2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part13387

1 :U-名無しさん :2020/11/24(火) 22:09:20.89 ID:gAq4zPvq0.net
!extend::vvvvvv:BLS:512
!extend::vvvvvv:BLS:512
!extend::vvvvvv:BLS:512

過去スレ
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part13384
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1606111408/
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part13385
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1606180749/

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part13377
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1605893917/

【情報専用】移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part21
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1577291001/

移籍情報総合スレ 避難所 (移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ避難所 24)
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/wc/1477878264

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ避難所 10
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36300/1498364012/

J'sGOAL移籍情報
https://www.jsgoal.jp/transfer/2020summer/?division=J1
https://www.jsgoal.jp/transfer/2020summer/?division=J2
https://www.jsgoal.jp/transfer/2020summer/?division=J3

移籍リスト
https://www.jfa.jp/documents/transfer_list/

プロサッカー選手の契約、登録および移籍に関する規則
https://www.jfa.jp/documents/pdf/basic/br20.pdf
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:V:512:: EXT was configured

2 :U-名無しさん :2020/11/24(火) 22:10:24.09 ID:y1CZpRGA0.net
2

3 :U-名無しさん :2020/11/24(火) 22:11:18.35 ID:8qHX3Qki0.net
3

4 :U-名無しさん :2020/11/24(火) 22:11:19.74 ID:BUYti5tU0.net
2ならくぅ〜ん

5 :U-名無しさん :2020/11/24(火) 22:14:28.94 ID:+F2SYday0.net
すき焼き美味しい

6 :U-名無しさん :2020/11/24(火) 22:14:47.00 ID:mbd899sm0.net
あと10年経ってもくぅ〜んとかやってるのかな?

7 :U-名無しさん :2020/11/24(火) 22:16:06.47 ID:15M1lG3e0.net
くぅ〜んとかいって馴れ合ってる陰キャ共つまんねーんだよ

8 :U-名無しさん :2020/11/24(火) 22:16:10.64 ID:fbyaMI+f0.net
その頃にはらスラー全員死んでる

9 :U-名無しさん :2020/11/24(火) 22:16:26.71 ID:Ole4uRTpr.net
>>4
エスナイデルに怒られろ

10 :U-名無しさん :2020/11/24(火) 22:17:40.39 ID:CDxAyYFap.net
鳴きたい夜もある

11 :U-名無しさん :2020/11/24(火) 22:18:39.04 ID:Ft7V2yds0.net
>>7
3週遅れぐらいで見てて恥ずかしくなるよね

12 :U-名無しさん :2020/11/24(火) 22:18:46.00 ID:ytzaG0lm0.net
2020/11/26発売 サッカーダイジェスト

[特集]J移籍マーケット大展望
今押さえておくべき冬の注目銘柄10選
&来季への補強ポイントは<? br> J1&J2全40クラブのリフォーム戦略

冬の注目銘柄10選
槙野智章(浦和/DF)
西 大伍(神戸/DF)
柏木陽介(浦和/MF)
遠藤保仁(磐田/MF)
柿谷曜一朗(C大阪/FW)
大久保嘉人(東京V/FW)
鈴木大輔(浦和/DF)
坂 圭祐(湘南/DF)
ルカオ(金沢/FW)
アダム・タガート(水原三原/FW)

13 :U-名無しさん :2020/11/24(火) 22:21:31.91 ID:fbyaMI+f0.net
槙野の涙の訳はこれか

14 :U-名無しさん :2020/11/24(火) 22:22:03.38 ID:HyMXafy90.net
浦和の在庫は捌けるかな

15 :U-名無しさん :2020/11/24(火) 22:22:29.63 ID:aHmHo67qa.net
あれ西川は?

16 :U-名無しさん :2020/11/24(火) 22:23:12.28 ID:8h/Q1wN30.net
>>12
大久保はまたどっかいくのか?

17 :U-名無しさん :2020/11/24(火) 22:23:57.36 ID:8h/Q1wN30.net
浦和は今年いっぱいの契約の選手が多いんだっけか

18 :U-名無しさん :2020/11/24(火) 22:24:10.64 ID:7as+mf4NM.net
どのクラブも赤字で補強なんかできなくね
選手売りたいけど買い手がいないみたいなことになりそう

19 :U-名無しさん :2020/11/24(火) 22:24:12.16 ID:Fkl22h//0.net
おっさんばっかじゃねえか

20 :U-名無しさん :2020/11/24(火) 22:24:32.01 ID:7+q8VPNh0.net
それで槇野泣いてたのか
千葉かなw

21 :U-名無しさん :2020/11/24(火) 22:24:51.29 ID:29pnJ2Cva.net
>>12
遠藤柏木槙野京都でいいじゃん

22 :U-名無しさん :2020/11/24(火) 22:24:57.61 ID:lyBKFynN0.net
>>12
ロートルばっかじゃねえか
年棒激減でJ2が拾うかどうかだろう

23 :U-名無しさん :2020/11/24(火) 22:24:59.85 ID:Wq+10GOsd.net
>>12
現所属(またはレンタル元)が放出したそうなメンツじゃないよね…

24 :U-名無しさん :2020/11/24(火) 22:25:14.06 ID:gAq4zPvq0.net
槙野は瓦斯に移籍しそうな気がする

25 :U-名無しさん :2020/11/24(火) 22:25:52.80 ID:OknlVm4H0.net
ロートルか海外行けないクラスしか
国内移籍は選択しない時代になったな

26 :U-名無しさん :2020/11/24(火) 22:26:18.22 ID:t2j75svcp.net
>>12
劣頭のゴミみたいな在庫が市場に出るだけやん

27 :U-名無しさん :2020/11/24(火) 22:26:19.94 ID:trRtikiW0.net
>>12
なんだこの全くわくわくしない面子は

28 :U-名無しさん :2020/11/24(火) 22:26:22.38 ID:N2OdlJMfM.net
ミスター合コンは関東以外無し

29 :U-名無しさん :2020/11/24(火) 22:26:48.43 ID:fzA41cWTd.net
永井がもう戦力として厳しくなって来たな

30 :U-名無しさん :2020/11/24(火) 22:27:03.02 ID:8h/Q1wN30.net
J2の若い選手でドナドナされるような選手をピックアップしてほしい

31 :U-名無しさん :2020/11/24(火) 22:27:24.25 ID:e8U1GNvP0.net
コロナワクチン出来ない限りベテランには難しい時代が続くな

32 :U-名無しさん :2020/11/24(火) 22:27:26.87 ID:9voanm9a0.net
もうみんな千葉に行こうぜ

33 :U-名無しさん :2020/11/24(火) 22:28:04.37 ID:fbyaMI+f0.net
槙野とかエスパルスくらいかなJ1で欲しがるとこ

34 :U-名無しさん :2020/11/24(火) 22:28:04.48 ID:aHmHo67qa.net
槙野は嫁が女優やし関東圏から離れんやろ
ジェフか横浜FC、町田あたりが臭い

35 :U-名無しさん :2020/11/24(火) 22:28:09.10 ID:ytzaG0lm0.net
2週間前のサッカーダイジェスト オフを賑わす主役候補10人の去就予測

西川 潤(C大阪/MF) バルセロナ60% 残留40%
斉藤光毅(横浜FC/FW) ロンメル99% 残留1%
中村航輔(柏/GK) 欧州クラブ35% 残留65%
レオナルド(浦和/FW) 国外クラブ50% 残留50%
チュ・セジョン(FCソウル/MF) G大阪90% 残留10%


渡辺 剛(FC東京/DF)欧州クラブ45% 残留55% 
・今冬にもベルギーを始めとする欧州クラブへの移籍の可能性がある。移籍の話が浮上したのは昨年末から。
そのためFC東京も代役になり得るCBを探している。

原川 力(鳥栖/MF) C大阪75% 鹿島10% 柏10% 残留5%
・今季で契約切れの原川が人気銘柄になっている。移籍先の筆頭がC大阪。C大阪はボランチの頭数が不足
ボランチの補強は来季への最重要項目。

木本恭生(C大阪/DF) FC東京30% 浦和20% 国内クラブ20% 残留30%
・守備のユーティリティは玉突き移籍の発生源にも
・C大阪との契約は今季まで。複数クラブがオファーを準備。なかでも移籍先に浮上しているのがCB渡辺剛に移籍の
噂があるFC東京。CB、ボランチの補強を考える名古屋、柏、浦和も候補に挙がる。

高橋秀人(鳥栖/MF) 横浜FC65% 他クラブ30% 残留5%
・横浜FCがいち早く興味を示している模様。正式オファーに至っているわけではなく、名古屋、清水、仙台などの
クラブ間で争奪戦になるかもしれない。鳥栖の財政難で推定年俸4000万の元日本代表を保有できる経営体力はない
に等しい。鳥栖は高年俸選手を優先的に売却する方針で、代理人も早々に他チームへ売り込んでいるようだ。

金子大毅(湘南/MF) 浦和40% 他クラブ20% 残留40%
・浦和の補強ポイントはボランチ。金子の移籍話と切り離せないのが浦和の監督人事。来季の監督候補に挙がる
のが前湘南監督の゙貴裁で金子の獲得ば氏のリクエストとの噂もあるが、゙氏の来季監督招聘は社内で反対意見
も少なくなく消滅したという情報もある。

36 :U-名無しさん :2020/11/24(火) 22:28:17.10 ID:HyMXafy90.net
坂は良いDFだと思うけどタッパを考えるとちょっと考えちゃうかな

37 :U-名無しさん :2020/11/24(火) 22:28:39.70 ID:8h/Q1wN30.net
予算がさらに厳しくなるだろう来年よりは、今年のうちに年寄りを整理していたクラブが正解か。

38 :U-名無しさん :2020/11/24(火) 22:29:12.40 ID:ekImWFK2x.net
水戸の山口一真あたりはどこ行くか興味ある

39 :U-名無しさん :2020/11/24(火) 22:29:21.55 ID:HyMXafy90.net
浦和はCB日本人選手どこから引っ張ってくるアテがあるのかな

40 :U-名無しさん :2020/11/24(火) 22:29:23.92 ID:N2OdlJMfM.net
どこも若手試してたのに今年のうちになんもしてないのが劣頭だけど

41 :U-名無しさん :2020/11/24(火) 22:30:23.65 ID:Fkl22h//0.net
浦和のことだから組長でイツメン継続だろ

42 :U-名無しさん :2020/11/24(火) 22:30:23.76 ID:XWpn2ZcH0.net
意識が低い
東京で遊びたい
お金は欲しい
もう勝ち負けにこだわってサッカーをするのに疲れた
昔とった杵柄だけで食っていきたい
サポーターに怒られたくない


ようこそジェフユナイテッド千葉へ

43 :U-名無しさん :2020/11/24(火) 22:30:50.38 ID:8h/Q1wN30.net
とりあえず鳥栖から選手がいなくなるのは確実だわな

44 :U-名無しさん :2020/11/24(火) 22:31:00.88 ID:OknlVm4H0.net
J1の若手は海外にしか興味ないから
J2の選手を漁るのがトレンドになって来てる

45 :U-名無しさん :2020/11/24(火) 22:31:14.34 ID:aHmHo67qa.net
むしろこんなロートルで特集組むより個人昇格狙ってそうな活きのいい若手で特殊組めよ酒代

46 :U-名無しさん :2020/11/24(火) 22:31:22.18 ID:KonaTGfe0.net
欧州で空気吸うだけな若手も多いけど、橋岡は欧州でやった方が生きそうな気はする

47 :U-名無しさん :2020/11/24(火) 22:32:00.45 ID:K5bjHviy0.net
ナチスのアテニゲソンの処罰ってまだ?

48 :U-名無しさん :2020/11/24(火) 22:32:44.01 ID:cfrggeEH0.net
ミスタージェフ槇野

49 :U-名無しさん :2020/11/24(火) 22:33:23.88 ID:FrzyRdzM0.net
個人昇格狙えそうな活きのいい奴らが大体J1からのレンタル組だからなぁ

50 :U-名無しさん :2020/11/24(火) 22:33:27.59 ID:1eNe7Izb0.net
明日11-1で33-4になるのか…

51 :U-名無しさん :2020/11/24(火) 22:34:36.73 ID:I3WHZyNpM.net
>>50
2点追加する前は13-1がトレンド入りしてて、何でや!京都関係ないやろ!ってなってた

52 :U-名無しさん :2020/11/24(火) 22:35:50.67 ID:HyMXafy90.net
今のところ全部契約切れゼロ円のメンツばかりか

53 :U-名無しさん :2020/11/24(火) 22:37:05.36 ID:CDxAyYFap.net
>>38
おじいちゃん思いの良い子だよね
こないだのインタビュー見て泣きそうになったわ

54 :U-名無しさん :2020/11/24(火) 22:38:09.19 ID:1eNe7Izb0.net
フロンターレの優勝、空気になりそうやな 巨人も1勝くらいしてくれよな

55 :U-名無しさん :2020/11/24(火) 22:39:01.48 ID:kCHtEHlI0.net
巨人の負け期待するくらいなら川崎自ら負けたほうが早い

56 :U-名無しさん :2020/11/24(火) 22:39:04.73 ID:+DbbTCFV0.net
年俸に拘った奴から順に引退だな

回復力が落ちるベテランは新型コロナが
あるうちは敬遠される

57 :U-名無しさん :2020/11/24(火) 22:39:49.37 ID:gAq4zPvq0.net
>>39
ポンテさん印のブラジル人選手ガチャを…

58 :U-名無しさん :2020/11/24(火) 22:41:39.34 ID:8qHX3Qki0.net
あー巨人今日も負けたんか
タイミング悪いのう川崎もw
せっかくの1位2位直接対決でバチッと優勝決めるチャンスなのにw

59 :U-名無しさん :2020/11/24(火) 22:42:00.72 ID:YHOxgfbW0.net
悲報 磐田スレ破滅

60 :U-名無しさん :2020/11/24(火) 22:42:14.41 ID:pwhiJq0jr.net
>>12
槙野は神戸だな

61 :U-名無しさん :2020/11/24(火) 22:42:45.82 ID:PtQ+9J1p0.net
こんなにくっつく必要あんのかよw
https://i.imgur.com/QzB8xno.jpg

62 :U-名無しさん :2020/11/24(火) 22:42:58.24 ID:KonaTGfe0.net
『采配批判』に森保代表監督が“反論”「ただ安全にやっているだけでは…チーム力は上がっていかない」

63 :U-名無しさん :2020/11/24(火) 22:43:10.35 ID:djFLha9W0.net
>>53
そうなの?試合後にペットボトル蹴ってるイメージしかないぞ

64 :U-名無しさん :2020/11/24(火) 22:43:28.26 ID:pwhiJq0jr.net
>>36
大卒の時鹿島がオファーしてなかったっけ

65 :U-名無しさん :2020/11/24(火) 22:43:50.35 ID:djFLha9W0.net
>>61
靴履くのは交代制にすべき!

66 :U-名無しさん :2020/11/24(火) 22:43:55.29 ID:4s9YCqBJ0.net
森保ェ
ダンボールサポみたい
https://i.imgur.com/8xtz0cz.png

67 :U-名無しさん :2020/11/24(火) 22:44:03.93 ID:+F2SYday0.net
>>62
代表板でやったらどうアフィか?

68 :U-名無しさん :2020/11/24(火) 22:44:05.66 ID:pwhiJq0jr.net
>>38
ザーゴサッカーにハマりそうな気もするんだよな

69 :U-名無しさん :2020/11/24(火) 22:44:16.88 ID:kS+rr1lN0.net
>>38
普通にレンタル元に戻るんじゃないの?

70 :U-名無しさん :2020/11/24(火) 22:44:40.39 ID:djFLha9W0.net
>>66
こいつずっと選手のせいにしてるから生理的に無理。男らしくないクズ人間

71 :U-名無しさん :2020/11/24(火) 22:46:39.94 ID:GCwyi4240.net
なんでそんなにピンポイントでネタになるんや?何か気持ち悪い

72 :U-名無しさん :2020/11/24(火) 22:47:12.85 ID:OknlVm4H0.net
Jリーグでタッパは重要じゃないだろ
むしろチビのほうが有利

73 :U-名無しさん :2020/11/24(火) 22:48:45.35 ID:KonaTGfe0.net
そんななかで、今季のJリーグで最も衝撃を受けた選手について尋ねてみると、東口は柏レイソルのケニア代表FWマイケル・オルンガを挙げた。

「GK目線からしたら、手足が長くて、しかも、膝から下の振りが速い。今まで見たことがないところから足が振られてきて、
しかもシュートが強いし、速い。ちょっと違う感覚になりますね。あの選手は凄いです」

74 :U-名無しさん :2020/11/24(火) 22:49:03.89 ID:YHOxgfbW0.net
山口は代表までたどり着いて欲しい
そして「遠藤いらねーなマジで」と言って欲しい

75 :U-名無しさん :2020/11/24(火) 22:51:55.48 ID:b4SioRNb0.net
大槻監督は出たらスタメンの選手よりも明らかに良いデンやレオナルドを干してるけど
こういうのをしている限りは浦和がまともな日本人選手を獲得するのは難しい気がする

76 :U-名無しさん :2020/11/24(火) 22:52:00.47 ID:P0t53DYbp.net
>>16
緑移籍時からほとんど引退の仕方を考えてる感じだったな
家族と一緒にいられてサッカーができる環境の選択肢がもうない

77 :U-名無しさん :2020/11/24(火) 22:52:59.24 ID:GCwyi4240.net
札幌チャナティップがタイへ帰国 1月に再来日予定
https://www.nikkansports.com/soccer/news/202011240000786.html

>来季も札幌に残留。
もうオフみたいやけど、よかったやん

78 :U-名無しさん :2020/11/24(火) 22:53:29.21 ID:pwhiJq0jr.net
端戸がめっちゃハマってるから大久保いらんわな
斉藤の移籍金で横縞が取るんかな

79 :U-名無しさん :2020/11/24(火) 22:53:30.71 ID:HyMXafy90.net
>>64
当時そんな記事が出てたけど眉唾な気もする
同じく低身長で順天堂の後輩の北Qの村松も鹿島の練習参加してたりする

80 :U-名無しさん :2020/11/24(火) 22:55:15.08 ID:8qHX3Qki0.net
横浜FC行こうぜ

81 :U-名無しさん :2020/11/24(火) 22:57:42.38 ID:vUnWd9Aa0.net
チャナは欧州チャレンジしなくてええんか
日本というか札幌が気に入ったならまあええんだが

82 :U-名無しさん :2020/11/24(火) 23:00:11.11 ID:87dLwrMq0.net
大久保松井俊さんは相模原
稲本引退

83 :U-名無しさん :2020/11/24(火) 23:02:23.10 ID:Q+FXzpQ+a.net
[今ソースのある移籍情報]


FC東京:浦和MF青木拓矢取り。

横浜FC:ガンバFW渡辺千真取り。

清水:ゴリチーバ主将DFウィリアム・マテウス獲得へ。

名古屋:C大阪DF木本恭生完全で獲得へ。

G大阪:FW一美に復帰要請。

C大阪:鳥栖MF原川力獲得へ。豪代表FWタガート獲得交渉も金額厳しい。

84 :U-名無しさん :2020/11/24(火) 23:07:03.65 ID:GCwyi4240.net
これも追加ね

G大阪 韓国代表MF朱世鐘獲得へ 2年連続のオファー、交渉順調で大詰めの段階
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2020/11/08/kiji/20201108s00002179063000c.html

85 :U-名無しさん :2020/11/24(火) 23:15:46.13 ID:qrvCvMf+0.net
川崎からの移籍情報とか無いんだなあまり
下田とか今年放出濃厚な気がするが

86 :U-名無しさん :2020/11/24(火) 23:17:32.56 ID:sY8wlQKVd.net
>>81
18試合1G5A
これで欧州からオファーあるのか?

87 :U-名無しさん :2020/11/24(火) 23:19:28.82 ID:9BUoPfNDd.net
FC東京が中国人主体の3軍チームに負けたね。
Jリーグが進歩してないことが証明されたザマーみろ猿ども

88 :U-名無しさん :2020/11/24(火) 23:20:49.01 ID:jx0Jwnac0.net
チャナティップは欧州行きたい気持ち強いけど今季いまいちだったことに責任感じて残留決意

俺の妄想だけどね

89 :U-名無しさん :2020/11/24(火) 23:21:33.17 ID:ieDTOlAT0.net
山口は後ろのスペースがないとなにも出来ない
典型的なJ2専用選手だと思う

90 :U-名無しさん :2020/11/24(火) 23:22:07.20 ID:ieDTOlAT0.net
>>75
デンは開幕時とは別人レベルでパフォ落としてたからしょうがない
レオナルドは柏木批判罪

91 :U-名無しさん :2020/11/24(火) 23:25:02.57 ID:0VUblTCp0.net
>>86
マーケティング込みでシントトなら

92 :U-名無しさん :2020/11/24(火) 23:26:05.18 ID:OknlVm4H0.net
チャナ27歳だぞ
もう欧州はない

93 :U-名無しさん :2020/11/24(火) 23:26:12.76 ID:0VUblTCp0.net
>>75
若手も全然使わないしな

94 :U-名無しさん :2020/11/24(火) 23:26:49.94 ID:4s9YCqBJ0.net
>>91
イ・スンウよりは上だろうな

95 :U-名無しさん :2020/11/24(火) 23:27:22.84 ID:2jU8LRiA0.net
槙野は嫁が女優じゃなきゃ神戸行ってたろうな。

関東圏内だと柏なら試合出れそう
横浜FCと湘南は金銭的に無理だと思うし。

96 :U-名無しさん :2020/11/24(火) 23:29:53.65 ID:OknlVm4H0.net
勝手に嫁よめ言ってるけど
お前の妄想に過ぎん

97 :U-名無しさん :2020/11/24(火) 23:39:34.69 ID:y3jXkld6r.net
瓦斯ついてるな
パースグローリー先制

98 :U-名無しさん :2020/11/24(火) 23:45:27.07 ID:F2l+e2bRa.net
チャナにオファーは来ていない

99 :U-名無しさん :2020/11/24(火) 23:46:44.22 ID:MS/v3OPx0.net
瓦斯っていつもガス欠するんだがどうしてだ?
去年でもぶっちぎりに折り返して鞠に抜かれたから

100 :U-名無しさん :2020/11/24(火) 23:48:16.83 ID:Ft7V2yds0.net
>>77
勝てるチーム行こうよもったいない

101 :U-名無しさん :2020/11/24(火) 23:52:27.41 ID:ekImWFK2x.net
>>99
健太が対策された時のオプションを作れない

102 :U-名無しさん :2020/11/24(火) 23:52:39.49 ID:wloI/ZzR0.net
らスラー「瓦斯は世界の闘えるフィジカルサッカー」

通用しませんでした

103 :U-名無しさん :2020/11/24(火) 23:53:21.29 ID:tvFhZsfZr.net
瓦斯はJでの反則癖がつい出ちゃったもんなぁ
手使う、殴る蹴るが日常になり過ぎると使っちゃいけない、普通のサッカーしなきゃいけない試合でも出ちゃうから気を付けないと

104 :U-名無しさん :2020/11/24(火) 23:53:41.96 ID:YM8UlHA4M.net
槙野は芸能人と遊べなくなるから関東から出たくない
嫁の高梨臨の実家は千葉

つまり…

105 :U-名無しさん :2020/11/24(火) 23:54:44.55 ID:9voanm9a0.net
>>102
クソ瓦斯をそんな持ち上げてるらスラーなんていたか?

106 :U-名無しさん :2020/11/24(火) 23:56:31.85 ID:Ft7V2yds0.net
やっぱりボール持たされるとアイデアないんじゃないの
Jでもファストブレイク以外なんもないし

107 :U-名無しさん :2020/11/24(火) 23:57:06.43 ID:Ft7V2yds0.net
>>102
肘カルサッカー

108 :U-名無しさん :2020/11/24(火) 23:57:21.75 ID:y3jXkld6r.net
蔚山ATに逆転
瓦斯ついてなかった

109 :U-名無しさん :2020/11/24(火) 23:57:57.11 ID:eZtjxq060.net
瓦斯の外人いきなり勢い無くなったのはどうして?

110 :U-名無しさん :2020/11/24(火) 23:57:59.70 ID:3hzEVX0Fx.net
シントトロイデンが正社員・契約社員募集中してるぞー
https://doda.jp/DodaFront/View/JobSearchDetail/j_jid__3004334803/
勤務地:港区六本木
年俸制:400万円〜
勤務時間:10:00〜19:00 休日:土日祝
仕事内容:営業職
■法人営業:
国内外のスポンサー獲得営業に関する企画立案など
■事業開発:
クラブ運営との相乗効果が見込める新規事業の企画立案など

111 :U-名無しさん :2020/11/24(火) 23:58:11.81 ID:F2l+e2bRa.net
αでグッズ戦略 鹿島の

112 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 00:00:59.91 ID:yyb+Q0LXr.net
ACL本日の最終結果

https://pbs.twimg.com/media/EnmMfyyXcAMBUPG.jpg

113 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 00:07:58.11 ID:Ea6jZNu40.net
>>112
慣れれば見やすいな。

114 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 00:13:11.87 ID:sOUMtDz90.net
イニエスタなら誰もいないとこで転けても相手にキムチ出るから神戸はかてるよ

115 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 00:13:57.85 ID:kXAlMSyv0.net
>>109
肘うちをいざというときのために封印してるから

116 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 00:14:26.91 ID:YPzdr8UWd.net
>>111
鹿スレに書いてやれよ。もう遅いだろうけど

117 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 00:21:09.21 ID:4y9jRRPU0.net
>>110
スポンサー獲得営業ねえ

118 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 00:27:43.05 ID:gYnVz1O10.net
>>14
分けているが
柏木、槙野、ナスビが揃いぶみだな

119 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 00:40:27.03 ID:dG/+NQmS0.net
>>24
ないない
森重はまだまだいいプレイヤーだし、相方の渡辺、オマリもハマってる
そこに割り込んでいくのは難しいだろう

森脇追って京都はありそう

120 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 00:46:20.59 ID:e6I1/m9Sr.net
今の鹿島なら良いとこ行けた気がするから敗退したのは勿体ねぇな

121 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 00:47:18.28 ID:ZBmKbQ/fr.net
瀬古の海外ある可能性考えるとセレッソも槙野参戦の可能性あるな
木山移籍だろうしACLある

122 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 00:49:02.87 ID:JFCiU/Mc0.net
鹿島はリーグ戦は3年連続3位だろう

123 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 00:49:41.28 ID:JFCiU/Mc0.net
ちなみに鹿島は来年のリーグ戦も3位だろう

124 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 00:51:33.81 ID:JFCiU/Mc0.net
来年のリーグ戦の順位は優勝マリノス、2位川崎、3位鹿島の可能性が高い

125 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 00:53:32.35 ID:JFCiU/Mc0.net
明日(今日)は川崎4-0(前半3-0)ガンバとかであっさり川崎が優勝しそう

126 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 00:54:35.59 ID:1EZrv/sQ0.net
浦和が弱いだけだからな

127 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 00:55:25.86 ID:1EZrv/sQ0.net
テス

128 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 00:58:09.94 ID:JFCiU/Mc0.net
来年は柏か瓦斯のどっちかがJ2降格しそう。でもどうせ1年で昇格する可能性大

129 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 00:58:41.61 ID:l3LXvI6QM.net
鹿島、こないだ名古屋にボコられたやん
https://youtu.be/TPkk7eSLHkY

130 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 00:59:28.11 ID:JFCiU/Mc0.net
浦和がリーグ優勝しそうな気がまるでしない。鳥栖がJ2に降格しそうな気がしない

131 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:01:16.87 ID:4ahP8/SsM.net
チャナ
ベルギーでいいだろ

132 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:04:28.75 ID:LKNoSB7wM.net
★DAZN週間スーパーゴール

札幌/福森晃斗
名古屋/マテウス
鹿島/上田綺世
名古屋/阿部浩之
札幌/アンデルソンロペス

ベストゴール
名古屋/ガブリエルシャビエル

https://twitter.com/DAZN_JPN/status/1331010007811444736
(deleted an unsolicited ad)

133 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:08:53.44 ID:P8TTi+Nm0.net
メルボルンのアダマ・トラオレ

https://pbs.twimg.com/media/EHDEksgU0AAa-v4.jpg

134 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:14:23.88 ID:OcHa/9RI0.net
川崎は明日またBSでやんだろ?
谷口もいねーし普通に負けそうじゃね?

135 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:15:06.05 ID:1cZfwpOnd.net
浦和新監督 リカルド・ロドリゲス決定的@スポニチ
徳島監督筆頭候補に吉田達磨氏。複数の関係者によると、前清水のピーター・クラモフスキー氏も候補の一人になっているという。

https://twitter.com/nikkoroya/status/1331269454609612800?s=21
(deleted an unsolicited ad)

136 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:15:24.38 ID:P8TTi+Nm0.net
浦和の西川相手に2点運良く取れただけの脚が勝てる要素が見つからない

137 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:15:59.50 ID:rymlKdxva.net
>>135
マジやんw

138 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:16:20.81 ID:bzlpf+v60.net
>>135
浦和大歓喜じゃん

139 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:16:26.37 ID:3DZwWnbIa.net
>>135
キタ━(゚∀゚)━!

140 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:16:52.35 ID:TI6y2R3/0.net
徳島始まる前から終わったwwww

141 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:17:28.19 ID:OrX20l2D0.net
徳島の吉田ってもしかして達磨?w

142 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:18:48.71 ID:HF4iUBbz0.net
>>135
徳島www

143 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:19:21.46 ID:lkIIxCkB0.net
また多数決が見られるのか

144 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:19:26.58 ID:LDqpvC6m0.net
徳島サポ
何も知らずにぐっすり眠る

145 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:19:51.70 ID:KKwo45+h0.net
キジェじゃなかったのか
リカルドの方が数百倍良いな

146 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:19:59.14 ID:OrX20l2D0.net
ここから徳島モチベ落ちて上がれないかもよw

147 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:20:00.26 ID:HF4iUBbz0.net
リカロドだとちょっと分からなかったけどこれで降格枠1つ埋まったわ

148 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:20:03.19 ID:7+g8B8zN0.net
柴崎晃誠抜かれた時の比じゃねぇな
いやこれ選手の心折れて上がってこないまであるけど

149 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:21:02.08 ID:YjkA+je00.net
>>135
これは面白い

150 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:21:36.97 ID:pIihrLxna.net
>>135
昇格してもダルマかよ・・・

151 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:21:37.85 ID:eqkxm+6/0.net
>>135
なんかきたあああああ

152 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:21:42.12 ID:y+bKXgu50.net
徳島昇格前に死んだな昇格したら前回より勝ち点取れるかどうかになる
降格3枠で決まってしまうから盟主長崎がいいな

153 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:21:42.44 ID:KKwo45+h0.net
浦和こっから帰還あるで!
ようやくまともなチームになる

154 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:21:58.94 ID:HF4iUBbz0.net
その前に上がってこれない可能性あるか

155 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:22:24.76 ID:7+g8B8zN0.net
浦和はこれは良かったなぁ
チルドレン集めもするのかな

156 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:22:24.79 ID:rymlKdxva.net
徳島スレ、21時過ぎで閉店しとるやんけw

157 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:22:30.18 ID:TI6y2R3/0.net
得しませんヴォルティスwwww

158 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:22:34.09 ID:Ug8Sc6GWa.net
マジで昇格レースに影響がなければいいけど・・・この時期の報道は微妙だ

159 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:22:43.31 ID:mpePkxJa0.net
徳島昇格前に来期の降格が決まってしまう

160 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:22:46.58 ID:y+bKXgu50.net
徳島サポが可哀想だけど金無いから仕方ないわ
幻でしかないポカリマネーを恨め

161 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:22:56.51 ID:OrX20l2D0.net
>>156
田舎は21時以降に開いてる店ないから寝るんだよ

162 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:22:57.32 ID:as+Aasp40.net
組長はフロント入り?

163 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:23:34.79 ID:IqK3uLLBM.net
モフモフは徳島の候補だよな?さすがに

164 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:23:40.22 ID:y+bKXgu50.net
組長は万が一に備えて残した方が手堅いな

165 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:23:41.70 ID:cvKLmBlr0.net
ガチなら鬼地区の所業だろ…

166 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:23:48.93 ID:bzlpf+v60.net
リカロドでも来期は降格筆頭だったと思うけどな徳島
J2レベルの戦力だと相手引き込んで疑似カウンターみたいな片野坂サッカーじゃないと前線の個が弱すぎてボールもってもなかなか点とれないし
そういう意味じゃ吉田もクラモフもやめといたほうがいい

167 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:23:50.56 ID:OrX20l2D0.net
せめて徳島の昇格が決まるまで待ってやればいいのに
浦和鬼畜すぎるw

168 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:23:55.95 ID:C4Ni6HWqx.net
徳島は前に昇格したときも10番引き抜かれてたな…

169 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:24:29.07 ID:kN3/uRwGa.net
>>135
ウソやろ・・・

170 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:24:48.46 ID:TI6y2R3/0.net
>>166
うちリカロドに擬似カウンターくらって負けたよ
そのための上福元でしょ

171 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:24:56.38 ID:C4Ni6HWqx.net
というか地味にモフモフの名前もあるwww

172 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:25:13.42 ID:IqK3uLLBM.net
堪え性のない浦和じゃリカルドロドリゲスも長続きしない気がするんだがなぁ

173 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:25:41.44 ID:HF4iUBbz0.net
>>172
即結果出せるかですね

174 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:25:53.06 ID:5SWRNHm70.net
リカロドって劣化ミシャだよ

175 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:26:13.88 ID:y+bKXgu50.net
徳島の若手も何人か連れてきて世代交代も出来たら一石二鳥だな

176 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:26:26.71 ID:OrX20l2D0.net
槙野が泣いたのはあの負けで大槻の解任が決まったからか

177 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:26:37.94 ID:rymlKdxva.net
弱い者達が夕暮れ
さらに弱い者をたたく

これを思い出した

178 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:26:55.10 ID:mhhnvaRC0.net
マジ鬼畜やん(´・ω・`)

179 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:27:00.68 ID:tN77UERwa.net
>>135
浦和リカロドいったか
この組み合わせは面白そう

徳島は達磨かモフモフってw

180 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:27:21.82 ID:0P0OlDmn0.net
三年計画の二年目きたー

181 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:27:28.73 ID:FjKYC/RbM.net
リ・ロ将が徳島の誰を連れて浦和に行くか?

182 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:27:50.08 ID:kN3/uRwGa.net
しかしコロナもあるし地味なオフシーズンになるかと思ったらなんか派手なことになりそうだな

183 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:27:51.82 ID:rymlKdxva.net
誰か徳島スレに教えてやれよw

184 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:27:52.00 ID:6tS6sXz60.net
>>135
これはビックリ
浦和がとうとう当たり監督を引くのか

185 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:28:35.49 ID:rymlKdxva.net
ついに2980が覚醒するのか…

186 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:28:51.35 ID:FjKYC/RbM.net
ミシャ「じゃあなんで俺を首にした」

187 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:29:07.10 ID:7zrvuGwh0.net
徳島はJ2じゃ金満だから強奪されたことあるしな

ざまあすぎる

188 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:29:20.26 ID:YXR84rw50.net
浦和は徳島から誰か引き抜くかな。
岩尾引っこ抜いたら鬼畜だけど、リカちゃんに心酔してるわけじゃないらしいからないか。

189 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:29:22.08 ID:FjKYC/RbM.net
徳島でも雇える値段なんだろ

190 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:29:28.39 ID:pIihrLxna.net
徳島サポはリカロド留任のためのクラウドファンディングやるべきだな

191 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:29:41.29 ID:Ay4oaVzlr.net
>>135
エスナイデルもネタ扱いされてるけど
あれもチーム次第ではハマると強そうなんだけどな

192 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:29:45.09 ID:boE6S7cUr.net
>>135
浦和のスタメンたらい回し祭りになって爆笑させて欲しい

193 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:29:50.09 ID:7+g8B8zN0.net
浦和はもう特に何もないからいいけど徳島からしたらたまったもんじゃないタイミングだな
いや上がって嬉しい翌日とかに載ってもあれだが

194 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:29:57.14 ID:LPTPHaBp0.net
>>135
徳島昇格する前に終わってた…

195 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:30:05.03 ID:6tS6sXz60.net
ただキジェかリカロドか、みたいな選択見ると浦和フロントやっぱおかしい気がするな

196 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:30:24.72 ID:OrX20l2D0.net
ポカリマネーとは何だったのか

197 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:30:42.10 ID:Ug8Sc6GWa.net
犬もどっかの監督引き抜けよw

198 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:31:09.47 ID:qou/TvBt0.net
>>135
うおおおおおおおおおおおおおおおおお

199 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:31:54.09 ID:OrX20l2D0.net
一緒に浦和に連れていきそうな選手いる?
岩尾?

200 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:31:54.18 ID:B3b6tTVN0.net
達磨キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

201 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:31:58.09 ID:4pBwpZ8S0.net
リカルドロドリゲスはキジェべた褒めしてるからコーチ入りでJ復帰あるよ

202 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:32:11.29 ID:C4Ni6HWqx.net
法治くんはよ

203 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:32:25.90 ID:aYlrbOTW0.net
「3年計画とは頓挫するものだ」がまた証明されてしまったなw

204 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:32:55.08 ID:P8TTi+Nm0.net
>>200
https://i.imgur.com/I9VsGQ5.jpg

205 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:32:59.62 ID:C4Ni6HWqx.net
>>199
岩尾若くないからどうかなあ

206 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:33:21.95 ID:184pUBuD0.net
ぶっちゃけ大槻無能なんである程度やれるとわかってる
監督なら誰でも歓迎だよ
徳島はかわいそうだから柏木をあげよう
西川と槙野もほしければどうぞ

207 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:33:41.11 ID:UTLbaJe60.net
>>135
斜め上すぎる展開

208 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:33:42.94 ID:6tS6sXz60.net
岩尾と石井秀典連れてったらある意味面白い

209 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:34:29.35 ID:7+g8B8zN0.net
青木が瓦斯行くなら獲るかも知れないね

210 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:34:31.81 ID:qou/TvBt0.net
達磨が帰ってくるのかあ

211 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:34:32.68 ID:FjKYC/RbM.net
>>204
すごい一体感

212 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:35:01.53 ID:7fhXhS7J0.net
朝起きた徳島サポ「これは夢だまだ寝る」

213 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:35:14.95 ID:OrX20l2D0.net
>>205
若いのだと渡井か

214 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:35:51.52 ID:+BAUG/8TM.net
>>135
ファッ?!?!?
で左下の後任吉田で更に吹いた

215 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:36:11.04 ID:ORWRJZ4Ma.net
>>204
ホント何度見ても良い画像だな
一人一人の台詞や息づかいまで聞こえてくるようだ

216 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:36:11.14 ID:7fhXhS7J0.net
リカルドから達磨かモフモフかという究極の2択

217 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:36:19.68 ID:ahAYKaIE0.net
浦和からリストラされる選手リスト楽しみ

218 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:36:45.74 ID:SFFqXqywr.net
徳島昇格争いの中こんなん出すの嫌がらせやろ…かわいそ
士気下がるわ

219 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:36:59.62 ID:bzlpf+v60.net
岩尾若くないからとらんでしょ
その場合岩尾役だれがやるねんという話にはなるが

220 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:37:10.41 ID:pIihrLxna.net
監督が達磨で、主力選手も引き抜かれまくって、
2つの意味でダルマになってしまう

221 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:37:17.37 ID:y+bKXgu50.net
流石に徳島失速するだろうな
最終戦の盟主徳島の直接対決は面白いことになりそうだ
監督奪われて昇格も逃すなんて事になったらしばらく立ち直れない

222 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:37:21.88 ID:musLZ5tr0.net
優勝の前に浦和祭り

223 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:37:49.81 ID:0P0OlDmn0.net
移籍していったチルドレンを集めよう

224 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:37:51.36 ID:qBfUKBuc0.net
垣田を鹿島から強奪とかあんのかな

225 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:38:25.43 ID:i/j6W4lP0.net
渡井辺り連れて行くのかね

226 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:38:26.37 ID:G468tOxJ0.net
広島の次は徳島かい

227 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:38:39.38 ID:184pUBuD0.net
正直大槻続投柏木他産廃全員残留覚悟してたからな
こんなにうれしいことはない・・・

228 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:38:48.92 ID:aYlrbOTW0.net
ちょっと徳島スレの様子を見に

229 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:38:53.25 ID:i/j6W4lP0.net
>>224
ちょっとおもしろそうだから見てみたいw

230 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:39:05.91 ID:DYIcy6fna.net
>>224
け、けんゆーがい、いるから・・・

231 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:39:16.46 ID:pIihrLxna.net
徳島が失速しても得しません、と一番得する立場の人が言いそうですね

232 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:39:41.21 ID:P8TTi+Nm0.net
来年の今頃

https://i.imgur.com/D7OZuhM.jpg

233 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:39:56.41 ID:bzlpf+v60.net
FWに関してはリカロドが来るならレオナルドの残留が一番の補強でしょ

234 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:40:19.57 ID:sBidNTy50.net
徳島スレなんJのノリやん

235 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:40:28.56 ID:DnhaWqyOa.net
>>74
脇坂・重廣・山口が居た時の阪南強かったなー
山口J2では活躍してるよね

236 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:41:00.15 ID:G468tOxJ0.net
馬渡山蕪nらへんのイメージが未だにあるわリカロドは。

237 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:41:13.15 ID:GkBV3viJ0.net
外国人監督は若手使いそう

238 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:41:21.40 ID:oB7DGF/nr.net
広島からミシャセットで選手もぶっこ抜きした前科があるんでねw
リカロドセットで選手もぶっこ抜きあると思うよ
まぁ浦和らしいっちゃ浦和らしい
チームスタイルが作れないなら他所の引っこ抜いてしまえ精神

239 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:41:27.04 ID:DnhaWqyOa.net
>>136
高尾ナイスゴールだったじゃん!
つーか、山本のキックはめちゃくちゃ得点に繋がるので運だけでは片付けられないぞ

240 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:41:30.16 ID:JPchO5pEa.net
>>135
徳島サポ起きたら阿鼻叫喚やろな

241 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:42:01.89 ID:6tS6sXz60.net
リカチルJ1に定着した選手意外といないな

242 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:42:19.46 ID:lRdCKlCha.net
武田、大久保あたりにチャンスくるかなあ

243 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:42:22.07 ID:x9N4QyKPd.net
うちのサポで徳島出身の知り合いが
昇格できそうで来季楽しみって言ってたのに
かわいそすぎるだろ

244 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:42:40.23 ID:musLZ5tr0.net
>>238
徳島にそんな目ぼしい選手いるか?

245 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:42:50.50 ID:sBidNTy50.net
ワイは右サイドの岸田とかいう選手がスピードがあってピンポイントクロスあげててええ選手やなとおもたわ

246 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:42:53.91 ID:cK0pmx+GK.net
これ徳島のサポはモチベーション下がるだろ
リカちゃんからダルマとかw

247 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:43:04.20 ID:W26hhqH70.net
>>204
後半アディショナルタイムに勝ち越した時の画やん

248 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:43:04.25 ID:lRdCKlCha.net
>>241
J1ではフィジカル的にややきついアタッカーを活かすのが上手いイメージ

249 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:43:08.59 ID:B3b6tTVN0.net
シンガポール代表監督は解任されたんかな、達磨

250 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:43:13.37 ID:bzlpf+v60.net
>>243
後任候補がまともならまだ慰めようがあったんだがな

251 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:43:42.68 ID:5FVPQp7cM.net
>>244
渡井の青田買いはする価値あるんじゃないかな合う合わないは別として

252 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:44:03.21 ID:G468tOxJ0.net
>>241
大崎、広瀬、内田、梶川とか一応チルドレンではないかもだけど指導はしてたやろ

253 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:44:17.60 ID:oB7DGF/nr.net
大杉漣さんに申し訳ないと思わないのか
呪われてしまえ!

254 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:44:36.35 ID:oB7DGF/nr.net
槙野の涙は組長クビの涙だったか🥲

255 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:44:38.31 ID:B50JQPq+0.net
102 :名無しが急に来たので[] 投稿日:2020/11/25(水) 01:39:07.47 ID:ePSO+5T9
スポニチにもあった

リカロド決定的
あべゆジェフ15年ぶり帰還

256 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:44:46.04 ID:P8TTi+Nm0.net
ミシャのは特殊戦術だろ
リカルドってそんな大して特殊でもないだろ
セット持ってこなくてもできる

257 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:45:40.46 ID:musLZ5tr0.net
>>254
槙野もサヨナラやろ

258 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:45:40.53 ID:7fhXhS7J0.net
>>255
ビッグニュース大杉漣

259 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:46:02.51 ID:musLZ5tr0.net
川崎の優勝が霞む前夜祭

260 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:46:04.57 ID:oB7DGF/nr.net
渡井はリカロドについていかず静学コレクションの川崎だろうな
徳島は昇格できても解体だなかわいそう

261 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:46:37.19 ID:rymlKdxva.net
毎年1〜2チームぐらい無くなりそう

262 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:46:50.96 ID:eqkxm+6/0.net
>>255
遂に帰巣本能が

263 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:47:27.00 ID:FjKYC/RbM.net
川崎の優勝は8月からわかってたし

264 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:47:36.02 ID:O9x65C2fa.net
名良橋はリカロド信者

265 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:47:50.28 ID:qBfUKBuc0.net
阿部が帰るとなると寿人も翻意して残留するかな

266 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:47:52.93 ID:i/j6W4lP0.net
阿部が戻ってもお犬様はお犬様だろうな

267 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:47:54.11 ID:Ug8Sc6GWa.net
天国で大杉漣さんが泣いているぞ・・・(´;ω;`)

268 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:48:01.25 ID:8rHsi8UQ0.net
>>247
いや田中達也のゴールで先制した時のだよ
その後逆転されたけど後半ATに追いついた試合

269 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:48:08.81 ID:JPchO5pEa.net
>>195
赤フロントがリストアップした名前全部みてみたいな

270 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:48:12.57 ID:XxPJ/srPa.net
組長またおさえで置いておかれるのかな

271 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:48:32.63 ID:y+bKXgu50.net
阿部もついに引退だろうな

272 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:48:44.92 ID:sBidNTy50.net
垣田いうんを開花させられたら健勇復活もあるやろ

273 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:49:00.78 ID:184pUBuD0.net
ありがとう徳島
柏木槙野西川宇賀神武藤全部持ってけドロボウ!
大槻もいる?

274 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:49:01.44 ID:mRLUkBDqM.net
大槻3ヵ年計画とはなんだったのか

275 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:49:09.79 ID:musLZ5tr0.net
浦和でリストラ祭り開催

276 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:49:20.65 ID:aYlrbOTW0.net
OBを帰還させてシーズンの失敗を誤魔化す高橋のいつもの手口w

277 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:49:55.11 ID:G468tOxJ0.net
武富フィットしそうやな

278 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:49:55.65 ID:7yrZ+dNva.net
        レオ
     興梠   マル
 汰木  エヴェ 長澤 関根
    山中 デン 橋岡
        西川

このくらい、攻撃的にやったりして

279 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:50:07.25 ID:B3b6tTVN0.net
阿部ちゃんは波乱万丈な選手生活だったな・・・赤に来るまで

280 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:50:16.36 ID:musLZ5tr0.net
>>195
ペップとモウリーニョにオファーみたいなもんだろ

281 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:51:03.06 ID:7fhXhS7J0.net
来年の降格枠が1つ埋まったが徳島線を落としたクラブは降格に近づく

282 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:51:16.31 ID:7yrZ+dNva.net
阿部はそもそもまともに走れるのかどうか怪我で長期離脱もしてるみたいだし

283 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:51:44.01 ID:L3Wkvy1H0.net
キジェじゃなくてリカルドで浦和の選手もホッと
してるんじゃない

284 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:51:50.02 ID:YXR84rw50.net
>>280
だからおかしいって話なんだろw

285 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:51:59.37 ID:/5kIbeyza.net
>>255はガセかもしれんぞ

>>135がスポニチなのに
阿部の記事あったらさすがに書くのでは

286 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:52:05.86 ID:FXObG2z00.net
長いこと監督引き抜きのなかったJにも殺伐とした時代が来た感じあるな
桜のハゲって引き抜きだったっけ?

287 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:53:18.59 ID:musLZ5tr0.net
>>284
レアルでもマンUでもありそうじゃん

288 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:53:36.04 ID:FUQPoUwsa.net
そういや一時だいぶ話題になったJ2に吹くスペインの風は両方ともステップアップすることになったんだな

289 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:54:05.56 ID:P8TTi+Nm0.net
徳島まだ昇格決定ではないよね?
首位だけど

290 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:54:15.66 ID:7fhXhS7J0.net
その昔赤帽の乱というのがあってな

291 :法治 :2020/11/25(水) 01:54:37.57 ID:Xm1cdwq8r.net
浦和
大槻監督退任。後任に徳島ロドリゲス監督の就任が内定。

292 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:54:49.62 ID:7yrZ+dNva.net
海外クラブも監督選び結構雑よね

293 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:55:00.07 ID:C4Ni6HWqx.net
>>291
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

294 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:55:21.05 ID:x9N4QyKPd.net
>>291
法治くん乙w

295 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:55:27.75 ID:6tS6sXz60.net
>>288
もう1人いたような気がするけど忘れたなもう

296 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:55:30.77 ID:JPchO5pEa.net
>>255
あべゆ犬帰巣の一文で急激にガセ臭が

297 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:55:32.78 ID:7yrZ+dNva.net
>>290
鳥栖の選手がごっそり横浜FCに行ったの懐かしいな

298 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:55:55.48 ID:G468tOxJ0.net
>>291
ファーーーー

299 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:55:57.54 ID:mRLUkBDqM.net
>>289
3位長崎と5ポイント差で残り7試合

300 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:56:12.32 ID:RyHI0z6o0.net
浦和復活のときがやってきたな

301 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:56:20.92 ID:PsIKbO6/a.net
>>291
おつかれーっす

302 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:56:32.19 ID:IfOPoAl70.net
大槻さんは、また部署異動するのかね
前は海外なんちゃらだったっけ?

303 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:56:33.05 ID:Ug8Sc6GWa.net
>>291
法治くん乙です
裏が取れましたね、徳ちゃんカワイソス・・・

304 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:56:38.30 ID:musLZ5tr0.net
浦和のフロントがまともで驚いた

305 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:56:41.14 ID:0o6R566M0.net
降格4の年にリカロドとはなかなかチャレンジャーやな

306 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:56:46.66 ID:y+bKXgu50.net
まだ7試合もあって3位長崎に勝ち点5しかリードが無い
何もこのタイミングで発表しなくても良かった

307 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:57:04.40 ID:7yrZ+dNva.net
これでさらに渡井や西谷も出てくという追い打ち

308 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:57:06.55 ID:7+g8B8zN0.net
>>291
乙です
これは決まりか

309 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:57:15.41 ID:GXYUneZ0a.net
仮にリカロド浦和決定だとして誰か徳島から引き抜くのかな

310 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:57:22.91 ID:FXObG2z00.net
>>291
法治くん乙

>>295
一足先に屋根の上にステップアップしたから

311 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:57:32.15 ID:mRLUkBDqM.net
むしろなんで大槻をここまで引っ張ったのかが謎すぎる
まともだったの代行やらされた1ヶ月ぐらいじゃん

312 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:57:35.51 ID:GkBV3viJ0.net
昇格しないまでありえるな

313 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:57:46.21 ID:184pUBuD0.net
使えねぇベテラン並べて糞みたいなサッカーしてホームで無様に負ける
そんな地獄からようやく開放される

314 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:57:52.53 ID:KPBt/lGBM.net
選手が動揺して昇格逃すなんてことはないよな

315 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:58:03.76 ID:7yrZ+dNva.net
昇格したのに昇格前より弱体化ってよく見るケース

盟主もそうなりそう

316 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:58:11.11 ID:7+g8B8zN0.net
最終節が徳島vs盟主だし上3つはホントわからん

317 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:58:21.33 ID:Xm1cdwq8r.net
徳島サポ弾幕出しそう

318 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:58:34.33 ID:p17GmYtBp.net
大槻でいいから木山と代わってくれ

319 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:58:35.05 ID:oB7DGF/nr.net
ミシャメンいるからそのままでもやれそうだな


レオナルド
興梠武藤
山中柴戸長澤関根
槙野デン橋岡
西川

320 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:58:47.40 ID:FXObG2z00.net
>>306
そりゃあ徳島側としてはこんな情報は隠したかっただろうけど

321 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:58:50.10 ID:musLZ5tr0.net
これは興梠も隠居か?

322 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:59:33.86 ID:JPchO5pEa.net
>>291
法治くんキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!

323 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:59:42.48 ID:s4vy58nX0.net
来年の降格枠1つ埋まるか?
この調子で頼むぜ

324 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 01:59:43.98 ID:8rHsi8UQ0.net
>>291
ガチだったかw

325 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:00:01.04 ID:7yrZ+dNva.net
ところで杉本はどこ行けば輝けるんだろう

326 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:00:13.26 ID:RyxneTB7M.net
>>306
思いやりがないよな

327 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:00:20.84 ID:7fhXhS7J0.net
リカルドが若手使う保証もない
岩尾や石井も使ってるし能力が他より上のベテランがいれば使うだろ

328 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:00:36.06 ID:GuPOX10m0.net
>>306
スポーツ紙はそんなこと考えないだろ

329 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:00:41.58 ID:ThaBZw/ka.net
スポニチ
リカルド吉田と
札幌 群馬岡村にオファー

330 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:00:49.01 ID:NGO7AVrR0.net
>>135
何これwwwww
徳島的にはこれ以上の悪夢ないレベルじゃねww

331 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:00:49.32 ID:pIihrLxna.net
>>306
誰が発表したんだよ

332 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:01:11.31 ID:SjNGbmgY0.net
浦和流石にキジェじゃないのかw ま、当然か

333 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:01:11.43 ID:aYlrbOTW0.net
「組長だーアウトレイジだーあははおもしろ〜い」とフロントまでもがはしゃいでいた浦和

334 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:01:53.57 ID:musLZ5tr0.net
>>333
実際、鹿島戦でアウトレイジだっただろwww

335 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:01:57.52 ID:7fhXhS7J0.net
>>329
たぶん名前の響きで播戸さん絶賛の岡村大八ですか

336 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:02:10.65 ID:JPchO5pEa.net
>>320
徳島側が伏せても赤側のメディアが黙ってないよな

337 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:02:15.10 ID:6tS6sXz60.net
>>329
真偽はイマイチ不明だけど群馬の壁こと岡村大八はステップアップしそうではある

338 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:02:20.31 ID:rymlKdxva.net
もういいよ、大槻帰ろう

339 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:02:39.50 ID:oB7DGF/nr.net
>>306
マジでこんなエグいのは久しぶりに見たわ

340 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:03:10.56 ID:NGO7AVrR0.net
報道のタイミング、後任ダルマ
俺が徳島サポだったら発狂するわ

341 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:03:13.17 ID:musLZ5tr0.net
大槻は干してたマルティノスに救われただけな印象しかない

342 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:03:17.74 ID:7qeqLWjb0.net
岩尾は残るだろうが小西、渡井、田向あたりはJ1でも通用するしこの辺浦和にいくかもな

343 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:03:24.40 ID:oB7DGF/nr.net
冗談で言われてたほんましおん浦和もわりと現実的になってきた
シャドーはまりそうだもんな

344 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:03:36.90 ID:Uc+xoZV80.net
徳島ざまあwwwwwwwwwwwwww

345 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:04:06.29 ID:s8G0dBl+a.net
岡村大八一気に札幌とかすごない?
引き抜かれるにしてもJ2上位ぐらいかと思ってた

346 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:04:25.39 ID:S2b23bH50.net
浦和がロドリゲスで強くなるかそれとも変わらないのか楽しみだな

347 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:04:27.17 ID:RyHI0z6o0.net
とりあえずこれで来年降格の枠ひとつ埋まったな

348 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:04:42.10 ID:184pUBuD0.net
浦和サイドがリークしたのかもしれん
サポの不満抑えるために

349 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:04:47.52 ID:FRYR8Ing0.net
リカルドってすぐに結果出ないからな
浦和サポが我慢できるかね

350 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:04:51.43 ID:oB7DGF/nr.net
捌けるボラ小西は1番浦和の欲しいポジションだし確実に狙われるわ

351 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:05:01.05 ID:U3b1eZmx0.net
徳島昇格したら誰が監督やるの?

352 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:05:07.42 ID:vuRGTtvNr.net
達摩やモフモフなら一三の方がマシやろ

353 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:05:15.75 ID:QSejO6Zt0.net
歴代トップレベルのエグさ

354 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:05:17.57 ID:7yrZ+dNva.net
>>327
徳島の石井とか横浜FCの田代とかベテランCBがしぶとく生き延びてるの好き

355 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:05:27.08 ID:rymlKdxva.net
美濃部何してるん?

356 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:05:58.78 ID:7qeqLWjb0.net
徳島は長崎と勝ち点差5だし下手したらモチベ落ちて3位転落で来季は吉田達磨と仲良くJ2暮らしだってかなりの確率であるんだよな

357 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:06:04.16 ID:iwoNyeWw0.net
大槻さん仙台帰ろう

358 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:06:37.35 ID:Ug8Sc6GWa.net
もっとましな監督候補がいそうなもんだけど・・・

359 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:07:00.14 ID:7yrZ+dNva.net
達磨さんの人気

360 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:07:04.99 ID:Cp2ipOYp0.net
徳島もJ2じゃ強奪する側なんだから被害者ぶってんじゃねーよ

361 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:07:14.94 ID:wrkNchAma.net
>>352
いやマジでイチゾーはもう一回見たいわ
最後の13-1でネタ監督でしたみたいになってるけど
今年の京都のていたらく見るに一発屋で終わらせてしまうのはもったいないと思うんだよなあ

362 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:07:37.64 ID:vuRGTtvNr.net
今年は松本磐田の降格組と大宮が転けたから今の順位やけどPO圏内ぐらいが期待値の監督やろ

363 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:07:58.86 ID:sBidNTy50.net
外人はシビアやからなあ、義理と人情浪花節が通用せえへんねん

364 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:08:18.50 ID:NGO7AVrR0.net
>>291
乙です
えぇ…内定まで来てるの

365 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:08:26.77 ID:Cp2ipOYp0.net
>>361
13はただのまとめ役なんだからあいつ単体で雇うとこなんかねーよ

366 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:08:27.14 ID:6tS6sXz60.net
確かに今年の京都のサッカー見たら一三再評価したくなるよな
シティ風で面白かったし

367 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:08:50.16 ID:7+g8B8zN0.net
下地有りでのモフモフがどうなるかはわからんけどまあわざわざ選びたくはないな

368 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:08:50.84 ID:boE6S7cUr.net
徳島の2択ってうんこ味のカレーみたいだな

369 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:09:26.77 ID:bzlpf+v60.net
むしろこのタイミングは昇格して義理を果たしたってことなんじゃないのリカロド的には
引き抜くならとっくに引き抜かれててもおかしくないし

370 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:09:37.59 ID:musLZ5tr0.net
片野坂もこの流れに乗れば良いのにな

371 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:09:41.79 ID:P8TTi+Nm0.net
リカルドを持ってしても失敗する可能性を否定できない
それが浦和というクラブ

372 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:09:45.27 ID:aYlrbOTW0.net
>>334
そんなので喜んでるレベルである

373 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:09:49.45 ID:CTrGXlAC0.net
https://i.imgur.com/GbllUyQ.jpg

374 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:09:56.70 ID:vuRGTtvNr.net
>>361
2018のJ3まで見えてた京都を1年であんだけ変えた実績は評価されるべきよな

375 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:10:06.72 ID:zCiJTalVd.net
意外とどこからも渡邉晋の名前が出てこないな。
吉田とか一三よりまともだと思うんだが。

376 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:10:42.93 ID:vuRGTtvNr.net
>>365 実質監督とか言われてた實好がこのザマやけど誰が本体なんや?

377 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:10:43.20 ID:7qeqLWjb0.net
渡辺晋とか一切噂無いのか

378 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:10:48.34 ID:YjkA+je00.net
>>306
上がっても達磨なのが最高にいらない情報でモチベ下がりそうw

379 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:10:59.09 ID:4pBwpZ8S0.net
何で降格請負人の達磨なの?なめてんの?w

380 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:12:05.29 ID:ClQm0P4nM.net
>>371
一時期のインテルがリーグ屈指の戦術家呼んでは失敗してたり
廻りがうるさくて失敗するケースとかあるからな

381 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:12:15.30 ID:0rQ00/Wp0.net
>>291
うおおおおおおお!!!!!

382 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:12:22.99 ID:33jxNSvvd.net
リカロド 成績
17年 7位
18年 11位
19年 4位
20年 1位 暫定

383 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:12:27.42 ID:NGO7AVrR0.net
>>369
3位長崎と勝ち点5差だから昇格出来るかまだまだ分からんぞ

384 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:13:12.51 ID:Jz2FTpgD0.net
この状況での徳島スレの静かさよw
朝起きたら地獄だな。

385 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:14:00.77 ID:nWXXp+vv0.net
>>377
あいつスポンサーと揉めて謝罪動画とか出さされてたから評判悪いんだよ

386 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:14:33.87 ID:3AhW910qp.net
リカルド浦和は失敗すると俺のシックスセンスが言っている。

387 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:14:41.94 ID:JPchO5pEa.net
>>384
徳島スレお客さんのほうが多いw

388 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:14:45.50 ID:0rQ00/Wp0.net
これでレオナルドをなんとか残留させられたら来季の浦和は怖いな

389 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:15:00.87 ID:aYlrbOTW0.net
睡眠中の徳サポ「ムニャ…もう食べられにゃい…」

390 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:15:14.80 ID:184pUBuD0.net
一ヶ月早いクリスマスプレゼントありがとう
あとは柏木さっさと売れねーかなー

391 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:15:25.97 ID:Ug8Sc6GWa.net
>>373
埼スタはピリピリしてるクマーw

392 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:15:31.84 ID:0o6R566M0.net
序盤は今年の鹿島みたいになりそう

393 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:15:37.21 ID:S2b23bH50.net
レオナルドって何処がねらってるんだよ

394 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:15:59.14 ID:W7TMM4LN0.net
いちいち反応してもしゃーないし

395 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:16:30.28 ID:FXObG2z00.net
>>389
マフィン食ってる場合じゃねぇ!

396 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:16:57.53 ID:LPTPHaBp0.net
>>291
法治くんもおつおつ
内定まできてた

397 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:17:00.50 ID:dbPQznryd.net
徳ちゃん・・・

398 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:17:01.08 ID:7+g8B8zN0.net
>>388
多分それなりに長い複数年契約(の1年目)だろうし
出してないせいもあるが中国中東が飛びつくほどの大活躍でもないし
まあ大丈夫じゃないか

399 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:17:06.91 ID:I8Hl/w+md.net
一番かわいそうなのは今もリカルドのことを思いながらスヤスヤ寝てるサポ

400 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:17:11.82 ID:9vZVlycza.net
>>393
>>35
ソースのないサカダイ調べ情報だと
国外クラブらしいよ

401 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:17:20.10 ID:C6kfegA3a.net
らスラーのシックスセンスはだれが来ても失敗するしか言わねえから使えねえ

402 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:18:03.87 ID:U3b1eZmx0.net
ロティーナの時はプレーオフだからまだしも徳島首位なのに
4年育てたクラブが実を結ぶタイミングでリカルド去るのか

403 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:18:15.87 ID:y+bKXgu50.net
浦和としては徳島サポに恨まれる筋合い無いけど恨まれるね

404 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:18:17.87 ID:JPchO5pEa.net
>>385
仙台のメインスポンサーてあまり金出さないのに上位狙えなんて無理難題つきつける悪い癖があるからその部分はナベが気の毒

405 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:18:28.22 ID:iBshnaZc0.net
これで徳島が失速して昇格逃したら徳島サポこのリークを一生恨むやろう

406 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:18:37.57 ID:musLZ5tr0.net
>>402
4年やれば十分やろ

407 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:18:42.53 ID:0rQ00/Wp0.net
>>398
確か5年契約だったと思う
引き抜くとしたら仰るとおり中国や中東だろうね

408 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:19:47.36 ID:oB7DGF/nr.net
片野坂みたいに自分の王国作るタイプかと思いきや
最後までやり切らずに終わるとは思わなんだ
せめて昇格してから発表すればなぁ

409 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:20:11.65 ID:dbPQznryd.net
始まる前に終わってしまったお徳さん・・・

410 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:20:28.53 ID:LPTPHaBp0.net
昇格しても再来年地獄昇格失敗したら来年が地獄達磨地獄から逃れられない徳島やばす…

411 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:20:41.11 ID:musLZ5tr0.net
>>408
ブースト狙いだろ
逆噴射するかもしれんが

412 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:21:12.29 ID:f1ykXYgLM.net
トクシマンの夜は早いからな
起きたらどうなるんや

413 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:21:14.57 ID:3AhW910qp.net
浦和って今年ずっと4バックだろ?
リカルドって徳島では3バックのイメージだけど、今年はなかったことにするんか?

414 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:21:16.76 ID:x8qfOLexM.net
今の浦和でリカ将のサッカーは無理だから
老害整理とセットなのは間違いない

415 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:21:21.01 ID:ban4G9MP0.net
安部「中国相手に最後まで身体を張って来る」
中国如きにこんなコメントしてる時点でJリーグの緩さが露呈してるわ 
これが川崎が勝てない理由だな 必死さがないんだわ

416 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:21:26.54 ID:7qeqLWjb0.net
また来年仙徳か
そして解任からの渡辺晋登板へ…

417 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:21:26.70 ID:7+g8B8zN0.net
てか今日も試合あるんだよな
久々に負けた直後だし徳島からしたら本当に嫌なタイミング

418 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:21:36.14 ID:FXObG2z00.net
>>411
斬新なブーストの使い方ダナ…

419 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:21:49.60 ID:RyHI0z6o0.net
徳島の選手からしたら今年上がらなきゃしばらく無理だろうからなんとか頑張るだろ

420 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:22:01.18 ID:E367j4vb0.net
これで徳島が失速したら一番得するのは誰か、それを考えればリークの首謀者が見えてきます

421 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:22:34.81 ID:aYlrbOTW0.net
落胆不安疑心失望ブースト

422 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:22:47.94 ID:x8qfOLexM.net
もしやテグの仕業…?

423 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:23:03.30 ID:S6mZdwch0.net
達磨ってどっかの代表監督やってるんじゃないの

424 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:23:05.13 ID:G468tOxJ0.net
>>417
試合当日に出すかねこんなリーク。悪意しか感じねーわ。情報流したの浦和側なのか徳島側なのか知らんが。

425 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:23:14.36 ID:0rQ00/Wp0.net
>>413
リカルドは3と4を使い分けるだろ

426 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:23:23.18 ID:wM3tksp4M.net
でもヴぃヴぃくんJ1でみたいよ

427 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:23:38.12 ID:musLZ5tr0.net
>>418
去って行く監督に選手が恩返しとかあるだろ
なお桜

428 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:23:40.43 ID:P4HklfhFa.net
まぁ出すなら浦和側だろ
ガス抜きも含め

429 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:24:01.12 ID:KMcMsUJp0.net
組長が徳島の監督やればいいのに

430 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:24:06.12 ID:fWUTiYWP0.net
何日か前に
「リカルドは他サポが思ってるほど
優秀なじゃない」的な
徳島サポのツイート貼られてなかったっけ?
あの時もうこれ知ってたのかなあ

431 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:24:07.65 ID:afARejxHa.net
ナベシンは千葉大宮あたりに行きそうな気もするなあ

432 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:24:09.59 ID:FRYR8Ing0.net
徳島主将岩尾がたまに生配信してるようつべフォローしとけ
https://www.youtube.com/c/ZISOfc

433 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:24:16.99 ID:dbPQznryd.net
長崎が犯人だろこれ
悪いやつらめ

434 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:25:30.98 ID:wM3tksp4M.net
>>430
京都に完敗したからか?
ただバイスやウタカがよくしってたってのもあったが
最近は内容いいとはいえないのはある

435 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:25:39.67 ID:0o6R566M0.net
今日浦和の試合なくて草
徳島への嫌がらせ以外のなにものでもない

436 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:25:41.23 ID:SjNGbmgY0.net
徳島はロティーナ取れ

437 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:25:42.46 ID:f1ykXYgLM.net
達磨と言えばこれだよな

349 名前:U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage] 投稿日:2015/12/01(火) 13:44:33.09 ID:zei1jbtz0
達磨サッカーはこんな感じ
なんちゃってゾーンでポジション守るのが大前提。
守備時に当たらずに簡単に前を向かせてしまうからアーリークロスや切り込んでからシュートを打たれまくる、サイドバックの絞りやインサイドハーフの受け渡しなんかも1年経っても整備できず。
基本はディレイ守備のみ、ペナ内でドリブルで突っかけてくる相手にズルズル下がるだけだから被コーナー数が異様に多い。
セットプレーの守備もゾーン、セットプレーからの失点が増えた後は前半5分でも11人で守備。
基本的に人の数を増やして人海戦術で守るしか出来ないからアンカーはCBの間に入れてインサイドハーフをディフェンスラインの前に配置、前の人数がCF一人なのでセカンドボールを拾われまくりスリートップのサイドも最終ラインまで戻って守備させるから全員疲労困憊。
攻撃もアタッキングサードまで行っても何故かキーパーやセンターバックまでバックパスを戻すこと多数、一部のサポからは仕掛けると罰金なんじゃないかと噂される。
ミドル、カウンターなどの攻めは皆無、ひたすら遅攻で試合中に眠くなるレベル。
プレスを掛けられると何も出来なくなるのでCBがロングボールを前線に蹴るだけ、戦術的にはクリスがいなければ清水といい勝負。
特定のチルドレンを隙あらば投入、交代策が当たったことはほぼゼロ。ベンチに入ったことのない選手をいきなりスタメン起用したり、前の試合良かった選手を次の試合で平気でベンチ外先取点を取られたらプラン崩壊、逆転勝ちはほぼ無しなのに逆転負けは多数。
選手達が話し合って現実的な策として1-0で踏ん張って勝利をモノにした試合後のインタビューで「不細工な勝利」と暴言。
勝っても負けても話が異様に長く内容が全く分からない、負けた試合で爽快感を感じたとか押されまくってたホームゲームで見ごたえのあった試合だと思うとか失言多数。
正直1年で辞めてくれてよかった。

438 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:26:01.83 ID:eqkxm+6/0.net
なげーよ、ハゲ

439 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:26:26.54 ID:7qeqLWjb0.net
>>430
2018とか酷かったのは単純に徳島の選手の質の部分も低かったから
浦和レベルならある程度の質は確保できるし問題ない
3~7位くらいにはいける、優勝は知らん

440 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:27:02.57 ID:VvyRddz40.net
浦和サポ我慢出来るんか?
日本でポジショナル仕込もうとしたら数ヶ月レベルで時間かかるのに

441 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:27:41.30 ID:wM3tksp4M.net
浦和サポはおっさん連中排除するだけで来年はよしとしてくれるだろう

442 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:27:48.24 ID:0rQ00/Wp0.net
とりあえずリカロドなら確実に若返るだろうから、藤原くんとか大久保とかも使われそうで楽しみ

443 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:28:07.74 ID:U3b1eZmx0.net
吉田が率いる徳島に行きたい選手いるのかね

444 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:28:14.93 ID:S8cAmK4q0.net
出遅れたあああああああ

445 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:28:15.66 ID:RyHI0z6o0.net
てか玄米法師でいいじゃん。今どこにいるのかしらんけど

446 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:28:44.39 ID:WO02UB1+0.net
京都戦、選手たち既に知って動揺してたんちゃうやろな・・・

今週末金沢遠征するのにこんなん萎えるわくそったれ

447 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:28:50.49 ID:jNSkMG5E0.net
リカルド・ロドリゲスは3バックが多いけど4バックも普通に使う相手に合わせてシステム変えるタイプ
だから4231や4312も使うんだけどオーソドックスなボックス442はほとんどやらない

448 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:29:00.26 ID:tZ5CiRVL0.net
リカルド抜かれるのもいてーけど代わりが達磨かモフモフっていう苦行

449 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:29:02.24 ID:JPchO5pEa.net
>>424
そりゃ浦和側だろ徳島がリークしてもダメージしかない

450 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:29:20.85 ID:0o6R566M0.net
>>443
まあJ1上がれたら行く人はおるだろうな
万が一昇格逃したらそりゃあもう地獄ですよ

451 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:29:37.09 ID:7+g8B8zN0.net
18年徳島は夏にガッツリ抜かれてた記憶

452 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:29:44.82 ID:7qeqLWjb0.net
ダルマチルドレン
指宿、茨田、小塚とかか

453 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:30:53.77 ID:S2b23bH50.net
徳島は昇格決めても来年監督変わってサッカーも変わるのかよ
大変だな

454 ::2020/11/25(水) 02:30:55.60 ID:lUhXHxLN0.net
>>437
よくわかります。。

455 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:31:05.35 ID:y+bKXgu50.net
ホームで逆転負けするし槙野は意味不明に泣いてるし柏木は週刊誌に撮られるしで良いことが無かった
明るい話題が欲しかったんだろうな

456 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:31:06.27 ID:z51zFLwV0.net
片野坂が引き抜かれるのは何年後?
地方にいるべき存在ではないやろ

457 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:31:13.33 ID:184pUBuD0.net
ぶっちゃけ優勝なんか出来なくても大槻のや柏木の顔見なくて済むと
思うだけで希望しかないわ

458 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:31:23.32 ID:musLZ5tr0.net
マルティノスのポジションがまた無くなるのか・・・

459 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:31:37.41 ID:dRvN4QV70.net
大塚製薬そこそこ金あるだろ
達磨ってw
らスラーしか喜ばん

460 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:31:44.50 ID:92QtS59y0.net
柏新潟甲府で重用されてたけど今パッとしない選手を集めた達磨オールスターズが見たい

461 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:31:55.34 ID:+8VMDuBEp.net
当たり監督の時の浦和はめちゃくちゃ強いぞ
でも当たり監督って誰だ?強いて言えばミシャがまだまともな方だったか
まぁタイトルこそ少ないが強かったな

462 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:31:59.56 ID:JPchO5pEa.net
>>440
サポもスポンサーもうるさくてフロントがその圧力に耐えてリカ将を守れるかどうかだよな

463 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:32:10.92 ID:YSMeoxt9M.net
>>411 
監督やめてください!

464 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:32:27.53 ID:MBTk+xECa.net
徳島監督退任情報が出て思い出す福岡井原退任情報が出た後のアビスパの成績
さっぱり辞任ブースト起きすぎに昇格失敗した

徳島も失速するかもなぁ

465 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:32:52.87 ID:T7y76cLDM.net
すぽにち
https://i.imgur.com/4UAL51o.jpg
https://i.imgur.com/p0lDgPR.jpg

466 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:33:05.45 ID:sWRmHsSR0.net
ポカリマネーとかいう空想!

467 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:33:39.35 ID:+8VMDuBEp.net
>>462
ここ2年間地獄見てたんだし、しばらくは我慢出来るだろ

468 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:33:43.83 ID:tZ5CiRVL0.net
>>460
地獄かよw

469 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:33:48.30 ID:FRYR8Ing0.net
リカルドも外からとってきたんだから新監督も外から取ってきてjリーグの監督のレベルを上げてくれ

470 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:33:57.92 ID:0o6R566M0.net
カズメンバー入りうおおおおおおお

471 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:34:11.42 ID:8zlbqJLIM.net
行き先が浦和なのが良いか悪いかはともかく下で結果出した監督が金のあるクラブに持っていかれるのは良い事だな

472 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:34:28.95 ID:09Y0qATIM.net
>>461
当たり監督が出たらどこも強いのでは...

473 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:34:38.08 ID:Qx7nO7uCa.net
モフモフの逆襲見せて

474 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:34:53.57 ID:f1ykXYgLM.net
甲府二年目に内々に前年擁護してくれってコアサポいってたのを戦績にブチキレたコルリにばらされ
三連勝しないと達磨解任しろ多数決を試合後始めたとか
一々ドラマチックだよな達磨は

475 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:35:10.79 ID:dbPQznryd.net
新潟と甲府がタルマで失敗したのに?

476 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:35:11.01 ID:E367j4vb0.net
岡村はJ1で活躍したらハーイやべっち当確だな

477 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:35:34.20 ID:idQU8WlHa.net
オファーあったんか知らんけど徳島に残ってたのが不思議だった

478 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:36:00.38 ID:0elFHk0Ia.net
>>465
阿部千葉帰還はやっぱりガセだったな

479 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:36:33.66 ID:09Y0qATIM.net
岡村大八が来るって事は札幌は誰か抜けるのかね
どっちもよくわからんけど

480 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:36:52.07 ID:LPTPHaBp0.net
>>465
大八レベルでJ1争奪戦なのかJ2の強化担当達は頭クラクラするな

481 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:37:26.42 ID:dbPQznryd.net
>>477
オファーなかったんだろう
このタイミングで出てくってことは前もあれば行ってたんでしょ
外人はドライや

482 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:37:42.28 ID:S6mZdwch0.net
スペイントリオ
ロティーナ 東京V→C大阪
ロドリゲス 徳島→浦和
エスナイデル 千葉→

ステップアップしてるな

483 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:37:42.88 ID:z51zFLwV0.net
悲しいのはもう阿波踊りが見れないくらいか

484 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:37:45.01 ID:EgXDWVKu0.net
達磨とモフモフの二択クイズか
両方とも壁の裏に泥池ありそう

485 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:38:23.52 ID:ieIzDK1P0.net
浦和のリカロドは純粋に楽しみではあるけど、
浦和のフロントが自分らの戦力と見比べて
吟味に吟味を重ねた感は全然伝わってこないな。

486 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:38:51.01 ID:idQU8WlHa.net
達磨徳島がJ1を制覇するんだよな

487 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:39:07.87 ID:eqkxm+6/0.net
>>465
スト2となった中村

488 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:39:25.13 ID:4pBwpZ8S0.net
柏以降は実質新潟と甲府を降格させてる達磨

489 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:39:44.00 ID:CAoXJeqH0.net
達磨とか早まらんでもまた人材の宝庫、スペインから監督連れて来たええねん
三銃士の内、二銃士がJ1に呼ばれるこの当たり確率の高さよ

490 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:40:15.50 ID:CW/267HEd.net
未完成の攻撃サッカーなんて残留割り切りサッカーのカモなのに桜も浦和もよく来年やろうと思うな

491 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:40:41.31 ID:4pBwpZ8S0.net
残留したいならロティーナがぴったりだろ
今までやってきたパスサッカーは全部無駄になるが

492 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:41:00.28 ID:c1/g1aqqM.net
それにしても浦和って全然海外から連れてこようとする気概がないよな ホントクソだわ

493 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:41:12.45 ID:YjkA+je00.net
オフレコだったのをジャパネットマネーで表に出させたとか
それにしてもこのタイミングはない

494 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:41:40.46 ID:184pUBuD0.net
大槻のまま三十路のミシャの息子で糞サッカーやってても降格の可能性大なので

495 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:41:53.93 ID:09Y0qATIM.net
>>492
別にリスク取る必要なくない

496 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:42:19.39 ID:VBRJ0M/ca.net
徳島は毎年草刈り場にされて「今年はコロナだしそんなことないだろう」と
思ってたら監督が草刈りされるとか聞いてないよ

497 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:42:50.81 ID:WO02UB1+0.net
>>477
去年、J1からオファーあったけど蹴って残留したんだぞ
本人がコロナ中断中に言ってた

498 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:42:59.88 ID:4pBwpZ8S0.net
徳島もJ2から強奪しまくってんだから文句言うなよ

499 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:43:04.02 ID:QFN9B5bCr.net
浦和の選手ならそんなに時間かけずに戦術こなせるでしょ
ミシャの遺産も残ってるし

500 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:43:50.14 ID:1Zu8r3d80.net
>>479
ミンテがいずれ兵役で抜ける可能性があるから取るんだろう

501 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:43:53.95 ID:0rQ00/Wp0.net
>>499
結局来年も興梠が絶対的エースだろうなww

502 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:44:19.12 ID:E367j4vb0.net
徳島は吉田は吉田でも秋田から名将吉田を引き抜くくらいの食物連鎖の気概を見せなさいよ

503 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:44:20.09 ID:ieIzDK1P0.net
少なくとも柏木ブッタ切るところから始めた方が仕事はやりやすいのは間違いない

504 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:44:24.91 ID:2s7bvwP/0.net
浦和は中盤にパスをつなげるタイプの選手がいないから補強しないと上手くいかないと思う。
岩尾、渡井も連れてきたい。

505 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:44:46.02 ID:UsXjBEgZ0.net
リークが浦和からなら徳島の後任候補とか出ないんじゃねえの?

506 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:45:06.93 ID:gZE2sMq50.net
徳島もクソ大事な時期にこんなのぶっ込まれて可哀想としか言いようがない

507 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:45:12.66 ID:09Y0qATIM.net
>>500
ありがとう
そうか兵役あるのか

508 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:45:14.26 ID:RyHI0z6o0.net
スペイン、フランス、ドイツ、イタリア人とここ数年でヨーロッパの監督結構きたけど優秀な監督が多かったな

509 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:45:39.76 ID:184pUBuD0.net
ミシャの遺産なんかないぞ
柏木なんかベンチ外だし

510 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:45:53.19 ID:2s7bvwP/0.net
磐田の上原、伊藤を浦和に引き抜きたいところ

511 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:46:09.90 ID:f1ykXYgLM.net
達磨じゃなかったらモフモフとかどんな嫌がらせだよ

512 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:46:34.71 ID:uOfuVdqB0.net
>>509
柏木がベンチなのは原幹恵の遺産

513 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:46:38.93 ID:Bc8uuCuu0.net
>>508
イタリアは無能だったぞ

514 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:47:14.20 ID:bzlpf+v60.net
カレーライスとはなんだったのか

515 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:47:27.32 ID:JPchO5pEa.net
>>465
徳島フロントはリカ将の退団を想定して早い段階から監督候補リストアップしてたと書いてるから今季でお別れは想定内だったのな

516 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:48:27.88 ID:ieIzDK1P0.net
アギーレが一昨日のタイミングで「日本はなくなった」と言ったのは
交渉相手が浦和だったのかな。

517 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:48:37.98 ID:S6mZdwch0.net
先手先手で後任リストアップしたのがモフモフ

518 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:48:59.20 ID:kIg9jin+0.net
リカルドロドリゲスがJ2を去るとなるとJ2から長期政権は消えてしまうのか
そもそも4年を長期政権と言ってもいいのかって問題はあるが

519 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:49:01.31 ID:jwI+SmYBM.net
早い段階からリストアップした結果が吉田とモフモフってどういうことよ…

520 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:49:10.30 ID:0rQ00/Wp0.net
>>504
武田がうまく使えるようになれば良いんだけどな

521 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:49:41.28 ID:gZE2sMq50.net
徳島自体は攻撃的なスタイルは継続するだろうから達磨は妥当な決断
達磨は何度でも立ち上がるのだ

522 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:49:49.09 ID:FRYR8Ing0.net
>>508
そいつらが在籍したチームの大半のサポのからそれはないって言われるぞ

523 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:50:05.41 ID:NGO7AVrR0.net
>>502
ブラウブリッツの方の吉田もリカ将と真逆なリアリストタイプだから
それはそれで変な事になりそうだな

524 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:50:08.82 ID:jNSkMG5E0.net
リカロドはどっちのタイプなんだろうね
前クラブの選手を取らないロティーナタイプか
前クラブの選手掻き集めるミシャタイプか

徳島がクラブ規模でJ1に強奪されるクラブだけどJ2からは獲るクラブだったから浦和なら積極強奪派になるかな

525 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:50:22.22 ID:0o6R566M0.net
モフモフの逝き顔はまた見たい

526 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:50:30.31 ID:QFN9B5bCr.net
徳島ってリカロドでプレーモデルがあるクラブってドヤってた人多かったけど
結局後任で今のスタイルに相応しい人は連れて来れないだろうな
コネがあるならもっと外国人選手もまともなの取れてるはず
コネやネットワークがあるクラブではないから
たまたま売り込まれたロティーナ当てただけのヴェルディと一緒
後任が達磨とモフモフって全然違うやないかい
浦和はキジェかリカロドか?徳島は達磨かモフモフか?その程度のプレーモデル
監督を使い回しする日本の普通のクラブだよ

527 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:50:44.26 ID:musLZ5tr0.net
橋岡SBとかはさすがに無くなるだろ

528 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:51:08.30 ID:LPTPHaBp0.net
>>518
ヤンツー辺りが最長になるのかな

529 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:51:22.99 ID:09Y0qATIM.net
にしても内容も伴って優勝が見えてきたこのタイミングでのリークってのは色々とキナ臭い
リカロド側も口止めするだろ普通
浦和内部でも揉めてそう

530 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:51:59.92 ID:4pBwpZ8S0.net
徳島は今のスタイルを継続を選択するなら残留は絶対無理

531 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:52:56.03 ID:09Y0qATIM.net
>>526
徳島に親でも殺されたんかw

532 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:53:06.75 ID:D4Qe6d8B0.net
>>521
八回までだよ

533 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:54:20.40 ID:ieIzDK1P0.net
柏木が徳島行けよ。故郷も橋の向こうだろ。
もっとも梅崎みたいに一人親を関東に呼んでるかもしれんが。

534 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:54:21.15 ID:kIg9jin+0.net
>>528
そういやヤンツー金沢も長かったな
ってかJ1J2で見ても4年以上って片野坂とヤンツーだけじゃね?

535 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:54:28.54 ID:JPchO5pEa.net
>>521
節子それ達磨やない起き上がりこぼしや

536 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:54:29.61 ID:musLZ5tr0.net
>>529
病院行け

537 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:54:33.73 ID:dRvN4QV70.net
清水湘南仙台鳥栖あたりにかてるかどうかが肝

538 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:54:35.70 ID:NGO7AVrR0.net
リカ将のオーダーにしっかり応えてきた近年の徳島フロント優秀なイメージだったんだがね
そんなフロントが吉田達磨を後任候補にしてるって信じられんな

539 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:55:19.68 ID:/R1ucrLba.net
達磨の方が選手コネはあるかもな
モフモフで引っ張って来るのは厳しい

540 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:56:39.56 ID:JGFlJcGa0.net
せっかくのJ2優勝のチャンスなのにリカ将強奪、後任がまともな実績無い吉田達磨とか今いる選手萎えるやろ
大失速しそう

541 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:57:00.30 ID:4pBwpZ8S0.net
リカロドってミシャと比べても数段落ちるぞ

542 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:57:03.58 ID:09Y0qATIM.net
>>536
藪から棒にどうした
話聞いてやるぞ

543 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:57:16.78 ID:ieIzDK1P0.net
なんとなくネルが年明けに監督業辞めそうな気がするんだが

544 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:57:35.83 ID:DuYx0JwLd.net
アカデミーでの評価があるとはいえほんと仕事途切れないな達磨は
なんかよっぽど夢見させるものがあるのか?

545 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:58:39.13 ID:92QtS59y0.net
そもそも達磨の実績ってなんだ?

546 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:58:41.78 ID:7lPXeq/V0.net
レオナルドいらんな

547 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 02:59:14.85 ID:E367j4vb0.net
>>543
コロナもあったし、健康状態考えて一線退くのはありそう
ただブラジルに帰国して隠居生活送ってた方が安全とも言えないだろうけど

548 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 03:00:04.46 ID:JteLt3MKa.net
ネットの徳島サポは古式ゆかしいJ2サッカーを馬鹿にしてくるので苦手
ちょっとポジショナルしてるからって調子乗りやがって

549 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 03:00:35.70 ID:szL16giR0.net
J2では選手にしろ監督にしろあんまり目立ちすぎるとあかんな
微妙な奴らで微妙に勝ってくしか無いわ

550 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 03:01:41.52 ID:JPchO5pEa.net
>>544
育成で評価されてトップチームで最悪な仕事途切れないマンといえば森下仁志もいるな

551 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 03:02:12.94 ID:184pUBuD0.net
まあJ1だって目立つ若手はみんな海外行っちゃうし

552 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 03:03:08.18 ID:09Y0qATIM.net
リカロド去年J1ならわかるんだけどなんでこのタイミングっていう

553 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 03:04:11.59 ID:W7TMM4LN0.net
コバサッカーに浸かってた徳島が長島を経て
リカルドに変わった17年は衝撃だったよ

554 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 03:04:22.60 ID:1K2C4QZ3F.net
パワハラよりは徳島産の方がいいかな

555 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 03:05:48.36 ID:B3b6tTVN0.net
シンガポール代表監督退任かよ
何でだ

556 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 03:06:09.67 ID:ieIzDK1P0.net
タイにいながらツイッターで日本サッカー分析してはSNSで発信してた
ただの日本サッカーヲタクだったリカロドがここまで来たのは感慨深い。

557 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 03:07:00.06 ID:f1ykXYgLM.net
>>545
降格請負人

558 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 03:07:00.80 ID:S8cAmK4q0.net
浦和サポ泣いてるだろうな

559 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 03:07:06.80 ID:OHrtYo7O0.net
大塚製薬はやる気あるんだか無いんだかよくわからんな

560 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 03:08:02.77 ID:TEimtSKO0.net
ロドリゲス
J2でヌクヌクって言ってたやついたよなw
ざけんな

561 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 03:08:39.07 ID:MZRrU8Z2a.net
ここの強化部気取りの人間より
ちゃんと仕事してるってことだな

562 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 03:10:03.84 ID:JGFlJcGa0.net
>>559
そういや初昇格時の補強は今考えてもゴミオブゴミやったな
J1残ると都合悪いんかな

563 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 03:11:11.41 ID:TEimtSKO0.net
徳島から浦和行くやついるんだろうな
誰だろうな

564 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 03:11:42.17 ID:x6PnGV050.net
大槻
キジェ
リカロド
この共通点が一ミリも分かんないんだが
セレッソと同じく浦和は良さそうな監督を取り合えず声掛けてみたっぽいな

565 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 03:11:50.30 ID:2s7bvwP/0.net
>>562
田舎のクラブゆえに誰もこなかったらしい

566 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 03:12:04.71 ID:Ug8Sc6GWa.net
大塚は本業に影響しない程度の金は出してくれるんだろw 
親のないクラブにとってはそれでもうらやましい話

567 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 03:12:31.29 ID:Rl9JTcQ20.net
河田、小西、渡井あたりだろうな。下手したら西谷も

568 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 03:12:35.34 ID:2s7bvwP/0.net
>>564
浦和内部で揉めてキジェ路線が頓挫したみたいに見える。

569 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 03:13:08.43 ID:gZE2sMq50.net
リカルドは何となく桜が消えて広島かと正直思ってたわ
あのサッカーの肝心要の岩尾はどうするのか
代用出来る選手は現状浦和に居ないよな
渡井小西あたりもセットで販売はあるかも知れない

570 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 03:13:15.98 ID:x6PnGV050.net
>>568
土田のあれこれも想像したくなるな

571 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 03:13:25.67 ID:ieIzDK1P0.net
なんか割と最近に徳島の街中に出たくないみたいなこと
所属選手が言ってた時期もなかったか。

572 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 03:13:32.55 ID:4SxglsyI0.net
鈴木徳真(徳島)
渡邊凌磨(山形)
坂元達裕(C大阪)
吉田舜(大分)
岡村大八(群馬)
小泉佳穂(琉球)
吉永大志(福島)

この辺選手権準優勝した前育同級生
岡村は当時スタメンでは無かった

573 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 03:13:48.71 ID:184pUBuD0.net
浦和は基本的にオファーしても全部断られるから
実績ある監督がやってくれるなら是非
誰もいなければ無能承知で身内でごまかすというスタンス

574 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 03:14:04.82 ID:sBidNTy50.net
青山準の徳島から浦和への謎移籍もあったよな

575 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 03:14:10.42 ID:09Y0qATIM.net
まあパワハラはキツイよな

576 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 03:14:16.35 ID:7qeqLWjb0.net
>>564
一人の人間が3人も挙げたわけじゃなくてそれぞれの派閥になってるから

577 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 03:15:05.08 ID:x6PnGV050.net
3年計画はリセットで来年から3ねん計画をカウントし直しになるんかね
まあ最初から高齢年俸選手を契約で切れないから大槻でお茶を濁すとか当初から誰か書いてた気もするけど

578 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 03:15:15.79 ID:JPchO5pEa.net
>>562
オファー断られまくった

579 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 03:16:04.21 ID:x6PnGV050.net
>>576
何か色々と複雑怪奇なんだな
さすがは財閥系という感じだがいざリカロドを読んだとして大丈夫なんだろうか
あれ最初から成績が出るタイプじゃないけど派閥抗争でパージされそう

580 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 03:16:07.21 ID:gZE2sMq50.net
強化部がダウンしたみたいな話もあったけどキジェを推す派閥に屈した結果なんだろうな

581 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 03:16:45.02 ID:gZE2sMq50.net
派閥が

582 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 03:16:57.97 ID:jNSkMG5E0.net
リカロドが引き抜かれた選手を浦和で集めて岩尾の代わりに浦和の王で完成や

     山崎  渡
     野村  杉本太
杉本竜          馬渡
        柏木
   内田 バイス 大崎
        梶川

583 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 03:18:02.35 ID:JPchO5pEa.net
内部で色々ありそう

209 名無しが急に来たので sage 2020/11/25(水) 02:38:24.99 ID:2hCKvnc7
>>205
今月中旬って土田の休養がギリ中旬やな
土田がキジェ持って来ようとして全部ひっくり返した感じか

218 名無しが急に来たので sage 2020/11/25(水) 02:42:37.53 ID:Ap7PA3dj
>>209
チョウ推しの土田と
リカルド推しの西野でひと悶着あったかもね

584 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 03:19:32.52 ID:IBpHVGn30.net
柏木が田舎に戻るわけがない

585 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 03:19:54.75 ID:/fEXYeu+0.net
>>135
え…

586 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 03:20:41.32 ID:ieIzDK1P0.net
岩尾こそチョウがいなかったら大学でサッカー辞めてたんだよな。
青学の武田英二郎を視察に来た試合で、その相手チームの日体大・岩尾を見てすぐ声掛けた。

587 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 03:24:26.53 ID:IYx/V5bY0.net
チョウ・キジェよりはリカルド・ロドリゲスのほうが皆欲しいだろうなw

588 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 03:24:39.91 ID:U3b1eZmx0.net
浦和はチョウとリカルド、どちらの方が強くなるんかな?
チョウの方が即結果出しそうだが浦和は理想を追ったか

589 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 03:25:20.80 ID:K4qvLWX70.net
なんか徳島これ昇格しない方が良いんじゃね?
上がって達磨とかモフモフで醜態さらすよりその方が良いと思う

590 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 03:25:44.71 ID:as+Aasp40.net
組長新婚さんだからフロントに残してあげてよ

591 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 03:27:11.22 ID:7lPXeq/V0.net
j2はj1上がりたくないクラブあるだろうね
出費増えるから

592 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 03:32:23.81 ID:bzlpf+v60.net
>>591
収入も増えるが

593 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 03:38:47.25 ID:AhErS+FKH.net
リカロド浦和はシンプルに楽しみ
しかし容赦ない引き抜きだな、徳島可哀想だけど仕方ない

594 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 03:40:15.60 ID:I0eQ86Vk0.net
>>593

>>593

>>593

>>593

>>593


593 名前:U-名無しさん (JPW 0Ha5-cuVo [104.238.62.60])[sage] 投稿日:2020/11/25(水) 03:38:47.25 ID:AhErS+FKH
593 名前:U-名無しさん (JPW 0Ha5-cuVo [104.238.62.60])[sage] 投稿日:2020/11/25(水) 03:38:47.25 ID:AhErS+FKH
593 名前:U-名無しさん (JPW 0Ha5-cuVo [104.238.62.60])[sage] 投稿日:2020/11/25(水) 03:38:47.25 ID:AhErS+FKH

595 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 03:40:16.63 ID:bVUPYDMPd.net
決まってみれば、浦和にモフモフとかないかなぁ〜

596 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 03:42:02.39 ID:z51zFLwV0.net
地方のクラブはJ2でも幸せだとちゃんと認識させろ
その下のJ3もあるんだしどうせ無理してJ1残留しようとしても鳥栖みたいになるぞ

597 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 03:42:30.90 ID:IUkPZl660.net
>>589
j2でダルマなら降格もあり得るからJ1に行って降格して別監督の方がよかろう

598 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 03:42:48.50 ID:ly/1AX3Or.net
浦和クラスの資金力のチームだったら、できれば外国籍助っ人を積極的に起用する監督が良いんだけどなあ
リカロドはハードワークできる真面目な選手でないと使わないからなあ

599 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 03:44:39.83 ID:K4qvLWX70.net
>>597
怖いこと言うなよ…

つか候補が達磨、モフモフってナベシンに声かけてないのか?

600 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 03:47:32.88 ID:21j1osCa0.net
浦和はフベロでいいじゃん。

601 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 03:48:36.38 ID:ksDIyCpa0.net
盟主から長谷部強奪するとこはないのか!

602 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 03:49:46.48 ID:69jbQbTX0.net
長崎から手倉森引き抜けよ

603 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 03:50:12.59 ID:cnSmkbJH0.net
徳島上がれると思ったらこれかよ

604 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 03:50:32.98 ID:7qeqLWjb0.net
徳島はコバシンで良かったのにな
しかも今年のはただのコバシンじゃなくて小林伸二2.0だし

605 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 03:52:05.46 ID:hL27f0Xpd.net
毎回昇格するタイミングで核が抜かれるな

606 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 03:53:17.71 ID:y8sTS+9x0.net
浦和は観客減収が大きいんだっけ
選手入れ替えも多そう

607 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 03:53:42.07 ID:4pBwpZ8S0.net
リカロドは自分が4年間かけて作り上げたチームへの愛着より
金の方が大事ってこと

608 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 03:57:55.31 ID:2s7bvwP/0.net
ビッグクラブを率いるのは名誉だから、オファーが来たら受けるのも仕方ない。
優勝を置き土産にしてほしい。
吉田達磨監督にも期待してる。

609 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 03:58:52.23 ID:ETXNLFhZ0.net
浦和は今年からリカルドにすべきだったな

610 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 03:59:36.60 ID:OlBz6usJ0.net
>>607
選手実績ないからタイドサ回りでコツコツやってたし、一応日本じゃビッグクラブのチームだしステップアップ狙うのは当然だろ

611 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 04:00:32.32 ID:4pBwpZ8S0.net
>>610
悪いとは言ってないよ
それくらい徳島に愛着がないって言ってるだけで

612 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 04:01:24.08 ID:3p9rP5bE0.net
スポーツ報知 【浦和】大槻毅監督、今季限りで退任…後任は徳島・ロドリゲス監督内定
https://news.yahoo.co.jp/articles/1cf21477c7bb9efe87118dabc1c9075e629259ca

613 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 04:01:46.25 ID:IYx/V5bY0.net
徳島で4年もやったら十分だろ、昇格という置き土産までくれて。
監督も来年残留争いするよりビッグクラブでチャレンジするほうがモチベーション上がるだろ。

614 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 04:02:48.46 ID:ETXNLFhZ0.net
リカルドは攻撃的っつても守備のことも重点おいてる印象
相手を完全に崩すマリノスほど片寄ってないでしょ

615 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 04:03:07.79 ID:EgXDWVKu0.net
まあ一生徳島でもなかったろうし、自分を一番高く売れるタイミングで移っただけだな

616 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 04:04:04.32 ID:4pBwpZ8S0.net
日本人監督だったら自分が作ったチームがJ1でどれだけ通用するか1年は試してみたくなると思うんだよね

617 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 04:04:07.11 ID:2s7bvwP/0.net
浦和で成功したら代表監督まで見えるね

618 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 04:04:38.30 ID:69jbQbTX0.net
どれだけ浦和は選手入れ替える気あるんだろうか?w

619 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 04:04:59.34 ID:s3EpY7YF0.net
選手の契約切れのタイミングで血の入れ替えがしやすい
コロナの影響でサポーターも以前ほどうるさくできない

これだけでもなかなか良い条件じゃないか?降格4枠で失敗できないと言うのはあるが

620 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 04:05:16.36 ID:94eancLO0.net
>>136
出遅れたああああああああああ

621 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 04:06:20.24 ID:9mj6lfnf0.net
ダルマより風間いけよ徳ちゃん
セレッソの下部組織指導するよりは給料もらえるんじゃないのさすがに

622 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 04:09:08.64 ID:hIXd7kwbd.net
浦和は明確なものをもってる監督補強が一番大事だろうから
まぁ良いだううな
それでいて過去の実績がしがらみにならずベテランを切れる外人さん
リカルドロドリゲスはまさにうってつけ

有望な新人もいるし、鈴木ザイオンと武田にチャンス来るだろう

623 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 04:10:01.06 ID:cK0pmx+GK.net
リカルドが引き抜かれるのはしょうがないとしても
後任候補が達磨やモフってのが頭が真っ白じゃないのか徳島サポは

624 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 04:10:58.89 ID:k+DSeqww0.net
すべては絶望から始まるのか?w

監督としては下平が壊した柏を立て直せなかったのが加藤望だよ。加藤望は別に何も悪くはない。下平がレイソルを破壊しすぎた

しかし絶望はネルシーニョをレイソルに縛りつけることに成功した

神戸はネルシーニョを引き抜いたがポドルスキを選んでネルをクビにした

ポドルスキは始祖としてイニエスタ召喚の生け贄となり…

神戸は天皇杯優勝、そしてACL制覇へ…

625 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 04:11:59.58 ID:IYx/V5bY0.net
でも神戸やセレッソでも良かったろうにね、お金もありそうだし・・・

626 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 04:12:23.75 ID:2s7bvwP/0.net
リカルドは実力次第で若手もベテランも使うよ。

627 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 04:15:01.90 ID:MmyFzJas0.net
まーた徳島は昇格前から終わってしまうのか

628 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 04:16:12.24 ID:94eancLO0.net
ダルマも中々職を失わないな

629 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 04:16:53.82 ID:Z/IMGqcw0.net
盟主みたく何の取り柄もなく地味なJ2専用サッカーで上がってくるほうが
強奪はされないんだろうな

630 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 04:18:25.78 ID:7+g8B8zN0.net
盟主も盟主でレンタル剥がしは起きそうではある

631 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 04:20:52.82 ID:DB7HSjKQ0.net
>>598
>ハードワークできる真面目な選手でないと使わない

むしろ、浦和サポが好むのはチームのために全力で戦ってくれるこういう選手だと思うw

632 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 04:23:14.56 ID:Fixa4Uhv0.net
コロナ禍で大幅減収の中、監督に金かけるのは賢いよな
浦和は良い若手揃ってるし高額ベテラン一気に放出しそう

633 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 04:24:34.93 ID:WchMt/T2a.net
浦和ロドリゲスってマジか
やべー浦和のフロントがまともな働きしやがった

634 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 04:24:45.48 ID:AntfgHYg0.net
リカルド徳島で守備組織ちゃんとしてたから守備崩壊してる浦和にはぴったりじゃないか?
問題はプライドだけはプロ並のベテラン選手の政治力に勝てるか

635 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 04:25:10.89 ID:J5BJ1yNY0.net
新聞記事で知る方がショックだから
選手にはもう伝えてあんじゃないの?
その結果前節京都に負けたと

636 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 04:25:33.60 ID:szgZnU/cH.net
何気に「徳島のモノは俺のモノ・・・」 だった熊がJFKの後に獲りそう とか思ってたが外れてしまった

637 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 04:27:24.62 ID:65qj4tjQH.net
今発表したら失速しないか徳島
あと6試合も残ってるし

638 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 04:28:03.61 ID:2s7bvwP/0.net
今日の試合でどうなるかわかるかも

639 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 04:30:15.27 ID:ETXNLFhZ0.net
リカルドロドリゲスてそんな良い監督のの?
所詮徳島レベルの監督だろ?

640 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 04:31:19.38 ID:9QVDOG/m0.net
>>636
むしろ徳島から広島に行った連中が赤に抜かれるんじゃね

641 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 04:32:27.63 ID:cvKLmBlr0.net
>>640
やはりサンフレッズなのか

642 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 04:32:33.52 ID:k+DSeqww0.net
本物モンテッラと偽物ロティーナ

ロティーナはスペインで無能扱い
日本に逃げてきて年俸8000万円くらい

モンテッラがいなくなったミラン
→ガットゥーゾでリーグ4位か5位くらい

モンテッラがいなくなったセビリア
→ロペテギでEL優勝、リーグ4位

かつてモンテッラは低迷するヴィオラを
3年連続リーグ4位に仕立てた名将である

日本だとザッケローニな印象…

モンテッラの年俸は4億円程度で
ミシャの倍クラスのクオリティ…

これが世界である

643 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 04:33:16.49 ID:23v439y5d.net
多分これどっちも得しないわ

644 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 04:33:47.61 ID:YjkA+je00.net
>>610
近年ACLとったクラブだしな
アジアでのキャリアを選んだら浦和はあがりに近い

645 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 04:33:59.03 ID:k+DSeqww0.net
トンズラ7の末路…

玉田
→J1名古屋でゴミ扱いされ退団
→J2長崎で現役

永田
→関東1部の文京区クラブでひっそり引退

明神
→J3長野で燃え尽きて灰になる

土屋
→関東1部の東京23で勇退。監督へ

矢野
→現役。J2栃木で頑張る36歳

波戸
→11年J1横鞠で引退。現在アンバサダー

大野
→08年緑で引退。少年クラブ運営・指導

646 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 04:34:29.64 ID:TEimtSKO0.net
>>637
むしろこれ狙いんじゃねーか
J1上がりたくない大塚製薬
メリットが無いと思ってそう

647 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 04:35:10.06 ID:k+DSeqww0.net
わいと彼女の会話

わい「しりとりしよ。りんご。」

彼女「りから始まらないとだめ?
りが含まれるやつじゃだめ?」

わい「だめにきまってるやん。」

彼女「ドリーム。」

わい「いやあかんよ。」

彼女「ホリデー。」

わい「デ?」

彼女「いいんだ。」

648 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 04:35:23.24 ID:UgkCBLn50.net
徳島は昇格濃厚と思ってたがわからなくなったな
長崎には良いニュース

649 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 04:35:46.70 ID:A5veBLvqd.net
岩政とウッチーのダゾンの番組良いよな。戦術トークあり、わいわい雑談あり、海外日本人情報も詳しくなれるし完璧

650 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 04:36:45.78 ID:A5veBLvqd.net
ロマーリオ、ベベットの控えって凄いな。それで世界一経験者がJリーグで11試合(5G)プレーしていたのかミューレル

651 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 04:38:12.08 ID:k+DSeqww0.net
徳島のロドリを浦和には前々から至るところで宣言している

652 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 04:39:38.36 ID:k+DSeqww0.net
ロドリゲス氏は徳島を指揮して4年目。

プロ選手としての経験はないが、母国のオビエド大でスポーツ科学の博士号を取得した知性派だ。

昨季はリーグ4位でJ1参入プレーオフに進みながらも昇格を逃した。今季は残り7戦で首位。

相手に応じて3バックと4バックを使い分け、組織的で攻撃的なスタイルを確立し、 J2 で実績を残してきた。

653 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 04:40:10.02 ID:cnSmkbJH0.net
なんでポカリマネー使わんのや

654 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 04:40:10.92 ID:k+DSeqww0.net
>>611
4年も指揮して愛着がないって馬鹿じゃね

655 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 04:40:49.56 ID:ZdrAtVbZ0.net
シーズン終盤の監督退任リリースと、新監督内定のセットが理想なんだけど
なぜ浦和より成績が良いセレッソにはそれができないのか?

656 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 04:42:12.79 ID:Cm8CYRJy0.net
>>616
それで降格したらクソ扱いになるけどなw

657 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 04:42:13.59 ID:k+DSeqww0.net
相変わらず後付けで吠える変なのだらけ

658 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 04:42:59.47 ID:k+DSeqww0.net
>>656
J1って通用するかとかじゃないし
ニワカほどサッカーに夢見てるねw

659 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 04:44:42.75 ID:IUkPZl660.net
>>639
特に反則外人もいない中ほとんど日本人でj2首位のサッカーをやっている。さらには他のチームが欲しがるような特筆する選手もいない。

660 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 04:46:44.94 ID:qhcYY5Haa.net
ロティーナが東京Vで昇格争いしてる時に、もうセレッソ移籍情報出てたからな。
昇格しようがしまいが監督の個人昇格はするだろう。

ただ、

神戸の、新監督→吉田孝行みたいに
浦和は、新監督→組長な流れは可能性ある。

浦和は組織も選手もサポーターも曲者多いから大変だわ。
自分の思う通りにできるとは思えない。

661 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 04:47:15.81 ID:2s7bvwP/0.net
>>659
渡井と岩尾がいる

662 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 04:47:15.97 ID:RnvUPFG+0.net
>>639
J2の良監督止まりだな
わざわざ強奪するほどじゃない

663 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 04:49:10.16 ID:69jbQbTX0.net
岩尾もようやくJ1で主力としてプレーできるかな

664 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 04:49:28.45 ID:k+DSeqww0.net
>>660
無能吉田で完全に追い出されたパターンと
裏方から緊急登板、浦和の組長じゃ役割が違いすぎるなぁ

665 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 04:50:35.05 ID:k+DSeqww0.net
>>662
つまりロドリゲスで駄目だったか。じゃあ◯◯ね、とサポが受け入れにくい転換をするんだろー

666 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 04:52:59.50 ID:Z/IMGqcw0.net
ジャパネットが新聞にリークしたみたいね

667 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 04:54:22.03 ID:k+DSeqww0.net
してみると老害クルピからのFIFA大学院宮本は当たりなのか。さすがFIFAさまのご威光だなぁ

668 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 04:56:34.17 ID:WYXeCJJ80.net
また3カ年計画の1年目が始まる

669 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 04:57:21.62 ID:k+DSeqww0.net
神戸は安達爺ですらJ3で仕事あるのにゴミ吉田は完全に干されたからな。干すためにわざとやらせてただけや

無能なのは分かりきってるし無能吉田はポルディを王様にするにはちょうど良かったし

ポルディらが作ったチームで天皇賞優勝。ビジャからドウグラスへと受け継がれ藤本も控えで来てくれた

ポルディはいま思えばかなり有効だったしさすがスターさまや

670 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 05:01:07.12 ID:k+DSeqww0.net
ポルディは有能だからな。監督としてはユルゲンクロップくらいに有能

裏ではチームの戦術戦略の立案、組立、構築、メンタルケア、キャプテンシー、運用まですべてやってくれたわけ

年俸なら60億円の働きが6億円は安い。プロモーションにもなるしまじポルディ神な。しかもスターなのに後腐れなく退団してくれたし

671 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 05:03:27.88 ID:7+g8B8zN0.net
ヴォルティスのロドリゲス氏、浦和新監督候補に
https://www.topics.or.jp/articles/-/452617

中身は読めんけど徳島の地元一般紙にも来てる

672 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 05:03:27.95 ID:k+DSeqww0.net
そんなポルディがチェリーボーイだと目をかけていたのが郷家だ
郷家はバランサーだと思われがちだが実はかなりのフィニッシュ精度がある

ポルディの遺伝子を継ぐのは神戸では郷家になるだろう。郷家の覚醒に期待である

673 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 05:04:21.52 ID:z4gqs2qP0.net
>>424
ジャパネットの陰謀説に1票

674 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 05:05:27.86 ID:MmyFzJas0.net
>>671
これは間違い無く然るべきとこからのリークか

675 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 05:06:55.23 ID:7+g8B8zN0.net
浦和 新監督にリカルド・ロドリゲス氏就任決定的!J2首位の徳島指揮するスペイン人の知将
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2020/11/25/kiji/20201124s00002179503000c.html

J2徳島 新監督筆頭候補に吉田達磨氏 現シンガポール代表監督
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2020/11/25/kiji/20201124s00002180513000c.html

676 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 05:08:17.50 ID:k+DSeqww0.net
徳島からしたら自分のとこの有能監督がJ1ビッグクラブに昇格したら嬉しいだろ。まともな感覚ならそんなもん

徳島にしても今までのJ2徳島サッカーじゃJ1は勝てないから新しい世界を受け入れるのはありなんだろー

期待しかないよな、わくわくや

677 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 05:09:25.24 ID:v88Jm/0U0.net
浦和の監督候補に徳島ロドリゲス氏 再建に白羽の矢
https://www.nikkansports.com/soccer/news/202011240000893.html

日刊も来てた

>>クラブは慎重に功労者の後任候補の人選を進めてきた。現在流通経大でコーチを務める曹貴裁氏(51)に打診していたが、今月上旬に条件面のずれなどから立ち消えになっていた。得点力が課題の中、ロドリゲス氏に再建の白羽の矢が立ったようだ。

678 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 05:09:57.59 ID:k+DSeqww0.net
徳島新監督は達磨か。こいつは粘着抱えてるけどそれだけ有能ってことだからな

次は徳島が残留できることを願うよ

679 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 05:09:59.72 ID:Xm1cdwq8r.net
>>675
早い段階で複数候補リストアップって書いてある
今年いっぱいってのは既定路線だったのかしら

680 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 05:10:32.42 ID:ROYYRhuA0.net
リカ将が、何か月出来られるか、おやつをかけようぜ。俺は半年ね。前半戦終わる前に解任と見た

681 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 05:10:35.25 ID:9xhDcBuEd.net
湘南新監督に大槻さんとかあるんじゃね

682 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 05:12:57.70 ID:q1IWY5Fv0.net
キジェ監督の話が破断になってこうなったら国籍問わず今話題のリカルド獲得にと
浦和フロントが動いたんじゃね?

でもJ1で通用するかはわからんけど
去年ボロボロ状態の湘南にブレーオフで勝てなくて文句垂れてたし

683 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 05:13:33.12 ID:k+DSeqww0.net
リカちゃんなら浦和をACLへ導く根拠はある。なぜなら浦和は柏木とか老害の契約切れるからかなり大胆に補強できる

このタイミングでリカちゃんは本気ってことだよ。気合いが半端ないから

大槻たのさんはあくまで繋ぎとしては有能だったが、すべてはリカちゃんの為にあったのだ

684 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 05:15:11.68 ID:k+DSeqww0.net
残留争いおもしれー

仙台
鳥栖
清水
横縞
湘南
徳島?
福岡?

685 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 05:16:54.27 ID:k+DSeqww0.net
風間っぽい感じにとにかく仕事来てるのは分かる。時代は主導権なんだな。大局感とか意味ないことを言う馬鹿だけが干されていく

686 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 05:17:41.50 ID:kn6V5lTzr.net
はたしてリカルドはJ1で通用するのか

687 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 05:18:04.65 ID:YiVDtnP50.net
>>677
>今月上旬に条件面のずれなどから立ち消えになっていた。

キジェにどういう条件提示してたんだろ
京都は呑んだんだよね

688 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 05:18:49.05 ID:Bq6WeoZOp.net
FIFAに委ねられたジョーの契約問題、ついに結果が出たとか。名古屋グランパスの主張が認められた形に。
ジョーとコリンチャンスは名古屋に対し340万ドル(3億5000万円)を支払うとのこと。控訴するかは未定。

https://twitter.com/albelt_shimano/status/1331310730495156225?s=21
(deleted an unsolicited ad)

689 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 05:19:09.83 ID:bfcWz/vWd.net
来季は早く戦術を浸透させないと取り返しがつかなくなる

690 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 05:19:25.74 ID:k+DSeqww0.net
スポーツ科学の博士号は伊達じゃないんだろうなぁ。選手をフィジカルに仕上げることは一流だろうし戦術理解にも優れる

あとはモチベーションのケアだけだろうかね。浦和の選手を飼い慣らせるか

691 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 05:20:25.73 ID:ZdrAtVbZ0.net
>>689
ロティーナ獲るとこなさそうだな

692 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 05:20:29.78 ID:k+DSeqww0.net
>>687
浦和ではパワハラ禁止だろ。京都はパワハラ受け入れただけ

693 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 05:21:31.64 ID:k+DSeqww0.net
>>691
ロティーナは4位が限界の無能だしスペインで無能扱いがJで通用するならJはスペインよりレベル低いことになる

694 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 05:22:17.29 ID:ZBmKbQ/fd.net
老害の柏木が契約切れで消えるならかなり良くなりそうだな。柏木はとにかくゴミだから

695 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 05:22:51.38 ID:ZBmKbQ/fd.net
しかしこれか瓦斯くさい人事連鎖か。瓦斯のやり口が分かってきたよなw

696 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 05:23:11.44 ID:cvKLmBlr0.net
リカロドの試合をまともに見たのは去年のPOくらいしか見てないけど
ロティーナほどガチガチじゃないけど、スペイン人らしくポジショナルな感じで
浦和の選手たちが戦術を消化できるまで、サポやクラブは我慢できるかな?
桜がロティーナのやり方見についてきたのがほぼ夏だったし

697 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 05:23:30.87 ID:AntfgHYg0.net
本当にロドリゲスになったら柏木どうするんだろう?
絶対使わないだろうし
契約残ってたら浦和完全に大損だな

698 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 05:25:04.02 ID:J5BJ1yNY0.net
キジェって条件がどうこう言える立場か?

699 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 05:27:22.29 ID:k+DSeqww0.net
柏木ざまぁ。今年で契約切れだから浦和から追い出され神戸はもう相手にしない
嫁が東京で遊びたいだけのグズはさっさと引退しろや。迷惑だし邪魔なんだよ

700 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 05:27:55.13 ID:L5n4nIffd.net
>>698
パワハラ可能かは重要だろ
スキルがパワハラしかないんだから

701 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 05:28:57.50 ID:nUh5Txg3H.net
浦和がお金もったいないで迷うかよ

702 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 05:29:22.83 ID:DzbYotiS0.net
リカロドの初年、3月にはもうスタイルが仕上がってたよ。

703 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 05:30:21.61 ID:3W4xXJoF0.net
リカロドの件は一般紙の中日新聞のスポーツ欄にまで掲載されてる。
なかなか盛大なお漏らしだと思われる。

704 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 05:31:35.36 ID:4b3pm79+0.net
>>653
今年は学生スポーツの大会とか軒並み中止でポカリ飲まれる頻度少なくなっただろうから厳しいだろうねw

705 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 05:32:07.88 ID:qhcYY5Haa.net
監督年俸(J1)

1位 横浜FM アンジェ・ポステコグルー 2億円
2位 柏 ネルシーニョ 1億5000万円
3位 札幌 ペトロビッチ 8500万円
4位 鹿島 ザーゴ 8000万円
4位 FC東京 長谷川健太 8000万円
4位 C大阪 ロティーナ 8000万円
4位 神戸 フィンク 8000万円
8位 名古屋 マッシモ フィッカデンティ 7000万円
9位 浦和 大槻毅 6000万円
9位 清水 クラモフスキー 6000万円
11位 川崎F 鬼木達 5000万円
11位 G大阪 宮本恒靖 5000万円
11位 広島 城福浩 5000万円
14位 湘南 浮嶋敏 4500万円
14位 横浜FC 下平隆宏 4500万円
16位 仙台 木山隆之 3000万円
17位 大分 片野坂知宏 2000万円
18位 鳥栖 金明輝  1500万円

(参考)

風間 八宏(名古屋グランパス) 1億
オリベイラ(浦和レッズ) 9,000万円
ヤン・ヨンソン(清水エスパルス) 6,000万円
リージョ(ヴィッセル神戸) 5,000万円
フェレール(サガン鳥栖) 5,000万円
ツ 貴裁(湘南ベルマレーレ) 5,000万円


徳島が候補にしてるモフモフは6000万円。
清水が狙ってるロティーナは8000万円。
J2は資料無いので、リカルドは不明。

706 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 05:32:09.09 ID:cnSmkbJH0.net
これもう決まりか

707 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 05:32:35.86 ID:DzbYotiS0.net
条件は、お金だけじゃないからな。
スタッフとか、
セキュリティとかw

708 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 05:32:51.77 ID:Xm1cdwq8r.net
誰か漏らしたかは考えるだけで面白いw

709 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 05:33:40.58 ID:oxHw9/FDd.net
浦和から取り放題や

今年で浦和の契約切れ大杉ww
大粛清くるぞ

西川
宇賀神
槇野
岩波
鈴木
山中
阿部
柏木
青木
武富
長澤
武藤
興梠
関根
杉本
汰木
マルティノス
エヴェルトン

https://twitter.com/noredsisnolife/status/1330803584238141440?s=19
(deleted an unsolicited ad)

710 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 05:34:30.40 ID:AntfgHYg0.net
漏らしたのは十中八九浦和側の人間だろ

711 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 05:34:41.30 ID:oxHw9/FDd.net
>>705
片野坂やっすwww

712 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 05:35:20.16 ID:dBYiw4Am0.net
浦和側からなら徳島の後任なんて知ったこっちゃなくね?

713 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 05:35:42.76 ID:MmyFzJas0.net
>>710
達磨が出てるから徳島側かもよ

714 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 05:35:44.27 ID:oxHw9/FDd.net
こうやって瓦斯が犯人探しするからキモイんだよ。ある程度の情報出すのは当然なんだから

715 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 05:35:46.98 ID:aYlrbOTW0.net
酷いよ
どうしてこんな事に

716 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 05:36:03.04 ID:Edt+qSuGr.net
>>640
渡も馬渡も使いもんにならんかったぞ

717 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 05:36:40.09 ID:k+DSeqww0.net
老害の柏木が叩かれないように話題逸らしたいのがミエミエで。わかりやっすww

718 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 05:36:50.06 ID:nUh5Txg3H.net
>>709
いらねーw

719 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 05:37:46.43 ID:bbwg/rry0.net
起きたったー

720 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 05:37:55.52 ID:k+DSeqww0.net
浦和は契約切れ多いからわざと組長に圧力かけて低迷させたんだな。そもそも組長もフロントサイドだし最初からグルかーなのかww

721 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 05:38:02.24 ID:Abahu2YP0.net
「キジェと破談したからリカロド」って書いてるのは
キジェだと言い張ってたのを自己フォローするためのスポ紙のウソじゃないかな

722 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 05:38:03.93 ID:DzbYotiS0.net
浦和は、選手の移籍交渉で去年お断りされまくってたのもあるかな。

徳島サポ可哀想

723 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 05:39:20.69 ID:CghOO8z1a.net
>>705
ポステコ高いなあ、優勝監督だからか
ミシャが安く感じる
組長は鬼木や恒様より高いのかあ

724 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 05:39:21.17 ID:pOnlPRXy0.net
キジェは京都出身で近年も洛北高校で
講演会とかしてる

京都出身で洛北高校出身、ブラック企業京セラが親会社で、京セラ稲森が御執心で早稲田の先輩である加藤久を呼ぶなど準備万端。さらに在日。

再起というならやたら身内が多い京都しかない。上手くいくかはわからないが擁護者は多い。

725 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 05:39:39.07 ID:k+DSeqww0.net
>>704
ポカリのCMやってる子が可愛いから問題ないよ

726 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 05:40:37.57 ID:iBshnaZc0.net
>>709
多分ソースはtransfermarktなんだろうけど
あのサイトjリーグ選手のほとんどが単年契約表示で信憑性ない

727 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 05:41:04.62 ID:j1p/WO6H0.net
>>709
ガセじゃね?
けんゆーさすがに2年契約とは思えないが・・・
いくら浦和でもこんな稚拙な契約形態はせんとは思うが・・・

728 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 05:41:08.79 ID:NdYO99LGd.net
>>722
浦和が徳島の人事をリークする意味もないし知る立場にもない。これが知能障害児か

729 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 05:42:31.61 ID:NdYO99LGd.net
杉本が2年契約って年齢的にも妥当すぎんだがw

730 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 05:43:23.59 ID:naG0Q1evd.net
>>724
さすがそこで唯一スキル「パワハラ」は生まれたんだなw

731 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 05:44:05.71 ID:AntfgHYg0.net
>>727
代理人の言われるがまま30過ぎたベテランに5年契約するのが浦和のフロントだぞ

732 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 05:44:16.50 ID:RyHI0z6o0.net
>>709
流石にこんな一気に契約切れ起こすようなことはしないだろ

733 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 05:45:05.54 ID:8IzBohT5a.net
>>672
この人いくらなんでも滑り過ぎじゃない?

734 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 05:45:39.85 ID:HF4iUBbz0.net
リカ将側が年俸上げようとしてる説
でスポニチが徳島に聞いたら後任候補話したとか

735 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 05:46:01.12 ID:q1IWY5Fv0.net
>>724
そんな嫌な背後があるのか
本来なら浦和に限らずどこでもパワハラ禁止だけど
元々腹黒いと言われてる京都ならやりかねないな

736 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 05:46:17.74 ID:dzZWt9lsd.net
浦和は老害を大粛清したかったのはあるかもだよ。いま浦和の内定組がかなり逸材みたいだし興梠以外は残れないわ

737 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 05:46:22.89 ID:DzbYotiS0.net
現有選手の契約延長交渉も、不調なのか?

738 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 05:48:41.96 ID:AntfgHYg0.net
いまの浦和主力で残れるの興梠とレオナルドくらいでしょ
残りの主力クビになっても今より悪くなることは絶対無いからな

739 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 05:49:01.20 ID:dzZWt9lsd.net
>>735
キジェなんかスキル「パワハラ」しか価値ないんだからクラブ公認パワハラに金払うかだろw

740 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 05:49:54.66 ID:gYnVz1O10.net
槙野が泣いた理由はこれかな?

741 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 05:50:38.05 ID:8IzBohT5a.net
浦和の粛清もいいけどその後の展開が楽しみ
大槻仙台や浦和がどの選手を取るかとか

742 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 05:50:39.24 ID:bzlpf+v60.net
>>738
言うほど最近の得点にほぼ関与してるマルティノス切って悪くならないか?

743 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 05:51:42.28 ID:v88Jm/0U0.net
札幌 J2群馬DF岡村に正式オファー J1複数クラブ熱視線も一歩リード
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2020/11/25/kiji/20201125s00002179012000c.html

744 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 05:51:45.88 ID:bKhyYP0dd.net
浦和は粛清したいからフロントサイドから組長が出てきた。それでACL出るとか言いつつ中位で低迷した

これで老害放出する作戦なんだろ

すべて浦和フロントの計画通りなのか。夜神月並に頭が良いなww

いずれにせよリカ将は浦和としては本気だろう。本気で若手を使うはず

745 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 05:52:46.73 ID:gvuisKiQa.net
>>135
起きてすったまげたわwww
徳さん、悪いこと言わないからリカ将のままの方が…
つーか後任達磨とかモフモフとか、未来がないやん…

746 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 05:53:39.15 ID:DzbYotiS0.net
キジェは元々話は的確だよ。
湘南みたいに必死で残留しなきゃいけないところで無理してしまったけど、
指導者としては、有能。

浦和みたいに、サポが優勝優勝言うところだったら、
また無理してパワハラやってしまうかもしれないから、
地元でまったりやるのが良いかもな。

747 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 05:53:41.10 ID:k+DSeqww0.net
大槻粛清ww

748 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 05:53:53.29 ID:0o6R566M0.net
>>743
人気物件なんだな

749 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 05:54:44.01 ID:zBp90EKP0.net
浦和は柏木や槙野らベテラン全部切って一から出直しした方がいい

750 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 05:54:58.52 ID:bLjGJN8xd.net
>>746
指導はな。パワハラ指導は有能
キジェは指揮官としては三流かと
だから勝率2割なんだろうし

751 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 05:56:01.68 ID:k+DSeqww0.net
柏木みたいな都内で遊びたいだけ老害が消えればすべて良くなる。柏木はゴミだから

752 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 05:56:35.40 ID:XnDOO6sq0.net
>>164
神戸にいた吉田みたいに都合の良い男な

753 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 05:57:22.06 ID:XnDOO6sq0.net
>>590
残すだろ

754 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 05:57:31.28 ID:TmYiWopA0.net
西川くんからザイオンの世代交代が見れるのか…

もう西川くん使う気ないだろうな

755 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 05:57:33.28 ID:IkkaH6U60.net
>>746
自ら犯人捜ししてたのが印象悪すぎなんだよなぁ

756 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 05:59:27.06 ID:DzbYotiS0.net
吉田は地元出身のレジェンドだぞ。
選手実績もある。
大槻と並べるのがおかしい。

だいたい浦和サポって、
評価基準がぶれまくりでワケワカラン。

757 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 06:00:53.55 ID:DPFqmLjtM.net
>>135
は?

758 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 06:00:54.83 ID:bLjGJN8xd.net
すべては絶望から始まるのか?w

監督としては下平が壊した柏を立て直せなかったのが加藤望だよ。加藤望は別に何も悪くはない。下平がレイソルを破壊しすぎた

しかし絶望はネルシーニョをレイソルに縛りつけることに成功した

神戸はネルシーニョを引き抜いたがポドルスキを選んでネルをクビにした

ポドルスキは始祖としてイニエスタ召喚の生け贄となり…

神戸は天皇杯優勝、そしてACL制覇へ…

759 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 06:01:43.27 ID:7+g8B8zN0.net
J1浦和、ロドリゲス氏に一本化
https://this.kiji.is/704073834383000673

共同まで来たしどこもかしこも一斉だな

760 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 06:01:46.68 ID:qhcYY5Haa.net
>>748
J2守備ポイントランキング1位が今現在、岡村。

https://www.football-lab.jp/summary/cbp_ranking/j2/?year=2020&data=defense

761 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 06:02:18.25 ID:9YM0tYibd.net
>>756
神戸吉田なら監督としてはゴミだろ
いま無職で誰も引き取らないゴミ

762 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 06:02:52.03 ID:cnSmkbJH0.net
逆に報道出すぎだろって感じだな

763 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 06:02:52.40 ID:7+g8B8zN0.net
>>761
今長崎のコーチだよ

764 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 06:03:20.69 ID:9YM0tYibd.net
ロマーリオ、ベベットの控えって凄いな。それで世界一経験者がJリーグで11試合(5G)プレーしていたのかミューレル

765 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 06:03:33.91 ID:hgdA5t4Fd.net
徳島の昇格前にリリースはひどい

766 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 06:04:07.55 ID:hC1VS9KC0.net
今年も興梠西川槙野に依存して一年無駄にしちゃったもんな
ロドリゲスさんは2980や柏木宇賀神あたり含めたこの辺のベテラン高給取りを全部切れるんかね

767 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 06:04:34.97 ID:XnDOO6sq0.net
>>348
シーズンチケットの更新率が良くないとか?

768 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 06:04:47.18 ID:cvKLmBlr0.net
読売のスポーツ欄にも小さく浦和組長退任で後任はロドリゲスってあったw
一般紙でも報道されるとか早くない?w

769 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 06:05:04.27 ID:ry22gnExd.net
>>763
コーチかよ。やはり監督としては吉田はゴミだってこと。神戸追い出された安達爺だってJ3で監督してんだし

しかも安達爺はこの前無敗の秋田を叩きつぶしたばかりだぜw

770 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 06:05:08.60 ID:q1IWY5Fv0.net
>>759
これ確定だろうし近いうちに正式発表だろうね

771 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 06:05:49.25 ID:XnDOO6sq0.net
>>763
そういや浦和の監督やってACLとった堀も緑かどっかのコーチだっけ?

772 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 06:07:08.38 ID:XnDOO6sq0.net
>>768
三菱財閥の外濠堅めですかねー
オー怖い

773 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 06:07:25.74 ID:7+g8B8zN0.net
>>771
去年犬のコーチで今年は緑のスカウト部長

774 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 06:07:38.44 ID:MmyFzJas0.net
割と若手が監督首になった直後とりあえずコーチやるなんて普通だろ

775 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 06:08:31.97 ID:1eLXbAthd.net
監督未経験なコーチに期待
→わかるわかる

監督としてゴミな降格吉田コーチに再依頼
→馬鹿じゃね?

そんだけやでやで

776 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 06:08:41.77 ID:XnDOO6sq0.net
>>774
普通だな
そして異例だが井原みたいにまたネルの下という例もあるし

777 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 06:08:44.89 ID:qhcYY5Haa.net
>>761
無能うんぬんの前に、
大金叩いて連れてくる豪華で癖のあるタレント陣チームで
監督やろうとする人物が日本人じゃ中々居ない中での
頼みの綱だったからな吉田さんは。
浦和だって選手も監督も中々来にくいとこの頼みの綱が組長だった訳で。

神戸と浦和は、新しい日本人監督は厳しい。

778 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 06:09:37.84 ID:XnDOO6sq0.net
言うほど組長就任クリーンじゃないけどな
まあ大人の世界ですから

779 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 06:10:59.89 ID:elWFToD2d.net
>>774
コーチなら置いておくが
トップとしては使いものにならんわな
適当な弾除けとイエスマンの役割

元神戸の無能吉田は一番ダサいわ

三木谷に訴訟されて神戸追放された
安達爺ですら監督なのにw

780 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 06:11:39.02 ID:7TF/tqah0.net
浦和はリカルドロドリゲスか 神戸はアギーレなんか?
ロティーナも残ってるし風間はCの育成との噂もあるし 見どころ多いな

781 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 06:12:32.55 ID:elWFToD2d.net
>>777
無能吉田はポルディを王様にするための戦略人事だから。ポルディがネルと内部で対立したのを重くみた結果

無能吉田は無能。だが無能も使い勝手はあるだけよん

782 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 06:13:25.97 ID:Pq8yknSk0.net
監督人事が例年より速いな
順位的にみたら上位クラスのトコが自らリークしてる感もあるが

783 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 06:13:51.55 ID:elWFToD2d.net
>>778
馬鹿なガキがいるだけやな
無能吉田とフロント派の大槻たのさんを一緒に扱いたいのがミエミエだしw

784 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 06:15:23.69 ID:CghOO8z1a.net
今シーズン勝負かけときゃ来年収穫なのに
そこまで考える余裕ないか

785 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 06:15:30.06 ID:DPFqmLjtM.net
達磨の話と孝行の話がごちゃ混ぜになっててややこしい

786 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 06:16:34.28 ID:X7DsB/kkd.net
吉田はまさに無農薬だな
王様ポルディの下僕でしかなかったw

都合よく神戸から走行バカが排除され
イニエスタ主体で天皇杯優勝で最高やな

無能吉田も使い方次第なんや

787 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 06:19:28.60 ID:RSbnU/dA0.net
キジェは流経に残るって話もあるよ
京都との話が流れる云々じゃなく
大学側が手腕認めてもう1年残ってほしいと交渉してるとか

788 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 06:19:56.68 ID:IkkaH6U60.net
浦和はJ2から秋野央樹と岡村大八と本間至恩辺りを獲れば面白くなりそう

789 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 06:20:01.14 ID:Pq8yknSk0.net
>>785
吉田の話連呼してるの Sd33-qwMi しかおらんし
何時もの

790 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 06:20:15.48 ID:k+DSeqww0.net
>>784
今年に収穫する意味ないやん
浦和に大事な五輪世代いるわけじゃないやろし

791 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 06:20:39.50 ID:DzbYotiS0.net
吉田にこんなに粘着アンチが居るとは、
知らんかったw
まともなヴィッセルサポなら、
監督としてまだ未熟だったとしても、
重荷を背負わせてしまったな、とは思っても、
こんなに悪態をついたりはしないよ。

792 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 06:21:25.32 ID:kFD+O3zfd.net
なぜか走行バカ吉田を必死に養護するいつもの馬鹿がいるからなぁ

結果出してくれよ結果をw

793 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 06:21:40.40 ID:DPFqmLjtM.net
>>580
>>583
GMに権力を一本化したらアカンかったから
TDとSDの2人を置いたらキジェ派とリカ将派で対立って
それが本当なら浦和の闇は深いな

794 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 06:21:42.65 ID:SZJ3Pfph0.net
瓦斯が負けてふて寝してたらとんでもないの来てるじゃん
前節はなんか仙頭ががんばってて徳島はらしくないなぁとは思ってたが・・

795 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 06:22:13.06 ID:JkeVD5Ut0.net
ナベシンはもっとJ1の予算あるクラブ志望なのかな?
候補としてはJFKがマンネリ化してる広島やネルシが高齢の柏、金はあるけど低迷してる神戸とかその辺からのオファー待ちと
なんとなく広島あたりで指揮してそうな気がするけど

796 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 06:22:38.57 ID:RSbnU/dA0.net
>>791
達磨は名前通り能力無くても起き上がれる(=どこぞの監督に就任出来る)
謎パワーってか得体の知れないものが忌避されてんだと思うけどな
プロ野球でも似たような例はいっぱいあるし(田尾とか)

797 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 06:23:08.97 ID:MmyFzJas0.net
徳島はこのタイミングで町田か
お得意様が故に落としたりしたら色々言われてしまうな

798 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 06:23:33.55 ID:OvmfQ0C6d.net
>>791
お前が異常なんだよ

8連敗だかして解雇された吉田を擁護する神戸サポなんかいないし。理屈で勝てないから相手の人格批判

こんなんだから走行バカは排除されるんだから自業自得だね

J1では結果を出せよ結果を

799 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 06:24:22.26 ID:kLQGFauU0.net
リカ将浦和かー。
良いチョイスだけど、徳島の昇格が決まるまで報道してやる内科よ。

800 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 06:24:38.08 ID:MmyFzJas0.net
柏はどっかでネルシに4年だか5年で〜 ・・・って見たけど、もし天皇杯獲ったらもう退任させてやってもいいんでね?とはちょっと思うw

801 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 06:24:44.75 ID:QwA8ShCZ0.net
浦和からのリークなら徳島の後任の名前まで挙がるか?
具体的(達磨、モフモフ)な後任候補まで報じられるって事は徳島からのお漏らしだろ

802 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 06:24:52.18 ID:OvmfQ0C6d.net
走行バカの神戸アンチが必死に未熟な吉田を持ち上げてただけだからな。まともにサッカー理解してないのだよねん

803 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 06:24:59.74 ID:SZJ3Pfph0.net
7733は結局ヤベスタ移籍だったし
桜もリカに声をかけるべきじゃなかったんだろうか
まさかの十三就任ならアツいんだけどなぁ

804 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 06:26:17.27 ID:XF1nQgbed.net
吉田はまさに無農薬だな
王様ポルディの下僕でしかなかったw

都合よく神戸から走行バカが排除され
イニエスタ主体で天皇杯優勝で最高やな

無能吉田も使い方次第なんや

805 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 06:26:54.08 ID:7TF/tqah0.net
清水、湘南、仙台 ここらの監督は変更あるのか あと神戸とセレッソは誰が監督になるのか

806 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 06:27:59.22 ID:k+DSeqww0.net
>>800
ルヴァンじゃねーの
ネルはリーグもACLも制覇してるし
モチベーションがなぁ
CWCで勝ちたいならネルかなぁw

807 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 06:28:08.75 ID:8IzBohT5a.net
>>802
この人サッカーの試合大して見てなさそう

808 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 06:28:48.65 ID:dh8vKFoEM.net
徳島は来年当たり年の大砲に来て貰えばいいのに

809 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 06:29:06.56 ID:AhErS+FKH.net
後任候補が達磨、モフモフは地獄すぎる

810 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 06:30:07.92 ID:k+DSeqww0.net
未熟なやつはJ1では監督できない

実積あるかまったくの新規で期待できるやつしかな

一度失敗した馬鹿の再チャレンジはJ3だってお呼びじゃないからコーチなんだよ

それくらい分かれよ池沼

811 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 06:30:26.07 ID:/D1MX/Zar.net
徳島って金ないのか?
一昨年の夏だって主力大脱走してるし

812 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 06:30:26.82 ID:XF1nQgbed.net
>>807
お前がなー

813 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 06:32:57.17 ID:CWk1sTo0d.net
すべては絶望から始まるのか?w

監督としては下平が壊した柏を立て直せなかったのが加藤望だよ。加藤望は別に何も悪くはない。下平がレイソルを破壊しすぎた

しかし絶望はネルシーニョをレイソルに縛りつけることに成功した

神戸はネルシーニョを引き抜いたがポドルスキを選んでネルをクビにした

ポドルスキは始祖としてイニエスタ召喚の生け贄となり…

神戸は天皇杯優勝、そしてACL制覇へ…

814 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 06:33:01.15 ID:SZJ3Pfph0.net
U−23日本代表が12月に短期合宿
反町技術委員長「国内組を集めて現在地を知っておきたい」
https://www.chunichi.co.jp/article/159491/

>U-23日本代表が12月21日から6日間
>千葉・JFA夢フィールドで短期合宿を行う方針を明らかにした。
>同代表の活動は11カ月ぶりとなる。

>同じ時期に同じ場所でU-19日本代表もトレーニングキャンプを実施する。
>延期されたU-19アジア選手権(ウズベキスタン)が来年3月に開催される見通しで、
>反町委員長は「(メンバー選考の)最終試験という気持ちで合宿しなければいけない」と話した。

815 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 06:33:04.21 ID:AhErS+FKH.net
浦和と桜が攻撃サッカーに舵を切ったのは朗報やね

816 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 06:33:30.65 ID:kLQGFauU0.net
これ、垣田とか杉森を引き留めるのも難しくなるんじゃないのか。

817 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 06:33:57.32 ID:fuEW0My7a.net
パワハラはKリーグだな
やはりJリーグに居場所無い
地雷過ぎるだろアイツは。贔屓に来ないか心配だ

818 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 06:34:18.89 ID:CWk1sTo0d.net
岩政とウッチーのダゾンの番組良いよな。戦術トークあり、わいわい雑談あり、海外日本人情報も詳しくなれるし完璧

819 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 06:34:25.81 ID:zKXReCZT0.net
リカロドマジかよ
徳島で好き勝手やるのが趣味なんだと思ってたわ

820 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 06:35:19.87 ID:IMsSF9mPd.net
ロマーリオ、ベベットの控えって凄いな。それで世界一経験者がJリーグで11試合(5G)プレーしていたのかミューレル

821 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 06:35:37.27 ID:lmrIck5+0.net
徳島ダルマかモフモフしか選べないとか流石に可哀想

822 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 06:37:03.62 ID:OlBz6usJ0.net
>>796
ユースを含めた強化プランとかのプレゼン能力が異常に高いので、詳しくない経営者はコロッとだまされるというのをここで見たぞ

823 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 06:37:10.57 ID:k+DSeqww0.net
徳島は完全に残留狙いだべ。それなら納得。徳島の戦いはそれだ。リカはもっと上を目指すわけだ

824 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 06:37:20.04 ID:7+g8B8zN0.net
>>817
京都じゃないの

825 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 06:37:25.69 ID:W3BKAQsOd.net
リカ将浦和かよ。
阿波おどり踊ってるイメージなのに。

826 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 06:38:35.57 ID:R3p3HXbA0.net
>>800
でもネルじい入院中も勝利の事しか考えてなかったらしいよ
モチベ高杉ワロタ

827 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 06:38:40.63 ID:7J614usZ0.net
徳島は金はあるんだろうけど
選手が「地元民の柄が悪い」みたいなこと言ってた気がする

828 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 06:39:38.40 ID:5Ue8LeQL0.net
>>817
京都だぞ

829 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 06:40:54.36 ID:DzbYotiS0.net
地元のサッカーを支える土壌が、
長崎>徳島だからなあ・・・
まだわからんかもしれん

830 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 06:41:55.26 ID:hgdA5t4Fd.net
>>811
ほぼ毎年の恒例行事ではある

831 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 06:42:18.29 ID:QwA8ShCZ0.net
昇格すると金がかかるから達磨ブレーキを作動させたな

832 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 06:44:33.93 ID:7TF/tqah0.net
でも徳島の資金力程度じゃ片野坂ほどの名将がおらんとJ1維持するの厳しいんじゃね まだ長崎のほうが上った場合残留できるんじゃないかと思うわ

833 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 06:44:38.48 ID:bAZ6VZKEH.net
>>831
ブレーキ効き過ぎて再来年J3に落ちてしまう可能性は考慮されないんですかね・・・

834 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 06:46:01.84 ID:dh8vKFoEM.net
>>602
本当それして欲しい

835 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 06:46:12.56 ID:OlBz6usJ0.net
徳島は前上がったときは補強のお金用意してたけど来てくれなくてすごい黒字計上して落ちてたな

836 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 06:46:33.73 ID:k+DSeqww0.net
>>825
Fされんぞ貴様…w

837 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 06:47:01.07 ID:Ky4zhQad0.net
岩尾を軸にしたサッカーやってる浦和見たくない

838 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 06:47:13.35 ID:XYVgnsMY0.net
大槻ですら既に勝点40越えだし個で殴ってるだけで残留はできるだろうな浦和
再来年から強くなりそうだ

839 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 06:47:36.00 ID:SZJ3Pfph0.net
今日はメガネら&平畠の川崎脚生裏実況にACLもあるんだよなぁ

11月25日(水)
東京V 18:00 福岡 [味フィ西]
川崎F 18:30 G大阪 [等々力]
鹿島 19:00 柏 [カシマ]
横浜FC 19:00 清水 [ニッパツ]
大分 19:00 C大阪 [昭和電ド]
山形 19:00 金沢 [NDスタ]
水戸 19:00 北九州 [Ksスタ]
群馬 19:00 大宮 [正田スタ]
新潟 19:00 愛媛 [デンカS]
京都 19:00 甲府 [サンガS]
岡山 19:00 栃木 [Cスタ]
山口 19:00 千葉 [みらスタ]
徳島 19:00 町田 [鳴門大塚]
長崎 19:00 松本 [トラスタ]
湘南 19:30 広島 [BMWス]
鳥栖 19:30 仙台 [駅スタ]
磐田 19:30 琉球 [ヤマハ]

ACL2020日程
11/25(水)19:00〜 広州恒大 vs 神戸
11/25(水)22:00〜 上海上港 vs 横浜FM
11/27(金)22:00〜 上海申花 vs FC東京
11/28(土)19:00〜 神戸 vs 広州恒大
11/28(土)22:00〜 横浜FM vs 上海上港
11/30(月)19:00〜 FC東京 vs 蔚山現代
12/01(火)19:00〜 横浜FM vs 全北現代
12/03(木)19:00〜 パースグローリー vs FC東京
12/04(金)19:00〜 シドニーFC vs 横浜FM
12/04(金)22:00〜 神戸 vs 水原三星

840 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 06:47:45.24 ID:k+DSeqww0.net
徳島はダークホースになるな
残留だけに最初から特化したら
徳島みたいなのは化けるかも

841 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 06:48:30.12 ID:tpLPXVyRd.net
>>838
大槻さんの絶妙な調整力だな
バランサーとしては大槻は神だろう

842 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 06:48:56.43 ID:R3p3HXbA0.net
>>835
クソワロタ

843 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 06:49:26.87 ID:Iuv55I8Ba.net
>>698
パワハラしないって誓約書を書けとかいられたんじゃね?
もしくはパワハラで解任の場合は違約金なしとか

844 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 06:51:02.87 ID:KKwo45+h0.net
SNSとかの反応見てキジェは辞めただけだろ
そもそも最初からデマの可能性もあるが

845 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 06:51:36.99 ID:GsYsBy0Ca.net
徳島はリカ将引き抜かれよりも後任候補テンションガタ落ちだろうな

846 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 06:52:02.23 ID:9J/rpdA90.net
日刊、スポニチ、サンスポ、徳島新聞

まだシーズン中で徳島なんかJ1昇格かかってるのに
一社のスクープならともかく
このタイミングで各社が一斉に報じるのはどこが漏らしたんだ?

847 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 06:52:30.68 ID:k+DSeqww0.net
残留だけなら鳥栖にきけ

848 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 06:52:37.07 ID:KKwo45+h0.net
>>846
浦和
ガス抜きしたい側だと考えるのが普通

849 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 06:52:56.00 ID:F8DwvbZO0.net
本当でロドリゲス強奪したか
エグイなぁ

850 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 06:53:07.31 ID:k+DSeqww0.net
>>846
リカを売り込みしたい勢力だよん

851 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 06:53:16.64 ID:XYVgnsMY0.net
徳島スレの悲壮感見てられねえ

852 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 06:53:38.93 ID:7TF/tqah0.net
>>844
何人かピックアップしてるうちの1人で それが独り歩きしたって感じじゃないかな
デマでもなけりゃ真実でもないライン

853 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 06:53:59.15 ID:5uz3Ewtjd.net
>>848
浦和が徳島由来の人事を知る立場にないだろ。お前は相変わらず本当に頭弱いのな

854 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 06:54:30.73 ID:65qj4tjQH.net
>>835
山雅もそれで苦しんでたね
昇格するチームも今後は内容も大事だよねえ
サポより選手が実は一番重視してるんじゃないか

855 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 06:55:03.78 ID:KKwo45+h0.net
>>853
監督と契約結べば人事など関係ない

856 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 06:55:05.94 ID:9yzRStCHd.net
浦和「リカ来るから漏らします」

いや馬鹿すぎるだろw

浦和は被害者でしかないからw

857 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 06:55:41.60 ID:SSGIux5X0.net
内部では色々あるんスよ

858 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 06:55:55.38 ID:PB3B/l2L0.net
徳島新聞が出してるってことは徳島側のリークだろう

859 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 06:56:19.80 ID:npgPvJW5d.net
老害柏木が叩かれないように浦和フロント批判の流れを作りたいガイジがいるだけ。ミエミエで頭悪すぎw

860 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 06:56:54.39 ID:2vDMvtw50.net
ミシャの時となんか似てるからこれ達磨2連覇あるね

861 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 06:57:02.78 ID:KKwo45+h0.net
とりあえず浦和にキジェは嫌だったから良かった
あのパワハラ魔がステップアップとか胸糞過ぎたからな

862 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 06:57:03.14 ID:TLQC7bQY0.net
札幌が青森のMF菊岡拓朗(35)に正式オファーを出したことが24日、分かった。

 J1や海外クラブ等複数クラブが獲得に乗り出しているが札幌が一歩リードしている。交渉は大詰めで近日中にも結論が出る。菊岡は今季、開幕からここまで全試合フル出場し、18得点と主力に定着。キック精度やドリブルが武器で、札幌にうってつけの人材だ

863 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 06:57:08.79 ID:npgPvJW5d.net
>>858
だな。浦和は徳島新聞までコントロールするほど権勢あるわけだなw

864 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 06:57:44.35 ID:7J614usZ0.net
>>854
大分と競合して良い選手ほとんど奪われてたな
なんとかゲットした町田も降格したら大分行ったし

865 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 06:58:05.28 ID:npgPvJW5d.net
>>861
キジェ浦和なら老害柏木を調教してくれたかもしれないのにw

866 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 06:58:23.45 ID:hq+trgZo0.net
>>862
35?
え?
どういうこと?

867 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 06:58:41.59 ID:KKwo45+h0.net
浦和サポは周りの反応に敏感過ぎるな
批判されたくない欲求が見え見えだ
あのサポーター抱えてる段階でそれは厳しいんだけどな

868 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 06:58:58.47 ID:P5cwjVdL0.net
結構なチーム自滅してる中での首位だからなぁ。来年でどんなものか分かるな。

869 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 06:59:30.49 ID:1inQQL7k0.net
浦和はなんか菓子折りでもいいから送っとけ

870 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 06:59:31.05 ID:YjkA+je00.net
>>840
でも達磨だし・・・

871 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 06:59:52.07 ID:R6JH23Au0.net
蜂が逃したら長谷部もフリーになりかねん
渦はそこを狙う可能性があるな

872 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 07:00:11.43 ID:9wfe00K0d.net
>>866
ジェイみたいに年齢を札幌は気にしないからな

873 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 07:00:15.33 ID:k+DSeqww0.net
リカのまんまんは俺が貰ったぁぁ
さやかぁぁ紹介ありがとー😆💕✨

874 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 07:00:15.98 ID:YjkA+je00.net
>>846
ジャパネットが手を回した

875 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 07:00:20.05 ID:aVwbDKTP0.net
達磨は下平が最近良い感じだから勘違いされたかな?

876 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 07:00:27.49 ID:5SdflOzQp.net
浦和にリカルドかー
浦和っぽくない気もするがその一貫性のなさが浦和っぽさか

877 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 07:00:41.47 ID:1inQQL7k0.net
ナベシンは?
あいつポジショナル得意だろ

878 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 07:01:18.10 ID:QCWPfP0Ld.net
>>867
馬鹿じゃね老害柏木キモヲタ
そういう謎にたよるから干されるのだよ

879 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 07:01:36.99 ID:KKwo45+h0.net
リカルドよりもナベシンの方が良い監督だと思うんだけどな

880 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 07:01:37.48 ID:YjkA+je00.net
過密日程で降格4だから
とにかく人数集めないと落ちるよ

881 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 07:02:24.23 ID:o8pBzjRl0.net
>>846
ほぼ浦和
ACL獲りが無くなったから、サポにガス抜き&クラブ内責任問題

882 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 07:02:43.14 ID:0+Bh7WNed.net
>>876
一貫性あるクラブってなに?
成功したらすぐ対策されて駄目になる
勝負の世界がまるで理解できてない

883 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 07:02:53.08 ID:sU5uHYy30.net
>>456
片野坂は大分に義理があるから何かタイトル獲得するまででない。もしくは脚が恒様の後釜に狙ってるかも

884 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 07:02:56.79 ID:7TF/tqah0.net
>>877
徳島はナベシン側が断るんじゃね  もうすこし上のクラブ行きたいだろうし

885 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 07:03:33.71 ID:hq+trgZo0.net
>>872
複数クラブだぞ?
そんなに化け物なの?

886 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 07:03:38.51 ID:g9tlL7m6d.net
>>881
リカルドやキジェならガス抜きに
なるかは意味不明だなぁ

馬鹿は本当に馬鹿、としか

887 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 07:03:52.73 ID:Z2J8D52h0.net
>>866
札幌スレによく現れる荒らし

888 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 07:03:59.83 ID:KKwo45+h0.net
>>881
だよな
徳島側がリーグする必要全く無い
浦和がリカルドと来季の契約結んでリーグしただけ

889 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 07:04:07.80 ID:bAZ6VZKEH.net
そいやナベシンの本、帯に戦術本みたく書いてあるけど実は仙台時代のルポって感じで結構面白かった
上位クラブに0-2になっても「ダメだ・・ってなる」ってなのが特にw

890 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 07:04:39.22 ID:IleP9YHZM.net
徳島にしたらいい迷惑だな
モチベーション下がるわ

891 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 07:05:32.93 ID:lx3Y/JsA0.net
徳島は玄米を指揮官にすればよいのでは?

892 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 07:05:43.67 ID:GcTfLaKQ0.net
劣頭はマジでゴミだな

893 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 07:05:50.63 ID:u2jjwD3Wd.net
ガス抜きってのは
アギーレとか大物獲得の噂やろ

浦和は3ヶ年計画でまとまるところで
内紛を自らバラすのも馬鹿っぽいし

浦和にリカを売り込みたくて
機運を高めたい意図でのリークなの

こう見れないならサッカー向いてない

894 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 07:06:07.00 ID:wcSbLzG+0.net
>>885
何ですぐに騙されるん

895 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 07:06:27.44 ID:zKXReCZT0.net
徳島って忍者がいたような

896 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 07:06:28.66 ID:TmYiWopA0.net
強敵(浦和)誕生やな

897 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 07:06:42.01 ID:u2jjwD3Wd.net
渡辺は仙台でいらない子扱いされたし
なんかズレてんだよなぁ浦和アンチ

898 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 07:06:44.69 ID:o8pBzjRl0.net
>>886
目の前の不良交換でしか対応できないのが浦和低能強化部

レディースとは大違い

899 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 07:06:52.12 ID:7+g8B8zN0.net
J1浦和の大槻監督、今季限りで退任…後任はJ2徳島のロドリゲス監督と基本合意
https://www.yomiuri.co.jp/sports/soccer/20201124-OYT1T50261/

900 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 07:07:06.67 ID:sj+qQKUH0.net
徳島サポかわいそう

480 名前:U-名無しさん (スププ Sd33-c1ev [49.96.14.59]) [sage] :2020/11/25(水) 06:47:09.12 ID:HCyxmWK5d
>>478
これでJ1行っても2014の再来
今年はあの年とは違うっていうのが自分の中のモチベーションだった
サポは続けるよ、でももう正直今は気持ち切り替えれそうに無い
胃をキリキリ心臓バクバクでは観戦できない

901 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 07:07:31.18 ID:YjkA+je00.net
リカロドだって野心あるだろ
浦和でACLとってハクつけたら
欧州のどこでもいいから潜り込みたいとか
選手としてのキャリアがないからアジアドサ回りでも
最終的にやっぱり欧州凱旋は考えてるはず

902 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 07:07:53.93 ID:IleP9YHZM.net
吉田て確かダメな意識高い系の典型例みたいなやつじゃなかったか

903 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 07:08:01.78 ID:F8DwvbZO0.net
他に徳ちゃんから誰とってくるんだ

904 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 07:08:02.76 ID:RRVRu78Ea.net
今日の埼玉新聞にこのリークがあればわからないけど、現状これは徳島側のリークだな。一斉リークの中で徳島新聞も出してるし。リカルドロドリゲス退団を想定して早い段階からリストアップって事は徳島の内部では今年で終わりだったんだろう。

905 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 07:08:12.97 ID:n79Qg+rid.net
老害柏木が叩かれないように浦和フロント批判の流れを作りたいガイジがいるだけ。ミエミエで頭悪すぎw

必死に浦和が徳島新聞まで支配してリークしたことにしたがるw

906 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 07:08:15.51 ID:17U5fd12d.net
内定まで出てるのか
徳島サポは複雑だろうなぁ

907 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 07:08:25.00 ID:hq+trgZo0.net
ガセかよ。
すまんかった

908 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 07:08:28.38 ID:1inQQL7k0.net
徳島って2014も広島に柴崎抜かれたからな
今で言うと岩尾

本当ついてねえわ

909 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 07:08:34.06 ID:lx3Y/JsA0.net
来年はまたリカルドvs木山が見れるのか

910 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 07:08:34.94 ID:8gTD5Fjj0.net
まあ徳島サポには
昇格できるような戦力無いのに
昇格させてくれただけでも良かったじゃん
としか言えない

911 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 07:08:36.86 ID:sU5uHYy30.net
>>640
渡井は去年熊がオファーしてた。これは劣頭は渡井にオファーだすな

912 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 07:09:14.81 ID:GsC7skLpd.net
最後は火達磨になるオチがみえてる

913 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 07:09:29.42 ID:5SdflOzQp.net
昇格後の年棒ふっかけられたんじゃね?

914 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 07:09:39.11 ID:bAZ6VZKEH.net
>>910
まだ昇格出来るかわからんやろw
7試合もあるし

915 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 07:10:07.68 ID:/Mk9Tq8/d.net
まぁリカロドは本当だったら去年引き抜かれてたはずだからなぁ

916 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 07:10:43.89 ID:aYlrbOTW0.net
徳島もう昇格してて草

917 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 07:10:51.67 ID:IleP9YHZM.net
徳島にはエスナイデルをオススメしたい

918 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 07:11:03.05 ID:KKwo45+h0.net
浦和がスポーツ新にリーク→その情報が徳島新聞へ→徳島県がチームに確認

という流れもある訳で
ヴォルティス、リカルドが漏らさないなら情報は出て来ない
浦和が流したと考えるのが当然
この理屈分からないなら相当ヤバイな

919 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 07:11:14.10 ID:n79Qg+rid.net
>>901
そういうことだな

徳島リカルドが自分を売り込みたいからリークなのよ。サッカーとはそういうもの

リカルドいきなりなら、J2専用が誰?って感じもあるし機運を高める意図だな。浦和にも事前に知らしめる意味はあるが

リカルドに利益が大きいリークだな

920 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 07:11:24.93 ID:fFi1yPBd0.net
リカロドから達磨か、きっついなw

921 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 07:11:51.35 ID:o8pBzjRl0.net
読売新聞スポーツ欄にもちょい記事で載ってるしな。

922 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 07:12:25.91 ID:xbLhGrAcM.net
達磨の異常な就職力こそ分析されるべき

923 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 07:12:29.42 ID:n79Qg+rid.net
>>904
まさにそれ。リカルドが世間に自分をアピール。J2で成功してビッグクラブに昇格は日本人好みだしね

924 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 07:12:30.19 ID:YjkA+je00.net
達磨っていう必要あるか?
昇格決まってないのに無慈悲すぎだろ

925 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 07:12:31.00 ID:yJV0825Fd.net
来年は達磨下平ネルシーニョがJ1で見れるのか

926 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 07:12:34.38 ID:DzbYotiS0.net
金だけなら、ポカリだって払える。
ビッグクラブ、満員の観衆ってのは、
徳島との差は大きい。

927 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 07:12:49.11 ID:SgyKPAHe0.net
パスサッカー路線で安く雇えるのはダルマだけど値段相応の勝ち点しか取れないから来期一気に低空飛行するまでありえる

928 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 07:13:10.76 ID:7TF/tqah0.net
後任もセットでリークされてるのが何とも言えん 

929 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 07:13:22.77 ID:q511YhwVd.net
>>918
こいつは病気。これが糖質なんだろう

930 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 07:13:37.53 ID:JkeVD5Ut0.net
ナベシンもだけど、鳥栖のミョンヒは引き抜くクラブないのかね?
10億の債務超過で選手にも首脳陣にも金かけれなくなるし、今年は調子良くないけど通年ではそこそこだし、今年だって若手中心で挑んだからってのもあるからな
さらにミョンヒ引き抜けば選手も何人か付いてくる可能性もあるし、監督引き抜かれた徳島とかは狙って欲しかった

931 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 07:14:00.52 ID:C8sCbG460.net
>>877
今回のジャッジリプレイでのヒロミとの絡み見ると、来季は現場復帰っぽい雰囲気だったな

932 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 07:14:00.85 ID:MmyFzJas0.net
Jだと早期に監督退任リークされちゃうと近年はあんま良い影響無い様な気がするな
脚時代の健太はルヴァン準決勝で桜に負けてその後もほぼ勝てず
革命はCSで鹿島に負けて天皇杯でも負ける
ロティーナはPOで昇格逃す
とかだっけ?

933 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 07:14:02.15 ID:iwoNyeWw0.net
大槻さんは仙台帰って来てほしいわ

934 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 07:14:13.14 ID:6sMyGc+tp.net
一社ならともかくこんだけ報道されてるしこれ今日中に公式リリース出るって可能性ない?

935 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 07:14:59.14 ID:IleP9YHZM.net
徳島こそロティーナにオファーしたらいいのに
J1行けたとしても多分守備一辺倒になるんだろうからさ

936 ::2020/11/25(水) 07:15:42.59 ID:dgSgcjdad.net
>>933
どうぞどうぞ

937 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 07:16:06.28 ID:AQaJpYP40.net
来季のJ1では15連敗ショーが
あるようだな
w

938 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 07:16:17.65 ID:DzbYotiS0.net
徳島が、公式には出せないだろう。
公式には出さないけど、決まってますよ、
書いてもらっていいですよ、
ってことじゃないかな

939 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 07:16:27.76 ID:yJV0825Fd.net
柏『達磨死ね』
新潟『達磨死ね』
甲府『達磨死ね』

これがサポの総意

940 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 07:16:37.95 ID:uGM/IfQId.net
>>928
徳島の後任まで浦和が決めてリークしてるとしたら浦和すげーなww

941 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 07:16:49.80 ID:HF4iUBbz0.net
>>934
それならどこか一社くらいは近日中に発表されるって文言付ける気がします

942 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 07:17:11.73 ID:uGM/IfQId.net
>>932
しかし徳島はJ1昇格は確定じゃね

943 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 07:17:29.40 ID:cH56fwJe0.net
起きたら浦和がえげつないことしてた

944 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 07:17:40.49 ID:W3BKAQsOd.net
>>846
浦和ってフロントもクズの極みだな。

浦和サポは全員生ゴミでフロントもカスって終わってるな。

945 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 07:17:46.15 ID:hq+trgZo0.net
>>935
ロティーナ「お断りします

946 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 07:18:00.18 ID:hgdA5t4Fd.net
リークに怒ったリカのお断りまで期待しておく

947 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 07:18:19.44 ID:uGM/IfQId.net
>>938
そりゃそうだ。徳島のリーク。あとはリカルドが自分を売り込みたいアピールやな

948 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 07:18:51.92 ID:uGM/IfQId.net
>>944
阿波おどりだけしてろよナリよ

949 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 07:19:10.13 ID:GsC7skLpd.net
達磨って現場ではいいやつなんだろうな

950 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 07:19:12.08 ID:pl0Ff4naa.net
ドイツからスペインか
やっぱり浦和の3ヶ年計画とやらは頓挫してるんじゃないか?

951 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 07:19:13.67 ID:bfcWz/vWd.net
ミョンヒも義理があるから簡単に移籍しなそう

952 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 07:19:22.01 ID:giQpbNBi0.net
リカルドって勝負所に弱いから

浦和にピッタリじゃね?

953 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 07:19:34.84 ID:SgyKPAHe0.net
>>930
鳥栖で割と伸び伸びやらせてもらえてるし徳島には行かないんじゃね
もう1年やればマリノスや柏あたりは監督変えてくるタイミングでしょうし

954 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 07:19:41.29 ID:W3BKAQsOd.net
浦和のリーク

955 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 07:19:47.06 ID:DzbYotiS0.net
埼玉担当が本社に電話して、
四国担当に連絡がいって、
四国担当がヴォルティスに取材したら、
あっさり認めたってことじゃ?

956 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 07:19:51.88 ID:4H/rI5xj0.net
サッカー界での謎の達磨人気はなんなんだ
実績は微妙なのになぜかどこかに採用されるよな

957 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 07:20:08.56 ID:qnFH6XnOd.net
しかしこのタイミングでのリークは最悪だね
応援する方もやる気なくすわ

958 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 07:20:23.05 ID:JkeVD5Ut0.net
>>933
今年の木山と比べたら大槻でも藁にすがりたいだろうね。一応今年の浦和は勝ち越してはいるし
ただ木山は複数年契約だから辞めさせたいだろうけど辞めさせる金と後任監督呼べる金があるのかどうか
債務超過の解消を優先しないといけないからサポの要望とか聞いてる余裕なんてないだろうし

959 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 07:20:24.80 ID:zKXReCZT0.net
人間性が抜群に良いとか

960 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 07:20:29.88 ID:k+DSeqww0.net
リカ女子にパンチラしてもらったし
もうこちらは入金受け取り済だ

さやか紹介ありがとー😆💕✨

961 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 07:20:43.33 ID:giQpbNBi0.net
これで昇格逃したら徳島可哀想

962 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 07:21:12.87 ID:KKwo45+h0.net
>>955
うむ

これが普通の見方
そこで後任候補もゲロっただけ

963 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 07:21:24.24 ID:k+DSeqww0.net
とりま
リカ女子の締まりは良かったよ、
とだけw

964 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 07:21:53.19 ID:AQaJpYP40.net
劣頭最低だなw

965 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 07:21:54.59 ID:MmyFzJas0.net
徳島湘南逃したら、援護射撃って事でかわしたチームはめっちゃ浦和感謝するな

966 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 07:22:05.74 ID:P8TTi+Nm0.net
>>958
木山は留任となったら来年何回”もう嫌だ”って言うんだろう

967 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 07:22:08.10 ID:4OFbxr90d.net
>>955
馬鹿じゃね
徳島はどんだけ
埼玉で活動してんだよww

968 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 07:22:20.53 ID:RRVRu78Ea.net
>>962
これが普通の見方だと思ってるなら、お前ただのバカ晒してるだけだぞ。

969 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 07:22:20.90 ID:IleP9YHZM.net
リカルド出ていれるのは仕方ないとして、なんでよりによって何の実績もない指導者ばかりリストアップしてんの

970 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 07:22:47.34 ID:SgyKPAHe0.net
>>956
意外とポゼッションサッカー志向の監督がいない
風間は高いし

971 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 07:22:47.56 ID:KKwo45+h0.net
>>968
はいはいw

972 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 07:22:53.32 ID:4OFbxr90d.net
徳島の昇格は確実
たらればガイジの出禁が捗るねい

973 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 07:23:02.50 ID:z1JO+jHw0.net
徳島の後任チョイスが地獄モード過ぎてわろえない

974 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 07:23:13.91 ID:4OFbxr90d.net
>>968
そいつ糖質で病気だから

975 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 07:23:18.76 ID:mMo5Ark50.net
来年降格枠4だから今年の昇格嫌がって
わざとこの時期にリークした説
無いか

976 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 07:23:27.96 ID:iwoNyeWw0.net
>>958
木山は複数年か…
大槻さん仙台地元だしおもしろいと思ったんだけどなあ

977 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 07:23:43.57 ID:cK0pmx+GK.net
THE ARSENAL!

978 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 07:23:48.38 ID:5SdflOzQp.net
>>882
勝負の世界って浦和を語る際にまったくそぐわない言葉だな

979 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 07:24:30.20 ID:k+DSeqww0.net
やはり持つべきものは
四皇のリスクヘッジなのだよ

リカまんまんきもちよすよすww

980 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 07:24:33.27 ID:xaxq3C2cr.net
馬鹿はマジでゴミだな

981 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 07:25:10.97 ID:QwA8ShCZ0.net
浦和リークを主張してる奴は会社でも無能扱いされてそう

982 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 07:25:33.20 ID:k+DSeqww0.net
わいと彼女の会話

わい「しりとりしよ。りんご。」

彼女「りから始まらないとだめ?
りが含まれるやつじゃだめ?」

わい「だめにきまってるやん。」

彼女「ドリーム。」

わい「いやあかんよ。」

彼女「ホリデー。」

わい「デ?」

彼女「いいんだ。」

983 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 07:26:14.80 ID:k+DSeqww0.net
>>981
まぁサンドバッグ要員だな
ハズレはハズレってこと

これが汚い花火よw

984 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 07:27:31.42 ID:4H/rI5xj0.net
>>970
なるほど
お手頃と高値しか幅がないのか

985 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 07:27:37.26 ID:JkeVD5Ut0.net
>>966
キャリアをこれ以上汚したくなければ違約金拒否して自分から辞任すれば良いだけ
J2なら需要あるだろうし、今ならまだ別クラブでリスタートできるからね

986 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 07:27:44.95 ID:bQBLfeHQd.net
まとめると…

徳島リカルドが自分を売り込みたいからリークなのよ。サッカーとはそういうもの

リカルドがいきなりなら、J2専用が誰?って感じもあるし機運を高める意図だな。浦和にも事前に知らしめる意味はあるが

リカに利益が大きいリークだな

987 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 07:28:15.90 ID:pOnlPRXy0.net
サポというのはつくづくマゾなものだな
これに人生かけたりするのは間違ってる
多くの中の趣味の1つで良い

988 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 07:28:30.36 ID:bQBLfeHQd.net
しかし岩政とウッチーのダゾンの番組良いよな。戦術トークあり、わいわい雑談あり、海外日本人情報も詳しくなれるし完璧

989 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 07:28:51.38 ID:K4qvLWX70.net
徳島は地元のレジェンドJFK引き抜けよ

990 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 07:29:48.20 ID:P8TTi+Nm0.net
キジェはこれからパワハラと直に指摘できない遠隔的なパワハラ術を磨くよ
長谷川健太化すると見る

991 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 07:30:20.56 ID:k+DSeqww0.net
まーた俺が完全勝利か

そりゃ巨人が負けるわけだわ
ソフトバンクおめ

(これが裏取引や…)

ピンクの電話やでえ…w

992 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 07:30:41.43 ID:R6JH23Au0.net
昇格逃した
昇格目指す監督を

抜くのが昇格チームのやり方

993 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 07:31:09.94 ID:IYx/V5bY0.net
昇格したくない徳島が自らリークした説が一番信憑性高いな

994 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 07:32:14.18 ID:ixzNaynd0.net
朝起きたら大槻退任でわろた

995 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 07:33:07.45 ID:bQBLfeHQd.net
大槻さんはもともと裏方。役割は果たしたな

996 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 07:33:44.93 ID:9J/rpdA90.net
>>995
浦和から出るのかな?

997 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 07:33:50.13 ID:bQBLfeHQd.net
>>993
J1になりたくないチームなんかないよ
そういう逆張り狙いの寒いギャグは出禁になる

998 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 07:34:35.57 ID:bQBLfeHQd.net
名古屋はひっそり泣くだろう…w

999 :U-名無しさん :2020/11/25(水) 07:35:01.70 ID:k+DSeqww0.net
こうなると札幌コロナは可哀想すぎるな…

1000 :U-名無しさん:2020/11/25(水) 07:35:26.24 ID:KdAu5989.net
http://medium.com/@hachimitsu/%E5%B8%B0%E5%8C%96%E6%9C%9D%E9%AE%AE%E4%BA%BA%E3%82%84%E6%B0%91%E6%97%8F%E3%81%AE%E6%B3%A8%E6%84%8F%E3%82%84%E7%89%B9%E5%BE%B4-7fbd980aed19

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
192 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200