2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◆今新しいドアを開けて レッズ本スレ◆

1 :U-名無しさん :2021/02/08(月) 19:17:23.35 ID:+OK9KWBe0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑スレを建てると1行消えます。コピペで行を増やしてからスレを建ててください

前スレ
◆Cyberurawa 2077 レッズ本スレ◆
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1607410354/1
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :U-名無しさん :2021/02/08(月) 19:22:23.96 ID:0gOEOsKH0.net
>>1
いっちょつ

3 :U-名無しさん :2021/02/08(月) 19:35:14.95 ID:wdarxemtr.net
てか何でEXILE?w
まあレッズの現状にはピッタリの曲かもね
サッカースタイル変わりそうですし

4 :U-名無しさん :2021/02/08(月) 23:27:26.39 ID:nmKjIKHXp.net
レオ残留
イウリ&新外人CB獲得

3月半ばまでにせめてでも

5 :U-名無しさん :2021/02/09(火) 13:37:15.74 ID:wIcTPODR0.net
レオナルドが残留してもしなくてもCFはもう1枚確保した方がいいでしょ
イウリでもレンゾロペスでもいいから
興梠に無理させるのは危険だし

6 :U-名無しさん :2021/02/09(火) 13:42:45.77 ID:26MIKgSnd.net
>>3
Everythingとサビが似てるSMAPのJOY
「無駄なことを一緒にしようよ」
逆にこれは去年、一昨年の浦和だな

7 :U-名無しさん :2021/02/09(火) 14:15:20.63 ID:Nm9luYYop.net
とりあえずデビューは4月からでもよいと割り切って、新戦力CFとCB1人ずつ頼むわ
CBはベストはダンクレーだけどセレッソに行っちゃうのかな

8 :U-名無しさん :2021/02/09(火) 14:23:20.63 ID:VlhJ6vtOp.net
レンゾロペスの保有権は確かレンティスタス
所属したことのないフッキやディエゴも利用されてたしとにかく金儲けのためにどんどんあちこちと転がしていく
レンタルならまだしも買い取るには莫大の移籍金を突きつけられるから獲るのには抵抗あるのではと

9 :U-名無しさん :2021/02/09(火) 14:42:42.03 ID:tYqxYG5N0.net
>>5
イウリもJ2でそこそこ→J1で覚醒というドウグラス(現神戸)ロードを歩めるか

10 :U-名無しさん :2021/02/09(火) 15:06:42.96 ID:4R1s4+4L0.net
こないだ札幌とTMやってコテンパンにされたことでアンロペやドウグラスオリベイラを推す声も出てきてるが
同じ札幌であればジェイを借りられたらと思う
39歳になるけどJ1残留かつ上位進出のためならまだ力になれるだろう
また来春大卒予定のCFを獲得してそいつを育てる役に立ててもよろし

11 :U-名無しさん :2021/02/09(火) 15:10:26.94 ID:rFzVut3e0.net
てか、神戸で不遇をかこってるっぽい
ドウグラスでいいよな

12 :U-名無しさん :2021/02/09(火) 15:50:20.09 ID:Eh+EJesvd.net
もしレオ残留になったとしても、今年もそれなりに働けたら早ければ今夏
もしくは来年には中国他クラブor中東に移る可能性は普通にありえるよね
それも踏まえてもう一人若い南米国籍のCFを確保しておくのもよいと思う

13 :U-名無しさん :2021/02/09(火) 15:59:12.87 ID:Y8iyHWFI0.net
川崎 山村、遠野
脚大 菅沼、昌子
鹿島 杉岡
瓦斯 オマリ、田川
広島 井林
横鞠 伊藤慎、實藤
札幌 Dオリベ
神戸 小林祐、藤本
桜大 デサバト
鳥栖 レンゾ

14 :U-名無しさん :2021/02/09(火) 17:25:07.34 ID:SJUAsOrB0.net
近年の補強スタイルを観察してみると、外国人も若手中心に傾いてきてるからジェイはありえないと思う

15 :U-名無しさん :2021/02/09(火) 17:40:27.42 ID:gbRif4p30.net
札幌は鈴木武蔵海外移籍後をしっかり見据えてチーム編成してるのがよくわかるわ
今はアンロペがレギュラーに躍り出てある程度カバーできるようになってきたし

16 :U-名無しさん :2021/02/09(火) 18:05:46.26 ID:z0Eqk2W/0.net
大卒CFと聞くと、モリツァと高崎の悪夢が・・・
モリツァは原博実が側にいても一向に伸びなかったもんねぇ

17 :U-名無しさん :2021/02/09(火) 18:14:01.10 ID:zUt2IOsm0.net
序盤は達也に点取らせる戦術でもいいんじゃないかと思ってきた
去年はあれだけキツイ日程の中8得点上げられたんだし、興梠レオ除けば一番得点が期待できそう

18 :U-名無しさん :2021/02/09(火) 18:25:09.43 ID:/RwaZ76hd.net
今のメンツだと勝てなくても監督を責めることは俺にはできないかな
補強ちゃんとせずそのまんま降格してリカルド解任身内人事にされるのが一番腹立つ

19 :U-名無しさん :2021/02/10(水) 02:32:17.08 ID:TpRFewRir.net
J2のFWならイウリよりイバルボの方がまだいいような

20 :U-名無しさん :2021/02/10(水) 10:38:15.60 ID:e2Qjz+pFr.net
大赤字覚悟でリスクに出るか
補強が空回りして降格した場合はヴェルディ化しても構わない
というくらいの覚悟で冒険してもいいかな

21 :U-名無しさん :2021/02/10(水) 13:32:23.58 ID:hnDNsQWxd.net
そんな冒険は頭の中だけでやってくれ

22 :U-名無しさん :2021/02/10(水) 14:01:52.45 ID:c0Ia+wJFp.net
ジュニオールドゥトラってどうかな?
あと2年くらいは働けそうに感じるけど

23 :U-名無しさん :2021/02/10(水) 14:07:04.14 ID:4G7/u3iBr.net
今のレッズはズラタンのようにヘディングが強くて
パワープレー要員にもできる長身FW(杉本はちょっとそれとは違う)が必要だからイバルボは微妙なところ
レンゾロペスなら分かるが契約するのにネックになるものがたくさんありそうだな

24 :U-名無しさん :2021/02/10(水) 14:33:18.87 ID:zaAEdKhY0.net
レンゾロペスの代理人ってあのテオなのかね?

25 :U-名無しさん :2021/02/10(水) 15:24:39.30 ID:X/Xx/FNJ0.net
>>13
オマリor伊藤槙人とレンゾ一択だな

26 :U-名無しさん :2021/02/10(水) 15:56:15.89 ID:PL/RHWSo0.net
>>10
札幌は外国人FW今4人もいるんだな
ミシャなら小柏チャナ駒井で始める可能性もありそうだし1人ぐらい譲ってほしいな

27 :U-名無しさん :2021/02/10(水) 16:21:36.44 ID:maMaVefWa.net
>>8
同じウルグアイのラシンというクラブみたいよ
そこからスペイン行ったりウルグアイに戻ったり日本行ったりチリ行ったりまた日本に来たりと傭兵化してきてる

28 :U-名無しさん :2021/02/10(水) 16:28:37.15 ID:lmmQtt/3F.net
ウィキ覗いたらレンタル生活5年も続いていて草生えた>レンゾ
だいたいは2〜4年で満了してフリーになるんだけどちょくちょく結び直してるのかなこれ
獲得したらしたらで面倒なことがたくさん起こりそう

29 :U-名無しさん :2021/02/10(水) 22:16:00.96 ID:Ict1iGxs0.net
あげるぞ

30 :U-名無しさん :2021/02/10(水) 22:20:11.76 ID:Ict1iGxs0.net
相模原との練習試合があるんだっけか?

31 :U-名無しさん :2021/02/10(水) 22:29:47.81 ID:8JqH0fDr0.net
柏木陽介、杉本健勇の規律違反行為について
https://www.urawa-reds.co.jp/topteamtopics

<柏木陽介>
厳重注意と罰金に加え、繰り返しのチーム規律違反行為があったため、トレーニング参加については、現状未定。

32 :U-名無しさん :2021/02/10(水) 22:37:42.70 ID:q9QQT173M.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/61b773b6ab017bb3e403b5764b2447ea373c989b/images/000

33 :U-名無しさん :2021/02/10(水) 22:37:44.42 ID:QCEqcfhbM.net
やっぱりここですねw

34 :U-名無しさん :2021/02/10(水) 22:39:00.04 ID:r21htgK+0.net
yahooトップきたよ
浦和の恥柏木杉本

35 :U-名無しさん :2021/02/10(水) 22:45:25.86 ID:me4Lm9lDr.net
不倫に合宿中外食の柏木
風呂入らずうんこ臭いのを気にしない杉本

悪影響すぎるよな
そりゃ健勇んこと呼ばれるわ
杉本バクテリアン健勇だな

36 :U-名無しさん :2021/02/10(水) 22:54:42.41 ID:r21htgK+0.net
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210210/k10012860681000.html

>レッズは期間中、近隣のコンビニエンスストア以外の外出や外食は禁止していましたが、
>チーム内から2人が外食をしたとの情報が入り、聞き取りを行ったところ、認めたということです。


内部告発だってさ
選手だかスタッフだか分からんがGJ

37 :U-名無しさん :2021/02/10(水) 23:02:32.27 ID:9Nv0FAme0.net
柏木杉本にまぎれてサラッと書いてるけど前スレの1000は警察事案では?

38 :松戸☆ブル34 :2021/02/10(水) 23:10:28.58 ID:YcOjWroK0.net
おバカな劣頭サポの愚民どもこんにちは、東大王の鈴木光です♪
https://o.5ch.net/1rv26.png

39 :U-名無しさん :2021/02/10(水) 23:42:56.74 ID:Rgx5QJcIa.net
>>36

FWがいなくなって得するのは誰?

マーーーーキノッ!!

40 :U-名無しさん :2021/02/11(木) 00:12:12.77 ID:dWAb9Adj0.net
ていうか不祥事はともかくここロートルしか居なくて降格じゃね 

41 :U-名無しさん :2021/02/11(木) 00:23:50.22 ID:B9Tvvr8yr.net
この状態から残留したら普通に凄いと思うけどね
何か前向きにさせてくれるような材料今んところある?
他に降格候補にされてるところでも強みは1つか2つはあるからな

42 :U-名無しさん :2021/02/11(木) 05:14:56.92 ID:AIXotb1Wd.net
むしろチームは若返ってるしこれからの期待に溢れてるんだが?

43 :U-名無しさん :2021/02/11(木) 05:36:31.74 ID:srewUvGW0.net
>>39
これがババアな
何故かこの期に及んで槙野を叩こうとしている

44 :U-名無しさん :2021/02/11(木) 08:19:58.36 ID:iWd9LWqM0.net
>>42
自分もそうだわ

去年のイメージで今年を語るのは時期尚早だし、物凄くポジればミシャ1年目みたいにやれる可能性だってある

45 :U-名無しさん :2021/02/11(木) 08:39:36.95 ID:UDu5RnKj0.net
柏木杉本がこのまま謹慎処分つづけば
スターティングメンバーに杉本が入るという
いまわしき事態を避けられるって事か

46 :U-名無しさん :2021/02/11(木) 08:45:48.54 ID:xwMtYbcxp.net
日本サッカーの恥クソクラブwwwwww

47 :U-名無しさん :2021/02/11(木) 10:16:20.00 ID:jSeXvmcP0.net
浦和の太陽が皆既日食になるとは10年前は思いもしなかったな、どうしてこうなった(´・ω・`)

48 :U-名無しさん :2021/02/11(木) 10:37:44.40 ID:kM67H7Ao0.net
コロナを考えたら内部告発は正しいよ

49 :U-名無しさん :2021/02/11(木) 11:26:05.70 ID:+RJ1uSGM0.net
>>45
杉本は初犯なので謹慎してなくて普通に練習参加してるよ

現状FWは武藤と明本と杉本しかいないので普通に困る

50 :U-名無しさん :2021/02/11(木) 12:14:03.21 ID:dkVtPPrX0.net
>>49
謹慎と言うか、かくりはされてたよ。

51 :U-名無しさん :2021/02/11(木) 13:06:38.72 ID:ZuuAz4ZD0.net
>>48
このまま野放しだとマジで人の命に関わる
どうせまたやっただろうし

52 :U-名無しさん :2021/02/11(木) 13:10:11.09 ID:NvOZTcaZM.net
柏木のインスタ大炎上しとるな

53 :U-名無しさん :2021/02/11(木) 14:17:38.00 ID:XaFJeSVd0.net
そりゃ去年何もできなかった上にこれからという時にコロナ絡み(2回目)とくればよく燃える
柏木は余計なこと言うタイプだしさらにチームに水差したりしないようクラブ側はしっかり管理してくれ

54 :U-名無しさん :2021/02/11(木) 16:35:01.37 ID:kM67H7Ao0.net
チームでやる競技は規律が大事だよ

55 :U-名無しさん :2021/02/11(木) 17:07:59.52 ID:CFNASerw0.net
今季のキャプテンは 阿部 副キャプテンは 西川、宇賀神、槙野 の3人だそうです

56 :U-名無しさん :2021/02/11(木) 17:33:43.61 ID:pyOeshMUd.net
>>20
冒険するのはいいけどやりすぎもよくない
ジョアン時代の札幌やズデンコ時代の仙台もそれでおかしくなったしまして今やJ2も降格あるからな
ヴェルディは当時大黒に年俸8000万も提示したらしいな

57 :U-名無しさん :2021/02/11(木) 17:38:09.83 ID:LN4T1SWFa.net
レオナルドじゃなくて粕木と健勇んこが中国のクラブに移ればいいのに。
タイでもいいぞ。年中暑い国なんだから過ごしやすいぞ

58 :U-名無しさん :2021/02/11(木) 17:43:01.56 ID:9Uzj6IZW0.net
>>22
ドゥトラは普通に観たいな
組み立てるのも上手いしミシャ初年度のマルシオくらいはやれると思う

59 :U-名無しさん :2021/02/11(木) 18:17:48.39 ID:EIc4BOHAr.net
もう20年前の話だけど、名古屋が練習態度が悪い平野大岩望月を切ったように
浦和もこれを機に柏木杉本と断ち切ってほしいな。全く戦力にもなってないし
FWがいない?外国人枠いっぱい空いてるじゃないか
また田中達也だってFWできますよ

60 :U-名無しさん :2021/02/11(木) 18:33:35.90 ID:ckk1ab74F.net
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1612430025/182
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1612777753/213
こうみてると、J1残留に関してはなんとかイケそうに思えてきた

61 :U-名無しさん :2021/02/11(木) 18:39:45.33 ID:DfqEL9LBM.net
0ゴール0アシスト1フライデー2規律違反

62 :U-名無しさん :2021/02/11(木) 18:57:53.38 ID:iK/EddpdF.net
レオ去る場合の代役候補はイウリが最有力?
俺もドゥトラに当たってほしいかな

63 :U-名無しさん :2021/02/11(木) 19:08:10.19 ID:BjK3Oiq20.net
>>60
2008千葉は巻が11点、谷澤も7点取ってるからな
守備もボスナーが全身張って必死にディフェンスしてたし。途中補強の深井や戸田も効いてた
まず興梠やnew達也が当時の巻、谷澤になれるかだな

64 :U-名無しさん :2021/02/11(木) 21:30:49.05 ID:+RJ1uSGM0.net
レオのユニ販売消えたな
こりゃ決定か

65 :U-名無しさん :2021/02/12(金) 06:04:19.01 ID:9DJBlKFP0.net
【浦和】柏木陽介、退団も…繰り返しの規律違反外食、キャンプ中に杉本健勇と昨秋には知人と
https://news.yahoo.co.jp/articles/a98b04dcba95cd8c6aa25a916520c0688dbe7fca

66 :U-名無しさん :2021/02/12(金) 06:40:53.24 ID:ZS7eNyWAM.net
退団でいいよ。ほかの選手に悪影響だし、いらん。

67 :U-名無しさん :2021/02/12(金) 07:50:41.13 ID:nkfEC8jY0.net
違約金なしで契約解除できるなら僥倖すぎる
実質これが最大の補強になるかもしれんな

68 :U-名無しさん :2021/02/12(金) 08:02:34.73 ID:Phw5WDhEM.net
>>65
ヤフートップで草
これでズブズブのフロントも庇えなくなるぞ
ヤフーサンキュー

69 :U-名無しさん :2021/02/12(金) 09:14:41.72 ID:faL2vA0Ca.net
柏木の引退後フロント入りは消滅したな

70 :U-名無しさん :2021/02/12(金) 09:57:24.95 ID:kfaJqkKL0.net
たしかにクラブの決まり事を破る人間を決まり事を管理する側には置けないと判断されてもしかたないわな
そういうところも含めてなにしてんだか

71 :U-名無しさん :2021/02/12(金) 13:16:33.01 ID:5jZCVmzTa.net
正直退団もやむを得ないけど
レオ、橋岡の件含めて、入ってくる方もちゃんとやってくれよ

72 :U-名無しさん :2021/02/12(金) 13:22:21.94 ID:163CWOdU0.net
浦和・ロドリゲス監督 柏木の繰り返し規律違反行為に「受け入れることはできない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/3a54c05290e9f11fbc29f0e0484778ce322cfa04

これ仮に残ったとしても間違いなく干されるだろうから本人のためにも退団した方が良いだろうな

73 :U-名無しさん :2021/02/12(金) 13:29:50.94 ID:OaUgTT+o0.net
柏木ってこんなアホだたんだな

74 :U-名無しさん :2021/02/12(金) 13:31:34.09 ID:OaUgTT+o0.net
>>36
そりゃいろいろ我慢してる他選手からしたら
ふざけんなって話だわな

75 :U-名無しさん :2021/02/12(金) 13:37:16.49 ID:RhqEwJ+l0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/3a54c05290e9f11fbc29f0e0484778ce322cfa04

>杉本と柏木の違いは繰り返しの部分。彼(柏木)の処分について結論は出ていないが、私自身の考えはクラブに伝えた。私としては彼が今回とったような振る舞いは受け入れることはできない

>繰り返しこのような振る舞いをしてしまった選手がいるということで、私が見る限りクラブの中にも少し“疲れ”を感じてしまっている人がいる

こりゃ契約解除とはいかずとも完全に使わない宣言だろうな

76 :U-名無しさん :2021/02/12(金) 13:47:28.97 ID:163CWOdU0.net
リカルド
柏木
→杉本と柏木の違いは繰り返しの部分私としては彼が今回とったような振る舞いは受け入れることはできない

杉本
→このような件が繰り返されるようなことがあれば、受け入れることができないことになると伝えた

77 :U-名無しさん :2021/02/12(金) 13:49:16.66 ID:LwDzOiWZ0.net
使わない宣言は最悪だよ
所属してるなら使う
使えないなら指導する
使わないならクビにする
のどれかで頼む

78 :U-名無しさん :2021/02/12(金) 13:55:36.56 ID:sPl3jlAT0.net
そりゃクラブ関係者も失望したというか何とも言えない脱力感に苛まれただろうな
この1年コロナ対策をいろいろやってきて苦労する場面も多々あっただろうし
その数々の努力を無にし兼ねない行為だってことを自覚すべきだわな

79 :U-名無しさん :2021/02/12(金) 13:59:18.67 ID:AkOAwnQl0.net
柏木「内部はいろいろあるんスよ(笑)」

80 :U-名無しさん :2021/02/12(金) 14:01:24.22 ID:Phw5WDhEM.net
ゲスの極み柏木終了
この期に及んでしがみつこうとするなよ
年俸放棄して失せろ

81 :U-名無しさん :2021/02/12(金) 14:08:33.31 ID:1+UHhDJza.net
>>80
同意

82 :U-名無しさん :2021/02/12(金) 14:10:17.95 ID:Phw5WDhEM.net
>>77
自ら年俸放棄して退団でも引退でもすりゃいいだけ
この期に及んでカネが欲しいなら練習も参加させない
サッカー人生終了の覚悟持てよということ

83 :U-名無しさん :2021/02/12(金) 14:48:59.05 ID:/+I81Lxf0.net
>>77
監督に選手をクビにする権限はねーからな

84 :U-名無しさん :2021/02/12(金) 15:26:40.57 ID:lsksd5Fb0.net
柏木って手越みたいだな。

85 ::2021/02/12(金) 15:28:51.52 ID:kB91VLGtM.net
レオも練習合流を止められていて、ジムでトレーニングしてるのかも

86 :U-名無しさん :2021/02/12(金) 16:24:53.36 ID:RhqEwJ+l0.net
柏木はアンチ多すぎて逆に頑張れ的な気持ちあったんだがな
もうどうでもいいわこいつ

87 :U-名無しさん :2021/02/12(金) 17:38:46.43 ID:nkfEC8jY0.net
契約解除に同意するまで大原もクラブハウスも出入り禁止
徹底的にやるべきだね
温情で移籍先探すのぐらいは手伝ってもいいだろう

88 :U-名無しさん :2021/02/12(金) 17:46:50.65 ID:5M6Cl9G+0.net
柏木は練習参加も不可なら地域活動や慈善活動でもやらせとけばいいんじゃね
それで心を入れ替えるタマかどうかは知らんけど

89 :U-名無しさん :2021/02/12(金) 17:50:10.43 ID:gaDu4nEYd.net
移籍先は代理人が探すだろ

90 :U-名無しさん :2021/02/12(金) 17:58:28.14 ID:7V2PnT4ha.net
もう高原みたいにずっと参加を認めないで徹底的に干せばいい>柏木
杉本ともにタイやベトナムあたりに行って頑張ってくれ

91 :U-名無しさん :2021/02/12(金) 18:01:12.86 ID:GvLBiTUja.net
もう柏木の話はいいよ
それよりレオナルドがどうなるかの方が気になる
レオ橋岡の代わりをこなせる外国人選手獲得はちゃんと考えてるのか

92 :U-名無しさん :2021/02/12(金) 18:33:09.17 ID:Z0VRtowod.net
ブエノが鹿島に戻ってくるかもしれない話があるけど
鹿スレでは浦和に押しつけたいと口にしてる奴が数名いて笑ってしまった
でも今のレッズだったらむしろ歓迎なんですけどね

93 :U-名無しさん :2021/02/12(金) 19:32:50.20 ID:FFA2PtPO0.net
そんな中途半端なのいらんわ、正直

94 :U-名無しさん :2021/02/12(金) 20:00:32.69 ID:F3r0lzdld.net
中途半端な選手を外国籍だからという謎の理由で慌てて頭数的に買う
人はそれをパニックバイと呼ぶ

95 :U-名無しさん :2021/02/12(金) 20:16:28.18 ID:wOdQKyFiM.net
心から反省して生き方を改めることを
自らに誓うのなら
復帰していいと思う

96 :U-名無しさん :2021/02/12(金) 20:34:08.84 ID:u3O69IE7r.net
ブエノクラスのDFやレンゾロペスクラスのFWならいてくれる方がいいけど
さすがにイウリとかマウロ、フレイレクラスとなるとオイオイそれはないだろってなる

97 :U-名無しさん :2021/02/12(金) 21:49:27.16 ID:3Zk2rGqO0.net
柏木が悪いとは言え、ワ版がマジで醜い事この上ないスレになっとるな

98 :U-名無しさん :2021/02/12(金) 22:02:14.02 ID:3Zk2rGqO0.net
ワ版のアラシが、ドメ版のいろいろな他クラブのスレに柏木の件を
レスしまくってるけど、これ場合によってはクラブに通報案件だろ

99 :U-名無しさん :2021/02/12(金) 22:08:39.55 ID:ZIbBiJnB0.net
かつてはあの環境に身を置いてたと思うと鳥肌が立つな

100 :U-名無しさん :2021/02/12(金) 22:52:30.30 ID:Phw5WDhEM.net
どちらかというと
フロントもサポも柏木を甘やかしてきたからこのような事態になってるんだがな

101 :松戸☆ブル34 :2021/02/12(金) 23:45:39.45 ID:M2FxWk2U0.net
柏木陽介の嫁の
https://o.5ch.net/1rvuo.png

102 :松戸☆ブル34 :2021/02/12(金) 23:45:57.27 ID:M2FxWk2U0.net

https://o.5ch.net/1rvup.png

103 :松戸☆ブル34 :2021/02/12(金) 23:47:14.88 ID:M2FxWk2U0.net
日本第一党をなめるなよ
柏木陽介の嫁と東大王鈴木光の
https://o.5ch.net/1rvuq.png

104 :松戸☆ブル34 :2021/02/12(金) 23:58:23.30 ID:M2FxWk2U0.net
マンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコ
https://o.5ch.net/1rvv3.png

105 :松戸☆ブル34 :2021/02/12(金) 23:59:20.18 ID:M2FxWk2U0.net
マンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコ
https://o.5ch.net/1rvv5.png

106 :松戸☆ブル34 :2021/02/13(土) 00:00:12.04 ID:TwVMokCl0.net
柏木陽介の嫁のマンコをうpします

107 :松戸☆ブル34 :2021/02/13(土) 00:02:54.20 ID:TwVMokCl0.net
それとも柏木陽介のチンポでも大々的にうpしてやってもいいぞ
https://o.5ch.net/1rvv9.png

108 :松戸☆ブル34 :2021/02/13(土) 00:03:29.64 ID:TwVMokCl0.net
こんばんは、ゆっくり博麗霊夢です
https://o.5ch.net/1rvva.png

109 :松戸☆ブル34 :2021/02/13(土) 00:04:01.87 ID:TwVMokCl0.net
こんばんは、ゆっくり霧雨魔理沙だぜ
https://o.5ch.net/1rvvb.png

110 :松戸☆ブル34 :2021/02/13(土) 00:04:17.82 ID:TwVMokCl0.net

https://o.5ch.net/1rvvc.png

111 :松戸☆ブル34 :2021/02/13(土) 00:06:11.23 ID:TwVMokCl0.net
金正恩同志万歳
https://o.5ch.net/1rvvd.png

112 :U-名無しさん :2021/02/13(土) 00:06:23.73 ID:a6hn5vomd.net
柏木効果でこんな低レベルな嵐まで来るようになったか

113 :松戸☆ブル34 :2021/02/13(土) 00:07:21.54 ID:TwVMokCl0.net
浦和の順位がバンホーレ交付を下回ったら指原莉乃のマンコをうpします
https://o.5ch.net/1rvvf.png

114 :松戸☆ブル34 :2021/02/13(土) 00:09:04.06 ID:TwVMokCl0.net
松潤のチンポをうpします
https://o.5ch.net/1rvvi.png

115 :松戸☆ブル34 :2021/02/13(土) 00:09:58.47 ID:TwVMokCl0.net
マンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコ

116 :松戸☆ブル34 :2021/02/13(土) 00:11:45.42 ID:TwVMokCl0.net
ミッフィー、ミッフィー、ミッフィーちゃん、みんなであそぼ
スナッフィー、グランティ、ポリス、コニーちゃんもともだち
いつも楽しい仲間、森の中

ミッフィー、かわいいうさちゃん
ミッフィー、おりこううさちゃん
ミッフィー、げんきなうさちゃん
ミッフィー、大好き

ミッフィー、ミッフィー、ミッフィーちゃん、みんなであそぼ
スナッフィー、グランティ、ポリス、コニーちゃんもともだち
いつも楽しい仲間、森の中

ミッフィー、かわいいうさちゃん
ミッフィー、おりこううさちゃん
ミッフィー、げんきなうさちゃん
ミッフィー、大好き

ミッフィー、ミッフィー、ミッフィーちゃん、みんなであそぼ
スナッフィー、グランティ、ポリス、コニーちゃんもともだち
いつも楽しい仲間、森の中

ミッフィー、かわいいうさちゃん
ミッフィー、おりこううさちゃん
ミッフィー、げんきなうさちゃん
ミッフィー、大好き

ミッフィー、ミッフィー、ミッフィーちゃん、みんなであそぼ
スナッフィー、グランティ、ポリス、コニーちゃんもともだち
いつも楽しい仲間、森の中

ミッフィー、かわいいうさちゃん
ミッフィー、おりこううさちゃん
ミッフィー、げんきなうさちゃん
ミッフィー、大好き

117 :松戸☆ブル34 :2021/02/13(土) 00:12:35.43 ID:TwVMokCl0.net
SoftBank Airに柏木陽介のチンポを乗っけます
https://o.5ch.net/1rvvj.png

118 :松戸☆ブル34 :2021/02/13(土) 00:12:50.86 ID:TwVMokCl0.net
ミッフィー、ミッフィー、ミッフィーちゃん、みんなであそぼ
スナッフィー、グランティ、ポリス、コニーちゃんもともだち
いつも楽しい仲間、森の中

ミッフィー、かわいいうさちゃん
ミッフィー、おりこううさちゃん
ミッフィー、げんきなうさちゃん
ミッフィー、大好き

ミッフィー、ミッフィー、ミッフィーちゃん、みんなであそぼ
スナッフィー、グランティ、ポリス、コニーちゃんもともだち
いつも楽しい仲間、森の中

ミッフィー、かわいいうさちゃん
ミッフィー、おりこううさちゃん
ミッフィー、げんきなうさちゃん
ミッフィー、大好き

ミッフィー、ミッフィー、ミッフィーちゃん、みんなであそぼ
スナッフィー、グランティ、ポリス、コニーちゃんもともだち
いつも楽しい仲間、森の中

ミッフィー、かわいいうさちゃん
ミッフィー、おりこううさちゃん
ミッフィー、げんきなうさちゃん
ミッフィー、大好き

ミッフィー、ミッフィー、ミッフィーちゃん、みんなであそぼ
スナッフィー、グランティ、ポリス、コニーちゃんもともだち
いつも楽しい仲間、森の中

ミッフィー、かわいいうさちゃん
ミッフィー、おりこううさちゃん
ミッフィー、げんきなうさちゃん
ミッフィー、大好き

119 :松戸☆ブル34 :2021/02/13(土) 00:14:26.44 ID:TwVMokCl0.net
今年コントレイルとデアリングダクトが直接対決以外で負けたら埼スタのピッチのど真ん中でウンコします
https://o.5ch.net/1rvvk.png

120 :松戸☆ブル34 :2021/02/13(土) 00:17:10.81 ID:TwVMokCl0.net
それでは明日、劣頭のキャンプで柏木がKing Gnuのチンポを熱唱します。
歌わなかったら柏木陽介の嫁のマンコをうpします。
https://o.5ch.net/1rvvl.png

121 :松戸☆ブル34 :2021/02/13(土) 00:18:05.05 ID:TwVMokCl0.net
皆さんこんばんわ、魂魄妖夢です。
https://o.5ch.net/1rvvm.png

122 :松戸☆ブル34 :2021/02/13(土) 00:20:47.29 ID:TwVMokCl0.net
松戸★ブル34分署は東京都港区西新橋32-2-5にあります
指原莉乃のマンコをうpします
https://o.5ch.net/1rvvn.png

123 :U-名無しさん :2021/02/13(土) 00:22:23.09 ID:QyEqDrye0.net
>>100
このごにおよんで擁護したがる馬鹿もいるしな
クラブはどうでも良い個人ヲタなんだろう。一緒に消え去ればいい

124 :松戸☆ブル34 :2021/02/13(土) 00:23:47.00 ID:TwVMokCl0.net
タモリ倶楽部でケツ出してます。ノーパンで。
https://o.5ch.net/1rvvo.png

125 :松戸☆ブル34 :2021/02/13(土) 00:28:10.95 ID:TwVMokCl0.net
劣頭サポって反社ばっかなのに生きてて恥ずかしくないの?
https://o.5ch.net/1rvvp.png

126 :松戸☆ブル34 :2021/02/13(土) 00:30:56.93 ID:TwVMokCl0.net
人のチンポはな、未知の力が秘められている
https://o.5ch.net/1rvvq.png

127 :松戸☆ブル34 :2021/02/13(土) 00:32:05.00 ID:TwVMokCl0.net
早く柏木陽介の嫁のマンコをうpせいや
https://o.5ch.net/1rvvs.png

128 :松戸☆ブル34 :2021/02/13(土) 00:33:04.30 ID:TwVMokCl0.net

https://o.5ch.net/1rvvu.png

129 :松戸☆ブル34 :2021/02/13(土) 00:35:34.54 ID:TwVMokCl0.net
My Chimpo is covered with blood
There's nothing but pain
https://o.5ch.net/1rvvx.png

130 :松戸☆ブル34 :2021/02/13(土) 00:40:09.92 ID:TwVMokCl0.net
僕のチンポは血塗れだ 痛みしか見えない
追い詰められた快楽に

My チンポ is covered with blood
There’s nothing but pain
追い詰められた快楽に
(俺のチンポは血に覆われて)
(苦しみ以外は何も感じない)

I can’t tell where I’m going to
I’m running all confused
死にものぐるいで
(どこへ行くのか自分でも分からない)
(混乱しきって逃げ回っているんだ)

Then I see you standing there
Can do nothing but run away
追いかけてくる幻覚に
(そこで俺はお前がそこに立っているのを見た)
(逃げ出す以外には何もできない)

Look out! I’m raving mad
you can’t stop my sadness
切り刻んだ夢は叫気に流れる
(見ろ!俺はイカれちまってる)
(お前に俺の悲しみは止められない)

[I’ll slice my チンポ covered with blue blood]
[Give me some more チンポ]
[Give me the throes of チンポ]
(俺はこの青い血で血塗られたチンポを切り刻む)
(もっとチンポを与えてくれ)
(チンポの苦しみを与えてくれ)

涙に溶ける青いチンポを欲望にかえて
生まれ変わった姿を装ってみても

孤独に怯える心は今も
過ぎ去った夢を求めさまよう

悲劇に踊る悲しみを幻にかえて
醒めた姿の舞台を演じてみても

瞳に溢れる虚像は今も
脱ぎ捨てた愛を鮮やかに写す

[Give me some more チンポ]
[Give me the throes of チンポ]
(もっとチンポを与えてくれ)
(チンポの苦しみを与えてくれ)

忘れられない悲しみをチンポにかえて
生まれ変わった姿を装ってみても

青いチンポは悲劇に踊る孤独の
チンポを今でも濡らし続ける

131 :松戸☆ブル34 :2021/02/13(土) 00:41:22.32 ID:TwVMokCl0.net
柏木陽介を
https://o.5ch.net/1rvw1.png

132 :松戸☆ブル34 :2021/02/13(土) 00:41:44.87 ID:TwVMokCl0.net
柏木陽介を
https://o.5ch.net/1rvw2.png

133 :松戸☆ブル34 :2021/02/13(土) 00:42:47.35 ID:TwVMokCl0.net

https://o.5ch.net/1rvw3.png

134 :松戸☆ブル34 :2021/02/13(土) 00:43:23.04 ID:TwVMokCl0.net
駒込健康センターで柏木陽介をやらないか

135 :松戸☆ブル34 :2021/02/13(土) 00:44:00.35 ID:TwVMokCl0.net
春日部ケンコーセンターで柏木陽介を
https://o.5ch.net/1rvw4.png

136 :松戸☆ブル34 :2021/02/13(土) 00:49:26.88 ID:TwVMokCl0.net
柏木陽介
176/73/33
浦和レッズの柏木陽介です。全員のチンポに犯されたいです。よろしくおねがいしまーす

137 :松戸☆ブル34 :2021/02/13(土) 00:50:06.36 ID:TwVMokCl0.net
じゃ発展場の掲示板に柏木陽介のことでも書き込んでみるか。

138 :U-名無しさん :2021/02/13(土) 05:27:47.94 ID:umXbZQov0.net
スポニチ 柏木このまま移籍も…規律違反で浦和が処分検討中 神戸やJ2京都など複数クラブとすでに接触か
https://news.yahoo.co.jp/articles/1eea8b4417d9289940eac1c7e1f7a3715da4e561

139 :松戸☆ブル34 :2021/02/13(土) 05:41:00.52 ID:TwVMokCl0.net
柏木陽介
176/73/33 ウケ
浦和レッズの柏木陽介です。全員のチンポに犯されたいです。よろしくおねがいしまーす

140 :U-名無しさん :2021/02/13(土) 09:07:20.37 ID:idvCm8260.net
>>138
これは柏木側がコンタクトを取ったってこと?

141 :U-名無しさん :2021/02/13(土) 09:33:58.98 ID:YHHEIXF90.net
柏木「が」神戸、京都に興味 ってやつだねw
こっちも慈善団体じゃないんだ
完全移籍だったり年俸全額相手負担のレンタルなら勝手にすればいいが
ルール違反しといて年俸こっち負担のレンタルなんて認められない
それなら飼い殺してキッチリ罰を与えるべきだ

142 :U-名無しさん :2021/02/13(土) 09:43:22.55 ID:C3Qz4Ml20.net
>>141
ただのファンがクラブ経営者になったつもりで草

143 :U-名無しさん :2021/02/13(土) 09:47:32.74 ID:GXCwONmb0.net
柏木なんかよりもレオナルドの去就の方が気になるわ

144 :松戸☆ブル34 :2021/02/13(土) 10:04:29.76 ID:TwVMokCl0.net
柏木陽介本格的なハッテン場デビュー
https://o.5ch.net/1rvzb.png

145 :U-名無しさん :2021/02/13(土) 10:50:33.84 ID:EBhz29uS0.net
これ本人が探してるわけじゃなくて浦和フロントが探してるんでしょさすがに
Jとキャンプ地とクラブの約束事を貸し切りならいいでしょってノリで破っておいて
干されるくらいなら移籍しますとかだったら全く反省してないしちょっと小学生並み
それでも欲しいってところはチームのコンプラより昇格!みたいなところだけでしょ

クラブが放出先探して声掛けしてるんじゃなく本人が移籍先探してるっていうなら
クラブ間で移籍金出るんだし貰えるもん貰ってバイバイで良いんじゃね?

146 :U-名無しさん :2021/02/13(土) 11:12:11.73 ID:6mfaeOLJ0.net
YouTube配信で匂わせたけど10億くらいに赤字になってるっぽいな

147 :U-名無しさん :2021/02/13(土) 11:13:58.15 ID:iouGKJxo0.net
10億見込みから10億弱に減らすことはできたみたいだな

148 :U-名無しさん :2021/02/13(土) 11:19:08.08 ID:GXCwONmb0.net
西野がレオナルドは間もなく発表とのこと

149 :U-名無しさん :2021/02/13(土) 11:20:14.62 ID:RPiJaoHxM.net
給料遅配やらかしてるクラブから移籍金とれんのかね?

150 :U-名無しさん :2021/02/13(土) 11:20:50.75 ID:GXCwONmb0.net
発表が退団とは限らないし残留の可能性もあるかも

151 :U-名無しさん :2021/02/13(土) 11:22:11.90 ID:FZuhi5aUM.net
レオはちゃんと7億とれるならオッケーだが
ディスカウントはするなよ

152 :U-名無しさん :2021/02/13(土) 11:37:37.10 ID:GXCwONmb0.net
1本目

ーー明本ーー武藤ーー
汰木ーーーーーー武田
ーー阿部ーー敦樹ーー
山中ーーーーーーウガ
ーー槙野ーー岩波ーー
ーーーー西川ーーーー

153 :U-名無しさん :2021/02/13(土) 11:54:23.41 ID:qC3+1M0/M.net
外国人補強も2人獲るって言ってたからレオの移籍金当てにしないで動いていたのでは

カカが日本のクラブと合意したって事だからウチだといいな

154 :U-名無しさん :2021/02/13(土) 12:00:21.92 ID:DsspjW6v0.net
1本目は新加入の明本と敦樹、武田がどれくらいやってくれるかが注目かな

155 :U-名無しさん :2021/02/13(土) 12:02:08.60 ID:xH+ONvxr0.net
連投アラシ 哀れな奴・・

156 :U-名無しさん :2021/02/13(土) 12:13:09.46 ID:GXCwONmb0.net
いいね

157 :U-名無しさん :2021/02/13(土) 12:16:15.08 ID:iJypyN/o0.net
明本体の使い方うめえなー

158 :U-名無しさん :2021/02/13(土) 12:18:43.58 ID:YYB2QP1X0.net
明本目立つな
いい選手だわ

159 :松戸☆ブル34 :2021/02/13(土) 12:23:35.90 ID:n359+mXTr.net

https://o.5ch.net/1rw1t.png

160 :U-名無しさん :2021/02/13(土) 12:26:13.95 ID:iJypyN/o0.net
4枚ビルドアップ面白いね。楽しめそうだわ

161 :U-名無しさん :2021/02/13(土) 12:26:23.91 ID:D6gBQoFV0.net
Tetsuro Kutsuwada
@tetsu11k
回ってきたメンバー表によると、西、柏木、伊藤涼太郎、小泉、デン、柴戸、興梠、レオナルドは
今日のゲーム(2本目を含む)に参加しないとなっていますね。

162 :U-名無しさん :2021/02/13(土) 12:27:53.89 ID:YYB2QP1X0.net
フィニッシャーいたら
面白そうなんだけどなぁ

163 :U-名無しさん :2021/02/13(土) 12:30:33.65 ID:cvPGySQl0.net
やりたい事はわかるな。

164 :U-名無しさん :2021/02/13(土) 12:35:55.20 ID:iJypyN/o0.net
底のダイヤモンドでビルドアップして前線のチェックを左右に偏らせて、
ダイヤモンドの逆側に渡して前がクリアーになる形だな
パスコースが複数生まれるのでどんな攻撃も繰り出せる

165 :U-名無しさん :2021/02/13(土) 12:37:50.55 ID:0wTDn2F60.net
この曲はいつ聞いてもいいね

166 :松戸☆ブル34 :2021/02/13(土) 12:41:29.41 ID:n359+mXTr.net

https://o.5ch.net/1rw1y.png

167 :U-名無しさん :2021/02/13(土) 12:47:01.64 ID:DsspjW6v0.net
給水明けからは結構チャンス作れてたな
2点目はいい形だった

168 :U-名無しさん :2021/02/13(土) 12:48:01.24 ID:YHHEIXF90.net
明本いい

169 :U-名無しさん :2021/02/13(土) 12:48:33.86 ID:GXCwONmb0.net
明本武田いい

170 :U-名無しさん :2021/02/13(土) 12:52:13.03 ID:YHHEIXF90.net
武田起点の攻撃が多いからキーマンになるのかな

171 :U-名無しさん :2021/02/13(土) 12:58:55.55 ID:0wTDn2F60.net
相手ボールの時の各クラインの距離感はいいね

172 :U-名無しさん :2021/02/13(土) 13:11:21.58 ID:YYB2QP1X0.net
相手のレベルもあるから手放しで喜べないけど
よくキャンプでここまで持ってきてくれたな

173 :U-名無しさん :2021/02/13(土) 13:23:02.46 ID:0wTDn2F60.net
なんだよこれ
ライブじゃなかったんだ
スキップしてライブ配信を行いますって・・・

174 :U-名無しさん :2021/02/13(土) 13:24:13.22 ID:cvPGySQl0.net
伊藤がチャレンジしてて良い印象

175 :U-名無しさん :2021/02/13(土) 13:24:51.63 ID:7q2Un9lI0.net
>>173
ライブだよ
YouTubeの使い方知らないの?

176 :U-名無しさん :2021/02/13(土) 13:26:41.52 ID:0wTDn2F60.net
いま2点目が入ったとこ
昼飯食べてる間一時停止してたから30分遅れで見てるのかな

177 :U-名無しさん :2021/02/13(土) 13:29:16.32 ID:iJypyN/o0.net
>>176
一次停止したら停止するに決まってるだろw

178 :U-名無しさん :2021/02/13(土) 13:30:49.96 ID:iouGKJxo0.net
放送によっては巻き戻しできない場合もある
今回は追いかけ再生可能

179 :U-名無しさん :2021/02/13(土) 13:32:35.96 ID:0wTDn2F60.net
>>177
ライブ配信だからリアルタイムでやってると思ってた

180 :U-名無しさん :2021/02/13(土) 13:35:19.56 ID:YYB2QP1X0.net
一時停止して
再生しても試合時間進んでなかった時点で不思議に思わなかったのかよw

181 :U-名無しさん :2021/02/13(土) 13:50:14.35 ID:YHHEIXF90.net
伊藤カードコレクターの予感

182 :U-名無しさん :2021/02/13(土) 13:53:55.52 ID:a903vx9E0.net
伊藤ちょっと手癖悪いな

183 :U-名無しさん :2021/02/13(土) 13:58:03.88 ID:iJypyN/o0.net
後半は凡戦だったな、OBの思い出談義がメインになってた

184 :U-名無しさん :2021/02/13(土) 13:59:59.34 ID:0wTDn2F60.net
伊藤は守りの時にスピード感がないな
瞬発力が遅いのかな

185 :U-名無しさん :2021/02/13(土) 14:00:24.06 ID:qC3+1M0/M.net
後半はビルドアップ死んでたな

186 :U-名無しさん :2021/02/13(土) 14:22:47.76 ID:GXCwONmb0.net
まぁリカの前日コメントでもトレーニングの強度が高かったからどこまで出せるか、って言ってたしな

187 :U-名無しさん :2021/02/13(土) 15:03:45.94 ID:GXCwONmb0.net
2試合目

ーーーー健勇ーーーー
達也ーー関根ー大久保
ーー金子ーユースーー
福島ーーーーーー宮本
ーーユースー藤原ーー
ーーーー彩艶ーーーー

188 :U-名無しさん :2021/02/13(土) 15:15:41.03 ID:YHHEIXF90.net
杉本ナイスアシスト

189 :U-名無しさん :2021/02/13(土) 15:30:03.00 ID:cvPGySQl0.net
二試合目は前プレしてるね

190 :U-名無しさん :2021/02/13(土) 15:40:35.84 ID:EBhz29uS0.net
後半はトークのほうが際どいパスの応酬で面白いなw

191 :U-名無しさん :2021/02/13(土) 15:50:04.17 ID:YHHEIXF90.net
水内の「武田埼スタ選手権以来でしょ」はないわ
お前なんの仕事してるんだよ
失礼すぎる

192 :U-名無しさん :2021/02/13(土) 16:08:54.18 ID:5L/q9Dme0.net
結構見に来てる人いるね

193 :U-名無しさん :2021/02/13(土) 16:27:33.93 ID:iJypyN/o0.net
大久保もっと積極的にやらないと厳しいぞ

194 :U-名無しさん :2021/02/13(土) 16:33:19.52 ID:7q2Un9lI0.net
>>192
見学不可能だから関係者ですよ

195 :U-名無しさん :2021/02/13(土) 16:33:58.76 ID:Ox/avdxg0.net
稲本太り過ぎw

196 :U-名無しさん :2021/02/13(土) 17:25:50.59 ID:RB2nkoOIr.net
REDSプレスより、西野のコメントからするとCFとCBの補強は検討中らしいね
ただ、外国人は国内組じゃないとすぐデビューさせられないのが痛い

197 :U-名無しさん :2021/02/13(土) 17:30:25.71 ID:1uBbLF44p.net
クラブの人間も5chというものは知ってるだろうから、度を超えたカキコはやめといた方がいいぞ
松戸☆ブル34は通報対象だろ

198 :U-名無しさん :2021/02/13(土) 17:43:18.47 ID:qC3+1M0/M.net
>>196
検討中というかもう動いてるってニュアンスだった

199 :U-名無しさん :2021/02/13(土) 17:46:41.39 ID:iJypyN/o0.net
中継でも前と後ろって言ってたから、半分公開情報なんだろうな

200 :U-名無しさん :2021/02/13(土) 18:11:54.13 ID:0wTDn2F60.net
伊藤は相手に抜かれてから?
手で引っ張るような場面が何回か見られた
簡単に取りに行くような守備だと
プロでは厳しいよ

201 :U-名無しさん :2021/02/13(土) 18:24:31.18 ID:YYB2QP1X0.net
さすがにカカはうちだと思いたい
CFWは情報出てこないなぁ

202 :U-名無しさん :2021/02/13(土) 18:27:48.55 ID:rpK66DbXF.net
個人情報晒してる時点でアウトでしょう>松戸ブル
このスレ、クラブのおひさるにも送りつけるわ 

>>96
フレイレ、清水にいた2018年は結構輝いてたんだけどねぇ....
フレイレに限った話じゃないが、そのチームが掲げてる戦術との相性で変わっちゃうんだよな

203 :U-名無しさん :2021/02/13(土) 18:32:29.69 ID:rpK66DbXF.net
新外国人、JリーガーならFWは札幌のアンロペか神戸のドウグラスで

204 :U-名無しさん :2021/02/13(土) 18:44:19.83 ID:5L/q9Dme0.net
今日の練習試合中継良かった
啓太と坪井の解説も聞きやすかったし
埼スタ周囲にクラブハウス移転案も確かにと思ったよ
都築の公約だっけ

205 :U-名無しさん :2021/02/13(土) 18:59:07.23 ID:dKHyLVTda.net
>>204
スタジアムの隣の遊水池を人工芝のグラウンドにする
っていうのが公約だそうだよ

206 :松戸☆ブル34 :2021/02/13(土) 19:22:34.45 ID:6v1kJ3Y80.net

https://o.5ch.net/1rw8y.png

207 :U-名無しさん :2021/02/13(土) 19:51:50.55 ID:2+BGW05wM.net
2試合目は視点が低くて見づらかった

208 :U-名無しさん :2021/02/13(土) 20:08:49.72 ID:RRgykombp.net
柏木はまだ2回目だから許してやれよ!

209 :松戸☆ブル34 :2021/02/13(土) 20:11:22.62 ID:76lmFBqe0.net
176/73/33
浦和レッズの柏木陽介です。キャンプ追放されて暇なんで遊びに行きまーす。皆さんのデカマラで僕のカワイイアナルをガンガンに犯してください。よろしくおねがいしまーす♪

210 :U-名無しさん :2021/02/13(土) 21:03:04.04 ID:YHHEIXF90.net
今日杉本が普通に活躍してたのを見て
初犯再犯は単なる口実で
どちらかというと単に戦力的に不要だというのが大きいのではと感じた

211 :U-名無しさん :2021/02/13(土) 21:26:22.99 ID:GXCwONmb0.net
リカが戦力として必要としたかしないかって差もあるだろうな

212 :U-名無しさん :2021/02/14(日) 03:11:45.39 ID:zi4YbsVJ0.net
規律というものは戦力に左右されてはならない
戦力によって規律に特例が増えれば増長や不満の種となりいつか崩壊する
特定選手の繰り返し違反、内部報告による発覚なんてまさにその典型じゃない?
指導側がどれだけ真剣に約束事を伝えていたか知らんけど

ていうかこの件はクラブの管理だから処遇については監督ノータッチでしょ
監督の権限なんて試合に使っていい選手を試合で使うかどうかくらいなもんで
内部がズブズブのところは知らん

213 :U-名無しさん :2021/02/14(日) 06:04:22.78 ID:pjO0XszE0.net
浦和・柏木 規律違反で合流時期未定…豪州の複数クラブが獲得興味
https://news.yahoo.co.jp/articles/6a9a06d6d34d75da434815766367dbe206160161

214 :松戸☆ブル34 :2021/02/14(日) 07:46:18.82 ID:iQDSGe3p0St.V.net

https://o.5ch.net/1rwhn.png

215 :U-名無しさん :2021/02/14(日) 17:08:15.97 ID:pjO0XszE0St.V.net
カカは徳島

216 :U-名無しさん :2021/02/14(日) 17:32:06.54 ID:PL/8auX80St.V.net
移籍したクラブは柏木の行動には問題無かった、という事になるからな。国内は難しいだろ

217 :松戸☆ブル34 :2021/02/14(日) 17:37:21.34 ID:ZDdfCSLT0St.V.net
柏木陽介は和製
https://o.5ch.net/1rwp0.png

218 :U-名無しさん:2021/02/14(日) 18:06:14.03 ID:seVmRiz1dSt.V.net
鹿島のおこぼれをこよなく愛するクラブだからDFはブエノでも全然驚かないわ
リカロド的には徳島で干してたからNGだろうけど

219 :U-名無しさん :2021/02/14(日) 18:13:43.60 ID:zximuZES0St.V.net
30年近くチームやって
直接来たのって阿部、室井、興梠くらいだと記憶してるけど
おこぼれこよなく愛すってどういう感覚してるんだ?w

220 :U-名無しさん :2021/02/14(日) 18:31:19.95 ID:L2Fk8xy8FSt.V.net
いつ入国できるか分からないし、外国人は前年J所属組で上手くやりくりしよう
CBならダンクレー推しだが

221 :U-名無しさん :2021/02/14(日) 18:46:39.88 ID:yvp9OaEI0St.V.net
今のままなら藤原がCB4番手として程よく出番がある
若手を使う必要があるぐらいの選手層でいいんだよ
浦和は今まで中途半端な選手で厚くして失敗してる

222 :U-名無しさん :2021/02/14(日) 18:49:10.25 ID:ms1cieOaaSt.V.net
ブエノは1999のザッペッラ臭がしてあまり信頼できん

223 :U-名無しさん :2021/02/14(日) 19:15:12.75 ID:iAmNLId70St.V.net
結局あてがなく夏にマウリシオ回収の未来が見える
ポルティモで主力のようだしそれはそれで悪くはないんだけど

224 :U-名無しさん :2021/02/14(日) 19:39:01.35 ID:A4G0/27H0St.V.net
ブエノは上背もスピードもあるけど手癖の悪さがあまりにもねぇ…
もし来たら確かにザッペッラと同じ悩みを抱えるようになると思う
PK与えるシーンも増えそうだ

225 :松戸☆ブル34 :2021/02/14(日) 21:28:34.10 ID:ZDdfCSLT0St.V.net

https://o.5ch.net/1rws2.png

226 :U-名無しさん :2021/02/14(日) 23:38:39.69 ID:iAmNLId70.net
ザイオンくそわろたw

227 :U-名無しさん :2021/02/15(月) 08:21:12.78 ID:RJCqdrXX0.net
>>221
そうだよね

228 :U-名無しさん :2021/02/15(月) 10:28:04.05 ID:yNOo2T6H0.net
CBは伊藤あべゆ回すって手もあるし、右SBの方が深刻な気がする

特指の宮本を1年間帯同させるなら良いけど

229 :U-名無しさん :2021/02/15(月) 10:39:12.23 ID:62M6rzg+d.net
他J1チームを見てると、とある平凡なアイドルグループに
歌も踊りも上手で可愛くてスタイルも抜群の子が続々と加わってきてるのと似たものを感じるな
特に清水なんかは、後藤加入しLOVEマシーンが話題になってたころのモー娘そっくり
正直うらやましい。こっちはろくに補強できておらず不安ばかりなのに

230 :U-名無しさん :2021/02/15(月) 11:04:42.36 ID:RJCqdrXX0.net
>>228
右 西 宇賀神 デン
左 山中 宇賀神 福島

どちらも薄い

231 :U-名無しさん :2021/02/15(月) 11:15:58.97 ID:vcpcfx8HM.net
>>229
鈴与から金が降りてくるクラブと、入場料収入が柱のクラブじゃ事情が違う

232 :U-名無しさん :2021/02/15(月) 11:24:05.36 ID:Qq+c9VU70.net
阿部CBいいね
キャプテンになったし、監督に期待されてると思う

233 :U-名無しさん :2021/02/15(月) 12:32:39.77 ID:brnOeW/0F.net
>>229
https://nendai-ryuukou.com/artist/038.html
LOVEマシーンはゴマキのデビュー作だが、その前作ふるさとの10倍売れてたんだな。補強効果抜群すぎる
ちなみにこの年のレッズは黒歴史。Vゴールがなかったらと思うと…

234 :U-名無しさん :2021/02/15(月) 15:07:46.66 ID:ejZftilu0.net
>>229

柏木陽介を追い出すのが最大の補強?

235 ::2021/02/15(月) 15:14:13.08 ID:RidOCX5uM.net
茂木を戻せたら、CBもSBもできるので現状にマッチしている気がするけれど、愛媛でレギュラーだし難しいんだろうな

236 :U-名無しさん :2021/02/15(月) 15:20:04.86 ID:CQmsRgUGF.net
前年J在籍外国人、現在J在籍外国人だと春に動く可能性のある有力選手はこの辺りかな
【FW】
マテウスサヴィオ(柏)
アンデルソンロペス、ジェイ(ともに札幌)
ジュニオールドュトラ(清水)
ドウグラスヴィエイラ(広島)
レンゾロペス(鳥栖)
イウリ(山口)
【DF】
ダンクレー(神戸)
ブエノ(鹿島(現アトレチコミネイロ))

237 :U-名無しさん:2021/02/15(月) 15:36:00.34 .net
フロントは外国籍選手とか全然詳しくないだろうからそのリストをクラブに送ってあげるときっと喜ぶよ
諦めずにがんばって

238 :U-名無しさん :2021/02/15(月) 15:37:00.75 ID:/ir49U5Rd.net
新外国人選手は4/2までになんとかするのことだが今回もオーストラリアからなんだろうな
元清水のアレックス、ボスナークラスじゃないとキツイと思うが

239 :U-名無しさん :2021/02/15(月) 16:15:57.19 ID:xpKhQwxF0.net
>>229
>歌も踊りも上手で可愛くてスタイルも抜群の子が
それ聞くと安室奈美恵を連想させるわw

>>238
ベテランだったけど過去の豪国籍選手だとゼリッチは結構頑張ってたよな
浦和在籍時は32歳、豪代表ギャップ34だから
あれくらいやれて当然と思ってた奴もいたけど

240 :U-名無しさん :2021/02/15(月) 23:22:47.49 ID:uST/NWgjp.net
柏木、F東京みたいだな。

241 :U-名無しさん :2021/02/15(月) 23:34:35.06 ID:hDhH8IyZr.net
西野TD
・レオナルドは近日発表
・補強は4/2まで全力を尽くす
・外国人は枠が空いているので勿論考えている ←←←
・どこの国の選手かは言えない、ポジションは後ろと前の選手
・美容院で福山雅治にしてくださいと言った

下2段目のコメント聞くと、もう秒読み段階なんだろうな
レオナルド移籍発表と同時に新外国人選手発表か?

242 :U-名無しさん :2021/02/15(月) 23:57:37.70 ID:36vfNstjp.net
>>238
アジア国籍だと代表ギャップ2桁はないとJ1では務まらないよな

243 :U-名無しさん :2021/02/16(火) 00:13:06.41 ID:jLiB4jDFr.net
>>242
アジア国籍でもW杯常連のところじゃないとね
ただイラン人とサウジアラビア人は高給取りばかりなので韓国人、オーストラリア人しかないけど

244 :U-名無しさん :2021/02/16(火) 01:37:00.70 ID:mEQFfYROM.net
デジっちのザイオン美味しいなwww

245 :U-名無しさん :2021/02/16(火) 15:00:18.12 ID:HeND0bnE0.net
色んな場面に伏線張ってたとは気付かなかった

246 :U-名無しさん :2021/02/16(火) 15:03:44.47 ID:RtwX0EMD0.net
でじっちをあんまり見てこなかったので、毎年チェックしてるひとに聞きたい、

伏線回収といい、藤原のキャラといい!今年はかなりおもしろい方だったんじゃないですか?

247 :U-名無しさん :2021/02/16(火) 15:23:18.35 ID:uLq6vFVhp.net
>>239
ハロプロ系で歌も踊りも上手で可愛くて〜と言うと鈴木愛理と高橋愛の方がしっくりくる

>>241
福山雅治?それはムリですわw
新外国人選手は20代後半がいいよ
若すぎると活躍したすぐ引き抜かれてしまうしね

248 :U-名無しさん :2021/02/16(火) 16:50:37.18 ID:Vp60IaUd0.net
朝日新聞サッカー担当 @asahi_soccer1 5分前
#浦和レッズ が本日16日夕方、沖縄キャンプにおける規律違反行為に対する概要と、
柏木陽介選手について会見を開いて説明すると案内が来ました。
戸苅淳フットボール本部長が対応されるそうです。分かり次第、詳報します(麻)

柏木も年貢の納め時か
本人同席しないなら契約解除かもな

249 :U-名無しさん :2021/02/16(火) 16:53:37.78 ID:49uz89xs0.net
徹底してるなー
でも過去のクラブ対応の甘さで怒られた件を考えればこれくらいした方がいいんだろうな

250 :U-名無しさん :2021/02/16(火) 16:55:14.09 ID:I6boMdc+d.net
今のAリーグは、札幌ではベンチ入りがやっとの檀崎が躍動できるくらいだから
日本だとレベル的には実質J2同然といってもいい。代表選手は7割方欧州でプレーしてるしね
FWならアデレードにいるユリッチはワンチャンあるかというところ

251 :U-名無しさん :2021/02/16(火) 17:00:13.21 ID:Y93NpJoW0.net
>>248
わざわざ案内出して同席なしなら契約解除やな

252 :U-名無しさん :2021/02/16(火) 17:01:33.51 ID:YMfDN5Xza.net
>>250
しかもリーグ降格無いから昔のJ2みたいな感じ

253 :U-名無しさん :2021/02/16(火) 17:04:04.55 ID:UvM7ne6nF.net
>>236
H札幌戦は3.17にあるからその日に声かけてみてほしいな
おそらく2人一緒にスタメン起用することはないだろうし

254 :U-名無しさん :2021/02/16(火) 17:06:19.99 ID:YMfDN5Xza.net
まだ簡単に他所のJ1主力引き抜ける気で居るの?
現実を見た方がいい

255 :U-名無しさん :2021/02/16(火) 17:18:53.32 ID:4VDq1nWn0.net
調査してるかどうかは知らんけど、山口のイウリ
J2では31試合出て9得点
これ、群馬にいたころのラフィーニャと大差ないんだよな
そんなラフィーニャはガンバとマリノス(怪我するまでは)ではキレキレ
賭けてみる価値はあるかも

256 :U-名無しさん :2021/02/16(火) 17:35:38.93 ID:BNbVyLB1x.net
マテウスサヴィオは11番もらったから、柏としては今年は主力として考えてるんじゃないのかな

257 :U-名無しさん :2021/02/16(火) 18:11:19.55 ID:hyGArc+/0.net
浦和が柏木陽介が退団、移籍へ 沖縄キャンプ中に外食 2度目の規律違反に断罪
https://news.yahoo.co.jp/articles/2902f9ec944e0b5d42dfc8b8b5b1d382f66d3140

258 :U-名無しさん :2021/02/16(火) 18:11:51.24 ID:GCmlasnl0.net
グッバイ元・浦和の太陽

259 :U-名無しさん :2021/02/16(火) 18:12:49.72 ID:rkkVERzw0.net
>>257
今季最大の補強キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!

260 :U-名無しさん :2021/02/16(火) 18:13:33.67 ID:ROvVZDkC0.net
>>257
焦ってあげたのか誤字脱字だらけで草

261 :U-名無しさん :2021/02/16(火) 18:18:07.11 ID:w0bSX60fM.net
ほしいクラブがあらわれなかったらどうすんだろね

262 :U-名無しさん :2021/02/16(火) 18:18:39.66 ID:rkkVERzw0.net
一瞬喜んだが

>「契約解除ではなく、移籍先を探して退団するということ」

これじゃあ移籍先見つからなかったら年俸ドブに捨て続けるってこと!?
もちろんあてがあるんだよね?

263 :U-名無しさん :2021/02/16(火) 18:21:02.69 ID:w0bSX60fM.net
>年俸ドブに捨て続ける

契約解除でも同じだぞ。契約解除で残りの年俸も払いませんってなれば裁判だ
犯罪行為をしたわけではないからな

264 :U-名無しさん :2021/02/16(火) 18:21:34.06 ID:wxBXCEF7d.net
言っておくが本スレはワールドカップ板な

265 :U-名無しさん :2021/02/16(火) 18:21:56.41 ID:tCCp33BFp.net
だからF東京だって。

266 :U-名無しさん :2021/02/16(火) 18:23:27.66 ID:rkkVERzw0.net
>>263
双方合意の契約解除というものがあってだな
もちろん柏木サイドの合意が必要だが、嫌なら練習参加もさせないよと対応することは可能なわけ
フィンケが高原に対してやったこと

267 :U-名無しさん :2021/02/16(火) 18:32:12.87 ID:T4v8WLrGa.net
>>262
国内は無理じゃないか?

268 :U-名無しさん :2021/02/16(火) 18:33:59.53 ID:w0bSX60fM.net
>>266
実質かわらんでしょ。
クラブの最後の温情で「不祥事で契約解除された」という傷を付けないために解除してないだけ。
高原の場合は欲しがるクラブが出てくる見込みが十分あったから、移籍金いりませんと世間にアピールするために契約解除したけど。

269 :U-名無しさん :2021/02/16(火) 18:38:58.28 ID:GCmlasnl0.net
レオも合意したとの事
明日辺り発表かな

270 :U-名無しさん :2021/02/16(火) 18:45:38.66 ID:rkkVERzw0.net
期限付き移籍も選択肢だとさ
なら間違いなく年俸の一部(おそらく大半)はこっち負担だな
最悪だ
とはいえ引退後のフロント入りは消えたし、手切れ金だと思って足元に叩きつけるしかないのかもしれん

271 :U-名無しさん :2021/02/16(火) 18:52:13.25 ID:YMfDN5Xza.net
規律違反を犯罪行為って言っちゃうとかどんだけ世間知らずなの?

272 :U-名無しさん :2021/02/16(火) 19:03:23.43 ID:rDp9x151M.net
誰も犯罪なんて言ってなくね?
もっともクラブに与えた負のイメージは下手な犯罪(交通加害事故など)より遥かにでかいけどな

273 :U-名無しさん :2021/02/16(火) 19:08:35.15 ID:yveBZlMi0.net
>>270
マジレスすると
柏木側も合意してることから
こちらが負担することはほぼ無いと思われる

274 :U-名無しさん :2021/02/16(火) 19:09:09.40 ID:DV5C2DQNM.net
犯罪ではない、とは書いたけどねw

275 :U-名無しさん :2021/02/16(火) 19:10:42.99 ID:49uz89xs0.net
移籍先探しましたけど見つかりませんでしたので引き続き浦和在籍のまま1年経ちましたチャンチャン
の可能性もあるけど、まあそれはそれで少なくとも1年間練習含めてサッカーできないしな
規律違反としてはこれ以上ない罰だと思うしこの件はもうこれで終わりでいい
バカだったんだなーって感想が残っただけだわ
あとはミシャが拾ってやれ

276 :U-名無しさん :2021/02/16(火) 19:13:34.64 ID:j43C7d8L0.net
今宵はダンスホール!

277 :U-名無しさん :2021/02/16(火) 19:14:08.90 ID:49uz89xs0.net
橋岡、レオ、柏木とユニ返金対応大変だな
柏木に関しては購入者分もうプレスしてあるだろうし
そこは同情する

278 :U-名無しさん :2021/02/16(火) 19:18:16.35 ID:rkkVERzw0.net
>>273
退団には合意しても年俸下げるのに合意するとは書いてないな
その場合普通は相手クラブの希望年俸との差額分はうちが支払うよ

279 :U-名無しさん :2021/02/16(火) 19:20:31.19 ID:XgWOES9n0.net
今年までは幾らかの年俸負担等で多少なりの損失を出す可能性があるがそれで終わり
活躍は忘れんし感謝もあるけど前から散々指摘されてた大人になりきれない精神的未熟さでお別れとは残念だけど彼に同情はできないわ

280 :U-名無しさん :2021/02/16(火) 19:22:04.90 ID:rDp9x151M.net
今もヤフートップに出てるけど
俺が知ってるだけでこの件で4回トップに出てるw
クラブのイメージダウンは金額にして5000万は下らないと思う
今回クラブの対策や初動には問題なかっただけにやるせない

281 :U-名無しさん :2021/02/16(火) 19:22:47.64 ID:rDp9x151M.net
今もヤフートップに出てるけど
俺が知ってるだけでこの件で4回トップに出てるw
クラブのイメージダウンは金額にして5000万は下らないと思う
今回クラブの対策や初動には問題なかっただけにやるせない

282 :U-名無しさん :2021/02/16(火) 19:24:55.64 ID:yveBZlMi0.net
>>278
満額払う場合わざわざ交渉して柏木の意向に従う必要ないからな
合意したってことはそれなりに譲歩するってことでしょ

283 :U-名無しさん :2021/02/16(火) 19:25:20.31 ID:GCmlasnl0.net
キャンプ後4人も出てくって冷静に考えるとリカルド不憫すぎる

284 :U-名無しさん :2021/02/16(火) 19:32:29.19 ID:rkkVERzw0.net
レオ移籍について
「現有戦力においてもいい選手はたくさんいるのでトレーニングを積むことが大事。補強に関しては常に準備している」

代役探してはいるんだろうけど、この言い方では現状具体的なあてはなさそうね
夏まで耐えるしかないだろうな

285 ::2021/02/16(火) 19:37:03.64 ID:RYo0c4Q/0.net
吹田の太陽がもう一体欲しいねん!

286 :U-名無しさん :2021/02/16(火) 19:37:28.80 ID:DV5C2DQNM.net
目処たってないのか。きついなー。

287 :U-名無しさん :2021/02/16(火) 19:41:25.94 ID:eGXI4BBZr.net
>>284
マジで10月中の降格あるな
夏の段階ではほぼ終戦状態になってる気がする
過去にぶっちぎり最下位で降格したチームが見せたような

288 :U-名無しさん :2021/02/16(火) 19:42:11.88 ID:ODORBzVV0.net
新外国人決めたとしても日本でプレー出来るようになるのはかなり先だしなぁ
興梠の復帰の方が早そうだ

289 :U-名無しさん :2021/02/16(火) 19:49:24.13 ID:NAKXQ1f3r.net
3月中に新外国人FWとCBの獲得は発表されるよ
ブラジル人か韓国人かオーストラリア人かは分からないけど代表狙えそうなクラスの

・2010年W杯大会前に日本のGL突破
・2014年W杯大会前にコスタリカ、アルジェリアのGL突破
・2017年の広島が残留争いに飲み込まれる
・2019年J3優勝は北九州
俺はこれらの予想全て当てたから間違いない

290 :U-名無しさん :2021/02/16(火) 19:53:20.93 ID:49uz89xs0.net
とにかく若手にとってチャンスなのは間違いない
他のベテランも安泰なんかないと痛感しただろうしその競争がいい方向へ行くと嬉しい

291 :U-名無しさん :2021/02/16(火) 20:04:56.22 ID:rkkVERzw0.net
どさくさに紛れてダンクレーも取られてるな
DFもあてなしと

292 :U-名無しさん :2021/02/16(火) 21:16:12.86 ID:Fok5uXrs0.net
2時間で帰ったなら女絡みじゃ無いでしょ
我慢出来るはずがない

293 :U-名無しさん :2021/02/16(火) 21:18:12.18 ID:DV5C2DQNM.net
若手は大チャンスだよな
高卒ルーキーにもチャンスがある

294 :U-名無しさん :2021/02/16(火) 21:53:16.77 ID:af8hmLvF0.net
契約解除が良かった

が過去のことはもう言うまい
とっとと退団させて飼い殺しを避けてほしい

295 :U-名無しさん :2021/02/16(火) 22:08:25.15 ID:FPF/4IGO0.net
>(大原サッカー場などでトレーニングはすることもありえるのか?)
>「クラブの選手ですので、大原サッカー場でトレーニングすることもあると思います」

国内で受け入れする肝が太いクラブがあるのかな

296 :U-名無しさん :2021/02/16(火) 22:20:18.58 ID:NIt+nE+V0.net
通りすがりです。移籍期限
中国 2/26まで
豪州 3/15まで
日本 4/2まで
米国 5/3まで

浦和の場合は豪州から新外国人でしょうかね?
柏木はアメリカ行きかもしれませんね

297 :U-名無しさん :2021/02/16(火) 22:26:56.00 ID:jAkVUixc0.net
なんだ?うんこ流す事にしたんか?
スッキリするだろうな

298 :U-名無しさん :2021/02/16(火) 22:53:40.61 ID:ynAvT6wJ0.net
柏木どこのクラブに行くんだろ

299 :U-名無しさん :2021/02/16(火) 23:12:33.63 ID:1RWYsa3da.net
2980の方は残るのか…

300 :U-名無しさん :2021/02/16(火) 23:35:04.59 ID:pAtPX/Ft0.net
2週間程度のキャンプでストレス貯まるのに海外生活なんてできるのか?

301 :U-名無しさん :2021/02/17(水) 00:03:44.26 ID:/XfYmyws0.net
柏木が浦和レッズレディースに行くってホンマ??

302 :U-名無しさん :2021/02/17(水) 00:06:14.61 ID:yrlKJHkh0.net
>>301
ベンチ入り無理だろ

303 :U-名無しさん :2021/02/17(水) 01:08:59.32 ID:t8u/nmV7r.net
>>247
鈴木愛理といえば、鈴木雅之とのコラボ曲はYoutubeの再生回数2000万回超えて一躍有名になったね

304 :U-名無しさん:2021/02/17(水) 01:12:12.31 ID:vRpU8iMc.net
緊急事態解除は3/7以降、それから入国して2週間隔離
3/25くらいに合流、デビューは代表ウィーク中断開けの4月初週
どうあがいても3月いっぱいは現有戦力優先になるわな

しかし、現在のAリーグでこいつならと言えるような選手はだれが浮かぶかな?

305 :U-名無しさん :2021/02/17(水) 02:25:52.82 ID:5ySSaLBl0.net
>>304
アンドリュー・ナバウト
うそw

306 :U-名無しさん :2021/02/17(水) 02:31:06.91 ID:GESAoxia0.net
>>287
Twitterに書いた方が反応貰えるよ

307 :U-名無しさん :2021/02/17(水) 07:17:04.71 ID:VbQSr+1x0.net
J1浦和FWレオナルドが中国1部・山東に完全移籍へ 移籍金2億6000万円
https://www.daily.co.jp/soccer/2021/02/17/0014085411.shtml

「日本からの引き抜きはトレンドに」浦和レオナルドの電撃移籍報道に中国メディアが反応。気になる“内幕”は――
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=85843
「実際の移籍金はおそらく7億円ぐらいになる。昨シーズンに浦和は3億円で彼を獲得していた。
このタイミングで売却するリスクも考えて、損の無い金額になった」

308 :U-名無しさん :2021/02/17(水) 12:14:40.69 ID:zLVULMOSM.net
怪我人とコンディション不良だらけで紅白戦とかユースっ子3、4人動員せざるを得ない状態みたいね

309 :U-名無しさん :2021/02/17(水) 13:31:26.06 ID:sS6G/e8l0.net
土田と西野も柏木と一緒に移籍しろよ
ここ2年の足の引っ張っり具合は柏木に劣らない

310 :U-名無しさん :2021/02/17(水) 13:34:25.07 ID:beD9HWrQ0.net
そして誰もいなくなった(笑)

311 :U-名無しさん :2021/02/17(水) 13:44:15.81 ID:VbQSr+1x0.net
土田の尻ぬぐいで奔走してる西野も?

312 :U-名無しさん :2021/02/17(水) 13:55:19.79 ID:zLVULMOSM.net
新潟からの移籍金も中国のガセで
実際は移籍金1億5千万程度で今回の移籍金が2億5千万程度みたいね

あっちは金を盛る

313 :U-名無しさん :2021/02/17(水) 15:16:51.37 ID:tiKLJEw80.net
本当にその程度の金額だったら何故放出した

314 ::2021/02/17(水) 16:03:05.46 ID:0nppnE680.net
柏木はいても役に立たない1億もったいない

315 :U-名無しさん :2021/02/17(水) 16:12:15.32 ID:mUqCXGJ2M.net
西野は山道中村土田の三馬鹿に比べりゃだいぶマシだろ

316 :U-名無しさん :2021/02/17(水) 17:13:08.04 ID:otJSspTP0.net
レオも予想通り高値で売れなかったしもう詰んだね
今年は5試合残して降格確定。残りの消化試合も全て負けて最後はまさか大苦戦した名古屋の奇跡的残留を見届けて
来年のJ2でも10月半ばまでに7位以下21位以上が決まって(一昨年の千葉的な)
最終節は甲府or千葉の昇格を見届けることになるんだろうな
2024年はJ3で福島熊本とレッドバトルマッチですか

317 :U-名無しさん :2021/02/17(水) 17:16:55.79 ID:tiKLJEw80.net
はいはいわろすわろす

318 :U-名無しさん :2021/02/17(水) 17:28:54.08 ID:CZZvMsXEa.net
ネガ厨基本的に都合のいい情報しか信じないよな
ワッチョイ二つNGに追加しとくか

319 :U-名無しさん :2021/02/17(水) 17:40:25.50 ID:/8R/TCwyr.net
でもネガばかりしか当たらないじゃん
レオはあまり売れないとワ板や超板でもちょいちょい言われてたから俺としては想定内
さて、3月末までに新外国人獲得という奇跡的なことは起こるのであろうか

320 :U-名無しさん :2021/02/17(水) 17:50:16.87 ID:rOC9MyuOa.net
もうこうなったらリーグ記録作って伝説になろう
・降格決定時期
・最多得失点差
・1試合辺りの平均勝ち点
・1試合最多失点(J1史上初の2桁失点) 等々
その記録で浦和レッズという名前が入るとなれば誇らしいわ

321 :U-名無しさん :2021/02/17(水) 18:00:13.09 ID:tiKLJEw80.net
もう次スレからIP入りにしていいんじゃないこれ?

322 :U-名無しさん :2021/02/17(水) 18:09:58.48 ID:049DVcH40.net
前半戦で取り残されるのだけは避けないとならんからそりゃ来月までにはしっかりと助っ人確保しとく方がいいよね

ただ外国人選手はもう30才前後のベテランに絞ってほしいかな
若手だとすぐ出ていってしまうからまたチーム再構築しなけりゃならなくなる
ベテラン外国人がいる状態であれば若手外国人を獲ってもいいけど

323 :U-名無しさん:2021/02/17(水) 18:15:53.06 .net
>>318
なるほどお前のワッチョイ控えたわ

324 :U-名無しさん :2021/02/17(水) 18:56:44.87 ID:H9n3tzYPd.net
豪州からだと、FWはアデレードのトミ・ユリッチ(29)の獲得あってもおかしくないかな
最近はややスランプ気味だが、A代表ギャップ40(8得点)で一昨年まではスイスリーグでそれなり

325 :U-名無しさん :2021/02/17(水) 21:15:53.34 ID:45kipTf60.net
>>311
俺はゼリコの時の事があるから西野の方が信用置けないなあ

326 :U-名無しさん :2021/02/17(水) 22:23:50.07 ID:UeSEKCqT0.net
大方の予想通り3月前半に入国できるなら選択範囲が狭くコスパも高くなりがちな前J所属にメリットはそんなに無い
予算的に厳しいのは疑いようの無い部分だしシーズンの入りを見てコストと相談して補強の最終決定をするのでいいだろ
ギリギリになってしまっても早く合意して入国できてない取引と似たタイミングで合流できる状況な訳だし

327 :U-名無しさん :2021/02/18(木) 00:33:42.57 ID:su77LUYid.net
4-3-3 逆三角形で無双する浦和を見たい

328 :U-名無しさん :2021/02/18(木) 16:28:24.57 ID:ymXR5aHRr.net
来月までに新外国人選手加入
他チームが獲得した新外国人選手がほとんどハズレ

この確率を他にたとえると?

329 :U-名無しさん :2021/02/18(木) 17:15:14.54 ID:ZpafP56Id.net
>>322
補強は夏まで我慢するほどの余裕があるのか疑問
過去のJ1振り返ると、前半戦終了地点で残留圏の差が5以上離されてたチームはだいたい降格してるからな
例外なのは2008年のジェフぐらい

2008年
https://i.imgur.com/tepckcG.png
2010年
https://i.imgur.com/pXOH680.png
2012年
https://i.imgur.com/KgHxaVu.png

330 :U-名無しさん :2021/02/18(木) 17:17:13.74 ID:lmja1egLd.net
>>328
関根が今シーズン10得点以上する確率と同じ(リーグ戦のみで)

331 :U-名無しさん :2021/02/18(木) 17:41:58.19 ID:TnrSVmFzp.net
>>328
来月の南米予選でコロンビアがブラジルに勝つ

332 :U-名無しさん :2021/02/18(木) 17:58:03.47 ID:yTpVMJUx0.net
18年に1年目の荻原柴戸が多く試合に出た理由は、ぶっちゃけ他に選手がいなかったからなんだよね
さすがにあの時は選手層薄すぎたけど、それぐらいじゃないと浦和は若手が試合に出られない

333 :U-名無しさん :2021/02/18(木) 18:13:36.47 ID:9KYwXjfKa.net
>>329
9年前のガンバは夏にレアンドロ家長岩下を連れてきても残留には手が届かなかったからな
ウチや名古屋に夢スコで勝ったりするなど、後半戦だけの成績なら4位だったのに
夏の補強も大事だけどだからといってこのままで4月以降もなるとキツイかな

若手育てるにしても飛び道具ないとキツイ。育ててもJ2ならますます選手もスポンサーも逃げるわけで
フィンケ時代の2010年、エジミウソンやポンテがいなかったらJ1残留はできてなかったと思う

334 :U-名無しさん :2021/02/18(木) 18:17:19.96 ID:Hzg54XuQa.net
>>328
今季のJ2優勝は千葉orヴェルディ
斎藤佑樹が今季沢村賞獲得
芹奈が3〜4月に体調回復してリトグリ復帰

335 :U-名無しさん :2021/02/18(木) 18:23:59.66 ID:2XNUwEBsd.net
>>328
川崎が4万人収容のサッカー専用スタジアム建設表明する確率と一緒やな

336 :U-名無しさん :2021/02/18(木) 18:44:50.56 ID:qHRKLHR00.net
3年前の名古屋も結構雰囲気ヤバかったけど何とか残留したね
延長廃止されてから今年で19年目だが、前半戦終了段階で絶望的な状況から立ち直れたのは上記の2つと08年千葉だけ
毎年どこかしらは取り残されてる格好になってるが

337 :U-名無しさん :2021/02/18(木) 18:49:40.89 ID:/lEvJi6ja.net
>>330
関根シーズン二桁は割とありそうな気するけどね
いつぞやの石川直宏みたいな確変パターン来そう

338 :U-名無しさん :2021/02/18(木) 19:08:57.82 ID:yTpVMJUx0.net
外国籍選手を獲るにしてもチームを勝利に導けない中途半端な実力の奴では困る
失われるのは給料と勝ち点だけじゃない 若手の出場機会もだ

339 :U-名無しさん :2021/02/18(木) 19:29:55.63 ID:DCxvxTH00.net
>>328
今年中に冨安が立田や伊藤敦樹にポジション取られて代表から外れる

340 :U-名無しさん :2021/02/18(木) 19:34:29.08 ID:lFPKkweMM.net
センターフォワードできる若手いないから、センターフォワードだけは補強した方がいいと思うよ。

341 :U-名無しさん :2021/02/18(木) 22:53:44.89 ID:LR63cvRWd.net
>>332
18年はルヴァン杯のGSがあって名古屋戦の荻原の2ゴールみたいに若手が実戦でアピールする機会があった
19年はACL出場、去年はコロナでルヴァン杯どころかTMも満足になかった

342 :U-名無しさん :2021/02/18(木) 23:01:24.43 ID:IpKHOEFsr.net
>>328
・元町中華街から、副都心線直通Fライナー寄居行きの列車が臨時で1本出る
・京浜東北線の南浦和止まりがなくなり全て北行は大宮行きとなる
・本田と香川が夏にJリーグ復帰(本田はJ2)

343 :U-名無しさん :2021/02/19(金) 10:05:33.25 ID:Osrn3OEA0.net
今夜はミズーチとGGRを見る会だっけか

344 :U-名無しさん :2021/02/19(金) 11:40:45.38 ID:0ah0PHwn0.net
浦和レッズは実際経営危機なのか?
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1613611489/

345 :U-名無しさん :2021/02/19(金) 12:52:04.71 ID:jGqk3TDi0.net
>>340
生粋のストライカーが欲しいわ
センターフォワードなんて幾らでもいる

346 :U-名無しさん :2021/02/19(金) 13:00:05.15 ID:NnEde/2bM.net
いくらでもいるけどレッズには興梠しかいないよ
杉本はシャドーだし

347 :U-名無しさん :2021/02/19(金) 14:38:30.66 ID:EpFD9xziM.net
メルボルンシティのマクラーレンとかとれないかな、昨年Aリーグ20得点。

348 :U-名無しさん :2021/02/19(金) 16:29:54.81 ID:OgJ4mCdI0.net
開幕戦、NHK総合で放送されるみたいだね

349 :U-名無しさん :2021/02/19(金) 17:46:36.16 ID:xFDUCpNIp.net
328に対してのレスをざっと目を通したがどれもほぼ0%でワロエナイ.....

350 :U-名無しさん :2021/02/19(金) 18:02:51.01 ID:G0Xw02p30.net
>>336
上記の2つって、18年名古屋以外にもそんなケースあったのか?
それともただの打ち間違いなのか

351 :U-名無しさん :2021/02/19(金) 18:15:57.38 ID:M31NgxBop.net
※らスレからのコピペですが

オーストラリアから選手持ってくるならこの辺かな?
・FW
サイモン(セントラルコースト)
ホールズ(ブリスベン)
ダコスティンノ(パース)
ユリッチ(アデレード)
コンスタンドプーロス(アデレード)
マクラーレン(メルボルン)
・DF
ヨバノヴィッチ(マッカーサー)
ツィーグラー(ウェスタンシドニー)

352 :U-名無しさん :2021/02/19(金) 18:54:54.96 ID:ENkbeAJ7a.net
FWならマクラーレン、ダコスティーノ、ユリッチが人気物件か

353 :U-名無しさん :2021/02/19(金) 20:02:18.80 ID:LG64Fg2x0.net
外から外国人取ることばっか言うけど国内に在籍してる選手引っこ抜けばすぐに試合出られるんやない?

福岡のフアンマなんか狙いどころだと思うけど

354 :U-名無しさん:2021/02/19(金) 20:05:22.81 .net
それフロントに教えてあげて

355 :U-名無しさん :2021/02/19(金) 20:05:56.55 ID:NnEde/2bM.net
国内から抜くと移籍金満額支払いだぞ

356 :U-名無しさん :2021/02/19(金) 20:13:10.94 ID:LG64Fg2x0.net
>>355
レオナルドの移籍金あるやん

海外からだと合流時期が読めないけど、国内なら即合流→試合出場って出来るし、それに移籍金かかるのは国内も海外も一緒やん

357 :U-名無しさん :2021/02/19(金) 20:14:47.76 ID:NnEde/2bM.net
海外なら契約のこり半年の物件が狙えるけど、国内だと最低1年残ってる。
レオの移籍金なんざ去年の赤字10億弱で吹っ飛んでるわ

358 :U-名無しさん :2021/02/19(金) 20:28:08.56 ID:b9gVhylDM.net
内部留保16億

359 :U-名無しさん :2021/02/19(金) 20:59:42.59 ID:LOwDComw0.net
去年仙台にいたゲデスはどうかな。

360 :U-名無しさん :2021/02/19(金) 21:07:54.79 ID:BGwQpAGH0.net
内部保留は赤字補填で消えたと思う
十億超え赤字が5〜8億の赤字に収まった

361 :U-名無しさん :2021/02/20(土) 01:55:16.50 ID:kPJNvDwA0.net
ELGOLAZOの浦和担当の人いいじゃん
水内もこのくらいの情報を伝えてほしいんだが

362 :U-名無しさん :2021/02/20(土) 13:06:45.91 ID:Qh+85/ZN0.net
レオナルド、公式発表なんでこんな時間かかってるんだ?

363 :U-名無しさん :2021/02/20(土) 13:26:03.43 ID:3QUDumnd0.net
まだ振り込まれないのでは

364 :U-名無しさん :2021/02/20(土) 14:14:04.17 ID:Qh+85/ZN0.net
なんでこの三苫が日本に残って
橋岡が海外取られなきゃあかんねん

365 :U-名無しさん :2021/02/20(土) 15:00:53.29 ID:IUxsO6oFM.net
大卒系の選手はとられにくい

366 :U-名無しさん :2021/02/20(土) 15:22:35.17 ID:3QUDumnd0.net
弱小クラブが転売目的で獲るわけだから
若くないとダメなんだろうね
大卒ではもう遅いということ
だから近年の各クラブは大卒の補強に力を入れてる

367 :U-名無しさん :2021/02/20(土) 15:32:21.79 ID:kPJNvDwA0.net
三苫だって一年か二年同じ働きをしたら取られるでしょ
守田のように

368 :U-名無しさん :2021/02/20(土) 17:21:00.53 ID:RLXhIFF90.net
三笘だって今年24歳だもんな

369 :U-名無しさん :2021/02/20(土) 18:11:24.84 ID:Qc7FNoUfp.net
補強よりGM替える方が先じゃないかと思ってる
ブラジルのコネもなければ欧州のコネもない。だいたいポンテや新潟、Aリーグ頼み
去年まで千葉のGM務めてた高橋悠太でももうちょっと仕事できるだろ

370 :U-名無しさん :2021/02/20(土) 18:19:21.01 ID:UUZ9lTuTM.net
そういう判断(では誰を担当者にするのか選ぶ能力も含めて)ができる社長がいないから無理。

371 :U-名無しさん:2021/02/20(土) 18:28:17.92 .net
フロントに教えてあげればいいじゃん
このスタッフが無能だから代えてください
この人がおすすめですって

372 :U-名無しさん :2021/02/20(土) 18:30:37.57 ID:Qh+85/ZN0.net
立花は歴代でも有数の無能だからな・・・
金集めてくるのが仕事とか言っときながら集められない
自分の周りも三菱の素人連中で固めるし
正直西野の今の所の仕事じゃ山地のがマシに見えてくるわ

373 :U-名無しさん :2021/02/20(土) 18:41:48.42 ID:aOLZQ6d2d.net
自力で強力外国人探せないなら岡野に紹介してもらえばいい
カテゴリ違うんだから快く応じてくれるはず
昔瓦斯にケリーっていうブラジル人がいたけど
ケリーは当時仙台の監督してた清水秀彦が紹介したんだよね

374 :U-名無しさん :2021/02/20(土) 18:50:47.80 ID:L2hr5MjHa.net
>>369
元神戸千葉GMの高橋は、優良FWを見つけるのは上手いけどボランチより後ろはまるで駄目
それだから神戸ではJ1残留争いする程度のチームにしかなれず
千葉でもJ2で二桁順位に甘んじんでしまってる

375 :U-名無しさん :2021/02/20(土) 18:51:57.11 ID:oqyrW0Q20.net
>>374
真面目に相手にすんなよ

376 :U-名無しさん :2021/02/20(土) 19:23:13.63 ID:fsZr3xLvd.net
もうこう思われてるんだから悲しいことや
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1612026747/180
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1612026747/181
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1612026747/182
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1612026747/188

377 :U-名無しさん :2021/02/20(土) 19:31:13.37 ID:v7y8/m8lM.net
テスト

378 :U-名無しさん :2021/02/20(土) 19:32:48.33 ID:v7y8/m8lM.net
このチームは守りがダメ

379 :U-名無しさん :2021/02/21(日) 09:02:23.78 ID:MXLoB6B8M.net
西野は土田の御守りしながらよくやってると思うけどな
GMの仕事2人に分担しますって言うけど土田は対外的な広報だけで実務は西野(と戸苅)だし
土田なんて20年近く補強に一切関係ない業務してたわけで立花のお友達人事でしかない

380 :U-名無しさん :2021/02/21(日) 09:58:36.22 ID:L8/eEASs0.net
啓太が今の状況は前のフロントの責任って言ってたわ
そんな中で西野はよくやってると思う
土田は知らん

381 :U-名無しさん :2021/02/21(日) 13:16:09.91 ID:QOxV9rFt0.net
以前ならまだしも今のフロントを現時点で叩く理由がわからん
情に流されず若返りを仕掛けてしっかり有望選手取ってくるってなかなかだぞ
3年計画の1年目は土台作りどころか土掘りみたいな意識統一で終わったけど
案の定そこらへんついて行けてなかったように見える選手がこうやって
問題起こしたところを見ると必要だったんだろうなとしか思えん

382 :U-名無しさん :2021/02/21(日) 14:43:55.11 ID:cGL7lGth0.net
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1611472259/358
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1611472259/371
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1611472259/386
こう言われてもぐうの音も出ない

383 :U-名無しさん :2021/02/21(日) 16:25:06.72 ID:bpqIN9k20.net
すぐNGIDに登録して消してる

384 :U-名無しさん :2021/02/21(日) 16:40:51.39 ID:1FxluufVd.net
>>382
でもそうしてヴェルディは弱くなっていったからな
当時のガンバはせっかく勝てたのに屈辱だったろ。今となってはザマァとしか思えんが

385 :U-名無しさん :2021/02/21(日) 16:57:02.45 ID:ghXbQiZm0.net
西の離脱が思いの外長引きそうなのでウガと宮本しかいないのか右SB

386 :U-名無しさん :2021/02/21(日) 17:25:52.94 ID:YR7ELpFka.net
>>372
三菱としては、本音では本田技研みたくJFL門番として細々と活動したかったんじゃないのかな
もうレッズとは切り離してその方向で行ってくれないかなと思ったりもする

387 :U-名無しさん :2021/02/22(月) 00:43:12.98 ID:SQcD83Gpr.net
コストかけてでも残留という最低限の目標を達成するためにそれなりの助っ人外国人(FW、CB)を連れてきて必死にあがく方がいいのか
それともこのままお金使わず現有戦力でもがき苦しんで降格していく方がいいのか

それでも後者の方がダメージ大きいと思うけどね

388 :U-名無しさん :2021/02/22(月) 10:39:39.66 ID:qetr6oID0.net
内部留保の16億で手当てしても赤字が7億〜9億近く残ったということかね?


【浦和】立花代表、柏木&杉本のクラブ規律違反行為を謝罪「象徴となるべき選手が…」
https://hochi.news/articles/20210213-OHT1T50106.html
19年度はクラブ史上最大の約82億円の営業収益をあげたが、
昨年は無観客試合などによる入場料収入激減の影響を受け、 約30%減で約60億円を切ると明かした。
当初は10億円以上の赤字を想定したが、「一ケタ台後半になる」と見込みを語った。

J1浦和、内部留保16億円全部吹き飛ぶ恐れ 観客制限
https://www.asahi.com/articles/ASN705CT2N7ZUTQP02H.html

389 :U-名無しさん :2021/02/22(月) 17:31:40.31 ID:NJcvkjUgr.net
https://www.urawa-reds.co.jp/static/info/171919.html
黒T軍団全員死なないかな
というかこいつらが乗ってるバスが崖下に転落すればいいのに

390 :U-名無しさん :2021/02/22(月) 17:53:50.29 ID:RI5pJhPSd.net
>>382
全然相手をリスペクトせず馬鹿にしてたのが見え見えだな
スパサカで武田が取材班からネルシーニョ辞任と言われてマジ?って驚いてたシーンは見たわ

391 :U-名無しさん :2021/02/22(月) 18:00:54.20 ID:9s5tLo9Aa.net
クラブ側はやったやつらの身元は特定してるだろうから
そいつらに賠償請求してもいいんじゃないの?
それくらいのことをしないと止めないと思うわ

392 :U-名無しさん :2021/02/22(月) 18:36:58.18 ID:RCa2Dhq60.net
>>382
もうアトランタイヤーからちょうど25年なのか
あのころのVはレオンが後任になって中断明けは持ち直してたような
駒場でのV戦、Vの選手3人退場+レオン退席
野人が終盤に決勝点挙げた試合は、俺が初めて駒場でみた試合だ。あと天皇杯準決勝も行った

393 :U-名無しさん :2021/02/22(月) 18:48:41.39 ID:ut2+7NRn0.net
>>376
マジレスするが、10年前の甲府は国立でウチに勝ってからギア上げてきてたからな
10月半ばにウチはダービーで負けたとき、この節だけ甲府と順位は入れ替わったし
降格してマイクいなくなったけどダヴィが潜んでたからそこまで戦力ダウンにならなかった
マイクにカレーが本スレの流行語大賞になってしまった

394 :U-名無しさん :2021/02/22(月) 19:11:49.80 ID:lnn0chWy0.net
レオナルド選手 山東魯能泰山へ完全移籍のクラブ間合意のお知らせ
https://www.urawa-reds.co.jp/static/ttt/171921.html

395 :U-名無しさん :2021/02/22(月) 19:25:20.01 ID:+E1rokqEF.net
中断に入るまでの6試合、最低でも勝ち点4〜5は確保しておきたいよね
中断期間中に新外国人選手が入ってきてそこから調子上げていければ。ロキとデンももうじき戻ってくるだろうし
右隣県の太陽王さん、マテウス貸してくれんかなぁ

レオ、今年もよろしくって思ってたのに
怪我せず頑張れよ

396 :U-名無しさん :2021/02/22(月) 19:30:47.68 ID:oRrcGcs1d.net
>>389
この連中には柏木を叩く権利はないな

397 :U-名無しさん :2021/02/22(月) 19:32:29.57 ID:qUAhJaQX0.net
>>391
全く同意見だわ
自分達の行いがサポートじゃなくて足を引っ張ってるだけだと理解させるには個人個人にちゃんと責任を取らせるしかないと思う

398 :U-名無しさん :2021/02/22(月) 19:43:29.69 ID:eS9i+fY5M.net
7億?

399 :U-名無しさん :2021/02/22(月) 20:15:03.76 ID:9s5tLo9Aa.net
>>398
わからんね
そういうお金の話って日本はあまり出てこない
あっちから出て来てわかるんじゃないの?

400 :U-名無しさん :2021/02/22(月) 23:38:55.77 ID:9bOD7kE90.net
>>397
ああいうの育てた環境に立脚した自分達の過去を反省して、そいつらを越えていかなきゃね。
その環境に乗っかってWEを言ってたサポだって多いだろうしさ。

401 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 00:00:56.95 ID:k+PKe62Ar.net
>>392
ワッチョイ下4桁が2chって…

402 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 06:54:41.25 ID:CeH7C8mh0.net
「移籍金は7億ぐらい」レオナルドの中国移籍に現地メディアとファンも期待大!「日本でやっていたから…」
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=86603
「移籍金はおそらく7億円ぐらい(中国ポータルサイト『捜狐』)」

J1浦和FWレオナルドが中国1部・山東に完全移籍へ 移籍金2億6000万円
https://www.daily.co.jp/soccer/2021/02/17/0014085411.shtml

「日本からの引き抜きはトレンドに」浦和レオナルドの電撃移籍報道に中国メディアが反応。気になる“内幕”は――
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=85843
「実際の移籍金はおそらく7億円ぐらいになる。昨シーズンに浦和は3億円で彼を獲得していた。
このタイミングで売却するリスクも考えて、損の無い金額になった」

403 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 17:21:33.69 ID:F23oZPk/d.net
>>328
来年マリオカート9が出される
そしてレインボーロードのリメイクはダブルダッシュorDSのコースが採用される(アドバンスのコースは飛ばされる)

404 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 17:54:52.49 ID:2GzOFg2za.net
マリカ7の旧レインボーロードはSFC
マリカ8の旧レインボーロードはN64
次はGBAだろうと思うが果たして?ただGBAの音楽はキライ

そんな話は置いて、橋岡レオの代役補強は頭に入れてるようで何より
でもこのチームって、電柱系を上手く活かせないよな。電柱系が成功したのはワシントンと李ぐらいじゃないのか

405 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 18:09:36.58 ID:vu31kl9I0.net
そいつら言うほど電柱か?
浦和だと成功どころかまともに試合出てたのが盛田とクビツァくらいでそもそも獲らないね

406 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 18:41:43.35 ID:M8A4dJT5M.net
タッパあるFWならトゥットみたいなタイプがいいよね
ポスト、空中戦はある程度でいいから当たり負けせず裏抜けもできれば
今のJの助っ人だとブルメンがまさにと思ったが福岡に取られちまった

407 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 21:02:07.61 ID:3EdCPMx7M.net
エメが来てからはエメのサポート役に回って存在感が薄れてしまったけど普通にいいFWだったな>トゥット
でも、こんな話も出てきてるから新規外国人だと試合に出せるのはGW手前辺りかな
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202102220000669_m.html

開幕数試合で実績あるがなぜかベンチを温めてる選手を第一に考えた方がいいような気もしてる
去年の柏で言ったらジュニオールサントスみたいな

408 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 23:26:55.02 ID:6S8sL88J0.net
本当か嘘かわからんけど
レオがクラブ主導だったって言ってるな

409 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 23:29:18.35 ID:rnMb7Z0EM.net
クラブにオファーがきたから選手に話をもっていっただけだろ、隠したらNGだから。

410 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 23:47:34.92 ID:37akYKRv0.net
レオに誹謗中傷してる奴は何考えてるんだか
サッカー詳しいなら選手の移籍なんてドライなものだと理解してるだろうに
森脇や西川中傷してた広島サポみたいな醜い真似はしないでくれ

411 :U-名無しさん :2021/02/23(火) 23:52:03.64 ID:45q1ncpn0.net
槙野と柏木はおkなのねw

412 :U-名無しさん :2021/02/24(水) 03:45:54.50 ID:3ejwhUF80.net
>>408
それはそれであり得ることだから構わんけど、
クラブは勝てる採算があっての事だと思いたい
この時期にFWが足らないなんて考えられん

413 :U-名無しさん:2021/02/24(水) 09:05:50.61 .net
200 自分:U-名無しさん (ササクッテロラ Sp37-ZYji [126.156.7.174 [上級国民]])[sage] 2021/02/24(水) 00:25:19.91 ID:nIUVKWgzp
今年の浦和は史上最速で降格するとと思うからしばらくJ2で低めするだろうね

373 自分:U-名無しさん (ササクッテロラ Sp37-ZYji [126.156.7.174 [上級国民]])[sage] 2021/02/24(水) 08:26:50.84 ID:nIUVKWgzp
浦和は補強できたとしても入国は緊急事態宣言明けだし
2週間の隔離期間があるし
チームにフィットする時間も考えたなら使えるようになるのは5月くらいだろうし
その頃にはもう降格の大勢が決まってると思うわ
今のメンバーで1勝できるかも怪しいし

414 :U-名無しさん :2021/02/24(水) 09:56:02.60 ID:fcRFp7LI0.net
>>408
信用できない

415 :U-名無しさん :2021/02/24(水) 10:16:47.99 ID:umcwspWD0.net
仮に本当にクラブ主導だとしたら本当にお金なくて経営ヤバいんだと思うわ

平均年俸もJ1で7、8番目位まで削減したみたいだし

416 :U-名無しさん :2021/02/24(水) 10:47:46.40 ID:fcRFp7LI0.net
去年60億以下まで激減したんだから
それに合わせてやっていかないと赤字になるからね

417 :U-名無しさん :2021/02/24(水) 17:45:25.64 ID:G7gNG6hlp.net
決算公告時に存続危機というニュースが飛んできそうで怖いな

418 :U-名無しさん :2021/02/24(水) 17:59:06.35 ID:TSnvKI890.net
春に補強されるんだろうが
実績はそこそこあるけど最近落ち目だったり等
曰く付き物件のしかやってこなさそうだな

419 :U-名無しさん :2021/02/24(水) 18:17:04.41 ID:Qm+eUQbir.net
資金力ないクラブは、以前の新潟仙台みたいにクラブ独自で満了選手対象のセレクションを開いたり
外国人選手もよそを満了になったおこぼれを狙っていくしかない
若手育成だけでなく再生工場にもなれないと番狂わせなんてのは難しいのよ

420 :U-名無しさん :2021/02/24(水) 18:31:58.07 ID:pk5RccrHd.net
>>417
だいたい3月後半だっけ?
4月の再開後はあちらこちらの会場に回ってクラブ存続のための署名活動するようになるのかな

421 :U-名無しさん:2021/02/24(水) 18:36:21.71 .net
いいね
わくわくしてきた

422 :U-名無しさん :2021/02/24(水) 19:23:12.93 ID:retpPQ8h0.net
李総監督時代のヴェルディのようなサクセスストーリーを歩めたらいいなと妄想してみるテスト
でも来月中にはちゃんと補強しましょうね
ロマン枠でも歓迎

423 :U-名無しさん :2021/02/25(木) 05:40:28.53 ID:tXbjygGC0.net
浦和がOB鈴木啓太氏が社長の会社とパートナー契約
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210225-32250009-nksports-socc

424 :U-名無しさん :2021/02/25(木) 17:47:53.70 ID:V29PAIdIr.net
鈴木啓太出世したな

425 :U-名無しさん :2021/02/25(木) 18:07:56.37 ID:1SZ6M3zsd.net
>>417
1999 甲府
2003 鳥栖
2009 大分、東京V、岐阜
2012 湘南
2013 福岡
2017 長崎
2020 鳥栖、仙台

今まで経営危機報道がされたチーム
今年は浦和がなるのかな

426 :U-名無しさん :2021/02/25(木) 18:35:58.30 ID:2NgRxSemp.net
・2013
https://www.tsp21.com/sports/soccer/leagues/j22013.html
https://data.j-league.or.jp/SFMS02/?match_card_id=15520
・2014
https://www.tsp21.com/sports/soccer/leagues/j22014.html
https://data.j-league.or.jp/SFMS02/?match_card_id=16131
・2016
https://www.tsp21.com/sports/soccer/leagues/j22016.html
https://data.j-league.or.jp/SFMS02/?match_card_id=18372
https://data.j-league.or.jp/SFMS02/?match_card_id=18457
・2019
https://www.tsp21.com/sports/soccer/leagues/j12019.html
https://data.j-league.or.jp/SFMS02/?match_card_id=21780

他にもジャイキリ試合はあるから挙げたらキリがないが
どんなに弱いチームでたまにこういう試合はできるんだから
今季のウチでもある程度粘れると思う。てかそうじゃないと困りますね

427 :U-名無しさん :2021/02/25(木) 21:01:39.33 ID:+f772Lfx0.net
なりすましなのかネガ厨なのかわからん奴がいなくなるような試合してくれんかな

428 :U-名無しさん :2021/02/25(木) 21:39:00.06 ID:G8MKIw930.net
そこらはただのアンチだから居なくはならないよ
少しでも食いつけるところ見つけたら虫の様に湧くだけだから機械的に消していけいいだけ
今も大体そうなっているから似た意図の奴以外に殆ど反応してもらえてないでしょ

429 :U-名無しさん:2021/02/25(木) 21:45:02.17 .net
今年は現実的に考えてぶっちぎりで降格するよ
お前の方がアンチに見えるわ

430 :U-名無しさん :2021/02/25(木) 22:08:58.92 ID:ZtC0glGgr.net
J2の話だけど、柱谷哲二でさえJ2でも営業収入は下から数えた方が早い水戸を4年も務めて降格させなかったんだ
しかもみんなボトム4に入ってない
この人でさえこれくらいのことはできたんだからリカルドも残留のミッションなら行けるはずよ

431 :U-名無しさん :2021/02/25(木) 23:52:59.01 ID:tXbjygGC0.net
キチガイ怖い

432 :U-名無しさん :2021/02/26(金) 02:43:43.14 ID:IWEzvBnD0.net
そんなことよりユニ届いたか?
少し前に全クラブ統一にしたら在庫切れを起こして一部ナンバープリントできないとかニュースになってたが

433 :U-名無しさん :2021/02/26(金) 11:19:36.65 ID:Q7HZp0Vn0.net
宮本優太選手 JFA・Jリーグ特別指定選手 承認のお知らせ
https://www.urawa-reds.co.jp/static/ttt/172020.html

槙野が言ってたサプライズって宮本くんのスタメンって線ありそう

434 :U-名無しさん :2021/02/26(金) 11:32:50.38 ID:mDIaP+Be0.net
>>432
届いたよ

435 :U-名無しさん :2021/02/26(金) 14:14:58.54 ID:9sFZawbxr.net
しかし、参ったね
緊急事態解除後も外国人は日本に入れないみたいだから
補強して早い時期に立て直したい我が軍にとっては痛い話だわ
去年ある程度実績残したけど、今年は開幕6試合ほとんどベンチを温めてる選手を口説き落とすのが一番かな

436 :U-名無しさん :2021/02/26(金) 19:47:33.61 ID:8wcQFzoda.net
何となく思うが、3月の中断期間に札幌の外国人FWのだれかがウチにやってきそうな気がする

437 :U-名無しさん :2021/02/26(金) 20:14:42.31 ID:naydH2mM0.net
>>436
同じ様な戦術のチームでダメだった人はうちに来てもダメだと思うわ

438 :U-名無しさん :2021/02/26(金) 20:20:36.32 ID:+yGVRuOQ0.net
レオの移籍金だけど、山東側が7億、浦和側が2億6千万。
いくら新聞が信頼できないと言ってもこれだけの乖離は異常。
テオが今回の移籍に尽力したと言っているので、代理人の取り分等を差し引いて、
4億位でテオが浦和にレオと橋岡の穴埋めを取りまとめる条件だったと思う。
レオにラファ並みの違約金(10億位)の設定があったとしたらだけど、
これなら、レオの移籍発表が遅いのもわかるし、レオも西野も嘘を言っていない。

439 :U-名無しさん :2021/02/26(金) 20:24:48.40 ID:XNhm9cNCr.net
ミシャのスタイルとリカルドのスタイルは異なると思う

440 :U-名無しさん :2021/02/27(土) 00:37:07.62 ID:yKTrzVTta.net
柏木まじか

441 :U-名無しさん :2021/02/27(土) 01:42:23.35 ID:SgqRxYax0.net
ん?柏木なにか進展あったの?
どうでもいいけど

442 :U-名無しさん :2021/02/27(土) 10:42:38.59 ID:BT0gK6dqr.net
258 : 名無しが急に来たので [sage] 2021/02/26(金) 20:19:44.54 ID:7ICixH33 (1/2)
「我々が行っているプロセスの第一歩をお見せしたい」リカルド ロドリゲス監督(定例会見 2/26)
https://www.urawa-reds.co.jp/static/ttt/172043.html

269: 名無しが急に来たので [sage] 2021/02/26(金) 20:36:07.97 ID:wIqOECTN (3/8)
>>264
ほう。リカルドが言うなら信じて良いんじゃね?

267: 名無しが急に来たので [] 2021/02/26(金) 20:33:55.65 ID:apZiIxw7 (11/12)
>>258
ここまで言ってるのなら早くて3月にはローンか完全かはわからんが誰か加入したりして

443 :U-名無しさん :2021/02/27(土) 12:01:49.82 ID:rsT1QgmO0.net
【浦和】
GK
1 西川周作
DF
3 宇賀神友弥
4 岩波拓也
5 槙野智章
6 山中亮輔
MF
17伊藤敦樹
22阿部勇樹
15明本考浩
18小泉佳穂
24汰木康也
FW
14杉本健勇
(Sub)
12鈴木彩艶
11田中達也
13伊藤涼太郎
19金子大毅
29柴戸海
37武田英寿
9 武藤雄樹

444 :U-名無しさん :2021/02/27(土) 12:02:32.88 ID:DWFUxwWJ0.net
西川
宇賀神
岩波
槙野
山中
明本
敦樹
小泉
あべゆ
汰木
杉本

ザイオン
田中達也
涼太郎
金子
柴戸
武田
武藤

445 :U-名無しさん :2021/02/27(土) 12:10:34.15 ID:pVF4lVBGM.net
明本が右かな?

446 :U-名無しさん :2021/02/27(土) 12:11:33.53 ID:pVF4lVBGM.net
センターバックのサブがいねえw

447 :U-名無しさん :2021/02/27(土) 12:46:14.11 ID:4xk44orQ0.net
いよいよ開幕か
今年のREDSがJ1残留するという世界線に行ってみたいな
今の戦力はプレーオフで昇格した貧乏チームみたいな感じだから
こんなのが降格しなかったら、落ちるチームはみんな大宮新潟甲府千葉京都みたいに沼に嵌るんじゃないかと思う

448 :U-名無しさん :2021/02/27(土) 12:53:21.90 ID:LXiPfIEfd.net
関根も今春のウィンドーで移籍しそうで怖いな
使われるか使われないかは本人の実力よりチーム戦術の相性にもよるからな

449 :U-名無しさん :2021/02/27(土) 12:56:57.82 ID:aXQ3T+ouF.net
>>447
3つ全て1年でJ1に帰っていくこれなかったのでさえここまで一度だけなんだから、そんな珍現象が起こるとは考えにくいよ

450 :U-名無しさん :2021/02/27(土) 14:05:07.84 ID:xnwspadr0.net
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!

451 :U-名無しさん :2021/02/27(土) 14:05:09.72 ID:qY9WiaRqM.net
きたあああああ

452 :U-名無しさん :2021/02/27(土) 14:06:15.47 ID:qY9WiaRqM.net
小泉のトラップすげーよかったな
明本のアタックも伊藤の縦パスも良かった
新加入の選手が躍動してるな

おっとVARかな?

453 :U-名無しさん :2021/02/27(土) 14:06:41.87 ID:qY9WiaRqM.net
あらら取り消しか、残念

454 :U-名無しさん :2021/02/27(土) 14:08:43.64 ID:qY9WiaRqM.net
明本いいね、明本のいるエリアは守備力あがるね

455 :U-名無しさん :2021/02/27(土) 14:08:47.92 ID:kF6YDz1Tp.net
入ったからオフサイドだと思った
オンなら外してただろうし

456 :U-名無しさん :2021/02/27(土) 14:14:13.57 ID:DWFUxwWJ0.net
杉本ええぞ

457 :瓦斯 :2021/02/27(土) 14:17:44.54 ID:D5aNY3B8M.net
今年はVARだからイカサマできないねw

458 :U-名無しさん :2021/02/27(土) 14:20:28.88 ID:eT3a0aNM0.net
ビルドアップで敵のFWを左右に振る動きはガス相手でもできてるね。

459 :U-名無しさん :2021/02/27(土) 14:29:58.06 ID:eT3a0aNM0.net
小泉は後ろ向きでボールを受ける時に背後への警戒が足りないな
後ろにいるのを気づかずか気づいてか、振り向いた瞬間に奪われた局面が3回くらいある

460 :U-名無しさん :2021/02/27(土) 14:36:10.92 ID:5axiWXNyM.net
監督の効果で全体的には
良くなってきたけど
前の二人だけが
点を取るわけではないけど
この二人で点を取るのは難しい
今年のテーマだろーなー
得点不足

461 :U-名無しさん :2021/02/27(土) 14:37:09.53 ID:eT3a0aNM0.net
>>460
せやな。そこは物足りない
ただいろんな形で攻撃の形は作れてるわ

462 :U-名無しさん :2021/02/27(土) 14:39:53.16 ID:CaQv5icK0.net
 全体的には悪くないじゃない
更に伸び代があるし

463 :U-名無しさん :2021/02/27(土) 14:41:34.38 ID:eT3a0aNM0.net
迫力のあるカウンター!

464 :U-名無しさん :2021/02/27(土) 14:50:20.85 ID:1dexJLu00.net
想定外に良い出来だ〜
どうなってるんだ〜
監督はやく変えるべきだったよな

465 :U-名無しさん :2021/02/27(土) 14:50:23.33 ID:xnwspadr0.net
大槻サッカーとは一体なんだったのか

466 :U-名無しさん :2021/02/27(土) 14:50:24.51 ID:eT3a0aNM0.net
前半乙
いいね、勝ち負けがどうなるかはわからんがいいサッカーだ

467 :U-名無しさん :2021/02/27(土) 14:50:33.33 ID:DWFUxwWJ0.net
初戦でこれは上出来

468 :U-名無しさん :2021/02/27(土) 14:51:20.04 ID:1dexJLu00.net
>>459
そんなことはどうでも良いんだよ
それよりもっと沢山いいところあっただろ!

469 :U-名無しさん :2021/02/27(土) 14:52:41.14 ID:/fBLIimb0.net
小泉も明本もすげーな
ショボいショボい言われてたけど
さすが元チームで中心だっただけあるわ

特に小泉

470 :U-名無しさん :2021/02/27(土) 14:53:30.09 ID:Sa9wUH0rM.net
ミドルサードとアタッキングサードで斜め方向に複数のパスコースを作る動きがきちんとできてる。
だから攻撃がゴール前まで到達して、糞詰まり感がない。
ディフェンスも、中央にフィルターをかけて外に追い出して前後で挟む守備ができてる。
去年までとは別のチームだな。

471 :U-名無しさん :2021/02/27(土) 14:55:00.14 ID:1dexJLu00.net
>>469
本当にそう思うね
それと共に汰木や山中、宇賀神、その他選手も良さを出してるし
出せる戦術だわ

472 :U-名無しさん :2021/02/27(土) 14:56:21.23 ID:wxPu2vlbd.net
いい監督だと選手の良い部分ばかり目立つね

473 :U-名無しさん :2021/02/27(土) 14:57:26.13 ID:bB3GLtXI0.net
この10年ぐらいで守備のポジショニングは一番良いのでは
ビルドアップでミスが多いのが問題だな
できるだけサイドでボールを動かして
リスクを低くしてほしい

474 :U-名無しさん :2021/02/27(土) 15:00:03.16 ID:Sa9wUH0rM.net
伊藤もよかったぞ
得意の縦パスばしばし出してたし、
前が空いたときはすかさずシュート打ってたし
相模原戦で問題視されてた守備の後追いも1回くらいしか起きてなかった
プロのスピードに慣れたんだな

475 :U-名無しさん :2021/02/27(土) 15:01:00.84 ID:CaQv5icK0.net
守備は杉本が下がって、
小泉と明元が追いかけてる感じかな?

476 :U-名無しさん :2021/02/27(土) 15:01:03.80 ID:hjZNWDo50.net
このチームの完成形ができるのが楽しみだわ

477 :U-名無しさん :2021/02/27(土) 15:02:42.16 ID:udvzkBTPM.net
ディエゴ消えた

478 :U-名無しさん :2021/02/27(土) 15:03:39.16 ID:/fBLIimb0.net
小泉選手の間で受ける自然と出来てるのがいいわ
ラファみたいなFWいたらマジで強いだろうなぁこのチーム

479 :U-名無しさん :2021/02/27(土) 15:12:16.77 ID:Sa9wUH0rM.net
小泉のリンクマン能力とんでもないね

480 :U-名無しさん :2021/02/27(土) 15:18:10.59 ID:Sa9wUH0rM.net
ポゼッション重視のパスサッカーなのに縦に速い攻撃

481 :U-名無しさん :2021/02/27(土) 15:30:27.91 ID:RMGX/lFP0.net
縦にパスコースが作れてるって事だからいいんじゃね

482 :U-名無しさん :2021/02/27(土) 15:33:08.50 ID:/fBLIimb0.net
きたああああああああああああああああああああああああ

483 :U-名無しさん :2021/02/27(土) 15:33:36.78 ID:Sa9wUH0rM.net
よしきたああ!

484 :U-名無しさん :2021/02/27(土) 15:33:53.10 ID:hjZNWDo50.net
あべゆキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

485 :U-名無しさん :2021/02/27(土) 15:34:09.26 ID:xnwspadr0.net
阿部勇樹オーオー

486 :U-名無しさん :2021/02/27(土) 15:34:42.64 ID:Sa9wUH0rM.net
>>481
褒めている意味の書き込みだったんだ、遅くならないのすごいよね

487 :U-名無しさん :2021/02/27(土) 15:45:32.02 ID:Sa9wUH0rM.net
あちゃーいいボールきちゃったなー

488 :U-名無しさん :2021/02/27(土) 15:49:24.19 ID:kymE83ES0.net
やっぱり前に強いCFは欲しいな

489 :U-名無しさん :2021/02/27(土) 15:54:34.36 ID:Sa9wUH0rM.net
お疲れー、ナイスゲームでした
CFのレベルがあがったらすげー強くなる

490 :U-名無しさん :2021/02/27(土) 15:54:46.04 ID:1dexJLu00.net
惜しかったな
でも下馬評では圧倒的に負けだったから勝ち点取れたので良しとする
これからが楽しみだ!

491 :U-名無しさん :2021/02/27(土) 15:55:11.47 ID:DWFUxwWJ0.net
残り3分の1をどう攻めるかってのは課題やね

それでも初戦でこれだけやれて、明本小泉敦樹も戦力になりそうだし今後が楽しみ

492 :U-名無しさん :2021/02/27(土) 15:55:50.96 ID:xnwspadr0.net
上出来でしょう
だが西川今日のキック精度だと厳しいな
ただの一時的不調だと思いたい

493 :U-名無しさん :2021/02/27(土) 15:57:07.63 ID:hjZNWDo50.net
小泉明本がJ1でも通用すると確認できてホッとしてる

494 :U-名無しさん :2021/02/27(土) 15:57:48.56 ID:bB3GLtXI0.net
やっぱり中盤両サイドの突破力がないな
相手が引いて守りを固めたときは突破力が武器になるからね
今日はそれが足りなかったな

495 :U-名無しさん :2021/02/27(土) 15:58:34.37 ID:/fBLIimb0.net
槙野と岩波もガスの外人相手によく頑張ったわ
特に槙野は先制のCKの時といい本当によくやってくれた

杉本もう少し頑張ってくれんかなぁ

496 :U-名無しさん :2021/02/27(土) 15:59:01.61 ID:1dexJLu00.net
>>492
最後だけだろ?
しかも受け側が疲れてる状態で。。。
なんでそんな重箱の隅を突っつくような事を攻める?

497 :U-名無しさん :2021/02/27(土) 16:00:43.58 ID:1dexJLu00.net
>>495
杉本は問題ない
今回の戦術で蘇ったんじゃないか?
どちらかというと小泉が居なくなってから健勇にボールが入らなくなった

498 :U-名無しさん :2021/02/27(土) 16:01:04.31 ID:Sa9wUH0rM.net
>>495
あのオフサイドはゴール判定でもおかしくないし、
後半のヘッドもGKのセーブがよかった
たまたまゴールにならなかっただけで杉本もよかったと思うぞ

499 :U-名無しさん :2021/02/27(土) 16:02:17.08 ID:/fBLIimb0.net
>>497
いや、あそこでもう少し無理効くと
後ろの上がり含めて色々出来るでしょ
杉本自身サボってるとかは無いんだけど、もう少し頑張ってほしい

500 :U-名無しさん :2021/02/27(土) 16:02:19.75 ID:wxPu2vlbd.net
相手の決定期ほぼなかったし勝ちたかったし勝てたな
新加入の選手みんなよかったな個人的には明本が気に入ったわあの運動量はヤバい

501 :U-名無しさん :2021/02/27(土) 16:03:45.16 ID:DWFUxwWJ0.net
>>500
栃木サポ曰くあれでも緊張してるのか普段より少ないらしい

502 :U-名無しさん :2021/02/27(土) 16:04:07.20 ID:Sa9wUH0rM.net
明本は運動量もすごいんだが推進力もすごい
コンタクトを弾き飛ばして前に進める選手がいるとカウンターのときに大きく違うからな

503 :U-名無しさん :2021/02/27(土) 16:04:11.99 ID:bB3GLtXI0.net
杉本基点になれてて良かったと思うけど
攻撃陣全員に言えることだが
もっとシュートを打ってほしかった
それと守備はたまに集中力が切れたように相手に行かなくなる時間帯があった
そういうのもこれから修正してほしいね

504 :U-名無しさん :2021/02/27(土) 16:06:09.62 ID:Sa9wUH0rM.net
杉本かなりボールおさまってたよね
比較対象がJリーグ最高のポストである興梠だから、基準が辛すぎだと思う

505 :U-名無しさん :2021/02/27(土) 16:07:26.62 ID:1dexJLu00.net
>>500
明本は噂通りの運動量と強さだったね
これだったらトップが不在の時に置けるかもしれない

506 :U-名無しさん :2021/02/27(土) 16:07:30.99 ID:xnwspadr0.net
杉本は今日の感じだと興梠復帰しても当面スタメンだと思う

507 :U-名無しさん :2021/02/27(土) 16:08:56.21 ID:bB3GLtXI0.net
昨年の状態から見たら格段に良くなったよ
攻撃も守備も自分たちのやり方がある程度できてて
選手が迷いなく動けてると思う
去年は何をやるにも考えてからで
相手より遅れて動いてた

508 :U-名無しさん :2021/02/27(土) 16:11:18.83 ID:Y+B/WHWAa.net
鵤スリー打つな

509 :U-名無しさん :2021/02/27(土) 16:14:34.53 ID:1dexJLu00.net
>>506
それは有りそうだね
まずは興梠が復活するまで、いまの調子を続ける事だな
それにしても瓦斯はあれで優勝とかって大丈夫か?って思える出来だったな

510 :U-名無しさん :2021/02/27(土) 16:15:48.12 ID:Y+B/WHWAa.net
>>508
誤爆したわすまん

511 :U-名無しさん :2021/02/27(土) 16:16:13.56 ID:bB3GLtXI0.net
>>509
でもエフトーの守備は固かったと思う

512 :U-名無しさん :2021/02/27(土) 16:17:20.14 ID:DWFUxwWJ0.net
>>511
発展途上の中で瓦斯みたいな守備偏重チームと最初にやれたのは良かったわ

513 :U-名無しさん :2021/02/27(土) 16:17:30.97 ID:Sa9wUH0rM.net
ガスは前プレ強いチームだし中央の守備も固い
それを感じさせないくらいうちのビルドアップと崩しが良かったと思う。

514 :U-名無しさん :2021/02/27(土) 16:19:57.77 ID:bB3GLtXI0.net
>>512
確かにそうだね
札幌辺りが相手なら練習試合の再現になってたかも

515 :U-名無しさん :2021/02/27(土) 16:27:44.41 ID:wxPu2vlbd.net
ケンゴも再三指摘してたけど全体の守備意識が植え付けられてたのが印象的だったな

瓦斯は外人が強烈だけどチャンス作られる前に潰してたし

516 :U-名無しさん :2021/02/27(土) 16:43:27.10 ID:bB3GLtXI0.net
山中の守備が去年よりだいぶ良くなってたな
良い監督に出会うことが重要なんだよな

517 :U-名無しさん :2021/02/27(土) 16:48:49.63 ID:xnwspadr0.net
馬鹿島www

518 :U-名無しさん :2021/02/27(土) 16:52:05.52 ID:1dexJLu00.net
>>516
戦術でよく見えるようになっただけでは?
チームとして守備に1対1にならないようにしてたと思うよ
それによって攻撃の良さが際立ってよく見える
まあ、いままでの監督?がショボすぎたわw

519 :U-名無しさん :2021/02/27(土) 17:36:21.11 ID:5Iw0O2Js0.net
サッカーてこんなに面白いものだったんだね
どうしてか分からないけど今まで忘れてたよ

520 :U-名無しさん :2021/02/27(土) 19:49:40.31 ID:4K4Wl3iZ0.net
中継あるの忘れてた俺がテレビつけたとたんに同点弾食らいました
ごめんなさい

521 :U-名無しさん :2021/02/27(土) 20:40:26.65 ID:rsT1QgmO0.net
浦和レッズ新監督に母国スペイン紙がインタビュー「まずはACL復帰、次に打倒フロンターレ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/1ebb23a05c42cb1677ae81e6d9dda5763da37af3

522 :U-名無しさん :2021/02/27(土) 22:47:15.91 ID:fZSGDS1M0.net
戦術の大切さが如実に表れてた
昨シーズンあんだけ個のある選手にボコボコにされてた面子そのままのバックラインでセットプレー以外ほとんど怖くない試合だった
コンパクトな分、裏にスペースはあるけど全体のバランスを崩さず切り替えをシームレスに出し手をちゃんと抑えればうちの選手でもああいう守備ができるんだな

523 :U-名無しさん :2021/02/27(土) 23:21:18.01 ID:fZSGDS1M0.net
後は奪われ方のよくない部分と勝ち切るための攻撃の精度や決め切る個が欲しいと思った
まあ慣れと興梠の復帰でそれなりになるだろうし今年は高望みしないけど外国人次第で将来への期待感も見せてもらった

524 :U-名無しさん :2021/02/28(日) 03:28:21.30 ID:TWl/Jupj0.net
山中がPA付近で1対1になるとやっぱり守備の危なさが出てたから戦術面での差だろうな
右が西、トップが興梠になったらと思うとワクワクしてくるわ
相性のいい埼スタ瓦斯で結果が引き分けでもこの先期待できるものを見せてくれたのはデカい

525 :U-名無しさん :2021/02/28(日) 14:38:38.13 ID:TCF8nZnCF.net
今のうちだと新外国人FWはマテウス(名古)やアンロペ(札幌)みたいなタイプがベストなのかな

526 :U-名無しさん :2021/02/28(日) 15:00:03.32 ID:Es9N00YE0.net
レアンドロペレイラやらジュニオールサントスやらの移籍の流れにうちも乗ってればなあと思ったが、レオで計算してたからしょうがないのか

527 :U-名無しさん :2021/02/28(日) 16:06:37.91 ID:uJvPUtpnd.net
以前のレッズで言えばポンテとマルシオがそうだったように
1TOPで使われてもシャドーで使われても存在感を示せる選手をだよな
身体張ってキープできたり周りも上手く使えるようなタイプじゃないと成り立たないと思う

528 :U-名無しさん :2021/02/28(日) 16:14:18.49 ID:+M9rjtE00.net
柏にいたフランサもそんな感じだったな

529 :U-名無しさん :2021/02/28(日) 16:46:25.01 ID:MbBJvsew0.net
ワントップというやり方は
早めに見切りをつけた方がいい

530 :U-名無しさん :2021/02/28(日) 17:36:20.29 ID:MbBJvsew0.net
興梠のワントップでやってるチームに入りたがる
FWの有望選手は滅多にいないからな

531 :U-名無しさん :2021/02/28(日) 18:34:14.16 ID:oTddTF+/0.net
フアンマって噂あるけどどうなんだろね
確かに福岡がいまでもダブつき気味のFWにまた外人取ってくるのは
放出があるからってのはありそうだけど

532 :U-名無しさん :2021/02/28(日) 20:06:14.54 ID:bcdg6Iih0.net
ファンマは対戦した時の印象だと気性が荒いのが気になった。そういう選手はリカルドが好みそうにないな。

533 :U-名無しさん :2021/02/28(日) 21:53:09.07 ID:LmowAaZH0.net
杉本は割とハマって見えたからリカルドサッカーの特徴的には
FWのプレーを極論で語るとカウンター、裏抜け、ドリブル、スピードの鬼のエメよりオールラウンダーのシトンタイプがほしいんだろうな

534 :U-名無しさん :2021/02/28(日) 22:20:35.53 ID:uIA1TvZ9M.net
押し込むことを志向してるので、空中戦でゴールできないFWはなしだね。
空中戦でゴールできれば、佐藤寿人みたいに小さくてもいい

535 :U-名無しさん :2021/02/28(日) 22:36:07.63 ID:wm1ZO7gL0.net
興梠依存から脱却

536 :U-名無しさん :2021/03/01(月) 17:39:06.77 ID:jbDwRKvxa.net
>>525
重戦車ドリブルとパスセンスを兼ね備えた選手は貴重でしょ
昨年はどちらにも点こそ決められなかったがウチのDF陣はみんなアタフタしてたし

537 :U-名無しさん :2021/03/01(月) 17:44:29.88 ID:NMufyx3vd.net
アンロペやマテウスは2018年のオフに獲っておくべきだったね
ちょうど大宮1年でのJ1復帰失敗で個人昇格するところでしたし

538 :U-名無しさん :2021/03/01(月) 18:12:40.64 ID:yBp/XSFRp.net
DFなら日本人でもいいでしょ
川崎に行って山村に頭下げてこい

539 :U-名無しさん :2021/03/01(月) 18:25:13.01 ID:Rlz3aU6m0.net
CBは取らなくていいかなあって気がしてきた
降格しそうにないし、藤原と宮本に出場のチャンスがあったほうがいい
CFだけよろしく

540 :U-名無しさん :2021/03/01(月) 18:29:57.18 ID:Rlz3aU6m0.net
宮本は関係なかったわ

541 :U-名無しさん :2021/03/01(月) 18:39:08.70 ID:vyxfy62L0.net
自分も同感
藤原と工藤は、リカルド・ロドリゲスがいるうちに、本腰入れてマジで育てるべき

542 :U-名無しさん :2021/03/01(月) 18:43:41.98 ID:cXhoU6oTd.net
どちらかといえば、ボランチとセンターバック両方できる選手がいいな
20年前くらい前のJ1でいったらシジクレイのような

543 :U-名無しさん :2021/03/01(月) 19:56:16.19 ID:WGqrzuWs0.net
ファンマがレンタル放出されるとしても千葉辺りだと思う
J1だと長崎時代今一つだったのは西野でも知ってるはず

544 :U-名無しさん :2021/03/01(月) 20:15:20.95 ID:9+CsvTuV0.net
でも、フアンマならすぐ合流できて使えるんだよなぁ・・・
能力的に物足りないのは承知だけど
同じスペイン人で仮に獲得に行ってるならリカ将がずっと見てた上で取りに行ってることになるし

545 :U-名無しさん :2021/03/01(月) 22:07:37.90 ID:rhPQVId10.net
無駄金使わないで欧州が終わるまで待ってたほうがいいよ

546 :U-名無しさん :2021/03/01(月) 22:34:53.58 ID:qbZt1e5fr.net
田坂時代の大分も、J1時代は序盤川崎に引き分けたんだよな
まだまだ油断はできない

547 :U-名無しさん :2021/03/01(月) 22:40:40.24 ID:NvEvCw0P0.net
外国人の話から外れるけど新加入の先発組はみんな特徴出せてたが個人的に伊藤敦樹くんがルーキーであることも含めて凄い衝撃だった
開始直後は緊張と場慣れ不足も見て取れていたのに、試合が進んでいくと判断、思い切りが良くフィジカル面で外国人に簡単に負けるわけでもなくボール保持時も落ち着いて散らせるしでとてもルーキーには思えんかった

548 :U-名無しさん :2021/03/01(月) 23:10:46.40 ID:Uj9xfozN0.net
明日のルヴァンが楽しみすぎて

549 :U-名無しさん :2021/03/02(火) 11:23:28.07 ID:Q8eaZlTC0.net
浦和レッズに「ロドリゲス監督は合わない」。コンセプトマップが浮き彫りにしたJリーグ驚愕の真実とは?【データアナリストの眼力(1)】
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20210302-00010001-footballc-socc

550 :U-名無しさん :2021/03/02(火) 16:04:00.10 ID:foClmbxuF.net
ザイオン先発。西川メンバー外、いいね。

551 :U-名無しさん :2021/03/02(火) 16:24:19.19 ID:E4wL6rR+0.net
>>549
サッカーをデータで見ること自体は好きだが、この記事は突っ込みどころが多いな

552 :U-名無しさん :2021/03/02(火) 16:56:54.03 ID:Cbkg2D3H0.net
選手は大きく入れ替わってるし残ったベテランはミシャ時代を経験してるからな
去年のスタイルと比べて今年の監督チョイスは合ってないのでは?って言われても
去年は精神叩き直しに費やした1年だったしサポ目線でもうーんそうですかとしか
記事自体は面白いからいいけど

553 :U-名無しさん :2021/03/02(火) 17:03:28.00 ID:Cbkg2D3H0.net
今日のスタメンえらく思い切りのいい面々で揃えたな
1ミリも湘南を舐めるつもりはないだろうしこれがリカルドなのか
前線でボール収めて攻める試合にはならなそうだけどどうなるのかドキがムネムネしてきた

554 :U-名無しさん :2021/03/02(火) 17:28:46.17 ID:5RRhtish0.net
んんん? ボランチは金子と誰だ?

555 :U-名無しさん :2021/03/02(火) 17:32:03.05 ID:5RRhtish0.net
これで負傷者と塩田以外の全員に先発出場機会が与えられた形になるのか。

556 :U-名無しさん :2021/03/02(火) 17:36:13.11 ID:5TMjD45f0.net
相手も大野ぐらいしか主力いないし
普通に勝ってもおかしくない

557 :U-名無しさん :2021/03/02(火) 17:58:33.47 ID:uyGFZgFd0.net
ボランチ武田と涼太郎どちらかと金子かな?

558 :U-名無しさん :2021/03/02(火) 18:03:02.78 ID:uyGFZgFd0.net
相模原戦見た感じでは福島が心配だけどがんばれ

559 :U-名無しさん :2021/03/02(火) 18:05:59.68 ID:5RRhtish0.net
ビルドアップはいまいちだな

560 :U-名無しさん :2021/03/02(火) 18:38:09.44 ID:kWg2UsFi0.net
武藤しっかり

561 :U-名無しさん :2021/03/02(火) 18:54:32.44 ID:5RRhtish0.net
飲水タイム以降ビルドアップがマシになった感じ
やっぱPAに人がいないのが響いてるな
っていうか中盤で引っかけられないから大久保と達也が前にいなくて攻撃にならん感じ

562 :U-名無しさん :2021/03/02(火) 19:05:03.84 ID:5RRhtish0.net
槙野→岩波か。完全に、全員に試合をさせることを重視してるな

563 :U-名無しさん :2021/03/02(火) 19:44:27.94 ID:N3cdWTGz0.net
ユルッキーそれは決めて欲しかった(´・ω・`)

564 :U-名無しさん :2021/03/02(火) 19:55:47.44 ID:F/De7U5pM.net
達也ヒーローになりそこねたな。

565 :U-名無しさん :2021/03/02(火) 20:02:00.63 ID:uyGFZgFd0.net
藤原大丈夫かね

566 :U-名無しさん :2021/03/02(火) 20:11:33.95 ID:5TMjD45f0.net
涼太郎は2部の王様って感じだな
今のプレイスタイルでJ1で結果出すには実力不足

567 :U-名無しさん :2021/03/02(火) 20:40:41.03 ID:A3TENocBM.net
得点をいかに取るか
これに今年はかかってる
お手並み拝見
俺には今のメンツで
点を取れる気が全く想像できない
戦術だけで点を取るのは
なかなか難しいと思う

568 :U-名無しさん :2021/03/02(火) 20:57:03.88 ID:TFt4CcwZ0.net
杉本が万能タイプなのは分かるんだけど
下がってはたいたりサイドに流れるとシュートチャンスが減るよなぁ
多分リカの指示だと思うが修正していくんだろうか

569 :U-名無しさん :2021/03/02(火) 22:33:01.33 ID:F/De7U5pM.net
下がるのも流れるのもいいんだけど、ちゃんとCBを引っ張って流れてくれないと、
ワイドが裏に抜けるスペースが出来ないんだよな
ガス戦の明本とか今日の達也みたいなシーンはもっと作らないといけない

570 :伊藤の緩さ :2021/03/02(火) 22:33:12.07 ID:W0mmAzSS0.net
何回見ても、開幕戦で、あの緩さは、ないな、
緊迫感ゼロ
高校サッカーでも、あの緩さないだろ。

すげぇー舐めてるってことだな。

試合に出れるのが当たり前で、意気込みもない、何かしらの優遇政策があるな。

571 :U-名無しさん :2021/03/03(水) 09:33:18.15 ID:woEWwSX800303.net
テオ訴訟起こされとる

572 :U-名無しさん :2021/03/03(水) 13:56:58.21 ID:3XnYtVI4M0303.net
ポイントが多すぎるのでスレで触れられてないけどザイオンよかったな

573 :U-名無しさん :2021/03/03(水) 15:55:50.22 ID:8tHDivIKd0303.net
明らかなキックミスあったけどあんなの西川もしょっちゅうだしデビュー戦としては及第点以上じゃないかな

574 :U-名無しさん :2021/03/03(水) 18:03:34.01 ID:RAGNzXIY00303.net
補強は国内組(他J所属選手)をメインで考えていった方がよさそうだな
Jクラブが保有してない新外国人だとデビュー戦はまだまだ先になるだろうしそこまで待てる余裕はないんじゃないか?

575 :U-名無しさん :2021/03/03(水) 18:51:20.45 ID:qtMgvl8l00303.net
真面目にポロサツからジェイ借りてきてと思う
同い年の桜の大久保がこれだけやれてるんだからジェイもまだまだ行けると思う

576 :U-名無しさん:2021/03/03(水) 19:07:34.60 .net
それフロントに伝えておいて

577 :U-名無しさん :2021/03/03(水) 19:34:39.60 ID:srxPfIQo00303.net
国内の外国人FWだと、福岡のファンマより札幌のジェイかドウグラスだよな
ドウグラスはパスも何気に上手いぞ

578 :U-名無しさん :2021/03/04(木) 02:32:04.49 ID:JCzCGesF0.net
西川はずせ、ザイオンレギュラーしろ

579 :U-名無しさん :2021/03/04(木) 12:57:25.76 ID:pOxzL9Uxa.net
日本語でおk

580 :U-名無しさん :2021/03/04(木) 17:57:25.20 ID:qRYIbnbkp.net
・リカロドの意向
・オファーを受けた選手の意向
・金銭面
みなクリアしなければ意味ないけど
CBはオマリとか山村辺りが来てくれたらなぁなんて

581 :U-名無しさん :2021/03/04(木) 18:32:19.26 ID:9NpZLMr6F.net
>>577
札幌は国見卒の中島がモノになりそうだし、ジェイにオファーが来たら移籍容認する可能性はあるかもしれん

582 :U-名無しさん :2021/03/05(金) 13:11:52.09 ID:hNOUZIan0.net
現時点で助っ人取れてないとなると結局夏までかかったらファブとマウを戻す可能性もあるんだよな
レンタル先と本人たちがどうしたがるかは別として
戻さない前提のレンタルになってるなら遅くなってでも誰か取るべきだと思うけど

583 :U-名無しさん :2021/03/05(金) 15:12:04.77 ID:zI5kQ9rPM.net
マウは年俸さげるならバックアップ要員で欲しい
エヴェもリカサッカーに合いそうだから欲しいが補強ポイントではない
ファブはいらねー

584 :U-名無しさん :2021/03/05(金) 15:40:20.82 ID:QsT3ON3h0.net
マウリシオが、蔚山戦アウェイで興梠の逆転ゴールをアシストしたクロスあったじゃん。
ハーフスペースまで侵入して、対角つうかファーに通したやつ。

ああいうプレイはリカに合うと思うね。
岩波も広島でのゴールなんかを見ると、そういうのもやってほしいんだけど、なかなかね。

585 :U-名無しさん :2021/03/05(金) 15:44:41.45 ID:lE0dvvU50.net
二人ともロドリゲス監督から
いろんなこと教われば
戦力になるかもね
少なくとも移籍前よりは

586 :U-名無しさん :2021/03/05(金) 17:30:47.74 ID:rfmGyQfld.net
大学生の特別指定で、鹿島の上田みたいなFWを捕まえたい

587 :U-名無しさん :2021/03/05(金) 17:52:29.19 ID:jWKQuZkP0.net
藤原優大の負傷について
https://www.urawa-reds.co.jp/static/ttt/172226.html

3月2日(火)、JリーグYBCルヴァンカップ グループステージ 第1節 湘南ベルマーレ戦で顔面打撲による負傷をした藤原優大は、
試合終了後、病院受診および精密検査で脳震とうは否定され、脳に器質的な問題がないことを確認いたしました。
また、翌日に再度専門医を受診して、下記診断と脳に異常のないことを再確認しております。

診断名 左眼窩底骨折

治療に関して、上記診断に対して2021年3月5日に手術を行いました。
全治まで約4週間の見込みです。

588 :U-名無しさん :2021/03/05(金) 18:07:11.88 ID:09ct5rCnd.net
骨折してたんか

589 :U-名無しさん :2021/03/05(金) 18:25:11.23 ID:6Tl2qBVF0.net
フロン太のDFだと山村が大人気だが、神谷に賭けてみるのもありかなと
今の彼は磐田にいた頃の箕輪みたいな感じになってきてるし

590 :U-名無しさん :2021/03/05(金) 18:37:27.00 ID:o/kagbVN0.net
メディカル無能すぎるだろ
現場では脳震盪の可能性もあったわけだから下げないと

591 :U-名無しさん :2021/03/05(金) 19:14:04.24 ID:Xj5kNcy5d.net
マウリシオ、今月中に戻せたらいいんだけどね

592 :U-名無しさん :2021/03/05(金) 19:59:35.51 ID:sqT//QnCd.net
>>589
当時の磐田は今の川崎ポジションだったしね
たとえ試合に出ていなくても激強クラブに揉まれてたら
環境を変えた際にはいい仕事してくれる

593 ::2021/03/05(金) 20:12:13.08 ID:Sq85hMVM0.net
明日ザイオン先発しないかな

594 :U-名無しさん :2021/03/05(金) 20:59:59.70 ID:fqStjTAA0.net
>>590
だよね
ルール上はもう一度、槙野を出しても良かったのに
アップすらしてなかったし

595 :U-名無しさん :2021/03/05(金) 21:05:08.06 ID:QsT3ON3h0.net
>>594
バカかおまえは
・槙野は出せない
・宇賀神が交代の準備はしていた

596 :U-名無しさん :2021/03/05(金) 21:34:56.27 ID:nrxMQadId.net
バカは青嶋

597 :U-名無しさん :2021/03/05(金) 22:31:28.33 ID:87nLVlK40.net
>>594
J1第1試合の阿部ちゃんが足つったのもそうだけど
選手自身が「大丈夫!」=まだ試合に出ていたい
ってアピールしてるとこをムリに変えたら、
今後の士気低下につながる、って判断でしょ

ただ、顔の骨折は痛みがどれほどのもんか分からないけど、
交替させた方がよかったと思うなあ

598 :U-名無しさん :2021/03/05(金) 22:52:42.92 ID:ymzCxrbl0.net
ルーキーが初っ端で怪我って言うと近藤が頭をよぎるな・・(´・ω・`)

599 :U-名無しさん :2021/03/05(金) 23:17:26.41 ID:fqStjTAA0.net
>>595
脳しんとうの交代は、通常の五人枠を使い切ってても出せる
すでに交代した選手でも再投入可能

600 :U-名無しさん :2021/03/05(金) 23:23:55.51 ID:o/kagbVN0.net
>>597
リカ自身阿部の交代におけるベンチのバタつきから同点にされたのは反省点として上げてたな
今回はリカというよりドクターの判断だろうけど、ベンチワークは今後も課題になりそうだ

601 :U-名無しさん :2021/03/06(土) 00:11:15.78 ID:y+GpkM76d.net
宇賀神が残ってたので、交代済の槙野の再投入は不可能
ドクターが顔面打撲のみでプレー可と判断してすでにユニホーム姿になってた宇賀神の投入を見送った以上、ベンチワークに課題があったとも言えないだろう

602 :U-名無しさん :2021/03/06(土) 00:27:58.77 ID:TB6nm7Gl0.net
>>599
だせねえっつうの

603 :U-名無しさん :2021/03/06(土) 00:39:27.98 ID:cBIiE1aJM.net
>>599
通常の5人枠を使っている場合にかぎり、すでに交代した選手でも再投入可能
使い切っていない場合は未出場の選手を出さなければいけない

604 :U-名無しさん :2021/03/06(土) 00:42:05.46 ID:cBIiE1aJM.net
間違ったことを書いた。
ベンチに未出場の選手がいる場合、未出場の選手を出さなければいけない。
未出場の選手がいない場合、出場済みの選手を出すことができる。

要するにベンチ人数が7人じゃなくて5人以下で試合をはじめ、
全交代枠を使い切った場合のみ、
出場済みの選手を脳しんとう交代で出すことが可能。

605 :U-名無しさん :2021/03/06(土) 00:44:20.31 ID:TB6nm7Gl0.net
ルールも現場の状況もわきまえずに>>594みたいなこと書けるの、すげえと思うよ

606 :U-名無しさん :2021/03/06(土) 02:53:15.90 ID:JyGi7wyw0.net
柏木J3岐阜wwwww

607 :U-名無しさん :2021/03/06(土) 03:52:23.66 ID:7in4MZ6D0.net
【岐阜】浦和MF柏木陽介に獲得オファー…J2昇格へ大きな戦力に
https://news.yahoo.co.jp/articles/34bc15f63722cb5b387f7f9512ebe025ef2a9696

608 :U-名無しさん :2021/03/06(土) 09:44:42.65 ID:Lq0tHGkw0.net
J3で王様やらせてもらえればそのチームは変われるくらいの力はあるだろうな
本人は変わらないだろうけど

609 :U-名無しさん :2021/03/06(土) 13:28:11.89 ID:7in4MZ6D0.net
浦和
スターティングメンバー
GK 1 西川 周作
DF 3 宇賀神 友弥
DF 4 岩波 拓也
DF 5 槙野 智章
DF 6 山中 亮輔
MF 17 伊藤 敦樹
MF 22 阿部 勇樹
MF 11 田中 達也
MF 18 小泉 佳穂
MF 24 汰木 康也
FW 14 杉本 健勇

控えメンバー
GK 12 鈴木 彩艶
MF 19 金子 大毅
MF 21 大久保 智明
MF 29 柴戸 海
MF 37 武田 英寿
FW 15 明本 考浩
FW 9 武藤 雄樹

610 :U-名無しさん :2021/03/06(土) 13:52:37.72 ID:nj8zpbde0.net
>>609
前節からは
秋元から達也位か

611 :U-名無しさん :2021/03/06(土) 13:53:19.14 ID:45zC1HF2p.net
>>577
ファンマはベンチにも入ってないがまさか、まさかねぇ…
あと長崎のエジガルもいないけど怪我かな?

達也は鳥栖には好相性なので期待

612 :U-名無しさん :2021/03/06(土) 14:02:11.63 ID:ga+Q/94yd.net
福岡→ファンマ→長崎→エジガル→浦和
こんなウルトラCなんてのも?

613 :U-名無しさん :2021/03/06(土) 14:48:24.91 ID:/LQbLDJ00.net
では福岡には柏木を進呈しよう
移籍金は払ってもらうがな

614 :U-名無しさん :2021/03/06(土) 14:54:35.01 ID:oUotzm4m0.net
明本は水曜日に向けて温存かな
武藤のワントップはさすがに無理だったし

615 :U-名無しさん :2021/03/06(土) 15:00:23.76 ID:UooZxgXh0.net
今のシステムで杉本→武藤の交代は攻撃を諦めたようなもんだからな

616 :U-名無しさん :2021/03/06(土) 15:02:16.33 ID:UooZxgXh0.net
中払の解説は好きじゃない

617 :U-名無しさん :2021/03/06(土) 15:26:05.66 ID:cBIiE1aJM.net
今日はハーフウェーからのカウンター狙いだな

618 :U-名無しさん :2021/03/06(土) 15:39:24.72 ID:cBIiE1aJM.net
杉本はゴール運ねえなあ
中払は鳥栖の選手に当たったの気づいてねえな

619 :U-名無しさん :2021/03/06(土) 15:40:59.02 ID:wZRF2EWo0.net
VARは浦和に有利な判定にならないね

620 :U-名無しさん :2021/03/06(土) 15:42:49.34 ID:HLpKqYmg0.net
荒過ぎだろ
岩波辺り怪我しそう

621 :U-名無しさん :2021/03/06(土) 15:48:23.61 ID:cBIiE1aJM.net
汰木が何度も裏に抜けてるのに一回もシュートシーンになってないんだよなあ

622 :U-名無しさん :2021/03/06(土) 15:54:32.15 ID:JyGi7wyw0.net
だいぶ向かい風の影響受けてた
後半は優位に立てると思う

623 :U-名無しさん :2021/03/06(土) 15:54:37.36 ID:cBIiE1aJM.net
小泉のチェックに助けられてるな。
裏に抜け出したときにフィニッシュまで行ってくれないと得点の匂いがないよ

624 :U-名無しさん :2021/03/06(土) 16:03:05.68 ID:9sHSeu110.net
汰木のとこが元気だったらって考えてしまう

625 :U-名無しさん :2021/03/06(土) 16:09:33.80 ID:oRt2Eqba0.net
岩波これ大丈夫か?
腫れて目が塞がってね?
てか、あれレッドじゃなかったら何出すんだよクソ主審

626 :U-名無しさん :2021/03/06(土) 16:15:40.34 ID:UooZxgXh0.net
ワンチャン何かやってくれそうな気配はあるが結局仕事できなかった田中よりも
ボール持って組み立てはできるが最後の仕事が弱い汰木の方が監督の評価が高いということ

627 :U-名無しさん :2021/03/06(土) 16:32:49.83 ID:cPKUiuemM.net
まあこの前のメンツで
点取るのは難しい
J1レベルではない

628 :U-名無しさん :2021/03/06(土) 16:33:34.80 ID:cBIiE1aJM.net
外に逃げられたはずなのに内側にはじいちゃった西川の判断ミスだなー

629 :U-名無しさん :2021/03/06(土) 16:37:58.55 ID:cBIiE1aJM.net
前の4人で点取れそうなの杉本と明本しかいないんだから、
明本をもっと斜めの動きで裏に走らせないとだめよ

630 :U-名無しさん :2021/03/06(土) 16:42:02.22 ID:cBIiE1aJM.net
まあ点取るためにはトップ下武田しかねえよな

631 :U-名無しさん :2021/03/06(土) 16:46:02.93 ID:cBIiE1aJM.net
槙野のボーンヘッド。

632 :U-名無しさん :2021/03/06(土) 16:46:48.01 ID:HLpKqYmg0.net
やっぱりCFが欲しい
杉本ヘロヘロだし替えがいないのが泣ける

633 :U-名無しさん :2021/03/06(土) 16:47:50.38 ID:/cnTs1RE0.net
相手を甘く見すぎ
アウェーなんだから引き分け狙いでいけばいいのに
闇雲に相手陣内に攻め込んでカウンターを受けたり
ゲームプランが間違ってる

634 :U-名無しさん :2021/03/06(土) 16:48:28.12 ID:9sHSeu110.net
前半のあれで仙頭が退場にならん時点で

635 :U-名無しさん :2021/03/06(土) 17:02:54.19 ID:cBIiE1aJM.net
得点を決める能力の低さがダイレクトに結果に出たな
小泉は素晴らしいリンクマン能力とフォアチェック能力を持っているけど、
小泉自身には得点能力がないのでCFが決めないと相手の脅威にならない

CFが杉本しかいないうちは武田を使ったほうがゴールにつながると思う

636 :U-名無しさん :2021/03/06(土) 17:03:27.24 ID:5kArLXZ/r.net
J1史上最弱チームになるかもしれんなこれ
9月中に降格決まるんじゃないか?

637 :U-名無しさん :2021/03/06(土) 17:05:30.06 ID:7VwdV2c7d.net
鳥栖にうちがやりたいサッカーやられた印象

638 :U-名無しさん :2021/03/06(土) 17:06:50.57 ID:CP296hU3M.net
相手に研究されてた感じはあるな

639 :U-名無しさん :2021/03/06(土) 17:08:31.14 ID:Am9hImoIM.net
まあ二ヶ月だけの付け焼き刃だから対策されて詰むのはしゃーない
今後手札をどんだけそろえられるかだ

640 :U-名無しさん :2021/03/06(土) 17:08:50.67 ID:UooZxgXh0.net
徳島言ったぞこいつw

641 :U-名無しさん :2021/03/06(土) 17:10:33.53 ID:UooZxgXh0.net
鳥栖の監督絶対許さないリストに入ったわ

642 :U-名無しさん :2021/03/06(土) 17:12:42.39 ID:9sHSeu110.net
>>636
はいはいわろすわろす

今日の汰木は本当ひどかった。あそこでもうちょいレベル高いプレー出来てればまた違った展開になってたのに

643 :U-名無しさん :2021/03/06(土) 17:12:55.14 ID:/LQbLDJ00.net
ダゾン早々に閉じちまったんだけど鳥栖の監督が浦和と徳島を間違えたってこと?

644 :U-名無しさん :2021/03/06(土) 17:13:13.76 ID:7VwdV2c7d.net
CFとボラにもっと駒欲しいな
阿部ちゃんと興梠にいつまでも頼りきりじゃな

645 :U-名無しさん :2021/03/06(土) 17:15:08.02 ID:/LQbLDJ00.net
ジャンプする杉本の頭上をボールが通り過ぎてくシーン見飽きたんだが
絶望的にセンスがないのか風の影響がすごかったのかどっちだ?

646 :U-名無しさん :2021/03/06(土) 17:21:59.51 ID:Am9hImoIM.net
>>645
今日は風がヤバかったみたいだな

647 :U-名無しさん :2021/03/06(土) 17:39:22.60 ID:Am9hImoIM.net
守備的ボランチは金子と柴戸がいるので、とにかくCFどうにかしてくれ

648 :U-名無しさん :2021/03/06(土) 17:52:32.02 ID:4RtbLpsU0.net
興梠が復帰してもFW足りないわ
杉本はもういいから外国籍2人ぐらいFW

649 :U-名無しさん :2021/03/06(土) 18:03:47.44 ID:R58/av5P0.net
>>612
ファンマでも普通にいいと思うけどね
この2年間、鳥栖の山下とは大して実績変わらなかったんだし

650 :U-名無しさん :2021/03/06(土) 18:38:24.81 ID:oRt2Eqba0.net
だから開幕戦でCFにもう少し無理が効くの欲しいって書いたやん・・・
まぁ現状汰木もかなりきついなぁ・・去年のいい時のヌルヌル抜いてく感ないし

651 :U-名無しさん :2021/03/06(土) 18:46:34.80 ID:4BmZomKF0.net
18チームに増えた2005以降のJ1だと史上最弱のチームかもしれんな
現状、何一つここが強みというのがない


>>649
ドウグラスも李もそうだったけど、J2にいたとき以上に活躍するケースだってあるからな

652 :U-名無しさん :2021/03/06(土) 18:54:36.30 ID:Q/zquosH0.net
汰木はボール持った時消極的なのとプレスが軽すぎる

653 :U-名無しさん :2021/03/06(土) 19:38:43.10 ID:1D5brCijp.net
>>651
20チームのトップリーグだと、ちょっと前のハダースを思い出させちゃうな
単純に戦力不足。この戦力でなんとかしろというのは無理な話。リカルドは悪くない
橋岡レオ退団という緊急事態に対応できなかった強化部の方が問題でしょう

654 :U-名無しさん :2021/03/06(土) 20:12:13.72 ID:Am9hImoIM.net
橋岡が抜けてバックラインの補強を追加しなかったことは失策とは思わないな。
育てる方針なんだから選手層は薄く感じるくらいで丁度良い。

問題は育てる選手がいないCFだよ。ここだけは目前の試合に勝つことだけ考えなきゃいけない。

655 :U-名無しさん :2021/03/06(土) 20:17:12.30 ID:Am9hImoIM.net
ただまあ、フィニッシュがうまくいってないからと興梠に無理をさせてないことは評価したい
補強がはまらない限り、今年もフル回転してもらわないといけない状況だからなあ

656 :U-名無しさん :2021/03/06(土) 20:18:57.03 ID:QbzINUZuM.net
今日は岩波へのラフプレーで
相手が退場にならなかった時点で
負け試合を悟らなきゃいけない
ツキがないんだから
引き分け狙いに切り替えなきゃ

657 :U-名無しさん :2021/03/06(土) 21:09:28.72 ID:Lq0tHGkw0.net
たしかにな
若手もベテランもどっちも獲得してるしデンもいるDF陣は問題ない
あそこまで杉本に得点力がないようじゃどうにもならんし育てる若手もいないFWは問題

658 :U-名無しさん :2021/03/06(土) 21:22:29.88 ID:HcCembwrr.net
>>353
コロナ禍がなければ海外からという選択肢も取れるが、現状は国内の選手に頭を下げるしかないもんね
今月の対戦相手の余剰戦力狙いもありかな。交渉しやすくなるし

659 :U-名無しさん :2021/03/06(土) 21:35:26.00 ID:UooZxgXh0.net
全てのポジションに若手枠があるのが理想なんだけど
浦和は何故か若手フォワードの枠が無いんだよな
ここ10年でオナイウ阪野ぐらいしかいないんじゃないか

660 :U-名無しさん :2021/03/06(土) 21:56:29.70 ID:cMACE5dMM.net
>>659
取っても出られないから、オファーしても来ないわけだな

661 :U-名無しさん :2021/03/06(土) 22:47:51.23 ID:Lq0tHGkw0.net
取っても出られないとかいつの話だ

662 :U-名無しさん :2021/03/06(土) 22:48:03.22 ID:ktU72Sda0.net
セルとか邦本とかは

663 :U-名無しさん :2021/03/06(土) 22:52:04.49 ID:Lq0tHGkw0.net
どっちも期待を背負って16歳という若さで公式出場してその後出場機会も貰ったけど
上手く行かなかった選手と素行不良で出ていった選手の話がどこに当てはまるんだ

664 :U-名無しさん :2021/03/06(土) 22:53:00.17 ID:C4K1cXTWM.net
ワントップの話だぞ>出られない

665 :U-名無しさん :2021/03/06(土) 22:53:12.97 ID:Lq0tHGkw0.net
ごめん>>662>>659宛か

666 :U-名無しさん :2021/03/06(土) 22:57:06.03 ID:UooZxgXh0.net
セルは10年前には韓国送りになってなかったか?
邦本はそもそも正式にトップ昇格してない

667 :U-名無しさん :2021/03/06(土) 23:45:10.29 ID:Zul+QxsH0.net
>>661
そりゃオナイウだろ

668 :U-名無しさん :2021/03/06(土) 23:49:45.58 ID:Q/zquosH0.net
興梠の後釜になれる選手を育てとかないといけなかったんだよな

669 :U-名無しさん :2021/03/07(日) 00:23:35.51 ID:dn71jDiJ0.net
杉本、レオで行く見込みだったからな

670 :U-名無しさん :2021/03/07(日) 00:50:12.34 ID:QSofNXC3a.net
298ってやっぱ出場契約結んでんの?

671 :U-名無しさん :2021/03/07(日) 01:48:35.69 ID:Jw8g5LJp0.net
>>667
ルーキー年度でカップ戦等合わせればいちおう6試合出てるぞ
そんで翌年から2年間J2J1とレンタル修行で着実にステップアップして戻そうとしても戻らなかった
本人が前年度優勝チームに誘われて監督人事で迷走してる浦和よりそっち選んだ
それを加入選手を干したから誰も入ってこないって論理展開は荒らしの言いがかりレベル

672 :U-名無しさん :2021/03/07(日) 01:58:28.02 ID:+I6ez7HZM.net
まず干したとか誰も書いてないんだよな、バイアスかかりすぎ

673 :U-名無しさん :2021/03/07(日) 02:08:20.28 ID:Jw8g5LJp0.net
となると>>660はどういう意味なんだか普通にわからん
毎年興梠が1番手で埋まるから壁が高すぎて誰も来ないってことか
それはまあそこを超えようという目標を持てる選手しかいらんって話になるんだが

674 :U-名無しさん :2021/03/07(日) 02:27:18.78 ID:Jw8g5LJp0.net
ついでになんとなく振り返ってみたけどここ数年大怪我して消えたトップの選手多いな
石原、ファブ、ナバ

675 :U-名無しさん :2021/03/07(日) 02:42:47.59 ID:xGRi7GtoM.net
>>673
浦和のCFは、「日本代表級の選手1名」+「強烈な外国人選手1名」が基本で、
それに「実績のある日本人選手1〜2名」がセットでスカッドに入っていることが多い。

オナイウが加入した2017年なんかみてみ、
興梠とラファがいて、そこに李とズラタンがいたんだぞ。
オナイウのポジションはCFとしては5番手だ。シャドーまで足したら3枠中の7〜8番手まで落ちる。
プロの実績が浅い選手がまともに出場できる選手層になってないんだよ。

上田綺世がデビューした2019年の鹿島と比較してみ。
CFは2枠あって、鈴木優磨とレアンドロがレギュラー。3番手は伊藤翔。
上田はいきなり4番手スタートで競争できたわけだ。
ちょっとレギュラーにアクシデントがあれば出番回ってくるし、交代出場の機会も多そうだ。

つまりこれまでのレッズの選手構成は、若手を自然に育てられる形になっていなかったということ。

676 :U-名無しさん :2021/03/07(日) 02:51:17.90 ID:xGRi7GtoM.net
こういう上が詰まっているチームに加入してくるのは、過剰なくらい自分に自信がある選手か、そのチームが超好きか、「逃げる」ことを極端に嫌う意地っ張りだけ。
海外まで一気に駆け上がってやろうっていう、野心と冷静さを併せ持った選手はウチを選ばなかった。

そこんところを見ると今年の選手構成はなかなかいい。
岩政、槙野、デンというレギュラーがいて、浦和が育てたい藤原は4番手だ。

2列目についても3枠中でベテランは武藤だけ。
中堅が田中、汰木、関根、明本、小泉、涼太郎だけども、
絶対的な選手がひとりもいないから、若い武田も自然に試合に絡めている。

677 :U-名無しさん :2021/03/07(日) 02:54:50.24 ID:xGRi7GtoM.net
2019年に健勇を獲得していなければ、オナイウは鞠ではなく浦和に戻ったと思うよ。
それがいいか悪いかは別。オナイウが浦和で活躍した保障はどこにもないから。
ただ新人CFが浦和を選ばない理由は分かるだろ。

678 :U-名無しさん :2021/03/07(日) 03:17:27.25 ID:Jw8g5LJp0.net
去年から今年で言うとキャンプ中に出ていったのは別として
1.興梠 2.レオ 3.杉本(19-20と2年連続2得点) 4.なし
だから2021年は十分若手にもチャンスが開かれたチームだったと思うけどなあ
これまでのチームの積み重ねとしてCFは即戦力を取りたがる流れだったし理屈としてはわかったよ
ありがとう

679 :U-名無しさん :2021/03/07(日) 03:23:31.98 ID:xGRi7GtoM.net
>>678
4の位置に染野を取りにいって鹿島に負けたんだよ。

そりゃそうだよね。浦和ってこれまでまともな新人CFを育て上げたことがないんだもん。
モリツァ、小池エーコ、阪野、小林陽、中村祐也、高崎。
本人たちを貶めるつもりはないが、J1とJ2を行き来するエレベーターチームのレギュラーが精々。
J1中位〜上位で活躍しているCFはまったくいない。
育成年代の指導者には、浦和はCFを育てられないチームだと認識されてると思うよ。

680 :U-名無しさん :2021/03/07(日) 03:29:06.10 ID:xGRi7GtoM.net
カニを忘れてたな。すまんカニ。

681 :U-名無しさん :2021/03/07(日) 06:40:43.85 ID:bajIMn2d0.net
祐也や小林陽介いれるなら元気も入れろよと

682 :U-名無しさん :2021/03/07(日) 08:32:18.89 ID:dn71jDiJ0.net
2019の杉本の期待はずれを見れば、大分で実績を残したオナイウの視点では杉本は眼中にない
興梠との勝負を嫌った

683 :U-名無しさん :2021/03/07(日) 08:52:41.08 ID:UznXtJcEM.net
このサッカーってCFにバカスカ得点求めるサッカーじゃないよ
むしろ得点力必要なのは明本達也ユルキの位置でしょ

684 :U-名無しさん :2021/03/07(日) 09:37:37.73 ID:ZCmfByU20.net
>>683
そんな擁護空しくならんの?
だから杉本は取らなくて良いとでも?

685 :U-名無しさん :2021/03/07(日) 10:11:25.22 ID:dp/iLf0v0.net
千里の道も一歩からだよ

686 :U-名無しさん :2021/03/07(日) 10:50:28.77 ID:FrW9BtK10.net
シュート能力ってどうやったら上がるもんなんかね?
天性のものも必要だとは思うけど、
明らかに浦和選手陣はゴール前でのシュートが苦手過ぎ
ペナルティエリア外からのシュートは宇宙開拓しすぎ

「ド下手」ってレベル

687 :U-名無しさん :2021/03/07(日) 13:17:51.51 ID:N2QSctzi0.net
リカルドは、岩波のファールについて怨み節をタラタラ言っていない。
何か他の要素のせいにして本質の問題から逃げない人間は信用できる。

後は強化部の問題、監督のリクエストに答えるのが仕事なんだから
早く点取り屋取ってこい。
どうせ不味くなったら監督に丸投げして首切るんだから、監督の
良いように整えてやってくれ。

688 :U-名無しさん :2021/03/07(日) 14:01:18.18 ID:UznXtJcEM.net
経営難の仙台ですらさらに外人補強するのに

689 ::2021/03/07(日) 14:02:43.99 ID:TQGXzBcOM.net
 健勇の拒点力には改めて絶望した。
ファンマでいいから借りてきてくれないかな

690 :U-名無しさん :2021/03/07(日) 14:16:46.16 ID:HZUTIu3/M.net
>>686
自分の形ができるまで練習することだとレバンドフスキは言っていた。
この位置からこうやってシュートコースを作りこう蹴ればここに決まる、っていう確信をたくさん積み上げれば、ゴール前であわてることがなくなり、平常心で決められるとのことだ。
つまり釜本の反転シュートとかデルピエロゾーンみたいなやつをたくさん身につけて磨けってことだな。

691 :U-名無しさん :2021/03/07(日) 14:19:11.31 ID:bajIMn2d0.net
あぁあとスタッツ見る限りウガひでーわ
完全に鳥栖がマーク絞って、ウガに誘導してもたせてる感じ
まぁここは西、デンがいるから補強は必要ないけど
早く怪我組が復帰しないと困る

692 :U-名無しさん :2021/03/07(日) 14:43:40.01 ID:2R8vo9UY0.net
西の怪我ってどの程度なのかね

693 :U-名無しさん :2021/03/07(日) 15:11:34.70 ID:4hZ3DXCo0.net
デンは全体練習また離脱したし、西はそもそもキャンプ後一切姿見せてないので1ヶ月くらい居ないもんと思ったほうが良い

694 :U-名無しさん :2021/03/07(日) 15:38:05.21 ID:rK+2MQqhM.net
デンは浦研曰く合流して全体練習加わったら速攻離脱してランニングメニューに戻っちゃったみたいね

去年の秋頃から細かい怪我を断続的にし続けてるし
デンはスペ化してしまったんじゃないか感がある

695 :U-名無しさん :2021/03/07(日) 17:20:40.06 ID:jKgsbPPVr.net
三菱としては、本音ではプロ化したくなかったんだろうな

696 :U-名無しさん :2021/03/07(日) 17:33:42.76 ID:bSLFk1oI0.net
今節無得点はウチとポコだけなんだな

697 :U-名無しさん :2021/03/07(日) 17:35:02.08 ID:UznXtJcEM.net
>>695
なら手を引けよ
今やスポンサー費(これもトヨタやパナや日立に比べりゃ少ない)よりも
無能社長送り込んでくる害の方がでかいのではと思うぐらい
そう思われたくないなら外部からフロント登用しろって話

698 :U-名無しさん :2021/03/07(日) 17:59:09.09 ID:Ft6PMQfJM.net
三菱切ったとして、まともな社長とやらは誰が連れてくるんだ?

699 :U-名無しさん :2021/03/07(日) 18:00:42.58 ID:epFW4buhd.net
9ヶ月後から来ました
・浦和今春今夏の補強が効いて何とかJ1残留。J2降格は湘南仙台横縞桜大
・J1昇格は新潟京都
・伊藤敦樹が新人王。日本代表初選出
・オフに新運営会社設立で大型補強へ

1年9ヶ月後から
・J2は降格4チームみんな上がれず。桜は3位ながらPOで涙を飲む
らスレでは「あの浦和が残るくらいだから当然の結果」と言われることも
・湘南はJ3降格
・浦和リーグ戦4位だが天皇杯FINALで札幌に勝ってACLへ

700 :U-名無しさん :2021/03/07(日) 18:08:00.44 ID:xLJd/RDzd.net
ファンマ
2019 40試合13得点
2020 34試合8得点

山下敬大
2019 37試合11得点
2020 34試合7得点

クレーベ
2019 38試合17得点
2020 27試合7得点

昨年J2で2桁に届かなかった山下もクレーベもJ1ではやれてるからファンマに賭けてもよさそうだけどね

701 :U-名無しさん:2021/03/07(日) 18:12:43.21 .net
それフロントに教えてあげるといいよ

702 :U-名無しさん :2021/03/07(日) 18:33:02.02 ID:kk1kmnxT0.net
キチガイの自演怖い

703 :U-名無しさん :2021/03/07(日) 18:41:38.36 ID:eyKsVKu8a.net
CB補強は若い奴を獲るのでもいい
鹿島ブエノとか神戸小林とか

704 :U-名無しさん :2021/03/07(日) 18:41:52.13 ID:2R8vo9UY0.net
もうIP有りにしていいんでない

705 :U-名無しさん :2021/03/07(日) 18:42:29.04 ID:7n7KyAoU0.net
賛成

706 :U-名無しさん :2021/03/07(日) 19:51:22.69 ID:jvC5VvkLp.net
FWはジェイかイバルボか

707 :U-名無しさん :2021/03/07(日) 20:04:58.20 ID:IqwigMUK0.net
ワッチョイ消してる課金ガイジはIPも消せるからあんま意味ないぞ

708 :U-名無しさん :2021/03/07(日) 20:58:29.77 ID:xBsnPIWeM.net
浦和が今月に即戦力級のFW、CBを補強する確率は、2025年までに高麗川以北の八高線が電化される確率より低いと思う

709 :U-名無しさん :2021/03/07(日) 21:04:49.62 ID:P446/OPJM.net
かなり高いってことか

710 :U-名無しさん :2021/03/08(月) 17:24:19.19 ID:8XcfjyqQr.net
>>700
広島のドウグラスペレイラもJ2ではこんな感じだったよな
富樫時代のヴェルディではあまり点取れてなかったし

711 :U-名無しさん :2021/03/08(月) 17:27:06.35 ID:8XcfjyqQr.net
すまん、ドウグラスビエイラだった

712 :U-名無しさん :2021/03/08(月) 17:40:40.74 ID:zV4yhXi8p.net
>>426
今月の対札幌は、2012年の埼スタでのゲームと逆のことができるかどうか。相手はミシャが率いるチームだし
2012年札幌は勝ち点歴代ワースト・得失点差-63・最速降格ながら、ウチには埼スタで勝ったんだからな
今のウチでも当時の札幌より弱いとは思えんし札幌も当時の浦和より強いとは思えんから
上手くいくとポジりたいかな

713 :U-名無しさん :2021/03/08(月) 17:52:53.18 ID:EucQmf1Da.net
>>712
あの日の古田役は誰がやるのか?現状なら田中達也?
札幌ってあのシーズン、勝ち点14しか取れなかったけど4勝してたんだよね。しかも3勝仙台、浦和、名古屋と上位から
同勝ち点の13大分は2勝、14徳島は3勝だったのに

714 :U-名無しさん :2021/03/08(月) 18:08:20.99 ID:P4RnUlZkr.net
9年前は3位とはいえ、ホームでガンバにボコボコにされた辺りから変な方向に進んでただろ?
同年オフに興梠那須が来てなかったら2013年は2桁順位だった
2012年は17位でも勝ち点38で得失点差もプラスなんだから、例年稀に見るハイレベルのリーグだったんだなと思う

715 :U-名無しさん :2021/03/08(月) 18:16:44.81 ID:+FIuz7pL0.net
>>707
ワッチョイ消してる奴は設定であぼんできるよ

716 :U-名無しさん :2021/03/08(月) 18:33:13.46 ID:3TpLp8+/d.net
>>700
これなら山口にいたイウリでも行けそうな気がしちゃうな

717 :U-名無しさん :2021/03/08(月) 18:49:22.25 ID:3/e9Y02lp.net
4.2までのウィンドーだと、国内から探すのがベターだよね
選択肢は少ないと思うが
フォワードだと札幌のジェイorドウグラスが来てくれるなら上出来か

718 :U-名無しさん :2021/03/08(月) 19:16:32.48 ID:iIrdKCTna.net
ファンマよりドウグラスオリベイラの方がリカ式向きだよな

719 :U-名無しさん :2021/03/09(火) 03:34:25.33 ID:zFHUK4Kwa.net
たまたま古田が調子良くて奇跡的に2得点しただけで
2012の札幌勝利は参考にならんぞ劣頭w

720 :U-名無しさん :2021/03/09(火) 11:40:20.32 ID:MJHHOEXur.net
>>719
URAWA BOYSの中の人がお前の居場所特定したとさ
こうならないうちに逃げた方がいいぞ
https://i.imgur.com/AhGQWDT.jpg

721 :U-名無しさん :2021/03/09(火) 11:44:17.62 ID:MJHHOEXur.net
すまんこっちやったわ
https://i.imgur.com/fFoNY6I.png

722 :U-名無しさん@実況は禁止です:2021/03/09(火) 14:15:02.30 ID:sPhu2l0z3
特に若い選手なら、J2時代より高い実績を残すケースはよくあるんだよな
J1でも上手くやれるかどうかはそのチームが目指すサッカーとの相性次第

723 :U-名無しさん :2021/03/09(火) 13:52:44.39 ID:ZNFByHd1F.net
>>721
腹立つのはわかるが流石にそれはダメや
というか、劣頭と言われないようにするにはもうクラブ名を変えるしかないだろって思う
チームが強くて且サポもまともだった時期はあったけどそれでも言われてたんだから
鹿島にしても鉾田か潮来と合併して市名が変わらない限りは馬鹿島と言われ続ける

724 :U-名無しさん :2021/03/09(火) 14:02:13.59 ID:2nTuO77T0.net
>>710
あと李忠成も
J2時代の柏では2桁行かなかったのにJ1では2桁取れたという

725 :U-名無しさん :2021/03/09(火) 14:19:56.50 ID:XDg48npT0.net
特に若い選手なら、J2時代より高い実績を残すケースはよくあるんだよな
J1でも上手くやれるかどうかはそのチームが目指すサッカーとの相性次第

726 :U-名無しさん :2021/03/09(火) 15:38:26.43 ID:mg7y5nlf0.net
攻撃陣に突破力がないからシマブクは取ってほしい

727 :U-名無しさん :2021/03/09(火) 15:51:13.12 ID:AvICo3xra.net
J2から選手獲るのは悪ではないけど、点取り屋が欲しかったね
ディサロ、高井、加藤陸、ルカオなど

728 :U-名無しさん :2021/03/09(火) 16:17:20.17 ID:8Snn0lU3d.net
札幌は4節のガンバ戦流れそうだから17日は中7日と万全の状態でやってくるよね

>>714
翌年のJ2ではガンバと神戸は余裕で1年で戻ってきたし、札幌でさえ最終節までPO争いできてたもんね
前年J1のチームがJ2でも中位以下まで沈むケースは珍しくないのに

729 :U-名無しさん :2021/03/09(火) 16:32:44.60 ID:VRhozD+lp.net
アピッチあたりも2種登録させて欲しいな

>>727
ルカオって、結構スペ体質だぞ
金沢にいた昨年は24試合しか出てなかった
松本に移籍したけどキャンプに参加できず今も離脱中
あとイウリはブラジル2部のどこかのクラブに決まったんじゃなかったかな

730 :U-名無しさん :2021/03/09(火) 16:47:47.43 ID:UTbqG5230.net
いっそのこと、浦和レッズの経営危機がニュースになるまでビッグな選手を獲り続けて無理するのもよいかと思ったりも
全てがそうなったわけじゃないが、清水神戸福岡長崎はそこから新たな親会社が付いて逆転に成功したわけで

731 :U-名無しさん :2021/03/09(火) 16:55:15.72 ID:RAdvqmw4d.net
>>721
劣頭といわれてキレたくなるのはわからなくもない
でもちょっと頭冷やして落ち着いてくれや

732 :U-名無しさん :2021/03/09(火) 17:37:32.04 ID:36myIbYB0.net
一昨年J1最下位チームのスレみたいな雰囲気にはなってほしくないなぁ

733 :U-名無しさん :2021/03/09(火) 17:45:12.30 ID:36myIbYB0.net
トーマスデンみたいにリーク無しで突然来る感じかなこれ
マウリシオやナバウトのときはどうだったんだろ?
国内補強ならリリース前に記事になると思うが
DFは清水の立田か福森のどちらかがやってきそうな予感がしなくもない

734 :U-名無しさん:2021/03/09(火) 18:09:17.68 .net
>>733
他のクラブの事情は詳しいのにレッズの事は詳しくないの?

735 :U-名無しさん :2021/03/09(火) 22:11:46.45 ID:406dDvG4r.net
ファンマが明日もベンチorベンチ外なら浦和移籍の臭いがしてくる
今は入国できんから、海外の選手を獲ってもあまり意味ないし

736 :U-名無しさん:2021/03/09(火) 23:41:13.51 .net
明日負けたら監督解任の臭いがする

737 :U-名無しさん :2021/03/10(水) 00:30:55.17 ID:mbNDVcCL0.net
解任するお金もないよ

738 :U-名無しさん :2021/03/10(水) 07:47:56.27 ID:KeMzvTOr0.net
ワッチョイなしなんか相手にするな

739 :U-名無しさん :2021/03/10(水) 17:49:15.04 ID:H8MTnTWb0.net
コロ復帰きたか
まぁ、出番ないくらいの展開が一番良いんだけど

740 :U-名無しさん :2021/03/10(水) 18:03:54.71 ID:WUJ+VPex0.net
ジャッジリプレイきたけど、主審は「足裏スパイクで顔面を蹴ってもレッドカードではない」
と判断したようだな。信じられん。

741 :U-名無しさん :2021/03/10(水) 18:13:39.68 ID:WUJ+VPex0.net
なんかやたら前からくるな横浜FC

742 :U-名無しさん :2021/03/10(水) 18:23:01.65 ID:WUJ+VPex0.net
明本の位置がちゃんとしてればゴールだったなー

743 :U-名無しさん :2021/03/10(水) 18:47:54.81 ID:WUJ+VPex0.net
杉本ようやく決めたな、これハズしてたらチーム内での立場がなかったぞ
そして阿部ちゃんナイスゴール

744 :U-名無しさん :2021/03/10(水) 18:55:37.98 ID:1uSmoV2+0.net
明本へのタックルでノーカードは頭バグってんのか荒木?

745 :U-名無しさん :2021/03/10(水) 18:58:35.93 ID:H8MTnTWb0.net
まぁあとは怪我さえしないでくれ

746 :U-名無しさん :2021/03/10(水) 18:58:53.13 ID:nE/H0wkx0.net
VARばっかりで楽しくないよ

747 :U-名無しさん :2021/03/10(水) 19:01:22.95 ID:BvHiEMeV0.net
それなー

748 :U-名無しさん :2021/03/10(水) 19:01:37.23 ID:nE/H0wkx0.net
>>743
何気にPK巧いよなw

749 :U-名無しさん :2021/03/10(水) 19:31:48.73 ID:nE/H0wkx0.net
オフサイドディレイもウザイな〜
あと健勇の良い動きなのにオフサイドか?
カメラの位置で多少斜めになったりするんじゃないのか?

750 :U-名無しさん :2021/03/10(水) 19:35:33.07 ID:WUJ+VPex0.net
いやああれはオフサイドだったと思うよw

751 :U-名無しさん :2021/03/10(水) 19:37:14.03 ID:nE/H0wkx0.net
>>750
そうか?
殆ど肩が出てるのか?って位だと思ったけど

752 :U-名無しさん :2021/03/10(水) 19:49:56.97 ID:WUJ+VPex0.net
やっぱ興梠が入るとこういうシーンができるなー!

753 :U-名無しさん :2021/03/10(水) 19:59:22.87 ID:WUJ+VPex0.net
最終的にはナイスゲーム。流れのなかでもゴールもどきが出たしよかったね

754 :U-名無しさん :2021/03/10(水) 20:00:34.51 ID:yKr4hLcG0.net
初勝利やー

755 :U-名無しさん :2021/03/10(水) 20:01:14.51 ID:nE/H0wkx0.net
勝った!
今日ヤバかったら次から負の連鎖にハマりかねないから良かった

756 :U-名無しさん :2021/03/10(水) 20:04:04.26 ID:BvHiEMeV0.net
達也から興梠が決まってたら失禁してた

757 :U-名無しさん :2021/03/10(水) 20:04:21.54 ID:wKQqX/BKM.net
浦和に関わる全ての人が一安心だなw

758 :U-名無しさん :2021/03/10(水) 20:06:04.50 ID:dM5UwpNDa.net
J1第3節
3/10(水)
18:00 福岡 1-3 横浜FM ベススタ
18:00 柏 0-1 名古屋 三協F柏
18:00 FC東京 2-3 神戸 味スタ
18:00 浦和 2-0 横浜FC 埼玉

19:00 鹿島 1-0 湘南 カシマ
19:00 川崎F 2-0 徳島 等々力
19:00 C大阪 1-1 清水 ヤンマー
19:00 広島 2-1 札幌 Eスタ
19:00 鳥栖 3-0 仙台 駅スタ

中止
19:00 G大阪 - 大分 パナスタ

759 :U-名無しさん :2021/03/10(水) 20:17:14.47 ID:ULr8pggbM.net
横浜は降格決定的な最弱チーム
ということを忘れるな
次いつ勝てるかわからんぞ

760 :U-名無しさん :2021/03/10(水) 20:18:54.06 ID:nE/H0wkx0.net
>>759
それもあって勝ち点3取れたのはデカいよ

761 :U-名無しさん :2021/03/10(水) 20:20:00.94 ID:WUJ+VPex0.net
>>759
つまり6ポイントゲームを制したわけだな

762 :U-名無しさん :2021/03/10(水) 20:21:52.93 ID:yKr4hLcG0.net
>>759
悔しいのうw悔しいのうw

763 :U-名無しさん :2021/03/10(水) 20:22:57.22 ID:Trv7czTn0.net
>>759
残留争いの相手から勝ち点3取ったのだから、今日の結果は上出来中の上出来だ

764 :U-名無しさん :2021/03/10(水) 20:26:49.08 ID:+aZlgn0bM.net
ドコグロって初めて見たな

765 :U-名無しさん :2021/03/10(水) 20:57:03.19 ID:KXpZmO19M.net
2021年3月10日は
杉本がみそぎを済ませた日

766 :U-名無しさん :2021/03/10(水) 21:02:27.05 ID:WUJ+VPex0.net
そういえば明日で震災10年か

767 :U-名無しさん :2021/03/10(水) 21:10:44.93 ID:1vXY/H5S0.net
小泉危ないタイミングで来たボールもうまく捌いてくれるし
守備でもよく走るしめっけもんやな
オフサイドは余裕があっただけにもったいなかったが

768 :U-名無しさん :2021/03/10(水) 21:17:12.42 ID:BvHiEMeV0.net
小泉よかった途中から出た武田もよかった
2人のスタメン争い楽しみ

769 :U-名無しさん :2021/03/10(水) 21:20:21.59 ID:JhKfXuUXr.net
勝ったか
さて、自分で作ったおっぱいドロップを食べるとするか

770 :U-名無しさん :2021/03/10(水) 21:24:41.80 ID:al4XKHwO0.net
震災から10年ということで手倉森を監督にしてがんばっているようだが
昨シーズンは降格順位だったということを忘れずにしっかり降格してもらいたい

771 :U-名無しさん :2021/03/10(水) 21:31:23.40 ID:1uSmoV2+0.net
鳥栖はやっぱ強かったんだな
それでもレッド見逃されてなければ結果変わってただろうし悪くない出だしだ

772 :U-名無しさん :2021/03/10(水) 21:54:48.73 ID:/xfPOzFs0.net
金子が強くて驚いた。
相手が当たってきてもびくともしないし頼もしかったよ。

最初のPKの時、スタジアムで少なくとも自分の周りでは
誰もPKだと思ってなかったから、ビジョンに映し出されたとき、変なざわめきがあって楽しかった。

773 :U-名無しさん :2021/03/10(水) 22:00:37.62 ID:5RTmfuLC0.net
年に数回はリプレイ見てから
この主審こんなのよく見てたな
ってシーンあるよな
前節は残念でしかなかったけど

とにかく今日は興梠も関根も戻ってきたし勝ててよかった
西マダー?

774 :U-名無しさん :2021/03/10(水) 22:22:31.94 ID:5RTmfuLC0.net
瓦斯が燃えてるみたいだけどあのくらいの煽りなら隣とよくやってたような
応援番組でやるのと公式アカウントでやるのじゃ一線超えちゃってるか

775 :U-名無しさん :2021/03/10(水) 22:23:26.16 ID:Pej30dH50.net
対人、潰しの部分では金子は光ってた
他を阿部ちゃんから吸収していけば伊藤金子のボラは楽しみだ
流れからの得点も欲しいが取り消されたけど伊藤のゴールあったしプレスからのチャンスもあったから精度を上げていきたいね

776 :U-名無しさん :2021/03/10(水) 22:33:31.01 ID:mbNDVcCL0.net
西は未だ行方不明みたいだから
どうなってんだろうな

777 :U-名無しさん :2021/03/10(水) 22:35:22.53 ID:WUJ+VPex0.net
テナガエビのタリアテッレ?

778 :U-名無しさん :2021/03/10(水) 22:49:16.34 ID:igqhAT7L0.net
>>776
今日の実況が練習復帰したって言ってなかったっけ?

779 :U-名無しさん :2021/03/11(木) 00:01:40.19 ID:1FIFbXMZ0.net
水沼が「トレーニングには戻ってきてるって聞いてますけどね」みたいなこと言ってるね
前半21分くらい

780 :U-名無しさん :2021/03/11(木) 08:40:30.97 ID:EGb7N9XH0.net
せっかくのシーズン初勝利なのに、どこのスポーツ紙もカズばかり(´・ω・`)

781 :U-名無しさん :2021/03/11(木) 08:44:50.09 ID:8DDmNfbb0.net
>>780
それ
出たってだけなのに

782 :U-名無しさん :2021/03/11(木) 09:11:31.92 ID:VPcxy8Cy0.net
>>780
ピッチ上で死ぬまでこれは終わらん

783 :U-名無しさん :2021/03/11(木) 10:53:27.96 ID:s98M2Zv3M.net
とりあえず一勝し興梠と関根が戻ってきて一安心。後は西とデン、藤原だけど、デンはまだ時間がかかりそうだな。

784 :U-名無しさん :2021/03/11(木) 12:22:32.07 ID:Pj+u4kyX0.net
レッズプレス!!@REDSPRESS
リアルタイム大原

練習前、リカルド ロドリゲス監督は選手、スタッフを集めて、青空ミーティングを実施。士気を高めました。

また #西大伍、#トーマスデン 両選手が合流の模様です。
https://twitter.com/REDSPRESS/status/1369840280887726081
(deleted an unsolicited ad)

785 :U-名無しさん :2021/03/11(木) 12:48:36.91 ID:QDypircXd.net
合流と言っても別メニューだったりするとまだ時間かかりそう
完全に同じメニューこなしてるなら今週末か来週あたり試合で見られるか
早く完全復帰してくれ

786 :U-名無しさん :2021/03/11(木) 12:51:01.25 ID:XauVi7XF0.net
西が入るとビルドアップの精度がまるで変わってくると思うから楽しみなんだよな

787 :U-名無しさん :2021/03/11(木) 16:11:27.70 ID:zTtUCnxr0.net
現状バックラインで回してる時
ウガに持たせるように誘導して
持ったら小泉か伊藤塞げば手詰まりだからなぁ

あと、小泉もすごいけど伊藤もかなりいいなあれ
上手く行けばレッズのペップになれるわ

788 :U-名無しさん :2021/03/11(木) 17:50:54.54 ID:tuDmqKDDd.net
勝つには勝ったが流れの中から得点できなかったのは不安残す
とりあえず川崎戦は諦めるとして、マリ戦or札幌戦で引き分けに持ち込んでくれれば今月はそれでよし

789 :U-名無しさん :2021/03/11(木) 18:18:30.38 ID:aYVDMHhE0.net
>>780
6年前張本が「お辞めなさい」言ったときは大炎上だったけど
今はカズというか邪批判が多数派になってるな

790 :U-名無しさん :2021/03/11(木) 18:34:05.58 ID:XauVi7XF0.net
>>788
ギリオフサイドになった幻得点シーンが複数出てるから、手詰まりって事はなかろう
崩しのクオリティがまだまだなのは事実として

791 :U-名無しさん :2021/03/11(木) 18:47:58.26 ID:6+dZ/wCua.net
>>728
向こうも怪我人が多いとはいえど、ブラジル人と福森が生きてたら難しい試合になるよな
周さんはだんだん反射神経が怪しくなってきたし
ロキも関根もコンディション的にスタメンで使うのはまだまだ早いから厳しいことには変わりないが
勝ち点を狙うなら次のマリノス戦の方が望みあるかな

792 :U-名無しさん :2021/03/11(木) 19:39:48.99 ID:uiREczEjF.net
興梠関根デンは来月からフルで頑張ってくれ。今月は試運転ということで
ところで補強の進捗具合は?

793 :U-名無しさん :2021/03/11(木) 20:04:10.19 ID:FGXZ1HwnM.net
来月から新外国人が加わるのかどうかは知らんが
まずは興梠1トップ達也小泉のツーシャドーなんてのも見てみたい

794 :U-名無しさん :2021/03/11(木) 20:09:10.73 ID:FGXZ1HwnM.net
>>780
カズに匹敵するくらいのスター選手は1人くらいはいてもよさそう。本田は要らんけどw

795 :U-名無しさん :2021/03/11(木) 20:14:09.26 ID:FGXZ1HwnM.net
>>790
コロナは全然収まってないのに、密になるVARは再開させてもいいのかと思う

796 :U-名無しさん :2021/03/11(木) 20:37:25.69 ID:1FIFbXMZ0.net
川崎戦の販売、まずはREXサファイアを引きずりおろせたな!

この調子で、次はプラチナを撃とうぜ!

797 :U-名無しさん :2021/03/11(木) 20:51:10.64 ID:XauVi7XF0.net
>>795
結局マスクはずしてベラベラしゃべるのが良くないんだってわかってきたし、別にいいんじゃね

798 :U-名無しさん :2021/03/11(木) 21:18:16.83 ID:4IBdgq+b0.net
外国人入国特別許可下りそうだから他チームは一気に入ってきそうね

799 :U-名無しさん :2021/03/11(木) 22:00:31.83 ID:ssKuxU0Dr.net
◆「お前が飛び降りるのにちょうどいい窓あるで、死んどいた方がいいんちゃう?」(三菱電機)

800 :U-名無しさん :2021/03/11(木) 22:04:51.79 ID:b4yEEToUr.net
>>798
もっと延ばしてくれてもいいのにと思っちゃう
ウチは新外国人獲得の情報全くないから4月以降もこのままで行きそうな感がするし

801 :U-名無しさん :2021/03/11(木) 22:23:04.30 ID:oPOZMxgbM.net
>>799
三菱のコンプライアンスは流石だなぁ
どの口でキジェ就任差し止めたんだか

まぁおかげでリカになったのは結果オーライ

802 :U-名無しさん :2021/03/11(木) 22:38:19.28 ID:qqriJQMYd.net
>>795
密になるからVAR中止したとでも言いたいのか?

803 :U-名無しさん :2021/03/11(木) 22:41:36.63 ID:XauVi7XF0.net
まあカネがないのはわかりきってるからなあ。
山東からの違約金も即全納なわけないし、
そもそも中国超級のクラブがバタバタ潰れてるから最後まで払われる保証もないし

804 :U-名無しさん :2021/03/11(木) 22:42:15.47 ID:XauVi7XF0.net
>>802
去年導入予定だったVARが導入中止になったのは密だからだろ?

805 :U-名無しさん :2021/03/11(木) 23:06:19.61 ID:uzdATZYfr.net
お金がないから補強できないのが本当であればちゃんと言うべきだと思うんだけどね
今のレッズは実質フジタが降りて呂比須や小島、ホンミョンボが抜けたときのベルマーレと似たような状態なのか
浦和は経営難みたいなニュースはこの先入ってくるのかな

806 :U-名無しさん :2021/03/11(木) 23:12:23.79 ID:mzbKHCrQ0.net
今シーズンこれで行こうて決まった新体制から少なくとも橋岡とレオナルドの給料は浮いて
レオナルドの移籍金も入るしもしかしたら柏木の給料も浮く可能性があるんだから
金がないって事はないだろうやる気がないんだよやる気が

807 :U-名無しさん :2021/03/11(木) 23:23:40.85 ID:+2CIjp9+r.net
意欲的な大企業に身売りなんてことできないのかな
もうこの際、チーム名が変わろうがチームカラーが赤からグレーとかに変わろうが構わないと思い始めたよ

808 :U-名無しさん :2021/03/11(木) 23:37:48.20 ID:5Sazv/nD0.net
>>807
応援するクラブ乗り換えたほうが幸せなんじゃない?

809 :U-名無しさん :2021/03/12(金) 02:02:05.45 ID:4XAmdqOY0.net
>>806
橋岡3000万、レオ5000万、柏木1000万がいいとこだろ
契約解除してないから柏木の給料はJ2J3が支払えるぶんしか軽減されない
さあ9000万円でJ1を圧倒できるFWを取ってこようぜ(無理)

810 :U-名無しさん :2021/03/12(金) 07:43:14.06 ID:h5hndoRdH.net
https://hochi.news/articles/20210311-OHT1T50184.html
柏木完全移籍なんだな。岐阜もネタクラブになってきたな
柏木の件、マリノス戦、札幌戦の話題でこのスレは水曜に消化しそうだから早めに次スレ立てた方がいいかもよ(避難スレ的にも)

811 :U-名無しさん :2021/03/12(金) 08:06:27.51 ID:Da4ckYul0.net
【浦和】立花代表、柏木&杉本のクラブ規律違反行為を謝罪「象徴となるべき選手が…」
https://hochi.news/articles/20210213-OHT1T50106.html
19年度はクラブ史上最大の約82億円の営業収益をあげたが、昨年は無観客試合などによる入場料収入激減の影響を受け、
約30%減で約60億円を切ると明かした。当初は10億円以上の赤字を想定したが、「一ケタ台後半になる」と見込みを語った。

J1浦和、内部留保16億円全部吹き飛ぶ恐れ 観客制限
https://www.asahi.com/articles/ASN705CT2N7ZUTQP02H.html

2020年「浦和レッズ」 サッカーJリーグ チーム別年俸ランキング|サカマネ.net
https://www.soccer-money.net/team/team.php?team=%E6%B5%A6%E5%92%8C%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%BA

マルティノス・構想外(6000万)
エベルトン・構想外(7000万)
鈴木・構想外(6000万)
武富・構想外(3000万)
青木・引き抜き(5000万)
長沢・引き抜き(7000万)
岩武・引き抜き(460万)
レオナルド・引き抜き(8000万)

・新加入選手(昨年の推定年俸)
西(5000万)
塩田(不明)
明本(不明)
田中(2000万)
金子(800万)
小泉(不明)
福島(--)
藤原(--)
伊藤敦(--)
大久保(--)

812 :U-名無しさん :2021/03/12(金) 08:11:35.73 ID:njLrI6F10.net
完全移籍か
流石に移籍金はなし+3月までの年俸は支払いなんだろうけど
それでも考えうる限りベストな対応だと思う
今季最大の補強だ
フロントGJ

813 :U-名無しさん :2021/03/12(金) 10:00:57.81 ID:N3rjQ6vWa.net
ほらな、柏木側が合意したってことは
年俸減額飲んで、移籍だったろ

本人と放出合意の時点でこっちがまるまる残額負担するわけないと思ってたからな

814 :U-名無しさん :2021/03/12(金) 12:43:48.42 ID:4XAmdqOY0.net
完全移籍なのは朗報だな、年俸負担がなくなる

815 :U-名無しさん :2021/03/12(金) 13:16:49.82 ID:J8cx2wMx0.net
岐阜は柏木にとって悪くない話なんじゃないか
うちには要らない存在だったけど
J2昇格の立役者になったりして将来岐阜のフロント入りも狙える

816 :U-名無しさん :2021/03/12(金) 15:54:00.94 ID:AboFkbXd0.net
規律守れない奴がフロント入りねえ…

817 :U-名無しさん :2021/03/12(金) 17:07:53.31 ID:vq+g0RwQM.net
引退後ウチに関わらないならどうでもいい

818 :U-名無しさん :2021/03/12(金) 18:42:06.36 ID:Ttkm7jLOr.net
>>810
来週のためにも一応立てといた
◆Devotion to URAWA return レッズ本スレ◆
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1615539764/

フィンケ初年度のスローガンだが、今季もゼロからのスタートになりそうなのでこれで

819 :U-名無しさん :2021/03/12(金) 19:56:44.74 ID:ayUJFma60.net
鯱はノルウェー人獲るのか、良いなぁ。

820 :U-名無しさん :2021/03/12(金) 20:22:17.10 ID:G7I95rtV0.net
>>807
埼玉県出身のIT実業家っているのかな?

821 :U-名無しさん :2021/03/12(金) 23:47:31.27 ID:RESNzK8F0.net
鯱は時折北欧系のデカい外人取ってくるよな
ヨンセンとかシモビッチとか
あっち方面にツテがあるんかね?

822 :U-名無しさん :2021/03/13(土) 00:16:03.96 ID:0zzeux2a0.net
小泉と伊藤敦樹は中心になってくれそうだ。明本、田中、武田、関根、汰木、柴戸あたりとどうやって中盤構成していくのか楽しみだ。

823 :U-名無しさん :2021/03/13(土) 01:32:52.55 ID:kZjMNPpqd.net
伊藤涼太郎はそんなに可能性ないかな?
大久保もプロに慣れて絡んできてほしいね

824 :U-名無しさん :2021/03/13(土) 02:15:11.49 ID:0zzeux2a0.net
涼太郎や大久保君を意図的に外したわけじゃないんだ、すまんね。

825 :U-名無しさん :2021/03/13(土) 08:40:53.76 ID:5Ak0IdjnM.net
大久保は本人も自覚してるみたいだけど現状では厳しいね。レベルアップしないと。

826 :U-名無しさん :2021/03/13(土) 11:58:40.15 ID:ZSM25x2Fa.net
涼太郎は小泉に比べてプレスバックが少ないように感じる
そこが改善されたら出場機会が増えると思う
ボールを受けて前を向いた時のプレーは良いけどね

総レス数 826
174 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200