2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part2514)

1 :U-名無しさん :2020/11/26(木) 17:15:36.71 ID:v0ej9fDv0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

【前スレ】
☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part2513)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1605954808/

【兄妹スレ】マイナビベガルタ仙台レディース。.:*:゜☆Part88
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1604589825/

【サッカーch】☆・:.,;*。ベガルタ仙台実況スレ。.:*:・゜☆
http://rio2016.5ch.net/livefoot/

ベガルタ仙台【公式】
https://www.vegalta.co.jp/
https://www.instagram.com/vegaltasendai/
https://www.facebook.com/vegalta.sendai.official/
https://twitter.com/vega_official_
https://www.youtube.com/user/vegaltachannel
https://www.vegalta.co.jp/line.html
https://www.vegalta.co.jp/blogs/vegatta/

〓今後の予定〓
12/01(火)19:00 第26節 vs柏レイソル(ユアスタ) [テ]DAZN [ラ]ラジオ3
12/06(日)14:00 第31節 vs大分トリニータ(昭和電ド) [テ]DAZN
12/16(水)19:00 第33節 vs清水エスパルス(アイスタ) [テ]DAZN
12/19(土)14:00 第34節 vs湘南ベルマーレ(ユアスタ) [テ]DAZN/NHK仙台 [ラ]ラジオ3
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :U-名無しさん :2020/11/26(木) 17:16:15.55 ID:v0ej9fDv0.net
          ☆・:.,;*。ベガルタ仙台 主要スポンサー様。.:*:・゜☆

ユニフォームスポンサー(背中上) ∧,,.,∧   ユニフォームスポンサー(鎖骨)
 やまや 様                   (`・ω・)    《  募集中! 》
 https://www.yamaya.jp/  ̄ ̄\ ,,」   l  / ̄
                         〃 ◢`¨´ X
ユニフォームスポンサー(胸) ─L┼♥IRIS|j ̄\ ユニフォームスポンサー(袖)
 アイリスオーヤマ 様        | l  12 ||      七十七銀行 様
 https://www.irisohyama.co.jp/ し'___リ       https://www.77bank.co.jp/
                   / ||::::::::; 、::::\
ユニフォームスポンサー(背中下) ||12 |  ヾ∠.) ̄\ ユニフォームスポンサー(パンツ)
 花壇自動車大学校 様       | ̄|   |三i     《   募集中!  》
 https://www.kadan.jp/       |三|   ( __)    
                          !_!   γ ⌒.ヽ
                          (_ソ   い  .リ
プレミアムスポンサー                   `' - '
  東北電力 様 http://www.tohoku-epco.co.jp/
  河北新報社 様 https://www.kahoku.co.jp/
  日本エコライフ 様 https://j-ecolife.com/
  NTTドコモ 様 https://www.nttdocomo.co.jp/
  カメイ 様 https://www.kamei.co.jp
DUNLOP様 https://tyre.dunlop.co.jp/
  ユアテック 様 http://www.yurtec.co.jp/
  マイナビ 様 https://www.mynavi.jp/
  セイホク 様 http://www.seihoku.gr.jp/
  セブン-イレブン・ジャパン 様 https://www.sej.co.jp/
オフィシャルパートナー   アディダス 様 https://www.japan.adidas.com/
チケットパートナー     ぴあ 様 https://t.pia.jp/
デジタルマーケティングパートナー セプテーニ様 https://www.septeni-holdings.co.jp/
ドリンクサプライヤー     コカ・コーラ ボトラーズジャパン 様 https://www.ccbji.co.jp/
スーツサプライヤー      佐田 様 http://www.sandars.co.jp
トラベルパートナー       タビックスジャパン 様 https://www.tabix.co.jp/
CSRパートナー         東洋タイヤ 様 https://www.toyotires.co.jp/
                TBM(LIMEX)様 https://tb-m.com/limex/

3 :U-名無しさん :2020/11/26(木) 19:37:32.21 ID:znerKDBi0.net
道渕「ただいま!」

4 :U-名無しさん :2020/11/26(木) 19:45:22.00 ID:FYRCEzJb0.net
毎年楽しみに買ってたけど、今シーズン分のカントリーロード(冊子のやつね)出ないんじゃないかって気がしてきた。

あまりにも暗いことが多かったし、一般サポーターからの写真にも写っちゃいけない選手が写ってて使えなかったりしそうだし。

それに年々売れなくなってきてるのはシーズン終盤になっても本屋に積み上げられてるの見て分かってるしね。
発売日に買うよりもスタジアムで売れ残りを買う方が選手のサイン付いてたりしてお徳なのも購買意欲を失くすよ。

5 :U-名無しさん :2020/11/26(木) 19:50:12.54 ID:rrI8h3wu0.net
ゲデス残留かも

日本でのパンデミックは「それを評価」し、ヴィトリアとの交渉は間もなく始まります
ペドロロシャ
2020年11月26日10:10
26歳のアレクサンドル・ゲデスは、ベガルタで日本人のために5つのゴールを決めました。
購入オプションのないストライカーのローンは1月に終了し、日本クラブはそれを保証することに関心を持っています。交渉は来月進められます

日本のメインリーグでのアレクサンドル・ゲデスの冒険は、ベガルタ・センダイへのローンが終了する月である1月を超えて、購入するオプションなしでしばらく延長される可能性があります。
日本のクラブは、5ゴールでチームの2番目に良い得点者であるストライカーに非常に満足しており、彼を保持しようとします。
19日に予定されているチャンピオンシップ終了直後の12月にV.ギマランエスとの交渉を開始する必要があります。 。

これは、26歳のプレーヤーが完全に満足しており、現在非常に有利な財政状態を享受しているシナリオであり、Vitóriaが現在のローンの更新を破棄した場合、
Vegaltaは必須の購入条項を含む新しい割り当てを提案するか、買収提案を進める必要があります。 。

アレクサンドルゲデスは2023年までミーニョと関係があり、スポーツ社会が収益化しようとしている資産であり、
提出が今シーズン問題のままであることを考えると、メインチームのチームを再編する可能性も排除されません:ブルーノドゥアルテ彼がこれまでに得点した唯一のストライカーでした(そして1つのゴールしか取りません)。
https://www.google.com/amp/s/www.ojogo.pt/futebol/1a-liga/vitoria-guimaraes/noticias/amp/pandemia-valorizou-o-no-japao-e-negociacoes-com-o-vitoria-estao-para-breve-13078131.html

6 :U-名無しさん :2020/11/26(木) 20:16:47.06 ID:mlfprHI00.net
椎橋が監督、スタッフも含めた写真あげてたけど、鍋の時ってこういうの見た事ないよね

7 :U-名無しさん :2020/11/26(木) 20:30:31.66 ID:rg2gFYzd0.net
ゲデスはまだまだ良くなる要素たっぷりある
なんせ来年は監督が変わるらしいからね(棒)
こんなもんじゃないと思いたい

それはともかく新社長はとりあえず大鉈を振るうために来たんだろう
1年〜2年後の買収と予想

8 :U-名無しさん :2020/11/26(木) 20:35:38.13 ID:4nnmcsWY0.net
>>4
むしろこんな年だからこそ記録に残す必要あるんじゃないか
売れるかどうか別として
お前さんが買うかどうかはお前さんとその股間が決めることなので自由だが

9 :U-名無しさん :2020/11/26(木) 21:05:29.19 ID:rrI8h3wu0.net
昨日のゲデスは結構効いてたな。
自分が投入された狙いをちゃんと遂行してた。

10 :U-名無しさん :2020/11/26(木) 21:21:40.67 ID:cd3XFzYE0.net
西村のインタビュー動画見たけどプロになった感想が就職先が決まって良かったって答えててクッソ笑い申したw
聞いたことねーよw

11 :U-名無しさん :2020/11/26(木) 21:22:45.63 ID:mTgj8h/KH.net
>>8
本の七日はワン縄、なかわ
基山主観間の布はかかるか知念」の品は国籍話残したか金は罠らは
ここから基山は聞かない席がは自宅ワカの過負荷のを残したか

12 :U-名無しさん :2020/11/26(木) 21:56:19.72 ID:DYCt56rxa.net
ゲデスは残るとしてもよそのチームじゃないの?クリスランみたいに

残ってくれたら嬉しいが

13 :U-名無しさん :2020/11/26(木) 21:58:47.95 ID:mP729cvV0.net
石田氏は元阪神の岡田に似てるな
なんとなく

14 :U-名無しさん :2020/11/26(木) 22:02:16.14 ID:AHhx15wu0.net
第1話|機動戦士ガンダム【ガンチャン】ガンダムチャンネル
https://www.youtube.com/watch?v=0qM82sMzyzc

162,294 回視聴2020/11/13に公開
442 件のコメント

15 :F(・´з`・)あすと長町の至宝 :2020/11/26(木) 22:18:35.72 ID:vs2oKpmt0.net
うちに一番足りないのはFWだ!
イブラとか獲れないのか

16 :U-名無しさん :2020/11/26(木) 22:21:34.43 ID:cd3XFzYE0.net
>>13
似てるwww
愛嬌のある顔だな

17 :U-名無しさん :2020/11/26(木) 22:22:32.58 ID:bAx+OXeUd.net
>>13
もえすぽの名誉なんちゃらって人?

18 :U-名無しさん :2020/11/26(木) 22:37:07.92 ID:pEtHhdZr0.net
ガンバ〇 セレッソ● ヴィッセル〇 広島△ 鳥栖〇 大分?

大阪より西のアウェイでは3勝1敗1分
木山は西の地に強いサッカーしてる

19 :U-名無しさん :2020/11/26(木) 22:37:28.41 ID:JrvWPYkfd.net
しかし、今年は初雪観測ないまま12月になるのか

20 :U-名無しさん :2020/11/26(木) 22:41:40.39 ID:RnYwvjr20.net
要するに藤山寛美顔だな
50歳以下は知らんだろうが

21 :U-名無しさん :2020/11/26(木) 22:53:01.20 ID:PLaSjzbNp.net
ゲデス欲しがる国内チームあるかな?
守備もポストもスーパーな選手じゃないし
少ないチャンスの中で5Gは感謝しかないが

22 :U-名無しさん :2020/11/26(木) 22:54:24.64 ID:SLVmdwWA0.net
前スレ
>>956
>密だなあ

選手どうしのときは密とかマスクをしても始まらないだろ
試合では抱き合っているわけだから

23 :U-名無しさん :2020/11/26(木) 23:02:57.71 ID:iZUjmJ4G0.net
jリーグジャッチリプレイ#27見ました?
ナベさんゲストで面白かった!

24 :U-名無しさん :2020/11/26(木) 23:15:33.70 ID:0zeRKOIE0.net
湘南が浦和に引き抜かれたな・・ こちらにも魔の手が。。

25 :U-名無しさん :2020/11/26(木) 23:27:21.25 ID:CjvEzavDd.net
ゴールデンチケット来た
何か当たった人いる?

26 :U-名無しさん :2020/11/26(木) 23:33:00.40 ID:zRwPIePtd.net
いつもウッウッって気持ち悪い声で相手を威嚇するコアサポ居るんだけど消えてくれないかな
不愉快すぎる

27 :U-名無しさん :2020/11/26(木) 23:35:24.50 ID:RnYwvjr20.net
今年はユアスタまだ行ったことないから知らんが、うりゃおじさんはまだおるのか?

28 :U-名無しさん :2020/11/26(木) 23:45:38.29 ID:v/SH3/cIa.net
>>27
流石に、ウリャってはいないけど潜伏はしてんじゃないかな

29 :U-名無しさん :2020/11/26(木) 23:47:34.91 ID:vs2oKpmt0.net
木山辞めてください

30 :U-名無しさん :2020/11/26(木) 23:59:21.90 ID:l/WlHf5L0.net
>>25
ゴール電池ケットって何?
何処から来るの?

31 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 00:11:25.01 ID:9YpfjSjT0.net
消えてくれがおおい

32 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 00:54:01.68 ID:4tsCycSb0.net
>>10
近藤岳登のインスタでも言ってたなw
推薦で早稲田行くつもりだったのにまさかの面接で落ちて、行く先無しのところをベガルタに拾ってもらったらしいよ。だからそれマジの本音だw

33 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 01:31:28.44 ID:mrK5THJB0.net
ゲデスって無理してでも完全でとる程か?
他にもっと金使うべきところあると思うが

34 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 02:12:44.77 ID:JRlqR+jn0.net
58 名前:U-名無しさん (アウアウウーT Sa15-bGFM [106.180.0.118]) :2020/11/27(金) 02:05:20.64 ID:beDE5RQza
スポニチ
既出?
仙台社長退任 アイリスオーヤマ51%以上の株式取得目指す

35 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 02:23:04.22 ID:gdK5aWpJ0.net
あのレアンドロダミアンでも2年目でフィットしたんだからゲデスももう少しキープしたいところだね

36 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 02:35:24.66 ID:1ITFx+4U0.net
アイリスまじ?
本当なら今まで以上にアイリス製品購入するわ

37 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 02:44:19.53 ID:1ITFx+4U0.net
ゲデスは攻撃のときの出足は良かったな
守備のときはさすがに怖かったけど、あの展開であのポジション起用ならしょうがない
高さはあるしもう少しボールをキープできるようになれば面白いと思うけど、
金がない中で年俸以外のコストをかけてまで残さないんじゃないかな

38 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 02:47:58.09 ID:TY6YbMM/0.net
昨日の朝刊の時点で察した人は多いんじゃね
新社長がじじい達の腰掛けじゃなくやり手の現役は初だし
しかし本当ならどのタイミングでやるのかねぇ

ここ数ヶ月の間に取得完了させるとかならゲデスの話も信憑性出てくる
ひとまずチーム存続してくれるならなんでもいいわ今の御時世贅沢は敵だ

39 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 02:51:59.70 ID:eHf2W/lX0.net
>>34
第三者割当増資で
債務超過って何ですか?
あぁ〜昔そんなことありましたね〜
からの
アイリス様の子会社になるのですね

40 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 03:02:04.06 ID:4LHmMJlJr.net
>>34
またまたご冗談を

――-、___/フ
 ̄ ̄>   \|
\ / _ ヽ_ヽ
 Y__  Y _|_
/レ――ヒェ仝-<|―/))
/ヽ/ ̄ _ノ ノメ^)丿
 /)ヽ   イ / )ノ)
  / |   |/  /
 /  |   /ο /
`/  ヽ  /  /

41 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 03:47:25.67 ID:bR5j2j3ed.net
ゲデスならハモンロペスのほうが点を取ってくれそうだが
西村とジャーメインにはガッカリした
長沢と赤崎に期待しよう

42 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 05:16:28.15 ID:ILZKGy0i0.net
ゲデスはもうちょい前線でマーク引き付ける存在がいたら能力発揮出来そう

43 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 05:32:51.17 ID:9z4cyWnd0.net
仙台 菊池社長が退任へ 後任は株主アイリスオーヤマの石田敬取締役が有力視
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2020/11/27/kiji/20201127s00002179055000c.html

 前体制からの赤字体質を脱却できず、主要株主から社長交代を求める声が上がっていた。後任は株主でアイリスオーヤマの石田敬取締役が有力視されており、新体制下で3億円超の債務超過の解消を図る。関係者によると、同社は51%以上の株式取得を目指して動いているという。

44 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 05:39:10.18 ID:yxTt9gW10.net
ヘロヘロのチームを今助けるなら世間からええ奴やんってなるから、会社としてもプラスなのかな。こんなご時世だから、これだけでもありがたいし。

45 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 05:40:49.85 ID:QK9XgzfZ0.net
白馬の王子さま現る!

46 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 05:54:48.65 ID:dD6FUa4Xa.net
おはー

47 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 05:58:27.85 ID:zh6qngiA0.net
おお!
やはりこの方が白馬に股がたった王子様だったのね

48 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 06:01:51.70 ID:yxTt9gW10.net
>>47
股がたった………………だと?

49 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 06:03:37.54 ID:RJCFxlDC0.net
アイリスオーヤマは安物イメージというかブランド力みたいなものがあんまり無いからその辺でメリットがあるのかな?
大半の人間がJリーグに興味無いからどの程度効果あるのか分からんが

50 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 06:16:23.08 ID:/HKxbOZn0.net
ジャースティー♪
季節外れのアーイリス♪

51 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 06:22:33.40 ID:N2mz+Rh0a.net
みんな良い笑顔してるな

https://twitter.com/icf83/status/1331852110644690945?s=21
(deleted an unsolicited ad)

52 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 06:40:35.39 ID:5KHqb/hJ0.net
アイリス社長
よくNHKニュースでみるな
ベガルタN95マスクができるのかな

53 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 06:44:05.96 ID:9/QV8nfH0.net
>>47
それは増嶋だろ

54 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 06:49:47.68 ID:tZBtHWnj0.net
>>43
スポニチはこういうときだけ詳しいな(謎)

55 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 06:54:20.11 ID:vTCay+iq0.net
>>39
その線が現実的だよね
今も1%程度持ってるだろうから100%増資すれば51%になるし、債務超過も解消しちゃうしね。

単純に現株式を51%取得しただけだと債務超過は解消出来ない。
まぁ県、市の分を額面で買い取るって線も今後の為には良さそうだけど。

56 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 06:54:39.86 ID:zh3AtL7Dd.net
@×××
考えられるシナリオ
1.既存株主から株を買い取って過半数取る
2.第三者割当増資を一手に引き受けて過半数を取る

1だったら資本金が増えないから債務超過額は減らない
2だったら資本金が増えるので債務超過額は減る。

普通に考えたら2の可能性が高いと思うけど
#ベガルタ仙台
#vegalta

今日の臨時株主総会の議題は恐らく
・社長交代
・過半数取るだけの新株発行してアイリスオーヤマが全部引き受けることの決議

と思われるが、債務超過額がいくら解消されるかはアイリスオーヤマの一株あたりの購入価格が不明だしまだわからない。

#vegalta
#ベガルタ仙台

57 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 07:36:29.96 ID:22sY/0Czd.net
来年は神戸の次ぐらいに金満クラブになりそうな気がする
アイリスオーヤマありがとう

58 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 07:37:43.24 ID:oyXzL8R40.net
>>56
この人のツイートわかりやすい

59 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 07:37:57.71 ID:6pUhzz3B0.net
現場に金は出すが口は出さない、これこそが理想的な経営者
最下位に沈んだチームを復調させつつある名将木山を絶対に続投させるべき

60 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 07:41:38.74 ID:BIIg7AnsM.net
全力でアイリス製品買うぞ!
ホントありがたい

61 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 07:44:11.51 ID:8Rz1sFFU0.net
マスクはアイリスのしか買ってないわ

62 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 07:46:17.16 ID:5KHqb/hJ0.net
アイリスの水筒使っている
公式の釣りゲームポイントと
dポイントで買った

63 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 07:50:26.98 ID:j6BR6csy0.net
柏レイソル戦一般販売四日目
A指定席北・南・バック 2700 今シーズン最安値
サポーター自由席バック 2600 今シーズン最安値
サポーター自由席 2500
自由席南 3100
ボックスシート 2500 今シーズン最安値

64 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 07:56:26.67 ID:4kiiOwXZ0.net
照明、ベランダ物干し、コンベンショナルオーブン、電気圧力鍋、サーキュレーターなどアイリス様の製品買ってます。
良い製品なのですが、ネジ位置がズレてたり温まるまで時間がかかるなど少し抜けているところもありますが、それも個性ですね。
次は加湿器買います。

65 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 07:56:44.26 ID:6NG6jjnPa.net
これは朝からいいニュース……なのか?
いやきっとそうなんだろうわーい

66 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 07:57:06.74 ID:5CtBim3N0.net
ガレージで使うものは全部アイリスだったけど、家の物も全部アイリスにするぞ

67 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 08:03:38.33 ID:Qscep8Tid.net
洗濯機とサーキュレーターとベッド用の低反発マットかな
経営権取ってくれるならもっといくか

68 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 08:07:51.77 ID:gzg57Kv10.net
>>65
とりあえずチーム消滅√は回避したぞ

69 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 08:16:58.50 ID:gzg57Kv10.net
スポンサー料がそのまま損金算入できるようになったのも好材料だったのかも
アイリスの買収で胸のハートマークは固定確定だけどまあもう16年近くそのままだし何も変わらん
https://i.imgur.com/3EbrckP.jpg

70 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 08:34:36.71 ID:YWXucrFZ0.net
アイリス様が51%購入するなら、マスク、ホッカイロ買うしかないな。
Panasonicの元社員搔き集めて、大阪支社で新商品開発してるから
遠藤保仁も引き受ける可能性有ると思います。

71 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 08:44:59.11 ID:ITQkNxdZa.net
しゃーないアイリス商品買うようにしなきゃ

72 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 08:57:12.56 ID:3wUjBkTqM.net
糠喜びはしない しかし 状況次第で
大山健太郎の俺の中の存在感変わる

73 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 09:00:53.23 ID:8Rz1sFFU0.net
矢島、昌子、アデミ、今野、藤春みんな来ないかなー

74 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 09:07:24.32 ID:3wUjBkTqM.net
とりあえず クバとシマオは残せるか?
クエンカ…

75 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 09:19:45.26 ID:Qscep8Tid.net
年俸同じらしいからシマオ残すならクエンカ残すだろ

76 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 09:34:06.35 ID:57ZhkPeDd.net
アイリスって仙南リーグにチームあるんだね
2018創設で監督やってる人じゃん

77 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 09:38:17.31 ID:8Rz1sFFU0.net
来期のセンターバックは平岡、ジョンヤが軸
シマオが控えな時点で明白

78 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 09:45:41.94 ID:FHKlnW9n0.net
>>43
主要株主のみなさん
監督の交代も求めてください

79 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 09:58:58.86 ID:TcksnS+op.net
クラファンとかやめたのはこういう目処がたったからってのもあるのかな

80 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 09:59:55.85 ID:TcksnS+op.net
>>75
ただクエンカはまだそれほど仙台に愛着なさそうだから残ってくれるかどうか

逆にシマオのが愛着は確実にあるだろうし

81 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 10:08:34.59 ID:lKjSWYsdp.net
アイリスは過去の実績見ても中途半端な株式取得はせず完全子会社化する形だから、株式の51%取得を目指してる時点で経営への介入の本気度は高いと思う

82 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 10:08:49.17 ID:TY6YbMM/0.net
まあサッカー愛だけのボランティアじゃやってられないだろうし
出来るところから手を入れてガンガン収益上げてく路線だろうね
来年はバクスタ利権コアサポしぼうかざまあ

83 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 10:15:24.55 ID:iwRhJ3WEF.net
金満までは求めんからせめてJ1水準までは押し上げてくだせぇ

84 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 10:21:09.70 ID:UVYmc29Pa.net
報ステとかもバンバンスポンサーしてるし最近は代表戦にも看板だしてるし
ワイド展開方針でうちなんか切り捨て候補なんじゃと思ってた

これで改善されたらマジで家電入れ替えるわ

85 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 10:24:00.70 ID:udH5p5Ds0.net
もしアイリスの経営参画が本当なら
いっそのことエンブレムとか一新してくんねえかな、あまりにも今のはイメージが悪くなりすぎてる

86 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 10:32:41.88 ID:yxYYYEIJ0.net
神戸が買収されてチームカラーが気持ち悪い小豆色になったように
アイリスの意向でエンブレムやカラーが変わったりしますか?

87 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 10:42:36.37 ID:mviNhheTa.net
胸ロゴダサいの季節だけどクラブを買ってくれるならもう文句は言わない
好きにしてくれ

88 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 10:44:57.02 ID:Qscep8Tid.net
>>77
平岡とアピ久じゃね?

>>80
残ってくれるかじゃなくて今年のシマオなら大金出して残す価値ないだろ

89 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 10:53:20.09 ID:hyEPbxsb0.net
>>59
最下位に沈めたのも他ならぬ木山なのだが

90 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 11:06:03.83 ID:U3lezCc60.net
プロよりよりベガルタジュニアのほうがううまいじゃんwww

91 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 11:11:31.29 ID:zh3AtL7Dd.net
#みんなでアイリス製品を買おう
これがTwitterで流行ってきそう

92 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 11:11:33.38 ID:RhvooanW0.net
圧倒的じゃないか我が軍は

93 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 11:48:28.99 ID:H2sFOZld6.net
とりあえずは暗澹たる ドヨーんと
沈んだ気持ちから救われた
ありがとう健太郎 俺も募金するよ

94 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 11:49:52.59 ID:DCFG/SU6F.net
新人達も内定した会社がいきなり倒産するーー?
からなんとか救われるのか

95 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 11:52:26.62 ID:hNLA2Cy80.net
昼のニュースはどこも無し
午後取締役会なのかな

96 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 12:02:14.01 ID:J7XYgek6a.net
しっかり取り締まってほしい
ムギューっと

97 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 12:05:47.28 ID:gmMQgxtv0.net
CBに関しては世代交代そろそろしないといけないが、このポジションばかりは仙台で
生え抜きで育成って少ないよね。広大くらいかな。
潜在能力高いが他チームでサブに回っている選手をうまく引き抜いてずっと頑張って
きたが、金銭的余裕がない今後数年を考えると自前でやるしかないな。

社長交代で流れ変わったら、すぐ募金再開した方が良いと思う。
それで幾許かのお金で残留を宣言してくれる選手が出てくるかもしれないし。

98 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 12:14:10.49 ID:TVcD/p89d.net
取締役会の報道って夕方のニュースで報道される?

99 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 12:18:14.11 ID:A1axoLVTa.net
今ある報道はミスリードかも

100 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 12:19:12.51 ID:cvLCYPmCa.net
>>98
テレビ局に聞いてみれば?

101 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 12:19:19.39 ID:hNLA2Cy80.net
>>97
ま、そのために照山とかレンタル出してたわけだしね。
アピアタウィアも入るし、うまく補強と組み合わせてやってほしいね

102 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 12:24:38.02 ID:j6BR6csy0.net
>>98
Nスタみやぎ
イベントの開催制限は新型コロナ対策会議
▽ベガルタ仙台取締役会

103 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 12:25:13.58 ID:H2sFOZld6.net
大山社長の肩揉んでやろうかな
靴も磨いてあげる

104 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 12:26:03.12 ID:4afvsIGN0.net
スポニチって東北版もないのにアイリスとうちの動向とか詳しくわかるものかな
適当な憶測記事な予感

105 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 12:27:08.37 ID:lLw1Z7qJM.net
子供がサッカーやってる家庭はアイリスの靴乾燥機オススメ
スパイク濡れてもすぐ乾くぞ電気代もあまりかからん

106 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 12:31:02.98 ID:lKjSWYsdp.net
>>104
今のアイリスの勢いを考えるとマスコミ各社は適当な事は書けないと思うが。

何かの拍子に広告やめまーすって言われたら目も当てられない。

107 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 12:35:18.99 ID:WsQ7PXTn0.net
>>97
ユース昇格でいまだにないポジションがCBだもんな
秋田のユース出身の千田を狙って欲しい

108 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 12:37:57.12 ID:S3iMm9w50.net
よーし、俺は嫁もアイリスに代えちゃうぞ!

109 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 12:38:52.70 ID:cvLCYPmCa.net
ケチくさい金しか出さないアイリスは撤退しろって言ってた人も結構いた気がするけど
今頃悔しいのかね

110 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 12:42:46.88 ID:pD5tyDCMa.net
たぶん、結果ひっくり返るよ。
嫌だ、とはならないけど、何だこれかよ、となると思う。

111 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 12:44:52.32 ID:hNLA2Cy80.net
>>104
Twitterに、サカダイの元仙台担当がスポニチに移籍したとか書いてる人いたわ

112 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 12:45:31.81 ID:pD5tyDCMa.net
新聞が揃って「有力視」というワードを使ってることを考えた方がいい 「見込み」じゃないからね

113 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 12:46:00.47 ID:zh3AtL7Dd.net
>>110
だからその中身が分からないからみんなニュースを待ってるわけで
ひっくり返るも何もまだないわ

114 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 12:48:04.39 ID:ROoLaE3n0.net
来る前に踊るのがベガスレ

115 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 12:50:11.02 ID:tdYJOpmua.net
>>113
違う違う
今言われている内容ではなくなるという意味で、結果がひっくり返るということ。

116 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 12:50:43.61 ID:wKQJmMRk0.net
少なくとも今までの罰ゲーム的な持ち回り社長就任と
経営体制が変わることは好意的に捉えて言いと思う。

ガラッと変えるにはいい時期だったかも

117 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 12:50:55.98 ID:j6BR6csy0.net
>>104
東京本社の下の支局は
北海道 静岡 新潟 福島 長野
https://sponichi.jp/company/organization/
仙台に無いんだよね

角田は福島から近いか

118 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 12:52:19.68 ID:mxkWZfKWa.net
>>109
「俺たちが5ちゃんで繰り返し批判していたからアイリスは本気になった」って思ってるよ

119 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 12:53:23.97 ID:VGuc/ALH0.net
カインズホームからダイシンに代えよう

120 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 12:53:45.88 ID:TVcD/p89d.net
これで今日の取締役会で秀逸君続投ってなったら笑う

121 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 12:56:37.92 ID:25h+HEgRa.net
>>118
本当に思ってる人もいそうだから面白いよね

122 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 12:59:14.70 ID:zh3AtL7Dd.net
>>115
そこまで言うなら、何だよこれかよっていう結果をおしえてください

123 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 13:02:48.00 ID:gmMQgxtv0.net
>>101
若手だと、アピアタウィアが一歩リードだろうね。
常田が4バックのCBで来季戻って使えるのかと、本人が戻る気あるのかが気になる。

>>107
確かにユースからの昇格は記憶にないな。
底上げのためにもユースのDF育成頑張ってほしい。
イタリア仕込みのコーチ欲しいなw

124 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 13:03:46.82 ID:Qscep8Tid.net
>>122
煽ってるだけなんだから相手にすんな

125 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 13:03:52.73 ID:WhPZHxR0a.net
>>122
クラブ側に近しい人。企業でなく。以上

126 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 13:09:36.57 ID:KdQh0Hwcr.net
ま、まさか、
ベガルタ史上最大の飛ばし記事じゃないだろうな?

127 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 13:15:45.85 ID:eOCA0/uC0.net
社長が代わるのは確実だろう
しかしアイリスが増資して子会社化するってのは今のところ完全に妄想

128 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 13:18:14.13 ID:tZBtHWnj0.net
とりあえづ社長公認の座は魅力的だが
俺にはあれ(謎)があるからな・・・

129 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 13:18:46.52 ID:KdQh0Hwcr.net
うむ、子会社化はないと予想

130 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 13:21:29.40 ID:TcksnS+op.net
ほんと今年降格なくてよかったな

131 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 13:23:28.69 ID:H2sFOZld6.net
子会社化までは期待は贅沢
とりあえず この3年をJ1で乗り切れる
スポンサードがあれば十分

132 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 13:24:18.90 ID:8FRuFDKZ0.net
飛ばしだったら、あの三浦って人への信頼度もガクッと下がるな

133 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 13:25:15.77 ID:KdQh0Hwcr.net
トップ人事はベストだが、
問題はセカンド、
常勤取締役だ。専務?本部長?
これが大切。
新社長より若い人となると、
なかなか…
天下り置いたら意味がない。

と元MjQが熱く指摘

134 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 13:26:11.82 ID:HoktqLuA0.net
株式市場51%取得の意味わかっとる?

135 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 13:28:31.19 ID:KdQh0Hwcr.net
アイリスオーヤマ取締役の若手エースを送ってくるとは

136 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 13:28:45.69 ID:eOCA0/uC0.net
誰の指図も受けず経営したいなら66.7%以上持たんとあかんよ
県と市が大株主だと公平性の観点でいろいろ文句言ってきそう

137 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 13:30:41.07 ID:QOEdMGVZd.net
河北の一面って、そんなに薄っぺらいものなのかね

138 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 13:35:51.42 ID:IUEIPtt60.net
アイリスオーヤマはソニーが育てたwww
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/sony/1602707720/

ソニーに切られた社員を大量に採用して急成長

アイリスオーヤマはソニーが育てたwww
異論は認めん

139 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 13:38:25.46 ID:IUEIPtt60.net
【コロナ】アイリスオーヤマ 高性能医療用マスクを国内工場で生産へ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1605744058/

仙台市に本社があるアイリスオーヤマは、これまで中国の協力工場に生産を委託していた「N95」と呼ばれる高性能な医療用マスクの生産を来年秋にも国内で始める方針を固めました。

宮城県角田市にある工場におよそ10億円かけて設備を整え、医療用マスクを月1万枚、除菌ウエットティッシュも月100万個生産できるようにすることにしています。

大山晃弘社長は「国際間での奪い合いを避けるためにも国内生産は重要だ。今後、医療分野に進出する足がかりにしたい」と話していました。

2020年11月18日 23時03分

140 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 13:43:22.90 ID:IUEIPtt60.net
アイリスオーヤマの技術者のほとんどが大手メーカーをリストラさせられた中高年。
要するに能力ある人材を活かせず潰してた。
日本人経営者の無能率はすごい。コミュ力とゴマスリで出世したんだろうなと思うわ
自分の意見とビジョンを持ちそれを上に言う人材は上から潰される

141 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 13:44:20.63 ID:IUEIPtt60.net
出自の関係でネトウヨから叩かれてるアイリスオーヤマだが
日本に本社を置き日本に納税し雇用を生み日本経済に貢献してる立派な日本企業だと思う
外国の工場に委託生産させてブランドだけつけて売る日本企業より
外資だろうが日本で生産してる企業のが遥かに日本経済には貢献している

142 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 13:58:55.07 ID:pvQnzRjvM.net
一般の社員もアイリスからの出向者が入ってくるかな。

143 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 13:59:20.78 ID:po10KtkGa.net
まさかの88肥大社長様爆誕か

144 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 14:14:01.36 ID:1ZbGnwfX0.net
ケンタロウと言えば、石鹸は元気なんだべか?

145 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 14:19:51.85 ID:2dukXpwXM.net
ベガルタへのスポンサードは地域貢献のための慈善事業とまで言ったアイリスがどういう風の吹き回しだ?
にわかに信じがたい話だな。

146 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 14:22:08.87 ID:j6BR6csy0.net
テレビ
TBC
15:40 Nスタみやぎ早版
ミヤギテレビ
15:50 OH!バンデス(第1部)
東日本放送
16:35 チャージ!第1部

TBCラジオ
15:00 河北新報ニュース
16:08 河北新報ニュース

147 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 14:30:14.08 ID:+4Ris5qWp.net
@

極端な話、今回債務超過解消のためとしてアイリスオーヤマが3億円出して子会社化すれば、3億円は本社の広告宣伝費として損金、経費扱いになるのでその分本社の法人税減らせるってこと。そんな都合よく行くわけないけど。

もう一つ、#ベガルタ仙台 の赤字補填のためにアイリスオーヤマが追加で出した金も広告宣伝費扱いになり、その分本社の法人税が節税できる。

例えば、#vegalta がある年度1億円赤字となったとして補填した場合、アイリスオーヤマの経費として1億円がカウントされ、その分本社の法人税が安くなる。



という事らしいぞ

148 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 14:32:20.64 ID:6jF6pXNK0.net
@×××
11時頃、ベガルタ本社前にマスコミが押し寄せてましたねえ…
12時過ぎには捌けてたが

>>99が書き込み始めた時間と重なるな..

149 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 14:38:10.92 ID:eOCA0/uC0.net
>>147
出資を広告宣伝費扱いはできんだろ

150 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 14:39:09.35 ID:IUEIPtt60.net
【家電】アイリスオーヤマ、AI機能搭載の4Kテレビを発売
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1605517842/

自動で画質&音質調整! アイリスオーヤマの「AIオート」4K液晶テレビ - Yahoo! JAPAN
https://article.yahoo.co.jp/detail/22882e0b9fcd4fde3f68ab3a622e929735842310

アイリスオーヤマから、4K液晶テレビ「LUCA」(ルカ)の新モデル「XUC」シリーズが
本日2020年11月25日より発売開始された。

151 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 14:42:39.74 ID:YWXucrFZ0.net
アイリスはひょっとしたら、楽天の野球
球団経営をみて1スポンサーより旨味に
気付いたのではないか。

152 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 14:46:44.82 ID:DwKcQj8L0.net
>>147
広告費として3億円を支出するなら損金扱いになるけど、出資した金は損金にはならないと思うが
子会社化して連結決算対象になったベガルタの赤字分をアイリスの決算に計上する話とごっちゃになってない?

153 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 14:51:10.69 ID:4afvsIGN0.net
今年から長年の交渉が実って税優遇をJチームもプロ野球と同じように受けれるように制度が変わったんだよね

154 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 14:53:26.84 ID:NF7E+wl9r.net
>>99
ヤッパシ?

155 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 14:59:47.10 ID:3C3faeEpr.net
スポニチめ!

156 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 15:05:48.92 ID:qebEiht3d.net
TBCラジオニュース触れられず

157 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 15:08:31.28 ID:/awScoqBd.net
>>146
tbcニュース、17:00
tbcニュースtoday 17:25

158 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 15:20:56.21 ID:jAuAwABV0.net
>>147
この人ぜんぜん理解できてないな

159 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 15:21:45.12 ID:jAuAwABV0.net
言っとくけど湯水のごとく金は湧いてこないからな
ベガルタに広告価値があるぶんの額はアイリスオーヤマから出てくるけど

160 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 15:23:22.72 ID:4BDwq34ya.net
債務超過解消できて社長変わればなんでもいいよ

欲を言えば予算ちょっとでも増えないかなーぐらいの感じ

161 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 15:38:41.44 ID:tTonExwf0.net
ゲデス継続要請出してるってことは予算増やされそう

162 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 15:39:52.63 ID:+4Ris5qWp.net
@

人がいないのは理解しているし、にしてもって感じ。よくあんなんで協賛してくだってくれるなと。全スポンサー様に対してありがたさが倍増しました。
スポンサーも慈善事業じゃないし、愛に甘えていることに腹をたてている。

金がないから、スポンサー向けのアイテムに金をかけられないのはわかるけど、応接室に飾られたサイン。
野球は、○○株式会社様へ+コメント+サイン(一軍クラス)、ベガルタは選手のサインのみ。
あれをみたとき、本当に情けなかった。去年の話です。

今度お伺いしますとアポをとって、実際きたのが2ヶ月後とか。
サッカーは一年に1回だけど、野球は3回きているよ。
昔よりよくなっているのはわかっているけど、もっとなんとかしてほしい。

次の社長がどんな人かわからないけど、マジ営業部に鉄パイプで殴り付けるぐらいの気合いでやってほしい。

163 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 15:44:42.27 ID:pN5T0l15d.net
>>146
Nステも無し。
公式発表まで、情報出すなって言われてるのかな

164 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 15:45:53.41 ID:yUQo4YEqa.net
前スタジアムDJのともお氏が代表つとめる団体のツイッターが
スポニチの報道や説明ツイッターを否定してて
もう何が何だかわからん

165 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 15:48:06.69 ID:yUQo4YEqa.net
しかもその団体のツイッター、この後に記者会見あるってばらしてる
まだニュースないのそのせいか

166 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 15:49:21.60 ID:VowwVfuua.net
子会社化はないよ。
社長変わるだけ。債務超過の状況も変わらないよ。
それだけでも良しとしよう。

167 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 15:50:15.39 ID:mviNhheTa.net
うーん…
つまり噂されているような話ではありませんってことか?

168 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 15:57:24.60 ID:S3iMm9w50.net
記者会見もyoutubeで流すくらいの気概が欲しいね

169 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 16:02:00.71 ID:8+JMUes/0.net
しゆ

170 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 16:03:50.73 ID:oyXzL8R40.net
なんだよガセかよ

171 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 16:08:33.97 ID:pN5T0l15d.net
https://www.vegalta.co.jp/news-club/2020/11/post-803.html
ひどい飛ばしだったな

172 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 16:09:59.93 ID:Qscep8Tid.net
うわ、最悪

173 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 16:11:06.90 ID:mviNhheTa.net
やっば…

174 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 16:11:07.57 ID:My6KnnzHM.net
新社長誰だよ。まったく知らないんだが

175 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 16:11:25.71 ID:8FRuFDKZ0.net
誰だよ、としか思わんわ

176 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 16:11:54.96 ID:UWKUJcoZa.net
ひでぇww
mjqも何だったんだよw

177 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 16:12:34.57 ID:p1D3Y+1Tr.net
>>174
市民後援会作った人

178 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 16:12:44.58 ID:hNLA2Cy80.net
むしろよく見る人だね

179 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 16:12:47.73 ID:mviNhheTa.net
飛ばしの中でも過去最高に胸クソ
結果も胸クソ

180 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 16:13:17.88 ID:tOkux2CQa.net
こ、候補者だからこれからイシダさんも立候補して決めるんだろ……

なんやこれ

181 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 16:14:11.55 ID:j6BR6csy0.net
株式会社ベガルタ仙台 代表取締役社長
および取締役の退任について
https://www.vegalta.co.jp/news-club/2020/11/post-802.html
退任 12月14日付予定

182 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 16:14:26.47 ID:nx0SUJdrd.net
ふざけんなよクソ天下りじゃねーか

183 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 16:15:49.66 ID:oyXzL8R40.net
またおじいちゃん

184 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 16:16:30.08 ID:hyEPbxsb0.net
絵に描いたようなぬか喜びw

185 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 16:16:47.58 ID:mkZYwDJEr.net
経営なんとか提言委員会の委員長だろ
提言の内容一つ一つ実行してくれんだよな?

186 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 16:16:50.23 ID:Qscep8Tid.net
市民後援会の理事長に社長やらせて何か改革できんのかよ
話にならねえな

187 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 16:16:59.45 ID:1VE4sLbyd.net
実質社長のGM職に石田さんとか、、、無いか

188 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 16:17:03.16 ID:nx0SUJdrd.net
ゆうちょ銀行から融資引っ張って来んのかね

189 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 16:17:14.46 ID:tOkux2CQa.net
社長ならないだけで株式取得はしめくれるかもしんないし!

190 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 16:17:21.99 ID:hLQEOsOY0.net
候補って言うからこれからぞくぞく他の候補も出てくるのかと、アホな早とちりしてしまった
ゆうちょって色々問題ある組織だろぉ?

191 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 16:17:29.37 ID:g/e0+RDL0.net
ホーム最終戦の前に退任させるとか挨拶しない為の逃げにしか思えないんだが、舐めてんの?

192 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 16:17:35.50 ID:j6BR6csy0.net
>>174
ベガルタ仙台・市民後援会組織名
(2020年1月現在)
http://www.vegalta-sa.org/info2.html

193 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 16:17:42.15 ID:+mhZlOPr0.net
はい、終了〜チ───(´-ω-`)───ン

194 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 16:18:43.90 ID:mxkWZfKWa.net
一時的に新社長就任
行政の持株を買い取って完全子会社にしてからアイリスから出向の社長じゃないの
行政の持株買い取りには議会の承認が必要なのかな?

195 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 16:18:58.20 ID:oyXzL8R40.net
最終戦行こうかと思ってたけどやめたわ
てか年チケもやめる

196 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 16:19:22.59 ID:GJrpw4CRa.net
この人ってカントリーロードのメディア座談会とかにちょくちょく出てきてた人だよね?

197 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 16:19:25.33 ID:X5Zh4c10a.net
天下り?って思ったけど後援会の人か
まあ候補者だからまだこれからかな

198 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 16:20:09.12 ID:nx0SUJdrd.net
>>194
そもそもアイリス既に役員に入ってるんだからわざわざそんな面倒なことする理由がない気がするが

199 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 16:20:31.73 ID:mviNhheTa.net
持ち回り制もみんなのおもちゃも一切改善する気はないと

200 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 16:21:25.60 ID:Qscep8Tid.net
このおっさん、市民後援会の理事長だから選ばれただけで、ゆうちょ銀行から出向する訳じゃねえんだから、ゆうちょ銀行に何か期待できるはずもない
持ち回りしようにも、どこの株主も社長候補出してくれなかったってとこかな

201 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 16:22:12.45 ID:Qscep8Tid.net
>>196
カントリーロード作ってるのはこの人が理事長してる市民後援会だからな

202 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 16:22:23.09 ID:jt4hV5AUa.net
結局アイリス様から社長がとか株を51%とかも全部嘘かよ・・・
それじゃ今まで通りの支援しかして貰えずってことか・・・、来年は金がないから仙台ゆかりのなんちゃらが本当の真実だったんだな

203 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 16:22:40.57 ID:g/e0+RDL0.net
てか市民後援会から社長出るとか他のチーム見ても前例とかあるのか?

204 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 16:24:08.54 ID:FSkutxNE0.net
経営検討委員会の改善案が今までの焼き直ししかなかったからね、
構造的なものに踏み込んだものを期待してたんだけど、本気で変わる気なんかないんだわ

205 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 16:24:54.37 ID:tOkux2CQa.net
関係者によるとアイリスの石田氏が有力視されており取締役会で正式に発表される見込み

とまで河北に出てるのにガセってこと?
なんなんもう

206 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 16:25:22.33 ID:AzVx0ksBr.net
やばくない?スポニチ
堂々と嘘の記事書くって訴えられてもおかしくないレベル
悪質さにもほどがある

207 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 16:26:07.09 ID:/+4Fxh/8a.net
いやーここ数日のアイリスやクラブは大騒ぎだったろうなw
糠喜びさせやがって

208 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 16:26:14.26 ID:hrL/WD6Qa.net
まあ、アイリスにどうにかする気があるならとっくにやってるわな

209 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 16:26:17.75 ID:uS4UL2PWd.net
>>205
河北が外すってことは急に変わったのかな

210 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 16:26:28.26 ID:4afvsIGN0.net
もうこのクラブには未来はないんだなってことだけはわかった

211 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 16:26:30.36 ID:8FRuFDKZ0.net
スポニチの情報源はなんだったんだよ
つうか河北も同様の記事出してなかったか?
ミスリードなら、なんのためのミスリードなのか

212 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 16:26:37.14 ID:mviNhheTa.net
河北にも出てたのか
どうなってんだ
ワンクッションか?

213 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 16:26:48.53 ID:2dukXpwXM.net
あーこりゃ下手したらアイリス今年でベガルタから手引くな

214 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 16:27:15.58 ID:AzVx0ksBr.net
河北も何でこういう記事が出た?

215 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 16:27:37.41 ID:STVLAZTR0.net
えーアイリスが買い取ってくれた方がまだ希望が見えたのに

216 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 16:27:50.73 ID:LFgXh5/60.net
なんかひと悶着あったんだろうな。

217 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 16:28:01.40 ID:ROoLaE3n0.net
スポニチは予想してたが、まさか大本営に踊らされるとは思わなかった

218 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 16:28:19.34 ID:g/e0+RDL0.net
市民後援会ってことはどっちかと言えば経営側よりサポーター側の人だよね?

219 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 16:28:54.12 ID:dszpArBt0.net
>>203
お前らの大好きな「サポーターからの社長就任」例となるぞ

220 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 16:29:00.38 ID:4afvsIGN0.net
本日、開催いたしました臨時取締役会におきまして、当クラブの代表取締役社長 菊池秀逸と取締役 渡辺雅昭が退任することとなりましたのでお知らせいたします。


熱男はいいとして渡辺取締役まで辞めちゃうとやばいんじゃないの?

221 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 16:29:18.93 ID:F6wyolSf0.net
アイリスがこの人を立ててこのあと50l以上の株を買うってことはないのか?

222 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 16:29:31.89 ID:+0Objp32d.net
明日あたり河北に顛末でるんじゃないの。トップ人事外してそのままは、普通新聞はしない。

223 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 16:29:54.17 ID:9/QV8nfH0.net
どうしてこんなことに…

224 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 16:30:21.55 ID:tOkux2CQa.net
スポニチ
後任は株主でアイリスオーヤマの石田敬取締役が有力視されており、新体制下で3億円超の債務超過の解消を図る。関係者によると、同社は51%以上の株式取得を目指して動いているという。

河北
後任には株主のアイリスオーヤマの石田敬取締役(56)が有力視されており、27日の取締役会で正式決定する見込み。新たな経営体制の下、約3億円の債務超過解消に向け、スポンサー確保などを図る。

225 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 16:30:37.47 ID:1ITFx+4U0.net
河北どうなってんの?

226 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 16:30:42.66 ID:+mhZlOPr0.net
何か一悶着あってのこの人事だろうね
河北1面まで掲載してのこれだから
アイリススポンサー降りるかもね

227 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 16:31:02.72 ID:uS4UL2PWd.net
悪しき伝統を捨てたがらず既得権益に固執し
変わらないベガルタにアイリスブチ切れ
話し合い決裂の喧嘩別れで石田新社長無くなり
それどころかスポンサーとしても離脱的な
株の譲渡が上手くまとまらなかったとか

228 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 16:31:45.81 ID:AIyldxE1d.net
アイリスは海外移籍さ

229 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 16:31:57.13 ID:/+4Fxh/8a.net
考えてみればスポ新信じて騒いでたのがニワカくさい動きだったな
河北は取ってないから知らないけど嬉しすぎてそんな基本的なことすら忘れてたよ

230 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 16:33:10.47 ID:1t1JXSFx0.net
理事会で反対されたのかもね

231 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 16:33:20.55 ID:Qscep8Tid.net
>>229
そもそも先に報道したのは河北新報
次の日にスポニチだから、スポニチは河北見て探り入れて記事にしただけだろ

232 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 16:33:28.36 ID:ZcyUwoX8M.net
>>203 もう誰もなりてがありませんってこと
  テルコの時代の鳥栖みたい ダメだこりゃ

233 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 16:33:59.15 ID:j6BR6csy0.net
白石市 40代公務員男性
塩竈市 90代女性
大崎市 80代女性

234 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 16:34:39.31 ID:tOkux2CQa.net
県と市から横槍入ったんかね

235 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 16:35:44.42 ID:AzVx0ksBr.net
半沢直樹の世界か
ヤバイやつが潜んでいるのか?

236 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 16:36:12.40 ID:X5Zh4c10a.net
理事会で誰かに裏切られたか、アイリスが中国市場でヤバくなって手を引いたかかな
工場とか中国だから株式とか買ったりしてる余裕なくなったのかも

237 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 16:36:35.54 ID:pN5T0l15d.net
超板のワンクッション説信じたい

☆Veg☆ 2020/11/27 16:33 (iPhone ios14.2)
行政が大株主なら額面でしか株式を売れないから、
まずは第三者割当増資を先にしておいて、その後で
アイリスが乗り出すという構図かな。
その間に株主総会が必要となるからトップを一旦変
えておく必要がある。
超いいね1

238 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 16:37:46.33 ID:X5Zh4c10a.net
mjqに説明してもらいたいもんだな
話がよく見えないわ

239 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 16:38:19.06 ID:mrK5THJB0.net
候補者って何

240 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 16:39:03.15 ID:oyXzL8R40.net
まさか新社長総選挙か

241 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 16:39:28.16 ID:bcLu55Zx0.net
河北とスポニチ氏ね
糠喜び、勘違いさせやがって
こうやってサポがザワついてるの見てニヤニヤしてたんだろうな 糞が

しかも代わりがまた冴えないオッサン…
何も期待できない

242 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 16:39:41.70 ID:4afvsIGN0.net
よくわからないけど来月14日まで熱男だから次の社長になる人ってことで候補?

243 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 16:40:37.21 ID:gmMQgxtv0.net
まずは無能な社長を引きずりおろしたんだし良かったと思おう。

そんなことより
https://news.yahoo.co.jp/articles/0a23eccb1df42d8f3b6ce9ebea0518a1e5ea5225
『O Jogo』は、日本政府が再び新型コロナウイルスの感染が拡大していることで
外国人へのビザ発行を停止する可能性があり、Jリーグクラブが新たな外国人選手を
獲得する上で障壁があると指摘。
今プレーしている選手とさらに契約を結ぶことを目指しているクラブが多いとしている。

仙台は現在明治安田J1で最下位。徐々にチーム状態は改善しているが、ゲデスは来シーズンも
仙台でプレーするだろうか。

244 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 16:40:46.69 ID:nyWL95A2d.net
>>237
候補者決定を慌てて発表する必要なくね?

245 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 16:41:01.57 ID:pPY5rT4q0.net
スポニチと河北新報で記事が出てたのに全くのガセだったってこと?
河北新報って1番信頼できるはずなのに・・・
アイリスの件がなかったらゲデスのレンタル延長とか普通に無理でしょ

246 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 16:41:04.39 ID:uS4UL2PWd.net
>>239
そりゃおめぇ他に数人でて解散総選挙だろ

247 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 16:41:23.02 ID:JiirO61ap.net
根回し失敗にしか見えない

株主の河北が個人名まで出してたんだから石田さんは有力だったのは間違いない
それが取締役会でひっくり返ったんなら何かしらの不手際があったんだろう

248 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 16:41:44.30 ID:tZBtHWnj0.net
>>231
マスコミもひどいが
あのブログ社長は思わせぶりなこと書いてこのオチか
どうする気なんだ

249 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 16:42:08.59 ID:9/QV8nfH0.net
これが予定通りのクッションならそれも記事に書いてるとは思うんだよな
まぁどっちにせよ明日の朝刊までにはわかるだろうが

250 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 16:42:45.59 ID:/pvbSNBO0.net
アイリスは自社クラブあるからベガルタで社長やるのもおかしな話じゃね?

251 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 16:42:49.84 ID:g/e0+RDL0.net
候補者ってのはあくまでも現社長が退任するまでの位置付けであって、もう正式決定みたいなもん

252 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 16:43:37.74 ID:mviNhheTa.net
ひっくり返ったんなら揉めるわ
当事者ではなくサポの間で

253 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 16:44:43.75 ID:4afvsIGN0.net
アイリスが社長を出す条件が株式51%獲得で損切される譲渡する側がそれを拒否してまとまらずアイリスは個の話から降りて
新社長候補がいなくなってしまったんでとりあえず後援会会長にお願いしてってパターンじゃねーか?

254 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 16:44:56.92 ID:bcLu55Zx0.net
一夜にして夢から現実に引き戻された
現実を直視しよう…うん
人生そんなに上手くいくもんじゃないわな

255 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 16:48:28.19 ID:8FRuFDKZ0.net
>>248
「あ〜上手くまとまらなかったか。残念」で終わりじゃね?
「仙台が変わるチャンスだったのに。結局根っこは腐ったまま」
みたいな文もありそう。

256 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 16:48:47.73 ID:dszpArBt0.net
>>253
何も既存の株主から株買わなくても大山様が単独で6億程度増資すれば子会社化出来るぞ
大山様がそんな金出すのイヤだと言った方が可能性あると思う

257 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 16:48:53.74 ID:usoMkgvnp.net
>>255
そんな気がする

258 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 16:49:33.79 ID:03ws8X6+0.net
はい解散
チームむ解散でいいよマジで

259 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 16:50:06.77 ID:mviNhheTa.net
とりあえずお疲れ

260 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 16:51:01.36 ID:/+4Fxh/8a.net
>>231
そうだったかありがとう
明日以降の河北読みたいわー

261 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 16:51:10.42 ID:X5Zh4c10a.net
新社長候補がゆうちょから巨額融資を引き出せれば!
…ないなw

262 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 16:52:39.53 ID:djUfD0x8M.net
お前らさっきまでウッキウキだったのにw
躁鬱病になるぞ

263 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 16:52:55.18 ID:+4Ris5qWp.net
新社長がアイリス増額や新スポンサー獲得してきそうな経歴に見えん

264 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 16:54:17.62 ID:5kNHXNDWd.net
いったい何がしたいんだ、このチームは…………

265 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 16:54:29.56 ID:AaOFb/Vf0.net
>>261
そもそもゆうちょ銀行って企業向け融資やってないと思うんだけど。預金機能だけな気がする。

266 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 16:54:31.82 ID:03ws8X6+0.net
結局天下りか死ねよ

267 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 16:55:43.36 ID:g/e0+RDL0.net
経営検討委員会でクラブに提言する側だった人間が今度は対応する側の人間に変わったのかw

268 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 16:55:54.25 ID:yxYYYEIJ0.net
ゆうちょ譲りのスパイシーな営業でスポンサーゲットですか

269 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 16:56:06.78 ID:bcLu55Zx0.net
経営のプロに来て欲しかった
ただのクビの挿げ替えだろ 
ある意味サポ代表みたいな人だから 大きな改革は望めない

270 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 16:56:42.35 ID:jt4hV5AUa.net
今頃裏で伊佐山とか大和田みたいなのが「おまえの負けぇぇぇ〜」とか「お、し、ま、い……DEATH!」とか言って笑ってるんだろうな・・・

271 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 16:56:43.09 ID:1ITFx+4U0.net
火中の栗を拾ってくれたことはありがたいけど、河北情報と話が違うことにもやもや
厳しい環境下でバックグラウンドの弱さも気になる
経営検討委員会がまとめた内容を実行する役割ってことかな?
まぁ期待するしかないな

272 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 16:56:55.37 ID:F6wyolSf0.net
                            やつを追う前に言っておくッ!
                    おれは今やつのスタンドをほんのちょっぴりだが体験した
                  い…いや…体験したというよりはまったく理解を超えていたのだが……
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれはアイリスオーヤマの取締役が新社長になると
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        思ったら天下りの人間が社長候補になっていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r ー---ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    催眠術だとか超スピードだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…

273 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 16:57:22.89 ID:NB7XnMMa0.net
今の状況引き受けるのにも勇気がいる

274 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 16:57:28.78 ID:+mhZlOPr0.net
らスレに、長崎もジャパネットに移行するとき
かなり揉めたってさ
今回も、アイリス派と反アイリス派で揉めたんだろうね

275 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 16:58:38.53 ID:pxVZ3zz+a.net
道渕の件でとりあえず社長と取締役が辞任だと思いたい
ほら、監督だって次決まるまで暫定で内部の人がやって、後からちゃんとした監督が来るじゃん。

そんな事ないか(´・ω・`)

276 ::2020/11/27(金) 17:02:05.16 ID:V+8nQWFa0.net
262 名前:U-名無しさん (ワッチョイ 597d-P4WK [114.177.132.139]) [sage] :2020/11/26(木) 17:29:35.19 ID:NsEju1SU0
ベガルタ、安心

https://ameblo.jp/miurajunichi/entry-12640320524.html



アイリスが本気だしてけさいさんがビッククラブになって裏山すぃorz orz orz



うちのスレにこれ書きに来たやつ今どんな気持ちなん?w

277 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 17:02:14.39 ID:ZcyUwoX8M.net
アイリスオーヤマさん 決して ムツけないで
 スポンサードしてください
 いやカネくれと言いません 貸してください

278 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 17:02:14.73 ID:tOkux2CQa.net
株主総会

「ではこれにて新代表取締役の選任といたしま……」
「お待ちなさい!」ババーン
石田氏「ここに51%の株があります!その選任、認めるわけにはいきません!」株券バサー

……ワンクッションだと思いたい

279 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 17:02:28.33 ID:JiirO61ap.net
結局アイリスの話って誰が主導したものなんだ?
それとも根も葉もない話なのか

ところで社長の退任決まったリリースはいいけど普通コメントのひとつも添えるもんじゃないのかね
謝れとかそういう話じゃなくて客商売してる会社のビッグニュースなんだしさ

280 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 17:02:43.75 ID:uS4UL2PWd.net
>>267
そんな事言うならじゃあお前やれよ!
ああいいよやるよ!的な流れか
胸が熱くなるな

281 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 17:05:36.76 ID:g/e0+RDL0.net
でも長年ベガルタを誰よりも近くで見て、後押ししてきた人なのは間違いないし、これまでのサッカーのサの字も知らん社長達に比べたらそこは期待できそう、不安はあるけど

282 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 17:05:57.66 ID:mrK5THJB0.net
まじでこのクラブで日曜劇場作れると思うわ

283 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 17:06:10.77 ID:923O+A2qa.net
まだ取締役の後任が残ってるから(震え声)

284 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 17:06:21.01 ID:ZcyUwoX8M.net
真夏の夜の夢 じゃあるまいし
もう冬なんだから ああ マッチ売りの少女か

285 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 17:08:42.76 ID:7zve+ABSM.net
「候補者」ってのがミソだな
わざわざ候補者を発表した意味とは

286 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 17:09:25.21 ID:fYsEsjwD0.net
とりあえずMJQの出方を待とうではないか

287 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 17:09:34.39 ID:oyXzL8R40.net
ベガルタ、残念

288 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 17:10:14.50 ID:pxVZ3zz+a.net
名前が出て河北が外したことってあったっけ?
(予想スタメンは除く)

289 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 17:11:20.41 ID:tOkux2CQa.net
>>280
ダチョウ倶楽部かもしれん

290 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 17:12:12.27 ID:F6wyolSf0.net
>>286
あの聞かれてもいないのにペラペラ喋る人間?w

291 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 17:15:18.19 ID:bcLu55Zx0.net
本当は河北の流れになるはずだったのが横槍が入ったか
急遽 出資者の賛同が得られなかったとか?
アイリス主導を面白く思わない人も居るだろうし

292 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 17:16:54.39 ID:tOkux2CQa.net
関係ないけどロティーナ退任だってよ

関係ないけど

293 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 17:19:32.45 ID:1VE4sLbyd.net
>>285
株主総会にかける前は候補者と言うのが普通
実際のところ確定

294 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 17:22:23.94 ID:fS5S8vEP0.net
候補者って書き方始めてみた
夕方のニュース、明日の河北待ちかな

295 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 17:24:04.46 ID:IPp319DF0.net
候補者って書き方に期待感持ってる馬鹿がいるなw

296 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 17:25:48.56 ID:2Y6rA9jV0.net
Twitterではこんな話も
やっぱりお家芸やっちゃってる感じ?

(朝)
債務超過状態の貸借対照表を基に各出資企業は評価損を計上、簿価が1円になってタイミングでアイリスが買い取る感じかな?
債務超過状態でいられる猶予がある現状、増資はなさそう。各出資企業の理解が得られればだけど。
#vegalta

(夕)
もしかしてここの部分で取締役(=各出資企業)の理解を得られなかった?
流石に既存株主にとってメリットなさすぎる話ではあるけど。
#vegalta

297 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 17:27:53.41 ID:/srIL2gMd.net
>>110>>125
(アウアウウー Sa5b-b0Bn)
取締役会って、簡単に外に情報漏れちゃんうんだね

298 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 17:28:16.74 ID:j6BR6csy0.net
仙台市 10歳未満男児 20代男性・女性4人 30代男性2人
 50代男性 60代男性

299 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 17:30:11.67 ID:dszpArBt0.net
>>294
いくらでもある

300 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 17:30:32.32 ID:Fb5L9yaFa.net
まぁ確かに近しい人がなったのは朗報、クラブのためにしっかり動いてくれそうだし
アイリスの株式取得に関してもいいように働きかけてくれ…るかな?
それはやっぱり別問題?

301 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 17:30:39.50 ID:oyXzL8R40.net
これ誰が得してんの?

302 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 17:31:32.94 ID:8uSqe4wLM.net
よりによって後援会長の佐々木さんかよ
結構ゆうちょ銀行でいいところまで行った人なんだね
しかし本当に社長やりたい人いないんだな
歴代社長の中ではベガルタへの愛着だけは一番持ってるんじゃね

303 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 17:33:13.55 ID:95rhMLMf0.net
来年は降格するんじゃね?
アイリスの社長でワンチャンあるかと思ったけど
それがなくてただ社長替えただけでしょ

304 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 17:33:21.85 ID:oyXzL8R40.net
>>302
そんなゆうちょなこと言ってられない

305 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 17:34:24.91 ID:CIwHf0xSd.net
もう、このクラブ1回潰れたほうがいいわ
根っこから、腐りきってるわ

少なくとも出資企業には、サポーターに頼らず負債を補填してもらわないとな

306 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 17:34:31.61 ID:hNLA2Cy80.net
小林泰斗(スポーツ報知)
@tkphoto1234
54秒
#ベガルタ仙台
菊池社長は経営危機、選手不祥事、チームの不振などの点から進退伺い。12月14日付で退任決定。
後任の佐々木氏は12月取締役に選任後、臨時取締役会で正式に社長に就任予定。
菊池社長『(佐々木氏は)経営検討委員会委員長も務め、経営の内容を熟知。期待されていますし、私もそう思います』

307 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 17:35:12.46 ID:4ei1nffXM.net
KHBは社長内定報道。

308 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 17:35:25.10 ID:My6KnnzHM.net
>>110
石田さんが良かったなー。地元経済界の取締役達なんか、辞めてしまえ

309 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 17:37:06.66 ID:M9U1GftiM.net
チーム上位いけるなら誰でもいいよ、いければだけど

310 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 17:38:21.86 ID:HktdAXjEa.net
はあー、ほんとどうしようもねえくそクラブだな

311 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 17:38:26.58 ID:NlJRvLaL0.net
スポンサー宛メール 取り急ぎ公式HPのリンク貼付けてたの来た 新情報は無し

312 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 17:38:38.01 ID:/srIL2gMd.net
>>307
いま菊池がコメントしてたけど、最後まで挨拶は苦手な人だったな
ずっと下のカンペ読みながら、不十分の単語が言えてなかった

313 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 17:38:43.45 ID:bcLu55Zx0.net
石田氏というのは何処から来た情報なのか
河北の言い訳を聞きたい

314 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 17:41:13.76 ID:hNLA2Cy80.net
>>297
非公開だったっていまニュースで言ってたけど、どこから漏れたのかね

315 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 17:44:13.21 ID:j6BR6csy0.net
J1仙台が社長交代へ 経営難、不祥事などで
https://www.sanspo.com/soccer/news/20201127/jle20112717260006-n1.html

316 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 17:44:58.69 ID:57ZhkPeDd.net
幸無さそうな顔の人ばかりなのは何故w

317 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 17:45:04.32 ID:dszpArBt0.net
>>314
流すやつがいたんだよ。そういう人事をおじゃんにしようと思ってわざと流すやつ
今回に限らずそういうのは洋の東西を問わず常套手段

318 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 17:45:34.29 ID:9/QV8nfH0.net
スポニチだけならともかく河北が書いてて全く根も葉もなかったってことも無いだろうし
僅差の争いだったところで最後に何かが翻ったとかなのかねぇ

319 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 17:46:05.11 ID:zZK6E94z0.net
これって株主が決めたんだからベガルタに苦情メール入れてもどうしようもないよね?
本人が固辞とかしないかな。

320 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 17:47:58.23 ID:Qscep8Tid.net
>>281
必要なのは金を集めれる人
長年市民後援会の理事長してたのに大口スポンサーの1つでも紹介できなかった人に何の期待もないわ

321 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 17:48:24.13 ID:dszpArBt0.net
>>319
どう見ても誰もやりたがらなくて仕方なく火中の栗を拾ったとしか思えん
平取ですらなかった人だぞ。ゆうちょなんて取締役送り込んでないし

322 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 17:49:05.61 ID:dszpArBt0.net
>>320
ゆうちょは大口スポンサーだが

323 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 17:50:25.34 ID:qtXnZm7gr.net
>>316
基本仙台の代表取締役やるような奴は社内で仕事ないけど蔑ろにも出来ないオジサンだからだろ
仕事出来るやつだったら名前貸すのが精一杯でとてもサッカー経営をマトモにできんよ

324 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 17:50:25.54 ID:tOkux2CQa.net
三井不動産が東京ドームを子会社化(1200億)
サウジアラビアの企業がSNKを買収(225億)

6億なんてお買い得ですぜ

325 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 17:50:50.77 ID:Qscep8Tid.net
>>322
経営立て直せるレベルの大口じゃねえだろ

326 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 17:52:08.11 ID:8FRuFDKZ0.net
MJQのブログ
ベガルタに関して「三浦さん、大丈夫‼」と某役員が言っていたとあるけど
なにが大丈夫だったんだろうな

327 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 17:53:07.39 ID:JRlqR+jn0.net
>>326
「三浦さん 大丈夫⁇」

328 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 17:53:55.71 ID:+0Objp32d.net
株主構成からして、県と市が嫌がったんじゃないの

329 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 17:54:50.40 ID:Fb5L9yaFa.net
経営立て直せるレベルの大口スポンサーなんて簡単に見つかったら誰も苦労しないんだよなぁ…
こんな火中の栗を拾ってくれたんだから応援しようよ…

330 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 17:55:49.12 ID:lLw1Z7qJM.net
もはやこのクラブには夢も希望もないな

331 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 17:56:53.54 ID:Qscep8Tid.net
>>329
だからアイリス身売りしか劇的に改善する道はなかったんだが、それが閉ざされての理解してる?

332 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 17:57:23.21 ID:95rhMLMf0.net
道渕の問題と赤字の問題で社長変えるだけじゃん
だれかがやらんと行けないんだから就任しただけでよくやったとはならんだろ

333 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 17:58:09.19 ID:hNLA2Cy80.net
こうなったら、とにかく募金再開先決だわ
残りホーム2試合しかないし。せめていくらかでも会場募金を

334 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 17:59:36.99 ID:tZBtHWnj0.net
カミーがツイッターによれば新社長候補について何か知っていてこれから書くようだ

335 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 17:59:37.93 ID:HktdAXjEa.net
県と市が嫌がったんだろうな
金は出さねえくせに一丁前に口ばっか出すからな
テグ解任して山本昌邦呼ぼうとしたのも県だしマジでくそ
アイリス身売りしか立て直せる手立て無かったのに
もういっそのことアイリス降りて潰れちまえクソクラブ

336 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 18:01:57.30 ID:STVLAZTR0.net
もう一度潰れた方がいいよ、この悪しき体制は。
0から作り直そう。そうすれば目障りなコアも解散させられるし。

337 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 18:05:04.56 ID:bsfOJQKE0.net
市民後援会ってよりヘブンの奴らとズブズブの関係になるな

338 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 18:11:34.47 ID:eHf2W/lX0.net
明るい未来が見えてきたとおもったら
なんだこの敗北感は

デリヘル頼んでウキウキしていたら
凄いデブスが来てしかも安い所だからチェンジ出来ん
息子も反応せず無駄にどうでもいい会話で諭吉がぶっ飛んだ時より酷いんだが

339 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 18:12:24.32 ID:2XiQ/Sa+0.net
結局天下りかよw

340 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 18:13:07.95 ID:uGiucjb1d.net
>>337
まさに悪女の深情けなのにな

341 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 18:13:56.83 ID:8uSqe4wLM.net
しかし現社長もどうやってミヤテレ営業部長まで行けたんだ?
親のコネ?年功序列?

342 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 18:14:51.74 ID:C6RfWlMs0.net
はい!安定の天下り(笑)
もうおしまいです!
お・し・ま・いDEATH!!

343 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 18:15:12.48 ID:udW+bd4Ya.net
>>338
先週酔った勢いで怖いもの見たさで分町のキャッチの兄ちゃんに付いてったら案の定デブスだったけどめっちゃ良いコで好きになっちゃった

344 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 18:16:45.47 ID:7ZjOeTjF0.net
おいおい後任誰だよコレw

345 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 18:18:45.76 ID:d3M3TbJTd.net
仙台駅前歩いてる人に聞いてもね

346 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 18:20:50.38 ID:+QAzPUq90.net
胡散臭えヤツが新社長かw

347 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 18:21:31.90 ID:2XiQ/Sa+0.net
完全にただの天下りでワロタ

経歴見てもとてもトップリーグのクラブの経営を改革できる人材じゃないだろw

潰れるまで甘い蜜吸われておわりかな

348 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 18:22:06.51 ID:SCI1L36CM.net
また無能そうなヤツが社長になるのかよ

349 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 18:22:30.27 ID:mviNhheTa.net
社長と取締役はうまく逃げ後任は誰もやりたがらないから経営とは関係ない後援会の人間を適当に引っ張ってくる
クラブの独り占めは許さず爺さん方みんなのおもちゃ状態はしっかり維持
何なんだよこれ

350 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 18:22:37.56 ID:hNLA2Cy80.net
OXで、当時名川に何かを手渡す佐々木氏が映った

351 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 18:22:49.04 ID:S02Wa255r.net
後援会から社長が出るってサポから社長が出るって事かええやん

352 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 18:23:35.71 ID:95rhMLMf0.net
首をすげ替えただけで内部が腐ってるのは変わらずって感じか

353 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 18:23:48.11 ID:n+cobQfu0.net
いやいや、出資企業の天下りじゃないわ
出資企業がどこも出さなかったからこの人なんだろう

354 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 18:24:47.61 ID:9zKwRsXtd.net
新社長がコメントで、市民クラブと強調してること深読みしちゃうな

355 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 18:26:35.48 ID:hyEPbxsb0.net
>>354
ベガルタは市民クラブだからアイリスの子会社化なんてけしからん!って感じ?

356 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 18:26:46.79 ID:fS5S8vEP0.net
うちに甘い蜜なんてないぞ
都落ち、左遷が正しい
こんな状態のクラブに優秀な人材も基本落ちてこないでしょ
だからこそ午前中までは希望があったけどな

357 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 18:26:53.21 ID:LxYhZgpk0.net
三浦が寝耳に水って言ってるから裏で何かしらあったのは間違いないな
本当腐ってるなこのクラブは

358 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 18:27:05.33 ID:bsfOJQKE0.net
>>338
例えが天才ww吹き出したコーヒー返せww

359 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 18:27:36.04 ID:4afvsIGN0.net
天下りじゃないから
どこの企業からも人出してもらえなくなって仕方なく後援会会長になってもらったって形
年齢的にもう退職してる人でしょ?

360 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 18:28:28.92 ID:mxkWZfKWa.net
>>248
新聞記事読んだ感想を書いただけなんだから仕方ない
大物ぶってるけどインサイダーではなかったということ

361 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 18:29:33.17 ID:LTCXh96yd.net


寝耳に水
とは、
こういうことだ。

昨日の夕方から
ある人と電話で話してて
なんかおかしいな、と思ってた。

だから、

「祈るばかり」
と思った。

14:30

嫌な予感、
当たった…

わからない。
俺には、理解できない。

この2日で、
一体、何があった?

362 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 18:30:49.66 ID:vTCay+iq0.net
アイリスの出した条件を現株主が拒否しただけじゃね?
アイリスなら結構エグい条件出しそうだし。

たぶん51%の株式取得が上手く出来なそうだからアイリスも最後に降りたと妄想してみる。

で、社長候補も外れ1位みたいな奴に収まったのだろう。

363 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 18:31:56.97 ID:4afvsIGN0.net
https://ameblo.jp/miurajunichi/entry-12640585922.html
祈り、通じず…

寝耳に水
とは、
こういうことだ。

昨日の夕方から
ある人と電話で話してて
なんかおかしいな、と思ってた。

だから、

「祈るばかり」
と思った。


14:30

嫌な予感、
当たった…


わからない。
俺には、理解できない。

364 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 18:32:17.10 ID:mPpdqoo40.net
後援会からってのは長年興味持ってくれてる分やる気あってマシだろうが、
経営的には何も変わらんだろうなあ。
ガッカリ。

毎年のようにレギュラー選手抜かれて、変わりにJ1のサブかJ2から拾ってチーム作り直しの繰り返し。

ここまで話出たなら逆転でポシャったのか。
ワンクッション挟む説でポジりたいが。

365 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 18:32:23.23 ID:2XiQ/Sa+0.net
誰も望んでない市民クラブを作ろうとするバカはどいつだ

366 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 18:32:42.01 ID:jXU3qzal0.net
ほんとひどいなこのクラブ

367 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 18:33:07.41 ID:hLQEOsOY0.net
>>338
どこの店だよ?(そう言う話ではない)

368 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 18:34:45.24 ID:ixEbW1Ha0.net
>>361
ってことは臨時で新社長ではなく恒久的に据えたってことだよな
聞いてたシナリオはこのタイミングで石田さんだったんたろうから

369 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 18:35:04.95 ID:JiirO61ap.net
>>354
ベガルタが存在するだけで尊いんや
カテゴリは関係ないからね!って言ってる

370 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 18:35:08.88 ID:4afvsIGN0.net
市民クラブとしてJ3で細々やっていこうっていうことだな
数年に一度J2という夢舞台にあがることもあるだろう

371 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 18:35:21.79 ID:mPpdqoo40.net
やっぱ逆転でポシャったのか。

もう市民クラブとか言ってられる場合じゃないんだよなあ。

反対勢力誰だよ。サポカン早くやれ

372 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 18:35:26.51 ID:+mhZlOPr0.net
元MJQ社長のブログ読むと
ワンクッション説はないね
完全にポシャったんだわ

373 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 18:36:21.97 ID:lKjSWYsdp.net
また、経営とか営業とか分からなそうな奴が出てきたもんだ…
ある意味層が厚いね

見ただけでわかる、じゃない感が半端無い

374 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 18:36:31.20 ID:4kiiOwXZ0.net
既得権益あるから離せない人がいるから、または、アイリス嫌いな人がいるからだろうね。
せっかく変わろうとしていたのに…
今や市民クラブならJ2以下じゃないと生きていけないなぁ

375 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 18:38:17.06 ID:tZBtHWnj0.net
>>371
さっき見たエルゴラの記事によれば新社長になってからやるみたいよ

376 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 18:38:59.25 ID:2XiQ/Sa+0.net
DAZNが入ってきて劇的にかわってるのに市民クラブとかいつまで寝ぼけたこと言ってんの?
てかそんな寝ぼけたとことしょっぱなから言ってるじじいが社長とか夢も希望もねえな

グルージャですら市民クラブから脱却しようとしてるのに

377 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 18:39:08.08 ID:4afvsIGN0.net
アイリスは重役の中のエース級の人出してくれる予定だったってのも含めてほんと最悪の結果だったな
市民クラブとして愛されるチーム目指して頑張ってJ3でやっていこう

378 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 18:39:39.04 ID:mviNhheTa.net
アイリスと独り占めさせたくない連中でぶつかってこうなったんならもうクラブを応援する気力もないです

379 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 18:40:02.12 ID:tZBtHWnj0.net
>>363
いや、んだがらこの人こういうこといちいちブログにゴチャゴチャ書くから
信用なくすんじゃないか

380 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 18:40:28.81 ID:0GAFS3lwd.net
ベガルタ潰してアイリス主導で新しいチーム立ち上げるならよろこんで応援するし金も出すぜ

381 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 18:41:25.39 ID:95rhMLMf0.net
前社長がずっとカンペばっか見てるのはあれだったな
本当無能感出てると思った

382 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 18:43:17.62 ID:5kNHXNDWd.net
サポカンしようが抗議しようが、これではな。

383 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 18:44:07.62 ID:SVRh8NNQ0.net
うーん

384 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 18:44:14.97 ID:VTDKL1Qia.net
ササニシキさんを天下りとか言ってるにわかは、頼むからちょっと黙ってて欲しいわ
報道通りじゃないのは残念だが、こんな薄給社長ポストを実業家でも無い人が引き受けるなんて、相当の覚悟だろ

385 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 18:44:15.93 ID:5E4MfeJTd.net
ニュースではずっと下を見てたけど、前向いてる写真を使う優しさ

北海道・東北/サッカー新聞エルゴラッソ記者班
33分
株式会社 #ベガルタ仙台 の菊池秀逸代表取締役社長は記者会見で、自身の退任予定ならびに後任候補決定について説明。
中断している募金をできるだけ早期に再開することや、延期したサポーターズカンファレンスを新体制下で開催する見通しについても触れました。
(エルゴラ仙台担当 板垣晴朗)#vegalta
https://pbs.twimg.com/media/En0ajaRVgAISF40.jpg

386 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 18:45:23.82 ID:0DdS59xh0.net
募金なんて死んでもださないわ
はやくチーム解散しろ

387 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 18:45:55.42 ID:3bi0z1Efd.net
佐々木早く辞めろ!天下りジジイ!

388 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 18:47:47.12 ID:GhH7a9D00.net
石田社長じゃなくなってる
アイリスさんベガルタを買い取ってくれよ
マイナビさんでもいいから

389 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 18:48:19.15 ID:mA1JODV90.net
株主がアイリスの提案に反対する理由ってなんだろう。
ろくにスポンサーを集められないくせにアイリスに主導権を握られたくないからって
いうならてめえらが何とかしろだよな。こう言う時だけ物言うっていうのは変。

390 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 18:49:09.74 ID:n+cobQfu0.net
>>388
売りたくない勢力がその話を潰したんだろ
もう無理だよ

391 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 18:49:31.51 ID:lKjSWYsdp.net
>>384
今までろくなことも出来てないハリボテだけのポンコツじゃん

392 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 18:49:49.08 ID:2XiQ/Sa+0.net
次の柏戦でサポーターで何かアクションした方がいいかもな

ネット社会を舐めすぎたろ老害ども

393 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 18:50:22.04 ID:mJsNxjNV0.net
>>389
市民クラブと呼べなくなるからとか?

394 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 18:51:08.89 ID:mA1JODV90.net
>>390
こういう抵抗勢力がベガルタを潰しているってコトに気がついていない。
こんなのが株主でいるというのが不幸としかいいようがない。

395 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 18:51:10.44 ID:hyEPbxsb0.net
これでアイリススポンサー撤退とかなれば目も当てられない
今J1の市民クラブって大分と鳥栖くらいか?

396 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 18:51:33.43 ID:3bi0z1Efd.net
流石にヒデー話だわ
このチームは普通じゃない

397 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 18:52:28.67 ID:mrK5THJB0.net
これ石田さんもアイリスもプンプンだろうな
死者とか出ても変わらなそうなクラブだ

398 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 18:52:32.81 ID:fWS5IzWqd.net
へ、どんな人か知らんけどアイリスの人じゃないんだ、と来てみれば。
何回も書き込んでる安定の馬鹿ばかりだなw

399 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 18:52:36.65 ID:2XiQ/Sa+0.net
鹿島ですらメルカリに売ったのに

400 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 18:54:27.42 ID:JiirO61ap.net
動員見ればわかるけどコロナだけの影響じゃなく市民クラブを支えるであろう一般市民はもうベガルタに飽きてるよ
そこにきて市民クラブを標榜したってどうやったって先細り

今日は企業に支援してもらえるかもしれない20年に一度のチャンスを棒に振った日

401 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 18:54:50.45 ID:lKjSWYsdp.net
>>395
アイリス以上のスポンサーを佐々木氏が見つけて来てくれる自信があるから引き受けたんでしょ

じゃなきゃ現実を知らないただのバカか、年金がわりにベガルタに寄生するウジ虫

402 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 18:55:36.58 ID:tjLCj3Rnd.net
鳥栖に勝って喜んでた気持ちの頃に戻りたい

403 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 18:56:04.21 ID:2dukXpwXM.net
>>395
もしここで言われてるような事が事実だったら今年で撤退でしょう。
市民クラブの体裁守りたいから改革飲めないけど金は出してねとか虫が良すぎる。

404 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 18:56:17.17 ID:tZBtHWnj0.net
煽りだらけで嫌なスレだな
おっぱいの話にする
ちとせよしの

405 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 18:56:53.37 ID:95rhMLMf0.net
アイリス撤退はないやろ
ないやろ?

406 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 18:57:07.51 ID:zSDHsh6/p.net
>>363
決定前にお漏らしするから反アイリス派に潰されるのでは?
なんだろこの無力感

407 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 18:57:25.70 ID:mA1JODV90.net
馬鹿な抵抗勢力のせいでクラブを潰すってことになったらこの株主たちに
タマゴでもぶつけたい気分だ。

408 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 18:57:31.57 ID:lKjSWYsdp.net
>>405
この流れはアイリスとの決別だろ

409 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 18:58:20.25 ID:AGuvTTwR0.net
20年以上何も変わらんのにこの体質が今更変わるわけないだろう
だから一回潰せって言ってんだよ

410 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 18:58:35.26 ID:8+o4466jr.net
お前ら社長クビになってよかったな、おめでとう。

411 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 18:58:52.78 ID:dRT7N2wU0.net
しかしよくそこまで考えられるねきみたちw

412 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 18:59:02.01 ID:3bi0z1Efd.net
アイリス撤退してあぼーんする未来しか見えんわ

413 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 18:59:03.06 ID:0DdS59xh0.net
どうやったらチーム潰せるかなぁ

414 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 18:59:08.02 ID:4afvsIGN0.net
>>407
株主は潰れたらなら潰れたで別に仕方ないかってくらいのベガルタ愛だからな

415 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 18:59:15.36 ID:FnCOGIFMd.net
一体誰のことを叩いてるの?
妄想含みで

416 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 18:59:23.33 ID:fS5S8vEP0.net
>>401
発狂したくなる気持ちは分かるけど、この件で佐々木さんにキレてるのは筋違いもいいとこだとおもうけど
候補者潰されたからだろうし

417 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 18:59:46.81 ID:CIwHf0xSd.net
>>306
菊地が太鼓判押すって、ヤバいな

この流れ、もう終わりの始まりだろ

418 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 19:05:44.29 ID:gdK5aWpJ0.net
来年も赤字出さざるをえない状況で増資して凌ぐしかないのでとりあえず火中の栗拾ってもらってその間に前みたいにJリーグにコンサル入れて経営立て直す感じになればいいな

419 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 19:08:36.21 ID:VmMNxbQ0d.net
キクチアキヒト
@a_kikuchii
8分
スポニチの飛ばしのおかげでだいぶ皆さんテンション下がってるな。
ほんで錦ってかw
サポカンやらない市民後援会さんのw
ってか、市民後援会はベガルタ仙台の下請けとかになっちゃう訳?
早うサポカン開いて説明してや。

420 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 19:10:46.11 ID:tZBtHWnj0.net
ちなみにキクチは経営のこと何かわかるんだろうか
そもそも学はあるのか

421 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 19:14:16.54 ID:/ADbXIhN0.net
頼むから佐々木さん固辞してくれ

422 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 19:14:28.24 ID:4afvsIGN0.net
資金的にましになる可能性は断たれてしまったから来年は予算大幅に減らして主力も放出の流れだね

423 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 19:15:02.19 ID:FwgTZi9nd.net
完全終了

424 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 19:15:16.18 ID:8+JMUes/0.net
また古いお役所体質の老人か
何が行われたかオープンしてくれよ

425 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 19:17:31.29 ID:WsQ7PXTn0.net
>>401
ゆうちょ銀行を大口スポンサーで連れてきたら
土下座してやるよ

426 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 19:18:46.63 ID:y3JNx8FP0.net
ポジるとすればほんと新社長はつなぎでしょう。
もうそうじゃないのなら、ライセンス剥奪待ったなし。

427 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 19:19:40.06 ID:DgDJ0Gzca.net
アイリスブチ切れ案件ですか?

428 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 19:19:42.89 ID:+mhZlOPr0.net
主力の残留も無理だね
てか、この社長で債務超過の解消
できるの?無理でしょ。

429 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 19:21:33.78 ID:8+JMUes/0.net
一時的な措置なのか?
どうなってんだ

430 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 19:21:47.16 ID:4afvsIGN0.net
半身内のアイリスにも売らないってことはどっかITの調子いいところが買ってくれないかななんて絶対無理な話だったな

431 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 19:22:06.75 ID:i+d3mT5yd.net
こんな無能そうなジジイが社長になって何できんだよ
ズッブズブのコアサポの既得権益だけ大きくすることしかできねーよ

432 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 19:23:33.03 ID:ickOsKif0.net
もしかして電力?
根拠はないが

433 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 19:23:45.46 ID:mA1JODV90.net
というか抵抗勢力を何とかして欲しいくらいだわ。こいつらがガンだと言うことがハッキリした。

434 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 19:23:47.44 ID:mrK5THJB0.net
せめて取締役にでも石田さんを

435 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 19:24:04.05 ID:r/A419Mx0.net
いじめの責任を公然と被害者になすりつける
大阪府三島郡島本町が
日本全国に与えた悪影響は測り知れない

436 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 19:24:23.29 ID:/ADbXIhN0.net
サポーターの力でこの人事を何とか潰せないものか?

437 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 19:24:31.70 ID:udH5p5Ds0.net
佐々木さんに恨みはないが、石田さんとアイリスへの期待感が半端なかったからその反動が強烈すぎる

438 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 19:24:34.78 ID:hNLA2Cy80.net
スポニチ何事もなかったのよう

仙台 菊池社長が退任、不祥事と成績不振に「責任感じている」後任に佐々木氏
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2020/11/27/kiji/20201127s00002179369000c.html

439 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 19:24:35.91 ID:/rkTWdZw0.net
筆頭株主はアイリス
いきなりアイリスから社長は反発ありそうなので佐々木さんで
裏で石田がやりますから


って流れであって欲しい

440 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 19:25:38.29 ID:y3JNx8FP0.net
現実的に市民後援会会長が何年も社長続けるわけないと思うが・・。

441 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 19:25:55.04 ID:mrK5THJB0.net
>>439
それが1番今の所ベストだな

442 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 19:26:45.04 ID:tZBtHWnj0.net
>>436
力でそんなことしたら威力業務妨害ではないか

443 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 19:27:11.09 ID:inU1xt7kp.net
ツイートそのまま貼ってる人って何がしたいの?

444 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 19:27:30.58 ID:FwgTZi9nd.net
ベガルタフロントでコロナ集団感染期待

445 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 19:27:51.69 ID:FwgTZi9nd.net
パンデミック起きて一掃してほしい

446 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 19:27:54.06 ID:uS4UL2PWd.net
>>439
この状況でも反発あるんだろうな

447 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 19:28:49.80 ID:cM7oiR3VM.net
この流れだと監督交代の話も梨になるのかね?

448 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 19:29:43.65 ID:/ADbXIhN0.net
最終戦の観戦をボイコットしよう。

449 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 19:30:25.13 ID:jKvFCkcm0.net
一回潰れろクソクラブ

450 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 19:30:40.23 ID:WP5KKCz3a.net
溜まった膿の大きさが窺い知れる

451 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 19:31:28.70 ID:mrK5THJB0.net
市民クラブとかいうなら市民の意見尊重しろくそが

452 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 19:33:11.47 ID:Mtxbpij10.net
>>404
徳江かなやろが

453 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 19:33:15.37 ID:FwgTZi9nd.net
んで、市民はこのバカ集団に金払うの?
俺は1試合も観に行ったことないけど

454 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 19:33:35.24 ID:y3JNx8FP0.net
遠回しに、木山続投派が勝ったんだw
今日は早く寝よう.. ダメだわこのクラブ

455 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 19:33:45.51 ID:Mtxbpij10.net
>>407
やれるもんならやって見ろやこのねっと弁慶が

456 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 19:34:00.30 ID:zZK6E94z0.net
市民クラブにこだわりいらないよ。
応援しているチームが強くなることがサポは一番嬉しいということがわかってない。

457 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 19:34:28.26 ID:6aM5lHxv0.net
お前ら本当にネガだなあ。次節の試合に期待とかしないんか

458 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 19:35:06.73 ID:qmKPvE+g0.net
一般市民は天下りが1番嫌いなんだよ
ボケ老人どもはなんもわかってねーのか

459 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 19:36:46.18 ID:e5+/Wl690.net
発覚直後の記者会見の時ですら「なんで俺が頭下げなきゃいけねえんだ」みてえな
ツラしてるような奴だから、ホーム最終戦で現地で陳謝するのが嫌で投げ出したんだろうな

460 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 19:37:15.96 ID:ePWcGSRK0.net
どこかアラブの王子にでも買収されないかな

461 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 19:38:17.10 ID:RaN7yRCA0.net
>>457
あの鹿島に4-1で勝って完全に復調した柏との試合に何を期待しろと?
普通に5点ぐらい取られて負けると思いますがね

462 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 19:40:03.73 ID:j6BR6csy0.net
11月27日の放送は…??
fmいずみ「ベガ☆パラ」は毎週金曜日、夜8時から??
今週は、25日(水)に行われたサガン鳥栖戦後の
オンライン取材から、浜崎選手、平岡選手のインタビューと、
浜崎選手の現在に迫ったベガパラ独占インタビュー
第二弾をたっぷりお送りします。
どうぞお楽しみに♪
(再放送は土曜朝9時から)

463 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 19:40:10.71 ID:tZBtHWnj0.net
>>461
F乙
たまには親孝行しろよ

464 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 19:40:42.13 ID:j6BR6csy0.net
石油屋は既に斜陽産業

465 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 19:40:58.04 ID:mviNhheTa.net
ホント市民クラブって何だよ
何が市民クラブだボケ

466 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 19:41:59.60 ID:tZBtHWnj0.net
>>438

スポニチは報道に責任感じなくていいのか

467 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 19:45:11.24 ID:cAOkE7dTd.net
ベガルタはフロントが腐ってる
膿を一掃しなければ過ちを繰り返す
まあベガサポ辞めたんでどうでもいいですが

468 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 19:46:21.93 ID:i+d3mT5yd.net
サポの風避け目的にこの佐々木とかいうジジイが登用されたとしか思えん

469 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 19:46:22.65 ID:JIon1qMp0.net
市民クラブ=無能の老害の天下り先

470 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 19:48:26.09 ID:y3JNx8FP0.net
1.中長期的な経営ビジョンの策定
→ ・「市民球団」として、選手・フロント・サポーターを含め、関係者が一体となって経営の危機を乗り切るためには、期間の長短を問わず経営が「経営ビジョン」を明確に示す必要がある。
・現在策定中の中期ビジョンを早期にとりまとめて公表する。(11月)
あと3日しかないけど・・

471 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 19:48:27.89 ID:cspkMm1U0.net
繋ぎの人事だったとしてもそんな悠長なことやってたら洒落抜きにぶっ潰れるような状況だってわかってるんだろうか

472 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 19:51:01.26 ID:wKQJmMRk0.net
今の仙台は社長が率先して営業活動しなければいけない状態なのに、
郵便局員がそんな事出来るの???

473 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 19:51:22.94 ID:/rkTWdZw0.net
市民クラブなら全部税金で賄えよ
スポンサーいらんだろ

474 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 19:52:18.76 ID:yzWWabUgd.net
今回は何を囲めば良い?

475 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 19:52:42.29 ID:/HKxbOZn0.net
大本営とすぽにちの鳥羽市記事なけりゃ
コシヒカリも多少は歓迎されただろうになw

まあクラブ愛はあるだろうし白髪よりはマシだろ
経営能力はまったく知らんけど

476 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 19:54:59.27 ID:JIon1qMp0.net
市民クラブなら責任って全部税金で赤字賄えよ

477 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 19:55:05.57 ID:/ADbXIhN0.net
まずは柏戦、観戦ボイコットしよう

478 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 19:55:43.99 ID:YO6+sjTip.net
このクラブの事を考えないのが一番精神的にいいな
全て真逆に動くからイラついて仕方がない
スタに行かなくても良くなってるし、たまにスポーツコーナーで見るくらいがいいのかもな

479 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 19:56:29.43 ID:lKjSWYsdp.net
>>472
ベガルタ切手とか作るんじゃね?

480 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 19:56:32.46 ID:PeWXrYvd0.net
取締役会のスネークの
>>125
この書き込み

クラブ側と企業側(アイリス)の対立軸が読み取れる
双方同意の元なのか、決裂した結果なのか

河北は取材から結果を読み間違えたのか、それともなんらかのブラフだったのか

とにかく予定調和的じゃないことが起きたのは確かだろうね

481 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 19:57:03.77 ID:5HblmHzUa.net
鎖骨スポンサー決まったのか

482 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 19:57:56.79 ID:45tG6UDdd.net
ユニホーム鎖骨部分の新規スポンサーが内定するなど、明るい話題もある。と日刊に出てるが一体どうなってるんだ?

483 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 19:59:30.92 ID:j6BR6csy0.net
仙台の菊池社長が辞任発表 選手不祥事に債務超過
https://www.nikkansports.com/soccer/news/202011270001023.html

484 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 20:00:04.81 ID:lKjSWYsdp.net
どう考えても急変革を嫌った現体制陣が暗躍した結果だろう

485 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 20:00:15.89 ID:61RV4EcZ0.net
秀ちゃん社長の器じゃなかったけど色々タイミング悪すぎてちょっと可哀想w

486 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 20:00:43.03 ID:7JDRdG9Fd.net
マイナビ仙台みたいにアイリス仙台になったほうがマシだった
ベガルタはフロントが腐ってる、ブラック企業
こんな糞みたいなクラブにサポーターが付いて行くと思うな、ベガサポ舐めるなよ

487 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 20:01:56.61 ID:mrK5THJB0.net
佐々木さんもサポの気持ち分かってるなら社長の件は断って欲しかった

488 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 20:02:29.42 ID:/rkTWdZw0.net
アイリス「じゃぁこの状況で誰が社長を引き受けるんですか!!!」
取締役「ん、、、じゃぁ私が、」
取締役「いや私が」
取締役全員「私が!私が!俺が!」
佐々木「(一応言っておくか) 私が、、、」

全員「どうぞどうぞ」

489 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 20:02:44.13 ID:4afvsIGN0.net
>>483
>ユニホーム鎖骨部分の新規スポンサーが内定するなど、明るい話題もある。

490 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 20:04:51.14 ID:ByxSlePTd.net
鎖骨決まってアイリスオーヤマ撤退ってオチだろ

491 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 20:05:25.61 ID:FwgTZi9nd.net
アイリス撤退したな

492 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 20:06:07.63 ID:sn4ObC5+d.net
市民後援会って、クラブから依頼されてサポカン仕切って、事前質問形式という名の検閲してる団体でしょ?
だから、サポカンで深い話し合いがなくなった。
そんな団体の会長なんて、推して知るべきだわな

そもそも、本当のサポーターなら、この状況鑑みて、社長就任を辞退するでしょ。

493 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 20:06:38.23 ID:hNLA2Cy80.net
>>483
この写真のときの新加入会見の挨拶は結構笑いもとってて和やかだったわ
人としては良い人だったんだろうけどね
高卒でミヤテレのそれなりのポジションいくって中々それはできないことかと

494 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 20:07:24.87 ID:vTCay+iq0.net
>>487
受けると思ってなかったんじゃね?

で、それならばと石田氏を推薦する流れを、この空気読まないくそジジイが引き受けちゃったとか

495 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 20:07:53.67 ID:JIon1qMp0.net
そもそも市民クラブとか誰が求めてんだよ

いい加減に時代の流れを理解しろよアナログ老害ども

仙台だけは2003年から進歩してないようだ

496 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 20:11:17.46 ID:hNLA2Cy80.net
残り4試合分だといくら位なんだろうね。
ともあれありがたいスポンサーだわ
来年も継続頼む

497 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 20:13:12.18 ID:T3lJcbxy0.net
落ちるとこまで落ちたと思ったら穴の底も抜けたね
あーあ、本気でもう駄目なんだなって悟った

498 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 20:13:30.12 ID:STVLAZTR0.net
>>495
市民クラブはコアサポが求めてるよねー
ヘブン解散すべきなんだよまず
そしてバクスタ優遇辞めさせるべき

499 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 20:13:45.12 ID:tZBtHWnj0.net
>>492

>市民後援会って、クラブから依頼されてサポカン仕切って、事前質問形式という名の検閲してる団体でしょ?


お前の考えの何が根拠かわからんが
どこの団体が仕切ったとしても
少なくともここの書き込みレベルの無礼な口の聞き方の質問はふるい落とすんじゃないだろうか

500 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 20:14:38.07 ID:3wdqdBeP0.net
アイリスが51%の株式取得を目指したってのはスポニチが勝手に言っただけだし、子会社化するのは眉唾物だけど河北が外した理由は知りたいよね

501 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 20:15:11.24 ID:JIon1qMp0.net
いかにも天下りで無能そうなやつを選んでて笑った

残留どころか赤字解消つるつもりもねえな

もらえるもんだけどもらったてベガルタ潰してサヨナラかな

502 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 20:16:54.30 ID:zSDHsh6/p.net
佐々木さんをよく存じ上げないけど、いくらベガルタとの関わり長いとはいえゆうちょ出身では財務立て直し以外の期待が全くできないな
新潟でやらかした是永を謎のマスクマンに仕立てて参謀入りさせるくらいの荒技が欲しい

503 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 20:16:56.60 ID:4kiiOwXZ0.net
>>500
河北には一連の動きを取材して欲しいわ

504 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 20:17:12.81 ID:j2+t5XJ10.net
明日からの河北新報楽しみだわ
どんな話が出てくるのやら

505 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 20:18:42.85 ID:+QAzPUq90.net
>>502
郵政出身だからこそ財政建て直しも期待できないぞ

506 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 20:18:47.46 ID:Ht2P9e+LM.net
>>472
ボケた老人を騙して…

507 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 20:20:24.84 ID:JIon1qMp0.net
柏戦で弾幕とか出したいなまた

508 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 20:22:14.95 ID:VvTd6PJf0.net
ついに半田屋スポンサーくるー?

509 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 20:22:41.20 ID:tZBtHWnj0.net
会見って何分くらいやったんだろうな
今日のテレビとかネットで出てる情報ってその一部しかないんだろうから

510 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 20:23:25.77 ID:JIon1qMp0.net
結局菊池はサポカンにやるず、スタジアムでサポーターになにも言わないままトンズラするのが

ほんと汚い大人やな

ロクな死に方しねえぞこの老害

511 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 20:24:20.26 ID:fS5S8vEP0.net
アイリスの提案を否決した側はアイリス以上の経営再建策があるってことなんだよね?当然

512 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 20:25:02.60 ID:Go9Ga1NOa.net
>>282
作れそうw
河北のリークがひっくり返るってことは本当に表には出ない話たくさんあるんだな
その感覚で道渕の一件も処理できると思ったんかな

513 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 20:25:12.61 ID:JIon1qMp0.net
>>511
あるわけないじゃん

ただ使えなくなった老害の年金受給先のベガルタが無くなるのが困ったかは反対したんだろ

514 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 20:25:14.84 ID:T3lJcbxy0.net
>>511
利権の旨味を得たいだけだ
何もないぞ

515 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 20:25:24.30 ID:4afvsIGN0.net
>>511
予算黒になるまで減らせばいいくらいは考えてるだろ

516 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 20:25:41.43 ID:j2+t5XJ10.net
佐々錦「定年までクラブの甘い汁吸えて最高です!!」

517 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 20:26:09.22 ID:JIon1qMp0.net
長沢、松下、蜂須賀、クエンカ

全部移籍させるんだろうなこいつら

518 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 20:26:19.29 ID:bsfOJQKE0.net
ここ数年ベガルタ関連の報道で河北がここまで盛大に外したのあんまりないよな。

519 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 20:26:55.63 ID:Wkg5tArKd.net
>>511
事実か定かでないことを前提に話し進めない方が

520 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 20:28:34.84 ID:T3lJcbxy0.net
このクラブ終わり!!!
あびやああああwww

521 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 20:28:50.53 ID:mviNhheTa.net
>>511
ぼくのおもちゃだぞ!!

522 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 20:29:07.95 ID:X+Qgg+0b0.net
仙台 鳥栖は降格決定的かな

523 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 20:29:09.97 ID:9/QV8nfH0.net
>>518
河北も株主で取締役出してるんだからまあ内々の話を持ってきてたはずだしなぁ
違う派閥のところで隠れた動きがあったのかもしれないが

524 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 20:30:07.62 ID:mA1JODV90.net
>>514
こいつらが足手まといになっていることに気がつかないって馬鹿じゃない。
計算しているようには見えない。

525 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 20:30:39.62 ID:4afvsIGN0.net
>>522
鳥栖は監督が優秀だし若手もいい選手揃ってからまだわからないよ

526 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 20:32:50.85 ID:ux30QnGn0.net
佐々木さんは、ほんと昔から市民後援会の理事長やってるから
これまでの誰よりもベガルタのことを知り理解しているのは間違いない

あとは常任の取締役はまだ未発表だから、そこにアイリスのメンバーが入るか?
とかが焦点だろうね
佐々木さんは社長とか経営系の知識は薄いだろうから、そのあたりをちゃんと
フォローできる人が入ればいいいが

527 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 20:32:55.27 ID:UTkvalWr0.net
>>472
郵便局員は二度ベルを鳴らすから・・・

528 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 20:34:10.27 ID:X5Zh4c10a.net
せっかくアイリスがやる気になったのになあ
誰だよ話つぶしたの

529 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 20:34:35.75 ID:TY6YbMM/0.net
ただの後援会重鎮ならまあ普通に考えれば固辞するだろうし
売りたくない一心で暗躍したのは新社長本人だろうと予想
驚きましたとかふかしてるけどどうだかなとんでもないたぬきかもしれん

ベガルタ仙台ってホントに残念な奴らしかいないんだな

530 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 20:34:48.35 ID:JIon1qMp0.net
>>526
経営出来ねえんならそんな無能いらねえんだよ

何のためにそいつ金払うんだよ

531 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 20:35:17.74 ID:jKvFCkcm0.net
終わったな第三セクタークソクラブ、落ちるところまで落ちろ
佐々木さんも知らない顔じゃないから悪く言いたくないけど
彼くらいしか役員にベガルタに愛着持ってる人いないだろうな
損な役目引き受けてくれただけありがたいと思うしか

532 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 20:36:24.48 ID:8+JMUes/0.net
それだけとんでもないことが起きたということか

533 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 20:37:08.34 ID:iClwXvR+0.net
アウトレイ爺

534 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 20:38:01.28 ID:AaOFb/Vf0.net
そもそも本当にアイリスが株式を取得するつもりがあるなら、取締役会の決議にかける必要があるから、今日の臨時取締役会にその決議かかってたのかな?そもそも否決されたかどうかすらわからない。
あと、渡辺取締役も退任してるけど、その後任は?

535 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 20:38:48.48 ID:v1S98xegM.net
今は愛より金だろうに

536 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 20:40:10.32 ID:CJzrjURL0.net
経営に関することだからサポカンで聞ければいいな。
事前質問で蹴られても発言してみればいい。

537 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 20:40:25.90 ID:X5Zh4c10a.net
>>534
丹治は責任とんねえのか

538 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 20:40:27.18 ID:6pUhzz3B0.net
なんだ?帰ってきたら石田氏じゃない人になってるが・・・
皆アイリス様に存続を託してたのに

539 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 20:41:06.22 ID:sqppC5hva.net
本当になにもかもだせえな

540 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 20:44:13.97 ID:T3lJcbxy0.net
>>538
おう遅かったな
もうだいぶ前に息を引き取ったぞ

541 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 20:44:42.18 ID:uS4UL2PWd.net
>>526
また無意味なお飾りじゃねーか
熱男と変わりねーな

542 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 20:46:27.06 ID:sqppC5hva.net
しかし山形ですらプロ社長なのにベガルタはこの期に及んで郵便屋の天下りwwwwww
すまん流石に草生えるわwww

543 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 20:46:33.98 ID:TcksnS+op.net
フリューゲルスと同じ流れかな

544 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 20:47:04.25 ID:ZevcMFtA0.net
https://www.vegalta.co.jp/club/company.html

この中で何が起きた?
何かあったんだろうな。

どこだ!だれだ!

545 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 20:50:55.66 ID:T3lJcbxy0.net
今聴いてるフジファブリックの笑ってサヨナラって曲が滲みる
どうしてなんだろうどうしてなんだろう…
どうにもならないことが多過ぎる…

546 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 20:50:56.39 ID:n+cobQfu0.net
>>537
丹治は役員じゃないから退任するかは取締役会での決議事項じゃない

547 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 20:51:10.93 ID:11WwgPSW0.net
臆測だがベガルタから手を引きたいアイリスが石田氏の件をミスリード、あえてリークして被害者装ってる可能性もある。
自分達はベガルタを助ける準備があったのに否決されたので撤退します。と。
いけしゃあしゃあと手を引ける。

548 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 20:51:48.27 ID:VTDKL1Qia.net
ササニシキさんの熱意は有難い限りだけど、経営のド素人をトップに据えるとか、取締役会の連中がクラブ経営をどんだけ舐めてるかがよくわかるな

549 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 20:54:22.78 ID:tZBtHWnj0.net
NHKでまた社長会見やってる
「ハイみなさんこんにちは」から始まってる

550 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 20:55:06.81 ID:eV3BQotR0.net
>>289
クッソワロタw

「仕方ない俺がやるか」「じゃ俺がやってもいいけど」・・・「えっ・・・じゃ俺やろうかな」・・・「どーそどーぞ」

551 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 20:57:29.76 ID:JPan5eeS0.net
あ、あれ?アイリスオーヤマのエース級が来るってんでこれは大勝利だと思ってたら一転ササニシキとか…郵便局に何ができんだよクソすぎ

552 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 20:57:50.09 ID:zZK6E94z0.net
市民クラブだからトップにサポ代表としての佐々木さん
渡辺取締役の所に会社を回す実質的な社長として
石田さんなら最高かも

と無理矢理ポジってみる!

553 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 20:58:49.05 ID:p6WtbcRGa.net
お・ま・え・の負け〜
マジで一度つぶれた方がいいレベルの糞人事

554 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 20:59:50.09 ID:pl2AxKNPa.net
役員21人「え〜と 反対 私達のおこずかい取らないで」
役員21人「ベガルタ? ぞれはどうでもいいw」

www

555 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 21:00:57.64 ID:BZ26Nmey0.net
アイリスに過半数握られると不都合なところはどこ?県や市?
このまま潰れて紙切れになるならアイリスに任せて立て直さないと。後任社長に何ができるんだろうか。

556 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 21:01:29.27 ID:p6WtbcRGa.net
アイリスが見放したのか、内紛か

557 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 21:02:33.88 ID:6pUhzz3B0.net
郵便局を信じろ

558 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 21:02:38.87 ID:p6WtbcRGa.net
来年、気を取り直して応援する気になってたところにこれじゃあね。

559 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 21:02:54.07 ID:Fb5L9yaFa.net
でも鳥栖みたいに借金してでもアカデミー強化してJリーグに特例特例で助けてもらってそのアカデミー選手で残留ってなんかうまい話だよな

560 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 21:05:10.52 ID:RpN7Ugs7d.net
はぁ鹿島が羨ましい

561 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 21:05:45.54 ID:lnCdhPf3a.net
スポニチの報道がなかったらこの社長交代も万歳まではなくても歓迎されたんだろうな

562 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 21:05:49.02 ID:tZBtHWnj0.net
今朝から一生懸命株とかのこと解説したツイッタラー、呆れてサジ投げたな


結局やってたのはただのムラ社会の主導権争いっていうね

#vegalta
#ベガルタ仙台

563 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 21:06:44.28 ID:JPan5eeS0.net
アイリスにデカい顔されるのが嫌な連中だろうねぇ。真の敵はアイリス以外にあったと言うこと

564 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 21:07:45.78 ID:T3lJcbxy0.net
>>561
されねえだろw
こんな死にかけのジジイ

565 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 21:08:33.36 ID:2XiQ/Sa+0.net
ベガルタって何のために存在してるんだろう?

サポーターの誰がのほほんとした市民クラブを望んでるの?

鍋はいち早く気付いて爆発したら即刻首切られたからな

566 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 21:08:55.59 ID:7+/J/Fps0.net
JP日本郵船がスポンサーで、債務超過を解消するなら佐々木氏でもいいが、
アイリス外れるか、減額されるのでは来年ベガルタ無くなるかも。

567 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 21:09:09.79 ID:sqppC5hva.net
所詮田舎の役人にプロスポーツクラブ運営は無理だわ
色々創意工夫してやってる他のチームと戦うのも恥ずかしいだろもう

568 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 21:09:36.40 ID:C6RfWlMs0.net
安定の天下り(呆笑)
もうおしまいです。
お・し・ま・いDEATH!!
もうこのチームはグッバーイDEATH!!

569 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 21:09:38.61 ID:tZBtHWnj0.net
とりあえづ妄想で書き込むのやめよう
最近はいつ誰がここの書き込みで名誉毀損とかでパクられるかわからないくらいになってきてんだから

570 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 21:09:54.87 ID:p6WtbcRGa.net
結局、外部取締役のチンケなプライドの勝ちってことかな。
真に改革しようとしてた杭は打たれたと

571 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 21:10:41.20 ID:uS4UL2PWd.net
>>563
仙台の財界って金は出さないけどプライドだけは高いもんな
今更ながらナベ解任の時も懇親会だかの発言が逆鱗に触れて解任らしいじゃん
そりゃ丹治も解任理由言えないわな笑

572 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 21:10:46.02 ID:8+o4466jr.net
>>276
ざまぁw

573 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 21:11:00.26 ID:25h+HEgRa.net
>>511
アイリスの提案ってあったの?

574 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 21:11:48.68 ID:TY6YbMM/0.net
実はマイナビさんが欲しいとか言い出して…とかならまだ許せるんだがさすが無いわな

575 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 21:11:56.72 ID:mviNhheTa.net
田舎財界の横並びホント気色悪い

576 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 21:12:08.21 ID:+K1ReXnj0.net
この役員共を助走着けてぶん殴りたい

577 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 21:12:11.12 ID:4afvsIGN0.net
>>566
反対した企業が少しはスポンサー料出すだろ
その額に応じた年間予算にしてその予算で戦えるカテゴリーまで落ちてそこで市民クラブとして頑張るってのが結論

578 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 21:13:37.16 ID:JPan5eeS0.net
郵船は超エリート。郵便はコネ採用と自爆年賀はがきゆうバック不正保険契約(あくまでもイメージです)

579 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 21:13:45.53 ID:p6WtbcRGa.net
>>577
今以上出す訳ないじゃん。
金は出さないけどプライドは高い人々なんだから。

580 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 21:17:38.52 ID:4afvsIGN0.net
>>579
今出してるならその分で戦えるカテゴリーまで落ちればチームは存続する
そこで市民に愛されるクラブを目指すのがこれからの方針だろ

581 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 21:20:31.47 ID:2XiQ/Sa+0.net
市民に愛されるクラブ作りたいんなら川崎のようなクラブにしてくれ

コロナ渦でもチケット完売だぞ

せめてレイソルくらいにはしてくれ

582 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 21:21:20.64 ID:hNLA2Cy80.net
取材側でも色々あったっぽいな
アイリス報道について聞きたい人間とそれ以外を人間がいたのかな

板垣 晴朗(せろ)
@sero_nero
30分
なんであんなことを言われてしまうのか……その場にいた全員が答えてもらえなかったこともあるし、
これからわかることもあるし、人によって必要な情報が違うこともあるし、何より文字数の範囲内で優先した情報があるのですが……難しいですね。
結局自分の力不足です。

板垣 晴朗(せろ)
@sero_nero
·18分
普通の議論をできればどんなに激しい話し合いでもいいのですが、ただの罵り合いは誰も幸せにしません。

583 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 21:21:58.84 ID:xZn8pHL+d.net
伏魔殿

584 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 21:23:09.94 ID:cxzXV2b3a.net
少なくともここのスレの意見が参考になることはない
そもそも半分以上勉強しない思いつきか他サポの煽りだし

585 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 21:23:17.72 ID:vTCay+iq0.net
絶頂寸前に腹上死した気分だな

586 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 21:24:35.44 ID:p6WtbcRGa.net
夢の10年間は終わりを告げ、これからはJ2J3で、相応のチームになっていくんだろうな。
チンケなプライドのために、サポーターの情熱は失われていく一方だ

587 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 21:25:45.48 ID:CJzrjURL0.net
サポカン、ZOOMでやると時間制限来たんで終わりますってされそうなのが心配。
仕組みよくわからんけど、どーせ招待でやるならTeamsのが時間制限緩いんじゃないのかな?

588 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 21:26:44.35 ID:tZBtHWnj0.net
>>586
お前煽ってばかりで楽しい?

589 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 21:33:45.36 ID:ux30QnGn0.net
ひとまず天下りではないよw

ベガルタ大好きな郵便局のおじさんが社長になったってこと

590 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 21:36:03.04 ID:T3lJcbxy0.net
>>588
お前試合のない日に17レスもして…
ベガルタ大好きだろうに可哀想に逝ってしまわれたな…

591 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 21:36:27.85 ID:vTCay+iq0.net
>>589
ベガルタドリームだな

592 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 21:37:31.79 ID:h3vvtQCO0.net
アイリスが社長送り込んで、実権握ることを良しとしなかった、金は出せないけど、プライドだけの老舗企業がこぞって反対しただけ。仙台村にはよくある話さ。

593 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 21:38:21.54 ID:BFbzRRUer.net
ベガルタを愛している人というのはよく分かるけど、ベガルタが大きく変わることを期待してただけに失望感は大きい

594 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 21:38:51.90 ID:mviNhheTa.net
新社長本人も驚いてたらしいから急遽誰かに担ぎ上げられたんだろ?
それが誰でなんでかは知らんけど〜

595 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 21:40:04.48 ID:yMuJ8+bB0.net
誰だよ、操っている黒幕は?

596 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 21:40:18.86 ID:pytmglij0.net
>>549
BOOOOOOOOOOOO!!

597 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 21:41:06.47 ID:vTCay+iq0.net
>>594
そんなの急に言われる訳無いだろ

その辺から嘘くさいんだよね佐々木氏は

598 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 21:47:34.73 ID:ufSCrrYVa.net
河北に載って覆るって相当ゴタゴタしてない?
移籍情報ならともかく、社長決めの役員会、役員送り込んでるよね?
これさ、内紛してない?

599 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 21:47:37.92 ID:ux30QnGn0.net
ベガルタ仙台経営検討委員会委員長をやっていたということは
アイリスと市、県の委員会に先メンバーとベガルタ以外で唯一
入ってたってことでしょ

揉めたのかもだけど、そのあたりのバランスもとりつつ
意図があって推薦されてるんだろうね

600 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 21:48:18.46 ID:cAOkE7dTd.net
社長が決まってからでは遅い
お前ら柏戦は居残り抗議たのむな

601 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 21:50:05.94 ID:XoZMHKWjd.net
オワタ。
終わりの始まり。

602 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 21:52:28.23 ID:tZBtHWnj0.net
早くもツイッタラーでは抗議の声が


二つのRTの様に「最近のサポは知らないだろうけど〜」的なのももういいと。ワイもブランメルが宮城野原でやってた時からこのチーム見てたけど、表に出てきて積極的に広報活動してんならともかく、誰がわかんねんのや ほんで内部で関わってんならこのザマはなんなのやと んでサポカン開けよと

603 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 21:52:30.65 ID:EEynQ72Q0.net
今回の件について絡んでいる奴は全員顔と名前を出してことの顛末を説明しろや

サポーターをバカにするのもいい加減にしろ

604 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 21:53:30.60 ID:p6WtbcRGa.net
サポはだまってはした金出して見てろってことなんだろうな

605 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 21:55:05.30 ID:S0dzgymU0.net
仙台経済界のたらい回し人事ですね。
何の展望も見えて来ません。

606 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 21:55:06.73 ID:CJzrjURL0.net
>>603
こっちも顔出して意見するサポカンでその質問してどうなるかだな

607 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 21:55:18.35 ID:yMuJ8+bB0.net
ちゃんと説明しないとだめだろこれ

608 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 21:55:22.80 ID:2XiQ/Sa+0.net
柏戦で居残りは必須だなこれは

609 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 21:55:23.33 ID:j2+t5XJ10.net
>>600
ヘヴンあたりがガチで実力行使に走りそうな気がする

610 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 21:55:41.81 ID:S0dzgymU0.net
ん?
なんか変化になってる?
大きく刷新するかと思ったらスライド人事とたいした変わらないじゃん。

本当に変える気あるのかな?

611 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 21:55:44.07 ID:94N21kfU0.net
せっかく助けてくれようとしたアイリス様はこれで完全にウチとは手を切るだろうな
もう終わりだよこのクラブは
馬鹿な地元財界の老害どものせいでチーム消滅ですわ

612 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 21:56:58.29 ID:yMuJ8+bB0.net
アイリスでもダメかよ
どうなってんのこの体質

613 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 21:57:26.42 ID:S0dzgymU0.net
今のステークホルダーの中からではこれしかない人事ですね。

胸突き八丁の経営経験もないであろう、地元新聞社やTV局から来た人達ではどうする事も出来なかっただろう。

614 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 21:58:00.57 ID:yMuJ8+bB0.net
アイリスオーヤマでも駄目となると、手の打ちようがない

615 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 21:58:51.16 ID:S0dzgymU0.net
隠蔽に対して何の説明もないまま逃走。

616 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 21:59:36.75 ID:od7qgVhTd.net
ムラ社会闇深すぎて怖いわ
そりゃ仙台に大企業も育たないし、優秀な人材ほど首都圏に流出するわな

617 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 22:00:49.44 ID:S0dzgymU0.net
やっと天下りの社長の辞任。遅すぎるよ。次の社長は、ゆうちょ銀行出身らしいが、サッカーのルールなんてしらないだろう。次の社長の最初にすることは、木山監督の解任をして、クラブの浄化をしていかないといけない。

618 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 22:01:31.69 ID:p6WtbcRGa.net
面子ってムラ社会ではハンパなく重要なんだな

619 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 22:02:00.32 ID:S0dzgymU0.net
今まで何度か社長就任を断ってきたと思いますがついに重い腰をあげますか。
当然ですけど、そのくらいの危機感ということなのでしょうね。
現?旧?社長やフロントは、サンダーランドこそ我が人生でも全部見て
猛省しろばかものが。

620 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 22:02:36.97 ID:S0dzgymU0.net
ベガルタは役員が地元の中堅企業(ベガルタのスポンサー)からのOBの天下り先となっていることが大問題。

役員が本気で経営する気持ちが伝わってきません。

もっと若いメンバーを役員に揃えないと改革は難しいと思います。

621 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 22:02:41.95 ID:UcXkTgUKr.net
柏戦居残りするわ

622 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 22:03:15.47 ID:S0dzgymU0.net
本気で経営体質に取り組む人材が揃わないと、ベガルタの未来は見えないですね。「赤字解消しました(ホッと一安心)」で終わってしまっては、今までの繰り返しになるだけです。
まずは新社長のお手並み拝見です。

623 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 22:03:25.16 ID:yMuJ8+bB0.net
しっかし、本当にイライラさせるのが得意なチームだなw

624 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 22:03:44.69 ID:z+CNFDsQa.net
>>617
こういうユニークな人もいるんだから素人の話なんて話半分でいいとあらためて思うね

625 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 22:05:09.47 ID:n+cobQfu0.net
まだ天下りとか言ってるやついるのか
頭わるすぎるだろ
ただの後援会のじいさんなのに

626 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 22:06:10.57 ID:yMuJ8+bB0.net
今回、三浦さんには感謝しかない!尊敬ですよ!
スポニチ、河北にも責任ない
問題はうちだよ

627 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 22:07:51.13 ID:yMuJ8+bB0.net
三浦さん男だよ!すごいよこの人!

628 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 22:08:56.42 ID:vTCay+iq0.net
冷静に見れば、河北はアイリス派だったんだろうな
中で見ても五分五分以上の感触はあったからあの記事になったと思いたい。

それを覆せて佐々木氏をねじ込める力があるとなると、お役所とか某電力作る会社あたりなんだろうぁ。
それ以外の会社にそれだけの力が有るとは思えない。

629 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 22:09:35.81 ID:CJzrjURL0.net
>>625
栄転というかある意味ゴールなのかな?
社員も上のゴタゴタでやる気無くさなきゃいいけどな。

630 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 22:10:04.01 ID:uS4UL2PWd.net
つか反対するメリットってなんだ?
このままいけば良くて降格と縮小
観客動員も減るし支援する意味もなくなるよな

631 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 22:10:52.18 ID:FHKlnW9n0.net
つかなんで候補なの?
ほかに立候補者いるのか?

632 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 22:11:32.96 ID:1mTclI3Ir.net
半沢直樹みたいに自分たちのことしか考えていないとか

633 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 22:12:13.19 ID:ofXKR7Cz0.net
現経営陣「経営改善したいんであって経営改革までは望んでないです」
なので次の社長は市民後援会の佐々木氏になります

634 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 22:13:01.09 ID:QK9XgzfZ0.net
市の藤本副市長なんかにクレーム付ける
有名な某市議会議員なんかいるんだろうな

635 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 22:15:45.82 ID:GxFgHLvWM.net
横槍入れた連中は佐々木含めサポーターなんて眼中に無いでしょ。自分のメンツだけ。佐々木も辞退するくらい侠気見せれば良かったのにな。あの頃の熱心サポも年くって腐ったか。自分がアイリスエースより有能な経営者になれる自負あるつもりか

636 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 22:15:47.99 ID:LuJRjx3wd.net
渡辺常務まで辞めちゃって大丈夫なのかね。
あのときの会見見てても、この人居なければもっと酷いことになってたと思うわ

637 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 22:16:30.80 ID:+KKBCk9oa.net
でも鳥栖みたいに借金してでもアカデミー強化してJリーグに特例特例で助けてもらってそのアカデミー選手で残留ってなんかうまい話だよな

638 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 22:17:15.96 ID:pAMLSfUz0.net
アイリスは海外移籍

639 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 22:20:19.09 ID:Ric4/6pOM.net
もうこのクソクラブダメだな
下部組織も山田どころか財のところにも抜かれるだろ

640 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 22:20:34.20 ID:JAPluN8L0.net
TUNAMI

641 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 22:21:50.24 ID:tDh4Sv50a.net
>>620
天下りじゃなくて、持ち回り。ババの押し付け合い。
殆どが嫌々仕方なくやってると思う。

642 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 22:22:16.54 ID:h3vvtQCO0.net
ヨソモノ(大阪から来た一代者)に天下取られるの嫌がった、老舗の200年店とか、五代目の総合商社とか、外人クラスター法人が自分の面子だけで反対し、行政も同調

643 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 22:23:32.84 ID:2XiQ/Sa+0.net
柏戦で抗議して佐々木とかいうやつさっさと追い出そう

何が市民に愛されるクラブだ
だったら川崎のようなクラブしろ

644 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 22:26:27.45 ID:uS4UL2PWd.net
>>641
そんななかアイリス主導で改革するのに
嫌々持ち回りの方々がプライドを理由に反対とかしなくね?
なんか今回の件は理由があるとは思うけど表沙汰にはならないだろうなぁ

645 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 22:26:29.06 ID:P0AgfGaf0.net
>>639
財のところには、すでに負けてるよ
山田も財のところに負けてるけど

646 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 22:28:23.03 ID:2XiQ/Sa+0.net
来年も監督木山っぽいね

647 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 22:33:38.48 ID:hUeZtonz0.net
こんなクラブ早く潰れて新しい仙台に新しいサッカーチームが誕生してほしい。

648 :F(・´з`・)あすと長町の至宝 :2020/11/27(金) 22:34:20.00 ID:0O8WJc8M0.net
郵便局社長wwwwwwwwwww

649 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 22:38:28.40 ID:8R6CtQks0.net
もういいわ、こんなクソクラブ
本当に無くなって今回の黒幕達か大損すれば良い

650 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 22:38:57.04 ID:sqppC5hva.net
サポを煽るプロだな

651 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 22:39:28.11 ID:ux30QnGn0.net
無理やり前向きに捉えるなら
アイリスの計画は頓挫、ただ社長候補はアイリスとも近い(はずの)
佐々木氏を据えるのが両者の落とし所になり、少しづつ
アイリスの出資を増やしていくとかもあるかもね
(佐々木氏の根性次第だけど)

652 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 22:39:57.88 ID:NtXBsxb7r.net
>>647
ソニー仙台「よし、ウチの出番だ」

653 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 22:41:09.57 ID:wZpnSEXs0.net
普通に考えてマスコミはアイリスに反抗できないよね
大スポンサー様だもの

654 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 22:41:09.95 ID:sqppC5hva.net
>>649
どうせサッカーに対する情熱も無いだろうし何も損しないでしょ
割を食うのは大好きなクラブが滅茶苦茶にされるサポだよ

655 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 22:42:04.24 ID:hUeZtonz0.net
こんなクラブ早く潰れて新しい仙台に新しいサッカーチームが誕生してほしい。

656 :F(・´з`・)あすと長町の至宝 :2020/11/27(金) 22:45:50.92 ID:0O8WJc8M0.net
ガチで終戦ですなwwwww

657 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 22:53:51.85 ID:2XiQ/Sa+0.net
カトキュウ、山本を防いだ時のやつに弾幕ないな

持ち回り、天下り冗談じゃない

誰が求めてる市民クラブ

サポが求めてるのは川崎フロンターレ

658 :F(・´з`・)あすと長町の至宝 :2020/11/27(金) 22:57:16.77 ID:0O8WJc8M0.net
営業や人脈、会社経営経験なし
ド素人がいきなり

659 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 22:58:53.44 ID:mPpdqoo40.net
この状況でアイリスが撤退となったら猛反発くらうから、
アイリス案が否決されたってのを理由にして撤退できるようになり、
矛先が新社長に向けられる、
ってのもあり得る。
まあ複数の報道でアイリス有力説が出てただけにこの可能性は低いか。

はあ。ガッカリ。

660 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 22:59:33.20 ID:8R6CtQks0.net
>>654
額面で計上していた株券が0になったら損失計上、本来なら各々の株主から出資したことへの経営責任問われる
あー、でも公開してる企業少ないもんなぁ
ほんと排他的な田舎の村社会そのままだな

661 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 22:59:43.25 ID:JPan5eeS0.net
役員メンバー見てマスコミ関係抜くとカメイ藤崎あたりか。

662 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 23:00:05.19 ID:BZ26Nmey0.net
アイリスの石田さんを次期社長にする方向だけどクラブ愛というかサポーターに寄り添うことが必要だから佐々木さんに社長に入ってもらって、石田さんは取締役で支えます。というミラクルは起きませんかね。

663 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 23:01:43.02 ID:tZBtHWnj0.net
タクオ君うるさいよ

664 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 23:01:50.81 ID:BmCD6eXj0.net
市民後援会が何なのか分かっていない
=「煽り屋」って判りやすい構図がw

665 :F(・´з`・)あすと長町の至宝 :2020/11/27(金) 23:03:41.15 ID:0O8WJc8M0.net
宮城野原石井が監督になった衝撃以上かもしれん

666 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 23:04:58.09 ID:RyHDUia/0.net
チームを応援してるのであってクラブ(会社)を応援してるわけではないからねえ

667 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 23:07:17.87 ID:GxFgHLvWM.net
そーいや田んぼとイヤーブックくらいしか知らんけど内部はどーなってんの?やっぱり権力闘争とかあいつが嫌いこいつが嫌いとかあるん?会社に口出し出来るくらいチカラあるん?知らないから教えてよ

668 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 23:10:11.54 ID:yMuJ8+bB0.net
スポンサーにお願いしますと頭下げに行く、それだけだろう

669 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 23:12:18.42 ID:8+o4466jr.net
お前ら社長かわってよかったなw

670 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 23:12:25.01 ID:aq9P+m7T0.net
>>667
そーですね

671 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 23:15:21.84 ID:/WXkKaXl0.net
ゴールデンで全国CMバンバン打ってるアイリスオーヤマがいまさら仙台ローカルイメージついても全国的にはマイナスにしかないと思うんだけど

この話ほんとにあったの?

672 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 23:17:27.56 ID:ODYHoeyr0.net
何言ってんの

673 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 23:17:50.45 ID:4xRYCtBO0.net
鎖骨スポンサーの話もホントかどうか怪しいよなこうなると

674 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 23:18:17.90 ID:Qidl+kmQ0.net
これ、アイリスが撤退する流れだ

675 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 23:18:55.02 ID:cAOkE7dTd.net
長崎の高田社長とテグは有能でいいよな
うちの無能フロントと木山監督は取材断られた岩本に辞めるべきと言われてるもんな
平瀬と菅井はよくこんなブラック会社で働いてるよ
アイリスの取締役が社長にならないかなあ

676 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 23:22:57.40 ID:yMuJ8+bB0.net
ダゾーン今年はやめたわ

677 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 23:23:02.21 ID:4afvsIGN0.net
胸スポが消えて鎖骨にアイリスとダイシンのバナーが・・・

678 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 23:28:24.66 ID:kxz2bPro0.net
上田操
https://i.imgur.com/a0IyMna.jpg
https://i.imgur.com/wU0F4Zf.jpg
https://i.imgur.com/aGdwyJD.jpg

679 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 23:29:17.52 ID:mbZOM/pd0.net
わかった黒幕は楽天からの忍者だ!

はあ……

680 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 23:31:37.71 ID:HJYKnVCd0.net
今週コロナの感染が広がる中、急遽アイリスが火中の栗を拾うの止めた事も考えられるし、冷静に静観しないとアイリスに迷惑掛ける可能性も考えないと

681 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 23:32:06.55 ID:c+nBFFO70.net
アイリスがこんなクラブ、子会社化したがるわけないじゃん
バカだねー

682 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 23:34:28.68 ID:11WwgPSW0.net
内情詳しい方へ
今までのここの発言中に真相はありますか?

683 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 23:35:47.80 ID:gdK5aWpJ0.net
アイリスも51%目指すって増資分引取、行政分引取、企業分引取ってお隣のようにするかどれだったんだろうね

684 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 23:44:52.20 ID:x0tgKfpEa.net
どさくさで鎖骨スポンサー決まったのなw
それだけは良い報告だな

685 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 23:48:50.01 ID:mbZOM/pd0.net
胸が消えたりしてな
鎖骨も結局妥協してディスカウントしたんじゃねーの

全部疑心暗鬼だわ

686 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 23:55:09.03 ID:T3lJcbxy0.net
TwitterとかどこのSNS覗いてもボロクソ言われてるのに今の時代にそれを有耶無耶にして逃げ切れると思ってんのかね?

687 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 23:57:51.12 ID:8R6CtQks0.net
>>686
思ってるからこんな対応しかできないんだろうね
昭和で止まってるんでしょ

688 :U-名無しさん :2020/11/27(金) 23:59:09.19 ID:TY6YbMM/0.net
やる前から支持を得られない新社長w
こんな形になったら当前だし河北の朝刊に黙り込んだまま今日に至るから悪いんだよね
違うなら違うで誤報という強い言葉を使ってもいいからさっさと否定すればこんな自体にはならんかっただろ
そもそもそういう対応が糞なんだよこの会社

689 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 00:09:41.17 ID:dTIMEcp50.net
市民クラブの市民とはなにかね。

690 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 00:11:51.47 ID:ztuRaex2a.net
仙台では古き良き昭和日本のムラ社会がまだまだ健在で誇らしいわ
若いサポの開拓なんてあり得ねーよな

691 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 00:12:45.68 ID:GBeWt+Yd0.net
助け舟を迎撃していくスタイル

692 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 00:14:43.18 ID:ztuRaex2a.net
都合が悪いことは隠蔽して無かったことにしようとするよな
道渕の件もそうだしサポカンも延期したまま有耶無耶にしようとしてるだろ

そもそも現社長が債務超過をどうするかのプランや指針を示すこともなくトンズラ決めるし

693 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 00:16:41.54 ID:GBeWt+Yd0.net
結局熱男は減給もせず逃げただけw

694 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 00:18:45.61 ID:KaKIVXCn0.net
正に船頭多くして船、山を登る

695 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 00:27:08.72 ID:e4Mv35yI0.net
仙台の政財界の闇深さは相当なもんだな
そいつらが役員に名を連ねてるとか 始まる前にオワッテル

佐々木もベガルタを思うなら頼まれても固辞して欲しかった

696 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 00:29:25.38 ID:L4FvtTLR0.net
固辞したら、それこそ天下り社長になってそう

697 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 00:29:52.01 ID:JXGvy6Lza.net
なんもないときならこれでもいいんだけどさ
今は何より金と組織改革だろうが
ホント経営センスねえわ

698 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 00:36:13.36 ID:jSY2DkaJ0.net
>>693
つか退任だから一般的な慣例からすると役員慰労金(退縮金とは違うが似たようなもん)もしっすり支給されるんじゃないか?(笑)

699 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 00:41:05.06 ID:ANNxET140.net
>>689
責任の所在をうやむやにする魔法の言葉

700 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 00:42:04.41 ID:6eIp10si0.net
会議、生配信しろよ
透明性がない
信用ならん

701 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 00:43:34.99 ID:6eIp10si0.net
誰だよ、邪魔している奴は

702 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 00:44:12.95 ID:A9J7ME9Sr.net
>>689
宮城県の町民と村民を除く方々

703 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 00:47:48.99 ID:k8ItNUM1d.net
取締役会公開しろってあり得んだろw

704 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 00:49:40.19 ID:ItqfVC3V0.net
こういう時、白幡さんの声を聞いてみたいけどな
ツイッターやってなかったっけ?

705 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 00:51:24.43 ID:Iqo2RNrP0.net
何の根拠もなく、アイリスはベガルタを救いたかったのに、ベガルタは市民クラブでなくてはならないという勢力に妨害されたことにしようという流れがw

706 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 01:00:54.67 ID:6eIp10si0.net
いい加減にしてくれよ…、ネタ扱いされるぞ

707 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 01:02:54.08 ID:kfpBTePy0.net
残る疑問は河北がなんであんなデマを流したかだよなあ

708 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 01:05:34.97 ID:AZNXkOK50.net
大本営河北がデマを流すのは考えにくいから、可能性があるのは今日の取締役会で何かがあった説だな。河北の人も出席してるだろうし、明日の朝刊に多少は詳細書かれるだろう。

709 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 01:07:59.25 ID:+NeSw+Wy0.net
>>492
その通り ずっとなあなあやってる団体

710 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 01:08:35.36 ID:6eIp10si0.net
デマではないと思う
元MJQ社長がおどろいているぐらいだから

711 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 01:14:24.77 ID:pAORR1qH0.net
筆頭株主の村井さんは債務問題以降「自分達で経営努力してほしい」ぐらいしかコメント確認できないけど関わっていないの?

大阪出身だし良くも悪くもお金でしか物事を見ない人だからアイリス派だと思ってるんだけど

712 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 01:15:31.65 ID:/7y3YCZMa.net
そもそもアイリスが51%取るって言ったわけでは無いからな

単純に河北がそうしてほしいってだけかも知れんし、河北の情報源が片寄ってるかも知れんしねえ

713 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 01:20:57.91 ID:Mb6H7u9E0.net
バンデスってまだやってるの?
仙台を離れて20年が経ちました。

新社長はムネさんの友達?

714 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 01:22:16.61 ID:oCUNx8r70.net
>>711
村井さんじゃなくて市長さんの方じゃないの?
ベガサポでヘブン辺りと仲良いんじゃなかったっけ?

715 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 01:25:33.93 ID:oCUNx8r70.net
それにもともとベガルタは電力サッカー部がルーツだから、アイリスのチームになるのも電力的には面白くないんじゃないの?

716 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 01:26:23.08 ID:ItqfVC3V0.net
あ〜河北の朝刊が楽しみだな〜(白目)

717 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 01:28:30.19 ID:uVzK+hbEa.net
他サポだが

>>710
デマだと思うぞ
Twitterで知ったかやって株はどうこう
51%どうこうってやってるけど
浅い知識でなあ

仙台さんの株主構成に自治体が株主だし
この場合の増資で51%アイリスが取るってなら、その為に臨時株主総会開いて
2/3以上の賛成投票必要で、それも複数回の決議いるから
通常は複数回株主総会やって全部の権利の承認決議必要なんで

通常途中まで進んでから51%取る見込みって言う物なんだけどな

718 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 01:29:28.93 ID:L4FvtTLR0.net
市長は昔はサポ自バック(旧SA)でチャント歌ってた

719 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 01:30:10.43 ID:A9J7ME9Sr.net
つまりもう計画倒産の予定なんだね
新しい運営会社がアイリスの子会社として爆誕するんだ

720 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 01:31:36.58 ID:Q0SI0bqM0.net
MJQのやつさベガルタ愛とか言っておいて自分は引退しただの他県在住だの
本当に口だけ
オナニーベガルタ使ってるだけじゃん

721 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 01:32:18.76 ID:i4hu6/Ln0.net
少なくとも現状よりは少しなりともマシになるんだろうけど
もうどうにでもなーれ的な気持ちになるのはどうしてだろう

722 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 01:37:56.06 ID:ItqfVC3V0.net
百万円もらえる予定だったのに
ごめん!やっぱ五万でいい?
って言われたみたいな心境

723 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 01:38:52.46 ID:RfgjGAw2r.net
>>717
知識がないので、ありがとうね

724 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 01:40:47.85 ID:ezyydfk8a.net
「社長は意外と熱い男だった」とか言ってたやつらが今さら批判めいた段幕も出しづらいよな。
あの話し合いでなにも引き出せなかったんだし、もう彼らにサポ代表任せちゃダメってハッキリしたよ(前から知ってたけどね)

725 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 01:51:48.38 ID:uXkE9EnK0.net
三浦氏の「逆らうと生きていけない」的な
書き込み。

みんなアイリスのホワイトナイトが
良いに決まってるとわかってる。

でも賛成することで自分のしごとが
宮城でできなくなってしまうようであれば・・
うっっ・・手をあげられない・・

だとすれば
本当に白い巨搭か半沢直樹だわ。

誰が闇なのか・・
河北さん頼みます。
って河北さんも忖度するか・・

726 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 01:52:39.93 ID:uXkE9EnK0.net
今度の臨時株主総会でチャンチャンの伏魔殿なら、もうサポーターに助けをもとめるな。金を無心するな。株主だけで勝手に再建しろ。
チームだけ応援する。それで解散するならすればいい。

727 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 01:53:18.98 ID:uXkE9EnK0.net
黒幕はベガルタの前身の〇〇〇〇サッカー部の〇〇〇〇に決まってるでしょ。

あいつらそう簡単にチーム譲るのかなってずっと思ってたわ
超いいね17

728 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 01:53:50.76 ID:uXkE9EnK0.net
とうとう市民クラブの仮面を被った魑魅魍魎が正体を現した

729 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 01:56:07.94 ID:uXkE9EnK0.net
経営面で考えれば、残念ながらベガルタというチームには全く魅力はないはず。株だって、いつ紙切れになってもおかしくない。
そこに割って入るのは、アイリスオーヤマの評価が上がることを嫌がる勢力か。
そうだとすれば、その勢力は目的を達成したわけだから、ベガルタの存続なんてどうでもいいだろう。

明日の河北で、どんでん返しの経緯を明らかにする記事が出るならいいけど。
新社長のプロフィールとか、当たり前の内容だったら、河北は向こう側だな。

730 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 01:57:58.92 ID:uXkE9EnK0.net
佐々木さん社長就任はサポーターからみれば人質に取られた気分だ。

731 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 01:58:39.84 ID:uXkE9EnK0.net
三浦さんブログ

ベガルタ仙台経営環境は伏魔殿。

どーすればいいのか。
じじいにはじじいで国会議員や地元財界の長をサポーター側に付けれないのか。

誰か黒幕がいる。
まじやばいんだな。仙台って。

732 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 01:59:04.99 ID:uXkE9EnK0.net
佐々木さん、上手く利用されてしまった感あるな…。

733 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 01:59:27.66 ID:uXkE9EnK0.net
「いちサポーターである私の社長就任要請には正直驚きましたが」
こんなクラブの大事な時に、こんな人事でしょ。先が知れてるよ。

734 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 02:00:11.90 ID:OS3sVGMi0.net
>>727
簡単に言えば、
東北電力がアイリスオーヤマに受け渡したくないということか?

735 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 02:00:26.18 ID:uXkE9EnK0.net
アイリスオーヤマがアッサリやられるくらいの大物が黒幕ってことでしょ。
誰だか考えたら検討つくだろ

736 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 02:00:42.12 ID:6xaaNHnhd.net
超ベガルタ仙台掲示板
https://bm.best-hit.tv/vegalta/

737 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 02:01:50.72 ID:OS3sVGMi0.net
東北電力「ベガルタ仙台は俺達のモノだ」

738 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 02:02:08.68 ID:uXkE9EnK0.net
別に河北は嘘ついてないだろ。とばっちりもいいとこだわ。
そもそも、アイリスの石田さんが社長就任って方向だったんだから。
なのに、今日あった取締役会でどっかの頭の悪い取締役の奴らがアイリス否決したんだよ。
そう、そういう事。このクラブが終わっていく原因、根本的なところが見えてくるでしょ。

739 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 02:03:06.80 ID:A9J7ME9Sr.net
>>731
>>731
そもそも自治体手動でチーム作ったのが悪い
まさに税リーグの象徴であり他のクラブはここまでひどくない
どうせやるなら山形並みに割り切ればよかったんだ

740 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 02:03:40.06 ID:uXkE9EnK0.net
何が市民クラブだ。
何が地域密着だ。

聞いて呆れる。

隠れてコソコソと腹黒いマネしやがって。

年々落ちぶれて、とうとう腐りきった。

後はウジ虫に食い尽くされ無くなるだけ。

選手には早く逃げてもらいたい。

741 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 02:04:06.26 ID:uXkE9EnK0.net
佐々木さんは闇に利用されただけか…

クラブの未来ために断ってくれ

742 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 02:05:00.25 ID:OS3sVGMi0.net
東北電力vsアイリスオーヤマ

ありえるのでしょうか?

743 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 02:05:44.87 ID:uXkE9EnK0.net
新社長候補の佐々木氏も自ら出馬したのかと思いきや「まさか自分が」って驚いたくらいだから、被害者だね。こんなチームの依頼なんて断った方がいいよ。

744 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 02:05:54.04 ID:D022paOo0.net
今年の選手動向は12月中旬頃から主力選手引き抜き報道、下旬から年明けにかけて退団とノーマークの選手の
加入かね。金ないけど仙台に来てくれる縁のある選手が思いつかん。

745 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 02:06:02.55 ID:uXkE9EnK0.net
マジで税金の話にもつながるし河北はしっかり経緯を伝えるべき。
新聞社のプライドにかけてもこのドンデン返しの内幕をしっかり伝えて欲しいな。

746 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 02:07:10.36 ID:uXkE9EnK0.net
本当に何をやらせてもサポーターの期待を裏切る事しかしないのな。
んでもって、なんの説明もしない。

747 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 02:07:32.84 ID:OS3sVGMi0.net
今回アイリスオーヤマは東北電力に潰されたということでいいんでしょうか?

748 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 02:07:41.54 ID:uXkE9EnK0.net
役員でアイリスに対抗できるのは、電力でしょうし、圧倒的な力の差がある。
これ書いたらやばいかも、推測だが仙台市ガスの民営化→東北電力有力、
女川原発再稼働による莫大なコスト削減。
いずれも、電力に風が吹いている。上記のとおり、県と市も一体。
電力が反対すれば役員連中ほぼ無風で、決まる。
電力が何を考えているかわからないが。

749 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 02:08:02.80 ID:AKs+XS4l0.net
超板からコピペ…

750 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 02:08:12.63 ID:uXkE9EnK0.net
鎖骨のスポンサー拾ってきた事を言い訳に、「仙台は市民クラブ」と未だ詭弁を押し通すバカ役員がいるからダメになる。DAZN 入って、Jが二極化している現状がわからない役員がいる!
自らの既得権を重視して、ホワイトナイトを拒むクラブに未来はない!

751 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 02:09:55.20 ID:uXkE9EnK0.net
ここまで来ると、とんでもない闇を抱えてるとしか思えない
ベガルタを良くしたいと本気で考えている人が潰されてるなんかおかしいだろ
ナベがフロントのことあれだけ言ってたの納得するわ。
フロントはどこまで腐ってるん

752 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 02:10:17.54 ID:uXkE9EnK0.net
こんな風に筋書きが見えないから頭にくるんだよな。河北さん、経緯をしっかり報道した方がいいよ。スポーツ紙じゃないんだからさ。

アイリスの取締役が社長就任する報道は何だったのか。そこに抵抗勢力があったのか、なかったのか。

753 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 02:10:34.59 ID:uXkE9EnK0.net
今回の佐々木さんという人選も改革反対勢力がチョイスしたのだろう。絶対に自分達を脅かさない人を。

754 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 02:11:08.14 ID:uXkE9EnK0.net
このような魑魅魍魎が跋扈する会社で
サポ代表が専門家も連れずにミーティングした
所で「社長は熱男でした」などと目眩しされて
終了なるわな

755 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 02:11:26.51 ID:uXkE9EnK0.net
町内会の班長決めるんじゃないんだから
サッカーに精通した経営のプロが社長になってくれよ!

756 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 02:11:51.32 ID:uXkE9EnK0.net
胸サポ撤退はあり得るだろ
好意でウルトラCの改革しますって言ったのに
いやいやうちはずっと市民クラブでいいですって言われてスポンサーする意味ある?

757 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 02:12:30.16 ID:uXkE9EnK0.net
今回の一件、だれか一連の流れをリークしてくれ

758 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 02:12:54.61 ID:uXkE9EnK0.net
変革を妨害する反対勢力がいる

759 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 02:14:10.38 ID:uXkE9EnK0.net
ベガルタ仙台基本方針
1.青少年の健全育成
2.県民の心身の健全な発達への寄与
3.地域、社会の活性化への貢献
4.経営基盤の改革
5.豊かなスポーツ文化への振興
らしいけど、

新ベガルタ仙台基本方針
1.暴力の推奨
2.県民の心身の健全な発達を阻害
3.一部の利権者への貢献
4.経営基盤の改革は考えていません
5.豊かなスポーツ文化への振興よりも自分の保身
6.都合が悪い時はダンマリ
7.サポーターは適当にあしらっとけばいいよ

760 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 02:14:46.35 ID:uXkE9EnK0.net
楽天ヴィッセルみたいになるのは嫌だけど、ベガルタが生き残るにはアイリス一択だったんじゃないの?
それを阻止するということは、ベガルタがなくなっていいと考えている人がいるってこと?
それともアイリスさんの力借りないでなんとかできると思ってるの?

最大のピンチであり最大のチャンスを逃した。敵は身内にいたってことか。

761 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 02:15:38.18 ID:oCUNx8r70.net
これは佐々木さん本人がチームの為に何がいいのか?何が駄目なのか?を考えて、本当にチームの事を考えている人ならばアイリス以上のスポンサーに当てがない限りはきっぱり断るべきだと思うがな

762 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 02:16:36.65 ID:t4H478yn0.net
東北電力そこまで市民クラブとか言うならお前らがやれよ

763 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 02:17:05.76 ID:uXkE9EnK0.net
あの河北新報がガセネタを記事にするとは思えないから石田さんが後任の有力候補だったのは間違いなかったんだと思います。
折角アイリスオーヤマ様が救いの手を差し伸べてくれたのに役員の中にどうしてもベガルタを市民クラブのままにしたい連中が居て、そいつらが今日の取締役会で猛烈に反対したんでしょうね。
アイリスの提案は拒否したくせに誰も社長なんてやりたくないから市民後援会の理事長を務めてた佐々木さんを急遽社長候補にしたんじゃないですか?
佐々木さん自身も「いちサポーターである私に社長就任要請がきて驚いた」っておっしゃってます。
自分は詳しい事は分からないですけど市民クラブであり続けるメリットって何なんですかね…
このクラブは本当に腐りきってるんだと改めて実感させられた気がします。

764 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 02:20:34.10 ID:uXkE9EnK0.net
市民後援会出身だからサポーター目線でものを考える人だと期待しましょう。

765 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 02:21:35.79 ID:uXkE9EnK0.net
今回の件、考えてみたけどやっぱ石田氏に来られちゃマズい人達がいるのでは、と。
有能な人材が社長に就任したら天下りの居場所がなくなるからね。
あとはいろんなことが表に出るのを怖がってる輩もいるのかな。

Jリーグから融資を受けたトリニータは主力を放出と上層部総退陣が条件だったからね。
それを知ってたベガルタはどんな状態であっても天下り先としての機能は生かしておきたいと思ったからこそ「自力で債務超過を解消する」なんて言ったのでは。

とにかく3年かけてJ3かライセンス剥奪で再来年アマチュア行きの2択ですな。

766 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 02:23:11.77 ID:uXkE9EnK0.net
来シーズン、今年と同じゲーム内容だったら、佐々錦はサポーターの罵声に耐えられるだろうか?
てか、現社長みたくダンマリ決め込むんだろうか?

市民後援会長だった人間の本性が見えてくるはず。

767 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 02:24:08.62 ID:uXkE9EnK0.net
結局、前コルリの菊地さん達は前社長予定の菊地さん達と何話して、どーいう結論に至ったの?

ここも凄い閉鎖的。クラブ側の発表もないし、スタジアムに来る人にしか話さないという。

768 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 02:25:41.13 ID:uXkE9EnK0.net
アイリス主導が唯一のウルトラCと思ってた
アイリス傘下なら少なくとも消滅なんて事には絶対ならないからね
もし揉めた結果が今回の決定なら
この先スポンサー継続してくれたとして増額すら難しいと思う
そうなりゃ何年も持たない近い将来終わる

769 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 02:26:34.11 ID:uXkE9EnK0.net
経営者が経営しないのは
どういう理由なんだろ

上手くいく訳ないじゃない
実績も経験もないのに笑

770 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 02:27:35.35 ID:uXkE9EnK0.net
いちサポーターが社長就任ってwww

771 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 02:30:25.87 ID:uXkE9EnK0.net
新社長をめぐりどんでん返しの謎を推測する。
●河北新報の記事はガセネタか?
 アイリスオーヤマの石田取締役の実名まで記載されていたので数日前までほぼ決定事項と考えられる。
●何処で新社長、会社対策が行われか?
 経営検討委員会で佐々木委員長(今回の社長候補)、県、市、アイリス等9名。
●何故どんでん返しが起きたのか?
@経営検討委員会でアイリスが押されて社長候補に選定され本気で考え始めた。しかしアイリス以外の依頼した委員はこの場を乗り切る行政のボランティア的発想。
Aアイリスは企業として人、物、金を投資する以上見
返りが当然必要で最終的には51%の株式習得、取締役会半数以上の議決権による子会社化の構想
Bメディアにより51%の株式習得等の情報から再度委員会で相互確認した結果考えの違いが分かり特に市、県が反発。
C現社長の退任、白紙になった新社長の発表等株主総会までの時間が無く経営検討委員会の佐々木委員会に急遽新社長を頼み込んだ。

この1週刊内の出来事と推測します。

772 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 02:32:07.15 ID:yQIgdhFga.net
>>771
さすがに自分でもただの妄想って自覚はあるんだね
少しは安心した

773 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 02:32:23.81 ID:uXkE9EnK0.net
しかしズルすぎるよ社長さん
新体制でサポカン開催予定って
完全に逃げてんじゃん

774 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 02:35:12.32 ID:IdPB/hEg0.net
黒幕が河北とか東北電力とか言ってるけど、会社は株主のもので持株比率考えると宮城県と仙台市だろ。その2つがYESと言わない限り何も変わらんよ。

775 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 02:37:50.96 ID:uXkE9EnK0.net
今のベガルタが1番解決しなきゃいけないのは債務超過だから俺が佐々木の立場だったら自分じゃなくてお金のあるアイリスさんにお願いしますって言うわ。
DAZNマネーで金なきゃ戦えないJ1で市民クラブとしてやっていくには限界がある。
ベガルタの会社の連中は市民クラブが凄いみたいに言ってるけど結果こんな腐った会社になってるんだから市民クラブである意味ないでしょ!

本当にクラブを愛しているなら、社長なんて引き受けないで欲しかった。

776 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 02:38:20.70 ID:uXkE9EnK0.net
完全に利権で食い物にされてんだな
本気で腐り切ってるわ
駄目だもうこのクラブ

777 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 02:38:47.77 ID:uXkE9EnK0.net
変革を求める声もあがったが幕府は健在
仙台維新はならず

778 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 02:39:33.82 ID:i4hu6/Ln0.net
中身のあるレスをコピペすんのはいいとしてただの愚痴までもってくんなよ

779 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 02:40:03.16 ID:yQIgdhFga.net
半沢で知った経営レベルの話で吹き上がれるんだから安くていいね

780 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 02:41:02.81 ID:uXkE9EnK0.net
アイリス石田氏が有力視。
その報道がはずれた。

何を意味しているのだろうか。

アイリスの提案が株主総会で提案される。
当初可決される流れであった。
ところが2日前ぐらいから反対しようと
いうキナ臭い動きが出始め、
可決と否決か微妙に。
反対派は否決された時のプランBとして
改善委員会の委員長である佐々錦さんに
秘密裏に打診。

三浦氏 可決を祈る。

当日、アイリス側から提案がなされ、
決議された結果、可決できず。

それならばとアイリス反対派が出してきた
カードが佐々錦さん。
再度決議されて可決となり、公表。
アイリスの面子丸つぶれで憤慨しながら
関係者は帰路に。

こんな想像をしてしまうから
真実を知りたい。

781 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 02:43:04.71 ID:s65mGPDPa.net
フェイクニュースを流した責任を取って欲しい

782 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 02:45:17.93 ID:uXkE9EnK0.net
三浦氏のブログを見ると、造反者がいたような感じだね。
推測ですが、メディアも二分してるんでは?
社長交代を載せた河北を快く思わない、現社長を送り出したミヤテレの構図。
はたまた、負債を重ねた前社長を送り込んだ河北VS前社長の負債を背負い込んだミヤテレ出身の現社長。
企業間の代理戦争に巻き込まれた構図が、裏で蠢いてる闇の仙台。
とにかくサポは疑心暗鬼だ。
いずれ、スポーツ紙とかに裏事情をすっぱ抜いてもらいたい!

783 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 02:47:47.99 ID:uXkE9EnK0.net
役員連中がアイリスオーヤマへの株譲渡に利権絡みで難色を示したんなら、それこそ腐りきってる証拠。

結局、仙台財政界の所有物。

経緯から見ても会社としての説明責任はあるだろ。

何故アイリスオーヤマでは駄目だったのか?

候補者なら石田氏の名前も上げるのが筋だろ。

784 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 02:54:34.10 ID:yQIgdhFga.net
>>783
誰も読まないと思うけど自分では達成感あるの?

785 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 03:03:26.44 ID:KvjOESuq0.net
うちの営業さんどのツラ下げて来年の契約の話すんだよ

786 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 03:37:29.09 ID:ToOfTWMzM.net
市民クラブだから債務超過は市民がなんとかしてねw

787 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 03:45:08.72 ID:A2mVc5e50.net
佐々木とかいうジジイが私財投入して債務超過解消してから社長名乗れや
市民後援会理事長(笑)なんだからそれぐらいやれるだろ

788 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 03:57:10.24 ID:YKaobkyU0.net
そろそろ河北新報来る頃だな

789 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 04:24:02.75 ID:f5l6symi0.net
ベガルタの状況は今の日本の政治そのもの
利権を手放したくない糞がいる限り改革なんて永遠に潰される

790 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 04:38:08.68 ID:SoOFSjLI0.net
おはようさん


ここに書き込むよりも
この怒りを美沙子に直接メールで送りまくろう! ヽ(`Д´)ノ

https://www.vegalta.co.jp/inquiry.html

791 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 04:39:39.93 ID:SoOFSjLI0.net
ベガルタへの苦情はこちら

https://www.vegalta.co.jp/inquiry.html

792 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 05:28:25.48 ID:qpJgsYLX0.net
何がダメか分からん?
新しい社長もこちら側の人じゃないの???
きっと同じように,もやもやしていたと思うよ。

あおりではないです

793 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 05:30:35.92 ID:6+hrUPZd0.net
@
えっと。。あくまで個人の感想です。ワタシはあの方、キライです。最初に見知った頃から。肩書主義ですぐ組織を作って上に立ちたがる。遂に1番上に立てるのだから鼻高々でしょう。でも終わりの始まりはごめんです。お手並み拝見です。

794 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 06:03:14.77 ID:YKaobkyU0.net
「市民クラブとしての立ち位置を明確にしたい」との株主の意向で佐々木氏の就任が決まった

どの株主の意向だろうねぇ

795 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 06:18:20.47 ID:R/hgASwM0.net
>>794
アイリスによる急激な変化を既存の株主たちが嫌った感じだね。
ただ反対した株主はどうしたいのかが見えない。

https://www.kahoku.co.jp/sports/vegalta/20201128_01.html

796 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 06:18:21.16 ID:R/hgASwM0.net
>>794
アイリスによる急激な変化を既存の株主たちが嫌った感じだね。
ただ反対した株主はどうしたいのかが見えない。

https://www.kahoku.co.jp/sports/vegalta/20201128_01.html

797 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 06:22:50.38 ID:ug/KZ/Soa.net
自治体もあれだけ自立促してた中でアイリスオーヤマが手を挙げてくれたなら渡に船だろうに
他の取締役員が反対したのか?
だとしたら、やはり無駄に多い役員数が完全に裏目になってないか?

798 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 06:25:38.67 ID:mziESm3H0.net
市民クラブだからこのザマなんだよなぁ

799 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 06:29:59.30 ID:R/hgASwM0.net
>>797
マスコミあたりは反対しそう。特にミヤテレは。
それと東北電力も。

だったらアイリスの提案に反対した株主、取締役は再建案を
持っているかを提案すべきだろ。

800 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 06:33:23.53 ID:NHGlTL/B0.net
市民クラブとか訳わからんこと考えてるから経営難やら不祥事に対応できないんでしょ

つーか最早市民クラブなんて誰も思ってねーよ

801 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 06:37:26.73 ID:55dFf9m5a.net
おはー

802 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 06:39:00.35 ID:L4FvtTLR0.net
この理由だと市と県なんじゃないの
持ち株の数も圧倒的だし

803 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 06:39:55.19 ID:GBeWt+Yd0.net
また急に強調し始めた市民クラブアピールがあからさまやな
ここから覆ることなんてないだろうしな
単に馬鹿で状況を理解してないのかこの新社長に期待してる奴らが少しでもいることにも腹立ってる

804 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 06:40:15.00 ID:ZCAqvweG0.net
元Mなんとかさんも部外者なのに決まる前に余計なこと発信し過ぎてたかなとちょっと思ったりする

805 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 06:40:46.24 ID:q7/sIe16p.net
黒幕は市民後援会

806 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 06:45:04.46 ID:3DkMkWNu0.net
市民クラブでやっていけない現状をわかってるのか?

807 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 06:52:59.50 ID:zsZfg3+g0.net
>>799
真実は分からないからあくまでも妄想なんだけど、
仙台で名前出したくなくて放り出した東北電力が今更何か言うのかなあ、持ち株比率も僅かだし
マスコミ同様に公器を標榜してるから特定企業に便宜を図った様に見えるのは嫌だろうとは思うけどさ
結局は県と市の御役人様御約束の事なかれ主義なんじゃないのかなあ

808 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 06:53:41.67 ID:IgJ11rxpd.net
>>806
そんなの関係無いんだよ
権力を手元から離したくないだけだから
市外の外様のアイリスにでかいツラさせるとか
プライドが許さないんだろ

809 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 06:54:23.99 ID:blivhqIjF.net
>>705
そういう流れなんだけどな

810 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 06:54:35.33 ID:R/hgASwM0.net
>>802
支援に慎重のはずなのに何でアイリスオオヤマの提案に反対するのか。
理由がわからない。
支援してありがたいはずなのにどういうことなんだろうね。

金は出さないが口を出すって変だよね。

811 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 06:54:57.73 ID:2/89cg+Z0.net
この人事にサポーターがNoを突きつける手だてはないものか

812 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 06:58:13.96 ID:MzuAYuip0.net
ちなみに河北の紙面では仙台市長がご丁寧に期待のコメント寄せてるよ
全力で支えるって言ってるから金出してもらおうぜ

813 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 07:00:10.44 ID:blivhqIjF.net
権威主義者がサポーター代表として社長になってしまったのか

814 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 07:01:47.70 ID:uApahN720.net
電力もアイリスとケンカするメリットないと思うんだけどなぁ
すでになってれば別だけど、おたくの電気買いませんって言われたらキツイぞ。

815 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 07:03:05.48 ID:L4FvtTLR0.net
https://www.vegalta.co.jp/news-club/2020/10/post-579.html

委員会の提言でも、中長期ビジョンのところには
市民球団って文字があるね

ただアイリスもいる委員会からの提言だから
ある程度はアイリスも納得していると思いたい

816 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 07:07:19.38 ID:L4FvtTLR0.net
あと取締役会の人数にも言及してる
ここからまずは数絞る方向に動かして最終的に
アイリス主導になることを祈りたい

817 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 07:07:41.64 ID:Z4Q9QAzz0.net
次の誤報は
新監督に〇〇が内定!→数日後、木山監督が来季も続投濃厚かとかかな。

818 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 07:08:43.48 ID:tzVsaNfa0.net
【悲報】ワイ東北電力社員、いつの間にか悪者になってしまう

819 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 07:10:11.16 ID:blivhqIjF.net
三浦が余計な事発信するから潰されたんだろ

820 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 07:10:28.39 ID:q7/sIe16p.net
結局この錦ってやつが企業クラブにしたくないがために株主に私が社長をやりますと言って説得したんじゃないかね

821 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 07:11:16.23 ID:mlsS6dtO0.net
>>812
それって俺たちの税金なんだよ

822 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 07:11:40.32 ID:2e628m/80.net
>>812
どうぞお勝手にな気分だよ
仙台市で金出してどーぞ
県外から遠征してたけどもうバカらしくなった

823 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 07:12:30.05 ID:bbGKeI+Ja.net
こういう時にコアサポは本社ビルとか囲んで説明求めないの?バスしか囲めないのか??
しかし、市民クラブとしてやってきた結果がこのザマなのに今更なぜこだわる?

824 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 07:17:35.22 ID:hAMiTB6R0.net
市民クラブに固執する必要あんの?

DAZN時代になって、イニエスタやフェルマーレンやジョーとかの大物外国人が来てる
のに、うちは奥埜、三田、渡部、中野、ハモロぺetc現有戦力の引き留めもできない有様

挙句、またサポから募金を集めようとしてるし。

「いつまでもあるとおもうな、サポと金」
また、この弾幕を掲げられるんだろうな。

825 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 07:17:42.68 ID:ICfUzM1jM.net
>>812  そう読めた?
    「私も全力で支えるけど
  おカネはみんなが出すのよ 税金
  投入なんてしたら 次の選挙が…」だろ
  市民クラブとして、市民草の根で
  来季は資金不足で外人ゼロで徳島にも
  歯が立たずで不動の最下位で降格
  だろうね

826 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 07:19:28.96 ID:mziESm3H0.net
県市からみたらこんな第三セクタークラブとっとと売り渡したほうが楽になるはずじゃね
市民感情的にもこんな奴ら税金で賄いたくないんだから

827 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 07:22:46.52 ID:E6H657qW0.net
もう年チケファンクラブにも一切金は出さない
チケ買ったのと変わらないくらいしか行けないからお布施と思ってたけど、もう馬鹿らしいわ

クラブの事を考えたら今回はアイリスの提案を呑んで抜本的に変えるしかなかったのに、サポーターやチームファーストではなく自分達の面子のために潰す奴ら

ほとほとクラブに愛想尽きたわ

828 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 07:24:32.69 ID:OwGndoyk0.net
適当な情報に踊らされて、勝手に浮かれて、自分の願望が叶わなかったけど当たるとこがない... この便所の落書きがあってよかったなwww
人の金をあてにするな 情けない...

829 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 07:26:33.39 ID:FO9YmSgz0.net
 かふぉぐ今読んだ。
 俺には、黒幕は仙台市と宮城県に思えた。
 取締役会の議決は株数ではなく、員数で決まる。だからそれだけなら2票。過半数は11。あとはわかるべ。

830 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 07:28:21.21 ID:R/hgASwM0.net
アイリスオオヤマvs他って感じにも見える。
クラブ内でも経営再建に温度差があったら険しいものになりそう。

>>829
在仙マスコミもだろうね

831 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 07:29:20.32 ID:KzJhcK8W0.net
アウェイに毎回奥さん以外の女性と遠征。離婚したのかな?と昔の記憶。
不倫は昨今誰であれ許されない風潮なので心配してます。

832 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 07:29:33.43 ID:f5l6symi0.net
大体市民クラブなんて誰が望んでるんだよ
ベガサポじゃない仙台市民は税金だけ吸い取られて迷惑でしかないだろう
今更何寝言抜かしてんだこのアホは

833 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 07:31:02.86 ID:oCUNx8r70.net
まぁ、市民って名前がついた組織でろくな組織は無いからな

そこの理事長なら言わずもかな

834 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 07:33:01.03 ID:ICfUzM1jM.net
>>795  アイリスオーヤマの役員を拒絶
    した理由をもっと知りたいな
    アイリスオーヤマ側がどう対応
    したんだろ? 51%の株取得って
    無償ってわけではないよね?
    社長交代時にそんな突っ込んだ
    話までしないだろうね

835 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 07:34:10.51 ID:IgJ11rxpd.net
市と県が反対する意味がないだろ
黒幕は仙台の財界なんじゃねーの?

836 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 07:34:12.13 ID:IgJ11rxpd.net
市と県が反対する意味がないだろ
黒幕は仙台の財界なんじゃねーの?

837 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 07:35:56.97 ID:D022paOo0.net
今日は下位の争いを高みから見物か

838 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 07:36:23.64 ID:L4FvtTLR0.net
サポカンで聞ける限り聞くって感じかね
開かれるか分からないがw

ちなみに神戸も市民クラブで潰れかけて
そこに現れたのが三木谷

839 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 07:37:05.83 ID:FO9YmSgz0.net
>832 そこだよね、市民クラブの定義。財務不安定で良いのかと。
 郡市長の話では新社長が適任者と言っているから、親会社の話自体議案にあったのか不明のままだし。

840 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 07:37:09.36 ID:oCUNx8r70.net
新社長が決定したら開かれたクラブとして今回の顛末の説明責任を果たしてもらおう。

市民クラブとして市民のどれだけに賛同してもらえる内容なのか吟味したい所だ。

841 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 07:38:07.14 ID:uApahN720.net
>>834
精一杯の内情暴露が株主の意向の一文だけなら悲しいな。

842 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 07:41:06.34 ID:90eZnLHh0.net
>>824
定年迎える老害の天下り先天下り先としては最高なんだろ

頑張るのは現場だけだし

843 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 07:42:41.04 ID:q7/sIe16p.net
市民後援会のしょうもねぇ既得権益を守るためなんじゃねーの

844 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 07:43:11.98 ID:f5l6symi0.net
郡は市民の賛同が得られないからベガルタには金は出せないって言ってなかったか
金は出せない、アイリスは拒絶する、スポンサーは連れてこれない
どうするつもりなんだよ
またサポに金の無心するつもりか

845 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 07:45:25.01 ID:uApahN720.net
>>843
利権になるようなのなんかある?
カントリーロードにそんな利益があるとも思えんけど。

846 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 07:46:21.01 ID:90eZnLHh0.net
>>795
市民クラブとか馬鹿げたこといってるやつどいつだ?

金満クラブとやりあえる千載一遇のチャンスを棒に振ったやつは?

責任持って名前出せや

サポーターはだれも市民クラブなんて望んでねえよ
てか市民クラブって何?

847 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 07:47:15.86 ID:ug/KZ/Soa.net
>>844
最終戦で挨拶するだろうし、弾幕とかメッセージ突きつけたいわ

848 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 07:48:47.30 ID:s3GKUmkjd.net
もう年チケファンクラブにも一切金は出さない
チケ買ったのと変わらないくらいしか行けないからお布施と思ってたけど、もう馬鹿らしいわ

クラブの事を考えたら今回はアイリスの提案を呑んで抜本的に変えるしかなかったのに、サポーターやチームファーストではなく自分達の面子のために潰す奴ら

ほとほとクラブに愛想尽きたわ

849 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 07:50:59.30 ID:0v5Qj7o/d.net
>>848
スマホとWi-Fiで切り分けて煽ってるのバレちゃってるよ?

850 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 07:54:50.18 ID:FO9YmSgz0.net
もしかしたら、東北電力が親会社になりたがっている?ってことはないか?

851 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 07:55:32.58 ID:EE+CVcx80.net
三時間で44回カキコ

852 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 07:57:13.34 ID:vPoZuRtI0.net
ほれとっとと民事再生に持って行けよ。
そうしたら1円買収でアイリスが来るんじゃね。

東北楽天最高!

853 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 07:57:54.65 ID:fnUEYxt/0.net
「市民クラブとしての立ち位置を明確にしたい」ってなに?
今まで通りで何も変える気はありませんって事ですよね

環境の変化に付いて行けず
市民クラブでやって来た結果が今のベガルタ

このままでは身の丈に合った経営で毎年降格目指せJ3

市民クラブなんて望んでいません
望むのは強いベガルタ仙台

変化を拒否しクラブを蝕む奴等に天罰を

854 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 07:59:14.40 ID:L4FvtTLR0.net
柏戦で、サポーターは市民クラブでいて
ほしいとは思ってませんがって弾幕出そう

855 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 07:59:44.63 ID:zsZfg3+g0.net
>>850
大白鳥のネーミングライツも降りたのに今更ヤル気出す訳無いでしょ

856 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 08:01:04.67 ID:E6H657qW0.net
>>849
夜中に同じID出てるのがいるけど、俺ははじめての書き込みなんだけど

857 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 08:02:09.87 ID:2e628m/80.net
>>854
そもそも行く人いないだろ

市民クラブ賛成のコアサポ(笑)は行くのかな

858 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 08:03:33.44 ID:0ct159IU0.net
大本営読んだけど
記者はがんばったかもしれないが
これが限界なんだな
市民クラブ か

859 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 08:04:33.53 ID:OHYzsriR0.net
>>828
ほんとそれ
ここのみんなの脳内ストーリーすごいわ
クラブが経緯を説明してくれれば解決するとは思うが

860 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 08:05:48.75 ID:5OqMeRJ60.net
まあこれに関してはフロントじゃなくて株主だな
フロント的には石田さんに託したかったんだろうけど、株主の意向で佐々木さんにせざるを得なかった感じだろうから

861 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 08:08:17.07 ID:90eZnLHh0.net
市民クラブなら税金でイニエスタでもとってこいや

イブラでもいいから

862 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 08:08:52.22 ID:OHYzsriR0.net
市民クラブ=悪
になっちゃってるな、、、、、

863 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 08:09:18.99 ID:Opo5ogFr0.net
市民クラブ(Crab=蟹)

864 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 08:10:18.98 ID:FEN2cDQ8a.net
市民クラブとか言った株主様はどうせ表に出てこないだろうから、クラブが濁すかダンマリで結局不信感増

865 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 08:13:15.46 ID:90eZnLHh0.net
まず市民クラブとは何か?

その定義をしっかり説明しろよ

866 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 08:14:14.40 ID:lUn6AN0up.net
>>859
いや
石田さんを社長にしようとしてその動きをくだらん理由で打ち砕かれたのは事実やん

現実みろよ

867 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 08:14:51.05 ID:KqluOfgmr.net
今更市民クラブとか標榜すること自体が周回遅れも甚だしいわ
結局プロスポーツはスポンサーか親会社次第なんだよ
地域密着とかなんとかってのはそのオマケ
Jリーグ自体も都会の金持ちクラブ優先の仕組みで新潟も甲府もちょっとだけメディアに取り上げられたらあとはポイ

868 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 08:14:55.67 ID:kL00YG7UH.net
>>863
カニトップ

869 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 08:15:46.83 ID:2e628m/80.net
この糞クラブが説明なんかするわけないだろ
サポカンだって毎回同じメンバーで子飼いのやつらばっかだし

870 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 08:17:32.67 ID:+NeSw+Wy0.net
>>831
懐かしい。そのはなし聞いたことあるわ。

871 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 08:17:33.33 ID:iTzKebeV0.net
日刊、鎖骨サポンサー内定との記事

872 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 08:18:06.02 ID:KqluOfgmr.net
クラブがしっかり説明すりゃいいんだよ
今回の社長交代に限らず、ずーーーっと前から言われている隠蔽体質が続くからあることないこと言われるんだろ

菊池は結局サポカンからも逃げるしな

873 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 08:19:02.86 ID:iTzKebeV0.net
↑スポンサーの間違い

874 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 08:20:36.44 ID:q7/sIe16p.net
アイリスは胸スポ継続するのか?

875 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 08:22:52.98 ID:zsZfg3+g0.net
>>862
市民クラブという言葉が方便過ぎるからね
良くも悪くも金出した自治体、そしてまともに経営出来ない事の言い訳になってるから仕方ない

876 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 08:24:52.08 ID:glhvBiF10.net
市民クラブとして地域リーグからやり直せばいいんじゃないかな

877 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 08:25:10.75 ID:ICfUzM1jM.net
地元老舗企業の株主がアイリスオーヤマの実質経営権取得に難色示したなら
地元老舗企業の1.3%の株式保有って金額にしたらどれだけだろ?

アイリスオーヤマがヨソ者で嫌だと言うなら 地元老舗企業だって近江商人が創業者だったり、東京からのご一族だっているのに

878 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 08:25:20.71 ID:cxYrzeJ+0.net
ミヤギテレビの大株主様黒幕説

879 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 08:25:29.52 ID:i4hu6/Ln0.net
市民クラブ→貧乏で弱いのは市民のせいだからな

880 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 08:28:13.37 ID:2e628m/80.net
アイリスが企業クラブ作ってくれればそっちを応援してお金もだしますのでよろしくお願いします

881 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 08:28:55.34 ID:L4FvtTLR0.net
最終的に石田さんが専務取締役でしたー
ってなれば色々収まるな

882 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 08:29:39.25 ID:90eZnLHh0.net
>>881
だったら郵政出身の老害社長なんていらねえわ

883 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 08:29:54.29 ID:uayAYU460.net
こうなったらIRIS FCでJ1目指します。
https://i.imgur.com/W0RiadS.jpg
https://i.imgur.com/xpA9NBY.jpg

884 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 08:33:54.06 ID:REurwP5Yd.net
>>872
道渕が逮捕された時点で何ですぐ解雇して公表しなかったんだろうな?
隠蔽体質のフロントが辞めない限り、誰が社長になろうと信頼回復はない
まあベガルタが解散したらしたらでどうでもいいけどな
もうベガサポ辞めたんで、こんな糞クラブに金払って応援するの馬鹿らしい
隣の山形サポになったほうがマシ

885 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 08:38:29.39 ID:uayAYU460.net
ベガルタ仙台市民オンブズマンは「ベガルタ経営陣の不正・不当な行為を監視し、これを是正することを目的」に結成された、私的で自立的な組織です。

886 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 08:38:45.54 ID:VWJJiy/Jd.net
何で郵政局関係で頑張ってきたその経歴まで否定されないといけないのかね

887 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 08:40:40.49 ID:8chUG5IM0.net
そんなに市民クラブがいいなら社会人リーグでやってろ

888 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 08:41:18.14 ID:oCUNx8r70.net
>>886
経営も営業も出来なくても老人騙して金をむしり取るスキームは持ってるかも知れませんね

889 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 08:42:42.00 ID:fnUEYxt/0.net
>>883
IRIS FCが本気でJ1目指すのなら
IRIS応援した方が楽しそうだな

今の仙台は伏魔殿だから明るい未来が見えない

890 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 08:47:46.70 ID:vg2EwqLn0.net
>>886
一社会人としてのこの人のキャリアを否定するつもりはないがとてもじゃないが破綻寸前のクラブ再建を任せられる経歴だとは思えない…

891 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 08:49:42.47 ID:hayEslTlp.net
ここでもそうだけどSNS見回しても今回の人事の拒否感が半端ない

それが民意なんだと思うけどな

892 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 08:50:34.49 ID:q7/sIe16p.net
ベガルタにために尽力したっつうならノボルでも社長になれるな

893 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 08:52:27.59 ID:lUn6AN0up.net
>>886
郵政で頑張ってきてアイリス の人を蹴落としてまでなぜ危機的状況のサッカークラブの社長?
ギャグか何か?

しっかり説明したもらわんと

894 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 08:52:30.93 ID:FEN2cDQ8a.net
いくら民意が反対しようが、大株主様の鶴の一声には逆らえないからな

895 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 08:52:35.28 ID:hayEslTlp.net
アイリスが社長を送り出すかもって話には逆に拒否感所か歓迎の意見が多かった

つまりどっちが望まれていたかは一目瞭然

896 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 08:53:22.03 ID:U8L45gjB0.net
新社長も来年の今頃には降格の責任取らされて退任だよ
とかげのしっぽ切り要因でしかない、そんでまた似たような経緯で新社長が就任
無限にこれの繰り返し

897 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 08:53:50.60 ID:8chUG5IM0.net
>>889
というかソニ仙買収したほうが早そう

898 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 08:54:07.16 ID:oCUNx8r70.net
>>894
市民クラブの立ち位置とは?

899 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 08:54:53.19 ID:HTAcFk3Y0.net
>>838
そう考えると一部(大半?)の株主からしたら道渕よくやった!ってなるね。

本当に今年はなにやっても上手くいかない。

900 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 08:54:57.78 ID:RXhV7jDm0.net
今回の対立構図って

アイリス、河北+TBC vs ミヤテレ他地元メディア、地元経済界に仙台市政界関係者

んでもって、株式の減損処理を自らの政治リスクと捉え決断できない仙台市長。

こんなところでしょうか?

901 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 08:55:06.85 ID:AYO9+VNP0.net
柏戦の弾幕予想「市民クラブとは?」「誰が幸せになるの?サポーター?一部の株式だけだろ!」

902 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 08:56:56.97 ID:RtNj/xGRM.net
国内トップリーグなのに市民クラブとか
アマチュアからやり直せ もうやだこのクラブ

903 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 08:58:59.06 ID:ICfUzM1jM.net
>>892  キッザニア東京か?

904 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 08:59:16.82 ID:XPVzNT7dd.net
いいこと思い付いた
サポーターに募金してもらい、その募金で年末ジャンボ10億円宝くじを買えばいいんだ

905 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 08:59:46.69 ID:oCUNx8r70.net
10段階評価の10くらいの結果になりそうな所を
10段階評価の2くらいの結果に収まりそうだからな

やるせないというか、誰もが遺憾の意を表明したくもなるわ

906 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 09:00:32.02 ID:XqhMm5rgM.net
甘い汁は吸いたいけど火中の栗は拾いたくない奴らに生贄として祭り上げられた感半端ないよな新社長
受けた以上は本人の責任なんだが

907 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 09:01:16.97 ID:O9FW4J2i0.net
 ほぼ毎日、バンですを見てるが、楽天シーズン中は、ベガなぞ、無いような扱いだぞ。
こんな局から社長を引っ張ってきたのがそもそも、
一番、かかわってほしくない局だワン。

908 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 09:01:27.27 ID:R/hgASwM0.net
>>894
そういう考えを未だにもっているからクラブが成長できない。
親会社がないとこの先やっていけないのに株主の考えが古いから
経営が苦しい状況になっている。

経営が苦しくてもいいというのか、馬鹿な株主。

909 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 09:02:30.32 ID:sS6T1PCy0.net
そもそもチーム存続がって騒がれている中でこれからの事を何も言ってこないベガルタ側に問題があると思うんだけど。
今回の件も菊池は新体制でサポカンをって完全逃げた形になってるけど、そもそも赤字を出したのはお前の代なんだから、このまま県と市のお世話になるのか、企業に買ってもらい日本一のチームを目指すのかの方向性の発表くらいお前がしたらどうなんだと思ってしまう。

誰が社長になってもそこを突っ込めない下っ端がいる以上悪しき風習は変わらないわ。

910 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 09:04:28.86 ID:CAFgZrUGa.net
ユアサポ声出し応援計画、SAゾーン獲得とかに尽力した某珈琲屋さんとか
こういう問題の追求得意そうだけどね。
今となっては負の遺産を残して去っていったし。

911 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 09:05:07.56 ID:CAFgZrUGa.net
ユアスタ総声出し応援だった。

912 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 09:08:11.22 ID:O9FW4J2i0.net
大体、仙台商人に才覚が有ったら、イオンクラスは仕方ないとして、ベ〇〇ル、ヤマ〇〇ばっかりになってないワン。

913 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 09:08:30.10 ID:Qrfc6UBA0.net
娘の犬山紙子もあれだからあまりかかわってもらいたくなかったからこれでいいわ

914 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 09:09:11.20 ID:U+FO3sis0.net
>>363
1_もクラブに関係ない人間が俺は裏を知ってるという承認欲求だけでこうやって書いてるんだろうな
この人はクラブへの不信感を水増ししてるただの害悪

915 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 09:10:39.57 ID:RJQa1zzY0.net
まあ宮城っていう保守的な土地柄の問題
だから大企業社長も出てこない

916 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 09:11:53.93 ID:ai2iPmLO0.net
>>906
これだよ
今回幸せになった人いるのか?

917 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 09:13:13.42 ID:ItqfVC3V0.net
現社長ばっかり叩かれてるけど、あのWi-Fi野郎も元凶だよな?

918 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 09:19:28.13 ID:Q0SI0bqM0.net
>>886
そもそも郵政って組織がクソ
お役所仕事の代表格だろ
不祥事も多い

919 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 09:19:48.10 ID:QKgaXCsN0.net
ちゃんと説明されるまで見に行かないのが一番いいわ俺はもう行かない
市民クラブなんだろ?市民の意見を言える場所どこだよって話だ
株主数名だけの狭い会議室で全部きまっちまってるじゃねーか

920 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 09:20:34.88 ID:5VPba9io0.net
取締役会の議事録って見れないのかね?

921 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 09:22:16.33 ID:VTwpPVGp0.net
表情が晴れやかですね

https://www.nikkansports.com/m/soccer/news/202011270001023_m.html

922 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 09:23:06.70 ID:FEN2cDQ8a.net
市民(金だけを出して支えないといけない)クラブ

923 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 09:23:17.51 ID:loRZc5l80.net
>>912
ヤマザワなんて寂れたとこにしか無いだろ

924 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 09:24:53.07 ID:oi8INtkJ0.net
>>912
そもそもウジエやイトーも仙台以外の宮城県内の資本というのが終わっている

925 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 09:25:32.25 ID:rgQ8R561a.net
これ同じ人が騒いでんの?
佐々木さんに罪はないのに人格、経歴否定とか終わってんだろ

926 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 09:27:26.61 ID:loRZc5l80.net
>>913
娘じゃないし

927 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 09:28:18.49 ID:F31ZhpzA0.net
佐々木さん固辞してくれれば、とか言ってる人いるけど
固辞したところで株主の構成比率が変わるわけでもないので
同じ派閥からやる気のない単なる天下りがやってくる可能性が高まるだけの話だろうに

928 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 09:28:48.45 ID:lUn6AN0up.net
>>925
人格はともかく経歴に対して?つくのは当然では

またいつもの持ち回りでしかないじゃん

929 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 09:30:24.40 ID:FEN2cDQ8a.net
とりあえず、アイリス抜きでどんな再建案出せるのか見物

930 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 09:31:03.42 ID:0FwVYOEu0.net
J1のチームであることを捨て
J1を目指すチームを選択するという愚かな決断だな

金を集められない社長ならいらない

931 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 09:31:10.05 ID:xcJd+egk0.net
262 名前:U-名無しさん (ワッチョイ 597d-P4WK [114.177.132.139]) [sage] :2020/11/26(木) 17:29:35.19 ID:NsEju1SU0
ベガルタ、安心

https://ameblo.jp/miurajunichi/entry-12640320524.html



アイリスが本気だしてけさいさんがビッククラブになって裏山すぃorz orz orz

932 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 09:34:21.77 ID:G8nfQUye0.net
いつもの持ち回りとか言ってるやつはいつもが何かもわかってない野次馬

933 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 09:34:25.05 ID:C32JkXWOd.net
>>927
そんな人すらもう存在しないんじゃないか?
社長出てくるまで何時間も居座りとか、バス囲みとかそんなことがニュースになってるのに、
そんなストレス貯まるだけの座に就任しようと思う人中々いないわ

934 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 09:35:16.60 ID:oCUNx8r70.net
>>925
それでもこのタイミングでチームを託せる人には思えないけどな

935 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 09:36:46.99 ID:7KmT0knRM.net
>>831
qwsk

936 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 09:40:59.81 ID:VTwpPVGp0.net
母ちゃん俺もう貧乏嫌だよ

937 :F(・´з`・)あすと長町の至宝 :2020/11/28(土) 09:41:52.52 ID:RJ5owT4x0.net
会社ってさあ、やはり人なんだよね。
社員は賃金も大切だけど、やはり社員だって上を観察するからね。
社内から昇格するなら社員も納得できると可能性あると思うんだよな
あの人ならついて行けるとか、がんばれるとか。
いきなり社外からぽっと来て社員がついていくかね?

社員大量退職で全く機能しなくならないことを祈るよ

ああ、ワシは全く応援しません。

938 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 09:42:18.11 ID:C32JkXWOd.net
河北のスポーツ部記者の論評だと、別に昨日の顛末について何も書いてないし批判もないね。
とにかく何とかやってもらうしかない的な内容

939 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 09:47:39.01 ID:C32JkXWOd.net
ベガルタを影で操ってるのは河北って前々から聞いてる。

みんなも妄想で語ってるから俺も妄想するけど、昨日の会議でいきなりアイリス株取得の議案が出されて通ってしまったら大変だから、
少し前にわざとリーク記事書いて、反対派に回ってもらうようにまわりを取りまとめてたのでは。
あくまで妄想ですが

940 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 09:52:39.55 ID:2ZvOvsbl0.net
このチームは
お・し・ま・いDEATH!!
グッバーイDEATH!!

941 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 09:53:17.55 ID:C32JkXWOd.net
三浦氏が公表が早かったと驚いてたことにもつながるかな、と

942 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 09:56:26.67 ID:aV8TkCGCa.net
親会社と有能な社長が来るかもという期待を一部の全く役に立たない連中に潰されて
市民クラブという市民自身が望んでいない貧乏路線を継続することになりましたって話ならとっとと潰れてほしい
応援云々じゃなくてもはや敵

943 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 09:56:31.66 ID:loRZc5l80.net
河北はアイリス推しだと思うけどな
河北は東北放送と同じ東北放送はTBS系でTBS系の新聞は毎日でスポーツ新聞はスポニチだからな
だからこの2紙だけに新社長はアイリスからって出したんだろ

944 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 09:57:58.25 ID:hayEslTlp.net
今はわからんけど女性関係やら裏工作やら黒い噂の絶えない人だったから、きっちりその辺がクリア出来てれば良いけど…
就任してからゴシップ誌に狙われたら痛恨の一撃になるぞ

945 :F(・´з`・)あすと長町の至宝 :2020/11/28(土) 10:00:21.06 ID:RJ5owT4x0.net
アイリスアイリス言うけど
アイリスは株主上位じゃない
宮城県、仙台市、旧東日本ハウスで全て決まる。

結局は今でもお役所の思考でしか動かないんだよ

946 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 10:31:23.97 ID:RXhV7jDm0.net
>>945
東日本ハウスは株式売却したよ。で、マイナビが入ってきたじゃん。

947 :F(・´з`・)あすと長町の至宝 :2020/11/28(土) 10:33:37.96 ID:RJ5owT4x0.net
あ、そうなんだ。マイナビが東日本から全株譲渡されたのか。
じゃあ、県と市とマイナビで過半数ね

948 :市民 :2020/11/28(土) 10:47:24.51 ID:zqiEY5Nrp.net
リアル「市民」舐めんなよ。
このままではクラブは確実に消える。
今年、そして今なんとかしないと。
来年まで財務持たず、選手抜かれて弱体化、
さらにライセンス剥奪される。
本当に今、
署名かデモで市民一揆するしかない。
12/14までまだあるし、
諦めずにワンチャン狙うしかない。
本当に俺たちのクラブを守るのなら。

949 :F(・´з`・)あすと長町の至宝 :2020/11/28(土) 10:50:21.59 ID:RJ5owT4x0.net
過去に地元企業株主をたくさん増やすことが良いと判断したんだろうけど
今や株主でいるメリットあるのか疑問なんだよなあ
少数株主は売却して株主構成スッキリさせた方が身軽だと思うんだけど
上場してるわけじゃないんだし

株主総会乗り切りやすくするために役員数増やしてるように見えるし
株主減らして役員数も5人ぐらいでいいじゃん!

950 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 10:55:18.54 ID:A9J7ME9Sr.net
>>948
ライセンス抜かれる前に身売りの機運を高めましょう
自治体が大半の株持ってる時点でこのクラブ糞だから

951 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 10:56:29.81 ID:QJGXrEZgH.net
郵政グループが胸スポとか
大スポンサー様になってくれるのか

952 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 11:03:05.53 ID:NrPlFyrn0.net
市民クラブの立ち位置=J3って事なら今回の人事はわかる

953 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 11:05:17.65 ID:ANNxET140.net
市民クラブとしてやるならどのくらいの予算でどのレベルでやるかとかは何も考えてないだろ
なんとなく経営主導権取られるのは嫌だけどJ1にもいたいくらいに思ってるはず

954 :F(・´з`・)あすと長町の至宝 :2020/11/28(土) 11:14:02.14 ID:RJ5owT4x0.net
本当にベガルタのことを思ってる人の声ほどフロントには届かないよな
それが現実よ

ワシは本当に思ってないからいいけど。単なるガヤです。

955 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 11:14:54.25 ID:kL00YG7UH.net
甲府を瀕死状態から復活させた海野の
ような
「有能すぎたためにつぶす前提のサッカークラブに追いやられた」
みたいな例は特別すぎるのだな
そりゃそうだけど

956 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 11:15:12.49 ID:Qqq5zZMp0.net
東北電力とか言ってるやつなんかいるのか
もう電力はこのチームにそんな興味もかねもねえぞ
電力自由化と震災から企業メセナとしてスポーツに金出す方針は全く無くなってる
取締役だって宮城支店長の仕事の1つでしかない
ビッグスワンのネーミングライツだって新潟県にゴリ押しで頼まれてやったけど震災で大赤字出して止めたんだし

957 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 11:20:36.49 ID:FO9YmSgz0.net
>956
すまなかった。
県と市だろうか、市のみかねえ。

958 :F(・´з`・)あすと長町の至宝 :2020/11/28(土) 11:25:24.75 ID:RJ5owT4x0.net
さて、タイヤ交換でも行くかな
おまえらも早めにスタッドレスにしとけよ!

959 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 11:30:05.93 ID:glhvBiF10.net
お前ら全員ソニー仙台のサポに鞍替えすれば株主の考えも変わるんじゃないの?

960 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 11:40:05.17 ID:qS52MSUuM.net
>>818
より、そう、ちから。を見せてもらおうかw

♪元気ですか〜のCMソングをチャントにしてもいいと思うんだけどなぁ

961 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 11:41:00.92 ID:AFelGdcQ0.net
木山じゃなくて大槻さん帰って来てくれんか
堅実なサッカーじゃないと仙台はダメだ

962 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 11:42:15.66 ID:FsLoFyv10.net
大槻なんて勝てないしつまんないひで木山と変わらんだろ

963 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 11:43:02.95 ID:Gpc5Dsyz0.net
小林泰斗(スポーツ報知)
@tkphoto1234
43分
#ベガルタ仙台
雨上がりの空に綺麗な🌈
https://pbs.twimg.com/media/En4BeSDVcAERz5G.jpg

964 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 11:45:01.86 ID:N8uoYaKvd.net
>>962
だね。
あれだけの人件費かけてるチームを中位にしかできない時点でいたって普通の監督だね

965 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 11:51:05.39 ID:6irof5uJa.net
自ら選んだ道なんだから今後は金が無いなんて言い訳は一切するなよ市民クラブさん

966 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 11:52:52.14 ID:bsonp1e/M.net
とりあえず火曜日、良い試合するのか不抜けた内容なのかで分かるじゃね?

967 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 12:06:06.75 ID:oi8INtkJ0.net
>>962
寧ろ大槻は分析が専門の人

968 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 12:06:09.75 ID:cM5hM73X0.net
とりあえず社長さんには席に名前覚えてもらうことを頑張ってもらいたい

969 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 12:19:04.91 ID:e7bZUJA3M.net
市民クラブ=利権関係者のおもちゃ

970 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 12:19:27.19 ID:2/89cg+Z0.net
フロントへの苦情はこちらから

https://www.vegalta.co.jp/inquiry.html

971 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 12:19:34.12 ID:E6H657qW0.net
これで募金再開したら笑う
絶好の機会を自ら蹴っておいてどの口言ってんの?って感じ
サポを金蔓としか思ってないのがはっきりするね

972 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 12:20:09.79 ID:A9J7ME9Sr.net
そもそも市民クラブって何?

973 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 12:20:16.92 ID:voRh6Pau0.net
どうせ今度の新社長もお飾り無能社長なんだろ

974 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 12:20:39.17 ID:g1weBmGLa.net
アイリスが助け舟を出そうとした、ってのは明らかな事実なの?

975 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 12:22:32.36 ID:Ooiftlgid.net
>>972
仙台市のおもちゃ

976 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 12:23:57.58 ID:g1weBmGLa.net
>>866
ごめんそれって事実なの?
どこがソース?

977 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 12:24:07.44 ID:lUn6AN0up.net
>>972
地元の企業の高齢者の天下り先

978 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 12:28:24.18 ID:g1weBmGLa.net
>>869
毎回?本当に参加してる?

979 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 12:29:20.93 ID:OS3sVGMi0.net
>>921
一番イイ顔

980 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 12:29:28.17 ID:g1weBmGLa.net
>>884
クラブのリリースとか読んでる?それでその考えならすごいと思うけど

981 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 12:30:31.09 ID:GvL4D+4Ga.net
自分の意見を通す時に市民とか国民とか言う奴は信用ならん

982 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 12:30:52.50 ID:MCNSaKSXr.net
質問君入場

983 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 12:32:36.77 ID:a8fBQER90.net
新監督の賛否両論だな
反対意見が出るのも無理はない

984 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 12:32:37.84 ID:pmDaBw62r.net
来年の今ごろは
「佐々木辞めろ仙台の恥」って
コメントばかりだろうな

985 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 12:34:02.51 ID:GvL4D+4Ga.net
>>972
市民クラブは市民の共有財産で、その時々のオーナーはあくまでもクラブを預かっているという立場
よって、フロントの責任は重く、預かった物は棄損せず、より価値を高めて市民に返す義務を自覚して運営する必要がある

986 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 12:34:14.47 ID:2e628m/80.net
>>978
質問するやつ毎回一緒だろ
しかもわけわからん質問して時間だけ潰すやつ

987 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 12:35:08.47 ID:a8fBQER90.net
仮に木山を辞めさせても、なり手がいないからとそれ以下のJ3の監督とか平気で連れてきそうな気がしてならない
木山や徳島の新監督予定の達磨以下の最悪の人事をな

988 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 12:36:16.16 ID:q7/sIe16p.net
>>978
着元気かなー

989 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 12:36:54.01 ID:g1weBmGLa.net
>>961
浦和の試合今年いくつ見た?

990 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 12:37:17.01 ID:lUn6AN0up.net
就任前から市民クラブとか言って勝てるチームにする気がないやつを信用できるわけない

ましてやこの危機的状況でそんな緩いこといってる場合か

税金でイニエスタでも連れてこい

991 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 12:37:36.81 ID:a8fBQER90.net
もうクラブなくなるの覚悟で本気の暴動起こそうか

992 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 12:37:50.31 ID:6irof5uJa.net
>>982


993 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 12:39:09.19 ID:6irof5uJa.net
クラブ批判が多くなるとシュバってくる

994 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 12:39:20.70 ID:g1weBmGLa.net
>>987
素人の気がする、だけでよくも他人に意見を書けるね

995 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 12:40:54.46 ID:g1weBmGLa.net
>>993
正確にはザルい書き込みが多くなると馬鹿にしたくなるかな
クラブの今後はもちろんつらいだけだわw

996 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 12:44:38.37 ID:q7/sIe16p.net
>>989
選手の略称復活させようぜ

997 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 12:44:41.03 ID:Uqo8kC+yd.net
質問くんは変なことは聞いてないと思うけどね
聞かれたやつ、まともに返せてないじゃん

998 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 12:49:02.97 ID:6irof5uJa.net
うめます

999 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 12:50:35.47 ID:6irof5uJa.net
うめ

1000 :U-名無しさん :2020/11/28(土) 12:51:01.64 ID:uApahN720.net
1000ならサポカンでみんなの疑問を完全決着!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
211 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200