2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

セレッソ大阪(1558)@無念ミステル2年で見捨てる

1 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 15:53:49.45 ID:iZBHgOW60NIKU.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

次スレを立てるときは↑を2行冒頭に書くこと(1行分は消えて表示されないのでコピペしましょう)。
【注】このスレは「ID表示 強制コテハン」です

■2ch新機能 スレッド個別設定機能
スレッドを立てる際「本文1行目行頭」に 下記◆設定例 を書くとスレッド内の設定を変えることが出来ます。
◆設定例
・ID表示 強制コテハン
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
・ID表示 強制コテハン IP表示
!extend:on:vvvvvv:1000:512

前スレ
セレッソ大阪(1557)@残り6試合に全集中
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1606293534/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 15:54:52.42 ID:iZBHgOW60NIKU.net
セレッソ大阪公式Facebook http://www.facebook.com/OfficialCerezoOsaka
セレッソ大阪公式Twitter http://twitter.com/crz_official
セレッソ大阪公式Youtube https://www.youtube.com/c/CerezoOsakaOfficialchannel
セレッソ大阪公式Instagram http://instagram.com/cerezo_osaka/
セレッソ大阪公式LINE http://page.line.me/cerezo
【更新終了】セレッソ大阪公式ファンサイト「マイセレ」(2020/3/31更新終了) http://www.mycerezo.jp/
 
★スポンサー様一覧★
http://www.cerezo.co.jp/club/sponsors/

ハナサカクラブ
セレッソ大阪の育成組織(ユース、ジュニアユース、ジュニア)を
サポートすることを目的に設立した育成サポートクラブ(個人協賛会)
http://www.cerezo-sportsclub.or.jp/hanasaka/

セレッソの森プロジェクト
http://www.cerezo-sportsclub.or.jp/cp/cerezonomori/
みんなの温かい心(寄付)ですばらしい施設にしよう!

桜スタジアムプロジェクト
http://www.sakura-stadium.jp/
大阪のみんなで、大阪のみらいに、世界に誇れる、世界がうらやむ、スタジアムを贈ろう。

◆クラブへのメッセージはこちら
https://www.cerezo.jp/contact/
選手への応援メッセージや、クラブの運営・強化方針・監督采配・サポーター問題など何でも意見をください
(deleted an unsolicited ad)

3 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 15:56:34.70 ID:iZBHgOW60NIKU.net
〜その他案内〜
☆ヤンマースタジアム長居のHP
http://www.nagai-park.jp/stadium/
☆長居公園駐車場
https://www.nagaipark.com/access/#car
☆キンチョウスタジアム・ヤンマースタジアム長居の天気
https://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/leisure/soccer/27/
https://tenki.jp/leisure/soccer/6/30/33013/
☆大阪の天気
http://www.jma.go.jp...ex.html ?areaCode=211
☆セレッソ大阪 オフィシャルショップ
CEREZO OSAKA MEGA STORE
http://www.atc-co.com/shop/cerezoosaka/
☆セレッソ大阪メガストア公式Facebookページ
http://www.facebook.com/cerezomegastore

〜セレッソを中心としたテレビ観戦ができる場所〜
HUB心斎橋店(サポーティングカンパニー)
https://www.pub-hub.com/index.php/shop/detail/50
HUB茶屋町梅田アプローズ店
https://www.pub-hub.com/index.php/shop/detail/94
HUBあべのQsモール店(←New!)
https://www.pub-hub.com/index.php/shop/detail/69
スタジアムカフェ(難波のスポーツバー)
http://www.sta-cafe.com/
azul(茶屋町のダイニングバー)
Premium Marche ROMAN(フットサルパーク併設)
http://azul-umeda.com/

4 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 15:56:54.65 ID:iZBHgOW60NIKU.net
最寄の駅は、JR阪和線の鶴ヶ丘駅、またはJR阪和線と地下鉄御堂筋線の長居駅です。
鶴ヶ丘駅から徒歩約5分、長居の両駅から徒歩約5分です。
スタジアムに最も近い鶴ヶ丘駅は、ロゴや写真などでセレッソ一色に装飾されています。コンビニも併設されており、おススメです。

最近はスタジアムのフードコート等も充実してきました。(わなかのタコ焼きや鶴心のからあげ、セレッソドッグ(シャウエッセン)etc…)
長居駅周辺にもコンビニ、ファーストフード、たこ焼き屋、お好み焼き屋など色々あります。
ビン、缶類は持ち込み禁止ですが、ペットボトルは持ち込み可能です。ちなみにスタジアム内で買うと200円(2019年段階)です。

スタジアム内のトイレは数が限られています。キックオフ10分前までにはスッキリしといてください。

お車でご来場の方は長居公園地下駐車場と長居公園南駐車場(立体駐車場)があります。
かなり大きいので満車になることは少ないですがなるべくお早めの来場をお薦めします。
特に春のデーゲームの際には花見客なども多いので注意が必要です。

月〜金 30分200円(当日1日最大料金400円←ただし「特定日指定されると、休日料金」などになる場合があります)
土・日・祝 30分300円(当日1日最大料金2000円)※最近では更に値上がりしている日もあり
長居公園地下も長居公園南も同じです。

5 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 15:57:23.73 ID:iZBHgOW60NIKU.net
   |∞粘着と荒らしとスレage厨、ネガ厨は放置汁!!∞
   |
   |Gウザイと思ったら完全放置! 認定厨、ネガ厨、他サポの煽りも同類です。
   |
   |G放置された粘着は煽りや自作自演(←ここ注目!)であなたのレスを誘います!
   |  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
   |  馬鹿コテハン・粘着荒らし・他サポの煽り・age馬鹿にエサを与えないで下さい
   |  ※最近多発してます。くれぐれもゴキブリには髪の毛一本も与えないように
   |
   |Gツッコミ体質の大阪人でも"なんでやねん!!"で華麗にスルー
   |→どうせツッコむなら「ハナサカクラブ」に1口ツッコミましょう
   |
   |Gスルーが苦手な人は2ちゃんねる専用ブラウザのあぼ〜ん機能を使いましょう。
   |ブラウザ比較サイト ttp://webmania.jp/~2browser/ [チェック]
   |
   |G実況、随時感想も厳禁。試合レポ神さんはここで宣言
   |→実況スレにてお願いします。
   |
   |Gみんなで守っていいスレに!!
   |      。
   /■\   /
  (. ´∀`) / <ジュウヨウデスネ!!
  (つ社長つ
  |____|″

6 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 15:58:13.22 ID:iZBHgOW60NIKU.net
2020明治安田生命J1リーグ(再開 日程再編成)
※9,10月の日程確定を反映
第01節 02/22(土)  15:00  H  大分 ○1-0 メンデス
第02節 07/04(土)  18:00  A  脚大 リモート○2-1 奥埜 丸橋
第03節 07/08(水)  18:00  H  清水 リモート○2-0 奥埜 片山
−−− 有観客再開 5000名迄  −−−
第04節 07/12(日)  19:00  H  名鯱 ●0-2
第05節 07/18(土)  19:00  A  広島 ○2-1 OG 藤田
第06節 07/22(水)  19:30  H  神戸 △0-0
第07節 07/26(日)  19:00  A  鳥栖 △1-1 坂元
第08節 08/01(土)  19:00  A  湘南 ○1-0 清武
第09節 08/09(日)  19:00  H  瓦斯 △0-0
第10節 08/15(土)  19:00  A  木白 ○3-1 メンデス OG 西川
第11節 08/19(水)  19:00  A  川崎 ●2-5 メンデス 瀬古
第12節 08/23(日)  19:00  H  仙台 ○2-1 清武 坂元
第13節 08/30(日)  19:00  A  横縞 〇2-1 清武 メンデス
第14節 09/05(土)  19:00  H  浦和 ○3-0 都倉 OG 藤尾
第15節 09/09(水)  19:30  H  札幌 ○2-0 奥埜 奥埜
第16節 09/13(日)  19:00  A  横鞠 ○2-1 清武 高木
第25節 09/16(水)  19:00  A  神戸 ○1-0 柿谷
−−− 有観客試合 30%迄 (以降段階的緩和の予定) −−−
第17節 09/19(土)  18:00  H  鹿島 ●1-2 メンデス
第18節 09/23(水)  19:00  A  瓦斯 ●0-2
第19節 09/27(日)  13:00  A  仙台 ○3-2 メンデス ヨニッチ 清武
−−− 有観客試合 50%迄 (以降段階的緩和の予定) 年パス対象−−−
第20節 10/03(土)  15:00  H  川崎 ●1-3 奥埜
第21節 10/10(土)  14:00  A  名鯱 ●0-1
第22節 10/14(水)  19:30  H  湘南 ○1-0 ヨニッチ
第23節 10/17(土)  15:00  H  横鞠 ○4-1 奥埜 奥埜 豊川 豊川
第24節 10/24(土)  17:00  A  浦和 ●1-3 豊川
第26節 11/03(祝)  14:00  H  脚大 △1-1 豊川
第27節 11/14(土)  14:00  A  清水 ●1-3 清武
第28節 11/21(土)  16:00  H  広島 ●0-1
第29節 11/25(水)  19:00  A  大分 ○1-0 清武
第30節 11/29(日)  15:00  H  横縞 50%迄(暫定)
第31節 12/05(土)  14:00  A  札幌
第32節 12/12(土)  14:00  H  木白 50%迄(暫定)
第33節 12/16(水)  19:00  H  鳥栖 50%迄(暫定)
第34節 12/19(土)  14:00  A  鹿島

2020JリーグYBCルヴァンカップ
Bグループ (松本が辞退の為3チームにて対戦)
第01節 02/16(日)  15:00  H  松本 ○4-1 メンデス×2 丸橋 清武
第02節 08/05(水)  19:00  H  浦和 ○1-0 豊川
第03節 08/12(水)  19:00  A  仙台 ○3-0 柿谷 高木 メンデス
準々決勝 09/02(水)  19:00  H  木白 ●0-3

※有観客の通常試合(制限なし100%入場可能)は段階的解除の後
  現時点では再開時期未定

7 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 16:00:49.40 ID:1C74SnNtaNIKU.net
残り1分で2点とられて逆転負け

8 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 16:01:48.05 ID:2D+FaCWpaNIKU.net
>>1
乙でした

9 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 16:03:50.46 ID:/x6UmzGx0NIKU.net
>>1
>>7U-23な。まああそこが我慢できないのは毎回やが。

10 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 16:37:52.98 ID:ufGgp62A0NIKU.net
ホンマ赤いとこは
使えんな。

11 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 16:53:53.55 ID:fqeHy1mmrNIKU.net
ロティーナイヴァンの為に最後まで戦い抜こう

12 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 16:54:38.85 ID:2D+FaCWpaNIKU.net
今日はホームで勝てた
勝つのが大事やわ

13 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 16:54:47.34 ID:oGcTM+T00NIKU.net
ロティーナにしたら横浜FCに勝つのは簡単なお仕事

14 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 16:55:44.20 ID:MFuPuOt80NIKU.net
ロティーナのやり方でしっかり連勝

15 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 16:56:35.03 ID:glpKyLxGMNIKU.net
ロティーナのガッツポーズで泣きそうになったわ。

16 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 16:56:47.08 ID:+nSAnkb10NIKU.net
断言する、勝ったらスレ伸びない

17 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 16:57:28.91 ID:2D+FaCWpaNIKU.net
スレ伸びんやろな
今から試合有るお客さんも来ないからな

18 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 16:57:57.28 ID:I7CyzuO10NIKU.net
勝っただけ、という試合内容。
15位の横浜相手に流れの中から枠に飛ばしたシュートが何本あったか……

19 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 16:58:05.41 ID:NlsIXC1z0NIKU.net
選手やれば出来んじゃん
解任決まって2試合連続でロティーナサッカー体現するなんて
むしろ解任決まるまでなぜ出来なかった

20 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 16:58:07.26 ID:iZBHgOW60NIKU.net
完全に片山は丸橋を超えてるな
誰が予想しましたか

21 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 16:58:40.53 ID:725DCqCO0NIKU.net
ジンヒョンもはやネイティブ関西弁やな

22 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 16:58:52.46 ID:+nSAnkb10NIKU.net
したっ!

23 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 16:59:09.95 ID:2GwvIEe90NIKU.net
大分戦は割とスレ伸びてた

クロスで点とって5バックとかほとんどユンサッカーだったな、退屈でも上位相手にこれをやれたら文句ないわ

24 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 16:59:32.72 ID:+/WjxQ0c0NIKU.net
途中で寝そうになった

25 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 17:00:10.59 ID:FuROtk5P0NIKU.net
こないだの清武に続き今日のジンヒョンも暗い…

26 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 17:00:19.31 ID:solhyc8x0NIKU.net
今日はジンヒョン、松田、片山、坂元が良かった
特に片山は両SBでプレーして攻守に効いてた

27 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 17:00:51.87 ID:I5Ez1QgI0NIKU.net
勝てれば1-0でもいいと思うけどねぇ。

28 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 17:00:58.07 ID:zeRUgJ2oaNIKU.net
良くも悪くもこれがロティーナサッカー
フロントはそれが気に入らなかった

29 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 17:01:21.20 ID:2D+FaCWpaNIKU.net
瀬古が五輪代表組と、NJが斎藤コウキと話してたが、坂元は誰と話し込んでたんだろ

30 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 17:01:42.57 ID:/aMkhlsU0NIKU.net
勝つことが1番のファンサービスと思うんやけどな

31 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 17:01:54.63 ID:/x6UmzGx0NIKU.net
今日の横浜FCは相当守備固かったから、セットプレーぐらいしか点入らなかったと思う。

32 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 17:01:56.22 ID:+nSAnkb10NIKU.net
大半のサポがこのサッカー気に入ってるのにな
フロントはマジでアホやで、あと一部のサポも

33 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 17:02:18.11 ID:n00Dkvcv0NIKU.net
勝てばいいんだよ
極論+3以外は全ておまけ

34 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 17:02:24.90 ID:+z0ppOHUaNIKU.net
怒らないからロ将解任がドッキリでしたー!って正直に言いなさい

35 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 17:02:42.80 ID:3CUJVrZd0NIKU.net
>>29
中山

36 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 17:04:20.78 ID:fYC+w0FS0NIKU.net
ゴール裏は全力でフロントに抗議してくれよ

37 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 17:04:53.55 ID:lTf2MJlYMNIKU.net
>>23
今日もセットプレーで点取って
ドMサッカー

38 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 17:05:03.81 ID:H2N58B+arNIKU.net
>>21
妖怪爺ひょんさん、息してますか〜(*´艸`*)!

39 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 17:05:28.62 ID:+nSAnkb10NIKU.net
ナチスのズッホモ4点もぶち込まれとるやんけ

40 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 17:05:59.31 ID:2D+FaCWpaNIKU.net
>>35
サンクス
大学時代のつながりかな

41 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 17:06:57.42 ID:I7CyzuO10NIKU.net
ボールを奪った後の切り替え、押し上げが余りに遅い
カウンターを途中でやめてバックパス、FWがキープできても追い越す動きが見えない
これじゃ良い形でシュートに持ち込む事自体を放棄しているとしか思えんわ

42 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 17:07:50.26 ID:iZBHgOW60NIKU.net
勝ったのに順位下がってしまったのか
浦和さん余計なことを

43 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 17:09:24.89 ID:rdrIKoMOMNIKU.net
浦和の使えなさは異常だな

44 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 17:10:23.87 ID:/aMkhlsU0NIKU.net
2試合連続で主審にストレス感じることなかったわ
残り4試合もいい主審に当たること祈ってるわ

45 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 17:10:33.85 ID:fqeHy1mmrNIKU.net
>>25
そりゃ、キーパーまで戻ったボールを縦に付ける時の上手さを見ればな
成長してる実感のある選手ほど微妙な気持ちだろう

46 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 17:10:44.41 ID:2D+FaCWpaNIKU.net
ACL回避するかギリギリのところやな
補強予算おりてPO敗退くらいがおいしいかもしらんが

47 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 17:12:55.56 ID:/x6UmzGx0NIKU.net
浦和も監督退任発表の後の試合やからな〜やっぱメンタルに響いてるのでは。特に大幅に選手入れ替わるであろうと言われてるしね

48 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 17:13:28.48 ID:C9FsQW9ZxNIKU.net
来季もこんな試合を見続けないとあかんの?
まっぴら御免だわ
ロティーナよ、早く辞めてくれ

49 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 17:14:06.92 ID:npAcII7T0NIKU.net
奥埜、中2日で2試合連続の13km超えに草
人間じゃないだろ

50 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 17:14:09.83 ID:+nSAnkb10NIKU.net
鳥栖の兄貴先制!!

51 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 17:14:15.90 ID:2D+FaCWpaNIKU.net
今の鳥栖めんどいな

52 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 17:15:03.28 ID:yBjDww2y0NIKU.net
鳥栖いいねー

53 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 17:16:03.21 ID:C9FsQW9ZxNIKU.net
>>32
気に入ってねーわ、ボケ

54 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 17:17:34.64 ID:2D+FaCWpaNIKU.net
鳥栖うちとの試合は空気読んでほしい

55 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 17:17:53.93 ID:BUV775YYMNIKU.net
ウイングバックで上下動続け
左右のサイドバックをこなし
二列目サイドでも使えて
ロングスローできて
GKからのロングフィードでは相手に当たり負けず
アシストもしてしまう

片山が有能過ぎて怖い

56 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 17:18:36.32 ID:I7CyzuO10NIKU.net
というか今日はたまたまCKから先制できたから良かった様なものだけど
これでまたリードされてしまったら打つ手なしってのがロティーナサッカーだろ?
悪いけど、このサッカーに未来があるとは思えんわ

57 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 17:18:49.18 ID:s//qvLB40NIKU.net
>>30
勝つことのみを追求し続けた監督を『試合がおもろない。客が増えん』との理由で解任して、『ジョイナス』とかアホなキャッチフレーズを掲げてから沈みっぱなしのチームがいたな

58 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 17:19:59.97 ID:fYC+w0FS0NIKU.net
吹田が負けるの見るか(´^ω^`)

59 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 17:20:40.37 ID:AqzN6yAZdNIKU.net
1ー0でも勝ち点3なら気持ちよく帰れる。3点取っても4点取られて3ー4で負ければ気が重いわ。

60 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 17:23:53.62 ID:1civQFPy0NIKU.net
結局得点3より勝ち点3が欲しい
だって勝ち点ないと優勝できないじゃん

61 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 17:24:22.97 ID:2GwvIEe90NIKU.net
>>56
勝ったのに文句言ってるのは現実見えてなさすぎだ、メンデスも都倉もダメダメで中盤の要デサバトがおらん状態で連勝は褒めるしかねえっての
今の前線とかみんなシュート下手でおまけに枠にミドル打てるMFもおらん選手層だから誰が監督やってもほとんど点がとれん
ベップやクロップでもだ

62 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 17:24:44.36 ID:o3nXO9o20NIKU.net
このサッカーで優勝は無理だけどな

63 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 17:25:16.95 ID:WgZt0L4CaNIKU.net
>>53
キチガイのおまえには大熊サッカーがお似合い

64 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 17:25:40.79 ID:1civQFPy0NIKU.net
このサッカーで優勝は無理ってどういう根拠なのかわからん
攻撃しまくるサッカーでもまだ優勝したことないじゃん

65 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 17:25:57.41 ID:+nSAnkb10NIKU.net
ナチスの解説、辛気臭い思たら加地やんけ

66 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 17:26:54.54 ID:fqeHy1mmrNIKU.net
坂元1人入るだけで攻撃の迫力は上がった
要するに1対1で勝てる選手が必要

67 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 17:27:01.11 ID:WgZt0L4CaNIKU.net
>>56
いや、別に先制されたら強引に攻めるのが増えるだけやから
たかが10位程度の戦力で、その未来のあるサッカーとやらを挙げてみい、笑ったるからw

68 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 17:27:44.68 ID:WgZt0L4CaNIKU.net
>>62
ほれ、どのサッカーで優勝できるかを披露してみいw

69 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 17:28:10.55 ID:NlsIXC1z0NIKU.net
原川力でもみるか
くるか知らんけど

70 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 17:28:18.90 ID:gYbX6y9hrNIKU.net
やってくれた!
勝てばいいんや!
寒い中観戦しに行って良かった!!
ロティーナとセレッソ選手BANZAI

71 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 17:29:47.29 ID:+nSAnkb10NIKU.net
>>69
ここまで原川ええよん

72 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 17:30:21.55 ID:1civQFPy0NIKU.net
>>70
現地おつやで〜
堅守のお手本のような試合やったね

73 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 17:34:54.48 ID:I7CyzuO10NIKU.net
>>61
今のFWはシュートが下手と言うが、上手い・下手以前に前を向いた形でFWがボールを持てる場面をろくに作れていない、の方が実情だろうに。
ボールを奪った直後、相手が守備を固めきる前にスペースに入ったFWがボールを持てる場面を今日の試合でいくつ作れた?
ロティーナのやってる事がポジティブ・トランジションを放棄した後ろでモタモタ回すだけのサッカーだとバレているから
今日みたいにハイプレスでボールを奪われ続けてシュートを浴び続ける事になる。

74 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 17:35:20.93 ID:uMEl/55+0NIKU.net
>>53みたいな奴ってホント可哀想よな…

75 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 17:36:01.06 ID:C06Ykgt10NIKU.net
下位に取りこぼさず上位には勝てないってのは普通につまらんと思うけどね、伸び代を感じない

76 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 17:38:22.97 ID:2D+FaCWpaNIKU.net
原川ええな
守備への判断早いし強い

77 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 17:39:29.58 ID:Ns41eOVPdNIKU.net
まさか勝ったのに順位落とすとは思わなかった
やっぱり守備よりもう一点取らなアカンかった
きっと選手も順位表見てショックやったろうな
ジンヒョンのスタジアムでのヒーローインタビュー勝ったのに順位下がったんわかってたんやろな

78 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 17:40:52.59 ID:Q7rPA20h0NIKU.net
2年見たら十分だよ
お疲れロティーナ
ユンみたいに惜しまれてセレッソ去る方が幸せだよ
引っ張ったらマズイわこれw

79 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 17:42:31.24 ID:2D+FaCWpaNIKU.net
あと1年でさらに上積み出来るのかと言われると厳しいかな
積み上げたものぶっ壊さないような後任をお願いしたいものだが

80 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 17:42:41.97 ID:o3nXO9o20NIKU.net
>>73
実際遅攻が多いのに選手のシュート成功率は良いしな
坂元というチート級のチャンスメーカーがいなかったらと思うと悪寒がする

81 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 17:45:41.91 ID:qzGytqjkdNIKU.net
まさか、ロティーナの昇龍拳が見れるとは!

82 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 17:46:17.56 ID:+nSAnkb10NIKU.net
>>81
誰がハゲたバルログやねん

83 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 17:48:12.20 ID:S3kKxzGUaNIKU.net
下位にはきっちり勝つけど上位には負ける
一時期のアーセナルみたい

84 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 17:51:48.98 ID:gtNayXwEaNIKU.net
>>73
ほやからサッサと未来のある監督を挙げろよカスw

85 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 17:52:10.61 ID:n00Dkvcv0NIKU.net
吹田のゴキブリサッカー相手に鳥栖頑張ってんじゃん

86 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 17:53:19.00 ID:gtNayXwEaNIKU.net
>>80
だからどのサッカーで優勝できるかをはよ書けよw
このサッカーじゃ無理いうから話を聞いたってるのに、キチガイかおまえらはw

87 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 17:56:22.43 ID:ru3iVaedaNIKU.net
このサッカーだとFWは可哀想だよな。
固められた相手のスキを突き、限定されたシュート
コースに待ち受けるGKをかいくぐらないといけない。
それが出来るスーパーな選手がいたら得点も増える
だろうがそりゃ厳しい。
今日も何回かカウンターのチャンスあったけど
結局遅攻。今シーズン後半は研究されてビルドアップ
で持ち込める回数も減っている。
このまま来年続けてたら良くて中位。
降格しないとも限らない。

88 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 17:58:43.22 ID:gtNayXwEaNIKU.net
>>87
で、どの監督なら未来があるかの発表会はいつやねんキチガイw

89 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 18:00:16.33 ID:L+ybyWZt0NIKU.net
自分と意見が違うからって罵倒するやつが増えたなあ

それはさておき、今週はパンチラないんか?

90 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 18:01:27.62 ID:gYbX6y9hrNIKU.net
>>72
しっかり前半守って後半少ないチャンスを
きっちり決めて1点差で逃げ切る
堅守のお手本のような試合でしたー
こういうアントラーズのような勝ち方が
できるようになったセレッソは優勝できるよ!

91 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 18:01:41.59 ID:P/+14cbv0NIKU.net
エンタメ性とチーム成績が両立しうることは今年の川崎が証明している。
どちらか一つだけを追い求めなきゃいけない訳じゃないんやで。

92 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 18:03:04.67 ID:rAegzY1raNIKU.net
なんとか先制できるかだよねぇ

93 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 18:03:11.07 ID:kNFF/7uyaNIKU.net
ぬ誰が監督しても叩かれるよ

94 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 18:03:22.37 ID:a15jXMPFdNIKU.net
【サッカー】<セレッソ大阪・ロティーナ監督退任に>「納得のいく説明を」サポーターが抗議の横断幕「リリース←誰得?」 [Egg★]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1606639855/

95 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 18:06:05.19 ID:GAZVH7D30NIKU.net
>>53
お疲れ様です少数派

96 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 18:06:23.55 ID:+nSAnkb10NIKU.net
原川もええけど若い相良って子もええよなぁ

97 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 18:08:52.60 ID:YeWdg1G9aNIKU.net
鳥栖は次々出てくる
資金はないけど経験積めるからか

98 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 18:10:05.56 ID:jUdZOtCF0NIKU.net
先制した試合 16勝2敗(敗れた試合は川崎・浦和)

先制したら自慢の堅守で逃げ切る。

99 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 18:10:52.58 ID:+nSAnkb10NIKU.net
>>97
金監督何気に優秀よねぇ

100 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 18:12:27.38 ID:s//qvLB40NIKU.net
>>89
都構想、米大統領選挙みたいな罵倒合戦になっとるな
ここでは監督問題がこの二つよりも大きなトピックスやけどな

101 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 18:19:56.47 ID:gYbX6y9hrNIKU.net
昨季も今季もセレッソの成績は文句ない
この戦術を続ければリーグ初優勝狙えるから
今からでもはロティーナ続投に向けて再交渉してくれよ

102 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 18:22:17.20 ID:G2pmK4VD0NIKU.net
川崎のサッカーが最高峰としても、あれは何年も掛けて選手層も揃えてやっと出来てるのに、ウチのフロントはすぐに積んだ石を蹴り飛ばすから全然身に付かない

103 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 18:24:15.41 ID:7qVWNNdurNIKU.net
フロントが全力少年やからなぁ…

104 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 18:28:10.38 ID:t1G7VdPs0NIKU.net
また日刊は煽ってくるな
フロントとなんかあったの?
https://www.nikkansports.com/soccer/news/202011290000671.html

105 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 18:28:18.11 ID:dRxDIaKd0NIKU.net
長期どころか3年目すら我慢できないんじゃ積み重ねなんてできないよな

106 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 18:33:12.73 ID:unSV2PApMNIKU.net
>>91
セレッソは給料少ないから結果出したら出ていくし無理よ
水沼や山村が残留してればもっと勝ってるよね 出ていったのは彼らのような結果残した外様組に対して桜が年俸5000万円程度にも年俸上げられないから 

奥埜も彼らのように年俸3000万円程度で飼ってるけど他からより高い待遇で声かかったら生活かかってるので出ていくしかなくなる 桜はケチ 豊川や坂元だって奥埜より安く使ってるが活躍してもロクに給料上げないで放出だよね 優勝狙う気あるなら予算増やさないとね

奥の

107 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 18:35:21.37 ID:1SVtcznuMNIKU.net
>>102
川崎、鹿島はクラブのポリシーに一貫性があるんだよね
セレッソにもその一貫性があればええんやけどね

108 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 18:35:42.06 ID:sk5LOV3W0NIKU.net
>>104
「フロントは納得のいく説明を」
説明されても納得できないと思うよ

109 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 18:41:40.77 ID:HU+Gz6vRMNIKU.net
ニッカンとは何か揉めとるよね

110 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 18:41:59.48 ID:C9FsQW9ZxNIKU.net
ロティーナ続投派の負け、ロティーナ交代派の俺の勝ち
てか、ロティーナ続投派には先を見通せないアホしかおらんのか
プロサッカーはエンターテイメントの一つなんだから、ロティーナみたいなサッカーしてたら、ライトサポが増えるわけないやん

111 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 18:45:21.48 ID:G2pmK4VD0NIKU.net
来シーズンはロティーナ率いる他チームに点取られて昇竜拳されてるかもしれんわ

112 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 18:45:23.25 ID:xR/VVL1yMNIKU.net
(何の勝負だ)

113 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 18:45:53.42 ID:Vgk2vDEb0NIKU.net
>>110
クルピの時にサポは増えましたか?
尹さんの時にサポは減りましたか?
ロティーナでサポは減りましたか?

114 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 18:49:32.10 ID:rA168aehaNIKU.net
海は死にますか
山は死にますか
風はどうですか
空もそうですか
おしえてください

115 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 18:49:46.28 ID:7qVWNNdurNIKU.net
どうせこれいつものアークセーやろ?
ニククエなったから見えるけど書き込みでバレバレ
そのうちヘイトかますからNGでええわw

116 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 18:49:52.48 ID:uMEl/55+0NIKU.net
>>96
ユースの子やから無理やな

117 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 18:51:32.86 ID:/x6UmzGx0NIKU.net
別に交代派の勝ちでよいけど、試合勝ったのに何でそんな機嫌悪いのか。

つかあなた方のいう続投派て殆ど消極的続投派やで。それこそ先の見通せるビジョンと後任監督が発表されれば鞍替えしてくるから、退任決まった今どっしり構えてりゃええやん。

118 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 18:52:17.59 ID:s//qvLB40NIKU.net
>>109
日刊は隣のスパイやからな
天皇杯優勝翌々日の一面の柱に『柿谷、Gへ移籍へ』とゲンの悪い記事を書いたし、なんせ『黄金の脚賞』で表彰しとるし

119 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 18:56:07.00 ID:jH32XiYz0NIKU.net
サンキュー鳥栖のアニキ

120 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 18:56:29.81 ID:MFuPuOt80NIKU.net
鳥栖の兄貴よく耐えた

121 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 18:56:31.55 ID:HU+Gz6vRMNIKU.net
鳥栖の林もええ選手やな

122 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 18:57:28.14 ID:jH32XiYz0NIKU.net
鳥栖のアニキのおかげで2ポイント縮められた

123 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 18:58:46.05 ID:hYXUM5Qx0NIKU.net
ロティーナは若手使わなさすぎ

124 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 18:58:46.85 ID:sWAY8YM/MNIKU.net
お前ら絶対電凸すんなよ!

株式会社日刊スポーツ新聞西日本
【本社所在地】
〒530-8334 大阪市北区中之島2-3-18 中之島フェスティバルタワー23階
【本社電話】
06-6229-7005

125 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 18:58:50.88 ID:+nSAnkb10NIKU.net
鳥栖の兄貴サンキューな!!

126 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 18:58:52.97 ID:/x6UmzGx0NIKU.net
勝てればベストやったけど引き分けてくれただけでありがたい

127 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 19:02:07.44 ID:Q7rPA20h0NIKU.net
>>104
PV稼げるからだろw
試合とかどうでもいいんだよ

128 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 19:02:19.75 ID:OwnBACcnFNIKU.net
06いらんことすんなよ

129 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 19:05:50.78 ID:BXfjikZ80NIKU.net
>>118
どこが!?
今アレが存在している事こそゲンが悪いわ。

130 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 19:10:31.43 ID:BXfjikZ80NIKU.net
>>120
勝てや、バカん鳥栖。
セレッソの時、粋がるなやボケ!

131 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 19:11:34.39 ID:1SVtcznuMNIKU.net
>>110
コロナ禍でライトサポ増やすなんて無理だろう
熱心に会場に行くコアなサポーター向けのロティーナで
良いんだけどなぁ

132 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 19:11:40.28 ID:BXfjikZ80NIKU.net
>>88
199X年7の月。
アンゴルモアの大王が降臨し・・・

133 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 19:12:31.33 ID:7qVWNNdurNIKU.net
お前もイキんなよテグ吉

134 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 19:13:53.23 ID:hYXUM5Qx0NIKU.net
ブルメンはよくやってるほうだかなぁ
外人FWは最低2枚ほしい

135 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 19:15:08.76 ID:hsWW6zP8aNIKU.net
>>121
ガンバ産やで。

136 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 19:16:43.35 ID:KfgN/2EQ0NIKU.net
>>130
気持ちはわかるが、後半ガンバが一方的に押していた。その中で勝ち点2を削いでくれたことには感謝しないと。

137 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 19:17:36.20 ID:BXfjikZ80NIKU.net
>>89
元6番( ゜ё、゜)『イヤ〜ん、ホタルのパンチラ見たいの〜。ウフッ♡』

138 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 19:17:51.96 ID:c66bUzatdNIKU.net
お前らが言ってたひまわりのビールガールええな!1杯買ったで。
来週は札幌や。行ってくるわ

139 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 19:18:23.02 ID:C9FsQW9ZxNIKU.net
>>87
同意
速攻できるチャンスなのに、止まってバックパス
こんなサッカー見てて楽しいか
速攻のチャンスなら、3,4人が同時に駆け上がるアグレッシブなサッカーが見たいわ

140 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 19:19:26.89 ID:BXfjikZ80NIKU.net
>>116
鉢兵衛くれてやったら譲渡してくれるんじゃない?

141 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 19:20:30.50 ID:Rg7s73ZY0NIKU.net
暫定順位
    試 勝 得 失  差
川崎 30 75 79 25 +54
 足  31 59 42 39 +03
名鯱 31 56 43 28 +15
鹿島 32 55 52 43 +09
大阪 30 55 41 33 +08 ←ここ
瓦斯 32 51 45 42 +03
広島 31 48 46 34 +12
横M. 33 47 68 56 +12
浦和 31 45 42 51 -09
 柏  28 44 54 41 +13

うちは競ってる他クラブより試合数が少ないが、
当たり前のことだけど、最終節は同じ日なので
他所より試合間隔が詰まるという影響がある

142 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 19:21:15.53 ID:j86ZEcbvpNIKU.net
現地行ってきたけど弾幕見て思ったのが、選手が悲しんでるって何よそれw
根拠もないのに掲出する事はないだろうし、選手から直接聞いたのかな?
人を映像通して見ただけで全ての感情がわかる人がコアサポに多いことに驚いたわ。
ぶっちゃけコロナ禍でコスト面が厳しくてスポンサーも離れかねない時代において、人の契約事に口挟むのはどうなのよ。
ロティーナ続投して欲しかったけど決まった事は受け入れて、「再契約を」とか掲げてるのはアホやと思った。

143 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 19:22:56.83 ID:BXfjikZ80NIKU.net
>>124
よし、おいどんが電凸して『明日の大阪の天気は晴れですか?』と聞いて進ぜよう。

144 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 19:24:16.43 ID:BXfjikZ80NIKU.net
>>138
ファンクラブ作りや。

145 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 19:28:18.06 ID:BXfjikZ80NIKU.net
>>142
と、チーム統括部長(メ⌐■︽■)のパシリが調子こいた事を書いています。

146 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 19:29:23.04 ID:BXfjikZ80NIKU.net
>>103
チーム統括部長(メ⌐■︽■)『ワシは全力○道やワレ!』

147 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 19:29:38.24 ID:2D+FaCWpaNIKU.net
>>135
JYまでやろ
Yまで行ったら大成しない傾向あるからな

148 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 19:33:02.32 ID:g0AiZu5J0NIKU.net
ここのやつもROU憎しで言ってるやつも多いしどっちもどっち感

149 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 19:33:15.54 ID:jN44KQeDMNIKU.net
スポニチにも出てる

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201129-00000200-spnannex-socc

150 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 19:33:43.73 ID:q9k0/SH70NIKU.net
現地で西川くんの選手紹介の最後のロティーナ聞いたら、西川くんの思いも伝わったよな

151 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 19:40:47.37 ID:jH32XiYz0NIKU.net
ウチが攻撃的と思われてた2013年でもウノゼロ勝利が6回もあったという事実
良い守備は良い攻撃から

152 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 19:44:18.70 ID:XjRk1T6DMNIKU.net
既に勝率歴代1位なのにさらにどんどん上がって行くなぁ
来年これを越えなきゃならんのだから強化部と新監督は大変やでw

153 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 19:45:28.24 ID:KfgN/2EQ0NIKU.net
>>141
できたら、次節、厳しい試合になると思うけど、札幌に勝って勝ち点3を積み上げ、柏さんに何とか名古屋相手に勝ち点1でも取ってもらって、勝ち点で名古屋を抜いておきたいな。名古屋とは得失点差、ダブルでまけておるから同じ勝ち点だと結局うちが下になってしまう。鹿島さんはうちに勝って最大勝ち点61までしかいかない。直接対決でうちが勝つことを前提にすれば58。うちが何とかドローで耐えれば59。
 出来れば、鹿島戦までに61をこえておきたいな。

154 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 19:45:51.88 ID:jH32XiYz0NIKU.net
あんなカメラに抜かれまくる場所に弾幕出してたら目立つから新聞記事になるのは当たり前
フロントがどう反応するか高みの見物

155 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 19:47:06.18 ID:C9FsQW9ZxNIKU.net
>>142
同意
自分個人の意見を、さも総意かのように書き込むのは、 匿名掲示板での典型的な荒らしだが、選手を語って弾幕掲げるコアアホも荒らしと同類だわ

156 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 19:51:00.09 ID:XjRk1T6DMNIKU.net
ニッカンにお怒りな人が多いけど別に変なこと書いてないやん
段幕の件は触れるなってことなら無理やろ
ニッカンに限らず必ず拾われるから

157 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 19:55:54.35 ID:fqeHy1mmrNIKU.net
>>151
むしろ2013年は前から守備行ったり引く時はブロック組んで守ったり、
それまでのレヴィーに比べて守備重視のシーズンだった

158 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 19:56:39.62 ID:XjRk1T6DMNIKU.net
>>155
おまえがそれを言うのはなかなかおもしろいギャグやな

159 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 19:59:35.07 ID:iaUqXVPx0NIKU.net
しかし神奈川勢から勝ち点18
去年は川崎に1分あるから+2
川崎にダブル喰らったのは悔しいけど

160 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 20:01:51.59 ID:nxhKfiER0NIKU.net
3位になっても天皇杯でj2が優勝したらACL出れない事知らないのかな?

161 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 20:03:11.29 ID:C9FsQW9ZxNIKU.net
>>156
お前ら、ロティーナ続投で上手く行かなかったら責任取れるのか?
少なくともフロントは、責任追記されるやろな
答えてくれよ、はいどーぞ

162 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 20:05:39.58 ID:HU+Gz6vRMNIKU.net
>>160
本当にそんな事が起きると思ってるの?

163 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 20:14:06.92 ID:s//qvLB40NIKU.net
ROU云々言うとるけど過去からの行状を見聞きしてたら、今日の弾幕も『どのツラ下げて言うとんねん』としか思わんわ
『過去の言動より現在の言動を見たれ』と言う輩はおっても

164 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 20:16:56.90 ID:CE7wN04bdNIKU.net
ロティーナ退任は決定事項なのにアークセーは何をカリカリしてるのか
退任決定してるから多くのサポが現場で怒りを表明してたわけで

165 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 20:19:43.02 ID:lBZoTlMA0NIKU.net
前半終了前に後ろのお姉ちゃんがつまんない帰りたいと言ってた
隣のおっさんは寝てた
勝ってめっちゃ嬉しかったのに17位相手に守って順位を落とした
なかなかシュールなスタジアムだった
こんなん初めてだった

166 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 20:20:21.13 ID:6Nkld0H/0NIKU.net
晩秋の空が綺麗だった

167 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 20:23:03.39 ID:YcNUpzkkaNIKU.net
>>165
でもおまえスタジアムに行ってないキチガイやんか?

168 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 20:29:34.34 ID:lBZoTlMA0NIKU.net
はぁ?しっかり行ってたぞ
バクスタやからよく見えなかったが
試合前にゴール裏の前でロビーナがロビーに何かを投げてるのを見た
しっかりホーム全部行ってるけど
あんなお姉ちゃんの声初めて聞いた
ビール飲み過ぎて寝てる人は時々居るけどね

169 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 20:34:35.77 ID:jgLDduqFdNIKU.net
>>168
「弱い」で煽れなくなって残念だったな

170 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 20:36:33.70 ID:lBZoTlMA0NIKU.net
今日は想像してたより寒かったから
次はしっかり防寒して行かなきゃいけない
ポイント交換は今日は凄く空いてたけど
次は混むかな?
景品は曜一朗と坂元のファイルが売り切れてたよ

171 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 20:36:51.24 ID:od7oYQpYMNIKU.net
C9FsQW9ZxNIKU に聞きたいんやけど今より負けが増えて優勝から遠ざかる可能性が高くなるけどそれでも楽しいサッカーやったらええの?

172 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 20:37:46.77 ID:jgLDduqFdNIKU.net
居酒屋

173 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 20:40:43.20 ID:hJg9siuPdNIKU.net
【C大阪】2戦連続完封勝ちで3位と勝ち点1差! 今季で退任ロティーナ監督は会心ガッツポーズ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201129-11290154-sph-socc

>横断幕に関して、森島寛晃社長(48)は「サポーターの気持ちは分かっている」と話し、クラブは時期を見て一連の経緯を説明する意向を示した。

174 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 20:41:08.13 ID:lBZoTlMA0NIKU.net
あと5000円寄付したらもらえるピンクのレンガ置いてあったけど
貰った人いるのかな?
座席も置いてあったが
めっちゃマニアックだね
今年選手にサイン貰いに行けないから
いっそのこと選手にサインしてもらったらどうだろう

175 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 20:43:25.50 ID:YP38iuyOaNIKU.net
今季最終戦のつもりで見に行った
(柏戦は所用ができていけなくなったし、鳥栖戦は12月半ば+平日夜はいろいろきついし)

正直、コロナ問題がなければどんなシーズンだったんだろうと思うことはある。

176 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 20:44:33.01 ID:BXfjikZ80NIKU.net
>>161
おいどんが責任取ってしんぜよう。

177 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 20:44:41.49 ID:QHjdPRo80NIKU.net
古橋お疲れさん!

178 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 20:45:21.47 ID:lBZoTlMA0NIKU.net
マジでサポがクラブの邪魔をするのは辞めて欲しい
それでなくてもコロナでどこも苦しいのに
モリシやフロントを追求しても悪い方へしかいかない
フォルランの時みたいになりたいの?

179 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 20:47:31.35 ID:BXfjikZ80NIKU.net
>>165
と、チーム統括部長(メ⌐■︽■)のパシリとウソを申しております。

180 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 20:47:44.27 ID:jgLDduqFdNIKU.net
VPNとかtor使うと長居から数時間で帰れない場所のIP出るから成りすましは無理

181 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 20:50:45.80 ID:BXfjikZ80NIKU.net
>>170
鉢兵衛のファイルは要らない〜・要らない〜・要らない〜!
鉢兵衛のファイルは要らない、ラ・ラ・ラ〜ララララ〜!

182 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 20:52:15.12 ID:lBZoTlMA0NIKU.net
ROUはみんなが大熊GMに意見が聞きたいと言ってたのに
変わりに出てきた宮本と一緒に我慢してくださいって
話を遮ってたのに
今度は反対に納得の行く説明をって...

それでなくてもキンチョウの寄附集まってないのに
決まったことに対して抗議しても
スポンサーに悪い影響しか与えない

183 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 20:53:28.81 ID:BXfjikZ80NIKU.net
>>178
と、またしてもチーム統括部長(メ⌐■︽■)のパシリが『叔父貴の邪魔をする奴は許さん』とホザいています。

184 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 20:56:39.76 ID:QNjiVGhzxNIKU.net
>>164
カリカリしてるのでなく、アホサポに呆れてるだけ
監督変えて一時的に順位が下がるかも知れないが、先制点で試合が決まるロティーナサッカーから、積極的に点を取るサッカーに変えていく方向性は間違ってないだろ

要は、今季の川崎と対戦して、川崎との差を縮めるには根本から変える必要があるほどショックを受けたんだろ
だから風間を招聘して育成世代から変えていこうとしてるし、トップも2点、3点と狙っていくサッカーを目指そうとしてるわけだ
個人技術と戦略において川崎以上を目指すことで、日本サッカーのスタンダードを一段階アップできると思ってるんでないの
だったら、ロティーナ云々の次元でないし、フロントの理想や日本のサッカーレベル向上のために賛同しようぜって話

185 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 20:57:03.23 ID:BXfjikZ80NIKU.net
>>182
アピールは必要。
そんなにチーム統括部長(メ⌐■︽■)の肩を持ちたいのかね?
幾ら貰ったの?
分かった、『イクラ』を貰ったんだ(笑)。

186 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 20:58:16.43 ID:DToSYCgz0NIKU.net
ROUと同じ意見なんて恥ずかしい限りだが、今回に関してはフロントからの説明は聞きたい気もする
別にサポーターが説明しろ!って言っても無視してもいいと思うがな
あくまで個人の意見

187 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 21:00:07.28 ID:pNH1jjt4dNIKU.net
駄々こねてもしかたないが、コロナでイレギュラーなシーズンだったので通常日程でのロティーナを本当に来年みたい。コンディション万全、対策期間もあれば、来年こそこの戦力でもしかしたら…

188 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 21:00:20.32 ID:BXfjikZ80NIKU.net
>>168
妄想だろうね(笑)。
『もう、そうです』って言ったら許してくれるよ。

189 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 21:01:31.07 ID:p+u8IBaN0NIKU.net
どれだけ戦術が優れていようが退屈なら誰も見ないからねえ
日本はサッカー以外にも楽しいコンテンツが一杯あるからそれらとも勝負して勝たなければいけない
優れたサッカーが人気があるかと問われたら今のCL見たら分かるように日本じゃ誰も見てないからねえ
とか正直に説明してくれたら納得するか?

190 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 21:02:28.77 ID:iZBHgOW60NIKU.net
>>173
モリシ社長が説明する意向を示したのが弾幕効果かどうかはさておき
サポ界隈はこれで一旦落ち着ける

191 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 21:02:31.84 ID:BXfjikZ80NIKU.net
>>184
だからそれを説明しろって事。
💩か?

192 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 21:03:48.85 ID:/q2uqpVJrNIKU.net
>>168
あんな震えるほど寒かったのによく寝てたねw

193 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 21:04:26.24 ID:QHjdPRo80NIKU.net
勝ってなんぼ
勝率が物語っている
ACLもあって始動早いのに監督交代?
バカなの?

194 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 21:05:04.57 ID:QHjdPRo80NIKU.net
これで監督交代ってサッカー舐め過ぎ

195 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 21:07:20.53 ID:Vgk2vDEb0NIKU.net
>>189
納得が行くものでなくても説明したって事実が大事な訳やろ?
余計な憶測だけが飛び交って何も説明しないフロントに対して不信感を抱かすただ信じろって方が無茶な話やで

196 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 21:07:36.93 ID:G2pmK4VD0NIKU.net
来シーズンも5人交代?それとも3人交代に戻るんかな
あれは川崎が1番恩恵があったように感じる。5人交代でも全員控えレベルが高くてレギュラー陣と遜色無かったし
フロントはその辺とか考えてるんかな

197 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 21:16:47.73 ID:gL/AyGeTdNIKU.net
ROU憎しで思考停止してる人がいるな

198 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 21:16:47.86 ID:XjRk1T6DMNIKU.net
>>178
フォルランの時のようにと言うのならそうしてるのはサポじゃなくてフロント・強化部な
2013→2014の悪夢を繰り返したくないからこその疑問・不安・不満・不信感なんだが

199 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 21:17:27.58 ID:KNyyR/vQ0NIKU.net
>>178
ロティーナ監督の今季限りでの契約満了は金銭問題だと思うな
2期連続で結果を出したロティーナ監督側は強気の姿勢で交渉のぞんできて
一方の会社側はコロナ大損害でとても出せる金額ではなかったんじゃないか

だったらモリシやフロントを責めても、金の問題なんで解決方法がないし
モリシやフロントを追求して、モリシが「金がないんでロティーナに断られました」
なんて話を聞きたくはないなー

200 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 21:18:26.62 ID:j3qcIaxx0NIKU.net
「すべてのジャンルはマニアが潰す」と新日本プロレスは絶好調のようだな
くれぐれも一部サポーターの意見なんか聞かないでくれよ

201 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 21:19:33.55 ID:2D+FaCWpaNIKU.net
分断が捗るな

202 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 21:19:45.50 ID:g0AiZu5J0NIKU.net
一部サポーターの意見ってロティーナ切り賛成の人やな

203 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 21:21:34.28 ID:2D+FaCWpaNIKU.net
>>199
それならそれで金無いって言えばよいじゃん
みんな納得するで

204 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 21:22:41.76 ID:BXfjikZ80NIKU.net
>>196
好評につき恐らく5人のまま。
ヨーロッパも継続中だから。

205 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 21:22:57.63 ID:g0AiZu5J0NIKU.net
まぁ金は今年はどこもない

206 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 21:26:28.56 ID:KNyyR/vQ0NIKU.net
>>203
スポーツビジネスは客に夢を売る仕事なのに
社長のモリシに 金欠の問題です。。。なんて言わすのは最悪だろ

207 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 21:26:45.18 ID:jH32XiYz0NIKU.net
モリシが説明すると明言してるから納得いかない人たちにとってはまずひとつの成果が上がった

208 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 21:26:49.92 ID:+I6NlYp+aNIKU.net
というかここ2試合勝ちはしたけど大分と横縞だから勝てた内容だと思うけど

209 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 21:27:48.21 ID:BXfjikZ80NIKU.net
>>199
それを言うのも大事です。
お金がないとストレートに言わず、『来季の契約交渉物別れに終わり満了です』と。

お金がないのに、どうしてダカート獲得や風間招聘(アドバイザー)できるのかな?
どうして鉢兵衛雇えるのかな〜?

210 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 21:29:55.05 ID:CahYzuU/dNIKU.net
>>208
大分も横縞も今2位争いしてるクラブから勝ち点削ってるぐらい実力あるんだが

211 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 21:30:57.04 ID:BXfjikZ80NIKU.net
>>192
ホントに>>165は寒い事言うなぁと思いました。

212 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 21:32:28.21 ID:iZBHgOW60NIKU.net
>>206
Jリーグの世界はむしろ事実を包み隠さず正直に語ってることの方が普通でしょ
セレッソ含めて各クラブがサポコンなどを通してメディアやサポに淡々を報告してるよ
お金の話も当然毎年触れてるし事実であれば普通にそう説明すると思うよ

213 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 21:34:29.18 ID:tWJmOeHU0NIKU.net
んで、

次の監督決まった?
香川の復帰は決まった?

214 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 21:34:46.18 ID:2D+FaCWpaNIKU.net
>>206
このご時世、チームに金が無いってのを隠す意味がないわ
夢を売る仕事ってのが理由、ってわろてまうわ

215 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 21:34:58.68 ID:lBZoTlMA0NIKU.net
そりゃホーム最終節後にいつも社長が挨拶するからね
そういや某氏はしなかったな

216 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 21:37:00.17 ID:/x6UmzGx0NIKU.net
次期監督は交渉難航していると思っていたけど、ひょっとしたら現役なのでシーズン終了迄話せないのかも。モリシのコメントから勝手な推測。

217 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 21:37:49.89 ID:BXfjikZ80NIKU.net
【ここで本日の横断幕の内容をおさらいしましょう!】

その改革にブレない信念はあるのか

勝点3より得点3?

勝てるサッカーこそワクワクするサッカー

一部の人間だけ別の方向を向いてない?

謙虚さとセレッソ愛はどこに?

選手の悲しい顔、リリース←誰得?

ロティーナとの再契約希望

石の上にもまだ2年

継続は力なりロティーナ体制の継続こそタイトルへの道では?

なんで外国人枠空いてんの??

いい守備≠守備的

218 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 21:39:06.56 ID:lBZoTlMA0NIKU.net
今日は横浜FC監督が濃厚接触者でコーチが監督してたそうだ
後半いつものように修正されてたら
どうなっていたか分からないような内容だった

219 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 21:39:15.04 ID:CahYzuU/dNIKU.net
>>212
>>214
あんまり真面目に相手しなくていいんじゃない?
逆張りしてここの住人を叩きたいだけの奴もいる
サポ同士勝利の喜びを分かち合いたいという気持ちを邪魔したいだけの奴もいるわけで

220 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 21:39:25.33 ID:MH2Ur+idpNIKU.net
>>206
金銭的に折り合いつかないとかいくらでもあるだろ
成績が悪いわけでもないのに契約更新しないんだから説明は必要

221 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 21:41:01.22 ID:BXfjikZ80NIKU.net
>>217
『一部の人間だけ別の方向を向いてない?』
『謙虚さとセレッソ愛はどこに?』
→現在『8』付けた不良債権のアレの事やん。

222 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 21:41:16.31 ID:ufGgp62A0NIKU.net
ふと古橋引退で思い出したが、
2007年監督になった都並が
「今のセレッソで一番上手い選手、正直
ここまで凄いとは思わなかった」と評価してたなあ。

05年の東京V戦でのフリーキック一発が
忘れられん。

223 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 21:42:05.00 ID:j86ZEcbvpNIKU.net
>>217
5個目まではわかる。
6個目からは必要ない。

224 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 21:43:12.10 ID:BXfjikZ80NIKU.net
>>216
さっぽこと監督トレードだったりして(笑)。

225 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 21:45:15.64 ID:lBZoTlMA0NIKU.net
ジーコじゃなかったら
1回位代表に呼ばれてもおかしくない活躍だったな
2005年は優勝争いしたのに
結局一人も代表に選ばれなかったな

226 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 21:46:33.49 ID:QHjdPRo80NIKU.net
IT企業でカネ持ってるところいっぱいある
巣ごもり需要やコロナ特需の恩恵企業もいっぱいあるしね
選手や監督ばかりに競争と成績主義を煽るならオーナー企業も同じだと思うよ
プロ野球も時代とともに親会社はどんどん変わる
サポはチームが存続してくれたらいいと思うけどね
ヤンマーもしんどかったら募ったら楽天とまでは言わないが案外あるよ。

227 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 21:47:37.15 ID:KNyyR/vQ0NIKU.net
>>209
フロントから『来季の契約交渉物別れに終わり満了です』と説明があっても
ロティーナサッカーでは退屈で集客力ないから会社側がロティーナを切るのか
ロティーナの提示額が会社側の飲める金額ではなく、ロティーナに断られたのか
どっちなのか、はっきりとわからないよ

それからセレッソの少ない予算内で考えたら、どっちを選べと言われたら
ダカート獲得+風間招聘+鉢兵衛の契約継続の方が
ロティーナに莫大な年俸を払うより意味があるよ

228 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 21:47:52.84 ID:fqeHy1mmrNIKU.net
>>199
セレッソならダウン提示は無かろうが、
他行っても浦和ぐらいでなきゃ年俸アップは無いだろ
結果出したとはいえ、客が入ってないシーズンにそんな交渉するとは思えん
そもそもロティーナ自身が「守備的」と言われる事に反論めいた発言したし

229 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 21:49:26.72 ID:0oJUJ5HQMNIKU.net
金がなくてロティーナ切ったなら
風間って相当お得な値段で契約できたのかな?

230 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 21:51:08.51 ID:j3qcIaxx0NIKU.net
きったねー横断幕に反応する必要なし
ちゃんと正式な書面で書け、アホ!

231 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 21:59:03.05 ID:F7nwg+gTaNIKU.net
>>222あの試合、出場停止とか怪我で主力何人か抜けてたよな。
後半はずーっと攻められっぱなしだった中の、あのFK。

07年は西澤大久保が抜け、森島も首痛で離脱。で、監督は都並w あんな苦しい時期を支えてくれて感謝しかないわ。

232 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 22:02:06.52 ID:KNyyR/vQ0NIKU.net
>>212
>>214
前試合の広島戦が5000人、今日の横浜の試合が7000人、
昨年は少なくても2万人以上は観客入れてたんだから
モリシが説明しなくても金の問題ってわかるんじゃないか

233 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 22:03:55.88 ID:lH/Ap+PtMNIKU.net
金の問題なら、金の問題って言うだろって話なのにズレてるよあんた

234 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 22:09:39.12 ID:iZBHgOW60NIKU.net
>>232
金の問題ってのは今の段階ではただの勝手な推測でしかないでしょ
少なくとも複数のメディアの報道(関係者談)によれば攻撃面が理由に挙げられてるわけだし
何が事実かなんてクラブから直接説明を聞かないことには何もわからないんだよ
だからちゃんと説明してとお願いしてるわけで

235 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 22:10:57.18 ID:KNyyR/vQ0NIKU.net
>>219
そのとおりだな
監督騒動の最中に広島戦の後、立て直して連勝して再び2位の希望をつないだ
監督、選手、スタッフに感謝してるんで、もう監督交代の話は聞きたくないわ

236 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 22:17:39.20 ID:XjRk1T6DMNIKU.net
それおまえへの苦言のように見えるが

237 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 22:21:06.94 ID:KNyyR/vQ0NIKU.net
>>233
>>234
今日はセレッソの勝利をよろこんだらいいし
天皇杯、ACLのチャンスが十分残ってるんで
今はサポもチームを応援することに全集中すべきだよ
ただ最終節が終わった後に、確かにフロントの説明があればもっといいのかな

238 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 22:22:55.67 ID:uMEl/55+0NIKU.net
どうしても金の問題にしたいんだね

239 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 22:23:24.28 ID:iZBHgOW60NIKU.net
そもそもの発端はあなたの>>199の書き込みなのに・・・

240 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 22:25:07.70 ID:KNyyR/vQ0NIKU.net
>>236
逆張りしてここの住人を叩きたいだけの奴って思ってる人がいるなら
完全な誤解だけど、ここらへんで終わりにするわ

241 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 22:25:57.41 ID:BXfjikZ80NIKU.net
>>227
鉢兵衛継続するより清武残留が先決。

242 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 22:27:48.36 ID:Rg7s73ZY0NIKU.net
>>218
AT突入前に、伊野波投入してきたんで
てっきり前線のターゲットをやらせて放り込みするのかと思ったら
伊野波は普通にCBとして最終列に入ってたね

それが代行のせいなのかどうか知らんけど

243 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 22:29:35.33 ID:V1QauvCi0NIKU.net
>>184
で、来期は全部ガラガラポンしてJ2に落ちるんやな、本末転倒!笑止、笑止
そんなんアカンやん

244 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 22:30:25.64 ID:Uq6M1lP70NIKU.net
逃げ方もダサいw

245 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 22:33:09.83 ID:WitSKIFf0NIKU.net
「既にクラブ関係者は、指揮官の続投を支持する声もあったと証言した上で、より攻撃力の向上を目指すための交代だとしている。そのためにクラブから指揮官へ契約満了を通告。成績不振による「解任」ではなく、発展的解消というイメージに近い」

246 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 22:43:34.60 ID:BIRWjXn40NIKU.net
発展的解消が理由だとしてももう一年様子を見ても良かっただろうしそもそも来年みたいに相当なリスクのある年にチャレンジすることはどうなんだよ
これから景気も悪くなる中でJ2に落ちたらいよいよもう上がれないぞ

247 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 22:46:13.51 ID:BXfjikZ80NIKU.net
>>245
これを『言い訳にならない言い訳』と言います。

248 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 22:54:33.82 ID:QHjdPRo80NIKU.net
プロスポーツの定石として状態のいいときは触らないというのがある
これを破って監督代えるのだからフロントは来期が今期より悪い場合の責任は重いよ。
フロント総入れ替えでもサポは納得できないほどだよ

249 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 22:54:36.86 ID:Dt8DmZaYMNIKU.net
尹の時はなんとも思わんかったけど、今回はなぜなのか気になるライトサポ(私)は多いかもしれん

250 ::2020/11/29(日) 23:01:02.39 ID:ci6YGw7C0NIKU.net
ロティーナの攻撃に物足りなくて監督交代したい気持ちは分かる。しかしポジションチェンジを活発にする監督を連れてきてうちは失敗した。特に守備のやり方の変化による戸惑いが多々発生してたよ。

251 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 23:03:55.54 ID:s//qvLB40NIKU.net
>>245
発展的解消ってバンドの解散に近い理由やな
『音楽の方向性の違い』とか『発展的解散』と言うてるのと同じ匂いがする
真の理由はカネの問題であると

252 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 23:04:58.83 ID:KNyyR/vQ0NIKU.net
>>239
そもそもの発端って、真実を書き込みしたらダメなのか?
それとも、なんか都合が悪いことでもあるのか?

あなたは私の真実の書き込みに反論ばかりしてるが
あんたの意見には何の説得力もないんだよ

253 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 23:07:14.77 ID:lH/Ap+PtMNIKU.net
また出たカネの問題
カネの問題でもいいけど、それを言わない理由は何なの?
まさかまた夢を売る仕事だからとか言うのか?

254 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 23:08:45.32 ID:wq3JSv2TMNIKU.net
ヤンマーも似たようなものだと思うんだけど、コロナ特需でクボタは業務用空気清浄機の売上10倍になったらしいよ ヤンマーも別に業績悪化してるとは思えないんだけど

255 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 23:09:51.15 ID:BIRWjXn40NIKU.net
>>252
自分で最初に「思うな」とか書きつついつの間にか「真実」と言い切るところ

ちょっと怖いです

256 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 23:15:01.53 ID:zPGYHPAS0NIKU.net
フロントってか社長の口から説明聞きたいわ

257 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 23:16:18.89 ID:JnHdPNPx0NIKU.net
>>254
ヒント:新スタ

258 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 23:17:54.48 ID:lH/Ap+PtMNIKU.net
長いけど貼っとくわ
シーズン終了後に退任の経緯は説明するんだと
説明遅すぎだけど、いま推測したりましてや根拠無く決めつけるのは無意味


C大阪・森島社長「サポーターの気持ち伝わっている」監督退任の経緯説明へ
https://www.daily.co.jp/soccer/2020/11/29/0013902392.shtml

 C大阪の森島寛晃社長(48)が試合後、報道陣の取材に応じ、ロティーナ監督の今季限りでの退任について、シーズン終了後にも経緯などを説明する意向を明かした。

 この日、試合会場となったヤンマースタジアム長居のゴール裏には「ロティーナと天皇杯を獲得して俺達の強さを証明しよう。フロントは納得のいく説明を」などと書かれた抗議の横断幕が多数掲げられ、指揮官の退任を受け止め切れないサポーターの心情が浮き彫りとなった。

 森島社長は「サポーターの気持ちは伝わっています」と理解を示した一方で、天皇杯出場権(2位以内)や来季のアジア・チャンピオンズリーグ出場権(3位以内)を争うチームを試合に集中させたいとの意向もあり、全日程を終えた時点で、何らかの形でサポーターへの説明を尽くしたいとの考えを示した。

259 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 23:18:14.65 ID:lH/Ap+PtMNIKU.net
>>257
はい、他サポ

260 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 23:18:28.83 ID:fqeHy1mmrNIKU.net
全日程終えるのが元日の可能性もある訳だが

261 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 23:22:01.79 ID:lH/Ap+PtMNIKU.net
次期監督が誰かによっては、理屈の通った説明になってない可能性すらある

262 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 23:27:49.48 ID:B1585aiRpNIKU.net
>>261
それやなー

263 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 23:31:47.24 ID:V1QauvCi0NIKU.net
>>245
別に頑なに8不要論者ではないが、クラブが本当に攻撃力が欲しいなら、今の体制のまんまで8,9を切ればかなりの金が浮いてかなりのFW補強が出来るのに...
いや、8,9だけにはこだわらないけどFWを入れ換えるならという論点で話をした場合やけどね

264 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 23:33:01.58 ID:iZBHgOW60NIKU.net
>>252
話の流れが>>199の勝手な推測から始まってるのに
突然>>237で全集中すべき云々と他人事のような書き込みをして終わらせたからそう書いたんだよ
根拠なく「真実」とか言い切ってしまうようなやつは反論されて当然と思ってほしい

265 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 23:36:45.84 ID:V1QauvCi0NIKU.net
ロティーナを切って「よっしゃー!」って思ってる人も居るんやろうけど、やっぱり早く、クラブ側のしかるべき人物がキチッと説明しなければダメだろうな

266 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 23:39:02.22 ID:V1QauvCi0NIKU.net
さあ、セレッソの応援に行くお小遣いも稼ぐために、明日も仕事せなアカンし今日勝ったいい気分のまま寝よう
やべっちは明日みるわ

267 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 23:40:36.42 ID:MFuPuOt80NIKU.net
>>258
説明会見YouTubeで生配信してくれないかな
現場に行けない人も参加できるように

268 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 23:44:55.80 ID:BXfjikZ80NIKU.net
>>263
『8』を付けたセレッソのうつけ者こそ切れよ。
散々足引っ張って来た悪党なんか要らんわ。
出て行け!

269 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 23:48:03.09 ID:2D+FaCWpaNIKU.net
>>264
ほんまそれ
断言するなら根拠は必要やわ

270 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 23:48:12.69 ID:B1585aiRpNIKU.net
鉢兵衛とか書いちゃってるしw
ただのアホやん

271 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 23:49:26.21 ID:uMEl/55+0NIKU.net
>>267
関係ない他サポが見て喜ぶだけだし
やらんでしょ

272 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 23:50:47.51 ID:G2pmK4VD0NIKU.net
乾、相変わらずの変態プレーしよるな

273 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 23:55:20.30 ID:2D+FaCWpaNIKU.net
>>271
やるならソシオ限定かな
それでないと、言うように他サポにエサやるだけやわ

274 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 23:56:59.67 ID:ed7ohksuMNIKU.net
>>258
なんにしても説明さえすればみんなある程度は落ち着くからな
一区切りして次に進むための通過儀礼は必要
何もわからん状態はアホみたいな憶測や邪推を増やすだけだし一番アカン
メディアのおもちゃにされないためにもよろしく頼むで

275 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 00:01:04.56 ID:l9LRhoBer.net
もう既に玩具にされてる
だからこそ次はどういう体制なのか、今の進捗はどうなのか、
ある程度は知らせてくれてもええんちゃうかと
監督の進退すらはっきりしなかった結果、選手自ら暴露するハメになった
フロントの不手際やで

276 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 00:03:38.79 ID:+r2vr5d30.net
>>268
こっちは、そんな酷いこと言うつもりは全く無いのに、キミは可哀想なヤツやわ

277 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 00:07:13.51 ID:/+5hcAxq0.net
選手が暴露する理由にならんだろそんなもん
どんな権限もってる選手だよ
そいつのせいで予定狂ってるのにw

278 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 00:19:55.84 ID:v7MJjMhS0.net
新スタの話出したら他サポ認定する奴なんなんだろう?
ヤンマーなんかセレ女ブーム前までそんなにお金出さないのに口だけ出すスポンサーの典型だっただろ
日ハムがもっとお金出したいって思っててもヤンマーよりは出せないから歯痒い思いしてた時代もあったんだぞ?

279 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 00:23:24.36 ID:eIB7Txp0d.net
一般紙の毎日新聞でもフロント批判の横断幕が記事になった
こうしてサッカーファン以外にも知られることでより大きいムーブメントになる


ブルーノメンデス、DFに打ち勝ち頭で押し込む セレッソ大阪、横浜FCに競り勝つ
https://mainichi.jp/articles/20201129/k00/00m/050/274000c
>クラブは27日、ロティーナ監督の契約満了に伴う今季限りでの退任を発表した。監督はスペイン仕込みのポゼッションサッカーや高い守備意識を浸透させ、チームを高いレベルに引き上げ、就任1年目の昨季は5位、今季は過去最高成績の2位も十分狙える5位につけている。
>この日は、結果を出している指揮官を続投させないクラブの判断に納得のいかないサポーターが「ロティーナと天皇杯を獲得して俺達の強さを証明しよう。フロントは12月12日までに納得のいく説明を」との横断幕を掲げた。

280 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 00:23:38.23 ID:TUUS0UGi0.net
サポなんてサッカー見るくらいしか趣味無いんだから
放っておいてオッケーだよ

281 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 00:28:15.27 ID:uxNqM7FB0.net
>>278
桜スタ建設がチームのお金の有無とは関係ない理由はこのスレですでに30回ぐらい書かれてる
とりあえずそれだけでも勉強して帰って

282 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 00:30:58.18 ID:CF9OotIJ0.net
ROUって昔、納得のいく説明もせずに「我慢して下さい」って周りに言ってたのに、フロントに対して納得のいく説明をとは何なのか?
では フロントから「我慢して下さい」と言われれば納得するのか?

283 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 00:36:51.86 ID:l9LRhoBer.net
あの戦力でJ2で4連敗ぐらいして低迷してた時は我慢してくださいで庇ってたし、
尹退任の時も何にも言わなかったのにな

ロティーナの時だけGM解任運動始めたりとか、
ゴール裏全面で弾幕アピールやったり、ご都合主義が過ぎるとは思う
フロントが下手打ったのは事実としても、
まだ何にも明らかになってないのに

284 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 00:47:00.61 ID:XMxhQXJMa.net
あの弾幕=サポの総意みたいに思われてるからなぁ

285 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 00:50:24.79 ID:hsvajxa00.net
>>282
フロントの犬になってクルピと梶野を追い出した挙げ句史上最降になったのもなかったことになってるからなw

286 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 00:51:12.57 ID:RX3Yw7tT0.net
>>281
反対になんで関係ないと思ってるの?
そっちが他サポだろ
今年の初めのサポコンでお金が集まらずに困ってる話をしてた
コロナがなければもっと社長も選手もいろんな企業にお願いに行けただろう
一部のサポはどうせ親会社が出すと言ってるが
何十億円も簡単に出せないよ

287 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 00:57:01.45 ID:RX3Yw7tT0.net
ほんまにクラブの邪魔をするのは辞めて欲しい
自分達があんな段幕を貼ったせいで
セレッソのイメージが悪くなってることを
自覚して欲しい
選手に試合に集中させたいと言ってるのに
説明をって自己満足なだけだろ

288 :U-名無しさん:2020/11/30(月) 01:07:48.76 ID:pItiSNgN.net
【画像】メルカ◯の闇をご覧ください
 
http://news4vip.livedoor.biz/archives/52378574.html
 

289 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 01:10:45.80 ID:2RkloevZd.net
>>287
お前はいつも改行が下手だからすぐわかるわ

290 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 01:11:52.33 ID:VI6RFUNpa.net
>>281
こんな認識だからサポからの募金も集まらないんだなと
どうせどっかからお金が降ってくると思ってるんだ

291 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 01:12:03.47 ID:NpgG+vlXM.net
この成績の監督と契約更新しない(できない)時点で既にネタクラブ化しててイメージは悪いやんw
今さら段幕ごときで下がるイメージなんか気にすんな
むしろ説明の機会表明を引き出せて一歩前進した感あるぞ

292 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 01:12:35.66 ID:LJ2SOmAPd.net
柿谷都倉高木鈴木を切って外人FW1人連れてきてくれ頼む
FW4人合わせてこの2年で獲った点数がたった10点て

293 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 01:19:58.07 ID:v7MJjMhS0.net
表面上の帳簿でセレッソと新スタは別会計って言ってても困った時にお金出してくれるのはヤンマーって財布だけなのに
連続赤字にならないようにセレッソにお金入れてくれた会社どこよ?
ヤンマー以外の大口の財布どこにあると思って新スタとクラブは別って言ってんの?

294 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 01:24:12.68 ID:SKSlU9uZa.net
>>290
個人募金なんかしれてるやろw
万博ボロッボロで新スタ急務やった吹田スタですら個人で6億円ちょいしか集まってない
桜スタで個人で6億円集めても目標額残りには桁が足らないから法人頼みしかない

295 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 01:28:16.73 ID:SKSlU9uZa.net
新スタもどうせ最後はスポンサーさんに負担頼むしかないのは、ぶっちゃけメイン2社も当初から折込み済みやろ
新スタは突発的な支出ではないし、ヤンマーも日ハムもコロナで急激に落ち込む業種ではない(ヤンマーは非上場だから同業種のクボタのIR資料で推測するしかないが)

296 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 01:31:08.53 ID:SKSlU9uZa.net
集客がダメで収入源のひとつのスクール事業もほぼ活動出来てないから、利益が出るような採算の見直しは必要かもしれんが、
監督交代がその理由となるくらいまで逼迫した状態とは正直思えんわ

297 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 01:33:44.53 ID:v7MJjMhS0.net
>>294
知れてる額でも集まってないんだよ
年パスとサクラシートの購入率も低い
今日の入場者数は7800人
サポは金出さないのに声だけデカイ

298 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 01:35:39.81 ID:SKSlU9uZa.net
>>297
6億円と2億円の違いやろ
目標額は66億円
個人の分は誤差レベル

299 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 01:36:50.78 ID:dXlT13V50.net
>>160
3位はACL出場決定じゃねーの?
天皇杯の結果でプレーオフからになるかもだけど

300 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 01:37:42.31 ID:Ym7ztTxpa.net
https://twitter.com/kazuki_crz17/status/1332949843367526400?s=06

柿Pどうした?
(deleted an unsolicited ad)

301 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 01:38:50.47 ID:SKSlU9uZa.net
ROUが自分たちの過去の所業を棚に上げて横断幕出したりするのは意味わからんが、
サポーターやファンも居ない影響力のないスポーツならスポンサー付かないからな
そんなにカネを出さなくてもスポンサー集めるためには必要ではある存在

302 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 01:40:42.43 ID:v7MJjMhS0.net
>>298
2億が誤差レベルとはやっぱ認識の違いを感じるよ

303 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 01:44:37.42 ID:SKSlU9uZa.net
そういや周回の時に瀬古がメンデスと談笑してたな
何語で話してるかわからんがなんか大爆笑してた

304 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 01:51:04.61 ID:ts6XVCckM.net
>>297
サポーターはロクにカネも出さないんだから黙って応援するか、嫌なら辞めろってことかい?すごいこと言うね

305 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 02:23:06.98 ID:qTGXsxNVa.net
>>241
この人って造語症ってやつ?あれな人の

306 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 02:53:09.87 ID:AKhJ4ju80.net
>>287
こういう意味不明の意見って中の人?って思ってしまう。
もしこんなメンタリティで運営してるのかと思うとゾッとする。

307 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 02:54:53.59 ID:AKhJ4ju80.net
>>283
馬鹿とハサミは使いようって言葉知らないのかな

こんな時にサポ同士の分断を煽るのはどうかと思う

308 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 03:13:29.94 ID:l9LRhoBer.net
ROUの発言力が増したって将来の禍根になるだけ
ある時のGMがサポーターに媚び売って依怙贔屓した結果、
そいつらは自分達を贔屓してくれない関係者を攻撃するような集団になったわけで
クラブの説明責任なんて言ってしまえば時間が経てば勝手に解決するし

309 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 03:34:06.64 ID:TUUS0UGi0.net
>>304
一番安い席に座ってんだから発言するのは一番最後だ
気持ち悪い横断幕を掲げさせてもらってるだけありがたいと思え

310 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 03:51:52.28 ID:nvp4Bbkp0.net
さくらスタジアムで予算ガタガタになったんやろ
宮本も責任感じて辞めたし。
ロティーナの解任も代理人にふっかけられて金ありませんってオチ

311 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 05:18:03.99 ID:u2A3W1+c0.net
てか来季ACLとか
降格フラグやぞ

312 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 05:34:40.72 ID:u2A3W1+c0.net
>>283
単にROUにカジノが嫌いな奴がいるだけやろ
それこそ我慢しろや(笑)

313 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 06:55:17.53 ID:zauy+BsH0.net
ここで「説明してほしい」と言っても
クラブには伝わらんからなー
メール送るだけじゃ無視されて終わり
行動起こすしかないんじゃないの

314 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 07:13:54.67 ID:y6GzBFxY0.net
>>299
今年からACL優勝チーム枠復活したから
マリノス、瓦斯、神戸のどれかが優勝したら2位までににる

http://www.jfa.jp/news/00025815/
AFCチャンピオンズリーグ2021出場チーム決定基準
本大会(グループステージ)より出場
1)国内リーグ優勝(2020明治安田生命J1リーグ 優勝)
2)国内カップ戦優勝(第100回天皇杯JFA全日本サッカー選手権大会 優勝)
3)国内リーグ第2位(2020明治安田生命J1リーグ 第2位)

プレーオフより出場
4)AFCチャンピオンズリーグ2020で優勝した日本のクラブ(FC東京/横浜F・マリノス/ヴィッセル神戸のいずれか)
※日本のクラブが優勝しなかった場合、国内リーグ第3位(2020明治安田生命J1リーグ 第3位)

315 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 07:19:52.88 ID:N9tjL8uFd.net
>>308
名前に「大」が付くGMはろくな事をせんな

316 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 07:27:49.95 ID:HdBsa9vJa.net
>>314
今年は天皇杯王者がリーグ優勝かリーグ2位しか出場しないので天皇杯王者が優勝チームか2位チームと重複するのが確実。
重複した場合はそれぞれのポジションが繰り上がるので、リーグ3位のチームがリーグ2位のポジションでACLに出場する事が確実。

よって、リーグ3位ならGLからの出場でACL出場がほぼ確定する。
ACLで横浜・神戸・F東京が優勝しても、リーグ3位チームは来季のACLでGLから出場可能。

唯一、リーグ3位が出場できないケースは天皇杯でJ2クラブが優勝した上でACLでも日本勢が優勝した時に限る。
まあ、J2チームが優勝チームと準優勝チームに連勝しなければいけないので確率はかなり低いだろう。

317 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 07:31:08.05 ID:J5mBLueir.net
>>315
と、チーム統括部長(メ⌐■︽■)のパシリがセレッソ2冠の時のGMが誰か知らない発言をしております。

318 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 07:34:25.89 ID:pGZ4hCqZ0.net
>>314
だからストレートインは2位までで、3位はプレーオフからになるんだろ

319 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 07:52:06.08 ID:bvcoLuvd0.net
フロントは来期の降格枠が4てこと知ってる?

320 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 07:52:44.04 ID:eIB7Txp0d.net
しばらく前にらスレでID替え忘れた隣のサポが「セレッソは新スタ建てるからお金がなくなった」って書いてたけど隣が吹田スタジアム建てる時って別法人にしてなかったんかね?

321 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 07:59:35.36 ID:J5mBLueir.net
>>305
と、鉢兵衛工作員が申しております。

322 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 08:03:15.40 ID:J5mBLueir.net
>>270
ご本人様ですか?

323 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 08:07:56.08 ID:2952CKTB0.net
香川、乾を戻す意思がヤンマーにあるなら、
8は空けたいだろう。

乾は嫁に、帰ってくるなと言われてそうだがw

324 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 08:08:19.88 ID:HX4tK/H7M.net
>>320
あそこは新スタ建ててから補強減ったり補強した選手が定着してないらしいね
あそこと赤は10年以上前はJの移籍市場の主役だったが、一流どころの若手があまり来なくなった
補強費の問題だけではないと思うが

325 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 08:20:09.13 ID:RX3Yw7tT0.net
>>306
俺が中の人ってw光栄やわ
60億円を軽く考えるのはさすがに社会をしらなさすぎるだろ

新規のスポンサーを開拓してお金を集めるとか
今のスポンサーだけではなく
集めようとしてたのにコロナで難しくなった(どこの会社もそうだけど)

326 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 08:26:39.33 ID:lcANorLS0.net
次戦札幌戦、NHK総合中継なんですな
なんか最近中継のある試合は勝ってないのでいい所見せないと…

327 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 08:32:50.46 ID:lcANorLS0.net
札幌戦チケット、本日9時からアウェイゾーン含めて一般販売開始

328 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 08:36:33.72 ID:e+bM8RH1d.net
C大阪森島社長が作詞し、たこ虹が歌う応援曲完成

https://mobile.twitter.com/nikkan_entame/status/1333187923789963266

「咲ドル火曜日」第4週は「たこやきレインボー(たこ虹)」。セレッソ大阪のPRキャラクター「公認セレ女」を務めている。清井咲希(21)堀くるみ(20)根岸可蓮(20)春名真依(19)彩木咲良(18)が歌い、C大阪の森島寛晃社長(48)が作詞した「コラボ応援ソング」が完成した。
(deleted an unsolicited ad)

329 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 08:58:22.93 ID:qTGXsxNVa.net
>>321
その鉢兵衛って何?

330 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 09:04:17.26 ID:dXlT13V50.net
>>314
なるほど、ありがとう

331 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 09:09:02.61 ID:qTGXsxNVa.net
>>328
ホーム最終節のセレモニーでてもライブしてほしいね

332 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 09:33:47.40 ID:R5hwOP6A0.net
脚アウ混じってるじゃん

333 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 10:39:45.33 ID:Ss7ku6iI0.net
「セレ女」ブームの夢よもう一度、なんだろうなww
分かるわ
あれは楽して儲かったからな

まあ、あぶく銭は身につかずというが、
フォルランで浪費して、さらにJ2に落ちて、
すっからんかんになった

で、その経験がまったく生かされないというw

334 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 11:17:48.28 ID:R5hwOP6A0.net
上林くんの悲壮感あふれるストーリー見たけどリードしてる試合の最終盤になぜかハイラインやってる時点で守備戦術がおかしいわけだから気にせず切り替えて欲しい

335 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 11:36:43.93 ID:3qj/LJPpa.net
上林君は背負いすぎでちょっと心配になるわ

336 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 11:44:46.23 ID:5rTZTdBq0.net
>>328
こんなんしてる場合かよ
マジ森島キライになりそう。。。

337 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 11:48:06.80 ID:KKtsjmPnr.net
フットブレインすら見てない他サポに言われてもw

338 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 11:48:49.27 ID:xSKiOsqG0.net
何が悲しいって、モリシ社長がサポーターのロティーナ続投希望の声明を聴いてもロティーナ解雇の方針を再検討するなど全く改める気が無いと言ったこと

モリシがロティーナ体制で戦力外の柿谷にどれだけ思い入れがあるかは知ってるが、
次の監督も決まっていない状況で、キチン結果を出してセレッソに残りたいとまで言ってくれてる監督をクビにする人間なんだなと

339 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 11:52:33.57 ID:3qj/LJPpa.net
>>338
今回の退任も柿が構想外のせいなの?
あれば知りたいのだがソースあるの?
思い込みなの?

340 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 11:53:57.86 ID:xSKiOsqG0.net
>>339
柿谷の扱い以外の理由があるなら、教えてくれよ

他にクビになる要素なんて1ミリも無い名将だぞ

341 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 11:56:58.92 ID:MXAbJ77bd.net
>>340
攻撃の改善が全く無い

342 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 11:57:13.63 ID:N9tjL8uFd.net
梶野を叩く為には森島や柿谷も「黒幕」扱いとか妄想の世界に生きてる人間ってとことん救い難いな。

343 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 11:58:47.75 ID:xSKiOsqG0.net
ユン監督時代を含め3年連続でチームで構想外の柿谷も今季限りでクビにするなら、ロティーナの解雇理由は柿谷の扱いじゃないやろな

でも柿谷を残留させて、来年レギュラーに返り咲いてたらもう決まりやろ
まともなクラブなら3年間戦力外の選手に4年目のチャンスはあらへん

344 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 11:58:51.74 ID:SoQqOFGxM.net
>>250
セレッソの自由奔放な攻撃サッカーを見たいサポがたくさんいるようでする

345 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 12:02:24.31 ID:JPH25lPld.net
>>344
再来年J2で見れそうだなw

346 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 12:02:43.58 ID:AhOSJFtA0.net
>>338
うちは宮本さんもアンセム作った作曲家もあっさり切ったチームやで。
つぎは、タコヤキと有名ホスト斬りや。

347 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 12:02:45.58 ID:3qj/LJPpa.net
>>340
特に根拠なしって事ね
はい了解

348 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 12:03:05.21 ID:cj3lKoIP0.net
>>338
モリシそんなこと言ったの?

349 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 12:03:19.42 ID:AhOSJFtA0.net
>>345
そんときには香川と乾も帰ってくるで。

350 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 12:04:52.70 ID:tjj4xeOfM.net
妄想ならナンボでも書けるわ
例えばロティーナが冷蔵庫にあった梶野のプリンを勝手に食べたのかもしれんぞ

351 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 12:07:01.70 ID:xSKiOsqG0.net
>>348
記者にサポのロティーナ解任反対の横断幕について聞かれて、「前に進むだけです」と答えた

柿谷についての思い入れの深さは、まさに柿谷が干されてる最中に出演した播戸のYouTubeチャンネルで柿谷への想いを語った
ベンチ外なのに、清武や坂元と同格以上の扱いやったで

352 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 12:09:14.42 ID:jupu7nMfr.net
>>328
作曲ヒャダインてw

353 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 12:12:32.82 ID:xSKiOsqG0.net
>>347
結論を焦らず、>>343>>351もちゃんと読んでね

354 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 12:14:55.17 ID:X6SpnRcqr.net
>>338
さすがにゴール裏の反発に屈して方針翻したら、
それはそれで笑い者やで

355 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 12:21:29.43 ID:xSKiOsqG0.net
>>354
後任がすでに決まってるなら、俺も何も言わんけどな

次どんな監督になるかさえ未定の状況で、ロティーナの解雇だけ先に決定するなんて異常やろ
今季は残り試合的に、まだ2位の芽もあるのに

356 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 12:21:34.81 ID:3qj/LJPpa.net
>>353
たくさん書いてもらって悪いけど根拠になってないから

357 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 12:27:36.15 ID:tjj4xeOfM.net
妄想や思い込みの範疇だな
今の柿谷なら要らないのはわかる
そもそもお飾り社長や強化部長レベルで決めれる話ではないだろう

358 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 12:29:04.90 ID:PRUZ3YQod.net
>>355
2行目以下同意やけど妄想が過ぎるで

359 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 12:37:50.72 ID:Pc2Zc8pkM.net
もしやで。
もしもの話として聞いてな。

これだけ8いらんって声が出てる現状やん?
8よりロティーナって声も大きいやん?

もしやこれ狙ってたとしたら、ヤンマー策士すぎる。有能やな。
なんやけど。


そうではなさそうか

360 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 12:40:44.73 ID:wUJb5F6La.net
>>353
こういう人って根拠に値するものの基準が違うんだろうな
お得に暮らしてると思うよ

361 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 12:42:41.99 ID:VzSVKOQGd.net
ロディーナ解任の理由なんて別に
知りたくねぇよ 
それより明日の新聞に風間決定的で
記事載せとけよ 小林、大島もついでに
引き抜けよ

       小林
  柿谷         西川
       清武
      
     原川  大島
外人           外人 
     瀬古  ヨニ

      ジンヒョン

362 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 12:48:26.17 ID:v7MJjMhS0.net
ロティーナ退任の理由を柿谷のせいにするのは陰謀論好き
自分は単純に観客動員数だと思うけど
ヤンスタは50%制限で20000人入場可だけど10000超えが川崎とダービーだけであとは5000-7000人台
過去最高勝率でこれだから上がり目ないだろ
昨日もロティーナ退任ってニュースがあって7000人台だぞ

363 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 12:50:15.69 ID:J5mBLueir.net
>>329
現在『8』を付けている素晴らしいお方です。
今シーズン1点。

364 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 12:52:06.35 ID:J5mBLueir.net
>>297
それこそお前が出せばいい。

365 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 12:52:41.12 ID:wUJb5F6La.net
>>363
それってこのスレでの通称なの?

366 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 12:53:49.08 ID:J5mBLueir.net
>>336
森島社長はチーム統括部長(メ⌐■︽■)に脅されてるねん。

367 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 12:55:06.12 ID:J5mBLueir.net
>>359
ヤンマーとしては、鉢兵衛よりも水沼残したかった説。

368 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 12:56:38.14 ID:J5mBLueir.net
>>338
社長も心苦しいんや。
鉢兵衛を切らなくてはいけない状況は理解してると思う。

369 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 12:57:23.38 ID:J5mBLueir.net
>>346
その前に鉢兵衛切れや。

370 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 12:58:09.84 ID:J5mBLueir.net
>>365
はい。

371 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 12:59:38.16 ID:R5hwOP6A0.net
>>362
コロナ禍の現状でクラブ側が観客動員云々を言うならアホ
そもそも営業が観客動員を向上させるためのマーケティングが間違ってることが問題であって令和の世において試合内容や人気選手でライト層増やすという発想が超周回遅れ

372 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 12:59:47.96 ID:J5mBLueir.net
>>339
鉢兵衛は使えない。
鉢兵衛は来季他のチームに移籍して打倒セレッソで来てもらいたい。

373 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 13:00:51.81 ID:J5mBLueir.net
>>350
現実に近い事を言えば、ルーカス・ミネイロの件。

374 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 13:02:25.24 ID:J5mBLueir.net
>>351
播戸君の伝で吹田に行かせてもらえよ。

375 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 13:03:10.78 ID:J5mBLueir.net
>>342
と、チーム統括部長(メ⌐■︽■)のパシリが申しております。

376 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 13:04:01.29 ID:wUJb5F6La.net
>>370
お前以外に使ってないことについてはどう思う?

377 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 13:04:02.20 ID:tjj4xeOfM.net
>>362
コロナ感染者再び増えた後と時期重なってるからなんとも
この状況で年配の方や家族連れがどれだけ行ってるのか

378 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 13:04:53.78 ID:J5mBLueir.net
>>361
と、未だに使えない教祖様を上げ奉る鉢兵衛工作員が妄想しています。

379 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 13:06:23.54 ID:J5mBLueir.net
>>376
おいどん以外にも使ってるで。
よう見てみ。

380 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 13:06:33.40 ID:y6GzBFxY0.net
風間は勘弁してくれマジで

381 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 13:07:47.75 ID:wUJb5F6La.net
>>379
そうなの?どのレス?

382 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 13:14:40.70 ID:UzJSZniE0.net
昨日の琉球の2点目、坂元がお手本にしたという小泉の切り返しが見れるぞ

383 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 13:15:30.98 ID:L4Phx7dgM.net
革命さんは育成部門って報じられてるから
熊と同じで適材適所なら評価されてるし
後任こけたら出てくるかもしれんが

384 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 13:22:17.51 ID:qTGXsxNVa.net
>>379
誰が使ってるの??

385 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 13:23:49.75 ID:EpzLKqhFa.net
>>350
いつも思うんだがなんでこういうのって「プリン」なんだろう?
1番最初に言い出したんは誰なのかね。

386 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 13:27:44.27 ID:J5mBLueir.net
>>381
このレス。

387 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 13:34:43.18 ID:y89i0Q7C0.net
>>385
俺はおやつ代わりにチクワ食ったら
「晩ご飯のチャーハンに入れるつもりやのに!」
とオカンにキレられたわ

388 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 13:35:39.95 ID:ruvzFcuea.net
>>385
大熊が玉田使わずにリカルドばかり使っていた時が初出。というか、このスレで言い出したのは自分w
野球ファンが言ってたのをバグったんだけど、ここで定期的に使われるとは思わなんだ。

389 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 13:43:56.51 ID:jHttHUQxa.net
>>386
そういう逃げはいいから
真面目に答えてよ
お前以外に誰がこのスレで鉢兵衛って使ってますか?

390 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 13:56:21.88 ID:Mm9QDxblF.net
>>371
コロナ理由にするならDAZN再生時間が大きく増えてると思うけどそれもあんまり増えてなさそう
マーケティングがズレてるのは同意
元々お金を使うコアなファンが少ないからコロナで苦戦してるんだと思う

391 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 14:01:05.33 ID:EudisGU3M.net
ロティーナかわいそう。
やっぱりいつもハゲ頭を光らせながら、苦虫をかみ潰したような顔でピッチを見つめていたのが良くなかったか。

392 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 14:09:58.13 ID:qTGXsxNVa.net
>>386
おい逃げないよな
早く教えてください

393 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 14:12:25.98 ID:ohiTnysQd.net
>>390
セレ女は、SOCIO入って、ユニ買って、マフラータオル買って終わりやしなぁ

394 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 14:28:08.18 ID:98s6+Rl6d.net
これ作文だったら、フジサンケイグループ
出入り禁止レベルやけどリカロドの代理人の
強烈な売り込みってのがホンマやったら
渦サポの怒りの矛先変わってくるやろな
セレ番記者でここまで書ける記者おらんな。

http://www.zakzak.co.jp/smp/spo/news/201130/scr2011300002-s1.html

395 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 14:35:20.30 ID:Yi5vmL6Ea.net
>>394
もし徳島の待遇が満足いくもので無かったのなら代理人が他チームに売り込みに行くのは当然じゃね?
もしこれがロティーナの記事やったとしてもロティーナの代理人を責めるよりフロントを責めるサポの方が多そう

396 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 14:38:52.71 ID:3qj/LJPpa.net
>>394
この久保武司って、夕刊フジの的外れ記事書くサッカー嫌いの記者?
zakzakにも書いてるのか

397 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 14:45:32.35 ID:wxKz8SSFM.net
夕刊フジはW杯南アフリカ大会の時にドログバさんのインタビューが取れるくらいのガチ取材力。

398 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 14:48:13.67 ID:LSOXjNn2r.net
>>383
あーそうなんか
それならいいな

399 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 14:59:02.36 ID:R5hwOP6A0.net
クボタケは基本的に妄想ソース

400 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 15:01:34.57 ID:y89i0Q7C0.net
>>383
ひょっとしたら海外実績はあるもののJに合うかは未知数の監督が来るのかもね
育成は表向きでスペアとして風間を用意しておいてる可能性も…

401 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 15:06:14.76 ID:N9tjL8uFd.net
>>394
久保武司の記事をソースのある物だと思い込める時点でロティーナ解任反対派の程度が知れるわ。

402 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 15:07:56.82 ID:PRUZ3YQod.net
昨日のロティーナの大喜びはバクスタにいたから気付かなかったけど色々思うところはあるんやろな
あれ見たら残り全部勝って見返して欲しいと思うわ
フロントが間違いに気付くかどうかわからんけど

403 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 15:08:55.22 ID:z3VMUu8na.net
>>396
夕刊フジの電子版がzakzakじゃないの?

404 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 15:10:39.56 ID:fe7XdNged.net
ロティーナは先に緑で2年やってたのと
日本で育成年代に指導してたイヴァンがいたのが大きいよな
仮に海外でロティーナより格上の監督呼べたとしても
Jリーグ、日本人の指導に慣れるまで苦労するだろうし

405 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 15:18:11.50 ID:z3VMUu8na.net
監督問題で揺れてるけど、新入団(ユース・新卒)の話がまったく聞こえてこないのもどうなん?て感じ

406 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 15:21:21.03 ID:3qj/LJPpa.net
>>403
ありがとうございます
調べたらその通りだった
ずっと別モノだと思ってた

407 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 15:46:56.03 ID:junLsyqbM.net
>>405
疎くて申し訳ないけど
ユースの有望株って誰か教えてほしい

川崎かぶれでKKDRあたりに
放流して大卒で獲得するとかあるんかな

408 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 16:41:29.34 ID:WOSC1WjcM.net
>>407
U-23に年初から入ってるメンバー
高3でもないのに二種登録されてる子
その辺りじゃね

409 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 16:46:17.17 ID:poF7btDp0.net
>>407
当初は大橋君やったけど今ホットなのは新保君、あと上林君が評価急上昇してる。どちらも当落線ぽいけど

410 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 16:47:04.70 ID:R5hwOP6A0.net
FWでは目立たなかった新保くんがWBに回されてからは水を得た魚のごとく良いプレーを見せてるから仮にウチで昇格できなくてもJ2からは需要はあるのでは

411 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 17:12:15.43 ID:mfACl1w10.net
この掲示板で去年、「来年はセレッソ史上最高の成績
を残して、次の年はチーム崩壊の危機」みたいな
予言めいた書き込みがあったが的中しそうで怖いな。

412 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 17:18:37.50 ID:ruvzFcuea.net
当たった所だけ見るとな。占いか予言か知らんが、あの人何回か書き込んでるけど、「高木がエースとしてチームを引っ張る」とか言ってる事もあったぞ。

413 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 17:27:03.20 ID:Nmj5b/AIa.net
占いなんか信じてないからNGしたけど、確か大熊兄の運勢占ってなかったか?
セレッソから居なくなる事はわからなかったのかw

414 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 17:50:34.11 ID:J5mBLueir.net
>>381
このスレの>>227でも見たまえ

415 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 17:58:08.21 ID:y6GzBFxY0.net
>>413


416 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 18:01:33.52 ID:qTGXsxNVa.net
>>414
まさか一人だけ?それで通称なの?
造語症とか言われてもおかしくないよね?

417 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 18:38:41.07 ID:Wy8O2Q9nd.net
>>394
久保武志ってドログバ作文で協会から出禁食らってるから取材なんかしてるわけない

418 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 18:47:43.35 ID:2952CKTB0.net
おもしろくなかったとか言うのは、
セレッソのビルドアップをしっかり見てないんだろうな。
考えながら前へチャレンジしてるよ。
見る目が無いから、おもしろさがわからない。
選手は何を考えながら組み立てようとしてるのかな?
とか考えるのもおもしろいよ。

419 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 18:51:10.91 ID:2952CKTB0.net
セレッソの選手がパスを繋いで攻め上がるのを
しら〜とぼさ〜っと見てりゃ、
面白くもないだろうよ。
バタバタ攻め上がって、ボールを取られてアタフタと駆け戻るのが、刺激的で好きな人もいるんかね?

420 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 18:58:32.71 ID:ZGA11Lnud.net
観戦歴15年以上の地獄を見まくってるサポはだいたい「勝てばなんでも面白い」と言ってるような

421 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 19:02:30.37 ID:Nmj5b/AIa.net
浦和マルティノス満了で退団かよ
こいつ1人で行って来いしてたくらい依存してたのに

422 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 19:40:51.13 ID:CmIPrMim0.net
ロティーナの後が風間だったらどうなるかね?
アッという間に守備崩壊するんだろうか

423 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 20:25:32.21 ID:nnjHgT3B0.net
>>408
>>409
ありがとう
ユースの子らはJ3とか大学に紐付きで放流したほうがいいと思う

424 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 20:26:42.85 ID:nnjHgT3B0.net
>>420
2013年くらいからのサポも多分同じだぞ
2014年〜2016年は地獄やった

425 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 20:27:18.93 ID:HUl72BHo0.net
>>418
>>419
考えて試合見る人は見てて面白いはずだよな
俺だってそう
>>420
そして勝率もいい
セレサポのサッカー戦術IQを上げ、勝率を上げ、過去最高順位記録をも上げんとするのがロティーナサッカー

426 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 20:28:08.68 ID:aR7fjfgG0.net
>>341
それは選手の問題。

427 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 20:29:42.30 ID:aR7fjfgG0.net
>>416
それで?
調べれば鉢兵衛言っている人ゴロゴロ出てくるよ(*´艸`*)。

428 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 20:31:54.68 ID:X6SpnRcqr.net
2017年ですらニーキュッパしか点取ってなかったしな
ロティーナサッカーでも惜しいシーンは沢山ある
そこを決め切れる選手をまず取るのが先

キヨや坂元が優位な状態で仕掛ける仕組みを作るのがロティーナの攻撃だとしたら、
他にも怖い選手が居れば当然キヨや坂元はより空いてきて優位を取れるし

429 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 20:33:12.13 ID:aR7fjfgG0.net
>>420
勝てば官軍。
ウノゼロの試合でもおkよ!

430 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 20:35:40.89 ID:aR7fjfgG0.net
>>412
占い屋か霊能者のところに行って、セレッソの占いしてもらって来てくれんかの〜?

431 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 20:35:56.39 ID:HUl72BHo0.net
>>428
清水戦でメンデス入れたのは戦術的には正解だったよな メンデスが入ることで中が警戒されサイドが比較的自由になり坂元→キヨのゴールを作れた 問題はメンデスがコンディションいまいちで合わせてゴール狙う形が作れなかったこと
シーズン前半のメンデスならあの試合でももう少し長い時間有効に働いたと思う

432 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 20:36:17.35 ID:0HOR7xoua.net
>>427
それを教えてください
なんで逃げるの?

433 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 20:37:22.49 ID:aR7fjfgG0.net
>>428
とっくんが万全なら。
頭蹴り飛ばすまでは、チームプレーに徹していたのに。

434 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 20:43:47.77 ID:LJ2SOmAPd.net
都倉(34) 23試合2得点
鈴木(31) 24試合1得点
柿谷(30) 45試合4得点
高木(29) 32試合3得点

2年でこれとかロティーナが可哀想だよ
監督よりFW変える方が先

435 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 20:44:52.14 ID:aR7fjfgG0.net
>>432
逃げてないよ。

それコピペ(*´艸`*)?

436 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 20:46:38.23 ID:aR7fjfgG0.net
>>434
都倉(34) 23試合2得点
鈴木(31) 24試合1得点
柿谷(30) 45試合4得点←真っ先コイツポイやな。
高木(29) 32試合3得点

437 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 20:52:29.38 ID:zauy+BsH0.net
>>434
社長か梶野に言ってきて

438 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 21:03:24.52 ID:0HOR7xoua.net
>>435
前スレでは何人鉢兵衛って使ってますか?
真面目に答えられないの?
お前柿谷レベルでナメた人間か?

439 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 21:10:12.11 ID:aR7fjfgG0.net
>>438
どうでもいいし。
で、何が言いたいの?
面白い事言ってね。

440 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 21:21:57.55 ID:qTGXsxNVa.net
>>439
コミュニケーションできないの?
造語症といい精神的におかしい自覚はさすがにあるんだよね?

441 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 21:42:34.83 ID:ITZi+LSd0.net
カウンター放棄して相手が守備固めた所にしか攻め込む事を許さない監督の下で
「がっつりマークされるしシュートコースも殆ど無いけど点を取れ」と言われるFWの方が可哀そう

442 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 21:46:51.87 ID:aR7fjfgG0.net
>>440
お前が?

443 :名無し:2020/11/30(月) 22:46:50.24 ID:ZPyYEO3yg
一か月まえの10月初めに森島が何人か連れて風間の実家で話をしている。その時から監督解任は決まってた。ただ風間が受けるかはわからない

444 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 21:59:24.97 ID:aL/TRXIUa.net
>>442
うーんもう駄目か
キチガイのフリしてるのに意外と底浅いね
次はもう少し頑張ろうな

445 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 22:03:53.64 ID:bguwtmiQ0.net
>>411
当たるやろな

次の監督が誰かも決まっていない=来年どんなサッカーになるのかも不明という状態の中で、
ロティーナを「守備的すぎる」というよく分からない理由でシーズンが終わる前に解任するなんて前代未聞、荒唐無稽だもの
次の監督も守備的だったらどうすんだよ
論点は守備的かどうかじゃなく、勝てるかどうかだろうに

今回の件は、モリシ社長が他サポから”バカモリシの方”とか言われたぐらい馬鹿げた人事だ
つかみんなデカモリシ覚えてたんだな

446 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 22:08:33.07 ID:X94CuSbaM.net
単に金がないんやろ
てか好成績で金Upさせたくないんやろ

447 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 22:15:26.10 ID:/ejQxsbE0.net
>>420
勝つっていうことは最低でも1点は見れるんやし、勝ち点3やし、それ以上何を何を求めるのって思う。予算潤沢なビッグクラブでもないのに。

448 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 22:23:48.91 ID:w0fjwPUf0.net
ロティーナ徳島かぁ

449 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 22:41:44.18 ID:HbIXj5x+a.net
1-9の記録を打ち立て、W杯にはしゃいでたら降格、ハトのフンを拭きながら東欧路線に失笑し、降格からの都並で発狂するゴール裏の旧ROUに爆笑してきたのが我がクラブ
ワクワクしたのは、いつの時代も強い時
攻撃的!とかひたすらどーでもええわ

450 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 23:02:52.88 ID:uxNqM7FB0.net
脚アウおばさんはなんでテグちゃんに噛み付いてるんだ

451 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 23:26:38.42 ID:vuS2D4t1d.net
ティアモに行った武田博行が引退するらしい
もう37歳なんだな

452 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 23:35:05.78 ID:NCj5CNli0.net
ところで、土曜日には札幌となんだが、アウェイでは決して相性がそれほどよくない。勝ち点3が絶対にノルマのなかで、どうすれば確実に勝てるかな?
 鹿島戦までに最低勝ち点61を稼いでおきたい。

453 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 23:53:20.43 ID:qTRlfUFqa.net
GOTOヤンマースタジアムはないのか?

454 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 00:11:58.10 ID:QNsaVQDar.net
>>452
相手の強みを出させなければ勝てるさ
それがロティーナサッカー

455 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 00:12:53.02 ID:g91GAQNsd.net
香川乾あたりでサポかなり増えたんだろうしその辺の声が多くなる、でかくなるのはしょうがないのかなー
個人的には確かに勝てたら楽しいわ
てかロティーナはおもろいやろ!!

456 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 00:13:19.66 ID:LFD3qiaA0.net
曜一朗にとっては最高の人事やな
試合に出たかったら他所いけよ
出れるか知らんけどな
ヤンマーに逆らえるわけないやろ
馬鹿盛りしが

457 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 00:29:15.99 ID:hbv1Nzez0.net
この間の試合勝てたけどそんなに面白くなかった
感じ方は人それぞれだ
わくわくドキドキして勝つサッカーが見たい
パス回しするだけしてパスミスで相手に取られる事が多いのはやめて欲しい

458 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 00:38:07.29 ID:VybJEJYz0.net
ロティーナにカネがかかり過ぎるというのはウソなんだな
そうならフロントはホントのバカやん
どんだけ降格したいんだよ!
優勝争いしたら自然と観客は集まるのにな。こんなフロントだから客が呆れるんだよ

459 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 00:49:23.33 ID:R2WK+VE+0.net
都倉の悔しさがなんとかかんとかのツイートから契約満了通告された匂いがする

460 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 01:14:21.68 ID:dWzttv2pd.net
守備は固くなったが攻撃に関してはカウンターのチャンスでもモタモタして相手に戻ってこられて結局バックパス…突破を挑戦するのは右の坂元だけだから対策も取りやすい このスローペースの攻撃じゃ得点は期待できない 玄人好みのサッカーだけどなかなか点が入らない→面白くないに繋がるからなー

461 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 01:21:20.33 ID:hhddQMtha.net
今のFW四人全員売っていい外国人取れたとしてもその外国人が壊されたら詰んで終わるんだろうな

462 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 01:23:02.16 ID:z5maOQ1u0.net
都倉って何の役にも立たなかったね

463 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 01:44:50.83 ID:Gh3sT3+od.net
2980もPK除いたら2年で1点っていう酷い成績だし札幌1人勝ちの玉突き移籍だったな

464 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 01:48:18.19 ID:QNsaVQDar.net
>>461
何の為に若手が居るのかと

そういう時は若手を使うべきなのに、
セレッソは中途半端な年齢のベテランばかり揃えて、
しかも殆どスコアを動かせてないのが現状

465 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 01:55:30.93 ID:TWjlKiemx.net
>>458
ロティーナでは優勝争い出来ないから交代させるんだろ
下位に勝てても上位に勝てないサッカーで優勝できるわけないやん

466 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 02:03:29.46 ID:QNsaVQDar.net
上位に勝てない理由は選手層だろ
反則外人も代表選手もセレッソには居ない
個の力や質の差で負ける
強いてあげれば期待の若手はいるが、
今やそう簡単に若手が活躍出来るリーグでもない

467 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 02:15:32.46 ID:TWjlKiemx.net
>>466
それは言い訳だな
今のメンバーに反則外人が加わったら、
別にロティーナでなくても勝てるわ

468 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 02:18:25.40 ID:6NjDae1Fa.net
リーグNo.1攻撃力のセレッソ
リーグNo.1守備力の無敗の東海大仰星

おもしろそうやんけ

469 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 02:35:43.51 ID:jfMT2MZ0M.net
DFのデザインはJ屈指で面白いし、ビルドアップも同じ。でもSHがボール持ってからの手詰まり感は否めない。
イヴァンのデザインが悪いのかね?バイタルに入ったら川崎みたいに3連目からの動き出しがあったら面白いと思うけど、DFのデザインが崩れるからやらないよな。。。

470 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 02:52:01.16 ID:QNsaVQDar.net
>>467
反則外人が居て残留争いしてた革命グランパスを忘れたか
サッカーはそんな簡単じゃない

471 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 03:23:15.47 ID:Gh3sT3+od.net
メンデスのところが例えばエヴェラウドみたいなのに変わるだけで攻撃もガラッと良くなるよ
サイドに流れた時は良い動きするけど真ん中で背負えない張れない持てないメンデスじゃロティーナサッカーの最前線は力不足

472 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 03:38:32.70 ID:Mogqs5no0.net
ロティーナくさしてるやつTwitterでやってくれよ。どんな反応になるか楽しみだわ。

473 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 05:44:49.57 ID:2AxTRCXg0.net
>>467
その理論だと近年稀に見る得点を叩き出してるオルンガが居る柏は何で10位なんですかね
組織が完成された上で最後に個人を用意するのと個人任せのサッカーは別物やで

474 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 05:58:03.45 ID:B+vnUlmK0.net
自分とこのア○失点に呆れ怒りながら見ていたのが、
今や、他所の失点をフフンと思いながら見られるようになった、
それだけで、
ユンとロティーナに感謝感謝だよ。
ヨニッチにも感謝だけど。

2度とア○失点連発チームに戻ってくれるなよ。

475 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 06:02:47.49 ID:FO3F+baz0.net
>>462
J2レベルやったんよ

476 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 06:04:59.86 ID:niNTK5w+0.net
>>456
鉢兵衛は他クラブへ移籍した方がいい。
残留は身を滅ぼす。

477 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 06:12:32.16 ID:07ra1km40.net
>>474
ヨニッチ居なくなったら簡単に戻りそう

478 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 06:17:12.89 ID:B+vnUlmK0.net
>>477うん、
だから、ヨニッチをもっと大事にしてほしいんだよ。
それなのに、オフィのトップ写真とかのセンターは、相変わらず8番。
そういうクラブの姿勢が嫌で、最近たまにしかオフィ見ない。

479 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 06:29:42.43 ID:niNTK5w+0.net
>>478
鉢兵衛がセレッソの癌であります!

480 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 06:31:41.56 ID:niNTK5w+0.net
>>450
脚アウおばさんは( °∀。)なんだね。

481 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 06:33:36.61 ID:07ra1km40.net
>>478
センターは清武だよ柿谷は脇に回ってる
ヨニッチは貢献度の割にユニとかグッズの売れ行き上位じゃないしそこら辺はサポのリアクションも悪い

482 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 06:44:01.30 ID:B+vnUlmK0.net
そこが悪循環なんだよ。
クラブが堅守セレッソをウリにする気がないからヨニッチユニが売れない、って見方もできる。
マリノスなんか、中澤ユニ多かったよ。

8番はエースナンバーだ!
ってんで売ってきて、
喜んでそれを買うだけのお客さんを
マーケティングのメインに置いてるんだろうな。
チャラいクラブだよ。

483 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 06:51:59.49 ID:07ra1km40.net
>>482
ハチベエって書いてる奴と同一?
今セレッソは8番商法より坂元で儲けようとしてるから8番商法をやたら叩いてることにズレを感じるわ
あともちろんヨニッチのユニ買ってるんだろうね?

484 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 06:54:21.34 ID:B+vnUlmK0.net
同一ではない。
ネットで言葉遊びをするような暇人じゃない。

485 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 07:01:21.66 ID:tgy1wqlb0.net
エイバルもポジショナルなプレーではあるがベタ引き一辺倒じゃないし
行ける時にはラインを上げて前から奪うサッカーに切り替えているんだよな。
結局ロティーナが見切られたのって状況に応じてラインの位置を変えるサッカーを仕込めない所も大きいのでは?

486 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 07:01:27.26 ID:cfsODJHD0.net
変な人が増えたね
というかまともな人が居なくなったのか

487 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 07:27:19.69 ID:de1i+blTr.net
>>459
鉢兵衛解雇が先決やろ!

488 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 07:29:38.09 ID:de1i+blTr.net
>>462
鉢兵衛もっと役立たずの上にチームの迷惑掛けやりたい放題。

489 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 08:01:45.67 ID:ov3EUPiQa.net
まともなのはツイに行った印象

490 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 08:04:05.18 ID:8YliElowp.net
Twitterの方が情報量も多いし早いもんな

491 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 08:16:38.48 ID:ov3EUPiQa.net
NG(ミュート)も簡単だしな

492 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 09:20:10.23 ID:puzOelx+a.net
>>488
鉢兵衛ってこのスレではよく使われてるの?

493 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 09:21:38.74 ID:zsKtzJEV0.net
シンジや乾を戻したくてもロティーナの後任に無能監督連れてきたら二人とも嫌がって拒否すると思うんだがフロントはやらかしそう
とりあえず「攻撃的なサッカー」にこだわるならサラゴサでシンジを辛抱強く使ってたビクトル・フェルナンデスがフリーだけど

494 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 09:43:39.50 ID:QlCosg0Ir.net
乾とか真さんとかいってるアホまだおんのか
戦力にならんロートルはもうええは
清武ですら金と時間使ってようやく戦力になったレヴェルやのに

495 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 09:53:51.91 ID:zsKtzJEV0.net
DAZN Japan @DAZN_JPN
明治安田J1第30節
DAZN週間ベストプレーヤー
鳥栖/朴一圭
C大阪/マテイヨニッチ|木本恭生|ブルーノメンデス
G大阪/尾瑠|倉田秋
清水/エウシーニョ
鹿島/レオシルバ|ファンアラーノ|上田綺世
広島/レアンドロペレイラ

496 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 09:54:14.20 ID:htWG2Y/10.net
明日のスポ新にセレッソ 来期はビクトルフェルナンデスが有力って出たら笑うわww

497 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 09:59:20.18 ID:zsKtzJEV0.net
タイでプレーしてた高木ケインが引退するとのこと

https://m.thsport.com/news-102503.html

498 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 10:14:14.69 ID:QgB8Yxb+M.net
>>496
「関係者によると、名前が挙がっている」
ですね?w

499 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 10:14:23.50 ID:mnfnRr1FM.net
>>481
容姿もあんなに美しいのに
信じられない

500 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 10:26:18.22 ID:DUsI42wc0.net
>>460
最近、どのチームも効果的な対策をとってきてるよな。

ジンヒョンから低い位置から組み立てていくのを狙われることも多くなった。
中盤でパスが良く引っ掛かるのも、狙われているからかなと思ったりする。

501 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 11:04:44.21 ID:DpHC/A7HM.net
ヨニッチはオバ様人気ありそうやけどグッズ売りにはあんまり効果ないのか

502 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 11:21:57.90 ID:jrptsdiv0.net
>>457
わくわくする攻撃サッカーは守備が強くないと出来ないんだぞ

だから今回のロティーナ解雇はお前みたいのを除いた全てのサッカーファンに馬鹿にされてる
「バカモリシの方」なんて言葉まで生まれた

503 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 11:54:38.44 ID:Y42Yyixj0.net
そういや選手グッズってあんまりバリエーションないよなぁ
どのチームもユニ、タオル、キーホルダー、クマぐらい?

504 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 12:03:18.35 ID:rA/iXf7ud.net
>>500
セレッソが奪ってもカウンターを仕掛けて来ない相手だと分かっていれば、ラインを大胆に上げて前からプレスを掛けるのは当然の策だからな。
ロティーナの「石橋を叩きまくった上で渡らないサッカー」はもはや他クラブに見抜かれとるわ。
そしてロティーナ当人にはまともに機能する「プランB」の持ち合わせが無いとなれば来年はそんな「手の内モロバレ」のままシーズン突入する羽目になる、と。

505 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 12:09:24.58 ID:de1i+blTr.net
>>502
チーム統括部長(メ⌐■︽■)が一番悪い。
元DF・ボランチだったのに、一番分かっていない。
チーム統括部長(メ⌐■︽■)、聞いたところによると現役時代よくゴール裏から『オッサン』とか『ちゃんと守れや』とかヤジ喰らっていたみたいだね。

506 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 12:11:00.23 ID:de1i+blTr.net
>>481
鉢兵衛が脇にいる事事態おこがましい。
ベンチにいるなど以ての外。

507 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 12:12:07.97 ID:BKSwRzx3d.net
>>504
外人ガチャで一人で無双できるCF当てれば、プレスかけられたらとりあえずそいつに放り込むのがプランBになるんだがな

508 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 12:12:15.29 ID:de1i+blTr.net
>>492
Yes!we can!

509 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 12:13:55.63 ID:de1i+blTr.net
>>494
『乾とか真さんとかいってるアホまだおんのか』
→正しくチーム統括部長(メ⌐■︽■)で〜す!

510 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 12:15:13.98 ID:de1i+blTr.net
>>507
F東から外人FWパクろうぜ。

511 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 12:16:28.01 ID:rA/iXf7ud.net
>>507
ふーん?
ロティーナに拘る人は監督の交代は「監督ガチャ」と称してリスクを声高に主張するのに「外人ガチャ」のリスクはまるっきり無視するんだ?
ほんと面白い連中だこと

512 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 12:22:35.10 ID:suPEfyev0.net
>>511
外人ガチャは何回でもできるんだぞ。監督ガチャを一回外すとJ2まっしぐら

513 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 12:27:31.51 ID:ov3EUPiQa.net
選手ガチャと監督ガチャは違うだろ
外人選手ガチャはダメなら使わなければ良いが、監督ガチャはチーム全体に影響する

514 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 12:29:08.78 ID:rA/iXf7ud.net
ロティーナ自身が見せてもいない戦法を「プランB」として持っていると信じ込める盲信ぶりには頭が下がる。

515 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 12:30:25.27 ID:eRRKlflQr.net
監督と選手と一緒に考えて
面白いヤツだことw

516 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 12:31:03.21 ID:eRRKlflQr.net
この人今日はアークセーで語らないのかな?

517 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 12:39:21.80 ID:BKSwRzx3d.net
ロティーナ「切り札は先に見せるな。見せるなら、さらに奥の手を持て」

518 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 12:42:53.54 ID:j/TLkBa8d.net
おいまだ発表してないのかよ
さっさと風間決定的で新聞載せとけよ
それから川崎から3人ほど引き抜けよ
フロントは出汁が出切った昆布を
醤油で煮て食べるようなのもう取ってくるなよ

      ダミアン

柿谷    清武    西川

     原川 大島

車屋   瀬古 西川   外人

     ジンヒョン

519 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 12:42:55.57 ID:gXaH0HuBM.net
仙台の前監督の渡辺さんとか今何やってるんやろ
あの人ならロティーナサッカーを踏襲できそうなもんだけど

520 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 12:45:50.26 ID:ov3EUPiQa.net
11月中に選定じゃ無かったのか
今日無かったらギリギリに発表するんかね

521 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 12:49:25.23 ID:19mIa3uVa.net
>>508

頭おかしいふりにしても面白くないと思わないそれ?

522 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 12:51:41.72 ID:dWzttv2pd.net
他クラブからするとこの戦術で現状維持してもらいたいんじゃないかな?監督変わっていい方向に行かれるのも困るだろうし

523 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 13:19:37.62 ID:DUsI42wc0.net
>>514
ロティーナが今、その戦法をちっとも見せてくれないから、交代という話だと思っていた。

ま、ここ数試合はロングボールも使うようになってきたけどね。
都倉と豊川のTTコンビが先発の時は不発だったけどね。

524 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 13:30:57.83 ID:T2CnKcB7r.net
まあロティーナにはプランAしかない上に
最近そのポジショナルプレーにしても
位置バラバラで雑になってるので
交代もやむなしかな

525 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 13:34:38.69 ID:hXbC+gR7a.net
香川と乾の背番号空けてるんやから梶野は絶対戻すつもりやろ

526 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 13:34:51.31 ID:WOd86RJB0.net
次風間なら観客増えるだろうな
見てみたいもん
風間で良いじゃん

527 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 13:34:51.49 ID:YgMZm4tBd.net
明治安田生命J1第31節「札幌vs.C大阪」
※DAZNで12月5日(土)午後1時50分から生中継
解説:大森健作 実況:藤井孝太郎(STV) リポーター:永井公彦(STV)
※NHK総合テレビで12月5日(土)午後1時50分から生中継
解説:山本昌邦 実況:下境秀幸(NHKグローバルメディアサービス) リポーター:西阪太志(NHK札幌)

528 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 13:44:29.31 ID:zsKtzJEV0.net
他サポにとっては監督交代して欲しくてたまらないだろうな
まあプランAしかないとかいう奴はここ2試合の変化が見えないんだろう

529 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 13:45:47.31 ID:DUsI42wc0.net
>>528
わからないなぁ。わかっているなら、教えてよ。

530 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 13:49:10.05 ID:zsKtzJEV0.net
>>529
ID:rA/iXf7ud
これもお前?

531 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 13:55:17.89 ID:CIhO/rXud.net
端末たくさん使って同じ文体で同じ主張する人って心の病気?

532 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 13:59:15.11 ID:/+ockkrox.net
>>528
ここ2試合の小手先のボジション微変更がプランBなのか?w

533 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 14:01:46.28 ID:/+ockkrox.net
オレなら、さっきのが今日初投稿ですが、何か?

534 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 14:06:17.17 ID:zsKtzJEV0.net
>>532
お前かよ…

535 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 14:29:29.76 ID:/+ockkrox.net
>>534
そういうのいいから
ここ2試合の小手先のポジショニング変更がプランBなの?
逃げないで答えてくれ

536 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 14:35:16.78 ID:QgB8Yxb+M.net
プランBとはまでは言わないけど
キックオフ時、以前はボランチに落としてSBにパスして始めてたけど
最近はCBに直接落として、すぐにサイドMFにロングボールを入れるようになったね
キックオフするのは右サイドの坂元で
木本(瀬古)がキヨ(左MF)へ蹴る

537 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 14:43:49.43 ID:zsKtzJEV0.net
>>535
まずお前が思うプランAって何?

538 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 14:49:53.86 ID:gXaH0HuBM.net
プランAとかBとか言う人は、他のチームや監督において、具体的にどれくらいの違いがある戦術のことを想定してるんだろう
基本的にスタートの立ち位置や狙いどころを変えるだけのイメージだけど

539 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 14:53:34.54 ID:ls99QW4td.net
大分で監督やってたシャムスカは練習がワンパターンで大分での2シーズン目はチーム内が
停滞してたそうだが。それは後日発売された
溝畑を題材にした本で一般の知るところと
なった訳だが、なるほどそれで退団後、国内
クラブからのオファーが、なかったんたなと
腑に落ちたんだが、この手の話プロ野球だと
早い段階でどこからか漏れるんだがJリーグだと
取材者や発表の場が少ないので悪意を持った
発信者が好き放題煽るんだろうな。

540 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 15:14:29.54 ID:3Yi7a5MJd.net
セレッソ大阪スポーツクラブ技術委員長

541 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 15:20:13.24 ID:AHnYZE6Y0.net
カウンターしないと言うが清武も坂元もスピードが持ち味ではないし今いるメンバーで適した攻め方をしてるだけと思う

542 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 15:23:15.01 ID:zsKtzJEV0.net
C大阪、風間八宏氏が育成部門の新技術委員長に就任「楽しみです」
https://www.daily.co.jp/soccer/2020/12/01/0013905928.shtml

J1C大阪は1日、主に育成・普及部門を担う一般社団法人セレッソ大阪スポーツクラブの技術委員長に、前J1名古屋監督で元日本代表の風間八宏氏(59)が就任すると発表した。契約は2021年1月1日からとなる。

 風間氏は「来年度よりセレッソ大阪のアカデミー技術委員長に就任します風間八宏です。選手育成はセレッソのみならず世界中のサッカー界の大きなテーマであり、そのために大切なことは仕組み作りと指導者技能の向上だと考えています。みんなと一つになり目的を明確にして環境を整えていきます。そして選手、コーチ、スタッフと一緒に未来を描き作っていきたいと思います。楽しみです。みなさんよろしくお願いします」とクラブを通じてコメントした。

543 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 15:26:14.53 ID:LszPkYtNx.net
ヤッピー決まったのか...

544 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 15:27:03.30 ID:zsKtzJEV0.net
既報通り社団法人の技術委員長就任↓

風間八宏 セレッソ大阪スポーツクラブ技術委員長就任のお知らせ
https://www.cerezo.jp/news/2020-12-01-15-00/

このたび、一般社団法人セレッソ大阪スポーツクラブ 技術委員長に風間八宏が就任することになりましたので、お知らせいたします。契約は2021年1月1日からとなります。

風間 八宏技術委員長のプロフィールおよびコメントは下記のとおりです。


≪風間 八宏(かざま やひろ)技術委員長 プロフィール≫

■生年月日
1961年10月16日

■出身地
静岡県

■選手歴
◇1977年 〜 1979年 清水市立商業高校
◇1980年 〜 1983年 筑波大学
◇1984年 〜 1985年 バイヤー・レバークーゼン(ドイツ)
◇1985年 〜 1988年 レムシャイト(ドイツ)
◇1988年 〜 1989年 ブラウンシュヴァイク(ドイツ)
◇1989年 〜 1992年 マツダSC
◇1992年 〜 1995年 サンフレッチェ広島
◇1996年 〜 1997年 レムシャイト(ドイツ)


■指導歴
◇1997年 〜 2004年 桐蔭横浜大学 監督
◇2008年 〜 2012年4月 筑波大学 監督
◇2012年4月 〜 2016年12月 川崎フロンターレ 監督
◇2017年1月 〜 2019年9月 名古屋グランパス 監督


■風間八宏技術委員長のコメント
「来年度よりセレッソ大阪のアカデミー技術委員長に就任します風間八宏です。
選手育成はセレッソのみならず世界中のサッカー界の大きなテーマであり、そのために大切なことは仕組み作りと指導者技能の向上だと考えています。
みんなと一つになり目的を明確にして環境を整えていきます。そして選手、コーチ、スタッフと一緒に未来を描き作っていきたいと思います。楽しみです。みなさんよろしくお願いします」

545 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 15:33:51.93 ID:hKeGquyXd.net
みんな金ないんちゃうかとかいう他サポはおるけど、セレッソ大阪スポーツクラブの予算から出てるから関係ないよな

546 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 15:43:59.95 ID:uZ4QAxkK0.net
どんなお仕事するんやろ?

547 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 15:45:24.75 ID:VybJEJYz0.net
監督とセットで発表じゃないの?

548 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 15:53:59.46 ID:QgB8Yxb+M.net
ヤヒロきたー

技術委員長って、
スクールコーチからU-18まで
指導者らを指導していくって感じ?

549 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 15:55:08.77 ID:DUsI42wc0.net
結局、質問に質問で返すだけで、答えはないんだよな。

いろんな端末で投稿してるとか、バカじゃないかと思う。

550 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 15:55:22.45 ID:uZ4QAxkK0.net
やっひーマインドをセレッソスタッフが、しっかり吸収する事が大事よな

551 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 15:55:30.51 ID:ZhTYjgCHH.net
ひたすらトメルケルを教えます

552 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 16:02:14.73 ID:07ra1km40.net
週に1回〜月1回くらい大阪来てトメルケール指導アドバイスするだけじゃね
監督職じゃないし

553 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 16:05:18.47 ID:zPYY2TBTd.net
風間はサッカーと子育て論をうまくリンクさせて成功したな
名古屋で監督業失敗したし今のアドバイザー的な立場の方がストレスなく稼げるんだろう

554 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 16:15:17.00 ID:hbv1Nzez0.net
>>552
うちのノウハウが宮本と一緒にマリノスに行ってしまったから
うちは川崎のノウハウを頂きましょう
知らんかったが三笘や脇坂や宮代や田中も川崎ユース出身やってんな
久保もやけどね

555 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 16:15:56.03 ID:2AxTRCXg0.net
育成年代に基礎的技術を落とし込んで行くのはええことや。
ただ成果が表れ始めるのは監督以上に相当の時間が掛かると思うけど、どれだけの期間やる予定なんやろ?

556 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 16:21:14.20 ID:QgB8Yxb+M.net
技術委員長ってことは
アカデミーの統括は、今のまま弟熊が仕切っていくのかな?

なんか、衝突しそうな悪寒が…

557 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 16:22:31.50 ID:hKeGquyXd.net
ハナサカクラブからの流れといい融合をしてくれたらええんやけどな

558 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 16:24:07.97 ID:hbv1Nzez0.net
>>555
セレッソって監督以外はみんな長いよ
寿人が昔キャンプに遊びに来て
スタッフが知ってる人ばっかりでビックリしたと言ってたw

559 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 16:24:56.41 ID:zXd7+fai0.net
風間就任名波後ろ向きというデイリーの記事が正しかったとなるとファンセが一歩リードなのか

560 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 16:29:24.53 ID:hbv1Nzez0.net
>>556
拓実以降瀬古まで5年位トップに選手を送り込めなかったんだから
何かを変えなきゃ行けないと思ってるでしょ
冬一が高校へ行って結果出してるしね

561 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 16:30:49.70 ID:hbv1Nzez0.net
>>559
名波はオファーもらってないと言ってたそうだ

562 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 16:31:04.93 ID:Wo96weLWM.net
>>559
同じくそのことが気になった
一番最初に風間報道を出したのはデイリー(11月21日)
今のところ風間就任もロティーナ退任も当たってる
各紙が報じた名波の件は本人がガセとコメントしたが
デイリーだけが「名波氏は就任に後ろ向きといわれる」と書いていた
そんなデイリーが他に触れているのは残るはファンソンホンのみ

563 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 16:32:18.88 ID:hKeGquyXd.net
ロティーナの時も最初色々出たから、次に出た名前を信じるしかないんちゃうかなぁ

564 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 16:37:45.56 ID:Wo96weLWM.net
技術委員長が何をするポジションなんかまだ不明瞭だが
JFAの技術委員長みたいなイメージで良さそうな気がする

565 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 16:39:19.64 ID:698GVXukd.net
技術委員長って新設よな
アカデミーダイレクターは残して二頭体制?
それともダイレクターの上か下に置くのか
ふーむ

566 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 16:41:38.69 ID:Wo96weLWM.net
つまりアカデミー全般の育成・強化、普及、組織編成、スタッフの人事など
事実上のアカデミーのトップだろうね

567 ::2020/12/01(火) 16:42:02.19 ID:hlT46fsPM.net
トップの監督にしないなんてずるいぞ
君たちも大量の選手入れ替えと莫大な予算使った挙句に実質2年連続アマチュアに負けて地域の恥晒しになった上にクラブが崩壊する恐怖を味わいたまへよ

568 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 16:42:16.16 ID:i0Qz2+Kfd.net
次の監督なんか冒険しそうで怖いな

569 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 16:43:56.20 ID:DWZ426gUa.net
鬼木はラッキーだったよな
風間から前年勝ち点72のチーム引き継げて

川崎 直近5年の勝ち点
2015年 風間 57
2016年 風間 72
2017年 鬼木 72
2018年 鬼木 69
2019年 鬼木 60

570 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 16:44:25.47 ID:Gh3sT3+od.net
黄善洪の内定出てるからリクエストでKのタガートも獲りに行ってるんだと思ってた
9月に監督退任しててフリーだし本命でもおかしくない

571 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 16:53:42.80 ID:7VDiZaOF0.net
育成重視か
いいんじゃねえの

572 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 16:58:26.48 ID:hKeGquyXd.net
育成で風間がやるのは全然アリやろ

573 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 17:00:29.33 ID:rA/iXf7ud.net
結局梶野が最優先にしていたのはヤンマーのアホ幹部どもが台無しにした「育成のセレッソ」の再建であったという訳だ。
地に足の着かない空騒ぎばかりしているゴール裏の連中なんて微塵も相手にされてないな。

574 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 17:07:31.36 ID:ETegKliW0.net
どっちの言い分も理解はできるが
ゴル裏民はそれとは別に私怨ありきじゃないのかと思ってしまう部分はある

575 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 17:17:12.12 ID:lWPdw4ot0.net
トメテケールを手に入れた

576 ::2020/12/01(火) 17:20:13.86 ID:KIaB9qIfa.net
トメテケールなんてネタにされがちだけど風間の本質は外す受けると目を揃えるだからここは楽しみにしておいてくれ!
後は上手く行かないと方向性の違う育成の指導者が物別れで去ることになるから気をつけてな!

577 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 17:21:27.34 ID:hKeGquyXd.net
ゴル裏憎しで言ってる人と梶野憎しで言ってる人が混在しているからタチが悪い

578 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 17:25:39.13 ID:xBYbNQ/gM.net
中村憲剛が感じたチームの「成熟」 風間監督との5年間で培ったもの
https://sports.yahoo.co.jp/column/detail/201611190006-spnavi

579 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 17:32:16.78 ID:de1i+blTr.net
>>518
まだ鉢兵衛書いてるのか、鉢兵衛工作員。
左サイドオワコンプレーヤーやろ!

580 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 17:34:51.47 ID:tgsS4e2h0.net
>>564
自分もそのイメージ
なんとなくではなくちゃんと意味を持たせてわざわざこの役職名にしたのであれば
アドバイザー的な中途半端なものではなくかなりの権限を持たせたトップに位置するポジションかなと思ってる
熊弟はダイレクターというポジションをU-18やU-23の監督と兼任する形でやってきたから今後は監督に専念するのかもしれない
トップチームの方の人事は不安だらけだが下部組織の方は割と楽しみな動き

581 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 17:42:01.02 ID:tgsS4e2h0.net
トップっていうのはアカデミー部門のGM的な意味ね
実際の組織のトップは理事長がいるのでそっちではなく

582 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 17:44:25.43 ID:ast7W/85a.net
ホセ引退か

583 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 17:55:34.77 ID:YM9mzqHF0.net
川崎のトメテケールの練習風景

2:12くらいから

プロならこれぐらいは普通?

https://m.youtube.com/watch?feature=youtu.be&v=2a5AfztngWU

584 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 18:05:42.51 ID:tRteO2HU0.net
風間が監督やらんのなら、ロティーナ続投でええやろ

むしろロティーナ&風間のコンビなら期待も何倍にも膨らんだのにもうアホかと

585 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 18:06:21.26 ID:XZbqQS4Ud.net
風間信者がわらわら湧いてくるからお楽しみに

586 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 18:06:21.87 ID:clKDOrgZ0.net
>>569
何故今年の4節残しで勝ち点75と
相馬途中からの2012年は兎も角
2013年 60
2014年 55
は載せないんだい?

587 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 18:07:04.57 ID:8YliElowp.net
>>573
えっ

588 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 18:07:17.97 ID:wDz/p07+a.net
信者ウザそう

589 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 18:08:16.29 ID:GKsSpCX5a.net
>>583
めちゃくちゃ上手いなw

590 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 18:10:09.86 ID:zPYY2TBTd.net
柏戦、ダイヘンさんのサポーティングマッチとな
ただ、ダイヘンさんの頑丈すぎるタオル好きだったからプレゼントがキャップに代わってちょっと残念

591 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 18:13:24.71 ID:ZhTYjgCHH.net
>>585
もう涌いてる

>>569
とか

592 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 18:23:13.06 ID:laja3Tof0.net
ベテラン契約満了であのベテランが帰ってくるぽよ

593 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 18:23:20.43 ID:zPYY2TBTd.net
風間招聘のもう一つのメリットはサッカーやってる子供たちの親御さんウケがめちゃくちゃいい風間の看板を使うことで才能のある素材をたくさん集められること

594 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 18:23:54.90 ID:ZZWCTs4f0.net
J3からU-23が撤退した後で風間就任か…このタイミングの悪さが歯がゆいな
ロディーナ戦術の構築には時間がかかるし、ずっと短期政権だから若手を使う余地が
無いと言うか育成のノウハウが無いから油と水なんだよな

595 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 18:24:10.15 ID:2sGsWQ8/a.net
>>590
あのタオマフのおかげでタオマフの売り上げ落ちてるやろww
少なくとも俺はここ4-5年買ってない
全種類もってるしww

596 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 18:34:31.61 ID:IsQdn/XaM.net
>>587
その人ずっとヤンマーと梶野がバチバチに対立してて仲悪いと書き続けてる

597 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 18:36:16.14 ID:zPYY2TBTd.net
>>595
我が家では最初に頂いたタオマフがまだ普通に使えてるわ

598 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 18:36:58.65 ID:Vxx0zD1l0.net
u18ずっと見てて梶野を憎んでる人は風間のことはどう考えてるのかな

599 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 18:39:09.14 ID:Rl8arFlgd.net
>>578
えーやん

600 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 18:49:44.21 ID:ZZWCTs4f0.net
>>595
セレッソの文字とかロゴが入ってたら雑巾に転用しにくいしな…
ましてや選手の画像入りなんか汚すのが勿体ない
鋏で切り離してパッチワークやキルトを作れたらいいんやけど

601 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 18:50:35.00 ID:aVjGA5d6d.net
>>583

映像最後の若造のショートうめーなぁ

602 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 18:56:26.77 ID:akPXxpN+r.net
トップチームの強化部長はアカデミーの人事も決められるん?
以前のフットボールオペレーションチームみたいなポストならその辺の権限もありそうだけど

603 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 19:12:00.16 ID:ls99QW4td.net
>>598
https://twitter.com/nuruporus/status/1333680078664867842?s=20
(deleted an unsolicited ad)

604 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 19:21:52.58 ID:7HQlaPNK0.net
JFAストライカーキャンプに臨むメンバー発表https://news.yahoo.co.jp/articles/d13e16b0562e11d52b8da950407c3ff82f3b171e
乾悠人(C大阪 西U-15)

で、コーチに懐かしい名前が
山橋貴史(公益財団法人日本サッカー協会 ナショナルトレセンコーチ)

605 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 19:27:28.30 ID:7HQlaPNK0.net
丸岡満所属のBGパトゥム・ユナイテッドが来季のACL出場権を獲得!
https://news.yahoo.co.jp/articles/bed029f03bd34db4623c618c25cc48d884ed3b21
丸岡は9月19日の第6節ポートFC戦で、スタメンでタイリーグデビューを果たし、決勝ゴールをアシストする活躍を見せた。
その試合でのプレーは現地メディアからも高評価を受けたが、続く試合で負傷退場して3試合を欠場。
現在は復帰を果たし、ここ3試合は途中出場で復調ぶりを見せている。
来シーズンはACLの舞台で丸岡のプレーが見られるかもしれない。

また怪我しとんかい

606 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 19:30:56.91 ID:zPYY2TBTd.net
>>605
パトゥムさんお金があるらしくティーラトンティーラシン二枚取りを画策してるとか

607 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 19:46:14.78 ID:c2JnwiAf0.net
乾帰ってくるなら武藤とセットで欲しいなぁ

608 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 19:51:24.20 ID:tgsS4e2h0.net
>>605
提携してるとこだから応援してるけど去年2部落ちしたから心配してたのに
気が付けば現在1部首位でACL出場決定まで復活してたのか
セレッソも負けてられんな
あとタイリーグは秋春制に移行したんだな

609 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 19:56:09.73 ID:Vxx0zD1l0.net
>>603
この人はいったいなぜこんなに

610 ::2020/12/01(火) 20:15:14.36 ID:IyYj7cdAd.net
新監督が使えなかった時
風間を監督昇格は危険だからなオマエら
アカデミーなら適任

611 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 20:21:19.91 ID:akPXxpN+r.net
ロティーナ監督風間コーチなら面白くなっただろうにな
イヴァンもそのままで

612 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 20:22:16.46 ID:3y5BGSnla.net
リージョが来るから

613 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 20:25:34.27 ID:2HX4mw5wd.net
リージョはシティで億貰ってるよ

614 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 20:35:05.49 ID:gFUypAlc0.net
今年のユース昇格は?もう12月だけど

615 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 20:38:24.37 ID:OQVb9wuGd.net
フォルランフィーバー前夜に戻るそれはそれで楽しみだわ

616 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 20:44:56.21 ID:EFTSZqqd0.net
>>575
>>583
正確にはトメルケールだから、あとハズスハコブ

617 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 20:48:47.03 ID:io/yuYu90.net
風間監督に昇格とかさせたらダメだぞ
冗談抜きでJ2行くぞ

618 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 20:53:04.99 ID:gppXLEdT0.net
>>616
小林製薬の製品みたいやな

619 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 21:04:06.85 ID:Vxx0zD1l0.net
FM大阪でモリシ作詞の曲流れるで

620 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 21:09:22.47 ID:Z2IXr6yyd.net
聞きたいが無理なんでラジコで後で聞こ

621 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 21:12:55.25 ID:h5Z78aNT0.net
こんばんわ、セレッソ@占いです。
今、監督騒動で盛り上がっていると聞いてやって参りました。

占いは当たるも八掛当たらぬも八掛ですよ(笑)。

ではタロットで占いましょう。
1.監督問題
原因はコロナの影響によるセレッソ大阪と親会社の収益ダウン、そして社長とチーム統括部長が理想としている形とずれている点です。

ミゲル・アンヘル・ロティーナ・オレチェバリア(1957年6月18日)
とても有能な監督ですが、自分からはやめたくないと出ています。今後セレッソから出ても引手数多です。来シーズンはどこかのチームで監督していると出ています。

梶野智(1965年11月9日)
プロデューサーや企画・興行のリーダーをするととても有能で結果を出しています。
ところがワンマンで熱くなる(短気)傾向があり、誤解買うことも多いです。人当たりもよくない。コーチなどの指導者になったら嫌われてしまうと出ています。ロティーナ監督とは、チーム構成の件もありますが、結局はお金です。
あとこの人は今後セレッソの人気を再興し、将来的に財を成し社長かトップになると出ています。

森島寛晃(1972年4月30日)
この件で梶野氏と同調しているようです。似た者同士と出ています。ロティーナ退任理由はお金とチームの理想の問題です。ロティーナ後のセレッソを森島カラーにしたいと考えていると出ています。

622 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 21:18:01.08 ID:Vxx0zD1l0.net
歌が流れ出した

623 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 21:20:56.05 ID:h5Z78aNT0.net
セレッソ@占いの続きです。
梶野智氏が数年前にGMを辞めた理由。
これはフロントとの衝突です。
宮本功(1970年1月10日)氏とチーム構想で収拾のつかないケンカをして自ら出ていったと出ています。
彼がいなくなったので、戻ってきたというわけです。

ちなみ、森島社長と梶野氏は一心同体で、目立つところは森島社長で汚れ役は梶野氏がやっていると出ています。
実際辞めた選手の中で梶野氏を嫌って辞めた選手もいると出ています。

624 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 21:40:16.00 ID:pAmmvPA00.net
おい、占い師
もっと具体的に書け。

知ってることばっかりやないか

625 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 21:40:37.88 ID:akPXxpN+r.net
タロット出た時点で即NGですわ

626 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 21:41:43.78 ID:h5Z78aNT0.net
セレッソ@占いの続きです。

次期監督について。
今出ているのは、外部招聘です。ドライなかかわり方をしてドライに辞めていくと出ています。

さて誰か?候補に挙がっている人達を見てみましょう。
1.黄善洪氏(1968年7月14日)
自国(韓国)で監督すると出ています。

2.名波浩氏(1972年11月28日)
森島社長が強く推していると出ています。実際彼は監督業は向いていません。
放任主義で、性格的もチャラチャラしていると出ています。指導するなら中学生以下ならよいと出ています。

3.大岩剛(1972年6月23日)
梶野氏が推していると出ていますが、交渉は難航していると出ています。
強面ですがメンタル的に弱いと出ていますね。妥協を許さず、オールオアナッシング的なところがあると。
次期監督にさせるなら、名波氏よりも希望は持てます。

ハビエル・アギーレ・オナインディア(1958年12月1日)
膨大な契約金を請求され、破談になったと出ています。

イヴァン・パランコ・サンチアゴ(1980年1月12日)
昇格ありません。ロティーナ監督に付いて行くと出ています。

小菊昭雄(1975年7月7日)
昇格ありません。来シーズン他チームに移籍すると出ています。

風間八宏(1961年10月16日)
トップの監督しません、育成だけで来たと出ています。
人間的に目立ちたがり屋で変わっていますが、指導力(監督よりもコーチ業)は優秀です。

627 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 21:48:48.44 ID:iE3S7X2W0.net
歌、聞けなかった

628 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 21:49:35.64 ID:QLZzfxyV0.net
風間と愉快なすぽると物件のお買い上げおめでとうございます( ´° ³°`)プッ

629 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 21:52:33.20 ID:h5Z78aNT0.net
セレッソ@占いの続きです。

今季の成績について。
2位は難しいと出ています。
予想ですが、
札幌戦→勝てる可能性が高い
柏戦→大敗する可能性が高い
鳥栖戦→勝てる可能性が高い
鹿島戦→相性の悪さから選手達が物怖じして消極的になり勝てないと出ています。

柏戦は大厄です。引き分け上等でいいでしょう。博打なんかしたらとんでもないことになります。


あと来季ですが、
安心してください、中位以上で残留します。降格も優勝もありません。
人気ある若手が登場し活躍します。
楽しみにして下さい(笑)。

630 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 21:52:46.16 ID:Lot2maML0.net
風間は川崎でも名古屋でもトップの練習やキャンプに下部組織の選手を呼んで一緒にトレーニングさせたり
試合で使ったりして経験させてまた戻すという事をやりながら一貫した価値観みたいなのを全体に落とし込んでいく手法を使ってたが
今度はトップの監督じゃないからそういう手法をとれるかどうかそこが気になるポイントだな
単純にコーチやスカウトにこういう選手を作って・捜してと言っても役職の重さで影響力変わるだろうし

631 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 22:11:35.31 ID:iE3S7X2W0.net
ハナサカに関わった宮本さんが鞠に行ってハナサカ鞠バージョン始めたかと思いきや風間がウチに来て風間メソッドをアカデミーに伝えるって時代の変化を感じるわ
5年前なら考えられなかった

632 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 22:27:37.63 ID:h5Z78aNT0.net
セレッソ@占いの続きです。
選手について
清武弘嗣(1989年11月12日)
実は子供っぽく天然キャラで多くの人から愛されています。サッカーを取ったら取り柄がないほどサッカー好きです。昔は自分の気に入らないことがあれば、不貞腐れたり落ち込んだり、調子に乗ったり、プライド高かったりしましたが、彼が海外で経験したことや多くの人たち出会いで、人間的に思いやりが持てるようになり、年下や後輩の面倒をみるやさしい青年に成長したと出ています。
しかも子煩悩で、子供と一緒になって楽しむことができるいいお父さんです。
将来はコーチ・監督業をしていくだろうと出ています。
あと現役には拘っていなくて、本当に本人が調子いい時に辞めると出ています。
来季ですが、一から出直すと出ています。

柿谷曜一朗(1990年1月3日)
目立ちたがりで俺様な態度で集団行動に向いていません。実力は年々低下しており、来季監督が代わっても使ってくれる可能性は低いです。
あと普通なら移籍か解雇なんですが、この人のバッグには裏があります。
彼はおべんちゃらが上手く社長を取り込み、どうも身内やタニマチらしき影がなんらか関わってセレッソに居残っていると出ています。

都倉賢(1986年6月16日)
問題児です。空気が読めない、へそ曲がりで、興味があれば何でも手を出す。興奮すると制止が効かない(なので神戸でのGKの頭を蹴る)と出ています。
発達××じゃないかと出ています。
人を小バカにしたりする傾向があるようです。
よく取ってきたなという感じです。
あと柿谷選手と性格がよく似ています。
この人は今年で戦力外と出ています。

松田陸(1991年7月24日)
根っからのヤンキーです。勉強ができず劣等感を感じ、誇れるのがサッカーの様です。
コンプレックスが強く、子供っぽいくせに大人ぶったり、誇張した言動したりする傾向にあると出ています。
分かりやすいのはタトゥーです。彼の性格を物語っています。

木本恭生(1993年8月6日)
協調性がありそうであまりなく、チームを転々とする傾向にあると出ています。
移籍する可能性が高いと出ています。

633 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 22:30:53.12 ID:v6oXe8dM0.net
>>616
『トメルケール』はジョーやランゲラックも口癖になっていたとトヨスポ見学者が語っていた

風間は采配はまるでダメだけど技術の理論や育成は二重丸の中西太や権藤タイプの指導者やな

634 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 22:39:54.33 ID:h5Z78aNT0.net
セレッソ@占いの続き最後です。

気になる方がいると思います。
水沼宏太(1990年2月22日)
強運と勝負運の持ち主。現在幸せの絶頂期です。
支えている奥さんが、健康面から何かと支え相乗効果が出ています。
サッカーよりも家庭のことで頭がいっぱい。
幸せを絵に描いたような生活を送っています。
現役はあと4〜5年は大丈夫でしょう。
引退後はサッカーに関わる仕事か、目立つ仕事がいいと出ています。
あと起業しても大丈夫、成功します。
話も上手くみんなから愛されるキャラクターなので、芸能界に行けば大成功します。

ただし、気を付けていただきたいのは体調面。
40歳か50歳で命にかかわる大病をする可能性があると出ているので気をつけてもらいたいです。


セレッソ@占い以上です。
当たるも八掛当たらぬも八掛です。
みなさん、ごきげんよう。

635 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 22:56:02.23 ID:cfsODJHD0.net
選手については要らんかったな

636 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 23:27:36.70 ID:wDz/p07+a.net
次期監督いま書け
一択で

637 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 23:30:30.63 ID:aTLkeneT0.net
>>619
聞いた
これは…歌えんw

638 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 23:37:49.56 ID:9mzDqFDK0.net
来年はプライム入りやすくなってるのか。増えんやろうけど。

639 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 23:40:40.67 ID:qohGkqT80.net
占いNGやな

640 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 00:25:42.20 ID:/zSbz+Jz0.net
風間呼んでくるってことはセレッソに金はあるってことでOK?

641 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 00:42:25.46 ID:+81t48vp0.net
今仕事から帰って来て見たけど、セレッソ占いヤバいわこれ。
2062年から来た未来人レベル。
眠気飛んだわ。
でも、当たるんだよね(但し3割程度7割ガセ)。

結局セレッソの事を思うなら、チーム統括部長(メ⌐■︽■)を信じろって事か(泣)。

642 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 00:46:18.28 ID:+81t48vp0.net
>>640
おそらくだけど、非常勤のアドバイザー的なものだと思うから4ケタ万円はあっても5ケタ万円はないと。
1勤務3ケタ万円かなと。
だからあまり来ないんじゃない?

643 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 00:50:16.88 ID:+81t48vp0.net
>>636
手倉森一択しかないやろ!

644 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 01:05:30.83 ID:/zSbz+Jz0.net
>>642
何が言いたいかというとロティーナ雇う金がなかったのではなくクビを切ったってことが明確になったって事

645 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 01:15:04.47 ID:6IAbWtMdM.net
他サポとテグ吉の会話とかよそでやれ

646 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 01:21:52.03 ID:+81t48vp0.net
>>645
次期監督は手倉森!
次期監督は手倉森、手倉森でお願いします!

647 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 01:54:46.27 ID:etW3rxWm0.net
ホットリーディング占い師は誰でも知ってる情報とこのスレ民が話してたネタと大外れしない漠然とした予想だけ書いてるだけじゃん
当たり外れが明確な次期監督名は出さない

648 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 02:20:08.68 ID:X6zZsR11x.net
川崎時代の風間監督の下でコーチしてた久野智昭さんとかどお?
トップのコーチでも良いけど

649 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 04:33:21.54 ID:zJpoFnYW0.net
>>648
久野って、ベティと呼ばれてた人?

650 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 04:49:53.32 ID:Mqal66sO0.net
もう中田一三でいいんじゃね

651 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 05:45:28.43 ID:0XQJdmoI0.net
アーイホームホムホムホーム

652 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 06:16:58.15 ID:luhUkhRH0.net
なんかスレも、オモチャにされとんな

653 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 06:26:24.51 ID:NamFvhg00.net
アークセーとテグ吉のせいやな

654 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 07:00:29.43 ID:JQ2mbbmb0.net
梶野の思惑はこれだろ
https://news.yahoo.co.jp/articles/12177a44fdc57049cee94225ff9cd0952ce31c81

「外国籍選手に頼りすぎると、いなくなったときに戦力が落ちる。
強さを持続する意味でも、育成しながらチームになじませていく。積み上げだと思うんですよ」

獲得選手を見極める上で、最も重視するのは技術。次いでスピードや体の強さを見るという。
これも川崎Fのスタイルに合う選手を追求したもので、チームが目指すサッカーも一貫している

655 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 07:13:15.38 ID:D+26M8WK0.net
でもそれは梶野自身が2013年暮れの追放まで「有望な若手を引き抜きも含めて獲得しまくって開花させる」というクルピと二人三脚でやってきた事だろ?
ヤンマーの横槍が入った後は南野以降瀬古まで誰もユース出身者がモノにならないという状態だったんだし

656 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 07:14:42.47 ID:OMsBmlS60.net
>>650

俺、柏戦後の例のサポーターに対する動画を観たが、ああいうタイプもいいと思うけどな。
 ただ、どういうサッカーを志向しているかはわからない。

657 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 07:28:11.19 ID:BKmB3+mdd.net
>>654
理想があるのはいいけど、今年の体制の中でちゃんと補強したと言えない現状だけは良くないと思うな

658 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 07:39:17.01 ID:OH0etckM0.net
出たw 横槍w

659 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 07:45:44.44 ID:UctjJ6DOM.net
革命育成で立て直すんで数年は我慢してください!ってか
降格するぞ

660 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 08:03:11.75 ID:OMsBmlS60.net
>>659
降格したら永遠に上がれない地獄になる。今はJ2
ももとJ1、かつて優勝したチームまでいる。

661 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 08:05:51.20 ID:mHpUiHqI0.net
――セレッソは――
2度とJ1へは戻れなかった…。
昇格候補と降格候補の中間のチームとなり永遠にJ2をさまようのだ。
そして昇格したいと思っても昇格できないので
――そのうちROUは考えるのをやめた

662 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 08:07:29.31 ID:jQNmG9Wur.net
>>656
モリシ社長『もしもし中田一三さんですか?』

663 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 08:11:19.00 ID:uq7pUPFud.net
普段は空々しく「クラブ愛」とか言ってる連中がセレッソが弱い時代にボロボロになるまで戦い続けた森島をコケにするのを見ると、こいつらの言葉の薄っぺらさがよく分かる。

664 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 08:29:42.26 ID:vdf8W4Gr0.net
>>661
カーズ乙

665 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 08:43:43.48 ID:6/ObrkDma.net
【悲報】千葉はカーズだった

666 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 08:48:13.65 ID:OMsBmlS60.net
ただ、冷静に考えると、ここ数年は上位にいるが数年前までは、J2にいたチーム。それもプレイオフで岡山がアウェイで松本に勝つという奇跡で、決勝のホーム開催権が転がり、比較的相性のよかった岡山が相手となり、4位から昇格した。
 これは批判覚悟でいうが、面白くないサッカーでも1ー0のサッカーでも、確実に勝ち点3を積み重ねていくことが重要。3ー3の勝ち点1よりも1ー0の勝ち点3が大事。来年は降格枠4、少し調子を崩せば、強豪クラスから1チームその枠に入る可能性がある。川崎がホームで札幌に負けたように、どのチームだって油断ならない。

667 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 09:27:57.24 ID:FtPIWBEid.net
句読点入れるやつの狂気

668 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 09:28:48.73 ID:CW4N/V6R0.net
なんでセレッソって監督すぐに変えたがるんだろ。
2、3年で契約して、優勝できないと変えるスタイルだよね。

669 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 09:32:05.24 ID:YbrHWXRwM.net
優勝しても変わったぞw

670 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 09:48:56.91 ID:GXwNKkC9d.net
>>661
そもそもROUってなにも考えてないだろ

671 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 09:57:29.27 ID:wI9rT1I30.net
試合中に、思考がフリーズするよな。
試合前に、考えて表現しきって、力尽きてるのかしらんが。

672 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 10:02:56.29 ID:3soIAh0NM.net
>>668
京都「ほんまそれ。辛抱足らんわ」

673 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 10:06:10.41 ID:OMsBmlS60.net
>>672
中田一三監督 

674 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 10:07:45.84 ID:3soIAh0NM.net
>>673
で、今年實好にやらせて、来年はキジェにやらせるw

675 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 10:11:55.25 ID:6/ObrkDma.net
>>671
ゴール裏は試合前が一番元気やからな
試合始まったら途中沈黙してアウェーサポに負ける

676 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 10:21:33.95 ID:nMxxB3HP0.net
>>666
来年は降格枠4でも安定操業のセレッソは
大丈夫なんだけど、何を心配してるの?
万が一降格してしまっても、いままでどおりすぐ昇格するから不安をあおるなって

677 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 10:22:31.77 ID:UvzULT94a.net
セレッソにはまだU23って判断材料あるが、
広島が今年は大卒1選手でユースからの昇格なしらしい。

678 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 10:23:48.75 ID:XberOtHc0.net
川崎で風間に干されたルイコマツが来年その風間から指導者講習を受けるという

679 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 10:54:51.21 ID:BKmB3+mdd.net
風間八宏氏、C大阪で指導者の目をそろえ「ワクワクする選手」育てる(サンケイスポーツ)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/75dd3be9c84a84892b61d1bc594a6cb24628b718

680 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 11:27:49.25 ID:XberOtHc0.net
なんと宝田さん海外移籍
大学は休学するんかな↓

宝田沙織選手 アメリカ女子プロサッカーリーグ ワシントン・スピリッツへ完全移籍のお知らせ
https://www.cerezo.jp/news/2020-12-02-11-05/

681 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 11:29:17.19 ID:qNN4mSKUa.net
アマ契約だったら移籍金はなしかなあ

682 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 11:36:06.82 ID:NEoDOgPY0.net
>>680
やっぱDF嫌だった...のかは知らんけど

元々凄いから目立たないけど、他と比べて伸び悩んでるような気はしていたのね。良い機会なので飛躍を期待!!

683 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 11:41:49.02 ID:6xO8HTqs0.net
>>680
レデースとしては良い実績やん。女子プロリーグ的には痛いかもやが

684 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 11:42:17.74 ID:XberOtHc0.net
>>681
2年契約だからプロ契約じゃないかな?
アマで2年はブラックすぎる↓

https://washingtonspirit.com/2020/12/01/washington-spirit-sign-japanese-international-saori-takarada/

685 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 11:47:09.88 ID:nK4P10qIa.net
アメリカのシーズンオフに短期レンタルで帰ってきてくるとかもあるのかね

686 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 11:48:40.77 ID:vdf8W4Gr0.net
>>675
試合前はアウェイサポに勝ってるような表現はNG

687 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 11:55:07.57 ID:88YBHjBXd.net
さっさと風間決定的で新聞載せとけよ
いつまで待たせるんだ
川崎からついでに大島引き抜けよ

     柿谷

西川   清武   坂元
 
   原川   大島

外人   瀬古 ヨニ  外人

     ジンヒョン

688 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 11:55:21.95 ID:XberOtHc0.net
女子のFIFA規定は知らないけど移籍金は出なくてもTCはワシントンに請求できるのかもしれない

689 :680 :2020/12/02(水) 11:57:54.96 ID:qNN4mSKUa.net
>>684
ああごめん
セレッソとの契約がアマ契約やったんとちゃうかってこと。

690 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 12:02:13.70 ID:zr5kAKgda.net
宝田さん移籍かぁ
レディース頑張った

691 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 12:03:00.66 ID:NEoDOgPY0.net
そいやレディースは滅茶苦茶育成上手くいってんだよなあ

>>679
10月てもろ川崎に2タテ食らった直後やん。攻撃的云々も関係あるやろうけど、やっぱ育成標榜しているクラブがユース上がりが多いチームに歯が立たなかったのが主因なのかもね。尹さんに比べて若手を抜擢するイメージ強かったけど、結果的に全然やったしね。

692 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 12:17:07.18 ID:9Hq3B9gxp.net
??

693 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 12:17:40.97 ID:3wQBxr+er.net
>>682
CBが嫌って事はなかろう
急場しのぎでCBやって、DFが育ってきたら前に戻るをずっとやって来た選手だし

新しく出来るリーグにセレッソレディースが不参加だから、
なでしこジャパンに選ばれ続ける為の移籍だと思うよ

694 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 12:35:25.49 ID:1GR8lodAM.net
風間の技術委員長てアカデミーダイレクターの下のポジションかよw
指導者インストラクターみたいな仕事で終わったらつまらんな

695 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 12:48:05.29 ID:JQ2mbbmb0.net
ADの仕事はクラブの育成方針を決める立場だからね、それを現場に落とし込むのが風間の仕事
流石に大熊も現場には口を出さないと思うよ、キャリアも実績も風間のほうが上だから

696 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 12:53:11.49 ID:I/vwLW0W0.net
ヤンマーと曜一朗のまたお遊びや
後ろに金もかけんのもやめるやろうから
そらヨニキも出ていくわ
J2落ちて、シレッと移籍して
またセレッソ愛で戻って35歳ぐらいで
幹部やもん
舐めきってるよ

697 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 12:55:37.05 ID:jQNmG9Wur.net
>>687
お前ええ加減にせえよ、ボケ!

698 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 12:57:44.40 ID:JzrYXcV+0.net
移籍した場合TCは請求できるって見たから、ワシントンへも請求できるんちゃうか

699 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 12:59:25.25 ID:JzrYXcV+0.net
>>691
川崎がユース上がり多い???

700 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 13:06:42.27 ID:jQNmG9Wur.net
>>696
意味不明。
オツム大丈夫か?

701 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 13:06:42.88 ID:3soIAh0NM.net
齋藤とか家長とか…?
大卒加入でも、U-18では無いけど、
それ以前に川崎のアカデミーだったとか
そゆことかな?w

702 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 13:15:09.63 ID:XberOtHc0.net
フットボールゾーンの記事を要約すると、

・まず指導者の育成と技術の向上をやってそれを子供たちに落とし込む
・見ててワクワクするような選手に育てる
・日本ではチーム戦術ばかり言われているけどそれを身につけるためには個人戦術が必要
・来年は大阪を軸に活動する

C大阪風間技術委員長、“ネクスト・マラドーナ”輩出に意欲 育成の新設ポスト就任「ワクワクする選手を作りたい」
https://www.football-zone.net/archives/296148

703 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 13:25:07.35 ID:3y1eftg6d.net
>「守備的すぎて、つまらない」
> メディアだけでなく現場からも、その評価は聞かれていた。

セレッソ・ロティーナは「守備的でつまらない」で終わるべきか?
https://news.yahoo.co.jp/byline/komiyayoshiyuki/20201202-00209049/

704 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 13:27:31.14 ID:nK4P10qIa.net
小宮の記事かよ

705 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 13:31:21.70 ID:jQNmG9Wur.net
>>703
鉢兵衛が書かせたんじゃない?

706 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 13:38:37.17 ID:UgbkV3cVM.net
小宮の言うセレッソとは、いつの時代のセレッソの事なのか

>セレッソはもともと“やんちゃ”な気風のサッカーを好む選手たちも多い。

707 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 14:00:32.31 ID:DrSR2IIh0.net
監督を変えるかどうかは、理屈の上ではとても簡単。
次に契約できそうな監督が今の監督より良いなら変える、そうでないなら変えずに現状維持。

これをうまくやったのが、ユン→ロティーナの大熊。
ユン退任のうわさとロティーナ就任のうわさが、ほぼ同じ時期に流れていた。

今回は、ロティーナ後の見通しがたっていないのに、ロティーナを切った。
単なる運任せで、プロの強化部がやることではない。

ちなみに、監督には、強くておもしろいチームを作る監督、おもしろくないが強いチームを作る監督、おもしろいチームを作るが強いチームを作れない監督、おもしろくもないし強いチームも作れない監督がいる。
セレッソのロティーナは、おもしろくないが強いチームを作る監督だった。
ロティーナを切るんだから、強化部が強くておもしろいチームを作れる監督を連れてきてくれると信じている。
もしそれができなかったら、強化部がチームを去れ。

708 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 14:05:11.26 ID:bW4IIsqdd.net
>>706矢絣ユニ時代かな。

709 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 14:13:56.96 ID:JnCq9TQ5a.net
>>706
『やんちゃな気風のサッカー』の理解が人それぞれやけどいまのスタメンでは陸と柿と瀬古しか該当しなさそう

710 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 14:20:17.38 ID:NdT3Z5IAd.net
>>702
風間が下部組織の選手たちに個人戦術を身につけさせワクワクさせられるような選手たちをトップチームでロティーナがチーム戦術を落とし込めば良くね?
それじゃあダメなのか?

711 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 14:23:12.33 ID:iOEtRct+d.net
森島社長はわくわくするクラブと言っていたがわくわくどころかハラハラばかりだ…勝っていても終盤攻めこまれて楽に勝ったイメージはない

712 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 14:26:48.20 ID:X0asphp20.net
>>680
ワシントンか。

桜つながりだな。

713 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 14:33:48.23 ID:1GR8lodAM.net
もう選手もだいぶ入れかわってるのに未だにヤンチャとか言われるのは
ぶっちゃけ曜一朗のイメージだけで言ってるんだろな
キヨや丸やジンヒョンも古株だけどキヨとジンヒョンはロティーナサッカーを支持するコメント出してるしな
他の選手は大人しく真面目そうな選手が増えたのにね

714 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 14:39:52.72 ID:KjLlKD5q0.net
>>709
藤尾は該当しそう。J1初ゴールしたときのドヤパフォが強く印象に残ってるわ

715 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 14:40:39.98 ID:1GR8lodAM.net
>>695
大熊の今の肩書き
スポーツ事業部長/アカデミーダイレクター/U-18監督
いろいろ兼任してるからな
全体統括することに専念して監督はもう降りたらいいのに

716 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 14:40:42.39 ID:GR927DZYd.net
川崎は三苫・脇坂はユース上がりで大学進学、田中碧と宮代と控えGK安藤はユースからトップ昇格、三好と板倉はトップ昇格から数年で欧州へ行ってる
まぁぶっちゃけ今のセレッソよりよほど育成は上手く行ってるよなぁ

717 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 14:45:59.90 ID:GR927DZYd.net
というかうちとの対戦だと活躍するのはいつも三苫や田中碧や脇坂らへんの川崎ユース出身者ばかり。
長谷川や大島なんて、対戦してて嫌な選手とか思ったこと一度もないわ。むしろピッチに居てくれたらラッキーくらいにすら感じるまである

うちの苦手とする川崎ユース出身者ならではのなんかのノウハウがあるなら、風間招聘は喜んでいいんじゃないか。

718 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 15:01:43.96 ID:JduC9FaG0.net
>>701
大学経由だがU18からは三笘や脇坂や宮代U18からは田中
Jr.ユースには久保君もいるね

うちは下手にU23が有るからかなかなかトップの試合には出れないが
他クラブは若い選手も結構試合に出てるね

719 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 15:04:16.19 ID:MI9E2neNd.net
>>703
ファンやサポはともかくメディアや現場が守備的すぎてつまらないってどんだけ見る目ないねん

720 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 15:07:12.60 ID:JduC9FaG0.net
>>707
世間に発表しないだけだ決まってるんだろ
風間だって10月から交渉してたんだから

だいたい大熊はアウトゥオリというおお外れを連れてきて
フォルラン居るのに昇格に失敗してる

721 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 15:08:18.89 ID:JduC9FaG0.net
>>706
アキとか大久保とか乾で
マスコミの頭は止まってるんだろう

722 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 15:19:05.53 ID:JnCq9TQ5a.net
>>719
小宮がどこまで現場に取材して書いたか強烈にあやしい、事実なら見る目ないと思う

723 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 15:25:19.21 ID:wI9rT1I30.net
柿谷がやんちゃっていうイメージは無い。
甘ったれでワガママで、
自らリスクを負って闘う気概は無いヘタレ。

若い頃はそれでも可愛げがあったけど、30でそれじゃあなあ。

乾なんか、オフに舞洲へきて、負けてしょぼんとしているチームに喝を入れてくれたのに。

724 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 15:27:07.00 ID:oBpMNfNtd.net
奥埜藤田木本片山なんかはむしろ地味でおとなしい優等生タイプだし
キヨ丸ジンヒョンもやんちゃではないしロティーナサッカー支持してるだろうし
主力にそんな選手ほとんどいなさそうだが

725 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 15:30:06.74 ID:uq7pUPFud.net
>>707
「後任の見通しが立っていない」の根拠は?
それが示せんのならお前のやっている事は単なる誹謗中傷の類に過ぎんわ。

726 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 15:38:29.99 ID:w89VDfVZM.net
>>696
ちょっと何これ?
ヨニッチ、辞めるとかないよな?

727 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 15:39:01.36 ID:JduC9FaG0.net
>>703
こんな記事が出るからギリギリまで発表したくないのに
日刊がすっぱ抜いたんだな
(隣の試合後に黄金の脚賞を毎試合渡してる)

選手達が目にして選手達の士気が下がらなければ良いが...

728 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 15:41:38.20 ID:wugyT/Aw0.net
>>726
どう読んだらそーなる???

729 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 15:42:53.70 ID:uq7pUPFud.net
>>727
根拠の無い当てずっぽうの記事を書くのは「すっぱ抜く」とは言わない

730 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 15:44:50.82 ID:JnCq9TQ5a.net
名波については本人曰くオファーすら来てなかったらしいな
めちゃくちゃテキトーな記事

731 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 15:46:31.69 ID:XberOtHc0.net
「風間を招聘したのは社団法人の藤田信良代表理事」って記事を読んで08〜12年に社長だった藤田さんがアカデミーの代表理事をやってることに気付いた

732 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 15:51:52.84 ID:I/vwLW0W0.net
俺が頭悪くて文章力なくてすまん

曜一朗が試合に出れない
ヤンマーの社長に泣きつく
ロティーナクビ
曜一朗バンザイ

2013年みたいにしないなら
金は出さない
ディフェンスの選手に金はかけたくない
ヨニッチ、高いなー
他におるやろ?

って流れを上手く書きたかった
ごめん

733 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 15:53:36.30 ID:JnCq9TQ5a.net
うわぁ…

734 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 16:01:26.53 ID:sr+6KuJh0.net
頭おかしい

735 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 16:06:21.15 ID:JduC9FaG0.net
コロナだから外国人選手の去就は心配だな
ヨニッチが居なければロティーナサッカー絶対無理だな

736 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 16:12:24.87 ID:iOEtRct+d.net
ヨニッチは ひげ無い方が かっこいい

737 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 16:13:13.76 ID:JnCq9TQ5a.net
>>736
川柳みたいだな
5・7・5

738 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 16:16:56.50 ID:iOEtRct+d.net
>>737
そのつもりで打ったんだ…

739 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 16:20:44.59 ID:1GR8lodAM.net
>>731
その人事も含めてセレッソは10年くらい前に戻そうとしてるように見えてくる
コロナで大阪経済が悲惨な感じになりそうだから予算もあの頃の水準でやれるように準備してるのかも

740 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 16:42:10.20 ID:fNsSjqBc0.net
1995 J 08位 勝点78 25勝00分27敗 得79失83差-04 パウロ・エミリオ
1996 J 13位 勝点30 10勝00分20敗 得38失56差-18 楚輪博
1997 J 11位 勝点43 16勝00分16敗 得53失56差-03 クルピ
1998 J 09位 勝点44 15勝00分19敗 得56失79差-23 松木安太郎
1999 J1 06位 勝点53 19勝00分11敗 得64失45差+19 レネ・デザイェレ 
2000 J1 05位 勝点48 17勝00分13敗 得54失49差+05 副島博志
2001 J1 16位 勝点23 08勝02分20敗 得41失70差-29 副島博志→ジョアン・カルロス→西村昭宏

2002 J2 02位 勝点87 25勝12分07敗 得93失53差+40 西村昭宏

2003 J1 09位 勝点40 12勝04分14敗 得55失56差-01 西村昭宏→塚田雄二
2004 J1 15位 勝点26 06勝08分16敗 得42失64差-22 フアド・ムズロビッチ→ポボル→小林伸二
2005 J1 05位 勝点59 16勝11分07敗 得48失40差+08 小林伸二
2006 J1 17位 勝点27 06勝09分19敗 得44失70差-26 小林伸二→塚田雄二

2007 J2 05位 勝点80 24勝08分16敗 得72失55差+17 都並敏史→クルピ
2008 J2 04位 勝点69 21勝06分15敗 得81失60差+21 クルピ
2009 J2 02位 勝点104 31勝11分09敗 得100失53差+47 クルピ

2010 J1 03位 勝点61 17勝10分07敗 得58失32差+26 クルピ
2011 J1 12位 勝点43 11勝10分13敗 得67失53差+14 クルピ
2012 J1 14位 勝点42 11勝09分14敗 得47失53差-06 ソアレス→クルピ
2013 J1 04位 勝点59 16勝11分07敗 得53失32差+21 クルピ
2014 J1 17位 勝点31 07勝10分17敗 得36失48差-12 ポポヴィッチ→ペッツァイオリ→大熊裕司

2015 J2 04位 勝点67 18勝13分11敗 得57失40差+17 アウトゥオリ→大熊清
2016 J2 04位 勝点78 23勝09分10敗 得62失46差+16 大熊清

2017 J1 03位 勝点63 19勝06分09敗 得65失43差+22 尹晶煥
2018 J1 07位 勝点50 13勝11分10敗 得39失38差+01 尹晶煥
2019 J1 05位 勝点59 18勝05分11敗 得39失25差+14 ロティーナ

※30節終了時点
2020 J1 05位 勝点55 17勝04分09敗 得41失33差+08 ロティーナ

741 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 16:42:48.84 ID:0tG8KWEW0.net
ロティーナ以上の監督をウチの強化部が連れてくるとは思えない。。(´・ω・`)

742 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 16:43:54.14 ID:XberOtHc0.net
>>739
アカデミーは別法人だからそこはちょっとわからない
10年前なら風間を呼ぶという発想はないだろうし

743 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 16:44:07.72 ID:fNsSjqBc0.net
セレッソが安定してJ1上位に入るってなかなかないことなんだけどほんとに切るの?

744 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 16:45:26.34 ID:0tG8KWEW0.net
自らジェットコースターに飛び込み笑いを誘う!それがセレッソ大阪なんや。。

745 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 16:45:42.70 ID:JnCq9TQ5a.net
ここで聞かれても答えれる奴居ないだろ

746 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 16:47:43.90 ID:3soIAh0NM.net
>>736
ひげ2323にしてるのは
連戦で頬が痩け気味なのを隠してるのかなぁと
妄想してる

747 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 16:51:26.25 ID:1GR8lodAM.net
>>740
改めて見てもジェットコースターの歴史だな
ここ4年間でようやく殻を破れたと思ったが
やはり急降下のスリルが忘れられなかったのだろう

748 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 16:55:40.45 ID:kTOGIhWed.net
安太郎「僕が監督しましょうか?」

749 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 16:57:00.03 ID:1GR8lodAM.net
てか、フアド・ムズロビッチ全く記憶にないわ
誰やねん

750 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 17:06:42.34 ID:8mbZE1rJ0.net
2017って健勇、山村、リカさんとかしかいなかったのに得点65点も取ってたのかよ
そう考えると今のFW陣めっちゃ豪華だな

751 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 17:11:48.19 ID:/NyWAgF+M.net
ペーター

752 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 17:38:20.84 ID:Ee0ULL/3d.net
安藤いきなりスタメンだけど大丈夫なんだろうか

753 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 17:39:17.55 ID:jQNmG9Wur.net
>>732
クズ一朗マジ邪魔。

754 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 17:52:52.23 ID:jQNmG9Wur.net
>>723
柿谷鉢兵衛辞めろー!
セレッソの粗大ゴミ。

755 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 18:00:47.17 ID:sr+6KuJh0.net
降格が怖いならセレサポには向いてない!

756 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 18:21:05.00 ID:ik7W1FEk0.net
藤尾って、エイバルのブライアン・ヒルに似た匂いがするねぇ
同世代だけど

757 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 18:34:25.53 ID:nZBO7ZBXa.net
>>749
3試合なら仕方なかろう

758 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 18:40:31.64 ID:JduC9FaG0.net
>>729
ロティーナ辞めるのはすっぱぬいたから
サポもクラブもざわざわした

759 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 18:40:48.07 ID:1qhwmXbpM.net
前川と安藤どっちも見れるのか
安藤は言うようにいきなり復帰だからちょっとこわいな

760 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 18:46:38.87 ID:m6X4sdKLa.net
>>724
それを考えるとアンダーの頃からの人間教育も必要やろうな
『プロ予備軍なんやからサッカーが出来りゃええんや』の時代ではないし、全員がトップに上がれるわけでなく、大学に進学してサッカーは大学で区切りをつけて一般企業に勤める子もいるし
その一般企業で社長に『おっ、セレッソの下部上がりの子は違うな』と思ってもらえれば、スポンサーになってくれるかもしれんし
サッカーを断念した後になんも残らんで『元セレッソ(仮に)杉谷容疑者逮捕』なんてなったら悪評が伝わり新人獲得に支障が出かねん

761 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 19:02:48.93 ID:OH0etckM0.net
>>760
今もやってるでしょ

762 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 19:06:51.74 ID:JnCq9TQ5a.net
安藤復帰早々決めた

763 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 19:13:13.54 ID:It1QrQtW0.net
ヨニッチ、奥埜、藤田が元気な内はロティーナで良かったのになぁ。なんだかなぁ

764 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 19:13:46.74 ID:JnCq9TQ5a.net
岸本も決めてたわ

765 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 19:17:04.12 ID:/RrOQK980.net
>>732
頭悪いのはよくわかる

766 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 19:24:16.85 ID:Mqal66sO0.net
これから起きそうな事
風間否定派がエコノメソッドのコントロールオリエンタードを例に挙げて
ほら欧州最先端が風間のトラップの仕方(止める)を否定してると批判してくる
だが待って欲しい
風間流にいえばそれは「止める」ではなく「外す」と「運ぶ」だ
以上

767 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 19:26:30.48 ID:JnCq9TQ5a.net
就任は来年からなのにもう信者が襲来

768 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 19:28:49.59 ID:JnCq9TQ5a.net
とか言ってたら前川も決めた
セットプレーで相手マーク外す良い動き

769 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 19:44:40.76 ID:/RrOQK980.net
もっくんゴール!

770 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 19:46:08.03 ID:ErGShMsm0.net
安藤に前川に中島についでに岸本も

771 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 19:46:36.82 ID:0XQJdmoI0.net
今日は当たりや

772 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 19:48:49.74 ID:jQNmG9Wur.net
>>760
『アンダーの頃からの人間教育も必要やろうな』
→当たり前やろ。

773 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 19:49:57.75 ID:JnCq9TQ5a.net
迷わずニアを狙えるのはもっくんの嗅覚

774 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 19:50:49.47 ID:ErGShMsm0.net
>>773
完全にストライカーの動き

775 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 19:52:33.42 ID:DBsi44/20.net
>>770
ラッシュ過ぎるな

776 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 19:52:47.34 ID:jQNmG9Wur.net
>>760
『元セレッソ(仮に)杉谷容疑者逮捕』って微妙だから、『元セレッソ(仮に)ジーニアス鉢兵衛2980円容疑者(30)無銭飲食で逮捕』の方が面白いよ。

777 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 19:54:19.36 ID:ub7FArRq0.net
>>707
長文すぎ

778 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 19:54:19.86 ID:PQTbgUukM.net
後は山根と福満か(無茶振り)

779 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 19:55:16.99 ID:ub7FArRq0.net
>>732
頭悪いな

780 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 19:56:25.96 ID:jQNmG9Wur.net
>>741
今日、長崎昇格絶望になったら念願の手倉森セレッソにしよう!
ロティーナ監督は長崎へ行けば、お互いwin-winだよ。

781 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 20:03:23.90 ID:KNLOmZYsM.net
妄想で曜一朗を加害者にしてここに書き込むとか気持ち悪すぎる
いったい普段はどんな生活を送ってるんだろうか。

782 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 20:05:14.56 ID:NamFvhg00.net
そんなんテグ吉だけやろ?
NGしたらよろし

783 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 20:08:29.11 ID:NamFvhg00.net
https://twitter.com/crz_official/status/1333939209267150850?s=19

東京駅発着往復で7500円って高くない?
(deleted an unsolicited ad)

784 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 20:12:07.15 ID:/VuhmyYXr.net
新潟ひでぇ

785 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 20:12:38.00 ID:JduC9FaG0.net
レンタル組はみんな活躍して帰って来たいんだろうな
岸本は完全移籍だっけ

786 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 20:13:21.45 ID:aRijf4620.net
安藤の馬力エグいな

787 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 20:13:37.37 ID:D+26M8WK0.net
安藤の馬力は良いな
シュートこそ決まらなかったがDFに当たられながら、逆に吹き飛ばしてシュートまで持ち込んだのが素晴らしい

788 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 20:13:38.52 ID:PQTbgUukM.net
>>783
まあチケットも含みだからな

789 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 20:15:26.59 ID:K1gvP2on0.net
新しい監督になるから若手がみんな気合入ってるな

790 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 20:15:45.81 ID:TYlBXPzJ0.net
>>783
鹿島側の主催してるのがgoto適用済みで支払い実額4200円。
さらに1000円がスタジアムで使えるチケット、1000円の地域共通クーポン。

ただ、こちらはチケットつかないので、そんなに差はないのでは?

791 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 20:19:53.34 ID:JnCq9TQ5a.net
安藤の重戦車感すごい

792 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 20:30:56.18 ID:/VuhmyYXr.net
安藤ようスルーできたな

793 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 20:33:31.31 ID:NamFvhg00.net
>>788
>>790

中身見てなくてバス代だけの費用と思ってたわ
中身見たらチケット代込みやし結構お得な感じやね
東京駅から行く人はこれがいいかも?

794 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 20:57:47.32 ID:pBHHWFlM0.net
安藤が戻ってきたら右サイドを任せてみたいな
途中交代で切り返しの坂元からゴリゴリの安藤のアクセントが効きそう

795 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 21:15:03.96 ID:wugyT/Aw0.net
垣田と柿谷トレードするか

796 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 21:18:23.08 ID:JnCq9TQ5a.net
山根も惜しいシュートあったな
今日得点したメンツに山根と山田と藤尾が居るのか

797 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 21:30:06.26 ID:tHcTKwmU0.net
>>702
見ててワクワクするとか見るとおかんが走る、クルピ切って降格した岡野とおんなじようなこと言ってるな
カザフィスタッフ入りに特に反発しないけど小学生並じゃなくもうちょっとインテリっぽく言語化できんものか

>>746
FW威嚇するために割と可能性あるんじゃないかな、CKとか相手と間近にバチバチやり合うし
過密日程はもう過ぎたんだから体重戻ってよさそうなんだけど戻らんのか

798 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 21:31:58.72 ID:TF5aBX4a0.net
ハナサカプレーヤー更新料30,000円になってる
新規は40,000円って…まぁ入場者数増えないから
仕方ないのかなぁ

799 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 21:34:45.07 ID:togDKt5Va.net
セレッソ大阪(1559)@若桜ッシュ

800 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 21:39:50.38 ID:EdQeeq4a0.net
>>798
今年の更新料は27000円やったな
思ってる以上にお金ないんやろうか

801 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 21:55:26.53 ID:+81t48vp0.net
>>795
柿谷鉢兵衛がセレッソから居なくなるのなら、理由は何でもいい!

802 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 21:57:55.52 ID:+81t48vp0.net
>>781
安心して下さい。働いてますから。

ロティーナを追い出し、やる気ゼロのプレーをしても居座りできる奴なんか追い出せ!

803 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 22:38:48.04 ID:pBHHWFlM0.net
>>797
ビジネスっぽく聞こえるならこんな感じ?
『我がセレッソ大阪は新たなフェーズに到達いたしました。ここをブレイクスルーするためにリノベーションを断行いたします。
これはエキサイティングかつスペクタクルなフットボールをサポーターの皆様に提供するためであります』
横文字を多く使うと胡散臭いコンサルみたいやな

804 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 23:02:35.91 ID:VPtpbj870.net
いろいろ不満も多々あるけど、セレッソを横転しましょう
うん、ワシは応援する!

805 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 23:03:10.14 ID:VPtpbj870.net
>>804
横転
したらアカンわ
応援


806 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 23:18:25.37 ID:aRijf4620.net
>>798
もともと年パスにハナサカのお金が含まれてたけど来年は年パス販売ないから更新料値上げしたのでは

807 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 23:35:13.05 ID:TyZjoHOh0.net
>>732
2013年は柿谷が点取ってたものの柿谷の確変頼みの攻撃で柿谷以外全員守備みたいな展開も多かったからあれをもって攻撃サッカーとは言えないやろうな。

藤田さんが風間さん連れてきたみたいだしあながちおかしい流れとも思えない。

実際、柿谷はロティーナに期待されてないことはないとは思うけどプレー時間も短く今のプレー自体はさほど評価されてない感じ。

808 :U-名無しさん :2020/12/03(木) 00:11:47.18 ID:Vn1tPwber.net
目を揃えるっていうの面白いな
普通にビジネス本に書いてそうな概念
シンプルにゴールに向かえっていうのを理論化したんだな

809 :U-名無しさん :2020/12/03(木) 01:28:27.56 ID:9C55//KY0.net
ただシンプルにゴールに向かうだけだとワンパターンになって相手も守りやすいよね。ロティーナサッカーではそういう相手を餌食にしてきたわけで

目を揃えるっていうのはつまりピッチ上の選手の個人戦術のレベルを揃えて、いつゴールに向かうのか、いつ時間を使うのか、
っていう意思統一をさせる手段なのでは?それってロティーナサッカーの発展形として成り立つかも?

810 :U-名無しさん :2020/12/03(木) 05:46:37.13 ID:5PD5Z3OF0.net
>>807
ロティーナ監督にたくさんチャンスをもらってこれ(*´艸`*)。
逆恨みも甚だしい。
森島社長、柿谷を三浦カズと混同しているやろ?
柿谷本人の事を思うなら、移籍させろよ。
甘やかすんじゃねぇぇぇ💢。

811 :U-名無しさん :2020/12/03(木) 05:47:23.17 ID:5PD5Z3OF0.net
>>789
ない(*´艸`*)。
これこそ妄想と言います。

812 :U-名無しさん :2020/12/03(木) 05:50:33.34 ID:Oo7VVR49d.net
そろそろ、札幌からキチンと勝ち点3を奪う方法を議論しようか?いずれにせよ、あと2つ勝てば鹿島の最大勝ち点になる。

813 :U-名無しさん :2020/12/03(木) 06:30:32.17 ID:5PD5Z3OF0.net
>>812
堅守速攻。
以上。

あと鉢兵衛を連れて行かない。

814 :U-名無しさん :2020/12/03(木) 06:38:28.76 ID:5PD5Z3OF0.net
>>807
2013年の鉢兵衛のマグレを未だに引きずり神格化する連中のオツムは( °∀。)なんだろうね。

オエーー!!!! ___
    ___/   ヽ
   /  / /⌒ヽ|
  / (゚)/ / /
  /  U ト、/。⌒ヽ。
 彳 U  \\゚。∴。o
`/    \\。゚。o
/   U /⌒\U∴)
  U   |  ゙U|
     |   ||
         U

815 :U-名無しさん :2020/12/03(木) 06:44:04.09 ID:Oo7VVR49d.net
>>813
なるほど。小手先のコネコネはいらない。シンプルに1点を奪って、あとは粘り強く守りきる。鹿島さんとの得失点差があるから2ー0ぐらいが理想だが、今のうちでは2点は厳しい。1ー0で勝ち点3。最後は 鹿島ル を発動して、ゲームをクローズだな。

816 :U-名無しさん :2020/12/03(木) 07:18:23.27 ID:vfT+TWfzp.net
なぜ荒らしに構うのか

817 :U-名無しさん :2020/12/03(木) 07:21:45.42 ID:aJ7WqHqHr.net
荒らしだからでしょ

818 :U-名無しさん :2020/12/03(木) 07:24:30.37 ID:obn5GArZ0.net
>>795
柿谷を垣田に
ってやかましいわ

819 :U-名無しさん :2020/12/03(木) 07:31:56.84 ID:88LkV2uCd.net
デイリーによると大熊弟退任との事

820 :U-名無しさん :2020/12/03(木) 07:38:49.73 ID:UJLEBgFed.net
まあそやろな

821 :U-名無しさん :2020/12/03(木) 08:01:45.38 ID:1WFq8vRed.net
セレッソにとってはデイリーが最も信頼に足るメディアなのか……

822 :U-名無しさん :2020/12/03(木) 08:15:50.69 ID:88LkV2uCd.net
曜一朗がプレーオフ優先で選手生命削って
リハビリしたとか、ハナサカクラブの特集
記事載せたりとかデイリーは他のスポ新とは
情報の入手経路が違う気がする。

823 :U-名無しさん :2020/12/03(木) 08:52:44.86 ID:GtHNz07eM.net
https://www.daily.co.jp/soccer/2020/12/03/0013909603.shtml

>技術委員長の役職は育成トップにあたるアカデミーダイレクターの下に置かれるという。
>また、アカデミーダイレクターを務める大熊裕司氏(51)が今季限りで退任する方向であることが分かった。

824 :U-名無しさん :2020/12/03(木) 09:02:55.67 ID:MNFRVV9ya.net
ほんならアカデミーダイレクターは誰になるんやろか

825 :U-名無しさん :2020/12/03(木) 09:20:57.51 ID:nBEhUS950.net
>>809
「残り30mをどうするのか問題」の解決策のひとつだと思う
例えばキヨがファイナルサードで縦パス→誰も反応できずボールがライン割る、みたいなことは「目が揃う」状態なら起こらない

826 :U-名無しさん :2020/12/03(木) 09:56:49.79 ID:b4lobCwNx.net
まあ、U23もなくなるし、セレッソは育成システムを根本から変える必要あるからな
ロティーナ退任も一連の流れこ

827 :U-名無しさん :2020/12/03(木) 10:00:30.31 ID:PvTPh4O50.net
興国高校のサッカー部員が4人も鞠に加入するみたいだ
U21を睨んでみたいだけど
宮本絡んでるのかな?

うちも有望な選手が風間ブランドで揃えられるのは良いことだ

828 :U-名無しさん :2020/12/03(木) 10:11:08.83 ID:nBEhUS950.net
風間との連携を考えると同じ筑波閥の田島さんあたりがやるのかな?
林田が筑波大に行ったりなんかラインが形成されつつあるような気がする

829 :U-名無しさん :2020/12/03(木) 10:12:10.28 ID:nBEhUS950.net
>>828
失礼、新しいアカデミーダイレクターの件です

830 :U-名無しさん :2020/12/03(木) 10:19:04.90 ID:MNFRVV9ya.net
>>828
あるいは、村田さんや丸山さんあたりか
熊弟もアカデミーダイレクターだけ退任で他のに専任か完全に退団かは不明

https://www.cerezo-sportsclub.com/academy/staff/

831 :U-名無しさん :2020/12/03(木) 10:26:51.92 ID:ls2Tla8OM.net
>>823
実質的に育成部門の粛清じゃないのかこれ

832 :U-名無しさん :2020/12/03(木) 10:32:11.58 ID:MNFRVV9ya.net
はあ?

833 :U-名無しさん :2020/12/03(木) 10:34:38.91 ID:PvTPh4O50.net
ユース→高校で冬一がJ1で成功してるし
ユースで頑張ってもトップで使って貰えない環境を変えたかったんだろうな
クルピの頃までは上手く行ってたんだけどな

834 :U-名無しさん :2020/12/03(木) 10:42:03.56 ID:FR78O+qBa.net
☆2025世界の桜大阪■2020/12/03 08:25(SO-01L)

特例、何とかなりませんか?

来年J3は、現在18クラブからJ2昇格の2クラブ+U23の2クラブ=4クラブがいなくなり、JFLからの昇格は宮崎1クラブになった為、15クラブのリーグ戦28試合(前年比-6試合)で大幅減になる。更に毎週1クラブが休みだから変則的になる。
特例として、J3リーグが18クラブに戻るまで、セレッソU23の参加認めるとか出来ないですかね。
風間さんの人脈とかでJリーグ事務局やJ3クラブに根回し出来ないかなぁ。あっ、隣も「うちのU23も参加させんかい!」と黙っていないか(苦笑)

超いいね4

わろた

835 :U-名無しさん :2020/12/03(木) 10:44:34.10 ID:DmVDuc460.net
力量のある選手がかたまっている世代があれば、
黄金時代には成果が実って嬉しい代わりに、
世代交代が難しくなるのは、どこのチームにもあること。
ジュビロの黄金期も凄かったけど、今は見ての通り。

誰かが悪いとか言うんじゃなくて、
ロンドン世代が揃ってピークを過ぎるのの、谷間をかさ上げする方法を、具体的に考えて実行するしかない。

836 :U-名無しさん :2020/12/03(木) 10:46:03.20 ID:rY+8R8/1a.net
冬一もだし岸本も実質そうやろ

837 :U-名無しさん :2020/12/03(木) 11:02:14.75 ID:1WFq8vRed.net
三十路前後の、それも大して使えんベテランがダブついて中堅層が異様に薄い状況を作り出したのは大熊だろ。

838 :U-名無しさん :2020/12/03(木) 11:04:30.86 ID:PvTPh4O50.net
ロンドン以降だって良い選手はいっぱい居たけど
U23に参戦してトップチームと別になったのが痛かったのかな?
あと監督が育成世代を使わない監督が続いたのも痛い

839 :U-名無しさん :2020/12/03(木) 11:06:41.60 ID:PvTPh4O50.net
優勝した川崎とかみたら
ベテランと若手が融合して総力になって戦ってた
若手ばかりじゃなくベテランばかりでもなく
融合させるのが大切

840 :U-名無しさん :2020/12/03(木) 11:08:43.57 ID:Dsmil1cn0.net
大熊弟は宮本と一蓮托生って言ってたから宮本が失脚したら居場所がなくなるのは時間の問題だったな
マリノスにいる宮本のところに行くんじゃね

841 :U-名無しさん :2020/12/03(木) 11:09:57.58 ID:1WFq8vRed.net
>>838
ユース時代に期待されてた丸岡が香川人気へのタダ乗りを目論んだフロントにドルトムントへ大した意味の無い「留学」に行かされたりしてキャリアがグダグダになって消えたのなんか育成体制崩壊の象徴だったよな。

842 :U-名無しさん :2020/12/03(木) 11:13:48.32 ID:Dsmil1cn0.net
>>841
それは丸岡の意思もあったからフロントだけの話じゃないよ
一応ドルトムントでトップの公式戦に出たことあるしチャンスはあったけど実力が伴わなかっただけ
来年のACLに丸岡のチーム出場するし対戦できたらいいな

843 :U-名無しさん :2020/12/03(木) 11:26:24.54 ID:FR78O+qBa.net
>>838
ルヴァン杯以外出場機会与えられなかったのも影響してるな。
瓦斯と脚の監督の長谷川監督も上手く使い分けてたし。

844 :U-名無しさん :2020/12/03(木) 11:27:42.62 ID:GFxcXKoa0.net
アカデミーダイレクターも気になるけど、ユースから誰も上がらないのかはもっと気になる

845 :U-名無しさん :2020/12/03(木) 11:30:40.11 ID:nBEhUS950.net
弟熊は確かに足元上手い子に走力つけさせてユースレベルでは強いチーム作った
ただその反面、個人戦術がたりずチーム戦術の理解に苦しむ選手が増えたからそこを風間で補完しようとしてるかもしれない

846 :U-名無しさん :2020/12/03(木) 11:38:37.60 ID:xEFg6/Axx.net
>>843
瓦斯と違い、トップとU23が運営母体も練習も全くの別物だったから、ロティーナとしても使いようがなかった
これが最後までU23の問題点だったな
勿体ないことをした

847 :U-名無しさん :2020/12/03(木) 11:40:17.75 ID:WrdQr0HLM.net
脚アウアウとアークセ夢の競演

848 :U-名無しさん :2020/12/03(木) 11:47:12.95 ID:XMKqB7Fqa.net
生きてて楽しい?

849 :U-名無しさん :2020/12/03(木) 11:48:04.50 ID:vZNOIKm3d.net
中島の新潟での活躍を見るとトップで使えば良かったのに…と残念でならん まぁロティーナ戦術に合うかはわからんけどな

850 :U-名無しさん :2020/12/03(木) 11:49:52.55 ID:nBEhUS950.net
>>847
セレスレ狂人四天王のうちの二人が会話してて震えた

851 :U-名無しさん :2020/12/03(木) 11:54:40.67 ID:XMKqB7Fqa.net
>>850
>>847
リアルの生活も闇抱えて生きてるだろ?(笑)

852 :U-名無しさん :2020/12/03(木) 12:11:37.59 ID:MNFRVV9ya.net
相変わらずの過剰な反応だな

853 :U-名無しさん :2020/12/03(木) 12:12:40.16 ID:C+A8S5jfp.net
>>850
すごいよな

854 :U-名無しさん :2020/12/03(木) 12:17:30.51 ID:XMKqB7Fqa.net
12月は5,000人規模の試合になるのか…。

855 :U-名無しさん :2020/12/03(木) 12:18:24.44 ID:XMKqB7Fqa.net
>>852
そういう人生歩んでるんだろ

856 :U-名無しさん :2020/12/03(木) 12:29:08.98 ID:MNFRVV9ya.net
>>855
てめえが、だよ

857 :U-名無しさん :2020/12/03(木) 12:34:15.89 ID:hYHR9YidM.net
>>849
トップの練習にはずっと入ってたから
間違いなく使うだろうと思われた
ルヴァンカップのグループリーグが吹っ飛んだのが最大の原因

858 :U-名無しさん :2020/12/03(木) 12:35:01.09 ID:aJ7WqHqHr.net
おのれで鏡見ろってことやねw

859 :U-名無しさん :2020/12/03(木) 12:51:04.38 ID:PvTPh4O50.net
>>846
何人かはキャンプに連れてったりトップで練習させてたし
大河や庄司はずっとトップで練習してたけど使わなかったやん
結局出場機会を求めて出ていってしまった

860 :U-名無しさん :2020/12/03(木) 12:53:18.54 ID:PvTPh4O50.net
>>847
ありがとうNGしてなかった

861 :U-名無しさん :2020/12/03(木) 13:19:43.28 ID:XMKqB7Fqa.net
>>856
自己紹介か?

862 :U-名無しさん :2020/12/03(木) 13:26:33.49 ID:Fu+RSPoB0.net
ロティーナが交代して、育成統括に風間で世代交代を進めるなら、ジンヒョンの放出も待ったなしだな

863 :U-名無しさん :2020/12/03(木) 13:42:34.20 ID:XMKqB7Fqa.net
椋原救済するのか?

864 :U-名無しさん :2020/12/03(木) 13:55:04.73 ID:hYHR9YidM.net
GKについては、この年末に限る
移籍可能とする特例導入が実現したら
永石か茂木は、もしもの時の控えとしてレンタル打診があったりして

865 :U-名無しさん :2020/12/03(木) 14:04:32.55 ID:T2xakSyTa.net
あれ露骨な瓦斯救済特例にしか見えないよなw
ACL直前の練習で林が大怪我して、残りのリーグ戦と来年のルヴァン決勝も出れないから

866 :U-名無しさん :2020/12/03(木) 14:50:02.37 ID:H/S4jL9ja.net
https://twitter.com/crz_official/status/1334316427675897861?s=19

5,000人だけが許される最終戦か。
(deleted an unsolicited ad)

867 :U-名無しさん :2020/12/03(木) 15:15:28.06 ID:hYHR9YidM.net
>>866
ん?制限確定なの?
Jリーグチケットサイトでは、
鳥栖戦も年パス有効って書いてるけど

868 :U-名無しさん :2020/12/03(木) 15:38:41.67 ID:kbduc2YBM.net
>>867
ヒント:脚アウアウ

869 :U-名無しさん :2020/12/03(木) 15:39:34.47 ID:nBEhUS950.net
>>867
荒らしなので
106.128
をNGすることをオススメします

870 :U-名無しさん :2020/12/03(木) 15:51:18.80 ID:FH1wI4GP0.net
https://www.cerezo.jp/news/2020-11-28-17-00/
2020.11.28ファンクラブ
<SAKURA SOCIO>2021シーズン継続案内発送についてのお知らせ

コロナ対策で継続申込期間と紙の継続申し込み書類送付が廃止のこと
12/9 12時申し込み開始、申し込み用のURLは後日掲載のこと

871 :U-名無しさん :2020/12/03(木) 15:51:55.27 ID:Ho7z5Xzdd.net
丸岡は日本では怪我が多すぎた
むしろドル時代は怪我知らずだったから、帰って来させたのが間違いまである

872 :U-名無しさん :2020/12/03(木) 15:53:14.12 ID:Ho7z5Xzdd.net
>>850
残りの2人は占いババアと誰?半角タンか?

873 :U-名無しさん :2020/12/03(木) 15:57:34.12 ID:nBEhUS950.net
この記事には載ってないけどサッカーのワシントンスピリッツとバスケのワシントンウィザーズは同じ親会社
ウィザーズには八村塁がいて宝田さんも八村も富山出身という奇遇
元アメリカ代表のオハラもスピリッツに復帰して宝田さんのチームメイトになるらしい↓

C大阪堺から米女子ワシントン移籍の宝田沙織 通訳付けずに「学んでいきたい」
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2020/12/03/kiji/20201203s00002000289000c.html

874 :U-名無しさん :2020/12/03(木) 16:21:20.20 ID:hYHR9YidM.net
>>868-869 あーw

875 :U-名無しさん :2020/12/03(木) 17:20:54.50 ID:MzopaZLu0.net
大阪、外出自粛要請が15日まで出るみたいだが、12日の柏戦はどうなるんや?
延期するにも予定が組めないので、無観客か?

876 :U-名無しさん :2020/12/03(木) 17:23:12.00 ID:AlKoNCI+0.net
奈良市民、大勝利ぃ!

877 :U-名無しさん :2020/12/03(木) 17:27:35.13 ID:nzFwwBLY0.net
丸岡はドルト行く前は上手かったけど帰ってきたときに無駄に体がムキムキになって下手になってた

878 :U-名無しさん :2020/12/03(木) 17:28:25.20 ID:R4uHjLyEF.net
>>875
そこまで要請はないだろう
まだこれから会議するんだろうけど

879 :U-名無しさん :2020/12/03(木) 17:30:57.33 ID:18FMOdi80.net
野球が終わってるし無観客試合にされそう

880 :U-名無しさん :2020/12/03(木) 17:31:50.48 ID:4/g6tkB+M.net
大阪では赤信号は気を付けて渡るという意味
外出自粛要請は気を付けて外出しよう

881 :U-名無しさん :2020/12/03(木) 18:21:19.69 ID:cWbF7GF30.net
今さら外出自粛要請とか出されてもねー
なんかもうコロナに慣れた

長居に行こうと思っている人は基本的に健康体な人が多いだろうから、
コロナの心配より、我がチームの方がよっぽど心配だ!って人が多いかもね

882 :U-名無しさん :2020/12/03(木) 18:29:11.55 ID:OM/m7Y1Ma.net
残り試合はロティーナに拍手しにいく感じかな
今の運用ではスタジアムでの感染の心配はしてない
よく考えたら来場ポインヨの交換もやってなかった

883 :U-名無しさん :2020/12/03(木) 18:29:23.46 ID:hYHR9YidM.net
もう鳥栖戦のソシオ先行販売始まってるのに
今さら年パス対象外+5,000人制限掛けられたら…

884 :U-名無しさん :2020/12/03(木) 18:32:54.84 ID:OA2wXkYZ0.net
>>875
ただの要請だから強制力は無いんじゃね

885 :U-名無しさん :2020/12/03(木) 18:38:12.02 ID:88LkV2uCd.net
https://mobile.twitter.com/y_m1002/status/1333383665259147264https://mobile.twitter.com/y_m1002/status/1333383665259147264
特定の集団www
(deleted an unsolicited ad)

886 :U-名無しさん :2020/12/03(木) 18:39:16.19 ID:k4SzgOPI0.net
大阪外出自粛要請で柏餅戦どうなるねん(´・ω・`)

887 :U-名無しさん :2020/12/03(木) 18:42:20.26 ID:k4SzgOPI0.net
つか今週末のさっぽこ戦もコロナ激戦区同士やしな(´・ω・`)

888 :U-名無しさん :2020/12/03(木) 18:46:21.44 ID:Dsmil1cn0.net
>>884
大阪市と堺市からお金出てるし無視はできないと思う

889 :U-名無しさん :2020/12/03(木) 18:49:45.26 ID:88LkV2uCd.net
http://www.zakzak.co.jp/smp/spo/news/201203/scr2012030001-s1.html
例え作文でも嬉しいw

890 :U-名無しさん :2020/12/03(木) 18:56:38.57 ID:k5aOey3U0.net
こんだけ寒くなってたらいくら自粛要請出そうが酔っ払いや年末泥棒どもは自粛しないから感染者ヘランやろ
柏戦が観客制限されたら鳥栖戦も制限かかるんじゃないかと思う、そうなったらラストの鹿戦に行くしかない

>>889
夕刊フジの久保武司かよ、そんなもん妄想小宮ばりにアテにならんわ

891 :U-名無しさん :2020/12/03(木) 19:00:50.43 ID:ndeVm1B4d.net
>>890
鹿島戦にいくまでに、勝ち点を最低でも9積み上げておきたいな。その時点で、うちが鹿島を上回る。名古屋もガンバも今の調子じゃ全試合勝つことはない。ワンチャンスある。

892 :U-名無しさん :2020/12/03(木) 19:02:31.24 ID:luxjBTNm0.net
年末泥棒って初めて聞いた

893 :U-名無しさん :2020/12/03(木) 19:03:37.39 ID:OM/m7Y1Ma.net
久保武司はいつもの協会叩きがしたいだけやろな

894 :U-名無しさん :2020/12/03(木) 19:09:18.78 ID:cx+s/sr00.net
つか、鹿島見に行けるのか?

895 :U-名無しさん :2020/12/03(木) 19:18:52.36 ID:YaGHVDlxa.net
福岡蔓を信じてるのか?

896 :U-名無しさん :2020/12/03(木) 19:20:16.58 ID:YaGHVDlxa.net
>>869
持ち帰るなよ

897 :U-名無しさん :2020/12/03(木) 19:22:03.31 ID:PgteL2U+0.net
>>862
と妖怪爺ひょんがキチガイ妄想しております。
コロナに感染していただきたいものです。

898 :U-名無しさん :2020/12/03(木) 19:25:02.00 ID:YaGHVDlxa.net
>>886
無観客でいいよ

899 :U-名無しさん :2020/12/03(木) 19:30:40.04 ID:PgteL2U+0.net
>>890
楽しい居残りできるのか?
マジフロントの思うツボ。

900 :U-名無しさん :2020/12/03(木) 19:33:33.56 ID:PgteL2U+0.net
>>872
占いババアって誰?

901 :U-名無しさん :2020/12/03(木) 19:33:49.94 ID:OM/m7Y1Ma.net
セレッソ大阪(1559)@

902 :U-名無しさん :2020/12/03(木) 19:46:42.35 ID:TKI6VzKR0.net
札幌市も外出自粛要請出てるが今週末も札幌ドームで観客入れて試合するし、長居も観客入れてするだろ

903 :U-名無しさん :2020/12/03(木) 20:24:38.00 ID:/rECcEP1M.net
身内に医療関係者がいるけどほんまヤバイで
きつい大阪の病院なんかで働かなくても他県で条件のいい求人いっぱいあるからどんどん脱走してるで
未だに風邪と同じ感覚でヘーキヘーキ言うてるやつが多いから医療崩壊が進んどるんやで

904 :U-名無しさん :2020/12/03(木) 20:34:50.60 ID:/rECcEP1M.net
入れ物と機器だけ用意して満足
実際に現場で働く人のことを何も考えない
無能が招いた結果よ
しばらく大阪は全国で一番ヤバイ状況が続くと思う
救急のたらい回しも増えていくと思われる

905 :U-名無しさん :2020/12/03(木) 20:35:37.68 ID:DEwY/Kfy0.net
>>903
そらそうなるわ

906 :U-名無しさん :2020/12/03(木) 20:37:40.99 ID:hVN8dmyc0.net
一番やばいのは隠蔽してる東京だな
これ以上はスレチだから止めとこう

907 :U-名無しさん :2020/12/03(木) 20:54:55.84 ID:hVN8dmyc0.net
まあGOTOも延長するっぽいし
普通にやりそうだな

908 :U-名無しさん :2020/12/03(木) 20:56:36.67 ID:9C55//KY0.net
ていうか無視でいいだろもう
コロナで死んだら自然の摂理だよ

909 :U-名無しさん :2020/12/03(木) 20:59:48.29 ID:Y7cuZjGm0.net
このコロナの状況と気温、自粛要請まで出たらさすがに柏戦と鳥栖戦の動員には影響あるよ
どうせ客入りが悪くなるのなら自主的に5000人制限とか発表しとけば
感染抑制に協力的なクラブだと行政や市民にアピールできるぞ

910 :U-名無しさん :2020/12/03(木) 21:08:10.23 ID:5PD5Z3OF0.net
>>909
ある意味『居残り防御』の一環としてセレサポから思われるぞ。

911 :U-名無しさん :2020/12/03(木) 21:11:28.04 ID:PvTPh4O50.net
御堂筋で大阪市がやってる光の祭典みたいなのも中止になってないから中止にはならないでしょ
サッカーがダメなら映画とかもアカンしね
>>909
もうチケット売ってるのに大阪府が払い戻ししてくれるの?
無理でしょ

912 :U-名無しさん :2020/12/03(木) 21:13:13.73 ID:vZNOIKm3d.net
野球も終わってるからそいつらがうるさいし制限しておけば文句言われることも抑えられるしな

913 :U-名無しさん :2020/12/03(木) 21:14:58.69 ID:o9Yc0Mejd.net
>>903
ただの風邪程度なのにいまだに指定感染症のままだからベッドが足りなくなってるんだがな

914 :U-名無しさん :2020/12/03(木) 21:16:41.48 ID:PvTPh4O50.net
>>912
売ってしまったチケットはどうするの?
今から5000人って無理

915 :U-名無しさん :2020/12/03(木) 21:18:48.51 ID:PvTPh4O50.net
>>913
風邪程度の人は入院できない
65才以上か基礎疾患がないと入院させてくれないよ

916 :U-名無しさん :2020/12/03(木) 21:25:20.82 ID:Y7cuZjGm0.net
5000人は仮で出した数字なので別にそこまで5000にこだわらなくていいよ
ただ、11/21(土)広島戦6625人、11/29(土)横浜戦が7365人だったので
12/12の試合のチケ販売が今の時点で5000人を超えてるとは思えないが

917 :U-名無しさん :2020/12/03(木) 21:28:40.07 ID:cWGmgOKlr.net
積極的に観客削減アピールしてその流れを作った所で、
他のクラブに恨まれて終わりだよ
そんな事より来季がきちんと開幕出来るかどうか

918 :U-名無しさん :2020/12/03(木) 21:33:34.62 ID:cx+s/sr00.net
外出自粛要請出たけど札幌アウェイはどうなるんやろ?
禁止じゃないしみんな無視して行くんかな?

919 :U-名無しさん :2020/12/03(木) 21:35:18.36 ID:AA71qiQo0.net
後任はともかく監督の交代は決定したけど来年キャンプが出来るかどうかもわからんし新監督の戦術浸透という意味でもリスク高いよな

920 :U-名無しさん :2020/12/03(木) 21:54:30.31 ID:/rECcEP1M.net
>>918
新たに外出自粛要請が出た大阪から外出自粛要請が続いてる札幌に遠征か
強制じゃないしこのスレ見てても行くやつはそこそこいると思うけど
正直どんな神経してるんやろとは思ってしまう

921 :U-名無しさん :2020/12/03(木) 22:01:56.86 ID:mjVXCE9Nd.net
ネタにマジレスというやつだな
…だと思いたい

922 :U-名無しさん :2020/12/03(木) 22:18:28.84 ID:AuH3PDOW0.net
正直2位の可能性が残るなら鹿島行きたい
その場合電車移動で極力何にも触れず食べず移動する
んで持ってきた物食べて応援してさっさと帰る
まぁどうなるかわからんけど

923 :U-名無しさん :2020/12/03(木) 22:25:15.06 ID:DEwY/Kfy0.net
>>913
アホがおるホンマもんのアホや

924 :U-名無しさん :2020/12/03(木) 22:31:29.67 ID:PvTPh4O50.net
>>916
年パスを今年何人キャンセルしたかわからないけど
普段は7000人位居るからな

925 :U-名無しさん :2020/12/03(木) 22:44:32.19 ID:aj6ltBhB0.net
ホントに来期はどんなチームになって、どんな戦いを見せてくれるんやろか?
もちろん期待はしてるけど、不安な感覚もぬぐえない
でも、今は残り試合をキッチリ勝ってゴキブリを消し去りましょう

926 :U-名無しさん :2020/12/03(木) 23:04:08.53 ID:hf/eOD1h0.net
>>812 どちらの勝ちもあるらしい
https://news.yahoo.co.jp/articles/d2bf72f50fcdb7a5dc85af751261aec89be165d8/images/000

927 :U-名無しさん :2020/12/03(木) 23:09:56.00 ID:3REKIZ4a0.net
>>923
自分が感染しないと分からないんだろうなw

928 :U-名無しさん :2020/12/03(木) 23:11:45.23 ID:HuAaaDD5M.net
育成の改革って実は興国サッカー部を意識してのことって可能性はない?
うちのユースって半分以上が興国の生徒だし(残り半分は学芸など)
同じ学校のサッカー部が全国的に注目を浴びるような面白いサッカーやってると評判になり
Jリーガーも次々と輩出してるとなると意識するなって方が難しいんじゃないか
レギュラークラスではなかったものの実際にセレッソをやめて興国サッカー部に移籍した子が数人いるみたいだし
最大の競争相手は吹田でも神戸でも京都でもなく毎日机を並べて生活してる興国サッカー部だったということなのかも

929 :U-名無しさん :2020/12/03(木) 23:29:23.15 ID:PQCPR2zG0.net
今のところ興国サッカー部出身でJ1で活躍してるのは古橋だけ、しかも大学経由
そこを意識してないでしょ

930 :U-名無しさん :2020/12/03(木) 23:30:58.03 ID:SIT7Yalbr.net
マリノスが大量に獲得したのはU21リーグを意識してのものでしょ
単にユースからレギュラーなった選手が瀬古の前は拓実まで遡るぐらい、
モノになっていないという事実があるからね

931 :U-名無しさん :2020/12/03(木) 23:39:19.00 ID:jAeQIdVoa.net
桜スタジアム元年
コロナウィルス2年

932 :U-名無しさん :2020/12/04(金) 00:02:14.41 ID:z3RCTpptM.net
セレッソ大阪(1559)@モリシ社長がカジノで大博打

933 :U-名無しさん :2020/12/04(金) 00:14:45.12 ID:KglExtd70.net
興国も今年は大阪大会の決勝にすら残られへんかったからね

934 :U-名無しさん :2020/12/04(金) 00:20:02.43 ID:17zfgGrax.net
>>928
以前のマリノスは神奈川の雄だったから、ユースやJYには神奈川のトップレベルの選手が集まってきたが、ここ最近は川崎や横縞、湘南に加えて桐光や日大藤沢などに有望選手が分散してしまい、ユースの選手レベルが下がって来たのも要因だろう
セレッソが桐光の選手を取り、マリノスが興国の選手を取るとか時代は変わってきたな

935 :U-名無しさん :2020/12/04(金) 00:57:34.12 ID:8XF3ysgva.net
2025年見てるか?(笑)
https://i.imgur.com/lrgGEo6.png
https://i.imgur.com/UD64ZFB.png
https://i.imgur.com/9bvNZN0.png

936 :U-名無しさん :2020/12/04(金) 00:57:43.86 ID:xsKjkl180.net
興国のコーチに中山昇の名前があるな

937 :U-名無しさん :2020/12/04(金) 01:03:22.17 ID:ZIvzdSKdM.net
>>935
自演乙

938 :U-名無しさん :2020/12/04(金) 01:54:21.85 ID:kP73Q0mOd.net
セレッソ大阪(1559)@魁!!風間塾

939 :U-名無しさん :2020/12/04(金) 02:17:48.38 ID:1C+jqe0kM.net
セレッソ大阪(1559)@不要不急の柿谷曜一朗

940 :U-名無しさん :2020/12/04(金) 02:36:48.53 ID:6OneOhWS0.net
セレッソ大阪(1559)@コロナよりサッポロよりシンハー

941 :U-名無しさん :2020/12/04(金) 04:19:30.32 ID:bxJ4GZD5M.net
セレッソ大阪(1559)@不要不急の外タレは控えてください

942 :U-名無しさん :2020/12/04(金) 06:32:30.07 ID:w6sv1JsZ0.net
>>941
セレッソ大阪(1559)@不要不急の773は控えてください

943 :U-名無しさん :2020/12/04(金) 06:36:48.64 ID:w6sv1JsZ0.net
>>939
d( ̄◇ ̄)b グッ♪
これはいいよ(✿^‿^)。
素晴らしい( ̄∇ ̄ノノ\パチパチパチ!!

944 :U-名無しさん :2020/12/04(金) 06:38:55.07 ID:w6sv1JsZ0.net
>>898
と、サポーターの抗議にビビっているチーム統括部長(メ⌐■︽■)がおっしゃっております。

945 :U-名無しさん :2020/12/04(金) 07:09:40.07 ID:x+DcLkdr0.net
>>940
1票

946 :U-名無しさん :2020/12/04(金) 07:28:17.18 ID:r34pswpXx.net
>>935
荒らしでないなら、他クラブの掲示板に書き込みしても問題ないやろ

947 :U-名無しさん :2020/12/04(金) 07:32:38.63 ID:hZ0yqA2xa.net
>>936
セレッソからの派遣やね。
タバコ吸わなきゃもうちょい現役できたやろうに

948 :U-名無しさん :2020/12/04(金) 07:43:49.79 ID:jXx9Na+kM.net
>>935 はかわいそうな脚アウアウ

U-名無しさん (アウアウウー Sa17-cVRa [106.128.74.31])

949 :U-名無しさん :2020/12/04(金) 07:53:24.84 ID:r34pswpXx.net
セレッソ大阪(1559)@トメテケーレ、セレセレ

950 :U-名無しさん :2020/12/04(金) 08:15:48.61 ID:t+FwoggE0.net
>>938
一票

951 :U-名無しさん :2020/12/04(金) 08:47:29.24 ID:Zl58zdTd0.net
>>870
家にロビーの画像が付いた変形のはがきが来たと思ったら…
また特典タオマフ、ステッカーなのかよ、単純にキッズ限定の特典が欲しいぞ
コロナ対策で使用禁止の座席に貼ったロゴ入りのテープ、売ってくれないかな

952 :U-名無しさん :2020/12/04(金) 09:01:15.06 ID:0XiKl5CNd.net
>>951
ファンクラブ、どちらにしようかと迷っている。普通のSOCiOとプライム 価格差がかなりあるが、それだけ高い分の価値があるのか悩んでいる。
 ファンクラブは2013年から入っているが。

953 :U-名無しさん :2020/12/04(金) 09:01:57.27 ID:srAYcA4HM.net
北摂勤務なんだが、コロナ対応してる医療従事者へ、という名目でガンバのユニフォームを貰ってしまった
セレッソもホーム地域では何か配ってるんかね?
もし配ってるならガンバサポの人と交換したいんだが

954 :U-名無しさん :2020/12/04(金) 09:04:06.47 ID:sW530wfn0.net
>>951
養生テープって名前でオンラインショップで売ってたような...

955 :U-名無しさん :2020/12/04(金) 09:15:20.42 ID:1mmo4lqGa.net
>>952
来場ポイントが多く入る
ファン感みたくサポコンへの来場がプライム限定になるかも?(コロナだから完全オンラインか開催無しかも)
指定だろうから先行入場のメリットは無い

956 :U-名無しさん :2020/12/04(金) 09:32:17.25 ID:eT1Vl5Qv0.net
プライム民だけど、
>>952さんみたいに、2013年からセレクラ入ってるって人は、どんどん参加してくれたらいいなと思うけど、
J2修行もしてない人にもプライム加入おkって、
クラブは何か焦ってるのかね?


席にこだわりがあるなら、チケット先行購入はめちゃ優遇。
それと、人の多い試合では、トイレがありがたいかな。
あとは、イベントとかは来年は期待できそうにないね。

957 :U-名無しさん :2020/12/04(金) 09:57:12.53 ID:1mmo4lqGa.net
>>956
あ、そうか
来年は(少なくとも前半は)年パスないから、プライム先行購入が一番早くなるのか
再開後の年パス優先購入はカテ5の出入り口に近い席とか、いつも座れない席に座れて良かったが普通のソシオだけだと良い席は埋まるかな

958 :U-名無しさん :2020/12/04(金) 10:13:28.06 ID:W/ZvB1A7d.net
>>940

一票

959 :U-名無しさん :2020/12/04(金) 10:25:44.07 ID:bjDYQj9DM.net
>>940
一票

960 :U-名無しさん :2020/12/04(金) 10:32:34.60 ID:m87QBGjlM.net
ソシオに落としても
次からまたプライム入り直せるんやっけか?

961 :U-名無しさん :2020/12/04(金) 11:08:35.60 ID:HcCwFiA60.net
関東サポだけど年に数回のホーム遠征の先行入場のためだけにSOCIO入ってる
今年はコロナで1回も行けなかったから来年どうするかな
キンチョウ行きたいし迷う

962 :U-名無しさん :2020/12/04(金) 11:19:57.77 ID:1mmo4lqGa.net
再来年の年パス確保も見越して、桜スタのいろんな席で見てみたいな
写真とか見てたら新メインはかなり良さそう

963 :U-名無しさん :2020/12/04(金) 11:28:25.72 ID:zDveRrCTM.net
>>940
1票

964 :U-名無しさん :2020/12/04(金) 11:49:09.80 ID:yAiXWfQEr.net
>>953
メルカリで売り飛ばせよ。
それかハードオフの様な古着屋。

965 :U-名無しさん :2020/12/04(金) 11:50:50.57 ID:yAiXWfQEr.net
セレッソ大阪(1559)@柿谷曜一朗、責任取って移籍して下さい。

966 :U-名無しさん :2020/12/04(金) 12:15:46.24 ID:EihtDBnXr.net
>>962
新バクスタの西日は解消されるんやろかね?

967 :U-名無しさん :2020/12/04(金) 12:21:21.06 ID:mrrVqbKM0.net
結局次の監督だれやねん

968 :U-名無しさん :2020/12/04(金) 12:25:36.65 ID:TXTXo0fl0.net
レビークルピ

969 :U-名無しさん :2020/12/04(金) 12:32:11.27 ID:av481IKK0.net
ヒロシ ナナミ

970 :U-名無しさん :2020/12/04(金) 12:37:06.14 ID:4fjdnf5fM.net
>>940
いっぴょ

971 :U-名無しさん :2020/12/04(金) 12:37:45.42 ID:4fjdnf5fM.net
社長「おれ」

972 :U-名無しさん :2020/12/04(金) 12:40:21.61 ID:v91EaoaB0.net
むっくん契約満了か

973 :U-名無しさん :2020/12/04(金) 13:02:26.96 ID:1jknBPxrM.net
>>940
いっぴょ

974 :U-名無しさん :2020/12/04(金) 13:08:57.78 ID:ZVbCPaCA0.net
>>972
移籍先は決まってるっぽい

975 :U-名無しさん :2020/12/04(金) 13:11:47.49 ID:0YcfJaGZd.net
それで、西川や藤尾の出番が減るけど良いのかと言われれば普通にもにょるわな

976 :U-名無しさん :2020/12/04(金) 14:10:08.81 ID:P8yHvwmca.net
>>939
ジャンプアラフィ世代

977 :U-名無しさん :2020/12/04(金) 14:11:08.57 ID:P8yHvwmca.net
>>948
細かいこと気にしたら禿げるぞ(笑)

978 :U-名無しさん :2020/12/04(金) 14:11:50.54 ID:P8yHvwmca.net
>>946
ちなみにここに存在する。

979 :U-名無しさん :2020/12/04(金) 14:18:30.07 ID:qbCywWtGd.net
>>953
お疲れさまです
いつもありがとうございます。
ユニフォームは売っちゃえ!

980 :U-名無しさん :2020/12/04(金) 14:31:47.29 ID:Q5iZ0avpM.net
>>953
雑巾に使うとかどうかな

981 :U-名無しさん :2020/12/04(金) 15:18:48.14 ID:PwhTdY/jM.net
>>953
マスクの裏地に使っちゃいな

982 :U-名無しさん :2020/12/04(金) 15:49:37.68 ID:ZVbCPaCA0.net
西村くんU17の代表合宿選ばれた
J3で頑張ってる成果かな

983 :U-名無しさん :2020/12/04(金) 16:06:48.98 ID:SsRwQbKQ0.net
札幌行くんご

984 :U-名無しさん :2020/12/04(金) 16:30:05.49 ID:55dwXTuZa.net
うちのユニが某サポに配られたら目立つところに捨てられたり、燃やす動画がSNSにアップされるんだろうか
サッカーファン全体が馬鹿にされるから、うちらは同じレベルになってはいけない

985 :U-名無しさん :2020/12/04(金) 16:57:29.32 ID:h3Ld5yZza.net
次も勝つ

986 :U-名無しさん :2020/12/04(金) 17:15:20.62 ID:Q5iZ0avpM.net
>>984
燃やす
犬のウンコの上に置く
人形に着せて原付で引っ張る
ダッチワイフに着せる

これはやるだろう

987 :U-名無しさん :2020/12/04(金) 17:57:26.36 ID:IqAtgDr+0.net
>>986
いかれてんなおまえ

988 :U-名無しさん :2020/12/04(金) 18:01:19.90 ID:LiGICDbSa.net
普通に売るなり譲るなりで良いのに

989 :U-名無しさん :2020/12/04(金) 18:04:46.47 ID:EsxcWPnQp.net
売るのはあかんのちゃう

990 :U-名無しさん :2020/12/04(金) 18:14:34.57 ID:cyRSgJ60a.net
>>972
むっくんといえば2017シーズンの12thでのキヨ、曜、ヤマムー、水沼と89年度組のトークを思い出す

991 :U-名無しさん :2020/12/04(金) 18:14:53.18 ID:55dwXTuZa.net
隣サポの知り合いにあげるとかかな
そこまで親しくなくても1人か2人は居るだろ

992 :U-名無しさん :2020/12/04(金) 18:29:58.09 ID:55dwXTuZa.net
明日ってトップとU23で、時間モロ被りしてるやん
コロナで基本外出ないだろうしU23の集客どうなるか

993 :U-名無しさん :2020/12/04(金) 18:37:20.05 ID:HXNqr/qda.net
むっくんはクロス一発で広島の降格を無くしたからな

994 :U-名無しさん :2020/12/04(金) 20:39:51.81 ID:lc2azVCU0.net
>>992
ちなみにレディースも14時開始
大阪ダービーって言うていいのかは知らんけど対戦相手はスペ大阪高槻

995 :U-名無しさん :2020/12/04(金) 20:43:45.61 ID:cpdklEhX0.net
U18の関西1位決定戦も丸かぶりやからu23誰が出んねん

996 :U-名無しさん :2020/12/04(金) 20:58:38.72 ID:Zl58zdTd0.net
次スレ立てた
セレッソ大阪(1559)@コロナよりサッポロよりシンハー
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1607082626/

997 :U-名無しさん :2020/12/04(金) 21:07:01.78 ID:5T6nncym0.net
>>995
そこは1-2年メインて前から言われてるから想定内かな

998 :U-名無しさん :2020/12/04(金) 21:12:08.29 ID:Zl58zdTd0.net
>>951
ありがと、座席に貼ってたテープとちょっと違うな
2017年にマスキングテープ出ていたんやね

999 :U-名無しさん :2020/12/04(金) 21:19:20.01 ID:Zl58zdTd0.net
>>992
j1の試合はNHK総合中継、ワンセグ見ながら観戦かな?

1000 :U-名無しさん :2020/12/04(金) 21:32:19.07 ID:KjaplOImd.net
天皇杯のチケット明日から抽選販売? どうしようか迷う

1001 :U-名無しさん :2020/12/04(金) 21:32:50.23 ID:/iamr7xy0.net
埋める天皇杯とるぞ!

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
252 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200