2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

   ガンバ大阪 Part3184

1 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 19:03:53.48 ID:XlhAa454dNIKU.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑を3行冒頭に書くこと!!(1行分は消えて表示されません)

前スレ
   ガンバ大阪 Part3183   
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1606502045/

ガンバ大阪公式ホームページ
https://www.gamba-osaka.net/

テンプレ
2018 http://aagamba.web.fc2.com/wiki2018.htm
2019 http://aagamba.web.fc2.com/wiki2019.htm
2020 http://aagamba.web.fc2.com/wiki2020.htm

過去ログ倉庫
http://aagamba.web.fc2.com/00gamba_index.html

       ガンバ大阪 Part3(避難所)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36300/1420837488
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 19:06:41.97 ID:XlhAa454dNIKU.net
02 ガ大 59 31 18 5 08 42 39 03 MAX68 湘縞清
03 名鯱 56 31 17 5 09 43 28 15 MAX65 柏縞熊
─────────────
04 鹿島 55 32 17 4 11 52 43 09 MAX61 清桜
05 セ大 55 30 17 4 09 41 33 08 MAX67 札柏鳥鹿

10 木白 44 28 13 5 10 54 41 13 MAX62 仙鯱分桜熊川

3 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 19:17:22.83 ID:fJR2SSq5MNIKU.net
ちなみに太鼓しだしてからの失点数半端ないことは、素人でも明白。

4 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 19:17:36.20 ID:QgcsNXQ+0NIKU.net
ここにきてアデミ当て逃げと井手口、小野瀬、小野の怪我離脱が痛い

5 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 19:17:40.45 ID:Zb1JiRw90NIKU.net
いちおつ

6 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 19:18:19.48 ID:IGxtBZ7vaNIKU.net
>>2
相手だけ見たらダントツ有利だけど、どこもそこそこ調子上げてるしな…

7 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 19:18:23.47 ID:ZHJgHMSL0NIKU.net
ここでACL逃したらまた補強しないぞここのフロント
3位でも良いからACL枠は取ってくれ

8 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 19:18:29.95 ID:UZDkd34A0NIKU.net
得失点差を考えたら名古屋との勝点差は実質2しかない

9 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 19:18:34.55 ID:fJR2SSq5MNIKU.net
>>2
下から数えた方が早いチームとばかり当たるから宮本の舐めプが続きそうやな。

10 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 19:19:06.52 ID:PxMrZ2YB0NIKU.net
宇佐美途中で中盤に下がったけどまったくボールもらえてなかったな
得点シーンも右からなのに何も関与できず
本当に受ける動きが出来ない選手なんだな

11 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 19:19:07.61 ID:EXayw8d3MNIKU.net
いちおつ〜
山本矢島ボランチってもしかして川崎以外にはそこそこ通用するんじゃね?
このコンビ結構いけると思うけどなあ

12 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 19:19:42.03 ID:/cKCn5hQMNIKU.net
やっぱり先制されると勝てないね
先制して相手に持たせて50%切ると勝てる

今日は52%だった

13 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 19:19:56.61 ID:tY/LQgQ4pNIKU.net
唐山くんまだ高3やし何処に挿れていいかよく分かってないんやろな

14 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 19:21:06.51 ID:Zb1JiRw90NIKU.net
12月12日に試合なくてミッドウィークに試合して中2日
で最終節なんよな。ミッドウィークは横縞が中3日に
なるからええけどさ。
清水の解任ブーストがそれまでに終わっててほしい

15 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 19:21:28.47 ID:Tv2CFLpN0NIKU.net
2位で得失点差3は笑う

16 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 19:21:33.26 ID:StDbcrKs0NIKU.net
宮本なら残り全部負けでも全くおかしくない

17 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 19:22:24.78 ID:Zb1JiRw90NIKU.net
豚は最終節に鹿に虐殺されてほしいなー

18 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 19:22:40.39 ID:1N42qlYw0NIKU.net
熱くなってるわりにオフサイド取れるよな。菅沼と四軍コンビ

19 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 19:22:46.97 ID:jA820BVx0NIKU.net
前回鳥栖から2点取りサブで疲労たまってないチマ先発させろよ

20 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 19:22:48.77 ID:FpqCcXPNMNIKU.net
パクイルギュじゃなきゃ5点は取れてたな
鞠余計なことしやがって

21 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 19:23:02.17 ID:b3mMXLJt0NIKU.net
>>15
得失点マイナスで2位フィニッシュの奇跡が見たくなるのが困る

22 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 19:23:16.13 ID:1N42qlYw0NIKU.net
>>15
リーグ最多得点で、降格したチームあるんだぜー

23 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 19:23:58.73 ID:1N42qlYw0NIKU.net
今夜はフェリペ君からの説教だな

24 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 19:24:35.34 ID:Zb1JiRw90NIKU.net
>>22
得失点差プラスやったらしいな、知らんけど

25 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 19:24:46.42 ID:9YMfVscv0NIKU.net
井手口なんて小笠原から奪ったボールを
小笠原にスルーパス出してピンチ招いたりして
そのまま前半の途中で交代させられたりと
散々な結果で終わったからな。
それに比べたら唐山の方がまだマシなデビューの仕方をしてると思うわ。
1年後のスルガ杯で見た井手口は別人みたいに
たくましくプレーしてたし、今はドンドンミスしてもいいわ。

26 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 19:25:27.24 ID:rqAyzsJt0NIKU.net
鹿島浦和見たら、デンが相当酷いんだがガンバ戦はなんだったんや

27 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 19:26:12.83 ID:Hcam0YcDrNIKU.net
ヘッドをはね返せれ続けて、最後にオシャレにヒールで
決めるパトリック

28 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 19:26:22.30 ID:qFibPtAAdNIKU.net
>>18
お互いが反対側を委ねてるのがいいよね
あと両SBが不用意に後ろ下がってないから(前の藤春はよくやらかしてたけど)

29 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 19:26:42.83 ID:m4R2MN+X0NIKU.net
2位G大阪がドローに持ち込むも…鳥栖はJ1初先発の18歳FW相良がプロ初ゴール
https://news.yahoo.co.jp/articles/30e31ed933d19a957d437b4bca0e84b83df062dd

「勝ち点3を獲りたかった」と振り返った宮本恒靖監督は「厳しい3試合になると思うが、メンタルが大事だと選手には言っている。
今度は勝ち切れるように」と次節を見据えた。

30 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 19:27:06.57 ID:uARE+0BvaNIKU.net
>>2
一番避けたい4位フィニッシュありそうで怖いわ

31 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 19:27:10.28 ID:rhUTlbHy0NIKU.net
パトがもうちょいクロスに合わせるヘッドうまかったらな
ジャンプ早すぎたりボール見てなかったりがめちゃ多い、逆にオサレなことできるようになってるけども

32 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 19:27:32.63 ID:b3mMXLJt0NIKU.net
>>25
井手口の凄い所はミスしようがそれ引きずらずに
ガンガンチャレンジするメンタルだな
あれだけクソパスもダボハゼプレスも改善されて代表クラスの選手に進化した

33 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 19:28:08.69 ID:CE+V3fdF0NIKU.net
唐山は経験値がないだけ
J1の経験積んでゴールとれれば全盛期の平井レベルぐらいにはなるよ

34 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 19:28:11.12 ID:9VWV2Es4MNIKU.net
とりあえずFWででたときよりはシュートまでもっていけてるだけ前に進んでる>唐山
川崎は宇佐美とポジションかぶったりしてたな
藤春はガンガンあがってくるし
あの左サイドの交通整理するにはなかなかの経験が入りそう

35 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 19:28:13.39 ID:ySxD89uV0NIKU.net



36 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 19:28:16.25 ID:TFFn/+CG0NIKU.net
この大事な時期にミスドンドンされても困るわな

37 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 19:28:16.50 ID:VdxuPhgU0NIKU.net
アタッキングサードの崩しは悪くなかったように思うけど自陣でのビルドアップはまだまだ改善できそうだな〜

38 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 19:28:25.67 ID:FpqCcXPNMNIKU.net
フェリペコーチの指導の賜物だなパト

39 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 19:28:43.07 ID:bSXBGjPjMNIKU.net
>>29
また初物にやられとる

40 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 19:28:47.81 ID:59arLZsd0NIKU.net
直近の相手チームはACL組が負けまくってるぐらいであとはどこも似たようなもんよね

41 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 19:29:13.13 ID:1N42qlYw0NIKU.net
3位がベスト

42 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 19:29:13.95 ID:m4R2MN+X0NIKU.net
本日の走行距離スタッツ

藤春12.231
矢島11.762
高尾11.629
パト11.216

倉田10.088(80分)

宇佐美8.705(80分)

43 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 19:29:31.82 ID:b3mMXLJt0NIKU.net
>>37
鳥栖が思っていたより早くガス欠して
前プレかからなくなったから助かったな

44 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 19:30:05.37 ID:fJR2SSq5MNIKU.net
まあこれでも見て落ち着こう!
お先いただきマース
https://i.imgur.com/7BMdrSm.jpg

45 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 19:30:12.22 ID:tWJmOeHU0NIKU.net
フェリペさんには

宇佐美を筆頭に他の選手への指導もお願いしたい

46 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 19:31:31.58 ID:fJR2SSq5MNIKU.net
>>12
敵の監督はちゃんとスペースで受ける、藤春にバックパスさせる。バイタルはあく。

こんなスカウティングちゃんとしてたな。
宮本とは大違いやな。

47 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 19:31:37.58 ID:9YMfVscv0NIKU.net
>>36
そうなんだけど、それをフォローしてやれない周りの選手が悪いと思うわ。
井手口の時はヒガシが鬼のように止めて
倉田が先制点決めたりと若手がプレーしやすいようにやってた、今はその余裕がないのも問題だと思う。ヒガシは今でも鬼のように止めてるが。

48 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 19:32:17.31 ID:D9MxwFUjMNIKU.net
失点シーンはあれマジでなんだったんだよ

49 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 19:32:18.89 ID:xa253PVd0NIKU.net
しかし、主力3人ほどが離脱するだけでU-23を4,5人使わないといけないって編成どうなってんだ。やっぱフロント糞だな

50 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 19:33:20.18 ID:rqAyzsJt0NIKU.net
もう少し川アのこと見て使ってほしい。昨日の南野を見てるようだったわ

51 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 19:34:38.82 ID:Vaon1cbRdNIKU.net
矢島は底とかやらしたらアカン

52 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 19:34:55.54 ID:VeDqEjVWaNIKU.net
相手は18歳が得点したんだから年齢は言い訳にはならんよ
フェリペ塾に唐山も入塾やな
藤春これなら内田獲ったほうがええわ

53 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 19:36:04.79 ID:StDbcrKs0NIKU.net
>>49
向こうはユースとか出てたが

54 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 19:36:56.99 ID:VWLLMGIx0NIKU.net
決定機がどつより最初のフワフワなんやねんあれ
なんべんやるんじゃ

55 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 19:37:18.98 ID:59arLZsd0NIKU.net
>>49
U23組が強いと考えよう

56 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 19:37:26.51 ID:m4R2MN+X0NIKU.net
それとボランチに関しては、ボール奪取力に長けた井手口選手が抜けたということですが、
ここに関して、矢島選手は違うタイプの選手ではありますが、矢島選手を獲得しております。
できればガンバのスタイルとして、しっかりとボールを保持しながら攻撃的に試合を運べるかつてのガンバのスタイルに近い選手を新たに起用して、新しいスタイルで今シーズンを戦いたいという想いもあります。
しっかりとボールを保持しながらボールを獲られず、しかも前線に飛び出していける矢島選手に、これも2年越しでオファーをかけて今シーズンやっと獲得できました。

57 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 19:39:02.25 ID:tsPJ2JOtaNIKU.net
アニキ…;;

58 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 19:39:04.47 ID:ySxD89uV0NIKU.net
煽り抜きで矢島って何が出来るの?

59 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 19:39:22.40 ID:V4zZi6jPMNIKU.net
シーズン中盤に10分でも5分でも若手の経験を積ませる機会をみすみす捨て、ここに来て、ほら出番だ、結果だせは可哀想

60 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 19:39:30.48 ID:Eybv9TitpNIKU.net
恩返しないと思ったら、こちらもお得意のルーキーにプロ初ゴール献上ってもう笑うしかないな…
パトのオシャレヒールもフェリペ効果なんやろか?

61 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 19:40:17.09 ID:FpqCcXPNMNIKU.net
アニキ引退やって

62 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 19:40:33.04 ID:Vaon1cbRdNIKU.net
ターンオーバー
一旦失敗するとするずる引きずるな

63 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 19:41:56.00 ID:aqtgdprnMNIKU.net
アニキまじか

64 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 19:42:52.78 ID:Rn2Um8XZ0NIKU.net
ソースは?

65 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 19:42:59.56 ID:rqAyzsJt0NIKU.net
批判するのが目的で試合見てるやつは帰ってくれ

66 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 19:43:05.67 ID:Hcam0YcDrNIKU.net
唐山は決めてほしかったけど、叩くのは違うやろ
唐山を使わないといけないチーム状況になってしまった
んやし、ここで経験値稼いで開花してくれ

67 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 19:43:06.03 ID:wPbkodji0NIKU.net
岩下まじかよ。
怪我が勿体ない
今日来て欲しかった。。

68 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 19:43:20.67 ID:m4R2MN+X0NIKU.net
>>64
インスタ

69 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 19:44:42.89 ID:PYxq5UB10NIKU.net
唐山は次決めてくれればいいよ、あそこにいたことが大事
それよりも川アが消極的すぎてな…

70 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 19:45:06.65 ID:3Kcmto/70NIKU.net
>>56
結局、梶居や!

71 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 19:45:50.71 ID:Hcam0YcDrNIKU.net
>>62
それはあるな。結果論かもしれへんけど、川崎戦が菅沼
で今日が昌子がよかったな

72 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 19:46:25.65 ID:StDbcrKs0NIKU.net
それを使うやつが何より酷いとならん異常さ

73 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 19:46:37.55 ID:IGxtBZ7vaNIKU.net
川崎前半何にもしてないレベルで消えてたのに走行距離だけそこそこあったの笑った
ポジション探しでもしてたんだろうか

74 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 19:47:16.43 ID:fJR2SSq5MNIKU.net
>>13
初瀬先輩おったら「後ろから挿れるんや!」って教えて貰えてたのに

75 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 19:47:23.62 ID:X1dgZvFOaNIKU.net
らより持ってきた

276 U-名無しさん (ニククエW c116-pQLG [126.241.68.51]) sage 2020/11/29(日) 19:46:40.20 ID:U4icyL5S0NIKU
引退するってよ
https://i.imgur.com/LyPYfyB.jpg

76 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 19:47:25.41 ID:Ljm/4+6lMNIKU.net
>>42
宇佐美の分は高尾が走ったからセーフ

77 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 19:47:53.49 ID:Rn2Um8XZ0NIKU.net
>>69
上田綺世もそう言われてて、最近の覚醒まで結局1年かかってるからなぁ。
唐山の年齢見ると2~3年はかかるかも

78 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 19:48:04.67 ID:jA820BVx0NIKU.net
宮本自身が一番川崎戦引きずって大量失点にびびって3バックという腰の引けた試合
を選んだな

79 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 19:48:59.90 ID:fJR2SSq5MNIKU.net
>>42
この時期にしたら少ないよな。
3バックで持たれる時間長かったからか

80 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 19:49:32.19 ID:rqAyzsJt0NIKU.net
3バック=腰が引けてるという誤った固定観念

81 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 19:49:32.42 ID:rhUTlbHy0NIKU.net
岩下引退をインスタで発表とはクラブは発表の場作らずなんかフライングなのか
まあもう足酷いやろうし、文面見ると解説かなんかになるんかな

82 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 19:49:40.10 ID:9AHQLam/0NIKU.net
唐山はピタッとボール止めたトラップはよかった。
決定機を2回作れただけでもよかった。そこにいたから
決定機になったんや

83 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 19:49:51.17 ID:tgzu6Zd3dNIKU.net
岩下34で引退か

84 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 19:50:21.64 ID:Rn2Um8XZ0NIKU.net
アニキと清水航平のアツイ抱擁が見たいね!

85 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 19:50:31.05 ID:aqtgdprnMNIKU.net
最後の矢島→唐山決まってたらめちゃくちゃ気持ちよく週末終われてたなあああああ
残り全部勝てば自力2位だし天皇杯行かせてくれ!

86 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 19:50:35.51 ID:9AHQLam/0NIKU.net
岩下メンタルコーチ爆誕か

87 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 19:50:51.89 ID:fJR2SSq5MNIKU.net
>>77
持ってないからあれ決めれない。
決めれないからただのせんしゅにしかなれないわ。
同タイプ(の髪型)なら平山の方がずっと凄かったわ!

88 ::2020/11/29(日) 19:50:53.94 ID:j2O1msxWaNIKU.net
ここですか?😃😷

89 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 19:50:59.08 ID:PxMrZ2YB0NIKU.net
そもそも毎回右サイド起用なのがなw

90 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 19:51:46.24 ID:bSXBGjPjMNIKU.net
>>81
ガンバTVのMCやってほしい

91 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 19:52:04.62 ID:H4FKyKhgMNIKU.net
山本に7番やるわ

92 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 19:52:31.01 ID:9AHQLam/0NIKU.net
>>88
今日は何もおもろい事ないぞ

93 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 19:52:51.32 ID:jA820BVx0NIKU.net
>>62
ターンオーバーするなら鳥栖キラーチマ先発させろよ

94 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 19:53:06.77 ID:FpqCcXPNMNIKU.net
http://i.imgur.com/lJkkDLx.jpg

95 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 19:53:22.40 ID:dc37cQB90NIKU.net
一番大事な終盤戦にいきなり3バックの舐めプ
ありえんだろ愚将は交代や

96 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 19:54:18.93 ID:+MBs3Q900NIKU.net
得失点差プラスで降格したチームは次に得失点差マイナスで優勝を目指すのであった。
ついでにリーグ最多失点も達成するおまけ付き

97 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 19:54:39.97 ID:UG5IDVOBdNIKU.net
鳥栖は3バックに弱い!とか勘違いして自分らのストロング捨てたんちゃうか

98 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 19:55:12.17 ID:9AHQLam/0NIKU.net
>>95
いきなりってここ数年試合見てなかったんか?

99 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 19:55:37.43 ID:jA820BVx0NIKU.net
>>96
もし実現したら八百長疑われるな
負け試合は急に大量失点してることになるし

100 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 19:55:38.62 ID:hzY5liZlrNIKU.net
矢島はもういいかな
お疲れっした

101 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 19:56:30.56 ID:Rn2Um8XZ0NIKU.net
スカウティングは出来てるんだろうけど落とし込めてないんだよな。
藤春がWBの時点で3バック破綻してるし

102 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 19:57:18.81 ID:bSXBGjPjMNIKU.net
立ち上がりのヤバさは仙台戦がよぎったから引き分けでよしとすべきなんかなぁ
すっきりせんわ...

103 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 19:58:07.13 ID:vgVTgdfH0NIKU.net
相手によって3バック行くのはいいけど明らかにずっと合ってなかった藤春をぶちこむのがな
入れなきゃいけないくらい人数足らんなら素直に4バックでいいのに

104 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 19:58:23.36 ID:H4FKyKhgMNIKU.net
ホンマに悪い流れやったら、最後の最後に失点して負けてたかもよ

105 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 19:58:33.36 ID:PxMrZ2YB0NIKU.net
布陣というより、プレスの位置が悪くてまったく守備がはまっていなかった
失点してプレスの位置を高くしてからは安定した

106 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 19:58:59.77 ID:hzY5liZlrNIKU.net
とりあえずどう考えても機能してなかったのは川ア

107 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 19:59:16.34 ID:XK0mPkB50NIKU.net
4バックにしたら藤春も躍動し始めたしな

108 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 19:59:31.45 ID:aqtgdprnMNIKU.net
本当アデやってくれたよな………

109 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 20:00:06.68 ID:dc37cQB90NIKU.net
柏に期待するしかない、マジ頼む
名古屋も下も対戦相手で残ってるからな

110 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 20:00:49.66 ID:QMjofl5w0NIKU.net
ほんまにな
小野瀬の離脱もカバーできてたし、FWのコンディションももう少しマシだった

111 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 20:00:55.59 ID:b3mMXLJt0NIKU.net
>>56
かつてのスタイルに近い選手を取って
新しいスタイルを実現させるという
詐欺師かな?

112 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 20:01:03.33 ID:Zb1JiRw90NIKU.net
今日は完全にプランニングのミスやな。
持ち駒の構成よりもプランを優先してしまったな。
今の残ってるメンバーで3バックはキツかった

113 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 20:01:33.31 ID:bSXBGjPjMNIKU.net
>>108
ホンマホンマ
ダービー以降不在が響いたわ
やめる時にいい選手2人ほど引っ張ってこい

114 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 20:02:16.92 ID:rhUTlbHy0NIKU.net
井手口小野瀬は怪我、矢島はボラでは計算し難くアンカーではザル、山本休ませたいが休ませれず
若手起用もベテラン組のフォローも効かず入り込めずやから、まあ厳しいわな
奥野スタメンの時は小野瀬倉田山本、宇佐美パトでフォロー出来たから良かったんだが

115 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 20:03:23.53 ID:/cKCn5hQMNIKU.net
負ける試合、いつも入りがホヤホヤなのなんなん?

116 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 20:04:06.01 ID:LKh/Iw/QMNIKU.net
みんな忘れてるけど小野も怪我してるんでね

117 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 20:04:51.47 ID:T6JtshHJ0NIKU.net
今日の前半川アが可哀想だったわ
藤春にボール入らないから中閉められたままでパス受けれず空気だった
ボール受けたいなら下がって受けるしかないけどそんなプレーに何の意味も無いという地獄

118 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 20:05:16.78 ID:m4R2MN+X0NIKU.net
三浦は行方不明

119 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 20:05:21.68 ID:0gCqwPuWMNIKU.net
>>56
結局、元凶はここや。

120 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 20:06:57.35 ID:KEM2P/UX0NIKU.net
岩下公式よりも最初にSNS投稿して大丈夫なんか
それはそうとお疲れ様

121 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 20:07:19.66 ID:tsPJ2JOtaNIKU.net
トップで使うなら4-4-2のサイドかツートップしないのに初先発でいきなりインサイドやらされて川浮熾s運やったな
3バックやるなら守備型の中盤1人は入れな機能せんのに矢島川舞q田とかそらフィルターかからんわ

122 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 20:07:48.41 ID:Q0BipV1p0NIKU.net
もう山本は

期待したい選手って感じじゃない
何とかしてくれる選手やわ

123 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 20:07:50.44 ID:aqtgdprnMNIKU.net
やってみなきゃわからんけど川浮フイマイチさ見るに今日のメンツに奥野が入ってても厳しかっただろうなとは思うわ
後半は矢島も乗ってきて代え時失ったししゃーない

124 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 20:09:01.42 ID:nBsp3ZYj0NIKU.net
>>117
そして宇佐美も来るから渋滞するだけである
川アにボール入ってもDFの意識切るやついないからしんどいだけやったな

125 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 20:09:40.27 ID:dc37cQB90NIKU.net
下位への取りこぼし
仙台 舐めプの大幅ターンオーバー
鳥栖 舐めプのいきなり3バック
残りの3戦はどう舐めプするんだろうか?

126 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 20:09:52.36 ID:KEM2P/UX0NIKU.net
矢島はふわふわタイムが長すぎるんよ、宇佐美と同じでいい時はいいけどいまいち信用できない

127 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 20:10:42.61 ID:m4R2MN+X0NIKU.net
https://www2.gamba-osaka.net/game/2020/739.html

Q「今日は3バックでスタートしたかと思いますが、その狙いと後半から4バックに戻したと思いますが、そのあたりも含めて聞かせてください。」

宮本監督「3枚で少しハイプレスというか、相手もしっかりとポゼッションしてくるチームですし、
そういった相手に対してまず前節あまり出来なかった前線からの守備というところも意識するという意味でこのシステムでやりましたし、
前半の途中からボールの動かし方であったり、試合運びも含めて、4枚の通常の形に戻してもこの厚みのある攻撃であったり、
ある程度バランスのとれた守備ということ、前からしかも取りに行く意識も持ちながらということも継続できるかなと思って後半のシステムを少し変更したところです。」

128 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 20:11:47.38 ID:hzY5liZlrNIKU.net
矢島が少し輝くときはだいたい相手のペナの周りにフリーでいるときだけ

129 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 20:11:55.00 ID:b3mMXLJt0NIKU.net
>>81
なんかサッカー界から足元洗いそうな文言だな

130 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 20:13:03.00 ID:htehWDN80NIKU.net
ヨングォンが小屋松から簡単ボール奪ったとこさすがやったわ

131 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 20:13:09.53 ID:Hcam0YcDrNIKU.net
宇佐美にいつも腹立ってたけど、もう今の宇佐美を
受け入れるしかないって認識したわ。
今日サイドを突破できなかったのを見てわかった

132 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 20:13:15.74 ID:PxMrZ2YB0NIKU.net
矢島山本を並べてもパスの受け手がいないのよね
マグノとかレアンドロ居ればもっと生きるんだろけど

133 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 20:13:24.94 ID:rBM6298O0NIKU.net
矢島の入らない感は異常

134 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 20:14:15.49 ID:0gCqwPuWMNIKU.net
川普A唐山は来季はJ2にレンタルやな。
逞しくなって帰って来い。

135 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 20:14:33.75 ID:aqtgdprnMNIKU.net
来年の過密日程+ACLも出るとしたら矢島も使うことになるだろうしピリッとして欲しいわ
山本矢島ボランチだといいパス結構出るんだけど前に受ける人が誰もいないのもな

136 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 20:15:40.16 ID:LKh/Iw/QMNIKU.net
宇佐美は怪我抱えてんのかしらんけどプレイスタイル変えていかないとな

137 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 20:15:58.44 ID:bSXBGjPjMNIKU.net
>>135
そういうのを練習で積み重ねていくものじゃないのか?

138 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 20:16:15.70 ID:FpqCcXPNMNIKU.net
矢島のミドルはなぜ入らないのか
去年埼スタの外すのが難しいのを外してたし

139 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 20:16:21.87 ID:aqtgdprnMNIKU.net
今日は敵ながら豊田の衰えになんか悲しくなったわ
オフサイドしまくってたよな

140 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 20:16:53.52 ID:LKh/Iw/QMNIKU.net
矢島の宇宙開発萎えるなぁ。
練習してんの?

141 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 20:17:00.24 ID:PYxq5UB10NIKU.net
唐山が1本でも決めてれば宮本采配ズバリ的中って感じだったが、いつもスタートがイマイチなの何でなんだろ
修正力はある監督だよな

142 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 20:17:05.12 ID:ihpPN5lGMNIKU.net
さすがに3位転落したらアデを恨む
小野、井手口とは訳が違うからな

143 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 20:18:13.05 ID:0gCqwPuWMNIKU.net
相手の外国人FWが仮にうちの選手やったとしても機能はせんやろね。
うちだったら誰もフォローせんから

144 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 20:18:26.51 ID:b3mMXLJt0NIKU.net
>>115
ホヤって食べたことないんよ
美味しいらしいけど

145 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 20:20:00.74 ID:g+WyGInTdNIKU.net
ふわふわスタートやめろ

146 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 20:21:41.17 ID:RuXGvWGtMNIKU.net
矢島はアンカーにいるのにビルドアップに関与しないし、セカンドボールは取れないし、カウンターされたときにはいないという、失点に関与したこと抜きにしてもちょっと無理だった

147 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 20:23:10.46 ID:m4R2MN+X0NIKU.net
https://www.jleague.jp/match/j1/2020/112913/live#player

FW 38
唐山 翔自

−−勝負どころで宇佐美 貴史選手、倉田 秋選手に替わっての起用だったが、どういう心境だった?
今日は右サイドで出たんですが、右サイドだけどゴールに向かっていけということを言われていて、
やはり宇佐美さんと倉田さんに替わって出るということは、G大阪の攻撃の中心の2人なので、責任は感じていました。

−−決定機も二度ありましたが、普段ならばもっと冷静に打てていると思うのですが焦りもあったのでしょうか?
完全に最近の日頃の自分の感じがあのまま出てしまったなと思います。やっぱり練習がすべてだなと本当に思いました。

148 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 20:23:46.26 ID:/eeofCFiMNIKU.net
結局兄貴と対決しないで終わってしまったか
パナスタで拍手ぐらいはしたかったな

149 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 20:24:59.71 ID:Eybv9TitpNIKU.net
正直シーズン通しての矢島の貢献度は低過ぎるとは思う
試合を決定づけるプレーやアシスト・ゴールが少な過ぎる

150 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 20:25:00.90 ID:/cKCn5hQMNIKU.net
>>144
あの中から出てくるルーシーが磯くさくて苦手なんよ

151 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 20:25:43.80 ID:3hCqfSlIdNIKU.net
>>147
いい感じに分析出来てるやん
頑張れよー

塚元の方が前でやれそうな感じはあったな、体当てられるし

152 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 20:26:45.48 ID:xt4+H8Q2MNIKU.net
岩下はベンチでシメオネみたいな殺気を放って宇佐美を走らせる
仕事が待ってるで

153 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 20:28:01.18 ID:vgVTgdfH0NIKU.net
岩下メンタルコーチ爆誕だな

154 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 20:28:17.03 ID:Eybv9TitpNIKU.net
岩下、来季うちにコーチで来て「ダイ!ダーイ!(死ねの方)」てやってくれんかな

155 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 20:28:44.44 ID:FpqCcXPNMNIKU.net
カツオはモリゲから離れて腑抜けてたのか?

156 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 20:28:55.67 ID:Ljm/4+6lMNIKU.net
>>147
「貴史くん」「秋くん」じゃないんやな
「苗字+さん」だと壁がすごい

157 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 20:31:26.02 ID:rqAyzsJt0NIKU.net
岩下家長レアンドロあの時の救世主感はすごかったなぁ。
結局ダメではあったけど、残ってくれた岩下には感謝しかない。

158 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 20:36:02.32 ID:KEM2P/UX0NIKU.net
せめてかじ散歩に呼んでくれや、たのまい

159 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 20:36:47.54 ID:k1koEUEo0NIKU.net
2013年のユニは岩下にしたわ
おつかれさん

160 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 20:37:52.90 ID:9xZr2BUCCNIKU.net
岩下、大好きだったわ
なんらかセレモニーしてほしいな

そしてこのころから広島大嫌いだわw
あわせて浦和も

161 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 20:38:40.41 ID:bSXBGjPjMNIKU.net
残ってくれて結果的に三冠とれたしwin-win

162 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 20:42:29.79 ID:0dSS8l9y0NIKU.net
>>56
>しっかりとボールを保持しながらボールを獲られず

誰のことだろう(´・ω・`)

163 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 20:43:24.72 ID:Q0BipV1p0NIKU.net
>審判が前半の終わりを告げると、G大阪のCB岩下敬輔が自陣エリア付近から猛然とダッシュ。その先に立っていたのはFWパトリックだ。

 岩下が体当たりするような形となり、怒りの形相で「もっと前線から追え!」といった大きなジェスチャーを見せる。一方、唐突に小突かれた形のパトリックも一歩も引かず、「うるさい!」とばかりに岩下の手を払った。

「(守備のためにパトリックが)下がって来ているのなら、目の前の選手に寄せてくれないと。俺ら(守備陣)が行くわけにもいかない。やっぱり約束事を守らないと、もったいない失点が生まれてしまう。
(川崎側にチャンスを)仕留めるだけの選手がいるのはデータから分かっているわけで、スカウティングの内容を練習でどれだけやっても、試合でやらなかったらなにも意味がない」


こういう選手は本当に必要
昌子とか小野が入って変わったと思う

164 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 20:43:45.53 ID:StDbcrKs0NIKU.net
>>127
重症やな
あれでハイプレスとか嘘と言ってくれ
こいつは何にも学んでない
3アンカー込みでプレスがハマったとか見たことない
常に身重みたいな試合しかない

165 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 20:44:17.19 ID:SOlQ5RZA0NIKU.net
川アは借りてきた猫みたいだったな

166 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 20:48:09.09 ID:hMXZXS6IMNIKU.net
>>157
JSPが西野解任ロペス就任をゴリ押しした挙げ句
セホーンとかまで巻き込んで、これで降格したら
洒落にならないと、カタログ上位をもってきたからな

ま、結局その時の対応で家長がJSPに見切りをつけて
本田兄のところへ移籍してガンバに戻る道が途絶えたのも
転機としては面白い

167 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 20:49:05.33 ID:F72inVBqdNIKU.net
>>78
>>164
試合見てないだろ?福田と藤春は前半から互い位置取ってたわ。平均ポジションの高さもFWの次に高かったのに。

168 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 20:49:22.79 ID:XK0mPkB50NIKU.net
>>163
そんなパトも今じゃヘロヘロの最終盤でも30m以上スプリントしてプレスバックする選手に

169 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 20:49:41.18 ID:wPbkodji0NIKU.net
健太には引退報告してるンやろか
岩下のキャリアは長谷川と歩んできたようなもんや

170 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 20:52:13.83 ID:StDbcrKs0NIKU.net
>>167
それが機能してたかということだろ
ユース込みの連中に端からボール持たれて後手後手で失点
どんだけお気楽な頭してんだよ

171 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 20:52:17.95 ID:/cKCn5hQMNIKU.net
最終節まで2位争いがもつれると、びびって引き分けにしかできなさそうだから、湘南、横縞には勝ちたいね

172 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 20:52:47.31 ID:xGeAhVXZMNIKU.net
ナンバさん!
岩下が引退だってばよ!悲しい(´;ω;`)
サカダイに、遠藤にオファーしてるって
書いてたけど貸してくれるん?
ガンバと契約は結ぶらしいけど、ヨソに貸し出すらしいから、間違っても徳島とか磐田に
貸しちゃあかんで!

173 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 20:54:25.33 ID:KEM2P/UX0NIKU.net
もう丹羽という存在忘れてそう

174 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 20:56:32.56 ID:m4R2MN+X0NIKU.net
鳥栖戦で勝点1を手にしたG大阪、自力2位の可能性を残す。宮本監督は残り3試合に「メンタルの部分が大事」
https://news.yahoo.co.jp/articles/59e55f579b40a5374493692caf9dbc3e1b7b6486

現役時代には多くのタイトルを獲得してきた宮本監督は
「これからも厳しい3試合になると思います。けれども、選手たちにはメンタルの部分が大事だと言っています。
内容的に厳しいものであっても、今日のしっかりと追いつき追い越すという狙いをもってしっかりと戦えていた姿というのは、
継続して、今度は勝ち切れるようにしたい」とラストスパートを誓った。

05のリーグ戦以外選手時代にタイトルに縁あったっけか?

175 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 20:58:34.60 ID:QZMFNz5j0NIKU.net
>>147
森下監督の金言に、練習は嘘をつかないを挙げてたのは川アの方だっけ

176 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 20:59:04.72 ID:m4R2MN+X0NIKU.net
>>174
自己解決
ザルツブルクでリーグタイトル獲ってたな

177 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 21:02:00.97 ID:QZMFNz5j0NIKU.net
>>176
そら代表も含むやろ

178 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 21:02:01.96 ID:vV6awC2u0NIKU.net
唐山
なかなか試合に入れなかったのに
今日はシュート打った
次はゴールやで

179 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 21:03:50.09 ID:/WDPzxuerNIKU.net
瓦斯はついに縦ポン行ってこいサッカーも出来なくなってきたのに健太マンセーしているなんて不思議な人達だよね

180 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 21:04:54.11 ID:w0nKDC0EMNIKU.net


181 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 21:05:00.11 ID:vgVTgdfH0NIKU.net
丹羽と金のコンビで上位に居たとか信じられんよなw

182 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 21:06:27.97 ID:UGJp6a1t0NIKU.net
寺西のボケ爺はトスが互角以上の戦いをしたとか何寝語と言ってるんだ?士根

183 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 21:06:30.92 ID:w0nKDC0EMNIKU.net
180は俺や
すまん間違えた

てかアデの発表時間かかりすぎやろ
捜査ってそんなかかるんか?

184 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 21:06:51.02 ID:Hcam0YcDrNIKU.net
パトは今シーズンの前半は途中で出ても全然守備して
なかったのに変わったなー

185 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 21:07:12.61 ID:StDbcrKs0NIKU.net
それが監督の力ちゃうの
宮本じゃ一生タイトルとは無縁ぽいが

186 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 21:08:23.61 ID:4IX/bpfX0NIKU.net
>>183
政治パワーで示談にしようとしてるんやろ。

187 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 21:11:19.72 ID:HAU46UZfdNIKU.net
>>53
>>170
まじで何も知らないんやな。中野は実力で内田から左SBのスタメンを奪ったんであって、ガンバのU-23メンバーみたいに怪我人だらけだから試合出てるわけじゃないのに。

188 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 21:11:21.75 ID:vgVTgdfH0NIKU.net
新潟はこの期間試合に出してただけで結構かかった気するけどな
そう考えると相当ずるいわw

189 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 21:11:27.02 ID:bgDHNBYMaNIKU.net
鳥栖のゴールキックの時にディフェンダーがキーパーの両サイドにいたけど、どんな戦術的な意図があるのか教えて!

190 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 21:11:52.09 ID:cnh2Pcn4rNIKU.net
ガンバアンチのメクラじいさん寺西

191 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 21:12:14.43 ID:KTKFW/oidNIKU.net
残りの対戦相手的にはうちが有利やけど、毎試合出たとこ勝負でギリギリやな。今後もどうなるか分からん
戦術も作戦も戦略もクソもないんやから、今日の後半みたいな戦いで押し切るしかないやろもう

192 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 21:14:21.27 ID:/cKCn5hQMNIKU.net
>>189
風神雷神
どっちに出すかわからないようにしてプレスさせないようにする

193 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 21:15:32.25 ID:IJIZSTPAdNIKU.net
そもそも高卒1年目、現役高校生を使わなければならない状況ってチーム編成的にどうなの?
ずば抜けてすごいやつとかならまだしも。

194 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 21:16:02.79 ID:KTKFW/oidNIKU.net
>>183
TOKIOの山口も2ヶ月近くかかってなかったかな
そんなもんなんやろ

195 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 21:17:26.41 ID:Kbdp203Q0NIKU.net
今帰宅...寒かったわー
ここへきて怪我人多いけどよそもそんなもんなんかな
この層ではACLきつい

196 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 21:17:30.82 ID:cMhudqqq0NIKU.net
>>191
井手口とせめて小野瀬だけでも帰ってきたら有利って言えるかもしれんけど
今の陣容だと争ってるチームのほうが有利じゃないかなぁ
ほとんど見てないから知らんけど下も名古屋も主力のけが人がいないか復帰してきてる状況じゃないの?

197 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 21:17:42.80 ID:Rn2Um8XZ0NIKU.net
>>189
ビルドアップするため

198 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 21:18:40.87 ID:Eybv9TitpNIKU.net
唐山は一点取れたらポンポン取れるタイプやからまず一点やな

199 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 21:19:29.77 ID:/cKCn5hQMNIKU.net
A湘南、ビジターだけ完売だから、しっかりとしたプレーせいよ!

200 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 21:19:43.53 ID:vgVTgdfH0NIKU.net
>>196
名古屋は金崎今季絶望

201 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 21:21:17.68 ID:PYxq5UB10NIKU.net
>>193
小野アデ小野瀬と主力達が離脱することも想定してチーム編成組めと言ってるの?
人件費いくらあれば足りるの?

202 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 21:21:21.93 ID:qtudgSo8MNIKU.net
ピチピチの唐山より批判の対象にふさわしいFWがいるんだよなあ……

203 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 21:22:19.32 ID:Qe2dLAHndNIKU.net
唐山はここを乗り越えられるかどうかだな
サポのやるべきことは見守ってやることだ
お坊ちゃん監督が癇癪起こしてこれっきりにならないことを祈る

204 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 21:22:43.15 ID:StDbcrKs0NIKU.net
>>187
怪我人だらけ?
それ宮本が固定してきたからで他にろくな案がないから固定
だから選手がいなくなるとテンパって惨敗
そして今日のアンカーで誤魔化し

で相手はこっちの選手、実力を凌ぐ程やったんか?
ユースとか言葉遊びでしかないねん
それにホームで分けてるのは結局何だと考えるかやな

205 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 21:22:45.77 ID:cMhudqqq0NIKU.net
>>200
ああそいえばむうさん大怪我したな鶴
でもあっちは1人ぐらいかけたところでそんな痛くない層ありそうだしなぁ

206 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 21:24:39.57 ID:rqAyzsJt0NIKU.net
宮本のこと必要以上に恐れてる奴がいるな。もっと余裕もてよ

207 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 21:26:58.21 ID:0dSS8l9y0NIKU.net
柏あたりがサクッと勝ってくれるとありがたい

208 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 21:27:34.33 ID:tWJmOeHU0NIKU.net
>>174

お前(監督)のメンタルをなんとかしろ

>>182

完全に向こうの方が上手やったな

209 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 21:27:49.49 ID:YTL3SoE30NIKU.net
バカ
https://i.imgur.com/Kw2HSkG.jpg

210 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 21:27:50.69 ID:aqtgdprnMNIKU.net
失点シーンの菅沼のパスずれてんなあ
素直に横のドフリー高尾に出しときゃよかったのに

211 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 21:29:38.80 ID:Q3A2QV3WpNIKU.net
菅沼のパスは左足に出してたら矢島はワンタッチで前向けてたはず。
あの失点は矢島が。っていうより菅沼が悪い

212 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 21:30:06.26 ID:wrtBQb5g0NIKU.net
まだ自力でいける以上、あきらめるな!
誰が要らないとか言うな!

https://pbs.twimg.com/media/En-6Vl-UYAEuEp_?format=png&name=medium

213 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 21:30:59.02 ID:v5l12Q5hdNIKU.net
>>204
この人、無知過ぎだろ。
他の上位チームは替えの効かないメンバーをガンバ以上に固定してるわ。
川崎の山根とか、セレッソのヨニッチや坂元、名古屋の稲垣、丸山、中谷とか。

214 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 21:33:12.10 ID:aqtgdprnMNIKU.net
残り全部勝てばいい話だからな

215 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 21:33:34.72 ID:2fZQ4qYY0NIKU.net
来年の初詣の願い事決まった
宮本監督が二度と3バックやりませんように にする

216 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 21:35:49.93 ID:aDkV6knJpNIKU.net
いつものチンカス常駐荒らし>>204

ニククエW 11ff-g/Pc [124.26.140.84
ID:StDbcrKs0NIKU

大森、藤春、遠藤、宮本
大森在籍時からターゲットを決めて延々とサポ装ってるキチ

217 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 21:38:20.95 ID:rhUTlbHy0NIKU.net
専ブラ使ってIPであぼんしたら楽やのに

218 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 21:39:21.49 ID:kvTvkxu10NIKU.net
Jタイムパトで〆た

219 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 21:42:35.07 ID:6o0/wzHNdNIKU.net
>>218
今節最後の試合で最後のゴールなだけだよ。

220 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 21:44:07.48 ID:DFcAxGp60NIKU.net
今日の試合で鳥栖が上手だったの前半の15分ぐらいまででしょ
スタッツ見りゃわかると思うけど

221 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 21:46:04.11 ID:q3B25qhWdNIKU.net
開幕ふわふわやめろ

222 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 21:46:34.48 ID:bgDHNBYMaNIKU.net
>>192
ありがとー!
あんな至近距離にいてこんなんあるんやなーと思った!

223 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 21:47:00.79 ID:bgDHNBYMaNIKU.net
>>197
thanks!!

224 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 21:49:43.48 ID:PxMrZ2YB0NIKU.net
宇佐美 2対2でドリブル勝負して何もせず相手に突っ込んで行ってたけど
昔だったら半身抜きにかかってシュート撃って決めてたなあと思った

225 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 21:51:14.14 ID:v5l12Q5hdNIKU.net
鳥栖の守備の横のスライドって遅すぎないか?
左から真ん中経由して福田の右サイドに振ったら簡単にフリーで前運べてたけど。
そりゃ3-5-2のチームに弱いわけだわ。
残念ながらガンバのサイドだと藤春はバックパスするだけ、福田はCK取るのが関の山なんで、その弱点につけいることができなかったけど。

226 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 21:52:41.02 ID:nBsp3ZYj0NIKU.net
>>224
左右のステップで相手がもう惑わされてないんよね
競り合い避けてるせいで何回か縦勝負した時にフィジカル耐性なくて吹っ飛ばされまくってるの悲しいわ

227 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 21:52:49.66 ID:Oc+PxfGd0NIKU.net
宮本は解任しろ
どこになら勝てんねん

228 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 21:53:04.14 ID:Oc+PxfGd0NIKU.net
宮本は宇佐美じゃなくてパトリック下げるべきだった

229 ::2020/11/29(日) 21:53:19.62 ID:UqkUdXRN0NIKU.net
太鼓の応援やめてみたらどうかな。。。

230 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 21:53:58.18 ID:cMhudqqq0NIKU.net
>>224
宇佐美は嫁任せにしないでちゃんとしたコンディショニングトレーナーと栄養士雇えと
コンディション落ちたらJ2レベルになるんだからさ

231 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 21:54:25.32 ID:Zb1JiRw90NIKU.net
今年はCKでけっこう得点してるし、センタリング上げても
パトしかおらんし、CKもらいにいくのはよかったやろ。
少なくとも前半は右サイドしか機能してなかった

232 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 21:55:28.57 ID:DFcAxGp60NIKU.net
>>227
今期だと川崎・湘南・セレッソ以外の全チームに勝ってるなw

233 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 21:55:39.19 ID:bhgKWjoCaNIKU.net
今日は負けに等しいな
勝たなきゃダメだわ面白かったけど
藤春が素晴らしかったな今日は

234 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 21:56:24.35 ID:zRbuV0QI0NIKU.net
>>89
初めにトップやったやん。それで無理と判断されたんだろ。

235 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 21:56:57.36 ID:zRbuV0QI0NIKU.net
>>93
鳥栖キラーは途中出場だから鳥栖キラー

236 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 21:59:21.99 ID:HxtVgXRs0NIKU.net
パトはエリア付近でのパスもう少し繋げてほしい

237 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 21:59:37.04 ID:a124GS6ipNIKU.net
>>229
ふざけてんのか?他所で成りすまし工作してんのバレバレ
消えてなくなれやカスが

238 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 22:00:20.56 ID:zRbuV0QI0NIKU.net
>>105
敵はプレスをかいくぐる距離感と、常に空いてるスペースの共有ができるからガンバの単発プレスはきかない。
ゴール裏と同じでリズム感がそれぞれバラバラ。
スタートのタイミング取れないのは素人の運命の出だしとおなじでバラバラ。

239 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 22:01:36.88 ID:Rd3wOKCv0NIKU.net
>>237
いや、俺も太鼓いらねー
ちゃんとのない中、バンバンうるさい

240 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 22:01:39.78 ID:Rd3wOKCv0NIKU.net
>>237
いや、俺も太鼓いらねー
ちゃんとのない中、バンバンうるさい

241 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 22:02:13.45 ID:zRbuV0QI0NIKU.net
>>117
ほんとよってなかったよな。
あれなら福田のところで使って、福田を左にした方がまだ色々デキタカモナ

242 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 22:02:30.49 ID:zRbuV0QI0NIKU.net
>>118
東京合流ちゃう?

243 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 22:03:51.81 ID:zRbuV0QI0NIKU.net
>>123
山本と4で固定しろってな。
そのうえでたまに山本が前に行ける機会を認可しないと。

244 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 22:04:33.28 ID:acYEoywC0NIKU.net
今日でリーグ戦は終わり
次からは天皇杯でまずは湘南次は横縞その次は清水その次はJ2王者で最後は川崎
どこかで負けたらそこで終わりだ

245 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 22:05:43.64 ID:UqkUdXRN0NIKU.net
>>237
成りすましとか知らんけど、なんてそんなに怒ってるの?

246 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 22:05:46.18 ID:UGJp6a1t0NIKU.net
決めるべきビッグチャンスを決めきれないアタッカーのコノ問題なんかわかってることで
今期はずっとそう
シュートチャンスは作るとこまで行っても決まらない中で上位に何とか持ってきてるのが今年

まあその問題とは全く別枠で
藤春はもうただ走ってるだけの邪魔加減がさらに増してきた
スプリントスタッツで一生満足化

247 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 22:06:51.36 ID:zRbuV0QI0NIKU.net
>>151
若造は遠慮して叩くこと優先にしてるからな。
もっと前向いたり運んだりしてもいいと思う。
そのへんがまだ若造やな。

248 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 22:07:25.02 ID:UGJp6a1t0NIKU.net
手拍子・クラップはいいよね
応援者の一人一人の生の力って感じがして
大太鼓ドーンドーン、邪魔なだけの大旗
まさに自己満

249 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 22:07:33.85 ID:zRbuV0QI0NIKU.net
>>160
あんな審判に食ってかかって挙句ハンド取られるやつは要らんやろ。

250 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 22:07:56.09 ID:aMxaM+zIaNIKU.net
成りすましとか決めきるやつは大体おかしい

251 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 22:08:41.82 ID:zRbuV0QI0NIKU.net
>>164
ほんまそれな。
行けてないのわかってて「なぜ行けないのか?行けないならどうするか?」を考えるのが仕事やのにな。

252 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 22:10:04.04 ID:Oc+PxfGd0NIKU.net
これ結局終わってみたら6位とかになってそう

253 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 22:10:26.41 ID:zRbuV0QI0NIKU.net
>>168
あれはちょい驚いたけど、周りが走れなくなったの気づいて戻ってたよなあ。
ほんと、全員はしれなかったのに、コンディションよみまちがえる監督よな。
プライド高いから出来ないのな引きこもってカウンターとか、走れないならやればいいのに。

254 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 22:10:29.03 ID:k1koEUEo0NIKU.net
出だしとか要所要所で太鼓鳴らす分にはいいと思うけど
太鼓うるさすぎてせっかくのクラップが台無しな気がするわ

255 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 22:11:06.83 ID:zRbuV0QI0NIKU.net
>>174
ナビスコは?

256 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 22:11:31.32 ID:Oc+PxfGd0NIKU.net
>>253
それでもあのロストはあかんわ
点とってくれたんやし宇佐美のタイミングで下げるべきだった

257 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 22:11:39.00 ID:XK0mPkB50NIKU.net
>>246
今日の試合で藤春がきっちり戻ったり中に絞ったおかげで助かったの何回あったと思ってるんだ

258 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 22:12:00.99 ID:zRbuV0QI0NIKU.net
>>191
有利とか言ってる時点で舐めプやわ。宮本か?

259 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 22:12:37.01 ID:zRbuV0QI0NIKU.net
>>195
あれだけフィジ子変えろ言うてたのにかえへんかったばつやな。

260 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 22:14:35.44 ID:zRbuV0QI0NIKU.net
>>204
実力を凌ぐくらい走れてるけどな。
サボらず走ってるからポンポンパスが通って前に前に運べるんや。
ガンバ見たく各駅停車のパスで寄せられてミスして奪われる実力と比べたら失礼やで。

261 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 22:15:17.05 ID:zRbuV0QI0NIKU.net
>>209
正解やな。3とか有り得へん馬鹿やわ

262 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 22:15:35.79 ID:ynxj0fo5FNIKU.net
過密日程で使い倒してたのもあるけどフィジコも新潟大宮と壊してる人だからなぁww

263 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 22:16:58.89 ID:zRbuV0QI0NIKU.net
>>214
はい。舐めプ認定。
勝てばいいとか、残りのチーム終盤勝ちまくってるチームも入ってる年で。
順位通り楽に勝てないのは今年見てない証拠やな。

264 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 22:17:16.70 ID:q6JEYdovaNIKU.net
その改革にブレない信念はあるのか

勝点3より得点3?

勝てるサッカーこそワクワクするサッカー

一部の人間だけ別の方向を向いてない?

謙虚さとガンバ愛はどこに?

選手の悲しい顔、リリース←誰得?

ファンウィジョの再契約希望

石の上にもまだ2年

継続は力なり宮本体制の継続こそタイトルへの道では?

なんで外国人枠空いてんの??

いい守備≠守備的

265 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 22:18:00.56 ID:zRbuV0QI0NIKU.net
>>224
骨盤あんパニックになりさがってたな。

266 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 22:18:59.77 ID:zRbuV0QI0NIKU.net
>>231
CKの得点率知ってるんかね?

267 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 22:19:30.25 ID:StDbcrKs0NIKU.net
ろくに見てもないのにフィジコだけの責任とは言い切れんけどな
井手口も小野瀬も明らかな固定と負担
その辺のCBやらの固定と違うことぐらい見てたら分かると思うが

268 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 22:19:42.18 ID:Oc+PxfGd0NIKU.net
宇佐美は必要な存在なんだけど
セットプレーは山本に譲って欲しい

269 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 22:20:39.34 ID:bhgKWjoCaNIKU.net
>>246
今日だけは褒めたってくれや
1番評価高いだろ今日

270 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 22:21:52.77 ID:zRbuV0QI0NIKU.net
>>252
それはそれでいいけどな。オフひと月半取れてキャンプインできる。
筋肉はひと月休ませリセットして、自主トレで2週間上げてキャンプでいじめ抜くのがいいわ。
まあフィジ子変えないなら開幕まともなコンディションで始めれるやつは半数しかおらんやろうけど

271 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 22:22:10.61 ID:asdGm6P+0NIKU.net
勝てばいいって言ってるやつにまで絡むとかもうこれ基地外やろ

272 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 22:23:21.05 ID:zRbuV0QI0NIKU.net
>>267
過密なんはどこもかしこも大差ない。
固定とか言う時点でけが人数えてない間抜け認定。

273 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 22:24:25.79 ID:zRbuV0QI0NIKU.net
>>269
お前ツイで「ハル誕生日おめでとー!だーいすき!」とか書いてるやつか?

274 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 22:24:34.36 ID:HaW+gEfM0NIKU.net
山本への依存度が高くなり過ぎてる
立体的な視野はまさしく遠藤の後継者 
矢島は平面的な視野しかない
身体が使える塚元は倉田と小野瀬とレギュラー争いできる素質ある

275 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 22:27:35.70 ID:V7eKKEOPMNIKU.net
>>269
sofascoreだと
パト8.5
高尾7.5
倉田7.2



藤春6.8
東口6.5
だからフィールドプレーヤー最下位は藤春なんだよなあ……。個人的に今日の藤春は良くなかったと思う。藤春好きだけど。

276 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 22:28:24.42 ID:XK0mPkB50NIKU.net
今までもいろんな選手が候補に上がったけど
こんなにあっさり遠藤の後継者が見つかるとはなあ
山本にはとりあえず大島超えを目指して欲しい

277 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 22:29:10.80 ID:Oc+PxfGd0NIKU.net
>>270
でもそれなら宮本切っていいよな

278 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 22:29:29.38 ID:Oc+PxfGd0NIKU.net
>>272
その怪我の原因が固定だって言ってんの
分からんのか?

279 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 22:32:25.37 ID:59arLZsd0NIKU.net
選手うまいこと変えつつシーズン過ごせればいいけど、そんなもんは理想論でしかないわな。結局は叩きたいだけでしょ

280 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 22:32:33.67 ID:StDbcrKs0NIKU.net
>>272
相対で物事見れん頭の限界やな

281 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 22:35:03.88 ID:e5b+TCIe0NIKU.net
ついに鳥栖にすら勝てなくなってしまったか・・・

282 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 22:36:25.01 ID:IGxtBZ7vaNIKU.net
藤春1番評価高いとか正気かよ
全般川崎と完全に消えてたぞwまぁ3で藤春使うのが悪いんだけど

283 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 22:36:59.26 ID:IGxtBZ7vaNIKU.net
>>282
前半

284 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 22:41:32.60 ID:dc37cQB90NIKU.net
>>282
大体、大敗した仙台戦から藤春使い出しておかしくなったんだよな
宮本は記憶力ねえのか

285 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 22:41:56.25 ID:v5l12Q5hdNIKU.net
>>267
この人、坂元や稲垣、(今年の)山根がCBだと思ってるのかな?

286 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 22:44:27.44 ID:Wup4NJAZMNIKU.net
鬱陶しい太鼓応援が始まってからクソ弱くなった件

287 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 22:44:28.06 ID:5AZrI6pOpNIKU.net
太鼓をグロッケンとか木琴とかに変えてチャントのメロディ演奏したら意外と風流な気もする。

288 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 22:45:07.43 ID:DFcAxGp60NIKU.net
ガンバしか見てないんか知らんが、
どのチームも怪我人だらけですよ。笑

289 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 22:47:23.97 ID:PxMrZ2YB0NIKU.net
近所で工事やってるレベルの騒音だもんな

290 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 22:50:22.43 ID:acYEoywC0NIKU.net
藤春が小野の代わりに離脱してりゃもっと勝点詰めてたかもな

291 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 22:52:16.39 ID:uARE+0BvaNIKU.net
小野瀬がいないんだから福田右で藤春使うのはしゃーないやろ
攻撃面で不満があるのはわかるが今日はよく戻って守備してたやんけ

292 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 22:54:53.46 ID:ZHJgHMSL0NIKU.net
鳥栖のキーパーやばいわ
マリノスとか神戸ACLの為に韓国代表クラスのキーパー放出するとかアホやわ

293 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 22:55:41.83 ID:StDbcrKs0NIKU.net
スペ小野に何を期待してんだか
これぞ世間知らず
しかも他が代わりに壊れろとか人としてどうかしてる

294 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 22:57:45.78 ID:tgzu6Zd3dNIKU.net
鳥栖のキーパーて鞠との開幕戦でやらかしてなかったか

295 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 22:59:13.16 ID:Q3A2QV3WpNIKU.net
湘南戦終わったら10日も空くんだな。この数試合の過密日程をなんとか上手く調整できなかったんか

296 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 23:00:13.76 ID:KTKFW/oidNIKU.net
太鼓の音がデカ過ぎるのかな?
クラップの音だけで充分迫力があるし、リズム取るくらいでいいのかもしれんね。
特にパナスタは音が反響するから下手すると耳障りになる
太鼓何個持ち込んでるんやろか。

297 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 23:00:18.25 ID:pSeJN0ZgdNIKU.net
組織的に連動した攻撃ができればヒガシからでも5点取れる

298 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 23:01:17.96 ID:ERPV08V20NIKU.net
>>295
それ、ウンコウベのACLの為な

299 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 23:04:06.27 ID:Kbdp203Q0NIKU.net
後半のセットプレー時にずーっとずんどこずんどこ太鼓叩いてるからヒガシがかなり前まで行って声かけしてたね

300 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 23:04:29.56 ID:Zb1JiRw90NIKU.net
>>266
じゃあセンタリングからの得点率は?

301 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 23:05:57.12 ID:vgVTgdfH0NIKU.net
チャントとかならまだしも太鼓だけだとどっちの応援か分からんし選手からしてもうるさいだけだろうなw
応援したい気持ちもわかるけど

302 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 23:08:18.63 ID:StDbcrKs0NIKU.net
選手の邪魔になって何が応援かと

303 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 23:08:24.77 ID:FJpvOlOV0NIKU.net
3バックに拘り過ぎて落とした星が多すぎ
いつになったら気付くねん。

304 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 23:11:19.80 ID:FJpvOlOV0NIKU.net
>>286
これだな
https://i.imgur.com/nULyr5p.jpg

305 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 23:20:03.28 ID:KTKFW/oidNIKU.net
うるさいのはうるさいだろうが不調の原因ではないやろ

306 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 23:21:45.83 ID:UGJp6a1t0NIKU.net
つうか前半から決めるべき決定機あるわけで

307 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 23:26:27.82 ID:VWLLMGIx0NIKU.net
たいしてツイートされてないのに豚がトレンドに入ってるのキショイんやけど

308 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 23:31:46.23 ID:IapFWDG70NIKU.net
宮本何年やってんの?積み上げされてる?誰か詳しい人説明してや。
もうロティーナに切り替えでよくない?

309 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 23:35:01.42 ID:nLJAoENkMNIKU.net
>>10
あんな動きじゃ出す側も出せねえわ
そうなる心理がわからないのかね彼は?

310 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 23:40:52.65 ID:nLJAoENkMNIKU.net
>>56
浅はかやなあ
プロとは思えん

311 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 23:42:15.24 ID:qA7ic9co0NIKU.net
アニキー(´・ω・`)

312 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 23:43:22.49 ID:nLJAoENkMNIKU.net
>>42
宇佐美ハンデだわー

313 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 23:44:13.05 ID:pIdTGb/EMNIKU.net
宇佐美のピークは2015だったんだ
あきらめて他のFW獲得しよう

実質、パト1トップじゃ相手も守りやすいよ

314 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 23:44:52.32 ID:uIOuD/HidNIKU.net
>>311
やめるんだすずちゃん

315 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 23:46:37.61 ID:nLJAoENkMNIKU.net
>>69
技術があってもメンタルが遅れてたら使えないのがよくわかるよな川崎唐山見てると

山本や高尾を見てるから余計に感じるそメンタル不足が
塚元はその点プレーに強気を感じるから期待できる

316 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 23:48:57.14 ID:tgzu6Zd3dNIKU.net
>>311>>314
鈴木紗理奈&赤井英和乙w

317 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 23:52:20.43 ID:nLJAoENkMNIKU.net
>>127
なら宇佐美みたいなアリバイ使うなや

318 :U-名無しさん :2020/11/29(日) 23:55:49.73 ID:7UBBiU8A0NIKU.net
もう宇佐美もあの程度なら思い切ってパト1TOPにして、
その脇に常にパトのフォローに付くやつ置いた方がマシなんじゃないの。

319 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 00:03:27.16 ID:Jv4Nqjqr0.net
太鼓マジでいらんな
プレミア級のスタジアムなんだから、プレミア仕様の雰囲気にしてくれよ。

320 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 00:03:50.47 ID:PO/mfI2c0.net
宇佐美そのうち良くなるそのうち良くなると思ってたらそのままシーズン終わりそうになってきた
長期離脱してたわけじゃないのにこんな得点数で終わるんだろか

321 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 00:06:07.56 ID:eyUB9NzS0.net
宮本を擁護する人も、叩く人もこれが来年もまたノータイトルで勝った負けたを繰り返す思うと幸せよな。
もちろん順位は知らんけど

322 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 00:07:50.40 ID:uYAMv8ri0.net
皆のイライラを吹き飛ばす補強ニュース来い!

323 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 00:19:52.70 ID:1SvG7zOtM.net
ミスターガンバ黄金の脚賞は、
井手口選手怪我してしまったため
東口選手です

324 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 00:35:39.27 ID:eDxaN/HZp.net
>>319
バカの一つ覚えみたいにプレミアプレミアってイギリス人でもないのにマジでバカなのか?いい加減にしろそんなにプレミアがよければイギリスに移住して二度と帰って来るなカスが!

325 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 00:36:20.83 ID:srlvqgtTd.net
イライラしてんなー

326 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 00:37:32.40 ID:eDxaN/HZp.net
>>325
>>319みたいなバカを繰り返す奴が虫唾が走るほど不愉快なんだよ
本気でいなくなって欲しい

327 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 00:37:58.89 ID:RqXvxyIZ0.net
>>303
趣味の3バックでどれだけ勝ち点損してるか
宮本には理解して欲しい

328 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 00:41:44.97 ID:1SvG7zOtM.net
アニキが清水の頭つかんでる写真でインスタのストーリーあげてる人のをアニキがリポストしててうけた

329 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 00:43:09.38 ID:Jv4Nqjqr0.net
>>324
いきなりどうした?www
深夜に笑わせるなよ

330 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 00:43:24.75 ID:azn86z+20.net
過密日程でターンオーバーなら鳥栖キラーでサブで体力あるチマ先発させない意味がわからない

331 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 00:46:55.79 ID:z3VMUu8n0.net
>>330
一番途中投入しやすい選手がチマなんやから先発にしないのは別に不思議ではない
実際かなり効いてたしな

332 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 00:50:00.27 ID:eyUB9NzS0.net
理論派に見えて中身は古風な監督なもんで、もう移籍すると決めてるヤツを使いたくないだけじゃないか。
ただ使わざるを得ない自身の策と選手層

333 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 00:56:20.23 ID:exMdaGvZM.net
三浦は怪我再発なのか実力でベンチ外なのかどっちなんや

334 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 00:56:43.63 ID:oY/eg0dw0.net
宇佐美はさくらちゃんに説教してもらえ

335 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 00:58:55.60 ID:ntPjsEMZ0.net
渡邉千真が入った後に右サイドに回された宇佐美は上下動はゼロでマジでチンタラと漂ってるだけで、これはもう駄目だなと悲しくなった。

336 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 01:00:49.75 ID:IoZhgQUXd.net
太鼓は要らんよな
スタジアムで太鼓とか野球の応援かよ

337 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 01:07:59.25 ID:urpsQ/xk0.net
山本あたりはあまり宇佐美を信用してないように見える

338 :U-名無しさん:2020/11/30(月) 01:08:32.46 ID:pItiSNgN.net
【画像】メルカ◯の闇をご覧ください 
 
http://news4vip.livedoor.biz/archives/52378574.html
 


 

339 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 01:13:48.17 ID:+rrPm2xo0.net
川ア選手、sofascoreやと7.0でそんなに悪くないんよな。パス数27(77.1%)、ドリブル1/1、地上戦4/4、空中戦2/2で立派なスタッツ

後半の攻撃時のポジショニングがずっとワイドの高い位置やったけどそういう指示やったんかね。たまに内側行くとか裏に行くとかもう少しバリエーション欲しかった。
ボール受けても藤春選手と相手2枚が近い位置にいて、勝負出来ずにヨンゴンに戻すってのを繰り返してたし

340 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 01:35:55.38 ID:h9Zh3xMU0.net
最近は全然藤春のスピードを活かせないな
そろそろ黒川あたりが絡んでこないとしんどいわ

341 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 01:46:29.28 ID:7ery1Y6ZH.net
>>330
ほんとそれ
鳥栖から見たらチマがスタメンの方が嫌やったやろうな
せめて後半頭からチマ使うべきやったのに遅いわ

342 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 01:50:28.13 ID:proCYyUf0.net
鳥栖の1点目と宇佐美の惜しいシュートは形が似ている。
難易度やシュートの質は遥かに宇佐美の方が優れてたが、得点できたのは鳥栖の方。
今の宇佐美はツキがない。

343 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 01:53:37.70 ID:nzymmY4q0.net
見終わった。
まず思ったこと
太鼓いらん。邪魔や拍手だけでええ。
叩いてる奴が好きなリズムで鳴らしてるだけやん。

負けなくて良かった。

344 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 01:53:43.10 ID:UMoKUZPw0.net
左SBは黒川が出てきてくれると思ったけど、結局1シーズンJ3でやっててトップに絡めなかった
来季こそトップでやってもらわな困るな

藤春はスピード活かせる展開以外は本当に全体的に厳しくなってる
それも2列目との相性があるから倉田以外の選手だと連携がいまいちで本当に使いづらい
一人での突破力が求められる3バックのWBでは間違いなく活きないし、ブレーキになってる

345 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 02:00:56.63 ID:nzymmY4q0.net
ツネもうちっとゆっくり話せや
いやなんやろな

346 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 02:04:06.45 ID:4WXyAHHE0.net
U23見てない奴
https://i.imgur.com/sqSz5Ni.jpg

347 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 02:09:16.47 ID:Ne3O9Kp/p.net
>>321>>332
誰も止めませんから川崎サポへチェンジ!

348 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 02:11:17.90 ID:PO/mfI2c0.net
>>344
むしろ倉田と全然合ってない気がするんだが

349 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 02:38:22.35 ID:08KSHctar.net
>>340
今年は黒川よりオムだぞ。この夏で完全に抜いた
J1でCBまわかすのはまだこわいがSBでもWBでもできるしベンチにもいれないのはかわいそうなぐらい良い
守備力があがって一人で守りきれることが増えただけでなく、視野が広がってパスがめっちゃうまくなってる
もう少しあのシュートを放ってくれればJ3では完全に別格やで…

350 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 02:41:27.16 ID:08KSHctar.net
太鼓、カテ3でもうるさくてかなわんのにゴール裏の連中はなんともおもわんのかな
セカンドの方はまだ叩いてる頻度と多分台数も少ないからマシだけど、トップは完全に騒音でしかないでしょ…
どうしても使いたいなら、手拍子のリード部分と終わりの合図だけでいいんじゃね?
自分は自然発生の拍手手拍子のみがベスト派だけど

351 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 03:14:27.76 ID:VCUoAGjH0.net
太鼓嫌われすぎ糞ワロタ

352 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 03:50:16.74 ID:LdSTsZ5H0.net
今どのクラブも今季の応援方法のが良いって意見よく見るよ
無理やり作り出すよりも拍手といいシーンに自然にわき起こる歓声だけで十分と気づいてる

353 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 03:59:09.78 ID:tqklnJFE0.net
太鼓はともかくチャントとかがまた鳴り響くスタジアムの雰囲気に戻ってほしいとは思う

354 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 04:16:39.47 ID:HZyC5s520.net
チャントないのに太鼓だけ延々叩いてるのがね

355 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 04:46:32.83 ID:U1vcid/U0.net
アデどうなったん?なんで何も発表ないの

356 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 05:58:22.24 ID:FFKr+xUB0.net
>>174
メンタルじゃなくて戦術は?
昨日は同点に追いついて直ぐに押せ押せの攻撃陣2枚替え早すぎでしょーに

357 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 05:59:12.39 ID:Oh495nn70.net
2位争いの勝ち点グラフ

https://i.imgur.com/vwHFaT1.png
https://i.imgur.com/nKprHSq.png
https://i.imgur.com/xHJX7RC.png

358 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 07:04:21.93 ID:EhoumNt10.net
【G大阪】採点&寸評 後半猛攻も痛恨ドロー 同点弾のパトリック「残り3試合は決勝」
https://news.yahoo.co.jp/articles/cd816aa2b806ec6c6d90382a1a7fcd8c45ef13ad

宮本恒靖監督【5・0】
9月以来の3バックははまらず、後半4バックで修正したが勝ち越せず。
若手の抜てきも勝ち点3にはつながらなかった

359 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 07:09:33.04 ID:6ED4q2Ar0.net
昨日の試合で決定力欠乏を改めて認識した
あと怪我人多数とはいえ、3バックなんて二度とすんな

360 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 07:14:54.33 ID:DHGJTTEZF.net
昨日、太鼓でオナニーしてたゴール裏

あんなんアカンやろ。
ナチス旗オナニーと一緒やん。

361 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 07:26:38.52 ID:nMdkCiVCr.net
残り数試合、勝ち点3が欲しいけど、珍しく逃げる側とすると勝ち点1も大事だな。
昨日は悔しかったけど追いつけて良かった

362 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 07:28:50.03 ID:++2ymWZOd.net
現地民もうるさいと感じてるのか。
太鼓の音で圧力を送ろうとしてるのやったら、それは違うわな。手拍子の音頭取る程度でいい
せっかくの良い雰囲気がもったいない

363 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 07:32:35.45 ID:mbA3n5zz0.net
暴走族然りバカは大きな音を出さないと気が済まないからな

364 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 07:39:05.50 ID:Nq49545Ep.net
やるなとは言わんけどずっと垂れ流しなんが嫌
ここぞという場面だけの方が盛り上がるやろ

365 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 07:43:27.87 ID:ZsYgWJh00.net
太鼓叩き続けるだけじゃ録音応援歌垂れ流しお経と変わらへんな

366 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 07:44:09.06 ID:RmFArJCDM.net
>>360
馬脚を現したか、太鼓批判してるのは他サボ

367 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 07:46:35.57 ID:vfkfag/B0.net
>>337
それは感じる
ただ、そこは宇佐美に預けとけって場面で出さない時もあるからもう少し擦り合わせてほしい

368 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 07:52:09.98 ID:Nq49545Ep.net
>>366
糖質さん…

369 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 07:58:10.45 ID:ElS2Wllz0.net
現地サポに太鼓でアンケ取ったら9割要らんって言うやろ

370 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 08:05:08.83 ID:G313R5o2M.net
太鼓屋に嫁を寝盗られたヤツが
不満をぶちまけるガンバスレ

ハゲの次は太鼓屋

371 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 08:08:45.24 ID:mbA3n5zz0.net
無駄に太鼓叩きたいなら家で叩いてろ

372 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 08:13:06.77 ID:ZsYgWJh00.net
叩くなって言ってるわけじゃ無くて
もっと効果的にしたらどうやと言ってるねんな
無音の緊迫感からの太鼓の爆発感を活かしてほしい

373 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 08:17:28.81 ID:Ne7rX3T4M.net
太鼓と同列に叩かれるハゲ……

374 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 08:19:55.85 ID:Xc0HdinmM.net
現地だったが正直うるさい

チャントのリズムを再現したいのは分かるが手拍子では遅れる
半拍のとこは抜くとか合わせる工夫しないから自己満とか言われる

375 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 08:20:23.08 ID:GDOZDVlz0.net
太鼓は叩かれるもんやしな
まあ、高い音の方の太鼓は耳障りでしかないからあれはいらんが

376 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 08:25:59.28 ID:jRpbpIA7d.net
井手口おらんくなったら山本矢島になるとか優勝争いするチームの戦力ちゃうわ

377 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 08:27:42.88 ID:u1GAHBqpM.net
松波「本来、遠藤がおるはずやってんけどなぁ」

378 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 08:30:12.89 ID:C4eiLDZd0.net
>>369
賛同 10000票
叩き奴は家で叩け
パナスタではH・A問わず鳴り物なしに規制しろ
運んでるやつも大変だろw

379 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 08:39:16.61 ID:cJCIW3Kf0.net
>>326
バカはお前だろ迷惑なんだよ下手くそ太鼓野郎

380 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 08:39:34.90 ID:/AIMxb4pd.net
大声援ある時と同じような事するから太鼓ばっかり目立つんちゃう
そこは試行錯誤で調整していくと思う

381 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 08:40:02.35 ID:TUUS0UGi0.net
>>324
じゃあもうサポ自体辞めようぜ
うるせーだけだし
あのでっかい旗とか

382 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 08:41:19.93 ID:RmFArJCDM.net
垂れ流しお経で馬鹿にされた樽サポがガンバの太鼓批判してるのは明白
臭えから来るなよ豚は

383 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 08:42:56.84 ID:++2ymWZOd.net
>>372
それな、イチかゼロかでしか考えられん人達なんや
自分が正解で、それぞれが歩み寄って良くしようとか言う気が全くない・・・ダメだこりゃ

384 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 08:47:52.61 ID:gTwFCb28d.net
>>342
あれ決めれないなら宇佐美使う理由がない
他の能力に目つむってるのに肝心やの決定力もないんじゃ

385 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 08:50:36.39 ID:ElS2Wllz0.net
ズッ友当たり前のように虐殺されてた
何でウチはエヴェラウドみたいなの取ってこれんの

386 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 08:59:58.71 ID:7Q42tcmsM.net
補強話も聞こえてこないが
松波仕事してんのか

387 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 09:10:00.90 ID:J3YKECFrr.net
>>359
まともに攻撃練習してないんだろ
宮本も選手任せ、パトポンしか考えられないし

388 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 09:23:11.05 ID:eE2Eani7d.net
>>292
試合感失わせないようにレンタルしてるだけやぞ
第三者からしたら嫌がらせでしかないわw

389 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 09:25:01.13 ID:dTb6U4Nfp.net
>>387
オッペケ Sr1d-kvF8
[126.208.222.219]
ID:J3YKECFrr

390 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 09:27:48.88 ID:eE2Eani7d.net
ピッチの声が聞こえるっていうのも良いんだと思う
選手からするとチャントで奮起する面もあるから失点時とか場面使い分けしたら効果ありそうだなぁとは
以前の浦和サポは終盤にチャント合わせてくるの感心したわ

391 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 09:32:18.44 ID:dTb6U4Nfp.net
−−同点ゴールの場面を振り返ってください。
あの形はチームでも練習から取り組んでいた形だったので、落ち着いてポジションを取れましたし、落ち着いてゴールを決めることができました。


一方、常駐キチは

>0387 U-名無しさん (オッペケ Sr1d-kvF8 [126.208.222.219]) 2020/11/30 09:10:00
>359
>まともに攻撃練習してないんだろ
>宮本も選手任せ、パトポンしか考えられないし
>ID:J3YKECFrr

392 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 09:33:24.45 ID:gNlVEAUA0.net
応援なしスタイルで一番スゲェと思えたのはホーム浦和戦の井手口のCKダイレクトボレーのインパクト音かな。
イヤホンとかで聴いたらちょっとした爆発音

393 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 09:39:01.74 ID:zz/6aH/Md.net
どうやっても中途半端にしかならないんだから、歓声なしのスタジアムを楽しませろよ

394 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 09:48:34.78 ID:ggd2V9/ZM.net
>>337
同意
むしろそこは合わさないで良い

395 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 09:49:28.53 ID:ked1YS5f0.net
宇佐美下がるくせにゴール前に入っていかないのマジで何なの?
てか宮本はそんなことすら指導できないのか

396 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 09:49:45.40 ID:+rrPm2xo0.net
太鼓はそこまで気になってないけど
良いプレーあっても手拍子し続けてるだけって味気ないなぁと思う。良いプレー時は太鼓無視して手拍子中断して、拍手して、で拍手し終えたら手拍子に復帰する。とかどうよ

397 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 09:50:45.35 ID:6n7cuS+DM.net
先制されたところ何回見ても囲まれてプレスかかってる矢島にリスキーなパス出した菅沼もあかんし取られちゃいけないところで取られた矢島もあかんし高尾が触ってなければ東口も取れてた気がして悔しいわあ
湘南にダブルくらいたくないし次は勝ってくれ

398 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 09:53:47.80 ID:wazDObpJ0.net
パト2、宇佐美1、菅沼1、倉田1、唐山1
このうちどれか一つでも入ってればなぁ…

399 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 09:53:53.82 ID:YdBjZ0nNa.net
失った後の矢島の軽い守備な
あれも残念

400 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 09:55:22.97 ID:nI1fTWwna.net
昨日は相手GKに東がいたと思わんとやってられん

401 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 09:56:17.72 ID:ggd2V9/ZM.net
>>395
あれマジで腹立つ
一人離脱プレー
もうあの頭の悪さは改善しないのかね?
ハンデ背負って戦えるほど余裕ねえってのに

ポジショナルな能力数値化したら20くらいだろ。技術レベルが85点でも
トータル50点の選手だわ今の宇佐美

402 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 09:56:45.34 ID:OGHjQvyV0.net
>>397
高尾は侵入してきた選手にギリギリの対応強いられてるからアレを攻めるのは酷よ
あれせめるなら取られた後テンパって当たりにも行けてない矢島の方が酷い

403 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 09:57:45.47 ID:D4llpUtud.net
勿体ないんはヌマーンのキラーパスやな

404 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 09:59:50.37 ID:ShRjyw6c0.net
失点なんてそんなもんよ
あそこでああしてればの積み重ねで取られる
たまにどうしようも無いゴラッソはあるけど

405 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 10:03:53.04 ID:eE2Eani7d.net
>>367
攻めたりライン押し下げたりしたいタイミング合わんのやろな
結局戻してくるパターン多いから自分が上がるに上がれんし

406 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 10:06:30.35 ID:4WXyAHHE0.net
相手がガンバ陣地の時は静かにするとかメリハリつけてほしいわな
相手にも心地いいBGMにしたらダメ

407 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 10:07:50.78 ID:E4WqG+COp.net
高尾とヒガシが被ったのはああなった時点で仕方ないし、自分のプレーで取り返してるしな

408 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 10:12:00.09 ID:6n7cuS+DM.net
というかあの矢島の出来でも出してもらえない奥野ってそんなにツネからの評価低いのか?
それとも矢島は昨日がラストの見極めだったのか
来季はもう居場所ないだろ

409 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 10:12:08.12 ID:D4llpUtud.net
パトのヘディングシュートのコースの甘さって微妙に飛ぶタイミングがズレててミート出来てない感じする
フェリペコーチと特訓や

410 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 10:12:32.26 ID:Ne7rX3T4M.net
失点時の高尾は二人を対応してたもんな、あれは厳しそう

411 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 10:20:52.57 ID:E4WqG+COp.net
あのヒールシュートもフェリペ仕込みやしな

412 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 10:21:02.16 ID:OGHjQvyV0.net
>>408
昨日のみで見るなら山本休ませたかったのと
鳥栖が3バック苦手
矢島で一番上手く回ってたアンカー

この3点考慮してのチョイスだったと思うが

井手口の代わりに川
その影響で倉田が右IHに入って左サイドが死ぬ
鳥栖がアンカーシステムの対策をしっかりやってた
このリスクの方が勝ってしまったという感じ
次節どんな組み合わせにするかで宮本が奥野をどう評価してるかわかると思う

413 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 10:23:15.74 ID:WmxzuI010.net
タイコはいらん
チャントは選手がミスしたとき
良い時は拍手

太鼓は要らん。叩いてる奴誰か知らんが試合見てるか?

414 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 10:27:25.92 ID:eDxaN/HZp.net
>>413
そんなにうるさいならお前の耳の鼓膜破っとけ

415 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 10:29:55.16 ID:edfvPjKb0.net
ファンクラブ更新忘れてるわ

416 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 10:31:44.80 ID:ggd2V9/ZM.net
>>408
今年の順位次第やろうな
ぶっちゃけあのレベルなら補強した方が良いけど

417 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 10:47:39.76 ID:WmxzuI010.net
>>415
おれもしてないわ

418 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 10:50:24.78 ID:ShRjyw6c0.net
高尾も使い詰めだもんな
昌子入って3バック継続ならポジ失うかもと思ってたけどここに来て外せない選手になってる
ほんとシーズン初めの構想なんてアテにならんな

419 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 10:57:58.96 ID:D4llpUtud.net
来季の方が今季よりキツい可能性高いで、ただでさえ薄いのに抜ける分補えるとは思えん

420 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 11:06:42.47 ID:x8JzQHW+a.net
>>415
ワイ、年パス代金返納忘れてたわ

421 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 11:09:06.11 ID:ShRjyw6c0.net
ファンクラブ更新もしたし、DAZN年間パスも買った
やり忘れてること無いよね

422 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 11:09:31.81 ID:oZ8whUEk0.net
こんなカツカツなのに選手いらんとか言える神経を疑う
他サポか?

423 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 11:11:06.08 ID:9St3hwvY0.net
岩下お疲れ様でした

424 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 11:14:21.32 ID:vfkfag/B0.net
>>405
遠藤とは上手くやってたように思うけど、そこはさすが大先生ってとこなんかね

425 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 11:16:33.46 ID:h9Zh3xMU0.net
>>349
それは楽しみやね
てか福田藤春が怪我したときのためにベンチに入れておくべきやと思うねんけどな

426 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 11:38:31.70 ID:YjvIFhjea.net
収まるヘディング強い外人はよ

427 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 11:59:02.57 ID:NFa1aZ6jr.net
>>397
湘南戦も菅沼やったら狙われるよ。
菅沼にプレッシャーかけて大きく蹴らせるか、苦し
紛れに出したところを囲むってけっこうやられてる

428 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 12:02:27.95 ID:gJwt+Ou90.net
フィジコ変えたくても変えられんのか。
Jリーグ全体の怪我もひどいことになっとるし・・。

429 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 12:05:47.69 ID:4WXyAHHE0.net
>>426
そこまではパトだろ
それプラス1人でゴリゴリ行ける力がほしいところ

430 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 12:13:08.15 ID:D4llpUtud.net
J全体かあかんのならフィジコ以外に原因あるんちゃうんか

431 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 12:18:00.66 ID:IO16oNdc0.net
コロナで例年にないほどの過密日程 そらケガ人も増える

432 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 12:18:37.09 ID:5z5hlhLBM.net
>>398
これだけあって決めれないの
それはツネの責任か?

むしろアデを狂わせた酒の責任
酒樽が悪い

433 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 12:19:04.88 ID:HHyYmYQ5d.net
現状パトリックが一番手で相方探しやな
もちろんパトリックサブに追いやれる補強してくれても構わないけど

434 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 12:21:03.57 ID:HhJmUvDyd.net
パト頑張ってるし好きなんだけど、ヘッドのセカンド相手に渡してばっかなのは、サポートが足りないだけなのかな

435 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 12:21:26.56 ID:eDxaN/HZp.net
>>428
少なくともコンディションがバラバラだったのはあいつの責任だろ変えられない理由は?

436 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 12:22:25.77 ID:eDxaN/HZp.net
>>434
全部選手任せの適当だからサポートやセカンドのこぼれを狙う意図があるプレーを練り上げていない

437 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 12:24:22.71 ID:1f5ByjqQd.net
>>421
あと明日元日の新幹線の切符購入

438 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 12:24:33.07 ID:u2k6GgMxM.net
来季も442やるんなら、宇佐美はサイドハーフで使って欲しい。守備もしっかりやれよ

439 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 12:25:59.90 ID:HHyYmYQ5d.net
天皇杯出場権取って川崎にリベンジやで
準決勝でやらかしそうなのがガンバ

440 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 12:26:00.96 ID:dTb6U4Nfp.net
ササクッテロル Sp1d-Y8s5 [126.233.96.254]

441 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 12:26:26.59 ID:E/H4X/0pd.net
パス出せと言った宇佐美にそんなポジションじゃ出せないと言い返した高尾頼もしい

442 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 12:26:43.02 ID:NFa1aZ6jr.net
現状後ろにタレント揃ってるし、ボール持っても勝て
ないんやから、ボール奪ったらバックパス禁止ぐらい
のレベルで縦に早くフィニッシュまでいくやり方した
ほうがいいよね。
書いてる人多いけど、無理せずやり直すガンバの攻撃
スタイルは圧倒的な個の力がない限り、高度に守備が
整備された現代だとフィニッシュまでもいかれへんよ

443 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 12:30:41.17 ID:gNlVEAUA0.net
それでも宇佐美を使わざるを得ない選手層がヤバいのか、それでもいつか何かしてくれると宇佐美を使う監督がヤバいのか

444 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 12:31:46.78 ID:MfRyNDSr0.net
skyって藤原竜也のCMしか印象になかったけど就職人気企業ランキング上位なんやな
ええとこにスポンサーになってもらったな

445 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 12:31:54.40 ID:HHyYmYQ5d.net
叩いてるけどロマンがるからあきらめきれんのよなー宇佐美

446 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 12:32:45.03 ID:YPzDZxhC0.net
遠藤の居場所問題で何シーズンも費やしたけど、宇佐美でもまた無駄な時間費やしそうだな
もう復活はないのかねえ宇佐美、老け込む年でもないのにな

447 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 12:37:45.62 ID:eE2Eani7d.net
>>424
遠藤はビルドアップ側だからまた違うんやろね
小野瀬や尾は裏抜けたり無理でもドリブルを伺ったりアクションの意図があるから出しやすい
宇佐美はとりあえず貰って仕掛けるでもないしこねて下げるから逆にリズムが乱れる

>>438
たまにサイドからクロス上げるしパサーメインで徹したいならサイドだよな
最近守備意識はなんだかんだ上がって尾も走ってくれるん分かってるんだし

448 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 12:39:52.81 ID:HHyYmYQ5d.net
何とかしてくれそうって期待感だけはすごいある宇佐美
実際はショボいプレーで終わっても

449 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 12:39:58.57 ID:eKeqyVZ4d.net
宇佐美のあのドリブルが戻ってくればええんやろ

450 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 12:42:06.37 ID:FRLRULGaM.net
他所に遅れ取られんように補強は急いでほしいな
現状の(見せかけの)順位にあぐらかいてると
ホンマ来季の降格4に嵌っていくわ

451 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 12:46:56.32 ID:J3YKECFrr.net
>>429
パトがボール持っても他チームの外人みたいに、一人で行かれるかもって思える脅威がないんだよなぁ

452 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 12:53:28.83 ID:C+tuuudG0.net
太鼓いらんやろ
野球かよ

453 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 12:54:47.61 ID:YdBjZ0nNa.net
カウンターへたやね
高い位置でボール奪ってサァ2対2、みたいな状況でも
絶対グダるからな
この前フロンターレにやられたみたいな形な

454 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 13:00:31.63 ID:I0NSjHjXd.net
前年70取ろうが落ちる時は落ちるからなあ

去年の今頃はズバズバ決めてた気するんやが何の違いなんや

455 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 13:03:37.44 ID:GDOZDVlz0.net
月イチ放送やからもうアウォーズなんか

456 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 13:04:23.67 ID:h9Zh3xMU0.net
>>454
去年の終盤は下位とあたってから割とズバズバ決まってたな
キレキレのアデウサミンもおったし

457 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 13:04:23.97 ID:uGena5rYd.net
>>441
ソースある?

458 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 13:14:08.52 ID:ShRjyw6c0.net
>>437
新国立行ったこと無いから行きたいなあ

459 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 13:19:06.06 ID:KzLN7Bez0.net
兄貴引退かぁ
なんか寂しいのう

460 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 13:21:21.29 ID:ShRjyw6c0.net
>>459
http://www.sagan-tosu.net/news/p/5041/

良いコメントだな

461 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 13:21:41.77 ID:J3YKECFrr.net
さすがに元日のチケットはまだ買えんわ

462 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 13:24:59.44 ID:j2zmkQoUH.net
太鼓のいらないプレミア廚に朗報

太鼓ナシで
立ち上がっての応援もナシの応援してるとこあるよ
セレッソ大阪

463 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 13:28:08.39 ID:kK59Vt0T0.net
カツオは高尾からチャンスきて
宇佐美は来ない

464 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 13:28:58.61 ID:u7XUhTwe0.net
>>453
ホントにな
カウンターに鋭さ怖さがない
勝負するタイミングが悪いから展開が遅くなる
どういうタイミングで相手と対峙させるかの視点からの展開作りが足らない
相手の裏ばかりをみんなが狙っていては解決せん。

465 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 13:29:41.35 ID:IHNTEbFCa.net
弱い理由を太鼓に転嫁して虚しくならないの?

466 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 13:30:16.79 ID:L2msA0H50.net
太鼓のやつって前にここで晒されてたけど、川崎戦で他の人の場所勝手に取ってたやつだろ?
1人変な擁護してるやつがいるけど本人か?

467 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 13:32:20.13 ID:E4WqG+COp.net
太鼓いらねと言うよりもっと効果的に使ってくれという話だと思うがなんで太鼓信者は発狂してんのかね?
これだからゴール裏は嫌われるんだよ

468 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 13:33:10.43 ID:Ne7rX3T4M.net
>>441
そんなこと宇佐美に言うのかな…
高尾アンチのデマかも

469 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 13:36:47.35 ID:0zECvd9wM.net
頭が空っぽの猿の太鼓叩きおもちゃみたいなもんだから効果的に使えるわけい、大きな音をだして楽しんでるだけ

470 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 13:37:30.35 ID:+rrPm2xo0.net
>>434
パトが上手くない、周りに味方がいない、いるけどコーチングor事前の取り決め不足等が考えられるね

アデは、パトが自陣ゴール側に身体向けて競るときにパトの視界内にいてボール受けてたな。昨日の宇佐美選手はパトの背後でボール受けようとしてるシーンが多かったような

471 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 13:40:45.35 ID:u7XUhTwe0.net
>>454
小野瀬がバリバリだったからな
彼の所で個で剥がすが計算できたから
そこからゲームづくりを考えられた
優位性を帯びたシチュエーションからの攻撃構築のシーンが今より格段に多かった

今も相手を剥がした瞬間からのシチュエーション作りが攻撃の肝になるはずなんだがな本来は。その剥がし方のやり口は別にワイドである必要はないしそのバリエーションは来季多ければ多いほど良い

そしてその剥がせる選手がピッチに殆ど居ないのが昨年と今の違いとして露骨に現れてるよね。唯一球際でパトがその役割を担えてるそしてそれが唯一感のある武器として戦ってるのが今のガンバ

その剥がす役割を川崎や塚元が計算尽ければ大きいが、補強面ではその剥がせる選手を複数補強する必要があるだろうな

472 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 14:01:37.45 ID:SI5rKl5tr.net
太鼓の応援より岩下の引退の話がしたい

473 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 14:05:08.49 ID:brWNWiyiM.net
ずっとゴールド会員だったけど、来年も来場ポイント貯めるやつないみたいだし、特典のバッグも毎年バッグばっかりいらんから、来年はレギュラーに変更した

474 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 14:05:51.00 ID:OPPD6ftj0.net
左SB福田、右SH塚元、山本奥野の2ボラ見たい

475 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 14:09:33.11 ID:krmOhR3Qa.net
樽ッソの柿山さんいらない子扱いされてて可哀想
生え抜きのレジェンドなんやから大事にしたげて😢


ウチには不要やけど。

476 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 14:20:39.19 ID:+WzTEuiDM.net
>>460
岩下らしいな
レッドは鹿実の生命線
自らヒールを買って出てチームを鼓舞してたの
わかってるからガンバサボは支持してたんよな

477 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 14:22:17.82 ID:ekvxDs1Z0.net
>>461
そうだな
まだ発売されてないもんな

478 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 14:30:24.75 ID:dTb6U4Nfp.net
>>442
シュートうてないという症状は抱えてない

479 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 14:34:39.16 ID:mbA3n5zz0.net
清水くんからのコメントはよ
兄貴待ってるぞ

480 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 14:44:44.25 ID:u2k6GgMxM.net
フェリペくん、今度はパトにドリブルの仕掛け方教えてあげて。あのフィジカルは空中戦専用ですか

481 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 14:48:19.46 ID:yqA7sjLkp.net
岩下らしいコメント
やっぱりカッコいいよな

となると人としてリスペクトできない人って誰か気になるな

482 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 14:53:10.05 ID:+9Tvx9TY0.net
シュートチャンスをチームで作っても決めれん奴大杉

483 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 15:02:28.82 ID:9HLDf2nRM.net
チャンス作れるんだから後はメンタルヘルスブログ

484 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 15:06:28.24 ID:+WzTEuiDM.net
昨日後ろの席の人が結構サッカーに詳しくて
前半倉田がPAでわざわざボール持ち変えてシュートチャンス失った場面とか教えてもらった
来年はもうちょいゴール見たいわ

485 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 15:11:12.95 ID:YdBjZ0nNa.net
>>476
そんないい話じゃなくて
普通に人間性やと思うで

486 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 15:33:02.68 ID:brWNWiyiM.net
アニキ、インスタのストーリー全員リポストしてるやろ
さすがやな

487 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 15:33:25.94 ID:tqklnJFE0.net
岩下乙
もうあれからだいぶたつのな

488 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 15:36:07.05 ID:eiXh5GXvd.net
赤嶺が切られたな

489 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 15:39:27.84 ID:+WzTEuiDM.net
2014は岩下ユニやった
ホーム最終戦来ていこうかな

490 ::2020/11/30(月) 16:01:49.98 ID:Zv+Ih25ja.net
キジェ回避→リカルドの安堵感よ😃😷

491 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 16:06:28.42 ID:hz9GhybMM.net
太鼓に文句言ってる奴は樽サポ
分断工作に忙しいなコイツら

360 名前:U-名無しさん (アウウィフW FF15-P6y4 [106.171.65.226]) [sage] :2020/11/30(月) 07:14:54.33 ID:DHGJTTEZF
昨日、太鼓でオナニーしてたゴール裏

あんなんアカンやろ。
ナチス旗オナニーと一緒やん。

492 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 16:09:11.29 ID:hMzt8ShdM.net
>>491
分断されてるのお前だけやん
気づいてない?

493 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 16:40:42.15 ID:b7rlthmAd.net
キジェに走らされる柏木が見たかったのに

494 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 16:52:44.90 ID:YdBjZ0nNa.net
選手も望んで無い
サポからも批判
誰のための太鼓?

495 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 16:56:44.03 ID:Nq49545Ep.net
糖質さんなんで頻繁にID変えてるんや

496 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 18:16:58.93 ID:TUUS0UGi0.net
日常生活でも大声で喋ってる奴は馬鹿と相場が決まってる

497 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 18:23:00.69 ID:aWYNxNBnM.net
>>473
同じく
そういう奴多そうやな

498 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 18:33:10.42 ID:8FK4gg+pp.net
相手側のチャンスの時に太鼓叩いて邪魔してる感を出してるけども、あれこっちの守備陣の邪魔もしてる気がしてならないのだがw 選手達はどう思ってるのか誰か聞いてくれw

499 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 18:36:13.55 ID:ROPWUoux0.net
花火の音しない?情報が見つからない

500 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 18:37:42.70 ID:GDOZDVlz0.net
万博で花火上がってるみたいやな

501 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 18:38:21.54 ID:ROPWUoux0.net
笑顔の花咲くみんなの花火大会」をより豪華にしたい!
情報見つけた。
場所非公開みたいだけど、万博???

502 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 18:40:41.03 ID:9hZCkQ2T0.net
兄貴引退かぁ

503 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 18:45:13.12 ID:Cjw2rA+/0.net
花火やな

504 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 18:45:46.69 ID:VQ3aoRuNp.net
吉本興業のイベントで万博公園にて花火やな

「大阪・関西からエールを 笑顔の花咲くみんなの花火大会(無観客)」を、本日18:30〜開催!

https://youtu.be/9-EROH0tMAk

505 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 18:50:49.88 ID:eDxaN/HZp.net
>>492
無観客の花火大会とか何がしたいんだ

506 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 18:51:15.15 ID:E/H4X/0pd.net
>>457
ツイッターで流れてきた
ガセだったらごめん

507 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 18:51:44.72 ID:eDxaN/HZp.net
安価はいらなかったな
やるならもっと遠くから見えるとこでやりゃいいのに

508 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 18:54:30.19 ID:E4WqG+COp.net
ズッ友マルティノス切るらしいけど、安易に手出しそうな予感…

509 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 18:55:46.84 ID:gNlVEAUA0.net
安心と信頼のマリブランドやしな!

510 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 19:01:09.24 ID:ked1YS5f0.net
左利きのカットインできる右SHは欲しい部分ではあるね。小野瀬と違うタイプとして。
でも守備に難あるから先発では厳しいね。
ベンチ要員に外人枠使うのもなぁ

511 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 19:04:08.26 ID:u2k6GgMxM.net
途中投入できる攻撃的な選手って居ればいいけど、そんな選手はスタメンから使うか、ベンチだとよそに移籍してしまうからなぁ

512 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 19:05:02.57 ID:okU8Zqk+0.net
マルティノスいい選手やけどコロコロがな…
万が一獲ったとしてあのネイマールばりのコロコロ毎回見せられると思うとキツいもんがある

513 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 19:06:16.19 ID:Dl1+XmG/M.net
児童虐待防止キャンペーンか何か

514 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 19:07:44.28 ID:1SvG7zOtM.net
マルちゃんは持ちすぎで叩かれてる

515 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 19:16:24.59 ID:PO/mfI2c0.net
今東京がACLで対戦してるチームのベンチにイグノがおる

516 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 19:16:52.83 ID:eDn2E+TwM.net
FC東京VS蔚山みてるがイグノがいるぞ

517 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 19:18:54.98 ID:PQvGU6mC0.net
イグノとは一度ACLで当たったよな
伝説の米倉決勝ゴールのあの試合

518 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 19:20:02.19 ID:eDn2E+TwM.net
チョゼジン、イスンヨル、スンヒョンとか今何してんだろう

519 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 19:21:49.84 ID:lJPbmg090.net
>>517
グノがヨネに追い付けなかったんだよな
KO前はニヤニヤしてフタに絡んでた記憶があるw

520 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 19:25:59.10 ID:UWLuf8ie0.net
>>462
スタジオで太鼓の練習しといたら?

521 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 19:26:59.86 ID:c8H/q7Kpp.net
宇佐美って下がってワンタッチではたいてもう一回前線で動き直すってのが嫌いだからな
すぐ中盤の崩しに参加したがる
その点、ファンウイジョやらはちゃんとやるべきことを理解してた 自分の仕事はゴール前っていう

宇佐美はそれが出来ない いつも自分のやりやすい、やりたいことしかプレイしたがらない
もうずっと言われてて30近いからきっとこのままか、ちゃんとFWの動きを教えられる指導者が来ないと無理

522 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 19:31:37.89 ID:RwVUV6EmM.net
宇佐美は他の試合を見てるとき、どんな目線で見てるんやろな。
ハードワークする選手を、ちょこまか走りすぎや!とか思ってんのかな。

523 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 19:36:54.52 ID:6ED4q2Ar0.net
得点量産してくれてる時代はさぼってても文句言われなかったけど
今の成績ならボロカス言われるのは当然

524 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 19:38:01.56 ID:ffx9KJE4M.net
タカシ「それ、俺のやる仕事ちゃうしな」

525 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 19:40:00.87 ID:bjdHC4mt0.net
メリハリつけて太鼓叩けば良いのにお坊さんの木魚みたいにずーっと叩いてるからダメなんだよ
特に守備してるときや自陣でボール持ってるときはコーチングの声が聞こえなくなるから邪魔でしかない
木魚の自己満が選手を苦しめてることにいい加減気づけよ

526 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 19:40:24.33 ID:cciJaCved.net
繋ぎはスムーズになるんよなあ
でもフェイント、ドリブル突破から鋭いシュート放った過去の姿見たいなとか
もっとバイタル付近で仕事してほしいなとか色々思いながら見てしまう

527 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 19:40:37.56 ID:/HNG0OM10.net
そうは言うけどドリブル、ミドル、視野の広さ、パス精度が武器の選手だからゴール前に飛び込んでもなー
それならフォワードするなという話だが
中盤においても守備の穴になるしパスアンドゴーも少ない
つまり適正ポジが無いんだよな
まぁどっちか出来てればまだ海外にいただろう

528 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 19:42:37.30 ID:edfvPjKb0.net
今はコンディションも悪すぎる
天皇杯までやってたら出遅れそう

529 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 19:45:57.12 ID:PO/mfI2c0.net
昨日の得点シーンも、サイドに流れた渡辺が受けた時点で縦のスペースに走ってれば
宇佐美はシュートまで行けてたわけで
そういうとこなんだよなあ

530 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 19:48:36.43 ID:gyU9bpyb0.net
ミドル、ロングレンジのパスは抜群に上手い

弾道が低い速い正確

器用貧乏でもったいない選手や

531 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 19:50:11.96 ID:IGODZ+2Wp.net
>>385
エヴェラウドってジーコネで連れてきた選手だろ?
とれるわけないじゃん

532 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 19:53:49.87 ID:W2Tzu29CM.net
マルティノスはこの前藤春に完封されてたな

533 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 19:54:55.26 ID:LYY12e780.net
俺も太鼓いらんと思う。

今となっては観戦の邪魔。

534 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 19:56:48.67 ID:Jv4Nqjqr0.net
唐山も早くゴール欲しくて慎重になりすぎてるな
昨日のあの位置からなら、ファーは矢島ブラインドで無理だから、GK股下狙って即ズドンでOKなんだがなぁ
あれだけ狙い定めて時間作っちゃうと、キーパーに読まれるよね。

川崎もそうだけど、ガンガンいってほしい

535 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 20:02:41.68 ID:jNGNf10Gd.net
若手は少しずつやろね、J1の圧にビビりながらやってる節もあるし

536 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 20:05:01.59 ID:E7qxYyWb0.net
お前ら清子様が黒田と結婚したこと忘れたん?

黒田なんて庶民の公務員じゃん


それ比べたら今時グローバルな小室の方が良くない?

537 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 20:15:51.87 ID:lJPbmg090.net
今夜は月いちガンバTVや
来年はリーグ優勝して毎週に戻してくれ

538 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 20:21:00.82 ID:cgOoQYdC0.net
うちのフロントはマルティノス連れてきそうでこわい

539 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 20:24:02.63 ID:xGD9WVlXd.net
最前線センターで使ってもドリブルでゴリゴリ行ける長身イケメンプレイスキックもある選手がほしいわ

540 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 20:25:22.43 ID:E4WqG+COp.net
そんな選手が10年くらい前に一瞬だけガンバのユニ着てたな

541 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 20:34:17.84 ID:va8fs1Obp.net
宇佐美最近スタメンやな
サブでええやろ

542 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 20:41:30.83 ID:yX35owZEd.net
本人のためにも宇佐美はガンバから出した方がいい

543 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 20:45:58.66 ID:ShRjyw6c0.net
他のGK見てて「それキャッチじゃなくてパンチングなんだ?」って思ってしまうのは東口に慣れすぎてしまったせいか

544 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 20:47:14.23 ID:NFa1aZ6jr.net
ゼ・カルロスか

545 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 20:48:49.55 ID:v9nqYGwQp.net
中村ケイトは客観的に見れば出直した方が得策だと思うのだが、本人はスイスやセルビアやウガンダとかでもとりあえず海外、という感じなんかな?
Jでも守備は下手とかじゃなくて根本的なところが分かってない感じだったし今のままでは国内も含めてレギュラーなんて取れないと思うけど。

546 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 20:58:40.20 ID:OwADiGbmd.net
健太に三冠取らせたうちのフロントスゴくね
まあそのせいで補強サボり出したんだけどな

547 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 21:03:04.20 ID:z3VMUu8n0.net
健太は短期的に結果を出してその後はだんだん落ちていくってタイプの監督なのでそろそろ交代時期が来ただけかと
短期間で戦えるチームにする手腕は実際あると思うよ

548 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 21:03:12.38 ID:CZFpMpFtd.net
>>532
ええやん

549 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 21:03:45.75 ID:l/6BANiPd.net
>>538
ええやん

550 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 21:03:59.13 ID:bPuejsSDM.net
このタイミングでガンバのgo to イベント参加発表ワロタ
https://www.gamba-osaka.net/news/index/no/11785/

前々から準備してたんやろうけどさ

551 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 21:06:08.96 ID:6ED4q2Ar0.net
今の状態のガンバでは長谷川でもタイトルは無理かと

552 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 21:07:10.47 ID:2hrFrQyn0.net
隣の大阪市がアウトなのにこれ大丈夫なんか?

553 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 21:11:59.30 ID:lpH74sJSr.net
赤嶺、雉きられたのか

554 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 21:22:45.76 ID:NFa1aZ6jr.net
健太はACLでも相変わらずやったね

555 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 21:23:19.95 ID:LYY12e780.net
強化部長が松波の間は苦しいで。笑いのセンスはあるけどな。

イレギュラーな今季、下手に上位についてしまったら、M&Mコンビもあと2年は安牌、即ち停滞の継続。

セレッソは勘違いして名将と縁切るし、神戸は会長が暴れて例年通り自爆してるし、関西がこれでは、近年神奈川勢に優勝され続けてるのも道理。

556 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 21:25:59.58 ID:NFa1aZ6jr.net
副社長が金沢―新潟見に行ったらしいけど、ルカオ
ちゃうか。あれは初期型のパトみたいなもんやろ。
すぐにはJ1で通用せんかもやけど、パトみたいに進化
すればいけるで

557 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 21:27:48.66 ID:yBtKxRDGa.net
>>538
後半マルティノスみたいな選手欲しいけどな
カウンターの圧力が無さすぎる

558 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 21:28:30.24 ID:4/phU4QG0.net
残念だけどパトリックは今年で切った方が良い
マグロンがいた頃のガンバのようになってる
パトポンサッカーには未来がない

559 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 21:29:13.84 ID:dTb6U4Nfp.net
ワッチョイW 0b64-0O1z
[113.40.11.241]
ID:LYY12e780

560 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 21:32:17.90 ID:As9rDH/u0.net
ものすごいおバカが来たな

561 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 21:33:56.45 ID:gyU9bpyb0.net
年パス組はめちゃ安いやんけ

562 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 21:36:04.02 ID:NFa1aZ6jr.net
マルティノスはベンチスタートで納得するならほしい
先発じゃないと文句言うならいらん。
そんな感じちゃう?

563 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 21:42:26.66 ID:6ED4q2Ar0.net
活躍期待できそうな選手を自前で獲れないのが悲しいな

564 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 21:53:40.15 ID:yxZipw2l0.net
アラウージョもマグノ・アウベスもバレーもルーカスも
レアンドロもみんなお古

565 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 22:00:28.00 ID:TaIejrN70.net
>>564
お古かもしれんけど、そのレベルが再生出来た当時は凄いて。

566 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 22:03:53.12 ID:Z62ZCnhWa.net
中盤が良かったからお古が来てくれたけどな
今は自分らで当てないと

567 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 22:15:38.59 ID:o1eyUq960.net
自前で取ってきた選手でレギュラークラスで活躍したのって
00年以降だとジェソクとフェルぐらいか?

568 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 22:16:30.03 ID:yxZipw2l0.net
予算が潤沢ならJで実績ある選手を獲ってくるのは
効率的と思うけど、今は緊縮なんやったら、リスクを
とって自前で見つけるしかないと思うわ

569 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 22:17:35.61 ID:lEdjN5U8d.net
ウィジョ

570 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 22:17:46.67 ID:azn86z+20.net
アラウージョ意外は他で活躍してたから取ったんやん
アラウージョも清水時代に9点取ってるからそこまでひどくないし

571 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 22:17:55.31 ID:yxZipw2l0.net
>>567
ウィジョ。リンスが活躍したと認められるならリンス

572 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 22:18:57.03 ID:lEdjN5U8d.net
ブーレ、ファビーニョ、ビタウ、ダンブリー辺りもか

573 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 22:20:41.74 ID:lEdjN5U8d.net
マルカリ師匠もかな

574 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 22:22:22.43 ID:6ED4q2Ar0222222.net
エムボマ

575 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 22:22:33.89 ID:o1eyUq960.net
すまん、素でウィジョ忘れてたわ

576 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 22:24:19.33 ID:yxZipw2l0.net
Wiki見たらエブソンって今チェンマイFCにおんねんな
しかもまだ29歳やった。
確かに来た時まだ若かったもんな。
讃岐で卑猥なゴールパフォーマンスやってた印象しか
残ってないけど

577 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 22:35:40.95 ID:FYRV73450.net
マルティノスがブラジル人だったら手出してたかもな

578 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 22:51:02.86 ID:C+tuuudG0.net
太鼓まじで禁止してくれ
マジでダサすぎる

579 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 22:53:19.01 ID:WWcOaQHxM.net
岩下お疲れ様。
そこら辺のヘタレセンターバックと比べたら、最高のCBだったよ。
三浦みたいなパンケーキ野郎とは比べものにならいぐらい頼もしかった。
ありがとう。

580 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 22:56:30.73 ID:PO/mfI2c0.net
10点取るのも苦しい外国人編成になってきたのだから
活躍さえしてくれれば自前とかどうでもいいっす
太鼓まじで禁止してくれ

581 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 22:58:16.93 ID:bPuejsSDM.net
>>578
タンタカタンタカタンタンタン

タン、タン、シャーン、タン、タン

昔の1980年代韓国代表の応援みたいで
太鼓かっこええやん

582 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 23:05:51.81 ID:yxZipw2l0.net
仕上げのリンスみたいな選手は貴重やなー。使い勝手は
悪いかもしれへんけど、おったらありがたい。
今はチマがその役割やけど、来年はどうなるか

583 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 23:14:45.43 ID:uYAMv8ri0.net
外国人はスタメンで出れるレベルの選手を取って全員スタメンで使わんと勿体ない派

584 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 23:17:49.41 ID:lJPbmg090.net
2014は仕上げどころか十分頼もしかったリンス

585 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 23:25:05.58 ID:azn86z+20.net
リンスといえばやっぱり鹿島戦だな

586 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 23:33:13.13 ID:LiunlmXjM.net
>>556
残留目指すならそれで良いかもな

587 :U-名無しさん :2020/11/30(月) 23:37:43.11 ID:wyKSsEfba.net
>>558
パトリック切るとフェリペ君も居なくなるで

京都辺りにレンタルしてフェリペ君は確保し続けるのがベスト

588 ::2020/11/30(月) 23:39:24.82 ID:Zv+Ih25ja.net
マルは終盤出てくると危険な男😃😷
マルを一番活かせるレフティも居るぞ☀

589 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 00:22:47.23 ID:G0xPp3NF0.net
フェリペがプロになるのどんなに早くても6年後とかでしょ?
それまでパトがいる未来は見えない

590 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 00:26:07.09 ID:Ox/Oxz2Aa.net
>>556

お目当ては パンツくれ さんやで😁

591 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 00:26:32.75 ID:9oEP0rms0.net
アカデミーは中学から寮に入れるから二年やな。
もちろんフェリペくんがガンバを望むならだが。

592 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 00:30:33.18 ID:Q9PZrpCb0.net
もう太鼓の話は応援スレたててやってくれよ
あろうがなかろうがどうでもええわ

593 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 00:45:09.80 ID:l+paMiUi0.net
今日はなんか情報出んかね

594 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 00:58:51.94 ID:vdq9xqD2d.net
補強情報で躍りてー

595 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 01:02:07.30 ID:6auxL9R4d.net
ルーカス!チョジェジン!ゼカルロス!ドド!ペドロジュニオール!

596 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 01:16:27.70 ID:yzacws9G0.net
>>586
おっどうした?
ゲージ開放か?

597 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 01:17:33.35 ID:yzacws9G0.net
>>596
>>595の間違い

598 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 01:22:20.16 ID:3rNkOLQ90.net
DAZNの矢部新番組で二位名古屋三位ガンバ言うてたけど、
いつの間に三位なったんや?

599 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 01:44:25.53 ID:6NjDae1Fa.net
>>594
あと1ヶ月と3日待つんや

600 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 02:22:58.90 ID:6NjDae1Fa.net
倉田語る

東口の爆発みたいな聞けるのか?

601 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 02:26:53.73 ID:z/X8bjR+0.net
今更かえ!おい!まじか!

602 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 02:27:20.09 ID:6NjDae1Fa.net
影のMVP決定やな。

603 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 02:28:16.12 ID:z/X8bjR+0.net
ヌマーンふけたな

604 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 02:42:18.69 ID:6NjDae1Fa.net
リモートガンバTVアウォーズ
12月21日放送

605 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 03:27:37.30 ID:B1FFfyUcr.net
昌子鹿島に追い返せよ。

あの犯罪者の目をした野郎

昌子は鹿島出身なだけに殺人犯の目をしている。

606 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 03:29:05.28 ID:B1FFfyUcr.net
新井場って鹿島に移籍したら殺人犯の目になったよな!

607 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 03:32:48.42 ID:B1FFfyUcr.net
新井場、昌子は渋谷泰正、植松聖とアントラーズファミリー

608 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 05:29:26.70 ID:A3lg9W8+0.net
残り数試合、勝ち点3が欲しいけど、珍しく逃げる側とすると勝ち点1も大事だな。
昨日は悔しかったけど追いつけて良かった

609 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 05:59:17.46 ID:EikOrr7qa.net
何で同じこと何回も書くん?

610 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 06:46:03.65 ID:3rag/rtxM.net
察してやれよ(´・_・`)

611 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 07:00:13.35 ID:pDG9XOqJ0.net
補強情報はよ〜

612 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 07:09:23.33 ID:2+NKV70U0.net
よっちおめ
宇佐美もゴールしていいのよ

613 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 07:17:29.48 ID:F3yPUBHE0.net
ハーフタイムに漫画読ませな

614 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 08:00:02.79 ID:KGI8H2AC0.net
めちゃコミ宇佐美

615 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 08:03:11.98 ID:lGuar+g2M.net
めっちゃコミックうささささ〜

616 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 08:16:25.80 ID:safIzXtGd.net
あ、ガンバTV忘れとったわ
これもDAZNに取り込めんかなw

617 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 08:17:42.29 ID:safIzXtGd.net
太鼓は別にあってもいいけど音がデカすぎるしずっと鳴らしすぎなのよ
太鼓祭りじゃないんだから。なんかだんじりとか出てきそうやん
拍手がメインじゃないと

618 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 08:21:01.69 ID:EDTrunZRp.net
もう太鼓はNGワードな

619 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 08:23:29.09 ID:safIzXtGd.net
いっそのこと神輿担いだらええんや

620 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 08:29:44.72 ID:Wpr/ywEaM.net
和太鼓にしたらいいよ。日本育ちなら血が騒ぐやろ。
初瀬なんか90分ずっと走るわ

621 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 08:36:23.55 ID:TZwpRDlrr.net
巨乳チア 入団のお知らせまだ〜?

622 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 08:43:07.84 ID:bgZkN6x0M.net
アウォーズ選考面白そうやった
キーパー座談会みたいに選手どうし水入らずの座談会をもっと見たいわ

623 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 08:44:12.74 ID:HWrpf61dM.net
>>617
他所でやれ
この手の話題は荒らし認定で

624 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 08:49:55.96 ID:KGI8H2AC0.net
荒らし認定草
毎回この流れやな

625 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 08:50:18.65 ID:iNDeOIBqH.net
テクノやな

626 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 08:54:25.66 ID:safIzXtGd.net
昨日の太鼓に寝取られマンやん

627 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 08:55:16.82 ID:ix+NNzgB0.net
負けてる時の太鼓はイライラしたわ


ガンバTVはいつ収録したんやろな
チマの横浜報道前なんかな

628 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 09:24:33.64 ID:LQk9ts9L0.net
選考委員のトークで90分スペシャルいけるな

629 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 09:28:35.39 ID:XnGwvTWKd.net
堂安はインスタで可愛い可愛い言われて気持ちよくなっとんな

630 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 09:36:22.47 ID:Bj1MIJQ9a.net
ちゅーるちゅーるちゃおちゅーる
ちゅーるちゅーるちゃおちゅーる
ちゅーるちゅーるちゃおちゅーる
いなばちゃおちゅーる

ラストのマンスリーベストプレー前の3分のCMの間に何回聞かされたか…。

631 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 09:44:13.49 ID:bgZkN6x0M.net
選手同士のコーチングが面白いから
延々続く鳴り物でかき消されるのがなあ

632 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 10:13:17.77 ID:CPw2Lqxd0.net
そういや鳴り物解禁してから勝てなくなったな(笑)
少なくとも今年は縁起担いで辞めたほうが良いかもな(笑)

633 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 10:14:45.38 ID:BV+OCoss0.net
太鼓の話題に荒らし認定してるやつは連合なんだろ
これだけいろんな奴からコンプレイン出てるんだから
耳を傾けるべきなのに、自分たちの都合の悪い話には蓋をしたいだけ

634 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 11:08:38.81 ID:VFByP707M.net
アウェイ大分だなんかの時は逆に相手のファンに太鼓のオンオフが上手いって褒められてたし
実際ちょっと前までは上手いことやってたと思うんやけどな
キャンパスの余白に何か塗りたくなる気持ちはわかるけど…

635 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 11:08:55.71 ID:msrndUlJr.net
ガンバTV完全にわすれてた…
太鼓、スタ帰りに駅につくまでに何組かが、うるさいとか、チャントも歌わないのに太鼓だけはいらんとか
そもそも太鼓も手拍子もいらんとか言ってるグループがいたから、広範囲に反感かってるぞ
前節は規制前に帰ったから、カテ3とかの近い席以外からもおもわれてるかと

あんなの選手名段幕より目立つところにでかでか掲げてるださい団体名幕と同じ
サポートする為の応援じゃなくて自分達が力を誇示して気持ちよくなりたいだけの
ゴリラのドラミングみたいなもんでしょ

636 ::2020/12/01(火) 11:34:26.50 ID:lb+Tm84Od.net
個人的にはチャントが歌えない現状であれば、みんな拍手だけだった時のスタジアムで選手達の指示が聞こえた拍手だけが良いな。
コロナ禍の今しか中々そういうの聞けないし。

637 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 11:35:51.48 ID:go5f9V390.net
太鼓いらんって思ってるのに聞かされてる(´・ω・`)
しかも下手くそやからまた腹立つ
せめてスネアだけにして

638 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 11:43:02.76 ID:cXelifOJ0.net
チャントや太鼓を叩くことがレゾンデートルになってる
やつが多いやろ。
「応援」をしにスタジアム行ってるんじゃなくて、ガンバの勝つところを見にスタジアムに行く中で
「うーっ」や拍手や声援やブーイングが自然に出るのが
いいと思う。
チャントはメリハリがいるというかずっとはいらんよね

639 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 11:45:40.72 ID:hUzYdKyL0.net
>>634
勝手なことしたら大学に怒られるぞ

640 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 11:56:25.49 ID:safIzXtGd.net
太鼓で相手を威嚇もいらんなあ
クマやイノシシじゃないんやから・・

641 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 12:06:04.24 ID:safIzXtGd.net
応援も客を呼び込む現地観戦の魅力の一つだし、多くの人が不快に思うようなのは改めた方がいいな。
太鼓はチャントと違って一方的に聞かされてるだけやしね。

642 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 12:06:20.71 ID:bgZkN6x0M.net
ガンバの応援でマウント取りたいのか知らんが最前列の席の人をも勝手に移動させるらしいとか一種のならずものだわな

643 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 12:09:38.16 ID:ZkvHnxKv0.net
ヌマーンってずっと沼田の事だと思ってたが
いつの間にか菅沼の事になってたのか

644 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 12:12:58.44 ID:lScoSY7h0.net
応援スレとかまだあんのかな
何回もこの流れ見てる気するしそっちでやってくれw

645 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 12:13:49.96 ID:Wqdwt7pbM.net
本来はマギヌンのことでは?

646 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 12:17:52.84 ID:x3PEeyq3M.net
たむけんの商標登録

647 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 12:19:52.88 ID:dBo3+JBHp.net
>>633
応援の話しつこい奴は西成の荒らし
お前の事だ二度と来るな

648 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 12:20:54.65 ID:dBo3+JBHp.net
>>634
だから文句つけてる奴らは下の奴らに決まってるっての
この話はもう終わり

649 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 12:27:04.70 ID:RnqV5hvCd.net
A CLに出ることが目的じゃなくてACLで勝つのが目的なんだから
残り連勝で終わらないと

650 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 12:27:58.60 ID:MS53lDeb0.net
>>648
お、太鼓くん本人か?他の人の席勝手にとったらダメだぞ!

651 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 12:29:31.10 ID:QRtqpRVhd.net
ホ〜 補強

652 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 12:31:31.34 ID:fgKJZkA8M.net
太鼓NGっと…

653 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 12:35:29.24 ID:uHW5rDgJr.net
太鼓の話はここで言っても変わるわけでもないし不毛なだけや

654 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 12:35:55.98 ID:x3PEeyq3M.net
もう、これ置いとけ
https://www.iwaya.co.jp/dcms_media/image/friends_pleasant_forest_04.jpg

655 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 12:47:07.33 ID:CYd+Iznud.net
>>653
それ言うたら補強の話も勝敗も髪の毛の量も全部変わらんのやで

656 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 12:49:07.85 ID:CFIq7n4xF.net
>>649
連勝終わったところでどうせ来年になったらリセットだし宮本の選手任せでギリギリ何とか勝てるサッカーで勝ったところで足しにはならん

657 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 12:59:03.34 ID:2ukB1OdvM.net
でたでた、選手任せでーっていうの。
じゃあ、鳥栖戦のパトのゴールは練習通りってパトが言ってたから宮本のおかげになるんか?
型にはめた攻撃を重視することを選手に求めるのか、狙いは伝えるが実際のところは選手の裁量を重視するのかのスタイルの違いやろ。

658 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 13:03:30.60 ID:qA12mlEB0.net
>>647
太鼓ゴリラ出現w

659 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 13:15:10.44 ID:4NU8Tigy0.net
監督や選手叩きのレスするより自分たちでどうにか出来るスタジアムの雰囲気作り語ってるほうが余程まともなレスやろ

660 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 13:17:43.01 ID:PUkORMJcp.net
意見は全て封殺する太鼓君見る限りゴール裏ってやっぱ閉鎖的コミュニティなんかな

661 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 13:21:11.35 ID:BV+OCoss0.net
>>660
中国共産党みたいなもんやな

662 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 13:22:26.23 ID:y7ncOycB0.net
ゴル裏じゃないし普段チャント歌わないけど勝利確信したATの俺たちが大阪さは思わず歌ってる時がある
万人が納得する応援なんて無いんだから意見言い合うのはいいことやん
批判するだけとか拒絶するだけとかはあかん

663 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 13:26:07.60 ID:JsUklj6G0.net
これだけ文句を言われながら太鼓叩く利点をまったく言わないとこを見ると自分たちも迷惑かけてる自覚はあるんだろう

664 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 13:35:56.94 ID:msrndUlJr.net
>>642
今の全席指定とネット販売のみなのは客席からコロナがでたときに

665 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 13:38:47.69 ID:msrndUlJr.net
>>664途中でかきこんじゃった
客席からコロナがでたときに速やかに接触者を把握するためでもあるのだから
席移動は太鼓以前の問題だろ…
ゴール裏の連中って引退前にベンチ入りしてた藤さんに試合後にトラメがで暴言吐いてたときから頭おかしいとおもってるけど
まじでモラルなさすぎでしょ

666 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 13:42:11.67 ID:msrndUlJr.net
>>662
ゴール後に小さい子が宇佐美チャントうたったりしてるとのはかわいらしいけど
そういうのと試合展開無視のだらだら手拍子や惰性で叩いてるみたいな糞太鼓は別問題なんだよなあ
ジャイアンリサイタル聞きにスタにきてるんではなく、試合観戦にきてるんだから
観戦の邪魔にしかならないもんをきかされるのは苦行

667 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 14:18:36.35 ID:viPrBooTr.net
結局太鼓ってゴール裏連中の自己満かよ
マナー悪いしなあいつら

668 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 14:28:57.42 ID:CFIq7n4xF.net
>>657
今時選手の裁量とか丸投げと同義、つまりは無策って事

669 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 14:29:47.57 ID:viPrBooTr.net
>>657
主力が数人抜けただけで崩壊する時点で、監督は何もしてないのが証明されてる

670 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 14:30:32.58 ID:lGuar+g2M.net
崩壊w

671 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 14:32:16.52 ID:2v5FTOppF.net
選手の自主性に任せるとか言ってる奴は攻撃を構築できません私は無能ですと言ってるのと同じ

672 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 14:38:28.42 ID:lGuar+g2M.net
まぁ、ここでいくら暴れても来年もツネなのは既定路線だし
楽しみ方を見つけられないなら見ないほうがいい

673 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 15:56:28.38 ID:WIcGWoza0.net
風間は樽に正式入閣決まったのか

C大阪 風間八宏氏が育成部門の新技術委員長に就任「楽しみです」
https://news.yahoo.co.jp/articles/05f4761ddc33f160e9ed5709a6fdce1b857b22ae

674 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 16:00:05.77 ID:/yKhbxama.net
>>635

青黒銘酎団の悪口はそこまでだ!!

675 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 16:01:45.66 ID:Jl7SNMLR0.net
これはちょっと裏山、というか子供集まりそう

676 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 16:02:46.16 ID:ScNyd9DB0.net
メンタルのモリゲ
戦術のヤッヒー

677 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 16:03:33.27 ID:y7ncOycB0.net
風間の言語化スキルで子供が理解できるのだろうか

678 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 16:06:10.71 ID:WIcGWoza0.net
昔はよく世話になったな

J's GOAL終了のお知らせ
https://www.jsgoal.jp/info/

平素よりJ's GOALをご利用いただき、誠にありがとうございます。

J's GOALは2002年の開始以降多くの皆様にご利用いただきましたが、コロナ禍でのJリーグのデジタルコミュニケーション戦略の見直しにより、2020年12月28日(月)をもちまして終了することにいたしました。
これまでのご愛顧に対しまして、編集部一同、深く感謝するとともに心より御礼申しあげます。

679 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 16:10:13.04 ID:s3bxLuy80.net
風間はトップではやってるけど、坪倉さんは育成年代のプロだからな

680 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 16:11:00.67 ID:ZkvHnxKv0.net
>>678
リニューアル以降は全く見なくなったな
辞める理由が出来たというところか

681 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 16:12:16.02 ID:iFRTL/gkp.net
豚はどうせ夏以降に新しい監督では上手くいかず、
風間を代行にして、そのまま継続して風間で。
ってなってるやろ

682 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 16:18:21.49 ID:00KVVDObd.net
J1で実績ある監督を育成か
年棒いくらで引き受けたんやろ

683 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 16:20:22.44 ID:y7ncOycB0.net
>>680
リニューアルというか一度潰してJ公式だけにして
批判あったから復活させたけど全く別物になってたんだよな
ネット関係に手を入れだしてYoutubeのユーザ作成ハイライトを消させたのもこの頃か

684 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 16:27:22.67 ID:MS53lDeb0.net
>>674
ワロタ
でもあいつらの自己顕示欲ハンパねえよな、あんな横断幕見て選手喜ぶ訳がないだろと

685 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 16:57:30.55 ID:TZwpRDlrr.net
なんで監督にしなかったんだろう

686 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 17:01:21.83 ID:IiycarxY0.net
しかしこの間の試合見るかぎり、宇佐美よりパトの方が上手いな。
宇佐美は残り全試合U-23でボランチやらせた方がいいわ

687 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 17:14:52.54 ID:BV+OCoss0.net
>>686
ユースっ子の出番潰してどうする

688 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 17:18:14.02 ID:d/ydB05W0.net
>>685
新監督がコケた時の保険じゃないの?

689 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 17:19:26.83 ID:IiycarxY0.net
>>687
宇佐美に変わって後半からでいいだろ
多少は危機感感じるだろうし

690 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 17:25:14.88 ID:mHsbL+3Tr.net
>>685
本人が育成したがったらしい

691 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 17:37:47.22 ID:WIcGWoza0.net
これは厳しい

千葉で2選手がコロナ陽性…うち1人は40度の発熱、東京V戦の開催可否は今後判断へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/4dc65b6aee6cbe3a6c3603eef6a6c1e15d3db636

692 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 17:40:05.10 ID:CPw2Lqxd0.net
ヤットさんやべー

693 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 17:48:28.01 ID:hUzYdKyL0.net
ルヴァン1/4も開催できなかったら2020年度は優勝者なしなのか、両者優勝になるのか、
開催自体なかったことにするのか、1月下旬や2月頭にしてでもやるのか。

694 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 18:20:51.66 ID:WIcGWoza0.net
天皇杯の宿確保は待った方が良いかも?

東京都小池知事 今夜 菅首相と会談へ 「Go Toトラベル」めぐり
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201201/k10012740781000.html

695 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 18:25:09.66 ID:/X/25m2TM.net
>>643
一人だけや

696 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 18:26:50.78 ID:Rml+ZrpDM.net
>>693
キャリーオーバーで賞金持ち越しにしよう

697 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 18:32:56.22 ID:y2Fu+vfVp.net
井手口が出てないのってさ
じつはもう海外からのオファーまとまっててあとは発表のタイミング待ってるだけなんてことはないよなぁ

698 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 18:43:06.69 ID:F0ny3mjAM.net
二桁得点できるストライカーの補強はよ。
ファンウィジョの16得点最後に15点超えてる奴おらんやんけ。
去年はアルミウソン10点、今年はパトリック7点。
18ゴールくらい計算できんときついわ。

699 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 18:47:58.75 ID:jzw0nggna.net
>>697うん。ない。

700 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 18:48:59.52 ID:F0ny3mjAM.net
2012年まで遡っても、
2015年の宇佐美が19ゴールであとはチームトップで10点で長澤とかなんやな。

これで攻撃的サッカーとかアホかな?
今年の川崎は10点超えが3人。
三苫なんてゴール成功率27%とかおかしなことやっとる。

701 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 18:49:24.71 ID:pDG9XOqJ0.net
清水のカルリーニョスジュニオ獲れんかなぁ

702 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 18:55:11.17 ID:JsUklj6G0.net
小野瀬 8点→2点
倉田 7点→3点

FWだけでなく2列目も得点力落ちている

703 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 18:55:59.36 ID:WIcGWoza0.net
遠藤保仁、FIFAのインタビューで過去・現在・未来を語る「海外でやりたい気持ちはまだある」
https://news.yahoo.co.jp/articles/69444b9ede76d9213d2dc6c682c4d186d056c25a

704 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 19:06:29.01 ID:uA9jUQGT0.net
まあその分失点も減ってるから
仙台戦と川ア戦は知らない

705 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 19:14:04.29 ID:msrndUlJr.net
>>678
高村美砂の記事を読める場所がまた減ってしまう…
言い値ではらうから有料noteやってほしいわ
ウォーミングアップコラムだけは読んでた

706 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 19:24:45.66 ID:p60zH9UOp.net
>>685
風間監督にしてもいいことないからだろ
森下みたいに指揮官としてはダメだが指導者なら使えるって判断

707 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 19:25:09.64 ID:p60zH9UOp.net
>>704
死ね

708 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 19:39:40.60 ID:L0rTsIloM.net
ずっと長沢のこと長澤って書いてるやついるよな

709 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 19:54:13.20 ID:iNDeOIBqH.net
川崎のこと川崎って書くやつも嫌いや

710 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 19:58:02.02 ID:sVTYVdWV0.net
川アやな

711 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 20:17:57.24 ID:/v5zH5QT0.net
そんな拘るなら修平に統一すればいいのに

712 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 20:18:57.47 ID:sCBPStfjd.net
川浮フ字は機種依存文字なので環境によっては文字化けするからあえて書かない人もいるで。正式な文書は別として、どっちでもいい
まあ今時滅多にエラーにはならないだろうけどシステムによっては受け付けない

713 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 20:20:48.41 ID:sCBPStfjd.net
焉Aとかもそうやね。
旧字や異体字は、間違われる本人はなんとも思ってな

714 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 20:22:45.90 ID:gWNAQ+4pr.net
パナスタにmilet来ないかな

715 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 20:24:37.71 ID:y7ncOycB0.net
川崎の話か川アの話か区別ついていいんだけど
両方良く名前出すから変換面倒で川崎に統一した

716 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 20:24:39.26 ID:4NU8Tigy0.net
塚本もちょいちょいおる

717 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 20:27:43.38 ID:sCBPStfjd.net
異体字は正式に書くのがいいだろうけどツッコミ入れるのもアレやなと思って見てる
塚元はちゃんと書いてあげて欲しいなw

718 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 20:33:15.72 ID:iNDeOIBqH.net
漢字もそうやけど、発音も気になる
この前のNHKは高尾の発音が完全に「パラオ」と同じやった

719 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 20:33:47.65 ID:rj1gvW5I0.net
レッツゴー柏

柏には調子上げてもらって、鯱とPINKを倒して貰わないと

720 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 20:34:00.20 ID:gFUypAlc0.net
もう12月だけど、ユース昇格はなしなんか?

721 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 20:36:53.40 ID:vBHVQHXi0.net
まぁ川アも江も渡邉も異体字が本名だけど長沢は長沢やね

722 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 20:38:51.94 ID:J0Qq6R22d.net
川崎と塚元の昇格のニュースは11/7やね
https://www.gamba-osaka.net/news/index/no/10454/

723 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 20:39:20.32 ID:JsUklj6G0.net
宇佐美をマリノスに留学させてみてはどうか
攻守の切り替え ポジショニング 守備の仕方 なんでも学べる

724 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 20:40:29.63 ID:/v5zH5QT0.net
藤春広輝

725 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 20:43:10.11 ID:y7ncOycB0.net
全北もう気持ち切れてるな

726 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 20:43:24.99 ID:y7ncOycB0.net
ごばく

727 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 20:44:50.68 ID:BK4zgn50d.net
全北といえばハゲ監督

728 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 20:46:42.55 ID:msrndUlJr.net
この前の交代メンバー紹介のビジョンの
岡たつさき建哉 誤表記をみると崎かアかなんてかわいいもんにみえてくる

個人的には川アと川崎、高木と木はまぎらわしいからわけてほしい派
長沢も赤の長澤との差別化でわけてほしい

729 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 20:47:06.68 ID:pDG9XOqJ0.net
オルンガやっぱり反則級やな、こいつだけは…

730 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 20:53:50.92 ID:0n/RScQm0.net
戦術長沢不発

731 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 20:54:59.51 ID:vE5xSi540.net
日曜日晴れそうやな
行っちゃおうかな。湘南

オム、良いと思うんだけどなぁ。地元やし

732 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 20:59:34.33 ID:/L6YweFQ0.net
太鼓のアスくん
バゴバゴおもくそ叩いて
うるさいかなって思わないかい?

733 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 21:00:45.59 ID:pYAYwxo7M.net
旧字は文字化けするからやめてくれ

734 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 21:13:24.42 ID:AIRsngogp.net
>>730
あんなのにハット食うのはガンバくらい

735 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 21:20:16.47 ID:Mgr7HXFT0.net
宮本のヤラズでポンコツがその気になってしまった
この罪は重いで

736 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 21:29:27.18 ID:hJIMgROv0.net
仙台
変に色気出して戦術やメンバー弄って結果が良かった事がない。試合前コメントで準備万端勝ちに行くといって試合に挑んで勝った記憶ない。
下位だろうが上位だろうが基本はそのまま大きく変えずに謙虚に挑むべきよ

737 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 21:34:36.51 ID:viPrBooTr.net
今若手が育ってないのも、井手口小野瀬が傷んでるのも、大方の原因が宮本の夏以降の過密時に固定させたことだからな

738 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 21:35:11.19 ID:ciRXTIDEa.net
掲示板で漢字がどうとか腹立てて神経質な人多いな
別に伝わるし本人へのメッセージでもないし何でもいいけどw

739 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 21:35:29.51 ID:/v5zH5QT0.net
9 家長
9 長沢
7 パトリック
6 渡邊
6 宇佐美
6 ●●●●ソン
4 井手口

740 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 21:35:50.94 ID:viPrBooTr.net
長沢はともかく
川崎の漢字に拘ってるやつってなんなんやろな

741 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 21:40:29.00 ID:vE5xSi540.net
あっちをフロンターレと書くとかこっちをシューへーと書くとかやりようはいろいろあるのにな

742 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 21:45:32.84 ID:msrndUlJr.net
>>741
風呂でしゆーへーじゃまるで赤アだ

743 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 21:54:02.85 ID:Hp7r7AFVH.net
下の名前呼びはなんか気持ち悪いしなぁ

744 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 22:02:53.54 ID:rIk6e/uK0.net
おい 太鼓叩いて悦にはいっとる奴ども
やめろ、うざい、うるさい、耳障り。

745 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 22:04:22.36 ID:y7ncOycB0.net
柏が名古屋とセレッソ喰ってくれたらだいぶ助かるな
ガンバ大阪は全力でオルンガ選手の得点王を応援します!

746 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 22:07:27.25 ID:/imc6xFg0.net
上位チームの熱い柏への応援ww

747 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 22:27:40.69 ID:lScoSY7h0.net
隣の残り4試合はどこも勝ってくれそうな感じあってええな
名古屋も広島と柏あるし下位しか残ってないうちが有利なんだけどそんな甘くないし柏には頑張って欲しいわw

748 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 22:28:38.20 ID:0n/RScQm0.net
でも柏の日程キツすぎる

749 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 22:31:40.46 ID:y7ncOycB0.net
>>747
鹿島セレッソがあるのもデカイ
状況は圧倒的にうちに有利だけど

750 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 22:32:01.09 ID:E85HGJhU0.net
そういえばショーヘイも川崎にいたな

751 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 22:44:36.02 ID:Ab3HLd6A0.net
こう見ると豚以外の上位は直接叩けたのもデカいな

752 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 23:06:36.04 ID:3Ju43sCT0.net
パトも同点ゴール決めたのはいいけどさ、ホームで勝点3必要な状況だったのに他の選手は早く戻る中で長時間セレブレーションするし、なかなか戻ってこず相手陣内で靴紐結び直すし、引き分けで満足してたのかな?
すぐボール奪取して戻って再開してほしかったわ

753 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 23:26:23.26 ID:uA9jUQGT0.net
敵陣内で靴紐を結ぶのは鉄則じゃないの?
帰陣してからじゃ結んでる間に再開されるやん

754 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 23:28:10.56 ID:qJDGbaXdd.net
J創成期にゴール決めて喜んでる間にキックオフされて点決められたクラブあったなぁ

755 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 23:29:30.65 ID:MLYvr3PSd.net
バレーがプレイ切れてないのに靴紐結んでた気する

756 :U-名無しさん :2020/12/01(火) 23:44:38.27 ID:j5fVqMSlr.net
>>752
俺も思った。「早く戻れ」って叫びたくなったわ。

757 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 00:00:59.87 ID:hRGDlc/s0.net
状況みずに、どんどこどんどこ太鼓叩いてるバカどもは
樽ッソに移籍して、ムーブメンたれよ!

ガンバにはいらん!消えろ

758 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 00:10:43.25 ID:K5vimRSu0.net
秒で立て
せめて競り合え
早よ戻れ

正岡子規

759 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 00:12:34.20 ID:BIQFyBWla.net
たまには外人ガチャ3人くらい回して欲しいわ

松波じゃ無理だろうけど

760 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 00:15:30.22 ID:5uAusNq7a.net
どうしても太鼓の話題出したい人いるの草
他サポにダサいとか言われまくってるし俺も要らんと思うけどこの話題はもういいわw

761 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 00:24:57.14 ID:F70KBUgv0.net
こんなところに書いても何も変わらんのにw
スタ行って実際太鼓叩いてる奴に言わんと

762 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 00:27:28.58 ID:KqhhPLct0.net
ACLは来年から40クラブ出場でGLも東西5つずつになるらすい

763 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 00:46:02.65 ID:G6MD18oj0.net
コロナ唯一良かったのはあの静寂との緩急なのにな

764 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 00:47:21.78 ID:g/Uv/rys0.net
>>755
佐々木を見つけた天皇杯の山形戦な
しかも負けてる状況でボール持ったまま靴紐結び直してたからな。
めちゃくちゃ良い抜け出ししたのに色々ふざけんなと思ったわ。

765 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 00:47:56.05 ID:G6MD18oj0.net
>>761
誰が叩いてんの?
むしろ叩いてる奴が積極的に反応探れよ
自分の趣味で叩いてるのかよ

766 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 00:51:17.52 ID:hK+6y/RR0.net
お祭りの太鼓と変わらんからなw
マジでだせえ

767 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 00:52:57.32 ID:hK+6y/RR0.net
だんじり野郎共の太鼓をどうにかしてくれ

768 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 01:06:26.65 ID:8vMCyufca.net
柏が名古屋と豚叩いてくれそうなのはいいがあんまり勝たれても追い付かれてまう
うちは最低でも2勝せんとな

769 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 01:15:37.96 ID:xz8Potl40.net
にしてもガンバはほんまに補強の情報出えへんなぁ

770 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 01:24:43.74 ID:KqhhPLct0.net
出たじゃん 韓国人 

771 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 01:52:38.02 ID:N6bH/aPjM.net
鯱も桜もうちも柏への熱い他力本願で草
柏は流石に2位は無理だよ

772 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 02:04:17.75 ID:cAm3iBLI0.net
流石にこのリーグテーブルで補強情報は漏らさないんじゃない?
既存の選手のメンタルにも影響するし
天皇杯出るなら報道出るのはもっと遅くなると思うが

773 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 02:34:11.76 ID:ptMRLg4A0.net
ケイト久々出場キタ
苦境のチームを救えるか?

774 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 02:49:00.30 ID:KqhhPLct0.net
毛糸ゲット

775 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 02:49:13.55 ID:ptMRLg4A0.net
ケイト初ゴール!

776 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 03:17:00.62 ID:83vQnwSk0.net
ここで書けば書くほど
太鼓さんは意地でも
やめないだろ。

777 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 03:57:57.28 ID:rBnk4bXx0.net
チアホーンもカズーも消えてったからな。太鼓も消えるやろそのうち

778 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 05:03:20.66 ID:mYjO9yfw0.net
G大阪宮本監督が最長3年の契約延長 育成も評価
https://news.yahoo.co.jp/articles/07f48bb0995aea478c47f0f765414612af90881d

779 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 05:26:26.84 ID:VT+wkffep.net
単年でいいやろ…わざわざ切りづらくしてどうすんねん

780 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 06:14:37.47 ID:mzOQWq6MH.net
単年とか失礼なことできんやろ
2年でいいと思うけど3年目はその時の判断みたいな感じかな
その時日本代表監督に送り出せたらええな

781 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 06:15:55.40 ID:6w6zO7j50.net
実際結果は出てるし延長は延長でいいけど内容的に3年はどうなんだろうね
攻撃構築出来るまともなコーチ連れてくるとかならいいんだけど

782 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 06:19:58.47 ID:IGyl6vRm0.net
スタンドでみんなで応援の手の動きとか、チャントや太鼓に合わせてやってるのがテレビに映ると異様な光景で恐いと思うようになってきた。
マスゲーム団体みたいで。

783 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 06:24:09.86 ID:6H9YHYey0.net
複数年で構わんが多くない手駒でここまで押し上げたサポートを補強でもっとしてやってくれ
あと代表監督とかどうでもいいものに対応するなら山程違約金貰えるようにしておいてくれよ

784 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 06:25:53.88 ID:3tHvbejZ0.net
特に今年は補強なんか期待出来んやろ…
チュ取れたら御の字レベルであとは若手で穴埋めになりそう

785 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 06:34:58.60 ID:VT+wkffep.net
財政面と言うより松波に何の期待もできないからな
下位クラブやJ2でさえ、限られた金で上手いこと外人助っ人と連れてくるのに

786 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 06:44:37.04 ID:ZhAVlpLG0.net
元々スタジアム建設の煽りで、ここ数年の人件費は中位ぐらいやし、数多くの補強を期待するほうが間違い。ヨングォンや昌子のような代表格は年に1人までやし、チュ獲れたら後は期待しないほうがいいで。

787 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 06:52:25.59 ID:3IwqontL0.net
ここ3試合モロ宮本の悪いところが出た試合を見た上で3年契約はホントイカれてるとしか思えない
宮本ならダメな時は辞任してくれるとか思ってるんだろうか

788 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 06:54:01.79 ID:ZyMnvdeGM.net
>>778
これでガンバも三年間安泰や

789 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 06:54:40.28 ID:ykAWoOqO0.net
修正力ついたG大阪・宮本監督 来季は攻撃の形の上積みを
https://news.yahoo.co.jp/articles/99346cdb0840480c53f02647a5ff25d95da2f053

790 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 06:59:30.50 ID:FqkUxMMv0.net
継続は分かるが単年契約の方が妥当やろ

791 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 07:01:00.04 ID:fptP+OrI0.net
なんの情報もない記事だな
リーグに集中したいところだから今は書けないか
選手スタッフの入れ替えも少なくなりそうだしな

792 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 07:03:59.46 ID:ZhAVlpLG0.net
結果を評価しておいて、単年契約はプロとして失礼やろ。単年契約提示てことは、懐疑的な目で見られてるた思って、契約更新がスムーズにいかんようになるわ。

793 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 07:11:46.24 ID:wXCqjk3W0.net
補強出来ないフロントが補強しなくても順位上げてくれる監督手放す訳ないわな
来年も上手くいく保証なんかないのに

794 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 07:16:20.29 ID:jopMNC9lM.net
實好クビか
戻ってくるのか

795 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 07:29:54.87 ID:Y2gelNLBr.net
上位の成績なのに切りやすくするために単年契約にしろてどこのブラック企業やねん
そんなことしたら誰も来てくれんぞ

796 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 07:36:02.08 ID:X52Bd5ft0.net
監督じゃなくなっても何らかの形でガンバとは関わってほしいし
そういう意味での3年契約ならいいな

797 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 07:38:36.76 ID:sUP+IeyGM.net
来年もうまくいく保証なんて
どのクラブにあんの(´・_・`)

川崎以外で

798 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 07:42:17.55 ID:n1F3ZFuB0.net
鹿島の石井監督非情切りが記憶にあるがあそこは独自の道を行くからな
今季もなんだかんだでACL圏に食い込んできた

799 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 07:43:24.29 ID:blG2XLfRH.net
アデチマがいなくなる可能性高いのに補強がチュだけてそれはアカン

800 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 07:47:29.46 ID:A5Bw2alZp.net
もう3年とか地獄やの

801 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 07:52:27.92 ID:WmVuw2vTM.net
ここの人らの言うよく分からんイメージより勝ち点の方を評価するわな、普通は

802 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 07:52:35.17 ID:BEjszPHj0.net
アデの代わりの反則外国人を連れてくることが最重要。最悪、それ以外はなしでもかまわん

803 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 07:55:14.73 ID:HAAaa2TYd.net
今後2年間にタイトル獲ったら3年目継続でしょ?
すなわち獲れなければ2年で契約満了。

804 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 08:13:04.50 ID:F70KBUgv0.net
来年も今年以上の過密日程が予想されるのに
ガンガン補強してもらわんとまた選手壊れるで
松波頼むでほんま

805 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 08:14:25.57 ID:RIioUT0xp.net
>>801
数字だけで評価して内容を精査しなければより事態の悪化を見る

806 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 08:17:12.25 ID:RIioUT0xp.net
宮本何がどうして批判されているか理解できないなら口を挟まないで欲しい、邪魔
何か書きたければそれが分かるようになってから
そういう基本のルールを守るための戒めとして昔はこう言った、半年ROMれ

807 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 08:17:33.09 ID:1wdd/SMId.net
アデ程の反則外国人は中々おらんからな

808 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 08:18:02.29 ID:FBfj12nrM.net
どんなグレーやブラックな売り方でもいいから営業成績の良いやつを高く評価するみたいなもんだな。

809 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 08:18:45.35 ID:Lo9EtxoCr.net
金無いなら補強はチュだけでしゃーないかもしれんけど
最低限CFとCBの「補充」はないとヤバい

810 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 08:19:11.92 ID:BRU3WYHNd.net
>>807
全然反則外人じゃねえよ
五年いて二桁一角だぞ

811 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 08:21:35.00 ID:1wdd/SMId.net
少なくとも今季10+7点は取ったやろ

812 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 08:23:54.54 ID:BRU3WYHNd.net
實好は戻さなくていいぞ
フロント戻しそうだけど

813 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 08:25:44.36 ID:FBfj12nrM.net
反則切符で25点くらい失ったけどな

814 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 08:30:22.70 ID:7zgpj8f+a.net
宮本アンチ涙目www

815 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 08:39:28.17 ID:RIioUT0xp.net
宮本に託すと言うなら任命した人間は相応の責任を取る覚悟を決めるべし
降格でもしようものなら腹を切る覚悟を

816 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 08:42:29.91 ID:eUfYgcKwd.net
2年は確定で結果次第で3年か
いやー荒れそうw

817 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 08:42:54.43 ID:eUfYgcKwd.net
まあでも順位見たら妥当やろ。

818 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 08:43:59.35 ID:vXoZOW/y0.net
J2京都新監督にチョウ貴裁氏内定 コーチ陣も刷新へ
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2020/12/02/kiji/20201202s00002000020000c.html

J2京都の来季新監督にチョウ貴裁(チョウ・キジェ)氏(51)が内定したことが1日、分かった。
関係者によると、実好礼忠監督(48)には11月末に今季限りでの契約満了を通達。佐藤一樹コーチ(46)らコーチ陣も刷新される方向だ


サネはどうすんのかな

819 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 08:45:12.82 ID:eUfYgcKwd.net
森下どうなるかの方が気になる。どっか行くなら入れ替わりで實好ちゃうかなあ

820 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 08:48:07.21 ID:HyW8p57rM.net
森下はヘッドコーチとかで残って欲しいよ

821 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 08:49:56.47 ID:HyW8p57rM.net
鬼木は4年やってリーグタイトル3つだろ
圧倒的な経験と能力
宮本はマジで修行に出るべきなんだがなぁ

822 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 08:52:05.04 ID:WmVuw2vTM.net
>>806
どうしてなのか具体的にどうぞ

823 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 08:53:31.74 ID:fN3I8muNp.net
今年ほとんどサンドバッグだったけど続けるってことはガンバイズム()は諦めたってことでいいの?

824 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 08:53:46.92 ID:iFJLS+8m0.net
>>805
>>801は数字だけで評価するなんて言ってませんが。頭悪そう

825 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 08:58:03.06 ID:6w6zO7j50.net
20点…いや15点は取れるFWは流石に欲しいよな
まぁ組織された型のある攻撃でもないから個に特化して行ってこい出来る選手かフィジカルモンスターで何でも収めちゃうとかじゃないとキツそうだが

826 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 08:59:18.04 ID:y+/CJINhM.net
去年、一昨年の勝ち点の低さ見たら、今年の勝ち点は合格点やろ。内容よくなっても、去年ぐらいの勝ち点、順位だったら、絶対契約更新できていない。

827 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 08:59:30.13 ID:WmVuw2vTM.net
攻撃の型ガー
守備の整備ガー
共通認識ガー

とかふわっとしたことしか言わないもんな アンチ宮本の皆さん
スカッドも上位陣と比べて恵まれてるって程じゃないのに

運だけで数字重ねてきた〜、って言うけど
運以外の監督の仕事が見えててそれをフロントが評価してるってだけじゃないの?

828 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 09:00:25.72 ID:ghau1nHV0.net
宮本よりコーチだなあ。両方経験無しってのがあり得ない

829 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 09:02:11.15 ID:6w6zO7j50.net
>>828
本当あり得ないしよくここまで勝ち点積み上げたわ
延長するなら経験あるまともなコーチはちゃんと付けてあげて欲しい

830 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 09:09:33.73 ID:8CWOhh/Q0.net
戦術オタクが好きそうな監督って大体結果出るまで時間かかるだろ
降格4枠にACLある来年やるべき事じゃない
ACL無くなりそうな豚とは訳が違う

831 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 09:13:50.22 ID:3tHvbejZ0.net
信者もアンチも互いに都合悪いとこ無視して殴り合ってんの笑うわ
どっちにも共感出来ん

832 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 09:15:17.19 ID:eUfYgcKwd.net
鬼木は風間の土台を引き継いだやん
ハセケン末期とクルピの、降格寸前で更地にぺんぺん草も生えん状態と比較するのもな

833 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 09:21:24.69 ID:1IFsGrQ80.net
脱遠藤っていう難題をクリアしたの、すごいと思うよ。

834 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 09:22:57.86 ID:RKfWHmP9a.net
ノンタイトルが5年保証か
目標がACL出場だしガンバもそこまでのクラブに成り下がったんだな
身内糞甘人事じゃ先はねえな

835 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 09:26:20.77 ID:f2O+t+yF0.net
>>833
ほんとそれ

836 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 09:26:55.76 ID:6H9YHYey0.net
更地どころかベテランだらけで整地するところから始まったからな
入れ替えて不安定感はまだ否めんが、長いスパンで勝ち点積み上げれるチームにしたのは評価できるわ

837 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 09:27:39.23 ID:+mPmowa00.net
そこまでも何も5年間ノンタイトルなんだから現実見ないと

838 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 09:28:24.35 ID:5uAusNq7a.net
内容どうこうは置いといて健太クルピで攻守共に真っさらな状況から新人コンビで2位なのは素直に凄いと思うわw

839 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 09:29:43.87 ID:3tHvbejZ0.net
遠藤抜きでスタイル構築出来てやっと脱遠藤と言えるんじゃないんか

840 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 09:29:51.94 ID:eUfYgcKwd.net
まあどこかで修行してからってのも分からんでもない
まず変わらなあかんのはフロントなんよな・・行き当たりばったりはどこも同じやけど

841 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 09:38:42.76 ID:VT+wkffep.net
智はユースのコーチでもさせて、スカウティング担当のコーチとメンタル担当に森下コーチが最低限

842 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 09:40:16.66 ID:NjKOjfdYM.net
どんな強豪でも浮き沈みはある
ガンバがタイトルから遠ざかる時期があっても
やむなし
ただフロントには捲土重来計画を着々と進めてほしい

843 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 09:41:06.45 ID:n77ZDdSKd.net
中位レベルの運営なのにサポのプライドだけは高いんだよな

844 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 09:44:07.67 ID:8CWOhh/Q0.net
ここ2年残留争いやっといてタイトルタイトルなどと喚くのはおこがましいにも程がある

845 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 09:47:23.17 ID:5uAusNq7a.net
鹿さんがよく10冠目は時間かかると言ってたけど何年掛かったんやろ

846 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 09:59:07.67 ID:1UXFoAqzp.net
攻守両面で完成度の高いチーム作れる監督なんて世界的にも希少だし、ツネは守備型の監督と観る側も割り切っていかないといけないかもしれんね。
カペッロとかトラパットーニなんかも常に守備的過ぎとの声があったしな

847 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 10:09:19.86 ID:sF4nKxuD0.net
2年+1年じゃなく1年+1年の方がよかったかも
タイトル獲得はもはや義務だし、宮本にも緊張感が生まれるしな
もちろん強化部の的確な選手補強が大前提なのは言うまでもないけど

848 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 10:10:20.29 ID:1gw6w9H9a.net
よくフワフワとか言われるがここの連中も変わらない
この数年の人事を見て捲土重来とか都合良すぎる
そんなのがフワフワ批判とか全くもって笑えん

849 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 10:19:19.04 ID:lEhwu0+YH.net
今年クビ切るのがありえないのには賛同するが優れた監督かって言われたらうーんじゃない?
去年はオフに戦力が整わない+夏の買い戻し補強であたふたしたのは仕方ないと思ってたけど今季は違うしな

井手口、小野瀬いなくて控え戦力が乏しい現状で結果だせてないのはいいとしてもシーズン前に掲げた3バックは通用しなかった訳で
第17節A札幌戦で4バック採用時するまで戦績自体は7勝6敗2分
勝ち越してるけど試合内容はかなり悪い上に上位勢には勝てなかった
4バックに3バックやってた時の良さを組み立ての面で上乗せはできてるが守備整理は結局できてないし
構築ガー構築ガーというつもりはないが優れてるとはやっぱ思えないわ

850 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 10:19:46.12 ID:NjKOjfdYM.net
>>848
フワフワ批判とどう繋がるのかわからんわ
こっちはあくまでフロントへの願望として書いてるだけだしな

851 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 10:22:51.71 ID:wO7yKVbJ0.net
5年ノンタイトルとかで、問題視してる奴がいるのがスゴイ
J2降格待ったなしのクラブだったって忘れてんのかな
一回でも良い想いをしたら、それが当たり前と勘違いしてしまう
ジェフみたいになりたくないなら、現実を見ろ

852 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 10:24:51.40 ID:lEhwu0+YH.net
5年間ノンタイトルだからって残留できればええやって思ってるやつのがヤバイやろ

853 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 10:25:38.85 ID:ykAWoOqO0.net
フロントが全部悪い
https://www2.gamba-osaka.net/supporter/images/meeting/m17img/img1_13.jpg

854 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 10:46:27.56 ID:n77ZDdSKd.net
瓦斯はアンブロ契約切れか
うちはどうなんやろ
喜久男誠意の10年契約も今年までちゃうかったっけ

855 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 10:57:33.58 ID:nFDmYI2y0.net
>>854
そろそろ他サプライヤーのユニフォームも見てみたい気持ちもある

856 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 11:02:38.08 ID:Y53XfhIO0.net
でも手抜きナイキとかになったら嫌だわ

857 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 11:11:49.74 ID:viDlWJw6a.net
下のプーマ以外なら国内外の大手サプライヤーとはどこでもありそう
てか今のタイミングだとかなりダンピングされてはした金しかくれないからアンブロとは契約続けた方がいいべさ

858 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 11:15:10.69 ID:FqkUxMMv0.net
それ以外にアディダス、ミズノ、ペナルティ、アスレタ、ヒュンメル等があるけど
どれがいいのかさっぱり分からん

859 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 11:17:14.05 ID:iQwMxPYqM.net
井手口離脱長いな
小野瀬も詳細全く分からないしいつまで長引くかな

860 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 11:20:18.31 ID:Y53XfhIO0.net
ユニクロとかなら結構契約はずんでくれそう
でもデサントは色々やらかしてるけどアンブロには愛着あるわ
吹田でサッカー少年見かけるとアンブロ良く見るし

861 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 11:22:06.17 ID:T+w5Llelp.net
>>846
守備だって選手に丸投げ個人能力頼みだろ
そもそもの能力が低い

862 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 11:22:18.37 ID:1UXFoAqzp.net
菅沼と新里も「練習に参加」からさらに1ヶ月以上かかったからな。
結局第一報の「コンディション不良」から3ヶ月くらいかかった訳で、井手口もまだまだなんだろう。

863 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 11:37:18.16 ID:z/DQxerKd.net
いや絶対umbroのままがいいわ。もうガンバ=umbroってイメージで愛着もあるし、デザインも使いまわしや他クラブと一緒じゃなくて唯一無二にしてくれてるし、何も不満はない。他メーカーにだけはならないでほしい…。

864 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 11:39:37.87 ID:VT+wkffep.net
>>859
今シーズン無理ならもうリリースしとけやと思う
秘密主義かなんか知らんが、その情報が相手に知れたところで出たとこサッカーなんやから影響ないやろと

865 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 11:49:21.31 ID:xz8Potl40.net
でもUMBROのユニって高いねんなぁ

866 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 11:50:06.48 ID:0BxKjjPj0.net
アンブロでもいいけど、単純に提示額はナイキなんかより安かったしな。
前回はそれでもナイキより低かったけど頑張りを評価して長期契約を結ぶ義理人情があったけど今回はどうだろうか

867 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 11:50:06.48 ID:hvNNga37M.net
井手口、小野瀬いるかいないで、対策が全然違うやろ。前回のホーム湘南戦も井手口を斉藤で狙い打ちしてたし。
ファンからしたら関係ないと思いがちやけど、情報戦は確実にあるぞ。

868 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 11:59:00.80 ID:5nrnTJhMM.net
NIKEはチームカラー無視して、アウェイユニを赤白にするから、いやだ!

869 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 12:02:18.16 ID:6w6zO7j50.net
ラファエルシルバ フリーになるなら前に狙ってたらしいし誠意のオファー出さんかなぁ
まぁ日本来るなら赤に戻りたいか

870 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 12:04:23.53 ID:G/597rjR0.net
ヤット戻して
アデミウソン戻して
CBをどう回すのか。
ACL要員はベンチに入らないから。
菅沼をアンカーで最強に硬くなる。
前に井手口、福田で更に硬てえ。硬すぎていやんなる。

871 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 12:07:17.08 ID:BABYvr1NM.net
ナイキだけは本当クソそびえ立つクソ

872 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 12:07:26.45 ID:uhRPpxX3r.net
ナイキはアウェーユニとかGKユニとかが手抜きだから嫌
プーマは限定ユニとかが手抜きだから嫌(桜と色違いとか絶対嫌)
アディダスはボーダー押すから嫌

レプリカでも高い以外はアンブロでいいかな

873 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 12:10:12.71 ID:XhEhkGNL0.net
もし変わるとしたらアディダスかな
宇佐美、山本、高尾といるし
そしてツネの長期政権

874 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 12:14:10.84 ID:ZZvcH9+vd.net
>>846
守備型でもロティーナみたいに侵入すら許さない組織的な守備ならいいけど実際はギリギリ防ぐシーンばかりだから何とも言えん

875 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 12:17:08.23 ID:dskWRvXpa.net
アンブロでいいわ。北摂の街着含めてアンブロ率すごく高いと思うし10年以上かけて築いてきた文化って言ってもいいと思う。

876 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 12:18:24.00 ID:HyW8p57rM.net
https://www.nikkansports.com/soccer/news/202012010000580.html
育成はモリゲの功績じゃないのか

877 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 12:21:42.36 ID:7RZd8eNhd.net
>>829
實好「京都での経験あるよ」

878 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 12:23:35.03 ID:7RZd8eNhd.net
ナイキだけは勘弁
今年のアウェイユニのやる気なさ見て選んだらアホだわ

879 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 12:25:11.73 ID:5nrnTJhMM.net
来年から番号のフォントもJリーグ共通になるからな
毎年のガンバのフォントも楽しみだったんだけどな

880 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 12:26:40.54 ID:cAm3iBLI0.net
デサントの業績がめっちゃ悪いから、ガンバ側はアンブロで良くても条件で折り合わないかもしれん。

東京はその流れな気がする

881 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 12:30:53.25 ID:sUP+IeyGM.net
今までのスレでの議論まとめるわ

ツネは1年契約
ユニはUMBRO一択
太鼓は無し、ハゲはアリ
悪いのは全部アデのせい

これで異論無いよな

882 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 12:44:27.06 ID:iJxWJMN3M.net
もし森下が他所クラブ行っちゃったら、u-23の若手もオファーがあれば森下に付いて行くんちゃうか

883 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 12:48:38.39 ID:d53sJDi0p.net
お高いアンブロのままだったら、来年はユニ売れなくなると予想。

884 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 12:55:04.02 ID:hvNNga37M.net
ほんと昌子の言葉はポジティブにさせてくれるわ。
https://reibola.com/column/post7629

885 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 13:03:30.27 ID:iJxWJMN3M.net
>>883
瓦斯がアンブロからNBで決定か。
ガンバももしNBから話あるなら今度は変わっても良いかも。上に書いてる様にナイキはちょっとアレやけど
一回、義理を通したからもう次は契約金で選んだら?あまり変わらないなら継続でも良いけど大きく違うなら。

886 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 13:05:01.33 ID:5uAusNq7a.net
昌子は口だけとか此処で言われるけど声出しだったり色々と変化も出てきてる気するけどなぁ
まぁそもそも実戦から1年離れてた訳だし来年はもっとやってくれるだろう

887 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 13:05:53.53 ID:RcuKm6d/p.net
>>881
追加だ。
太鼓は再入場のブロスに任せることになる。

888 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 13:16:36.37 ID:54kdtiSTM.net
来年のファンクラブ特典からアンブロ継続だと思ってた

https://www2.gamba-osaka.net/fanclub/fanclub2021_premium_sp.html

889 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 13:17:42.73 ID:NjKOjfdYM.net
>>884
関西人らしいぶっちゃけかたやね
残り3試合頼むで

890 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 13:20:17.25 ID:5nrnTJhMM.net
ガンバもアンブロやめちゃったら、長崎だけになるやん
ブランド的にはJ1のチームやってないのはイメージダウンやな
長崎上がってくるかもだけど来年残留できるか微妙やろ

891 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 13:21:12.07 ID:oUjY3f4i0.net
>>888
>umbro製リュック(2021シーズン選手使用モデル)

確定ですな

892 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 13:24:57.53 ID:7cidPrSdd.net
足りないもの
・ストライカー
・井手口の代役(同じポジションというわけではない)
・左利きの中盤

3つ目は数合わせで書いたけど重要なきがする

893 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 13:32:12.98 ID:5uAusNq7a.net
ドリブラーも欲しいな
劣勢時に個で剥がしたり押し上げる選手がいない

894 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 13:35:19.21 ID:ghau1nHV0.net
マルティノスだろw

895 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 13:35:56.76 ID:TbN1bsUiM.net
矢島がボランチで厳しいのがよくわかったから
チュは必要だな

896 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 13:38:39.49 ID:w+T+Fuemd.net
アンブロ着た人を見るとガンバのウェアかなってガン見してしまう

897 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 13:46:50.37 ID:Y53XfhIO0.net
ドリブラーはすぐ海外へ行ってしまう
でも川アとかジローとか良い選手が続いてくれてる

898 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 13:51:47.91 ID:Mn+TpxLkr.net
>>896
ティアモがあがったらラインメール戦にいくといいぞw
あっちのホームユニは青黒のアンブロでそっくり

899 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 14:03:37.70 ID:/Z911L7l0.net
https://i.imgur.com/1NK2H1h.jpg
至高はこれなんだよな

900 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 14:17:26.82 ID:lEhwu0+YH.net
>>892
黒川が本当にJ1で通用しなそうなら加えて左サイドバックだな
右に関しても三浦と福田次第だが
中盤というかサイドはWGでスピードのあるタイプと左利きが欲しい
1枚必要なのか2枚必要なのかは小野次第のところがあるけど
サイドとは別に井手口の代役というかボランチは狩れるタイプ2枚並べても色々できるだろうし絶対必要

901 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 14:20:12.91 ID:MlKDKb/Ap.net
>>870
遠藤なんか戻す必要無いし飲酒事故戻すとか冗談でもやめろ

902 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 14:32:00.59 ID:w9UEqrzga.net
>>899
いや、これだろ

妄想ユニフォームだけど

https://i.imgur.com/TdZSrpe.jpg

903 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 14:38:43.54 ID:1UXFoAqzp.net
>>892

ストライカーではないがセットプレーでのターゲット
井手口とはタイプが違うがパワーでマイボールに出来る
左利き



マテウスやな。

904 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 14:39:27.00 ID:z/DQxerKd.net
>>888
そうだった!ナイス!!

905 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 14:45:11.99 ID:6w6zO7j50.net
>>903
直接FKも上手くてドリブルも凄いしストライカーとは別に欲しいよなぁ…
そろそろ誰か狙ってるくらいの情報出てこないかな

906 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 14:46:18.32 ID:/Z911L7l0.net
>>902
採用
来季サードユニで

てかサードユニ無くなったな

907 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 14:48:29.90 ID:n77ZDdSKd.net
柏木も左利きやな

908 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 14:50:27.84 ID:MlKDKb/Ap.net
かつては天才ともてはやされた宇佐美柏木柿谷らが各クラブのお荷物化してるな

909 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 14:51:17.16 ID:G6MD18oj0.net
セホーンも6連敗まで粘ってたら鹿島コースに入ってたかもな

910 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 14:55:02.70 ID:BABYvr1NM.net
スタメンで出続けてる宇佐美とその2人を並べる意味

911 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 14:55:55.33 ID:0BxKjjPj0.net
左利き、直接FK、凄いドリブル、、、確かに柏木だな

912 ::2020/12/02(水) 14:57:01.45 ID:ANgFaYEMa.net
>>892
ようやく柏木に気づいたな😃😷

913 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 14:57:31.10 ID:YD0CdRTF0.net
>>909
逆にコロナじゃなかったら鹿島の監督もセホーンコースだったかもな

914 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 14:59:28.53 ID:VT+wkffep.net
>>911
何故かでんのCMの棒読みで再生された

915 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 15:00:20.11 ID:mmg9L7wpp.net
智……

916 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 15:00:27.03 ID:U/gkUSe3d.net
>>906
うそやろ?
めちゃくちゃ究極にダサく見える俺がおかしいんかこれ?

917 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 15:00:55.06 ID:kwgm0TuX0.net
ちくん!

918 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 15:01:02.99 ID:XtL735Gnp.net
まさかのコーチ誰か招聘すんのか

919 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 15:02:07.83 ID:U/gkUSe3d.net
山口契約満了かいな
かわり誰なるんやこれ
森下か?

920 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 15:02:15.47 ID:f2O+t+yF0.net
智まじかぁ…どっかで監督やるんかな

921 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 15:02:17.94 ID:Qi/w1SKXd.net
山口監督目指すんかな

922 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 15:03:34.16 ID:f2O+t+yF0.net
U23無くなるし森下がヘッドコーチかもな

923 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 15:04:44.94 ID:cAm3iBLI0.net
「素人コーチはあかんやろ!」ってスレで話題になったその日に早速コレかw

森下さん上げるのかなぁ。
それともどっかから取って来るのか。

ちくんは監督目指すんやろね〜

924 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 15:05:03.29 ID:mmg9L7wpp.net
片野坂と同じパターンか?

925 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 15:05:06.03 ID:KqhhPLct0.net
パト6点 ウサミ4点 一美4点 倉田3点 小野瀬2点 福田0点 川崎0点 唐山0点 小野離脱

攻撃陣厳しいな

926 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 15:05:49.45 ID:w+T+Fuemd.net
来たか…(ガタ!)

927 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 15:06:09.96 ID:9pI150DI0.net
セレッソが羨ましい
風間さんが来て強くなるんだろうな
さくらスタジアムもできるし

正直、川崎に5-0で負けた試合で心折れたわ

928 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 15:06:22.81 ID:w+T+Fuemd.net
プロサポーターの望み通りになってきてるやん!
ここ見てるなww

929 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 15:06:53.93 ID:n77ZDdSKd.net
貴重なS級が...
と思ったけど宮本和田森下松波と4人もおるな

930 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 15:06:54.34 ID:fptP+OrI0.net
うお、なんかきた
次が決まってないから公表した感じか

931 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 15:07:02.27 ID:XtL735Gnp.net
森下もJ2のクラブからお誘いがあるって噂があるしどうなるんや
サネ復帰か

932 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 15:07:07.68 ID:f2O+t+yF0.net
>>927
せれ糞くっさ

933 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 15:07:44.57 ID:f2O+t+yF0.net
>>931
その可能性もあるか

934 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 15:08:12.79 ID:PdXSlFMsr.net
S級持ってるとはいえ縁がありそうなところで監督オファー出しそうなクラブなさそうだけどなぁ。
ひとまずお疲れ様でした。

935 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 15:08:15.12 ID:BABYvr1NM.net
智は犬からオファーでも来てんのかな
森下がそのままトップに入ってくれればいいけど

936 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 15:08:47.86 ID:VT+wkffep.net
代わりにまともな経験あるコーチが来るなら朗報

937 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 15:09:04.09 ID:Lq9lQPPm0.net
順当にモリゲヘッドコーチ昇格やろう
それか實好引き戻すか
他所から有能なコーチ引っ張ってくるコネもルートもないのは分かってるしな

938 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 15:09:45.09 ID:w+T+Fuemd.net
實好さん復帰ならあんま代わり映えせんな。。

939 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 15:09:50.88 ID:fptP+OrI0.net
宮原昇格が一番ありそうかな

940 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 15:10:02.13 ID:6w6zO7j50.net
攻撃担当のイヴァンでも連れてきてくれ
まぁ清水ロティーナとか言われてるし実際は森下濃厚なんかな
まぁ何にせよ宮本延長ならそこのテコ入れはナイスだわ

941 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 15:10:21.48 ID:NjKOjfdYM.net
>>927
もっとうまく成り済ませよアホやな

942 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 15:11:06.71 ID:mmg9L7wpp.net
クラブ史上初タイトル獲得に貢献して
コーチとして三冠の味を知る漢がブラジルにおるけどまたオファー出してもいいんじゃないか?

943 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 15:11:16.39 ID:FqkUxMMv0.net
お疲れ様情報だけじゃなく加入情報もはよ

944 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 15:11:22.87 ID:MhkwrUte0.net
スルーしようや

945 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 15:11:32.69 ID:KqhhPLct0.net
森下氏はトップのコーチではないきがする

946 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 15:14:37.67 ID:f2O+t+yF0.net
育成の方があってるもんなぁ
やっぱりサネか

947 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 15:16:11.66 ID:czwPFCzgM.net
このタイミングで発表ってことは次が決まってそうだな。
森下半袖仁志はユースとかでいいんじゃね

948 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 15:16:28.69 ID:9RJnzGTdM.net
森下はガンバなら育成にやりがいを感じてそうだから、来年から始まるU21の担当じゃないかな。
ヘッドコーチは外部からか内部の昇格(児玉、宮原)、實好復帰もなくはないやろうけどどうなるかな。

949 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 15:18:12.00 ID:ghau1nHV0.net
ちくんまじかw戦術家のコーチ来い!

950 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 15:18:46.18 ID:R2BujH7yd.net
U-23終わったら森下を上げる前提で一年穴埋めしたんとは違うん?

951 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 15:19:46.04 ID:Mn+TpxLkr.net
>>938
實好のがコーチとしての実績はずっとあるでしょ…
でも攻撃や選手交代とかバリバリ指導できるタイプではないな
守備的なポジション出身監督は攻撃的、攻撃的なポジション出身の監督は守備的なチームになりがちって
うちのDF出身監督にはあてはまらんね

952 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 15:20:13.29 ID:3tHvbejZ0.net
さてどうなるか

953 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 15:22:56.44 ID:mmg9L7wpp.net
ツネコーチ、新監督招聘のケースも考えたが
延長報道あるしこの線は無いな。
無難に森下昇格か實好復帰な気がする。

954 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 15:24:36.06 ID:MhkwrUte0.net
外の血入れた方がええやろ

955 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 15:24:54.63 ID:6w6zO7j50.net
来年崩壊して智が本体だったパターンとかになったら笑えないなw

956 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 15:26:29.93 ID:XhEhkGNL0.net
イヴァン
實好
森下

このあたりか

957 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 15:28:22.50 ID:3rc1a+290.net
監督続投ならせめてコーチは入れ替えろとは思ってたから良かった
ただここで安易に元ガンバ出身者を配置するのだけは止めて欲しい

958 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 15:28:57.49 ID:Bpx5lNo60.net
實好復帰はいいけど、ヘッドコーチは勘弁

959 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 15:29:23.94 ID:KqhhPLct0.net
欧州クラブみたいに攻撃専門のコーチとか設置した方が良いな
降格してもおかしくない攻撃陣なのだし

960 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 15:32:00.22 ID:iJxWJMN3M.net
山口 智ヘッドコーチ契約満了のお知らせ

https://www.gamba-osaka.net/news/index/no/11792/

961 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 15:34:25.83 ID:WGc90K4dM.net
森下を宮本の下に押し込むハッピーセットちゃうやろな……

962 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 15:35:26.55 ID:w+T+Fuemd.net
そろそろリリースの番号チェックする人が出てくる季節

963 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 15:37:40.13 ID:edKxkA4E0.net
しれっとデマを書くな
https://i.imgur.com/RZle9U4.jpg

964 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 15:46:24.61 ID:Xdq1cWdUr.net
>>755

アウェーの神戸戦でも
結び直してたはず

965 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 15:46:27.42 ID:SqvZF0bj0.net
監督はダメでもコーチとしては優秀って人もいるからな

966 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 15:49:05.21 ID:edKxkA4E0.net
何でそうなるw
https://i.imgur.com/TZLy1ge.jpg

967 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 15:49:26.63 ID:Mn+TpxLkr.net
>>956
イヴァンとロティーナはセットだから行くなら赤でしょ

968 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 15:54:11.86 ID:qadshdYQd.net
   ガンバ大阪 Part3185   
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1606892038/

969 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 15:54:45.90 ID:zmVuQlfkd.net
ちくん…
宮本の尻拭いかよ

970 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 16:00:14.59 ID:0BxKjjPj0.net
片野坂方式で、見る人は手腕をしっかり見ててJ3とかから監督オファー来たのかもね。

971 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 16:19:14.91 ID:Bpx5lNo60.net
ガンバ→テコ入れ必須だし、経験積んできて
ちくん→監督目指して修行に出たい
ってところだろ、コメントの円満具合みると
ユンの下で修行続行か、地元で監督って可能性もあるんかな

972 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 16:20:40.25 ID:HyW8p57rM.net
ちくんの将来考えたら鬼木とか片野坂の下について勉強する方がいいだろ

973 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 16:22:27.44 ID:Utu2cgR1p.net
實好復帰が一番現実的かつ上手く回りそうではある
必要なのは宮本の相談役だからな

974 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 16:23:33.23 ID:6H9YHYey0.net
智マジか、宮本のサポートに徹してたとはいえコーチとしてなにかもたらしてるか微妙な部分はあったし
協会に入るか千葉とか古巣のコーチになるんかもしれんな。京都とかな

975 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 16:23:46.78 ID:HyW8p57rM.net
實好も京都見る限り無能だし、何回もガンバ裏切ってるからな要らんわ

976 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 16:24:36.17 ID:Utu2cgR1p.net
山口は謹んで千葉に返却するのがいいだろう

977 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 16:25:03.21 ID:0BxKjjPj0.net
どれだけ報道されようと、サポーターにサヨナラの機会を与えないでお馴染みのガンバにしてはシーズン終了前にリリースは珍しいな。

978 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 16:50:36.55 ID:cAm3iBLI0.net
サネは13政権下では有能コーチだったらしいから、
監督って仕事があんまり合ってないんじゃないか?

979 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 16:50:48.89 ID:JCkaunwvM.net
智くんマジか。しっかり経験積んで帰って来てくれよ。
後任は森下宮原児玉か、實好の出戻りか。
はたまた外部から招聘か…

980 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 16:56:36.78 ID:g9DGJMu60.net
まあ条件付き3年契約にち君は延長なしを
考えるとフロントも宮本を完全に評価してる訳じゃないんだろうな

981 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 16:57:02.31 ID:HyOaIQHRd.net
なるほどわんわんお作戦だね

982 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 16:59:36.83 ID:cAm3iBLI0.net
ヤット卒業をなんとかやり遂げたご褒美としての2年

983 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 17:08:47.56 ID:8CWOhh/Q0.net
>>978
一三サッカーの要だった選手引き抜かれたしかわいそうなところはあると思う
補強したとはいえ森脇や李忠成は機能してないしウタカは周りを生かせるタイプじゃないからチーム順位は上がらない

984 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 17:27:34.64 ID:ZloKaVba0.net
京都も大概J2中位安定チームなんだから實好も失敗てわけじゃないでしょう
1年繋ぎで起用とか悪く言えば良いように使われる運命かもしれないけど需要はありそう

985 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 17:41:46.81 ID:eYCJ4HKN0.net
ちくんの貢献度がわからんが人事がいつも行き当たりばったり感あるのがな

986 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 17:43:09.75 ID:48V1R6GB0.net
通常なら年明け発表が恒例
この時期に発表ってことは
智は他のチームに監督待遇で退団の可能性が高いと思うわ

987 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 17:44:03.85 ID:Bpx5lNo60.net
この時期に発表してるのみて行き当たりばったりはないだろ
人選に不安は大いにあるけどな

988 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 17:45:54.72 ID:ghau1nHV0.net
遠藤コーチ?

989 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 18:06:15.56 ID:uVKdB+QPa.net
ちさんは千葉へ帰えるのかな?

990 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 18:08:13.46 ID:+m4Ua3bR0.net
智くん、引退間際は千葉とケンカ別れみたいな感じじゃなかった?

991 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 18:09:00.06 ID:BVmz2N4id.net
こんな甘い事じゃいけない昇格出来ないって言ったら切られたような

992 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 18:09:10.04 ID:uVKdB+QPa.net
取り敢えずモリゲ昇格のフラグはたった

993 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 18:14:01.89 ID:ykAWoOqO0.net
他所事とも思えないな

【J1広島】来季新入団は藤井だけ コロナ禍、選手見極め困難 ユース昇格も見送り
https://news.yahoo.co.jp/articles/cbfa9ccbbdd7a785168f633a26774caa112b46fb

994 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 18:15:03.63 ID:w+T+Fuemd.net
ハッシー帰って来て

995 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 18:18:48.55 ID:Bpx5lNo60.net
監督待遇があるなら地元じゃねーかな
あそこ資金難で監督クビにしてたし、成績的にも上がるだけなんで新人監督チャレンジにはちょうど良さそうだ
給料面は仕方ないが経験は積めるし、大阪との行き来も楽だしな

996 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 18:23:05.52 ID:Mn+TpxLkr.net
そういやティアモの監督もJFLはライセンス足りないのでは?
コロナやけどどうにかなったのかな

つか安田おらんやんけ。コロナか濃厚接触かかな…

997 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 18:28:17.83 ID:OnapxERop.net
>>970
??
片野坂と違って実績なしだが

998 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 18:29:14.20 ID:fptP+OrI0.net
こたつメディアしか記事あげてないな

999 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 18:30:40.68 ID:OnapxERop.net
>>977
>どれだけ報道されようと、サポーターにサヨナラの機会を与えないでお馴染みのガンバ

別にお馴染みじゃないけど

1000 :U-名無しさん :2020/12/02(水) 18:32:08.09 ID:T5fUA2Z60.net
どういう経緯かはしらんが山口のキャリアアップに繋がるならええんちゃう
宮本続投は硬いやろうからコーチや選手で風通し良くする時期にも来てるしな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
195 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200