2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part15042

1 :U-名無しさん (ワッチョイW fd74-82D6 [118.18.0.78]):2022/11/01(火) 16:04:02.30 ID:9mMmPRkC0.net
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512

移籍情報まとめ
https://www.jslink.jp/transfer/2023/?division=J1
https://www.jslink.jp/transfer/2023/?division=J2
https://www.jslink.jp/transfer/2023/?division=J3

前スレ
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part15039
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1667222120/
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part15040
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1667278986/
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part15041
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1667280793/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :U-名無しさん (ワッチョイ 0229-ofdD [133.114.88.11]):2022/11/01(火) 16:04:28.70 ID:oWJbONGt0.net
NG推奨IP

124.214.39.163 K糞
36.8.151.159 秩父 スップ
124.214.39.163 秩父
114.150.245.7 ナりズム
122.220.227.164 ナりズム アウアウ ベーイモ
153.242.29.12 東京人
147.192.35.154 Jリーグ噂=マルコ
126.203.114.69 水戸キチ オッペケ
125.194.15.87 質問くん アウアウ

NGname 正規表現
124.214.39.163|36.8.151.159|124.214.39.16|114.150.245.7|122.220.227.164|153.242.29.12|147.192.35.154|126.203.114.69|125.194.15.87

ワッチョイ・IDなしNG用の正規表現
(?<!\))$

3 :U-名無しさん (アークセー Sx27-GiZg [126.160.188.96]):2022/11/01(火) 16:04:33.33 ID:xJAzqBjBx.net
小林 慶行 監督の就任内定について
https://jefunited.co.jp/news/detail/989

4 :U-名無しさん (ワッチョイ df9f-NpS5 [220.157.159.243]):2022/11/01(火) 16:04:51.39 ID:TEI1TZcz0.net
やっぱ狙ってるとこあるよな
どさくさで

5 :U-名無しさん (ワントンキン MM82-82D6 [153.248.146.114]):2022/11/01(火) 16:04:56.04 ID:BdcSxNuCM.net
犬の日に新監督を発表するサービス精神
来年の千葉は違う…!

6 :U-名無しさん (ワッチョイ d203-iO6U [125.196.208.160]):2022/11/01(火) 16:05:12.58 ID:SmbY/kPu0.net
来年のわんこもいつものわんこになりそう

7 :U-名無しさん (アウアウウー Saa3-5dHd [106.146.22.162]):2022/11/01(火) 16:05:13.55 ID:cHJ6+jLma.net
>>3
ひっそりリリースキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

8 :U-名無しさん (アウアウウー Saa3-YQnD [106.128.189.235]):2022/11/01(火) 16:05:44.45 ID:FRfOrNcsa.net
今なら吉田監督就任もスルーされるから来い

9 :U-名無しさん (ワッチョイ 8f91-DNkG [182.164.6.236]):2022/11/01(火) 16:05:48.57 ID:/G5ElPjg0.net
なんだよ内部昇格ってつまんないな
アマル呼んでオシム最後の遺言でJEFを上げるために帰ってきましたとかやれよ

10 :U-名無しさん (オッペケ Sr27-JPux [126.179.117.223]):2022/11/01(火) 16:05:50.65 ID:8Ms7pftvr.net
わんわんわんの日だわん

11 :U-名無しさん (ササクッテロラ Sp27-iHPI [126.182.14.206]):2022/11/01(火) 16:06:00.30 ID:NdPY9++9p.net
>>3
また監督の屍が増えて行くな…

12 :U-名無しさん (アウアウウー Saa3-fzOf [106.128.38.109]):2022/11/01(火) 16:06:02.06 ID:mJb/zQuxa.net
代表発表のほうが日を間違えてたのか

13 :U-名無しさん (ワッチョイW c7eb-Oc+2 [36.8.151.159]):2022/11/01(火) 16:06:03.30 ID:VbF5fgzQ0.net
https://i.imgur.com/SesD3JJ.jpg
ちょっと気が早いけど次回大会のメンバーも見ていこうや

14 :U-名無しさん (ワッチョイ 93eb-Tk+f [106.167.99.151]):2022/11/01(火) 16:06:03.41 ID:3F0P+D/w0.net
小林慶行は優しそうだから愚将

15 :U-名無しさん (ワッチョイ 9eeb-wcHh [175.134.28.25]):2022/11/01(火) 16:06:23.36 ID:sypwX8Ss0.net
>>4
賛成派がマジいなかったから。
もっと上手くやれよな。

16 :U-名無しさん (ワッチョイ 77bb-41VR [14.8.109.96]):2022/11/01(火) 16:06:23.82 ID:WtQI8a2+0.net
来年の千葉は違う

17 :U-名無しさん (ワッチョイ bf91-JIU8 [60.56.222.74]):2022/11/01(火) 16:06:44.33 ID:V6pPJwci0.net
千葉のJ1昇格とロッテのリーグ優勝来年あるかなあ。

18 :U-名無しさん (ワッチョイ d219-A2// [125.198.12.76]):2022/11/01(火) 16:07:19.73 ID:sVtu9p000.net
お犬様今度はコーチ昇格か

19 :U-名無しさん (ワッチョイW 96eb-aXBK [121.104.129.180]):2022/11/01(火) 16:07:45.83 ID:hi/c3ElO0.net
伊藤の選出で7大会連続の静岡県出身者選出が守られたのか

20 :U-名無しさん (ワッチョイ 03cc-ee5o [58.70.85.96]):2022/11/01(火) 16:08:38.25 ID:4kM0rw8R0.net
じゃ次は浦和が放り込んできそうやな

21 :U-名無しさん (ワッチョイW cf7f-O5Cm [118.240.187.221]):2022/11/01(火) 16:08:41.17 ID:QNHG1PlJ0.net
小林慶行がなぜ千葉に辿り着いたのか

22 :U-名無しさん (ワッチョイW 87bd-BpxJ [126.225.69.165]):2022/11/01(火) 16:08:52.47 ID:j5YBDoMD0.net
ジェフという代表のメンバー発表の話題も吹き飛ぶ人気コンテンツ

23 :U-名無しさん (スップ Sd72-cYEa [49.97.110.7]):2022/11/01(火) 16:09:04.69 ID:bZ/gv85Kd.net
露骨やなあw

24 :U-名無しさん (ワッチョイW 02ad-b2NP [133.206.49.97]):2022/11/01(火) 16:09:17.52 ID:yfhuRLU00.net
結局誰が出ても叩かれることしかないし代表なんか選ばれるもんじゃない

25 :U-名無しさん (ワッチョイ dfa2-T+yX [220.210.148.9]):2022/11/01(火) 16:09:34.19 ID:zS/B7rHZ0.net
浦和も次期監督発表しちゃえよ

26 :U-名無しさん (オッペケ Sr27-EONT [126.161.83.167]):2022/11/01(火) 16:09:39.84 ID:k51pnKpWr.net
ジェフスレ絶望的な通夜でワロタ

27 :U-名無しさん (ワッチョイW 96eb-aXBK [121.104.129.180]):2022/11/01(火) 16:09:47.14 ID:hi/c3ElO0.net
大宮やヴェルディの印象あるな小林慶

28 :U-名無しさん (アウアウウー Saa3-FpJZ [106.129.119.45]):2022/11/01(火) 16:10:09.39 ID:PIKZ8ixsa.net
浦和もヴァイアーロルツァはよ

29 :U-名無しさん (ワッチョイ bfbd-K3KU [60.87.252.38]):2022/11/01(火) 16:10:13.31 ID:RkgTdHZT0.net
露骨なら14時ちょうどのリリースでは
14時に発表したけど誰も見てなかっただけかもしれんが

30 :U-名無しさん (ワッチョイ 8f91-DNkG [182.164.6.236]):2022/11/01(火) 16:10:30.68 ID:/G5ElPjg0.net
>>24
結局誰がやっても上がれないしJEFの監督なんてやるもんじゃない

31 :U-名無しさん (ワッチョイ 93eb-Tk+f [106.167.99.151]):2022/11/01(火) 16:10:36.82 ID:3F0P+D/w0.net
監督なんて性格ひん曲がった奴の方が向いてる

32 :U-名無しさん (ワッチョイW cf74-82D6 [118.18.0.78]):2022/11/01(火) 16:11:15.67 ID:9mMmPRkC0.net
どうせ犬の日なら1時11分とかの方がふざけてて良かった

33 :U-名無しさん (スッップ Sd72-rXqy [49.98.117.149]):2022/11/01(火) 16:11:29.28 ID:YuhfM3NOd.net
判断が遅ければリカロド取れたのにな

34 :U-名無しさん (ワッチョイ 5730-Tk+f [116.222.158.234]):2022/11/01(火) 16:11:34.84 ID:RjkQKPgL0.net
もっとアレなリリースを出せよ!と思ったけどJ1終わってないから主力抜かれるとかは出ないんだよな

35 :U-名無しさん (ワッチョイW c7eb-Oc+2 [36.8.151.159]):2022/11/01(火) 16:11:51.33 ID:VbF5fgzQ0.net
たぶん相馬は日本代表史上最も過大評価されたワールドカップメンバーやないかな?

・クラブで特に活躍してない、過去に活躍したこともない
・ヨーロッパでプレーしたこともない
・代表常連でもない

この条件を満たしてるのは歴史上相馬だけや

36 :U-名無しさん (ワントンキン MM82-Nicb [153.236.23.77]):2022/11/01(火) 16:12:06.68 ID:IRb4YxcTM.net
>>21
緑と大宮のイメージしかないな小林慶行
柏にもいたような記憶もあるが

37 :U-名無しさん (ワッチョイ bfbd-K3KU [60.87.252.38]):2022/11/01(火) 16:12:25.34 ID:RkgTdHZT0.net
ムゴシャって名前的になんとなく大宮とか千葉に行きそう

38 :U-名無しさん (テテンテンテン MM9e-TFDv [133.106.136.223]):2022/11/01(火) 16:12:41.69 ID:b+HXJAIqM.net
川島が同じ日に選出されたのも何かの因果か


小林慶行ゴール
https://youtu.be/-28_3tblRvA

39 :U-名無しさん (ワッチョイW 96eb-aXBK [121.104.129.180]):2022/11/01(火) 16:13:08.83 ID:hi/c3ElO0.net
岩政、小林慶、倉貫、吉田孝、山口智あたりが監督やってるの見るとなんやかんや時代の流れ感じるなあ
このへん数年前まで普通に現役だった印象あるし

40 :U-名無しさん (ワッチョイ 77bb-41VR [14.8.109.96]):2022/11/01(火) 16:13:14.08 ID:WtQI8a2+0.net
>>27
小林いたころの緑は林とか森本とか高木とか弦巻とか
やたらと木に関する名前が多かったイメージ

41 :U-名無しさん (テテンテンテン MM9e-lcQl [133.106.48.178]):2022/11/01(火) 16:13:14.96 ID:4jWt3wCUM.net
相馬勇紀 2022年
出場33 先発28 2499分 アシスト1  ゴール1

42 :U-名無しさん (ガックシW 0643-CXuJ [202.220.63.203]):2022/11/01(火) 16:13:15.72 ID:fbxOZTf16.net
金髪と銀髪外したからこれで決勝進出だけはないな

43 :U-名無しさん (テテンテンテン MM9e-Ti5X [133.106.60.65]):2022/11/01(火) 16:13:21.06 ID:g3EqtpX2M.net
野球王国愛媛から2名も選ばれた事実
エース鎌田とベテラン長友

44 :U-名無しさん (ワッチョイ 03cc-ee5o [58.70.85.96]):2022/11/01(火) 16:13:29.08 ID:4kM0rw8R0.net
https://hochi.news/images/2022/11/01/20221101-OHT1I51206-L.jpg
今日の一枚として保存するしかなわやな

45 :U-名無しさん (アウアウウー Saa3-yjMD [106.130.69.31]):2022/11/01(火) 16:13:42.18 ID:FnbC0U5Ma.net
>>35
3年間代表0ゴールの堂安とかいるし別に・・

46 :U-名無しさん (ワッチョイ 1730-ee5o [110.133.165.161]):2022/11/01(火) 16:13:49.69 ID:aXXD94O+0.net
▽GK
川島永嗣 (大宮アルディージャ)
権田修一 (FC東京)
シュミット・ダニエル(ベガルタ仙台)

▽DF
長友佑都 (FC東京)
吉田麻也 (名古屋グランパス)
酒井宏樹 (柏レイソル)
谷口彰悟 (川崎フロンターレ)
山根視来 (湘南ベルマーレ)
板倉滉  (川崎フロンターレ)
中山雄太 (柏レイソル)
冨安健洋 (アビスパ福岡)
伊藤洋輝 (ジュビロ磐田)

▽MF/FW
柴崎岳  (鹿島アントラーズ)
遠藤航  (湘南ベルマーレ)
伊東純也 (ヴァンフォーレ甲)
浅野拓磨 (サンフレッチェ広島)
南野拓実 (セレッソ大阪)
守田英正 (川崎フロンターレ)
鎌田大地 (サガン鳥栖)
相馬勇紀 (名古屋グランパス)
三笘薫  (川崎フロンターレ)
前田大然 (松本山雅FC)
堂安律  (ガンバ大阪)
上田綺世 (鹿島アントラーズ)
田中碧  (川崎フロンターレ)
久保建英 (FC東京)

47 :U-名無しさん (スッップ Sd72-vlZ+ [49.98.117.45]):2022/11/01(火) 16:14:45.31 ID:jgEnHYRSd.net
>>41
しかし得点は代表キーパーの権田さんから奪っているから

48 :U-名無しさん (ワッチョイW bfbd-otf3 [60.115.155.207]):2022/11/01(火) 16:14:50.85 ID:IbXYf95L0.net
>>42
戸田とか稲本みたいに急に染めてくる奴出てくるぞ

49 :U-名無しさん (ワッチョイ cf0f-Tk+f [118.1.228.89]):2022/11/01(火) 16:15:20.57 ID:IluKb3/J0.net
>>42
伊東

50 :U-名無しさん (ワッチョイW 96eb-aXBK [121.104.129.180]):2022/11/01(火) 16:15:27.83 ID:hi/c3ElO0.net
ポイチが金髪にしてきてもいいんだぜ

51 :U-名無しさん (スッップ Sd72-rXqy [49.98.117.149]):2022/11/01(火) 16:15:32.88 ID:YuhfM3NOd.net
堂安はクラブで活躍してるから

52 :U-名無しさん (アウアウウー Saa3-yjMD [106.130.69.31]):2022/11/01(火) 16:15:44.78 ID:FnbC0U5Ma.net
ちくんは名将だよ
湘南のサッカー素晴らしい
小林も続いてほしい

53 :U-名無しさん (ワッチョイW c7eb-Oc+2 [36.8.151.159]):2022/11/01(火) 16:16:05.39 ID:VbF5fgzQ0.net
>>45
文章の意味理解できるけ?

54 :U-名無しさん (ワッチョイW cf4b-niy+ [118.2.143.99]):2022/11/01(火) 16:16:29.22 ID:u3XL0QZe0.net
久保って脱臼したんや無いの

55 :U-名無しさん (ワッチョイW 87bd-BpxJ [126.225.69.165]):2022/11/01(火) 16:16:43.19 ID:j5YBDoMD0.net
>>46
笛…
今回名前が挙がってたものの漏れた旗手古橋大迫原口も無関係だし

56 :U-名無しさん (ワッチョイ 12b0-Tk+f [221.118.117.115]):2022/11/01(火) 16:16:43.98 ID:mH19W7cs0.net
5年連続でPO絡めてないから諦めの境地か犬

57 :U-名無しさん (テテンテンテン MM9e-Ti5X [133.106.60.65]):2022/11/01(火) 16:16:48.07 ID:g3EqtpX2M.net
南野の使い所が分からん
柴崎はまだ分かるロシアでの功労者だし

58 :U-名無しさん (スプッッ Sd92-57cw [1.75.213.121]):2022/11/01(火) 16:16:57.70 ID:NNNkvcc4d.net
小林評判悪いの?
何でなの?

59 :U-名無しさん (ワッチョイW d230-DOIU [125.11.181.230]):2022/11/01(火) 16:17:11.47 ID:GlYx2otD0.net
なんだかんだ言って最終的に高体連とユース勢が半々くらいになるのが面白い
多分これからもずっとそうだ

60 :U-名無しさん (ワッチョイ 93eb-Tk+f [106.167.99.151]):2022/11/01(火) 16:17:15.75 ID:3F0P+D/w0.net
犬は来年から予算半減

61 :U-名無しさん (ワンミングク MM77-82D6 [180.7.252.63]):2022/11/01(火) 16:17:22.38 ID:wMPStnBqM.net
これくらいの世代の桐蔭出身は結構監督コーチ多いな
ナベシンとか長谷部もそうか

62 :U-名無しさん (ワッチョイ f21c-HLP5 [131.213.25.221]):2022/11/01(火) 16:17:23.98 ID:A2GgpVvF0.net
ここだけの話JR東の友達が、クラブと関わりある上の方の人達含めてほとんどが何も期待してないモード入ってるって言ってた

63 :U-名無しさん (ワッチョイW cf4b-niy+ [118.2.143.99]):2022/11/01(火) 16:17:36.70 ID:u3XL0QZe0.net
>>58
今年攻撃コーチで全然点取れてないかららしい

64 :U-名無しさん (ワイーワ2W FFaa-gerH [103.5.140.187]):2022/11/01(火) 16:17:48.74 ID:AYF+N0bUF.net
2023年J2監督
磐田
岡山
大分
仙台 伊藤彰
徳島
東緑
千葉 【新】小林慶行
長崎 F.カリーレ
秋田 吉田謙
水戸 
金沢 柳下正明
町田 【新】黒田剛
山口 名塚善寛
栃木 時崎悠
甲府
大宮 相馬直樹
群馬

空欄は去就未定or続投リリース待ち
一応現時点でJ2が決まってるところだけ

65 :U-名無しさん (ワッチョイW 87bd-BpxJ [126.225.69.165]):2022/11/01(火) 16:17:50.25 ID:j5YBDoMD0.net
>>42
麻也長友三笘が貴重な毛根を犠牲にしてくれるはず

66 :U-名無しさん (ワッチョイ 03cc-ee5o [58.70.85.96]):2022/11/01(火) 16:18:32.70 ID:4kM0rw8R0.net
【W杯代表発表】森保ジャパンは「歴代最長身ジャパン」平均179・7センチ
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2022/11/01/kiji/20221101s00002014366000c.html

> 【歴代最長身】 平均179・7センチ。過去の日本で平均身長が最も高かったのは18年大会の178・8センチで、これを上回った。
>197センチのGKシュミット・ダニエルは、DF吉田麻也の189センチを大きく上回り歴代最長身。166センチのFW相馬勇紀は、歴代でもっとも小柄な選手となる。

相馬が居なきゃ夢の180やったのにな そこは残念や

67 :U-名無しさん (スッププ Sd72-rhSu [49.105.99.211]):2022/11/01(火) 16:18:37.46 ID:CZbHYD5td.net
リカルドJAPAN来たらお前らボロクソに叩きそう

68 :U-名無しさん (ワッチョイ d285-cDFA [125.198.45.175]):2022/11/01(火) 16:18:44.73 ID:ZqDPrk3G0.net
>>61
戸田は自らを李国秀チルドレンとは言われたくなかろうな

69 :U-名無しさん (ワッチョイ d219-A2// [125.198.12.76]):2022/11/01(火) 16:18:48.44 ID:sVtu9p000.net
>>35
仕掛けられる選手が欲しいのだろう
五輪の実績あるし、無名じゃないでしょ

70 :U-名無しさん (ワッチョイ 5e8e-HLP5 [39.110.120.137]):2022/11/01(火) 16:18:52.51 ID:K/jBsftU0.net
権田はJ2クラブからW杯出場か・・・

71 :U-名無しさん (ワッチョイW 77bb-bMVN [14.8.2.130]):2022/11/01(火) 16:19:00.56 ID:oRT9iLiD0.net
>>46
酒井を柏と書くと、浦和サポが発狂するぞw

72 :U-名無しさん (ワッチョイ 0294-Tk+f [133.205.108.23]):2022/11/01(火) 16:19:13.80 ID:NDWPQ4Gw0.net
小林慶行、読売撤退直後の緑でボンバーと並んで台頭してきた印象が未だ強い
あとエジムンドに背番号強奪されたり

73 :U-名無しさん (ワッチョイW 93bb-jRZ4 [106.73.148.160]):2022/11/01(火) 16:19:17.79 ID:ccDi5BsQ0.net
>>58
尹さんが点取れないからって理由でGMが小林慶行召喚して攻撃のほぼ全権を握らせたんだけど、その後得点力上がるどころか得点力低下しまくって選手達が「攻撃はアドリブです」ってインタビューで答え出した
この2年なんの結果も出してないやつがなんで監督に
ってのと、元から監督昇格を予定した鈴木健仁の明らかなお友達人事ってのが主な原因

74 :U-名無しさん (ワッチョイW d274-AKns [125.202.144.51]):2022/11/01(火) 16:19:18.54 ID:FyF8JVJN0.net
>>70
ナリズむ -y72b -Wwsx
114.150.245.7
126.91.115.222
122.220.227.164

ID:XW9rbyFpa

75 :U-名無しさん (アウアウウー Saa3-yjMD [106.130.69.31]):2022/11/01(火) 16:19:19.63 ID:FnbC0U5Ma.net
リカロド犬は取らなかったんかー
代表あるかもね

76 :U-名無しさん (オッペケ Sr27-JPux [126.157.78.198]):2022/11/01(火) 16:19:29.54 ID:0/WD/kp6r.net
>>35
相馬は所属チームが悪いだけで
川崎や鞠にいたら妥当に見えるようになるかも

77 :U-名無しさん (テテンテンテン MM9e-82D6 [133.106.160.103]):2022/11/01(火) 16:20:26.18 ID:IpG9ASOgM.net
>>71
最初の所属先だし

78 :U-名無しさん (ワッチョイW 977d-5rQt [180.145.50.225]):2022/11/01(火) 16:20:31.21 ID:Dch9CUJ40.net
柴崎が一番意味不明。調子の悪い?南野は二番目かな。

79 :U-名無しさん (ワイーワ2W FFaa-gerH [103.5.140.187]):2022/11/01(火) 16:20:36.87 ID:AYF+N0bUF.net
訂正、濱崎抜けてた
2023年J2監督

磐田
岡山
大分
仙台 伊藤彰
徳島
東緑
千葉 【新】小林慶行
長崎 F.カリーレ
秋田 吉田謙
水戸 【新】濱崎芳己
金沢 柳下正明
町田 【新】黒田剛
山口 名塚善寛
栃木 時崎悠
甲府
大宮 相馬直樹
群馬

80 :U-名無しさん (スププ Sd72-CgjZ [49.98.254.136]):2022/11/01(火) 16:20:45.95 ID:GsjwqdUMd.net
ジェフは降格請負人の風間が移籍したらほぼ落ちる

81 :U-名無しさん (ワッチョイW d683-L8Hf [153.246.211.224]):2022/11/01(火) 16:21:16.02 ID:SusgWibv0.net
やっぱ攻撃陣は国内からは選出されづらいね~
国内組じゃ本線では全く通用しないだろうと判断されてんのかな

82 :U-名無しさん (ワッチョイ d688-/tLw [153.220.2.206]):2022/11/01(火) 16:21:19.32 ID:Za8KzztK0.net
>>70
清水が落ちても今年はJ1クラブ

83 :U-名無しさん (アウアウウー Saa3-5QB+ [106.146.2.173]):2022/11/01(火) 16:21:51.68 ID:9qoorcb9a.net
なんで柴崎なの?
いろんなポジションできる旗手の方が良くね?

84 :U-名無しさん (ワッチョイ d219-A2// [125.198.12.76]):2022/11/01(火) 16:22:06.81 ID:sVtu9p000.net
成る程、千葉は愚将路線か

85 :U-名無しさん (ワッチョイ 5730-Tk+f [116.222.158.234]):2022/11/01(火) 16:22:08.69 ID:RjkQKPgL0.net
>>81
そもそも得点ランクとかまあまあ悲惨だからなあ今年

86 :U-名無しさん (ワッチョイ 86a2-cDFA [113.197.139.7]):2022/11/01(火) 16:22:17.00 ID:vXe5GQLG0.net
リカロドはパトゥムでテグの後始末やるんだろ
それか徳島がポヤトス切って戻すか

87 :U-名無しさん (ワッチョイ dfa2-T+yX [220.210.148.9]):2022/11/01(火) 16:22:59.98 ID:zS/B7rHZ0.net
>>83
人数多いからいろんなポジションをできることはアドバンテージにならない

88 :U-名無しさん (ワッチョイW 52eb-oqRs [27.91.241.68]):2022/11/01(火) 16:23:00.91 ID:iQuybrH30.net
ジェフは鈴木がいる限りダメだわ。
せめて西部さんが生きてる間に昇格
してよ

89 :U-名無しさん (アウアウウー Saa3-5QB+ [106.146.2.173]):2022/11/01(火) 16:23:15.11 ID:9qoorcb9a.net
あと同じセルティックで結果残してる古橋選ばずに大自然も不自然だわ

90 :U-名無しさん (アウアウウーT Saa3-cDFA [106.155.15.133]):2022/11/01(火) 16:23:19.16 ID:QlwI/cyBa.net
サプライズ選出は滅多に無いけどサプライズ落選は毎回あるイメージ

91 :U-名無しさん (ワッチョイ d2f9-HLP5 [123.198.173.36]):2022/11/01(火) 16:23:19.72 ID:oiRZG/pO0.net
>>41
J見てない奴は知らないだろうけど
ほとんどが左WBなんだぜ

92 :U-名無しさん (スッップ Sd72-vlZ+ [49.98.117.45]):2022/11/01(火) 16:23:48.31 ID:jgEnHYRSd.net
>>78
リハビリ中で実戦復帰すらしていない浅野は?

93 :U-名無しさん (ワッチョイW 562c-LcHE [217.178.16.73]):2022/11/01(火) 16:23:50.83 ID:azroQn9a0.net
どさくさわんわん
来年もまったりJ2やね。

94 :U-名無しさん (ワッチョイW 96eb-aXBK [121.104.129.180]):2022/11/01(火) 16:23:53.01 ID:hi/c3ElO0.net
2005ヴェルディ

高木義、林、戸川、米山、上村、戸田、山田卓、相馬崇、平野、小林慶、小林大、森本、平本、ワシントンetc

これで落ちたときは当時びっくりした

95 :U-名無しさん (テテンテンテン MM9e-Ti5X [133.106.60.65]):2022/11/01(火) 16:24:12.11 ID:g3EqtpX2M.net
やっぱり代表になりたきゃJリーグではほぼ無理ってことか。
強度が上がるとまず使えないからね国内組は。

96 :U-名無しさん (スップー Sd92-sioX [1.73.15.234]):2022/11/01(火) 16:24:26.35 ID:fJkiEanrd.net
>>57
柴崎がロシア大会の功労者という肩書きで呼ばれるなら南野も森保ジャパンで最多のAマッチゴール&アシスト20点だから呼ばれてもおかしくはないかな

97 :U-名無しさん (ワッチョイW d2c2-TmMB [123.219.46.173]):2022/11/01(火) 16:24:37.25 ID:Z+fxTT2U0.net
柴崎や南野が選ばれてる時点で単なる好みやん
クラブでの調子とか代表での成績とか全く関係ない
真面目にやってる選手がバカらしくわ

98 :U-名無しさん (JPW 0H77-3A4z [180.13.219.253]):2022/11/01(火) 16:24:38.31 ID:+NPZWOn/H.net
>>46
川崎のスカウト、ユースの優秀さよ
あとは万遍ない感じ

横浜……

99 :U-名無しさん (ワッチョイ 5730-Tk+f [116.222.158.234]):2022/11/01(火) 16:24:39.72 ID:RjkQKPgL0.net
今回のW杯メンバー26人中
・高体連出身5人、クラブユース出身12人、大学出身9人(うち高体連7人、クラブユース2人)

・神奈川県出身7人、大阪府3人、茨城県・東京都・愛媛県出身各2人、その他1人ずつ

・川崎ユース出身3人(大卒の三笘含む)、FC東京ユース・柏ユース・筑波大(三笘含む)出身各2人


サッカー王国静岡最後の希望、伊藤

100 :U-名無しさん (テテンテンテン MM9e-Q9sH [133.106.35.169]):2022/11/01(火) 16:24:53.48 ID:5uJjhro9M.net
>>35
早大特指のときだけはクラブで大活躍してたぞ
まぁさすがに今年の相馬なら別に選ばなくてもとは思うが

101 :U-名無しさん (ワッチョイW cf74-82D6 [118.18.0.78]):2022/11/01(火) 16:24:56.37 ID:9mMmPRkC0.net
FWなのにノーゴールで選ばれたキショーさんという偉大な先人がいるからな

102 :U-名無しさん (アウアウウー Saa3-yjMD [106.130.69.31]):2022/11/01(火) 16:25:00.67 ID:FnbC0U5Ma.net
不満順
川島>>>柴崎>>>南野>>>浅野

だな、川島と柴崎はもはやわけわからんレベル

103 :U-名無しさん (オッペケ Sr27-JPux [126.161.68.117]):2022/11/01(火) 16:25:12.18 ID:W9lNHbX8r.net
>>89
欧州遠征見てれば大自然は妥当だし
古橋と競合してるのは浅野だろう

104 :U-名無しさん (ワッチョイ 03cc-ee5o [58.70.85.96]):2022/11/01(火) 16:25:22.27 ID:4kM0rw8R0.net
【代表発表】浦和、7大会中6大会でW杯メンバー輩出は単独最多に…鹿島、G大阪、磐田は2度目の選出ゼロ
https://hochi.news/articles/20221101-OHT1T51120.html

>フランス大会からロシア大会の6大会で、鹿島は5大会でのべ15選手、磐田は5大会でのべ11選手、浦和は5大会でのべ10選手、
>G大阪が5大会でのべ8選手をW杯日本代表にメンバーを送り込んでいた。

>今大会で鹿島はブラジル大会以来、磐田はロシア大会に続き、G大阪はフランス大会以来、それぞれ選出がなく、
>通算7大会のうち浦和のみが6大会で代表メンバーを送り込むことになった。

あと時の流れやなぁと思った
浦和、FIFAからの報奨金ゲットおめ

105 :U-名無しさん (オッペケ Sr27-f7GY [126.254.166.192]):2022/11/01(火) 16:25:35.60 ID:sQMxdEmBr.net
清水はPOになったら権田はどうすんの?

106 :U-名無しさん (ワッチョイW cf7f-O5Cm [118.240.187.221]):2022/11/01(火) 16:25:40.50 ID:QNHG1PlJ0.net
オシムの寵愛受けた奴ら呼び寄せようよ
千葉はもうなんとかしてオシムイズム取り戻すしかないだろ

107 :U-名無しさん (アウアウウー Saa3-YffN [106.129.193.81]):2022/11/01(火) 16:25:44.07 ID:37peA1Y3a.net
原口の落選は細貝落選くらいの驚き

108 :U-名無しさん (スッププ Sd72-FJCn [49.105.98.243]):2022/11/01(火) 16:25:55.89 ID:vIHRK5Smd.net
>>3
はいJ3降格

109 :U-名無しさん (ワンミングク MM82-82D6 [153.155.6.86]):2022/11/01(火) 16:25:58.00 ID:kmauqb1bM.net
>>95
しかしベルギーポルトガルあたりで単にレギュラーってだけの選手よりチャンスはあるな

110 :U-名無しさん (ワッチョイ d285-cDFA [125.198.45.175]):2022/11/01(火) 16:26:10.29 ID:ZqDPrk3G0.net
セルティックも所属の日本人三人中一人だけ落選とか
気まずいことにならなくて良かったな。

111 :U-名無しさん (スッップ Sd72-vlZ+ [49.98.117.45]):2022/11/01(火) 16:26:12.96 ID:jgEnHYRSd.net
>>95
強度以前にスピードで圧倒されて国内ですら使えない長友さんは?

112 :U-名無しさん (ワッチョイW 2b74-AfpZ [114.183.62.154]):2022/11/01(火) 16:26:22.65 ID:kJYL4cdJ0.net
>>102
同意

113 :U-名無しさん (ワッチョイW 96eb-aXBK [121.104.129.180]):2022/11/01(火) 16:26:26.99 ID:hi/c3ElO0.net
きしょーさんは背が高くてさらに守備要員にもなれる貴重な存在だったんだよな

114 :U-名無しさん (ワッチョイW d688-sXll [153.225.11.211]):2022/11/01(火) 16:26:39.90 ID:4WuYZphy0.net
>>83
柴崎はコーチ枠
広島森保でいう青山、リカロドでいう岩尾
そこに文句言ってもしゃーない

115 :U-名無しさん (ワッチョイ d2f9-HLP5 [123.198.173.36]):2022/11/01(火) 16:26:51.73 ID:oiRZG/pO0.net
てか左SBに長友、中山、伊藤って
3人もいらねえんだよな

って思うじゃん?
森保は広島3バックで行くつもりだよ
中山と伊藤は3バックのサブ
左WBが長友と相馬

116 :U-名無しさん (ワッチョイW 52c7-gcVw [61.194.161.119]):2022/11/01(火) 16:26:55.21 ID:6TWuNGqm0.net
森保ジャパン初戦

GK
東口→×
権田→○
シュミット→○

DF
室屋→×
佐々木→×
三浦→×
槙野→×
車屋→×
植田→×
冨安→○

MF
遠藤→○
中島→×
青山→×
堂安→○
守田→○
天野→×
三竿→×
伊東→○
伊藤達哉→×

FW
南野→○
小林→×
浅野→○

117 :U-名無しさん (ワッチョイ 77bb-41VR [14.8.109.96]):2022/11/01(火) 16:26:55.57 ID:WtQI8a2+0.net
>>94
中山のPK外しからのカウンターでワシントンがFK決めたのを憶えてる

118 :U-名無しさん (アウアウエー Saea-0BLP [111.239.254.22]):2022/11/01(火) 16:27:10.85 ID:9nVWTyoBa.net
第三GKに不満とかどうでもいいわ

119 :U-名無しさん (ワッチョイW 9745-Vw+z [180.27.183.211]):2022/11/01(火) 16:27:11.83 ID:Wpz4XhYX0.net
1G1Aだけのサイドアタッカーと見るか
今の名古屋で1G1A出来る選手と見るか

120 :U-名無しさん (ワッチョイW 2b74-AfpZ [114.183.62.154]):2022/11/01(火) 16:27:12.43 ID:kJYL4cdJ0.net
大迫会場来てたよなきっと

121 :U-名無しさん (ワッチョイ 9eeb-wcHh [175.134.28.25]):2022/11/01(火) 16:27:13.79 ID:sypwX8Ss0.net
>>58
攻撃担当のくせに得点パターンがセットプレイか相手が前がかりにってのカウンターしかないから。
攻撃はアドリブって発言だったり、攻撃の約束事はあってないようなものって発言すら出てて求心力も指導力もないから。

122 :U-名無しさん (ワッチョイW 577d-/Wmo [116.94.54.183]):2022/11/01(火) 16:27:23.77 ID:uzMEkLTb0.net
原口ってサッカー人生ほんと損してるよな。性格って大事だわ。こう言う時選ばれない

123 :U-名無しさん (ワッチョイ 8f91-DNkG [182.164.6.236]):2022/11/01(火) 16:27:29.31 ID:/G5ElPjg0.net
>>106
江尻 俺の出番ついにきた

124 :U-名無しさん (スップ Sd92-TFDv [1.75.7.143]):2022/11/01(火) 16:27:52.72 ID:Q+qUSpq6d.net
何で突然森保は固定しなかったのか

125 :U-名無しさん (ワッチョイW 96eb-aXBK [121.104.129.180]):2022/11/01(火) 16:28:26.76 ID:hi/c3ElO0.net
>>116
三竿ってちょっと勿体ない存在だよなあ
遠藤のサブくらいにはなれるはずだった

126 :U-名無しさん (JP 0Haa-FQW+ [103.17.199.61]):2022/11/01(火) 16:28:33.15 ID:t/RGth0VH.net
川島は憲剛と吉田の会談からすると短期結成チームに一人は必要なタイプってのは
まぁわからんでもない。第三GKで出番無いだろうし戦力的には影響少ないだろうしな

127 :U-名無しさん (スプッッ Sd92-RKaf [1.79.85.84]):2022/11/01(火) 16:28:50.06 ID:07GjTXZAd.net
原口のインスタに心ないコメント残してる人がいるね

128 :U-名無しさん (テテンテンテン MM9e-Ti5X [133.106.60.65]):2022/11/01(火) 16:29:02.12 ID:g3EqtpX2M.net
>>111
でも不思議と代表では使えるでしょ。
特に強豪相手がメインの代表で守備で長友より良いSBいる?

129 :U-名無しさん (ワッチョイ d219-A2// [125.198.12.76]):2022/11/01(火) 16:29:22.99 ID:sVtu9p000.net
セルティックはJより少し上のレベルだしな
前田くらいしか強度ないし

130 :U-名無しさん (スップー Sd92-sioX [1.73.15.234]):2022/11/01(火) 16:29:40.36 ID:fJkiEanrd.net
>>83
いろんなポジションを「やったことがある」が正確な表現
セルティックでのプレーぶりを見れば旗手はボランチもできてない、インサイドハーフかトップ下しかできない

131 :U-名無しさん (ワッチョイ d285-cDFA [125.198.45.175]):2022/11/01(火) 16:29:42.50 ID:ZqDPrk3G0.net
>>126
権田シュミットがもう少しハイクラスなGKなら3rdは川島でなく谷だったと思う。

132 :U-名無しさん (アウアウウー Saa3-FpJZ [106.128.151.159]):2022/11/01(火) 16:30:00.02 ID:e+ASNucKa.net
相馬きゅん
ガチのエクアドル相手に後半仕掛けてチャンスかなりメイクしてたし
三笘のスペアとしてみたら南野より最適な存在だし呼ばれても全然違和感ありません
南野選出のほうが使いどころがなさすぎて困惑しております

133 :U-名無しさん (ワッチョイ 5730-Tk+f [116.222.158.234]):2022/11/01(火) 16:30:19.07 ID:RjkQKPgL0.net
>>116
全然思い出せねえ…
その次のパナマウルグアイ戦の印象が強すぎる

134 :U-名無しさん (ワッチョイ 9eeb-wcHh [175.134.28.25]):2022/11/01(火) 16:30:31.02 ID:sypwX8Ss0.net
ジョタとアバタクラスはJにはいないよな

135 :U-名無しさん (ワッチョイ 5274-JIU8 [219.167.91.61]):2022/11/01(火) 16:30:52.63 ID:uN9M0qps0.net
上田 A代表0G0A
これでメンバーに入ったFWはなかなか珍しい存在なのでは

136 :U-名無しさん (アウアウウー Saa3-fzOf [106.128.38.109]):2022/11/01(火) 16:30:55.47 ID:mJb/zQuxa.net
何人か疑問の選手はいるようだが最近の主力は全員選ばれてるからまあいいか

137 :U-名無しさん (オッペケ Sr27-JPux [126.161.68.117]):2022/11/01(火) 16:31:12.14 ID:W9lNHbX8r.net
>>122
前回のワールドカップ決めてるしもう十分活躍しただろ

138 :U-名無しさん (テテンテンテン MM9e-Q9sH [133.106.35.169]):2022/11/01(火) 16:31:19.46 ID:5uJjhro9M.net
原口はまぁ選ばれなくてもそりゃそうだろとしか、
2018年ですらそう思ったわ

139 :U-名無しさん (ワッチョイ d285-cDFA [125.198.45.175]):2022/11/01(火) 16:31:22.24 ID:ZqDPrk3G0.net
最後に迷った一枚のは相馬ではなかったと思うぞ。

140 :U-名無しさん (ワッチョイW de30-/Jhg [119.173.126.139]):2022/11/01(火) 16:31:23.48 ID:x4+urepA0.net
名前ブーストがまだ効いてればいいだけどね

141 :U-名無しさん (スップー Sd92-sioX [1.73.15.234]):2022/11/01(火) 16:31:31.00 ID:fJkiEanrd.net
大自然はスコットランドに行ってなくても鞠で得点王だったから呼ばれただろうし、結局のところ代表に選ばれたいなら雑魚狩りリーグのスコットランドには行くなってことだよな

142 :U-名無しさん (ワッチョイ f21c-HLP5 [131.213.25.221]):2022/11/01(火) 16:31:36.58 ID:A2GgpVvF0.net
>>116
相変わらず監督の初戦のメンバーでぎゃーぎゃー言うの意味ないの分かる結果だな。半分も残ってない

143 :U-名無しさん (ワッチョイ 86a2-cDFA [113.197.139.7]):2022/11/01(火) 16:31:43.03 ID:vXe5GQLG0.net
そういや新翔さんとかいたなあ
どうしてこうなった

144 :U-名無しさん (ワッチョイ d2f9-HLP5 [123.198.173.36]):2022/11/01(火) 16:32:35.82 ID:oiRZG/pO0.net
26枠もあるんだから
ユーティリティーとかポリバレントなんてどーでもいいのよ

各ポジション2人ずつで
あとは終盤キチプレ要員とか単独突破タイプとか放り込み要員で良いんだよ
終盤キチプレは前田、単独突破は物足りないが相馬しかいない
放り込み要員は強いて言えば大迫で良かった

145 :U-名無しさん (スップー Sd92-sioX [1.73.15.234]):2022/11/01(火) 16:33:00.59 ID:fJkiEanrd.net
>>125
鹿島でもサポから出ていけって叩かれるくらい酷いから話にならんかっただろ
なにが遠藤だよw

146 :U-名無しさん (ワッチョイ 77bb-41VR [14.8.109.96]):2022/11/01(火) 16:33:02.29 ID:WtQI8a2+0.net
>>124
元々スタメン固定なんかしてなかったからじゃないの
堂安も鎌田も使えないとなったらさっさと外してたし
批判したくて無理矢理ひねり出した叩きワードでしょ

147 :U-名無しさん (ワッチョイ dfc2-ju0G [220.212.128.56]):2022/11/01(火) 16:33:17.15 ID:lUp8qSfk0.net
Jの攻撃の選手は全員相馬に抜かれた
相馬が国内ナンバーワンアタッカーってのが証明されたね

148 :U-名無しさん (ササクッテロラ Sp27-otf3 [126.152.11.121]):2022/11/01(火) 16:33:34.86 ID:XuAnP+E1p.net
まぁW杯はフルボッコにされて槍玉に挙げられるの確定してるから悲惨ではある

149 :U-名無しさん (ワッチョイ ffcb-Tk+f [124.110.96.6]):2022/11/01(火) 16:33:38.79 ID:q2jGE0xT0.net
>>132
相手を抜いたあとに何かやれる三笘と抜いたあとに特に何もない相馬を比較しても微妙な感じ

150 :U-名無しさん (JP 0Haa-FQW+ [103.17.199.61]):2022/11/01(火) 16:33:47.63 ID:t/RGth0VH.net
家長が今のプレー出来て28歳くらいであれば

151 :U-名無しさん (テテンテンテン MM9e-Q9sH [133.106.35.169]):2022/11/01(火) 16:34:04.13 ID:5uJjhro9M.net
とりあえず、、、
森岡押しガイジざまーw

152 :U-名無しさん (ワッチョイ f21c-HLP5 [131.213.25.221]):2022/11/01(火) 16:34:10.38 ID:A2GgpVvF0.net
>>135
師匠のキャラ奪おうとすな

153 :U-名無しさん (ワッチョイ 2bff-8X3O [114.150.244.132]):2022/11/01(火) 16:34:11.18 ID:F3sIKB8F0.net
佐々木には功労賞で100万あげてもいい

154 :U-名無しさん (ワッチョイ 86a2-cDFA [113.197.139.7]):2022/11/01(火) 16:34:32.18 ID:vXe5GQLG0.net
国内ナンバーワンアタッカー(1G1A)

155 :U-名無しさん (ワッチョイW d230-7IVD [59.166.10.124]):2022/11/01(火) 16:34:47.86 ID:DdYzvC9E0.net
多分フルボッコにはならないよそういう戦い方をするだろうし五輪のスペイン戦のような

156 :U-名無しさん (ササクッテロラ Sp27-otf3 [126.152.13.98]):2022/11/01(火) 16:34:59.71 ID:33M6q5myp.net
>>141
古橋がJに残ってたら大然は無理だぞ

157 :U-名無しさん (ワッチョイ 9eeb-wcHh [175.134.28.25]):2022/11/01(火) 16:35:04.74 ID:sypwX8Ss0.net
左のWG縦つけて今国内で相馬よりいいのって誰?
汰木?

158 :U-名無しさん (ワッチョイ d219-A2// [125.198.12.76]):2022/11/01(火) 16:35:18.88 ID:sVtu9p000.net
サッカーにクローザーは要らないかな
原口は衰えて攻撃全然だからね

159 :U-名無しさん (アウアウウー Saa3-Uvty [106.155.4.253]):2022/11/01(火) 16:35:39.59 ID:wng3f9GHa.net
そういやなんで相馬が呼ばれたの

160 :U-名無しさん (ワッチョイ 5730-Tk+f [116.222.158.234]):2022/11/01(火) 16:35:42.35 ID:RjkQKPgL0.net
第三GKの歴史
1998 小島伸幸(32)
2002 曽ヶ端準(22)
2006 土肥洋一(32)
2010 川口能活(34)
2014 権田修一(25)
2018 中村航輔(23)
2022 川島永嗣(39)

だいたいベテランと若手半々ぐらいか

161 :U-名無しさん (ワッチョイ d2f9-HLP5 [123.198.173.36]):2022/11/01(火) 16:35:44.14 ID:oiRZG/pO0.net
さっきはネタとして書いたけど
わりとまじで3バックあるかもな

162 :U-名無しさん (ワッチョイ 03cc-ee5o [58.70.85.96]):2022/11/01(火) 16:35:46.73 ID:4kM0rw8R0.net
あんな使われ方しててもエントリーされるだけで鬼っ子みたいに叩かれてたもんな ササショー

163 :U-名無しさん (アウアウウー Saa3-M4wc [106.130.68.110]):2022/11/01(火) 16:36:15.89 ID:zT7iRuzia.net
満田良い選手だけど2シャドーだから活きてる部分はあるね
ただ怖じけずにハイプレス行ける前田タイプだから海外でもかなり活躍しそう、何よりシュート上手いし

164 :U-名無しさん (アウアウキー Sacf-JUuv [182.251.35.106]):2022/11/01(火) 16:36:22.87 ID:ziOqvMfca.net
@…

朝の僕「原口元気出せよ」
今の僕「原口元気出せよ」

165 :U-名無しさん (スップー Sd92-sioX [1.73.15.234]):2022/11/01(火) 16:37:22.00 ID:fJkiEanrd.net
>>156
古橋と大自然じゃプレスの回数も質も違うだろ
古橋のプレスは一か八かのギャンブルで外されたらむしろ中盤に負担かける

大自然は奪えなくても二度、三度と追いかける運動量がある
あと古橋は負傷離脱が多いよね

166 :U-名無しさん (ワッチョイ d285-cDFA [125.198.45.175]):2022/11/01(火) 16:37:31.20 ID:ZqDPrk3G0.net
相馬は右起用の準備もしといて欲しい

167 :U-名無しさん (スッププ Sd72-rhSu [49.105.99.211]):2022/11/01(火) 16:37:40.08 ID:CZbHYD5td.net
>>122
ワールドカップでゴール決めてる時点で日本のサッカー選手のカーストトップだよ

168 :U-名無しさん (スッププ Sd72-rhSu [49.105.99.211]):2022/11/01(火) 16:38:23.16 ID:CZbHYD5td.net
相馬は海外から声来ない時点で武器ないんだろうな
ドリブルも通用しないし

169 :U-名無しさん (ワッチョイW 96eb-aXBK [121.104.129.180]):2022/11/01(火) 16:38:25.64 ID:hi/c3ElO0.net
>>163
気持ちも身体も強いタイプだから海外でも物怖じせずやれそう

170 :U-名無しさん (ワッチョイW 9788-Vw+z [180.0.87.149]):2022/11/01(火) 16:38:29.64 ID:PMHZqOX40.net
日本人はセルティックを過大評価しすぎだからな
CL0勝だし去年もEL負けてECLでもノルウェーのクラブに惨敗
ザルツブルクのがCLで結果残してる分 今はオーストリア以下だろ
残ったのはレベル関係なくプレスで脅威になれる前田だけ

171 :U-名無しさん (スップー Sd92-sioX [1.73.15.234]):2022/11/01(火) 16:38:33.80 ID:fJkiEanrd.net
古橋はJリーグにいた頃の方ができることの幅が多くて代表向きだっただろうね。今はピーキー過ぎる

172 :U-名無しさん (ワッチョイW 7700-6P04 [14.14.89.12]):2022/11/01(火) 16:39:29.54 ID:4FOVjV1B0.net
>>156
相手がスコットランドのクラブチームだったら選出されたかもね

173 :U-名無しさん (ワッチョイ ffcb-Tk+f [124.110.96.6]):2022/11/01(火) 16:39:50.05 ID:q2jGE0xT0.net
>>135
五輪の頃からの森保見てると本戦でのCF一番手を上田にしてくると思う

174 :U-名無しさん (ワッチョイ d2f9-HLP5 [123.198.173.36]):2022/11/01(火) 16:40:05.20 ID:oiRZG/pO0.net
ただし浅野が古橋より良いかというと大差ねえ
そもそも全然活躍してねえ

175 :U-名無しさん (ワッチョイW 87bd-BpxJ [126.225.69.165]):2022/11/01(火) 16:40:21.69 ID:j5YBDoMD0.net
大迫は代表当確と外野が勝手に騒いでただけでしょ
サプライズ落選ってサッカーマスコミの見立てが外れただけじゃん

176 :U-名無しさん (ワッチョイ 86a2-cDFA [113.197.139.7]):2022/11/01(火) 16:40:35.28 ID:vXe5GQLG0.net
古橋はポイチジャパンじゃ輝けないて自分で証明しちゃったからしゃーない

177 :U-名無しさん (ラクッペペ MM9e-2svJ [133.106.88.75]):2022/11/01(火) 16:40:46.76 ID:js6HAHJ3M.net
>>146
いやさすがにその擁護は無理がある
鎌田は無視できないぐらい成長しただけ

178 :U-名無しさん (オッペケ Sr27-JPux [126.161.68.117]):2022/11/01(火) 16:41:04.18 ID:W9lNHbX8r.net
>>171
サンペールとイニエスタが古橋を使いこなしてただけでは

179 :U-名無しさん (ワッチョイ 8f91-DNkG [182.164.6.236]):2022/11/01(火) 16:41:55.51 ID:/G5ElPjg0.net
そもそもポイチジャパンで輝ける選手のほうが珍しい

180 :U-名無しさん (ワッチョイ cfa1-Tk+f [118.83.193.223]):2022/11/01(火) 16:42:10.88 ID:NGKneJgY0.net
>>170
CLで旗手狙われてて強度の高い試合だと無理だなと普通に思った

181 :U-名無しさん (ラクッペペ MM9e-2svJ [133.106.88.75]):2022/11/01(火) 16:42:15.76 ID:js6HAHJ3M.net
にしても君さんは順調に育ったな
宇佐美なんかは期待値に対してのキャリアが微妙過ぎた

182 :U-名無しさん (ベーイモ MM2e-0BLP [27.253.251.208]):2022/11/01(火) 16:42:19.45 ID:srtNCBXXM.net
>>171
ポステコに改造されちゃったね・・
ゴラッソミドルとかも持ってた選手だよね

183 :U-名無しさん (ワッチョイW d274-AKns [125.202.144.51]):2022/11/01(火) 16:42:47.24 ID:FyF8JVJN0.net
>>182
ナリズむ -y72b -Wwsx
114.150.245.7
126.91.115.222
122.220.227.164

ID:XW9rbyFpa

184 :U-名無しさん (スフッ Sd72-PvRw [49.104.9.209]):2022/11/01(火) 16:43:06.83 ID:A3VzfbDQd.net
大迫落選というよりFW3人のほうがサプライズw

185 :U-名無しさん (スッップ Sd72-Oc+2 [49.98.134.195]):2022/11/01(火) 16:43:12.75 ID:RiShylTGd.net
>>13
これ強くね?
今回メンバーより強そう

186 :U-名無しさん (ワッチョイW 97a6-ItWs [180.50.95.207]):2022/11/01(火) 16:43:13.43 ID:hxPsFlxL0.net
浅野と古橋では身体の強さは大差あるよ
古橋は他のFWと比して得点力が目立つ選手だけどそれ以外となるとフィジカルスピードスタミナと全て落ちるからね
で、その得点力がCLや代表で全然となるとそりゃ落ちる

187 :U-名無しさん (ワッチョイW 7700-6P04 [14.14.89.12]):2022/11/01(火) 16:43:24.41 ID:4FOVjV1B0.net
冨安なんて約1年ぶりに出た代表戦で圧倒的なパフォーマンスだったし結局は個の力では

188 :U-名無しさん (ワッチョイW d230-7IVD [59.166.10.124]):2022/11/01(火) 16:43:49.41 ID:DdYzvC9E0.net
CB心配だな最近吉田はパフォーマンス落ちてるし冨安はクラブでやってないし板倉は怪我明けだし割りと谷口が効くかも知れない

189 :U-名無しさん (JP 0Haa-FQW+ [103.17.199.61]):2022/11/01(火) 16:43:54.36 ID:t/RGth0VH.net
代表1ゴールで順調か?>君さん
むしろ瓦斯出て以降はクラブ共に苦戦の連続で、今年ようやく・・・の印象が

190 :U-名無しさん (テテンテンテン MM9e-Ti5X [133.106.60.65]):2022/11/01(火) 16:44:23.64 ID:g3EqtpX2M.net
古橋と浅野の違いはフィジカル
古橋の紙フィジカルじゃ強度が上がると使えない。
浅野はフィジカル強いからね。以外に背負うプレイも出来る。

191 :U-名無しさん (ワッチョイ ffcb-Tk+f [124.110.96.6]):2022/11/01(火) 16:44:43.88 ID:q2jGE0xT0.net
>>189
パリ世代の選手だぞ

192 :U-名無しさん (テテンテンテン MM9e-V0Zy [133.106.162.206]):2022/11/01(火) 16:44:50.27 ID:nPq1ffS/M.net
古橋は代表でゴミ、CLでゴミな時点で落選はサプライズでも何でもない

193 :U-名無しさん (スッップ Sd72-vlZ+ [49.98.117.45]):2022/11/01(火) 16:44:56.07 ID:jgEnHYRSd.net
>>128
ドン引きの対人守備だけやらせるんだったら伊藤でも使っていろよ
正直思う。

194 :U-名無しさん (ワッチョイ f21c-HLP5 [131.213.25.221]):2022/11/01(火) 16:45:16.59 ID:A2GgpVvF0.net
>>185
4年前にも同じようなの作って同じようなリアクションしてる奴いたの思い出して悲しくなった

195 :U-名無しさん (スフッ Sd72-PvRw [49.104.9.209]):2022/11/01(火) 16:45:22.22 ID:A3VzfbDQd.net
久保はボール持てるある程度強いとこに拾ってもらえて良かったな
逆に原口はチームが強すぎる不運

196 :U-名無しさん (ワッチョイ d285-cDFA [125.198.45.175]):2022/11/01(火) 16:45:33.66 ID:ZqDPrk3G0.net
4年前の吉田のプレーおまえら見てみ。
いまと別人すぎて涙が出るぞ。

197 :U-名無しさん (ワッチョイ cfff-348l [118.8.192.1]):2022/11/01(火) 16:45:53.29 ID:3TbMNpxM0.net
大然は下手でも強度高いレンジャーズ戦とか日本人で最後まで残されていきいきしてるからな

198 :U-名無しさん (ワッチョイ 5730-Tk+f [116.222.158.234]):2022/11/01(火) 16:45:57.80 ID:RjkQKPgL0.net
>>13
原はスペイン二部の控えなのに割と満足げなこと言ってたな
しかもレギュラーは同世代の奴なのに
体感でベルギーとスペイン2部でそんな差があるのか?

199 :U-名無しさん (ワッチョイ 93eb-Tk+f [106.167.99.151]):2022/11/01(火) 16:46:18.42 ID:3F0P+D/w0.net
>>196
昔からやらかしてた印象しかない

200 :U-名無しさん (ワッチョイ d219-A2// [125.198.12.76]):2022/11/01(火) 16:46:35.05 ID:sVtu9p000.net
>>182
神戸残留なら代表結果残してたし余裕で当確だったのにね
ペラペラがCFとか代表でせんでしょ

201 :U-名無しさん (スップ Sd92-0swU [1.72.5.205]):2022/11/01(火) 16:47:11.94 ID:j7e9Tor8d.net
東口外れる理由がまじでわからん

202 :U-名無しさん (ワッチョイW c3ed-EoSi [122.19.25.3]):2022/11/01(火) 16:47:16.33 ID:rqMY7N9o0.net
上田よりは圧倒的に大迫が上だと思うけどな
浅野も怪我の不安あるのにわざわざ選ぶ選手でもない
森保の考えがわからん

203 :U-名無しさん (ワッチョイ 9eeb-wcHh [175.134.28.25]):2022/11/01(火) 16:47:16.53 ID:sypwX8Ss0.net
>>197
昨シーズンのレンジャース戦のプレスは異常だったな。
戻って、前言って繰り返ししてて。あれ見たら絶対格上に入るわ。

204 :U-名無しさん (テテンテンテン MM9e-Ti5X [133.106.60.65]):2022/11/01(火) 16:48:25.01 ID:g3EqtpX2M.net
>>193
嫌でもドン引きになるんだからまず守備が強い選手いれるでしょ。
伊藤も良いけどまだ不安だから経験がある長友がファーストチョイスになるよ。

205 :U-名無しさん (ワッチョイ cf0f-Tk+f [118.1.228.89]):2022/11/01(火) 16:48:51.08 ID:IluKb3/J0.net
9月の段階で今くらいのプレーが出せてれば大迫も選ばれただろうけどな

206 :U-名無しさん (ワッチョイ 0294-Tk+f [133.205.108.23]):2022/11/01(火) 16:48:51.78 ID:NDWPQ4Gw0.net
https://pbs.twimg.com/media/FgdB4dbVEAAzyBq.jpg

しかしついにDFも区別しなくなったか

207 :U-名無しさん (スッププ Sd72-7IVD [49.105.96.247]):2022/11/01(火) 16:48:57.62 ID:0vH8UATld.net
浅野の裏抜けっていつだかの韓国戦みたいに相手を背負いながらでも出来るんだよね古橋はただ単純に裏を狙うタイプ

208 :U-名無しさん (ワッチョイ 8f62-iO6U [182.170.157.200]):2022/11/01(火) 16:50:16.25 ID:cjmzz5R60.net
>>206
さすが名将森保
ポジションに囚われない漢

209 :U-名無しさん (ワッチョイ 0294-Tk+f [133.205.108.23]):2022/11/01(火) 16:50:17.33 ID:NDWPQ4Gw0.net
いわき市がJ1基準のサッカースタジアム建設へ 3年後までに建設計画策定 いわきFCを後押し<福島県>
https://www.fnn.jp/articles/-/438588

210 :U-名無しさん (ワッチョイ 5730-Tk+f [116.222.158.234]):2022/11/01(火) 16:50:22.12 ID:RjkQKPgL0.net
>>206
アンダー世代だと割と前からGKとFPだったりするんだよな
まあU13とかの話だけど

211 :U-名無しさん (ワッチョイ 9eeb-wcHh [175.134.28.25]):2022/11/01(火) 16:50:25.22 ID:sypwX8Ss0.net
浅野はチュニジア戦とか裏以外にも相手の駆け引きに勝ってボール引き出したり起点作りも上手くなってたな。
セルビア時代で雑魚相手には点取れるのはわかったし。

212 :U-名無しさん (ワッチョイ cfff-348l [118.8.192.1]):2022/11/01(火) 16:50:26.14 ID:3TbMNpxM0.net
浅野は小柄だけど相手DFに体当ててスクランブル起こしたりできるんだよな
古橋だとカンタンにヘディングで繋がれるところ、あれ結構でかい
格上相手は相手陣地でいくつスクランブル起こすか
エクアドル戦も上田は相手DFと競り合ってぐちゃっとしたところをIJが拾ったり

213 :U-名無しさん (ワッチョイW 97a6-ItWs [180.50.95.207]):2022/11/01(火) 16:50:31.29 ID:hxPsFlxL0.net
吉田の4年前か
カタールにぼっこぼこにされてたな

元々一対一の対応が不安定な選手で左右に揺さぶりかけられると大体剥がされちゃうので今の出来も別に衰えとかではなくシンプルに弱点つかれているだけ。

214 :U-名無しさん (ワッチョイ ffcb-Tk+f [124.110.96.6]):2022/11/01(火) 16:50:59.45 ID:q2jGE0xT0.net
>>205
ノックアウトステージのACL辺りから完全に復調してきやがったって感じだったけど

215 :U-名無しさん (スフッ Sd72-PvRw [49.104.9.209]):2022/11/01(火) 16:51:20.08 ID:A3VzfbDQd.net
浅野はいいんだが上田怪我とかしたらコスタリカ戦どうすんだ

216 :U-名無しさん (アウアウウー Saa3-FLm3 [106.130.100.41]):2022/11/01(火) 16:52:20.97 ID:Y3FfZbR7a.net
何にせよ最終節が色々と楽しみ
大迫さんがマリノス相手に鬱憤晴らしそうだし

217 :U-名無しさん (ワッチョイ 524d-FQW+ [61.113.194.236]):2022/11/01(火) 16:52:21.34 ID:mR4mzpI00.net
https://i.imgur.com/aNP4yED.jpeg

ドイツの2軍かな?

218 :U-名無しさん (ワッチョイ bf91-JIU8 [60.56.222.74]):2022/11/01(火) 16:53:00.09 ID:V6pPJwci0.net
>>206
ワールドカップの2試合ハリファスタジアムは陸スタ。

219 :U-名無しさん (JP 0Haa-FQW+ [103.17.199.61]):2022/11/01(火) 16:53:03.54 ID:t/RGth0VH.net
国内組6人で純粋に海外経験の無い選手は谷口、山根、相馬の3人だけか
残りは戻って来た選手だけど、そういう選手多い神戸はやっぱり大迫には入って欲しかったんだろうな

220 :U-名無しさん (ワッチョイW c3ff-Uvty [122.26.49.8]):2022/11/01(火) 16:53:04.38 ID:qpNvDbg10.net
>>216
消化試合でそんなモチベになるとは思えん

221 :U-名無しさん (アウアウウー Saa3-S7yd [106.133.210.181]):2022/11/01(火) 16:53:09.40 ID:7dL57O/Ra.net
相手DFラインにプレスに行く
前に蹴らせる
回収する
TOP下の選手に預ける
1TOPの裏抜け
に振るのか

222 :U-名無しさん (ワッチョイW d330-vlZ+ [42.145.72.94]):2022/11/01(火) 16:54:23.38 ID:vMscnb0U0.net
>>204
「ベテランの経験より若手の野心を優先しました」
とポイチは言ってたっぽいけどね

223 :U-名無しさん (スップ Sd92-0swU [1.72.5.205]):2022/11/01(火) 16:55:08.40 ID:j7e9Tor8d.net
>>221
ロンドンで見た記憶が……

224 :U-名無しさん (スプッッ Sd92-eCT5 [1.75.247.222]):2022/11/01(火) 16:55:12.92 ID:+hJSSEnad.net
>>206
もう情報戦は始まってるんだよ
海外は顔と名前の一致だけで四苦八苦してるだろう

225 :U-名無しさん (ワッチョイW 96eb-aXBK [121.104.129.180]):2022/11/01(火) 16:55:21.26 ID:hi/c3ElO0.net
>>222
ベテランの意地に期待した西野と逆だな

226 :U-名無しさん (スフッ Sd72-PvRw [49.104.9.209]):2022/11/01(火) 16:55:25.18 ID:A3VzfbDQd.net
>>221
左長友なら前に蹴らせるのとこでピンチになりそうだが誰使うんだろな

227 :U-名無しさん (ワッチョイ cfe1-ztmZ [118.241.82.101]):2022/11/01(火) 16:55:26.35 ID:9OZhA7rr0.net
結局プレー内容じゃなくて残った数字で判断するやつが多いってことだな
チームとしてやる場合の組み合わせとか使う場面とか考えないやつが多い

228 :U-名無しさん (ワッチョイ cf0f-Tk+f [118.1.228.89]):2022/11/01(火) 16:55:31.88 ID:IluKb3/J0.net
>>214
90分出られるようになったのも最近だし
それまでは時間限定って感じだったじゃん

229 :U-名無しさん (スッップ Sd72-P+9c [49.98.38.112]):2022/11/01(火) 16:55:33.01 ID:+0qLTNoUd.net
>>217
EU圏外選手への間口が比較的広いブンデス1部にしっかり選手送り込めてるのは評価していいんじゃね

230 :U-名無しさん (ワッチョイ bf91-JIU8 [60.56.222.74]):2022/11/01(火) 16:56:14.03 ID:V6pPJwci0.net
>>216
権田さんが神セーブして勝って奇跡の降格回避

231 :U-名無しさん (ワッチョイW d330-vlZ+ [42.145.72.94]):2022/11/01(火) 16:56:27.63 ID:vMscnb0U0.net
>>219
古橋ならともかく神戸サポがサコサコ言って悔しがっているのは少し違和感あるけどね
個人的には浅野→大迫入れて欲しかったけどね

232 :U-名無しさん (ワッチョイ bfbd-hZr9 [60.67.125.8]):2022/11/01(火) 16:56:33.21 ID:8jbu0gRP0.net
>>102
川島って今回1番目に選んでも良い選手だろう
欧州やW杯での経験値含めて、アドバイスやケアできる量が違う
ポジションもライバル的な立ち位置じゃないから、選手も相談しやすい

233 :U-名無しさん (ワッチョイ 0294-Tk+f [133.205.108.23]):2022/11/01(火) 16:57:20.81 ID:NDWPQ4Gw0.net
赤塚 ミカエル選手、加入内定のお知らせ
https://www.azul-claro.jp/information/64927/

234 :U-名無しさん (ワッチョイW d330-vlZ+ [42.145.72.94]):2022/11/01(火) 16:57:27.00 ID:vMscnb0U0.net
>>228
それを言うなら浅野はまだリハビリ中だぞ

235 :U-名無しさん (ワッチョイW 77bb-+4sH [14.8.22.224]):2022/11/01(火) 16:57:34.40 ID:fndG2Nmr0.net
先制点取られたらどうするんだろうな
攻撃が全く想像できないわ

236 :U-名無しさん (ワッチョイ 030d-Tk+f [58.190.202.88]):2022/11/01(火) 16:57:53.91 ID:1y3qIIzP0.net
高さのあるFWは2枚欲しかったよな
あとクローザーとしての便利屋原口も
南野とか相馬とか柴崎とかどこでどんな場面で使うんだよ

237 :U-名無しさん (ワッチョイW cfd0-bCxF [118.105.175.238]):2022/11/01(火) 16:58:27.00 ID:j6Cpmukn0.net
今の状況やコンディションを考慮って言っているのに浅野、南野とか呼んでる矛盾

238 :U-名無しさん (ワッチョイW d330-vlZ+ [42.145.72.94]):2022/11/01(火) 16:59:05.68 ID:vMscnb0U0.net
>>236
相馬は三笘のサブ
柴崎はわからん

239 :U-名無しさん (ワッチョイ cf0f-Tk+f [118.1.228.89]):2022/11/01(火) 16:59:09.20 ID:IluKb3/J0.net
>>234
浅野と大迫で求められる役割が同じだというのか?

240 :U-名無しさん (ワッチョイW d230-7IVD [59.166.10.124]):2022/11/01(火) 16:59:17.11 ID:DdYzvC9E0.net
>>237
南野は試合出てるよ

241 :U-名無しさん (ワッチョイ dfc2-ju0G [220.212.128.56]):2022/11/01(火) 16:59:29.65 ID:lUp8qSfk0.net
古橋落選許せない by熱狂的古橋ファン

242 :U-名無しさん (ワッチョイ 03cc-ee5o [58.70.85.96]):2022/11/01(火) 17:00:03.47 ID:4kM0rw8R0.net
福岡、J1残留へ気合 主将・前「自信持って臨む」
https://www.sanspo.com/article/20221101-IL5IMKWBBBNCJDMVPBCKR62PEY/

>勝ち点37の14位で、勝てば残留が確定する。主将の前は「自信を持って臨む。引くつもりはさらさらないので、前進するようなサッカーをしたい」と気合を入れた。

>直近の2試合に連勝して自動降格がなくなり、自力で残留を決められる状況で敵地に乗り込む。ただ、J1参入プレーオフに回る16位京都との勝ち点差は2。
>長谷部監督は「一筋縄ではいかないと思っている。選手が躍動できるようにしていきたい」と気を引き締めた。

福岡が前に来るって、結構舐めらレッズやん

243 :U-名無しさん (ワッチョイW d330-vlZ+ [42.145.72.94]):2022/11/01(火) 17:00:06.55 ID:vMscnb0U0.net
>>239
むしろ浅野はスピードとチェイシングな分、コンディションが大事だろ

244 :U-名無しさん (スッププ Sd72-rhSu [49.105.99.211]):2022/11/01(火) 17:00:38.41 ID:CZbHYD5td.net
古橋は冬にプレミアからオファー無ければその程度のレベルって事だろ

245 :U-名無しさん (ワッチョイ 030d-Tk+f [58.190.202.88]):2022/11/01(火) 17:00:45.42 ID:1y3qIIzP0.net
>>235
攻撃に関しては三笘、IJの両翼が何とかしてくれだろ
相手DFのミス待ちとか
2人ともスペースがあれば活きるけど
先制されて引かれたどうしようも無さそうだけども
良いキッカーが居ないからセットプレーも駄目そうなのがな

246 :U-名無しさん (スフッ Sd72-PvRw [49.104.9.209]):2022/11/01(火) 17:01:32.91 ID:A3VzfbDQd.net
ドイツやスペイン相手に古橋がマーク外す瞬間を見極められるとか日本の評価高すぎるだろw

247 :U-名無しさん (ワッチョイW 96eb-aXBK [121.104.129.180]):2022/11/01(火) 17:01:42.23 ID:hi/c3ElO0.net
三笘と相馬どう使い分けるんだろうな

248 :U-名無しさん (ワッチョイW 93bb-jRZ4 [106.73.148.160]):2022/11/01(火) 17:02:15.21 ID:ccDi5BsQ0.net
板倉、冨安、堂安、久保、長友、4年後のワールドカップも楽しみだな

249 :U-名無しさん (ワッチョイ d2a4-haK3 [125.199.18.203]):2022/11/01(火) 17:02:16.23 ID:ZGoWc/Tz0.net
南野→大迫
柴崎→橋本
で丸く収まったのでは

250 :U-名無しさん (ワッチョイ 03cc-ee5o [58.70.85.96]):2022/11/01(火) 17:02:21.02 ID:4kM0rw8R0.net
https://hochi.news/images/2022/11/01/20221101-OHT1I51213-L.jpg
相馬の会見場の前スレで見た風景と感じがちゃうやん

251 :U-名無しさん (スッップ Sd72-Oc+2 [49.98.134.195]):2022/11/01(火) 17:02:29.76 ID:RiShylTGd.net
アジアカップ時レギュラー(怪我人含む)

大迫
中島 南野 堂安
柴崎 遠藤
長友 吉田 冨安 酒井
権田

ワールドカップレギュラー

浅野
久保 鎌田 伊東
守田 遠藤
伊藤 吉田 冨安 酒井
シュミット

どっちのがええ?

252 :U-名無しさん (ワッチョイ 030d-Tk+f [58.190.202.88]):2022/11/01(火) 17:02:46.87 ID:1y3qIIzP0.net
>>238
左は久保先発で後半三笘じゃねえの?
まあ守備だけなら南野でも良さそうだけども
万が一リードしてたらクローザーはより強度が高い南野でも良いし
相馬使う場面がな

253 :U-名無しさん (アウアウウー Saa3-YffN [106.129.193.63]):2022/11/01(火) 17:02:56.07 ID:0PvXScgLa.net
上田はワントップ苦手だしマシになったとはうえポストプレーが得意でもない
大迫の代わりにもならないし守備もしないしどういう使い方する気かわからん

254 :U-名無しさん (ワッチョイ 5730-Tk+f [116.222.158.234]):2022/11/01(火) 17:03:19.22 ID:RjkQKPgL0.net
>>247
三笘スタメンで疲れた頃に勝ってたら大自然浅野、点取らなきゃいけないなら相馬で終わる感じでは
南野はどうする?知らん

255 :U-名無しさん (ワッチョイ 06ed-JIU8 [49.129.218.124]):2022/11/01(火) 17:04:24.14 ID:8UGbxoE/0.net
相馬は…
使い所がないな

256 :U-名無しさん (アウアウウー Saa3-FLm3 [106.128.146.108]):2022/11/01(火) 17:04:36.77 ID:Ha1x7iewa.net
上田も古橋のようにお膳立てされてきた選手だから
鹿島でもどさ回りしてたのはUMAだし
ほんの2ヶ月前までそういうタイプだった選手がポストプレーヤーとして大迫に勝ってるとは到底思えないね

257 :U-名無しさん (ワッチョイW d610-R1qz [153.156.82.98]):2022/11/01(火) 17:04:51.75 ID:hSE6JC0H0.net
26人登録で駒は増えたけど1分も出場なく大会を去る選手も増える

258 :U-名無しさん (ワッチョイ cfe1-ztmZ [118.241.82.101]):2022/11/01(火) 17:04:53.26 ID:9OZhA7rr0.net
>>170
まるで川崎が出たらCLELで何勝も出来るかの如き言いっぷりだな

259 :U-名無しさん (オッペケ Sr27-JPux [126.158.184.211]):2022/11/01(火) 17:05:03.98 ID:QVqgET7hr.net
キョーちゃん外すなんてあり得ないって言ってるキヨゴギャル多いな
俊さんみを感じるのはキノコ頭かな

260 :U-名無しさん (スッププ Sd72-7IVD [49.105.96.247]):2022/11/01(火) 17:05:19.32 ID:0vH8UATld.net
前田はとにかく走り回ってディフェンスの体力を奪うのが仕事になるな

261 :U-名無しさん (ワッチョイW 97a1-+SD0 [180.6.119.197]):2022/11/01(火) 17:05:21.46 ID:ReXdSsg/0.net
>>236
相馬はビハインド時の左WGじゃない?
更に三苫も入れてスクランブルで。

262 :U-名無しさん (アウアウウー Saa3-gerH [106.180.24.193]):2022/11/01(火) 17:05:44.96 ID:nGwyzBnha.net
https://yscc1986.net/info/top-team/2022110103/
大泉和也選手 現役引退のお知らせ

263 :U-名無しさん (ワッチョイ 030d-Tk+f [58.190.202.88]):2022/11/01(火) 17:05:49.86 ID:1y3qIIzP0.net
三笘先発はねえわ
後半相手が疲れて来た時のジョーカーが一番活きる
点が欲しい時の一番の切り札
左サイドは久保か南野先発だろ

264 :U-名無しさん (ワッチョイ bf91-JIU8 [60.56.222.74]):2022/11/01(火) 17:06:20.91 ID:V6pPJwci0.net
>>242
福岡はもうセーフでしょう。
福岡は来年もJ1なら動員を.....

265 :U-名無しさん (ワッチョイ cf0f-Tk+f [118.1.228.89]):2022/11/01(火) 17:06:53.64 ID:IluKb3/J0.net
>>243
浅野は短時間でどうにかしてほしいって起用もできるけど
大迫は少しでも長い時間前線で体張ってほしい選手でしょ

266 :U-名無しさん (ワッチョイW 97a1-+SD0 [180.6.119.197]):2022/11/01(火) 17:07:26.29 ID:ReXdSsg/0.net
>>253
これまたビハインド時のツートップやろね。

267 :U-名無しさん (スッップ Sd72-P+9c [49.98.38.112]):2022/11/01(火) 17:07:35.12 ID:+0qLTNoUd.net
>>247
三笘スタメン相馬サブか三笘スーパーサブ相馬バックアップじゃね

268 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 17:08:02.00 ID:iT5wbpfhd.net
相馬みたいに国際試合の方が力発揮するタイプは昔からいるでしょう
逆にJリーグ得点王やMVPでも国際試合じゃ全く駄目なタイプもいるわけで

269 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 17:08:08.64 ID:d7OPdv5q0.net
ドイツにハイプレスハマると思ってるバカ

270 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 17:08:57.39 ID:hi/c3ElO0.net
上田は相手背負ったときに潰されちゃう場面がまだ多いんだよな

271 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 17:09:20.27 ID:g3EqtpX2M.net
南野を使う時はモナコでも3点差以上で勝ってるときだけ。
つまり代表で使うところが無い。

272 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 17:09:30.44 ID:oRwc/16td.net
ドイツにはハマるよ
今のドイツ代表って最終ラインに1人もバイエルンの選手居ないし連携悪いからな

273 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 17:10:13.22 ID:i/CTxCLH0.net
酒井の会見でリカルド解任の件について聞こうとした記者がいたらしいな

274 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 17:10:23.76 ID:hi/c3ElO0.net
グループリーグ敗退がほほ決まってやけくそになった時に南野が出てきそう

275 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 17:11:21.18 ID:f/0KONBPM.net
嬉しそう
https://i.imgur.com/ACJ2nlt.jpg

276 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 17:11:21.25 ID:iT5wbpfhd.net
上田は選ばれたからには必死に走るなり競るなり頑張って欲しい
東京五輪の時みたいに途中から出てきて全く守備しない競らないのは勘弁

277 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 17:11:48.30 ID:4kM0rw8R0.net
サッカーW杯くじ、7日から販売 日本の成績予想も
https://www.sankei.com/article/20221101-XM62EISVUFO4TM2M6Y7PA3EMJQ

>日本スポーツ振興センター(JSC)は1日、サッカーのワールドカップ(W杯)カタール大会を対象としたスポーツ振興くじを7日から販売すると発表した。
>1試合の結果や優勝チームを予想する新商品「WINNER(ウィナー)」でも取り扱い、日本代表の最終成績を予想して13択から選ぶ商品も売り出す。

やってやろうよ

278 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 17:12:08.49 ID:hi/c3ElO0.net
>>275
芸人かよw

279 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 17:12:32.88 ID:3TbMNpxM0.net
上田はかなり守備するようにはなってる

280 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 17:12:48.96 ID:yfhuRLU00.net
>G7サミット開催前の8日から22日までが対象。
>各国首脳や警備を担当する警察関係者が多数訪れ、
>アウエーチームのホテルの確保が困難になる見通しで、
>警備面の人員の確保も難しいと判断した。

【広島サミット】カープに続いてサンフレも試合見送り アウエーチームのホテルの確保困難
https://news.yahoo.co.jp/articles/68b78f88b484b6fd850097dfbbdcd00351690844

281 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 17:13:24.56 ID:hSE6JC0H0.net
>>275
ボラギノール

282 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 17:13:29.12 ID:CZbHYD5td.net
>>275
リカルド解任に喜ぶ酒井

283 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 17:13:33.03 ID:G75OGsPu0.net
>>251 そりゃ下だろ

284 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 17:14:14.82 ID:G75OGsPu0.net
>>263 そんなことって0-1になってからのドイツ相手に三笘だしてもきついぞ

285 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 17:14:50.76 ID:qpNvDbg10.net
>>263
それだと三笘出す前に決着つくぞ

286 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 17:15:42.50 ID:7S7dKwLQM.net
広島甲府よりは差ないわ日本ドイツは

287 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 17:16:00.50 ID:yuAMJIA20.net
選ばれた面子の怪我ってみんな完治するレベルなの?

288 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 17:16:13.32 ID:A6wHtpjDa.net
浅野や前田はストライカータイプではないから点取り行くときは上田の出来にかかってる

289 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 17:16:37.70 ID:RiShylTGd.net
>>283
中盤から前はだいぶ変わったよな

290 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 17:16:38.18 ID:+S3Rpymi0.net
どうせドイツスペインには勝てんからまあ楽しんでくればいいと思うわ
期待してないからある意味気楽に見れる

291 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 17:17:16.94 ID:4kM0rw8R0.net
せやね スペインもドイツも点決めるFWが居ねえもんなや

292 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 17:17:22.11 ID:sypwX8Ss0.net
>>272
ズーレ元バイエルンじゃん。今シュロッターベッグとクラブでやってるし。

293 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 17:18:22.28 ID:4WuYZphy0.net
今大会は戦術詰める時間もないし守ってカウンターでワンチャンというのは妥当ではある

294 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 17:18:38.86 ID:9OZhA7rr0.net
セルクルは上田に合わせたのか2トップだからな
代表のワントップでクラブと同じようにできるか…

295 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 17:19:07.83 ID:DdYzvC9E0.net
久保が鎌田の控えで左は三笘と相馬になるってありえる?

296 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 17:19:21.48 ID:Peg2l2aW0.net
>>275
守りたいこの笑顔

297 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 17:19:31.51 ID:TUYIQdhu0.net
柴崎はスペインの衣食住に精通してる

298 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 17:20:16.86 ID:ZGoWc/Tz0.net
上田は3年前の東ティモール戦から公式戦で点取ってないからストライカーとは言い難いかも
前田は一応五輪で点取ってる

299 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 17:20:47.06 ID:4kM0rw8R0.net
湘南DF杉岡、来季は体重増でパワーアップ
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2022/11/01/kiji/20221101s00002179430000c.html

>湘南のDF杉岡大暉(24)がこのオフ、3~4キロの増量に取り組む。「一回り体を大きくしたい。身長のわりに体重がないので、ベースをあげていきたい。オフも長いし」と、来季へ向けて目標を掲げた。
海外行くんかな?谷も町野も行きそうやけど

300 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 17:21:22.29 ID:4LriNo/cd.net
ポイチ541でこの前広島に勝った達磨甲府みたいなプランBを用意するのかな
引いて5レーン埋めて奪ったらスペースに蹴ってスピードのある前線数人で攻撃を完結させると

301 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 17:21:53.64 ID:TEI1TZcz0.net
奪えたらいいけど

302 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 17:21:58.28 ID:8z30+RWgr.net
>>264
盟主は浦和にアウェーで最後に勝ったの1999年だぞ
逆転16位はあり得る
そして熊本には優位だが山形とならほぼ五分

303 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 17:22:56.78 ID:oiRZG/pO0.net
湘南といえば
鈴木冬一はどこで何してるのかもわからない

304 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 17:23:01.19 ID:0SqucDgM0.net
杉岡ってまだ一応鹿島所属じゃなかったっけw

305 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 17:23:24.58 ID:/9clKPdu0.net
>>275
小倉スマイルの後継者

306 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 17:23:29.14 ID:q281eOORM.net
相馬 勇紀
リーグ33試合 1ゴール1アシスト

307 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 17:24:03.26 ID:j7e9Tor8d.net
>>295
無いだろな
  大自然
久保 鎌田 伊東
がファーストチョイスだろ

308 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 17:26:05.41 ID:GGq2oPhFd.net
相馬は初見の相手への効果が絶大だからな
相手が慣れたら終わりだけど

309 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 17:26:59.77 ID:+0qLTNoUd.net
>>301
全く奪えないならそういう力差なんだから仕方がない
数回でも奪えたらそこで何ができるか

310 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 17:27:34.97 ID:sgwZD3hW0.net
だいぶ分かりやすいメンバー選考だな
守って守って奪ったらスピード持って一気に行くぞ!という1点に賭けた選出

大迫いたら収まるかもしれんけど、いたらいたでチンタラ遅攻しちゃうから退路は断った感じかな?

311 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 17:27:48.16 ID:hi/c3ElO0.net
四年前の記事で原口が次の大会は自分が引っ張っていきたいとか語っててかなしくなった

312 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 17:28:25.85 ID:Jvn57wf60.net
つか怪我人みんな間に合うのか?

313 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 17:29:06.45 ID:Q1+OZPAf0.net
あと20日しか無いから怪我人は間に合わない

314 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 17:29:16.66 ID:iQuybrH30.net
そもそも久保の脱臼、間に合うんか?
今日の時点で回復傾向とか記事出てるが
後3週間だぞ。

315 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 17:29:31.67 ID:rw3wOKtC0.net
板倉が戻ればボランチ問題は何とかなる
まあ森保は柴崎を3番手として見てるだろうけど

316 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 17:30:38.56 ID:EthCORoV0.net
>>299
杉岡に必要なのはそこじゃないような……

317 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 17:31:18.18 ID:iT5wbpfhd.net
>>279
確かにクラブでは頑張ってるみたいだし代表のエクアドル戦も今までの上田からは想像出来ないくらい良かった
古橋が落ちて上田が選ばれたのは欧州遠征の内容だろうね

318 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 17:31:44.31 ID:8duCv2G40.net
正直川島の役割はもう権田がこなすべきなんだよな
若い内から散々経験積んでるはずなのに

いつまでも血の気の多い中堅みたいな雰囲気だしてるけど
もう34だぞ
いい加減に落ち着いて欲しい

若いGK連れていけないのはきついわ

319 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 17:32:01.41 ID:+0qLTNoUd.net
>>312
デッドラインを決めてて間に合わないなら入れ替えるんじゃね
他の選手選んどいて怪我人回復したから入れ替えねって訳にはいかないだろうから間に合う可能性あるならこのやり方で問題ないだろう

320 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 17:32:24.40 ID:9OZhA7rr0.net
ラブラブやな
https://pbs.twimg.com/media/FgdSL3PVEAEX98B.jpg

321 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 17:32:43.76 ID:uNnZNQoG0.net
佐々木外れたんか
長友伊藤谷口中山よりはいいだろ

322 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 17:32:55.86 ID:t/RGth0VH.net
神戸サポが、最近の神戸の連勝は大迫のおかげなのにみてねーのかよ!って怒るのはわかるけど
相手が 名古屋、瓦斯、脚、広島(開始数分で相手一人減る)、盟主、湘南 ではあるので・・

まぁ川崎戦も良かったけど、あっこも今守備よくはないよね

323 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 17:33:39.23 ID:FsxlhCqrM.net
こうなると予想

   上田
南野 久保 堂安

324 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 17:33:42.60 ID:Rq5ucE3ma.net
原口はこれを機に国内復帰を考えるかそれともむしろ色々諦めきれなくなって海外にしがみつくか

325 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 17:33:59.84 ID:IluKb3/J0.net
権田は正GKなんだから自分のプレーに集中する必要もある
川島の役割は年齢云々じゃなくて試合に出ない立場から支えるってものだぞ

326 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 17:35:04.10 ID:UCyHyvlFa.net
まぁハイプレスでやりたいのはわかるけどフルのスペインとドイツ相手なんか通用するわけないけどな
大迫と鎌田で崩す方にかけるのほうがまだチャンスあるだろ

327 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 17:35:22.12 ID:iT5wbpfhd.net
>>318
そもそも谷と選ばれた3人にそこまで差があるのかと
谷は五輪やE 1とか見ると結構メンタル面も強そうだが

328 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 17:36:51.80 ID:G3BrrkYXM.net
第3GKなんてまず出番ないから
ベテランでも若手でも監督の好きな方でいいと思う

329 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 17:36:57.26 ID:oiRZG/pO0.net
ドイツたいして強くないよ
10試合やれば1勝4分5敗くらいでいける
引き分け以上の確率50%

で、スペインが2連勝してくれれば
3戦目の日本がちょっとアレすればGL突破

330 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 17:38:27.75 ID:Q1+OZPAf0.net
権田は清水が週末降格したら早くから集中できるけど
入れ替え戦になったら集中するの無理だろうな

331 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 17:38:47.79 ID:3TbMNpxM0.net
ドイツにハイプレスしてみて無理そうだったらすぐ引けばいい

332 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 17:38:50.49 ID:GdoIaR+n0.net
>>317
上田が食ったのは大迫の枠じゃね
ベルギーで外国人相手でも適応してやれてることで滑り込んだ
上田が、というかセルクルがゴミなままだったら大迫選出だったと思う

333 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 17:38:52.00 ID:9ZbkebMgd.net
>>249
堂安→大迫でしょ
3年間代表でノーゴールで選ばれてる
大迫は2021年9試合9G
2022年2試合1G

334 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 17:39:06.90 ID:hi/c3ElO0.net
Jリーグの磐田戦でも変にキレてたからなあ権田

335 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 17:39:31.41 ID:vrnJCWQua.net
東京五輪同様、遠藤が連戦で疲労した時どうすんだろうな。カレー2枚貰う可能性も高いやん。
3戦で終わるから気にしないの?

336 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 17:40:39.44 ID:sgwZD3hW0.net
鎌田が軸でFWの足速い奴らを鎌田が操るって感じの弱者のサッカー作戦なんでしょ
まぁ今の南野なら大迫とりあえず入れとけば…と思わなくもないけど

337 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 17:40:45.72 ID:FeBiQFHfd.net
>>292
シュロッターベックは基本的に控えだな
3バックの時はスタメンだけど。そのドルトムントが守備酷いし

338 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 17:41:33.14 ID:uNb/4xyx0.net
マリノス戦の大迫が楽しみになったよ
森保よくやった

339 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 17:41:42.04 ID:UCyHyvlFa.net
そもそも前線にW杯経験者0なのも意味わからん
テンパって終わりそうなやつらばっかだし浅野なんかマジでいらないだろ

340 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 17:42:04.64 ID:Q83KehX+r.net
>>335
そのための田中碧と柴崎じゃないの
正直心許ないけど遠藤守田に匹敵するボランチの人材はいないからな

341 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 17:42:06.24 ID:lYAm05wP0.net
選出されたメンツはまあまあ90点ぐらいであり得る理解できる選出メンツだな
後は各選手推しサポとかの選出されない不満のヘイトが出るのはいつも通りだが
ポイチは歴代監督の中でも最も公平感ある選出していると思うね。

342 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 17:42:35.59 ID:nEkKMDVkF.net
ニッカン
>【日本代表】長谷部、本田圭佑、岡崎慎司は選ばれず3大会連続で止まる 香川真司も夢舞台ならず

記事の日付二度見しちまったw

343 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 17:42:59.89 ID:3TbMNpxM0.net
4年前のW杯の経験なんてそんなに大事じゃないだろ
鎌田なんてW杯でも緊張しないよ

344 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 17:43:08.98 ID:IluKb3/J0.net
ワールドカップは中3日、4日の連戦だからな
リーグみたいに週1で戦えるなら今の大迫呼ばない手はないけど

345 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 17:43:45.61 ID:nEkKMDVkF.net
大迫呼んでも全回の大島みたいになっちまう可能性はある

346 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 17:44:24.25 ID:iT5wbpfhd.net
>>332
なるほど上田大迫の争いと前田古橋浅野の争いか
もしそうなら浅野駄目だと代わりが古橋なのかな
守備考えると五輪の時みたいに林入れて欲しかったが

347 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 17:44:35.70 ID:3TbMNpxM0.net
プレミアリ―ガCLELで出場してる選手は過去最高に多いだろ

348 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 17:44:36.95 ID:YuhfM3NOd.net
鎌田がボールおさめるの見て大迫要らないわポイーって思ったんだろなあ

349 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 17:44:44.61 ID:oiRZG/pO0.net
らスレの要らん子ランキング
1位南野 2位柴崎 3位は長友か伊藤か相馬?

このへんが活躍するんだろうな

350 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 17:44:54.48 ID:+sGsQkccd.net
グループE
盟主 湘南 コスタリカ 日本

だったら大迫ワンちゃん

351 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 17:45:32.97 ID:dQx5oY9ma.net
>>302
去年から福岡が勝ったら20年ぶりとか今世紀初とかそんなんばかりだw

352 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 17:45:48.15 ID:hi/c3ElO0.net
鎌田のパスを軸として考えた場合今の大迫のスピードだと難しいという判断もあるか

353 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 17:45:50.08 ID:buqYghyp0.net
>>46
ヴァンフォーレ乙もあるのかな

354 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 17:46:00.15 ID:3C16456W0.net
>>275
心から嬉しいんだな

355 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 17:46:19.38 ID:4F91eXJn0.net
柴崎、吉田、浅野はポイチの陰茎しゃぶってるとしか思えない

356 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 17:46:31.75 ID:GdoIaR+n0.net
>>351
ちょっと前の湘南とか盟主とかそういうワードが飛び交ってるな

357 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 17:46:32.53 ID:lYAm05wP0.net
>>343
中東だといろんな試合前の滞在において工作されるだろうから
経験ある人材は必須だよ。
まあ半島の反日思想まみれの異常な思想の中でやられる工作よりかはマシだろうけどね。

358 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 17:46:38.56 ID:HR9Ee48Ud.net
上田なんて古橋並に使い方がないのに

359 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 17:46:58.54 ID:In6sx1xR0.net
>>343
当時一番経験あった香川が象牙戦でガタガタになったけどな

360 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 17:47:16.35 ID:buqYghyp0.net
バックアップというか予備登録の発表は?

361 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 17:48:05.73 ID:Ck5wviGPF.net
UMA選べたらレギュラーだわ

362 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 17:48:11.29 ID:79f+HnZO0.net
>>303
ローザンヌでそこそこ出場してるがチームが2部だから情報が少ない

363 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 17:48:41.09 ID:pmLa2PDO0.net
上田入れるなら大迫の方が

364 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 17:48:59.08 ID:sgwZD3hW0.net
まぁ鎌田次第だと思うわマジで
鎌田が通用しなかったら終わりだね、あとは三笘の個人技にでも期待するしかない

365 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 17:49:39.45 ID:byW6O1ICa.net
ベテランの経験は大事だけどさすがに川島くらいの年齢になるとおっさん過ぎるって声のほうが大きくなっちゃうのかな

366 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 17:49:46.38 ID:9mMmPRkC0.net
UMAは最後にゴールしたのが7/6
そこから12試合0G2A

367 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 17:51:09.29 ID:2qslMXyw0.net
今までアジア予選とかTMだとできなかったことがW杯本番だとなぜか突然できるようになるはず理論

368 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 17:51:23.61 ID:A3VzfbDQd.net
>>366
ヴァイラーの呪いかw

369 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 17:51:38.39 ID:oiRZG/pO0.net
>>362
2部だったのか
なんで行ったんだか

370 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 17:52:16.26 ID:vMscnb0U0.net
>>365
ベテランのキャプテンシーを求めるなら川島、吉田、長友は要らんから長谷部呼べよって思う

371 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 17:52:22.22 ID:UIKQyGDRM.net
原口落選は、4231で行くってことなんだろうな
4231だと確かにポジションはないし
クローザーとして投入&433に変更はめちゃくちゃ容易に描けるプランなはずだしね
それがないなら攻撃面の一発屋入れたいってのは分かる

372 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 17:52:31.42 ID:lYAm05wP0.net
ポイチさんの選出に大きな不満は無いが
エゴ感無さ過ぎてサプライズなメンツが一人もいないのは寂しいな。
ケツ穴愛人と思われるようなエゴの人材1人ぐらい選出して欲しかったわw

373 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 17:53:04.89 ID:AEMFotty0.net
柴崎>大迫、原口って考え
世界で森保だけだろ

374 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 17:53:08.06 ID:X3TjVaWca.net
ブリキューブ w

375 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 17:53:25.07 ID:hi/c3ElO0.net
433にするにしても田中碧入れたほうが良いと判断したのかもね

376 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 17:54:04.10 ID:bDwJbLtf0.net
今回はいつもと違って準備無しにいきなり開幕だから今の調子がそのまま出ちゃうだろうね
だから鎌田と心中は大正解
というか攻撃陣は調子いいやつ多いから割と強気でいってほしいわ

377 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 17:54:48.08 ID:UIKQyGDRM.net
柴崎選んだのも4231に合致するからだろうな
今回のメンバーは後ろが多すぎて、そこより前線の一発屋選べよって感じだったが、原口かあって感じはある

378 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 17:54:49.93 ID:FQyRfgre0.net
ドイツ相手に吉田なんて鈍足出したらヴェルナーあたりに裏抜けされて
チンチンにされるだろうなw例えヴェルナーがプレミアで全然ダメで
評価落ちてたとしても代表では点取ってたし、ブンデスに戻って多少
持ち直してるからな、それとないとは思うが吉田と長友は同時には出したら
あかん

379 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 17:55:02.65 ID:GdoIaR+n0.net
>>364
鎌田が調子を落としたのもあって予選途中で4-2-3-1から4-3-3に変わってたのが
ここに来て4-2-3-1に戻して鎌田も絶好調だもんな

鎌田がダメなら両サイドかな
元々伊東JAPANだったし

380 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 17:55:55.31 ID:q281eOORM.net
南野(アディダス枠)
浅野(広島枠)

381 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 17:56:24.30 ID:Q83KehX+r.net
>>364
まあそんなもんだよな
そこが強豪国と中堅国の大きな差

382 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 17:57:05.62 ID:FQyRfgre0.net
大迫なんてブンデスでFWとしてほぼ通用せず、サイド送りにされてたのに
そんな大迫がドイツ相手に通用すると思ってる方がおかしいと思うが

383 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 17:57:13.21 ID:GsjwqdUMd.net
KENUMAは代表ノーチャン?

384 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 17:57:24.74 ID:iT5wbpfhd.net
トップの選手は伊東鎌田三笘の為に走りまくって守備ポストもこなしてスペースも作らなきゃいかんな

385 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 17:58:09.54 ID:/HVOniAc0.net
キョゴは落選したのかまぁ致し方ないか
つか柴崎入れてどうすんだ使いようがないでしょ

386 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 17:58:47.52 ID:JmBjqtsLd.net
前線はノーゴールに終わり、得点は遠藤のミドルとかになりそう
あとは伊東の高速クロスが相手に当たりゴールとかもしくはPK獲得

387 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 17:58:50.79 ID:y2xmbTIna.net
鎌田がだめでも伊東久保三苫誰かしらは活躍するだろ理論

388 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 17:59:09.09 ID:4L7NCSzNa.net
W杯メンバーの所属履歴

(高校年代)
高体連13
Jユース13

結局、W杯メンバーになると高体連が巻き返すいつものパターン
未だにユースの独壇場とはならない

389 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 17:59:12.97 ID:UIKQyGDRM.net
浅野が戻ればワントップは正直そこまで
浅野ダメなら大迫呼ぶのか古橋なのか分からんが、少なくとも前田ではないだろうな

390 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:00:29.90 ID:a2UTX4mOa.net
今年の千葉は期待できるな!

391 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:00:33.24 ID:FQyRfgre0.net
普通にIJと三苫の両ウィングが攻撃の肝のメンバーだろう
FWにはもう得点の期待はしてないだろ、守備要員としてか
カウンターでのワンチャン得点くらいしかない
森保はとにかくIJ頼りだったろ、これまでをみても
それで最近になって三苫を使いだして、良さそうだったから
選んだのだろう

392 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:01:48.11 ID:Q1+OZPAf0.net
予選グループを勝ち抜けるチャンスがほぼ無いから選考に対する文句も強く無い
諦めの境地

393 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:02:45.62 ID:ZqDPrk3G0.net
>>299
アキレス腱やるパターンやんけ

394 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:03:00.78 ID:xJAzqBjBx.net
>>390
来年はどうなんですかね・・・

395 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:03:10.77 ID:LxQNfhO2M.net
いま仕事終わってメンバー見てるけど、なんで原口が落ちてるんだ?
というよりはなんで柴崎と浅野が残ってるんだよって感じだが、、、浅野は大然とどっちか一人で良くね?
柴崎なんて優勢時でも劣勢時でも使いようがないだろ
その分劣勢時のためのオプション増やせよ、、、

396 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:03:10.83 ID:iT5wbpfhd.net
板倉みたいに代えのきかない選手は怪我人でも選ぶのは理解できる

397 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:05:52.80 ID:/HVOniAc0.net
プレースキッカーが柴崎と相馬くらいしかおらんな
セットプレーでの得点はまず無理だろうな

398 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:06:11.01 ID:pmLa2PDO0.net
板倉はそもそも間に合うのか?

399 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:06:19.81 ID:mWrqJtkbM.net
佐々木はルヴァンのやらかしなかったらワンチャンあったかな

400 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:06:29.11 ID:7K/gtZVA0.net
セットプレーに関してはサインプレー極めるしかないな

401 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:06:52.11 ID:EthCORoV0.net
>>397
それこそ鎌田がいるやん

402 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:06:54.67 ID:oiRZG/pO0.net
>>395
なんか知らんけどここ最近は
らスレでも浅野を評価するのがカコイイみたいな流れあるんだよな
過去の代表や今のクラブでの状況をすっかり忘れたようだ

403 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:07:20.42 ID:sgiF8c/gd.net
https://i.imgur.com/3XdP9ZI.jpg

404 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:07:24.00 ID:NDWPQ4Gw0.net
移籍リストバレしてたけども


【チーム】中野雅臣選手 契約満了のお知らせ
https://grulla-morioka.jp/tab02_team/news221001-02/

405 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:07:24.63 ID:FQyRfgre0.net
>>395
よく浅野と比較されてるのが前田なのを見るけど、
浅野と比較される様な同タイプなのは古橋の方だろうよ
裏抜け得意タイプ、それで浅野が選ばれてしまったのは
代表で得点してるから、これだけだろ
古橋も例え雑魚からでも代表で得点してれば古橋の方が
選ばれてた可能性は高いと思う
前田は得点より、守備、というかプレスだろうな評価されてるのは

406 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:07:25.53 ID:0v+D7pCP0.net
>>400
ドイツなんかは背が高いんやしちゃんとデザインしてほしい

407 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:07:56.45 ID:Q83KehX+r.net
日本人選手を卑下するわけじゃないけど南野がモナコでセットプレー蹴ってるのを見て、世界的にプレースキッカーの人材不足が深刻だと感じたわ

408 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:07:58.12 ID:OYi22rnO0.net
>>397
鎌田と堂安居るだろ

409 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:07:58.13 ID:sNQTa6K/r.net
【記者の目】森保監督、大一番で大胆選考の理由 大迫落選の背景に9月米国戦

https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2022/11/01/kiji/20221101s00002014442000c.html

 背景には9月の米国戦の戦いがあったと見ている。1トップで先発起用された前田は持ち前の快足を生かし献身的な走りで守備で貢献した。チームは2―0で快勝。ポストプレーヤー不在でも戦える手応えを得た。

 W杯の1次リーグ初戦で対戦するドイツは、9月24日のハンガリー戦で相手の前線からプレスに苦しみ0―1で敗れている。もしかすると、そうした情報も判断に影響したのかもしれない。

 大迫、原口を外したことで攻撃陣にW杯経験者がいなくなった。この点はスタッフミーティングでも議論になったという。それでも森保監督は決断した。チームの大きな転換点になるかもしれない。(サッカー担当・福永稔彦)

410 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:08:07.53 ID:GdoIaR+n0.net
>>399
9月招集に呼ばれなかった時点で0%

411 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:08:09.68 ID:/HVOniAc0.net
>>401
鎌田に蹴らすのはなんかもったいなくないかい
ゴール前で待っててもらった方がいい

412 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:09:25.35 ID:0SqucDgM0.net
あのアメリカ相手に手応え感じちゃってたのかよ…

413 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:09:50.16 ID:iT5wbpfhd.net
フランス大会からFWの選手が少なくとも1人ゴール決めてるから今回も前田あたりがごちゃごちゃしながら1点は取りそうな気がする

414 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:10:05.95 ID:/HVOniAc0.net
>>408
あー堂安がいたな
ごめん頭から抜けていたわ

415 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:11:14.54 ID:NDWPQ4Gw0.net
https://pbs.twimg.com/media/Fgd4xC_aAAAYRew.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Fgd4ONoagAERp6I.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Fgd4OPCaUAEpS99.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Fgd49sVaAAEtg-v.jpg

416 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:11:38.66 ID:sNxB9czq0.net
スポンサー枠に敏感な人いるけど
相馬はE1枠か

417 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:12:00.51 ID:6qX7ngtd0.net
試合後半空中戦でボコられそう

418 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:12:01.66 ID:L/dhZkSya.net
>>409
アホなのかなあんな遊びのやる気ない試合でいけると思うとか

419 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:12:07.36 ID:YuhfM3NOd.net
長友要らないって言うやついつの間にか減っていったな

420 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:12:31.74 ID:RiShylTGd.net
落選海外組ベスト11

古橋
中村 川辺 坂元
原口 旗手
小川 町田 瀬古 橋岡
中村航

落選国内組ベスト11

UMA
森島 満田 家長
野津田 脇坂
旭 佐々木翔 荒木 常本
東口

どっちのほうが強そう?

421 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:12:58.68 ID:aeoD6V7b0.net
>>412
アメリカはW杯出場国相手だとあんまり勝ってない感じだからなあ・・・
北中米カリブのゴミ相手に勝ってるだけの印象
まあハリル時代のモロッコ代表には完勝したようだが

422 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:13:38.93 ID:xOSy9b8Z0.net
サプライズで山根の落選あるかと思ったけどなかったか

423 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:14:15.49 ID:/G5ElPjg0.net
>>420
国内落選組

424 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:15:36.73 ID:jjHM0CO/0.net
3バックでやるんじゃねDF人多すぎだろ4じゃない

425 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:16:18.76 ID:vMscnb0U0.net
>>372
浅野

426 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:16:26.32 ID:vIHRK5Smd.net
>>415
なんでドロンパを放り出してるんだよw

427 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:16:43.69 ID:2qslMXyw0.net
先制された時どうするか楽しみ

428 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:16:47.62 ID:FQyRfgre0.net
>>419
長友というか戦力的にたいして期待できないベテラン枠、
川島、吉田、長友の3人は流石に多いと思うわ
2人で良いと思う、そういう枠に求められるのは
経験、チームのムードメーカー的役割、リーダシップキャプテンシー
みたいな感じだろうから、これら全部持ってるのは長友かな
だから川島か吉田は外しても良かったと思うわ

429 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:17:04.12 ID:IluKb3/J0.net
>>420
小川って試合出てんの?

430 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:17:11.81 ID:v/WQ+oAAa.net
南野か柴崎外してネット人気の高い旗手を入れたほうが批判の声を多少は抑えられたかもしれんな

431 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:18:11.08 ID:uzMEkLTb0.net
>>419
サイドバックの控えなら有能だからな。スタメンだとクソ

432 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:18:36.10 ID:AlnHWHI5r.net
>>415
2枚目の写真だけ見るとオタクの立ち方と大差ないんだよな…
溢れ出る幸福感が段違いだがw

433 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:18:56.96 ID:aeoD6V7b0.net
>>430
自分含めてネットの意見なんてアホの妄想みたいなもんだからなぁ

434 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:19:04.86 ID:0YupxjDA0.net
川辺は今スイスでゴールに絡みまくってるみたいね スイスから出世するとしたらどこになるんだろ

435 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:19:18.79 ID:FQyRfgre0.net
>>372
柴崎なんかある意味サプライズ枠だろうよ
え?選んじゃったの?て意味でね

436 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:20:04.28 ID:b+kXAI9op.net
0トップ作戦ですね
実質4-2-4-0か

437 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:21:46.67 ID:dMqYx2lW0.net
何したって誰を選んだって批判する奴は一定数いるんだからどうでもいい

438 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:22:31.13 ID:zGDkQElla.net
>>35
森岡森岡言ってたキチガイって死んだのかな?

439 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:23:05.49 ID:UL9D94EO0.net
>>116
伊藤達哉

誰だこれ マジでわからん

440 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:23:12.29 ID:Vi0Q27e00.net
ケイスケホンダがトレンド1位になってて笑った
なんだかんだまだ影響力あるんだな

441 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:23:26.03 ID:jjHM0CO/0.net
会議で大迫外すなんて正気ですか?って意見が出なかったのならもうゲームプランは固まってるから
アクシデントあったら始まる前に終わりそう

442 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:23:32.34 ID:wE0dpkMiM.net
>>437
他はまだしも柴崎は選ぶ理由皆無では?
これまでもなんで選ばれてきたか謎だし今回残れたのも謎
あれが選ばれて擁護する奴おらんだろ

443 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:24:26.17 ID:uNb/4xyx0.net
W杯全体を楽しまないとな
日本代表の試合だけしか興味ない奴はストレスしかないだろう

444 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:25:05.97 ID:HH1T/CdhF.net
>>434
ブンデス下位クラブかイタリア

445 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:25:26.42 ID:baj1T+J10.net
>>441
浅野が入ってる時点でなぁ、、あいつそもそも今走れるんか?
なんか脚一本くらい取れても選んでそう

446 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:25:45.69 ID:xJAzqBjBx.net
ここにいて川辺がレンタルの立場なのを知らないとか

447 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:26:07.19 ID:AJTPGSFca.net
>>443
日本代表が負けたドイツ大会やブラジル大会も他の試合は面白い試合多かったしな

448 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:26:22.80 ID:QXKkV7760.net
>>415
東京は華やかやな

449 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:27:05.39 ID:HH1T/CdhF.net
柴崎がなんかアクション起こしてれば肯定意見出るけど
森保が4231辞めた原因つくったの柴崎だし
その柴崎は4年間2部で活躍もしないで個人昇格なんてありえない低調っぷりでボランチじゃなくて2列目起用


ちなみに田中碧もボランチ失格でトップ下だ

450 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:27:11.82 ID:Z+fxTT2U0.net
>>415
子供みんな愛梨似でよかったな

451 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:28:43.16 ID:HH1T/CdhF.net
>>446
ウルヴスでプレーできるわけないやん

452 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:29:11.26 ID:mGXcksuQd.net
>>415
長友と比べてヒールも履いてこれなら平愛梨相当身長低いな。

453 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:29:24.17 ID:s69GUMcv0.net
代表今見たけど森保は森保だったな
本番も森保は森保で終わるだけだな

454 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:29:44.74 ID:x3Xf/PIoM.net
https://pbs.twimg.com/media/Fgd4xC_aAAAYRew.jpg
https://i.imgur.com/6XnCvyl.jpg
https://i.imgur.com/kume5Ah.jpg
https://i.imgur.com/Kkskxth.jpg
https://i.imgur.com/pMOcBnK.jpg

455 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:29:55.93 ID:TbyJx+a5d.net
>>450
長男は長友と愛梨がうまく混ぜ合わさってくんさんに似てる

456 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:30:11.21 ID:+hJSSEnad.net
>>434
ウルブスに決まったんじゃなかった?
練習参加だけ?

457 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:30:11.23 ID:D6LQLU4j0.net
ベルギー戦で試合終了時に地面叩いて悔しそうにしてた昌子さん…

458 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:30:24.95 ID:TbyJx+a5d.net
>>454
おい楢崎

459 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:30:28.56 ID:6PRCY82BM.net
今週末は大迫、怒りのハットトリックで川崎優勝だな
頼むで、大迫ちゃんw

460 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:30:42.21 ID:fgTW06X+0.net
Jからたった6人
終わりだよこのリーグ

461 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:30:56.43 ID:ehyAWiIc0.net
清水が入替戦にまわった場合権田はどうなるん?
キャンプ不参加?

462 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:31:02.38 ID:/G5ElPjg0.net
愛梨は凄い潔癖症らしいけど長友はマンマンペロリンとさせてもらえてるのだろうか

463 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:31:33.90 ID:plaY2g5i0.net
>>456
練習参加したけどフィジカル的に通用しないって判断されて戻されたような
違ったっけか

464 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:32:06.03 ID:G75OGsPu0.net
>>434 来季ウルブズが残留してたら復帰する

465 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:32:08.16 ID:ASWNNGLb0.net
おいおい 大迫落選してんじゃねえかよ
怪我から復帰してからの好調なの知らねえのかよ 森保

466 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:32:59.35 ID:Za8KzztK0.net
>>454
楢崎正剛は相変わらずカッコいいな

467 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:33:12.54 ID:hxPsFlxL0.net
というか川辺はスイスリーグではどんなに頑張ってもプレミアビザに必要な15ポイント貯まらないのでプラスして代表実績も必要
なので基本プレミア移籍は無理

468 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:33:33.58 ID:rLhQ3ZkA0.net
昼夜問わずネット浸りすぎの逆神は何でまともなコメントが書けないのだろう

469 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:33:33.61 ID:Sy7Q1ZU/d.net
>>456
決まったんじゃ無くて
1月にウルヴスと本契約して子会社クラブのグラスホッパーにレンタルだぞ
シーズン終了後に戻すなら可能性あったが、微塵もないから相手にされてない

470 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:33:38.28 ID:fDMaP/cZd.net
>>460
元々はみんなJリーガーだから…

471 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:33:53.43 ID:4EhojlQu0.net
磐田も清水も代表選出で盛り上がっててワロタ

472 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:33:59.04 ID:ASWNNGLb0.net
>>415
息子が全員かわいいな
平愛梨DNA凄い

473 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:34:08.28 ID:9nVWTyoBa.net
チェイスアンリってどうなったんだろ?

474 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:34:34.42 ID:AS2EA6qFr.net
>>450
男の子は赤ちゃんの時は母親似だけど男性ホルモン増えてくると親父感出てくるだろ

475 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:35:50.03 ID:wE0dpkMiM.net
>>465
代表随一の役立たずなのに選ばれ続けて今回も残った柴崎がいる時点で察して
森保シャブリ枠よ

476 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:36:00.62 ID:0+NoI98Ja.net
>>454
これみたらますます大迫が悲しくなるね
神戸の会見めちゃくちゃ豪華そうだったのに
イニエスタがサプライズで花束渡す企画もしてたりして

477 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:36:07.21 ID:Sy7Q1ZU/d.net
>>473
シュトゥトガルトIIのベンチ外で行方不明

478 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:36:18.91 ID:YMrX+hGMd.net
どんなもんじゃあああああああああああああああい

479 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:36:43.10 ID:KlIPcZhcd.net
つくづく思うけど旗手持ち上げるのはなんなん?
練習だけで見切られたのはそう言うことでしょ。
スコットで活躍したところで何の意味もないのは古橋でわかるやろ。

480 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:36:47.26 ID:Z+fxTT2U0.net
最早カタール後の代表にしか興味ないな
次の代表は小川、藤田、中村ケイトあたりが入ってくるかな

481 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:37:04.21 ID:U+rocAGIM.net
>>372
柴崎という穴をしっかりキープ

482 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:37:05.05 ID:dMqYx2lW0.net
>>442
うん、どうでもいいんだよ

483 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:37:17.35 ID:q0+Iylsw0.net
>>44
大迫用だったの?

484 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:37:24.08 ID:CZDza9PR0.net
しかしここに来てポストプレー出来る大迫選ばんとはな
上田がそこそこ出来ると踏んだのか鎌田にその役もやら
せる腹なのかそこは捨てて裏狙いのカウンター一本で行
く気なのか

485 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:37:42.62 ID:uN9M0qps0.net
トップ下鎌田はパス出す側というよりパス受ける側よね
4231と言っても攻守両面で442に近い感じだし
トップの選手が囮になってトップ下がパス受けてシュートする役割になってる

486 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:37:43.37 ID:vIHRK5Smd.net
>>460
▽GK
川島永嗣 (大宮アルディージャ)
権田修一 (FC東京)
シュミット・ダニエル(ベガルタ仙台)

▽DF
長友佑都 (FC東京)
吉田麻也 (名古屋グランパス)
酒井宏樹 (柏レイソル)
谷口彰悟 (川崎フロンターレ)
山根視来 (湘南ベルマーレ)
板倉滉  (川崎フロンターレ)
中山雄太 (柏レイソル)
冨安健洋 (アビスパ福岡)
伊藤洋輝 (ジュビロ磐田)

▽MF/FW
柴崎岳  (鹿島アントラーズ)
遠藤航  (湘南ベルマーレ)
伊東純也 (ヴァンフォーレ甲府)
浅野拓磨 (サンフレッチェ広島)
南野拓実 (セレッソ大阪)
守田英正 (川崎フロンターレ)
鎌田大地 (サガン鳥栖)
相馬勇紀 (名古屋グランパス)
三笘薫  (川崎フロンターレ)
前田大然 (松本山雅FC)
堂安律  (ガンバ大阪)
上田綺世 (鹿島アントラーズ)
田中碧  (川崎フロンターレ)
久保建英 (FC東京)

川崎5人、東京3人、鹿島・名古屋・柏・湘南 各2人

全員Jリーグじゃん。

487 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:37:43.77 ID:ASWNNGLb0.net
>>475
柴崎はマジで意味不明だな
ロシアワールドカップの時の柴崎はもういないのに

488 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:38:07.79 ID:3F0P+D/w0.net
今まで大迫に固執してやってきたこと何だったんだ?
全部捨てて何にも残ってない毛dお

489 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:38:15.52 ID:4kM0rw8R0.net
https://hochi.news/images/2022/11/01/20221101-OHT1I51245-L.jpg
せやね 神戸も配信しようとしてたぐらいやからカップとか本当にいろいろ用意してたんやろう

490 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:38:34.42 ID:8RA0ap4da.net
>>454
こういうの見るとJリーグからも何人か呼ばれてよかったなと思う

491 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:38:40.70 ID:EIZJCjEh0.net
>>480
誰が監督になってもアディダスへの忖度選考は変わらんからな

492 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:39:00.38 ID:Sy7Q1ZU/d.net
柴崎ずっとトップ下でスタメンとベンチ半々なんだろ
しかも毎年2部の残留争い

田中碧も似た状況だけど何も言われないな

493 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:39:07.50 ID:U+rocAGIM.net
コブダイにつぎ
稚児枠誕生やな柴崎
けつあな系の属性だわw

494 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:39:14.09 ID:I7PKVNLe0.net
まあ柴崎は
9月の時点で他のボランチを呼ばない
ボランチが適任とは言えない旗手を呼んで使いもしない
って段階で各局当確出してたからな
今更言ってもって感じ

495 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:39:19.40 ID:ASWNNGLb0.net
怪我人いるから入れ替えあるだろうね

496 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:39:44.97 ID:Sy7Q1ZU/d.net
そういえばプラチナ世代ロクな実績残さなかったな

497 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:39:51.68 ID:TFTUyGAE0.net
>>492
最終予選のパフォーマンスの違いだろうな

498 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:39:59.00 ID:uNb/4xyx0.net
~枠ってドイツスペインとか各国にもあるのかな

499 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:39:59.89 ID:3F0P+D/w0.net
神戸に移籍するってことは、金で夢を売るってことなんだよ

500 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:40:21.96 ID:FQyRfgre0.net
大迫レベルのポストプレーなんてスペインやドイツには通用しないんだろ
本当にそんなレベルならブンデスでFWとして起用されてたろうし
通用してただろうよ
旗手は良い時は素晴らしいが、悪い時は酷すぎて、波が激しすぎるのがな
安定してないからね、選びにくいのは確かではある

501 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:40:24.52 ID:AS2EA6qFr.net
>>471
県東部とかわざわざ書かんでも


【代表発表】浜松出身の伊藤洋輝、“サッカー王国”誇りを守る静岡県出身唯一の選出…県東部からの選出はゼロ

https://twitter.com/hochi_football/status/1587337906834018305
(deleted an unsolicited ad)

502 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:40:26.57 ID:rLhQ3ZkA0.net
練習生を何人入れて強化するかが楽しみだな

503 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:40:40.69 ID:3TbMNpxM0.net
旗手はハットとミドル、レアル戦のサイドチェンジとかハイライト厨に人気
ライプチィヒ戦とか見てない

504 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:40:45.74 ID:U+rocAGIM.net
けつあな枠でもいいけど
せめてそこそこ使える実績がないとなぁ
なんでサウジ戦の戦犯がけつあな枠なんだよw

505 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:40:52.68 ID:I7PKVNLe0.net
>>492
田中は8月9月あたりの2試合連続でスタメン外れたけど
他はほぼスタメンだね

506 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:41:12.68 ID:FsxlhCqrM.net
ドイツやスペインと同組じゃなかったら
また全然違ったメンバー選考だったな

507 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:41:27.14 ID:plaY2g5i0.net
>>473
全然駄目でメンタルやられてレオザに相談するまでになってる

Leo the football / 名久井 レオ
@SoccerRapperLeo
チェイスアンリくんからアドバイス欲しいってインスタで連絡来てて、30分くらいサッカーの真面目な話したんだけどめちゃくちゃ面白くて可愛い子だったわ

彼はどこ行っても愛されると思う
午前1:19 ・ 2022年10月28日

508 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:41:30.26 ID:rRdqpjf/a.net
>>501
時代遅れの王国の矜持なのかな

509 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:41:43.14 ID:9Ra0LWxMa.net
伊東純也をあの発音で言う人ははじめて見た

510 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:41:53.93 ID:QqVLR8IG0.net
>>454
ゴンちゃん死にそうな顔してるな

511 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:41:54.03 ID:qpNvDbg10.net
4年前のコロンビアの不調ハメス起用もスポンサー枠とかでしょ
日本的には助かったけど

512 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:42:18.94 ID:5R5KNB76d.net
相手が相手だからな
やりたいサッカーより勝ち点が獲れるサッカーに決めたってことですな
薄っすら2010のパターンを狙ってるのか?

513 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:42:20.58 ID:KlIPcZhcd.net
>>486
浦和、マリノスの人が一人もおらんのは面白いな。
経由ならいるけど。

514 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:42:23.90 ID:I7PKVNLe0.net
鈍足で大事な試合になると腰の引けた低いDFラインを引くことで有名な吉田がスタメンで
4231で前からプレス!とか言ってることが一番の不安だよ

515 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:43:11.48 ID:KlIPcZhcd.net
>>507
やっぱりJリーグに行かなきゃダメだよな

516 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:43:12.77 ID:Sy7Q1ZU/d.net
権田がライン上げろって叫んでも吉田は上がらないんだろ?
じゃあどうする?

外すしか無いよね

517 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:43:15.80 ID:FQyRfgre0.net
>>490
もう少し楽なグループに入れたらJからももう少し呼ばれたかもしれんね
ただ今回はドイツにスペインだけでも厳しいのに、コスタリカもいるという
ある意味死のグループ(日本以外)だからね
コスタリカは舐められがちだけど、普通に強いよ

518 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:43:16.11 ID:f3yypDAa0.net
大迫はかわいそうだな
オリンピックの時も予選は主力で本戦でれず

オリンピックの時はその後にリーグで覚醒したけど

519 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:43:18.13 ID:9Ra0LWxMa.net
本来メインになるべきリオ世代があまり残らなかったね
伸びなかったというか東京世代に押し出されたというか

520 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:43:19.90 ID:URh/bnQd0.net
>>484
スペインドイツが勝敗付くこと前提の1勝2分で2位抜け狙い?

521 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:43:21.55 ID:Za8KzztK0.net
>>510
ワールドカップとかどうでもいいよって顔だな

522 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:43:38.22 ID:uNb/4xyx0.net
>>507
よく名前見かけるけど何者だよこいつすげーな

523 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:43:45.64 ID:DyrC0rtAM.net
鈴木U 大迫 怒りの2トップ

524 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:43:48.00 ID:GdoIaR+n0.net
>>499
金崎夢生がどうしたって?

525 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:43:48.26 ID:AS2EA6qFr.net
>>507
こういうアプローチされるとこれからレオザに叩かれない選手になりそう

526 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:43:56.43 ID:Tqsn85kP0.net
結局541か442で守ってカウンターする感じになる気も

527 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:44:35.79 ID:DdYzvC9E0.net
権田はチームがJ2行き濃厚だから素直に喜べないだろう

528 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:44:40.99 ID:zXOWJaDXa.net
大迫も神戸のフロントらもここ3ヶ月のパフォーマンスみたら安泰だと思ってたはず
森保がおかしいとしか思えない

529 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:44:43.06 ID:ASWNNGLb0.net
>>507
相談相手が悪いだろ 何してんだ

530 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:44:44.69 ID:3TbMNpxM0.net
>>507
高卒海外でサッカー素人のチー牛に相談とか終わったな
ブンデスの先輩に相談しろよ

531 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:44:48.94 ID:L/dhZkSya.net
カウンターこそ背負えるやついないと成立しないと思うんだけどな

532 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:44:58.79 ID:Sy7Q1ZU/d.net
権田は神戸移籍だろ

533 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:45:09.31 ID:FyF8JVJN0.net
>>528
ナリズむ -y72b -Wwsx
114.150.245.7
126.91.115.222
122.220.227.164

ID:XW9rbyFpa

534 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:45:10.77 ID:QqVLR8IG0.net
レオザフットボール
令和のラスプーチンだな

535 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:45:27.73 ID:30nmV/N8p.net
レオザに聞くのと、5chに自分で「チェイスアンリがこっから復活する方法」ってスレ建てて意見集うのどっちがいいの?

536 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:45:44.90 ID:gWQWe3+K0.net
>>507
野球にもお股という関わった若手全員潰してる素人いるよな

537 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:45:55.04 ID:DyrC0rtAM.net
>>522
凄くない奴と凄くない奴が会話してるだけじゃん

538 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:46:01.53 ID:CZDza9PR0.net
結局UMAとか大枠にも入って無かったんだろうな

539 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:46:08.77 ID:5R5KNB76d.net
>>515
福田師王もどうなることやら

540 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:46:37.37 ID:KlIPcZhcd.net
レオザって相馬酷評してたよね。
今の気持ちどんなんだろ、自分の見る目のなさに自覚したかな?

541 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:46:48.50 ID:zS/B7rHZ0.net
>>535
耳が痛くなる話はききたくないだろうからレオザ

542 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:47:17.59 ID:vIHRK5Smd.net
>>513
それ!!!
横鞠と浦和は、日本代表のレベルアップと代表選手育成に貢献できてない。
生産者ではなく消費者なんだな。

543 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:47:25.25 ID:Sy7Q1ZU/d.net
みんなプロ経由やトップ参加してるユース出身だから
学生スポーツからヨーロッパは無理だろうな
大学行けばよかったのに

544 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:47:32.51 ID:DyrC0rtAM.net
海外のクラブでは先輩が後輩にサッカーを教えてくれない。だって商売がたきだもん。

545 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:47:38.05 ID:ASWNNGLb0.net
宮市ぐらいか 高卒即海外で上手くいったのは
怪我でダメになってしまったけど

546 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:47:50.51 ID:GdoIaR+n0.net
>>519
カーテン久保とかあっという間にどっか行ってしまった
強度の高い大会だときつかったかもしれないが

547 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:47:53.66 ID:QqVLR8IG0.net
内田篤人、チェイスなんとかとか樺山とか推してたけど
あいつも節操なく若手持ち上げすぎよな

548 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:48:04.63 ID:s69GUMcv0.net
選手のポテンシャルは過去最高だと思うだけど
いかんせん森保が活かしきれないからなぁ

549 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:48:25.66 ID:FQyRfgre0.net
>>514
たぶん吉田自身も自分が足遅くて、相手に裏抜け得意で速さ自慢のFWいたら
チンチンにされる、というのが分かってるんだと思うよ
だからラインを上げない、人からやいやい言われてるだろうけど彼自身が
一番分かってると思う、若い頃から鈍足だったけど、それが加齢で更に
遅くなってるからね

550 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:48:39.57 ID:H2DDBuTS0.net
柏レイソルの大谷秀和選手が現役引退を発表。名戸ヶ谷病院とのコラボ動画は見逃せない!
https://creators.yahoo.co.jp/mook/0100335205

551 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:49:04.08 ID:Sy7Q1ZU/d.net
Jならクラブよっては若手・控え組見るコーチいるから
戦術のイロハ叩き込まれたり
元代表コーチとかいれば色々経験伝えられるけど


全くないもんな

552 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:49:08.65 ID:I7PKVNLe0.net
メディアがスターとして持ち上げるわけでもないし
個人が若手に期待をかけてそれを発信することは悪くもない

553 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:49:32.63 ID:4kM0rw8R0.net
人に聞いてたらアカンよ ましてや一般人に
トップ選手見て盗まなきゃ

554 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:49:35.79 ID:3TbMNpxM0.net
高卒海外行きたかったらせめてユース行けと
高校行った鎌田がユース行けるなら行った方がいいと言ってたのに

555 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:49:36.43 ID:DUffxY3M0.net
なんか俊輔が落選したとき思い出した
アアディダスのポスターがすぐに取り外しされたり
ジーコが俊輔外して森島を入れたのにグチグチ文句言っていたり

556 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:49:37.26 ID:qpNvDbg10.net
2013年頃の日本代表の方が選手のポテンシャル高かっただろ

557 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:49:40.71 ID:KlIPcZhcd.net
まぁ今は板倉冨安で麻也をベンチに置くことが出来るからまだ良いな。

558 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:50:05.93 ID:bIYqaFu3M.net
にわかでごめん
今回の代表メンバー選考ってめちゃくちゃなの??
前回ほど叩かれてる感じはしないが

559 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:50:14.30 ID:C85dpsBMa.net
>>507
トップチームに日本人二人もいてレオザに相談とか選手としてダメだろ

560 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:50:36.10 ID:D6LQLU4j0.net
>>558
意図はハッキリしてるよ、カウンター狙い

561 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:50:45.47 ID:37uWk23Ga.net
>>542
そもそも代表も監督の嗜好次第だから
代表の選手がチームが日本で一番レベル高い人らではないしただその監督が選んだってだけ

562 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:50:46.57 ID:2qslMXyw0.net
プレミアにも所属してないし全国大会もすぐに負けた福島のそこそこの高校にいた子なんだから仕方ない

563 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:50:50.47 ID:KlIPcZhcd.net
>>558
普通に妥当。
一部の贔屓サポが暴れてるぐらい。

564 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:51:07.51 ID:qpNvDbg10.net
>>557
森保が麻也を外すと思うか?

565 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:51:29.97 ID:ASWNNGLb0.net
>>558
めちゃくちゃではないよ それは前回も

566 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:51:53.58 ID:Sy7Q1ZU/d.net
まあ冨安と万全の板倉なら大全に全力で追い込ませて交わされるの前提でブロック組んで冨安か板倉の1対1まで持ち込めばボール奪えるだろ

567 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:52:00.95 ID:/fXXnM6Sa.net
>>507
レオザフットボール伝説のビルドアップ
https://twitter.com/SoccerRapperLeo/status/1428633319533518850?t=CnP_Xn3zXRb4eroryBhR_w&s=19

チェイスアンリもこれを見てビルドアップのなんたるかを学んだのだろうか
(deleted an unsolicited ad)

568 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:52:10.74 ID:u24RcyUId.net
やはり神戸は代表と縁のないクラブなのか
神戸にいるだけで森岡古橋大迫みんな選ばれなくなっていく
大久保レベルじゃないと神戸から代表に選ばれるのは不可能

569 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:53:24.59 ID:YuhfM3NOd.net
チェイスアンリは本当に頼れる人が全くいないんだろうな可哀想だよ

570 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:53:31.46 ID:I7PKVNLe0.net
今回は特殊な日程だからね
カナダ戦無理やりねじ込んだといっても本戦はほぼぶっつけだし
9月の代表招集が普段の最終選考と近いものとして捉えてたんだろうね

571 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:53:42.34 ID:3TbMNpxM0.net
どこの国も2,3人くらいは論争起きてるだろうな、日本人だから日本の事しか知らないだけで
イングランドなんかもアーノルド入る入らないであるだろうし

572 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:54:15.15 ID:Tqsn85kP0.net
うっちーに誰か紹介してもらえばいいのに

573 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:54:45.38 ID:4kM0rw8R0.net
https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202211/20221101ax10S_o.jpg
カタールに一番ノリみたいやし、移動も少ないし
カタール除いたどこよりも条件は良さそうやけど

574 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:54:55.74 ID:Sy7Q1ZU/d.net
>>569
ベンチ入りしてる岡田怜っていう20歳の日本人いるけどな

575 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:55:21.14 ID:RE/bSAXw0.net
ブンデス公式によるトップスピード
35.42km/h 浅野(11位)
34.37km/h 堂安(51位)
34.12km/h 鎌田(65位)
33.59km/h 伊藤(102位)
32.89km/h 板倉(170位)
32.14km/h 吉田(235位)
31.58km/h 原口(290位)
31.05km/h 遠藤(322位)
29.54km/h 長谷部(368位)

576 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:55:23.24 ID:0YupxjDA0.net
板倉間に合うのかなぁ 吉田が簡単に相手FWに千切られて負けたら後悔してしまいそう

577 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:55:59.49 ID:uN9M0qps0.net
>>519
中島や久保裕は結局前回の頃がピークだったし大島や井手口もそうかな
南野も4年前の森保ジャパン初期が一番キレがあったな
遠藤、伊東は今の方がいいけど
必ずしも20代後半がピークになるわけじゃないね
シドニー世代も期待されたドイツW杯の頃には劣化してた選手が結構いた
東京世代も今が評価のピークの選手がそれなりにいるのかもな

578 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:56:05.86 ID:FsxlhCqrM.net
チェイスアンリは一旦帰国して
水戸から出直すのが良いと思う

579 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:56:13.03 ID:A3VzfbDQd.net
田中や守田の怪我が重かった場合考慮なら柴崎わからんでもないが軽症らしいしな

580 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:56:20.67 ID:FQyRfgre0.net
>>571
アーノルドは攻撃は凄いけど、守備が酷すぎるからな
どっちを取るかの話だろうね、どっちも高レベルなリースジェームズの
方が良いけど、彼は彼で怪我が若干多い、ていうか今も怪我してる
というかイングランドはSBもだけど中盤も論争あると思うな
マディソンとか色々いるし

581 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:56:53.04 ID:3TbMNpxM0.net
チェイスアンリもここ半年でU21代表が一番の経験になっただろうな
ドイツ行っても次から呼ばれてないし

582 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:57:16.82 ID:0YupxjDA0.net
トップスピードが35km超えると見た目にも速いなーと感じるね

583 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:57:50.74 ID:jjHM0CO/0.net
大自然セルティックで針の筵なんじゃねえのw
他2人選外、ファンからは何でキョーゴじゃねえんだ?って言われるだろうし地獄やな

584 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:58:20.14 ID:u24RcyUId.net
大迫怒りのハットトリックで川崎優勝まであるな

585 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:58:58.62 ID:u9PKwbH/d.net
>>573
一番乗りだとしても主力の欧州組は遅れて合流するだろうし、清水が16位フィニッシュしたら権田には入れ替え戦が待ってるよね。

586 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:59:01.38 ID:TEI1TZcz0.net
>>582
何の意味があるの?

587 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:59:06.30 ID:FsxlhCqrM.net
やっぱメンタル強くてIQ高くないと上に行けないんだな

588 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:59:07.18 ID:Sy7Q1ZU/d.net
>>583
スットコのレベルが低いって自覚ないからなスットコ人

589 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:59:07.19 ID:CZDza9PR0.net
これまで4年間がっつり指揮した監督でグループリーグ突破したの日韓のトルシエだけ
あとは緊急登板的に就任した岡ちゃんと西野 果たして森保ジャパンはいかなる結果に

590 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:59:14.03 ID:HWF0Aetg0.net
>>452
息子達は良くて170にしかならないだろうな。かわいそうに

591 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 18:59:45.42 ID:rLhQ3ZkA0.net
王様サッカーじゃなく全員サッカーをしない限りは代表に選ばれないんだろう
神戸の王様はいらない

592 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:00:11.07 ID:FQyRfgre0.net
戦力として見ないで将来への投資という意味なら
マリノスのチマあたり連れてっても良かったな、それこそ柴崎
連れてく位ならね、上手く成長出来ればミケルみたいな選手に
なれるかもしれん

593 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:00:17.40 ID:GdoIaR+n0.net
>>577
代表主軸クラスの攻撃的な選手は23~25くらいが全盛期なことが多いような気するな
勤続疲労かね、代表あると行き来もするし
ただ大学経由はまた違う曲線だろうけど

594 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:00:19.13 ID:sypwX8Ss0.net
>>415
長友の子供でいいんだよな、、、

595 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:00:29.23 ID:Sy7Q1ZU/d.net
>>590
バスケやバレーみたいに関節刺激するスポーツやらせれば伸びるよ

596 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:01:17.85 ID:vIHRK5Smd.net
>>594
久保建英の子供とでも……?

597 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:01:26.78 ID:Sy7Q1ZU/d.net
三瓶の子供
フランス人かトルコ人の子供

598 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:01:33.94 ID:plaY2g5i0.net
>>547
ある意味逆神として当たってきてる
今じゃJリーグでもプレーできるレベルじゃないかもな

「Jリーグでプレーするレベルではない」 内田が鹿島新10番に太鼓判「あれでまだ20歳」

2019.03.02
「(安部)裕葵はあれでまだ20歳だからね。彼の言動とかね、頭良いし、練習中の強度を見ると、Jリーグでプレーするレベルではないとは思う。
これは俺が鹿島の選手としては言えないことだけどね。でも本当に、走れるし戦えるし、ミドルあるし、楽しみだよ。これからだけどね!」

599 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:01:40.16 ID:Q1+OZPAf0.net
>>585
権田を早く送り出すために札幌は引き分け以上で終わらせなきゃいけない

600 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:02:05.79 ID:V4VjiaTZ0.net
>>594
ジャニーズのやつと付き合ってたよな

601 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:02:06.37 ID:HWF0Aetg0.net
>>545
宮市はJで身体作った方が良かっただろ

602 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:02:34.33 ID:bIYqaFu3M.net
今回の代表って歴代代表と比べてどんぐらい強いの?
コロナとか地上波なしとかであんま見れてないんだが

603 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:02:51.01 ID:RE/bSAXw0.net
「負けろ札幌。未来のために」

604 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:02:52.02 ID:u24RcyUId.net
>>602
一番強い

605 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:03:11.48 ID:GdoIaR+n0.net
>>592
GK3枠目議論でも思うけど、大会の経験とか空気を吸う目的なら
サポメンでも十分経験出来るんじゃないかなと思うんだが

606 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:03:32.77 ID:nVCcbdAI0.net
小林就任はマジで草生えた
マジでJ3行くぞ犬は

607 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:03:33.08 ID:SusgWibv0.net
大迫は年齢的に今回が最後だと思ってただろうに死ぬほど悔しいんじゃないかな
残留して大喜びのクラブ所属じゃなあ
今の大迫じゃドイツスペインと戦えんだろ

608 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:03:44.83 ID:A3VzfbDQd.net
宮市は数々の逸話生み出すくらい陽キャで愛されキャラだからやってけたんだろな

609 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:03:54.15 ID:bye1zkuOa.net
>>483
神戸・大迫勇也がサプライズ落選 本拠地ノエスタで会見予定も中止
https://www.daily.co.jp/soccer/2022/11/01/0015771263.shtml?pg=2

神戸・大迫がまさかの落選、記者会見なしに
https://news.yahoo.co.jp/articles/b925a855ef36426d2d76055ea6a3fa92fdf36b76

610 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:03:55.13 ID:FVw39C4MM.net
>>567
こいつこれで戦術分析とかやってんのかよ…
うそだろ

611 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:04:03.65 ID:fV3VO6Pj0.net
チェイスアンリ君、遠藤や伊藤に日本人として認識されてない説
しかも遠藤はキャプテンなのに・・・なぜ相談しないんかい

612 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:04:33.73 ID:9GqIjeEf0.net
久保裕也ってそろそろ日本に帰ってこないのかな

613 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:04:42.86 ID:FgoRRBnha.net
レオザとか相談してもアレだろ

614 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:05:05.06 ID:HWF0Aetg0.net
デカくて速いなら
DFじゃなくてFWやってるだろw

615 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:06:28.63 ID:cjmzz5R60.net
レオザって渡邊凌磨ともコラボしてたし人脈凄いことになってそうw

616 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:06:48.37 ID:4kM0rw8R0.net
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/img/202211010000851-w1300_0.jpg
普通のおばさんになってた 俊さんがゲッチェしない訳だ

617 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:06:51.98 ID:FgoRRBnha.net
そもそも、プロ年代になればドイツじゃ日本で考えうるアドバンテージとか全く無いだろうから壁に当たって当然だろうね

618 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:07:07.47 ID:FQyRfgre0.net
>>614
最近のモダン?なCBには速さも必要なのよ
ていうか最近のCBに求められる能力が多すぎるわ
足元上手くて、高身長で、ハイラインで裏取られるのに対応できる速さ、
出来ればライン統率なんかも、そらCB高騰しますわみたいなね

619 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:07:08.68 ID:hxPsFlxL0.net
>>612
MLSで150万ドルくらい貰ってるぞ
Jで久保にそれ以上出すところあれば帰ってくるんじゃね

620 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:07:17.67 ID:3TbMNpxM0.net
せっかくドイツ行っても日本のチー牛に相談してたら意味ないわな
せめてラングニック派閥の若手とかに相談しろよ、ちゃんと学んでる奴に

621 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:08:08.76 ID:AS2EA6qFr.net
FWから逆算して古橋に点取らすサッカーを設計すれば古橋の得点力活かせるサッカーやれると思うけどね
森保がそういうサッカーしないんだから仕方ない

622 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:08:14.39 ID:zJW5o9gN0.net
リザーブリーグの選手とトップチームの選手なんて普段関わらないんじゃない?
日本のユースの選手みたいなもんだろ
バイエルンとかレアルとかあれぐらいのクラブだとトップの選手がリハビリで試合出たとか記事になるけど
ぶっちゃけ誰も知らんだろ

623 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:08:25.93 ID:ASWNNGLb0.net
>>616
顎まわりが凄い

624 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:08:42.94 ID:GdoIaR+n0.net
>>616
さすが俊さん
おっぱいで勝ってる

625 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:08:43.01 ID:qQnYHADx0.net
>>620
J経由してないから
相談相手いないんだろうな

626 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:09:07.84 ID:rLhQ3ZkA0.net
チェイスしないフォワードは選出しない
いい響きだ

627 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:09:16.83 ID:ASWNNGLb0.net
レオザ嫌いだわ ほんと

628 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:09:25.41 ID:xPngSfQDa.net
大迫鞠戦頑張るかと思いきやショックすぎて鞠戦のことなんてもう考えられないだろうな

629 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:09:36.56 ID:bIYqaFu3M.net
そういえば中島しょうやってのはどこいったの?
4年前ギリギリ落選して話題なってたが

630 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:09:51.48 ID:rw3wOKtC0.net
チェイスはガチめに頭悪いのか
素材はいいだけにかなしいね

631 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:09:52.09 ID:HWF0Aetg0.net
>>616
この子も30半ばだろ?
そりゃ仕方無いよ

632 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:10:00.60 ID:4kM0rw8R0.net
そいや渡独して1年も経ってない

633 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:10:03.52 ID:RE/bSAXw0.net
森保に限らずボックスストライカーが代表で活きないのが伝統になりつつある
全盛期のザキオカですら1トップだと死んでたからな

634 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:10:18.11 ID:bIYqaFu3M.net
>>604
そうだったのか
強いのに例年より選手も知られてないし話題になってないの悲しいな

635 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:10:31.44 ID:uN9M0qps0.net
>>618
どこのポジションもそうだからな
後ろの選手のタスクが増えた分前の選手が楽になってるわけじゃないし
前もやること増えて難度上がってる

636 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:11:37.71 ID:cjmzz5R60.net
>>633
優勝したフランスでさえ0Gのジルー様だしな

637 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:11:38.74 ID:KlIPcZhcd.net
>>609
なんか、神戸…うん…

欧州遠征で選ばれなかった時点でわかるよね

638 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:12:22.87 ID:0SqucDgM0.net
【チーム】ブレンネル選手 契約満了のお知らせ

http://grulla-morioka.jp/tab02_team/news221101-03/

639 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:12:32.23 ID:x72WnAcyx.net
>>631
40目前だよ

640 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:12:35.74 ID:DMnERCQXa.net
>>633
どこの国も大体そう

641 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:12:59.23 ID:KlIPcZhcd.net
>>621
それが出来るのは強豪だけだな。
日本は弱小なんだからそれに合わせたサッカーをしないとね。

642 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:13:07.75 ID:rLhQ3ZkA0.net
パトリックが帰化出来ていれば面白かったかもしれないが

643 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:13:08.59 ID:xJAzqBjBx.net
岩手は外国人総取り替え?

644 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:13:23.68 ID:x4WCjBP/M.net
アンリはインタビューで見たけど滅茶苦茶メンタル弱そうだった

645 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:13:38.11 ID:DyrC0rtAM.net
守備しないし、頭がおかしいけど
1試合1点取るわがまま日本人FWの出現が待たれる。

646 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:14:20.28 ID:u24RcyUId.net
大迫これで今後永遠におそらきれいになってそうだし来年以降は全く今のパフォーマンス出せなさそう

647 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:15:28.02 ID:DMnERCQXa.net
>>645
ウタカ「そして追い出されます」

648 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:15:42.72 ID:0z+oNjfxa.net
「おれはプロからもアドバイス求められるスゴイ人なんですよ」、っていうアピールは鼻につくけど、
こういうセルフプロデュース上手いからレオザは一定の支持者いるんだろうな

実際は監督としての実績も無いし元選手でもないのに、
ここまで戦術家として有名なってる点だけはすごいよマジでレオザ

649 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:16:18.05 ID:V4VjiaTZ0.net
>>648
本人うぜえ

650 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:16:31.11 ID:FQyRfgre0.net
>>645
そういう選手は自分も出てきて欲しいわ、FWは得点が一番なのでね
でもそういう選手て日本では叩かれるのよ
点取るだけで全然凄くない、とか守備しないで点取るだけでいらね、とか
わがまますぎていらね、とかね
いわゆるごっつぁんゴーラーとかも軽んじられてる様な気もする

651 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:16:38.46 ID:qpNvDbg10.net
ウタカ守備しないとかエアプか

652 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:16:58.52 ID:rLhQ3ZkA0.net
大迫は所属クラブに居る旨味が金銭面以外全くなくなったので
来シーズンはトルコリーグか新トトロで再スタートか

653 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:17:26.91 ID:sypwX8Ss0.net
>>648
いやただのYOUTUBERだから

654 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:17:35.50 ID:xPngSfQDa.net
大迫に対しての評価が思ってる以上にシビアだったんだね
エクアドル戦の後かなFWスピード系で全部揃えるかポストタイプ置くか迷ってるって言ってたのに驚いたけど上田がエクアドル戦で全然ダメだったら古橋入れて足速いので固めた可能性あったな

655 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:17:42.05 ID:vfRNoK/Oa.net
>>580
イングランドの掲示板はマグワイアが選出されたら荒れそう

656 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:17:50.54 ID:cjmzz5R60.net
今回でW杯終わりそうな選手って
川島、長友、吉田、酒井、谷口、柴崎ぐらい? 落ちた選手で言うと原口、大迫か

657 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:18:24.35 ID:pdvrBY6j0.net
敷居が低く奥が深いのがサッカーの良さ
自信がある素人がどんどん参加していけばいい

658 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:18:32.78 ID:3TbMNpxM0.net
>>650
お前のサッカー観は古い
守備しない奴なんて干される

659 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:18:49.71 ID:fV3VO6Pj0.net
>>567
はじめてみたけど面白すぎワロタ
CBからのパスw

660 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:18:49.83 ID:u24RcyUId.net
>>652
四年後はないんだからベルギー行く意味もないだろう
まだ高年俸の契約残ってるし新トトロも取れない
残りの選手人生を神戸で死んだ眼でプレーするしかないよ

661 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:18:57.40 ID:d7OPdv5q0.net
久保ワントップか
https://i.imgur.com/lDvrlK5.jpg

662 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:19:00.77 ID:FyF8JVJN0.net
>>657
ナリズむ -y72b -Wwsx
114.150.245.7
126.91.115.222
122.220.227.164

ID:XW9rbyFpa

663 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:19:22.18 ID:GdoIaR+n0.net
落ちた選手で香川って名前が一切出ないの
月並みだけど時の流れは酷よな

664 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:19:45.59 ID:In6sx1xR0.net
>>507
相談できる先輩いないって大きなマイナス点だな

やっぱり直欧州行くのは悪手だわ

665 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:20:08.00 ID:KlIPcZhcd.net
>>656
浅野、南野もでしょ。

666 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:20:08.15 ID:DMnERCQXa.net
でもさ
レオザとかGOATとか結局見るでしょ?

667 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:20:14.20 ID:plaY2g5i0.net
>>645
格下やアジア相手限定じゃなくても、1試合1得点以上する選手なら
そりゃ使われるだろ
でも現状でそんな選手は日本に存在しないからな
出てきたら即スーパースターだわ

668 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:20:45.11 ID:zVbTEFVG0.net
岩手はチーム解体だな

669 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:20:53.00 ID:3TbMNpxM0.net
シティやレアルから絶対1得点できるFWがいても、守備しない奴がいたら5失点する

670 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:21:21.91 ID:DMnERCQXa.net
>>656
年齢的に伊東もギリかな
伊東いなくなったらどうすんだろうなあのタイプ他にいないだろ

671 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:21:52.39 ID:OYi22rnO0.net
>>486
マリノスは0人か

672 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:21:52.14 ID:NDWPQ4Gw0.net
【チーム】モレラト選手 契約満了のお知らせ
https://grulla-morioka.jp/tab02_team/news221101-04/

673 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:21:54.00 ID:mSDB4XBo0.net
ヴィニシウス結局町田で2点しか取れずクビか
磐田行ってたら残留できてたのかな
やっぱ無理か

674 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:22:04.73 ID:u9PKwbH/d.net
こういうのがネタになるのね。

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/bd6ebb928449b129d32b10a158c31ef509d3ae79

675 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:22:11.18 ID:NJ/LlsvZ0.net
相談する相手も分からない馬鹿は大成しないよ

676 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:22:19.27 ID:FQyRfgre0.net
>>658
別にこれは自分のサッカー観ではないよ
こういう選手出てきて欲しいみたいなあくまで希望だからね
今のトレンド?がそういうサッカーではないのは理解してるよ
守備しないという事はそれだけの得点をしないと叩かれるというのも
理解してるよ、今のロナウドなんか見ててもね

677 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:22:25.56 ID:/ce+am930.net
レオザの凄さはメンタル
選手経験もなく机上の空論だけで堂々と戦術家ぶれるやつってそうはいない

678 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:22:27.77 ID:SusgWibv0.net
神戸を選んだのは大迫自身だししゃーない

679 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:22:29.02 ID:EthCORoV0.net
>>670
次の監督がスピードいってこいサッカーをどうしてもやりたいとかじゃないなら右サイドはそれこそ久保とか堂安でいいでしょ

680 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:22:31.41 ID:ozdm175wa.net
>>663
宇佐美や中島の不在を嘆く声もほぼなし

681 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:22:52.55 ID:sypwX8Ss0.net
>>507
アンリ英語できるんだぜ。
やばいでしょ、相談できる手段はあるけど相手がいないってことだから。

682 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:22:52.95 ID:5RUK2koq0.net
岩手の謎の大量外人は全員解雇か

683 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:23:07.49 ID:S2LK6WDF0.net
レオザってYouTuber集めたチームで監督やってるけど成城大学サッカー部(都の2部)に負けてた

684 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:23:15.09 ID:Z+fxTT2U0.net
「ドイツ戦は酒も1杯くらいしか飲めんな」 W杯日本代表発表に久保竜彦が中目黒でつぶやく
https://news.yahoo.co.jp/articles/f5f7599948c6bea555c8b81cf9d4e5642e821ba1

685 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:23:38.25 ID:XvKeCWDxa.net
>>486
浦和も0

686 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:23:58.73 ID:x72WnAcyx.net
>>666
レオザは見ないけどサッカー戦術系の動画を出してる人は増えてるよな
顔出ししてるのはレオザくらいなんかね

687 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:23:59.13 ID:Rz6M/S0Z0.net
>>619
ベースは110万ドルだな

688 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:24:11.18 ID:plaY2g5i0.net
>>663
ドルトムントで戦力外になった後に、Jリーグ来て活躍してたらどうだったかな

689 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:24:30.17 ID:u24RcyUId.net
神戸に行った時点で夢を捨てたようなものだからな
森岡古橋大迫は自分のキャリアを失ったようなもの

690 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:24:52.11 ID:0z+oNjfxa.net
いや冷静に考えてプロサッカーの現場知らない机上だけのただの素人なのに
一部の人達にプロ監督より賢そうな雰囲気に思わせてるところはマジですごいよレオザ

アマチュアチーム率いて天皇杯出場まで勝ち上がりました!とかならわかるけど、ほんとに実績0で理想論語ってるだけだぞ?
本当にすごいと思う

691 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:25:36.00 ID:x72WnAcyx.net
>>690
だかららスラーにもチャンスはある

692 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:25:39.12 ID:lUp8qSfk0.net
それはない。大迫は十分実績残してるに何より2回出てる
古橋は知らん

693 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:25:42.12 ID:prLKFWjX0.net
>>671
喜田は代表で試されるべきだったと思う。
もう遅いけど

694 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:25:55.72 ID:DyrC0rtAM.net
ヴィッセル入団は、キャリアや成長・夢をカネで売る行為。
大迫・武藤は欧州で1億円程度でプレーしてれば日本代表だった。

石にかじりついても欧州に残った川島はW杯のチケットをゲットした。

695 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:26:01.31 ID:KlIPcZhcd.net
>>686
つーか普段応援してるクラブの戦評してる人たちのほうがレオザより遥かに見る目があると思うわ

696 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:26:23.67 ID:lxRDo7Aea.net
香川ってまだ33歳か
何してるんだ?

697 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:26:28.37 ID:0SqucDgM0.net
大迫はロンドン五輪かな?関塚に落とされた時メンタルボロボロになってた記憶ある
それを乗り越えて一回り頼もしくなったんだけど

698 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:26:53.20 ID:KlIPcZhcd.net
>>696
シントロで直接CK決めてた

699 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:27:11.63 ID:prLKFWjX0.net
>>674
伊東一人でも大したもんだと思うけどな

700 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:27:47.61 ID:KlIPcZhcd.net
>>692
古橋は元々雑魚専だっただけだな

701 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:27:50.63 ID:3TbMNpxM0.net
CFは薄いけど、今の日本アタッカーに文句言うのは贅沢
本田香川岡崎がいても3人そろって調子良かったことなんてほぼない
鎌田久保堂安伊東三笘とか調子良い状態でW杯行けるなんてなかなかない

702 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:28:17.43 ID:/ce+am930.net
日本の若手のステップアップクラブでなんか老害してるわ香川
誰得なんだよ日本帰ってこいや

703 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:28:27.42 ID:lxRDo7Aea.net
>>701
今の代表ってネームバリューないけどレベル高いんだな

704 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:28:51.72 ID:FQyRfgre0.net
>>677
自分をヴィラスボアスみたいなもんだと思ってるのではないかね
彼もプロレベルでのプレー経験なし、監督経験なしだったが、ボビー
ロブソンに手紙を書いて見出された、みたいな成り立ちだったはず
でもあの人攻撃はまぁまぁだけど守備が全然構築出来ない人だったのよ
あと選手からの信頼も得られず、監督としては?な人間だったわ

監督てのは戦術だけ凄くても上手くいく職業じゃないからね
戦術は勿論、選手と上手くやれる人間性、コミュ能力、マネジメント能力
その他色々なんかも必要な職業よ

705 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:29:02.61 ID:ojsOlYjqM.net
チェイスアンリってドイツでうまくいってないのか…

706 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:29:06.34 ID:Rz6M/S0Z0.net
>>690
マーケティングは巧み

包茎手術で富を得た人の尻尾だな

707 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:29:07.69 ID:th0rZKgIa.net
よく見たらロシア大会の得点者は一掃されてしまったな

708 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:29:37.70 ID:wFsIykjW0.net
>>645
大黒っぽい
点取り屋って自分が点取るための余力やポジショニングの動きと
守備等それ以外のの動きとのバランスの取り方が上手くて
これ以上他に力使うと点取れないって判断した時は監督がどんなに要求しようと動かない感じ

709 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:29:41.22 ID:qpNvDbg10.net
>>702
日本に帰ってきても悲しい姿を見せるだけだぞ

710 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:30:02.88 ID:rLhQ3ZkA0.net
古橋はスットコで守備大活躍!というサイトを見つけたが
個人的持ち上げだったのかね

711 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:30:08.83 ID:prLKFWjX0.net
>>702
セレッソで活躍できるかな?

712 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:30:15.67 ID:cjmzz5R60.net
戦術なんてマイキー率いる浦和をみたらどれぐらい意味のある者なのか疑問に思えてくる

713 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:30:24.09 ID:uwvF8BVGd.net
英語喋れるアンリでこれなら、福田はどうなってしまうんだよ

714 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:31:08.67 ID:Nj3nsfMld.net
みんなも見たいはずだよね、槙野を切ったリカロドとそれをお別れメッセージみたいに暴露した槙野が神戸の地で再開する絵を

715 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:31:18.82 ID:sZ9Q0Qz70.net
>>701
久保って脱臼してたと思ったが

716 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:31:24.44 ID:AXcVAi/N0.net
>>482
お前にとってはだろ

717 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:32:16.51 ID:sZ9Q0Qz70.net
古橋が雑魚専なら前田や浅野も雑魚専だからなあ

718 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:33:26.97 ID:uN9M0qps0.net
伊東は森保ジャパンの大雑把なサッカーには合ってるけど
もうちょい連携重視だったり組織的なサッカーをやるんならそこまで必要な選手でもないと思う
伊東がいることで良くも悪くも単純な攻撃になってる部分もある

719 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:34:12.34 ID:u24RcyUId.net
元代表の墓場である神戸に来るしかないだろ香川は

720 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:34:14.58 ID:iT5wbpfhd.net
>>708
ゴール特化型のFWで代表でも活躍したの大黒くらいか
今回の古橋も含めて他は皆駄目

721 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:34:32.26 ID:SusgWibv0.net
流石に大迫は代表引退だろお疲れ様でした
所属クラブ選びをもっと慎重にやったほうが良かったね

722 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:34:32.85 ID:f1ELrSOz0.net
>>486
松本サポは大然の活躍喜ぶのかね?
国内だと松本以外は活躍したっていう・・・

723 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:34:41.90 ID:Lc8NCroPM.net
>>705
ドイツの下部チームで通用しないってなるとj2でも厳しいな

724 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:34:45.71 ID:oQVWeCRm0.net
ブレンネルは個人残留あるかな
あれで点取れるタイプじゃないから厳しいか

725 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:35:07.33 ID:Rz6M/S0Z0.net
>>712
モダンサッカーの教科書には哲学をきちんと他者に説得力をもって伝えることが重要とあった

726 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:36:06.40 ID:rLhQ3ZkA0.net
そういえば2980全盛だった頃
大人気だった植田はどうしたんだろうか

727 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:37:13.30 ID:LrxNJoI+a.net
大迫はロシア大会でスタメンだったからまだいいけど古橋とか年齢とタイミングみるに今回がワールドカップラストチャンスの可能性があるから辛い

728 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:37:18.51 ID:eF2hAZ610.net
けが人何人も呼んでるけどどんだけ間に合うんだろうか

729 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:38:58.71 ID:AXcVAi/N0.net
>>689
親頃山本かよ

730 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:39:17.57 ID:QlwI/cyBa.net
レオザは「アンリから相談された!」って公開していいもんなの?
プロサッカー選手としてはバラされたくないことだよな多分

731 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:39:34.55 ID:KlIPcZhcd.net
>>727
まぁ古橋はエクアドル戦で終始クソだったのが全てだな。

732 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:40:15.57 ID:lUp8qSfk0.net
清武だって一度も出れなかったんだからそういうこともあるよ

733 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:40:34.09 ID:hi/c3ElO0.net
>>727
4年後のFW争いには小川町野細谷あたりが絡んでくるかね

734 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:40:35.98 ID:cjmzz5R60.net
>>723
丸岡「せやろか?」

735 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:41:01.39 ID:RJrdjb8w0.net
植田は鹿島戻れよ
鹿島サポは泣いて歓迎するだろ
神戸がかっさらっても面白いが

736 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:42:17.57 ID:ZvLhnglk0.net
レオザって何が凄いの?
偉そうなこと言っても監督やったらサッパリだし

737 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:43:12.01 ID:JZSKF6wS0.net
Jリーグの日本人得点王は本人が拒否しない限り無条件で呼ぶ
リーグ始まる前にこうアナウンスしていれば盛り上がりも違っただろうに

738 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:43:31.82 ID:cwE7+Skj0.net
>>567
これ見てコイツの評価以前に全て嘘っぱちの口から出まかせ野郎だと良くわかる
コイツの何がいいのか逆に教えてほしいわw

739 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:44:04.28 ID:x3Xf/PIoM.net
サッカースタジアム・総合体育館 鹿児島商工会議所・4期目再任の岩崎会頭は

https://www.mbc.co.jp/news/article/2022110100060554.html

鹿児島商工会議所の岩崎芳太郎会頭が今月1日に再任されました。4期目を務める岩崎会頭は、サッカースタジアムと総合体育館の構想について「あるべき姿を近く、提言として発表する」と述べました。

1日午後、鹿児島商工会議所の臨時議員総会が開かれ、会頭の選任が行われました。推薦された岩崎芳太郎さん(68)が承認され、会頭に再任されました。
岩崎産業社長などを務める岩崎さんは、4期目の会頭となります。

(岩崎芳太郎会頭)
「一番の喫緊の問題としては、鹿児島市の街づくり。この街がどれだけ競争力を持てるのか」

会見した岩崎会頭はサッカースタジアムと総合体育館の計画について、近く、提言を発表すると述べました。

(岩崎芳太郎会頭)
「体育館の話、サッカー場の話、会議所としてあるべき姿を画にかいて近々出す予定。その中で、当事者の県には港湾計画を見直してもらうなり、市にはサッカー場のプロジェクトを合理的に進めてもらうなりですね」

会頭の任期は2025年10月までの3年間です。

740 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:45:33.51 ID:YuhfM3NOd.net
古橋は最終予選でもかなり出場時間もらっていたから
その時に少しでも数字を残せていたらな

741 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:45:35.28 ID:DyrC0rtAM.net
>>737
それ、良いね。

742 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:45:47.32 ID:/ce+am930.net
>>738
これを恥ずかしげもなく
堂々と出せる厚顔無恥さだろ
普通はできない

743 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:45:49.97 ID:GdoIaR+n0.net
>>737
奮起したKenUが20得点で磐田を引っ張り上げたif

744 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:47:30.84 ID:uwvF8BVGd.net
>>735
菊池とCBのタイプ的に被り過ぎてる

745 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:48:23.07 ID:ojsOlYjqM.net
山根って代表で上手くフィットした事あったっけ?

746 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:49:55.66 ID:sypwX8Ss0.net
>>745
オーストラリア戦

747 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:51:00.09 ID:vR4i1aNH0.net
今朝のニッポン放送 垣花正あなたとハッピー! 

金子達仁

「GKは川島を外して谷を入れてほしい。ベテランが多すぎると若い力にふたをする」
「MFは柴崎を外して相馬と旗手を入れてほしい」
「ここにきて代表確定のように報道されている大迫は私は当落線上だと思う。大迫と南野はセットで使うべきだと
思うが、大迫を外すなら南野も外すべき。でも森保さんは入れるだろうと予想している」

748 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:51:14.07 ID:DMnERCQXa.net
山根2G久保1G堂安3G(PK込み)だからね
海外組って。。。

749 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:52:15.61 ID:T0hRTm770.net
セルティックのインスタ見ると古橋と旗手はなんで選ばれなかった系コメント多いんだな
なんで前田が選ばれたレベルの

750 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:52:45.63 ID:TEgFnhf70.net
板倉は仙台で開花したと思ってよい?
出場機会皆無だったよね?

751 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:54:13.24 ID:sZ9Q0Qz70.net
酒井はケガがち富安右で使うっていうがCBから外せないしこっちもケガがち
左右できる長友以外にも右SBはまあ必要なんじゃないか
左の伊藤中山はケガで離脱する事が少ないし

752 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:54:46.99 ID:lxRDo7Aea.net
谷口の31歳で初W杯って地味にすごくない?
こんなことあるんだな

753 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:55:37.66 ID:KlIPcZhcd.net
>>750
板倉はどっちかというとオランダだな

754 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:55:37.71 ID:LTQNIGsM0.net
相馬生き残って嬉しい

755 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:56:00.61 ID:vPCJfo/Fd.net
>>737
家長「僕がいまだに日本人得点王になって代表に呼ばれるようじゃ日本サッカーかなりヤバいでしょ」

756 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:56:07.50 ID:P29tGUK+0.net
まぁポイチジャパンはすぐ負けて叩かれまくるのは目に見えてるから

757 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:56:07.51 ID:RJrdjb8w0.net
4年前いた植田昌子が消え失せたからな

758 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:56:38.40 ID:plaY2g5i0.net
海外組とか国内組関係なく
代表で試しで使った時に良いプレーしたかしなかったかの違いかな

759 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:57:04.45 ID:lxRDo7Aea.net
>>757
そいつらどうしたんだ?
まだ若いだろ

760 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:57:12.68 ID:1nGleDKYd.net
これを期に泉里香と結婚しろ<谷口
名前忘れたが同僚のセーラームーンも先日仁田忠常の人と結婚発表したし

761 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:57:23.44 ID:9nVWTyoBa.net
上田朝日も相談されたって自慢してたよなw

762 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:57:28.51 ID:OzL0kt38a.net
>>745
アジア予選の時
その時点でも守備はだいぶヤバかったが

763 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:57:39.68 ID:RVASQ4e00.net
柴崎も
もどってくればいいのに

764 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:57:46.67 ID:WwmeOpTtM.net
>>530
リベリがアドバイスをくれたタカシって凄いな

765 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:58:20.25 ID:bWs1vxYq0.net
J首位チームから選出0人ってこんなリーグ駄目だろ
国内の空洞化が酷すぎる。
ワールドカップで惨敗したら何にも残らんわ

766 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:58:48.10 ID:KlIPcZhcd.net
>>759
もう若くねぇよ。
特に昌子はもうすぐ30だぞ。

767 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:58:50.13 ID:FgoRRBnha.net
まぁ、スットコは当落選上レベルってことよ

768 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:59:01.28 ID:4FOVjV1B0.net
>>749
親善試合すら見てない人の感想だからな

769 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:59:05.91 ID:OzL0kt38a.net
チェイスくんインスタでアドバイス頼めるなら先輩たちに絡みに行けよ

770 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:59:11.66 ID:ltid67JY0.net
>>765
首位は川崎だろ
最終節に正しい順位になるからな

771 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:59:12.61 ID:hi/c3ElO0.net
植田は最終予選最初のオマーン戦で使われたけどそのあと見切られたっぽいよな

772 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:59:14.28 ID:TDfBYND90.net
中村俊輔氏、綾瀬はるかとの“初共演”に緊張倍増「綾瀬さんに会うことで緊張が増しています」
https://news.yahoo.co.jp/articles/d9c1dba904d96df121263e708752e702b427f389

773 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:59:25.15 ID:KlIPcZhcd.net
>>765
マリノスは実質外国人の力じゃね?

774 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:59:32.61 ID:hI+ZFQIra.net
0人とか言うけど選ぶ側次第やろそんなん
ポステコグルーがもし代表監督なら岩田と西村あたりは呼んでるだろうし

775 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:59:46.02 ID:9nVWTyoBa.net
古橋に関してはチャンスいっぱいもらってたろ
モノにできなかった自分が悪い

776 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 19:59:51.80 ID:vPCJfo/Fd.net
>>754
これ
攻撃のポジションで純粋なJリーガーが選ばれるのは快挙だよ
攻撃の選手なんてオール海外組か海外経験者しか呼ばれないかと思われてたからな

777 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:00:16.06 ID:FQyRfgre0.net
まあ弱い日本がカウンターサッカーで他3国にワンチャン狙う、てのは
自分も良いとは思うけど、それじゃ久保も呼ぶ必要はなかったなw
カウンターサッカーじゃなおさら使い道なさそうだよね

778 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:00:17.33 ID:kXL85QfC0.net
ロンドン五輪の再現したいんだって思い至ったらこのメンバーになったのは納得できた
再現の可能性とかそれなら監督関塚でいいんじゃないかとか別の思いはでてきたが

779 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:00:35.85 ID:FgoRRBnha.net
マリノスは代表やや下+外国人連合だからな

780 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:00:42.63 ID:3TbMNpxM0.net
>>765
ブラジルアルゼンチンも空洞化だな

781 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:01:21.18 ID:KlIPcZhcd.net
>>777
ソシエダで久保がカウンターで幻のゴール決めてたし、
マジョルカなんかもドン引きサッカーだったし、出来なくはないんじゃね?

782 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:01:28.98 ID:nsuD5xnfa.net
南野と柴崎だけは最後まで外されなかったけど外されてきたメンバーは概ね妥当な感じだよな

783 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:02:03.06 ID:ltid67JY0.net
まあフルポンのメインは古橋じゃなくてサンペールだからな

784 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:02:03.39 ID:u9PKwbH/d.net
>>770
忖度の黒幕はお前か

785 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:02:09.56 ID:plaY2g5i0.net
>>765
チームのシステム戦術が素晴らしいのは良いことだけど
2980ですら機能するようなチームじゃ、どんなに活躍しても参考にならないだろ

786 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:02:23.12 ID:4WuYZphy0.net
くんさんなんて瓦斯でカウンターの運びやってたときが1番輝いてた、今年除いて

787 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:03:14.66 ID:f5nGRv1L0.net
チェイスアンリってJ3でギリギリレギュラーレベル?

788 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:04:14.37 ID:Jc3KBMrIa.net
別に岩田が柴崎より劣ってると思えないしね
前田なんかも完全にマリノスシステムにハマって量産したわけで上手いハゲのマルコスと下手なハゲの前田とか言われてたし

789 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:04:28.40 ID:FQyRfgre0.net
>>781
まあそもそもソシエダ移籍してリーグ2得点2アシストくらいじゃ
実績といえるのかは分からんが、以前よりは良くなってるけど
それでも足りないと思う、リーグ終了時にどれくらいになってるかは
まだ分からんけどね
でもマジョルカ時代も実績!といえるほどじゃなかったと思うけどなあ

790 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:04:37.48 ID:FyF8JVJN0.net
>>788
ナリズむ -y72b -Wwsx
114.150.245.7
126.91.115.222
122.220.227.164

ID:XW9rbyFpa

791 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:05:36.09 ID:kXL85QfC0.net
誰が大津祐樹になれるかだな

792 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:05:46.32 ID:vIHRK5Smd.net
>>752
男前だから例外だな。
彼女が泉里香だからね。

793 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:05:59.86 ID:bWs1vxYq0.net
国内リーグが空洞化したからやべっちやスパサカなど地上波のサッカー番組も無くなっちゃったんだろ。
Jリーグとプロ野球との差は縮まるどころかどんどん開いちゃってるし。

794 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:06:05.53 ID:oRT9iLiD0.net
>>117
ワシントンのGKもあったな

795 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:08:37.63 ID:ShktEfC20.net
原口落選か
ちょっと意外

796 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:08:37.77 ID:sZ9Q0Qz70.net
ロンドン五輪の時ってケガ人&ケガ明けの選手が今回みたく多くなかっただろ
割と直前まで調子のいい選手を揃えたから今回とは違うと思うけどな

797 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:08:56.56 ID:vPCJfo/Fd.net
>>760
>>792
この泉里香への熱いこだわりは何なの…

798 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:09:47.59 ID:ep0FPjwQH.net
ここから3人ワールドカップか。三好…
https://i.imgur.com/hXqxOFr.jpg

799 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:10:12.55 ID:NJ/LlsvZ0.net
偽乳サイボーグはちょっと

800 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:10:13.03 ID:ST42IPG8a.net
古橋もCLで点取ってたら選ばれてたかもな

801 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:10:59.11 ID:GdoIaR+n0.net
>>776
8年前のエヒメッシとか同じような感じじゃね

802 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:11:06.29 ID:vM+/uu9k0.net
>>752
槙野は?

803 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:11:23.79 ID:V1mdHU/N0.net
首位から0人とか日本くらいだろうな

804 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:11:41.02 ID:plaY2g5i0.net
>>800
その前に代表で活躍出来なかったのが大きい
海外リーグで駄目でも代表で役割をこなせてたら、選ばれてた可能性あるかもな

805 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:11:52.22 ID:7K/gtZVA0.net
日本はFWが2列目を生かすプレーをするのが伝統だけどいつになったらFWに合わせる時代がくるのか

806 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:12:22.80 ID:Ee2VICe60.net
欧州拠点とかも言いだしてるからな
Jで活躍したらすぐ欧州になっていくだろうね
ただそれだけ次々選手を発掘していくわけだからサッカーやってる学生たちはうれしいだろう
今大学生なんてすぐ見つかっちゃうし子供にサッカー人気って現場になってるってのはいいのか

807 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:12:25.29 ID:FQyRfgre0.net
>>800
CLじゃなくて代表で2〜3点でも取ってれば浅野じゃなくて
古橋の方が選ばれてたと思うよ
ただ1得点も出来なかった、そこが理由でしょ

808 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:12:40.10 ID:Lga/7cvO0.net
>>486
権田の所属ェ

809 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:12:54.11 ID:FyF8JVJN0.net
>>806
ナリズむ -y72b -Wwsx
114.150.245.7
126.91.115.222
122.220.227.164

ID:XW9rbyFpa

810 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:13:18.91 ID:G75OGsPu0.net
レオザってTwitterで異常に叩かれてるんだけど毎回アンチがレオザに負けてるんだよな
ウパメカノ、アーノルド、ベジェリンとかさ

811 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:13:35.08 ID:OzL0kt38a.net
古橋生かしたサッカーやって強くなるならいいけどね
2列目が生きる形の方が最大値出せるでしょ

812 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:13:47.17 ID:BwnId0i10.net
>>804
代表呼んでも全然ダメだったからそういう問題ではないな

813 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:13:57.81 ID:vPCJfo/Fd.net
>>806
子供の頃から将来は海外に行きたいっていう漠然とした目標持ってる時代だからな
大きくなったら地元のクラブに入りたい!という可愛げのあるサッカー小僧は絶滅寸前や

814 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:14:19.59 ID:zJW5o9gN0.net
古橋のゴールシーンとか見ても普通にショボいしな
Jのマリノス戦のスーパーミドルレベルのゴール決めてるならともかく
J時代は割と万能って感じだったのにセルティックで雑魚狩り特化みたいな選手になって魅力下がったよね

815 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:14:34.75 ID:ZGoWc/Tz0.net
FWは高3の福田、高2の後藤、高1の道脇がどこまでやれるか

816 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:14:56.66 ID:KlIPcZhcd.net
>>810
そのレオザがずっと貶しまくってた相馬がメンバーに選ばれたけどな。

817 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:15:17.10 ID:Ee2VICe60.net
2列目はすぐ世界トップレベルがでてくるもんなあ
香川とかいなくなってどうなるかと思ったら鎌田とか出てくるし久保三笘もこれから上がっていくだろうし

818 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:15:19.87 ID:J8ao4CAl0.net
>>507
レオザすげぇな
お前ら完敗やんけ

てかなんで大迫はずしてんの?馬鹿なの?

819 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:15:41.91 ID:FQyRfgre0.net
>>805
おにぎりこと、ベンゼマさんみたいな味方を生かしつつ自分も得点できる
みたいなFWが出てくればね、勿論Jリーグ内じゃなくて海外トップリーグでね
そういうのが出てくればおのずとそうなるのではないかね
大迫タイプの究極系みたいな選手だよ、人間性は悪いらしいけど

820 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:15:44.73 ID:kXL85QfC0.net
古橋は適当に前に蹴って相手ディフェンダーとヨーイドンで競争させるタイプじゃないと思うんだよな
ならば浅野っていうチョイスはわからんでもない
それだったらいっそ永井呼べばよかったのにとは思う

821 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:15:47.57 ID:FyF8JVJN0.net
>>817
ナリズむ -y72b -Wwsx
114.150.245.7
126.91.115.222
122.220.227.164

ID:XW9rbyFpa

822 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:15:58.02 ID:iu3ccQdXM.net
>>486
結局、マリノス0人じゃんw

823 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:16:34.02 ID:NDWPQ4Gw0.net
【チーム】山川廉選手 契約満了のお知らせ
https://grulla-morioka.jp/tab01_game/news221101-05/

岩手、小出しがすぎる

824 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:17:25.14 ID:vM+/uu9k0.net
東京五輪から何も学んでないだろ
ボランチが手薄でディフェンダー呼び過ぎ。
長友が両サイド出来るんだから山根削って原口入れろよ

今の上田ならそれでも大迫のほうがマシ

もしリードしてたとして「原口がいたらなぁ」ってなるはずだよ

825 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:17:33.13 ID:KlIPcZhcd.net
>>820
永井はもうスタミナ無いから…

826 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:17:35.63 ID:BwnId0i10.net
浅野前田は死ぬまで走ってくれって感じになるんだろな

827 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:17:41.74 ID:jHkbK+mX0.net
本日11月1日(火) 全選手・スタッフを対象にJリーグ公式検査(抗原検査)を実施したところ、トップチーム関係者6名が陽性疑いとなり、PCR検査を実施した結果、6名が陽性判定となりました。

クラブは今後も感染対策に万全を期し、トレーニングを続けてまいります。

詳しくは↓
https://www.consadole-sapporo.jp/news/2022/11/8098/




これは清水勝つか

828 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:17:51.19 ID:ltid67JY0.net
神戸サポってもう古橋以上の海外移籍出てこないことがわかりきってるから
今後永久に日本代表選手出せないことが今回わかってすごいキレてるんよ

829 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:18:04.95 ID:vPCJfo/Fd.net
古橋はここ2年でレンジャーズ、CLの合計10試合近くノーゴールという雑魚戦を極めたようなプレーヤーになってしまった
地元紙からもいい加減レンジャーズ戦やCLでゴールしろと言われ出した

830 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:18:06.47 ID:lrsbDsMy0.net
代表って予備登録とかないの?

831 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:18:36.60 ID:FgoRRBnha.net
>>813
始めた頃にワールドカップ優勝したいと思えば一番良いリーグに行きたいだろうし、上昇志向なのは良いだろ
日本が世界でも屈指のリーグならば、出ていくのはおかしいかもしれないけど

832 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:18:53.01 ID:JrMkJntka.net
>>827
清水に神風キタ

833 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:19:16.08 ID:kXL85QfC0.net
森保がロンドン五輪の再現狙ってるならレオザはバンバン叩くだろうな
たぶんあいつの大っ嫌いなタイプのサッカーになるから

834 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:19:22.01 ID:J8ao4CAl0.net
大迫が上田以下な訳ねぇだろ
後、怪我明けの浅野とかいらねぇ。大して速くないし。あのスピードならスペインドイツには通用しないだろ
ブンデスリーガの平均よりちょっと速いくらいだろあれ

835 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:19:22.44 ID:nm/4q/8Fa.net
大迫はブンデスから神戸に移籍の時点でヤバいと思ってた
神戸って協会から嫌われてるっぽいし

836 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:20:26.81 ID:V1mdHU/N0.net
そもそも浅野は怪我治ってないだろ

837 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:20:34.69 ID:ltid67JY0.net
川崎サポの神戸アンチがサッカー界の正義ではあるんだよな

838 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:20:35.68 ID:KlIPcZhcd.net
>>828
それ、選手を育てれない神戸が悪いんじゃね?

839 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:20:45.29 ID:J8ao4CAl0.net
レオザ叩いてる奴らは嫉妬だろ?
お前らがこんなところでレスしてる間にYouTube始めて人気を勝ち取り影響力を手にしてるから
男の嫉妬は醜いで

840 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:21:19.83 ID:x72WnAcyx.net
>>836
そこだよな

841 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:21:20.10 ID:ykbrsrarM.net
そういやオナイウってすっかり名前聞かなくなったな

842 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:22:00.08 ID:FQyRfgre0.net
>>833
普通に考えて素人youtuberにバンバン叩かれたところで
痛くもかゆくもないのではwそいつに叩かれるというよりは
負けたら多くの国民から叩かれるだろうからそっちの方が嫌だろうよ

843 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:22:04.48 ID:Vj/tBlJx0.net
大迫原口サプライズ落選といえばロンドン五輪だよなやっぱ
あのときも本番でスペインに勝つとは思わなかったが果たして

844 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:22:15.50 ID:wTDd+1pk0.net
清水が勝っても、磐田が負けたらダメなんだっけ

845 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:22:24.61 ID:4kM0rw8R0.net
>トップチーム関係者6名
ミシャも含むかもしれんのかな

846 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:22:35.73 ID:J8ao4CAl0.net
>>844
Jリーグの話はよそでやれ

847 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:22:36.29 ID:QlwI/cyBa.net
今大会すべきは弱者のサッカーなんだから各国リーグ首位だったり直近好調だったりするクラブ所属の選手は評価下がっててもおかしくない
マリノスはもちろんウニオンや神戸も該当する

848 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:22:42.07 ID:+BM0fnMa0.net
上田と相馬は使い道ない気がするんだけど
浅野もケガでコンディションあやしいし

849 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:22:43.59 ID:nDxTJFxP0.net
今回の代表メンバーに誰1人関係してないJ1クラブある?
福岡や鳥栖でもいるけど

850 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:23:03.48 ID:vMscnb0U0.net
>>827
ポコw

851 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:23:11.87 ID:kXL85QfC0.net
オナイウ消えたのはもったいなかったかもな
目に止まる形で結果残し続けてればこのサッカーの方向なら選ばれてたかもしれん

852 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:23:14.32 ID:rw3wOKtC0.net
海外サッカー長らく見てないし海外組増えすぎたせいで今はもう誰がどこで何してるのかわからんな

853 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:23:15.36 ID:J8ao4CAl0.net
>>848
相馬ならあるやろ
あいつの縦へのスピードは初見殺し

854 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:23:19.83 ID:mILHmYXT0.net
>>841
アンで通用してない

855 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:23:27.38 ID:NJ/LlsvZ0.net
大迫は自分からお断り入れたらしい

856 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:23:31.87 ID:ShktEfC20.net
旗手町野の落選は想定内かな
古橋よりも前田なのは泥臭く何度もスプリント出来るからか
大迫はまぁ最近呼ばれてなかったしね

857 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:23:34.25 ID:Kn3jebBaa.net
【LIVE配信】日本代表メンバー発表後 ジャーナリスト鼎談|中山淳×木崎伸也×小澤一郎
https://youtu.be/PJzf2EIaJQA

858 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:23:35.74 ID:ltid67JY0.net
>>838
まさにその通り
マリノス広島ガンバセレッソ川崎なんか腐るほど代表輩出してるから、今更一人二人外れてもどこ吹く風でしょ?
神戸はJリーグ100年の歴史の中で古橋以上の海外移籍出せないと確信できてる

859 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:23:37.80 ID:Z+fxTT2U0.net
日本の課題はCFとGK
20年前から言われてるけど全く解決しないな

860 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:23:39.95 ID:/OoJ2FGUp.net
>>827
勝てなかったら祭りになるな
2007.12.1の浦和以上の笑劇になるかも

861 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:24:00.82 ID:GdoIaR+n0.net
>>827
今年最後の最後でまたコロナかよ
これで降格変わるかもしれんとかほんまw

862 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:24:14.71 ID:wTDd+1pk0.net
>>846
失礼しました…😨

863 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:24:20.34 ID:J8ao4CAl0.net
>>856
町野は四年後やね
アイツはポテンシャルはあるよ
流石親がjflでやってただけある。身体能力あるからこっから海外挑戦あるやろ

864 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:24:27.82 ID:u15rwksX0.net
>>803
首位のやってるようなサッカー
やってないのも大きい

865 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:24:34.65 ID:V1mdHU/N0.net
清水に神風きたな

866 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:24:36.05 ID:J8ao4CAl0.net
>>862
分かれば宜しい

867 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:24:54.66 ID:io188UFr0.net
>>827
風が吹いている

868 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:25:19.50 ID:MuG7+yWtr.net
>>415
かわいいなあ

869 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:25:21.79 ID:xJAzqBjBx.net
>トップチーム関係者
選手とは限定してないんだな

870 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:25:35.37 ID:ShktEfC20.net
清水に強い風が吹いてる?

871 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:26:04.28 ID:Q1+OZPAf0.net
関係者だからコーチと選手がそれぞれいるんだろう
もしかしたら監督も

872 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:26:08.41 ID:Vj/tBlJx0.net
前田はアメリカ戦でハマってたから選ばれて当然
古橋はなんとなくラッキーボディになりそうな予感してたから入れてほしかった

873 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:26:23.53 ID:ltid67JY0.net
二度と古橋以上の海外移籍が出てこないことが確信できている中で
その古橋が代表で散々でW杯選外

神戸からの選手はW杯に未来永劫選ばれない、大迫みたいに代表を買ってきても選ばれない
永久にW杯に縁がないことがこの人生で確定したからサポがガチギレしてるんよ

874 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:26:30.95 ID:u15rwksX0.net
>>836
治る見込みがあるから呼んだと思いたいが....
復調するの普通は時間かかるよな

875 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:26:34.97 ID:KlIPcZhcd.net
>>849
神戸と京都、札幌ぐらいかな?

876 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:26:46.88 ID:2pLXabMYM.net
代表発表の『瞬間』 フロンターレ編
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1587400259063672832/pu/vid/1280x720/uTX2WlWB_L5rVATe.mp4
 

877 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:26:59.04 ID:FgoRRBnha.net
町野は来年はどこなのかね
マリノスに出戻りとか?

878 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:27:00.10 ID:DdYzvC9E0.net
清水に神風吹いても京都は降格決まってる磐田だからな

879 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:27:05.34 ID:cjmzz5R60.net
>>803
ブラジルが当てはまらなかったらマジで日本ぐらいかもしれん

880 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:27:15.64 ID:IluKb3/J0.net
>>824
23人で4バックならDF8人はそこに+枠の1人割り振っただけだから
特にDFが多いとは思わないな五輪とは登録人数も違うんだから

881 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:27:20.55 ID:c7qUtJE00.net
>>872
脱いだら凄そう

882 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:27:21.63 ID:ltid67JY0.net
>>849
神戸
最悪のクラブなんだよ
神戸に関与すると代表として輝くことができない
だからサポが酸っぱいブドウでJFAや森保を批判してる

883 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:27:30.93 ID:FgoRRBnha.net
>>872
ラッキーボディは笑うw

884 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:27:37.36 ID:NJ/LlsvZ0.net
マリノスって魅力的な選手いないもんな

885 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:27:39.98 ID:ofzmZ4QAr.net
>>486
やっぱ水戸ホーリーホックですわ

886 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:27:46.84 ID:4kM0rw8R0.net
ここから増えて野々村が脚に言うてたみなしとかにならないかしら
それこそ本当の風

887 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:27:54.26 ID:zJW5o9gN0.net
でもマジで大迫落選は予想外だったな
そんなに神戸嫌われてるの?
神戸残留出来たのは大迫一人お陰ってレベルなんだけどな
清水降格させそうな権田は代表の正GKなのに解らんもんだ

888 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:28:12.34 ID:jHkbK+mX0.net
もうみなし開催で0-3で清水勝ちにしようぜ

889 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:28:45.93 ID:oiRZG/pO0.net
>>872
まあ浅野のほうがナイスボディだからな

890 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:29:06.26 ID:VbF5fgzQ0.net
https://i.imgur.com/tA2jOP6.jpg
セルティックていうのはこういうチームやからな
ジョタだけが別格で、前田なんか下から数えた方が早い方や

891 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:29:12.25 ID:wFsIykjW0.net
>>874
五輪でも上田と三笘呼んでたくらいだし

892 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:29:13.46 ID:ltid67JY0.net
>>887
神戸に来た選手は金の亡者として見られているのでは?

893 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:29:20.28 ID:bao5xHGXd.net
>>855
なら会見場準備すんなよww

894 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:29:21.69 ID:u9a6zrsR0.net
京都まじで頼むぞ
なんとか清水の草刈りを楽しみたいんだ

895 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:29:43.72 ID:pk5RgUdZ0.net
https://twitter.com/katallertoyama/status/1587390026350227456

山雅応援軍団試合いつだと思ってこんな狂ったことしてんだ
(deleted an unsolicited ad)

896 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:29:54.63 ID:RjkQKPgL0.net
>>492
何もかもぜんぜん違うぞ
柴崎代表ウィーク中以外ほぼスタメンだしWボランチかIHがほとんどでそもそも基本的にトップ下が存在しない
田中碧もたまに外れるだけだしトップ下もカップ戦でちょろっとやっただけだし

897 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:30:13.13 ID:NJ/LlsvZ0.net
大迫って神戸でもらってんのは4億か

これがワールドカップ出場の値段だよ

898 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:30:18.64 ID:ltid67JY0.net
京都落ちてもつまらんから清水かガンバにして
キジェの泣き顔見てもおもんない

899 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:30:26.49 ID:plaY2g5i0.net
>>814
セルティック自体は欧州中から潤沢な予算で選手獲得するから競争は激しい
ただし、対戦相手はレンジャーズ以外が弱すぎるから全体の強度はJ以下

Jリーグは首位のチームが、リーグ終盤に最下位のチームに2連敗するくらい拮抗してる

900 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:30:41.49 ID:FQyRfgre0.net
>>884
仲川あたりがE1で結果でも出してればな、ウィングの控えで呼ばれてたもな
あと上でも書いたけど、戦力としてじゃなくて将来をみこしてチマとかね

901 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:30:43.09 ID:KlIPcZhcd.net
そういや過去の大会でも神戸からは選ばれて無いな…
京都は松井、札幌は今野が所属してたし。

902 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:30:45.48 ID:zVbTEFVG0.net
https://twitter.com/chiikicl_news/status/1587403935433707520
@chiikicl_news
【JFL/全国地域サッカーチャンピオンズリーグ2022】

全国地域サッカーチャンピオンズリーグ2022大会参加チーム12チームからJFL入会意志を示す書類提出があった事を、JFLが発表。

#全国地域サッカーチャンピオンズリーグ
#JFL
(deleted an unsolicited ad)

903 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:31:04.14 ID:jHkbK+mX0.net
京都清水鹿島勝ちでガンバ逆転降格

904 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:31:11.17 ID:qpNvDbg10.net
>>901
大久保

905 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:31:33.12 ID:J8ao4CAl0.net
そう言えば奈良クラブが実質昇格決めたな!
嬉しいわ😁

906 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:31:35.83 ID:EBtUcpli0.net
>>827
クラスター札幌は負けを認めろ
みなし試合として3-0で清水勝利だ
コロナで清水に迷惑かけるな

907 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:32:07.40 ID:ltid67JY0.net
>>901
後にも先にも大久保だけだよ
その大久保もセレッソの選手だしな

908 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:32:08.61 ID:Vj/tBlJx0.net
>>901
南アで大久保が活躍したときは神戸所属じゃなかったっけ?

909 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:32:14.94 ID:oiRZG/pO0.net
改めて浅野のこれまでの経歴を見直すと
けっこう絶望的になるよ
セルビアの1年しか活躍してない

910 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:32:17.02 ID:VbF5fgzQ0.net
>>890
はぇー1番低い前田だけ選ばれたのは草

911 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:32:19.39 ID:ShktEfC20.net
神戸で大迫落選により報道陣50人肩透かしって見たけど
大迫も長友みたいに奥さん子供を呼んでおめかしして待ってたんだろうか
だとしたらちょっときついよね

912 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:32:23.84 ID:Q1+OZPAf0.net
京都も落ちて昇格組W降格が一番面白くない

913 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:32:39.53 ID:6FF8Vulva.net
>>901
大久保
W杯では川崎仕様の大久保より神戸仕様の大久保のほうが役に立ってたぞ

914 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:32:41.20 ID:n70iAOicp.net
王国の尊厳がかろうじて維持されるかもしれないな

915 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:32:50.56 ID:DdYzvC9E0.net
神戸時代の献身的なプレーだったらまた違った結果になってたかも

916 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:33:12.90 ID:nAPY0lxBa.net
清水が勝って
京都が引き分けて
脚が負けたら脚が自動降格

現実味あるよな

917 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:33:27.03 ID:KlIPcZhcd.net
>>907-908
大久保だけか…
大久保ってセレッソや川崎、スペインのイメージが強すぎて神戸の記憶ないわ。

918 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:33:42.75 ID:FgoRRBnha.net
>>902
ほぼ全チームクラブチームでJ志向だからね

919 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:34:01.88 ID:plaY2g5i0.net
>>911
大迫は単身赴任じゃなかったか?
嫁と子供はドイツが居心地良いから大迫だけ日本にいたような

920 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:34:08.80 ID:8O3Z4k2z0.net
古橋もあの決定機決めてれば

921 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:34:21.00 ID:Q1+OZPAf0.net
この状態で清水が負けたら犬みたいに二度と戻って来ないんじゃないか

922 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:34:31.61 ID:VbF5fgzQ0.net
>>890
ちなCLでの成績
これで前田に期待できる人おるか?
https://i.imgur.com/uFOIz0H.jpg

923 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:34:35.90 ID:KlcKczYS0.net
いつぞやの鞠勢落選もかわいそうだったな
波戸俊輔漏れたやつボンバーもだっけ?

924 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:34:46.29 ID:EBtUcpli0.net
>>916
清水勝てるでしょ
札幌は怪我人多かったうえにさらにコロナ
京都も相手が磐田だし勝てる
マジでナチス降格の可能性あるで

925 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:35:07.83 ID:Vj/tBlJx0.net
入れ替え戦で熊本/山形vs清水

926 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:35:17.75 ID:RjkQKPgL0.net
神戸は地味にキム・ドフンとスンギュがW杯には出てるな
試合にも出たかは覚えてない

927 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:35:22.14 ID:jHkbK+mX0.net
清水が勝っても自動降格の可能性もあるしなぁ

928 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:35:33.86 ID:lUp8qSfk0.net
大迫は鹿島復帰してれば

929 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:35:43.63 ID:QlwI/cyBa.net
清水が今やるべきことは静岡県中の陽性美女かき集めて札幌に大量投入濃厚接触させること
こんな千載一遇のチャンス追撃しない手は無い

930 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:35:45.78 ID:FgoRRBnha.net
J1終わる前に奈良大阪のほぼJ3内定が出る可能性あるのか

931 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:35:47.99 ID:IZsOl7dv0.net
清水のあっさり負けも京都の1人負けもガンバの1人負けも全部予想できる
つまり分からん

932 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:36:03.41 ID:ltid67JY0.net
>>926
それを言い出すとフェルマーレンがEUROとかあった

933 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:36:21.06 ID:S2LK6WDF0.net
>>923 それ

934 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:36:31.79 ID:GOw9g/Xf0.net
昇格組全部即帰還になったら初だろうか
3つ上がって2つ落ちるのは結構あったけど

935 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:37:00.61 ID:3txY/9RiM.net
>>917
でも神戸で松田浩が大久保にサイドやらせてなかったら南アでの日本代表のパフォーマンスはなかったぞ、絶対もっとボロボロだった

936 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:37:03.48 ID:NJ/LlsvZ0.net
マリノスって反日なのかな?

937 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:37:19.60 ID:CZDza9PR0.net
神戸の最高傑作って一応森岡?しょぼいな

938 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:37:33.90 ID:jHkbK+mX0.net
>>930
なんなら今の段階でほぼ勝ち点的にも当確やけどな

939 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:38:12.09 ID:9DApYBsb0.net
主力が欠けてる札幌に1-0でリード
このまま守り切れば清水は残留できるという状況で魔のATに突入…


これが見たい

940 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:38:37.67 ID:n70iAOicp.net
清水はモチベ0の札幌を叩くだけの簡単なお仕事
京都もモチベ0の磐田を叩くだけの簡単なお仕事
脚大はポエ政率いる鹿島を叩くだけの簡単なお仕事

941 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:38:38.85 ID:FgoRRBnha.net
>>938
自力で、ってことね

942 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:39:14.97 ID:wTDd+1pk0.net
清水が権田抜きのPO行きになるのもなかなかオモロそうなのだ

943 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:39:47.92 ID:sZ9Q0Qz70.net
>>925
(権田がいない)清水

944 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:39:49.06 ID:RjkQKPgL0.net
神戸時代の大久保ってだいたい今のUMAとイメージ的に近いわ
何でもできるから何でもやるしそのせいで他に点取るのが居なくてチームも上手くいかずにイラついてる

945 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:40:40.23 ID:cjmzz5R60.net
>>857
協会の事ボロッカスに言ってるなw

946 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:41:26.17 ID:QfS8COuN0.net
ポイチって代表立ち上げ当時もいきなりMNDとかやったり基本若手厨なとこはあるよな
西野が前回大会ベテラン多くて若手切ったのとか案外納得いってなかったのかね
正直相馬がワールドカップで何かやるってイメージが見えんわ
五輪も旗手いなかったらヤバかったぞ左は

947 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:41:37.78 ID:sZ9Q0Qz70.net
>>940
一応アウェーだから相手チームはホーム最終戦でモチベ0ってことはなさそうだけどな
岩政先生の鹿島はこういう試合でやらかしそうだけど

948 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:43:39.46 ID:KlcKczYS0.net
降格決まったチームがなぜか牙を剥くとか
割とよくあること

949 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:43:43.11 ID:ChW43KNi0.net
24時間前までならメンバー変更可能って診断書がある場合なのか、それなら浅野呼んでる理由もわかるわ

950 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:43:52.04 ID:u9PKwbH/d.net
>>923
奥も

951 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:43:56.07 ID:Lx5TjvY+d.net
>>940
磐田はモチベゼロではないだろ
活躍してJ1クラブからオファー貰いたいだろうし

952 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:44:24.01 ID:/OoJ2FGUp.net
>>948
まさにゾンビ

953 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:44:36.76 ID:RjkQKPgL0.net
>>951
満額出ないと逃げられそうにないしな

954 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:44:41.21 ID:IluKb3/J0.net
>>946
そりゃ五輪もあるし前回大会がベテランだらけってことは
4年後は世代交代しなきゃいけないのは当たり前な話なわけで

955 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:44:51.59 ID:ltid67JY0.net
いつぞやの横縞vs浦和を忘れない

956 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:44:57.05 ID:x3Xf/PIoM.net
https://i.imgur.com/M45BR19.jpg

957 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:45:11.79 ID:GOw9g/Xf0.net
磐田は個人残留のモチベと清水を道連れにしたい気持ちが混ざり合ってスパーク

958 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:45:14.59 ID:C6sRglbm0.net
忖度ーレざまあwww

959 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:45:24.77 ID:Lx5TjvY+d.net
>>948
重圧から解放されるんだろうな

960 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:45:28.40 ID:gR6s36CL0.net
>>926
イニエスタもロシアW杯のときはギリギリ神戸所属だった気がする

961 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:45:41.07 ID:zbdPuExoa.net
優勝や降格は無くてもホーム最終戦のところはモチベは0じゃないよね

962 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:45:59.34 ID:RjkQKPgL0.net
>>946
言うほど相馬や旗手は若手じゃないだろ
前回大会の柴崎とか遠藤と変わらんぞ

963 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:46:03.82 ID:QlwI/cyBa.net
>>951
この1試合で個人残留狙うのなんてごく一部だろうしむしろ大半の選手は「補強禁止でどんなヌルいプレーしても来季契約してもらえるわ」じゃないの

964 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:46:57.65 ID:ChW43KNi0.net
>>960
イニエスタじゃなくてフェルマーレンじゃね?

965 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:47:40.26 ID:9nVWTyoBa.net
デュークってオーストラリア代表選ばれた?

966 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:47:45.82 ID:+2WqNNCPr.net
>>960
【神戸】イニエスタ獲得報道に三浦SD「正直現実的ではない。金額を見てビックリ」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180509-00000124-sph-socc

967 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:47:59.25 ID:RjkQKPgL0.net
>>960
そういえば何もしてないけど籍は神戸状態だったな

968 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:48:01.83 ID:aXXD94O+0.net
>>486
生え抜きで選ばれたのは谷口だけ
あ、相馬も

969 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:48:08.79 ID:AS2EA6qFr.net
>>827
もうしばらく全然出てないのに急に来たな
これも王国の力か

970 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:48:34.05 ID:ltid67JY0.net
神戸はメンテナンス獲得してW杯選手出したことにしないと

971 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:48:49.13 ID:Q1+OZPAf0.net
磐田の選手が最後の1試合活躍しただけでJ1からオファー来るとか無いよ

972 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:48:49.65 ID:9nVWTyoBa.net
清水は一回降格した方が首切れるからちょうどいいかもな

973 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:48:55.35 ID:KlcKczYS0.net
>>963
そう考える選手ばかりが残るんだから
何年J2沼に沈むかわからない
ここでいいとこ見せれば脱出できるかもしれないなら
やるやつはやるだろう
その割合は知らんw

974 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:49:11.10 ID:L/dhZkSya.net
経験とかほざくなら予選から若手中心で行けって思うだろうな落ちた奴ら
いろいろ犠牲にしてきて最後これとか報われねえわ
これを機に代表罰ゲームって考えが広まってほしい大迫とかほんと不憫

975 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:49:23.50 ID:GOw9g/Xf0.net
>>965
11/8発表

976 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:49:36.26 ID:Vj/tBlJx0.net
五輪とA代表兼任なんだしそれこそ五輪世代中心にならないと意味がないよね
これだけ五輪代表が入ったのはトルシエ以来だよ

977 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:50:45.02 ID:FQyRfgre0.net
>>974
それはカズにもいってやれw

978 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:51:01.37 ID:RjkQKPgL0.net
清水は勝ったとて脚が引き分け以上だと入れ替え戦以下だしなあ
脚が勝つ可能性は低そうだけど負ける可能性も割と低そうなんだよなあ

979 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:51:20.74 ID:wTDd+1pk0.net
磐田に期待した僕が馬鹿でした by清水GK
になるかもしれない

980 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:51:25.70 ID:9nVWTyoBa.net
清水落ちてデューク選ばれたら
j2から2人もw杯戦士を誕生させれるのか!!
これもう世界でも有数の二部リーグだろ

981 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:51:42.08 ID:vIHRK5Smd.net
>>827
清水残留へ大きく前進!!!

982 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:51:46.53 ID:vMscnb0U0.net
>>851
代表でいきなり結果出しても呼ばなかったじゃん

983 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:53:31.76 ID:QfS8COuN0.net
三笘中山で先発させるんかねえ

984 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:53:44.49 ID:CZDza9PR0.net
緊張でガチガチの京都と降格のプレッシャーから放たれた磐田なら磐田に分があると見た

985 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:54:19.16 ID:FxmBhoB/0.net
Firetvのホーム画面見てて思ったんだがABEMAのTHE VOICEっていうのに出た人全員選ばれてるのか

986 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:55:07.90 ID:IluKb3/J0.net
どちらかというと前回大会時に25歳くらいで今回中心になるはずの世代が
柴崎遠藤以外全滅ってのが誤算すぎる状況なんだよ年寄りいらねとか言うけど
タカシ大島植田昌子ってここにいなきゃいけない面子が何やってんだって話になる

987 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:55:08.77 ID:RjkQKPgL0.net
プレッシャーから解放されたユンケーとジャーメインに震えて眠れ

988 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:55:31.20 ID:68iNfgXlM.net
清水は落ちてもW杯の時点ではJ1の扱いじゃね

989 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:55:34.18 ID:ltid67JY0.net
ここからさらに札幌が感染拡大すれば清水不戦勝まであるぞこれ

990 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:56:13.77 ID:DdYzvC9E0.net
>>984
降格のプレッシャーから放たれた❔

991 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:56:26.80 ID:sZ9Q0Qz70.net
>>986
武藤の事も思い出して…いや思い出さない方がいいか

992 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:56:29.31 ID:YMrX+hGMd.net
>>986
ぴえん

993 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:56:32.48 ID:sypwX8Ss0.net
芝叩いて昌子源はどこに行ったんだよ。

994 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:56:57.16 ID:m7C0A5Fa0.net
>>986
怪我 怪我 行方不明 不調

995 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:57:29.51 ID:mJCR0L1E0.net
堂安が発表の瞬間の動画あげてる
抜け目ねえyoutuberだな

996 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:58:03.39 ID:CZDza9PR0.net
>>990
ナニカオカシカッタデスカ?

997 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:58:17.78 ID:RjkQKPgL0.net
>>986
つってもその辺でガッツリレギュラーだったのって居ないしなあ

998 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:59:03.39 ID:8D1C3q7Wd.net
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part15043
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1667303926/

999 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 20:59:57.63 ID:2NykGTcIa.net
2なら来年犬昇格

1000 :U-名無しさん :2022/11/01(火) 21:00:13.43 ID:SmBeup6Op.net
>>209
鳥取、北九、長野に続け

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
215 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200