net
>>540
F東に恨みを持ってそうな立石あたりが噂を流してるんだろうな

546 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 13:04:51.28 ID:a4VdQABd0.net
>>543
あの判定、酷かったよな。原審議行き。


水戸の志知は夏にJ1行きそう

547 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 13:05:17.95 ID:qtRKD0iq0.net
禿げが増えるだけ

548 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 13:06:38.72 ID:6IpTVlxAx.net
ロッベン見たいけどすぐケガしそう

549 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 13:07:11.86 ID:QaBQvXRva.net
>>528
ポストくんさんにハゲか

550 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 13:07:18.26 ID:CQPv/DL30.net
真夏の健太サッカーで走らされるロッベン

551 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 13:08:53.67 ID:qtRKD0iq0.net
永井とロッベンの超快速両翼はロマンがあるな

552 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 13:10:21.69 ID:kvNhaQN80.net
ロッペンきたら、マジで瓦斯優勝しそうだな。

553 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 13:11:23.57 ID:Bu7QiF6C0.net
適当に首都のクラブの名前出してるだけだろぉ

554 :東京人 :2019/04/22(月) 13:11:28.75 ID:bFTjzrif0.net
FC東京は守備徹底してんだからロッベン右サイドは無理だろうな

使うとしたら4−4−2の2トップとか

555 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 13:11:41.79 ID:nXul6Er3M.net
海外サッカー詳しくない俺ですらスペなの知ってる

556 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 13:11:44.50 ID:0Rip92gc0.net
>>552
ねーよ
神戸みたいになるだけ

557 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 13:11:47.35 ID:NhB0ZQgQp.net
瓦斯の強化部には仕事しない事が求められてんだから、余計な事しないでほしいな。

558 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 13:12:35.79 ID:+LWkbYCx0.net
パラグアイを訪問している千葉市長

https://twitter.com/kumagai_chiba/status/1120157175685492737

夕食会にはジェフに所属していたアランダ、ラリベイ両選手も参加しており、再会を喜び合いました。
皆さんからのメッセージを伝えたところ、「J1に昇格させられず帰国して申し訳ない気持ちで一杯だった。
温かいメッセージを貰えて本当に嬉しく思う。いつかジェフと何らかの形で仕事ができれば」とのこと
https://pbs.twimg.com/media/D4uZAkHXoAEZjOj.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D4uZAkGW0AUsw7u.jpg

ラリベイ選手は日本在住時に子どもが産まれ、「もう少し契約ができれば、子供も日本語を覚えたと思うが、これもサッカー。今もジェフの試合を見ている」と。
明日は夜、アスンシオン市主催レセプションの後、アランダ選手宅にお邪魔して交流を深める予定です。
(deleted an unsolicited ad)

559 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 13:12:56.16 ID:qtRKD0iq0.net
>>552
そう思うやんか〜
そうは行かないのがチームスポーツの面白いとこ
やれ守備しないだの年俸がアンバランス過ぎるだので日本人選手がやる気無くすパターンもあるし
マイナス面も出て来ると思うよ

560 :東京人 :2019/04/22(月) 13:13:12.02 ID:bFTjzrif0.net
東京5輪現地で見たい。東京観光したい外人連れてくるにはベストな時だわ

ロッベン3パーセントありえるかも

561 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 13:14:24.74 ID:kvNhaQN80.net
今年の夏は岡崎も帰ってくるんだっけ?

562 :東京人 :2019/04/22(月) 13:14:43.50 ID:bFTjzrif0.net
ロッベンはポドルスキーよりはるかに決定力だけはある

決定力がないディエゴ頼みのFC東京ならありえるで

60分までロッベンに頑張らせてあとはハヤブサ投入でいつもの前プレ

563 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 13:14:45.83 ID:ahklDvX80.net
ロッベン一時期スペ解消してたから宝くじくらいの確率で通年出場あるぞ

564 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 13:14:57.17 ID:nRgerqEap.net
>>558
今の千葉を見て何を考えてるんだろう

565 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 13:15:03.19 ID:HUYbXh2rK.net
ロッベンより宮市のが良くない?まだ全然走れるぞ

566 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 13:15:07.93 ID:z/hfkZzuM.net
徳島で揉めてたのは何だったんだラリベイ

567 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 13:15:28.29 ID:hIL4v0pea.net
>>427
川崎も中盤から前が大島を除く最年少はエドゥアルドネット29歳みたいな時もあったのに
守田、知念、田中だのが出てきて若返ってきてるな

568 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 13:16:51.30 ID:nXul6Er3M.net
川島も欧州へのこだわりはもうない
試合に出たい日本で経験を伝えたいとか言ってた

569 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 13:18:24.46 ID:a4VdQABd0.net
>>568
でも給料がいいところでしかやらない という強い意志を感じる

570 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 13:19:26.29 ID:mE3fIaoB0.net
ロッベン使うならウイングじゃなくてトップだろうな
J最速のFW陣といって良いレベルになるな

571 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 13:19:49.98 ID:FqfoHrXtd.net
東京サポ的には、いつものが来たなという印象。

ニッカンの1面に
「あり得ん? ロッベン獲得へ 東京 正式オファー」
とデカデカと出たら業務完了。

どうせ強化部も「ロッベンだってw」「取れたらスゴいよねw」とか言ってるはず。

サポの反応もたぶん「タマでいいんじゃね?」とかだろ。

572 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 13:19:58.92 ID:JI0X6O6Wa.net
清水とかいいんじゃないか川島

573 :東京人 :2019/04/22(月) 13:20:38.80 ID:bFTjzrif0.net
中国と中東には行かないって断言したロッベンが日本来たら

ようやく欧米人も日本と中国の違いを把握できるやつが一定数でてきたかとなるわ

574 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 13:20:51.98 ID:qtRKD0iq0.net
六反良いのよな〜
別に要らんのと違う?

575 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 13:22:11.31 ID:xzfA9145M.net
案外ロッベン、日本の水が合って、キャリアハイ更新ある説
個人的には、三木谷にはイブラ連れてきて欲しいわ

576 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 13:24:24.30 ID:BNyhHNZj0.net
ホームレスの野糞みたいなスレだな ww

577 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 13:24:56.70 ID:+LWkbYCx0.net
イニエスタ、ロッペンがJの2大看板になったら薄毛民大歓喜だな

578 :東京人 :2019/04/22(月) 13:25:19.76 ID:bFTjzrif0.net
PSVとFC東京とトロントあたりが候補っぽいな

普通常識的に考えたらPSVだろうけど

579 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 13:28:20.46 ID:XlwwT4If0.net
報知がロッベンFC東京入り!って書いたらその時点でガセ

580 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 13:29:23.11 ID:LoHLIZ2D0.net
永井ディエゴ・オリヴェイラの2トップはハマってて崩せないだろうしなぁ
ロッベンに健太サッカーのサイドの労働者やらせるのか?w

581 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 13:30:19.59 ID:n2oBJYTx0.net
またJリーグに大物ハゲが来るのかよ

582 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 13:31:13.27 ID:umBLp0qIa.net
>>569
デビューしたクラブで決まりだな
今のGKは神戸が強奪

583 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 13:32:53.73 ID:PghbSN/3M.net
岡崎もJ復帰するなら頭髪偽装やめないとな

584 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 13:34:37.54 ID:mE3fIaoB0.net
ルーニーは植毛したから来ないな

585 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 13:35:06.13 ID:OVUhW8Rcd.net
高萩がボール渡さない

586 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 13:35:08.18 ID:PolWGFtwa.net
>>503
ミシャは神戸苦手

587 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 13:36:05.77 ID:LoHLIZ2D0.net
>>585
つーかそれこそアタッカーよりも高萩のところに
良い外国人当てたら優勝できそうなのにな、瓦斯

588 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 13:37:07.31 ID:ytakwpI+0.net
ロッベン 小屋松夢のツートップ

589 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 13:39:36.36 ID:qtRKD0iq0.net
Jリーグ三大助っ人外人
スキラッチ
イニエスタ
ロッベン

590 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 13:40:09.08 ID:QPVGh65Ha.net
【サッカー】FC東京がロッベンにオファーと伊メディア報じる
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1555907957/

591 :東京人 :2019/04/22(月) 13:40:39.58 ID:bFTjzrif0.net
世界の大都市東京なのに
FC東京って時点で田舎臭ささがある時点でだめなんだよなあ

やっぱ代々木にスタジアム欲しいわ。新国立をちゃんと改修するならそれでもいいけど

592 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 13:41:44.32 ID:qtRKD0iq0.net
あ、アルシンド忘れてた

593 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 13:42:46.49 ID:yBysPOAE0.net
>>516
それナポリでサッリもやってたね
和製サッリ片野坂

594 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 13:43:53.88 ID:2rmvb4jb0.net
ダゾーンマネーで格差がますます広がるな
草刈り場で瀕死状態の仙台にも誰か外国人獲得してやれよ

595 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 13:45:08.46 ID:7Kh+VMtU0.net
つまり後のボール回しに相手が食いつかなくなってから真価が問われるということなのか…

596 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 13:45:43.23 ID:0tsG/X8t0.net
>>543
中村○輔の手痛がる演技ワロタ

597 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 13:46:31.63 ID:1c4e9TMjM.net
西「ポルディがー」
蛍「三平がー」


神戸の“バルサ化”に未来はあるのか。第二次吉田体制初陣で見えたもの
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190422-00010014-goal-socc

なぜ神戸は70%を超えるポゼッションを有しながらも、好機を作れなかったのか。
西はその理由についてこう話す。

「前半はちょっと後ろに2人(山口とサンペール)が残っていたからルーカスも下がってきちゃう。それで人数が前にいなかった」

また「結構セルジが動くから、かぶちゃったりするのはある」と山口が話すように、ダブルボランチの距離感が定まらず、位置的な優位性を確保できなかった。
さらには、前線でこそ良さが生きるポドルスキが、落ちすぎてゲームメークに徹していたことも仇となった。

598 :東京人 :2019/04/22(月) 13:46:39.14 ID:bFTjzrif0.net
スペイン人とか結局監督も選手もレジェンド級のイニエスタとビジャしか使えないっていうね

599 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 13:46:45.63 ID:qtRKD0iq0.net
そもそも川崎は賞金を食堂に回してるし
Jの資金力2トップはダゾーンマネーなんて当てにしてねえし

600 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 13:49:44.78 ID:A12Wf5TQ0.net
サンペ縛りで三田が出て行くならどこかな

601 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 13:50:11.77 ID:+LWkbYCx0.net
仙台ってモザンビーク人獲ったけど結局使ってないじゃん

602 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 13:52:06.25 ID:K9N6chqLp.net
>>499
磐田は鬼門BMWで湘南破ったんだし
札幌も今の状態なら神戸に勝てるだろ
こういうジンクスはいずれは崩れる

603 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 13:52:59.31 ID:nca5Zk/Dd.net
三田の代理人はタダメッシと同じ佃煮だからオファー次第では夏に動かしそう

604 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 13:53:27.60 ID:LoHLIZ2D0.net
>>597
結局ポゼッション最優先でペナ内に人がいないって開幕戦の問題点に戻ってるじゃねーか

605 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 14:02:01.46 ID:I0LFTCO30.net
イタリアメディアかよ

606 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 14:05:41.48 ID:0XN9/tbX0.net
カルチョメルカート←ゴミ

607 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 14:06:29.62 ID:ZDedSPw7p.net
ロッベンが来たところでけがなくやれるか心配だわ

608 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 14:08:45.30 ID:qtRKD0iq0.net
そういやロッベンって超絶スペランカーだった気がする

609 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 14:11:01.24 ID:+OiwP/tpM.net
>>453
闇でも何でもなく戦力が下位で糞なだけだよなナチスは
低迷してかつ補強しねーんだから

610 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 14:13:49.49 ID:R7toNPe00.net
超絶スペだけど未だに出た試合じゃキレキレだよロッベン

611 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 14:15:40.89 ID:0oE+WJ4q0.net
瓦斯の乞食オファーで来たことないでしょ

612 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 14:18:08.54 ID:R8ajl2KLa.net
高秀ミランでおなじみカルチョメルカート

613 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 14:33:33.20 ID:lz/fSaHI0.net
>>568
Jにたからないで海外で指導者やればいいのに
海外組の誇りを貫けよ

614 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 14:39:15.67 ID:S6+mclTip.net
ロッベンをロッペンって言うやつの多さよ

615 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 14:40:22.95 ID:LkBnzRmD0.net
ハゲきて、くんさんがバルサ帰ると
そういう流れなのかな
ポジションかぶるよね

616 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 14:40:26.11 ID:Icpv5pHe0.net
Jに帰るくらいならメキシコやオーストラリアの方がいい!なんてやつよりええやん

617 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 14:40:58.46 ID:MGwKT11N0.net
>>614
ロッペンの方が言いやすいから仕方ない

618 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 14:42:15.19 ID:us1WpzD60.net
>>616
本田さんはビジネスのため各国にコネ作らないといけない

619 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 14:48:25.70 ID:CHntxOgY0.net
>>581
これも山中教授のおかげよ

620 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 14:50:10.05 ID:K9tBon6wa.net
>>614
それも十返舎一九ってやつの仕業なんだ

621 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 14:54:05.20 ID:45mmb5hb0.net
ヌヴォッピをンバッペって言うヤツ多すぎだろ

622 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 14:54:49.22 ID:VnP+QZXT0.net
J1上がってから大分の試合毎回見てるけど後ろの足元のレベルがめっちゃJ2
得点シーンの崩しだけ見るとものすごい練度とテクに見えるのに試合通すと明らかに下手なんだよな
あれでボロ出さない片野坂はすごいと思う

623 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 14:56:44.03 ID:bk1jHl5Td.net
>>602
https://i.imgur.com/UAFuake.jpg
ほらうんこだぞ

624 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 14:58:39.54 ID:8iUUy1gqa.net
>>621
フランス語の発音はエムバペ

625 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 15:00:31.31 ID:olpDt4x+0.net
>>602
というかそもそも去年勝ってね?

626 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 15:01:36.62 ID:2G7a4+XCM.net
新国立競技場を空撮 完成まであと7か月
https://img2.news-postseven.com/wp-content/uploads/2019/04/new_kokuritsu_kyogi.jpg

627 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 15:02:25.76 ID:3gxxxxrPp.net
クリトリスをクルトワって読むようなもんか

628 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 15:03:25.32 ID:DC4ViNAx0.net
サンペール出場時
清水戦 交代出場後同点弾被弾
ガンバ戦 3失点OUT後逆転
松本戦 フル出場2失点敗退
広島戦 後半交代までに4失点敗退
浦和戦 フル出場1失点敗退

ポルディ
鳥栖戦ビジャへのアシスト勝ち点3
仙台戦 勝ち点3
清水戦 勝ち点1
ガンバ戦 勝ち点3

西
「前半はちょっと後ろに2人(山口とサンペール)が残っていたからルーカスも下がってきちゃう。それで人数が前にいなかった」


「結構セルジが動くから、かぶちゃったりするのはある」と山口が話すように、ダブルボランチの距離感が定まらず、位置的な優位性を確保できなかった。

この死神サンペールを持ち上げて決定的な仕事をしてくれたポルディを叩くバルサ厨

629 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 15:05:04.61 ID:W4cgWDmk0.net
>>614
Arjen Robben

これだとアーヘン・ロッベンか

630 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 15:08:48.31 ID:G00UFZAL0.net
>>626
外観も酷いスタジアムだな

631 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 15:09:33.47 ID:ytakwpI+0.net
オランダ語は濁音がないと聞いた

ファン・ハールも綴りは van Gaal
だから厳密にRobbenをオランダ語読みしたらロッペンと半濁音になるのかもしれない

632 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 15:11:35.42 ID:MgbJo8QQ0.net
>>626
ダッサ

633 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 15:11:44.18 ID:l22C7EFT0.net
カタカナにするのが間違い
正しくはRobbenでありロッベンでもロッペンでもない

634 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 15:12:04.24 ID:8b1/KDCn0.net
>>630
新酷立はトラック維持で第二横酷化確実なので興味も無くなった

635 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 15:15:03.60 ID:B4UHLxvRM.net
そもそもロッベン移籍の初報も海外メディア→日本のメディアが引用だからな
それで社長に直撃取材したら否定されてるし現段階で信じられん
いつもの瓦斯の飛ばし記事だろ
ロクに調べてもいない

636 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 15:16:27.22 ID:TBnzmijS0.net
>>626
新国立の客席とピッチとの距離感
https://pbs.twimg.com/media/D4c8a2vUIAAvBfP.jpg

637 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 15:19:38.29 ID:FqfoHrXtd.net
>>596
その手でボールをゴールラインの内側に入れちゃったくせにw

638 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 15:20:19.70 ID:lz/fSaHI0.net
どうせ使うとしても代表戦なんだし関係ないでしょw

639 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 15:20:39.20 ID:MWS8yYOT0.net
>>636
クソ陸スタ

640 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 15:22:15.94 ID:R7toNPe00.net
>>631
濁音っつーかどうやってその音出すねんっつーたん吐くみたいな音あるよな

641 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 15:23:32.53 ID:oqL6ci7Qa.net
井上濁音

642 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 15:27:38.46 ID:chMQR2qjM.net
>>626
神の便座スタジアム

643 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 15:28:52.24 ID:/QXoatAIM.net
新国立日当たり悪そうだなぁ
ハイブリッド芝ならこれでもいけるんか

644 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 15:30:37.92 ID:x/bdiMw/0.net
本当に便器にしか見えない

645 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 15:31:08.09 ID:8b1/KDCn0.net
>>638
代表戦は陸スタじゃやらねえよとか協会が言ってたよな
ラグビー場も新しいの建てるし、一体誰が使うんだろう

646 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 15:32:40.29 ID:7S8Zx2C2a.net
>>601
ルヴァンでひっそり活躍してるよ……

647 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 15:33:41.16 ID:Q79aRdfi0.net
>>645
そうは言ってもまたW杯やりたいのもあるから
8万のスタが欲しくて、陸連に負けても協会は使うと思う

648 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 15:34:55.59 ID:i2Q5x3ns0.net
>>645
全部、田嶋幸三JFA会長が悪い
田嶋の出した要望は、「VIP席をもっと豪華に拡充してくれ」が最優先だったし

649 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 15:39:34.09 ID:cUacFqGv0.net
新国立って収容人数6万人代じゃなかった?8万だっけ?

650 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 15:39:49.10 ID:XlwwT4If0.net
日本ではいまだにサッカーは冷遇される
来年あたりNHKが五輪優先でJリーグ切ったりして

651 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 15:40:53.61 ID:iP61LwL5d.net
>>649
8

652 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 15:41:28.32 ID:qtRKD0iq0.net
旧国立や代々木体育館は良かったよな
建築物まで劣化してんのかよこの国は

653 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 15:45:22.00 ID:cUacFqGv0.net
>>651
8万かありがとう、前に6万人代に修正されたってニュース見た気がしたけど勘違いか

654 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 15:46:15.53 ID:bKYqEqypa.net
>>602
いずれ勝てる程度で今年とは限らない

655 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 15:48:24.44 ID:FqfoHrXtd.net
>>626
サッカーにとっての価値 「0」が
上空から見るとはっきりと形になってる。

656 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 15:50:00.67 ID:XlwwT4If0.net
なでしこリーグのプロ化より
ちゃんとしたサッカースタジアムを100個作る方が大切

657 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 15:50:55.59 ID:OEcFdFVzM.net
>>645
今後国際Aマッチをやれそうな客席4万程度以上の専スタ

カシマ、埼スタ、トヨスタ、パナスタ
こんなもん?

東名阪に1つづつあればまあ問題ないのか
あと札幌ドームとか味スタはどんな扱いになるんだろ

658 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 15:51:34.94 ID:RmyXNpnFd.net
隈研吾には小さいもんだけ作らせとけよ。なんでスタジアムなんて建てさせたんだ

659 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 15:51:50.80 ID:lU3s3oZK0.net
オリンピックのメインスタジアムなんてどの国でも持て余してる
ロンドンもウェストハムがホームにしてるけどサポは勘弁してくれって感じだろう

660 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 15:57:09.03 ID:h04wFRHC0.net
ハゲvsハゲみれんの?

661 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 15:58:17.77 ID:ytakwpI+0.net
>>659
あそこもピクニックにはちょうどいい程度の傾斜だしね

662 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 16:00:05.13 ID:yBysPOAE0.net
代表は絶対陸スタ使っちゃいけない
もしこれで陸スタの新国立使うようになったら、「専スタじゃなくても代表使うじゃん」という風潮が出来て今後のスタジアム建設の際に陸スタになる確率が上がる

663 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 16:00:10.66 ID:CufQBqfbd.net
専スタ作るんだったらプレミアのパクリしとけば問題ない
変に手を加えると埼スタみたいな残念な作りになる

664 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 16:02:06.62 ID:lU3s3oZK0.net
プレミアを日本でやると芝がボロボロになるという前提条件から理解しようか

665 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 16:03:58.12 ID:CufQBqfbd.net
>>664
今んとこ吹田は努力して管理してるから問題ないじゃん
それにハイブリッド芝もあるし

666 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 16:18:58.80 ID:2aH095Pf0.net
アトレティコの新スタもマドリードオリンピック招致用のを専スタ魔改造したスタジアム

667 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 16:21:53.64 ID:5IAzMiwUM.net
瓦斯のとるとる詐欺はもうわかったから…

668 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 16:24:34.37 ID:pzI3/sd/0.net
>>633
RobbenはRobbenと読まないからその指摘は間違い

669 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 16:25:10.58 ID:XrxWNfoaa.net
>>597
そもそも「バルサ化」をきちんと説明できるだろうか?
なんかスゴイ選手集めてくるのがバルサ化の意味になってる気がするが。

670 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 16:25:44.81 ID:45mmb5hb0.net
新潟のホニってどうなったん?

671 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 16:27:03.96 ID:Og177K0e0.net
>>471
なにせ3クラブもあるし

672 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 16:28:17.80 ID:Og177K0e0.net
>>636
横酷よりひどい・・・

673 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 16:30:18.14 ID:ijDJ1+ZsF.net
https://youtu.be/sxAynueWGqc

トッテナム・ホットスパーズの新スタジアムええな
この臨場感よ

674 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 16:31:24.03 ID:2wiTGLy1a.net
新国立が和製ウェンブリーだったらよかったのに

675 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 16:33:05.99 ID:lU3s3oZK0.net
ならなんでウェンブリーでオリンピックやらなかったって話だろ
別モンなんだよ球技スタジアムとオリンピックのスタジアムは

676 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 16:33:32.20 ID:To27cN2C0.net
ロッベンが夏に日本に来たら久保くんさんはやっぱ移籍か?

677 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 16:41:13.76 ID:xlof4QWRM.net
新国立は五輪後は廃墟にすりゃいいんだよ
色んな生物が住み着いて良いじゃないか

678 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 16:42:24.01 ID:cPKgTyyG0.net
>>657
鹿島は4万人入らない

679 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 16:45:58.08 ID:WdTRlVo/F.net
>>657
味スタって元から国際Aマッチにはなんかの規定でひっかかってなかったっけ

680 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 16:46:29.02 ID:CufQBqfbd.net
>>666
つまり横酷とか新酷立もやろうと思えば専スタに魔改造できるってことだろ?
だれか金持ちがやってくれねーかなぁ

681 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 16:48:25.66 ID:PYXJ0s3z0.net
酷立は高さ抑えてるらしいからかなり難しそう
ピッチ掘るとかしないと

682 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 16:49:06.30 ID:oqL6ci7Qa.net
>>679
専スタじゃない

683 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 16:50:03.93 ID:3UYe5wZf0.net
野球場にトラック設置義務化すれば解決

684 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 16:50:22.13 ID:lU3s3oZK0.net
横国は貯水池の上に建ってるから何もできない

685 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 16:51:08.80 ID:lU3s3oZK0.net
>>679
なわけねーだろ

686 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 16:52:29.49 ID:YHSK6VqM0.net
新国立は陸上用レーン無くせば8万だけど、結局外せなくて7万ぐらいになってたはず

687 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 16:54:13.38 ID:oqL6ci7Qa.net
また数十年後に東京で五輪やるとか言い出すだろうから残すだろうな。

688 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 16:55:42.72 ID:DBHwoziF0.net
国立より一本に代々木に絞ったほうがいいんじゃないか

689 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 16:56:18.39 ID:ytakwpI+0.net
陸上なんて誰も見てねーんだからこれでいいだろ

https://i.imgur.com/1yPWr9S.jpg

690 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 16:58:47.53 ID:B9V/f8xca.net
>>689
これいいね
ただ走りたいってだけの人らは何も不満ないんじゃね

691 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 17:05:40.38 ID:Og177K0e0.net
>>690
芝はさすがにないけど、市営体育館の2階なんかがランニングコースであることが多くて、
そこを走る人に訊くと概ね不評だな
ハムスターみたいな気分になるらしい

692 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 17:08:42.28 ID:iKrmQ8tX0.net
これは画期的だと思った
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/e/2/e2e79_627_65f65732d74cb2d1d34bc0cca177151d.jpg

693 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 17:08:42.28 ID:hJpQ0dVTd.net
>>622
福森?鈴木?岩田?皆ってこと?
J3のまんまのメンバーなんだよ。

694 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 17:10:43.55 ID:B9V/f8xca.net
>>691
そういうところってこんなに広々してないだろ?

695 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 17:10:58.59 ID:Og177K0e0.net
>>692
スジスジのまぐろだ

696 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 17:11:33.29 ID:c5xVsCpY0.net
>>692
直角ドリブルが磨かれそうだなw

697 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 17:12:09.96 ID:oqL6ci7Qa.net
>>692
ハムストリングぶち切れしますな

698 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 17:12:33.14 ID:ytakwpI+0.net
1450億円の便器
こっちもなかなかだ
専用というだけで大分マシだが高すぎる
https://i.imgur.com/IMDmGBI.jpg

699 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 17:14:34.19 ID:oqL6ci7Qa.net
>>698
こういうのって一歩間違えると便器は便器でも肉便、、

700 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 17:21:36.10 ID:HdaymswtM.net
ハゲントス

701 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 17:25:33.74 ID:7ICt4YyWa.net
>>636
こんなの嫌ー、、、

702 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 17:27:03.27 ID:x/bdiMw/0.net
真ん中に穴開けないとダメだから変に丸い形に拘るとみんな便器のデザインになるな

703 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 17:29:59.97 ID:EN+2JqUl0.net
何でこうも糞陸スタが増えていくのか
日韓の失敗をまた繰り返すとは…

704 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 17:30:28.30 ID:OCMCtbvap.net
>>636
これもう横酷じゃん…

705 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 17:34:41.82 ID:7ICt4YyWa.net
結局あの不細工なサッカー協会トップじゃ駄目
能力も無い見映えも悪い
川淵さんも気持ち悪いし

正直トップが駄目だと堕落して行くこと良くあるから心配ねー
子供は少なくなっていくんだから、もっとやること沢山あるのに、、、

706 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 17:35:33.46 ID:Og177K0e0.net
サッカー代表戦の時は、エキサイティング畳シート売らなきゃ

707 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 17:36:24.63 ID:cfFv3e4h0.net
鹿島関川プロ初出場へ「自分が決める、1発やる」
http://www.nikkansports.com/soccer/news/201904220000523.html

708 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 17:36:54.08 ID:m/VbiOhT0.net
やっぱトラック部分がゴゴゴゴと垂直に競り上がってそのまま屋根になり、その下に客席が来る設計にするべきだな

709 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 17:36:56.94 ID:d7rUi5Q30.net
>>683
野球とソフトボールがIOCで嫌われる理由の1つに
「大型な割にスタジアムに汎用性がなく、まったく他の使い道がない」ってのがあったな

710 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 17:38:02.41 ID:m/VbiOhT0.net
>>707
はい1万円ね

711 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 17:38:46.85 ID:Z3v0I/RPM.net
お前らが金持ちになってスタジアム建てればええねん
いくらかかるか知らんが

712 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 17:39:42.93 ID:1SN3F7+U0.net
鹿島関川プロ初出場へ「自分が決める、1発やる」
https://www.nikkansports.com/soccer/news/201904220000523.html

[2019年4月22日17時13分]
http://www.nikkansports.com/soccer/news/img/201904220000523-w500_0.jpg
センターバックコンビを組むことが濃厚なDF関川郁万(左)とMF三竿健斗(撮影・杉山理紗)

鹿島アントラーズのルーキーDF関川郁万(いくま、18)が、24日のアジア・チャンピオンズリーグ(ACL)慶南戦(カシマ)でプロ初出場することが22日、濃厚となった。

DF犬飼、DF町田のセンターバックコンビがそろって出場停止。DFチョン・スンヒョンもケガから復帰できておらず、DFブエノはACL登録メンバー外で“関川しかいない”状況だ。
22日の練習は攻守に分かれて行い、守備練習では関川とMF三竿がセンターバックのコンビを組んで、クロスの処理などに時間を割いた。

流通経大柏では高校サッカー選手権決勝という大舞台も経験しており、今のところ全く緊張していないという関川。
大型新人らしく? 「いつもと変わらない日常を過ごしています。いつもと変わらない練習をして、いつもと変わらない時間に起きて。そんなに気は使っていないです」と、リラックスした様子で話した。

センターバック2人の出場停止で出番が回ってきたが「このチャンスを手にすれば『俺のサッカー人生はこの試合から変わった』と言える。そういう試合にしたい」と意気込む。
得点にも意欲を示し、「自分が決めて1−0で勝てばそんなうれしいゲームはない。1発やってやりたい」。瞳の奥をギラリと光らせた。【杉山理紗】


>瞳の奥をギラリと光らせた。
信じてええみたいやん 頼もしいやん

713 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 17:44:03.37 ID:Bi53qMno0.net
>>707
>22日の練習は攻守に分かれて行い、守備練習では関川とMF三竿がセンターバックのコンビを組んで、クロスの処理などに時間を割いた。

全滅してるからどうなるのかと思ったら相方は三竿なのか

714 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 17:44:31.74 ID:c5xVsCpY0.net
>>709
理由のひとつっていうかそれが主因だろう
体育館とか陸上競技場で出来る競技だったら違ってたろ多分
あとは人数もか

715 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 17:45:25.87 ID:1SN3F7+U0.net
[現場取材]蔚山キム・ドフン監督、「川崎は前回とは違うはず。乗り越えてみせる」
https://sportsseoulweb.jp/sports_topic/id=3649

>―キム・スアンを記者会見場に同行させてきた理由が気になる。
>「先日の川崎とのホーム試合でゴールを決めた選手なので、連れてきた」

>―川崎は勝つと意気込んでいるが?
>「先日、彼らと試合をした。彼らにとっては遠征で負けたので、ホームで勝利しようと準備するのは当然だ。 川崎は蔚山遠征の時とは違うメンバーが出てきそうだ。
>最近の試合で大島亮太が入ることで、プレーが変わったように感じた。最近の試合を分析した後、良かった場面に集中して我々を攻略してくると思う。
>我々は守らなければならない。容易でない試合が予想されるが、乗り切れるだろう。買ってこそ目標に近づけるのだから」

モニタリングされてるやん 出るやろうか?大島
原文そのままやで 買ってとかあるけど

716 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 17:45:56.41 ID:XDlYBI7dp.net
>>589
モネール忘れんなよ

717 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 17:46:46.58 ID:FqfoHrXtd.net
>>636
客席とピッチの間に体操の床運動のフロアを作って、同時にやるといいよ。

718 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 17:47:01.82 ID:8b1/KDCn0.net
そういやキム・ドフンって神戸に居たな

719 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 17:49:58.81 ID:q24DY8aMM.net
犬飼町田がなんだかんだ安定したねー
このコンビは盤石だね、町田くんジョーにチンチンにされた時どうなるかと思ったが、持ち直したね
DFは良いも悪いも繰り返して成長するからねー、吸収するのも早い!
関川くんも有望株だし、良い若手がどんどん出てくるね
とはいえ脆弱な体制だよね、モノになれば鹿島産は評価高いから海外が黙ってないだろうし

720 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 17:50:33.91 ID:zpK3Ivn80.net
ここで大島使ったらまた壊れるだろう

721 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 17:51:54.10 ID:vtx6upHp0.net
収容2〜3万人規模でチケット瞬殺して場内熱気ムンムンするぐらいの専スタが良いな
3万入ってもガラガラに見えてしまう横酷とか物悲しいし

722 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 17:52:04.08 ID:EN+2JqUl0.net
>>719
ジョーじゃなくてディエゴだろ

723 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 17:52:57.87 ID:q24DY8aMM.net
昌子すごい褒められてるようね
リール相手にクリーンシートは凄い
IJ、昌子とJリーグでやるべきことは終わったといっておなろう選手たちはやはり実力が違う、冬移籍から別格だねー
板倉、中山とは違うね

724 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 17:53:33.73 ID:Og177K0e0.net
>>721
フクアリがそうなるはずだったのに('A`)

725 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 17:54:55.33 ID:7ICt4YyWa.net
>>721
アルウィンじゃないそれ

726 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 17:55:15.89 ID:8b1/KDCn0.net
>>724
10年間ホームチームがあんな成績でもフクアリがそれなりに客が集められるのも雰囲気が良いからだろうな

727 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 17:57:04.10 ID:c5xVsCpY0.net
>>721
ピッチに近くて、裸族で熱気蒸気ムンムンになる専スタ…

728 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 17:57:11.20 ID:l//X+eaW0.net
キャパ三万の専スタで収容率90%超えるチームが日本に10個ぐらい欲しい

729 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 17:57:47.28 ID:7ICt4YyWa.net
二週間後のセレッソ戦も売り切れてるし

5月12日の札幌戦も自由席以外全て売り切れてる
その次の26日のガンバ戦は完売間違いなしだし、、、、(アウェイが埋まれば、、)
お金がドンドン貯まっていくねー(〃^ー^〃)
もう運営陣ウハウハでしょう
お金持ちー(^_^)

730 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 17:58:48.79 ID:q24DY8aMM.net
>>722
そうだった、ごめん笑
三竿、関川のCBコンビってなかなか凄いね、鹿島はホームで勝ってしっかり突破決めたいね
川崎って叩かれがちだが蔚山と上海にホームで勝てたら突破出来そうなんだよね
、チームは上向きで鬼木さんは名将だからアジアの舞台でも本領発揮を願ってる
しかし陸連ウザイね!陸上なんて腐る程あるでしょ、第2の横酷が出来るだけじゃん、また新たな負の遺産が50年近く残るだけ、そもそもロクな催しもできないように作られてるのでしょう、ほんと日本はバカね!

731 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 18:00:46.97 ID:1SN3F7+U0.net
別に仕上がってるなら裸でもええよ

732 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 18:02:14.19 ID:NBezIf6q0.net
>>689
これよくね?
五輪終わったらこれにしよう
代々木も

733 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 18:03:08.20 ID:q24DY8aMM.net
野郎の裸は見たくない
だいたいデブほど脱ぎたがるしよく野次る、デブは性格悪いからね
たるんだ脂肪を見せるのは不快、目に毒
ショタ が脱いでほしいね^_^

734 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 18:05:18.68 ID:HEJlUaBu0.net
名良橋晃さんと週末のJリーグ振り返り
https://youtu.be/D6fqiFpyq6s

735 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 18:06:36.66 ID:OVUhW8Rcd.net
>>669
メッシとスアレスがいればバルサ

736 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 18:07:02.80 ID:0SQXmocYd.net
>>689
これなら森ノ宮のキューズモールでいいな
https://i.gzn.jp/img/2016/03/13/morinomiya-qs-mall-air-track/p3500805.jpg

737 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 18:10:47.88 ID:OcKJ8iVI0.net
モントリオール五輪のメインスタジアムは
五輪後モントリオールエクスポズのホームに使用されるのが決定済みで
トラック全部潰して内野席部分はうまく転用できたんだが
外野席がトラックの膨らみの分フィールドから20mくらい離れてしまい
客席としては使用できなかった
ロスアンジェルズ五輪のメインスタジアムは
ニューヨークからドジャーズが移転してくるにあたって
無理やり野球場に利用したため
ライトスタンドまでの距離がホームから150m以上になった
転用前提に作ると転用後想定されてる競技が割を食うのはわかっていたこと

738 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 18:11:48.20 ID:ZviC+MyI0.net
>>636
陸スタのメリットって
芝生にとってはいい環境とかだと思うんだけど、これ芝生にも厳しいな

739 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 18:11:59.18 ID:3SxgPU2a0.net
そういえば浦和も勝たないと結構不味いんだっけ
全北アウェーで「勝ち点3取りに行く」って今の浦和のサッカーだと結構キツいな

740 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 18:14:03.17 ID:OcKJ8iVI0.net
森と出身派閥の安倍をはじめとした清和会は
何の責任も取らずに有耶無耶にするのは目に見えている

741 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 18:14:37.82 ID:qtRKD0iq0.net
今の浦和は守備に全振りだからな

742 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 18:15:12.40 ID:1SN3F7+U0.net
今節勝たんとならんのは浦和と川崎やね ACL

743 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 18:15:38.03 ID:LlOYiH7t0.net
>>741
攻め手がないのでとりあえずそっちに振って急場しのぎしているだけなんじゃ・・・

744 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 18:15:41.02 ID:c5xVsCpY0.net
>>739
勝ち点に余裕あるのは鹿だけじゃね
あとの3つは、ホーム戦と明らかな格下には勝たないとイカン

745 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 18:16:13.80 ID:cebFPsm/d.net
守備に全振りっていうよりベタ引きしてるだけだな
オリベイラって戦術何もなかったんだなと分かった

746 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 18:16:45.28 ID:GmuPdaCNM.net
鹿島がそもそも戦術なんかないじゃん

747 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 18:18:56.26 ID:ZKf8hnQL0.net
今ACLの順位見てたんだけど広島はアウェイで勝ったら大きいねー
相手あんまり強く感じなかったし行けるのでは?明日は川崎と広島の試合があるみたいだけど先勝すなわち2勝したいねー
浦和にははなっから期待してません、あの糞サッカーで行けるもんですか、鹿島は引き分け以上で突破ほぼ確定でしょう
日本人監督の3チーム突破を願望も込めて予想
とりあえず明日は川崎だよね、ホームだししっかり勝たないとね

748 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 18:19:06.58 ID:cebFPsm/d.net
鹿島時代は今見たら錚々たるメンツ
今の浦和は広島化の後始末とハズレ外人が多すぎで
無戦術オリベイラが御せるスカッドじゃない

749 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 18:20:41.92 ID:ggaVy+Rt0.net
南町田か鶴川辺りにabemaスタジアム希望

750 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 18:21:57.69 ID:1SN3F7+U0.net
広島のグループは、勝ち点6の三竦みになっとるから星取り勘定がおもろいでぇ

751 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 18:22:24.56 ID:qtRKD0iq0.net
ミシャの頃とメンバーそんなに変わって無いのに
やってるサッカー変わり過ぎだよな

752 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 18:24:54.31 ID:vgrPDN4VM.net
>>698
中は結構良さそうなんだよね

753 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 18:28:00.69 ID:bWJcRSeQa.net
(E組)
1位 ○ 勝点 7  2勝1分0敗  差+ 2  得 7  失 5  鹿島アントラーズ(日本)
2位 ○ 勝点 5  1勝2分0敗  差+ 1  得 6  失 5  山東魯能泰山(中国)
3位 ● 勝点 2  0勝2分1敗  差− 1  得 5  失 6  慶南FC(韓国)
4位 ● 勝点 1  0勝1分2敗  差− 2  得 3  失 5  ジョホール・ダルル・タクズィムFC(マレーシア)

(F組)
1位 ○ 勝点 6  2勝0分1敗  差+ 4  得 7  失 3  広州恒大淘宝(中国) (※ 当該勝点3 当該得失差±0 当該総得点3)
2位 ● 勝点 6  2勝0分1敗  差+ 2  得 6  失 4  大邱FC(韓国) (※ 当該勝点3 当該得失差±0 当該総得点3)
3位 ○ 勝点 6  2勝0分1敗  差+ 1  得 4  失 3  サンフレッチェ広島(日本) (当該勝点3 当該得失差±0 当該総得点2)
4位 ● 勝点 0  0勝0分3敗  差− 7  得 2  失 9  メルボルン・ヴィクトリー(豪州)

(G組)
1位 ○ 勝点 6  2勝0分1敗  差+ 2  得 4  失 2  全北現代モータース(韓国)
2位 ● 勝点 4  1勝1分1敗  差+ 2  得 3  失 1  浦和レッドダイヤモンズ(日本) (※ 当該勝点1 当該アウェイ得点0)
3位 ○ 勝点 4  1勝1分1敗  差± 0  得 4  失 4  北京中赫国安(中国) (※ 当該勝点1 当該アウェイ得点0)
4位 ● 勝点 3  1勝0分2敗  差− 4  得 2  失 6  ブリーラム・ユナイテッド(タイ)

(H組)
1位 ○ 勝点 7  2勝1分0敗  差+ 2  得 2  失 0  蔚山現代(韓国)
2位 △ 勝点 4  1勝1分1敗  差± 0  得 4  失 4  上海上港(中国)
3位 ● 勝点 3  1勝0分2敗  差− 1  得 1  失 2  川崎フロンターレ(日本)
4位 △ 勝点 2  0勝2分1敗  差− 1  得 3  失 4  シドニーFC(豪州)

754 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 18:28:24.19 ID:3UYe5wZf0.net
海外厨ってむこうのメディアの採点とか評価とかすげえ気にするけど
逆に日本にそういうメディアないな

755 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 18:33:37.29 ID:ZvHkWWXra.net
>>754
サカダイは毎週採点出してたやん最近のは知らんが

756 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 18:34:38.10 ID:Q79aRdfi0.net
>>753
目安を勝ち点10とすると浦和川崎がヤバイ
川崎はホーム2試合残してるけど、浦和はホーム1試合やし

757 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 18:35:05.75 ID:ytakwpI+0.net
>>754
報知もサカダイもJリーグの試合で採点してるじゃん
他にもあるし

758 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 18:40:32.76 ID:1SN3F7+U0.net
今夏移籍も ベルギーコンビ・伊東&鎌田にプレミアから熱視線
https://www.tokyo-sports.co.jp/soccer/world/1362726/

>鎌田は抜群の得点力を遺憾なく発揮。伊東は優勝を争う強豪で主力として活躍し、ベルギーのみならず欧州主要リーグからも注目を集める存在になっている。
>ともに今夏の移籍市場でステップアップしそうだが、特に2人に熱視線を注ぐのがイングランド・プレミアリーグのウルバーハンプトンとレスターだ。

>欧州事情に精通する関係者によると「ウルバーとレスターは(MF中島)翔哉(24=アルドハイル)の獲得を狙って結果的に実現しなかったが、引き続き日本人選手に強い関心を持っている。
>欧州でやれるメドがついた鎌田や伊東には熱心と聞く」。両クラブが日本人選手に注目する理由は、ともにアジア系のオーナーという背景がある。

>ウルバーハンプトンは中国の投資会社「復星集団」が実質的なオーナー。日本でも積極的に事業を展開していることもあり、日本人選手の獲得を狙っている。
>また、レスターは名物オーナーだったタイの実業家ウィチャィ・スリバッダナプラバ氏が昨年10月に不慮の死を遂げたが、副会長で息子のアイヤワット氏が後継者となった。
>父同様に親日家ということもあり、2015―16年シーズンの優勝の立役者で今季終了後に退団と報じられたFW岡崎慎司(33)に続く日本人選手の獲得を視野に入れている。

>鎌田はドイツ1部Eフランクフルトから、伊東はJ2柏からともに期限付き移籍中だが、ウルバーハンプトンとレスターは完全移籍での獲得に向けてリストアップ。
>さらに両クラブともJの若手にも興味を示している。2人以外にも、来季は新たにイングランドでプレーする選手が増えてもおかしくない。


おかしくないと言われてもやん

759 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 18:40:33.59 ID:9zHRnx6ia.net
サカダイの採点はつまらん
ほぼ全員5.5とかざらにあるし

760 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 18:42:56.88 ID:OTQFImz60.net
>>758
労働許可が下りない

761 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 18:43:30.24 ID:Bi53qMno0.net
海外採点もスペインとか4段階しかないからまずアテにならない
正確に言えば論評とか他選手との比較無視して採点云々を見出しにして記事出すような日本のサッカーメディア経由じゃアテにならない

762 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 18:43:33.94 ID:1SN3F7+U0.net
追記、IJマネーが甲府にも入ればええのに
鎌田マネーが脚にも入るんかな

おかしくなかったらねの お話

763 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 18:44:14.16 ID:PikAXEIZ0.net
>>758
欧州通がウルブスのことウルバーなんて言うかぁ?

764 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 18:46:18.88 ID:cebFPsm/d.net
>>761
昔からサカダイが各国の採点事情について記事書いてて
要はどこの国の記者もシリアスに採点なんかしてない、できないってことだった

765 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 18:47:03.47 ID:4jODHetJ0.net
そもそも一人の記者が22人なんて無理だよ
まあ2人で1試合だな
そういう採点があれば俺は見たい

766 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 18:48:05.58 ID:l22C7EFT0.net
採点はどこの国でもやってるよ
まだ日本はその文化が根付いてないだけで

767 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 18:49:31.75 ID:PyJSTq+bM.net
ヨーロッパナリズムに採点してもらえば良いじゃん

768 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 18:49:34.95 ID:B9V/f8xca.net
>>715
このドフンてあのドフン?

769 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 18:49:42.95 ID:ta99l0P/a.net
サカダイの評価は5.5〜6.5ばっかで面白みがないよな

770 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 18:50:08.93 ID:PyJSTq+bM.net
ヴッホンJリーグこないかなぁ

771 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 18:50:27.24 ID:isgyAOIBd.net
>>763
東スポにマジレス禁止

772 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 18:51:10.75 ID:4jODHetJ0.net
記者一人より
それぞれのサポの5人ぐらいの平均値とるほうが正確だろう

ガゼッタだなんだってあんなもん有難ってるのが糞
そんなんヒデの時から散々学習したじゃん

773 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 18:51:37.93 ID:ZviC+MyI0.net
結局はサッカルチョのサポーターA氏だよな

774 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 18:53:29.00 ID:PikAXEIZ0.net
向こうの採点は点数よりも最後に上手い一言つける方がメインコンテンツな気がする
そういう意味で報知がやってるのが一番近いのかも

775 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 18:54:50.58 ID:x1g1Hfmea.net
>>766
文化って何?w

776 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 18:55:22.95 ID:f9pKsRaKM.net
万人が納得する採点など不可能
だからネタに走るのも良きかな

777 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 18:56:47.15 ID:x1g1Hfmea.net
>>759
>>765
そりゃよほど良い活躍をしたとか炎上してたとかなら分かりやすいが
なんとも言えないようなプレーをしてる選手も多いし

778 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 18:57:13.28 ID:NN9HYe/Na.net
田鍋陵太選手、新加入内定のお知らせ
http://www.nankatsu-sc.com/17160.html

779 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 18:57:26.88 ID:qtRKD0iq0.net
プレミアは日本人の墓場だからやめとけ〜

780 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 18:57:58.61 ID:PYXJ0s3z0.net
外観やらデザインうんたらいうと宮城みたいな悲劇になる

781 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 18:58:13.39 ID:P8sAOQ7ja.net
>>778
ここまで落ちるか…

782 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 18:59:09.11 ID:x1g1Hfmea.net
試合中選手が交代で下がる時

実況「今日の〇〇はいかがでしたか」

こういう質問って解説も答えに困るとき多いと思うんだわ
めちゃめちゃ目立つ選手なんて中々いないからな

783 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 18:59:12.08 ID:ADA3jUE80.net
ここ最近名古屋でまともに育った新人ているのか

784 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 18:59:23.67 ID:NBezIf6q0.net
欧州でやりたい攻撃的な選手はベルギー挑戦したほうがいいきがしてきた
レベルどうこうでなく相性的みたいなかんじで

785 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 18:59:49.74 ID:1SN3F7+U0.net
海外のーって翻訳あってこそのやつやん
上手いというても訳者のお陰だよ

786 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 19:00:01.29 ID:ZKf8hnQL0.net
やっぱりIJはすごいね
というか欧州に存在するというだけで市場価値が有利だよね
Jリーグの選手安すぎ、久保でも50万ユーロよ?ざけんじゃないわよ
今までどんだけ海外組輩出してんのこのリーグは、もっと評価されてしかるべき事実よ

787 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 19:00:28.46 ID:MQfWviyGd.net
>>783
和泉

788 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 19:00:42.86 ID:ytakwpI+0.net
別チームなのにコンビとか言い出してるしw

789 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 19:00:47.06 ID:KFrTQqIBa.net
>>782
別に良い悪い可もなく不可もなくのどれかでいいだろ

790 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 19:01:38.16 ID:fLS4Y2H10.net
基本オファーがないと引退するしかないわけだから
どんなカテゴリーでもオファー来るとテンション上がるんじゃないの?
オサセとか言うなよ

791 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 19:01:58.72 ID:x1g1Hfmea.net
実際にピッチにいる22人全員採点しようとすると「こいつなんか普通だし5.5点くらいでいいだろ」って選手は必ず出てくるよ

792 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 19:03:40.21 ID:NBezIf6q0.net
Jって攻撃選手活躍しにくくね?
ブラジル人のでかくて強い選手かワンタッチゴーラーがーってなっちゃうしJの守備との相性?とか?
Jもそのうち活躍したら10億オファーとかくるようになるかなあって考えるとベルギーいいよね

793 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 19:04:11.41 ID:P8sAOQ7ja.net
別に採点なんて○△×でもいいと思うけど

794 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 19:04:23.60 ID:x1g1Hfmea.net
>>789
だが実際には褒めポイントをなんとか出す解説者が多い気がする。

795 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 19:04:34.29 ID:CQPv/DL30.net
https://pbs.twimg.com/media/D4pYRw9UcAA-tGd.jpg

796 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 19:05:18.20 ID:qtRKD0iq0.net
◎○▲△×
競馬だな

797 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 19:06:39.23 ID:ZKf8hnQL0.net
>>795
スカトロカレーじゃああ(^-^ゞ

798 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 19:07:59.40 ID:lz/fSaHI0.net
>>754
海外の反応でホルホルしたいからサッカー見てんだよ
Jでなにやっても白人様は褒めてくれないからね

799 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 19:09:05.46 ID:B9V/f8xca.net
採点はしててもJ見ててそんなの一々気にするやつはいないだろ

800 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 19:09:08.95 ID:GdGbo4PO0.net
>>795
お嬢様聖水と合わせて売りたい

801 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 19:09:52.42 ID:NBezIf6q0.net
日本人もほめてくれないからほめてくれる記事にとびつく

802 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 19:10:08.64 ID:lz/fSaHI0.net
そもそも自分で見ればいいだけだから
なんで記者の採点をありがたがってるのかわからない

803 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 19:11:03.45 ID:CQPv/DL30.net
人口大国の中国、西半分はスカスカ
https://pbs.twimg.com/media/D4r51GFUwAAmUE5.jpg

804 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 19:12:56.23 ID:ZKf8hnQL0.net
指標としてはいいけどね?
海外だけじゃなく代表の採点も盛り上がるじゃん?
フトチャンの何処よりも速い的はずれな採点で芸スポが盛り上がってたの見たけど?笑い

805 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 19:13:19.79 ID:Bi53qMno0.net
和泉は育ったというかなんか粘り勝ち感がある

806 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 19:14:06.91 ID:37ZNnbVY0.net
>>778
「中津SC」に見えて、そんなんあったっけ?と検索してしまった。

807 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 19:14:52.55 ID:PYXJ0s3z0.net
>>803
これ戸籍ないだけで実際は多そうな気する

808 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 19:15:04.33 ID:oqu4D191M.net
>>803
山と砂漠だから当たり前だろ
何を言いたいんだ作った奴も張った奴も

809 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 19:15:07.85 ID:v7mGrQ0c0.net
>>803
何でインドは陸側に寄ってるんだ?

810 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 19:15:23.98 ID:PYXJ0s3z0.net
と思ったけど砂漠とかあったな

811 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 19:15:51.10 ID:qtRKD0iq0.net
西の方は乾燥地帯だからな〜

812 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 19:16:48.73 ID:oqu4D191M.net
三国志の蜀のあたりはずっと栄えてるんだな

813 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 19:17:59.06 ID:4jODHetJ0.net
去年の和泉は途中交代ででてきて
便利屋で色んなポジやって
流石に今年先発じゃないと移籍した方がいいと思ってたら
先発
まあ風間って色々見てるは見てるんだろうな

814 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 19:18:31.66 ID:NBezIf6q0.net
三国志わからないからキングダムで例えてくれ

815 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 19:19:35.96 ID:OcKJ8iVI0.net
人口は基本稲作が成り立つ地域に集中する

816 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 19:19:50.61 ID:MQfWviyGd.net
>>813
和泉は剥がす動きとか抜群だし、いろいろできるけど、シュートがいまいちなのがな。
これが改善すればかなり面白いけど

817 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 19:19:52.92 ID:8PU8gljP0.net
有吉ゼミに平山出てきた

818 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 19:20:15.58 ID:gKb4N0az0.net
平山なにしてんねん

819 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 19:20:16.58 ID:noNbAfQRa.net
平山が大食い番組に出てる

820 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 19:20:23.56 ID:hGtn/Cri0.net
平山楽しそうだな

821 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 19:20:29.01 ID:MQfWviyGd.net
>>814
シンの側近の女剣士が恋に落ちる

822 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 19:20:38.80 ID:umBLp0qIa.net
>>795
柏木版パッケージまだ?

823 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 19:20:42.25 ID:vHlAP8jNM.net
平山ぁぁタレントになるのかよ

824 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 19:21:10.57 ID:noNbAfQRa.net
かぼちゃ料理出したれ

825 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 19:21:16.20 ID:c5xVsCpY0.net
>>808
全く同じこと思ったわ
そらそーだろとしか

826 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 19:21:54.15 ID:NBezIf6q0.net
みんな大食い見ててわろた

827 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 19:22:19.66 ID:HUOWyyfg0.net
借金返済に必死やな

828 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 19:22:52.11 ID:3SxgPU2a0.net
日本も国土の7割山林で人が・・だしな

829 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 19:24:47.49 ID:3UYe5wZf0.net
>>795
やっぱ蜀はあかんな

830 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 19:25:01.75 ID:T52DjRd00.net
>>813
まあでも同じポジション補強されちゃったらまたベンチ生活だろうしその時ばかりは出た方がいいのかもしれないけどな

831 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 19:26:11.03 ID:CPrM+MAoa.net
というか柴崎さんの試合見なかったんだけど

凄いじゃない。これで移籍するにしても選択肢増えたかもねー
柴崎さんやるねー

832 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 19:27:20.65 ID:DWBR5SvO0.net
>>815
もっといえば水源の近くだな
飲める水がなければ生きていけないし

833 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 19:27:27.63 ID:CPrM+MAoa.net
あの子はやると思ってたのよ
なんかね逆境跳ね返す雰囲気あるものね
香川さんも今日の試合先発みたいだし、また得点決めとかないと移籍先また無くて困ることになるよー、、、(-_-)

834 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 19:27:47.87 ID:2WLpf2Uia.net
>>809
暑いからじゃね

835 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 19:28:36.31 ID:CPrM+MAoa.net
今日のベシクタシュの試合2時からだけど久しぶりにliveで見ようと思ってるのよ
私見たときは活躍するからね、、、期待(^_^)

836 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 19:28:37.62 ID:hGtn/Cri0.net
立浪ざっこ

837 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 19:28:37.62 ID:YSBgxD410.net
平山怪物だな

838 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 19:29:30.52 ID:Sej8lvtTx.net
ばばあはいつも良いと思ってたとか後出しばかりw

839 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 19:29:55.05 ID:bOj0WMCGa.net
>>812
四川盆地は明末清初の混乱で3百万いた人口が一度は1万に激減してる

840 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 19:30:44.30 ID:1SN3F7+U0.net
ちゃんと競争があるならいいじゃないの 名古屋
長年固定でやってたところの柱が軒並みグラグラ来てるからね

841 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 19:32:36.35 ID:4ptzH0vP0.net
鯱 生え抜き最古参が和泉という衝撃
というか2016年の降格を知る選手は彼だけだよな

どんだけ入れ替わってるんだ

842 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 19:33:28.78 ID:MQfWviyGd.net
名古屋は風間になって一回ぶち壊して、なんだかんだで段階踏んで浮上してきてるのが凄いな。
今年はまだ途中だけどw

843 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 19:34:36.76 ID:I0LFTCO30.net
青木とか武田がいるだろ

844 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 19:35:57.53 ID:cfFv3e4h0.net
米本吉田次第としか言えんわ、この二人でプレーの強度が上がったね
革命色に染まらずに夏場を乗り越えられるといいけど

845 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 19:36:08.61 ID:hYj0Au+i0.net
いつも思うのは小倉の時に今の半分でも補強してあげれば彼の名誉は守られたんじゃないかと

846 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 19:36:27.66 ID:4ptzH0vP0.net
クラブユース出の選手の割合が一番多いクラブはマリノスかな てか日本人はみんなクラブユース出身じゃん マリノス以外のユースもいるけど
逆に高体連の割合が一番多いのは鹿島か川崎かね 川崎は高体連→大卒の選手が多い印象

847 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 19:36:46.47 ID:CY8qQ3FYF.net
小嶺って結局欧州で通用する選手誰一人育成出来なかったな

桜に入った安藤ってどこいったんだ?

848 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 19:37:06.94 ID:P8sAOQ7ja.net
>>845
GMが無能じゃどうにもならんわな
小倉さんが可哀想だ

849 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 19:37:13.34 ID:qtRKD0iq0.net
名古屋はあと2、3年風間で行って仕上げに鬼木だな

850 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 19:37:13.71 ID:1SN3F7+U0.net
まあお客がなんだかんだ増えたんやし、取り合えず成功やないの?名古屋
所詮、興行だよ

851 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 19:37:35.76 ID:4ptzH0vP0.net
桜は一時期クラブユースばっかりだったが最近は安藤とか来季加入内定してる西川君とか高体連の選手取ってきてるな

852 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 19:38:18.43 ID:hYj0Au+i0.net
>>846
大津定期

853 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 19:38:32.46 ID:qWTcsBxPF.net
>>847
桜におるだろ主戦場はU23

854 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 19:39:08.37 ID:PikAXEIZ0.net
>>851
編成が大熊に変わった影響かね

855 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 19:39:29.82 ID:c5xVsCpY0.net
>>841
青木じゃなかった?

856 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 19:39:30.44 ID:P8sAOQ7ja.net
今年のJ3はU23の選手がよく点取る

857 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 19:39:37.93 ID:4ptzH0vP0.net
安藤より湘南に入った鈴木冬一の方がトップに定着してるな
安藤は試合中にキレることが多いのがなぁ

858 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 19:40:33.79 ID:qtRKD0iq0.net
>>847
平山と大久保じゃダメか?

859 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 19:40:54.29 ID:ytakwpI+0.net
>>847
ジェコ、グラフィッチとのトリオで54得点した大久保嘉人を忘れるな

860 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 19:41:52.19 ID:jT+dEKoud.net
>>841
青木杉森

861 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 19:41:54.60 ID:hYj0Au+i0.net
大久保を馬鹿にするのはちょっと違うと思いますよ
J歴代N1ストライカーですからねお忘れなく

862 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 19:42:06.12 ID:CY8qQ3FYF.net
>>858
駄目だな
特に大久保は未だに子供だ

863 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 19:42:13.76 ID:4ptzH0vP0.net
大久保嘉人だけでも大成功じゃないの?
J1最多得点 W杯出場  これだけでも十分成功だと思うが

864 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 19:42:41.57 ID:3SxgPU2a0.net
今年名古屋が上位になったら、まぁ去年前半で解任しないで耐えたフロントは大したもんだな になるか
あまりに酷い状況で我慢してもよくなるケースって希だし

865 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 19:44:32.70 ID:CPrM+MAoa.net
>>864
根本的に監督コロコロ変えるところって駄目でしょう
上積み無いし、、、名古屋さんのフロントは偉いよね
馬鹿なサポーターの暴言は無視して正解だったねー

866 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 19:44:33.40 ID:L3WPmjJLd.net
セレッソU23はJ1・J2に結構選手送り込んでて凄い

867 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 19:44:47.73 ID:qtRKD0iq0.net
平山がオランダから逃げ出さずにいたらどうなってたろうな
ヘラクレスで8点くらい獲ってたよね

868 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 19:45:10.69 ID:c5xVsCpY0.net
>>864
解任はしてないけど、かなり補強して戦力増強したしな
解任以外で打てる手は120%やった感のあるフロントは褒められていい

869 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 19:45:15.90 ID:cfFv3e4h0.net
補強次第って話だろ、風間の指導力がゼロとは言わないが

870 :u-名無しさん :2019/04/22(月) 19:46:13.01 ID:1RF9NIDcp.net
>>840
脚は強化部が全力で笑いを取りにきてるからな
大阪のクラブだからそれでいいのさ

871 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 19:47:20.10 ID:hYj0Au+i0.net
レジェンド監督のために必死に補強しようとするクラブってないよな
酷い話だよ

872 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 19:47:35.84 ID:wtYYlamhM.net
>>869
正直風間の指導力はトメテケールの徹底以外浮かばない

873 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 19:47:59.24 ID:CPrM+MAoa.net
>>867
オランダってレベル低いんでしょう
なんかCLで活躍してるけど
全体的にはレベル低いよねー
というか堂安さん、いい加減不味いんじゃない?
こんだけ得点に絡めないなら評価がた落ちよ
あんまり延びない子ってどの競技にもいらのよねー。堂安さんは延びなさそう
プレーの幅狭いよね

久保君は伸びそう!というか
28日味の素スタジアム行くのだけど
久保君出るの?正直どうしても久保君見ときたいからチケット買ったんだけど、、、
東京サポーターさん情報無いの?

874 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 19:48:21.58 ID:4ptzH0vP0.net
>>865
三木谷「あー聞こえない」

875 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 19:49:13.25 ID:CPrM+MAoa.net
いや私は山雅応援してるけど
久保君って夏に移籍するかもしれないんでしょう
もうこのタイミングしか無いのよ
わざわざFC東京とどっかのチームの試合見に行こうとは思わないし、、、

876 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 19:49:36.19 ID:B4UHLxvRM.net
小倉の話すると
すぐにGMの話になるけど
上が金出してないのに
GMが悪い扱いわなのは意味わからん

877 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 19:49:37.62 ID:PikAXEIZ0.net
>>866
肝心のトップチームにあんま成功例出てないのがね

878 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 19:50:11.38 ID:GGPKCbE9M.net
小倉さんの時ってオーマン、シモ
韓国人二人、タイから来た人は良かったがハデソンだったかな、あの人すごくひどかった、日本人選手は小粒だし
今とは比較にならないほどの差がある編成だったよね

879 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 19:50:27.79 ID:dkWCuUXC0.net
小倉GMネタは鉄板じゃないのかい

880 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 19:50:30.70 ID:82keUtP90.net
名古屋の選手の入れ替わり(スタメン)

17年昇格PO決勝 18年開幕
シモビッチ ジョー
寿人 シャビエル シャビエル 青木
和泉 小林 田口 青木 和泉 小林 アーリア
櫛引 ワシントン 宮原 秋山 ホーシャ 菅原 宮原
武田 ランゲラック

18年夏市場終了時 19年開幕
ジョー 前田 ジョー 赤ア
玉田 シャビエル シャビエル 前田
ネット 小林 シミッチ 米本
金井 丸山 中谷 宮原 吉田 丸山 中谷 宮原
ランゲラック ランゲラック

881 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 19:50:46.67 ID:jr3PO7O20.net
風間成績(川崎)

2012年 勝点50 得点51 失点50 +01
2013年 勝点60 得点65 失点51 +14
2014年 勝点55 得点56 失点43 +13
2015年 勝点57 得点62 失点48 +14
2016年 勝点72 得点68 失点39 +29

882 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 19:51:21.07 ID:ytakwpI+0.net
平山大食い途中でへこたれて完食できず
なにやってもこんなんだなw

883 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 19:52:13.38 ID:hYj0Au+i0.net
さすがに大食いはどうでもいいだろw

884 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 19:52:15.18 ID:hJpQ0dVTd.net
>>872
風間が大分のメンバーで上位につけられたら名将だろうけどさ。
できるかな?

885 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 19:52:47.78 ID:qtRKD0iq0.net
小嶺はあくまで一教師だからな
長崎の一地方公務員だ
部活なんてボランティアの類
私生活犠牲にしてまでやってたのに
そこまで求めるのはどうなのよ

886 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 19:53:07.72 ID:e4Il9oig0.net
そもそもGM監督兼業なんて多忙で務まらないだろ
小倉にもう一度チャンス与えない名古屋はどうかしてる

887 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 19:53:26.33 ID:ZKf8hnQL0.net
>>878
なんかここまで仕事がないのはかわいそうだね
面子的に見たら仕方ない部分があるし

888 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 19:54:35.77 ID:B4UHLxvRM.net
言うて小倉の自作自演で降格したとか
本気で信じてる奴最近いるしな

889 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 19:55:36.65 ID:DTVFsmow0.net
大榎はGMとしてどうなんだろう

890 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 19:55:55.55 ID:I0LFTCO30.net
>>626
排他的な画像貼るなよ

891 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 19:56:04.93 ID:ytakwpI+0.net
やっぱそういうキャラなんだなw

https://pbs.twimg.com/media/D4wDyyAUYAA7zef.jpg

892 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 19:57:05.01 ID:JOqGFDGm0.net
>>889 しみさぽが手放しで絶賛してたよその手腕

893 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 19:58:31.93 ID:wtYYlamhM.net
>>883
巻は大食いで根性見せてたからな

894 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 19:59:33.84 ID:RFTRQl0Mp.net
あまり覚えてないけど永井シモビッチとか分かりやすいキャラいたのに
有効活用出来てなかったことは覚えてる

895 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 20:03:04.85 ID:dkWCuUXC0.net
オーマン

896 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 20:04:37.28 ID:3ozEQ9GS0.net
>>882
こまめに食べないとだめな体質なんだな。京王線でおにぎり食べて叩かれてたけっけ(´・ω・`)

897 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 20:04:51.49 ID:v7mGrQ0c0.net
最初の数試合だけはヨンソンみたいなオーソドックスなサッカー出来てた記憶

898 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 20:05:14.04 ID:CY8qQ3FYF.net
@TetsuroHirono: ガンバ大阪の東口選手、ご近所なのですが、今朝、カラスに荒らされた燃えるゴミを回収しているお爺さんを、ほうき片手に手伝われていて、一流のアスリートは人間性も素晴らしいのだな、と改めて実感です (^_^)

899 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 20:07:40.61 ID:PikAXEIZ0.net
おグランパスは攻撃は永井、川又、シモビッチと居てそこそこなんだけど
如何せん守備が酷すぎた。竹内、オーマン、大武、酒井、安田、古林に衰えた楢崎で耐えきれる訳がない

900 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 20:11:21.96 ID:vfg50aY70.net
帰ったったー

901 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 20:11:45.66 ID:rZarAz+G0.net
>>898東口めっちゃいい人やんw
ザル守備にも文句ひとつ言わず黙々とゴールマウス守る姿には感動すら覚える

902 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 20:12:45.99 ID:WordGtM70.net
オグランパス開幕戦

     シモ
 永井 矢田 古林
   田口 スンヒ
安田       矢野
   竹内 オマ
     楢崎

荻 高橋 小川 磯村 和泉 川又 松田

903 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 20:13:04.38 ID:P7IYBtf40.net
Eテレで宇佐美

904 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 20:14:06.71 ID:7qk/gj9TM.net
宇佐美の話とかもういいよ

905 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 20:14:47.25 ID:3YXmi2pqd.net
@tKpS40VJDx0HSZs
全北現代FWアドリアーノはアキレス腱損傷で今シーズン終了。無念
https://mobile.twitter.com/tKpS40VJDx0HSZs/status/1119971984555663361

浦和に朗報か?
アドリアーノはお大事に
(deleted an unsolicited ad)

906 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 20:15:16.92 ID:61+D6dyOr.net
宇佐美より千鳥のノブを見るんじゃ

907 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 20:15:21.43 ID:ZNal7IPBM.net
>>636
オリンピック終わったらフィールドのところを掘ろう。深く掘ろう。
そしてトラックのところに観客席置いて専スタにしよう。
何年かかってもいいからそれやった方が絶対いいだろ

908 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 20:17:32.90 ID:3YXmi2pqd.net
@masa_rocks
【タイリーグ1部第8節】ムアントンに勝利したタールアが1試合少ないブリーラムを勝ち点4引き離して首位に。
敗れたムアントンは最下位。
チェンマイはチョンブリに7対5という乱打戦で敗戦。
PTT、トラ―トの昇格組も順位的に厳しい戦い。ただまだ序盤
https://mobile.twitter.com/masa_rocks/status/1120141391345016832


@masa_rocks
先制弾のタールアMFボディンに加えて、2アシストのMFスマンヤーがよかった。
1点目のロングパス、2点目の冷静な落とし、巧みなトラップ等々。
ムアントンもチャンスはあったが決まらず。
ユン監督は試合後「後半集中を欠いてしまった」など語り、初めてシーズン途中から指揮する難しさも触れていました
https://mobile.twitter.com/masa_rocks/status/1120199361500049408

@masa_rocks
ムアントンが後期に向けて強力補強を準備か!?
https://mobile.twitter.com/masa_rocks/status/1120235742007975936

ユンそんなに持たなそう
(deleted an unsolicited ad)

909 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 20:18:50.95 ID:9WOomia0a.net
この番組的にタカシはただのかませやからな
ブラインドサッカーの紹介は普通に面白い

910 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 20:18:56.14 ID:3rKFB29La.net
>>878
ブラジル人は働かないて評価してスウェーデンから二人取ったのかな

911 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 20:21:11.08 ID:dbrEUM8a0.net
>>860
杉森、21歳で最古参か。
さすが名古屋ユースの最高傑作。

912 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 20:21:34.65 ID:c5xVsCpY0.net
>>908
ゆぅ〜ん

913 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 20:23:05.70 ID:BNyhHNZj0.net
サッカーの専スタ建設なんて溜め池を新設するようなもんだけどなあ
いいのかなあ 日本全体讃岐化計画かな

(´・ω・`)

914 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 20:23:23.44 ID:lz/fSaHI0.net
>>905
オリベイラ強運すぎじゃね
糞サッカーしかできないくせに

915 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 20:25:03.06 ID:DWBR5SvO0.net
>>873
小平グランドでも行ってこい。次は木曜日の朝10:00だぞ

916 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 20:25:18.89 ID:RvBK6cO50.net
【巻誠一郎の転機】たった一度だけ妻に相談したこと
http://news.livedoor.com/article/detail/16336168/
3回目の転機は、2010年7月にジェフを辞めて、そこからロシアや中国に移籍したときですね。
ロシアに行くまで、僕はジェフでサッカー選手を辞めるものだと思ってました。

2007年のシーズン終了後、ジェフからいろんな選手が出ていく中で僕はクラブに残りましたから。
サポーターのみなさんたちと一緒に歩んできてたので、
どんなオファーがあっても僕はこのままジェフで引退すると自分の心に決めてたので。

とはいえ、2010年の終わりには戦力外になるとわかって、
それはあまりにも早すぎる、突然すぎると思ったんですよ。
それで海外に行くことにしたんです。ただ海外に行って気付いたんです。
なんで自分はこんなにジェフに執着したのかなって。

917 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 20:25:27.75 ID:1SN3F7+U0.net
結構勝ち点稼いでるのに息を吸って吐き出すかのようにクソとか言われちゃうのも大変やね

918 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 20:25:53.46 ID:un7XI2Dl0.net
神戸の雰囲気いいな

9 U-名無しさん (アウアウオー Sa7f-UmGS [119.104.41.31]) 2019/04/22(月) 18:05:43.44 ID:D0CcCKn2a
今3連敗
川崎●
札幌●
鹿島●
横浜●
湘南●
磐田△

8連敗で吉田とサンペールが首な
イニエスタビジャが復帰して守備崩壊や

さすがに介護サッカーじゃ日本でも勝てん

919 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 20:26:07.65 ID:DWBR5SvO0.net
ユンジョンファンのサッカーやるならキャンプから体つくらないとダメだろ

920 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 20:26:38.75 ID:Jqa4L7e+M.net
>>889
GMはブラジルにコネがあり今ボランチで結果出してるレナトアウグストはブラジルの現地視察をして獲得を決めパルメイラスと契約が残っていたが
契約解除からの移籍金無し完全移籍で清水入り

ヴァンデルソンは完全移籍のオプション付きレンタル
ダメならバイバイできるのが良いな

中村はエリートとか競合した結果獲得

ドウグラスは6億の移籍金を突っぱねて話術で残留

GM向いてそう

921 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 20:28:30.27 ID:Myg+o6fMd.net
よくよく考えたら去年の夏まで吉田エンゲルス体制だったんだよな


ほんと楽天草生やさせるのうまいわ

922 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 20:32:55.41 ID:A12Wf5TQ0.net
吉田の後はスペインとかバルサに全く関係ない外国人監督でまた振り出しに戻るでしょ
イニエスタがそれに馴染んだほうが早いよ

923 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 20:33:39.40 ID:Jqa4L7e+M.net
>>911
21で古株www

924 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 20:35:22.70 ID:wPqXb8pF0.net
とりあえず神戸には笑わせてもらって
楽しませてほしい

925 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 20:36:59.02 ID:EQNcrbAY0.net
結局ブンデスリーガではどのクラブでも最終的に戦力外になった宇佐美って凄いな
そんな宇佐美を最高傑作扱いしてたサッカーのプロリーグが存在するらしい

926 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 20:38:48.76 ID:wPqXb8pF0.net
失敗を周りのせいにするからな
逆に宇佐美に失礼だろってわからないんだろうか

927 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 20:38:50.18 ID:Jqa4L7e+M.net
神戸が降格するとこ見たいな
イニエスタがどんな顔するのか
エルボスキーは夏でバイバイだろう

928 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 20:39:02.83 ID:CY8qQ3FYF.net
>>925
マジレスなんだがそういう考えの人ってサッカーのプロリーグは世界の一部にしか存在しちゃいけないって事なのかね?

929 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 20:40:26.81 ID:6hWFBESI0.net
タカシを見れば日本サッカーの問題点が全て分かるからな

930 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 20:42:10.58 ID:JzDsJ1ymr.net
そういえば井手口って今もリハビリ中?

931 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 20:43:28.45 ID:dbrEUM8a0.net
>>930
4部の試合にスタメンで出たら、イエロー二枚で前半29分に退場。

932 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 20:44:35.92 ID:hILoxSDf0.net
三木谷が口出しすぎるんじゃ…おっと

933 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 20:44:51.75 ID:+VgTs/l80.net
2試合続けてベンチ入りしてるけど出番なし

934 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 20:45:42.05 ID:PikAXEIZ0.net
時々神戸はバルサ化なんて一言も言ってないって反論する人も居るけど、
この前貼られた覆面記者のコラムだと「」つきでバルサ化バルサ化書きまくってんだよな
一応あれ公式だし

935 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 20:47:07.65 ID:wPqXb8pF0.net
仮に言ってなくても
やってることはバルサ化にしか見えないだろ

936 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 20:47:17.45 ID:1SN3F7+U0.net
だってレンタルやもん 
必要以上使うと浅野事案みたいになるやしれんよ

937 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 20:47:27.86 ID:lz/fSaHI0.net
>>925
久保もこういうふうにJをディスるために使われるの目に見えてんだよね
怪我して移籍駄目になればいいのにね

938 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 20:47:57.60 ID:WavxjBOD0.net
ロベンは見たいけど博打すぎるなぁ
大物取ると例外なくチーム崩壊するし

939 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 20:49:28.06 ID:7Svnixee0.net
>>937
ゴミ野郎が

940 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 20:50:08.96 ID:kndoZJGtd.net
今のバルサと数値が近づくのって三木谷とか周りがイメージするバルサじゃなくね?

941 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 20:52:34.82 ID:XJdzsuxU0.net
>>871
名古屋はピクシー時代鬼補強してただろ
因みに小倉はグランパスレジェンドでも何でもないぞ

942 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 20:52:43.65 ID:j5a2ClVP0.net
>>642
確かに便器のフタだw

夏は良いが冬はかなり寒そう
スタンドの傾斜が緩いから球技専用にならなくて正解

943 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 21:02:53.12 ID:wPqXb8pF0.net
降格したら最高のエンタメだけど

944 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 21:07:27.85 ID:pDe5qfdT0.net
バルサ化する神戸に対抗してバイエルン化する瓦斯とか面白いと思う

945 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 21:08:54.92 ID:EQNcrbAY0.net
ロートルに金使いまくってる神戸より、ユースの若手を育てまくってるアヤックスの方がよっぽどバルセロナ的なサッカーやってる皮肉な現実

946 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 21:09:47.48 ID:1SN3F7+U0.net
同じぐらい憎いのにお金もなさそうで目ぼしい補強も叶わないチームもあるからねえ 今年のJ1

947 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 21:12:35.74 ID:xwHkXfjDd.net
>>938
鹿島、パトを狙って欲しかった

948 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 21:12:47.76 ID:s3LxPA5f0.net
優勝したいならバルサ化よりバイエルン化だよ

949 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 21:13:39.56 ID:3YWewKLpd.net
大分仮にACL圏で今季終了したら移籍期間に骨組み全抜かれと監督強奪されるかね?

950 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 21:13:54.88 ID:BNyhHNZj0.net
口便 人気だな

951 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 21:16:30.82 ID:BE2jQw8Q0.net
Jで見たい大物ってパウリーニョぐらい

952 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 21:19:12.40 ID:OKuumgj70.net
バイエルン化って具体的に言うとどんなスタイル?

953 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 21:19:37.96 ID:T9yUDN9D0.net
>>794
アナ「今日の○○はいかがでしたか」
大木「はい良かったです」
以下無言

でもBSのHTインタビュアーはこの手の質問で
逆にオシムにインタビュー中に説教を食らって成長した、なんて話を聞いたことがあるから
大木の対応も悪くはないのかも、最近リポも対策してきちんとした質問を用意してるし

954 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 21:19:49.72 ID:WavxjBOD0.net
バイエルンは一時期の浦和がそうだったけど今は地味すぎて笑えないわ

955 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 21:20:08.11 ID:eAp3bIcU0.net
大分といえばずっと引き抜きの噂が耐えなかった鈴木義宜は余裕でJ1レベルだったな
というかJ1でも上位かもしれん

956 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 21:20:54.24 ID:X87QrUn5M.net
>>952
自国のライバルチームから選手を強奪するスタイルかな

957 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 21:22:19.62 ID:KAQjuHxKr.net
リージョ「私はゴミ箱に捨てられた」

958 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 21:27:29.91 ID:s3LxPA5f0.net
>>952
ライバルから金で引っ張って戦力を落とす

959 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 21:27:33.40 ID:h04wFRHC0.net
>>952


960 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 21:28:13.30 ID:EQNcrbAY0.net
>>954
広島の主力を強奪できなくなったからな
そりゃ地味になるわ

961 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 21:28:29.26 ID:s3LxPA5f0.net
>>954
バイエルンてどちらかと言えば元々地味だけど確実に強いチームのイメージだが

962 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 21:28:31.31 ID:gb24YK/Z0.net
結局金入っても外人に使うだけ無駄って証明されたやん

963 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 21:30:13.02 ID:6zdqVtw00.net
そのバイエルンも今は過渡期で他国の強豪に後れをとりがちだから参考にするのはどうだろう

964 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 21:31:32.37 ID:11Q+XMlb0.net
次の代表に知念呼んでほしい
また離脱するのかな

965 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 21:32:27.61 ID:I0LFTCO30.net
確かに呼んでほしい
怪我するかどうか気になる

966 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 21:33:08.41 ID:/OSykVX20.net
鳥栖の元通訳がYouTubeで激白
・嫌いな選手は権田
侮辱的な言葉を吐かれた

・日本の環境は外国人には厳しい

・トーレスはケチ
コーヒーすら奢ってくれない
スペインに送金する際の税金をごまかすために弁護士を雇っている

https://youtu.be/szTz6YqAdDw

https://youtu.be/CBfDsQOe01Q

967 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 21:34:38.14 ID:+IJ90rpE0.net
>>966
鳥栖は日本人でも過酷だろう…

968 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 21:35:08.66 ID:nxnxtCqXM.net
>>966
鳥栖はもう踏んだり蹴ったりだな

969 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 21:35:34.48 ID:uaGroKXb0.net
>>966
鳥栖の元通訳ってヘタクソだった人?

970 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 21:35:36.40 ID:s3LxPA5f0.net
>>966
コイツか
くそ使えなかった通訳って

971 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 21:36:09.15 ID:4+GynTj90.net
>>966
チョンだし信用できない

972 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 21:36:23.01 ID:G4eYeonp0.net
>>966
権田に期待した僕が馬鹿でした

973 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 21:36:49.91 ID:4+GynTj90.net
>>966
ネトウヨ権田

974 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 21:36:56.15 ID:+9f5wsuvM.net
テキトーな韓国人なんか雇うからこうなるんだよ
自業自得だろあの社長

975 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 21:37:22.18 ID:S29t/dcl0.net
>>966
こいつは自分のせいで自分の周りの環境を悪くしてそう

976 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 21:37:41.68 ID:NBezIf6q0.net
関わったほうが悪いからな
自業自得

977 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 21:37:45.37 ID:EQNcrbAY0.net
韓国路線の時の方が鳥栖は結局強かったのは草生える
キムミヌとか良い選手だったな

978 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 21:37:53.69 ID:B9V/f8xca.net
>>966
韓国人得意の逆恨みじゃねえか

979 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 21:37:56.24 ID:BNyhHNZj0.net
内輪揉め ww

980 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 21:38:19.05 ID:64j41Zsu0.net
過酷じゃしょうがない
出ていってもらおう

981 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 21:38:33.76 ID:h04wFRHC0.net
>>966
何で通訳にコーヒー奢らなきゃいけないんだよw

982 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 21:38:59.67 ID:WavxjBOD0.net
賓客に奢ってもらうって何様だよ

983 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 21:39:12.59 ID:dyciIdoX0.net
鳥栖はどこに向かってるんだよ

984 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 21:39:19.70 ID:B9V/f8xca.net
嫌いで無能なやつに奢るコーヒーなんかねえわなw

985 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 21:39:38.00 ID:YlxI0QaH0.net
ミヌってまだ兵役終わらないの?帰ってこないのかね

986 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 21:40:15.13 ID:Jqa4L7e+M.net
>>966
降格フラグ立った

987 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 21:40:27.40 ID:qnMYh4hY0.net
>>623
グロ

988 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 21:40:39.36 ID:mOjt2ofjM.net
通訳「トーレスの最終節でのスピーチの後に私が「トーレス選手ありがとうございました」と言い話を締めた」

通訳「その直後に権田からお前ふざけるなと侮辱的な事を言われた」

通訳するにはヘタ糞すぎるはコイツ

989 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 21:40:48.11 ID:vzsLCFTH0.net
鳥栖はほんと碌な話が出てこないななw

990 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 21:41:13.91 ID:Jqa4L7e+M.net
>>983
かの国だよ

991 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 21:41:17.26 ID:Nc8fs7/k0.net
鳥栖はいろんなところからヤバい話が出てるな ヤバいチームの典型例

992 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 21:41:25.38 ID:BE2jQw8Q0.net
>>966
日韓の通訳に英語やらしてたらそりゃいまいちだろ

993 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 21:42:03.05 ID:isgyAOIBd.net
>>949
片野坂は動かない
今の大分の体制はOBで結束してるからないぞ

994 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 21:42:15.93 ID:6zdqVtw00.net
>>966
見てないけど激白の割に税金の下りが嘘臭く見えるくらいしょうもない内容だな
ってかYouTubeで激白とか呆れる

995 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 21:42:23.11 ID:Jqa4L7e+M.net
チカンちょんと色々すごいな

996 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 21:42:33.36 ID:0luQYNxZM.net
トーレスとんだとばっちりやん

997 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 21:42:35.76 ID:BNyhHNZj0.net
トーレスって英語なん??

998 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 21:42:45.61 ID:BE2jQw8Q0.net
>>993
片野坂は動けよ
貧乏クラブでキャリアを無駄にするな

999 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 21:43:09.01 ID:Jqa4L7e+M.net
1000なら鳥栖、磐田、松本降格

1000 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 21:43:17.84 ID:kRQqyRjKa.net
>>966
コーヒーぐらい自分で買えよ

1001 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 21:43:27.39 ID:1SN3F7+U0.net
鳥栖にもとうとう忍者が出てもうたわ 
始まった

1002 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 21:43:32.62 ID:IbOsPLDpM.net
ガンバとか鳥栖とか韓国に関わるからこうなる

1003 :U-名無しさん :2019/04/22(月) 21:44:34.96 ID:YlxI0QaH0.net
次スレ立つまでスレ止まらないんだっけ?
仕方がないから立てよう

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
196 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200