2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

かれこれ5年間、J1の優勝シャーレが神奈川から移動してない

1 :U-名無しさん:2022/03/08(火) 15:06:41.61 ID:tf3RdklZ0.net
お前らこれでいいのか?

2 :U-名無しさん:2022/03/08(火) 16:50:17.40 ID:guRZipCe0.net
今年は多摩川を渡って調布へ行くから心配すんな。

3 :U-名無しさん:2022/03/08(火) 18:39:28.56 ID:pprj6IMF0.net
それは無いだろ

4 :U-名無しさん:2022/03/08(火) 18:48:41.87 ID:MoxGeaBh0.net
今年も移動しなそうだな

5 :U-名無しさん:2022/03/08(火) 18:51:07.77 ID:ZHWNJyGC0.net
それでも神奈川県民はベイスターズの試合ばかり観に行くんだよな
贅沢な話だ

6 :U-名無しさん:2022/03/08(火) 18:59:20.48 ID:KSXlesYo0.net
広島が強かった時期も広島県民はカープw

7 :U-名無しさん:2022/03/08(火) 19:03:45.92 ID:ZHWNJyGC0.net
鬼木やポステコグルーよりラミレスの方が知名度が高いなんて不思議だな

8 :U-名無しさん:2022/03/08(火) 22:52:11.94 ID:f/l+zY7e0.net
神奈川はスタジアムが全て残念すぎる

9 :U-名無しさん:2022/03/08(火) 23:10:21.77 ID:G77ksCwi0.net
シャレにならんな

10 :U-名無しさん:2022/03/09(水) 07:40:31.58 ID:ZNrukz7T0.net
そりゃラミレスは選手としても横浜で外国人選手として初の2000本安打を達成するなど一流だったが、鬼木は名前が変わっているしか話題にならなかった三流選手だったしポステコグルーはJリーグの選手経験ないから知名度では比較にならない。

11 :U-名無しさん:2022/03/09(水) 08:19:10.34 ID:X2IEuEaJ0.net
その前って広島?

12 :U-名無しさん:2022/03/09(水) 09:54:42.21 ID:uOsmGrpl0.net
茨城だな

13 :U-名無しさん:2022/03/09(水) 11:00:09.02 ID:ZNrukz7T0.net
Jリーグ始まって以来一度もJ1の優勝シャーレを取った事がない東京(w

14 :U-名無しさん:2022/03/09(水) 11:26:00.85 ID:uOsmGrpl0.net
ヴェは当時川崎か

15 :U-名無しさん:2022/03/09(水) 12:08:51.28 ID:UT2jk+mJ0.net
>>8
横浜スタジアムも割と残念だよな狭いし

16 :U-名無しさん:2022/03/09(水) 12:44:25.61 ID:ZNrukz7T0.net
>>15
1978年の落成時は日本のプロ野球本拠地球場の中で両翼までの距離が最も広い球場だったが、今では逆に両翼までの距離が最も狭い球場となってしまったからな。

17 :U-名無しさん:2022/03/09(水) 14:00:49.84 ID:6JgRF2gL0.net
そろそろ九州に渡ってもいいんじゃないか?

18 :U-名無しさん:2022/03/09(水) 14:41:39.43 ID:uOsmGrpl0.net
いや北海道でいいんじゃね

19 :U-名無しさん:2022/03/09(水) 20:03:57.17 ID:HpnMSAl20.net
し、四国…

20 :U-名無しさん:2022/03/22(火) 20:03:05.94 ID:zj447mJn0.net
はあ?

21 :U-名無しさん:2022/04/04(月) 12:43:57.69 ID:WV5R2Pg90.net
>>2
馬鹿丸出しだなw

22 :U-名無しさん:2022/04/09(土) 15:07:07.14 ID:xIS4TH1X0.net
>>1
いいんです!

23 :U-名無しさん:2022/04/18(月) 09:49:01.57 ID:vcYkWI2j0.net
今年は移動するかな

24 :U-名無しさん:2022/04/28(木) 06:57:31.12 ID:7JfhwLVX0.net
これはシャーレにならない

25 :U-名無しさん:2022/05/04(水) 10:22:35 ID:IxikphLK0.net
>>24
モーニングコーヒー吹いたwww

26 :U-名無しさん:2022/05/16(月) 12:54:19 ID:jCTdq3PU0.net
その前はどこが優勝したっけ?

27 :U-名無しさん:2022/05/16(月) 16:42:54 ID:nNkxkj1l0.net
ダゾーンからずっと神奈川なんだよなw
鹿島浦和は東京みたいなものだし柏も埼玉みたいなもの。大宮対ジェフが実は一番埼玉対千葉にふさわしいカード

28 :U-名無しさん:2022/05/23(月) 01:47:33 ID:1FpHCA/U0.net
>>26
それだよな

29 :U-名無しさん:2022/05/24(火) 03:41:45 ID:wOErRoMj0.net
なんか埼玉のクラブが叩かれてるが前節の試合を見ると
ウンコたーれと笛のバカナガワのクラブが叩かれてもいい
いや叩かれるべきだ

30 :U-名無しさん:2022/05/29(日) 15:48:09 ID:gMaxHzrz0.net
その前はどこが優勝したっけ?

31 :U-名無しさん:2022/06/04(土) 08:48:51 ID:LqJ+BqM70.net
よく甲子園優勝旗が利根川を渡るとか言われるが
優勝杯、多摩川で止まる だな

鹿島がいなければ利根川を渡って無いんだな

32 :U-名無しさん:2022/06/13(月) 00:05:57 ID:o671SSlq0.net
>>29
協会、マスゴミから優遇されまくっているのに
ぱっとしないF頭狂をディするなよw

33 :U-名無しさん:2022/06/24(金) 13:51:34.68 ID:vbWPkpaz0.net
確かにw

34 :県民:2022/06/24(金) 13:54:48.41 ID:dlDBvaUx0.net
実感がない。

35 :U-名無しさん:2022/07/03(日) 21:04:01 ID:Gaes2YjW0.net
神奈川枠が多すぎるからな来年横浜FCくるしいらんわ

36 :U-名無しさん:2022/07/05(火) 14:05:24 ID:iC2hGx3D0.net
>>18
クソ奴隷しねや!

37 :U-名無しさん:2022/07/13(水) 13:55:40 ID:JyqCOX8t0.net
J2も横浜FCになるかな?

38 :U-名無しさん:2022/07/23(土) 15:34:32 ID:gVWuZrla0.net
その前はどこが優勝したっけ?

39 :U-名無しさん:2022/07/23(土) 17:28:10 ID:4cbDashM0.net
こんなに優勝してるのにサッカー王国神奈川と呼ばれないのはなぜなのか?
降格連発している静岡が王国と呼ばれるのに…

40 :U-名無しさん:2022/07/24(日) 11:23:21 ID:vWBZtXXa0.net
実業団系が強い日本独特の傾向
京浜工業地帯と言ってもほとんど浜
古河電工すら創業地横浜を望んだが弾かれた

J創成期、川崎が強くてもキングカズや武田など静岡出身者が主力だったし高校サッカーも神奈川はパッとしない
大学は早稲田、筑波だし

読売がキチンと本拠地の手配が出来ていれば勢力図は違ったんでしょうね

41 :U-名無しさん:2022/08/02(火) 23:20:48 ID:9QZe4kVA0.net
その前はどこが優勝したっけ?

42 :U-名無しさん:2022/08/10(水) 15:29:19.28 ID:b/k3kBdQ0.net
あたしも知りたい!

43 :U-名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>37
ありえる

44 :U-名無しさん:2022/08/17(水) 11:13:53.67 ID:NABihnd70.net
>>1
ワイアーセナル、なんG(なんJ)で使われているサッカー由来の用語を集めてみたやでー

猛虎弁・・・阪神ファンと戯れるためのエセ関西弁から 猛虎=阪神タイガース
〇〇ニキ・・・アニキこと金本知憲(阪神所属時)の喫煙による別称「ヤニキ」から
〇〇ンゴ・・・ドミンゴのセーブ機会不成功から
ちな〇〇・・・「ちなみにヤクルトファンです」の略「ちなヤク」から
○○カス・・・阪神ファンの別称「珍カス」から
彡(゚)(゚)・・・野球のお兄ちゃんを表す1行AA
淫夢語録・・・某大学野球選手の出演発覚で話題となったゲイ向けアダルトビデオでの大量の語録
○ッ○・・・巨人小笠原のニックネーム「カッス」から 例 イッチ(イチロー、スレの1)
サンイチ・・・イチローの呼称をカッス風にしたのが転じて「>>1乙」を「サンキューイッチ」の略から
サンガツ・・・ぐう聖キャラクター・日ハム小笠原(ガッツ)への感謝の言葉「サンキューガッツ」の略から
うーんこの・・・中村紀洋の東京ドームに対する発言「うーんこの球場最高や!」から
大正義〇〇・・・読売ジャイアンツの蔑称「大正義巨人軍」から
なお〇・・・「なおマリナーズは試合に敗れた」の略「なおマ」から 
Vやねん!・・・2008年に発売された阪神タイガースの優勝を祝うはずだった雑誌のタイトルから
334・・・2005年日本シリーズ、千葉ロッテマリーンズ対阪神タイガースの合計スコア(33-4)から

上記以外にも、ほとんどがサッカー由来の用語なので、ワイちゃん驚いたやね

45 :U-名無しさん:2022/08/17(水) 11:19:54.93 ID:N8RXNTkB0.net
2強の一角である川崎が結構弱体化してるから今後変わって来るかもね
今季は代わりに柏や広島が台頭して来たけど小粒感あるよね
ネルシーニョは歳だし、広島は選手層が薄いし

46 :U-名無しさん:[ここ壊れてます] .net
そりゃそうだ

47 :U-名無しさん:2022/09/05(月) 17:29:48.29 ID:fch97NX80.net
FC東京には期待してる
ミクシィマネーでもっとゴージャスなチーム作ってよ

48 :U-名無しさん:2022/09/05(月) 21:29:26.88 ID:fGkNs9wd0.net
FC東京って、全然変わらないじゃん
その内、FC新宿とかの方が強くなると思うよ
そんな感じがする

49 :U-名無しさん:[ここ壊れてます] .net
札幌ドームで日本ハムファンに土下座を強要した千葉ロッテファン!
その正体はコンサドーレ札幌ファンのサカ豚のアスペ四天王のタシーロソゴ容輔だった!
https://togetter.com/li/854935

50 :U-名無しさん:2022/09/25(日) 08:49:28.38 ID:lFSMF0w10.net
>>49
これはひどい

51 :U-名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>49
くたばれ奴隷サポ!

52 :U-名無しさん:[ここ壊れてます] .net
今年も神奈川で確定。

53 :U-名無しさん:2022/10/11(火) 21:48:58.27 ID:bDILFH+/0.net
神奈川ユナイテッド

54 :U-名無しさん:2022/10/18(火) 09:40:58.53 ID:HqDxX/xj0.net
川崎と横浜間を行き来してるシャーレ

55 :U-名無しさん:2022/10/19(水) 10:44:59.82 ID:nvzomFff0.net
マリノスでいいよ

56 :U-名無しさん:2022/10/20(木) 17:49:41.30 ID:bKGRUDy30.net
夏冬・全国高校サッカー都道府県別通算優勝回数
1 静 岡 23回
2 千 葉 22回
3 兵 庫 17回
4 埼 玉 16回
5 長 崎 13回
6 広 島 11回
7 東 京 9回
8 福 岡 6回
9 大 阪 5回
9 青 森 5回
神奈川なし

57 :U-名無しさん:2022/10/20(木) 17:49:54.90 ID:bKGRUDy30.net
都道府県別優勝回数
【第1位】13回 千葉県
【第2位】12回 静岡県
【第3位】06回 長崎県
【第4位】03回 東京都、埼玉県、神奈川県、福岡県
【第5位】02回 山梨県、三重県、広島県、青森県

サッカーインターハイ最多優勝
【第1位】9回 市立船橋(千葉)
【第2位】5回 国見(長崎)
【第3位】4回 清水市商(静岡)、清水東(静岡)
【第4位】3回 帝京(東京)、東福岡(福岡)
【第5位】2回 流通経済大柏(千葉)、四日市中央工(三重)、藤枝東(静岡)、浜名(静岡)、青森山田(青森)
神奈川なし

58 :U-名無しさん:2022/10/20(木) 18:01:40.43 ID:YySe2We50.net
もう部活の時代じゃないよ

59 :U-名無しさん:2022/10/20(木) 20:30:42.03 ID:4+Xn87VA0.net
神奈川のJクラブユースが優れた人材を集めていると言う事ですね!

60 :U-名無しさん:2022/10/20(木) 20:37:07.76 ID:PkJIJOmR0.net
でも神奈川県民はサッカーに興味ない

61 :U-名無しさん:2022/10/23(日) 12:18:32.52 ID:08Xt+SLw0.net
柏や船橋に住んでるサッカーキッズは本当に迷うと思う

柏アカデミーは名門だがユースに行くのは超難関
ユースからこぼれた選手が提携先の日体大柏へ進学か、流経大柏へ
でも市船からも誘われたり、ジェフユースもある
でも橋を渡ればアントラーズの領地・・・

62 :U-名無しさん:2022/10/26(水) 13:38:48.86 ID:splmHdbP0.net
おっぱま♪

63 :U-名無しさん:2022/10/26(水) 14:38:28.74 ID:le36F+tV0.net
磐田市(16万人)と鹿嶋市(6万人)で分け合ってたころよりはええやろ

64 :U-名無しさん:2022/11/06(日) 12:16:05.23 ID:7S24K+Rr0.net
>>60
そんなことねーよカス野郎

65 :U-名無しさん:2022/11/06(日) 14:42:34.36 ID:2niFZk5l0.net
ほぼ菊名ー武蔵小杉を6年間行き来してるのな。
直線距離にして10km程度か。

66 :U-名無しさん:2022/11/14(月) 16:59:29.79 ID:WP03nzdx0.net
J2優勝も横浜FC!

67 :U-名無しさん:2022/11/22(火) 14:19:56.73 ID:uU5hhq6i0.net
ベイスターズは2位。他の競技はどうなんだ?

68 :U-名無しさん:2022/11/26(土) 18:15:27.82 ID:RATQq8zr0.net
横浜FCはバランスを考えて
オボンは新潟にゆずりました。

69 :U-名無しさん:2022/12/09(金) 20:22:06.16 ID:WBhfEzfA0.net
あっそう

70 :U-名無しさん:2022/12/22(木) 22:29:05.77 ID:BiDhAwmS0.net
エロい

71 :U-名無しさん:2023/01/05(木) 00:36:05.69 ID:YDlrTsaP0.net
そうか

72 :U-名無しさん:2023/01/17(火) 08:34:09.56 ID:3NJDoTcX0.net
わからん

総レス数 72
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200