2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

秒刊コンサドーレ3242日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆

1 :U-名無しさん (アウアウカー Sad7-o94F [182.249.252.7]):2020/02/22(土) 15:04:32 ID:Am+CJLiMa.net
!extend::vvvvvv:BLS
!extend::vvvvvv:BLS

次スレを立てるときは↑を2行冒頭に書くこと
(1行分は消えて表示されないのでコピペしまょう)

※原則sage進行(メール欄に半角でsage入力)
※テレビ・ネット・ラジオなどの中継中のすべての書き込みは「実況」なので
実況板or実況避難所に移動しましょう
◆テンプレまとめ(関連スレ&サイト 観戦場所 選手SNSなど)
http://seesaawiki.jp/byo/

◆最新試合
ルヴァン杯C組第02節 2月26日(水)19:00 サンフレッチェ広島 エディオンスタジアム広島

前々スレ
秒刊コンサドーレ3240日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1582344385/
前スレ
秒刊コンサドーレ3240日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆(実質3241日目)
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1582345660/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:V:512:: EXT was configured

2 :U-名無しさん (アウアウカー Saf7-o94F [182.249.252.7]):2020/02/22(土) 15:05:06 ID:Am+CJLiMa.net
ユニフォームパートナー 2020

        、 ,;、         r‐、        『LOVE&THANKS』
       /'ヾ   ヽ,__ //..:.:.Y      あいプラングループ様 (背中・上)
        !::::.:.:ヽ 、. . . . . . .ノ/.:.:.:.:.}     /
       {::::::.:. . . . . . . . . . ..:.:.:.::::ハ  _        『笑顔を 笑顔で もっと笑顔に』
       ∨::.:.:.:. . . . . . . . .:.:γ''ヽ,,/  >、    トーホウリゾート株式会社様(鎖骨・右)
.       〉、:::::.:.:.:.:.:.:..::.:.:.:/ヽ, ノ{γ   \
.         /;::f <;;:::::::::::;;ィチリ };;\ .|.      \
       ,,| !::ヘ弋心‐ く泛少ノ:;:;;;∧|       _  ヽ
      ムt ヘ;;,f ̄,;‐‐ 、  ̄ フー''  |  //;;:;:;:;::::ヾ,
.   /f  ''ー-ゞf;;: ;.;. ;ヽ/ -‐ '' イ/,///,\;;;;;;;;;ハ }      『乾杯はCLASSIC

.  /;;,;,;!/| f   \;,;;/  i  ト、/ ̄;;;;;∨/∧\;;;;;,,ノ ─ サッポロビール株式会社様 (袖)
 /,;,;;;;;,;,;;;;;ヽハ,__ト、   ~  ,>|/,;,;,;,;,;,;,;;;;;;;;;;∨/∧ イ
/>x;;;;;;;;;;;;;;;i,;,;,;,;,;,;;\__,,/;;,;,;,;,;,;,;★,;,;, ,;;;;;;;;;;;;∧/,∧ /    『一生俺達の白い恋人』
∨////////{;;;;;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,/;;;;;;;;;;;;7        石屋製菓株式会社様 (胸)
/:::::> ── ヾ;; I ;; S ;; H ;; I ;; Y ;; A ;;;;;;;;;;;;;;;} ───/       『すべての瞬間を、支えていけ。』
i::::::::::::i\:::::!.:.:.!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;}────────ダイアモンドヘッド株式会社様(背中・下)

3 :U-名無しさん (ワッチョイW 3f1a-kT5Z [221.170.40.224]):2020/02/22(土) 15:08:58 ID:CXLrkAYe0.net
立て続けに何やってんの
なんかバタバタしてんなー

4 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 15:27:42.66 ID:JS812JEy0.net
勝手に焦って勝手にビビってゴールに遠い選択をする

5 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 15:44:03.19 ID:SEFJYpIyH.net
2012年コースに入ったな
しかも最終戦は仙台との対決になるけど
12年新潟=仙台
12年札幌=札幌
になる可能性だってあり得ると思う

6 :U-名無しさん (スップ Sd5f-1fXC [49.97.95.55]):2020/02/22(土) 17:11:28 ID:TDhcGLYed.net
2012年はあれでもユースがカップ戦優勝してくれたから未来はあった
今回はそれがないしホーム延期による減収も避けられないから全く希望がない
うちのライバルはヴェルディだな

7 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 17:20:59.98 ID:w/QXDtypF.net
8年前のウチに唯一ホームで敗れたのはゴミシャが率いるチームだった
15年後までにはJ1定着できるといいな
今年は最低勝ち点記録をまた自らが塗り替える年だわ

8 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 17:29:45.98 ID:XcBG0g/Tr.net
俺たちの石屋製菓が危ない気がする
また買い支えシーズン到来か?

と思ったけど白い恋人買いまくるくらいなら石屋カフェでランチするわ、今はあのときより選択肢がある。

>>7
おめでとうよかったね

9 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 17:30:31.26 ID:qugoF6BOd.net
ネガティ部がウキウキしてるな

10 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 17:32:03.88 ID:RwQ5CYed0.net
ミシャがハイプレスやめたらマシになると思うよ
最後まで続けたら100失点

11 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 17:32:10.98 ID:VldBRU430.net
キャンプ言い訳にならないてのももっともだけどさ、開幕何連敗か知ってる?
それでも根性論で通すの?

12 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 17:32:12.29 ID:KmCIMQzIx.net
3年待ったのだ!

13 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 17:32:48.30 ID:MV/2outZ0.net
>>11
彼らに任せればなんとか出来るらしいよw

14 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 17:33:23.39 ID:P3x+OsrMd.net
>>11
開幕負けても仕方ないなんて言ってるうちはACLなんて無理だわ

15 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 17:33:23.56 ID:xTxPqoR50.net
いつもの開幕戦後の秒刊の新しくない景色

16 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 17:33:41.15 ID:nJGwcOvxd.net
日立とアフラックはボイコットする
日立の製品を使わない買わない
エレベーターにもエスカレーターにも乗らない
アフラックの保険は解約するし入らない

17 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 17:34:17.30 ID:2lrcE04vr.net
>>11
彼らはずっとホームにいるからわからないんだろう
家から出ないと大変なんだよ

18 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 17:34:19.96 ID:eEioa3Wx0.net
今日も病刊は平常運転です

19 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 17:34:25.56 ID:BGX8b9bs0.net
内容はどうだったんや?やっぱボコられたんか?
武蔵も活躍しとらんのならいよいよ代表にも呼ばれなくなるで、オナイウおるしな

20 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 17:34:39.71 ID:RwQ5CYed0.net
大卒組を使わないミシャのビビリ采配もガッカリだね

21 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 17:34:43.88 ID:HMkc8OfTp.net
オルンガは今夏マンC行きますから

22 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 17:34:46.21 ID:MV/2outZ0.net
>>19
オルンガやべーの一言

23 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 17:34:48.27 ID:1tzLaTxv0.net
2012年も2020年も石原さとみはフジテレビのドラマに主演してる。縁起悪すぎるよ
オリンピックもロンドンに代わりそうだし、代わったらいきものがかりはNHKは無理でもどこかの民放で主題歌担当だろ

24 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 17:34:57.34 ID:nJhznzd+a.net
>>1
前スレにした重複のスレがまだレス一桁なのになぜ立てた

25 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 17:35:24.79 ID:BPlHMjKwa.net
とりあえずシルバ呼んでこい

26 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 17:35:26.30 ID:XlkBxRMa0.net
誰だって試合後はみんな意見が一致してるから荒れないとか言ってた馬鹿

27 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 17:35:38.49 ID:RwQ5CYed0.net
>>19
武蔵は得点以外はでくの坊だよ

28 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 17:36:05.17 ID:pZYXedY/0.net
数的不利作られすぎじゃない?これは弱い

29 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 17:36:16.74 ID:XcBG0g/Tr.net
>>11
なん連敗もしてるならもう負けててもよくね?
それで四位になったんでしょ?

30 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 17:36:34.94 ID:P3x+OsrMd.net
>>22
やべーのはオルンガよりソンユンだったろ

31 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 17:36:40.76 ID:nJGwcOvxd.net
>>26
ボイコットは?

32 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 17:36:44.01 ID:zXce8TDUa.net
>>18
やめたれw

33 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 17:36:54.99 ID:35vEU1F7d.net
ポステコだってあのスタイルに合った選手をネームバリュー問わず揃えて我慢強くやったわけでな
それを「あのサッカー面白そう選手そのままお金かけないでマネしてみよー」とか舐めんのも大概にしろってなる

34 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 17:37:09.72 ID:PkkkA4pb0.net
やろうとしてるサッカーと人材が合ってない

35 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 17:37:23.02 ID:XlkBxRMa0.net
>>27
まさに都倉の後継者やな
都倉だってポストが出来るようになったの30代だからなw

36 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 17:37:27.27 ID:qugoF6BOd.net
>>24
実質3241スレを立てたのが1に変なブログのURLを入れて立てるガイジだからじゃないの

37 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 17:37:31.74 ID:RwQ5CYed0.net
ソンユンは出すとこなくて困って蹴るならサイド割るか思いっきり前に蹴ろよ
中途半端な距離で敵に渡してるの謎すぎるわ

38 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 17:37:37.36 ID:nJhznzd+a.net
実質3241日目を先に消化ね
でないとスレ番おかしい
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1582345660/

39 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 17:38:03.52 ID:XlkBxRMa0.net
嵐が立てたスレは落とせばいい

40 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 17:38:06.00 ID:XcBG0g/Tr.net
>>22
そうか?
足は早かったけどJ1なら何人か居るレベルにしかみえなかったよ

41 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 17:38:35.23 ID:dAAT47W8a.net
ハイプレスというか、去年引いてたブロックを5m前進させるくらいの
「ハイブロック」がうちの選手のメンタリティにあってるのかも。

なんか中学生のわーわーサッカーの方がディフェンス的にはまだ効いていそう。

42 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 17:38:45.03 ID:THgi//VdM.net
ソンユンがあかんかったわ
これじゃどうにもならん

43 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 17:38:46.27 ID:XJtNXKyC0.net
さすがにJリーグにオルンガ級FWはそう多くない
ただ柏のザル守備相手にもっと得点できただろ
シュートは撃ちまくってるから札幌の日じゃなかったと割り切るか

44 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 17:39:01.71 ID:nJhznzd+a.net
>>39
いや、ここ立てた人が前スレにいれてスレ番も調整してるんだぞw

45 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 17:39:31.20 ID:XcBG0g/Tr.net
>>35
開始から出すよりロペスも武蔵も後半交代で出して欲しい。
それまでは駒井かルーカスか金子

46 :U-名無しさん (オッペケ Sr37-XxLC [126.234.60.21]):2020/02/22(土) 17:39:59 ID:XcBG0g/Tr.net
>>43
多くはないけど居なくはない

47 :U-名無しさん (ワッチョイW 3316-rK8p [126.6.180.91]):2020/02/22(土) 17:40:13 ID:MV/2outZ0.net
>>40
サイズあって脚も速く懐も深い選手はほぼいない
味方がアバウトに蹴っても追いついて収めることが出来るのが非常に厄介

48 :U-名無しさん (ブーイモ MM7f-c7kF [163.49.213.238]):2020/02/22(土) 17:40:29 ID:THgi//VdM.net
変なスレはほっとけ

49 :U-名無しさん (ワッチョイW 4325-HUi8 [114.162.234.185]):2020/02/22(土) 17:40:34 ID:/+zNgH0v0.net
マジで四方だんだんに替えよう
2016、2017は攻守ともにバランス良かったしみていて気持ちよかった
今は2012のときより酷い。石崎に糞崎呼ばわりしてた奴は丸刈りな

50 :U-名無しさん (ワッチョイW 3fed-iaoi [203.165.129.167]):2020/02/22(土) 17:40:58 ID:IzaSJHlf0.net
4点は取れたよな
7点取られててもおかしくなかったけど

51 :U-名無しさん (ワッチョイW ef22-wKkS [119.240.138.2]):2020/02/22(土) 17:41:17 ID:RwQ5CYed0.net
2〜3点取って4〜7失点するサッカー

52 :U-名無しさん (ブーイモ MM7f-c7kF [163.49.213.238]):2020/02/22(土) 17:41:22 ID:THgi//VdM.net
何本かあった決定的シュート決まってりゃ楽になったのにな

53 :U-名無しさん (ワッチョイW 3316-U+It [126.121.28.254]):2020/02/22(土) 17:41:23 ID:PkkkA4pb0.net
ミシャ「覚悟はいいか?俺はできてる」

54 :U-名無しさん (オッペケ Sr37-XxLC [126.234.60.21]):2020/02/22(土) 17:41:42 ID:XcBG0g/Tr.net
つーか鳥栖と川崎引き分けたか
これは柏が強かったんだな
だがその柏も怪我人続出で(´・ω・`)

55 :U-名無しさん (ワッチョイ 8f64-L8iH [113.41.253.121]):2020/02/22(土) 17:41:56 ID:Xjau6lRT0.net
J1復帰後開幕戦での得点は初

56 :U-名無しさん (アウアウカー Saf7-xY2O [182.251.60.186]):2020/02/22(土) 17:42:02 ID:nJhznzd+a.net
>>48
消化しないならまたレス番調整だな
なんかあほみたいだが

57 :U-名無しさん (オッペケ Sr37-P4IC [126.204.175.148]):2020/02/22(土) 17:42:32 ID:2lrcE04vr.net
柏は怪我人3枚を生け贄にしたんだよな…
敵ながらかわいそうだ

58 :U-名無しさん (ラクッペ MMb7-j+lT [110.165.183.229]):2020/02/22(土) 17:42:52 ID:JB86nUrmM.net
>>43
多分毎回「今日は札幌の日じゃなかった」ってなるよ
内容が悪くても勝つほうがよっぽどいい

59 :U-名無しさん (ワッチョイ cfcb-nkX2 [153.142.126.95]):2020/02/22(土) 17:43:55 ID:XJtNXKyC0.net
オルンガはデカくて強くて速くてボール収まるのになんでJリーグ来てるんだろ

60 :U-名無しさん (ワッチョイW c3ed-9h1K [210.20.125.120]):2020/02/22(土) 17:44:09 ID:xo0v82od0.net
玄米サッカー見て笑ってたけどこのままだとやってること同じレベルだな

61 :U-名無しさん (ワッチョイW 13f3-5ycI [60.41.79.162]):2020/02/22(土) 17:45:28 ID:FWTkNFYC0.net
>>52
それよりも柏も決定機たくさんあったやろ

62 :U-名無しさん (ワッチョイW ef22-wKkS [119.240.138.2]):2020/02/22(土) 17:45:35 ID:RwQ5CYed0.net
ハイプレスができないことにミシャが気付いてからがシーズンの開幕

63 :U-名無しさん (スップ Sd5f-HeKb [1.75.0.207]):2020/02/22(土) 17:45:35 ID:P3x+OsrMd.net
次の監督はエスナイデルか

64 :U-名無しさん (スプッッ Sd5f-Uarg [1.75.244.8]):2020/02/22(土) 17:45:47 ID:uo75fSgNd.net
コロナサッポロwww

65 :U-名無しさん (スッップ Sd5f-fdY0 [49.98.128.1]):2020/02/22(土) 17:45:49 ID:cs3OFrlvd.net
一般的なポゼッション型のチームがハイプレスをセットでやろうとするのは攻撃時中盤に人を増やすからボールを失った後回収しやすいのが理由な訳で
中盤を空洞化する事で前線で数的優位を作って幅広げて攻撃しようっていうミシャサッカーがハイプレスを志向するのは仕組からおかしい
1stディフェンスを交わした瞬間相手に広大なスペースがあるしましてやCBはポゼッション能力重視起用で個の能力で守れる訳ない

66 :U-名無しさん (スプッッ Sd5f-ePmd [49.98.17.112]):2020/02/22(土) 17:45:53 ID:nJGwcOvxd.net
日立のエレベーターとエスカレーターがあったら
階段にする

67 :U-名無しさん (ブーイモ MM7f-BtBR [163.49.201.206]):2020/02/22(土) 17:46:09 ID:phs7aU3UM.net
カウンターもらうのはある程度覚悟の上
ビルドアップがクソなのはヤバい

68 :U-名無しさん (スプッッ Sd5f-Uarg [1.75.244.8]):2020/02/22(土) 17:46:14 ID:uo75fSgNd.net
コロナサッポロwww

69 :U-名無しさん (エムゾネW FF5f-JxPc [49.106.193.31]):2020/02/22(土) 17:47:10 ID:5D+cyzyeF.net
まぁ予想はしてたけど守備ひでぇ

70 :U-名無しさん (スプッッ Sd5f-Uarg [1.75.244.8]):2020/02/22(土) 17:47:14 ID:uo75fSgNd.net
コロナサッポロwww

71 :U-名無しさん (アウアウエー Sa9f-QBli [111.239.162.59]):2020/02/22(土) 17:47:26 ID:Xcs4wcksa.net
鳥栖は内部昇格でそれなりにやれてるしうちもその方向でお願いしたい
ミョンヒも四方田もユースで底上げしっかり図れたわけで

四方さん出ていかないで。。。

72 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 17:47:57.67 ID:nJGwcOvxd.net
>>68
うちはコロナじゃなくてサンポットですが

73 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 17:48:03.80 ID:2lrcE04vr.net
ハイプレスが機能して高い位置で奪う回数はそこそこあった
ただ空いたところのカバーがなー
DFラインとボランチのところでずれてたかな

74 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 17:48:12.20 ID:MV/2outZ0.net
ストーブ大事

75 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 17:48:23.49 ID:FWTkNFYC0.net
守る気がない

https://i.imgur.com/4OdxdHB.jpg
https://i.imgur.com/sUAxlK8.jpg

76 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 17:48:40.55 ID:5TUQF51t0.net
だいたいこんな感じで負ける
運が良ければ先週みたいにたまに勝つ
引き分けはほぼなし
8勝4分22敗くらいで17位フィニッシュだなこりゃ

77 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 17:48:49.23 ID:WA68lXia0.net
とにかく数的不利を作られ過ぎ。
宮澤、ソンユン、ミンテ、進藤良くなかった。
菅と荒野良かった。
金子見たかった。

78 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 17:48:49.75 ID:aL9IMBnmM.net
結果はともかく川崎相手でも今日みたいな打ち合いに持ち込めたら成熟してきたということ

79 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 17:48:51.01 ID:W5tBtn58a.net
第二節川崎 第三節g大阪って開幕3連敗もあるよな
まあガンバ戦は延期になりそうだが

80 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 17:48:54.78 ID:nJGwcOvxd.net
>>74
日立の電気ストーブはやめろよ

81 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 17:49:57.89 ID:nJGwcOvxd.net
今度は富士通のPC使わない
他社に買い替える

82 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 17:50:09.29 ID:uo75fSgNd.net
J2へ行こう
J2へ行こう
J2へ行こう
みんなで行こう

83 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 17:50:28.97 ID:SaB/b0zBa.net
攻撃未完成のまま製品化したような試合
ゴールより相手を破壊するためのシュートの数々

84 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 17:51:05.98 ID:RwQ5CYed0.net
>>78
たぶん2-7とかだよ

85 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 17:51:20.28 ID:SQMy+aPb0.net
>>58
毎回ではないけど結局サイコロ振るのと同じで札幌の日かどうかで勝敗も決まる感じ
これだと安定して勝点積み重ねるのは難しい
それで選手に迷いが生じ始めたらいよいよマズいけどそこはミシャもわかってるだろうから何かしらの手は打つだろう

86 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 17:51:32.13 ID:jsSddNVD0.net
誘導↓
秒刊コンサドーレ3240日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1582345660/

87 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 17:51:37.65 ID:P3x+OsrMd.net
>>81
パナソニックもやめとけ

88 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 17:51:44.95 ID:sdo6WJeyd.net
降格しろとかうるさいわしね

89 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 17:52:09.01 ID:LsFHqwkd0.net
ラモスや柱谷哲二さえミシャよりはマシに見えるよ

90 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 17:52:26.17 ID:X7FOFaCG0.net
やっぱり無理な時はシンプルに蹴るとかブロック敷いて守るとか1年目にできる範囲のことでやってたときが1番良かったよ

91 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 17:52:36.91 ID:FWTkNFYC0.net
守備四方田にやらせてくれないかな

92 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 17:52:43.21 ID:2lrcE04vr.net
ソンユンはたぶん気負いすぎか

93 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 17:53:17.39 ID:YO713DnA0.net
J1神戸は22日、新型コロナウイルス感染予防対策を発表し、ノエビアスタジアム神戸でのホームゲーム開催時に歌、チャント、肩組などの応援行為や応援道具(旗、鳴り物、メガホンなど)の持ち込みを禁止するなどとした。
J1開幕となる23日の横浜FC戦(ノエスタ)から実施される。

94 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 17:53:29.70 ID:b1CitsL4a.net
再誘導↓
秒刊コンサドーレ3240日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1582345660/

95 ::2020/02/22(土) 17:53:36.78 ID:vjjhmAVDd.net
来年開幕はうちとですかね?フクアリでお待ちしております
おたくらが2012年ロードに入ったとなれば

96 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 17:54:22.65 ID:nJGwcOvxd.net
>>88
ボイコットとか特別ルールとか言うのと一緒にするな

97 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 17:55:52.40 ID:phs7aU3UM.net
ホーム全部延期でお願いします

98 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 17:56:03.71 ID:SevRK45P0.net
ミシャのハイプレス挑戦は浦和でも散々だったもの
数年かけて築いたチームが一年で崩壊したw
野々村が強権発動してハイプレス禁止にするかミシャ解任の二択だな

99 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 17:56:15.76 ID:3HVwxkYR0.net
>>89
さすがにそれはない

100 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 17:56:51.50 ID:uLY5GKiB0.net
ソンユンはシュートストップが強みなんだから別に飛び出さなくても良いのにな

101 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 17:56:56.16 ID:2lrcE04vr.net
>>98
こういうのがいるから開幕戦は〜ってなるんだよな

102 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 17:57:23.73 ID:XcBG0g/Tr.net
>>59
意外といい場所なんだよ
ダゾーンで給料上がってるしそもそも未払いがないし安全だし

103 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 17:57:53.34 ID:fl7hyS0Ua.net
>>95
いやおまいらが上がって来いよ

104 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 17:58:35.59 ID:uLY5GKiB0.net
   ジェイ
  チャナ 金子
菅      ルーカス
  高嶺 荒野
福森 宮澤 進藤
  ソンユン
次節はこれで良いよ。

105 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 17:58:50.98 ID:XcBG0g/Tr.net
>>93
ウポポイ禁止だと!

106 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 17:59:01.44 ID:MV/2outZ0.net
進藤大丈夫かわからん

107 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 17:59:04.60 ID:GD+sF4hh0.net
開幕戦落とすのデフォだったらACLは無理かな
DFざる過ぎて悲しくなるわ

108 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 17:59:39.23 ID:XcBG0g/Tr.net
ホーム開幕までにアラブスタイル確立して応援なんとかしようぜ?

109 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 18:00:00.19 ID:KBTgmji9r.net
>>95
どっちが先に上がれるか勝負してみたいな

110 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 18:00:01.19 ID:SaB/b0zBa.net
至近距離からシュート打ちまくって相手選手を壊すのは良いが
喜ぶのは柏の次節以降の相手

111 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 18:00:36.78 ID:XcBG0g/Tr.net
>>107
荒野が点とって開幕戦勝った日にゃシーズン何が起こるかわからんから逆に怖い

112 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 18:00:46.18 ID:uo75fSgNd.net
J2へ行こう
J2へ行こう
J2へ行こう
みんなで行こう

113 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 18:00:59.63 ID:uo75fSgNd.net
J2へ行こう
J2へ行こう
J2へ行こう
みんなで行こう

114 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 18:01:05.99 ID:JB86nUrmM.net
散々大口叩いてこのザマだから腹が立つ
イラつくのはそれが大きい気がする

115 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 18:01:06.56 ID:uo75fSgNd.net
J2へ行こう
J2へ行こう
J2へ行こう
みんなで行こう

116 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 18:01:07.05 ID:RUocfu+Kd.net
(アウアウエー Sa9f-qbpN [111.239.178.79] ID:zXce8TDU
前スレで荒らしがさっそく発狂してて草

117 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 18:01:19.70 ID:3bFDLyfHF.net
>>108
あのカラオケ大会かw

118 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 18:01:30.28 ID:XcBG0g/Tr.net
>>95
俺らに3-0で負けた鳥栖ちゃん川崎に引き分けだってよ

119 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 18:01:32.36 ID:yoa1EYMQ0.net
サッポコ誇らしい。
ようこそヘドロの世界へw

120 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 18:02:47.81 ID:2lrcE04vr.net
人生チャントをやめてほしい人ってどんくらいるんだろ

121 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 18:03:55.57 ID:54iIAs7o0.net
>>99
でも岐阜と水戸は降格させなかったからな。しかも3〜4年持った
ミシャならそこまで持たないと思う

122 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 18:04:51.11 ID:FQ3rRsBpM.net
糞雑魚でワロタ
ざまあああああ

123 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 18:05:01.44 ID:CXLrkAYe0.net
>>104
もし進藤がダメそうなら田中だな

124 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 18:05:40.77 ID:YO713DnA0.net
まったくハイプレスハマってなかったな

125 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 18:05:49.25 ID:nJGwcOvxd.net
アフラックの保険に入らなくてよかった
住友でよかった

126 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 18:06:08.92 ID:FQ3rRsBpM.net
これはJ2レベルですね
本当にありがとうございました

127 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 18:06:45.50 ID:XcBG0g/Tr.net
負けるのは開幕恒例すぎるけど先週のルヴァンがあったのでダメージ小さいな
柏が強すぎたけど野戦病院かしたのでもう伸びないだろうし
やはり俺たちの戦いは第三節からということが認識できた

128 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 18:07:13.50 ID:eEioa3Wx0.net
まあj2は試合数多いからいいけど
面白いサッカー見れないから
負けてもこのままがいいかな

129 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 18:07:15.91 ID:XcBG0g/Tr.net
>>125
日立の電子レンジ買っちゃった(´・ω・`)

130 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 18:07:42.57 ID:3BT7IMFb0.net
去年の開幕戦より大分マシな内容じゃね?

131 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 18:08:17.69 ID:MV/2outZ0.net
>>130
例年よりは動けてた

132 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 18:08:32.09 ID:sdo6WJeyd.net
>>95
結果だけで判断されちゃうよな

133 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 18:08:47.83 ID:OGfOE+/9F.net
>>120
前半のチャンスの時の人生チャントは謎過ぎた
てかスティングやらないのな

134 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 18:09:03.08 ID:XcBG0g/Tr.net
>>131
だよね、そんな悪く感じなかったからはまれば問題ないと思う。

135 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 18:09:18.67 ID:Ubj9O+o10.net
このスレ去年の開幕戦後も阿鼻叫喚だったな
シーズン長いんだしコロナの対策しようぜ

136 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 18:09:22.28 ID:54iIAs7o0.net
>>109
さすがに次となれば千葉の方が先に昇格すると思う
ユンはミシャみたいに無理して変わったことをするようなタイプの監督じゃないし
反町湘南をイメージしてる

137 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 18:09:53.95 ID:1MuA0ofSp.net
チャナティップがコンディション悪かったな
体重そうだった

宮澤は重過ぎた

138 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 18:10:15.28 ID:qkX5TgEU0.net
正直去年の開幕湘南戦のほうが期待感が大きかった分絶望感半端なかっただろ
今日はいつもの攻撃が出来てれば4点は普通に取れてたし全然問題ない

139 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 18:10:48.92 ID:JB86nUrmM.net
>>130
0-4でやぶれかぶれになったから2点入っただけで、0-4にまでされたときの現地の絶望感といったらなかったよ

140 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 18:11:11.32 ID:sdo6WJeyd.net
シュート打てるだけかなり期待持てる

141 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 18:11:12.33 ID:MV/2outZ0.net
やぶれかぶれで2点取れたことがかつてあっただろうか

142 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 18:11:36.59 ID:qugoF6BOd.net
水曜のルヴァンカップ広島戦はどんなメンツでいくんだろ

143 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 18:11:44.68 ID:sdo6WJeyd.net
>>141
ない

144 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 18:11:56.65 ID:sdo6WJeyd.net
>>139
いいからしね

145 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 18:12:29.77 ID:TkBPYML9a.net
守備崩壊しまくってるし、
dfラインのスピード無いし、
全く安心は出来ないが、面白いサッカーではある。
しかし、今のメンバー、システムでは無理だと思う。
頭を冷やして考えて欲しい

146 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 18:12:55.38 ID:Q2fmkNB60.net
>>65
このとおりだと思う
だからミシャは一対一の守備ってキャンプ前から言ってたんだろうけど
後ろ3人でカバーってカゼミロヴァランラモスじゃないんだから

147 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 18:13:57.80 ID:SaB/b0zBa.net
守備は知らんが
攻撃は良くなるとは思う

今日は流れたパスが多かった

次の川崎戦は考えてどうなる相手でもないので今日と同じだろう

ルバンは勝ちにいこう

148 :U-名無しさん (オッペケ Sr37-P4IC [126.204.175.148]):2020/02/22(土) 18:14:42 ID:2lrcE04vr.net
高い位置で奪えるのはでかいんだけどリスク管理がまだ整備されてない
奪いに行くタイミングとバランスを整備できればいいんだけどなー

149 :U-名無しさん (ワッチョイ 1316-IPX/ [60.124.23.27]):2020/02/22(土) 18:15:30 ID:uLY5GKiB0.net
今日は武蔵じゃなくて金子が先発だったらかなり良い攻撃が出来てただろうな。武蔵のとこでどんだけ流れ切れてたことか。

150 :U-名無しさん (ワッチョイ 1316-iYJO [60.117.80.27 [上級国民]]):2020/02/22(土) 18:15:35 ID:qjQcyrK50.net
今日0-4ならものすごく悲観してただろうが
2点取ってるから捨てたもんじゃないだろ

151 :U-名無しさん (ワッチョイ ffeb-HgOh [133.205.110.17]):2020/02/22(土) 18:15:48 ID:4ng9v3lo0.net
ドフリーで持たれるわ人数不利ばっか作られるわ
1対1の状況にすらできないんだよな
守備強化じゃなくてただの守備放棄

152 :U-名無しさん (ワッチョイ b3d4-5YZx [222.145.97.40]):2020/02/22(土) 18:16:05 ID:U6PdiUcC0.net
頑なにCB補強しない意味がわからん

153 :U-名無しさん (スプッッ Sd5f-OX2B [1.75.233.114]):2020/02/22(土) 18:16:07 ID:XRXhwsHad.net
>>65
めちゃめちゃ的確な分析だなw

154 :U-名無しさん (ワッチョイW 3316-PpWr [126.74.76.122]):2020/02/22(土) 18:16:19 ID:SevRK45P0.net
ミシャは自分の信念曲げないよ
このハイプレス戦術止めるという考えはない
ミシャ解任かこのままかの二択

155 :U-名無しさん (ワッチョイ 73ed-IUlU [110.132.77.40]):2020/02/22(土) 18:16:24 ID:CiNItCz50.net
今日のボランチの宮澤なら、もう宮澤にボランチのイスはない。高嶺を先発にしなかったミシャの致命的なミス

156 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 18:16:47.94 ID:nJGwcOvxd.net
特別ルールでこっちのゴール枠を小さくしろ

157 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 18:17:13.28 ID:J32UdsDNa.net
>>120
人生よかルンバやめて欲しいわ!!マジで(´・ω・`)

158 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 18:17:16.04 ID:bUD11cDca.net
オルンガにやられるようじゃ浦和のレオナルドとかどうすんだよ
オルンガより点取れるんだぞ

159 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 18:18:19.03 ID:MV/2outZ0.net
>>154
まずは去年を思い出したら

160 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 18:18:25.37 ID:gTMnme2zd.net
開幕戦はチームもUSのチャントも迷走してるのはいつもの事だろ

161 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 18:18:35.86 ID:FQ3rRsBpM.net
>>154
劇薬やったあとはどちらに転がるにせよペンペン草も映えな様式美
もうこのまま極めるしかない

162 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 18:18:40.48 ID:puxoOUeu0.net
このザルDFについて来れる奴だけが新しい景色を見られる!

163 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 18:18:58.83 ID:uo75fSgNd.net
ちんぽこサッポロ

164 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 18:18:59.60 ID:tMxYcJzBr.net
残留は出来るだろうが今年もACL圏内は無理だな

165 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 18:19:01.24 ID:nJGwcOvxd.net
今度はオルンガと江坂をファウル責めにしろ
「あの時はよくもやってくれたな」と恨みこめて

166 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 18:19:14.05 ID:3CcfsQThr.net
武蔵とか荒野は叩きやすくていいんだな
チャナはけっこうミスってたしジェイは2回も外したし
叩こうと思えばいくらでも叩ける
叩いても虚しいんだけどな

167 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 18:19:16.00 ID:qOoytd0Ca.net
>>155
替えないの頑固だなって思った

168 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 18:19:55.88 ID:fl7hyS0Ua.net
ちょうどいいくらいの開幕戦じゃね?

169 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 18:20:13.38 ID:5TUQF51t0.net
まさかタイトル狙うからってルヴァンの予選も固定メンバーでやらんだろうな
それでハイプレス戦術とか、もう今季どうなるか見えてきたわ

170 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 18:20:14.15 ID:opLOUknrr.net
忘れられた荒野のゴール

171 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 18:20:19.72 ID:MV/2outZ0.net
>>166
虚しいから褒める
努力の跡が見えたよ菅ちゃあああああああん

172 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 18:20:54.00 ID:CiNItCz50.net
ミシャって本当にビビりだよな。そして保守的。先発に大学生3人を使うくらいやらないと開幕戦は
とれないし、今のままの競争ではだれも育たない。 

173 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 18:21:41.27 ID:Xjau6lRT0.net
さすがの菅でもこのサッカーやると最後バテるんだなと思った
終盤のワロス

174 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 18:21:48.40 ID:4ng9v3lo0.net
ビビリだったらこんな守備放棄サッカーできないだろ
他のクラブなら春までに解任されてるわ

175 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 18:22:00.85 ID:SaB/b0zBa.net
まあ2失点は覚悟したが

攻撃が整備されればだろな

このサッカーは選手にはストレスないんだろ

まあどうなることやら

176 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 18:22:01.99 ID:uLY5GKiB0.net
>>155
宮澤使うならCBで良かったのにな

177 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 18:22:19.00 ID:3CcfsQThr.net
>>171
攻守において凄かった
荒野といいラインができてた

178 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 18:22:21.31 ID:CXLrkAYe0.net
>>146
後ろ3人どころか福森進藤は居ない事も多いからなw

179 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 18:25:50.21 ID:wXsiBxq10.net
新しいジンクス誕生
荒野がJ1でゴールすると2点差で負ける…

180 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 18:27:34.88 ID:fl7hyS0Ua.net
兵藤もそうだったけど誰も点取れない末期症状な時に点取るんだよな

181 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 18:28:53.78 ID:XRXhwsHad.net
ミシャサッカーってちょっと守備に重心置くだけでクッソ強くなりそうだからそりゃ森保でも優勝出来るな
片野坂いたんだから尚更だ

182 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 18:29:51.66 ID:4yajtIPsd.net
言っちゃ悪いがウチより柏の方が決定的なシーンは多かったぞ
よく4失点で済んだってレベル

183 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 18:30:12.06 ID:uLY5GKiB0.net
これが結局今のメンバーの限界なんだよな

184 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 18:30:19.75 ID:O4bkEuvF0.net
ハイプレスでロングボール蹴らせるまでは悪くない
問題はそのアバウトなロングボールをオルンガが全て収めちゃうこと

185 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 18:31:22.03 ID:c69AUWMzp.net
https://instagram.com/tetsubarrabrava?igshid=lyc1y8s0fek0
この人はなんで試合中相手に水かけたの??

186 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 18:31:33.12 ID:QI+Hi7bu0.net
単純なロングボールであっという間に数的不利とか失点減らす気あるのかと

187 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 18:31:45.01 ID:MV/2outZ0.net
>>184
ミンテが身体能力勝負に行ったのが間違いだったな
身体能力より頭使わないと止められん

188 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 18:32:41.76 ID:VCnyj5BH0.net
いつもの様に開幕戦を落としただけでこのネガティブ感www
毎年の事だけど住民は学習能力ないのか?

189 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 18:32:46.84 ID:n0scNBZMa.net
ヤフートップに来とる

190 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 18:32:54.96 ID:QI+Hi7bu0.net
とりあえずシャドーは周り使うの上手いヤツにしてくれよ
チャナ金子以外に考えられんわ

191 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 18:32:55.75 ID:5TUQF51t0.net
強豪になった気になってた奴は目を覚ましたかな
まあサポが寝てるのはいいが、監督や選手がその気になってるから始末に終えんが

192 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 18:34:50.40 ID:uLY5GKiB0.net
>>187
だから鳥栖戦と同じで宮澤でいけば良かったんだよな。前半の入り良かったのにミンテのしょうもないオルンガへのプレゼントパスから流れが一気に悪くなったからな。

193 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 18:35:03.18 ID:Kr6bFTNm0.net
>>182
決定的なのはウチのが多かったよ
柏は外しまくってたし

194 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 18:35:21.62 ID:pFoKQicX0.net
しっかりとした守備からの攻撃がサッカーの基本
守備放棄するようなスタイルはサッカーじゃない

195 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 18:35:34.84 ID:XRXhwsHad.net
>>188
学習能力って何?
一喜一憂したいからこそスポーツ見る人も多いだろ?
楽しみかたは自由よ
押し付けちゃダメだわ

196 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 18:36:03.45 ID:ZnBSj8qbp.net
VARあるからハンドで得点出来ないと弱いな(笑)

197 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 18:36:55.89 ID:O4bkEuvF0.net
てか最下位じゃん
明日横浜FCがボロ負けしますように

198 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 18:37:41.59 ID:CiNItCz50.net
本当にミシャはどうしようもない。金子や高嶺を使おうとしない。今日は完全にミシャのビビりで負けたようなものだ。

199 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 18:38:12.40 ID:pFoKQicX0.net
ベルさん「柏よりサッカーの内容は良かった」

200 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 18:38:23.74 ID:4ng9v3lo0.net
ミシャが現実に戻ってくれば残留はできるだろ
もはや失点を減らす努力しろとは言わないけど
積極的に失点するような頭おかしいサッカーはやめてくれ

201 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 18:39:01.10 ID:54iIAs7o0.net
宮沢CBに戻したところでも今日はそんなに結果変わらんかったよ
どっちにしろスピードでぶっちぎられてたんだろうし
見方は人それぞれだから異論は認めるが

202 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 18:39:27.67 ID:UnS2IK/X0.net
>>191
ミシャ「私たちがJリーグでナンバー1のサッカーをしている!」

203 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 18:39:34.00 ID:B4tSwfc0d.net
現地組だが、ホントにバナナやめてくれないかな。

204 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 18:40:33.13 ID:GEJG7TzQ0.net
ボランチの上がったスペースに誰もカバーに行かなかった
深井はよくそれをやってくれていた
パスの出しどころがあればミンテもソンユンも敵にクリアボールを渡す機会は少なかったと思う

205 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 18:41:39.68 ID:c69AUWMzp.net
ノノラジ曰く、後ろでロングボール蹴ったら評価下がるんだろ。
パス回し推奨されてるんだろ。
監督にアピールできなかったら固定メンバーから外れて暫く試合に出れなくなる恐れがある。

敗因はミシャ。
と足元と判断が悪すぎるソンユン。
2人は反省してくれ。

206 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 18:42:57.80 ID:3nA44QC2a.net
>>191
社長が一番勘違いしてるから
伝染するよかな

207 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 18:43:22.10 ID:2lrcE04vr.net
>>205
0を100にしててすごーい

208 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 18:43:43.21 ID:bof5h8DmM.net
今日は全部入ったら10-8
位で入ったやつだけ数えると2-4って感じ

209 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 18:45:07.77 ID:bof5h8DmM.net
>>205
ソンユンは周りに出すところ作れ!
って言わないとな。
両サイドが協力しないと。

210 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 18:45:13.46 ID:pFoKQicX0.net
今日のPVは中止にして本当に良かった

211 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 18:45:33.47 ID:/6pcutEPd.net
指定席に座ってたから分からなかったがキムスンギュに水かけたアホがいるって本当?

212 ::2020/02/22(土) 18:45:49.77 ID:RpsMGYVwa.net
お前らびっくりするくらい弱かったわ
J1のレベル低すぎだろw
これは今年も優勝もらったな

213 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 18:46:05.88 ID:pFoKQicX0.net
その話本当なら出禁処分だね

214 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 18:46:16.50 ID:ozTfdfDBp.net
>>120
人生とルンバは空気が澱むだけ。あんな念仏やめた方がいいよ。

215 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 18:46:23.61 ID:JTyEps5L0.net
>>192
むしろルヴァンからミンテ出していくべきだったと思うけどな

216 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 18:46:30.58 ID:bof5h8DmM.net
>>212
いや、うちら大して強くないのに
あんなだと、前回みたいのは無理だわ。

217 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 18:48:22.21 ID:4ng9v3lo0.net
この最弱守備で2節目が川崎戦という恐怖
得失点差-10までは覚悟しろ

218 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 18:48:24.34 ID:pFoKQicX0.net
自分たちが強いと勘違いして相手をリスペクトしないクラブになったのかな
チームもサポも
自分たちのサッカーじゃなくて試合に勝つサッカーをして欲しい

219 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 18:48:39.64 ID:XcBG0g/Tr.net
>>217
よかったねおめでとう

220 ::2020/02/22(土) 18:48:58.44 ID:P1ElOYT10.net
ミシャを信じろ

221 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 18:49:18.63 ID:qaubgnPcd.net
きたくー
試合どうだった?

222 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 18:49:46.72 ID:5TUQF51t0.net
柏のザルっぷりじゃせいぜい15位くらいだろ
ウチはいわずもがなだが

223 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 18:50:02.04 ID:xQBcyRpH0.net
去年のDFみて補強無しで行けると思ったやつが戦犯

224 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 18:50:29.92 ID:FWTkNFYC0.net
>>221
ボコボコ

225 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 18:50:46.31 ID:qkX5TgEU0.net
ジェイを外して武蔵をトップ金子か駒井を右シャドー
高嶺と宮澤か荒野のボランチ
進藤を外して田中
って感じのスタメンを一度見てみたいルヴァンでも良いから

226 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 18:51:39.10 ID:B8cUSYEkr.net
ソンユンは飛び出しひどかったけど、それ以上にCBのフォロー全然なかったな
WBもソンユンもあれじゃあ厳しい
ルヴァンはもちろん、リーグもレギュラー脅かす存在出てきてくれないかね…

227 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 18:51:40.23 ID:CXLrkAYe0.net
>>221
菅ちゃん大活躍

228 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 18:51:59.59 ID:XBKwfWsz0.net
おまえら、広島、浦和が通った道をそのままトレースしてるな(笑)

229 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 18:52:12.90 ID:yHmWALnya.net
オルンガののっそりしてゆったりとした飛び出しなのに
恐ろしく速いのな
ソンユンそんなに反応悪くないけど、視覚と実態の差がすげーから錯覚したんかな?

見た目は全然速そうに見えないのにスッゲー速い

230 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 18:52:42.28 ID:c69AUWMzp.net
>>225
ジェイでなくて武蔵外れる布陣なら完全に同意

231 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 18:52:47.01 ID:Kr6bFTNm0.net
時間稼ぎしてたんだし水かけられてもしょうがないような
嫌だったらすんなって話だし

232 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 18:52:47.84 ID:wuxVLfKe0.net
>>228
そうかじゃあ今年は最高成績だな、三年目だもんね。

233 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 18:53:07.77 ID:tSU7+W4x0.net
今日のハイライトは背中越しに飛んできたロングボールを当たり前のようにコントロールした菅さん

234 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 18:53:23.95 ID:KBTgmji9r.net
ミシャはもうオーストリア代表救ってやれよ

235 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 18:53:35.43 ID:XtxFScVp0.net
楽しいサッカーをやってますね!

236 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 18:55:18.26 ID:FWTkNFYC0.net
>>229
オルンガの2点目はクリスがアウトで出してボールの勢い殺してる

237 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 18:55:26.97 ID:6LXT6kqCd.net
>>223
秒刊ですらDF補強しろって言ったらキチガイがすっ飛んできてミシャのCBはボランチ!って噛みついてくるからなw

238 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 18:55:35.33 ID:uLY5GKiB0.net
>>215
鳥栖戦は結局ポジション争いで宮澤に負けたっていう事なんだろうな。で高嶺がボランチで良い活躍したのに何故かリーグ戦ではスタメン落ち。ミシャの采配はよく分からんわ。

239 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 18:55:39.43 ID:eJfLM+7C0.net
宮澤、ミンテは相手に対応出来なかったな
考えたくはないが宮澤はもう年かのう

240 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 18:58:33.81 ID:B4tSwfc0d.net
ソンユンって、どっしり構えてる時はウマイけど、今日みたいな飛び出しはあんまりウマくないイメージ。

241 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 18:58:49.12 ID:24JybA6R0.net
荒野が目立って荒野ヲタが大喜び、でもチームは負け
荒野は出ないで大学三人衆が活躍してもチームは勝つ

どう考えても後者ほうが実りが大きい

242 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 18:59:26.12 ID:FWTkNFYC0.net
>>240
それなのに相性悪いハイラインじゃねえ
今シーズンはああいった場面多そうね

243 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 19:00:00.37 ID:lFnSZEqH0.net
>>237
ちなみに誰が良いかなCB

244 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 19:00:10.17 ID:CXLrkAYe0.net
神戸ってチャント禁止なのな
うちもとりあえずそうすべきでは?

245 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 19:01:05.50 ID:Kr6bFTNm0.net
>>243
昌子とか取れるチャンスあっただろうに

246 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 19:01:50.64 ID:pjt1TxGt0.net
大宮の白薔薇のプ栗ン鼠《プ栗鼠blog》
札幌J2降格一直線!2017浦和の再現?
どうしてこうなったか?問題の本質にせまるぜ
http://princewhiterose.blog.fc2.com/blog-entry-229.html

247 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 19:01:55.39 ID:PjswnN0ar.net
ミシャが監督だとコーチも無力になるんだな
同じ無能でもモリゲとか達磨みたいな奴が監督ならコーチは前に出やすくなる

248 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 19:02:08.07 ID:8praI6s7a.net
チャンスはあっても金は無いぞw

249 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 19:04:06.29 ID:RYryvWAu0.net
CBにもドゥグラスくらいのでいいから入れたほうが緊張感出るだろ

250 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 19:04:09.15 ID:xTxPqoR50.net
今年は赤字予算だって忘れてるのかな?

251 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 19:04:20.90 ID:PjswnN0ar.net
ゲームに出てない選手がいきなり先発
大体はしょっぱから足引っ張るよな
せめて最初の1試合くらいは上手くやって土下座させてほしいけどそれすら叶わないんだもんね

252 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 19:05:19.63 ID:6LXT6kqCd.net
>>241
あんな状況でも荒野信者が喜んでて引いたわ
まじで荒野が良ければ良いんだなとw

253 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 19:05:59.54 ID:lFnSZEqH0.net
昌子なんて取れるわけねーだろ
今の鳥栖や昔みたいな大赤字になりたいのか
リーグ優勝狙えるような規模じゃないからやりくりするしか無いんだよ

254 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 19:06:27.19 ID:Nk2VhE18d.net
人生チャント禁止にしてほしい

255 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 19:06:34.04 ID:RwzWLwKL0.net
今ディレイで試合を見終わったんだけど
2点先に取られたのが全てだった気がする(なお点の取られ方は・・・・・・)
ビバインドの状況で前掛かりになって更にやられた

とはいえ2点差になる前にチャンスで決めていればこういう展開にはなっていなかったし
2点差の後半更に前掛かりの状態でもチャンスは作っていたし(流石にこの後の失点はリスク大の状況だからしょうがない)
悲観する内容ではないとは思う

しかし開幕勝てんな〜

256 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 19:07:01.50 ID:PjswnN0ar.net
>>250
コロナによるホームゲーム延期の雰囲気がしてきたしむしろ縮小傾向
増収できるまでは四方式でつないでいくしかないな

257 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 19:07:13.50 ID:ObnNCjbCa.net
>>139
やぶれかぶれで得点はできないと思うよ

むしろ現地のメンバーは1点でも取れりゃ
来週に向けて生きられるといった感じ

そんなに席を立つやつもいなかったぞ

258 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 19:07:17.22 ID:xTxPqoR50.net
ハイプレスサッカーには荒野がフィットすると思ってたけど
やっぱりこの試合でも躍動してたな
戦い方が変わると選手起用も変わってくるので、続けるんであれば選手も結構変わるはず

259 :U-名無しさん (ワッチョイW c3eb-9gWF [210.231.55.173]):2020/02/22(土) 19:08:13 ID:rYva+tjg0.net
>>65
ミシャがハイプレスやるなら攻撃時4-1-5じゃなくて1-2-2-5くらいのポジションでやらんと機能しなさそう
そしてやるなら相当連動したプレスかけられないと今日みたいにスカスカになってカウンターの餌食になるわ

260 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 19:08:58.97 ID:24JybA6R0.net
荒野がサブだった時のほうがコンサドーレはチーム成績は良い
荒野がレギュラーになるとチームは低迷する

>>252
なんか異質なんだよね、荒野と同じような生態してる
表面上は神妙にしてるけど隠しきれず笑ってる奴みたいな

261 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 19:09:25.76 ID:l4PLUqLjM.net
ソンユンの飛び出しミスはボールの回転もあるけどそもそも明らかに芝のせいでボールが止まってたでしょ
普段練習してる水撒いた芝とは違う動きだった
まあそこも考慮してプレーしないといけないからソンユンの擁護にはならんけど
四方さん体制のときのエスパルス戦を思い出したわ

262 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 19:09:31.32 ID:P3x+OsrMd.net
>>185
水かけてたよな
ああいう試合に水を差す行為やめてほしいわ

263 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 19:09:50.10 ID:MXcUM/MN0.net
ハイプレスって後ろに強力なディフェンダーがいること前提じゃないとロングボール一発でやられちゃうじゃん
ただでさえザルなのに

264 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 19:10:40.37 ID:6LXT6kqCd.net
>>253
怒りすぎだろ…
こっわ

265 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 19:10:54.03 ID:B4tSwfc0d.net
>>242
ディフェンスラインが、安定していれば、その辺の問題はクリア出来ると思うけど、今のバックスのメンツなら厳しいだろうね。

266 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 19:11:47.10 ID:gmKlFWwp0.net
四方田はこのクラブにいる意味あるのかと
四方田だってミシャに意見したいだろうに
来年は長谷部みたいに千葉を出て他クラブで監督ありそうだな

267 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 19:12:05.69 ID:xTxPqoR50.net
ハイプレスを今後も続けていくんであれば
選手もそうだけどシステムにも手を付けて良いと思う
ミシャがそこまでの覚悟があるのならって話になってくるけど

268 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 19:12:16.57 ID:ObnNCjbCa.net
>>261
水うんぬというよりオルンガが見た目より速いから目測を誤った感じだと思った
テレビとかだと印象違うんかね?

269 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 19:12:21.42 ID:P3x+OsrMd.net
スポンサー様を大事にするお前らなら当然野田まで行ったよな?
https://www.consadole-sapporo.jp/news/2020/02/1015/

270 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 19:12:57.74 ID:24JybA6R0.net
>>247
札幌は妙にミーハー所あるから神聖化され過ぎてんのかね
ペトロビッチに言うとしたら野々村社長しか居ないわ
ま、でも開幕ジンクスもあるしあと数試合は様子見だろうがXデーは意外と早いかもな

271 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 19:13:07.76 ID:ng2lyda20.net
かわいい女の子の写真でも見て落ち着けよおまえら
https://pbs.twimg.com/media/ERXoptLU0AAv42l.jpg

272 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 19:13:30.11 ID:JTyEps5L0.net
荒野は良かったけどそもそも今日ハイプレスやってた内にはいるのか

273 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 19:13:49.83 ID:RwzWLwKL0.net
>>266
意見交換しまくっているんですけど・・・・・・

274 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 19:14:14.73 ID:u1v2Q8LEa.net
>>229
ゴール裏で見てたが、オルンガの2点目についてソンユンが飛び出したときあと1歩詰めれば防げそうだったのに何故かためらったような反応をした
あれなんだったんだろうな

275 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 19:14:28.91 ID:4ng9v3lo0.net
ソンユン酷すぎたな
キック乱れまくってたしもうメンタル崩壊してただろ
出るならもっとアグレッシブに突っ込めや

276 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 19:14:51.53 ID:ObnNCjbCa.net
>>272
ぶっちゃけハイプレスってよくわかんないけど
そんなに前線から圧をかけてた感じはしなかったな
所々そういう場面は見受けられたけど

277 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 19:15:17.64 ID:xTxPqoR50.net
>>272
まあ便宜上ハイプレスって言ってるけど、実際はただの縦長サッカーだったなw

278 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 19:15:30.19 ID:iEnb8d+KM.net
荒野が数字残すとワケワカランこと言い出すのなw
そんなに荒野に活躍してほしくないのかw
ちょっと滑稽すぎて笑えてきた

279 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 19:15:56.11 ID:ObnNCjbCa.net
>>229
それ同意
あいつセカンドギアが異常に速い気がした

280 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 19:16:08.09 ID:FWTkNFYC0.net
荒野に親でも殺されたのかって人おるな

281 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 19:16:10.97 ID:P3x+OsrMd.net
>>275
そうそうどうせ出るなら中途半端はやめてほしかった

282 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 19:16:31.89 ID:uLY5GKiB0.net
てかバックパスで安易にソンユンに出すのどうなのよ

283 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 19:17:05.87 ID:4gphZfrsM.net
>>244
それは言えてる

284 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 19:17:08.56 ID:4ng9v3lo0.net
>>282
前に蹴り出したらミシャがキレるんや・・・

285 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 19:17:17.20 ID:8praI6s7a.net
飯食ってもう一度ゲーム見直すかなあ

雨強くなってきた

286 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 19:18:37.61 ID:/DbNv6dNd.net
スレスピードも落ち着いて擁護厨が出てきました
はい解散

287 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 19:19:11.89 ID:uLY5GKiB0.net
>>284
キーパーだったら蹴って良いんかwww

288 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 19:19:44.41 ID:BGX8b9bs0.net
オルンガが日本人やったら日本代表選ばれるやろか?
大迫とどっちがすごいかねぇ

289 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 19:19:44.97 ID:00q+yLSEp.net
ソンユンってこれで韓国代表なんだな
最終予選で第一GKが壊れてソンユンが出るようになったら韓国予選敗退のカウントダウンが始まるな
2022は日韓不在のW杯あるで

290 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 19:19:52.12 ID:3CcfsQThr.net
挑戦おじさん実況スレですごかったな

291 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 19:20:31.39 ID:24JybA6R0.net
荒野に活躍して欲しく無い?俺はチームに勝って欲しいだけだ
荒野が活躍してもコンサドーレ負けてんじゃん
バカなのかコイツ

292 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 19:21:36.86 ID:rYva+tjg0.net
>>272
たまーにかけてるなってときはあったけど、全体的にどこでかけるのか混乱してたようには見えたな
プレスかけてもいなされて結果フリーにしちゃうケースが多かったから時間はかかりそう

293 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 19:21:45.71 ID:FwuDuwAYd.net
チームがどうなろうがユース上がりが活躍すればどうでもいいおばちゃんでしょ

294 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 19:22:10.01 ID:ObnNCjbCa.net
神谷
あいつはすごかった
ロン毛がムカつくが

295 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 19:22:39.04 ID:oSsOcT6O0.net
キャンプから取り組んでるのに、なぜこれほど形にならないのか。
前の選手だけが追ったら隙間ガバガバ空くでしょう、普通に考えて。

でもマリノスも苦戦してたってことはやっぱり難しい挑戦ではあるのかな。

296 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 19:23:16.30 ID:RYryvWAu0.net
>>284
結局ソンユンが蹴り出して取られるじゃん

297 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 19:23:19.06 ID:UITPZl400.net
杉岡があのままで菅がこのままだとあるね!

298 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 19:23:29.98 ID:sdo6WJeyd.net
>>295
連動性が無いんじゃ

299 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 19:24:18.11 ID:6MalBGpl0.net
後ろと連動しないで前がボール追いかけるのをハイプレスとは言わない

300 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 19:24:32.55 ID:xTxPqoR50.net
>>295
てかモロにポステコグルーマリノス1年目って感じだったな

301 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 19:24:39.43 ID:uLY5GKiB0.net
>>297
ゴールとアシスト増やさないと無理

302 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 19:25:07.28 ID:ObnNCjbCa.net
ハイプレスというより中央の縦パスのミスとか被パスカットが
ジャプのように効いてた気がする

あと2点返した後のレイソルの混乱に乗じて3点目を取れなかったことかな

303 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 19:25:29.58 ID:sdo6WJeyd.net
マリノスのハイプレスだって初年度はかなり苦戦してた

304 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 19:26:05.42 ID:uLY5GKiB0.net
てかマリノスは4バックだからwww3バックとは全然違うぞ。ハイプレスしたいなら4バックにしないと絶対に無理

305 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 19:26:11.77 ID:ng2lyda20.net
>>294
禿の嫉妬はよくない

306 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 19:26:20.98 ID:+uZeZt86r.net
2点返した時はちょこっとだけ期待したけどな。時間もまだあったし
とにかく4点は取られ過ぎ

307 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 19:27:31.54 ID:OW97EImKa.net
ハイプレスは今年1年間取り組んで
最後10位以内でフィニッシュ出来たら上出来かな
サポは暫く我慢汁

308 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 19:27:33.09 ID:oSsOcT6O0.net
>>298
春からやっててなぜ連動性が皆無なのか。
一朝一夕で身につくものじゃないってことかね。

>>300
だね。今後も失点を重ねると思うと恐ろしいところだけど
2点取り返して3点目も行けそうだったことで
不満が解消されてしまっている自分がいる。

309 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 19:28:01.33 ID:Xm+6tKPa0.net
ソンユンの中途半端なフィードはほんとやめてほしいわ
ほとんど相手に取られてるじゃん
あれなら前線に思いっきり出した方がマシ
つか、次は菅野でいってくれや

310 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 19:28:35.65 ID:ObnNCjbCa.net
>>305
ハハハゲちゃうわボケー!

311 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 19:28:43.58 ID:VK12wcU7p.net
夏にチアゴマルチンスクラスの助っ人CB取れるわけないしポステコスタイルは今のうちには無理だわな

312 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 19:28:48.69 ID:yFr88eKr0.net
荒野が3点目決めてたらなー!
あれ止められて勝負ありって感じだった。

313 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 19:28:53.79 ID:ng2lyda20.net
@
スンギュに水かけた奴。
いくら札幌サポーターが仲間だとしてもこれだけはあなたの味方につく人はいないと思いますよ
こんな1つの出来事で一気にチームが汚れるんだから、しかもUS?やめてくれよ
小学生でもわかることだぞ
しばらく出禁でいいと思う

314 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 19:29:05.97 ID:6TekCH+kd.net
>>290
あいつ基本擁護派なのにミンテとソンユンだけめっちゃ叩くの怖い

315 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 19:29:13.69 ID:Xm+6tKPa0.net
あと、ルヴァンは濱ちゃんとフジレン使ってほしい
ミシャ、分かってるな

316 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 19:30:37.56 ID:eJfLM+7C0.net
ミシャのコメントまだ?

317 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 19:31:47.10 ID:7KiuNakUa.net
2018のマリノスにソックリだったなw

ルーカス入れて鈍いジェイ外してから当然速いチームになった。
白井いまいちだったな。次のリーグ戦は先発ルーカスで。
ロペスは今年活躍出来るのか未知数だな。
もっとガツガツシュート打て。

318 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 19:32:22.35 ID:yfkB98ewM.net
>>312
普通に4点取られた時点で勝負あり
なんなら可能性0ではないにしても2-0の時点で厳しいわ
サッカー全般に言えることだけど決めるとこ決めないとウチみたいな殴り合いしかけるチームはとくに厳しい

319 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 19:32:24.83 ID:OW97EImKa.net
>>312
あれシュートもうワンフェイントかけれたら決まっただろうな
まあ贅沢な要求だろうけどw

320 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 19:32:48.93 ID:xTxPqoR50.net
戦い方を変えればフィットしない選手も出てくるし、逆にフィットする選手も出てくる
ルヴァンでこれまでイマイチだった選手が台頭してくるかもしれない

もしフィットしない選手の方が圧倒的に多いんなら考え直した方がいいんだろうね

321 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 19:33:40.31 ID:OW97EImKa.net
>>315
進藤痛めたから出番チャンスなんだよな
それとも早坂使うのかな?

322 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 19:33:46.36 ID:RjFThdDF0.net
荒野が決めてたらなんて言うくらいならジェイが前半どっちか決めてたらって言うほうが

323 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 19:34:44.60 ID:7KiuNakUa.net
90分間ハイプレスとかじゃなくて要所要所でやるべき。
ジェイがハイプレスとか無理なんだから。
まぁ戦術云々より選手の連係が噛み合ってる時は凄いいいチームで強いし
今日みたいにチグハグだと戦術関係無く弱い。

324 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 19:35:08.95 ID:uLY5GKiB0.net
前半追い風だったらジェイのへディングどっちかは決まってたかなー

325 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 19:35:30.57 ID:YO713DnA0.net
アラーノ最高かよ!!!

326 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 19:35:52.10 ID:jmPskRz8a.net
現地で見て酒飲んでホテル帰還
今日のソンユンとミンテは良くなかったなぁ
まぁいい時もあるから仕方ないのかもしれんがね

327 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 19:36:38.20 ID:ObnNCjbCa.net
何回かシュートで終われよってのがあったな

328 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 19:37:00.42 ID:rYva+tjg0.net
>>317
白井悪くなかったよ
進藤がいまいちで輝けなかった感じだったように思った
個人的にはハイプレスやるならジェイよりロペスのほうが適当だと思うんだけどね

329 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 19:37:28.25 ID:uLY5GKiB0.net
1番後ろのソンユンまで下げて蹴るよりその前の選手が蹴った方が良いのにな

330 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 19:37:30.48 ID:aCi6cZ+m0.net
いい試合だったなぁと思うけどね。負けたけど。
悲観的には思って無いなぁ

331 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 19:38:02.15 ID:TFXNG5gra.net
クソンユンの手前で繋ごうとするキックはたぶん監督の方針なんだろうな、と思ったり
敵が高い位置に張っているのにリスクかけてまでそうするのはどうなんだか

332 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 19:39:16.34 ID:6ttNHJQ30.net
大卒3人オンリーという舐めた補強がなあ
チームは生き物だしそれで行けるほど甘くないだろー

333 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 19:39:59.37 ID:yFr88eKr0.net
>>318
そりゃそうだけど0-4から3-4になってたら
残り10分以上あったしあの流れなら期待できただろ。

334 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 19:40:29.71 ID:ecMh3aIu0.net
うちはミシャを信じてついていくしかねーし
コロナも札幌不利になるように進んでる
今年は残留出来たらヨシとしようや

335 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 19:40:32.76 ID:fl7hyS0Ua.net
せっかくの韓国人なのに紙メンタルなのは草
同じ道民なんだから迷わずいこうぜ

336 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 19:41:24.82 ID:ObnNCjbCa.net
>>333
2点目取った後に会場の空気は明らかに傾いたよな

だから3点目が欲しかったんだけどな

337 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 19:41:33.12 ID:pFoKQicX0.net
公式ツイッターのリプ欄の民度やばいな
ツイッターは基本民度高いはずなのに・・・

338 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 19:41:55.71 ID:RjFThdDF0.net
まあ降格はしないだろうさすがに

339 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 19:44:00.82 ID:xTxPqoR50.net
3-4になってたら最高に面白い開幕戦になってただろうな
つまらなくした戦犯はスンギュだわw

340 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 19:44:58.85 ID:ObnNCjbCa.net
>>337
>ツイッターは基本民度高いはずなのに・・・

これは肯首しかねるな
匿名掲示板となんらかわん

341 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 19:45:29.65 ID:c6xj5pdvd.net
>>289
日本も田中が選ばれるくらいだからレベルは明らかに落ちてるね
シリア本当に初出場しそう

342 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 19:45:40.61 ID:UmzBSMg9d.net
守備どうすんだろね

このまま行ったらリーグ前半勝ち点ほぼ取れなさそうな気もしなくはない

343 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 19:46:02.05 ID:xZKo6NXpp.net
物凄いニワカで申し訳ないんだけどなんであのGKは試合に出れるの?もっとましなのいないの?

344 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 19:47:19.59 ID:UuWjqLOip.net
秒刊や超板覗いても不安しか感じない
ドームも使えなさそうだしどうすんのこれって思う
何か明るい材料があれば教えてほしい

345 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 19:48:27.57 ID:UuWjqLOip.net
>>342
2008年でも勝ち点15取れたからそれくらいはやれると思いたい

346 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 19:49:12.75 ID:mVT8LpuIM.net
タナシュンを信じろ
奴が救世主になる

347 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 19:49:12.89 ID:CXLrkAYe0.net
>>344
次節以降大卒3人衆を使いやすくなった

348 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 19:49:34.78 ID:xTxPqoR50.net
開幕戦後はいつもこんなもんだろ
例年通り

349 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 19:49:37.87 ID:Xjau6lRT0.net
ソンユンのミスを見るに
去年よりGKに求められるスキルが増えたってことなんだろうなぁ

350 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 19:49:39.64 ID:fl7hyS0Ua.net
>>347
一番びっくりしているのは我々だよ
普段はあんなGKじゃあないんだ

351 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 19:50:49.28 ID:qS61044pd.net
>>343
あれでも韓国代表なんだぜ

352 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 19:50:50.79 ID:8praI6s7a.net
>>344
すぐ水曜日にゲームが来ることw 
サポが後ろ向きでなんもいいことはないぞ、前向け  次は櫛引見られるかな?

353 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 19:53:00.31 ID:PRMyTFbXd.net
みんな悲観的だなあ
こんなもんだろうよ

レイソル強いしうちは変わってない

ほんとそれだけなんよ

354 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 19:53:10.31 ID:UnS2IK/X0.net
>>338
もう前フリとしか・・・

355 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 19:53:11.79 ID:ng2lyda20.net
>>344
まあこれでも見て元気になれや
https://pbs.twimg.com/media/ERWy2p3UUAEnFBR.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ERWy2p7UUAAImYe.jpg

356 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 19:54:32.71 ID:MXcUM/MN0.net
白ユニもうやめようぜ
弱いイメージ付きすぎ

357 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 19:54:38.13 ID:IcfnsaBEd.net
>>136
次降格したらブルガリアのワールドカップ出場並みに難易度が高くなりそうだな
出場国が48になっても欧州枠は16、17と3〜4つしか増えないからブルガリアが入る余地はないかも

358 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 19:54:40.56 ID:vGcMdkWod.net
キチガイタイムや…
それではまともなコンサポの皆さんまた来週

359 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 19:56:14.70 ID:IO7X+fKnd.net
>>355
今から詩音で抜くわ

360 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 19:56:48.06 ID:W+OKGuOv0.net
チケット発売日延期でもなんで試合開催日延期のリリースがないんだろう?

361 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 19:57:01.91 ID:MV/2outZ0.net
例年通り?
いや例年よりマシだった

362 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 19:58:48.85 ID:pFoKQicX0.net
詩音の写真修正入れ過ぎだろ・・・
映像と全然違うぞ

363 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 19:59:17.35 ID:wuxVLfKe0.net
>>360
まだ無観客なのか延期なのかも決まってないんだろ?

364 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 19:59:31.49 ID:6MalBGpl0.net
ハイプレスでボール奪おうがすぐに攻撃にもっていかないと意味ないよ

365 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 19:59:47.32 ID:W+OKGuOv0.net
>>341
シリアorウズベキスタンがアルゼンチンとナイジェリア相手にどこまで通じるか見てみたいな
一昨年アイスランドの守備陣はアメードムサに思いっきりチンチンにされたけど
日本、韓国は南ア大会予選のサウジアラビア、イランの再来だろ

366 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 19:59:51.90 ID:NX1tl2AC0.net
オルンガってガタイだけじゃなくてボールおさめて前向く技術高過ぎね?普通に欧州行けそうプレミアとか

367 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 20:00:47.90 ID:yHmWALnya.net
ソンユンの途中で止まったのは
オルンガのフォームで余裕でクリアできる思ったらもう目の前にいて
下がった
ってことか
中途半端だけど錯覚してるんだろ、あれ

368 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 20:00:58.14 ID:PjswnN0ar.net
>>363
あとは入場者数制限させる可能性なんてのも

369 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 20:00:59.73 ID:THgi//VdM.net
シオンと付き合いたい

370 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 20:01:33.58 ID:UmzBSMg9d.net
ネガりすぎもあれだがポジってる奴も信じられない

371 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 20:01:57.98 ID:Xjau6lRT0.net
マリノスをただ模倣してもうまくいくとは思わんが
GKの守り方を変える必要はあると思う

372 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 20:03:32.46 ID:PjswnN0ar.net
ネガの方がよく当たるからな
一昨年は札幌でも大地震来たし今はウイルス感染者続出してるし
コンサどころか北海道全体のネガネタだな

373 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 20:03:54.65 ID:JTyEps5L0.net
   ジェイ
 ルーカス 金子
菅       白井
  高嶺 荒野
福森 ミンテ 進藤
   ソンユン

菅野 田中 宮澤 中野 チャナ ロペス 武蔵

ソンユンはオルンガにやられたけどさすがにまだプラスの印象が強い
ミンテも機動力で替えがきかないからとりあえず保留
逆にチャナはアシストしたけどアタッカーとして怖さが足りてないから
1回怪我じゃなくてもスタメン外して危機感持たせさせたい

374 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 20:04:59.02 ID:2lrcE04vr.net
チャナ外しでどやってるのかよ

375 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 20:05:31.80 ID:xTxPqoR50.net
チャナに危機感与えるには駒井を入れておくのが一番効果的w

376 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 20:05:41.26 ID:u1v2Q8LEa.net
>>366
それな。足下に納めるトラップがめちゃめちゃ上手かった

377 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 20:05:53.81 ID:nwaBahqva.net
前からプレスやるならジェイじゃ駄目なんじゃないの

378 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 20:06:23.83 ID:NX1tl2AC0.net
せめてルーカスと金子逆にして

379 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 20:06:39.00 ID:wuxVLfKe0.net
>>374
試合観たことないんじゃね?

380 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 20:07:10.64 ID:yfkB98ewM.net
それでも試合開始5分くらいまではマジで優勝狙えるかもと思ったのは俺だけじゃないよね?

381 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 20:07:32.76 ID:NX1tl2AC0.net
正直今日のチャナは最後のパスミスしてばっかだったな
良いシュートは1回あったけど

382 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 20:08:11.31 ID:MV/2outZ0.net
チャナはファールの基準に戸惑ってんじゃね
それでも1アシスト決めてるけどさ

383 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 20:08:15.24 ID:UmzBSMg9d.net
俺には見えるよ川崎に勝って信じられないような手のひら返ししてる姿が

384 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 20:09:30.20 ID:QI+Hi7bu0.net
>>378
ルーカス右シャドーとか去年ね消えっぷり観てたのか?

385 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 20:10:04.22 ID:pFoKQicX0.net
セレッソの試合見たけどロティーナの手堅いサッカーが羨ましい・・・
札幌は今年はギャンブルサッカーで1年やるつもりなのか
はあ・・・

386 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 20:10:37.26 ID:uLY5GKiB0.net
チャナの相方が武蔵じゃ厳しいわな。金子とか駒井と組まないとチャナの良さが全然出ない。

387 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 20:10:46.36 ID:nPVoVKVfa.net
ジャッジ基準が今年はコンタクトでファール取らないなら中盤相手が前向いたときにもっと体をぶつける守備をするべきだった

388 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 20:10:52.43 ID:ng2lyda20.net
>>380
今年はいけるなとは思ったね

389 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 20:10:54.84 ID:rYva+tjg0.net
前半サイド主体後半中央主体で攻めたけど、サイド主体で攻めたほうが攻めの形がいい気がする
その代わりハイプレスがうまくかからなくなるけど

390 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 20:11:31.56 ID:QI+Hi7bu0.net
次から新しい血入れてくれ
それなら仮にボロ負けしても経験値がつく分まだマシ

391 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 20:11:33.49 ID:ng2lyda20.net
>>387
それが得意な深井がいなかったのが痛かったな

392 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 20:11:49.38 ID:sL1mgmf5d.net
ミンテは入りでミスするとその後ずっと引きずる印象

393 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 20:12:05.32 ID:gz5l2DM/r.net
ミシャはもうジョアンカルロスとあまり変わらなくなったな

394 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 20:12:22.35 ID:sL1mgmf5d.net
詩音は実物の方がかわいい

395 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 20:13:23.56 ID:wuxVLfKe0.net
>>393
もう応援やめてもいいんだよ

396 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 20:13:47.22 ID:uLY5GKiB0.net
>>388
ミンテのミスでそれが台無しになったよなwww

397 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 20:13:49.69 ID:NX1tl2AC0.net
ルヴァンの広島戦は負けても良いから大卒3人の2人はスタメンにして欲しいな
どうせなら3人ともスタメンで見たい

398 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 20:14:10.62 ID:sL1mgmf5d.net
大卒3人を使えという輩は実際使ってダメだったら手のひら返すよねー

399 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 20:14:21.97 ID:YO713DnA0.net
2chMate 0.8.10.54/Sony/SOV41/10/LT

400 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 20:14:34.10 ID:ObnNCjbCa.net
>>367
そんな感じがした
>>366
あいつ速いし懐が深い
初速は遅い感じがしたけども

401 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 20:14:35.37 ID:nPVoVKVfa.net
>>391
相手の判断を遅らせる 迷わせるって駆け引きに弱いんだよなウチは ミンテのオルンガヘの対応だってファーストチョイスであんなに密着しないでも追い付けたと思うんだよな

402 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 20:14:50.11 ID:xTxPqoR50.net
ここから中3日、中2日の試合が延々と続くんで
そう安々と選手は替えられない

403 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 20:15:04.73 ID:qugoF6BOd.net
オルンガはいつまでJにおるんが

404 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 20:15:19.00 ID:nwaBahqva.net
ドウグラスがオルンガみたいになってくれ

405 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 20:15:56.63 ID:uLY5GKiB0.net
>>398
それで負けたら納得よ

406 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 20:16:49.45 ID:xTxPqoR50.net
札幌の守護神ク開幕4失点「オルンガのすごさは…」

「早い時間に点を取られて、試合の入りから流れが悪かった。
オルンガのすごさは知っていて準備はしていたが、自分の能力が足りなかった」とうなだれた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200222-02220895-nksports-socc

407 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 20:17:26.33 ID:oSsOcT6O0.net
4抜苦のハイプレスってこうですか?わかりません><

    鈴木 ジェイ

チャナ         白井

    荒野 ??
 菅         進藤
    ミンテ  宮澤

      ソンユン

408 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 20:18:28.29 ID:SevRK45P0.net
ポステコは実際あの戦術で成功体験持ってた
ミシャは過去挑戦はしたけど毎回失敗してる
そこの差だよね

409 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 20:19:51.68 ID:MV/2outZ0.net
オーストラリア代表のときはのらりくらり繋ぐサッカー

410 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 20:22:06.92 ID:SevRK45P0.net
ジェッツでやってた

411 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 20:22:29.84 ID:lFnSZEqH0.net
ソンユンの敗北感なんて珍しいな
メンタルもやられてる

412 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 20:22:39.06 ID:MV/2outZ0.net
へーそうなんだ

413 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 20:22:40.44 ID:wuxVLfKe0.net
>>396
ミンテのミスでとられた点なんてないけどな

414 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 20:23:20.75 ID:qugoF6BOd.net
カインはいつになったら合流するの?

415 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 20:23:44.95 ID:qCumsScaK.net
この札幌×柏の開幕戦のヤフーニュースを見たけど
コメント欄がどれもコンサに辛辣だな
見たまんまの感想だし、反論できないのが悔しいけど

416 :U-名無しさん (ワッチョイ b3ea-HgOh [222.145.87.137]):2020/02/22(土) 20:24:35 ID:xTxPqoR50.net
オルンガ
札幌が高いラインを保ちながらプレーしていたので、
その裏のスペースをわれわれは狙って突こうとしていた。

江坂任
相手がけっこうハイラインでプレッシャーに出てくることは分かっていたので、
その背後をうまく突いて複数得点できた

三原雅俊
スカウティングからよい形でボールを奪えればチャンスになるという
共通意識をチームとして持っていたので、

相手とのマッチアップを考えたときに、奪ったあとはすごくチャンスになると分かっていて、
https://www.jleague.jp/match/j1/2020/022202/live/#player

弱点バレバーレw

417 :U-名無しさん (ワッチョイW 1316-XxLC [60.70.57.231]):2020/02/22(土) 20:24:56 ID:wuxVLfKe0.net
>>415
お前ヤフーニュースのコメントなんか読んでるのかよ

418 :U-名無しさん (ワッチョイ 1316-IPX/ [60.124.23.27]):2020/02/22(土) 20:24:58 ID:uLY5GKiB0.net
     武蔵
ロペス      ルーカス
     チャナ
    高嶺 荒野
 菅 ミンテ 宮澤 進藤
    ソンユン
ハイプレスするならこんな感じでいかないと無理でしょ。

419 :U-名無しさん (ワッチョイ cf7d-UH+R [153.173.195.136]):2020/02/22(土) 20:25:14 ID:NXp3K9Bx0.net
やっぱり開幕戦は勝てないなぁ。ミシャややソンユンにお怒りだったな。

420 :U-名無しさん (スッップ Sd5f-JxPc [49.98.156.57]):2020/02/22(土) 20:25:36 ID:UmzBSMg9d.net
現地で見てたけどDFに関してはまじで絶望感しかなかったぞ

シュートは両チームで50本超えのすげー試合だったみたいだけど

421 :U-名無しさん (オッペケ Sr37-P4IC [126.204.175.148]):2020/02/22(土) 20:25:56 ID:2lrcE04vr.net
>>417
ガラケーでヤフコメ民だぞ
察してあげろ

422 :U-名無しさん (オッペケ Sr37-4cnS [126.204.235.128]):2020/02/22(土) 20:26:19 ID:NlrQRxCzr.net
>>416
その逆の立場になるときはあるのかな
J3まで降格しないとありえないか

423 :U-名無しさん (ワッチョイ 0f43-Nz9x [1.33.61.139]):2020/02/22(土) 20:26:35 ID:pFoKQicX0.net
相手のスカウティングしてりゃ後ろにスペース作らないやり方がベターだろうに
どうして相手の強みを100%出させるサッカーをするんだろう

424 :U-名無しさん (ワッチョイW 5366-gW4s [182.20.20.88]):2020/02/22(土) 20:26:55 ID:lFnSZEqH0.net
今は年寄りが色々と敏感になってるから優しくしてあげろ

425 :U-名無しさん (ワッチョイ 3fb6-jJOI [203.139.64.75]):2020/02/22(土) 20:27:51 ID:GUfaZb8P0.net
18年に最終戦でACL逃したことを未だに後悔してるチャナ(´・ω・`)

426 :U-名無しさん (ワッチョイ 1316-IPX/ [60.124.23.27]):2020/02/22(土) 20:28:01 ID:uLY5GKiB0.net
>>413
ミンテのありえないミスで流れ変わったし先制点とか繋げる所をへディングでライン割っちゃってすぐにスローインされてやられたからな

427 :U-名無しさん (ラクッペ MMb7-j+lT [110.165.183.229]):2020/02/22(土) 20:28:22 ID:JB86nUrmM.net
ところで、今日ゴール裏でUSからマスクを取るように言われたんだけどあれってどうなの?
さすがに同意できなくてずっとマスクしてたけど、そんな奢りが水掛け事件にも結びついた気がしてならない。

428 :U-名無しさん (アウアウウー Sa57-qdGa [106.129.213.89]):2020/02/22(土) 20:28:46 ID:nwaBahqva.net
ミシャ一年目が一番バランス良かったかもね

429 :U-名無しさん (ワッチョイW 3f64-4VvF [221.112.85.193]):2020/02/22(土) 20:28:57 ID:NX1tl2AC0.net
ゴール裏行くなら赤と黒のマスクを自作していくべきだな

430 :U-名無しさん (アウアウウー Sa57-yYcY [106.180.4.181]):2020/02/22(土) 20:29:10 ID:xMfYXkAZa.net
レスターシティの奇跡的優勝って
明らかに前年度の後半戦から調子良かったチーム体制を次年度も同様に引き継げたことが大きかった訳じゃん
その逆もあり得るってこと考えたら今から怖い
別にうちが落ちてもレスターほどサプライズじゃないのかもしれんが

431 :U-名無しさん (ワッチョイW 3316-FTwr [126.121.28.254]):2020/02/22(土) 20:29:25 ID:PkkkA4pb0.net
>>65
的確だけど、当たり前すぎる分析なんだよなぁ
さすがのミシャも思い知っただろ

432 :U-名無しさん (ワッチョイ 0f43-Nz9x [1.33.61.139]):2020/02/22(土) 20:29:44 ID:pFoKQicX0.net
ゴール裏なんて行かなくていいんだよ
同じお金払ってる客同士なのにコール仕切って上下関係作るような場所に
行って面白いのかね?

433 :U-名無しさん (ワッチョイ 43ea-EGom [114.167.176.212]):2020/02/22(土) 20:30:19 ID:3HVwxkYR0.net
>>416
去年から散々言われてる弱点をそのまま突いてきてるだけだろ
柏が戦略的にハメてきたというより弱点を放置してる方が悪いと言うことになる

434 :U-名無しさん (アウアウエー Sa9f-6jb9 [111.239.144.181]):2020/02/22(土) 20:32:25 ID:9MuF/ZCJa.net
武蔵のサイドネットが「決まっていた」ら
ゲームはどうなっていたかわからないくらい
ずーっとオープンな試合だったぞ

435 :U-名無しさん (オッペケ Sr37-XxLC [126.234.62.216]):2020/02/22(土) 20:32:28 ID:D6TQIga4r.net
>>426
クリスティアーノの叫びで流れ変わったけど時間足りなかったよな

436 :U-名無しさん (ワッチョイ ffeb-HgOh [133.205.110.17]):2020/02/22(土) 20:32:44 ID:4ng9v3lo0.net
むしろ弱点が悪化したからな

437 :U-名無しさん (ワッチョイW 3f64-4VvF [221.112.85.193]):2020/02/22(土) 20:33:13 ID:NX1tl2AC0.net
ハイプレス戦術は選択肢の一つくらいにしてくれれば相手によって戦術変えられるから良いんだけどな
今年はこれ1本なんかね

438 :U-名無しさん (ワッチョイW 1316-XxLC [60.70.57.231]):2020/02/22(土) 20:33:28 ID:wuxVLfKe0.net
>>426
無理矢理こじつけ
よっぽど嫌いなんだな

439 :U-名無しさん (ワッチョイW 3f13-6sTP [27.121.224.227]):2020/02/22(土) 20:33:31 ID:fPgBOmSe0.net
ミシャを信じようず!

440 :赤 (ワッチョイ ff43-p/Ix [133.232.158.32]):2020/02/22(土) 20:33:56 ID:cW1Uci2f0.net
「ウチは○○だからw オマエらと同じ轍は踏まねーよwww」

うんうん
俺らも言ってたわ、熊サポに

441 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 20:36:13.82 ID:qkX5TgEU0.net
中野完全に忘れられてるな

442 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 20:36:19.80 ID:3CcfsQThr.net
>>440
コロコロ方針が変わるフロントって実際どう?楽しい?

443 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 20:37:19.70 ID:puxoOUeu0.net
5連敗したら批判するわ
それまでは様子見

444 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 20:38:27.40 ID:vpnXdM4l0.net
>>344
マジレスするがはっきりいってない
ミシャ→四方田に切り替えてリアリズムに踏み切れというがミシャはまだ契約が2年残ってるから解任するには相当なお金がかかるし
3年後辺りに四方田の下でJ1復帰を目指せる体制を整えられたらなぁと

445 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 20:38:37.53 ID:NX1tl2AC0.net
正直リーグ戦よりもタイトルが欲しい

446 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 20:40:51.47 ID:WoUI42Fu0.net
ミシャの攻めだるまマインドなおらんかね

447 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 20:41:02.40 ID:pFoKQicX0.net
川崎相手にはしっかり引いてブロック作るサッカーをやって欲しいね

448 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 20:43:53.02 ID:8praI6s7a.net
秒刊で文句書いてりゃ勝てるんなら俺もやるけどなあ 

ミシャがDFなサッカーし始めたら監督としての価値暴落だから期待するな

449 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 20:44:23.19 ID:vpnXdM4l0.net
>>440
うちが降格するときは金満クラブと一緒がデフォだからおたくらとは長い付き合いになりそうだな

450 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 20:44:24.04 ID:qugoF6BOd.net
ミシャコメ
長いプレシーズンのあと、いよいよリーグ戦が始まりましたが、やはり公式戦が始まってみないと、どのチームがどのくらいの出来なのかは分からない。
練習試合は練習試合であり、公式戦は公式戦であるなと。その中でそれぞれのチームが手探りな状態で開幕を迎えたと思います。

昨年、柏は圧倒的な力で昇格を果たし、J1の舞台に戻ってきたことで非常に強い気持ちと高いモチベーションでこのホーム開幕戦を迎えるだろうと予測していた。
そのとおり非常に厳しいゲームになったと思います。

立ち上がりはあまり良くないのかなと思っていたけど、良い形でスタートして何回か得点できそうなチャンスを作れていた。
そこを決め切れない中で逆に自分たちのミスから得点を許してしまうという、自分たちにとっては非常にやりづらい展開になってしまった。

選手たちは、失点後も落ち着いてゲームを運ぼうとしてくれてはいたけど、2失点目もディフェンスラインとGKの連係がうまくいかず、前に出るのか、出ないのか中途半端になったところで失点してしまった。

ただ、前半は2−0でリードされる展開ではありましたけど、得点は十分に取れるという思いはありましたし、同点、逆転まで持っていける自信はあった。
後半はチャンスを作ってくれたと思うが、また先に3点目を取られてしまい、自分たちの思いどおりにいかない展開であった。
得点される中で、自分たちも決定機は迎えるけど、決め切れない間に4点目を奪われてしまう。チャンスを決め切れない中で相手に追加点を許してしまう展開だったと思います。

4−2というスコアになってからも、3点目、そして3点目が取れれば4点目が取れるような展開まで持っていけると思っていた。
3点目のチャンスとしては荒野(拓馬)選手がゴール前でGKに止められたシュートやそれ以外にも得点になってもおかしくないような決定機は十分に作れていたので、引き分けまでは持っていけるかなという思いはありましたけど、同点には持っていけなかった。
ただ、負けはしたけど、試合を振り返ると決して悪い試合ではなかったと思っています。

今日のゲームで勝敗を分けたのが、決定的なところで決めたのが柏で、決め切れなかったのがわれわれであろうと。
あとは柏のGKは決定機なシュートを何本か止めていたけど、逆にウチはそういう部分で踏ん張り切れていなかった。その2つの違いがスコアの差につながったと思います。

−−強い風が吹いていた中で、前半相手に風上を取られた影響はあった?
雨が降っていてもピッチにたまっていなければ影響はないけど、あれだけの風が吹けば影響があったことは間違いないだろうと。
特にわれわれのように相手の背後へのボールやサイドチェンジを多用するチームにとっては、今日のような風がプレーに影響が出るのは間違いないだろうと思います。

451 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 20:46:19.48 ID:VCnyj5BH0.net
来年の心配している奴がいてワロタ
1試合見ただけでネガっちゃう人はサッカー見ない方がいいのでは

452 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 20:46:29.72 ID:WoUI42Fu0.net
>>450
ソンユン批判やな

453 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 20:47:10.93 ID:3HVwxkYR0.net
>>450
>ただ、負けはしたけど、試合を振り返ると決して悪い試合ではなかったと思っています。

もうこりゃダメだわ
現実が見えてない

454 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 20:47:39.55 ID:3CcfsQThr.net
ミシャ解任って馬鹿だよな
どれだけの選手が離れてくんだろう

455 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 20:48:28.98 ID:5TUQF51t0.net
>>441
今の駒井ならまだ中野をボランチで見たいわ

456 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 20:48:32.04 ID:RoXMBiB2a.net
風下からのアウトスイングのコーナーが何度かあったけど
ほぼノーチャンスなのは蹴る前からわかってはいたw

あれは無理

457 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 20:48:56.03 ID:0lJpSSgi0.net
>>415
やめとけ、ど素人のかたまりだから。

458 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 20:49:06.17 ID:JB86nUrmM.net
>>453
覚悟したよ…こりゃやばい

459 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 20:49:10.55 ID:yfkB98ewM.net
>>453
ここでネガティヴ発言したら選手の気持ちにどう響いてプレーにどんな影響が出るか
本気でミシャがそうとしか考えてないと思うなら現実が見えてないのは誰かね

460 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 20:49:35.81 ID:qkX5TgEU0.net
>>453
実際悪くなかっただろ

461 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 20:49:49.61 ID:nwaBahqva.net
解任はないけど何試合かでやり方は見直してほしい

462 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 20:49:58.90 ID:3CcfsQThr.net
>>450
攻撃は機能してたし悪くはなかった
ミンテとボランチの関係をどうするかだな
荒野は外せないしミンテの身体能力は魅力的だけど周りを動かせる宮澤CBの方がいい気がする

463 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 20:51:06.90 ID:YNA5j57i0.net
今年は何試合でハイプレス諦めるかな
去年は3〜4試合くらいで諦めたよな?

464 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 20:51:11.56 ID:WoUI42Fu0.net
決定機をお互い全部決めてたら
もっと点差ついたやろ

465 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 20:51:25.44 ID:qkX5TgEU0.net
>>455
同意
駒井はまだルヴァンで試運転したほうがいいと思う

466 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 20:52:07.93 ID:WoUI42Fu0.net
>>459
あきらかにGK批判してるネガティブな監督いるんですが

467 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 20:52:14.68 ID:vpnXdM4l0.net
糞崎と呼ばれてた石崎のように
ミシャもゴミシャ呼ばわりされるね

468 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 20:52:36.48 ID:MV/2outZ0.net
>>467
よぉゴミ

469 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 20:54:19.13 ID:2lv7gmaE0.net
え? 内容的に降格なんてないんだから、今年も積み上げ年でいいじゃん。
カップ戦ターゲットに狙っていく形でいいと思うぞ。

ところでカイザーがキャンプ疲れなのか、年齢なのかで今後を左右するな。
ボラであんなプレーにキレの無いミヤザー初めてみた。
あのままなら今年はCBメインでいいかもわからん。

荒野は去年得点してから一段階上の選手になったな。今後が楽しみだ

470 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 20:55:12.57 ID:yfkB98ewM.net
>>466
チーム全体の方針や出来にダメ出しするのと部分的なダメ出しでは意味が全く違うでしょ

471 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 20:56:10.09 ID:wuxVLfKe0.net
>>451
こういう日とは確実にこれ↓だから止めた方がいいよね

https://gigazine.net/news/20180501-football-makes-fans-less-happy/

472 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 20:56:44.45 ID:rYva+tjg0.net
>>459
そうそう
DFクソだったのはミシャが一番わかってると思う
もともと選手を大切にする監督なんだから萎縮させるようなコメントはしない

473 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 20:57:05.55 ID:vpnXdM4l0.net
オーストリアのサッカー協会がミシャに代表監督就任のオファーを出してくれるとありがたいな
タイとは違ってオーストリアは母国みたいなもんだからそこから来たらさすがに心が揺らぐだろ

474 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 20:57:39.01 ID:RoXMBiB2a.net
>>466
馬鹿かよw

475 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 20:59:21.28 ID:WoUI42Fu0.net
ファールの基準厳しくなったの痛いな
チャナや武蔵が倒れても全然とってもらえなかった
福森のプレースキックの回数減るのはきついわ

476 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 21:00:19.71 ID:PkkkA4pb0.net
>>473
四方田に代えろと言ってるお前が滑稽すぎるw

477 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 21:00:40.83 ID:ng2lyda20.net
>>437
状況や時間帯考えてやればいいのにね

478 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 21:01:01.64 ID:THgi//VdM.net
夜になって何を言ってんだかわからんやつが増えてきたな

479 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 21:01:02.08 ID:Y3AzWtvva.net
>>1
このスレは実質3241日目
次スレが3242日目
>>950以降スレ立てるとき気をつけて

480 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 21:01:40.81 ID:UmzBSMg9d.net
負けるとサポ同士も険悪なるのはお決まりか

481 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 21:02:30.86 ID:2lv7gmaE0.net
>>475
それは緩くなったって表現のがいいのでは
プレミアリーグみたいな肉弾戦で
両チーム戸惑ってた感あったね

いいキッカーいるチームは単純にチャンス減でつらたん
あとうちは、チャナと白井ルーカスの軽めプレーヤーが厳しいかも

482 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 21:02:41.50 ID:Y3AzWtvva.net
キャンプインは順調にできた
でもやっぱり疲労たまったまま開幕する影響あるよな

ミシャ札幌また開幕鬼門「決めた柏、決めない我々」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200222-02220838-nksports-socc

今季の選手の意識の高さは、シーズン入りから見えた。1月11日、チームで身体測定をした。体重、筋肉量を測定した。
シーズン中から体脂肪2%、体重2キロ以上の増加、筋肉量2キロ以上の減少を禁じられ、オフ明けの選手は全員がクリアした。昨季は体脂肪が4%以上増えてキャンプインした選手もいた。
大塚フィジカルコーチは「よく大きな変化なく戻ってきれくれた。オフもしっかり動いてくれたということ。今までで一番優秀だった」。
今季は公式戦開幕が例年より約1週間早い。その分キャンプ期間が短くなる。「1週間の差は大きい。でも初日から負荷をかけた練習ができた」と、調整万全で開幕戦を迎えた。

483 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 21:02:55.55 ID:DiSABfB50.net
札幌まじ雑魚!選手誰も知らんし下手!
サポーターも老人ばっか!!
お先真っ暗!!お疲れ!!

484 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 21:03:24.94 ID:RoXMBiB2a.net
>>475
いやどうかな? 
おいとれよ!と思ったものもあったけど
見返してみたら去年までの基準でも妥当なものばかりだったと思うぞ

485 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 21:03:48.73 ID:wuxVLfKe0.net
>>473
もうかわいそうになってきた、しばらくサポ休みなさい。

486 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 21:04:02.71 ID:5TUQF51t0.net
チャナは若干かわいそうだったが
基準がブレないという点ではさすが家本だったな

487 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 21:04:10.20 ID:DiSABfB50.net
札幌の田舎者はさっさと帰れよ!

488 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 21:04:36.15 ID:wuxVLfKe0.net
>>483
じゃあくんな、選手誰も知らない奴が書き込んでいいところじゃねーんだよ。

489 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 21:04:42.50 ID:3CcfsQThr.net
>>484
後ろから蹴られてたりしてたな
怪我人増えそう

490 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 21:04:48.24 ID:wuxVLfKe0.net
>>487
お前が帰れ

491 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 21:05:13.89 ID:Y3AzWtvva.net
>>475
厳しいというのは軽い接触でもすぐ笛ふくことを指すのであまりファール取らない場合はファイトさせるとか戦わせるとか言うよ

492 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 21:05:27.42 ID:exEcFCzy0.net
今こそフッキの力を借りたい相手をふっとばしまくるところをみたい

493 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 21:05:40.83 ID:pFoKQicX0.net
決めた柏って向こうの決定機あれだけあれば4点とれるわ

494 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 21:05:47.75 ID:B4tSwfc0d.net
どうしても一点欲しいときに、福森と菅ちゃんの位置変えるのは、ないもんかね?

495 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 21:05:55.50 ID:MV/2outZ0.net
ない

496 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 21:06:03.44 ID:RoXMBiB2a.net
>>489
人蹴っちゃダメ

497 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 21:06:35.41 ID:DiSABfB50.net
小さい外国人にデカイ外国人にあと下手くそ日本人!!
まじギャグチームだったわ!!レベル低っ!!
札幌の街も田舎で終わってるし可哀想だわ

498 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 21:06:37.79 ID:2lrcE04vr.net
>>485
サポじゃないって

499 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 21:06:41.41 ID:2lv7gmaE0.net
ジェイがフリーのヘッドを数発外していたことが悲しい
やはり寄る年波には勝てないのだろうか……

500 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 21:07:14.30 ID:qkX5TgEU0.net
>>482
>昨季は体脂肪が4%以上増えてキャンプインした選手もいた。

501 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 21:07:22.09 ID:WoUI42Fu0.net
今日の菅は攻撃面で不満なかったわ
対面の白井がね…

502 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 21:07:53.61 ID:RoXMBiB2a.net
>>499
あれは風だろうなぁ

503 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 21:07:56.65 ID:WoUI42Fu0.net
>>499
前半の2回のうちどっちかでも決めてたらな

504 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 21:08:23.70 ID:Xm+6tKPa0.net
駒井よりも中野よりも高嶺をボラで見たい

505 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 21:08:49.59 ID:fjJIyi0n0.net
少し前にはママの手料理が美味しくて10kg増で戻ってきたヘイスってのもおった

506 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 21:09:00.38 ID:Kr6bFTNm0.net
今日は柏の方が多く点を取ったから負けただけだしね
ウチの方が多く点を取れたら勝てたわけだし絶望感はまだないかな

507 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 21:09:19.41 ID:Y3AzWtvva.net
>>500
ぷく森とオムライス太りした菅ちゃんだろうな

508 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 21:09:31.15 ID:qugoF6BOd.net
あれ
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail3/id=70079

6.0 荒野、菅、武蔵、チャナ、ルーカス
5.5 福森、白井、宮澤、ロペス、駒井
5.0 ソンユン、進藤、ミンテ、ジェイ

ミシャ 5.5
札幌 5.5

509 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 21:09:44.29 ID:2lv7gmaE0.net
>>501
すごく良かったよね。貫禄を感じたくらい
受けて即あのリズムで早くて正確なクロス出すとか
相手からしたら厄介ってレベルじゃないでしょ
ちょっと鳥肌ものプレー見れて嬉しかった
ホント育ったわ

510 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 21:09:46.33 ID:uLY5GKiB0.net
>>499
向かい風の影響はあったかもしれんな。でもどっちかは決めて欲しかった。

511 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 21:10:45.53 ID:Xm+6tKPa0.net
武蔵、チャナ、宮澤、ソンユン、ミシャが高すぎるけど、後は妥当じゃね?

512 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 21:11:07.61 ID:WoUI42Fu0.net
>>508
荒野を叩いてる掲示板があるらしい

513 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 21:11:28.61 ID:wuxVLfKe0.net
>>508
サ力ダイとか

514 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 21:11:33.73 ID:uLY5GKiB0.net
>>508
すげー妥当。武蔵は点取ったけど他のプレーが酷すぎたから評価低くてもいいけど。

515 :U-名無しさん (ワッチョイW 3ff3-PJCG [27.114.23.240]):2020/02/22(土) 21:11:57 ID:WoUI42Fu0.net
>>511
武蔵はゴール
チャナはアシスト分
上乗せって感じかな
荒野も

516 :U-名無しさん (アウアウウー Sa57-lfnB [106.180.36.113]):2020/02/22(土) 21:12:07 ID:bUD11cDca.net
今録画みてるけど江坂のゴールどっちかは止められないもんかね

517 :U-名無しさん (オッペケ Sr37-P4IC [126.204.175.148]):2020/02/22(土) 21:12:23 ID:2lrcE04vr.net
>>508
珍しく妥当だな
人によっては0.5は違うだろうけど全体的にはしっくりくる

518 :U-名無しさん (ワッチョイ cfd4-z+Zk [153.206.244.205]):2020/02/22(土) 21:12:53 ID:Xm+6tKPa0.net
今日の荒野はこれまでで一番かというくらい良かった
パスミスもほとんどなかった

519 :U-名無しさん (アウアウカー Saf7-vX/Y [182.251.241.17]):2020/02/22(土) 21:13:25 ID:Y3AzWtvva.net
>>499
>>482にこう書いてる

▽3年連続開幕戦先発のFWジェイ 風が強くて難しかった。前半のヘディングのチャンスも、急に風が吹いてボールにうまく当てられなかった。

520 :U-名無しさん (ワッチョイ 3f4b-HgOh [219.107.23.17]):2020/02/22(土) 21:13:55 ID:2lv7gmaE0.net
チャナは肉弾戦に巻き込まれてたせいで焦ったパス多かったね
代表帰りのコンディション悪い時のチャナだった
それでも運べる必須ピースのチャナなんだけどさ

521 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 21:15:19.74 ID:3CcfsQThr.net
荒野はパスが変わったよな
去年まではゴロの玉はバウンド気味だったけど今年はちゃんと地を這うキレイな球筋
ロングパスも強く蹴れてるし
菅ちゃんもドリブルと右クロスに挑戦してるしいい傾向

522 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 21:15:23.16 ID:BGX8b9bs0.net
コンサドーレのサッカーてマリノスの下位互換みたいな感じせんか?
ポステコグルー引き抜いたらもっと強くなるんやろか
マリノスとかフロンターレみたいな同じ上位互換サッカーのチームには毎回ぼろ負けしとるよな

523 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 21:15:25.85 ID:uLY5GKiB0.net
荒野も菅もミスがほとんどなくてかなり良かったね。ミスが少なければ叩きようがないのよね。

524 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 21:15:29.08 ID:Y3AzWtvva.net
正統なミシャ式ポジションやで

https://i.imgur.com/EHhNS7q.jpg

525 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 21:15:30.37 ID:Xm+6tKPa0.net
>>>520
だな。チャナいなかったらチャンス半分に減ってたわ
ただ、このファウル基準続くなら、チャナはフィジカル的にかなり厳しい

526 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 21:15:53.52 ID:RYryvWAu0.net
>>519
QKF

527 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 21:16:17.46 ID:WoUI42Fu0.net
>>519
2回目の決定機の場面は
ボールスピードなかった分風にあおられたみたいだね

528 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 21:16:25.65 ID:rYva+tjg0.net
>>516
ハイプレスがうまくかからなくてドフリーにしちゃってるから戦術浸透するまではこういう光景何度も見ることになりそう

529 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 21:17:43.98 ID:2lrcE04vr.net
今日の一番の見所は鹿島ろうとした神谷を荒野が一瞬でぶっ飛ばしたところ

530 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 21:17:59.26 ID:bUD11cDca.net
>>528
3点目とかは江坂に向かって飛び込んだら止められそうなもんだけどなぁ

531 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 21:18:13.83 ID:2lv7gmaE0.net
>>516
ミシャサッカーのネガトラでは不可避

532 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 21:18:18.27 ID:WoUI42Fu0.net
>>525
ファール基準は変わらないだろうね
リーグから基準について解説、実況の人にも話しあったみたいだし

533 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 21:19:28.67 ID:WoUI42Fu0.net
>>530
3点目は福森が中と外同時に見ないといけないという人の足りなさだったからなあ
余裕あれば福森のとこでちゃんとクリアできてたでしょ

534 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 21:19:37.44 ID:Y3AzWtvva.net
>>522
ポステコ一昨年かなり苦しんでたのを解決できたのは規格外のチアゴ加入したからだよ
チアゴいなかったら去年も優勝してないのでポステコ引き抜いても戦術の欠陥埋めるスーパーな選手いないと無理

535 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 21:20:19.38 ID:2lv7gmaE0.net
>>529
あれ気持ちよかった

536 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 21:20:19.38 ID:rYva+tjg0.net
>>530
荒野がカウンターでテンパってボール見ちゃったからね
チームが周り見えるようになれば止められると思われ

537 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 21:20:25.64 ID:bUD11cDca.net
>>533
違う
ソンユンがクリスからパス出た瞬間に江坂に飛び込めば止められそうだなと

538 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 21:21:31.88 ID:WoUI42Fu0.net
>>537
あそこはクリスのシュートも警戒する場面やし間に合わんよ
運がよければ江坂のシュート体に当てられるくらい

539 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 21:21:35.05 ID:sdo6WJeyd.net
4点取られたら5点返すつもりでやってるのはよくわかったわ

540 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 21:22:12.65 ID:Kr6bFTNm0.net
>>529
柏の選手は時間稼ぎする選手ばかりで嫌だったな
ウチの選手が時間稼ぎする分にはイラつかないんだが相手にされるとイライラするんだよな

541 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 21:23:35.24 ID:2lv7gmaE0.net
>>537
あのタイミングを飛び出せるキーパーは本気でトップレベルかネジ外れてるかだと思うけど、
少なくとも今日の飛び出し2回ミスった後のソンユンに飛び出し期待するのは酷だろねえ

542 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 21:24:17.70 ID:rYva+tjg0.net
>>537
あれはキーパーじゃなくてフィールドが対応しないとだめだわ
江坂を見失っちゃったのがまずい

543 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 21:24:55.20 ID:puxoOUeu0.net
>>518
2回やらかしたけど概ね良かったと思う
ゴールは江坂フリーにしたからプラマイゼロか
今日は宮澤のミスのほうが目立った
いつもは逆なんだがw

544 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 21:25:29.38 ID:bUD11cDca.net
>>542
シュート自体は止めてほしかったわ
キーパー正面だし

545 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 21:25:29.91 ID:YWaIGvdnM.net
まぁ開幕はこんなもんだ
去年もこんな感じだったことを思い出せよ

546 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 21:25:40.63 ID:Iob8pcOG0.net
飛び出さなかったとしても決められていたけどな
ガラガラなんだから

547 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 21:27:58.81 ID:L0JUrFufM.net
ソンユンの教え
ペナルティエリアから出てはならない

548 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 21:28:42.52 ID:sCBCf8FUd.net
相手GKに水かけたバカ居るってマジ?
クラブは特定して出禁にしろよ

549 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 21:28:51.47 ID:xvnWeCv30.net
ジェイが1発決めていれば、ゲームの流れも変わった試合。オルンガ強烈すぎた。あと江坂の絶対札幌殺すマンっぷりは許せないレベル

550 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 21:30:02.86 ID:RoXMBiB2a.net
>>519
ビジター指定で観てたけどインパクトのほんの少し前のタイミングで ボールが失速してたのが見えた

551 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 21:30:04.14 ID:rYva+tjg0.net
>>548
特定されてるよ
>>185

552 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 21:30:08.18 ID:Kr6bFTNm0.net
>>548
あれは時間稼ぎしてたキムスンギュも悪いよ
水かけられたくないなら時間稼ぎしなければよかった

553 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 21:30:31.38 ID:qkX5TgEU0.net
チャナは今年のファール基準に適応出来たら海外でやれるな

554 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 21:31:27.07 ID:CiNItCz50.net
まずは1点目。進藤が寄せきれず。指示する暇あるならもっと寄せろって思う。去年も
再三寄せられずに反省してたくせに。

555 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 21:31:55.40 ID:7CoyyO0a0.net
>>552
死ねよカス

556 :U-名無しさん (ワッチョイW 73ed-wKkS [110.132.90.42]):2020/02/22(土) 21:32:11 ID:IQY7qRvL0.net
日本代表という肩書がついてしまったばっかりに武蔵を外せなくなってしまったな
基本でくの坊なのに

557 :U-名無しさん (オッペケ Sr37-P4IC [126.204.175.148]):2020/02/22(土) 21:32:15 ID:2lrcE04vr.net
>>552
本人か?

558 :U-名無しさん (アウアウカー Saf7-vX/Y [182.251.241.17]):2020/02/22(土) 21:32:36 ID:Y3AzWtvva.net
>>552
本人乙

559 :U-名無しさん (ワッチョイW 3ff3-PJCG [27.114.23.240]):2020/02/22(土) 21:32:52 ID:WoUI42Fu0.net
>>552
本人乙

560 :U-名無しさん (ワッチョイ 3f4b-HgOh [219.107.23.17]):2020/02/22(土) 21:34:11 ID:2lv7gmaE0.net
>>552
暴力行為を正当化する人はサッカーに関わらないでほしいな

561 :U-名無しさん (ワッチョイW efbc-vcxT [175.131.177.173]):2020/02/22(土) 21:35:11 ID:5TUQF51t0.net
>>552
ゴミ
クズ
カス

562 :U-名無しさん (アウアウウーT Sa57-1Vd5 [106.161.161.216]):2020/02/22(土) 21:35:40 ID:7KiuNakUa.net
FWは決めれば合格。
武蔵合格。

563 :U-名無しさん (ワッチョイW 1316-attU [60.150.214.176]):2020/02/22(土) 21:36:09 ID:Iob8pcOG0.net
遅延行為で問題あれば主審がイエローカード出す訳で水掛けていいなんて理由などない
アホか

564 :U-名無しさん (ワッチョイW 3fbc-Wo93 [125.52.86.251]):2020/02/22(土) 21:36:22 ID:xvnWeCv30.net
>>552 がボコボコで草

ただあのGKの痛いンゴは露骨すぎて確かに腹立ったわ

565 :U-名無しさん (ワッチョイW e3bc-X4p3 [106.165.11.178]):2020/02/22(土) 21:36:30 ID:vhCXJCw50.net
>>524
これはミンテのポジション取りがむしろ失策だったな
オルンガの餌食になるべくしてなった

566 :U-名無しさん (ワッチョイW 3fed-SSUL [203.165.129.167]):2020/02/22(土) 21:36:38 ID:IzaSJHlf0.net
>>552
お前それソンユンがやられても同じこと言えるんだな?

567 :U-名無しさん (アウアウウーT Sa57-1Vd5 [106.161.161.216]):2020/02/22(土) 21:37:12 ID:7KiuNakUa.net
取り合えず今期得点まだかの呪縛からは抜けれたし二得点だから時節以降も攻撃はプレッシャーなくやれる。

568 :U-名無しさん (アウアウカー Saf7-6jb9 [182.251.46.132]):2020/02/22(土) 21:37:31 ID:RoXMBiB2a.net
>>552
とりあえずウチのサポはやめてもらえないかな?

569 :U-名無しさん (オッペケ Sr37-XxLC [126.234.48.240]):2020/02/22(土) 21:37:37 ID:+lmde99Wr.net
>>547
せめて1回で学んでほしかった

570 :U-名無しさん (ワッチョイ 8f64-L8iH [113.41.253.121]):2020/02/22(土) 21:37:43 ID:Xjau6lRT0.net
あのときは腹立ったけど
結局スンギュ故障しちゃったしなぁ

571 :U-名無しさん (ワッチョイW 13ba-gaER [60.155.233.7]):2020/02/22(土) 21:38:28 ID:7CoyyO0a0.net
>>540
>>552
屑すぎる。死ね。

572 :U-名無しさん (ワッチョイW efbc-vcxT [175.131.177.173]):2020/02/22(土) 21:38:30 ID:5TUQF51t0.net
ID:Kr6bFTNm0のレス見たらただの荒らしだった

573 :U-名無しさん (ワッチョイW e3bc-X4p3 [106.165.11.178]):2020/02/22(土) 21:38:45 ID:vhCXJCw50.net
>>570
まあ実際痛めてたよね
第二GKとしては頑張るしかないんだろうが

574 :U-名無しさん (ワッチョイW 3fbc-Wo93 [125.52.86.251]):2020/02/22(土) 21:38:52 ID:xvnWeCv30.net
得失点-4が-2にしたのは不幸中の幸い

575 :U-名無しさん (ワッチョイ 8fbc-vZR4 [113.159.222.162]):2020/02/22(土) 21:38:53 ID:qkX5TgEU0.net
水掛けが本当なら永久追放で良いだろ
運営はなあなあで済ませるなよ

576 :U-名無しさん (ラクッペペ MMff-o94F [133.106.68.56]):2020/02/22(土) 21:38:59 ID:hhkZ2SH5M.net
川崎はメンバーを大幅に変更すべきだが、1番変えるべきチャナ武蔵が聖域化してしまっているので意味無いか

577 :U-名無しさん (アウアウウー Sa57-lfnB [106.180.36.113]):2020/02/22(土) 21:39:00 ID:bUD11cDca.net
>>570
水はともかくそれは因果応報だ

578 :U-名無しさん (アウアウカー Saf7-vX/Y [182.251.241.17]):2020/02/22(土) 21:39:45 ID:Y3AzWtvva.net
柏サポのツイによると距離遠くて結果的には水かからなかっただけで両チームサポ目撃者複数いるので水かけようとしたのは事実だろうな

@×××
水かけようとした…
距離があってかかってなかったけど水は完全スンギュに向かってました。
その人警備の人から再三注意されてた。

579 :U-名無しさん (スプッッ Sd5f-AhiU [1.79.87.102]):2020/02/22(土) 21:39:50 ID:sCBCf8FUd.net
リーグから処分される前にクラブが動かんと

580 :U-名無しさん (ワッチョイW 5366-gW4s [182.20.20.88]):2020/02/22(土) 21:39:57 ID:lFnSZEqH0.net
スンギュ結局駄目だったのに時間稼ぎはないわ
痛んでたんだろ

581 :U-名無しさん (ブーイモ MM57-ttmf [202.214.125.202]):2020/02/22(土) 21:40:04 ID:EGuuE4rTM.net
今年は残留争いだとわかってるから、対象チームに負けなきゃOK
柏は格上だからしゃあない

582 :U-名無しさん (オッペケ Sr37-P4IC [126.204.175.148]):2020/02/22(土) 21:40:05 ID:2lrcE04vr.net
>>577
うわ

583 :U-名無しさん (アウアウウー Sa57-JjxG [106.132.121.14]):2020/02/22(土) 21:40:14 ID:OfU2zRMSa.net
相変わらず民度低いなあ

584 :U-名無しさん (アウアウカー Saf7-vX/Y [182.251.241.17]):2020/02/22(土) 21:41:16 ID:Y3AzWtvva.net
>>572
そいつ>>552の前にも同じこと書いてるんだな

231 U-名無しさん (ワッチョイW 3fbc-lfnB [27.82.54.27]) 2020/02/22(土) 18:52:47.01 ID:Kr6bFTNm0
時間稼ぎしてたんだし水かけられてもしょうがないような
嫌だったらすんなって話だし

585 :U-名無しさん (ワッチョイ 1316-IPX/ [60.124.23.27]):2020/02/22(土) 21:41:20 ID:uLY5GKiB0.net
次の川崎戦もどう考えても大量失点確定だよなーwwwこっちは何点取れるのだろうか

586 :U-名無しさん (ワッチョイW 93ac-j+lT [220.247.45.142]):2020/02/22(土) 21:41:31 ID:BEo62+nn0.net
スンギュはさすがに上手かったな
敵ながらあっぱれだった

587 :U-名無しさん (ワッチョイW e3bc-X4p3 [106.165.11.178]):2020/02/22(土) 21:42:07 ID:vhCXJCw50.net
>>586
前半だけで代わってたら追いつけたかもなと思うくらいには当たってたね

588 :U-名無しさん (ワッチョイW 3fbc-lfnB [27.82.54.27]):2020/02/22(土) 21:42:26 ID:Kr6bFTNm0.net
>>578
結局水かかってないんじゃん

589 :U-名無しさん (ワッチョイW c3eb-9gWF [210.231.55.173]):2020/02/22(土) 21:42:51 ID:rYva+tjg0.net
>>576
見直すならやっぱりボランチDFだよ
ハイプレスかけるなら中盤がキモ

590 :U-名無しさん (アウアウウー Sa57-RmUK [106.133.43.104]):2020/02/22(土) 21:43:09 ID:OW97EImKa.net
今日の宮澤は上手いなと思う場面もあったけど
判断遅いな身体重そうだなという場面も結構目立ってたな

591 :U-名無しさん (スプッッ Sd5f-3oD4 [1.79.87.39]):2020/02/22(土) 21:43:50 ID:/evEp8Lmd.net
自称サッカー通は
家本のジャッジは素晴らしい発言する

592 :U-名無しさん (ワッチョイW 13ba-gaER [60.155.233.7]):2020/02/22(土) 21:43:53 ID:7CoyyO0a0.net
>>588
死ねよカス

593 :U-名無しさん (ワッチョイW e3bc-X4p3 [106.165.11.178]):2020/02/22(土) 21:44:19 ID:vhCXJCw50.net
>>590
DFライン入ってからは安定してたからやっぱりもうボランチはキツいんだろなと思ったわ

594 :U-名無しさん (ワッチョイW c3eb-9gWF [210.231.55.173]):2020/02/22(土) 21:44:45 ID:rYva+tjg0.net
>>588
そういう問題じゃないだろ
例え悪いけど、車で人轢こうとしたけど結果轢かなかったからいいですってならんでしょ

595 :U-名無しさん (ブーイモ MM97-9j9a [210.138.208.82]):2020/02/22(土) 21:44:58 ID:YWaIGvdnM.net
札幌サポ代表して俺が柏に謝ってくるわ…

596 :U-名無しさん (アウアウウーT Sa57-1Vd5 [106.161.161.216]):2020/02/22(土) 21:45:18 ID:7KiuNakUa.net
相変わらず詰めが甘い
第三のGKにたいして強引にもシュート枠内に数多く打たないと。
シュート自体空に一本打ったくらいじゃないのか
打ってたら入って同点くらいいけたかも。

597 :U-名無しさん (ワッチョイW 3fbc-lfnB [27.82.54.27]):2020/02/22(土) 21:45:52 ID:Kr6bFTNm0.net
>>594
そのパターンだと別に警察とか呼ばんだろ

598 :U-名無しさん (アウアウカー Saf7-vX/Y [182.251.241.17]):2020/02/22(土) 21:46:20 ID:Y3AzWtvva.net
>>588
かけようとしたことが問題なのが理解できない鳥頭乙

599 :U-名無しさん (ワッチョイ cfd4-z+Zk [153.206.244.205]):2020/02/22(土) 21:46:23 ID:Xm+6tKPa0.net
>>588
本人乙

600 :U-名無しさん (ワッチョイW c3eb-9gWF [210.231.55.173]):2020/02/22(土) 21:46:58 ID:rYva+tjg0.net
>>597
道徳的にどうなのって話よ

601 :U-名無しさん (ワッチョイ 33bc-f35f [36.8.151.159]):2020/02/22(土) 21:47:06 ID:BGX8b9bs0.net
>>534
そうか?2年目になってチームの戦術理解度が洗練されたから強化された感じやろ
マリノスの監督がミシャになっても優勝できへんと思うんやが

602 :U-名無しさん (ワッチョイ cfd4-z+Zk [153.206.244.205]):2020/02/22(土) 21:48:00 ID:Xm+6tKPa0.net
今日のミンテなら宮澤CBの方がまだましかと思えてきた
つか田中出してくれ

603 :U-名無しさん (ワッチョイW 3316-rK8p [126.6.180.91]):2020/02/22(土) 21:48:31 ID:MV/2outZ0.net
取り敢えずルヴァン見てみようや

604 :U-名無しさん (オッペケ Sr37-P4IC [126.204.175.148]):2020/02/22(土) 21:48:50 ID:2lrcE04vr.net
>>588
未遂ってわかる?

605 :U-名無しさん (アウアウカー Saf7-vX/Y [182.251.241.17]):2020/02/22(土) 21:49:05 ID:Y3AzWtvva.net
>>601
戦術チアゴ知らんのか

606 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 21:49:14.31 ID:RoXMBiB2a.net
>>597
あんたはマゾなのか?

607 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 21:49:27.22 ID:4ng9v3lo0.net
またUS問題起こしたん?
USだか誰だか知らんがいい加減にせーよ

608 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 21:49:44.15 ID:bUD11cDca.net
宮澤ならオルンガ完封できたんだろうか
田中はまだよくわからないけどオルンガ完封できたのかな

609 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 21:51:59.58 ID:xvnWeCv30.net
オルンガいれば、そりゃ強いわ。今リーグでポスト最強かもしれない。

610 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 21:52:07.72 ID:Y3AzWtvva.net
>>597
正論に対して理論的な反論できないからって糞な言い訳しても無駄だぞ

611 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 21:53:34.84 ID:RoXMBiB2a.net
オルンガは高さよりもスピードが脅威に感じたな
後トラップとキープ力

それとシーズン開始直後からなのかはわからんが
4点目以降は流してたと思うぞ

キャプテンなら押さえられたかどうかはわからない

612 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 21:54:03.97 ID:2cU5d7Af0.net
>>602
どっちも変わらんよ

613 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 21:55:29.65 ID:qjQcyrK50.net
NHKで思いっきり晒されたな
すぐ京都に振ってくれたが

614 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 21:55:32.71 ID:IzaSJHlf0.net
>>597
思考回路が犯罪者のそれ

615 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 21:57:06.84 ID:MdkehBum0.net
ミシャの守備戦術
https://www.google.co.jp/amp/s/www.nikkansports.com/m/soccer/news/amp/202002140000835.html

札幌ミハイロ・ペトロビッチ監督(62)は守備改革の続行を訴えた。
今季から取り組む1体1の競り合いを軸にした守備は、
変則形式の試合を含む実戦6試合で26失点と機能しておらず「思ったような形で仕上がっていない」と認めた。

616 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 21:57:19.74 ID:uLY5GKiB0.net
>>602
安定感は宮澤の方があるな

617 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 21:58:14.13 ID:4ng9v3lo0.net
>1体1の競り合いを軸にした守備

これなんなの?
そんなの守備戦術とは言わんだろ

618 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 21:59:41.21 ID:bUD11cDca.net
でも柏は外国人と一部日本人への依存度が高いからオルンガクリスキムスンギュ江坂瀬川古賀あたりがいっぺんに怪我したら低迷しそうな雰囲気あるな

619 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 21:59:53.87 ID:YO713DnA0.net
80失点とか

620 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 21:59:54.96 ID:EGuuE4rTM.net
仕上がってないなら諦めればいいのに

621 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 22:00:59.26 ID:2cU5d7Af0.net
一昨年のマリノスより昨年の清水に近いな

622 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 22:01:18.39 ID:7KiuNakUa.net
一対一は無理。
失敗した瞬間に即得点コースになる。
今までみたく守備身攻撃も複数でフォローするのにして欲しいが
常にリスク有っても進化するチームを作りたいミシャだからな。

623 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 22:01:32.26 ID:uf7ErUF50.net
ミシャの守備戦術 : 1体1の競り合いを軸にした守備

ようは個人頼み

624 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 22:02:16.27 ID:BEo62+nn0.net
1対1で負けたら即大ピンチなのが問題だよね

625 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 22:02:21.06 ID:Xjau6lRT0.net
やめて引いても去年の終盤みたいなサッカーになる可能性あるわけで
デッドライン決めてしばらくはやりつづけるしかないだろう
攻撃に関してはまあ今日はある程度できたわけだし

626 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 22:02:25.68 ID:0FsjM+yL0.net
   武蔵
 チャナ 金子
菅      白井
  高嶺 荒野
 福森 宮澤 田中
   ソンユン

もうこれでいいんじゃね

627 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 22:02:36.81 ID:YNA5j57i0.net
仕上がる事もないだろうし、早く諦めろと言いたい

628 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 22:03:28.50 ID:xvnWeCv30.net
複数スレを行ったり来たりする煽り乞食

629 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 22:04:12.92 ID:2lrcE04vr.net
1試合で全てを諦める達観してる人たちは仕事してんのかな

630 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 22:04:35.63 ID:Q2fmkNB60.net
前でハメれなかったら後ろは個々で止めるしかないからな
1対1をガンバレってそういうことじゃねw

631 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 22:05:33.59 ID:Y3AzWtvva.net
>>623
らスレと同じこと書いてる無能

632 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 22:05:38.30 ID:BEo62+nn0.net
今日の試合こそ高嶺の闘う姿勢を見たかった

633 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 22:06:06.42 ID:RoXMBiB2a.net
>>157
人生もルンバもやめて欲しい

634 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 22:07:22.23 ID:Iob8pcOG0.net
今シーズン公式戦2試合目だけど…

635 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 22:07:39.87 ID:uLY5GKiB0.net
なんで高嶺使わなかったのかよく分からんな。それだったら鳥栖戦もミンテ宮澤でいけば良かっただろって思うわ。

636 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 22:10:15.73 ID:sCBCf8FUd.net
水をかけるのが人生だから〜😂

637 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 22:10:38.26 ID:+lmde99Wr.net
>>626
他でやってくれたのむ

638 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 22:11:49.65 ID:TFXNG5gra.net
>>416
ハイプレッシャーといっても掛かっていないんだよ、単に全体的に前がかりなだけで
だからロングボールで一気にショートカウンターを何度も喰らった

639 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 22:12:03.77 ID:0FsjM+yL0.net
深井いないとボール奪取力すこぶる落ちる
米本いないときの名古屋みたいになってたな
荒野は運動量はあるけど奪取力そこまでないから高嶺使ってバランス取らないと

640 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 22:12:26.77 ID:dvYvSzW20.net
水がかかった、かかってないは問題ではない。issueはそこじゃないんだ

641 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 22:13:04.11 ID:IwR6BO480.net
プレスでポジションずれまくって相手に華麗にパス回しされてたしな

642 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 22:14:10.95 ID:wR8EBthV0.net
何だかんだ言って監督はリアリストだからな
朝令暮改も普通にありえるよ
内輪だけの話だし告示もいらない
数試合後には前からプレスなんて話は誰も覚えていないかもな

643 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 22:14:27.40 ID:O/4vqNwJ0.net
一点目進藤くそ
二点目歩いてた福森くそ

644 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 22:14:31.68 ID:aTIbKHF3M.net
現地から帰宅中
荒れてんなー

つーても例年の開幕より全然マシじゃね?
忘れてねーかお前ら、去年なんて開幕湘南に負けてんだぜ?

ソンユンとミンテとチャナと宮澤のコンディションの問題
やらかして負けたのが見えてるんだし改善も難しくないだろ

645 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 22:15:00.25 ID:+lmde99Wr.net
>>639
そこでできるのが実は駒井なんだけどまだちょっと早いかなぁ?

646 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 22:15:23.27 ID:pyYVI1pVr.net
ハイプレスは予想よりかは奪えてた
プレスをかけたら全部奪えるわけじゃないし

647 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 22:17:05.73 ID:4ng9v3lo0.net
相手が上手くて点取られるならしゃーないけど
しょうもない失点が連続するとな

648 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 22:17:41.85 ID:wkowPCqO0.net
>>204
深井のあれは単に行かないだけだ。行かなきゃならんときも行かないからそれはそれでダメだろ

649 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 22:19:04.00 ID:RnEFTb49d.net
>>17
>>629
人を攻撃するワードって自分が言われてダメージ受けるワードしか使えないらしいよ?
じゃないとその言葉がどのくらいの攻撃力があるかが分からないから

650 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 22:19:15.37 ID:0FsjM+yL0.net
今日の駒井なら中野のほうがよかった
というか金子と高嶺使わない理由がわからない
白井なんて疲れてもいないし調子いいのに代える必要なかった

651 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 22:19:24.90 ID:wkowPCqO0.net
>>230
ジェイはいないとダメだな。ルヴァンならまあ。あと大学生にみんな期待しすぎな気がする。

652 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 22:19:30.32 ID:RoXMBiB2a.net
>>644
そう
去年はゴールチャンスは一回くらいだったと記憶

あと進藤の「レッドカード(ハンドの反則を犯し、相手チームの得点または決定的な得点の機会を阻止する)相当の反則」の見逃し

653 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 22:19:39.40 ID:Xjau6lRT0.net
シュートブロックの跳ね返りを収められないと一発でカウンター食らうんだよねぇ
ミスじゃなくて攻めた結果だから仕方がないんだけど

654 :U-名無しさん (オッペケ Sr37-HUKH [126.179.190.235]):2020/02/22(土) 22:20:33 ID:a8rPC5+Ir.net
>>504
それが普通の感覚

655 :U-名無しさん (ワッチョイ 1316-IPX/ [60.124.23.27]):2020/02/22(土) 22:20:52 ID:uLY5GKiB0.net
てかハイプレスするならソンユンはもっと高い位置取ってないとダメなんじゃないのかね。マリノスみたいに頭上超えられても良いくらいの位置にいないとさ。ミシャはそういう指導してないのか。

656 :U-名無しさん (オッペケ Sr37-AU0h [126.208.212.174]):2020/02/22(土) 22:22:17 ID:pyYVI1pVr.net
朝鮮おじさんブーメランすぎるだろ

657 :U-名無しさん (ワッチョイW efbc-vcxT [175.131.177.173]):2020/02/22(土) 22:25:31 ID:5TUQF51t0.net
ハイプレスやるならソンユン、福森、ジェイは外さなきゃ無理
でも外せるわけないんだから諦めろ

658 :U-名無しさん (ワッチョイ cfd4-z+Zk [153.206.244.205]):2020/02/22(土) 22:25:36 ID:Xm+6tKPa0.net
>>651
期待し過ぎはもちろんだめだが、高嶺、金子についてはルヴァンで見てある程度できるとわかっている
今日の宮澤なら、高嶺>宮澤だわ

659 :U-名無しさん (ワッチョイ 8f64-L8iH [113.41.253.121]):2020/02/22(土) 22:28:22 ID:Xjau6lRT0.net
>>658
今日の高嶺はベンチに座ってただけなので憶測にすぎない

660 :U-名無しさん (ワッチョイ 8f64-L8iH [113.41.253.121]):2020/02/22(土) 22:29:34 ID:Xjau6lRT0.net
コロナで延期がなければしばらく過密日程なので
今日のベンチ組は十分アピールチャンスがあるので
そこでがんばってほしい

661 :U-名無しさん (ラクッペペ MMff-VQvW [133.106.83.75]):2020/02/22(土) 22:30:15 ID:aTIbKHF3M.net
チャナは身体は動いてたけどアタマがいつもより動いてなかった印象

662 :U-名無しさん (ワッチョイ 0f43-Nz9x [1.33.61.139]):2020/02/22(土) 22:31:21 ID:pFoKQicX0.net
キャンプでダメダメだった戦術に固執する必要はない
しっかり守ってからのカウンターこそ札幌の伝統的サッカーでしょ
プレスをかける位置を低くすればいいだけ

663 :U-名無しさん (アウアウカー Saf7-6jb9 [182.251.46.132]):2020/02/22(土) 22:33:01 ID:RoXMBiB2a.net
>>662
その感性を古物商に鑑定してもらえれば高値がつくと思うよ

664 :U-名無しさん (ラクッペペ MMff-o94F [133.106.68.56]):2020/02/22(土) 22:33:05 ID:hhkZ2SH5M.net
昨年からずっとそうだけど、進藤の周りに指示して自分は目の前の相手に集中しない守備がイラつく
周りのことは周りに任せて、自分は目の前の相手からボール奪うことに集中しろと言いたい

665 :U-名無しさん (ワッチョイ 8f64-L8iH [113.41.253.121]):2020/02/22(土) 22:33:08 ID:Xjau6lRT0.net
>>662
去年の終盤そんな感じだったけど全然勝てなくなったよ

666 :U-名無しさん (ワッチョイ 73ed-IUlU [110.132.77.40]):2020/02/22(土) 22:33:34 ID:CiNItCz50.net
誰が見ても高嶺を先発に使わなかったミシャがくそ。金子も使わんし。本当にけつの穴が
ちっちゃいおっさんだな。

667 :U-名無しさん (ワッチョイW cfd4-5HNg [153.214.31.149]):2020/02/22(土) 22:33:39 ID:n85Fb5YK0.net
相手選手に水かけたバカはスタジアムで見かけたら氷水ぶっかけてやりてーわ。恥を知れクソ野郎。

668 :U-名無しさん (ラクッペペ MMff-VQvW [133.106.83.75]):2020/02/22(土) 22:34:33 ID:aTIbKHF3M.net
鳥栖戦もそうだっただけど進藤全然ダメだよな今年
田中使ってみた方が危機感出て貪欲に戻るんじゃねーの

669 :U-名無しさん (アウアウエーT Sa9f-p4c1 [111.107.155.171]):2020/02/22(土) 22:34:38 ID:TFXNG5gra.net
プレスはボールを奪うことよりもそれが守備だという点が重要
相手のミスを誘う、そういう守備、それができないから何度でも簡単にカウンターを受けた

670 :U-名無しさん (スプッッ Sd9f-tf30 [183.74.192.117]):2020/02/22(土) 22:34:58 ID:y9Niyod+d.net
ルヴァンカップ準優勝ごときで調子に乗るから。
所詮はエレベータークラブなのだよ。

671 :U-名無しさん (ワッチョイ b389-f35f [222.6.203.92]):2020/02/22(土) 22:37:11 ID:0FsjM+yL0.net
>>668
進藤すでに疲れきって死にそうな顔してるのが気になる
去年の後半からずっと調子悪い
オバトレなのか

672 :U-名無しさん (スプッッ Sd5f-AhiU [1.79.87.102]):2020/02/22(土) 22:37:24 ID:sCBCf8FUd.net
水かけたのUSの中心人物っぽいからなぁなぁで何も無かった事になるんだろうな

673 :U-名無しさん (ワッチョイ 0f43-Nz9x [1.33.61.139]):2020/02/22(土) 22:39:19 ID:pFoKQicX0.net
今年の大卒3人はモノが違うよ
今までのコンサのルーキーのレベルじゃない
本物の即戦力
なぜミシャは使わなかったのか
去年までのメンバーをリスペクトしすぎなんだろうね

674 :U-名無しさん (ワッチョイW 3f16-WL5x [221.32.120.176]):2020/02/22(土) 22:39:32 ID:ipREFIaw0.net
>>633
ほんこれ
リードしてるならまだしも

675 :U-名無しさん (アウアウエー Sa9f-AKTA [111.239.255.55 [上級国民]]):2020/02/22(土) 22:39:51 ID:yHmWALnya.net
オルンガはあれだな
直径10キロの隕石だな

歩幅がでかすぎてゆっくりに見えるけど無茶苦茶速いっていう、あれ

676 :U-名無しさん (ラクッペペ MMff-o94F [133.106.68.56]):2020/02/22(土) 22:39:56 ID:hhkZ2SH5M.net
ジェイがプレス行って相手が横にパス出してもチャナがめっちゃ離れた場所から走ってるから機能するはずが無い

677 :U-名無しさん (アウアウカー Saf7-6jb9 [182.251.46.132]):2020/02/22(土) 22:40:02 ID:RoXMBiB2a.net
>>672

一昨年の横酷の件とか?

678 :U-名無しさん (ワッチョイ cfd4-z+Zk [153.206.244.205]):2020/02/22(土) 22:40:19 ID:Xm+6tKPa0.net
>>672
最低何試合か出禁にすべきだな

679 :U-名無しさん (ワッチョイ 0f43-Nz9x [1.33.61.139]):2020/02/22(土) 22:41:14 ID:pFoKQicX0.net
フクアリの内村ゴールでピッチに落ちた人ではないの?

680 :U-名無しさん (ワッチョイ 1316-IPX/ [60.124.23.27]):2020/02/22(土) 22:42:59 ID:uLY5GKiB0.net
>>676
3トップの方がハイプレスは機能しそうだよな

681 :U-名無しさん (アウアウウーT Sa57-1Vd5 [106.161.161.216]):2020/02/22(土) 22:43:16 ID:7KiuNakUa.net
メンバーによって戦術変えて欲しい。
ジェイがいる時はジェイはハイプレスしなくていい出来ないんだから。
その分とことんジェイに当てたり納めさせろ。
ジェイいない時は今日の後半みたく速い皆でハイプレス攻撃だ。
ルーカスが入ってから得点の匂いし捲くりで面白かった。

682 :U-名無しさん (スプッッ Sd5f-AhiU [1.79.87.102]):2020/02/22(土) 22:44:14 ID:sCBCf8FUd.net
>>679
みたいだね
ホントトラブルばかりやらかすわ

683 :U-名無しさん (アウアウウーT Sa57-1Vd5 [106.161.161.216]):2020/02/22(土) 22:44:50 ID:7KiuNakUa.net
つーかジェイいてもハイプレスしていいな。
ジェイだけは免除で。
ジェイは自分の長所だけ出して欲しい。

684 :U-名無しさん (ワッチョイ ffeb-HgOh [133.205.110.17]):2020/02/22(土) 22:45:57 ID:4ng9v3lo0.net
というかジェイが居ないとプレスのスイッチ入らないって話じゃなかったか

685 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 22:50:36.66 ID:0FsjM+yL0.net
去年のルヴァン見る限りは武蔵1トップ通用してたから
足元ヘタな武蔵シャドーで使うよりトップで伸び伸び使ったほうがいいと思う
プレスの運動量も担保できるし
その分ヘディングとポストが失われるから先制されたら速攻ジェイ入れないといけないけど

そして何より武蔵シャドーにいると金子使えないのがつらい

686 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 22:52:31.91 ID:uLY5GKiB0.net
てか今のフォーメーションでハイプレスするのに無理がありそうだけどな。世界的に見てもハイプレスしてるチームって大体4‐3‐3のシステムやろ。

687 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 22:54:05.90 ID:jCVHDsgg0.net
>>673
開幕戦だから安全策でいったと

688 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 22:54:48.03 ID:4ng9v3lo0.net
後ろ誰も居なくてここまでスッカスカのサッカーなんてうち以外にやってるチームあるんかいな

689 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 22:55:00.50 ID:7KiuNakUa.net
ミシャはスーツ辞めろ。
ジャージとかのラフな方が勝つ。

690 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 22:58:13.21 ID:kxRv86bx0.net
有能な大卒だろうとオルンガの方が上
あと相変わらずいない人にすがる病肝
去年は駒井ガー、今回は深井ガー

691 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 22:59:25.45 ID:7KiuNakUa.net
深井には期待してたなぁ。
居年末からのヘディング開花で今年は五点以上は期待してた。

692 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 23:00:33.49 ID:hhkZ2SH5M.net
ジェイ1人がプレス行っても意味ない
チャナ武蔵は斜め後ろで待機しているだけ
相手が横パスだしてからチャナは真面目だからミシャに言われた通り後ろの遠い距離から無駄に走ってスタミナを消耗する
武蔵は最初から無駄だとわかっているから走らない

693 :U-名無しさん (オッペケ Sr37-P4IC [126.204.175.148]):2020/02/22(土) 23:03:26 ID:2lrcE04vr.net
>>692
いいから早く試合みろよ

694 :U-名無しさん (ワッチョイW 8fbc-RmUK [113.154.4.159]):2020/02/22(土) 23:04:40 ID:jsSddNVD0.net
今のミシャを批判出来る感性が分からん
札幌をJ1でもある程度強いチームにしてくれたのは他でもないミシャなんだから
ミシャがチームを改革したいと思ってるならそれを見守るのがサポだろ

695 :U-名無しさん (オッペケ Sr37-AU0h [126.208.210.22]):2020/02/22(土) 23:06:40 ID:CcYH1cnVr.net
>>692
やべーこいつ全然わかってない

696 :U-名無しさん (アウアウエー Sa9f-AKTA [111.239.255.55 [上級国民]]):2020/02/22(土) 23:07:00 ID:yHmWALnya.net
お互いザルといえばザルだったが
まあ攻撃は形出来てたな

手が合ったといえば手が合った試合ではあった
まあ守備はどっちもどっち

697 :U-名無しさん (ワッチョイ bf8a-Nz9x [211.19.71.155]):2020/02/22(土) 23:07:27 ID:52+CPomw0.net
>>694
とくにかく現体制を倒すことが好きな人がいるのよ赤い大地には

698 :U-名無しさん (オッペケ Sr37-AU0h [126.208.210.22]):2020/02/22(土) 23:07:44 ID:CcYH1cnVr.net
>>694
待つことができない人間でしょ
継続して努力することの大切さがわかってない

699 :U-名無しさん (ワッチョイ ffeb-HgOh [133.205.110.17]):2020/02/22(土) 23:09:42 ID:4ng9v3lo0.net
ミシャには感謝してるけど
今の方向性でほんまに失点減るのかと言われると疑問しかない

700 :U-名無しさん (ワッチョイ 1316-IPX/ [60.124.23.27]):2020/02/22(土) 23:10:13 ID:uLY5GKiB0.net
>>695
じゃあ君の意見言ってみてよ

701 :U-名無しさん (ワッチョイ 0f43-Nz9x [1.33.61.139]):2020/02/22(土) 23:10:20 ID:pFoKQicX0.net
サッカーは降格があるからね
しかも試合数が少ない
チームの熟成なんて言ってる暇ない

702 :U-名無しさん (アウアウカー Saf7-6jb9 [182.251.46.132]):2020/02/22(土) 23:10:30 ID:RoXMBiB2a.net
4失点ともハイプレス関係なくて草

703 :U-名無しさん (ラクッペペ MMff-o94F [133.106.68.56]):2020/02/22(土) 23:10:33 ID:hhkZ2SH5M.net
開幕戦だけで打倒まで話が進んでいるのか
過激派がいるものだな

704 :U-名無しさん (ワッチョイW 3316-U+It [126.121.28.254]):2020/02/22(土) 23:10:43 ID:PkkkA4pb0.net
>>576
さすがラクッペ
発想がイカレてるなw

705 :U-名無しさん (ワッチョイW 3316-rK8p [126.6.180.91]):2020/02/22(土) 23:11:14 ID:MV/2outZ0.net
失点減らしてついでに勝ち点も減る方がお好みなんでしょう

706 :U-名無しさん (ワッチョイW 3fbc-vZwM [125.52.68.124]):2020/02/22(土) 23:11:15 ID:Jv7aluWC0.net
開幕戦は毎度こんなもんだけど4失点はさすがに取られすぎだな
次節が川崎というのもネガが多くなる原因じゃないかな

逆に川崎に勝てたらみんな手首ねじ切れるほどクルーだろうが

707 :U-名無しさん (ワッチョイ 0f43-Nz9x [1.33.61.139]):2020/02/22(土) 23:12:20 ID:pFoKQicX0.net
何かを作るときに最初の設計図がおかしいとおかしな方向に進んでいく
今年のサッカーで大丈夫なの?って話だよ

708 :U-名無しさん (ワッチョイW 1316-attU [60.150.214.176]):2020/02/22(土) 23:13:03 ID:Iob8pcOG0.net
ミシャを全否定している人は居ないのでは?
感謝している部分もあればあれ?それはおかしくないと疑問に思う部分あるのが普通じゃないか?
教祖様と崇めていれば別問題だけど

709 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 23:18:00.55 ID:x5/1x7N70.net
良い部分があれば良いと言われていて、ダメな部分があればダメと言われているだけの話
それなのに1つ批判したら全否定だと思い込む人はヤバイ

710 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 23:18:18.72 ID:PkkkA4pb0.net
>>673
しつけーわ 
期待を通り越して妄想入ってることに気づけよ

711 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 23:20:39.50 ID:2lrcE04vr.net
想像を現実と思い込む人はヤバい

712 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 23:23:37.91 ID:qCumsScaK.net
>>697
北海道って特殊な土地だよな
そうかと思えば変に新しい試みには警戒したりする この前のIRのように
ある意味、老害王国とも云える

713 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 23:27:34.35 ID:FA627VEIa.net
>>707
もう一度形を変えて言うけど
あなたの「設計図」とやらを
古物商に鑑てもらえればいいんじゃないかな?

わりと良い値がつくと思いますよ

714 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 23:27:49.59 ID:zUjxOez80.net
札幌だけずば抜けて守備の意識が低いな
なんでいつも中盤がスカスカなんだろうか

715 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 23:30:30.11 ID:rJBYM4H5r.net
今の札幌だと8年前の札幌と対戦しても普通に負けそう
宮澤は古田にぶっちぎられてるだろう

716 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 23:30:54.33 ID:ZBzIqJfd0.net
現地より帰宅
USまたやらかしてた
水かけもそうだけど、そのあとチーム関係者に連れられてる時も関係者にどついてたし

717 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 23:31:24.06 ID:FA627VEIa.net
出た2012年厨w

718 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 23:33:47.36 ID:+lmde99Wr.net
>>715
嬉しそうだね

719 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 23:37:35.75 ID:uLY5GKiB0.net
   ロペス
  中野 金子 
檀崎     ルーカス
  高嶺 駒井
田中 ミンテ 濱
   菅野
水曜のカップ戦はこんな感じかな。左中野のシャドー藤村になる可能性もあるか。

720 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 23:37:54.77 ID:sCBCf8FUd.net
>>716
もはやサポーターではないな
騒ぎたいだけのガキ

721 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 23:41:17.22 ID:/eDyKS1g0.net
現地乙

722 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 23:45:45.03 ID:p3UfH+Cad.net
今からでも遅くない。

DFに前甲府のエデル・リマを取ってくれ!

723 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 23:46:01.08 ID:Xm+6tKPa0.net
レポート乙
出禁はよ

724 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 23:46:10.26 ID:pFoKQicX0.net
US解散か
ラグビー見たら組織だったコールなくても十分楽しめる
自然発生的な応援だけでいい
ゴール裏で歌う必要性って本当にあるのかね

725 :U-名無しさん :2020/02/22(土) 23:46:34.43 ID:6nqDX4300.net
今日のプレスが嵌らない理由
プレスを掛けてパスコースを限定させる選手と限定されたコースにパスが出たときに狙う選手の意識の共有が出来てない

726 :U-名無しさん (スプッッ Sd5f-JxPc [1.75.245.155]):2020/02/22(土) 23:46:51 ID:59cgM4sXd.net
とりあえずスンギュに水かけたバカは出禁でお願いします

727 :U-名無しさん (ワッチョイ cfd4-z+Zk [153.206.244.205]):2020/02/22(土) 23:47:35 ID:Xm+6tKPa0.net
クラブにメールしとくか

728 :U-名無しさん (ワッチョイ ffeb-HgOh [133.205.110.17]):2020/02/22(土) 23:47:42 ID:4ng9v3lo0.net
>>716
マジで?
前もやらかしてたし解散しろよもう

729 :U-名無しさん (ワッチョイW 3fed-lUjz [59.168.1.82]):2020/02/22(土) 23:51:01 ID:sXK4AP+H0.net
こうしてコンサポの夢は儚く散ったのであった…

                 ノ
          彡 ノ
        ノ
     ノノ   ミ
   〆⌒ ヽ彡     
   (´・ω・`)

730 :U-名無しさん (ワッチョイ 93e6-lut+ [220.210.145.5]):2020/02/22(土) 23:57:33 ID:puxoOUeu0.net
ミシャ式が導入された直後と同じだな
カウンター対策どうすんだこれ状態
心配しなくても試合毎に修正してくべさ

731 :U-名無しさん (スッップ Sd5f-b0ff [49.98.148.119 [上級国民]]):2020/02/22(土) 23:58:12 ID:qugoF6BOd.net
>>729
どう見ても散ってるのは髪定期

732 :U-名無しさん (スプッッ Sd5f-AhiU [1.79.87.102]):2020/02/22(土) 23:59:20 ID:sCBCf8FUd.net
クラブは処分するだろうし、本人も当分来ないだろ
どのツラ下げて来るんだよ
当分相手チームから事あるごとに水かけって野次られるぞ

733 :U-名無しさん (ワッチョイ 43ea-EGom [114.167.176.212]):2020/02/22(土) 23:59:50 ID:3HVwxkYR0.net
US解散ならまたドームに行くようにするわ

734 :U-名無しさん (ササクッテロラ Sp37-J8Dc [126.199.27.72]):2020/02/23(日) 00:00:05 ID:748nn5M9p.net
タイトル取るほざいて開幕から負けるとか何事よイラつく

735 :U-名無しさん (ワッチョイW 3316-rK8p [126.6.180.91]):2020/02/23(日) 00:03:41 ID:lCUtGn5C0.net
馬鹿は大変だねぇ

736 :U-名無しさん (オッペケ Sr37-XxLC [126.234.48.240]):2020/02/23(日) 00:03:52 ID:RCEgATOKr.net
>>734
もう見るのやめなよ、禿げるぞ。

737 :U-名無しさん (アウアウウー Sa57-A6HL [106.128.2.19]):2020/02/23(日) 00:04:04 ID:d0mZi9f/a.net
イラつくなら見るなよ、向いてないよ

738 :U-名無しさん (スプッッ Sd5f-AhiU [1.79.87.102]):2020/02/23(日) 00:07:12 ID:q3eYGZ53d.net
イライラしている人ってなんでイライラする選択をするの?
自分の生産性で考えたらイライラする事でえられるメリットって何一つ無いと思う。呼吸が浅くなり、体が強張り、血液の循環が悪くなり…結果的に正確な決断が出来なくなりまたイライラする。
これを理解してもあなたはまだイライラを選ぶ??

739 :U-名無しさん (ササクッテロラ Sp37-J8Dc [126.199.27.72]):2020/02/23(日) 00:11:13 ID:748nn5M9p.net
サッカーは人生だ喜怒哀楽があっていいだろ
寝たらまたいつも通りだ

740 :U-名無しさん (スッップ Sd5f-p0Rv [49.98.172.60]):2020/02/23(日) 00:12:52 ID:LIfIAUCTd.net
過疎ったので擁護厨躍動タイムです

741 :U-名無しさん (ワッチョイW 8fbc-RmUK [113.154.4.159]):2020/02/23(日) 00:17:09 ID:ChOu5cNM0.net
>>733
お前は一度もドームに来たことないだろw

742 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 00:24:19.64 ID:cgho1Yrf0.net
農耕接触

743 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 00:25:42.33 ID:lyHcXkM6d.net
政治もそうだけど長いことやってると感覚が鈍ってくるんだろうな
どんどん自分が偉いと錯覚していくんだわ
ゴール裏仕切る団体も交代交代とか選挙で決めた方がいいんじゃないかね

744 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 00:26:10.30 ID:fqAHLTT40.net
カウィン出国したな

745 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 00:33:04.64 ID:vtm4QM4Pa.net
ソンユン責められすぎだろ
オルンガの二点目、オルンガボールに届く5メートル前から急に加速してるぞ

746 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 00:33:27.82 ID:Lf/f+l180.net
考えたらソンユンも今までは絶対的すぎてライバルいなかったんだよな
カウィンの存在がソンユンにもチャナにも良い影響与えてくれることを期待

747 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 00:33:54.64 ID:q3eYGZ53d.net
>>743
立候補する人居ないだろう

748 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 00:35:18.81 ID:YwL/8CCod.net
>>716
もうただのチンピラだな
水かけたやつ30歳近くなんだって?
年取ってなに学んでんだか

749 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 00:35:57.63 ID:aeJHdEhya.net
USはY中の独裁政権であいつに物言える奴は周りにいない
今回の水の件該当者のTツもY中の側近でチャント作成に関与してるしUSからの処分は無い
クラブからお咎め無い限りは水に流れる

750 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 00:39:14.24 ID:T5FGbaQL0.net
クラブに報告しまくれば対処してくれるだろ

751 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 00:39:47.78 ID:lyHcXkM6d.net
>>747
ゴール裏事情あんまり詳しくないんだけどゴール裏ってUSだけじゃなくていろんな団体がいるものなんだと思ってたわ

752 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 00:40:20.03 ID:ukofCZ2R0.net
スネア叩いてる奴か
あいつ問題しか起こしてないだろ
なんで途中で出ていったのかと思ったらそういうことか

753 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 00:41:10.01 ID:q3eYGZ53d.net
結果的に水かからなかったけど、かかってたらリーグから罰金とかの処分もあっただろうな

754 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 00:41:33.64 ID:Cu0Xe/r40.net
どうせ兵役だしソンユンいらね
しばらく干しとけ

755 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 00:42:58.30 ID:y6/4x/Zs0.net
>>754
いらねとかよく言えるな
おまえがイラネ

756 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 00:43:01.40 ID:11tnPBEi0.net
無観客になるかチャント禁止になるかは知らないがゴール裏改革の良いタイミングかもね

757 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 00:44:42.94 ID:KqOTqoiS0.net
>>749
Tツは流石に草

758 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 00:45:45.40 ID:vhUDE09Da.net
今のサッカーやるなら、走れない選手は出せない。
福森はネックになる。そもそも肝心な時に戻りきれない。
ボランチ も宮澤では厳し過ぎる。
湘南スタイル

759 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 00:46:35.41 ID:KqOTqoiS0.net
マジでUS解体してくんねーかな
ガキなんかに勤めてほしくねえわ
あんなので「俺らの誇り♪」とか水に言われたくねえわ

760 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 00:46:54.32 ID:UaJABdir0.net
なんかアンチUSの工作員が沸いてる
ここぞとばかりにいきいきしてる

761 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 00:47:24.17 ID:HrWTnfxa0.net
たった1ヶ月や2ヶ月で形にはならんでしょ
ミシャ初年度の最初と同じで少しづつ成長してくれるのを信じようよ
初年度よりは少なくとも攻撃は形になってると思うしね
そりゃ勝ってほしいのは山々だけどさ

762 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 00:52:08.35 ID:KqOTqoiS0.net
本人のコメントらしいけど

某掲示板より
○ツ「匿名で何かを批判することに一生懸命なカスを目にするのもストレスになる。
その行為自体が生理的に無理である。
スタジアムで、こんな気色悪い馬鹿共と同じ空間にいるのかという気分になりたくないからな。
他人を変えることは出来ないので、視界に入らないように自分が工夫するのが1番良い。」

763 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 00:54:12.16 ID:q3eYGZ53d.net
石水「」

764 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 00:55:20.52 ID:vhUDE09Da.net
形になるならないの問題以前に、
中盤が空洞化する前提のサッカーで、
ハイプレスをやって、
走れない選手は役に立たない。
そんなにやりたいなら、割り切って欲しい

765 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 00:57:39.90 ID:aeJHdEhya.net
>>762
その捨て台詞を最後につぶやかなくなった
そういう挙動以外は好きだったけどね

766 :U-名無しさん (ワッチョイW 3f89-sOEV [59.139.216.168]):2020/02/23(日) 00:58:16 ID:Ei2oUMe70.net
US以外いないだろいまのとこ
キモデブおっさんがコールリーダーやったり中心地にいるのが考えられない
若いサポも減るだろうし
俺はおっさん達にいなくなって欲しいね

767 :U-名無しさん (アウアウエー Sa9f-yIjz [111.239.165.164]):2020/02/23(日) 00:59:03 ID:vhUDE09Da.net
走って走って走りまくるサッカーが見たい

768 :U-名無しさん (スプッッ Sdb7-hZJe [110.163.10.185]):2020/02/23(日) 01:00:10 ID:YwL/8CCod.net
>>762
ごもっともだけど選手に水かけるようなやつに言われたくないよな。
匿名って言ってるけど名前知れててこんなイキり散らかしたことする奴の方が見苦しいわ。
そんな行為見たくない上にやってほしくないんだが。

769 :U-名無しさん (アウアウカー Saf7-xY2O [182.251.64.253]):2020/02/23(日) 01:03:25 ID:nLwOAHJna.net
スネアか
あいつ何回か有期の入場禁止くらってるしそろそろ無期かもな

770 :U-名無しさん (ワッチョイW c388-HeKb [210.136.6.224]):2020/02/23(日) 01:03:33 ID:11tnPBEi0.net
>>762
そういう考えだから選手に水かけようとか思っちゃうのかもね
注意とかされても視界に入らないようにしちゃってるのかもね

771 :U-名無しさん (アウアウカー Saf7-xY2O [182.251.64.253]):2020/02/23(日) 01:06:33 ID:nLwOAHJna.net
>>762
それ、去年Twitterやめる理由として書いてたやつだな

772 :U-名無しさん (ワッチョイW 23eb-4VvF [218.227.216.43]):2020/02/23(日) 01:08:20 ID:HNL+XQvY0.net
>>762
Y中みたいに頑張ってるやつの足引っ張るなやこいつ

773 :U-名無しさん (ワッチョイW c3ed-Dd3j [210.20.67.70]):2020/02/23(日) 01:11:06 ID:OF/b8wvg0.net
良い機会だしコロナ対策で神戸みたいに応援禁止にして出禁処分あたりにしとけ

774 :U-名無しさん (ワッチョイW 3316-8ccf [126.194.150.127]):2020/02/23(日) 01:20:56 ID:y6/4x/Zs0.net
U23代表戦も南アの日本派遣拒否で影響出そうだな
WHOも微妙な言い回しになってきたし五輪も最悪おじゃん

775 :U-名無しさん (ワッチョイW e3bc-3hac [106.174.8.152]):2020/02/23(日) 01:22:01 ID:KII2wt450.net
>>658
同じレベルの試合で見てないので、比較のしようがないよ。気持ちは解るけどね

776 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 01:27:47.81 ID:HNL+XQvY0.net
テツとか何年前から何回問題行動起こしてんだよ

777 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 01:31:02.04 ID:dm+xAql80.net
コロナで国が滅ぶから今回の敗北も有耶無耶になるな
よかったよかった

778 :U-名無しさん (ラクッペペ MMff-9j9a [133.106.84.182]):2020/02/23(日) 01:34:45 ID:hG1CqOBJM.net
Jリーグ中止
2節終了時点の順位で確定

779 :U-名無しさん (ワッチョイW 1316-Uarg [60.117.178.48]):2020/02/23(日) 01:35:01 ID:KqOTqoiS0.net
降格やん

780 :U-名無しさん (オッペケ Sr37-4cnS [126.194.252.182]):2020/02/23(日) 01:36:29 ID:GJ8RX6ECr.net
このままだと3節から6節までは延期になるかもしれんな

781 :U-名無しさん (ワッチョイW 3f64-yIjz [221.242.18.66]):2020/02/23(日) 01:36:54 ID:7wcRsoXf0.net
>>65
亀レスだが、さらに言うと戦術に加えて先発してる選手もハイプレス向きじゃない

782 :U-名無しさん (ワッチョイW 3f64-yIjz [221.242.18.66]):2020/02/23(日) 01:39:04 ID:7wcRsoXf0.net
>>707
必要な部品が揃ってなければ完成はしないね

783 :U-名無しさん (スプッッ Sd5f-9/zm [1.79.84.165]):2020/02/23(日) 01:39:40 ID:XJLeub79d.net
毎年開幕戦は負けてるのにここまでネガになるのはなんでだろうな
ただノノが言うようにDF陣は一度サブにして危機感もたせたほうが良いかもね
しかしキャンプから荒野は好調が続いているな
まさか今期リーグ初得点が荒野になるとは

784 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 01:46:11.48 ID:RGPx7ns80.net
最悪の場合コロナに便乗して今シーズンはノーカンにすればOK

785 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 01:53:59.69 ID:N2N+huT40.net
>>776
反省してないからでしょ
今回も何とも思ってないし、指摘されても言い訳するはず

こういう時は関わってはいけない
負の感情を持つのは損でしかない

こいつに自分が悪影響受けるのは勿体ないと考えましょう

786 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 02:06:16.78 ID:ZcEcw8lC0.net
ソンユンに向けてハイプレスすれば高確率でミスを誘えるのが辛い。

787 :U-名無しさん (スプッッ Sd5f-C6+A [1.79.89.7]):2020/02/23(日) 02:08:26 ID:adGkrWk9d.net
あー早く首尾一貫強化しろよ

788 :U-名無しさん (ワッチョイW c388-HeKb [210.136.6.224]):2020/02/23(日) 02:11:50 ID:11tnPBEi0.net
コロナビールよりサッポロビール

789 :U-名無しさん (ワッチョイW c388-HeKb [210.136.6.224]):2020/02/23(日) 02:13:20 ID:11tnPBEi0.net
>>783
そりゃ期待してるからだろ
今年こそはって思ってるから

790 :浜松市民 :2020/02/23(日) 02:40:33.16 ID:kx8hixWf0.net
拝啓 浜松市長:鈴木康友くんへ

鈴木修が生きている限り浜松は良くならない
民主党系の無名代議士をSのマークの本体・
関連会社・協力会社・下請けの従業員と
家族を巻き込んで組織票で無理やり当選させて

やれ「北脇保之」やら、やれ「鈴木康友」やら、
バブル後の平成大不況で北脇2期8年間、
鈴木4期16年間、計24年間、
浜松の街もイメージもガタガタにされた

おい鈴木!中心部どーする?
北脇とアサヒコーポの癒着のケツ拭きは?
松菱跡地をあと何十年空き地にするつもりだ?

アサヒコーポに勧告だって?何回目だ?
4期目の市長が、市にぶら下がって暴利を貪った
自称「デベロッパー」こと土建屋アサヒコーポを
ハンドリングできないのか?

地下鉄は?LRTは?地下街は?
中心部の区画整理は?副都心整備は?
サッカースタジアムは?野球場は?

おい鈴木!インフラ整備には全く無関心で
不正&不祥事を繰り返すSのマークの自動車屋に
補助金50億円だって?市民の血税50億円だって?
「補助金」なんて名目はやめて
「法人税のキックバック」と言えよ

やることやらないで
行政区を7区から2区に削減したいだって?
市民サービスを削って
Sのマークの自動車屋に補助金50億円上納か?

おい鈴木!おまえ1期目のときに
「行政は市民本位であるべきだから
効率だけを追求するわけにはいかない」
と言ってたよな?

なんで今になって「効率化」を大義名文にして
行政区を7区から2区に減らしたい?
住民投票までして市民から「NO」を突きつけられ
大惨敗しているにもかかわらず
「行政区削減」の一点張りか?

ただの政治パフォーマンスだろ?
大阪維新にインスパイアされて
真似したいだけだろ?
やることやらないで

おまえが市長やっているだけで
浜松市民は大迷惑なんだよ
Sのマークの自動車屋と一緒に
浜松から出ていけクソが!

敬具

791 :U-名無しさん (ワッチョイ 43f3-icXw [114.182.80.153]):2020/02/23(日) 03:04:59 ID:HrWTnfxa0.net
不謹慎な話だがもしコロナ関連で延期とかになると2011年を連想した
カテゴリー違うとは言えあの年も1節は酷い出来で気持ち的に中断でなかったことにできたようなw

792 :U-名無しさん (ワッチョイW a3eb-5B9P [122.135.126.94]):2020/02/23(日) 03:19:31 ID:YLIABLHc0.net
>>791
J2で武者修行中だった齋藤学にゴールを食らった試合だね。
なんだこの小僧は!と腹立ったが、その後ロンドン五輪やブラジルWC代表に選ばれる程の名手になるとは思わなかった。

793 :U-名無しさん (ワッチョイW 3f88-On1b [61.197.174.108]):2020/02/23(日) 04:41:00 ID:ADZgwIAp0.net
ソンユンもミンテも春先はなぜあんなに不安定なのか
長期合宿は負担になっていそうだな…
ジェイチャナ武蔵宮澤も含めて今日は(荒野以外)みんなプレーが怪しかったけど、守備はミンテソンユンに頼りたいとこ大だからはよ調子上げてくれー

794 :U-名無しさん (ワッチョイW 3f88-On1b [61.197.174.108]):2020/02/23(日) 04:42:42 ID:ADZgwIAp0.net
>>783
下手したら今日2得点で(現時点での)得点王だった…w

795 :U-名無しさん (ワッチョイ 53f3-Ui7q [118.20.98.119]):2020/02/23(日) 04:51:32 ID:UrY8J9CE0.net
これだけ崩れれば
田中駿汰を試す理由はできたな

796 :U-名無しさん (ワッチョイ 53f3-Ui7q [118.20.98.119]):2020/02/23(日) 04:55:32 ID:UrY8J9CE0.net
ドライなことを言ってしまうと
ミンテ・ソンユンは兵役があるから来季以降の長期的なことを考えるなら
優先順位は低いというか
いや好きだけどさ

797 :U-名無しさん (ワッチョイW 3f88-On1b [61.197.174.108]):2020/02/23(日) 05:06:14 ID:ADZgwIAp0.net
今日のミンテの出来は期待レベルじゃ全然なくてルヴァンで使われない理由がわかったけど、田中君はまだ慣れていないんだろ。使えるならたぶん使っただろうし…

田中君は(ミシャの個別的な指示はともかく))このミシャサッカーでどう守るか進藤福森をどう動かすかの自分なりの整理ができるまでは先発は気の毒だろ…

798 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 05:09:25.75 ID:ADZgwIAp0.net
今日のミンテはオルンガに個で負け続けたせいかハイラインで辛いのかコロナなのか宿の食事なのかとにかく自信なさげだった
たぶんそもそもどう守るか頭の整理ができていない

799 :U-名無しさん (アウアウカーT Saf7-ER+R [182.251.253.50]):2020/02/23(日) 06:19:37 ID:V7IhS9Zna.net
ま、GWあたりを期限に現行続けるかどうか決めるんじゃない?
それまでは腹を括りなさいな。

800 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 06:33:30.91 ID:NoDuh6CNM.net
江坂が2発!オルンガも2発! “J2メンバー”主体の柏、J1復帰初戦で札幌に圧勝

801 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 06:37:21.94 ID:pWpvIGL20.net
感想
2失点目カウンター受ける前は逆サイドゴール前に進藤が攻撃参加でゴール裏どよめく。その進藤のいない守備サイドにカウンターで展開されあっという間に決められた

ハイプレス以前に攻撃と守備のバランスが悪い。TMで琉球や熊本にも失点しまくる超攻撃的戦術は決定力があるJ1チームには厳しく感じた。
今年の守備は昨年より悪い気がする

802 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 06:40:37.84 ID:krwPqR+q0.net
テレ朝

803 :U-名無しさん (オイコラミネオ MMd7-e07K [122.100.29.126]):2020/02/23(日) 06:43:19 ID:NoDuh6CNM.net
性風俗店にも新型コロナの影「濃厚接触どころか…」

新型コロナウイルスの感染が拡大する中、国内の繁華街でも不安の声が出始めている。不特定多数の男性を接客するキャバクラや性風俗店では、「濃厚接触」を避けるのが困難なため。国内で感染者がさらに増えた場合、仕事を辞めると話す女性もいた。

804 :U-名無しさん (ワッチョイW 73ed-4Bvu [110.133.1.57]):2020/02/23(日) 06:54:52 ID:V4NF9a+w0.net
仕上げてけ

805 :U-名無しさん (ワッチョイW 3f13-6sTP [27.121.224.227]):2020/02/23(日) 06:57:47 ID:ayANEuCf0.net
ミシャは「自分たちのサッカー」をするのが目標
結果を求めてはいけない

806 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 07:02:37.93 ID:dVVMdxde0.net
序盤はいい入りだったのにそれに水を差すミスで崩れて流れを引き戻せない
うちらしい自滅だったな

807 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 07:03:41.00 ID:2+nd3R0Q0.net
>>797
リーグ戦>カップ戦 ではないのか?

808 :U-名無しさん (ワッチョイW 8fd7-zibF [49.243.47.32]):2020/02/23(日) 07:09:31 ID:BJ+t+piV0.net
毎試合馬鹿ゴール決められそう

809 :U-名無しさん (ワッチョイ 3316-Nz9x [126.94.214.219]):2020/02/23(日) 07:12:41 ID:mAIiHgVm0.net
不安はあるけどしばらくは静かに見ようじゃないか。

810 :U-名無しさん (ワッチョイW ef69-yeRz [39.110.199.208]):2020/02/23(日) 07:18:22 ID:IX551XLG0.net
松本の中指問題、2016フクアリ内村勝越ゴール時ピッチへ転落、今回の水掛け。すべてテツ。

811 :U-名無しさん (アウアウウー Sa57-A6HL [106.128.2.19]):2020/02/23(日) 07:20:13 ID:d0mZi9f/a.net
>>805
結果を求めてはいけないって、札幌のクラブ規模で2年続けて残留争いなし、4位、ルヴァン準優勝、これで結果が伴ってないとでも?

812 :U-名無しさん (ブーイモ MM7f-c/Kc [163.49.204.91]):2020/02/23(日) 07:29:03 ID:TJUU8oNGM.net
○etuという証拠も示していないのに噂だけがインターネット上で広がっていく

813 :U-名無しさん (ワッチョイW 3f88-On1b [61.197.174.108]):2020/02/23(日) 07:33:36 ID:ADZgwIAp0.net
誰かが本気で守備を引き締めんとずるずる行きそうだけど…

814 :U-名無しさん (スッップ Sd5f-nIbo [49.98.167.182]):2020/02/23(日) 07:37:00 ID:aFUpkgJXd.net
今年は選手を維持し連携は上積みのみとして早めの開幕は有利だと謳ってたけど
優勝チームや尻上がりに良くなったチームのメンバー維持するなら解るが
後半失速したチームを据え置いて一ヶ月キャンプした程度で劇的に強くなるはずがないとは薄々気づいてたよ

815 :U-名無しさん (ワッチョイW efed-oZ2V [119.173.34.206]):2020/02/23(日) 07:37:57 ID:mQycVvPg0.net
NHKで晒された(´;ω;`)

816 :U-名無しさん (ブーイモ MM7f-c/Kc [163.49.204.91]):2020/02/23(日) 07:39:20 ID:TJUU8oNGM.net
ミシャの方針としてこういう前がかりのリスク負うスタイル選んでるわけで
選手責めてもな

817 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 07:46:57.81 ID:czO2iGkP0.net
どこかにチアゴ・マルチンス落ちてないかな?

818 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 07:47:56.41 ID:h79zW+T/0.net
信じろ!!!

819 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 07:52:24.85 ID:IZgNsRMdM.net
>>302
あれな荒野が江坂みたいに逆サイドに打ててたらな。
疲れてキーパー正面近かった。

820 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 07:57:50.96 ID:ADZgwIAp0.net
選手を責めるとかじゃなくて、ただミシャが敢えて個で守るって言ってるんだから選手がある程度、個で守れるように組織を機能させる必要があるってこと
本当はミンテが守備陣のリーダーシップ取れれば良いのかもしれんけど昨日の様子だとミンテも進藤も福森も誰もリーダーシップ取れん気もする…

821 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 08:00:19.56 ID:OOCJ8b6La.net
走れてないのか、体力の使い方が悪い戦術なのか

822 :J1絶対王者けさいさん :2020/02/23(日) 08:07:30.69 ID:XvkkH0Df0.net
あそびに来ますた!!

823 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 08:07:53.39 ID:TJUU8oNGM.net
個で上回れない相手にやるとこうなる
得点はできてもそれ以上の失点を重ねてしまう

824 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 08:08:35.89 ID:IZgNsRMdM.net
>>714
攻めのチームだとしても
ギアを入れるタイミングもしくは
シュートまで行く前の精度が低いから
カウンターの餌食なんだべな。

825 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 08:13:20.70 ID:ZgVl2UFe0.net
ーーーージェイーーーーー
ーーチャナーー武蔵ーーー
ー菅ーーー田中ーー白井ー
福森ーミンテー宮澤ー進藤
ーーーーソンユンーーーー

両SB上がった際には田中をCBに吸収するタイプ
DFのテコ入れするならコレでいいと思うけど…

826 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 08:16:32.32 ID:+G5G487o0.net
>>810
厚別での陸上トラック暴走もな

827 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 08:21:00.65 ID:MJNEH4BBa.net
>>823
個の能力でいうと柏は大体13〜16番目くらいが相場だしJ2上がり相手に優位になれないならどこも無理だぞ

828 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 08:22:30.37 ID:VvWBlVIv0.net
メンバー変わってないけど、戦術変えちゃったから当面は昨日みたいななんだかなーって試合が続くのだろう
さらにこれから鬼門のエディオン、川崎って続くわけで…

829 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 08:22:36.38 ID:Z+9IOVrm0.net
>>822
自分とこの心配してろ

830 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 08:27:07.14 ID:TJUU8oNGM.net
デュエルどころかスピード・ポジショニングのどちらも勝負にならないDFとFWを1対1に置く守備
結果は昨日の通り >>827

831 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 08:28:00.63 ID:Kiaob/evr.net
ビジターチケット取れなくてやむを得ずホーム席で見てたけど、あずましくなかったなやっぱり
せめてアウェイエリアに近いAL席なら良かったけど

832 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 08:30:57.73 ID:SWw+I5sna.net
昨日の敗因は4失点したことでは無くて5得点できなかったこと

833 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 08:36:18.34 ID:hVgkiHkIx.net
どつきあい続けますか

834 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 08:40:00.28 ID:dsLaxREdd.net
>>825
荒野を田中に代えて宮澤が落ちてる
いつも通りの布陣じゃないかw

835 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 08:41:31.83 ID:bl96kxVjd.net
カウィン合流したんだね

ようこそ札幌へ

836 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 08:47:54.67 ID:aeJHdEhya.net
Jリーグ、選手スタッフが新型コロナウイルス感染なら中止も
https://hochi.news/articles/20200222-OHT1T50293.html
>2節以降は無観客試合や延期する可能性がある

1節はノーカンで

837 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 08:52:24.66 ID:ADZgwIAp0.net
田中君にうちのやり方をすぐに理解して使いこなせとか要求するのは勝手だけどたぶんムリだぞ
田中君と周囲が合わせる授業料を数試合払う気があるなら別だが

838 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 08:52:50.97 ID:YC0vJzsCp.net
まぁ次節はオルンガもスギュンもいないし勝てるだろう

839 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 08:53:12.40 ID:Z4CfwAtx0.net
>>836
>今季は五輪開催に配慮し、7月上旬から約1か月リーグ戦は中断。延期した試合をこの期間に消化する案も出ているが、首都圏のクラブは本拠を五輪で使用されているため、会場確保は困難を極める。

首都圏だけじゃねーよ

840 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 08:54:34.33 ID:pssju/xy0.net
荒野のインスタで気づいたけど鳥栖戦ベンチに菊地いたんだな

841 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 09:01:22.40 ID:CS7WwLTEa.net
走れる選手を重用しないと、勝てる様にはならないよ。
レッズもスタメンが年取って走れないのに、
ハイプレスやって崩壊したのに...

842 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 09:02:14.41 ID:65hYev7n0.net
糞みたいなミスで2失点もして勝てるほど甘くはないよな
こっちも前半からそれなりにチャンスあったし1-2で終えるかせめて0-3の時点で1点返せてたらな
昨日はミンテとソンユンの出来がかなり悪かったのが気がかり

843 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 09:05:15.87 ID:uDZ1q1J/d.net
>>841
ジェイより岩崎ですね!

844 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 09:05:32.11 ID:/tpeEpTQ0.net
荒野行動

845 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 09:06:51.57 ID:hyAQTc3Z0.net
走れない選手ってジェイか
まあ昨日は決定機も外してたけどね

846 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 09:07:06.89 ID:YC0vJzsCp.net
次節はミンテに替えて駿太、ボランチも宮澤に替えて高嶺、シャドーも金子でいってほしいな
どうせ川崎には勝てないんだからガラッと替えて挑んでみてほしい
まぁミシャはこんな事はしないだろうけど

847 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 09:07:37.15 ID:v99+iKEp0.net
しかしあのクソみたいなパスばっかしてた荒野が昨日は輝いてみえた

素晴らしい

848 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 09:09:04.68 ID:V4NF9a+w0.net
とにかくやるっきゃない

849 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 09:09:54.15 ID:aeJHdEhya.net
新チャント
ルーカス原曲
https://www.youtube.com/watch?v=lnY8WUkxQoQ
福森原曲
https://www.youtube.com/watch?v=fmj_dPg1YNc
歌詞(昨日の決起)
https://www.youtube.com/watch?v=eI8Yg99A4X0

850 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 09:10:20.64 ID:Z+9IOVrm0.net
>>847
同感
菅ちゃん見ても進歩する選手はちゃんといるね
濱ちゃんも使ってほしい

851 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 09:10:47.37 ID:CS7WwLTEa.net
福森、宮澤、ジェイは外さないとならない。
あの試合展開に対応出来ていない。
監督1年目のサッカーなら全然ありだが。
今のサッカー貫くらなら、厳し過ぎる

852 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 09:12:26.76 ID:cvfRZRdAa.net
しかし昨日は糞ンユンだったな
3点分ミスってんだろ

853 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 09:12:55.16 ID:hyAQTc3Z0.net
昨日のような試合にはまだルーキーは無理だろうな

854 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 09:13:46.88 ID:CS7WwLTEa.net
ソンユンも飛び出しのスピードが遅い。
足下も不安定で、厳し過ぎる。変えるべきだ。
ミンテはメンタルだから、激励できる選手が欲しい

855 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 09:14:52.01 ID:CS7WwLTEa.net
キーパーもスピード重視にしないとならない。
今のサッカー貫くらなら、縦ポンされたら終わりだろ

856 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 09:16:32.26 ID:CS7WwLTEa.net
監督は、ハイプレスをやってるチームにどういった選手が配置されてるのか考えてるのか?
自分のお気に入りを並べておけば上手く行くと思ってんのか?

857 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 09:19:50.21 ID:CS7WwLTEa.net
個の力とか言うけど、
マリノスは、走れない選手はみんな消えてったぞ。
それをする覚悟あるんか?
覚悟というやつを見せてくれ、そうじゃないと応援する価値もない。

858 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 09:20:45.93 ID:uDZ1q1J/d.net
このキチガイアウアウエーは無視しよう

859 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 09:22:45.50 ID:ADZgwIAp0.net
応援する価値ないと思うなら応援するなよ
誰も頼んでいないだろ

860 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 09:23:44.21 ID:SwD44ToYM.net
>>837
このまま座して死ぬのを待つのも大して変わらん

861 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 09:25:36.64 ID:Sw9tqddYr.net
>>859
そういった考えはいかんな

862 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 09:26:32.62 ID:CS7WwLTEa.net
田中はフレッシュだし、今のサッカーやるなら田中の方が良い。
最終的には、その方が強くなれる。
福森の所に、田中で良い

863 ::2020/02/23(日) 09:29:45.91 ID:5/WQUjjL0.net
うちが解任した時の状態になってるなお宅

864 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 09:31:22.42 ID:mHxO8HhwM.net
今んとこ最下位か(´・ω・`)

865 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 09:31:45.48 ID:aeJHdEhya.net
状態が似ててもフロントが違うから途中解任したりはしないんでご心配なく

866 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 09:31:50.89 ID:Z+9IOVrm0.net
>>863
組長さんはお元気ですか?

867 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 09:32:15.22 ID:sX9OOdt2r.net
豊川きてんのか

868 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 09:32:47.06 ID:ULE+hv0A0.net
道新は負けると本当に嬉しそうにカラーにするな
カラーか白黒かのデータ取ってみるかな

869 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 09:33:13.12 ID:RGPx7ns80.net
今年は荒野中心だな
宮前出ない時はキャプテンだろ頼もしいな

870 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 09:33:23.23 ID:w9EGLLa/a.net
>>838
小林悠がいるぞw

871 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 09:33:40.54 ID:llfN0FdQa.net
まだ1節も終わってないのに順位気にしてどうするんだ うちにとってはいつものスタートポジションだろw

872 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 09:33:42.17 ID:RGPx7ns80.net
宮澤だ

873 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 09:34:04.82 ID:CS7WwLTEa.net
>>863
その通りだよ。
柏木とか、阿部とか鈍足並べて何がしたかったん?

874 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 09:35:18.63 ID:w9EGLLa/a.net
>>842
ほぼ同感

875 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 09:35:26.87 ID:MJNEH4BBa.net
田中ならオルンガ完封できたのかな
サイズあるしできそう

876 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 09:35:33.77 ID:ZcEcw8lC0.net
去年までのレギュラーを外せるかどうかだろうな
道内出身選手優遇とかするととんでもないことになるかもしれない
しっかり実力で選んで欲しい

877 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 09:35:51.11 ID:CS7WwLTEa.net
>>871
昨年までは、下がる時は下がるというマインドだっが、
今年は前から行くサッカーにシフトした。
監督のお気に入りでは勝てないと察したから悲観してるんだろ?

878 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 09:35:53.59 ID:sX9OOdt2r.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200223-02220214-sph-socc
やっぱり風で戻って目測を誤ったのか
最悪の相性だったな

879 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 09:36:24.85 ID:sX9OOdt2r.net
>>876
出たきっしょ

880 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 09:37:11.63 ID:hyAQTc3Z0.net
厚別の風で柏に勝ったこともあるし仕方ない

881 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 09:39:30.36 ID:MJNEH4BBa.net
ホームコートアドバンテージってやつか
柏は強風用の練習してたんだろうな

882 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 09:39:40.62 ID:lr86WhFi0.net
オークションのユニ届いた

883 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 09:41:01.37 ID:CS7WwLTEa.net
練習試合でもボコボコにされてた様だし、
川崎戦は祭りになりそうな予感がする。

884 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 09:42:32.87 ID:llfN0FdQa.net
俺たちのホームは糞重そうな湿った雪が降ってきた(´・ω・`)

885 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 09:43:14.30 ID:QftCjduh0.net
さすがに川崎戦はスタメンいじるだろうな。宮澤使うならCBにしてボランチにはパス成功率が高かった高嶺起用した方が良いやろ。武蔵も起用するならワントップだろ。シャドーとか下手すぎて厳しい。

886 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 09:45:05.28 ID:ADZgwIAp0.net
>>863
今年は残留できそうか?

887 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 09:45:17.51 ID:w9EGLLa/a.net
>>871
2点取ってる分今年のがマシだよね

888 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 09:45:57.01 ID:lCUtGn5C0.net
J1開幕戦で点取ったの18年ぶりか

889 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 09:48:31.57 ID:w9EGLLa/a.net
>>877
>監督のお気に入りでは勝てないと察したから悲観してるんだろ?
ナニコレw妄想かな?

890 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 09:48:50.77 ID:XwjyZ+pgM.net
守備の危うさ

・ミシャの守備戦術、1体1の競り合いを軸にした個人任せ
・重心前めで3バックもライン高め
・DFの個々の能力に疑問

891 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 09:50:15.05 ID:ADZgwIAp0.net
田中君をすぐ使いたい派の人はこの前のU23見なかったのか?
U23であれだけできたと同時にあれしかできなかったのが現実
促成栽培で過度に急がせるだけがベターじゃないだろ
恐らく3月に入ってからだろ

892 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 09:52:02.96 ID:ADZgwIAp0.net
>>885
ルヴァン鳥栖と昨日の柏を同列にしか見れんのか…

893 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 09:52:18.47 ID:Z+9IOVrm0.net
武蔵は何かと問題多すぎだけど、ゴールは決めてるんだからFWとしては及第点

894 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 09:52:34.67 ID:aeJHdEhya.net
J1開幕戦得点は2002年(山瀬)以来
J1開幕戦複数得点は2001年(ウィル播戸)以来
J1開幕戦4失点は2008年(鹿島)以来

895 ::2020/02/23(日) 09:53:42.17 ID:5/WQUjjL0.net
総統焦ってるっぽいなおまえらw
まあご自慢の野々村様がなんとかしてくれることを祈ってろよw

896 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 09:54:14.99 ID:W0CHBuj70.net
田中に夢見過ぎるのも結構だけど、本人が
まだまだフィットしてない言ってる状況で
使って通用するとでも?
潰したいのかな?

897 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 09:57:12.64 ID:QftCjduh0.net
>>893
シャドーとしては落第点でしょ。別にシャドーは点取るだけが仕事ではないからね。まぁそれ言ったらジェイは風の影響があったとはいえFWとしてはダメだった。

898 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 09:57:36.69 ID:sX9OOdt2r.net
負けたら出てない選手を持ち上げるのは子どもの恒例行事
大人になったらやらなくなるんだよ

899 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 09:57:51.87 ID:hyAQTc3Z0.net
田中ならオルンガ止められたとかさすがに過大評価だね
あのレベルの選手となんてやったことすらないだろう

900 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 09:57:59.79 ID:llfN0FdQa.net
焦っている人といつも通りの人がいるよw 
>>896
ハゲしく同意する、金子のように頻繁に合流してゲームに出たりしたわけではないからな
ここはじっくりやった方が本人のためによいと思う

901 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 09:58:37.99 ID:rPOXZm1u0.net
選手らに感染したら中止って…もう時間の問題じゃねーかw
実際は無症状や軽い風邪の選手は腐るほどいるだろうからな

902 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 09:59:00.32 ID:krwPqR+q0.net
柏には厚別の風で仕返しだな

903 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 10:00:05.43 ID:964fgTpY0.net
ルヴァンと合わせて過密日程なんだから
出せ出せわめかなくたって出てくるよ

904 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 10:00:09.37 ID:hyAQTc3Z0.net
>>902
今年の柏戦ちゃんと厚別になってて草

905 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 10:01:01.63 ID:CS7WwLTEa.net
田中は福森のポジションで起用して欲しい。
福森がジャグしてやられるシーンは、もう見たくない。
流石にリベロは任せられんとは思うが、
既に日本代表に選ばれるほど覚悟が出来てるよ。

906 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 10:01:45.72 ID:pPNPABP6r.net
>>876
ミンテも白井も武蔵もロペスもルーカスもみんな道産子だもんな

907 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 10:02:27.17 ID:pPNPABP6r.net
>>905
>>898
大人の階段のーぼる

908 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 10:03:30.40 ID:CS7WwLTEa.net
高嶺持ち上げは疑問だらけだ。
u23にも日本代表にも選ばれてない。
大した相手と闘ってきてないし、
スカウティングされたら、赤子の様に扱われる可能性がある。

909 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 10:05:10.33 ID:pPNPABP6r.net
朝から豊川かよ
お前が推してた梅鉢はどこにいった

910 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 10:07:22.32 ID:CS7WwLTEa.net
代表に選ばれてる選手はなんだかんだで違うよ。
菅の成長。
武蔵の結果。
進藤は足が壊れるまで走って鼓舞する(調子に乗りすぎかとも思うが)
田中もやってくれるだろう。

911 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 10:07:22.63 ID:ChOu5cNM0.net
>>796
浪花節的には今年最後の二人が頑張ってタイトル獲って有終の美なんだろうけど
普通に考えたら今年は来期への引き継ぎの年
二人の引き継ぎ候補が活躍してくれる方がスムーズだよね

912 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 10:09:45.28 ID:CS7WwLTEa.net
>>909
今がチャンスかもなあ

913 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 10:10:12.95 ID:Sw9tqddYr.net
>>898
大人通り越しておじいちゃん

914 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 10:12:28.73 ID:QftCjduh0.net
>>898
こういう考えの方がアホじゃね。昨日出た選手で負けなんだから出てない選手持ち上げるのは普通だと思うがね。

915 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 10:13:07.41 ID:JwGdN5+k0.net
ネガりすぎじゃない。開幕からホームに帰るまで守備が安定しないのは毎年の事。

916 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 10:13:45.64 ID:pXRdnMwn0.net
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1582420227/
スレ進行速いのでもう次立てときました

917 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 10:15:53.65 ID:CCGBsGIOd.net
>>915
例年通り荒らしも紛れてる

918 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 10:17:11.06 ID:krwPqR+q0.net
これ戦術理解なり意思疎通なりがうまくいくようになれば守備良くなるんならいいけど
やりたいことができない能力的なもんだったら終わってるな

919 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 10:20:15.83 ID:TSHtIR7b0.net
ネガってるヤツって、逆に期待値高すぎなんじゃねーの?
基本残留争いに巻き込まれなければオッケーで、ACLとかタイトルとかはサプライズだろ
サプライズだとしてもそういう可能性を口にできるとこまで来たことを楽しまずに、ノルマみたく勘違いしてネガるヤツって不幸すぎるわ

920 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 10:23:12.40 ID:MVgolv5ad.net
負けた試合に出られもしなかった選手はスタメン以下だとどうして思わないのかが不思議

921 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 10:23:32.96 ID:QMK/WesI0.net
昨日コルリがマスク取れと言ったらしいけど今この状況下で?
等々力でも言われるのかな?

922 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 10:23:51.56 ID:aNozxTSp0.net
ミシャを信じろ
ノノを信じろ

923 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 10:23:51.62 ID:rPOXZm1u0.net
>>919
ウチはいつからタイトルだの口にできる立場になったかって話だな
まだJ1定着に至ったわけでもないのに

924 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 10:26:03.61 ID:aNozxTSp0.net
>>921
チャント禁止の神戸とは真逆だな

925 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 10:26:49.22 ID:8E8nvQyz0.net
カウィン空港でチームと合流したみたいだな
チャナとティーさんと一緒に写真撮ってる

926 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 10:27:19.09 ID:uDZ1q1J/d.net
選手や戦術やプレーを評価しているというより選手監督の好き嫌いで思い切りバイアスかかりすぎだろ
昨日のゲームだけ見ると武蔵を低評価とするならジェイもチャナも宮澤も低評価だろ。荒野だって1失点目は帰陣が遅れた。
それで金子高嶺を入れると彼らを上回るはずとか考えるのは浅はかすぎて問題外だ。
そもそもJ1上位クラブで大卒初年度にセンターラインでポジション取った新人なんてほとんどいないだろ

927 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 10:28:30.93 ID:3KeGZft4r.net
>>920
でも最初の一試合くらいはちゃんとやってくれると思う
湘南だって秋元から富居に変えてからちょっとマシになったぞ

928 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 10:29:45.33 ID:I1bbxml40.net
マスクをとって応援で勝つってことでしょ
味スタでずぶ濡れになったときのように

929 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 10:30:21.61 ID:2+nd3R0Q0.net
>>820
リーダーシップの意味も分からず、リーダーシップを連呼されるの迷惑です

930 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 10:31:46.07 ID:KqOTqoiS0.net
にしても昨日のスティングは全員マスク付けてるんじゃないかってくらい声量小さかったな。

931 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 10:33:01.14 ID:Z+9IOVrm0.net
赤サポはうちらのこと気にしすぎ
昨日の本スレなんてコンサの話ばっかし

932 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 10:33:04.71 ID:lr86WhFi0.net
室蘭の人
トリニータの松本玲の犬が行方不明だって

933 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 10:33:23.09 ID:yALT0ovV0.net
>>925
チャナと写真録るときはマスク、ティーさんと録るときはマスク外す謎。

934 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 10:33:35.73 ID:RGPx7ns80.net
開幕戦は間隔空いてるから期待が雪だるま式に大きくなるんだろう

935 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 10:34:24.18 ID:2+nd3R0Q0.net
>>851
今のサッカーに無理があるんですがね

936 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 10:34:32.87 ID:ADZgwIAp0.net
まぁこの5連戦で現時点で使える選手はほぼ使われるからそこでいったん序列が設定されるのでは

プロと大学リーグに質的差がないと考えるなら仕方ないけど、普通は新人が開幕からポジション奪って当然とは考えないぞ

937 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 10:37:11.77 ID:2+nd3R0Q0.net
>>875
妄想を通り越して狂ってるなw

938 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 10:41:52.95 ID:KII2wt450.net
>>926
同意する。やってみたらハマらないことは多いとは思うが、ウチの監督含めた指導陣はそれ程バカじゃない。それなりの見極めして試合に出してる筈よ。

939 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 10:42:44.12 ID:uDZ1q1J/d.net
チーム作り遅れてるってミシャが認めてるんだしこんなものだろ
とりあえずほぼほぼ1ヶ月もホテル暮らし相部屋である意味でコンディション上がらん状況だと評価は難しい…

940 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 10:43:56.29 ID:sX9OOdt2r.net
松本怜

どうかリツイートお願いします。
僕の飼っているミニチュアダックスフンドのチョコレート色のチェルという犬が年末年始に実家に一緒に帰省した際から預けているのですが、室蘭の実家の宮の森町付近で行方不明になりました。
どうか室蘭の人ご協力ください。
些細な情報でもいいです。
https://twitter.com/MATSUREICHERU/status/1231238436557705217?s=19
(deleted an unsolicited ad)

941 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 10:48:01.72 ID:715XoPzI0.net
ソンユンの守備位置はもっと前に陣取らないとだめじゃね
頭を越されたシュート決められるのは止むなし

942 :U-名無しさん (ワッチョイ 1316-IPX/ [60.124.23.27]):2020/02/23(日) 10:55:46 ID:QftCjduh0.net
>>941
それは思うね。ハイプレスするならそれくらいリスク取らないと。ミシャはそこんとこ指導出来てるのかね。指導してるのにソンユンの位置が低すぎたのか分からんが。少なくとも高い位置取れてればどっちかは防げてた失点だわ。

943 :U-名無しさん (ワッチョイW 1316-Uarg [60.117.178.48]):2020/02/23(日) 10:56:25 ID:KqOTqoiS0.net
昨日のソンユンのあたふたさにはお杉の姿を思い出させるものがあるな
憑依でもしてたのかな

944 :U-名無しさん (スプッッ Sd5f-JxPc [49.98.7.52]):2020/02/23(日) 10:56:43 ID:VgWZZeYYd.net
とりま早くキャンプの疲れを取ってあげたいわ

945 :U-名無しさん (アウアウウー Sa57-lfnB [106.180.39.254]):2020/02/23(日) 10:59:40 ID:MJNEH4BBa.net
>>926
守田とか安部とか
とりあえず起用すれば良くなるかもよ
昨日田中が出てたらオルンガ完封してた可能性結構あったかもしれないし

946 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 11:00:23.72 ID:llfN0FdQa.net
あと10日は熊本だからなあ、毎年のこととはいえ選手は大変だわ

947 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 11:00:28.89 ID:wXzpgFQcF.net
降格圏内かよ…やべえ

948 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 11:01:26.04 ID:q3eYGZ53d.net
このままだとシーズン勝ち点0ペースだもんな
やばいよやばいよ

949 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 11:03:03.53 ID:aeJHdEhya.net
年間4失点2得点ペースはヤヴァイ

950 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 11:03:54.49 ID:BJoSqhfA0.net
自由に書き込み出来る掲示板って頭の悪い人が相当数存在
するからアホな書き込み多いのは仕方がない。
頭悪いから今の(学校や社会の中での)序列なんだよ
ってことを良く自覚した方がよいのだけど頭悪いから
それも本人はわかっていない。以下そんな感じでずっと続く。

951 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 11:04:00.46 ID:1tTpGYT90.net
まだ変なのいるがここは試合後しばらく経ってから来た方が冷静な書き込みあるな

952 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 11:04:26.69 ID:Sw9tqddYr.net
急にポジティブが増えてきたな

953 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 11:05:02.22 ID:PqHdPX5z0.net
とりあえず宮澤は酷かったな

954 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 11:06:17.11 ID:715XoPzI0.net
>>947-949

元旦恒例の、
「今年もあと残すところ364日となりました」のボケを思い出した

955 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 11:06:54.39 ID:w9EGLLa/a.net
みんな風のせい

956 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 11:11:04.22 ID:Sw9tqddYr.net
ノノほうが危機感もってるわ
ミスしてもスタメンで使ってもらえると思ってる選手がいると言ってるし

957 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 11:11:21.32 ID:llfN0FdQa.net
今日も風強いみたいね

958 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 11:11:56.44 ID:QftCjduh0.net
>>953
宮澤のボランチは精彩欠いてたが後半途中でミンテに替えて駒井入れて宮澤をCBに下げたときはミンテは宮澤より序列下なんだなと思ったわ

959 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 11:13:14.49 ID:aeJHdEhya.net
今日の道内は昨日の柏の比にならないほど風強い
飛行機引き返すんじゃないかって勢い
3連休で良かったな

960 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 11:14:12.73 ID:ADZgwIAp0.net
ソンユン悪かったしバタバタだったと思うけど失点がソンユン自身の位置取りの高さの問題とするのはムリ筋だろ
どっちの失点もパッサーに行けてないのにGKが上がってどうすんの?

961 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 11:15:05.76 ID:5p9DFcBwM.net
ミシャのサッカーだと

3バックが快速で、しかも相当能力が高くないと失点増えるで

962 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 11:15:50.35 ID:ADZgwIAp0.net
>>958
序列がというより昨日のミンテはもう混乱していたから…

963 :U-名無しさん (ワッチョイW 8fbc-RmUK [113.154.4.159]):2020/02/23(日) 11:18:29 ID:ChOu5cNM0.net
1失点目の時のオルンガの冷静なプレーを札幌の選手達には見習って欲しい
右サイドで受けて安易に突っ掛けずに
中のフリーな選手に正確なパスを通した冷静さ
ああいうプレーが札幌の選手達にもっと増えれば安定感のあるチームになると思う

964 :U-名無しさん (ワッチョイ 1316-IPX/ [60.124.23.27]):2020/02/23(日) 11:19:38 ID:QftCjduh0.net
>>962
最初にとんでもないミスするし2失点目とか簡単にオルンガに裏取られてるし、鳥栖戦出てないのに一体なんの為に出てきたんだwww

965 :U-名無しさん (アウアウウー Sa57-yYcY [106.180.5.78]):2020/02/23(日) 11:21:06 ID:jN7jCHJJa.net
>>950
言いたいことはわかるけど
5ちゃん掲示板作法って基本
「それ、お前もな(笑)」で全部跳ね返せちゃうから
適当にアホな書き込みしてるほうが逆に合理的な気もする

966 :U-名無しさん (ワッチョイW 3316-8ccf [126.194.153.245]):2020/02/23(日) 11:23:06 ID:1tTpGYT90.net
また1人札幌でコロナ

967 :U-名無しさん (オッペケ Sr37-AU0h [126.208.210.22]):2020/02/23(日) 11:27:06 ID:pPNPABP6r.net
見習ってほしいバカ
田中オルンガ完封バカ

968 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 11:27:40.11 ID:qSN4P6QcM.net
>>965
匿名だから馬鹿な内容でも書けるわけだしね
もちろん調べようと思えば個人の特定はできるけど、そのへんはさすがに弁えているだろ
普通に仕事して家族がいて自分の居場所がある人が大多数だと思うよ

969 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 11:28:29.66 ID:ADZgwIAp0.net
>>964
使ってみるまで分からんから仕方ない

970 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 11:28:30.01 ID:ADZgwIAp0.net
>>964
使ってみるまで分からんから仕方ない

971 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 11:30:37.69 ID:CS7WwLTEa.net
>>956
ミスしてもチャレンジしてるなら良いと思うけど。
逃げてミスしたり、中途半端でミスならダメだろうな。

972 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 11:32:43.29 ID:QMJIs9m50.net
>>953
ルヴァンの時も酷かった
調子悪い感じ

973 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 11:33:59.40 ID:ADZgwIAp0.net
>>963
オルンガは身体能力高いから余裕綽々
ミシャのチームってダイレクトプレーの選択が多くて却って正確さを損ねたり少し持ったところからのタイミング重視のプレーを減らす選手が一定数出るよね。
バックパス使えるんだから前だけが正解じゃないのは分かっているはずなのに前にのめる

974 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 11:35:27.77 ID:rPOXZm1u0.net
あんなに何度も1対1のフィジカル勝負にさせられたらミンテじゃなくても無理ゲーだわ

975 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 11:38:18.88 ID:CS7WwLTEa.net
田中ならオルンガが抑えられたとは思わんが、
福森か進藤のところに起用して欲しい。
彼は大卒じゃなくて、代表クラスなんだ。
干してる場合ではないぞ。

976 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 11:39:12.45 ID:llfN0FdQa.net
懲りないねえ

977 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 11:41:12.77 ID:aNozxTSp0.net
>>928
根性論で勝てたら苦労はないけどな

978 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 11:43:00.94 ID:QftCjduh0.net
>>975
まぁルヴァンではスタメン確定だろうし、チーム成績が悪ければリーグ戦でそのうちスタメンになるのは十分あり得るでしょ。

979 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 11:44:16.21 ID:gxs/JuKBd.net
>>914
出てない選手がなんで出てないか考えれない方がバカじゃね

980 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 11:44:17.19 ID:I1bbxml40.net
とりあえず大卒トリオがでる次の広島戦が楽しみだ
彼らは違いを見せてくれるはず

981 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 11:46:20.80 ID:BhHWCEGh0.net
前プレやるならミンテもソンユンももっと前にポジション取らんと行けなかったな
オルンガにびびったのはわかるけど

982 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 11:47:00.43 ID:CS7WwLTEa.net
東アジアで、進藤が干される中、
田中が重用されてるのを忘れたのだろうか?

983 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 11:47:08.00 ID:T5FGbaQL0.net
ほんまに田中ルヴァンでスタメン確定か・・・?

984 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 11:48:50.52 ID:HmaslwjR0.net
サッカーでは北海道のチームはいつも関東のチームに完膚なきまで
叩き潰されるイメージがあるなあ
プロアマ問わずね

985 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 11:49:37.35 ID:8E8nvQyz0.net
とんでもない過密日程だからほぼ全員使わないとやりくり出来ない
逆にここでも使われない選手は…

986 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 11:51:24.82 ID:CS7WwLTEa.net
代表監督は田中を選ぶのに、
チームは、福森と進藤を選択するって、歪だろ。

987 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 11:51:57.85 ID:8E8nvQyz0.net
2/22(土)柏
2/26(水)広島  中3日
2/29(土)川崎  中2日
3/4(水)横浜FC 中3日
3/7(土)G大阪  中2日

こんな日程

988 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 11:55:45.79 ID:lCUtGn5C0.net
>>982
はい?

989 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 11:56:11.87 ID:TYRT1cjX0.net
ルヴァンは藤村と檀崎どちらを使うのかな
鳥栖戦の感じだと藤村にチャンスを与えて欲しいな
後は宮澤福森進藤はベンチ外で休ませたほうが良いと思うな(小次郎を呼べるならソンユンも)

990 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 11:56:12.45 ID:+TvmWHRep.net
中断も時間の問題だしな
やれるだけやっとけ悔いのないように

991 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 11:56:40.44 ID:I1bbxml40.net
ルヴァンはこんな感じで
      
       アンロペ
金子             ルーカス

菅   高嶺    駒井    早坂

  石川    田中   濱

         菅野

992 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 11:57:13.29 ID:sX9OOdt2r.net
>>991
あーあ

993 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 11:57:14.50 ID:CS7WwLTEa.net
ハイライト見直したけど、
最初の失点時にオルンガ相手にズッコケテタの福森かよ。
全くフィルターにもならずにやられてんじゃねーかよ。
もういい加減、福森と進藤の聖域を変えて頂きたいんや!

994 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 11:57:23.81 ID:lCUtGn5C0.net
>>991
ルール違反で罰が与えられます

995 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 11:58:19.98 ID:51ZMzSas0.net
藤村スタメンでルーカスサイドでいいべ

996 :U-名無しさん (アウアウクー MM37-h8n6 [36.11.224.160]):2020/02/23(日) 11:59:59 ID:N79orwtXM.net
>>993
福森じゃ無理、あの守備は酷い

997 :U-名無しさん (スッップ Sd5f-b0ff [49.98.148.119 [上級国民]]):2020/02/23(日) 12:00:58 ID:lrruYu00d.net
>>994
濱ちゃん21歳だからセーフでは

998 :U-名無しさん (ワッチョイW 3f1a-kT5Z [221.170.40.224]):2020/02/23(日) 12:01:23 ID:aNozxTSp0.net
>>993
芝の状態悪かったのかね
コケてる選手たくさん居たね

999 :U-名無しさん (ワッチョイW c35f-9/zm [210.128.40.72]):2020/02/23(日) 12:02:10 ID:TYRT1cjX0.net
>>986
そりゃ監督が違えば戦術も違うから起用する選手も違うさ
森保が優秀な監督なら>>986の意見が正しいだろうけど代表サポーターからも無能のレッテル貼られているしな
田中はまず戦術理解度を高めることが最優先でルヴァンで結果をだせばレギュラーにそのうちなるだろうさ

1000 :U-名無しさん (アウアウカー Saf7-6jb9 [182.251.57.216]):2020/02/23(日) 12:02:13 ID:w9EGLLa/a.net
妄想を撒き散らす権利はある

1001 :U-名無しさん (ワッチョイW 3f5f-psHk [125.1.114.169]):2020/02/23(日) 12:02:42 ID:LbKw0gaQ0.net
質問いいですか?

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
206 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200