2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京ヴェルディ 960

1 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 20:21:36.27 ID:c8VwjHfF0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
ワッチョイ導入のため(↑)の記述を2行書くこと!

前スレ
東京ヴェルディ 959
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1581912619/

公式HP
http://www.verdy.co.jp
公式twitter
https://twitter.com/TokyoVerdySTAFF
公式Facebook
https://www.facebook.com/verdyofficial
公式Instagram
https://www.instagra...okyo_verdy_official/
実況 サッカーch(試合前にスレ立てを)
http://rio2016.2ch.net/livefoot/
東京ヴェルディ@2chWiki
http://www10.atwiki.jp/verdy2ch/
東京ヴェルディ 避難所
http://jbbs.shitarab...ts/40755/1385253676/
TC(トレーニングコンペンセーション)請求権に関してはこちらのサイトを
https://www.football...2013/03/18/post3112/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 20:22:15.35 ID:c8VwjHfF0.net
ご新規さんへ
このスレに常駐する荒らし・MORIについて

寒いなんJ語(エセ関西弁)で書き込んでる60歳近い真正ガイジ
ワッチョイ(PC)の他にササクッテロラ(ソフバンiPhone)、アウアウカー等、5回線以上を使って起きてる時間はほぼスレにいます
割と本気でワールドメイトの会員っぽくISPSに否定的なレスには徹底的に噛みついてきます
特にササクッテロラは他人に喧嘩を売る専用回線のようですぐに単芝で煽ってくるので要注意

https://matsuri.5ch....r/1545979118/564-565

のように同じような時間に同じような書き込みをするので複数回線の意味がほとんどなし
(ただし本人はバレてないと思っている模様)

トンカツ、相撲、半田さん、ちいおじ、ちいかじ、ポロリ、ユース厨、田舎のスポーツ用品店、ササクッテロラ、メクラ、にわか、べルディ、ペロディ

これらの単語は5ch専用ブラウザー(スマホ版もあります)でNG登録しておくのを推奨
MORIに構うと同類だと見なされるので注意しましょう
933スレ目から立て続けに誤爆、自演失敗を披露w

さらにワッチョイがブーイモの監視員と呼ばれるアレな方もいます
「俺の意見はヴェルディサポの総意」みたいなスタンスで噛みつかれます
こちらも相手をしないようにしましょう

3 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 20:35:23.22 ID:16Nd8zcz0.net
結局、スタメン変えない、機能しない選手交代、素人でも疑問符が付く監督の采配。原因は選手層の薄さでしょ。このチーム編成では誰が監督をしても大した違いにはならないし、観察力ある監督ならよほど大金でも積まない限りを引き受けない。
ヴェルディは15年くらいかけて多少のアップダウンはあるものの徐々に確実に弱くなっている。
原因は間違いなくフロントにある。
フロントも含めてサッカーに対する情熱が足りない。
J2ではトップクラスのスタジアム、育成力のある下部組織を持っているのに。

監督以前にチームの上層部が本気で昇格する気あるのかが疑問。オリ10なのに危機感がないから、本気で昇格目指してるチームにどんどん抜かされていく。

この問題を解消しない限り、一時的な浮上はあってもJ1に定着できるようなクラブにはならない。
恐らくクラブはこの問題に気付いている。しかし、効果が出るまでに数年を要する変革のために問題が先送りされ、有効な対策が打てていない。

監督についても戦術なし、組織力構築できない、モチベーターになれない、カリスマ性なし。
こんなに勝てない監督を監督にしておく意味があるの?

4 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 20:41:42.87 ID:WPZxIws00.net
行くわよJ1!

5 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 20:42:31.22 ID:BreT9OKxd.net
ウンコ漏らしのモリ てめえが行くのはシルバー人材センターだろうが!

6 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 20:43:36.21 ID:8wrtvIkM0.net
>>1


https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1581912619/988
前スレの秀樹本人としか思えないこの怪文章なんなの

7 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 20:43:58.73 ID:j/UD9Wgp0.net
ウイイレ脳かよ永井は
好きな選手上位11人を無理矢理使ったようなスタメン

8 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 20:45:02.41 ID:OqsEtzaBr.net
選手層がそんなに大きく劣ってるとは思わないけどな…そりゃ誰がやっても優勝狙えるかって言ったらあれだけど
問題は「敢えて」難しい事狙ってやってるのに一向に積み上がらない所だよ
で、嘘かホントか、一部の選手はそれが正しい道だと思い込まされてしまっていること

9 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 20:45:04.99 ID:WPZxIws00.net
>>6
超板のコピペ
永井本人かもしれんが

10 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 20:45:12.54 ID:9PzKLF+60.net
少し書かせていただきます。

まずは今日の試合。
結果自体は批判される方々のお気持は解りますし、そうなって然るべきものだったと思います。

私も目先の結果に悶々としている事は決して否定しませんし、
どなたかが仰っていた「普通のサッカー」をすれば…という現時点でのタラ・レバを考えもします。
きっと「数字的には」今よりマシな結果を得られる事でしょう。

ここで思うのは、昔と今。
共通して目指す事というのは、
「革新的で目新しく、面白いサッカー」
なんだと思います。

昔は今の様にネットも普及しておらず、
情報があまり無いという事情がアドバンテージとなり、
言い方は悪いですが、ブラジルのサッカーをある程度パクった感じに仕上げても、目新しく見え、
そして年月を掛けてそれが完成した暁には、勝つ事が出来ました。

今程、サッカーという競技そのものに陽が当たっておらず、ある程度時間を割いても誰も気にしなかったという背景も有りましたが(笑)。

今のように様々な情報を手軽に得られてしまう中で、新しいものを生み出していく事の徒労は想像を絶します。

世の中のセオリーとして、新しい事をやる過程で、結果が出ない間は今日の様に叩かれますしね。

ただ、2008年の様に上がったは良いけど、一年でJ2にリターンでは何も生まれません。

興行的に見ても、ヴェルディの現状を鑑みるに、普通のサッカーで勝ててもサポーターの大幅増は見込めません。

やはり、クラブの将来を思うならば、
現在の批判は甘んじて呑み込んでも、革新的な何か(価値)を完成させ、
「この色がヴェルディ!だから観たい」
と思わせるものを提供し、それを続けなければならないと思うのです。

建設的な批判は大いに結構。
「いつまで待たせるんだ!?」
も正しい感情です。

それでも、今は生みの苦しみの中でもがいているクラブ全体をリスペクトの気持ちを持って支えて行きたいものです。

11 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 20:46:20.58 ID:h18yDyuN0.net
とりあえずバックパスを禁止にしろよ

12 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 20:46:56.75 ID:BreT9OKxd.net
繋ぐサッカーにこだわるならSBにクレビと福森 GKに自分が見て取ってきたであろうマテウスを使えばいいのに変なところブレてんだよな 永井は

13 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 20:47:28.25 ID:g7qaVgnJp.net
>>6
超板のコピペ

14 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 20:48:03.97 ID:GjmTQPCp0.net
まあロティーナ1年目も開幕アウェー徳島に負けてるし。次はやってくれると願いたい。

15 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 20:50:26.19 ID:M3c9Omopp.net
気持ちはわかるけどロティーナと全然違うから無理だよ…

16 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 20:51:13.47 ID:BreT9OKxd.net
永井は去年の夏からやってるし

17 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 20:56:01.84 ID:iyCy6UwO0.net
前が裏狙って動き出したりフリーになってるのに見もしないでバックパスしてるので怒り爆発寸前だったところ
負けてるのにカウンターでバックパスしてるの見てもういいやって一気に萎えた

18 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 20:56:58.67 ID:T0318TyCd.net
パスばっか回しても勝てない!って批判あるけど、言うほどパスも回っていないというw

19 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 20:57:22.28 ID:UfCz2cENr.net
先にクレビのシュートが入っていたところで、多分引っくり返されてるよな
そこがわかっていない

20 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 20:57:59.77 ID:uXcbnbUw0.net
コピペも斜め読みしかしてないしマジレスするのもなんだけど
革新的なことをしなきゃ来るJ1でも勝ち抜けない的な事だと思うけど
やり方をガラガラポンで変えて、前にあった良さも完全に消し去ってしまった。

変えた部分で例えば今日の試合でも失点したけど攻撃でまだ良さが出て
そこに希望を持てたとかならまだしも守備も攻撃もダメ、
TMから現状何一つ希望を見いだせないならただの破壊。
将来云々より足元を見失ってJ3降格なんて青写真だって容易に今なら描けるから。

21 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 20:58:06.60 ID:6SB+AM230.net
永井のドンジャラサッカーにはオールマイティパイが足りないんだよ

22 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 20:58:23.18 ID:uy/CeImz0.net
ねぇまさかホントに残留争いすんの

23 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 21:00:11.06 ID:6SB+AM230.net
>>22
このままじゃ争いにすらならない

24 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 21:00:23.43 ID:pBq5cGrha.net
金沢に3-0でもゴール裏は拍手でブーイングしたら犯人探しか

25 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 21:00:41.11 ID:djBuxqfs0.net
途中から山本がボール回しを諦めてクリアーしててワラタ。それじゃあただの3流CBだろ。

26 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 21:02:00.96 ID:1OnfAJvRa.net
もう解任を願うしかない

27 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 21:02:57.19 ID:t9FD1QQIp.net
大久保のコメント見て立派で的確なコメントなんだろうとは思うが…
これキャンプ〜開幕まで抽出・対策できなかったの?
あれだけ試合をたくさん組んでおいて
まるで今日の試合で初めて出た問題のような言いようだけど

28 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 21:05:31.02 ID:iyCy6UwO0.net
キーパーからつないでいこうとして柴崎がパスしようとしたら某選手が隠れて柴崎がションベンみたいなキックして相手に渡したシーン見て萎えたわ
パス受けたがらずに隠れるシーンや選手を何回か見たが、それならパスサッカー止めればいいのに

29 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 21:06:01.55 ID:f05r190F0.net
シュート1本の大久保を持ち上げるアホ
移籍した時何て言ってたよ?ゴールとる勝たせるって言ってただろ
もう永井に染まってるじゃねえか

30 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 21:07:01.24 ID:3Uda3jaX0.net
永井のやりたいサッカーを実現するには数百億円の強化費が必要なのでは?

31 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 21:08:04.43 ID:hgoB1yUqM.net
シバ君も災難だなw

32 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 21:09:33.07 ID:WPZxIws00.net
永井のサッカーを続ければスタに通う2000人がさらに減るという現実

33 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 21:10:22.99 ID:f05r190F0.net
徳島はあれだけ抜かれても的確に補強して金も掛けずに戦力維持してるからな
うちのフロントが無能なのは明らか

34 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 21:12:04.90 ID:WPZxIws00.net
徳島はお杉追い出したのが良かったな

35 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 21:14:15.04 ID:GfGKCwsS0.net
去年の永井の成績を見て続投なんてフロントは昇格する気がないと確信したわ

36 :U-名無しさん (ワッチョイW 1316-rSxC [60.117.8.116]):2020/02/23(日) 21:16:22 ID:WPZxIws00.net
剛一、中に出すぞ

37 :U-名無しさん (ラクッペペ MMff-ipFr [133.106.78.101]):2020/02/23(日) 21:16:38 ID:hgoB1yUqM.net
事業計画なんて都合の良いストーリーしか考えないからな。サポ減なんて想定してないだろうけど、現実に起こりつつある。

38 :U-名無しさん (ワッチョイW f3bc-N2ID [14.101.183.5]):2020/02/23(日) 21:16:51 ID:f05r190F0.net
お願いです普通のサッカーをみせてください
サッカーの試合をみた気がしない

39 :U-名無しさん (アウアウウー Sa57-fkVg [106.181.86.183]):2020/02/23(日) 21:23:41 ID:GEFC6Ei1a.net
ロティーナ恋しや。唯一の希望が途中から出てきて気吐いてた山下という…

40 :U-名無しさん (ワッチョイW bf74-3U2M [211.10.159.49]):2020/02/23(日) 21:24:03 ID:j/UD9Wgp0.net
柴崎は今年で引退かな
もう正面にくるシュートしか止められないだろ

41 :U-名無しさん (ワッチョイW e3cb-0+Kk [106.72.206.32]):2020/02/23(日) 21:25:02 ID:dGfa9XhF0.net
大久保のジョエルへのコメントすげー
・あいつ絶対ダッシュしない
・子供が蹴るようなパス出してくる

期待の裏返しなんだから頑張れよジョエル

42 :U-名無しさん (ワッチョイW 1316-rSxC [60.117.8.116]):2020/02/23(日) 21:26:33 ID:WPZxIws00.net
元J1トッププレイヤーが一般人とプレーした本音の感想だろ

43 :緑 (ワッチョイW ffab-zyju [133.155.38.58]):2020/02/23(日) 21:28:41 ID:PzU6YxMA0.net
せめて適正ポジションで選手を使ってくれないかなあ
井出、理人、祥平の3バックてあり得んやろ

44 :U-名無しさん (ワッチョイW 53f3-9cbr [118.21.1.11]):2020/02/23(日) 21:32:34 ID:SCC39IkM0.net
永井はGMで使うのが適正ポジ

45 :U-名無しさん (アウアウウー Sa57-gaER [106.154.128.125]):2020/02/23(日) 21:33:43 ID:pBq5cGrha.net
リブランディングとやらで興味を持ってくれた人達をクソみたいな試合して引き離していくスタイル

46 :U-名無しさん (ワッチョイW f3bc-N2ID [14.101.183.5]):2020/02/23(日) 21:33:59 ID:f05r190F0.net
前田直輝って選手凄いなぁ

47 :U-名無しさん (ワッチョイW 6308-vUjs [160.13.148.119]):2020/02/23(日) 21:34:02 ID:3Uda3jaX0.net
こんなに守備組織が機能してないのうちくらいじゃん。
昨シーズン途中からまったく改善の兆しが見えないんだがどうすりゃいい。

48 :U-名無しさん (スッップ Sd5f-kTAl [49.98.151.167]):2020/02/23(日) 21:34:50 ID:yALWGreTd.net
去年、新たにサポーターになったのにユニ買うつもりでも売ってなかったり永井続投だったりクラブのやる気見えないから、開幕直前にサンフレサポになりJ1
へ個人昇格したが大正解だったな。

徳島ごときに3点取られて負けるチームと想像していたよりもチームが完成されていた鹿島を3点でボコったチーム、見てて同じスポーツに思えなかったぞ

49 :U-名無しさん (ワッチョイW bf74-3U2M [211.10.159.49]):2020/02/23(日) 21:38:06 ID:j/UD9Wgp0.net
ボールをずっと保持してればディフェンスのことなんて考える必要ない

これが永井

50 :U-名無しさん (ワッチョイW f3bc-N2ID [14.101.183.5]):2020/02/23(日) 21:38:35 ID:f05r190F0.net
徳島ごときは失礼だし3-0で負けて出るセリフじゃねえだろゴミカス

51 :U-名無しさん (アウアウウー Sa57-Q0Od [106.161.106.151]):2020/02/23(日) 21:43:39 ID:1OnfAJvRa.net
解任はよ

52 :U-名無しさん (ワッチョイ 3316-IPX/ [126.141.210.61]):2020/02/23(日) 21:45:43 ID:8wrtvIkM0.net
超板みてきた
なんだあれ…

>>49
実際それっぽい事言ってたよな

53 :U-名無しさん (ワッチョイW bffb-ipFr [163.139.237.163]):2020/02/23(日) 21:47:42 ID:AiLAtrMt0.net
ホワイトさんの方が観てて楽しかったと言い続けることにより永井にプレッシャーをかけよう。

54 :U-名無しさん (アウアウウー Sa57-IJby [106.154.122.32]):2020/02/23(日) 21:48:19 ID:2DB3Nrk4a.net
攻めてるつもりでボール持たされてコネコネしてる間にフルボッコ
ロティーナと真逆の糞サッカーやってるね、降格待ったなしw

55 :U-名無しさん (ササクッテロ Sp37-3DzZ [126.35.103.242]):2020/02/23(日) 21:50:15 ID:41s4asyNp.net
永井ヴェルディに対して「とにかく普通のサッカーが見たい」と言う人は多いけど
攻撃戦術は一切教えられないからスコアレスドローを狙いつつ
ブラジル人にロングボール蹴るかセットプレーか相手のミスから点が入ることを祈れ
というホモハゲサッカーも常軌を逸したクソサッカーだったよな
たった半年間のホワイトさん政権だけが観ていて楽しい「普通のサッカー」だった

56 :U-名無しさん (アウアウカー Saf7-uj/U [182.251.76.104]):2020/02/23(日) 21:50:16 ID:zWSS7jbYa.net
とりあえずお前らはやまって軽はずみなことするなよw
こんなもんのためにお前ら自身のなにかを犠牲にするとかもったいないから

57 :U-名無しさん (ワッチョイW 3fdb-En8J [221.133.88.47]):2020/02/23(日) 21:50:31 ID:jgjd6zr+0.net
>>48
サポが個人昇格は草

58 :U-名無しさん (ワッチョイW ef0d-joR1 [175.177.46.116]):2020/02/23(日) 21:51:05 ID:bosvqy560.net
実際ホワイトは7勝7分7敗でだったが、永井って去年の成績どんな感じだったっけ?

59 :U-名無しさん (スッップ Sd5f-kTAl [49.98.151.167]):2020/02/23(日) 21:54:34 ID:yALWGreTd.net
>>57
J2ずっと見ていたからJ1見てレベルの違いに震えた 掛け持ちでもよいからJ1チームも応援するとよいかもよ。

60 :U-名無しさん (アウアウウー Sa57-knUj [106.132.86.82]):2020/02/23(日) 21:55:59 ID:KSWFYcjma.net
未来を変えるために平成元年にタイムスリップしたい。

61 :U-名無しさん (ワッチョイ 13f3-IPX/ [60.42.109.79]):2020/02/23(日) 21:57:50 ID:FXDBJ+W30.net
まあ徳島も昇格候補かといわれると微妙だろ。POは狙えるかもしれんけどストレートで上がるかというと違うと思う
その相手に予想通りの無得点、大量失点だからね
理仁CBはマジで舐めてる。俺は今節解任でも良いと思うけどな
悪いけど今日のゲーム見て、勝つ姿が想像できない

ジョエルはロストうんぬんより鈍足すぎてアンカーだと強度の高いプロでは無理やって。ユースみたいに相手が基本リトリートしてくれるわけじゃないんだから
理仁CBも含めて永井はマジで頭おかしいと思う。サカつくなら本田の所でやれ

62 :U-名無しさん (アウアウカー Saf7-185W [182.251.247.49]):2020/02/23(日) 21:57:55 ID:YQvD8kM4a.net
現有戦力が大量に残留したのが運の尽き
何処も行く宛の無い選手残したところで昨年以上の成績を望める訳がないでしょうに

63 :U-名無しさん (アウアウウー Sa57-P/+i [106.129.215.80]):2020/02/23(日) 21:58:04 ID:HH4DPVICa.net
もっと最悪の未来が待っている

64 :U-名無しさん (ワッチョイW f3bc-N2ID [14.101.183.5]):2020/02/23(日) 21:58:05 ID:f05r190F0.net
定期 MORI氏ね

65 :U-名無しさん (ワッチョイW 3fed-o94F [27.136.55.5]):2020/02/23(日) 21:58:23 ID:OyDGr1vJ0.net
徳島サポだけど、そんなに悲観するほど悪いサッカーじゃないだろ
内容的には良かったよ 選手の質も高いし、監督も悪くない サポも熱いし
今は歯車がちょっと噛み合ってないだけじゃないかな
先は長いんだから、このまま焦らずじっくりいけば残留問題なしだと思うよ

66 :U-名無しさん (オッペケ Sr37-ILHT [126.255.2.16]):2020/02/23(日) 21:59:03 ID:FoKnDWmPr.net
>>60
音臼小慰霊碑の前に行ってこい

67 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 22:01:29.82 ID:7O5+18Ez0.net
前半のカウンターで小池が中央でドリブルして左右両方に出せるタイミングありながらモタモタしてバックパスしたときにダメだこのチームと思ったわ。
同じようなシーンで徳島はきっちり決めた。

68 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 22:03:06.75 ID:8j7de5vfr.net
>>61
今年は強いところ無いから候補やぞ
ペロティは降格候補だが🤣

69 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 22:03:21.29 ID:GEFC6Ei1a.net
>>67
あれは酷かったな。なんか頭でっかちになってるのか知らんが、あれはもっと熱量のあるドリブルから左でも右でも出すだけだったと思う…

70 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 22:04:41.60 ID:AiLAtrMt0.net
まず難易度が低いシンプルなやり方を徹底してやることなんだよな。高度なサッカーなんてチームが成熟したかつての鹿島とかじゃないと無理。

71 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 22:08:03.87 ID:YQvD8kM4a.net
今日の試合はヤスの順位予想だと15位と16位の対戦だったからそれなりに拮抗した良い勝負になるのかと思いきやとんでもなかったな
速やかに監督を更迭して選手も補強しないと手遅れになる
降格候補筆頭だと断言出来る

72 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 22:08:31.55 ID:BreT9OKxd.net
ゴキブリのモリはただ正論を書き込むだけのアンチでもなんでもない存在に成り果ててることに気づいてないな
自分を客観視できないまるで永井の采配をみているような気の毒な気持ちになるわ

73 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 22:08:40.52 ID:LgRqnOhZr.net
まず足元から始めよう クラブハウス前通路 や下のグラウンドの中高生 スクール生の散らかし放題のゴミを拾いましょう

74 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 22:08:41.55 ID:GEFC6Ei1a.net
その鹿島も降格するかもよ。ドウグラス・ヴィエイラがちゃっかりゴールしてる

75 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 22:09:43.66 ID:pvXlUQYf0.net
何が一番アレかって日和って柴崎使っといてこの結果ってこと
マテウス使ってこの結果ならまだ納得できたが

76 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 22:10:26.22 ID:AlSlgOGj0.net
今日の試合を見て、シーチケ代返してほしいとまで思ったのは今年が初めてだな。そういえば、ファミフェスの返金対応もどうなってんだ

77 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 22:10:29.57 ID:yALWGreTd.net
>>74
また足やっちまったっぽい

78 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 22:11:25.85 ID:EgqHBpHf0.net
佐藤をアンカーの位置に置いても自由に動き回るのでアンカーにならない
時にバイタルスカスカになるだけ
そんなに動き回るなら佐藤をフリーマンに置いた方がいい

79 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 22:11:37.95 ID:7O5+18Ez0.net
次ホーム金沢に無得点で負けるようなことがあれば即刻解任しないと手遅れになる。おそらくほぼ勝てないよこの先。
コロナでリーグ戦中断してもらうしかないわまじで。

80 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 22:12:53.48 ID:GEFC6Ei1a.net
>>78
佐藤も良くなかったな。2年前のPOの時はマリアが惚れた理由も分かるわ、残留してくれて嬉しいと思ったものだが

81 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 22:15:20.65 ID:8j7de5vfr.net
>>75
マテウスが微妙なのは動画が証明してる

82 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 22:16:16.94 ID:KSWFYcjma.net
>>66
我々家族(サポーター)を不幸にした真犯人知りたいわ。

83 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 22:17:28.48 ID:KSWFYcjma.net
マテウスよりテセウス。

84 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 22:17:39.27 ID:8j7de5vfr.net
>>79
コロナで中断だと思ってたけど無観客で消化しそうなのよな
コロナが秋まで続けば中止だろうが
コロナが躍動すれば東京も死ぬしな

85 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 22:19:14.70 ID:8VxwttD6a.net
5連敗したら監督は解任という伝統に戻ろう。

86 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 22:20:24.85 ID:8j7de5vfr.net
永井大監督はスポンサー推しだから安泰なん)🤗

87 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 22:21:14.68 ID:hhzsvx1s0.net
数試合くらいやってみないと予想は難しいけどな
ただ、東京ヴェルディだけはガチでヤバい

88 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 22:21:37.57 ID:dGfa9XhF0.net
>>78
だからロティーナは左ウィングに置いた
真ん中では使い物にならないことがわかっていたから

89 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 22:25:17.69 ID:wXvMgn3Sr.net
通常もたもた回すのは万歩譲って仕方ないとして、せっかくのカウンターチャンスをみすみす遅攻にするのは何でなんだ
狙ってないから出来ない?阿呆なのか?馬鹿なのか?

90 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 22:27:33.47 ID:GEFC6Ei1a.net
ここ数年で一番夢見せてくれたのって永田だよな
守れ止めろ永田充

91 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 22:28:04.15 ID:C3mfO2+Op.net
J2なんだからガッチガチに守って最小得点取れたらラッキーのスタイルでいいのになぁ
ロティーナはそれで結果出したし今季のジェフもそんな感じのスタイルに切り替えてるし
意識高い系を掲げて結果お笑いサッカーってダサすぎw

92 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 22:31:02.69 ID:YQvD8kM4a.net
永井も監督に就任して半年以上経過してリーグ戦も20試合以上指揮した
日々のトレーニング、キャンプと多くの時間を選手と費やし遂にそのお披露目の日がやって来た
出た結果がコレ
内容も観てのとおり
残念ながら解任以外の道は存在しない
言い訳の余地もない
明日解任のニュースを楽しみにして寝るわ

93 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 22:34:14.40 ID:c8VwjHfF0.net
>>35
成績悪くても内容的に時間かければってものだったらまだ続投は理解できなくもないが、去年の時点で成績も内容もクソだったからフロントはマジで家族人質にとられてるとしか思えない

94 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 22:35:14.46 ID:qpvvxbQM0.net
ユヴェントスは1番強い時期にリブランディングして成功した
ヴェルディは1番低迷してる時期にリブランディングして賭けに出た

95 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 22:35:45.23 ID:c8VwjHfF0.net
最近のうちのユースはダッシュしちゃいけないの?
山本も藤田も
そして両方スタメンフル出場させるゴミ

96 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 22:42:00.36 ID:c8VwjHfF0.net
今が一番底じゃないだろ…
J2にいられる幸せを今のうちに噛みしめとこう

97 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 22:44:46.77 ID:f05r190F0.net
底は今秋だなサヨナラJ2、いい女だったよ

98 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 22:46:57.51 ID:iyCy6UwO0.net
確かにスプリント少ないと試合中何度も思った
CBはともかく中盤は守備に攻撃に走り回らないとな

99 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 22:53:54.31 ID:T9FtKR4b0.net
永井の糞采配にはうんざりだよ

100 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 22:59:19.62 ID:QUtzOdOr0.net
今DAZN見てびびったんだけど何で山本がCBしてんの?
期待の超有望株なんじゃないの

101 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 23:01:27.87 ID:3Uda3jaX0.net
中盤でボール奪われて自陣に向かってスプリントは何度も見た

102 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 23:03:27.11 ID:SCC39IkM0.net
リヒトをCBで使うメリットって何?
ロングフィードもしないしぶち抜かれるし

だったら素直に平や若狭使えよ

103 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 23:07:59.22 ID:c8VwjHfF0.net
海江田に聞いてもらいたい
カタカナばかりでよくわからない回答になりそうだけど

104 :U-名無しさん (ワッチョイ ef68-Nz9x [119.241.76.86]):2020/02/23(日) 23:11:26 ID:mpjNG5ZV0.net
色々な凄いマイナスを覚悟してまで山本をCBにしたのはそのデメリットよりビルドアップ能力の低さがもっとヤバいと思ったから以外にないでしょ
実際今日の試合見てヤバかったよ
試合終盤に本職じゃない大久保が下がってGKから直接ボール受けた時が一番スピーディーで安定してファイナルサードに入れたのを見て分かった

105 :U-名無しさん (アウアウウー Sa57-knUj [106.132.86.82]):2020/02/23(日) 23:14:56 ID:KSWFYcjma.net
>>94
もっと落ちぶれるかも知れないだろ!
てかそうなるの濃厚。

106 :U-名無しさん (ワッチョイ 4325-p/Ix [114.159.164.142]):2020/02/23(日) 23:27:39 ID:1XyLQN/o0.net
ダメなところ多すぎてな・・・
自分たちのサッカーを貫きたいなら
柴崎じゃだめだろう。CBも本職使えよな
祥平は攻めたがるならSBでいいんじゃね

107 :U-名無しさん (ササクッテロラ Sp37-WX9m [126.199.144.163]):2020/02/23(日) 23:35:41 ID:fyn0gUb9p.net
おら悟空あ!もう疲れちまったよ、エイドリアーン

108 :U-名無しさん (ワッチョイ f37b-Nz9x [14.193.45.251]):2020/02/23(日) 23:39:48 ID:3MIHao0M0.net
それにしても1失点目も2失点目も残念というかギャグみたいな失点だね
色々疑問感じるね

109 :U-名無しさん (ワッチョイW bf74-3U2M [211.10.159.49]):2020/02/23(日) 23:42:24 ID:j/UD9Wgp0.net
セレソンのマテウスならスコアレスドローにできたかもしれない

110 :U-名無しさん (ワッチョイ efa9-IdAT [223.134.107.205]):2020/02/23(日) 23:44:12 ID:X4ffsFKX0.net
去年までだったら0-6で負けてた内容を0-3に抑えた点は評価できる

111 :U-名無しさん (ワッチョイ 13f3-IPX/ [60.42.109.79]):2020/02/23(日) 23:44:52 ID:FXDBJ+W30.net
堀や江尻に代わってオーソドックスの4−4−2にするにしても上下の強度足りないよな
藤田にしても理仁にしても森田や潮音のユース組だと体力走力面考えても中盤スカスカになりそう
馬場や深澤みたいにCB本職のボランチ使うほうがよいかもな
もっと山下みたいに大卒積極的に狙わんと駄目だなと思う
もうユースは当分インサイドの選手は昇格させなくてよいかな。岩崎や根本も数合わせにしかならんだろうから

112 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 23:50:17.23 ID:1xrRQKkf0.net
>立ち上がりの20分ぐらいまでは少し出せたのかなと思います。

お互い様子見の時間。
その時間で崩し方見極められただけなんだよ。

113 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 23:54:20.19 ID:1xrRQKkf0.net
> 自分たちがやりたいサッカーから遠ざかってしまったという感じ

相手がいる事が考慮されていないだけ。
やりたいサッカーやっても勝てないの気付いて。

114 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 23:56:30.70 ID:LBAMoVsy0.net
放出した選手の移籍金どこいった
全部大久保か?

115 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 23:59:07.25 ID:1xrRQKkf0.net
>まずは悪い失い方をしないという部分は修正したいです。

それはチームで修正するよう説いて下さい。

横パスバックパスでのチャレンジしなくなるのだけは避けて下さい。

116 :U-名無しさん :2020/02/23(日) 23:59:33.96 ID:f05r190F0.net
大久保が下がってボール捌いたから何だって?3点負けてて下がってくるFWいらんわ
永井に楯突いてでもトップに張れよJリーグ最多ゴールだろ

117 :U-名無しさん :2020/02/24(月) 00:00:16.97 ID:QFyisiOc0.net
>>114
他にも新加入もいるしそんな大きな入金も無かったっしょ。

118 :U-名無しさん :2020/02/24(月) 00:03:41.09 ID:5swK5rfe0.net
ごめん来週行くのやめた。山本は劣化ゆうき。藤田は劣化皓太。澤井は劣化澤井。時間かかるわ。

119 :U-名無しさん :2020/02/24(月) 00:22:20.52 ID:80uOwyNG0.net
今のヴェルディは相手チームにとってはすごいやりやすい相手だろうね
選手が出来ることとやろうとしてることに差があるから簡単にミスしてくれるし
永井がどういう戦術で戦ってるのか解るからすぐ対応できる

120 :U-名無しさん :2020/02/24(月) 00:22:34.85 ID:BogAoxlC0.net
クレビーニョも若すぎるな
どんだけ育成好きなんだよこのクラブは

121 :U-名無しさん :2020/02/24(月) 00:45:39.18 ID:8ZHNsVRT0.net
他サポが今のうちに緑と当たるのはボーナスポイントだと呟いてたぞ
いいね☆押しといたわ

122 :U-名無しさん :2020/02/24(月) 00:52:11.77 ID:PTX69SVY0.net
https://mobile.twitter.com/yurirai0730

松尾さんに代わるニューカマー現れる
(deleted an unsolicited ad)

123 :U-名無しさん :2020/02/24(月) 01:05:18.07 ID:272UTzlvr.net
こんな業者臭い奴ならたんぽんのがまだましだったな
💩ペロティ😜

124 :U-名無しさん :2020/02/24(月) 01:16:02.09 ID:L0mP8iWtd.net
ロティーナをディスってたヤツ多かったよな。
ほんとウチのサポは見る目が無いよね。

125 :U-名無しさん :2020/02/24(月) 01:21:25.30 ID:rec/CvYKa.net
去年より更に酷い内容になっててワロタw
キャンプは何があった?

126 :U-名無しさん :2020/02/24(月) 01:23:04.98 ID:s9SvRSww0.net
ロティーナは昇格や降格目指すなら最適だと思う。
ただスコアが動かんから試合がつまらんから客が入らん

パライバみたいな速いブラジル人前線に3枚置いてDF背後に走らせるのが一番の近道だと思うけどな

127 :U-名無しさん :2020/02/24(月) 01:27:24.27 ID:dUJNnpBn0.net
>>3
監督監督言ってるがこれなんだよな。そういうのわかんないサポが多いから弱いんだよ。正しいこと書いても誰も反応しやしない。
無能な大衆、監督変わっても同じだよ。。

128 :U-名無しさん :2020/02/24(月) 01:28:57.10 ID:9UsAtkNFd.net
菅原智はS級コーチライセンス持ってないのかよ。
昔ヴェルディにいた選手で監督やってくれる奇特な人はいないのかね。
船越優蔵とか福西崇史とかやってくれねーかなぁ。

129 :U-名無しさん :2020/02/24(月) 01:30:06.36 ID:A9qD/iRq0.net
>>124
ロティーナdisったのは竹本

130 :U-名無しさん :2020/02/24(月) 01:32:08.70 ID:9UsAtkNFd.net
>>127
で、アナタがフロントさんだったらどうする?
ご予算は?
優秀な選手や指導者を引っ張るツテは?

131 :U-名無しさん :2020/02/24(月) 01:32:09.14 ID:+XaR8IN90.net
>>127
で、アナタがフロントさんだったらどうする?
ご予算は?
優秀な選手や指導者を引っ張るツテは?

132 :U-名無しさん (ワッチョイW cff3-IwZb [153.144.28.184]):2020/02/24(月) 01:55:10 ID:aqYCocJC0.net
団体も永井を持ち上げてるのが理解不能。団体の中には永井解任派もいるんだろうけど、表面に出したら裏切り者扱いにでもされるんだろうな

133 :U-名無しさん (ワッチョイW 3316-ChGR [126.168.33.172]):2020/02/24(月) 01:58:27 ID:eh+hc08S0.net
サイドに関しては、相手がドリブルするスペースを消してきたり、奪いどころとしてサイドにボールが入ったら人数かけて囲む、という戦術をとってきているので、単に『ドリブラーである』だけでは全く効果がない。
最近の小池を見てもわかるでしょう。完全に対策されてる。ドリブラーで合っても上記のように対策されたら何もできない選手。
相手の守備陣系が揃っていないときにいかにボールを渡せるかなんだよな。
山下も対策されたら終わり。

134 :U-名無しさん (ワッチョイW 1333-ChGR [124.155.49.182]):2020/02/24(月) 02:00:19 ID:FwYz3faw0.net
藤田ってどうなんだろう。
両足蹴れるのは魅力だけど、動きが緩慢というか一歩目の動きが遅いから受けにもいけないし、守備でも遅れてファールしなくちゃいけなくなる。ボランチで受けて叩く、っていうのを繰り返さないとギャップ作れないんだよなー。
プレーが軽いのとテンポが遅くて周りと合ってないのがちょっとね。育てるのはもちろん大事だし化けそうだけど。

135 :U-名無しさん (ワッチョイW cfe7-Dmq0 [153.211.58.6]):2020/02/24(月) 02:01:15 ID:k0JLeuAT0.net
堅守カウンター型にして大久保上手く使えば上位行けそうなのにね
つか永井ってバカそうなのにS級持ってるのか。JFAもいいかげんだな

136 :U-名無しさん (ワントンキン MMdf-Ya4x [153.237.124.231]):2020/02/24(月) 02:11:42 ID:NWyIlXhxM.net
>>99
そこまで言うならあなたが指揮して見てて楽しくて昇格できるサッカーを見せて欲しい それができるならどこのチームもやってるさ

しかし永井監督は本当にブレないな 戦術もそうだけどどんな相手でも理想を追求する
お陰で選手も必ず言うことを聞いているし、ここまで徹底してなおかつ選手にまで浸透させてるのは監督として本当にすごいと思う

結果は別として、戦術は現代サッカーを取り入れていてうちの監督が永井監督で良かったなぁとつくづく思ってるよ
長谷川健太や高木琢也、ロティーナのような古典的なサッカーは外国人の圧倒的な個の力がないと全く面白くない。選手もストレスが溜まるしサポーターも同じ
たいして永井監督のサッカーはこれからまだ良くなる可能性が十分にある
ポゼッションサッカーは完成するまでが長く大変だけど、片野坂みたいに貧乏クラブでもJ1に昇格できる可能性がある
風間監督に関しても完成までだいぶ時間がかかっていたしね

今年も相手に研究されてるんだろうとは思うけどブレずにスタイルを貫いて頑張ってほしい

137 :U-名無しさん (ワッチョイW 3fab-gaER [219.119.6.19]):2020/02/24(月) 02:42:24 ID:8F/EgfXE0.net
永井が理想としてる2010年のバルサのサッカーは既に時代遅れ。そのサッカーを目指してもカウンターで失点を重ねるだけだろう。今はリヴァプールがしてるようなゲーゲンプレスのカウンターが最強。

138 :U-名無しさん (ワッチョイW 1333-ChGR [124.155.49.182]):2020/02/24(月) 02:47:53 ID:FwYz3faw0.net
Jリーグだと球を握る川崎とか鞠が優勝してるよな
去年なんかもカウンターの瓦斯がぼろ負けして優勝したのは鞠なんだけどな

139 :U-名無しさん (ワッチョイ c343-p4c1 [210.165.183.182]):2020/02/24(月) 03:06:32 ID:Z8r79gRK0.net
ダイジェスト見たけど柴崎ってただの一般人のオッサンじゃん
相手の動きに合わせてもつれるように転んでるだけ
実況がいみじくもこう言ってたもんな「柴崎に"当たって”」
DFの体に当たるとかならともかくGKに当たって、ってさ
この試合ではGKとしてセービングしてる、とみなされてなかった証拠だわw

140 :U-名無しさん (ワッチョイ c343-p4c1 [210.165.183.182]):2020/02/24(月) 03:09:43 ID:Z8r79gRK0.net
>>137
そのバルサをいかにボコるか、をテーマに
サッカーはこの10年進化してきたからな

141 :U-名無しさん :2020/02/24(月) 03:49:54.02 ID:6dtLUeOZ0.net
>>138
×Jリーグ
○J1リーグ

それは昇格決定後に考えていい事

142 :U-名無しさん :2020/02/24(月) 05:18:32.31 ID:3xdmYSuSa.net
>>138
3点以上とらなきゃいけない瓦斯は最初から玉砕戦法だったから参考にならん。13失点した京都と同じだよ。

143 :U-名無しさん (スプッッ Sdb7-cUcz [110.163.10.47]):2020/02/24(月) 05:28:33 ID:gXngzITrd.net
鞠にはチアゴマルチネスが居るし前線のブラジル人が全力で守備するんだよ 守備が安定したから優勝できた
あくまでコンセプトは良い守備から良い攻撃
うちは前半のチャンス決めたとしても守り切れずに負けるのがオチ

144 :U-名無しさん :2020/02/24(月) 06:24:41.51 ID:T92vC2BC0.net
としまえん跡地は東にテーマパーク、西に防災公園。
スタジアムはやはり無しなのね。

145 :U-名無しさん (アウアウウー Sa57-o94F [106.128.125.91]):2020/02/24(月) 07:17:51 ID:kaG41UsNa.net
>>55
いいたいことは分かる。
「普通のサッカー」が見たい。
変なコンセプト、戦術はいらない。

普通に、流行の4−1−2−3で配置して、
攻撃は自由にって感じで。

146 :U-名無しさん (アウアウウー Sa57-o94F [106.128.125.91]):2020/02/24(月) 07:19:45 ID:kaG41UsNa.net
>>137
でも、クラブワールドカップ見てると、
リバプールは中盤のタメ、緩急がないんだよね。
フラメンゴの中盤の方が全然上手かった。

まあ、リバプールはフィルミーノが格別だけど。

147 :U-名無しさん (アウアウウー Sa57-o94F [106.128.125.91]):2020/02/24(月) 07:24:56 ID:kaG41UsNa.net
ラモスは、「普通のサッカー」
オーソドックスなブラジルサッカーだったのに、
永井は変な厨二病、戦術厨になっちゃった。

148 :U-名無しさん (ワッチョイ e3cb-p/Ix [106.72.176.32]):2020/02/24(月) 07:38:19 ID:d9rQdeTf0.net
今さら言うまでもないことだが
ポゼッションサッカーってのは最後の局面を基本的に個の力でなんとかするサッカーだからな
ペップバルサが最強だったのは結局のところメッシという飛び道具前提の強さなわけで
うちは誰がメッシなんだ?大久保?泥?小池?

149 :U-名無しさん (ササクッテロラ Sp37-qwXy [126.199.84.3]):2020/02/24(月) 07:43:50 ID:IuWcfEy8p.net
昨日、徳島相手ならミラーゲーム
仕掛けても良かったのでは?

これくらいのスタメン変更求む。
大久保には点を取ることに集中させたい。

  山下 大久保
奈良輪 井出 小池
  福村  藤田
 平  高橋  若狭
   マテウス

小池→クレビーニョ
山下→端戸
福村→山本

 

150 :U-名無しさん (アウアウウー Sa57-o94F [106.128.125.91]):2020/02/24(月) 07:44:07 ID:kaG41UsNa.net
>>148
ペップは、バルサ時代は
最後の局面までパス回し、鳥籠してたけど、
シティでは、最後は個の力で打開してるよね。
3トップとインサイドハーフが個で仕掛ける。

ペップバルサはもう時代遅れだと思う。
シティみたいなサッカーできれば良いけど。
まあ、FFPで戦術議論どころじゃないけど。

151 :U-名無しさん (スッップ Sd5f-b2av [49.98.137.137]):2020/02/24(月) 07:45:59 ID:Am0+5JZzd.net
あのーヴァウメルソンはなにを?

152 :U-名無しさん (スッップ Sd5f-b2av [49.98.137.137]):2020/02/24(月) 07:47:29 ID:Am0+5JZzd.net
永井って流れ変えれないし修正できないね

153 :U-名無しさん (JPW 0Hdf-YsWg [153.145.80.180]):2020/02/24(月) 07:50:22 ID:tteQYLlmH.net
キャンプでの徹底したフィジカル特訓とか、練習から激しいコンタクトを求めるところを見ても、
ボリスタの言葉を借りれば「フィジカル的/戦術的インテンシティ双方の高いサッカー」を永井は求めてるんだろうなと思ってた
※「戦術的インテンシティ」については下記参照
https://www.footballista.jp/column/38809

実際昨日も最初の15分までは強度を高く保ったサッカーができていたのに、
2失点したところから完全に間延びした昨年のサッカーに戻ってしまった

失点後もテンションを高く保てない永井のモチベータとしての能力の無さ、交代策のまずさは批判されるべきだけど、
仮にウチが先制したらどうなっていたかとても興味深い
どちらにしてもガス欠してた?それとも90分インテンシティを高く保てていた?

154 :U-名無しさん (スッップ Sd5f-b2av [49.98.137.137]):2020/02/24(月) 07:51:29 ID:Am0+5JZzd.net
チンチラ回しててパスミスしてくれるチーム、楽だわ。

155 :U-名無しさん (スッップ Sd5f-b2av [49.98.137.137]):2020/02/24(月) 07:52:59 ID:Am0+5JZzd.net
💩=ペロティMORI

156 :U-名無しさん (ササクッテロ Sp37-ipFr [126.33.143.216]):2020/02/24(月) 07:53:11 ID:Ha4Bjrzhp.net
チンチラ

157 :U-名無しさん (スッップ Sd5f-b2av [49.98.137.137]):2020/02/24(月) 07:55:00 ID:Am0+5JZzd.net
名波さんか?

158 :U-名無しさん (アウアウウー Sa57-o94F [106.128.125.91]):2020/02/24(月) 07:55:15 ID:kaG41UsNa.net
>>153
90分全体で試合を組み立てるんだから、
最初の15分だけ見ても意味ないと思う。

マラソンで最初の100mを全力ダッシュして、
「100m地点では勝っていた」と言うような物。

159 :U-名無しさん (ワッチョイW 73f0-vI+R [180.4.165.134]):2020/02/24(月) 07:59:34 ID:A9qD/iRq0.net
こんなやるだけ無駄の話にならないサッカーを選手はなぜか擁護するんだよ
全員弱みでも握られてるのか?

160 :U-名無しさん (スプッッ Sd5f-8Rjd [49.98.7.208]):2020/02/24(月) 08:12:03 ID:BZw4bIjvd.net
選手が文句言うのなんて最終局面だけだよ
祥平に佐藤悠介に山田隆宏とか面倒くさい選手という烙印押されて移籍を繰り返すことになるだけ

161 :U-名無しさん (スプッッ Sd5f-T6Va [1.75.198.80]):2020/02/24(月) 08:15:47 ID:Ma5OSFLwd.net
永井無理

162 :U-名無しさん (ワッチョイW 73f0-vI+R [180.4.165.134]):2020/02/24(月) 08:20:23 ID:A9qD/iRq0.net
永井の選手評価も原点方式ぽいのがどうもね
ガンガン減点されたら今の連中は皆失格でメンバー残らねえ。つうかそんなパーフェクトな奴はとっくに脱出してる
そこは目をつぶっていい所を伸ばさないとどうにもならんやろ

163 :U-名無しさん (スッップ Sd5f-b2av [49.98.137.137]):2020/02/24(月) 08:25:09 ID:Am0+5JZzd.net
アカツキって金出さないの?

164 :U-名無しさん (ワッチョイW 1316-gaER [60.69.253.189]):2020/02/24(月) 08:37:10 ID:vLkT4XYO0.net
>>59
来年はどこ応援するの?
おまえさんはサポじゃなくてファンだな

165 :U-名無しさん (ワッチョイW 3f0d-SCu7 [219.110.250.144]):2020/02/24(月) 08:49:20 ID:5P7s9JLO0.net
しっかし、攻撃もだが守備酷かったな
草サッカーレベルだぞ
青森山田とやったら負ける。
カスの旗の元に。永井辞めろ

166 :U-名無しさん (スプッッ Sd5f-uAga [1.75.213.129]):2020/02/24(月) 08:58:33 ID:gOOsaiQgd.net
>>140
それどころかグラウディオラはメッシが必要ないサッカーの構築でサッカーを進化させてる
クロップはそれを壊すためにサッカーを構築してる
永井は模倣だけw

167 :U-名無しさん (ワッチョイW 3f7d-sZtL [123.218.105.4]):2020/02/24(月) 09:02:29 ID:RSVydHig0.net
理仁や澤井を最終ラインで使うなよ平と若狭なら防げるシーンは増えたはず

澤井はそもそも使うなよ

168 :U-名無しさん (オッペケ Sr37-eM2t [126.204.223.168]):2020/02/24(月) 09:04:01 ID:zhErCXPrr.net
なぜTMで32失点するか原因を考えないのか。どう考えたらできたことないチームが90分インテンシティを高く保てると考えられるのか。
なぜポジティブに興味深いと思えたのか興味深い。

169 :U-名無しさん (ワッチョイW 43a8-o94F [114.69.103.40]):2020/02/24(月) 09:07:38 ID:/OBUgG/Q0.net
永井は失い方が悪かった。それを改善すると言ってるが次の試合変な失い方したくないから消極的なパスばっか、つまり横パス、バックパスのオンパレードになる気がする。
そもそも失い方が悪くてもそれに対応する守備をするのが普通なのにそれは絶対しないのな。
安定した守備があれば取れれても大丈夫って意識になって積極性に仕掛けたり、縦パス入れやすくなる気がするんだが

170 :U-名無しさん (スプッッ Sd5f-8Rjd [1.75.246.101]):2020/02/24(月) 09:18:51 ID:RPrwXfpld.net
前の3人以外がバウルだったらギリギリ形になるくらいの守備の仕方だったな
祥平が気の毒だった

171 :U-名無しさん :2020/02/24(月) 09:26:18.95 ID:G1PfV1Uy0.net
失い方が悪いってのはポジショニングが悪いからってことなんじゃないの?どう悪いかはわかりませんけど笑
昨日の試合中しきりに祥平や理仁がジョエルのポジション指摘してたよね

172 :U-名無しさん :2020/02/24(月) 09:28:49.54 ID:vdMT+mX50.net
福村、平、高橋、奈良輪でやれよ。
澤井とかギャグじゃん、開幕から舐めてる。
柴崎澤井は開幕で今期終了。

173 :U-名無しさん :2020/02/24(月) 09:31:47.91 ID:djjBw/TJa.net
DAZN見直したが、守備戦術とか失い方も問題だが最初の2失点は個人の問題が大きいな
大ピンチなのになぜ誰もつぶしに行かないのか、一定の距離空けてなんとなく追ってるようにしか見えなった
1失点する前も同じようなプレーしてたし、2失点してもまだそんなプレーしてたな
あれは選手代えるとかしないと治らないかもしれんな

174 :U-名無しさん :2020/02/24(月) 09:35:13.80 ID:Am0+5JZzd.net
柴崎ならまだ長谷川だろ

175 :U-名無しさん :2020/02/24(月) 09:36:52.77 ID:1uIfbxYq0.net
お前ら、いつまで強豪気取りなの?

176 :U-名無しさん :2020/02/24(月) 09:41:53.65 ID:djjBw/TJa.net
ポジショニングが悪いと言えば、ビルドアップの時にアンカーの位置にいた佐藤の位置取りは何なんだと思った
CBが前に出たりサイドに開いたらアンカーが空いたスペースに動いてフォローする動きしろよ(徳島も当然それできてたぞ)
昨日の失点みたいにミスったら即失点するだろ
ジョエルは論外

177 :U-名無しさん :2020/02/24(月) 09:44:10.91 ID:8LVq6ocoM.net
一点目は澤井が奈良輪だったら間に合ってたと思ってしまうね。

178 :名無し :2020/02/24(月) 09:46:14.94 ID:wsOjTiona.net
結果は負けだけど良いサッカーしてたよ
来年はJ1に行けるでしょ

179 :U-名無しさん :2020/02/24(月) 09:49:03.62 ID:NsSXXIzWr.net
サッカーはミスのゲームだから悪い失いかたをしてもどう取り戻すか、なんだよな。
昨日の柴崎のキックは論外だが。

180 :U-名無しさん :2020/02/24(月) 09:55:31.71 ID:a+mZtRNWd.net
https://twitter.com/masquerade2020/status/1231718659346722816

まさにこれやん、まだ間に合うだろ
(deleted an unsolicited ad)

181 :U-名無しさん :2020/02/24(月) 09:58:06.50 ID:hII3H5kT0.net
マテウス取るから上福元出したんじゃないのか
オッサン柴崎にすら勝てないマテウスとは

182 :U-名無しさん :2020/02/24(月) 09:58:30.27 ID:OD7Ajod50.net
何連敗くらいしたら更迭になるかなぁ

183 :U-名無しさん :2020/02/24(月) 09:59:39.39 ID:a+mZtRNWd.net
去年のフリエ、13節で監督交代してたんか。
さっさと褐色のフリーマンもクビにすれば、まだ可能性あるぞ

https://twitter.com/masquerade2020/status/1231728746832355328
(deleted an unsolicited ad)

184 :U-名無しさん :2020/02/24(月) 10:01:51.75 ID:rugU1Zfrp.net
守備からやり直さなきゃいけないレベルの崩壊だな!
もうOBは口出さないで金だけだせよ!
読売時代なんてもう20年前だしその20年前を捨てられないから今の状況なんだろ?
今は楽しいサッカーより勝ち点取って昇格が永井に与えられた仕事だ!

185 :U-名無しさん :2020/02/24(月) 10:02:15.77 ID:ZynweGIM0.net
>>182
五輪中断期間で立て直す、とか言い出して辞めない

186 :U-名無しさん :2020/02/24(月) 10:07:54.63 ID:rugU1Zfrp.net
>>182
TMから含めたら普通にクビだろ?
これだけ負けてるって事は永井の理想のサッカーは間違ってる

187 :U-名無しさん :2020/02/24(月) 10:09:00.91 ID:Q1KsRe5k0.net
ここでいくら永井辞めろ、ってほざいてもクラブには何も響かない。
そこで今年からの新サービス、課金して永井解任依頼を送るんだ。
オレは既に昨日、100円でメッセージ送った。
金が入らないとクラブは動かねーぞ

188 :U-名無しさん (スッップ Sd5f-kTAl [49.98.128.183]):2020/02/24(月) 10:11:53 ID:C3rHXlN1d.net
>>164
あのピョンピョン跳び跳ねて喜ぶおじさん監督と優勝したいからもう移籍はないよ。いち早く永井をオサラバしないと本当にJ3あるとおもうぞ

189 :U-名無しさん (オッペケ Sr37-cdFJ [126.179.172.224]):2020/02/24(月) 10:16:38 ID:NsSXXIzWr.net
そもそも支配率9割程度でも、敵側の支配時間は10分くらいはあるから、その間に2点くらい取られるサッカーだからな。

190 :U-名無しさん (ワッチョイW 3fb8-pYRg [125.4.197.111]):2020/02/24(月) 10:17:06 ID:4uoqiGUn0.net
一三さんが監督した方が良くない?

191 :U-名無しさん (ワッチョイW 6308-vUjs [160.13.148.119]):2020/02/24(月) 10:27:20 ID:oWHvSi6b0.net
高い理想を掲げて実現不可能なサッカーを強行して惨敗をいつまで繰り返すのか?

192 :U-名無しさん (スッップ Sd5f-kTAl [49.98.128.183]):2020/02/24(月) 10:28:14 ID:C3rHXlN1d.net
そもそもなんで2失点目、キーパーにパスする必要あったんだよあれ。笑ったよ

193 :U-名無しさん (ワッチョイW bffb-ipFr [163.139.237.163]):2020/02/24(月) 10:37:29 ID:wsOjTion0.net
偏差値70の大学を志望しているが模試の結果が偏差値40みたいなもんだからな。

それでも難関大学の問題を解き続けるアホな状態になっている。この場合、プライドを捨てて中学生の教科書からやり直さないとダメなんだよな。

194 :U-名無しさん (スッップ Sd5f-b2av [49.98.137.137]):2020/02/24(月) 10:41:57 ID:Am0+5JZzd.net
2失点目は論外だね。

195 :U-名無しさん (アウアウウー Sa57-Q0Od [106.161.113.37]):2020/02/24(月) 10:43:20 ID:tbaISIXTa.net
横浜FCは途中解任したシーズン二回も昇格してんのか
うちも早く監督交代しようぜ

196 :U-名無しさん (ワッチョイW 3fb8-pYRg [125.4.197.111]):2020/02/24(月) 10:44:23 ID:4uoqiGUn0.net
>>195
一三さん希望

197 :U-名無しさん (アウアウウー Sa57-Q0Od [106.161.113.37]):2020/02/24(月) 10:54:27 ID:tbaISIXTa.net
首にするにしても後任選びが大事だよな
昇格経験ある人が良いけどフリーの良い人がいないような今
ラモスは論外だし

ロティみたいな掘り出し物をうち主導で見つけられるかな…

198 :U-名無しさん (スッップ Sd5f-JBES [49.98.144.242]):2020/02/24(月) 11:14:15 ID:RNtNc/Fod.net
>>183
永井と団体「あと12試合大丈夫」

199 :U-名無しさん (ワッチョイW efd1-j6UR [223.133.244.211]):2020/02/24(月) 11:18:15 ID:N0jhu/Hg0.net
今フリーでそこそこ有能そうなのは
風間、一三、ベルデニック、オリヴェイラあたり?

200 :U-名無しさん (スッップ Sd5f-JBES [49.98.144.242]):2020/02/24(月) 11:21:31 ID:RNtNc/Fod.net
何故か永井擁護が湧いてるが、いる選手を使いこなせてない時点で永井の全責任だろ
ロティーナは自分が持っている十分とは言えない牌の中で十分な成績を残したじゃないか
てかその永井サッカーはJ2で完成するのか?
どうせなら片野坂サッカーを真似ろよ
あと選手が全く悪くないとは思わんが、今季の選手層なら普通にやれば10位前後はいけるだろ

201 :U-名無しさん (ワッチョイW 3f40-NxB9 [123.227.145.88]):2020/02/24(月) 11:33:20 ID:P67TjTwx0.net
>>190
ワッチョイが中田で草

202 :U-名無しさん :2020/02/24(月) 11:38:48.09 ID:cKP5DUh+0.net
セホーンはよ

203 :U-名無しさん :2020/02/24(月) 11:39:09.92 ID:INGO5ipM0.net
マジレスするとワッチョイじゃなくてchmateの機能

204 :U-名無しさん :2020/02/24(月) 11:44:12.43 ID:5P7s9JLO0.net
キジェ、反町

205 :U-名無しさん :2020/02/24(月) 11:49:00.86 ID:ZynweGIM0.net
>>199
風間にオリベで結果出すには死ぬほど金ぶち込まないといけないから無理、
ベルはもう70越えてるし海外じゃ仕事しないって名言してたはず

206 :U-名無しさん :2020/02/24(月) 11:50:21.80 ID:4uoqiGUn0.net
戸田さんか

207 :U-名無しさん (ササクッテロラ Sp37-ylom [126.199.195.154]):2020/02/24(月) 11:51:33 ID:rugU1Zfrp.net
とりあえず永井さんには体調不良で数試合休んでもらって立て直しを今からした方がいい

208 :U-名無しさん (ササクッテロ Sp37-wKkS [126.35.11.192]):2020/02/24(月) 11:56:23 ID:0PjfqZrpp.net
頑なにあのサッカーに拘るあたり、もしかしたら永井も精神病んでるんじゃないかな
ここはひとつ休養した方がいいと思う

209 :U-名無しさん (スプッッ Sdb7-b2av [110.163.13.90]):2020/02/24(月) 11:56:27 ID:RBHDN314d.net
永井はヴェルディを、辞めへんでー!

210 :U-名無しさん (バットンキン MMf7-JayI [118.10.131.122]):2020/02/24(月) 12:03:07 ID:nt4s1EhRM.net
自分より下の選手にはメディアに向かって好き勝手言ってるのに大先輩の永井には何も言えない大久保さん

211 :U-名無しさん (オッペケ Sr37-33oj [126.237.60.216]):2020/02/24(月) 12:03:15 ID:ZleT3tSKr.net
フロントもここまで永井を推すなら、ロティーナの時にコーチに加えさせれば良かったのに。

212 :U-名無しさん :2020/02/24(月) 12:04:07.02 ID:o9xU4XssM.net
失い方が悪いっていうけど徳島も悪い失い方してるシーンはあった

でもそこからモタモタモタモタして結局相手にプレゼントパス送ったりしちゃうんだよな

俺にはわからんが誰かポジティブなことも書いてくれー

213 :U-名無しさん :2020/02/24(月) 12:04:37.47 ID:S0gEAW3Gr.net
廣山望をJFAから呼ぼう

214 :U-名無しさん :2020/02/24(月) 12:05:07.92 ID:6kampUkG0.net
>>160
むしろ監督の方が面倒くさいという事実

215 :U-名無しさん :2020/02/24(月) 12:12:33.61 ID:jiKLcZVrM.net
ベル爺さんが良いけど歳で無理ならソリボールしかないんじゃね?

216 :U-名無しさん (ササクッテロラ Sp37-ylom [126.199.195.154]):2020/02/24(月) 12:18:29 ID:rugU1Zfrp.net
永井さんの理想は結果がついてきてないしサポーターの支持も得られてないなら変更するべきだしそれでも貫きたいならサカつくかなんかでやってほしい
永井の選手の好き嫌いなのかスタメンすらまともじゃない

217 :U-名無しさん (ワッチョイ 3f0d-IdAT [219.110.50.118]):2020/02/24(月) 12:20:15 ID:BcZbRUSJ0.net
永井が所属してる条件で付いてるスポンサーがいる限り永井は辞めへんで〜wwwwww

218 :U-名無しさん :2020/02/24(月) 12:24:48.79 ID:MIyPhHy8r.net
永井がサポから支持されているかどうかを決めるのはここじゃなくて観客数だろ。
俺は永井でも観客数は落ちないと思う。
最終戦も永井の挨拶でブーイングする間があっても1人もブーイングしていなかったからな。
羽生の挨拶は普通にブーイングされたのに。

219 :U-名無しさん :2020/02/24(月) 12:26:27.10 ID:utvNhEpna.net
もう永井が死ぬかヴェルディが死ぬかしか道はないんか?

220 :U-名無しさん :2020/02/24(月) 12:30:55.59 ID:WOetm7Bka.net
ロティーナが植え付けた守備の意識をホワイトが崩して永井が完全に崩壊させた
守備は完全放棄、3点取りに行って1点も取れずに逆に3失点するのが「自分たちのやりたいサッカー」w

221 :U-名無しさん :2020/02/24(月) 12:31:41.86 ID:MIyPhHy8r.net
永井も挨拶中に身構えてる感があったのにブーイングが全く無かったから、
逆に永井は自分が期待されてなかったんだと考えてショックを受けるんじゃないかって思った。

222 :U-名無しさん :2020/02/24(月) 12:36:06.77 ID:gXngzITrd.net
まさに永井悲劇

223 :U-名無しさん (オッペケ Sr37-NYZD [126.255.82.83]):2020/02/24(月) 12:51:28 ID:NOxdOK3ar.net
ノンビは S級持ってるんか?
ま、誰もこんな泥船に乗らないか。

224 :U-名無しさん (ワッチョイW f3bc-N2ID [14.101.183.5]):2020/02/24(月) 12:58:17 ID:8ZHNsVRT0.net
グラウディオラって誰だよw

225 :U-名無しさん (ワッチョイW 1316-rSxC [60.117.8.116]):2020/02/24(月) 13:03:51 ID:IAAXR75J0.net
>>219
両方死ぬ

226 :U-名無しさん (オッペケ Sr37-zQrS [126.204.175.219]):2020/02/24(月) 13:05:28 ID:J0pf6Dmyr.net
てす

227 :U-名無しさん (ワッチョイW 1316-rSxC [60.117.8.116]):2020/02/24(月) 13:12:21 ID:IAAXR75J0.net
柴崎叩いてる奴メクラよな
問題は小学生レベルの守備だろ

228 :U-名無しさん (スッップ Sd5f-HeKb [49.98.142.114]):2020/02/24(月) 13:13:38 ID:1vrxnKted.net
もう永井もどうしたらいいかわからないんじゃないのかね

229 :U-名無しさん (ワッチョイW 1316-rSxC [60.117.8.116]):2020/02/24(月) 13:15:18 ID:IAAXR75J0.net
やっぱレアンドロ大久保は別格やな

230 :U-名無しさん (ワッチョイW f3bc-N2ID [14.101.183.5]):2020/02/24(月) 13:16:25 ID:8ZHNsVRT0.net
5連敗して解任したとしてもプレーオフはないんだよな 

231 :U-名無しさん (ワッチョイW f3bc-N2ID [14.101.183.5]):2020/02/24(月) 13:18:37 ID:8ZHNsVRT0.net
2失点目は柴のキックミスからだろ メクラはおまえなんだよMORI 黙れクソムシ

232 :U-名無しさん (ワッチョイW a381-7OSh [122.222.77.125]):2020/02/24(月) 13:18:43 ID:fTkXng/a0.net
開幕前に非公開でやって自称結果も内容も良かった群馬とのTRMが21位同士のうんこダービーだったとは笑えない

233 :U-名無しさん (ワッチョイW 1316-rSxC [60.117.8.116]):2020/02/24(月) 13:19:30 ID:IAAXR75J0.net
医者に余命半年宣告されてるんだから治してリハビリが先やぞ

234 :U-名無しさん (ブーイモ MM7f-vI+R [163.49.209.35]):2020/02/24(月) 13:20:26 ID:mynN48TOM.net
TMであんだけアホほど失点したら
やり方が間違ってると気づかんもんかね
それとも相手J1ばっかだから負けても当然とか思ってんのか
あんだけ前がかりで後ろスカスカだとカウンター一発で八戸にだって先制されてんだろ

235 :U-名無しさん (ワッチョイW 1316-rSxC [60.117.8.116]):2020/02/24(月) 13:21:41 ID:IAAXR75J0.net
>>231
どう見ても藤田の小学生守備なんだが
君も永井と一緒に一からサッカー見なさい

236 :U-名無しさん (ワッチョイW 3f40-NxB9 [123.227.145.88]):2020/02/24(月) 13:25:17 ID:P67TjTwx0.net
2点目は佐藤が指差ししてそこに支持通りパス出したら狙われて取られてるな
そらバレるわなw

237 :U-名無しさん (ブーイモ MM7f-vI+R [163.49.215.167]):2020/02/24(月) 13:30:02 ID:eWl4wHa2M.net
佐藤はアンカーの位置に居ない事の方が多くてかなり害悪
持ち場離れてる時も中盤のバス回しに割り込んでるだけでだし

238 :U-名無しさん :2020/02/24(月) 13:39:34.46 ID:NvXhHPGrp.net
>>235
でもそもそも柴崎がパスをミスったからでしょ
プロ何年だか知らないけど毎日ボール蹴っててアレだぜ?
藤田はジジイふざけんなよって思うだろ

239 :U-名無しさん :2020/02/24(月) 13:41:32.34 ID:Y7OwOOBD0.net
10節くらいで永井が辞任して、スポンサーも納得してくれる展開がベストかな

240 :U-名無しさん :2020/02/24(月) 13:43:59.37 ID:4uoqiGUn0.net
連敗が続いたら解任もやむなしのムードになるでしょうね

241 :U-名無しさん :2020/02/24(月) 13:44:44.80 ID:djjBw/TJa.net
ボランチとアンカーの人選と組み合わせは変えた方がいいだろうな(フリーマンもだが)

242 :U-名無しさん :2020/02/24(月) 13:47:09.83 ID:4uoqiGUn0.net
でも次は吉武監督になるんだろうな

243 :U-名無しさん (ワッチョイW f3bc-N2ID [14.101.183.5]):2020/02/24(月) 13:51:11 ID:8ZHNsVRT0.net
ゴキブリMORIが上福元をサゲる為だけに柴を持ち上げようとして
誉めるとこないから代わりにジョエルをサゲるという旗揚げゲームみたいな展開w

244 :U-名無しさん (ワッチョイW 1316-rSxC [60.117.8.116]):2020/02/24(月) 13:56:01 ID:IAAXR75J0.net
昨日の内容だとGK誰だろうと結果は変わらんよ
今後マウス使うならマウス使えばよかった
澤井山本藤田使ってる時点でどこが相手でもペロティ相手なら3点は固い

245 :U-名無しさん (ワッチョイ 1316-IdAT [60.98.182.129]):2020/02/24(月) 13:56:33 ID:BK20wzIU0.net
>>238
ヤスか誰かの時に、柴崎に蹴らせない戦術をとっていたよなw
そもそも蹴らせるなとw
出すGKがいないなら若い選手を出すとくべきなんだよ。

246 :U-名無しさん (ブーイモ MM7f-vI+R [163.49.208.88]):2020/02/24(月) 14:00:39 ID:A/W+UNinM.net
師匠が見てんならもうちょいマシになるかと思ってたが
師匠もバカなのか、それとも永井のやる事を見守って成長待ってんのか
どっちにしてもサポにはたまったもんじゃない
折角リブランニングからの超カッコいいユニで渋谷で宣伝してんのに
このままでは金ドブ

247 :U-名無しさん (アウアウカー Saf7-uj/U [182.251.72.13]):2020/02/24(月) 14:00:42 ID:dJWtjQxZa.net
永井辞任なんて夢の夢
J1昇格よりも遠く感じるわ

248 :U-名無しさん (ワッチョイ 3f0d-IdAT [219.110.50.118]):2020/02/24(月) 14:16:20 ID:BcZbRUSJ0.net
去年の最終節、全くやる気のない岐阜相手に大勝してチマを大絶賛してたアホどもおるか?wwwwww

249 :U-名無しさん (ワッチョイW 1316-rSxC [60.117.8.116]):2020/02/24(月) 14:21:14 ID:IAAXR75J0.net
そいつらは業者と一緒に逃亡中やぞ

250 :U-名無しさん (アウアウカー Saf7-185W [182.251.247.15]):2020/02/24(月) 14:26:36 ID:1Tixf26sa.net
超かっこいいユニ着て残留争い候補の徳島にフルボッコワロタ
戦前の予想どおりの展開だな
何がリブランディング(笑)だよくだらねえw

251 :U-名無しさん (ワッチョイ 3f0d-IdAT [219.110.50.118]):2020/02/24(月) 14:30:58 ID:BcZbRUSJ0.net
バカッター「キャンプで疲れて本調子じゃない、ホーム開幕戦からが本番」

頭お花畑で草

252 :U-名無しさん :2020/02/24(月) 14:45:34.72 ID:0Z/INtlRd.net
何の実績もない永井をこの状態でもきれないからOB監督はクソだ

253 :U-名無しさん :2020/02/24(月) 14:48:02.13 ID:IAAXR75J0.net
一番の糞はゼビオと羽生やぞ

254 :U-名無しさん :2020/02/24(月) 14:51:15.37 ID:KBqncPkYp.net
>>245
後半なんか柴崎にバックパスすれば済むシーンもタッチに出して逃げてたからな
柴崎出す意味あるのかよ

255 :U-名無しさん :2020/02/24(月) 14:56:22.97 ID:Am0+5JZzd.net
名波さんは?

256 :U-名無しさん :2020/02/24(月) 14:57:51.78 ID:qMvTgVMt0.net
背番号1〜11でスタメン固めたい爺さん残念だったな
もう1は使われないだろ

257 :U-名無しさん :2020/02/24(月) 14:59:15.07 ID:DH3ZB5XN0.net
>>205
ベルは栗鼠時代に祥平造反があったなw

258 :U-名無しさん :2020/02/24(月) 14:59:32.72 ID:A/W+UNinM.net
自分たちのサッカー(キリッ
だけでもバカなのに
先発メンバーも交代要員もそれきっちり考えてやったことか?
ヒラメキカンピューター采配じゃねえの?

ロテイーナのいた頃の対徳島戦は互いに将棋でも打ってるかのような緻密さがあったが
これではな

259 :U-名無しさん :2020/02/24(月) 15:00:18.44 ID:zPqKM2uWp.net
もしここで長い辞めたら大久保がいままで言ってきたこと全部ハッタリになるぞ

260 :U-名無しさん :2020/02/24(月) 15:03:25.18 ID:IAAXR75J0.net
早くも最下位
独走しよう

261 :U-名無しさん :2020/02/24(月) 15:07:50.17 ID:DH3ZB5XN0.net
今更だけど
マテウス加入が決まってて鈴智切ったら
カミが予想外で出ていっちまって
キーパー足りないってオチだったのか?
これでマテウス外れだったらやばくね?

262 :U-名無しさん :2020/02/24(月) 15:52:29.06 ID:sD6iMh//a.net
FC東京、潔く外人頼みのサッカーしてるな…
ウチもドウグ・アラン・カルロスの3トップが懐かしい

263 :U-名無しさん :2020/02/24(月) 15:53:42.69 ID:ERmwCmBmM.net
まあロテイーナも初采配初戦は中野とかのロマン起用があったけども
次からはそういうのは辞めたぞ

264 :U-名無しさん :2020/02/24(月) 15:56:06.10 ID:sD6iMh//a.net
>>263
あったな。こりゃとんでもないハズレかと思ったがそこからはすごかった

265 :U-名無しさん :2020/02/24(月) 15:56:29.52 ID:fTkXng/a0.net
上福元、梶川についてはこちらより向こうの方が良い条件を提示した、それだけのシンプルなこと。

266 :U-名無しさん :2020/02/24(月) 16:00:27.52 ID:sD6iMh//a.net
徳島ってそれなりに金あるんだよな

267 :U-名無しさん :2020/02/24(月) 16:01:09.79 ID:sD6iMh//a.net
徳島ラーメンはうまいし、でも住むなら稲田堤のが断然いいな…

268 :U-名無しさん (スッップ Sd5f-b2av [49.98.137.137]):2020/02/24(月) 16:14:38 ID:Am0+5JZzd.net
パワープレーも高さもない
相手は楽勝すぎる

269 :U-名無しさん (アウアウウー Sa57-fkVg [106.181.86.183]):2020/02/24(月) 16:18:19 ID:sD6iMh//a.net
ウチはフロンターレとは違うからな。守備放棄でも勢いのある攻撃が無いのはつらい

270 :U-名無しさん (ワッチョイW 3fb6-S8gA [61.201.119.24]):2020/02/24(月) 16:31:24 ID:vdMT+mX50.net
藤田とかいう子供はまだ大人のサッカーは無理ということかな。いろんなとこで期待の若手て取り上げられてるけどどこがいいのかわからんな

271 :U-名無しさん (ワッチョイW 3316-ATD/ [126.147.128.13]):2020/02/24(月) 16:53:53 ID:mEBjLKPn0.net
今は我慢の時 練習でバックパスの精度を磨くべき

272 :U-名無しさん (ワッチョイ 1316-IdAT [60.98.182.129]):2020/02/24(月) 16:57:19 ID:BK20wzIU0.net
そういえば徳島には簡単なパスアンドゴーで置き去りにされていた。
冗談抜きで強豪クラスなら高校年代にも負けるかもな。

273 :U-名無しさん :2020/02/24(月) 17:26:31.16 ID:DH3ZB5XN0.net
徳島の浜下ってのが左で仕掛けまくってて
最初すげーなこいつと思ったんだが
単にうちがドフリーにしてるだけって分かり草だった

274 :U-名無しさん :2020/02/24(月) 17:30:48.17 ID:zPqKM2uWp.net
チマはもともと左SB 代表でボランチ任せられたからヴェルディでもってのは分かるが
最初はサイドバックで修行させるべき

275 :U-名無しさん :2020/02/24(月) 17:58:02.00 ID:R5hlb/Br0.net
>>232
開幕前のTMは群馬とだったの?

276 :U-名無しさん (アウアウウー Sa57-SCu7 [106.132.83.157]):2020/02/24(月) 18:14:04 ID:1rqGUJD8a.net
まあ永井辞めないことには開幕しない
今はまだキャンプだと思え。

277 :U-名無しさん (ワッチョイ 1316-IdAT [60.98.182.129]):2020/02/24(月) 18:15:42 ID:BK20wzIU0.net
まじめな組織づくりをしているところなら
どこが相手でも負けそうだからな。
いまのヴェルディと当たるのは本当に幸運だわw

278 :U-名無しさん (ワッチョイ 1316-f35f [60.126.123.238]):2020/02/24(月) 18:24:17 ID:dUJNnpBn0.net
背後のケア怠ってしまい、裏を走られ、しかし自分は本気で追わず。
ポジショニング、技術、これは仕方ない。
でも1.3失点目の藤田の諦め走り、2失点目の佐藤のうっかり。これは意識の問題。
絶対死ぬ気でやらなきゃいけない場面。

見直してみ?プロでみかけるか?やばいぞ。

279 :U-名無しさん (ワッチョイW 1316-rSxC [60.117.8.116]):2020/02/24(月) 18:24:44 ID:IAAXR75J0.net
無期限勝点3得失点3キャンペーン中
太っ腹すぎる

280 :U-名無しさん (ワッチョイ 3fec-Nz9x [123.198.207.188]):2020/02/24(月) 18:28:42 ID:X6jmIl920.net
>>278
J1じゃまず見かけない。いたらすぐ交代
J2じゃ降格が決まった後とか諦めたチームの選手がやるプレーだね

281 :U-名無しさん (スプッッ Sd5f-uAga [1.75.213.129]):2020/02/24(月) 18:34:06 ID:gOOsaiQgd.net
>>197
探してないの間違いだろ

282 :U-名無しさん (ワッチョイW efed-knUj [119.173.247.222]):2020/02/24(月) 18:35:08 ID:NsSXXIzW0.net
>>266
そりゃ大塚が親会社だもん。
「会長様より金もらうのは許さん」と言うことであまり金かけないが。

283 :U-名無しさん :2020/02/24(月) 18:41:38.69 ID:IAAXR75J0.net
>>278
広島の井林

284 :U-名無しさん :2020/02/24(月) 18:48:36.98 ID:8ZHNsVRT0.net
近藤も平も出番なし、さっさと切って真礼たそ上げろ

285 :U-名無しさん :2020/02/24(月) 18:48:58.55 ID:gOOsaiQgd.net
>>268
柴崎を解雇して二人に二等分すれば解決だね

286 :U-名無しさん :2020/02/24(月) 18:50:18.33 ID:6tfpQWNJM.net
今までで一番練習させたって
何してたんやろうね

287 :U-名無しさん :2020/02/24(月) 18:51:55.79 ID:Z8r79gRK0.net
>>278
永井の縛りの多い糞サッカーが自主性を奪ってるだけ
縛りを破ってゴールしたら前半途中で懲罰交代されるんだぞ

288 :U-名無しさん :2020/02/24(月) 18:53:15.79 ID:IAAXR75J0.net
柴崎叩いてる馬鹿がまだいるのか
ポンコツユースどもと澤井外せば少しはましになるぞ

289 :U-名無しさん :2020/02/24(月) 18:54:48.10 ID:wsOjTion0.net
練習時間が長い方が良いって昭和脳だろ〜🤣

290 :U-名無しさん :2020/02/24(月) 19:04:17.76 ID:Ha4Bjrzhp.net
どこよりも多い練習量で得たものが3失点と先の見えない駄目サッカー
日本企業の生産性の悪さは深刻な問題だな

291 :U-名無しさん :2020/02/24(月) 19:04:25.56 ID:hhlkCCI8F.net
>>251
バカッターは、キャンプ終わって2週間で取れなかった疲労が1試合やった後の1週間で取れると思ってるのか?
バカッターだけの建前ならいいが、本音だとしたら本物の馬鹿だな

292 :U-名無しさん :2020/02/24(月) 19:07:18.50 ID:dUJNnpBn0.net
>>287
「相手の決定機では走って守備するべからず。」
永井サッカーの縛り難解すぎわろた。わろた・・。

293 :U-名無しさん :2020/02/24(月) 19:07:38.00 ID:Z8r79gRK0.net
相手に勝つサッカーをして
昇格の目標を果たすために
必要なことを必要なだけ練習すれば良い
永井には無理難題だろう

294 :U-名無しさん :2020/02/24(月) 19:10:06.06 ID:hhlkCCI8F.net
幸いにもキャンプではフィジカルトレーニングを結構やってたんだろ?
だったらその基礎は作ったってことで監督交代すればPO争いぐらいは可能性が少しはあるかもな

295 :U-名無しさん :2020/02/24(月) 19:11:27.12 ID:piySEC2id.net
永井とともにスポンサーも出てっていいよ
どれだけかつかつになるか知らないけど
それがチャレンジってもんだぜ

296 :U-名無しさん :2020/02/24(月) 19:19:44.87 ID:gGh/1eWj0.net
>>290
選手のモチベーションも下がりそうだよな…

297 :U-名無しさん :2020/02/24(月) 19:31:05.77 ID:GyM2V5a9a.net
選手はみんな永井の夢物語に夢中だぞ

298 :U-名無しさん :2020/02/24(月) 19:31:13.54 ID:INGO5ipM0.net
>>273
442で守って逆サイドがフリーになるのはしょうがないが
あまりにも簡単に通されすぎだよな
もっとプレスかけないと成立しないと思うんだが

299 :U-名無しさん :2020/02/24(月) 19:48:53.85 ID:wsOjTion0.net
野球だが桑田も練習時間を短くして集中して取り組んだら劇的に成長したって言ってるしな。

300 :U-名無しさん :2020/02/24(月) 19:50:43.45 ID:DH3ZB5XN0.net
>>298
大久保がたぶん自チームへの苛立ちが爆発したのか
浜下を思い切り削って洗礼浴びせてたな
あんなに簡単に崩せたら徳島次節は調子狂っておかしくなるな

301 :U-名無しさん :2020/02/24(月) 20:09:45.12 ID:13Npa/4k0.net
プレスは掛けてるんだよ?でも皆バラバラで統一されてないから剥がされてカウンターの餌食になってるんだよ

302 :U-名無しさん :2020/02/24(月) 20:15:52.72 ID:8ZHNsVRT0.net
柴崎を叩いてる馬鹿がいるんじやなくて
上福元を叩くために柴崎をアゲてるゴキブリが一匹いるだけだぞ

303 :U-名無しさん :2020/02/24(月) 20:24:33.42 ID:13Npa/4k0.net
松木第2政権時ともろに被るんだよなぁ〜あれは今後ヴェルディが優勝争い出来るようになる為
とか言ってシステムや選手いじくりまくって逆に選手が混乱してしまった状況

304 :U-名無しさん :2020/02/24(月) 20:29:00.65 ID:/97gq/7Pd.net
リブランディングある程度成功して期待が高まった中でとんでもない試合かましたからな
スポンサーがらみの利権監督だから中々難しいかもね

305 :U-名無しさん :2020/02/24(月) 20:29:23.18 ID:/OBUgG/Q0.net
これが続くなら本気で黄金期OB人事はもう良いな。
但し長谷部、大砲は除く。
元仙台の渡邊とか来ないかな

306 :U-名無しさん :2020/02/24(月) 20:31:08.11 ID:JFDDSnmJa.net
>>303
あのときも、ユニホームはカッコ良かった。

307 :U-名無しさん :2020/02/24(月) 20:42:51.70 ID:o5cW+su60.net
今改めて試合観たけど、やっぱりボールホルダーに対しての距離が1、2歩詰めきれてないよね。

余裕持ってプレーさせすぎ。

あと2、3点入れらてもおかしくなかった。


でも、大久保のプレー選択の判断の早さと正確さ、山下くんの見事な縦突破は希望を感じる。

308 :U-名無しさん :2020/02/24(月) 20:47:55.56 ID:/C/AwS2H0.net
1点取られただけで気落ちしてズルズルいくのは選手監督が変わっても本当変わらないな
これこそがヴェルディの真の伝統だろうな
本当情けないチームだ

309 :U-名無しさん :2020/02/24(月) 20:50:10.74 ID:5jgOs8Mcr.net
>>299
桑田が生田に住んでたとき春秋苑の坂をよく走ってたぞ

310 :U-名無しさん :2020/02/24(月) 21:03:36.31 ID:IAAXR75J0.net
>>290
練習減らしてボーリングしてたホワイトさんが有能すぎたな

311 :U-名無しさん :2020/02/24(月) 21:11:44.08 ID:VoYoxghMa.net
ヴェルディをもう辞めたポロ福元を叩いちゃいけない理由がよくわからん
ただの裏切り者やろ
他所の選手持ち上げて現役ヴェルディ選手を叩く意味がわからん
持ち上げて戻ってきて欲しいとか?

312 :U-名無しさん :2020/02/24(月) 21:20:31.05 ID:5P7s9JLO0.net
団体の奴らは本当にお花畑だな
なんでこんなに叩くんだとか、一失点目、2失点目は熊触ってるから責められないとか。
そもそも2失点目なんか熊のクソキックのせいなんだが。
もうゴール裏もリブランディングしろよ
あの緩い空気感が選手にも伝染してんだよ。
ブーイングしたらジャスティスかざしてくるわ、関係ないが今日某ショッピングモールでバウルに会った。

313 :U-名無しさん :2020/02/24(月) 21:24:40.20 ID:1o+h2to30.net
批判コメントがあるうちがまだ華だよ。
こんな試合続けてたら、そのうち誰も興味なくなっちゃうよ。

314 :U-名無しさん :2020/02/24(月) 21:27:23.76 ID:pJwIg50r0.net
佐藤が好き勝手動いて中盤をガラ空きにするのは永井の高度な戦術?

315 :U-名無しさん :2020/02/24(月) 21:29:14.60 ID:OD7Ajod50.net
ホワイトですら佐藤真ん中はダメだとわかってたのにな

316 :U-名無しさん :2020/02/24(月) 21:36:16.84 ID:A9qD/iRq0.net
鈍足藤田を中盤の底て動くな!ってやった方がマシだった
佐藤はフリー過ぎてただでさえ薄いDFがザル通り越して筒になってた

317 :U-名無しさん :2020/02/24(月) 21:41:57.54 ID:VoYoxghMa.net
J2でプレーする選手なんて基本頭が悪いんだから戦術理解なんて期待しちゃいけないんだよ
ボールを奪ったら縦に大きく蹴っていつか入るかもしれない得点に望みを託す
それをひたすら90分間続けるだけならバカでも出来る
下手糞が何本もパスを繋げてゴールを奪うなんて夢物語だろ

318 :U-名無しさん :2020/02/24(月) 21:47:12.14 ID:cWj1yazW0.net
>>307
寄せ方、体の当て方厳しく叩き込んでほしいよな
ちゃんと指導できるスタッフいないからこの体たらくなんだろうが

319 :U-名無しさん :2020/02/24(月) 21:53:09.31 ID:cWj1yazW0.net
佐藤が自由に動くことについて、臨機応変にプラスになる動きだったら文句ないわ
そうじゃなくて穴になるから問題になるわけで
戦術眼なのかサッカー脳なのか永井の指導の問題か選手本人の癖か何か知らんが

320 :U-名無しさん :2020/02/24(月) 21:53:19.70 ID:fPLILlgKr.net
そもそも、ミスって何ですると思ってんだ?ミスだから仕方ない?阿呆か
ミスするってわかってるから誘発させられてんのわからずに、ミスだから仕方ない馬鹿か?馬鹿なのか?
序盤15〜20分までは良かった?サッカーは90分で勝敗決めるんだよ!
なあ団体さんたちよぉ

321 :U-名無しさん :2020/02/24(月) 21:53:57.43 ID:rbt10Vj+a.net
この監督が消え去る時を、息を潜め気配を消して待っている林陵平の有能さよ

322 :U-名無しさん :2020/02/24(月) 22:10:17.55 ID:IAAXR75J0.net
💩ペロティ😜

323 :U-名無しさん :2020/02/24(月) 22:23:17.14 ID:A9qD/iRq0.net
佐藤はフリーマンに向いてると思う
泥よりはずっと

324 :U-名無しさん :2020/02/24(月) 22:24:38.71 ID:BogAoxlC0.net
去年からクレビーニョにCK蹴らせ続けてるのはなんでなの?

325 :U-名無しさん :2020/02/24(月) 22:25:58.85 ID:A9qD/iRq0.net
>>324
きのうもFKおしかったじゃん

326 :U-名無しさん (ワッチョイW ff1a-b2av [133.200.48.160]):2020/02/24(月) 22:31:21 ID:6dgeg0Dh0.net
>>321
それなw
賢いよなー

327 :U-名無しさん (ワッチョイW 3f0d-SCu7 [219.110.250.144]):2020/02/24(月) 22:37:41 ID:5P7s9JLO0.net
周知の通り、リョウヘイ怪我じゃないからな

わりと反町はあると思うんだ。
大久保と林の2トップが見たいわ。

328 :U-名無しさん (ワッチョイ 3f08-Nz9x [125.30.19.115]):2020/02/24(月) 22:42:16 ID:cWj1yazW0.net
林を休まして余裕こいてる場合じゃないとは思う

329 :U-名無しさん (ワッチョイW bffb-ipFr [163.139.237.163]):2020/02/24(月) 22:43:35 ID:wsOjTion0.net
林はホワイトさんで輝く

330 :U-名無しさん (ワッチョイW e3cb-0+Kk [106.72.206.32]):2020/02/24(月) 22:43:48 ID:INGO5ipM0.net
怪我じゃないのはなんとなく察しがついてたがじゃあ練習参加しないで何してるんだ?自主トレ?
そもそも永井になった瞬間町田にレンタルで出されてるあたりよっぽど確執があんのかな

331 :U-名無しさん (ワッチョイ 3316-IPX/ [126.141.248.170]):2020/02/24(月) 22:43:54 ID:aftukrOw0.net
>>312
あいつらちょっと異常だわ…

332 :U-名無しさん (ワッチョイ 3f08-Nz9x [125.30.19.115]):2020/02/24(月) 22:44:48 ID:cWj1yazW0.net
フリーマンはプレーエリア的にMFボランチとしてもFWワントップとしても優秀であったほうがいいから
レアンドロ良くなかったが佐藤に比べたらFW適正という点からだいぶマシやな

333 :U-名無しさん (ワッチョイW 73f0-Fo5s [180.4.165.134]):2020/02/24(月) 22:46:01 ID:A9qD/iRq0.net
林はよくわからない
永井の元でやりたくないなら再レンタルでどっか行けばいいことだし
水戸あたり喜んで獲得するんじゃないかな

334 :U-名無しさん (ワッチョイ 3f08-Nz9x [125.30.19.115]):2020/02/24(月) 22:46:56 ID:cWj1yazW0.net
てかレアンドロをフリーマンとして使うくらいだったらフリーマンやめちまえばいいのに
神戸の時からレアンドロのプレーちょこちょこ見てるけど上手いけどFW適正と比べるとMF適正高くない

335 :U-名無しさん :2020/02/24(月) 22:53:08.23 ID:BogAoxlC0.net
永井よりかはラモスの方が良い
理想ではなく勝利を最優先に考えてるからな

336 :U-名無しさん :2020/02/24(月) 22:54:10.34 ID:Y7OwOOBD0.net
こんな素人みたいなプレーをするヴェルディを見たくなかったわ。監督でこんなに変わるんだなあ。

337 :U-名無しさん :2020/02/24(月) 22:57:40.55 ID:6aYsxck30.net
林は永井の基準で戦力外

契約は残っているから移籍には金がかかるんだけど、30越えた2流FWに移籍金払うとこなんてあるわけもなく
今年もレンタルに出そうとしたが、年俸が高めだからレンタル先との年俸割合交渉がうまくいかず、仕方なくチームにぶら下がってる状態

338 :U-名無しさん :2020/02/24(月) 22:59:05.21 ID:BogAoxlC0.net
永井は背が高いイケメンが大嫌い!

339 :U-名無しさん :2020/02/24(月) 23:03:35.03 ID:uMMpwp4y0.net
林も無能永井の犠牲者だろ。去年、16試合で5得点取ってるのにな。

340 :U-名無しさん :2020/02/24(月) 23:14:47.71 ID:/OBUgG/Q0.net
林ケガじゃなくて干されてるなら選手達何とも思わないのかな
おれだったら絶対嫌だわそんな監督。

341 :U-名無しさん :2020/02/24(月) 23:18:34.00 ID:GRJaWGuNM.net
林、佐藤、井上、寛也、奈良輪、平、若狭がロティ時代経験者
これに泥、大久保、端戸、井出、クレビ、高橋、福村、あたりの実績ある奴ら足して地味にやれば、そこそこいけんじゃね。J2でこれ以上は望まん。
山本藤田森田山下とかは、試合出るの誰かひとりでいいよ。
あっ、監督変わる前提ね。

342 :U-名無しさん :2020/02/24(月) 23:20:08.58 ID:OD7Ajod50.net
もうなんか藤吉でも吉武でもいんじゃね
永井より悪い監督とか居ないでしょ

343 :U-名無しさん :2020/02/24(月) 23:21:47.89 ID:5swK5rfe0.net
吉武はダメ。永井と同じ。

344 :U-名無しさん :2020/02/24(月) 23:25:43.73 ID:OD7Ajod50.net
>>343
系統は一緒なのはわかってるけど永井よりクソって最早有り得ないとすら思う

345 :U-名無しさん :2020/02/24(月) 23:39:59.15 ID:uMMpwp4y0.net
吉武も永井並みにやばいぞ。FC今治のサポーターから酷評されている。

346 :U-名無しさん :2020/02/24(月) 23:48:56.83 ID:6xPt3g860.net
直前のTMは栃木だったのか
山下が1点取ったらしいが何失点したんだろうな

347 :U-名無しさん :2020/02/24(月) 23:50:43.29 ID:6xPt3g860.net
中野CBの発端は吉武なんだろ?
今どうなってるか知らんがあの豆腐メンタル中野がCBなんてできるはずないと思ってる
昨日の山本より酷そう

348 :U-名無しさん :2020/02/24(月) 23:52:14.47 ID:gXngzITrd.net
永井の師匠だから永井よりヤバい可能性もあるな
一番マシなのは堀じゃないか
浦和で腐ってる選手を借りれるかもしれないし

349 :U-名無しさん (ワッチョイW f3bc-N2ID [14.101.183.5]):2020/02/24(月) 23:54:53 ID:8ZHNsVRT0.net
ホ ワ イ ト で よ か っ た 説

350 :U-名無しさん (ワッチョイW 1316-rSxC [60.117.8.116]):2020/02/24(月) 23:54:54 ID:IAAXR75J0.net
剛一、中に出すぞ

351 :U-名無しさん (ワッチョイ ef00-IPX/ [111.102.181.225]):2020/02/24(月) 23:57:35 ID:uMMpwp4y0.net
ってか、いい加減過去から学べよ。哲二以外のOB監督で結果を残せたことがあんのかって話だよ。
チーム内の人間関係だけで安易に監督を選びやがって。羽生も永井と一緒に去ってくれ。

352 :U-名無しさん (ワッチョイW c316-RsP6 [210.128.154.227]):2020/02/25(火) 00:05:13 ID:ZMxLt7IS0.net
柱谷って結果残したか…?
2007の事か

353 :U-名無しさん (ワッチョイW 73f0-Fo5s [180.4.165.134]):2020/02/25(火) 00:06:50 ID:yr65cc/t0.net
>>337
事情痛さん、ようやくデマ流せて嬉しそうすね

354 :U-名無しさん (ワッチョイW 3316-o94F [126.12.104.204]):2020/02/25(火) 00:19:40 ID:FK3PGxs20.net
永井はスポンサー何社も連れて来てるから切るに切れないよ。切ったらそのスポンサー離れていくからね。

355 :U-名無しさん (ワッチョイ ef00-IPX/ [111.102.181.225]):2020/02/25(火) 00:20:27 ID:f6lbhveK0.net
>>352
フッキ・ディエゴの力が大きかったとはいえ、哲二は唯一のヴェルディを昇格させた監督だからな。
しっかり自動昇格で。哲二以外、過去に誰も昇格をなしえていない。

356 :U-名無しさん (ワッチョイW efed-u4Uc [119.173.19.243]):2020/02/25(火) 00:21:24 ID:INVkvU2n0.net
>>354
降格したらもっと切れなくなるじゃん
他のスポンサーの多くが去っていくわけだし

357 :U-名無しさん (ワッチョイ ef00-IPX/ [111.102.181.225]):2020/02/25(火) 00:21:35 ID:f6lbhveK0.net
永井の退任で離れていくスポンサーなんてくそ食らえだ。
一時的なスポンサーなんか不要だ。そんなにJ3へ降格したいのか?

358 :U-名無しさん (ワッチョイW efd1-j6UR [223.133.244.211]):2020/02/25(火) 00:32:06 ID:Bb4rMf8L0.net
ポゼッション継続するなら風間
手っ取り早く内部昇格なら堀だな

359 :U-名無しさん :2020/02/25(火) 00:51:26.79 ID:gqQFFMG6M.net
>>355
なぁぁんでオレがJ1昇格させてんのかねええええ

360 :U-名無しさん :2020/02/25(火) 00:53:02.72 ID:ZSXwKxJL0.net
佐藤の、このサッカーで勝てないって言ってる人を見返すって、いつ見返してくれんのかな。小池も裏切り者とYouTubeやってる暇あったら練習しろよな。コイカジダービーって煽っておきながら試合中は完全に空気だったな。

361 :U-名無しさん :2020/02/25(火) 01:14:49.75 ID:8iKd3qbo0.net
一番気に入らないのはカウンターぎみにボールが出て3vs3の形になったのに
そのまま攻めずにターンして戻したシーン。
あんなんじゃ絶対に今季、得点期待できないわ。
3点採られても4点とればいい
とか、何言ってんだ?
3点とらせて、1点も採るつもりのないサッカーじゃゆ

362 :U-名無しさん :2020/02/25(火) 01:24:48.77 ID:WMaRhIN8d.net
そもそも適材適所の人選で試合しろよ
あのディフェンスラインでどーやって守るの?

363 :U-名無しさん :2020/02/25(火) 01:36:48.40 ID:CinFJcUE0.net
クレビーニョがヘッドで狙った攻撃はなんだったのか?出来るじゃないかやろうと思えば

364 :U-名無しさん :2020/02/25(火) 01:46:28.17 ID:boLTcolo0.net
ちゃんと相手と戦ってるのが36番だけだったよ
あとは6番が頑張って守りながら捌いて攻め上がってる
中盤より前の選手がスピードないし魔法も使えない
何のためにいるのか分からんかったよ

365 :U-名無しさん (ワッチョイW f3bc-N2ID [14.101.183.5]):2020/02/25(火) 02:01:15 ID:CinFJcUE0.net
カウンター守備で相手を追いかける展開で
うしろから相手を掴んでファールとられたのジョエルだけだもんな

366 :U-名無しさん (ワッチョイW 1333-ChGR [124.155.49.182]):2020/02/25(火) 03:56:13 ID:nkYWj8Wz0.net
>>348
堀は2017年ACLの優勝監督だからな
うちにいるのが不思議なくらい

367 :U-名無しさん :2020/02/25(火) 06:06:11.72 ID:pGHSloXA0.net
>>358
あのオッサンも海豚時代剣豪がいたからポゼッション出来たんだよ?
名古屋では出来てなかったろうが

368 :U-名無しさん (ワッチョイ ef8e-jv11 [111.168.251.41]):2020/02/25(火) 06:09:49 ID:pGHSloXA0.net
後OBの指導者で成果あったの李さんくらいだよw
ラモスとか二年目あれだけ豪華に補強してもらってて2位でやっと昇格だし自慢出来るほどでもない

369 :U-名無しさん (アウアウウー Sa57-gaER [106.154.128.164]):2020/02/25(火) 07:23:44 ID:BoNP7zHsa.net
去年のクソっぷりからのTM惨敗、あの徳島戦でまだ始まったばかりとか団体さんは何悠長な事言ってんだ

370 :U-名無しさん (オッペケ Sr37-cdFJ [126.179.172.224]):2020/02/25(火) 07:30:48 ID:W3RrHR37r.net
もう武田でいいや

371 :U-名無しさん (アウアウカー Saf7-185W [182.251.247.6]):2020/02/25(火) 07:32:10 ID:WiT4FBRYa.net
ラモスは前代未聞の7連敗しながらもJ2の2位に滑り込みヴェルディを自動昇格させた神様
2度目の降格以降の最高順位は5位
最近は二桁順位が当たり前
そして第一節終了時で既に最下位
ラモス再登板しかない状況が出来上がったな
彼なら愛するヴェルディをJ2に留めてくれるはず

372 :U-名無しさん (アウアウウー Sa57-P/+i [106.128.11.135]):2020/02/25(火) 07:58:48 ID:gvDKeHQIa.net
開幕戦終わった直後に「昔の方がマシだった」で現実逃避は草

373 :U-名無しさん (アウアウクー MM37-gaER [36.11.224.84]):2020/02/25(火) 08:27:48 ID:uYW+w4hMM.net
ななぷりんってCGみたいできもいな

374 :U-名無しさん (アウアウウー Sa57-Q0Od [106.161.115.146]):2020/02/25(火) 08:39:33 ID:EXAuouZUa.net
マジで反町にして欲しいけど松本でやってたサッカーだとユースほぼ排除だろうから選ばなそうだわ
ただ反町本人はあのサッカー本当はしたくないみたいだからな

375 :U-名無しさん (ドコグロ MM9f-Q0Od [119.241.245.53]):2020/02/25(火) 08:53:35 ID:CO6/5Te6M.net
ここで日テレ以降こんな解任を望まれた監督いねーよな
ヤスも冨樫もここまでは無かった

376 :U-名無しさん (ワッチョイW 3316-ylom [126.241.251.122]):2020/02/25(火) 08:55:41 ID:vv8kiCCI0.net
OB監督はもうやめてくれ

377 :U-名無しさん (ワッチョイW 1316-rSxC [60.117.8.116]):2020/02/25(火) 09:02:23 ID:z1LdHAV90.net
コロナで動員かけれないのとあまりの糞っぷりにホーム開幕1969人ありそうだな
金沢相手やし

378 :U-名無しさん (ワッチョイW f3bc-N2ID [14.101.183.5]):2020/02/25(火) 09:39:42 ID:CinFJcUE0.net
反町とか絶対嫌だわ永井と別な意味であんなのサッカーじゃねえ

379 :U-名無しさん (オッペケ Sr37-rSxC [126.208.189.141]):2020/02/25(火) 09:53:58 ID:j/c3LQpFr.net
剛一、中に出すぞ

380 :U-名無しさん (オッペケ Sr37-rSxC [126.208.189.141]):2020/02/25(火) 10:00:18 ID:j/c3LQpFr.net
皆さん焦りすぎ永井さんは今チームの土台を築いている途中。今永井さんを解任するのは早すぎる後2年は待つべきだと思う。植物の育成と同じようにじっくり育てる必要がある焦ると良いことがない

381 :U-名無しさん :2020/02/25(火) 10:03:23.70 ID:VkUFrcks0.net
ワイドストライカーやめてレアンドロと大久保の2トップ
中盤の枚数増やした方がポゼッションもできるだろ

382 :U-名無しさん :2020/02/25(火) 10:05:41.41 ID:EXAuouZUa.net
>>378
勝てないサッカーじゃない何かと
サッカーじゃないけど勝てるのとどっちが良い?

383 :U-名無しさん :2020/02/25(火) 10:51:19.96 ID:egjSgB1T0.net
>>380
K.Tですか?

384 :U-名無しさん :2020/02/25(火) 10:55:16.10 ID:R4eUJWv+0.net
>>173
そう、棒立ちして何やってんのって思った。
2005年のエスコート守備を彷彿とさせるものがあった

385 :U-名無しさん :2020/02/25(火) 10:58:34.86 ID:R4eUJWv+0.net
>>303
酷かったなあれ…正直思いだしたくないよあの頃も。
永井さんも松木さんと同類項なのかねぇ・・・

386 :U-名無しさん :2020/02/25(火) 11:54:35.33 ID:YnapCbebd.net
永井が今年からなら100歩譲って少しは待つしかないと思えるが去年夏からやってこの有り様。去年のあの期間はなんだったの?バカかと

387 :U-名無しさん :2020/02/25(火) 11:55:17.49 ID:BNHcfJGya.net
ホーム戦に参戦しないことが唯一のサポーターの意思表示だからな
ここで文句言ってる奴は誰も金沢戦行かないでしょ

388 :U-名無しさん :2020/02/25(火) 12:04:10.42 ID:HbLSgP7eM.net
去年からの続投、神カジが抜けたとはいえ大半のメンバーは残留
これでキャンプ終わってこの体たらくなんだから時間かけたってどうなるもんでもないやろ

389 :U-名無しさん :2020/02/25(火) 12:14:15.12 ID:OpmnNRynx.net
ショーヘイのしょうもないミスまでは五分以上にやれてたのにな
失点してからあそこまで一気に崩れるメンタルな限り、どんなサッカーだろうと昇格なんか無理だな

390 :U-名無しさん :2020/02/25(火) 12:19:41.14 ID:nkYWj8Wz0.net
永井のTwitterのリプ欄荒らされてるなw

391 :U-名無しさん :2020/02/25(火) 12:24:54.15 ID:/LLmnEteM.net
>>389
あれが無くても点は取れてないだろ
3点もビハインド背負ってるのにチャンス全く作れないんだから

そんな試合なかなか見たことないぞ

392 :U-名無しさん :2020/02/25(火) 12:28:42.40 ID:uGted63DM.net
CBかロングフィード蹴るのはいいけどそれしか狙わないもんだから
そこは放置して受け手にマークつければ封じ込められる
をやられまくったな
ロングフィードは対空時間が長いから分かってれば見てから反応余裕

393 :U-名無しさん (ワッチョイW 3316-ChGR [126.168.33.172]):2020/02/25(火) 12:34:17 ID:HiO/0RJa0.net
1回クレビーニョの弾丸低空クロスがあったけどあれはすごかったな

394 :U-名無しさん (スップ Sd5f-cUcz [49.97.106.251]):2020/02/25(火) 12:35:16 ID:1k0jb4+dd.net
序盤 体力ある状態で攻撃全振りで行ってたんだからチャンスができないほうがおかしい
守備を見ればいつ失点してもおかしくなかった
試合全体を見ても徳島に勝ててた部分なんて何ひとつない
ウンチマンモリの超板での書き込みとサポ団体さんの主張が同じなんだが
彼らはサッカーを見てるのか?

395 :U-名無しさん (ササクッテロラ Sp37-JjxG [126.182.120.49]):2020/02/25(火) 12:38:04 ID:VZXxRZNep.net
・チャレンジしない
・カウンター時にバックパス
・守備の人数揃ってるのに棒立ち
・つまらないパスミス

うちの悪い時はいつも同じじゃん!

396 :U-名無しさん (ワッチョイW ef72-y94j [39.110.6.41]):2020/02/25(火) 12:49:04 ID:2i2vKwp20.net
つまらないパスミスを確実に点にされてしまうわが軍

397 :U-名無しさん (ワッチョイ 3316-IPX/ [126.141.248.228]):2020/02/25(火) 12:50:42 ID:jROO7ohY0.net
>>366
俺もだ
羽生は堀を保険として呼んだ気がする

398 :U-名無しさん :2020/02/25(火) 13:01:37.68 ID:1k0jb4+dd.net
堀は一番マシだけどラファエルシルバが居なくなったら何もできずに解任されたしあまり期待できないだろ
ACL取ったっていうよりあの浦和の戦力でも勝てなかったって考えたほうがいい

399 :U-名無しさん :2020/02/25(火) 13:09:52.27 ID:EXAuouZUa.net
永井と比べたら名将と言って良いかも堀
ってかラモス松木のがまだマシの可能性があるから怖い

400 :U-名無しさん :2020/02/25(火) 13:13:49.57 ID:jROO7ohY0.net
>>398
でも吉武、江尻、堀って保険な気がせん?
羽生もスポンサーの手前続投させたけど「こいつはやばい」とか内心思っていたりして

401 :U-名無しさん :2020/02/25(火) 13:14:31.55 ID:Rxdh9LcV0.net
今週のルヴァン中止きた

402 :U-名無しさん :2020/02/25(火) 13:17:29.94 ID:2p8XJVJKM.net
この調子でリーグ戦も中止にしてくれ
このままだと連敗街道まっしぐら

403 :U-名無しさん :2020/02/25(火) 13:27:59.27 ID:UyVvP+8Ep.net
監督じゃない選手だよ 組織力とは言うけど最後は結局個の能力の良し悪しが勝負を決めるんだから
ラモスのとき7連敗しても昇格できたのも超人ハルクの有無を言わさない圧倒力があったから

404 :U-名無しさん :2020/02/25(火) 13:28:12.71 ID:1k0jb4+dd.net
確かに保険でS級集めてると思うが
7月の中断期間を交代の目安と考えているならコロナ延期はクソマイナスだろうね
たぶん 7月の中断期間に振り替えるだろうし

405 :U-名無しさん :2020/02/25(火) 13:31:33.03 ID:yTUb8MUC0.net
深澤きた

406 :U-名無しさん :2020/02/25(火) 13:35:05.80 ID:Rxdh9LcV0.net
2011年も開幕戦やって1ヶ月中止になったのに、結果は散々だったし、戦術の上積みとか期待薄いが。

407 :U-名無しさん :2020/02/25(火) 13:35:08.04 ID:2p8XJVJKM.net
>>404
中断期間はスタジアムがオリンピックで取られるから試合出来ないぞ
無理矢理地方アウェイに振り替えてもらうしか無い

408 :U-名無しさん :2020/02/25(火) 13:39:48.45 ID:jROO7ohY0.net
コロナで一番悲鳴あげてるのは「ここでダメなら永井の首を切ろう」
とか考えてたウチのフロントだったりしてw

409 :U-名無しさん (オッペケ Sr37-ILHT [126.255.112.87]):2020/02/25(火) 13:52:33 ID:KyuoAXjgr.net
フロントが永井の首を普通に切れる連中ならとっくに切ってるだろ

410 :U-名無しさん (ワッチョイW f3bc-9j9a [14.101.127.117]):2020/02/25(火) 13:56:34 ID:yTUb8MUC0.net
京都の新スタのリーグこけら落としがウチになるかもな

411 :U-名無しさん (オッペケ Sr37-rSxC [126.208.218.60]):2020/02/25(火) 13:58:02 ID:lX/h/jQ2r.net
ラファエルシウバ武漢のチームだからワンチャンあるで

412 :U-名無しさん :2020/02/25(火) 14:01:10.45 ID:BNHcfJGya.net
ホワイト以下の成績で今年も監督の座が安泰なんだから気楽なもんよ
いくら時間を与えても1ミリも進歩しないんだから決断の時なんだが10試合くらい猶予があるんだろうな
10試合で勝ち点10なら合格なんだろw

413 :U-名無しさん :2020/02/25(火) 14:03:47.27 ID:C4aAvk5Pp.net
超板の連中、バックパスサッカー擁護してるのまで現れて大笑いしてる

414 :U-名無しさん :2020/02/25(火) 14:12:13.83 ID:1k0jb4+dd.net
序盤で唯一 勝てる可能性があった金沢戦が延期になるのはキツい

415 :U-名無しさん :2020/02/25(火) 14:21:01.52 ID:C4aAvk5Pp.net
>>414
ルヴァンだけじゃ無くリーグも正式中止?

416 :U-名無しさん :2020/02/25(火) 14:33:34.08 ID:1k0jb4+dd.net
日経新聞の記事だと2節は延期の方向らしい

417 :U-名無しさん (ワッチョイW efed-knUj [119.173.247.222]):2020/02/25(火) 14:39:39 ID:W3RrHR370.net
てか延期文は五輪中開催になるとして、うちらは味スタ使えない。
最悪長野とか水戸送り。

418 :U-名無しさん :2020/02/25(火) 14:48:07.49 ID:Bz2jU5Xmr.net
なら今年はプレーオフを無し(3位が入れ替え戦)にして2週間後ろにずらすか、
入れ替え戦も無しにして3週間ずらせば良いだろ

419 :U-名無しさん :2020/02/25(火) 14:51:44.17 ID:3ZAO8YiM0.net
>>398
でもディフェンスのノウハウはあるだろ
コーチとして入閣してもらいたいけど、監督が永井のままじゃ意味なさそう

420 :U-名無しさん :2020/02/25(火) 14:54:43.48 ID:YnapCbebd.net
延期でいい、今やったって勝てるわけない。練習できて良かったじゃん。
今シーズン中止で一節だけの順位で決定したら降格だな。

421 :U-名無しさん :2020/02/25(火) 15:09:59.53 ID:1k0jb4+dd.net
村井が中断期間にリーグ戦をやることを否定せずみたいな記事が出てたし延期分は7月だろうな

422 :U-名無しさん :2020/02/25(火) 15:14:11.04 ID:qAAKjoAH0.net
>>413
徳島戦のバックパスを擁護してるのだったら
それは徳島戦でダメだったバックパスマンを擁護したいから無理な事言ってるんじゃないの(見ないから知らないけど)

423 :U-名無しさん :2020/02/25(火) 15:15:28.16 ID:3ZAO8YiM0.net
延期したら他クラブとの差が開くばかりだぞ
もし延期なら永井解任しよう

424 :U-名無しさん :2020/02/25(火) 15:20:39.79 ID:BuqghU/Rr.net
>>421
そもそも中断決まってて日程詰まってるし空きはそこしかないだろうからな仕方ないっしょ

425 :U-名無しさん :2020/02/25(火) 15:21:17.03 ID:9end7qk00.net
>>412
そのペースなら勝ち点42まで行くから残留
やったぜ

426 :U-名無しさん :2020/02/25(火) 15:22:12.68 ID:+JqyQMWuM.net
縦パスもあの精度なら単なるピンチメーカーだけどな
まだ後ろで回して相手のミス待つほうがマシというのも分かる
どっちにしても勝てないけど
永井のサッカーと大久保の要求が二律背反なんで去年より更に悪くなってる

427 :U-名無しさん :2020/02/25(火) 16:08:51.85 ID:Q2yBRv3E0.net
徳島戦無かったことになりませんか?

428 :U-名無しさん :2020/02/25(火) 16:10:30.15 ID:nkYWj8Wz0.net
大久保の個人能力は認める。
ただこの世界をライオンが支配してないように集団戦術が発達した世界では圧倒的な個も単独では狩られる。ひとりでサッカーできる時代はとっくに終わってしまった。
ポジショニングを間違えて他10人の連動したプレーを無駄にするならメッシ級の活躍をしないかぎり排除される。
そのメッシでさえアルゼンチン代表でも苦戦している。

429 :U-名無しさん :2020/02/25(火) 16:23:31.75 ID:Tjsrva8fr.net
>>428
百獣の王みたいに持ち上げられてるけど実際はライオン弱いからな

430 :U-名無しさん :2020/02/25(火) 17:33:07.27 ID:IlcnBbmuM.net
深澤、承認日は18日だから徳島戦出れたけどベンチ外か。

431 :U-名無しさん :2020/02/25(火) 17:38:50.37 ID:vHN38tmZ0.net
10人の連動したプレーなんて90分間でそんなのあったか?
あったらその時間教えてくれ

432 :U-名無しさん :2020/02/25(火) 17:47:43.43 ID:vHN38tmZ0.net
実際はGKとアンカーという2人の間ですら連携取れずに失点して血管ぶち切れそうだったわ

433 :U-名無しさん (ワッチョイW 63d6-vI+R [202.136.192.74]):2020/02/25(火) 17:48:59 ID:LYAdlkdD0.net
どうやら3週間インターバルが開くぽいから
その間に連携深めてくれや
いつになったら深まるのかわからんが

434 :U-名無しさん (ワッチョイW 3f0d-SCu7 [219.110.250.144]):2020/02/25(火) 17:55:53 ID:hEvykUo10.net
永井が延命するだけ時間の無駄
ラッキーだったな
永井は今後中国に渡り中国サッカー界に尽くすべき

435 :U-名無しさん :2020/02/25(火) 18:01:28.48 ID:V8q6ayTTr.net
3週間の間に監督すげ替えた方がベターだろ

436 :U-名無しさん :2020/02/25(火) 18:02:23.87 ID:UJySzCDUM.net
三週間も永井のまんまで苦しむのか

437 :U-名無しさん (ササクッテロラ Sp37-ylom [126.199.195.154]):2020/02/25(火) 18:03:16 ID:Zh/tIj/wp.net
延期期間中永井には勉強を兼ねて海外のクラブチーム視察に行かせてその間別の人間に立て直しさせたい

438 :U-名無しさん (スッップ Sd5f-S8gA [49.98.165.72]):2020/02/25(火) 18:03:45 ID:YnapCbebd.net
ホーム3連戦延期か。

439 :U-名無しさん (ワッチョイ cf25-Nz9x [153.214.74.68]):2020/02/25(火) 18:04:38 ID:vHN38tmZ0.net
3週間で連携深まるのかな
ずっと前から一緒にプレーしてるGKとアンカーの2人ですら試合を決定づける連携ミスしてしまうのに
3週間で3人、4人と連携したプレーとかできるようになるのか

440 :U-名無しさん (スッップ Sd5f-JBES [49.98.162.150]):2020/02/25(火) 18:07:38 ID:q4aVkZyrd.net
今永井を切って、新監督が2週間ミニキャンプすれば残留、奇跡が起こればPO争いの可能性は見えてくるな

441 :U-名無しさん :2020/02/25(火) 18:15:23.96 ID:r3N/0M7Ud.net
中断期間出来たし
永井切って新しい監督連れてくるチャンスだと思うが

442 :U-名無しさん :2020/02/25(火) 18:15:46.54 ID:vGz5y8vM0.net
コロナで永井戦術をみっちり叩き込めそうだな
ラッキーだな

443 :U-名無しさん :2020/02/25(火) 18:19:04.56 ID:q+Lb1DoJa.net
ただでさえオリンピックで日程厳しいのに延期とか
オリンピック中止にしろや

444 :U-名無しさん :2020/02/25(火) 18:24:45.71 ID:mK+DnQO1M.net
江尻新監督まだー

445 :U-名無しさん :2020/02/25(火) 18:28:29.25 ID:q4aVkZyrd.net
反町、職につく

理事・監事、特任理事内定のお知らせ
https://www.jleague.jp/sp/release/post-63072/
反町に播戸が特任理事新任

446 :U-名無しさん :2020/02/25(火) 18:29:18.16 ID:Cmh7vDmVa.net
ホーム3試合が平日に回される。動員辛いな。

447 :U-名無しさん :2020/02/25(火) 18:30:17.21 ID:kRfN2iJX0.net
時間もらっても無駄だとわかった開幕戦だったのに・・・

448 :U-名無しさん :2020/02/25(火) 18:30:51.21 ID:Ckgv92cjd.net
ホーム三連戦は都内じゃ出来ないだろう。厳しいな。

449 :U-名無しさん :2020/02/25(火) 18:40:39.62 ID:smcxXs9kd.net
三週間もあるならさすがに修正してくるよな?

450 :U-名無しさん :2020/02/25(火) 18:51:05.81 ID:s/F6vTnk0.net
あれだけ時間与えてもこんなもんだし今更3週間やっても連携深まるわけないわな。
つかむしろ連携以前の問題だと思うから解任でいいと思う。
監督リブライディング希望だわ

451 :U-名無しさん :2020/02/25(火) 18:52:49.24 ID:wR8xY5hLd.net
昨シーズンの終わりから何週間練習してると思ってるんだよ
3週間でかわるわけない
永井でいくなら今シーズンこれで終了を願え

452 :U-名無しさん :2020/02/25(火) 18:53:06.29 ID:s/F6vTnk0.net
あと3週間あるなら超絶外人補強しろや!と思ったが永井ならそれも魔改造されてバックパスマシーンになるか…

453 :U-名無しさん :2020/02/25(火) 18:56:53.71 ID:7RloTyCo0.net
3週間とにかくバックパスを磨け! ピンチにはバックパス!

454 :U-名無しさん :2020/02/25(火) 19:00:29.64 ID:vHN38tmZ0.net
相手の攻撃陣からしたら敵が勝手にバックパスしてくれてアタッキングサードまでボール運んでくれるという
そして崩れた状態でパスくれるんだろ。最高の相手だろう

相手の守備陣からしたら敵が勝手にバックパスしてくれて自陣ゴールから遠ざかってくれる有難い相手だろう

455 :U-名無しさん (スッップ Sd5f-b2av [49.98.128.23]):2020/02/25(火) 19:13:50 ID:EkhvGBIkd.net
永井ウィルス?

456 :U-名無しさん (ササクッテロラ Sp37-WX9m [126.199.144.163]):2020/02/25(火) 19:20:13 ID:UyVvP+8Ep.net
バックパスあ!

457 :U-名無しさん (アウアウウー Sa57-afXR [106.128.75.97]):2020/02/25(火) 19:28:13 ID:q+Lb1DoJa.net
白豚ァ!

458 :U-名無しさん :2020/02/25(火) 19:52:14.73 ID:v/3nT8yga.net
これは僥倖
とっとと監督クビにして延期中にチーム立て直せ

459 :U-名無しさん :2020/02/25(火) 19:54:05.29 ID:5vekJxQdM.net
>>448
平日開催にするなら五輪期間じゃないし味スタでやるんじゃないの?

460 :U-名無しさん :2020/02/25(火) 20:23:12.00 ID:FIz6hMhBM.net
半年以上使ってこのザマだからな。
3週間じゃレアンドロと河野の土手っ腹が肥えるくらいだろ。

461 :U-名無しさん :2020/02/25(火) 20:34:32.98 ID:T4M12pDPM.net
このまま今シーズン終了のがヴェルディ的には良いかもな

462 :U-名無しさん (ワッチョイW efea-+A6G [175.130.194.6]):2020/02/25(火) 20:36:00 ID:9end7qk00.net
>>449
他はその間もっと進化するんだけどな

463 :U-名無しさん (アウアウウー Sa57-gaER [106.154.128.51]):2020/02/25(火) 20:44:26 ID:ecCOqCWna.net
大久保とレアンドロが藤田に呆れてたな

464 :U-名無しさん (ワッチョイW cf1e-v9Zb [153.151.12.91]):2020/02/25(火) 20:44:59 ID:kFU/kdot0.net
マテウスの日本語力強化が急務。

465 :U-名無しさん (スッップ Sd5f-BSpS [49.98.165.25]):2020/02/25(火) 20:48:41 ID:v5x51/HYd.net
リヒトと潮音は夏に出ていくだろ
クレビーニョもかもしれない
そっからが本当の地獄だな

466 :U-名無しさん (ラクッペペ MMff-ipFr [133.106.78.58]):2020/02/25(火) 20:56:41 ID:kWHKe/gPM.net
藤田の日本語力強化が急務。

467 :U-名無しさん (ワッチョイ ef8e-jv11 [111.168.251.41]):2020/02/25(火) 20:57:04 ID:pGHSloXA0.net
神戸にレンタル移籍中に当時の神戸の監督してた松田浩が林健太郎を
CBからボランチにコンバートしたのは大当たりでレンタルから戻って来てもウチでは
ボランチとしてマエストロって呼ばれるようにまでなったけど
永井の選手コンバート起用は理論ではなくて妄想で出来るんじゃね?って感じだから嫌い
そんなのに付き合わされる選手も不憫

468 :名無し :2020/02/25(火) 21:19:31.90 ID:4h/a/Mi3a.net
ガチガチに固めてカウンター勝負なんてサッカーは見たくない。うちらしいパス回しで魅せて勝って欲しい。

469 :U-名無しさん :2020/02/25(火) 21:26:57.65 ID:c1KI07Hl0.net
松田浩といえばゾーンディフェンス

470 :U-名無しさん :2020/02/25(火) 21:32:46.49 ID:VkUFrcks0.net
パス回してても主導権を握ってる感じが全くしない
単に攻め手が無くてパス回させられてるだけだからな

471 :U-名無しさん :2020/02/25(火) 21:37:42.57 ID:ZMxLt7IS0.net
3週間の間にマテウスはコミュニケーションとれるようにしてくれ!

472 :U-名無しさん (ワッチョイW 3fb6-S8gA [61.201.119.24]):2020/02/25(火) 21:48:35 ID:y6qQMyk00.net
このまま今年はシーズンの大半が中止。申し訳程度で10試合くらいやって降格なし、とかでやってすれたら助かるな。今年は普通にやったら落ちるよ

473 :U-名無しさん (ワッチョイW 3f40-NxB9 [123.227.145.88]):2020/02/25(火) 21:52:53 ID:Q2q2nX3m0.net
そしたら来年も永井のままじゃないか!

474 :U-名無しさん (ワッチョイW 73ed-fkVg [116.65.142.200]):2020/02/25(火) 21:54:21 ID:bnMp8s710.net
そもそも永井うんぬんの前に羽生だよな。
リブライディングやカレッジ、総合スポーツの案はアカツキ派が主導だろ?
野々村が社長だったら過去の遺産に囚われない、ヴェルディらしいとか
抽象的な夢見る宇宙脳の永井とかに監督させないだろ

475 :U-名無しさん (オッペケ Sr37-ILHT [126.255.72.24]):2020/02/25(火) 22:28:34 ID:NjMtu0R8r.net
>>470
パス回してても相手が落ち着いてるからな
そもそも脅威じゃないんだよ

476 :U-名無しさん (ワッチョイ 1316-IdAT [60.98.182.129]):2020/02/25(火) 22:35:07 ID:dR8dR9AG0.net
>>475
ペナのまわりをくるくるボールが回っているだけだからな。
怖くもなんともない。
そのうちミスるから辛抱強く待っていたらチャンスにつながるし。

477 :U-名無しさん :2020/02/25(火) 22:48:30.22 ID:on8D4bCv0.net
永井試合後インタビューで就任したときは悔しそうに
答えてたのに最近じゃメンタルが落ち着いて仙人みたいだな

478 :U-名無しさん :2020/02/25(火) 22:49:45.57 ID:rC0nibza0.net
クソコロナに関して満員電車のことはお茶を濁してるくせに
満員電車よりもはるかにリスクが低そうなイベントは次々に自粛する愚行
日本経済ガタガタになりそうだな

479 :U-名無しさん :2020/02/25(火) 22:54:11.17 ID:2MhaxvLnd.net
永井はホントに降格ギリギリまで切れないだろう
今年はどう転んでも地獄だ

480 :U-名無しさん :2020/02/25(火) 22:57:30.31 ID:rC0nibza0.net
クソコロナのせいでJ2の22位って赤っ恥順位がしばらく続くのか
まあ再開しても20位前後を行ったり来たりだろうが

481 :U-名無しさん :2020/02/25(火) 22:59:09.86 ID:R23MSaGNa.net
今シーズンはもうコロナで終了にして欲しいと思ったけど今最下位だから降格じゃねえかw

482 :U-名無しさん :2020/02/25(火) 23:05:25.59 ID:rC0nibza0.net
会社の他サポにクソコロナのせいで無観客試合になったら嫌だなって言ったら
ヴェルディは味スタのキャパ考えたらほぼ無観客状態だろって言われて
反論できずにムカついた

483 :U-名無しさん :2020/02/25(火) 23:15:33.66 ID:R23MSaGNa.net
東スタの収容率8%でも存続出来る奇跡のクラブなんよ
万年J2だけどな

484 :U-名無しさん :2020/02/25(火) 23:18:32.36 ID:xU/eVPmMa.net
>>482
たまにJ1の試合とか行くと思うよね
10人分占領しても平気だし帰りも余裕。これに慣れると他は無理w

485 :U-名無しさん :2020/02/25(火) 23:39:33.67 ID:GCYhjofW0.net
>>484
トイレも並ぶ必要なし

486 :U-名無しさん :2020/02/25(火) 23:56:07.84 ID:WoxrCu7c0.net
フロンターレはキックオフ30分前にはもう席無くて立ち見当たり前で「もの売るレベルじゃねーぞ」って感じだからな

無観客と3,000人入るのとでは大きな収益差だが

487 :U-名無しさん :2020/02/26(水) 00:03:31.29 ID:AC5m3baO0.net
ゼビオ羽生永井が辞めるならこのまま降格で良い

488 :名無し :2020/02/26(水) 00:15:20.11 ID:BS3GrxUNa.net
ガスなんか順位上がってもクソつまんないサッカーやってるから客増えないだろ

489 :U-名無しさん :2020/02/26(水) 00:17:24.08 ID:AC5m3baO0.net
エフシーは去年も増えてるんだよなあ

490 :U-名無しさん :2020/02/26(水) 00:19:20.91 ID:m7AJzTyS0.net
キャパ5万のうち、空席が4.5万って冷静に考えてやばい。

491 :U-名無しさん :2020/02/26(水) 00:21:57.85 ID:BS3GrxUN0.net
スター選手を揃えないとリブランディングは無理

492 :U-名無しさん :2020/02/26(水) 00:26:44.62 ID:myCaWHZW0.net
こんだけ負け続けてるだから永井サッカーは機能してないし正解ではないんだと思う

493 :U-名無しさん :2020/02/26(水) 00:30:35.07 ID:LqS0ljuC0.net
>>489
サッカーよくわかんないけど勝って盛り上がるから楽C〜!!って層が多いと思う
ってかそういう層を上手く取り込んでるよね

別にヴェルディファンがサッカー詳しいってことではないけど

494 :U-名無しさん (ワッチョイW 2e25-6CEO [153.204.37.164]):2020/02/26(水) 01:12:10 ID:88qU1P+90.net
>>492
ほんとその通り。半年+オフシーズンかけてこの体たらくなんだから実現不可能な戦術なんだよな。夏頃に完成したって昇格は遠のいてるしまた次のシーズンには選手の入れ替わりがあって一からなら無意味極まりない。

495 :U-名無しさん (ドコグロ MMb2-LLTo [119.241.50.68]):2020/02/26(水) 01:15:34 ID:n4cEigl3M.net
最初の失点のシーンでドリブルしてる相手の横を三人がジョギングしてるのショッキングなシーンだわ

開幕前の延期とどっちがよかったんだよう

496 :U-名無しさん :2020/02/26(水) 02:03:50.75 ID:LhjtagUm0.net
>>495
課題が山積しての中断のほうがマシかな
再開後に一向にも進歩が見られないなら、風当たりは相当強くなる
さすがに永井もそれは分かってて欲しいが

497 :U-名無しさん :2020/02/26(水) 04:45:10.36 ID:AC5m3baO0.net
3週間中断からの中止やぞ
コロナはもう止まらんぞ

498 :U-名無しさん :2020/02/26(水) 06:48:00.56 ID:BmtUDA+Rd.net
日本人は3という数字を異常に信じている。
石の上にも3年とか、三度目の正直とか、いろんな言葉がある。

永井の進退も3試合は見たいと思ってんじゃないかな。
永井は半シーズン指揮をとり、キャンプ、TMと十分な時間を与えられている。その集大成があの初戦だ。

レベルの高いサッカーを目指していることを言い訳にして、自分の指導力の無さを誤魔化している。
永井はTMでの大量失点の分析、課題の抽出、修正が出来ない。
つまらないミスが多いのは、選手一人一人の戦術理解度が低いからだ。
大久保が言ってた判断スピードが三歩遅いのは、チームないでの約束事がなく、選手一人一人がその場でどうすべきか考え、行動しているからだ。
移籍した梶川が生き生きとプレーしているのを見て、何にも感じないのか。

フロントは今判断すべきだ。
今なら新監督のチーム作りをする時間がある。

499 :U-名無しさん :2020/02/26(水) 07:19:52.61 ID:fvG63O/T0.net
朝っぱらカガヤキ

500 :U-名無しさん :2020/02/26(水) 08:01:41.75 ID:1upP6W2WF.net
三歩遅いて相当バカにされてるよね。川崎とかに比べたらレベルが違いすぎるということ。まあ選手の質が違うんだから当たり前だけどね

501 :U-名無しさん :2020/02/26(水) 08:04:45.36 ID:UCQNMW1cM.net
そんな選手に育成してたのが現監督なんだよね

502 :U-名無しさん :2020/02/26(水) 08:05:36.44 ID:AEcJXRkZp.net
開幕戦神戸の試合見たらレベルが違いすぎたわ。

503 :U-名無しさん :2020/02/26(水) 08:41:29.13 ID:akRI4BkRa.net
オリンピックも中止になるかもしれないしサッカーどころじゃないな

504 :U-名無しさん :2020/02/26(水) 08:59:16.78 ID:QABbmbW5a.net
日本のトップ選手の大久保からみたらJ2下位のヴェルディの選手なんて物足りないどころじゃないだろうな
1人だけレベルが違うからストレス凄いだろう
引退前の余興くらいに考えて気楽にプレーすりゃいい

505 :U-名無しさん :2020/02/26(水) 09:04:30.70 ID:aLauiFLRM.net
>>440
そりゃ奇跡が起これば何だってそうだろw

506 :名無し :2020/02/26(水) 09:05:22.66 ID:5RSON+oQ0.net
その大久保だって一人で点取れるスーパーな選手じゃないしな。大久保凄かったら磐田落ちて来ないから。

507 :U-名無しさん :2020/02/26(水) 09:19:21.20 ID:+nRiI511d.net
>>506
大久保がスーパーな選手じゃなかったら誰がスーパーな選手なんだ?
サッカーって1人でやるもんじゃないからな

508 :U-名無しさん (アウアウカー Sa73-ZLvC [182.251.247.14]):2020/02/26(水) 10:31:44 ID:pwHXi/Wda.net
Jリーグで大久保以上の実績を残した日本人選手なんていないわ
太く長く活躍してるレジェンドだろ

509 :U-名無しさん (アウアウウー Sab7-5VyL [106.132.139.66]):2020/02/26(水) 10:31:52 ID:/oqwQ5ipa.net
磐田が落ちたのは事実だからな
優秀な指揮官と有能なチームメイトに恵まれないと勝ち点には結び付かない選手ということ

510 :U-名無しさん :2020/02/26(水) 11:07:58.70 ID:IHrJ+ghN0.net
大久保がいつまでも全盛期と思うなよ
すでに衰えていてそれでもなおチームではトップクラスって悲しい現実があるだけだ

511 :U-名無しさん :2020/02/26(水) 11:11:06.37 ID:ziCE7eRK0.net
大久保が守備してる時、早送りしてるのかと思うくらい動きのスピードが違っててワロタ

512 :U-名無しさん (ワッチョイW 3a0d-t064 [219.110.43.71]):2020/02/26(水) 11:57:07 ID:kC9YJouw0.net
選手って適材適所に配置してコンセプト共有しないと全力で走れないよね
今のヴェルディはみんな意識はバラバラだし用兵もよくわからんし、早い話めちゃくちゃ
そら走れんよ

513 :U-名無しさん (ドコグロ MM7b-I9AF [110.233.246.59]):2020/02/26(水) 12:10:07 ID:YK3107r6M.net
藤田は元々SBなんだろ
なんでそんな足遅いの?

514 :U-名無しさん (ワッチョイW d60d-TOou [175.177.45.150]):2020/02/26(水) 12:10:59 ID:hcg723U40.net
いくらなに言っても永井が辞めない限り変わらないぞ。
辞めさすにはどういうアクションを起こすか…
それを考えようぜ

515 :U-名無しさん (ワッチョイW 5316-oXoG [60.117.8.116]):2020/02/26(水) 12:13:02 ID:AC5m3baO0.net
💩ペロティ💩永井💩藤田
はよう糞まみれになろうや

516 :U-名無しさん (ワッチョイW 23fe-Dga3 [118.238.247.149]):2020/02/26(水) 12:18:52 ID:KNf5nbko0.net
ヤバ〜イ悲劇

517 :U-名無しさん (ワッチョイW 23fe-Dga3 [118.238.247.149]):2020/02/26(水) 12:23:02 ID:KNf5nbko0.net
ホワイトさんの場合、前節の問題点が次節で修正されているのが分かるが、永井の場合、それが見られないんだよな。

518 :U-名無しさん :2020/02/26(水) 12:33:50.09 ID:wFH0rNDyd.net
>>517
確かに大量失点後に守備を立て直すとかしないよな
まぁ守備を立て直す時に重宝しそうな内田やヨンジは放出したけどな

519 :U-名無しさん :2020/02/26(水) 12:49:15.04 ID:b9Y/7TGGM.net
明後日急に練習休みとかどういう風の吹き回しだ
永井はそのままずっと休んでていいぞ

520 :U-名無しさん :2020/02/26(水) 12:53:34.44 ID:BQBRkTdqr.net
移籍してった選手が生き生きとプレーしてるのを見届けるまでがヴェルディの伝統

521 :U-名無しさん :2020/02/26(水) 13:27:11.48 ID:AC5m3baO0.net
五輪も中止濃厚だしJも中止にしろ!

522 :U-名無しさん :2020/02/26(水) 13:44:56.18 ID:uPKdcyCZ0.net
そうなるといまのクラブの経済状態なら破産するな

523 :U-名無しさん :2020/02/26(水) 13:50:09.02 ID:nXA3/pQgM.net
試合内容みたけど、かなり徳島よりのジャッジで、苦しんだね。
そんなに悲観することは無いと思うな。
キーパーがはじいたボールがたまたま、相手にいっただけ

524 :U-名無しさん :2020/02/26(水) 14:04:01.77 ID:2Rqm2vxvr.net
たまたま3失点
たまたま無得点
しゃーないしゃーない!

525 :U-名無しさん :2020/02/26(水) 14:31:37.40 ID:YnRzm1Ju0.net
サードタイムラッキー
三度目の正直が日本だけのものだと思ってるやつおるな
だいたいは中国発祥で世界に広まっていくんだよなこういうの

526 :U-名無しさん (ワッチョイW 5316-oXoG [60.117.8.116]):2020/02/26(水) 14:37:50 ID:AC5m3baO0.net
剛一、中に出すぞ

527 :U-名無しさん :2020/02/26(水) 15:33:38.89 ID:hcg723U40.net
今日のTM負けだぞ
良かったな

528 :U-名無しさん :2020/02/26(水) 16:58:29.82 ID:KNf5nbko0.net
つらい悲劇

529 :U-名無しさん :2020/02/26(水) 17:05:23.54 ID:AC5m3baO0.net
剛一あ!

530 :U-名無しさん (アウアウエー Sa72-TMSD [111.239.203.130]):2020/02/26(水) 17:16:43 ID:JVMdyAJJa.net
徳島戦に続きTM見てきた
乾いた笑いが出た

531 :U-名無しさん (ワントンキン MM2a-wXwS [153.147.193.27]):2020/02/26(水) 17:27:10 ID:qZwx9ctSM.net
リーグ戦開始まで毎日TMだな

532 :U-名無しさん (アウアウウー Sab7-t064 [106.129.208.238]):2020/02/26(水) 17:42:59 ID:5f3linPPa.net
まさか…
大学生に負けたの?

533 :U-名無しさん (バットンキン MMcf-NXQI [114.146.254.34]):2020/02/26(水) 17:43:56 ID:O6MVql9LM.net
負けたって言うからJクラブかなと思ってカレンダーみたら中大とあるんだが…
深澤に抑えられたの?

534 :U-名無しさん :2020/02/26(水) 17:53:59.76 ID:JVMdyAJJa.net
深澤はいない
選抜合宿

535 :U-名無しさん :2020/02/26(水) 17:55:27.45 ID:FdTHt3fZF.net
しかしたまげたな
凄いぞこりゃ
あの松木安太郎を軽々と凌駕するダメ監督だな
無能もここまでくると迫力あるね

536 :U-名無しさん :2020/02/26(水) 18:01:50.76 ID:CrHmiBJ/a.net
>>522
Jの忖度に守られたクラブが潰れるわけないさ

537 :U-名無しさん :2020/02/26(水) 18:16:39.72 ID:hcg723U40.net
https://bm.best-hit.tv/verdy/fileview.php?file_name=xSzBa_74859-1
超版に落ちてた。
これ永井に見せるべきだな
神様は見てる

538 :U-名無しさん :2020/02/26(水) 18:16:55.25 ID:qvV+G7at0.net
2失点目直後の柴崎 心折れてるな

539 :U-名無しさん :2020/02/26(水) 18:24:14.84 ID:4se3epzVr.net
>>532
大学生には去年も安定して負けてるから安心していいぞ

540 :U-名無しさん :2020/02/26(水) 18:36:41.15 ID:KNf5nbko0.net
永井喜劇

541 :U-名無しさん :2020/02/26(水) 18:49:11.22 ID:z2BPiVr0M.net
マテウスは0に抑えてるじゃん
マテウスを使えマテウスを

542 :U-名無しさん :2020/02/26(水) 18:50:36.14 ID:cRNorjFg0.net
もうJ3レベルとかじゃなくて関東大学サッカーリーグ2部レベルなんじゃないか?

543 :U-名無しさん :2020/02/26(水) 18:57:26.52 ID:ExTR72WLa.net
天皇杯で法政大学にシュート1本か2本に抑えられて完敗した時からそんな気がしていました

544 :U-名無しさん :2020/02/26(水) 19:06:12.82 ID:Sip2Z8rPr.net
監督は頑なに無能。選手たちも一部を除いて負け癖に慣れきってしまっている。
もう、TM や練習試合いくつ重ねても無意味。

545 :U-名無しさん :2020/02/26(水) 19:11:08.55 ID:hcg723U40.net
多分、ヌルサポはまた三本目に負けてるからとか言い出すぞw

546 :U-名無しさん :2020/02/26(水) 19:12:30.42 ID:tStB3yzWd.net
中央大学にもボコられてるw

547 :U-名無しさん :2020/02/26(水) 19:28:12.00 ID:eXag+zQA0.net
所詮TMと現実を認めない人間もいるが現実こそ真実。
神様は見ている

548 :U-名無しさん :2020/02/26(水) 19:31:43.97 ID:B5gl6yfr0.net
マテウス山下が最後の希望

549 :U-名無しさん (アウアウクー MM2b-TmTD [36.11.225.19]):2020/02/26(水) 19:37:11 ID:JJZG7BCtM.net
まだシーズン始まったばかりとかほざいてるツイッター民

550 :U-名無しさん (アウアウエー Sa72-Cv5o [111.239.157.117]):2020/02/26(水) 19:42:11 ID:3I21XS03a.net
大久保にあれだけ公開説教されるって、藤田は正直見込みあるな。
あの本田圭佑だって北京のあとは2chがすごいことになってた

551 :U-名無しさん (ブーイモ MM86-4q5J [163.49.207.90]):2020/02/26(水) 19:42:48 ID:DuhgQdHUM.net
中央大に負けるのかw

さっさと永井を解任しろ。辞任しろ。

552 :U-名無しさん (スプッッ Sdfa-KYxM [1.75.196.5]):2020/02/26(水) 19:43:00 ID:tStB3yzWd.net
ゴール前に特化したトレーニングに時間を割いてきたw
え?そうなんwwwwww

553 :U-名無しさん (ササクッテロ Speb-Dga3 [126.33.153.99]):2020/02/26(水) 19:43:04 ID:YXVmTKzZp.net
コロナ長期化から今シーズンは全21試合に変更、そして最下位降格
今年はこんなもんで良いだろ

554 :U-名無しさん :2020/02/26(水) 19:55:29.69 ID:m7AJzTyS0.net
勝負なんだから、負けることもあるだろう。
でもさぁ、大学生相手に一点しか取れてないって結構やばいよ。

555 :U-名無しさん :2020/02/26(水) 19:56:25.29 ID:YXVmTKzZp.net
そして勝つこともあるだろう

あれ?

556 :U-名無しさん :2020/02/26(水) 19:56:29.70 ID:tStB3yzWd.net
山下だけフル出場…

特に一本目のメンバーで配置がいまいち読めない

557 :U-名無しさん :2020/02/26(水) 19:56:33.17 ID:RPzHjwi+0.net
おい、こんな事書くなよ。それこそ、引き抜かれちまうだろ
https://twitter.com/masquerade2020/status/1232618214284087296
(deleted an unsolicited ad)

558 :U-名無しさん (アウアウウー Sab7-I9AF [106.161.98.38]):2020/02/26(水) 20:02:40 ID:akRI4BkRa.net
もう辞めてくれ永井

559 :U-名無しさん :2020/02/26(水) 20:12:20.94 ID:h5E/fUqr0.net
シーズン前にあれだけ練習試合組んだ意味とは?

560 :U-名無しさん :2020/02/26(水) 20:17:46.87 ID:4se3epzVr.net
>>557
J初期には山下みたいな小さいの沢山いたけど今はいないだろ?
そういう事やぞ

561 :U-名無しさん :2020/02/26(水) 20:30:23.33 ID:G1q9uF+5d.net
もう大学と試合すんなよ

562 :U-名無しさん :2020/02/26(水) 20:35:25.95 ID:2ZSZOYbyd.net
褐色のコロナでチョココロナwww
チョココロナもぐもぐもぐww

563 :U-名無しさん :2020/02/26(水) 20:44:07.58 ID:9p5WUYVmd.net
大久保がそろそろ不満たまってキレそうな気がする
そうなったら普通に大久保を支持するが

564 :U-名無しさん :2020/02/26(水) 20:45:58.06 ID:qaS5efEOa.net
このコロナ延期で他クラブはますます連携を深めて強くなるぞ
手に負えなくなるだろう
え?我々も同様に連携が深まるはず?
半年かけて作り上げたチームが大学生に負けるんやぞ?
もう完成してるわ

565 :U-名無しさん :2020/02/26(水) 20:48:32.60 ID:4se3epzVr.net
コロナあと一ヶ月で終息しそうやん
リーグ再開したらペロティも永井も終息しそうやけど

566 :U-名無しさん (スプッッ Sdfa-0XYW [1.75.245.129]):2020/02/26(水) 21:06:18 ID:fHPckv7Pd.net
スポンサー優先で降格➡?解散
サッカー舐めてるだろ羽生

567 :U-名無しさん (オッペケ Sreb-oXoG [126.34.127.242]):2020/02/26(水) 21:18:33 ID:4se3epzVr.net
>>566
経団連や習近平優先の日本政府のようだから安心していいぞ

568 :U-名無しさん (ワッチョイW 3708-PxjK [160.13.155.253]):2020/02/26(水) 21:25:45 ID:a1Ts6QbL0.net
開幕戦も無効試合にするべきだ。

569 :U-名無しさん (オッペケ Sreb-oXoG [126.34.127.242]):2020/02/26(水) 21:30:37 ID:4se3epzVr.net
開幕無効にしたら中止になったとき降格できないだろ😡

570 :U-名無しさん (ラクッペペ MM16-Dga3 [133.106.79.136]):2020/02/26(水) 21:43:21 ID:b65dJ1vRM.net
もうJ3でもいいやって雰囲気はまずいだろ😅

571 :U-名無しさん (アウアウカー Sa73-ZLvC [182.251.247.18]):2020/02/26(水) 21:44:31 ID:E8mUE60Ba.net
日本一厳しい練習した結果が2部の最下位は笑えるな
大学生にも歯がたたないとかホントに泣けるわ
永井も選手も天に帰れよ

572 :U-名無しさん (アウアウウー Sab7-t064 [106.129.208.238]):2020/02/26(水) 21:54:23 ID:5f3linPPa.net
永井、今日の結果で「ありゃ?これなんならちょっとマズくね?」とか思わないかね。
思わないね。褐色のサイコパス。

573 :U-名無しさん :2020/02/26(水) 22:13:57.79 ID:4se3epzVr.net
大量失点ヤマ盛り OUR LIFE
ちょっとやそっとくらいじゃ驚きません?
とんでもナイ!次から次に
0-3!1-3!負けちゃう大変!

みんな気づいていないの?まさか!
自給自足型トラブルメーカー
身に覚えあるハズだけど…
TM!大敗!どしたの今日は?

(あう)なくしものはなんですか
(なんだろ〜)とても大切なものです
ユース達と一緒に J3の扉をあける心
かくれてないで さあ出ておいで
最弱だけは渡さない!

ポンコツユース うごかす鍵はもう
受け取っているハズなんだ 羽生が永井が開ける番!
ポンコツの選んで 胸のなかのぞいてみて?
降格入りしてた涙・未来 キラめきだしてる
見つけにいこう♪

謎・謎・謎 モヤ・モヤ Wo-yeah-yeah
ナゾ・ナゾ・ナゾ

574 :U-名無しさん :2020/02/26(水) 22:24:48.95 ID:JVMdyAJJa.net
前の監視員の常ニョンもだけど
替え歌書き込む奴ってなんでこんな加齢臭漂っちゃうんだろうな

575 :U-名無しさん :2020/02/26(水) 22:31:34.76 ID:E8mUE60Ba.net
リブランディング(笑)
こんなに心から笑わせてもらったのは久しぶりです
お笑いスポーツ団かよw

576 :U-名無しさん :2020/02/26(水) 22:31:37.29 ID:h5E/fUqr0.net
札幌時代の岡ちゃんが言ってたぞ? 
札幌の監督就任したとき前年までJ1のチームだったしJ2で圧倒的なサッカーでJ1
昇格してやろう!って意気込んだけど結果5位で昇格出来ず。
何が原因か考えたら選手に無理な要求させて苦しませてしまった。
そこからは当たり前の事をまずは徹底させる事から次のシーズンは入ったって。
永井に聞かせてやりたいね。

577 :U-名無しさん :2020/02/26(水) 22:42:55.50 ID:E8mUE60Ba.net
前年2部の13位の選手に何を要求するべきか?
簡単だよ当たり前の事を徹底すればいい
ユニフォームを脱いでもらうしかない

578 :U-名無しさん :2020/02/26(水) 22:50:05.76 ID:GRDc/o/r0.net
>>576
すっげー心に響いたわ
永井には届かないけど

579 :U-名無しさん (オッペケ Sreb-oXoG [126.34.127.242]):2020/02/26(水) 22:55:45 ID:4se3epzVr.net
>>575
リブランディングが必要なケースは、企業のブランド戦略と、市場(消費者)との間でミスマッチがおこっている場合です。

まずポンコツユース使うの止めて普通のチームからゼロからやろう

580 :U-名無しさん (アウアウエー Sa72-4sB/ [111.239.191.151]):2020/02/26(水) 23:05:31 ID:IGDbFOeOa.net
>>576
そのチーム降格させたの凍傷だっけ?

581 :U-名無しさん (ワッチョイW 8ff3-cPz8 [114.183.208.94]):2020/02/26(水) 23:10:17 ID:5Ma+OK920.net
プロですらない大学生にも勝てなくなるチームにリブランディングしたヴェルディについて、スポンサーは納得するのか?

サポーターよりスポンサーを大切にする方針は良いが、誰も納得しない状況に追い込まれている。

ハイレベルなサッカーを目指す事と永井監督の続投はイコールではない。指導力のある指導者に切り替えるべきだ。

582 :U-名無しさん (ワッチョイW 2fde-cwic [120.75.180.131]):2020/02/26(水) 23:11:35 ID:LqS0ljuC0.net
大学生にも勝てない

年度内はまだ大学生?の山下が希望の星

つまりそういうことなのか

583 :U-名無しさん (ドコグロ MM7b-cwic [110.233.245.131]):2020/02/26(水) 23:15:43 ID:nBxTwyHpM.net
工藤壮人ってまだ所属決まらないんだな
サッカーって難しい

584 :U-名無しさん :2020/02/26(水) 23:46:20.91 ID:SDxA4mTM0.net
Twitterで永井擁護してる人ってどこまで本気なんだろう
緑の鶴の人とかはユース追っかけだから本気っぽい感じするけど
何試合も何試合も内容も結果もクソで、尚且つ勝たなくても納得できるっていうのはある意味すげーと思った

585 :U-名無しさん :2020/02/26(水) 23:51:21.60 ID:eXag+zQA0.net
別垢の方で批判してるよ

586 :U-名無しさん (ワッチョイ 2e7a-7qQN [153.225.209.192]):2020/02/27(Thu) 00:06:44 ID:iSjNi6fO0.net
誰が出てもどこにも勝てそうにないって感じなのがある意味すごい
澤井や柴崎の起用やめて普通のサッカーやったら10位は狙えるメンバーだろ

587 :U-名無しさん (オッペケ Sreb-oXoG [126.34.127.242]):2020/02/27(Thu) 00:07:10 ID:PhwwPGiJr.net
今年こそは大学生には勝ちたいな
残留は無理そうだが

588 :U-名無しさん :2020/02/27(木) 00:30:23.10 ID:OG8F6Yl4d.net
経営危機からある程度脱してさあこれからだって時になんで監督が永井なんだよ

589 :U-名無しさん :2020/02/27(木) 00:35:57.18 ID:tE/1pm4T0.net
解任時に永井はどのようなコメントをするのかが、今から楽しみでならない。
どうせ言い訳全開なんだろうけど。これまでのように。

590 :U-名無しさん :2020/02/27(木) 00:45:02.70 ID:84NNI9Hv0.net
>>589
黄金期にはカズさんガーラモスさんガー

591 :U-名無しさん :2020/02/27(木) 00:47:51.72 ID:Jqt8IvIL0.net
ブログで批判までがセットだろうな

592 :U-名無しさん :2020/02/27(木) 00:50:40.09 ID:HUTpCv/t0.net
>>584
カキタレだったりして

593 :U-名無しさん :2020/02/27(木) 01:14:07.20 ID:WcDeZCXn0.net
永井監督「本来、ヴェルディにとってJ1は戻るべき場所。ユースと違いトップは理想を追い求めるだけではなく結果と内容の両方が求められるのは承知しています。
自分の考えではいいサッカーをやれば勝てる。質の向上を追求していけば必ず結果がついてくる。それが僕のサッカーの哲学であり信念です」

永井監督「広く使われている数的優位という言葉。どこに立てば相手がいやがるのか優位性をきちんと生かせるのか実際には作り方が理解されていない。
守備側の前に二人立ってしまいがちですがそれではダメ」

永井監督「目指す攻撃的なスタイルというのが走りがちですが攻撃と守備は一心同体、守備をおろそかにしているわけではない。
くさびのパスを多く入れてくる相手のやり方に対し我々も準備をしてきたつもり。確かに守備の強度であったり予測、判断のスピードの差はまだまだ改善しなければいけない」

594 :U-名無しさん :2020/02/27(木) 01:22:15.88 ID:ySNLomwS0.net
な別ねが間もなく死ぬだろうが、旅立つ前に買い戻してくれ。川淵と仲直りしたからいいたろ?
今のままなは永遠にJ2どころかJ3降格。

595 :U-名無しさん :2020/02/27(木) 01:27:53.59 ID:+1HfuCM/0.net
「結論から言えば最後の崩し切る力がまだまだ足りないというところと、崩し切る形がまだまだできていないというのが正直なところ。
失点はセットプレーからでしたが、われわれの攻撃と比べるとキッカーの質、蹴るボールの質をわれわれはまだまだ上げていかなければいけないと痛感している。

「まだまだ崩し切る力がない」
「選手はよくやってくれた」
「最後まで崩せなかったことが、われわれのまだまだ足りないところで、そこの質をさらに上げていく努力が必要だと感じました。」
「自分たちのやりたいサッカーの6〜7割はできていた、課題は最後の崩しきる力」

596 :U-名無しさん (ワッチョイW 2bbc-xMij [14.101.183.5]):2020/02/27(Thu) 01:42:55 ID:YJ+kZSea0.net
バックパスでどうやって崩すんだよwww

597 :U-名無しさん :2020/02/27(木) 01:52:16.60 ID:PhwwPGiJr.net
カズの圧倒的なドリブルと決定力
ラモスの圧倒的個人技とパス
相手が全部山本藤田レベルの糞守備
条件が整えばヴェルディ黄金期復活やぞ

598 :U-名無しさん (オッペケ Sreb-oXoG [126.34.127.242]):2020/02/27(Thu) 03:29:49 ID:PhwwPGiJr.net
>>594
ユース持ち上げてた馬鹿どもを恨むんだな
もう手遅れだが

599 :U-名無しさん :2020/02/27(木) 04:11:12.00 ID:Ihynrwpo0.net
CLのナポリvsバルサの試合見たけど、ブロック作られたらあのメッシがいても崩せなくて手詰まり
ポゼッションはもう時代遅れかな

600 :U-名無しさん :2020/02/27(木) 05:16:50.38 ID:PhwwPGiJr.net
剛一あ!

601 :U-名無しさん :2020/02/27(木) 07:17:39.27 ID:T2fIwOIza.net
緑の鶴の人はトップチームの永井に対しては批判的だよ
割と体制支持派のヴェルディスタ陣営からもそっぽ向かれつつあるし
この前の現地だって、ブーイングこそ出なかったけど拍手もコールもしてない人多かったし、怒りを通り越して諦めムードだった(と俺には映ってしまった)

挨拶終えた後、一瞬足を止めかけた永井はおそらくブーイングを覚悟してたんだろうけど、
このサポのリアクションを見て、思ったよりずっと冷めた目で見られてることに気づいたんじゃないか

602 :U-名無しさん :2020/02/27(木) 07:23:41.31 ID:jT7PgNkpr.net
もう少しバックパスの精度を磨こう

603 :U-名無しさん (ワッチョイW 3a0d-TOou [219.110.250.144]):2020/02/27(Thu) 07:47:24 ID:YdlKJIj60.net
まさかヤス以上の(金無さ過ぎて若手中心)暗黒期が訪れようとは。
ホワイト(元々永井までの代わり)以上の無能が来ようとは。
思いもしなかったな。
感慨ぶかい。
てことで、やめろ永井。

604 :U-名無しさん (オッペケ Sreb-oXoG [126.34.127.242]):2020/02/27(Thu) 07:48:58 ID:PhwwPGiJr.net
ヤスと白豚は有能やぞ
トンカツとハゲは無能
永井はただの馬鹿

605 :U-名無しさん (オッペケ Sreb-oXoG [126.34.127.242]):2020/02/27(Thu) 07:58:36 ID:PhwwPGiJr.net
このすばアプリリセマラはアクアでいいか?

606 :U-名無しさん (エムゾネW FF5a-DnqC [49.106.192.181]):2020/02/27(Thu) 08:00:48 ID:dgO4AJYnF.net
ポゼッションなんてどうでもいい。パライバ使って高速カウンター戦術で十分。

607 :U-名無しさん :2020/02/27(木) 08:40:56.33 ID:6Igd1rT/0.net
>>573
モリ、ミルキィホームズなんざ俺にしか分からないぞ

608 :U-名無しさん (ワッチョイW fb16-kQcM [126.241.251.122]):2020/02/27(Thu) 08:52:22 ID:1Qh1HtL/0.net
もう大学生まで勝てないから解任だろ永井
点が入らないとかじゃなく失点が多いだから永井サッカーの理想は間違い

609 :U-名無しさん (ワッチョイW 16ed-1XDM [119.173.247.222]):2020/02/27(Thu) 08:57:10 ID:ySNLomwS0.net
この中断を幸いに後任監督はよ。

610 :U-名無しさん (ラクッペペ MM16-Dga3 [133.106.73.157]):2020/02/27(Thu) 09:13:45 ID:oGP4R7YHM.net
>>601

KYはそんな空気を感じることはできない

611 :U-名無しさん (アウアウウー Sab7-I9AF [106.161.108.51]):2020/02/27(Thu) 09:14:43 ID:4jiUEOika.net
>>574
MORIだぞ
逆にジジイすぎて臭いもなくなってんじゃないの

612 :U-名無しさん (アウアウウー Sab7-t064 [106.129.209.102]):2020/02/27(Thu) 09:27:34 ID:c/h8WSo+a.net
有能 ロティーナ 李 レオン ネル
偏差値50〜55 ヤス 白 カリオカ 凍傷 ニカ
残念 冨樫 川勝 オジー バドン カトキュー
クルクルパー 永井 安太郎

613 :U-名無しさん (アウアウカー Sa73-ZLvC [182.251.247.5]):2020/02/27(Thu) 09:50:30 ID:59A9PUrba.net
永井はホントに無能だけど選手も大概酷いだろ
最近は新井だの福村だの3部から選手補給するしやる気が感じられない
開幕戦も戦ってたのは大久保くらい
もうダメだろ今期は

614 :U-名無しさん :2020/02/27(木) 09:57:45.84 ID:AkuFvDGX0.net
戦術大久保 戦術レアンドロ
この2つだけで昇格できる

615 :U-名無しさん :2020/02/27(木) 10:05:22.02 ID:h2Wi4wqkd.net
前の書き込みにあったけど陵平って干されてるの?
サポーターの方を向いてくれる選手だし、いればチームの力になってくれるのにな。
信じたくはないけど・・もし本当なら色々厳しい時代にそれを許してるチームに疑問を持ってしまう。

616 :U-名無しさん (ワッチョイW 1e64-I+/0 [113.41.130.17]):2020/02/27(Thu) 10:32:43 ID:G1Q8jHAp0.net
小池の嫁の反社パチンコ営業南まりか
キンタローに似てる
小池は何故福祉活動してるくせに嫁は未だパチンコ営業しているの?本当意味不明。

617 :U-名無しさん (ドコグロ MMb2-4goJ [119.240.140.20]):2020/02/27(Thu) 10:43:26 ID:ToKwofZkM.net
梶と神が出てったのが全てを物語ってる
大好きなエーコと一緒にやれる環境、地元の近くでスタメンどころかチームの象徴的な存在にまでなってサポからの信頼も勝ち取った環境
それすらさっさと捨てざるを得ない問題(理解不能な無能指揮官)があったってことだな

618 :U-名無しさん (ドコグロ MM5a-I9AF [49.129.184.135]):2020/02/27(Thu) 10:54:05 ID:l5Ez/9TBM.net
>>617
だろうな
こんなチームでも残留してくれたのは他からオファーが無かった選手だけだろうな

早く監督かえないと夏に有望な選手はみんな出ていっちゃうぞ

619 :U-名無しさん (ワッチョイW d6ea-VhCy [175.130.194.6]):2020/02/27(Thu) 11:47:07 ID:vC/7QSsf0.net
>>552
ゴール前までに行けない問題は放置新聞

620 :U-名無しさん (スップ Sdfa-7MBX [1.66.98.221]):2020/02/27(Thu) 12:15:28 ID:8JLVsj+xd.net
あのちんたらパス回してバックパスサッカーやらされて選手は楽しいんだろうか
勝負いく機会少なすぎて若手の成長阻害してるし

621 :U-名無しさん :2020/02/27(木) 12:39:19.25 ID:4jiUEOika.net
ハイプレスからのカウンターチームを作ってくれる優秀な監督いないかね

622 :U-名無しさん :2020/02/27(木) 12:40:40.50 ID:wVH5uG6/M.net
エスナイデルだな

623 :U-名無しさん :2020/02/27(木) 12:43:25.16 ID:jolAP3Cd0.net
他サポから今年のヴェルディどんなサッカー?って聞かれても
バックパスって答えたら駄目だぞ

624 :U-名無しさん :2020/02/27(木) 12:51:55.58 ID:1QXHqcPs0.net
白豚あ!

625 :U-名無しさん :2020/02/27(木) 12:52:02.05 ID:1QXHqcPs0.net
白豚あ!

626 :U-名無しさん :2020/02/27(木) 12:52:08.62 ID:1QXHqcPs0.net
白豚あ!

627 :U-名無しさん :2020/02/27(木) 12:55:00.22 ID:crU2sROcd.net
工藤ぁ!!

628 :U-名無しさん :2020/02/27(木) 13:04:37.90 ID:SBXqSy0Q0.net
>>621

冨樫

629 :U-名無しさん :2020/02/27(木) 13:09:13.87 ID:pwS18TI+M.net
優秀かは別としても冨樫のが期待できるな今の状態なら

630 :U-名無しさん :2020/02/27(木) 13:41:55.29 ID:ziGDA9vKa.net
>>623
もう答えてしまった。
それ以外に答えようがなかったんだ。許せ

631 :U-名無しさん :2020/02/27(木) 13:54:00.55 ID:PKojU88m0.net
今年全体挨拶の時YouTubeで羽生が選手たちに「何が何でも勝つことだけ考えてくれ」って
力強く言ってたけどそばにいた永井に聞こえるように言ってたよな?

632 :U-名無しさん :2020/02/27(木) 13:56:18.74 ID:rscsGWJka.net
18位でクビの冨樫以下なんか永井はwww
トンカツ以下は三浦だけと思ってた

633 :U-名無しさん :2020/02/27(木) 13:56:58.82 ID:PKojU88m0.net
オジーも拘りの強い監督だったけど大敗したら次の試合手打ってたんだけどなぁ

634 :U-名無しさん :2020/02/27(木) 14:28:16.04 ID:UAqVFqjna.net
>>633
前半から後半、前試合から次の試合と修正策が打ってるのか、打ってるけど上手くいかないのかが見えないんだよ。

635 :U-名無しさん :2020/02/27(木) 14:28:36.05 ID:UAqVFqjna.net
>>634
永井の場合ね。

636 :U-名無しさん :2020/02/27(木) 14:50:32.51 ID:1QXHqcPs0.net
剛一、みんな待ってるぞ

637 :U-名無しさん :2020/02/27(木) 15:00:45.49 ID:1QXHqcPs0.net
このすばリセマラが終わらない😡

638 :U-名無しさん :2020/02/27(木) 15:43:38.68 ID:1QXHqcPs0.net
ゴッドブロー!

639 :U-名無しさん :2020/02/27(木) 15:48:26.66 ID:6Igd1rT/0.net
柴崎が大きく弾けない理由が分かった
相手シューターのインパクトの瞬間まで
どっちに来るかどっちに来るか・・・迷いに迷ってるから反応が遅れてる
だから手とか足をうまく使う余裕が無く体に当てるだけがせいぜいで
そうなると相手の前にこぼす可能性も大きくなる(事実そうなっている)

640 :U-名無しさん :2020/02/27(木) 15:48:54.50 ID:MiMYMZ6pp.net
早い決断が大事永井も今なら勉強不足を理由に辞めても今後も指導者としてやれる
このまま続けて監督やれば解任は間違えないし辞めるなら今

641 :U-名無しさん (ワッチョイW 5316-oXoG [60.117.8.116]):2020/02/27(Thu) 15:53:19 ID:1QXHqcPs0.net
めぐみんとウィズきたからリセマラ終了してええか?

642 :U-名無しさん (ササクッテロ Speb-PpaZ [126.33.133.103]):2020/02/27(Thu) 16:01:35 ID:Egph9ONZp.net
MORIさんアクア派じゃないの?

643 :U-名無しさん (オッペケ Sreb-r8JQ [126.211.2.141]):2020/02/27(Thu) 16:13:47 ID:HIE/mEeJr.net
ラブやんかカズフサが出るまで引け

644 :U-名無しさん (オッペケ Sreb-r8JQ [126.211.2.141]):2020/02/27(Thu) 16:18:03 ID:HIE/mEeJr.net
それか、みのっちか

645 :U-名無しさん :2020/02/27(木) 17:19:22.06 ID:SBXqSy0Q0.net
永井か、永井以外か。

646 :U-名無しさん :2020/02/27(木) 17:34:50.82 ID:pHj9pmqtp.net
くまはロティ最初の年は正GK張ってたけど、さすがに劣化したか?過去振り返っても
レギュラー取り直ししたキーパー居ないから
マテウスヴィドットカモン!

647 :U-名無しさん (スプッッ Sd5a-acCJ [49.98.16.190]):2020/02/27(Thu) 18:13:20 ID:PWap+Hard.net
日野市、財政非常事態宣言
http://www.city.hino.lg.jp/shisei/gyozaisei/zaisei/1013565.html

648 :U-名無しさん (アウアウカー Sa73-ZLvC [182.251.247.34]):2020/02/27(Thu) 18:24:02 ID:/xikjrJ+a.net
ヴェルディのJ2最高順位の5位は柴崎が正GKの時だったからな
たかが5位だけどされど5位

649 :U-名無しさん (ワッチョイW 5316-vT3f [60.117.144.253]):2020/02/27(Thu) 18:25:48 ID:h3Je7Qql0.net
キャンプきたー

650 :U-名無しさん (ラクッペペ MM16-Dga3 [133.106.72.189]):2020/02/27(Thu) 18:31:24 ID:Z8JPj0PAM.net
藤田が出ると大量失点無得点になるな。

651 :U-名無しさん (オッペケ Sreb-kexW [126.204.28.12]):2020/02/27(Thu) 18:32:59 ID:jT7PgNkpr.net
もっとこうバックパスを生かしたサッカーをやるべき

652 :U-名無しさん (ブーイモ MM86-Y96Y [163.49.205.181]):2020/02/27(Thu) 18:35:57 ID:ZC3YO5LxM.net
ここでたかが4日キャンプした所で…

653 :U-名無しさん (ワッチョイ fb16-DFeu [126.99.208.14]):2020/02/27(Thu) 18:37:18 ID:C6KKoCD10.net
しょっちゅうズレる横パス
たまにビックリするくらいズレるバックパスぁ

654 :U-名無しさん (オッペケ Sreb-oXoG [126.208.190.145]):2020/02/27(Thu) 18:41:19 ID:V2PWQAlHr.net
>>642
アクシズ教やで
リセマラ序盤でアクア引いたときは他がゴミしか出なかったんや

655 :U-名無しさん (アウアウクー MM2b-TmTD [36.11.224.225]):2020/02/27(Thu) 18:56:30 ID:6FpdNbp9M.net
道志村でキャンプか?

656 :U-名無しさん (ワントンキン MM2a-wXwS [153.248.24.226]):2020/02/27(Thu) 19:05:32 ID:lhXhvmiiM.net
キャンプで集中してTMやってほしい

657 :U-名無しさん (ワッチョイ 8f25-DFeu [114.164.212.240]):2020/02/27(Thu) 19:15:17 ID:/VjffUfp0.net
この現状に何かデジャヴを感じると思ったらヤスが監督してたときと同じだったわ
あのときも大学生相手にTMでボコボコにやられてリーグ戦も降格寸前まで行ったんだぜ

658 :U-名無しさん (アウアウウー Sab7-1XDM [106.132.82.202]):2020/02/27(Thu) 19:16:48 ID:GHWh9bMRa.net
読売か日テレが買い戻してくれ羽生追い出すしか救いの道は無いな。

659 :U-名無しさん (アウアウウー Sab7-1XDM [106.132.82.202]):2020/02/27(Thu) 19:20:34 ID:GHWh9bMRa.net
>>647
別に日野市がスタジアム作ったり何億もスポンサードしてくれるわけしゃないから関係ない。
せいぜい市広報に「ヴェルディがんばれ」と書く程度。

660 :U-名無しさん :2020/02/27(木) 19:35:00.69 ID:22Ss8Ux+0.net
日野市よりこっちが非常事態宣言じゃい!

661 :U-名無しさん :2020/02/27(木) 19:44:26.42 ID:6Igd1rT/0.net
中央大学の選手と監督コーチに緑のユニフォーム着せて
そのままヴェルディとして出しちまおう
今チームにいる連中は全員ダイヤモンドプリンセス送りで絶対外に出さないように

662 :U-名無しさん (ササクッテロラ Speb-kpqP [126.193.68.61]):2020/02/27(Thu) 20:14:28 ID:SvX52mMtp.net
>>659
バカかよ

663 :U-名無しさん :2020/02/27(木) 20:47:25.28 ID:/IkOJO26x.net
>>647
誰かふるさと納税してやれ

664 :U-名無しさん :2020/02/27(木) 21:01:02.90 ID:mJCTiIqwM.net
中央大TMの一本目は布陣も良さげだな
山本も佐藤もその位置の方がいい
これで大久保inはみたい。泥は要らない
二本目三本目は中野CBだ澤井だと変えるほど弱くなっていってるから結果には納得

665 :U-名無しさん (アウアウカー Sa73-VlRL [182.251.72.179]):2020/02/27(Thu) 21:10:10 ID:00rUZFD1a.net
相変わらず指揮官様は個人の能力にまかせて決めたゴールにはご不満のご様子でw

666 :U-名無しさん (ワッチョイW 8fa8-r+hr [114.69.103.40]):2020/02/27(Thu) 21:17:58 ID:LC2Ca36b0.net
>>665
ほんこれ
これじゃ選手萎縮するわw
野球だったらホームラン打って怒られるようなもんだろ?
ありえないwww

667 :U-名無しさん (ワッチョイW 5657-siGd [223.135.58.167]):2020/02/27(Thu) 21:31:51 ID:PzRPYMFY0.net
冗談でしょ?あの発言をどう捉えたら不満だと解釈できるのかわからない

668 :U-名無しさん (ワッチョイW 8fa8-r+hr [114.69.103.40]):2020/02/27(Thu) 21:53:25 ID:LC2Ca36b0.net
あれはあれでよかったんですが、うんたらくんたらって言ってたよね。今までの永井サッカー見てた人で新井の途中交代とかパライバの処遇見てたらあーゆうのが不満なんだろなと感じる人多いんじゃね?
それしか点取れないのにw

669 :U-名無しさん (オッペケ Sreb-nUG3 [126.255.97.186]):2020/02/27(Thu) 22:01:16 ID:97cMs9ltr.net
能力任せもそうだけど、再現性がない(と思われる)得点は好きじゃないみたいよね
それでもいいけど、じゃあ取ってくれ、勝ってくれと思う限り

670 :U-名無しさん :2020/02/27(木) 22:15:53.87 ID:uZFiuFmBd.net
能力任せなんじゃなくて
その能力を活かせる状況を作るために
パス回しして相手をスライドさせる、動かす、ずらす、崩すってことが分かってない。

671 :U-名無しさん :2020/02/27(木) 22:16:38.82 ID:/IkOJO26x.net
勝てば良いんだよ勝てば

わからねぇのか?
勝って昇格すりゃみんな楽しいし最高だろ

672 :U-名無しさん :2020/02/27(木) 22:18:02.24 ID:rv12mM8q0.net
永井は潮音をどうしたいんだ
今年はフリーマンやらせるのか

673 :U-名無しさん :2020/02/27(木) 22:25:26.37 ID:Pl5euJv8a.net
まあ永井の意図するところがどんな高尚なものかは俺にはわからないが
何度も何度も再現性のある形で崩してくれてるのならみんな納得するんじゃないかな

674 :U-名無しさん (ワッチョイW 3a0d-TOou [219.110.250.144]):2020/02/27(Thu) 22:59:16 ID:YdlKJIj60.net
「一本目はまあまあかな」
どの口が言ってんだよ。吉武も永井も消えてくれや

675 :U-名無しさん (ワッチョイ 2361-DFeu [118.86.106.54]):2020/02/27(Thu) 23:19:27 ID:GVQ8o53h0.net
キャンプに金使うより守備人補強してくれ

676 :U-名無しさん (ワッチョイW f75c-Dga3 [202.215.190.45]):2020/02/27(Thu) 23:22:47 ID:Z40ONlW90.net
>>672

永井自身がフリーマンの役割を定義できていない

677 :U-名無しさん (ワッチョイ 2361-DFeu [118.86.106.54]):2020/02/27(Thu) 23:26:03 ID:GVQ8o53h0.net
言葉は立派だけど

実際は
サイドアタックしないサイドアタッカー
動きの少ないフリーマン
とか

678 :U-名無しさん (ワッチョイW 5316-vT3f [60.117.144.253]):2020/02/27(Thu) 23:30:19 ID:h3Je7Qql0.net
>>671
ただ勝つだけじゃなくて、やっぱりヴェルディらしいサッカーを見たい!

と言ってるサポーターを見たことがない。

679 :U-名無しさん (アウアウカー Sa73-ZLvC [182.251.247.33]):2020/02/27(Thu) 23:33:57 ID:Qcuy33P6a.net
アマチュアの大学生にTMとはいえ負けるのはどうかと思う
中野だって澤井だって一応プロな訳だし部活の学生に負けててプロの千葉や磐田や京都に勝てるわけがないわ
恥を知れよ

680 :U-名無しさん (ワッチョイW 16ed-1XDM [119.173.247.222]):2020/02/27(Thu) 23:41:25 ID:ySNLomwS0.net
ロティのサッカーは守備優先でおもしろくない(笑)

681 :U-名無しさん (アウアウカー Sa73-ZLvC [182.251.247.33]):2020/02/28(金) 00:08:35 ID:0fNVDi4za.net
ロティーナのサッカーは実際に得点が少なく退屈で面白くなかったな
プロサッカーとしてのエンタメ性を犠牲にして勝ち点追及方向に全振りしたのに6位に滑り込むのが精一杯
あのサッカーは結果残さないとつまらなかったなで終わりだよ

682 :U-名無しさん (ワッチョイ fb16-7qQN [126.141.197.133]):2020/02/28(金) 00:13:25 ID:Zagccwh40.net
https://twitter.com/VerdytoArsenal/status/1232845498408558593
こういうヤツが正しいサポ面してるんだ
そりゃ12年J2だわな
(deleted an unsolicited ad)

683 :U-名無しさん (ワッチョイ d600-7qQN [111.102.181.225]):2020/02/28(金) 00:13:36 ID:D8eQwa/M0.net
どっちがプロかわかんねぇってよ
恥ずかしくねぇのかよ、学生相手に負けて
https://twitter.com/masquerade2020/status/1232669175039946753
(deleted an unsolicited ad)

684 :U-名無しさん :2020/02/28(金) 00:27:07.34 ID:8ceDdsPM0.net
まあ0-1で負けるよりは2-3で負ける方が面白いが、3-4で負けるより1-0で勝った方が面白い。

685 :U-名無しさん :2020/02/28(金) 00:32:08.24 ID:cFN1CvAN0.net
>>681
今は守備もダメ、得点だってたまに固め取りがあるだけで増えてはいない
かといって良くなる兆しもなく順位は中位未満

今年のサッカーは何て言うの?

686 :U-名無しさん :2020/02/28(金) 00:34:49.45 ID:rRwdAYPya.net
>>640
これはあるかもな。小倉なんて地元でしか相手にされてない

687 :U-名無しさん (ワッチョイW 1666-MKhv [119.83.67.212]):2020/02/28(金) 01:09:20 ID:QvktF98S0.net
中央大は浦和内定の大久保が怪我で居ないからそれにも勝てないってことだからな

688 :U-名無しさん (ワッチョイW 3a0d-t064 [219.110.43.71]):2020/02/28(金) 01:10:05 ID:yj0J9CQ90.net
ここまで酷い監督って記憶にないな
練習をすればするほど、試合をすればするほど、時間が経てばたつほどチームが崩壊してゆく
全力さんが監督やって絶叫してるだけの方が勝つよ

689 :U-名無しさん (スップ Sd5a-RJnT [49.97.106.251]):2020/02/28(金) 01:17:00 ID:ZPj8L61dd.net
永井悲劇のせいで週末が憂鬱

690 :U-名無しさん (アウアウカー Sa73-VlRL [182.251.72.29]):2020/02/28(金) 01:26:27 ID:GjrRKgNja.net
コロナ様様だなw
まあ先延ばししてるだけだがw

691 :U-名無しさん (オッペケ Sreb-r8JQ [126.212.187.90]):2020/02/28(金) 01:29:53 ID:00LB/EdIr.net
子供なら0-0の引き分けより0-3の負けの方が楽しめるんじゃないか。
西武対オリックスを観に行ったら、西武が8-20で大量失点していたけど、
大型ビジョンに映し出される子供達は皆楽しそうに笑っていたぞ。
映しているスタッフも気にし出したのか、つまらなさそうに悲しそうにしている1人の子供をずっとズームし始めて、
隣の母親がビジョンに映っているよって教えても子供は無視してつまらなさそうにし続けていたのを見た時は空気が凄い読める子供だと感心した。

692 :U-名無しさん (オッペケ Sreb-oXoG [126.208.190.145]):2020/02/28(金) 03:21:37 ID:Qfsuu4Vir.net
剛一、中に出すぞ

693 :U-名無しさん (ワッチョイW f75c-Dga3 [202.215.190.45]):2020/02/28(金) 04:19:37 ID:ugOPpjGK0.net
長い悲劇

694 :U-名無しさん :2020/02/28(金) 06:06:20.77 ID:Clx92OxL0.net
永井のコメント見るといちいち選手のせいにしてるよな。
これで選手からの信頼厚いんだから不思議

695 :U-名無しさん (アウアウウー Sab7-I9AF [106.161.101.3]):2020/02/28(金) 08:17:56 ID:nD639HiCa.net
>>680>>681
確かに面白くなかったけど毎試合興奮はしたわ

今は面白くもないし興奮もしないし勝てもしない

696 :U-名無しさん (ワッチョイ d68e-ZpDw [111.168.251.41]):2020/02/28(金) 09:14:32 ID:zesegodv0.net
すげぇよなw 今のたち位置で面白いか?面白くない?とか言える立場か?ウチはw

697 :U-名無しさん (スプッッ Sdfa-KYxM [1.75.199.31]):2020/02/28(金) 09:16:54 ID:izaxUU2gd.net
なんとういか
相手にはゴールへの最短距離を行かれて
うちはゴールへの最長距離を行こうとしてるからな。
相手が上位のチーム、下位のチーム関係無しにこういう結果に毎試合なるぞ…

698 :U-名無しさん (スプッッ Sdfa-KYxM [1.75.199.31]):2020/02/28(金) 09:19:29 ID:izaxUU2gd.net
その最長距離をちんたらパス回ししてることを
ポゼッション(笑)とか言ってる、支配率(笑)って言ってる。
ボール持ってる時間が多ければ面白いサッカー?

699 :U-名無しさん (アウアウカー Sa73-ZLvC [182.251.247.40]):2020/02/28(金) 09:43:56 ID:uXxyhuPoa.net
確かにボールを保持してれば失点することはないけど横パスバックパスばかりで全く攻撃しないし、相手にとって絶好の位置で勝手にミスして大量失点
手段と目的がごちゃ混ぜになってカオスな状態
皆が言うように今すぐ監督交代するべき

700 :U-名無しさん (ササクッテロラ Speb-A/Ho [126.199.144.163]):2020/02/28(金) 10:16:24 ID:076FB85sp.net
バックパスあ!

701 :U-名無しさん (ワッチョイ eee6-DFeu [121.102.9.153]):2020/02/28(金) 10:18:03 ID:QPK3z+Ec0.net
横パスぁ!

702 :U-名無しさん :2020/02/28(金) 11:10:48.65 ID:cByN7bqsp.net
スタンドパスあ!

703 :U-名無しさん :2020/02/28(金) 11:12:07.23 ID:TSik2xova.net
俺の残りの人生が40年として、その間にあの強くてかっこ良くて人気のあるヴェルディ再び見れますか?長生きするだけ無駄?

704 :U-名無しさん :2020/02/28(金) 11:19:48.67 ID:ndARLpTod.net
無駄

705 :U-名無しさん :2020/02/28(金) 11:54:58.17 ID:ZRU9g3/A0.net
>>703
Youtubeで黄金期の動画沢山あるぞ

706 :U-名無しさん :2020/02/28(金) 12:28:39.55 ID:HmUk+/Ul0.net
林は?

707 :U-名無しさん :2020/02/28(金) 12:51:40.74 ID:ZRU9g3/A0.net
剛一あ!

708 :U-名無しさん :2020/02/28(金) 13:20:47.14 ID:CyR24lIVd.net
便所虫のモリはクロンボとか書き込んでて威勢が良かったけど差別問題が出始めたらビビって書き込まなくなったな
マジでみっともねえゴキブリだな

709 :U-名無しさん :2020/02/28(金) 13:23:59.97 ID:73VC/SXmM.net
コロナよりもヤバイ悲劇

710 :U-名無しさん :2020/02/28(金) 13:34:55.81 ID:ZRU9g3/A0.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200228-00000009-nkgendai-socc

💩ペロティ💀

711 :U-名無しさん :2020/02/28(金) 14:14:57.68 ID:nIvtt1csr.net
>>695
その真骨頂がプレーオフの2試合だったしな
ゴールは1点取れるか取れないかだけど、頑張って失点ゼロに抑える、悪く言えば塩だけど
良く言えば肉を切らせて骨を断つってのは爽快ではあった
今は竹刀でペシペシしてるうちに鉈でザシュッと何度も斬られるだけの戦い

712 :U-名無しさん :2020/02/28(金) 14:19:07.23 ID:SmbJ7k/Jp.net
プレーオフでシュート1本しか打たず敗退して爽快だったにはワロタw

713 :U-名無しさん :2020/02/28(金) 14:30:24.93 ID:NkwpoAP3M.net
0642 U-名無しさん (ササクッテロ Speb-PpaZ [126.33.133.103]) 2020/02/27 16:01:35
MORIさんアクア派じゃないの?


0712 U-名無しさん (ササクッテロラ Speb-PpaZ [126.199.28.96]) 2020/02/28 14:19:07
プレーオフでシュート1本しか打たず敗退して爽快だったにはワロタw


やっぱりMORIにさん付けするのはMORI本人だけなんだな
しかも自分のレスに自分で答えてる会話してる
心底気持ち悪いヤツだな

714 :U-名無しさん (オッペケ Sreb-nUG3 [126.255.66.75]):2020/02/28(金) 14:51:37 ID:IZhWm8QIr.net
>>712
あれはプレーオフじゃなくてJ1参入決定戦な
で、2試合って言ってるだろ
まあ勝ったと言う結果だけは爽快だったがあれをよしとはしてないさ

715 :U-名無しさん (アウアウウー Sab7-1XDM [106.132.81.221]):2020/02/28(金) 16:09:11 ID:N8B/BkY/a.net
で、おまえらどっちなんだよ?
永井の言う「ヴェルディらしいサッカー」(笑)なら負けてもいいのか?
ロティのような面白かろうがつまらなかろうが勝つサッカー見たいのか?

716 :U-名無しさん :2020/02/28(金) 16:39:06.78 ID:zesegodv0.net
昇格して欲しいから不細工だろうが勝つサッカーだろ。スタイル構築なんてJ1上がってからでも出来るよ

717 :U-名無しさん :2020/02/28(金) 16:45:04.50 ID:K+izCT97a.net
馬鹿が1人で誤解してるが「ヴェルディらしいサッカー」は勝つサッカー、強いサッカーだから
一番強かった時はほとんど試合絡めてなかったから知らないんだろう

718 :U-名無しさん (ワッチョイW ba7d-+wv/ [123.218.105.4]):2020/02/28(金) 16:56:05 ID:jhwCyTgS0.net
つまんなくても勝てるサッカーが1番に決まってるだろj2ならなおさらだ
常に勝ち点3劣勢でも勝ち点1を取りに行く試合をしなきゃなんねーんだよ
あの徳島戦みてまだ開幕したばかりとか言ってる奴はただのヴェルディ中毒患者

719 :U-名無しさん (オッペケ Sreb-r8JQ [126.211.15.203]):2020/02/28(金) 16:59:11 ID:HsGydDfMr.net
ヴェルディが勝っても俺が何か得する訳では無いから、今日は完成するかな?サッカーを毎週経過観察しにいくのは楽しみになる。
ただ、戦術ありきでキャリアの集大成に差し掛かった選手が特長を活かされずに過ごして衰えていくのは悲しくなる。
でも、選手は監督が解任回避の為に試合優先でコンディションを重視したトレーニングじゃなくて、選手の成長を優先させてハードトレーニングを受けさせているから、
選手は成長を確信できて不満は無いっぽいんだよな。

720 :U-名無しさん :2020/02/28(金) 17:01:51.05 ID:HsGydDfMr.net
あと、最大限の手を尽くした感が薄いのはマイナスか。

721 :U-名無しさん (ワッチョイW fb16-6CEO [126.168.19.235]):2020/02/28(金) 17:46:27 ID:IKl3oS5h0.net
新井のインスタのストーリーに永井のことが触れられてるな

722 :U-名無しさん (ワッチョイ 9e0d-tor7 [49.253.209.43]):2020/02/28(金) 17:47:32 ID:uAnOiodL0.net
ハードなバックパスを習得しよう

723 :U-名無しさん (アウアウウー Sab7-ITKp [106.129.218.12]):2020/02/28(金) 17:48:05 ID:6ONlFOOya.net
オウンゴールの練習か

724 :U-名無しさん (ササクッテロラ Speb-A/Ho [126.199.144.163]):2020/02/28(金) 17:48:43 ID:076FB85sp.net
バックパスあ!

725 :事情通 (スプッッT Sdb2-X91k [183.74.192.70]):2020/02/28(金) 17:52:56 ID:StZI7Aeod.net
・例え、10連敗、20連敗しようとも、永井は解任されない
・最終節を待たずにJ3へ降格したとしても、シーズン途中で降格が決まったとしても今季一杯は永井
・ただし、永井が辞意を表明した際は別
・今年は「ヴェルディメソッド」の確立を目指す年で、結果は度外視

フロントだけでなく、スタッフ、選手からもナメられてるよ、サポーターは
サポーターが土一揆でも起こさないと、永井は解任されずじまいで、降格するよ本当に

726 :U-名無しさん :2020/02/28(金) 18:19:08.36 ID:zesegodv0.net
何か川勝ヤス時代の時にサポと選手の間にひと悶着あったよな?
試合内容が気に入らなかったらブーイングして誰だか忘れたけど
この試合内容でブーイングかよってちょっとキレてた選手いたり
チャント作る選手と作らない選手で別れたりで悲しいってブログで言う選手が出てきたり
それらの選手の言い分聞いて反省か何かか知らんけどサポが逆にチームに優しくなりすぎな気がする。

727 :U-名無しさん :2020/02/28(金) 18:21:16.02 ID:4vRL0zHWr.net
💩ペロティが降格しようがどうでもええわ
ガチでトイレットペーパーがどこにも売って
ない

728 :U-名無しさん (ワッチョイW 8fb5-Dga3 [114.157.84.70]):2020/02/28(金) 18:32:49 ID:wlf5kOt60.net
J3で勝ち癖をつけたい

729 :U-名無しさん (ワッチョイW 57cb-UMTy [106.72.206.32]):2020/02/28(金) 18:35:28 ID:r0rmaYNc0.net
1-0で勝ったけど団体が激励の意味?でブーイングしたらカンペーがキレたんだっけ
全員チャントで喜んだのはトッキーかな
懐かしいな
でも永井サッカーで拍手するのは優しさではなく知能の低さの問題だと思う

730 :U-名無しさん (ワッチョイW 5316-oXoG [60.117.8.116]):2020/02/28(金) 18:41:28 ID:ZRU9g3/A0.net
💩ペロティの前に💩どうするんだ?垂れ流しか?

731 :U-名無しさん (ワッチョイ d68e-ZpDw [111.168.251.41]):2020/02/28(金) 18:42:35 ID:zesegodv0.net
>>729
それ。ヴェルディのサポは飴と鞭の使い分けが絶望的に下手なんだろうな
かと言ってわざわざ選手バス止めて抗議したり差別事件で無観客試合になって
チームの多額の損害出した年なのにホーム最終戦の社長挨拶でブーイング噛ます
浦和みたいなサポにもなってもらいたくないけど。

732 :U-名無しさん (ワッチョイW 5316-oXoG [60.117.8.116]):2020/02/28(金) 19:00:54 ID:ZRU9g3/A0.net
トイレットペーパーも売ってないしはよう糞まみれになろうや

733 :U-名無しさん :2020/02/28(金) 19:44:21.85 ID:Vue7OwGc0.net
>>717
それな
パスがどうとか支配率がどうとかじゃなく、カズもラモスも終了のホイッスルまであきらめなかったもんな

734 :U-名無しさん :2020/02/28(金) 19:47:46.47 ID:c3zg5aSY0.net
MORIコロナで氏ね

735 :U-名無しさん :2020/02/28(金) 20:13:41.76 ID:a+dRROP20.net
Jは特に支持クラブ無く観てる指導関係者だけど、ロティーナめちゃくちゃ優秀なのにつまらないとか貶してる人多くてびっくりだわ。
クラブの強化部もそんな考え方だとしたらそりゃ勝てないよね。

永井なんて売れてる自己啓発本に感化されて表面だけなぞって良い気になってロクに勉強もしない意識高い系みたいなもんだから比較対象にすらならんよ

736 :U-名無しさん :2020/02/28(金) 20:22:57.22 ID:rRwdAYPya.net
>>735
メインのペナ角前の席でビルドアップを観ているのは楽しかったな。
ただ、エンタメとしては退屈と感じる人もいるんだろう。仕方ないね

737 :U-名無しさん :2020/02/28(金) 20:33:38.32 ID:N8B/BkY/a.net
俺黄金時代はサポじゃなかったから「ヴェルディらしいサッカー」(笑)をそんなには知らない。
成績さえ良ければフッキ頼みのクソサッカーと言われた07年も、ロティ時代も、J2並の観客動員だった李時代も楽しかったけどなぁ。

738 :U-名無しさん :2020/02/28(金) 20:38:20.58 ID:xdTO9WKKa.net
>>728
大学生とのTMで負け癖がついたんだぞ
ムリ言うなw

739 :U-名無しさん :2020/02/28(金) 20:41:56.77 ID:zesegodv0.net
李さん時代は読売が逃げて黄金時代の面々が北澤くらいしかいなくなったけど
ボンバーやら慶行や飯尾やサクやら新星がいっぱい出てきて楽しかったよ。
あの頃からファンになったわ。本並や杉山や石塚やらの復活劇もあったし
米山ヤシケンヤマタクも試合出るたびに成長するの見てて楽しかった

740 :U-名無しさん :2020/02/28(金) 20:48:10.87 ID:gR7QGRpBp.net
内容もつまらない上にプレーオフでシュート1本しか打たずに負けるチームを作って2年間を棒に振った
ホモのお爺さんを必死で擁護してるバカがいてワロタw

741 :U-名無しさん :2020/02/28(金) 20:49:58.57 ID:bJdGHFrAM.net
団体のコアサポってなんでネトウヨ多いの?

742 :U-名無しさん :2020/02/28(金) 20:59:23.62 ID:bNvha3WW0.net
永井がヴェルディのレジェンドって言われてるのがしっくりこない。
永井といえば横浜フリューゲルスのイメージが強い。

743 :U-名無しさん :2020/02/28(金) 21:04:03.78 ID:BxyLLhIVa.net
>>742
いつの間にかレジェンド扱いされてるけど、ヴェルディにいた頃は三下クラスだった。永井を崇める感覚が分からん。

744 :U-名無しさん :2020/02/28(金) 21:06:54.67 ID:zesegodv0.net
いや清水時代だろ?オジーの下でめっちゃ輝いてたよ。試合出れないから鞠時代移籍しようと思ってたけど
オジーが鞠の監督に就任して「なら残ろ!」って言って残ったけど
結局俊輔との共存無理でベンチ送りになったけどw

745 :U-名無しさん (アウアウエー Sa72-4sB/ [111.239.190.210]):2020/02/28(金) 21:19:01 ID:BxyLLhIVa.net
選手としてはいい選手だったと思う。
指導者としては心の師匠が大木と風間という時点でダメだ。

746 :U-名無しさん (ワッチョイW 16ed-1XDM [119.173.247.222]):2020/02/28(金) 21:19:39 ID:8ceDdsPM0.net
エスピノーザが亡くなったって。って俺もほとんど記憶ないが。
つ菊。

747 :U-名無しさん (ワッチョイW 5316-vT3f [60.117.144.253]):2020/02/28(金) 21:21:58 ID:N2KSyesZ0.net
Jがなくて暇だけど、開幕戦しか試合映像ないからなぁ。二度と観たくねぇのに。

748 :U-名無しさん (ラクッペペ MM16-Dga3 [133.106.78.235]):2020/02/28(金) 21:43:08 ID:/6yFZ/rQM.net
ホワイトさん、みんな待ってるぞ!😎

749 :U-名無しさん (ササクッテロラ Speb-kpqP [126.193.68.61]):2020/02/28(金) 21:46:39 ID:QH6bKs98p.net
>>742
わかる。OBだけどレジェンドではない。
永井がヴェルディのサッカーをうたうのも違うと思う

750 :U-名無しさん (ワッチョイW 5316-oXoG [60.117.8.116]):2020/02/28(金) 22:08:55 ID:ZRU9g3/A0.net
初期のペロティで永井が出てた記憶がまったく無い
藤吉はちょくちょく出ててゴール決めてたけた

751 :U-名無しさん (ワッチョイ d68e-ZpDw [111.168.251.41]):2020/02/28(金) 22:22:06 ID:zesegodv0.net
永井で印象残ってるのは鞠との試合で永井が敵チームにいて
ロスタイムかGKとの一対一かわして無人のゴールになったけど本並が
鬼ごっこみたいに永井掴んでPKなった件w
確か本並退場して代わりに岩本テルがGKして結構良い反応してたの覚えてるわ

752 :U-名無しさん (ワッチョイW 5316-vT3f [60.117.144.253]):2020/02/28(金) 22:34:21 ID:N2KSyesZ0.net
>>751
https://data.j-league.or.jp/SFMS02/?match_card_id=5148

753 :U-名無しさん :2020/02/28(金) 22:46:14.05 ID:WxIiyui9p.net
>>752
スタメンに2、4、5、6、8、10、11
対戦相手のマリノスも1、3、4、5、6、7、8、9、10
美しいメンバー表だね

754 :U-名無しさん :2020/02/28(金) 23:01:08.75 ID:076FB85sp.net
オッスオラ、剛一あ!みんなでJ3行こうなっ

755 :U-名無しさん (ワッチョイW 5316-oXoG [60.117.8.116]):2020/02/28(金) 23:15:46 ID:ZRU9g3/A0.net
このままトイレットペーパー不足が続くとコンビニのトイレも使用禁止になるぞ

756 :U-名無しさん (ワッチョイ 4a33-DFeu [117.102.206.228]):2020/02/28(金) 23:30:10 ID:KgM5gszV0.net
開幕前TMの相手が栃木だったらしいのはぼちぼちバラし始めてるな
いい感触だったっていうからには一応勝ったんだろうが
その後の徳島戦見たら内容も推して知るべし

757 :U-名無しさん (ワッチョイW 16ed-1XDM [119.173.247.222]):2020/02/29(土) 00:03:57 ID:MSbCUyTp0.net
国立で1万2千人とかなんて少ないんだと、当時思いました。

758 :U-名無しさん (ワッチョイW 5316-5VyL [60.110.128.56]):2020/02/29(土) 00:09:46 ID:JaXwwVoi0.net
エスピノーザは成績は永井並だったけど嫌いじゃなかった。謎のポジオーラがあって不思議な人だった

759 :U-名無しさん (ワッチョイ fb16-7qQN [126.141.243.58]):2020/02/29(土) 00:11:42 ID:L2WB61L20.net
>>739
2年かけて北澤+若手、でまた勝てるチームにしたよな
後任の松木がそれを三ヶ月でぶっ壊してくれたけど

760 :U-名無しさん (ワッチョイW 5316-oXoG [60.117.8.116]):2020/02/29(土) 00:23:13 ID:uDbJN6E50.net
剛一い!

761 :U-名無しさん :2020/02/29(土) 05:16:58.27 ID:gtktGm9C0GARLIC.net
松木やたら李体制時守備の仕方NHKの解説時disってたけど
いざ監督したら余計酷くなってて笑えなかったわ

762 :U-名無しさん :2020/02/29(土) 07:10:09.05 ID:9nUTIk7L0GARLIC.net
悲報
ラモスのほうが分かっている

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200229-00010001-chuspo-socc

763 :U-名無しさん (ニンニククエW 9333-6CEO [124.155.49.182]):2020/02/29(土) 08:21:36 ID:y6J9YcsM0GARLIC.net
ヘタフェみたいなハイプレスで球際厳しい堅守速攻のサッカーやれよ
ああいうサッカー見てるとマリーシアも技術の一つだと感じるわ

764 :U-名無しさん (ニンニククエW 9333-6CEO [124.155.49.182]):2020/02/29(土) 08:25:56 ID:y6J9YcsM0GARLIC.net
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/football/wfootball/2020/02/14/10/amp_2.php

765 :U-名無しさん (ニンニククエ Sreb-3K/Y [126.179.242.10]):2020/02/29(土) 08:27:57 ID:MRPAFVXBrGARLIC.net
悲観するな。
止まない雨はない!

766 :名無し (ニンニククエW 23bc-M6a+ [118.156.10.37]):2020/02/29(土) 08:38:55 ID:aieYMfal0GARLIC.net
ガスみたいな外人頼みのカウンターオンリーサッカー見たいか?

767 :U-名無しさん (ニンニククエ Sab7-ITKp [106.129.210.221]):2020/02/29(土) 08:43:51 ID:TLKbDBxkaGARLIC.net
じゃあ何頼みが良いの?

768 :U-名無しさん :2020/02/29(土) 08:46:19.38 ID:Edj4k5RB0GARLIC.net
瓦斯は最終ラインと中盤の守備力がJ最強レベルだから
あんな感じの何されても崩れない強固な守備が無いと試合にならんだろうよ
ラモスさん、守備弱いとカウンターサッカーにならないぞ

769 :U-名無しさん :2020/02/29(土) 09:17:33.57 ID:MSbCUyTp0GARLIC.net
お金があっても弱いチームはあるが、お金が無くても強いチームは無い。

770 :U-名無しさん (ニンニククエW 1bf5-xP17 [222.228.78.6]):2020/02/29(土) 10:03:25 ID:A6ypE7Of0GARLIC.net
永井さん、理想のサッカーが言語化できてないよ

771 :U-名無しさん (ニンニククエ Sdfa-0XYW [1.75.241.162]):2020/02/29(土) 10:08:44 ID:2xYtnFACdGARLIC.net
ラモスは最初の降格の時も中日新聞のコラムで
「もし俺がヴェルディの監督になったら全体をコンパクトにして山田卓と戸田ダブルボランチの超ハイプレッシャーサッカーを目指すヨ」とか言ってたぞ
いざ現場に立つと全く逆の思考のようだったが

772 :U-名無しさん :2020/02/29(土) 10:31:48.64 ID:2ZHhAxi/0GARLIC.net
気持ちの問題だヨ!

773 :U-名無しさん (ニンニククエW 5316-oXoG [60.117.8.116]):2020/02/29(土) 11:12:16 ID:uDbJN6E50GARLIC.net
>>765
一年中雨降ってるようなところもあるぞ

774 :U-名無しさん (ニンニククエW 1622-6CEO [119.240.139.184]):2020/02/29(土) 11:20:26 ID:7TbCgPj40GARLIC.net
>>766
J1に上がれれば、勝てればなんでもいいんだよ

775 :U-名無しさん (ニンニククエ Speb-eik+ [126.199.84.3]):2020/02/29(土) 11:25:50 ID:cxQjv1i7pGARLIC.net
山下(新井) 大久保(端戸) 小池(河野)
 
井出(佐藤、井上) 森田(クレビーニョ )
     
       山本(藤田)

  福村 平(若狭)  高橋 奈良輪
      マテウス(柴崎)

ラモスさん
アタッカー→パライバ
CBに→シミッチ
補強頼む

776 :U-名無しさん (ニンニククエ MMb2-I9AF [119.241.50.191]):2020/02/29(土) 11:42:52 ID:OEUh7RyiMGARLIC.net
>>775
普通にやれば悪くないよなメンバーは

777 :U-名無しさん :2020/02/29(土) 11:57:02.59 ID:n+9YAYkCrGARLIC.net
>>776
降格するクラブはよく「このメンバーは降格するようなメンバーではない」と言われるんだよな。

778 :U-名無しさん :2020/02/29(土) 12:01:26.03 ID:HA+1xP4DdGARLIC.net
週末にJリーグが無いって寂しいでし

779 :U-名無しさん :2020/02/29(土) 12:07:50.96 ID:EjImrOAN0GARLIC.net
さっさと再開して永井をやめさせたい

780 :U-名無しさん :2020/02/29(土) 12:10:58.32 ID:10o3Cxug0GARLIC.net
>>765
止むかもしれないけど昨年の台風15号19号並みの豪雨

781 :U-名無しさん :2020/02/29(土) 12:15:16.08 ID:v4l6ovMV0GARLIC.net
朝が来ない夜は無い
きっと夜明けが来る

782 :U-名無しさん :2020/02/29(土) 12:23:18.79 ID:2ZHhAxi/0GARLIC.net
J1から落ちて上がれない11年(2009〜2019)ってもしかして横浜FCと並んで最長タイ?

783 :U-名無しさん :2020/02/29(土) 12:23:27.68 ID:uDbJN6E50GARLIC.net
剛一あ!

784 :U-名無しさん :2020/02/29(土) 12:27:28.59 ID:v4l6ovMV0GARLIC.net
バックパスあ!

785 :U-名無しさん :2020/02/29(土) 12:32:53.81 ID:jdwHbMau0GARLIC.net
語尾になんか付けてる基地外っぽい人がいるけど何者?

786 :U-名無しさん :2020/02/29(土) 13:07:39.56 ID:/SfeDpeSaGARLIC.net
>>771
山田も戸田もさっさとトンズラしちゃったからねえ

787 :U-名無しさん :2020/02/29(土) 13:40:47.11 ID:uDbJN6E50GARLIC.net
相撲いいか?

788 :U-名無しさん :2020/02/29(土) 13:41:01.38 ID:HU6bu1ipaGARLIC.net
ラモスの遠心力が凄かった

789 :U-名無しさん :2020/02/29(土) 13:53:40.85 ID:F/vMKKce0GARLIC.net
そういえばあの時も永井きっかけでヨシユキ、ヤマタク、ダイゴって退団したよな。
まあラモスきっかけ、と言えるかも知んないけど

790 :U-名無しさん :2020/02/29(土) 14:01:43.90 ID:uDbJN6E50GARLIC.net
💩手で拭くのか?

791 :U-名無しさん :2020/02/29(土) 14:09:51.06 ID:VJGxzm7f0GARLIC.net
マリノスタウンの公開TM、行ったことあるヤツも居ると思うけど
飯尾菊岡のボランチでズタボロになった試合な
あの時点で川勝はあの路線をあきらめれるんだよな

永井はあきらめきれない、あきらめたところで
未熟かつバカかつ不勉強ゆえに他に手段を知らない
永井の行きつけの日サロのベッドにコロナウイルスが付着してればいいのに

792 :U-名無しさん :2020/02/29(土) 14:12:02.79 ID:s4A+eh+Y0GARLIC.net
>ボール支配率は58%対42%、パス本数は722本対464本。しかし、シュートは5本対19本。〜中略〜 ポゼッションサッカーだのパスサッカーだの、〜中略〜 私はこれまでも訴えてきた。何のためのポゼッションなのか。何のためのパスなのか。


私は訴えてきた。ってなんの保険だよw
変化して初めて訴えた事になるんだよ。



>>762

793 :U-名無しさん :2020/02/29(土) 14:17:07.35 ID:EBvyG78npGARLIC.net
フッキ並のフィニッシャーが必要なんだよ
メッシ呼べよ

794 :U-名無しさん :2020/02/29(土) 14:24:36.79 ID:ZiCw7MN2pGARLIC.net
>>792

中日スポーツの連載記事「月刊ラモス」の中で持論として訴えてきたって言ってるんでしょ?
頭悪いんだから何にでも考えなしに噛み付くクセ治した方がいいよw
みんなの前で恥かいて笑われるのが趣味だっていうなら別に構わんけどw

795 :U-名無しさん :2020/02/29(土) 14:46:25.67 ID:Nzvl8fRmaGARLIC.net
イェッタイガー!!!!!!!!!

796 :U-名無しさん (ニンニククエW 5316-oXoG [60.117.8.116]):2020/02/29(土) 15:04:13 ID:uDbJN6E50GARLIC.net
剛一、中に出すぞ

797 :U-名無しさん (ニンニククエ fb16-7qQN [126.141.217.163]):2020/02/29(土) 15:16:00 ID:sR/X6blf0GARLIC.net
>>785
新参くんかい?
>>2を読め
基地外MORIくんだよそれ

>>792
でも記事読む限り遠回しな永井批判にもとれる

798 :U-名無しさん (ニンニククエW 5316-oXoG [60.117.8.116]):2020/02/29(土) 15:24:01 ID:uDbJN6E50GARLIC.net
剛一あ!

799 :U-名無しさん :2020/02/29(土) 15:54:16.36 ID:OEUh7RyiMGARLIC.net
794はMORIだからスルーで

800 :U-名無しさん :2020/02/29(土) 17:21:31.90 ID:rZY9KBQB0GARLIC.net
ここ10年のいいときのヴェルディは中盤にボールを狩れる選手がいるときなんだよなあ。

801 :U-名無しさん :2020/02/29(土) 17:27:31.71 ID:5dVcGKnk0GARLIC.net
ラモスはゴールデンウィーク過ぎから物申して行くと書いてあるな

802 :U-名無しさん :2020/02/29(土) 18:06:01.17 ID:UkXlWUYDrGARLIC.net
>>800
良い時のうちが中盤で狩れたのは選手の能力ももちろんだけど、周りのポジショニングやプレス具合もあったんだと思う

803 :U-名無しさん :2020/02/29(土) 18:06:54.47 ID:ihzc68NrdGARLIC.net
ぜんぜん関係ない話なんだが
去年のホワイトんときに愛媛と対戦して
神谷にすげードリブル突破許したの覚えてるやついる?

あんとき神谷のドリブル突破よりも
神谷の髪の毛がやべーって笑ってしまったんだが
同じこと感じたやついないかな?

804 :U-名無しさん :2020/02/29(土) 18:08:07.64 ID:rUQtykqz0GARLIC.net
>>791
ショーへーが試合後出口わからずに塀よじ登って帰ってったやつだっけ??懐かしい…

805 :U-名無しさん :2020/02/29(土) 18:25:12.29 ID:MRPAFVXBrGARLIC.net
協会は、無気力試合しかやらない、出来ないプロチームに罰則金与えるべき!

806 :U-名無しさん :2020/02/29(土) 18:37:22.12 ID:gtktGm9C0GARLIC.net
ポゼッションの上手いチームって試合終盤くらいから敵チームの選手が足釣って倒れてる選手
よーく見かけるんだよね。とにかく走らされて体力奪わせてる。
シティ、マドリー、バルセロナ、バイエルン、ナポリとかのポゼッション見てると
あぁこれが正しいポゼッションサッカーなんだなと。ただ攻める為だけのポゼッションだけじゃない

807 :U-名無しさん :2020/02/29(土) 18:40:53.37 ID:4p9oihh8dGARLIC.net
J2であの戦術やろうって愚かさの以前に
サッカーには相手がいるってことを
まるで考えてなさそうなのがヤバすぎる

808 :U-名無しさん :2020/02/29(土) 18:45:53.39 ID:tHeItnTZ0GARLIC.net
>>806
ロティーナのときも若干みたな
相手が疲れるまでポゼッションして後半勝負
今は黙って守ってれば勝手に自滅してくれる

809 :U-名無しさん (ニンニククエW 5316-oXoG [60.117.8.116]):2020/02/29(土) 19:00:15 ID:uDbJN6E50GARLIC.net
剛一い!

810 :U-名無しさん (ニンニククエW 8fa8-r+hr [114.69.103.40]):2020/02/29(土) 19:07:24 ID:5dxtUS+I0GARLIC.net
今はポゼッションとゆうか相手の前を横パス、バックパスするだけだから全く相手は疲れないだろうな

811 :U-名無しさん (ニンニククエW 5316-oXoG [60.117.8.116]):2020/02/29(土) 19:34:49 ID:uDbJN6E50GARLIC.net
おまえら💩どうしてるん?

812 :U-名無しさん :2020/02/29(土) 19:54:22.10 ID:gtktGm9C0GARLIC.net
>>810
的絞りやすいだけだからな。相手も疲労なんてほぼない

813 :U-名無しさん :2020/02/29(土) 20:16:09.74 ID:tHeItnTZ0GARLIC.net
CBからのロングフィードもバレバレだから
蹴ったあとでもどこ狙ってるか反応余裕

814 :U-名無しさん :2020/02/29(土) 20:28:02.47 ID:UTrOw2vHdGARLIC.net
選手も本能的にカウンター怖くて
縦パス出せてないってことはないか?

815 :U-名無しさん :2020/02/29(土) 20:33:50.20 ID:cWUqxA1Z0GARLIC.net
ーーーーーーー大久保ーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーー井出ーーーーーーー山下ーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーー山本ーー潮音ーーーーーー
奈良輪ーーーーーーーーーーーークレビ
ーーーー平ーーー近藤ーーー高橋ーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーマテウスーーーーーーー

頼むから普通のサッカー見せてくれよ
大久保のボランチ起用、井出のCB起用は勘弁
澤井のサイドバックも論外

816 :U-名無しさん :2020/02/29(土) 20:41:53.06 ID:uDbJN6E50GARLIC.net
普通の監督になっても藤田山本はユース枠で使うから普通に負けるぞ

817 :U-名無しさん :2020/02/29(土) 20:54:28.91 ID:sR/X6blf0GARLIC.net
超板の基地外・名門ヴェルディ垢BANされたみたいだな
でも本人が「娘のスマホもあるしいざとなったら仕事用のスマホ使ってもここにくる」
って言ってたしすぐに復活しそう

818 :U-名無しさん :2020/02/29(土) 20:56:33.39 ID:Ydaix9NCaGARLIC.net
京都に無様に負けるようなら解任で良い

819 :U-名無しさん :2020/02/29(土) 20:59:25.27 ID:uDbJN6E50GARLIC.net
行くわよJ1!

820 :U-名無しさん :2020/02/29(土) 21:00:04.50 ID:MSbCUyTp0GARLIC.net
601187116って心病んでるの?

821 :U-名無しさん (ニンニククエ Sd5a-RJnT [49.98.8.123]):2020/02/29(土) 21:30:53 ID:+ChscBCWdGARLIC.net
心配ないからね!サポの思いが選手に届く!明日がきっとある!どんなに困難でくじけそうでも、信じることです!必ず最後にヴェルディ勝つ!

作詞ウンコ漏らしゴキブリのモリ

お前が死んだらこのクソ歌詞を墓石に刻めよ バーカ

822 :U-名無しさん (ニンニククエW 5316-oXoG [60.117.8.116]):2020/02/29(土) 21:45:15 ID:uDbJN6E50GARLIC.net
トイレットペーパー無いんだからみんな糞垂れ流しやぞ

823 :U-名無しさん (ニンニククエW 3a0d-TOou [219.110.250.144]):2020/02/29(土) 21:45:21 ID:9nUTIk7L0GARLIC.net
ーーーーーーー大久保ーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーー井出ーーーーーーー山下ーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーー山本ーー潮音ーーーーーー
奈良輪ーーーーーーーーーーーークレビ
ーーーー平ーーークンニーーー高橋ーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーマテウスーーーーーー

824 :U-名無しさん (ニククエ Sa73-ZLvC [182.251.247.2]):2020/02/29(土) 22:02:31 ID:mkgncTiMaNIKU.net
早く消化試合に突入して死体を蹴り跳ばすヴェルディがみたい
今年は真っ先に死体になるだろうからそれもムリそうだがw

825 :U-名無しさん (ニククエW 5316-oXoG [60.117.8.116]):2020/02/29(土) 22:24:49 ID:uDbJN6E50NIKU.net
剛一、中に出すぞ

826 :名無し (ニククエ Sab7-M6a+ [106.128.125.94]):2020/02/29(土) 22:31:30 ID:QTDFiGPeaNIKU.net
今永井解任したら代行カリペロだろ?
それでいいのか?

827 :U-名無しさん :2020/02/29(土) 22:52:59.32 ID:uDbJN6E50NIKU.net
剛一い

828 :U-名無しさん (ニククエW 5316-oXoG [60.117.8.116]):2020/02/29(土) 23:27:36 ID:uDbJN6E50NIKU.net
剛一あ!

829 :U-名無しさん :2020/03/01(日) 05:02:43.81 ID:0rT1dapN0.net
>>823
山下は左だアホ。

830 :U-名無しさん (オッペケ Sreb-oXoG [126.208.219.207]):2020/03/01(日) 06:17:50 ID:frAmJyvEr.net
今日も勝つ!
そろそろ東スタ並ぶわ

831 :U-名無しさん (ワッチョイ 8ff3-ZhQ4 [114.183.238.233]):2020/03/01(日) 10:57:54 ID:Cy9NwMxW0.net
暇だ

832 :U-名無しさん :2020/03/01(日) 11:15:42.87 ID:cTYxL2cX0.net
西が丘ついたけど誰もいねーぞ

833 :U-名無しさん (ワッチョイW dafb-Dga3 [163.139.237.163]):2020/03/01(日) 11:32:11 ID:qtiGtNDH0.net
デビューしたときの三竿よりも遥かに藤田が異様に持ち上げられているが、こいつが出ると大量失点無得点、パススピードは中学生レベル。

834 :U-名無しさん (ワッチョイW 9333-6CEO [124.155.49.182]):2020/03/01(日) 11:35:31 ID:zlzQIkQV0.net
・河野広貴 10G(2014)
・佐藤優平 8G(2018)
・小池純輝 16G(2019)
・林陵平 14G(2017)
・レアンドロ 27G(2006)
・大久保嘉人 33G(2013)

キャリアハイはそこそこすごいな

835 :U-名無しさん (オッペケ Sreb-oXoG [126.208.219.207]):2020/03/01(日) 11:36:00 ID:frAmJyvEr.net
三竿もポンコツだったけど藤田は別格でポンコツだからな
このままだと中野渋谷みたいにJFL送りやろ

836 :U-名無しさん (オッペケ Sreb-oXoG [126.208.219.207]):2020/03/01(日) 11:38:25 ID:frAmJyvEr.net
>>834
サッカーは選手は身体能力低いから衰えるの早いからな
昔の数字はまったく意味無い

837 :U-名無しさん (ワッチョイ c7a9-DFeu [112.139.177.15]):2020/03/01(日) 11:46:19 ID:ClHC611O0.net
>>834
試合数もレベルも全然違うJ2とJ1を混ぜてる

838 :U-名無しさん (ワッチョイ 8ff3-ZhQ4 [114.183.238.233]):2020/03/01(日) 12:14:19 ID:Cy9NwMxW0.net
どんな試合であれやっぱり見たい

839 :U-名無しさん (アウアウカー Sa73-VlRL [182.251.72.116]):2020/03/01(日) 12:24:14 ID:74S2X/Ola.net
見なきゃ文句も言えねえしな

840 :U-名無しさん (ワッチョイW 2fde-FMHE [120.75.180.131]):2020/03/01(日) 12:31:20 ID:aDFlNkxd0.net
今日は勝つ!!

841 :U-名無しさん (ワッチョイ 4a33-DFeu [117.102.206.228]):2020/03/01(日) 12:46:26 ID:UIA1ED2w0.net
ヴェルディくんがエア金沢戦ツイートしてるけど
今それやっても横パスバックパスからのカウンター失点しか思い浮かばん

842 :U-名無しさん (ワッチョイ 3a0d-ZhQ4 [219.110.50.118]):2020/03/01(日) 12:48:05 ID:cTYxL2cX0.net
白豚ァ!!!!!!!!

843 :U-名無しさん (オッペケ Sreb-oXoG [126.208.219.207]):2020/03/01(日) 12:57:14 ID:frAmJyvEr.net
トンカツあ!

844 :U-名無しさん :2020/03/01(日) 13:26:58.28 ID:frAmJyvEr.net
いつ試合が始まるかわからんからな
並ばない奴はにわか

845 :U-名無しさん :2020/03/01(日) 13:43:55.71 ID:cTYxL2cX0.net
西が丘入れんぞ

846 :U-名無しさん :2020/03/01(日) 13:51:03.67 ID:qKL9ydzBd.net
スタメンまだかよ
ふざけんなよ

847 :U-名無しさん :2020/03/01(日) 14:04:48.57 ID:oXy3cluIr.net
エアなんとかとかウゼー

848 :U-名無しさん :2020/03/01(日) 14:20:40.01 ID:/9c/ASX4a.net
妄想の中の相手を思う存分叩きのめす刃牙の加藤みたいなヴェルディ

849 :U-名無しさん :2020/03/01(日) 14:36:15.85 ID:aDFlNkxd0.net
知ってた

850 :U-名無しさん :2020/03/01(日) 14:50:57.26 ID:cTYxL2cX0.net
さっそく失点してて草

851 :U-名無しさん :2020/03/01(日) 14:56:11.82 ID:frAmJyvEr.net
白豚あ!

852 :U-名無しさん :2020/03/01(日) 14:57:12.05 ID:ClHC611O0.net
何本バックパスすれば気が済むんだよ
バックパスマン使うなよもう

853 :U-名無しさん :2020/03/01(日) 14:59:00.80 ID:frAmJyvEr.net
ポンコツ藤田を早くクビにしろ!😡

854 :U-名無しさん :2020/03/01(日) 15:01:30.37 ID:cTYxL2cX0.net
カルマルきtらあああああああああああああああああああああああああああああああ

855 :U-名無しさん :2020/03/01(日) 15:05:57.85 ID:tQ2yEvAYF.net
関係ない

856 :U-名無しさん (ササクッテロル Speb-r+hr [126.233.22.136]):2020/03/01(日) 16:09:46 ID:Y4nRfoslp.net
(笑)えない事態

857 :U-名無しさん (ワッチョイ 3a0d-ZhQ4 [219.110.50.118]):2020/03/01(日) 16:10:30 ID:cTYxL2cX0.net
コイッチきたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

858 :U-名無しさん (ササクッテロル Speb-r+hr [126.233.22.136]):2020/03/01(日) 16:10:54 ID:Y4nRfoslp.net
>>856
スレチ

859 :U-名無しさん (ワッチョイ 3a0d-ZhQ4 [219.110.50.118]):2020/03/01(日) 16:14:12 ID:cTYxL2cX0.net
5失点wwwwwwwwwwwww

860 :U-名無しさん (ワッチョイ fb16-7qQN [126.141.246.222]):2020/03/01(日) 16:44:46 ID:4vKR20ib0.net
エア実況でも5失点なのかウチは…

861 :U-名無しさん (ワッチョイW 2bbc-hV3V [14.101.183.5]):2020/03/01(日) 16:47:50 ID:RDiShosa0.net
MORIマジでつまんねえ糞ガイジ クラスで虐められてたお前が笑いをとれるわけないだろ

862 :U-名無しさん (アウアウカー Sa73-ZLvC [182.251.247.3]):2020/03/01(日) 16:57:09 ID:T7zeeZhUa.net
キャンプで連携を高めろよもう(>_<)

863 :U-名無しさん (オッペケ Sreb-oXoG [126.208.219.207]):2020/03/01(日) 19:47:06 ID:frAmJyvEr.net
パス回すのはいい
パス回してる間は点取られないからな
山本藤田の糞守備じゃ毎試合3失点や!一緒や!決めても!😡

864 :U-名無しさん (ワッチョイW 4a33-8DZz [117.102.206.228]):2020/03/01(日) 19:49:16 ID:UIA1ED2w0.net
5失点はどうだか知らないが
先週の体たらくままだと間違いなく負け試合だった

865 :U-名無しさん (オッペケ Sreb-oXoG [126.208.221.133]):2020/03/01(日) 20:07:49 ID:ZopdgTEFr.net
あかん、こんなんじゃ。いつも同じシーンを見ている。いくら点を取っても勝てない。

866 :U-名無しさん (スップ Sdfa-DnqC [1.66.100.37]):2020/03/01(日) 20:11:18 ID:BR1h77eyd.net
いっしょや!持っても!

867 :U-名無しさん (スップ Sd5a-RJnT [49.97.109.12]):2020/03/01(日) 20:18:16 ID:tLr3Ees/d.net
クソのモリが季節の変わり目で暴れてるのか
もうすぐ性介助をしに母ちゃんがくるんだろ?
親にだけは手を出すなよ

868 :U-名無しさん (ワッチョイW 5316-oXoG [60.117.8.116]):2020/03/01(日) 20:47:13 ID:QrncWPPF0.net
トイレットペーパーだけじゃなく米や保存食も無くなりはじめてきたぞ
お前らコロナから生き残れるんか?

869 :U-名無しさん :2020/03/01(日) 21:00:11.07 ID:i5fEJVgRr.net
普段から備えておりますゆえ

870 :U-名無しさん (ワッチョイW fb16-kexW [126.147.174.14]):2020/03/01(日) 22:28:17 ID:0KFH8J3S0.net
ヴェルディの明日に繋げるバックパス

871 :U-名無しさん (アウアウエー Sa72-4sB/ [111.239.190.68]):2020/03/01(日) 22:31:46 ID:ZcZL8r2ea.net
永井のイメージの中では得点に繋がるバックパスってのが見えてるんだよ。きっと

872 :U-名無しさん (ワッチョイ 2e25-DFeu [153.205.194.104]):2020/03/01(日) 22:46:28 ID:jTgx3JVS0.net
バックパスで後ろにボール下げてばっかじゃ、ゴールから遠ざかるばかりで利敵行為の一種

873 :U-名無しさん (ワッチョイW 5316-vT3f [60.117.144.253]):2020/03/01(日) 22:52:00 ID:RaSjjIEa0.net
永井自身、現役時代はバックパスするような選手じゃなかっただろ

874 :U-名無しさん (オッペケ Sreb-tCbA [126.208.138.198]):2020/03/01(日) 22:56:02 ID:RLVDbN9Lr.net
>>873


875 :U-名無しさん (ワントンキン MMe7-3uJH [122.20.213.143]):2020/03/01(日) 23:03:31 ID:NCR3TGbxM.net
全力で後ろ向きにダッシュ&パス

876 :U-名無しさん :2020/03/01(日) 23:18:18.03 ID:hxw3BcU60.net
戦時中の転進みたい

877 :U-名無しさん :2020/03/01(日) 23:46:34.00 ID:qig8eNwz0.net
再開後の磐田とのホーム開幕戦は祥平出れないし0-3とか0-5とかだろうな
ゴル裏もさすがにブーイングそんでもって大久保大荒れってのが目に浮かぶわ

878 :U-名無しさん :2020/03/01(日) 23:57:51.96 ID:UIA1ED2w0.net
そういや祥平は磐田からのレンタルだったな
すっかり取り戻した気分だったけど

879 :U-名無しさん :2020/03/02(月) 00:06:43.10 ID:jpdAJ1vv0.net
超板キチガイランキング

一位。モウ
二位。茄子
三位。やい
四位。名門ヴェルディ
五位。味のとも

880 :U-名無しさん :2020/03/02(月) 00:18:35.83 ID:58ygAwHU0.net
金沢なら永井でも勝てるかもしれないと思ったが京都、磐田、千葉、山形じゃ厳しいな

どこで解任するか

881 :U-名無しさん :2020/03/02(月) 00:20:08.60 ID:m08dA0QNa.net
>>877
魂のバックパスで対抗しようぜ

882 :U-名無しさん (ワントンキン MMef-qL+p [210.154.177.77]):2020/03/02(月) 01:25:21 ID:qbmiRREjM.net
バックパス言ってる単発は荒らし
たぶんMORI

883 :U-名無しさん (スッップ Sd5a-+1Lq [49.98.159.246]):2020/03/02(月) 01:34:53 ID:xNi+E9FCd.net
逆に5連敗のチャンスだな
しっかり永井の息の根を止めてほしい

884 :U-名無しさん :2020/03/02(月) 05:28:33.89 ID:HU1bKod10.net
海江田ぁ

885 :U-名無しさん (ワッチョイW 2bbc-hV3V [14.101.183.5]):2020/03/02(月) 07:48:23 ID:kAwNfTsz0.net
MORIはコピペと なんJの真似しか出来ないチンカス

886 :U-名無しさん (スッップ Sd5a-DnqC [49.98.168.1]):2020/03/02(月) 08:35:37 ID:1+iCZVYmd.net
アウェイ京都なんて五点は取られる。
ホーム磐田は六点は取られる。

887 :U-名無しさん (オイコラミネオ MM93-nxU/ [150.66.66.12]):2020/03/02(月) 08:43:33 ID:X8VbxGv0M.net
その程度の失点がなんだ。ボール支配率とパス本数は我々の勝ちだ。

888 :U-名無しさん (ササクッテロ Speb-vT3f [126.35.195.102]):2020/03/02(月) 08:51:51 ID:byMnSXaTp.net
>>886
得失点差も考えてほしいよな。
ただでさえ-3スタートなんだから。

889 :U-名無しさん (アウアウウー Sab7-I9AF [106.161.99.114]):2020/03/02(月) 08:53:40 ID:04QTZ8GMa.net
>>885
ホントそれ
過疎ってる時なんかひどいと8割MORIのカスレスしかないとかあるし

890 :U-名無しさん (ワッチョイW d6ea-VhCy [175.130.194.6]):2020/03/02(月) 09:06:56 ID:EGT/AtDc0.net
明日に向かってバックパス!

891 :U-名無しさん (ワッチョイW 2bbc-PC+G [14.101.127.117]):2020/03/02(月) 09:47:17 ID:T7S06VD+0.net
京都戦開催するかいつ発表するのだろうか

892 :名無し (ワッチョイW 23bc-M6a+ [118.156.10.37]):2020/03/02(月) 09:57:47 ID:3qvxohCj0.net
なんか皆んな楽しそうだな。

893 :U-名無しさん (ワッチョイW 4b68-yGkI [110.233.43.240]):2020/03/02(月) 10:44:35 ID:HU1bKod10.net
ホワイトさんの時、柏に勝ったよなあ

894 :U-名無しさん (オッペケ Sreb-oXoG [126.34.125.199]):2020/03/02(月) 10:46:10 ID:BwFE/Nzur.net
あの時柏は弱いから勝って当然!とか書いてたメクラが大勢いたんだよなあ

895 :U-名無しさん (アウアウクー MM2b-5twy [36.11.225.171]):2020/03/02(月) 11:31:40 ID:WTvUsiRzM.net
柏に勝っても栃木とかに負けてんだから意味ないだろハゲ

896 :U-名無しさん (アウアウカー Sa73-VlRL [182.251.79.29]):2020/03/02(月) 11:32:51 ID:xrrmou+ca.net
そうだハゲ!
このハゲ!

897 :U-名無しさん :2020/03/02(月) 11:58:25.37 ID:KOqqG5g2M.net
町田も警戒しすぎて自ら首を絞めて負けたしな

898 :U-名無しさん :2020/03/02(月) 12:42:59.25 ID:BwFE/Nzur.net
>>891
武漢はようやく患者減りはじめてきたから早くても3ヶ月は先やろな

899 :U-名無しさん :2020/03/02(月) 13:37:47.37 ID:exXEnoRva.net
イェッタイガー!!!!!!!!!

900 :U-名無しさん :2020/03/02(月) 13:46:28.63 ID:BwFE/Nzur.net
剛一、中に出すぞ

901 :U-名無しさん (ササクッテロ Speb-I+/0 [126.35.9.186]):2020/03/02(月) 16:23:08 ID:DaNAnH7Kp.net
ヴェルディの高地優吾=小池純希
嫁はキンタロー

902 :U-名無しさん (ラクッペペ MM16-Dga3 [133.106.74.209]):2020/03/02(月) 17:57:35 ID:3DB9CDiTM.net
ジョエルよりもニコル
(´・ω・`)

903 :U-名無しさん (ワッチョイ 2325-hVR0 [118.6.155.19]):2020/03/02(月) 18:00:06 ID:iDM3IU980.net
せっかく中断してるんだから監督解任して出直すチャンスだぞ
まともな監督いないかもだが、永井よりはましだ
けが人も回復できるしこの期間をうまく使うかで全然変わる
永井のままなら終了だがw

904 :U-名無しさん :2020/03/02(月) 18:37:09.39 ID:pmoe/RHt0.net
再開後、「中断中何やってたの!?」と言わせないでくれよ!

905 :U-名無しさん (オッペケ Sreb-oXoG [126.34.125.199]):2020/03/02(月) 18:58:18 ID:BwFE/Nzur.net
>>901
キンタローもうんこ拭けなくて困ってるぞ

906 :U-名無しさん (ブーイモ MM86-NanL [163.49.201.198]):2020/03/02(月) 19:27:59 ID:1Gc03AEHM.net
開幕直前栃木戦で山下くん二点取ったんか
もう小細工やめてスタメンで使えど永井

907 :U-名無しさん (オッペケ Sreb-oXoG [126.34.125.199]):2020/03/02(月) 19:31:49 ID:BwFE/Nzur.net
>>906
新井みたいに干されるな

908 :U-名無しさん (ササクッテロ Speb-vT3f [126.35.195.102]):2020/03/02(月) 19:35:55 ID:byMnSXaTp.net
大久保ケガしてるのか。。。

909 :U-名無しさん (オッペケ Sreb-oXoG [126.34.125.199]):2020/03/02(月) 19:38:21 ID:BwFE/Nzur.net
剛一と相撲がしたい

910 :U-名無しさん (ワッチョイW 8fa8-r+hr [114.69.103.40]):2020/03/02(月) 19:54:41 ID:VB7GYgZm0.net
>>908
まじ?

911 :U-名無しさん (ワッチョイ 4a33-DFeu [117.102.206.228]):2020/03/02(月) 20:08:50 ID:6yAkiFyP0.net
ササの言うこと信じるやつ始めてみた

912 :U-名無しさん (ワッチョイW 8fa8-r+hr [114.69.103.40]):2020/03/02(月) 20:10:41 ID:VB7GYgZm0.net
メルマガで確かにケガしたって書いてあったわ。
大したことはないと思うが

913 :U-名無しさん :2020/03/02(月) 20:13:32.76 ID:HPL7rTGW0.net
名門ヴェルディ、端末変えて復活してて草

914 :U-名無しさん (ササクッテロ Speb-r+hr [126.33.145.40]):2020/03/02(月) 20:19:19 ID:WkavRNBZp.net
>>879
名門ヴェルディが4位とかねーわ
てか名門ヴェルディより上の奴って皆名門ヴェルディと揉めた事ある奴じゃん
ご本人さん?

>>913
見た
ワロタ

915 :U-名無しさん (アウアウウー Sab7-r+hr [106.128.125.164]):2020/03/02(月) 20:23:18 ID:Mc7PbzRZa.net
イケメン3人組面白い。

新井くん、扱いが雑で可哀想w

916 :U-名無しさん (オッペケ Sreb-oXoG [126.34.125.199]):2020/03/02(月) 20:31:58 ID:BwFE/Nzur.net
今年こそ行くわよJ1!

917 :U-名無しさん (オッペケ Sreb-oXoG [126.34.125.199]):2020/03/02(月) 20:39:47 ID:BwFE/Nzur.net
ここより超板のが面白いな
ここはユース厨が雲隠れしてからつまんなくなった

918 :U-名無しさん (ワッチョイ fab3-DFeu [203.133.222.213]):2020/03/02(月) 21:00:38 ID:c3UCaVZG0.net
大久保の怪我って徳島戦の前に怪我して、試合の時に左足にテーピングしてたやつじゃね?

919 :U-名無しさん (ワッチョイ fb16-7qQN [126.141.220.114]):2020/03/02(月) 21:01:04 ID:HPL7rTGW0.net
じゃあさっさと超板に移ったらMORI君は
お前にとってもここの住民にも双方にいい事だと思うぞ

920 :U-名無しさん (ワッチョイW 5316-oXoG [60.117.8.116]):2020/03/02(月) 21:08:11 ID:jDsxuvk40.net
剛一にぶち込みたい

921 :U-名無しさん (ワッチョイW fb16-YolJ [126.163.186.149]):2020/03/02(月) 21:42:28 ID:eNX9f1Ye0.net
5ちゃんモリ=超板の茄子(POT-LX2J)現ハンドルネームああ(POT-LX2J)

922 :U-名無しさん (ワッチョイW 3708-PxjK [160.13.155.253]):2020/03/02(月) 21:59:57 ID:D7FYC1Kk0.net
藤田ジョエルチマのチマって何?

923 :U-名無しさん (ワッチョイW 5316-oXoG [60.117.8.116]):2020/03/02(月) 22:01:36 ID:jDsxuvk40.net
>>922
チマチョゴリ(朝鮮語: 치마저고리)は、朝鮮民族の民族衣装である韓服(朝鮮語: 한복、英語: hanbok)の一種で、チマとチョゴリを着た女性の装いである。

924 :U-名無しさん :2020/03/02(月) 22:25:03.84 ID:dtxeuZXu0.net
https://togetter.com/li/1475098

アカツキやっちまったな。ヴェルディサポで当該のジャズ本全部持ってるオレ複雑。

925 :U-名無しさん (アウアウカー Sa73-ZLvC [182.251.247.7]):2020/03/02(月) 22:32:23 ID:WmjiFqbya.net
リーグ戦が中断しただけなのになぜかヴェルディが強くなっていると思いたいw

926 :U-名無しさん (スッップ Sd5a-5G75 [49.98.149.232]):2020/03/02(月) 22:37:29 ID:ltwjTBOjd.net
深見先生のもとでやっときゃよかったんだよ

927 :U-名無しさん (ワッチョイW fb16-t064 [126.111.98.193]):2020/03/02(月) 22:38:44 ID:ivX7M0qq0.net
無監督試合でええよ

928 :U-名無しさん :2020/03/02(月) 22:57:06.92 ID:jDsxuvk40.net
深見先生…!!
サッカーが見たいです……

929 :U-名無しさん :2020/03/02(月) 22:59:27.79 ID:Ema134K30.net
いつも無観客みたいなもんやしw

930 :U-名無しさん :2020/03/02(月) 23:01:19.52 ID:HPL7rTGW0.net
>>927
無観客試合かと思ったら無監督試合ワロタ

931 :U-名無しさん (ワッチョイW 5316-oXoG [60.117.8.116]):2020/03/02(月) 23:10:21 ID:jDsxuvk40.net
剛一い!

932 :U-名無しさん (ワッチョイ 4a33-DFeu [117.102.206.228]):2020/03/02(月) 23:10:36 ID:6yAkiFyP0.net
>>924
斜めってるデザインてだけで
全然別物だと思うけど
人物配置とかそういうのまでほぼ同じってならともかく

棘なんか持ってくるやつはこれだから

933 :U-名無しさん (アウアウカー Sa73-ZLvC [182.251.247.7]):2020/03/02(月) 23:17:20 ID:WmjiFqbya.net
無監督試合はナイスアイデアw
どうせ負けるんだから選手だけで好きにやった方が面白そう

934 :U-名無しさん (ドコグロ MMb2-FMHE [119.240.143.25]):2020/03/02(月) 23:25:01 ID:6Fa+EFYWM.net
イケメン座談会いいね
内容は(三人の)内輪感が強くて面白くないけどこういうのは場数だし続けてほしい

潮音と新井のウェアが格好いい

935 :U-名無しさん :2020/03/02(月) 23:47:22.33 ID:Inid3WfL0.net
この人何者?
いつも強気なげってぃが正論突き立てられてて沈黙しているの見るのキモチイイ
https://twitter.com/masquerade2020/status/1234480213607641089
https://twitter.com/masquerade2020/status/1234471965248802817
(deleted an unsolicited ad)

936 :U-名無しさん :2020/03/03(火) 00:06:51.84 ID:gDt7JHtC0.net
ラモスの正論に草
とか言ってる場合じゃないな
永井にじっくり教えてやってくれ

937 :U-名無しさん (スプッッ Sdfa-0XYW [1.75.244.73]):2020/03/03(火) 02:18:32 ID:DQmn1Ulhd.net
中断期間にパワーアップして
若手とベテラン、外様と生え抜きが共に手を合わせヴェルディメソッドの美しいサッカーで
最短昇格してしまう最強名門ヴェルディ
何もかも夢のようだ

938 :U-名無しさん :2020/03/03(火) 05:26:02.85 ID:OXkYIY7Sa0303.net
>>935
お前本人だろ

939 :U-名無しさん :2020/03/03(火) 07:08:14.79 ID:zeshLN2E00303.net
>>932
https://jazzon.jp/news/id0018/

公式で謝罪しちゃってるから。
ジャズ村のものからするとオマージュではなく
ただのかっぱらい。

940 :U-名無しさん (ヒッナー Sd5a-yGkI [49.97.96.231]):2020/03/03(火) 07:25:57 ID:d2hjROYtd0303.net
無監督ワラタ

941 :U-名無しさん :2020/03/03(火) 07:31:12.38 ID:ZrUfGSQ9M0303.net
>>939
公式で謝罪してるなら済んだ話だな

942 :U-名無しさん (ヒッナー MM16-Dga3 [133.106.72.235]):2020/03/03(火) 08:04:11 ID:9jLQkwi4M0303.net
コロナ悲劇

943 :U-名無しさん :2020/03/03(火) 08:54:16.77 ID:5ZMXT3M500303.net
剛一あ!

944 :U-名無しさん :2020/03/03(火) 09:34:13.25 ID:2z5tX+A200303.net
コロナにかかって消えて欲しいイレブン&コーチ陣決めようぜ

永井

はい次

945 :U-名無しさん (ヒッナーW 5316-oXoG [60.117.8.116]):2020/03/03(火) 10:18:19 ID:5ZMXT3M500303.net
剛一、中に出すぞ

946 :U-名無しさん (ヒッナー MM16-Dga3 [133.106.72.35]):2020/03/03(火) 10:31:55 ID:5A1PbCqfM0303.net
藤田ジョエル

澤井
山本

947 :U-名無しさん (ヒッナーW 5316-0+be [60.124.35.147]):2020/03/03(火) 10:34:48 ID:7gsPKNS200303.net
>>944
MORI

948 :U-名無しさん (ヒッナー Sab7-5VyL [106.132.130.40]):2020/03/03(火) 10:53:05 ID:9sWVythAa0303.net
無監督試合不覚にもウケたw

ラモスや哲のときはAA貼られたのにそれすらないよなコイツ。不人気もいいとこ

949 :U-名無しさん (ヒッナーW 9333-6CEO [124.155.49.182]):2020/03/03(火) 10:58:08 ID:szBAqQRi00303.net
若手有望FW欲しくないって言ったら嘘になるけど、そうそううちには来ないよ。保有チームが離さないし、行くにしても鹿島のように海外へステップアップが見えるチームを選ぶと思わない?
レンタルならあるかもだけど。もっと現実的に考えないとね。
現行戦力にJ2で戦えるように頑張ってもらうのが一番。そして新卒や海外チームからの発掘ね。
レアンドロが戦力になってないって言うひといるけど、じゃあなんで監督は使ってるの?
確かに徳島戦はゴールが遠かった。ただあれだけ引いてボールを引き出してはたくことの出来るFWはそうそういないよ。得点能力も高い。怪我が多すぎる部分もあるけど、そんな簡単に使えないという判断していいとは思えないな。
前のWCのときのフランス代表のジルーやフィルミーノみたいに点を取らないで取らせるFWもいるし、うちの強みの2列目、3列目が飛び出してシュートってパターンを極めてほしい。

950 :U-名無しさん (ヒッナーW 5316-oXoG [60.117.8.116]):2020/03/03(火) 11:13:02 ID:5ZMXT3M500303.net
剛一い!

951 :U-名無しさん (ヒッナーW 5316-oXoG [60.117.8.116]):2020/03/03(火) 13:30:25 ID:5ZMXT3M500303.net
パンパンパンパン
剛一!剛一!

952 :U-名無しさん (ヒッナー Sa73-ZLvC [182.251.247.40]):2020/03/03(火) 14:17:49 ID:ryFvtREta0303.net
うちの強みの2列目3列目てただ無駄に人数多いだけでしょ
誰が出てもひたすらバックパス横パスばかりの無能しかいないでしょ

953 :U-名無しさん (ヒッナー Sreb-oXoG [126.34.126.17]):2020/03/03(火) 15:42:21 ID:lUPs07fDr0303.net
出すぞ!

954 :U-名無しさん :2020/03/03(火) 16:11:33.91 ID:ntW+Zztp00303.net
>>949
口調がきもい馬鹿島

955 :U-名無しさん :2020/03/03(火) 16:17:44.65 ID:5ZMXT3M500303.net
永井もヤバいけど山本藤田の糞守備ヤバいな
こら毎試合大量失点も納得

956 :U-名無しさん :2020/03/03(火) 17:26:22.02 ID:VC7+xPmY00303.net
中盤の選手がバックパス3回連続したら交代させてくれ
最終ラインの選手が横パス3回連続したら注意してくれ

957 :U-名無しさん (ヒッナー Sa73-ZLvC [182.251.247.35]):2020/03/03(火) 18:22:12 ID:IY58qGdGa0303.net
社長は無能
GMは無能
監督は無能
選手は無能
サポは有能?

958 :U-名無しさん :2020/03/03(火) 19:09:34.21 ID:9FHcRF8k00303.net
スローガンで『GO BEYOND 新たな時代へ』と前へ、先へと言ってるのに、バックパスしてるこの矛盾よ。
バックしてたら前へ進まないだろ。

959 :U-名無しさん (ヒッナーW 5316-oXoG [60.117.8.116]):2020/03/03(火) 19:45:06 ID:5ZMXT3M500303.net
剛一、中に出すぞ

960 :U-名無しさん (ヒッナーW 2b39-4sB/ [14.14.11.104]):2020/03/03(火) 19:47:04 ID:DRWjF1z100303.net
昔話しても虚しいけど桐蔭駒沢の連中がやっていたバックパスはゴールに繋がるバックパスだった
今のは単なる逃げだから本当に悲しいよ。それでもヴェルディかよ。

961 :U-名無しさん (ヒッナー 5316-ZhQ4 [60.98.182.129]):2020/03/03(火) 19:51:08 ID:R5Aor4iC00303.net
>>960
それは言うところのヴェルディの伝統サッカーを否定する
発言だな。
桐蔭閥の方がヴェルディのサッカーを体現していたわけだからな。

962 :U-名無しさん (ヒッナーW 5316-oXoG [60.117.8.116]):2020/03/03(火) 19:51:32 ID:5ZMXT3M500303.net
今年はバックパスかっさらわれて決められるシーン多くなるから安心していいぞ

963 :U-名無しさん (ヒッナー Sreb-YolJ [126.133.225.150]):2020/03/03(火) 19:53:03 ID:8r6S3tt7r0303.net
5ちゃんモリ=超板の茄子(POT-LX2J)現ハンドルネームああ(POT-LX2J)

964 :U-名無しさん :2020/03/03(火) 19:58:33.67 ID:1ZmpOqK300303.net
>>957
有能なサポが無能チームの応援なんてするの?

965 :U-名無しさん :2020/03/03(火) 20:00:38.85 ID:DRWjF1z100303.net
>>961
桐蔭の連中は相手より多く点取ることよりも、相手より巧いことに拘りすぎていたように思う
ヴェルディは巧いのは当然で何より勝ちたいという目的手段の関係がはっきりしていたように見えた。桐蔭の連中は手段が自己目的化してたけど、それでも巧かったから良い時は勝ててた。
今は全くダメだ。そこをなんとかするのは監督の仕事だけど、監督が一番ダメに見える。永井のサッカーに可能性が見えないよ。

966 :U-名無しさん (ヒッナーW fb16-kexW [126.147.177.99]):2020/03/03(火) 20:23:35 ID:+ocROUtB00303.net
「ボールどうしよう 取り合えずバックパス!」

967 :U-名無しさん (ヒッナー Sd5a-RJnT [49.97.109.12]):2020/03/03(火) 20:48:58 ID:c+ObUunTd0303.net
李の時は勝ちに行ってた
オジーの時は巧さに拘ってた
永井は相手に先に点取られて相手にとって安全なところで
ボールを持たされてるだけ

968 :U-名無しさん (ヒッナーW 5316-oXoG [60.117.8.116]):2020/03/03(火) 20:49:09 ID:5ZMXT3M500303.net
相撲で勝つ!

969 :U-名無しさん :2020/03/03(火) 21:30:50.23 ID:5ZMXT3M500303.net
白豚あ!

970 :U-名無しさん (ワッチョイW 2b39-4sB/ [14.14.11.104]):2020/03/03(火) 22:02:33 ID:DRWjF1z10.net
永井の「圧倒して支配して勝つ」はヴェルディの伝統的なフィロソフィを言語化したと言えなくもない。「気持ちダヨ」的なことしか言えないラモスよりそこは上だ。

しかしそのフィロソフィを実現する方法を永井は持っていないように見える。だから、圧倒できず支配できず負ける。半年やってこれだから期待するのは困難だ。

松木ネルシーニョ体制のネルシーニョに該当する指導者が欲しいけど、それなら永井はなんなのか。スポンサー集めのためにいるのか。

971 :U-名無しさん (ササクッテロレ Speb-vT3f [126.247.106.208]):2020/03/03(火) 22:07:36 ID:L4aBSq5+p.net
ホントにJリーグ再開できるのかな。
試合数が減る事も考えられるし、早くチームを完成させないとな。

972 :U-名無しさん (ワッチョイW 5316-oXoG [60.117.8.116]):2020/03/03(火) 22:17:02 ID:5ZMXT3M50.net
いまだにマスクとトイレットペーパー売ってないのに再開するわけないだろ
馬鹿なのか?

973 :U-名無しさん (ワッチョイW cb25-tCmz [180.3.146.152]):2020/03/03(火) 22:26:56 ID:jI4z1MZ20.net
>>932
似ているデザインとパクっているは別物だぞ
お前の目ん玉腐ってんじゃねえかw

永井かよ

風洞実験する為の機械を用いて、同じ解析ソフト、同じ素材、同じ目的(空気抵抗の最小化)で作った結果、皆が似たデザインを出してくるという事は起こり得る
が、人間はどうしても癖が出るからな
サッカーで小型でテクニック系とか言うてもみてみると全然違うのと一緒

974 :U-名無しさん (ワッチョイ 3a0d-ZhQ4 [219.110.50.118]):2020/03/03(火) 22:30:13 ID:SWzgxyBF0.net
次スレよろw

975 :U-名無しさん (ワッチョイW 5316-oXoG [60.117.8.116]):2020/03/03(火) 22:36:46 ID:5ZMXT3M50.net
こういうデザイン系の仕事は基本パクるのが鉄則

976 :U-名無しさん (ワッチョイW 5316-oXoG [60.117.8.116]):2020/03/03(火) 22:37:11 ID:5ZMXT3M50.net
>>974
次スレはいらないぞ

977 :U-名無しさん :2020/03/03(火) 22:48:16.71 ID:UOe/s0g1a.net
開幕直前に加入が決まった山下が数少ない希望の一つって笑うところだよな?
一人違った大久保と、短い時間ながら思い切りのいい縦突破、乱闘と見せ場作ってたからな

978 :U-名無しさん (ワッチョイ fb16-7qQN [126.141.242.49]):2020/03/03(火) 23:03:18 ID:InA0sVPJ0.net
新スレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1583243964/l50

>>976
お前は来るなよMORI
そう言っても絶対来るんだろうが

979 :U-名無しさん (ワッチョイ 8ff3-DFeu [114.184.189.71]):2020/03/03(火) 23:23:13 ID:t3gP+SX30.net
>>977
うむ。そうだな
次は小池の代わりにスタメンあるかもだな

980 :U-名無しさん (ワッチョイ d600-X91k [111.102.181.225]):2020/03/03(火) 23:26:50 ID:k2R1CdOe0.net
中央大とのTMで小池も山下の次に目立っていたから、どう配置してくるかなぁ。
大久保センターの小池右サイド、山下左サイドでも良いと思う。
ただ、そうなると切り札に欠けるから、悩みどこ。

981 :U-名無しさん (ワッチョイ 8ff3-DFeu [114.184.189.71]):2020/03/03(火) 23:30:30 ID:t3gP+SX30.net
徳島戦の小池は体が重いというか絶不調な感じだったが、小池の調子上がってるのなら
レアンドロjを当分スーパーサブで起用したらいいのに
レアンドロ入れてハイプレスはなあ

982 :U-名無しさん (ワッチョイW 2fde-FMHE [120.75.180.131]):2020/03/03(火) 23:30:43 ID:wtolwLpp0.net
CB永田からトップの大輔にピタッとロンクパスが決まって相手が焦ってPKゲット

またああいうの見たいわ

983 :U-名無しさん :2020/03/03(火) 23:36:16.32 ID:/qDdzwld0.net
>>982
あのロングパスは忘れられんな
1回だけだったけどw

984 :U-名無しさん :2020/03/03(火) 23:39:20.70 ID:c+ObUunTd.net
また ドブ口臭のモリが超板で永井崇拝者のフリしてブレずに応援とか書き込んでヴェルディサポは間抜けみたいな印象を付けさそうとしてるのか

985 :U-名無しさん :2020/03/03(火) 23:43:13.25 ID:qHSIMae+0.net
コロナ悲劇

986 :U-名無しさん :2020/03/03(火) 23:58:03.25 ID:5ZMXT3M50.net
パンパンパンパン

987 :U-名無しさん :2020/03/03(火) 23:58:12.41 ID:5ZMXT3M50.net
剛一!

988 :U-名無しさん :2020/03/03(火) 23:58:20.78 ID:5ZMXT3M50.net
中に

989 :U-名無しさん :2020/03/04(水) 00:10:17.39 ID:iykWCFin0.net
出すぞ!

990 :U-名無しさん (ワッチョイ 9716-1H2k [126.141.242.49]):2020/03/04(水) 00:20:32 ID:kXdRROOt0.net
[60.117.8.116])
IP一致で別端末持ってるのバレバレ
格安SIMか?

991 :U-名無しさん :2020/03/04(水) 00:31:26.12 ID:iykWCFin0.net
とんこつあ!

992 :U-名無しさん :2020/03/04(水) 00:53:48.89 ID:xcsj7E9J0.net
>>990
>>978
自分も別端末じゃん

993 :U-名無しさん (ワッチョイ 9716-1H2k [126.141.242.49]):2020/03/04(水) 01:02:42 ID:kXdRROOt0.net
>>992
一つのPCだよ
PCを一時間ほどスリープにしたらワッチョイ変わったんでね

994 :U-名無しさん (ワッチョイW d716-6S2J [60.117.8.116]):2020/03/04(水) 02:23:05 ID:iykWCFin0.net
剛一、中に出すぞ

995 :U-名無しさん (ササクッテロ Sp0b-mvVe [126.33.145.40]):2020/03/04(水) 07:33:42 ID:O1JWIeUzp.net


996 :U-名無しさん (ワッチョイW f7a8-mvVe [114.69.103.40]):2020/03/04(水) 07:36:50 ID:NGvGFDm20.net
美味

997 :U-名無しさん (スップ Sdbf-KI6u [49.97.109.12]):2020/03/04(水) 08:06:18 ID:3hRl/28Ad.net
ウンコ漏らしのモリ!

998 :U-名無しさん (アウアウウー Sa9b-GsOe [106.161.107.208]):2020/03/04(水) 08:38:22 ID:GYqp/Vura.net
うめ

999 :U-名無しさん (ワッチョイW 17bc-56Ki [14.101.183.5]):2020/03/04(水) 09:23:46 ID:4PILGxBF0.net
MORI の 剛一 頻度が高くなって草 ネタ切れかよチンカスwww

1000 :U-名無しさん (ワッチョイW d716-wbf+ [60.124.35.147]):2020/03/04(水) 09:32:15 ID:LoqlH5pn0.net
MORI氏ね

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
201 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200