2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大宮群馬】J2ボトムズを語るスレ207【琉球いわて】

1 :U-名無しさん:2022/11/02(水) 13:38:56.15 ID:qXyOuVWf0.net
相当疲弊    ┌┐
      | ̄|[][].│ .|____ ___,、
  ┌‐‐┘.└‐┐|  .____| |___  >
  └‐‐┐.┌‐┘|  | /ヽ     / /./`;

   /ヽl  |< \|_|/ /  ヘ  ./  \`'、/
  く _/.|_| \_ >「   ̄` .`、< /\ \
   .`       ´  ̄ ̄ ̄ヽ_,ゝ`'  .\/
   .`       ´  ̄ ̄ ̄ヽ_,ゝ`'  .\/
※前スレ
【大宮群馬】J2ボトムズを語るスレ205【いわて琉球】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1664609664/
【大宮群馬】J2ボトムズを語るスレ206【琉球いわて】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1665810420/

2 :U-名無しさん:2022/11/02(水) 13:40:50.56 ID:qXyOuVWf0.net
【ボトムズ九箇条】
★謙虚な気持ちになる
★上位相手に負けても落ち込まない
★最下位との勝ち点差が常に気になる
★J3の昇格争いがとても気になる
★補強話に超敏感
★選手が活躍するとむしろ引抜きを心配してしまう
★ホームで勝てなくても一年までは我慢する
★チームは海岸の砂に描いた絵。波にさらわれまた描き直す
★勝ち点3が1になり勝ち点1が0になるそれがボトムズ

3 :U-名無しさん:2022/11/02(水) 13:42:10.98 ID:qXyOuVWf0.net
【ボトムズレコード一覧】
  19連敗             甲府    =レジェンドオブボトムズ
  35戦連続未勝利.        北九州  = グレートオブボトムズ
  154試合目初連勝到達..   草津    =スペシャルオブボトムズ
  J1経験クラブ初のJ3降格   大分    = トリプルオブボトムズ
  年間最少勝利数   1勝  北九州
  年間最多敗北数 . 34敗  甲府
  年間最低勝率    0.028  北九州
  年間最少得点 .   20点  北九州
  年間最多失点 .   98点  甲府
  最低観客動員    608人.. 琉球
  8試合連続無得点       岡山
  36試合連続失点   .     福岡
  1試合最多失点   13点  京都
  3年連続最下位         甲府  徳島  =名誉会長職襲名(ボトムズスレ永久住人権)

4 :ンマー:2022/11/02(水) 13:43:34.05 ID:qXyOuVWf0.net
人生初スレ立てしてみたで。
過不足あったらすまぬ。
ワイらが立てなきゃアカン気がしたんや。

5 :U-名無しさん:2022/11/02(水) 13:44:12.04 ID:4vuRdZcd0.net
>>4
重複?

6 :U-名無しさん:2022/11/02(水) 14:26:52.66 ID:91fDumTt0.net
重複だし、琉球岩手はJ3

7 :U-名無しさん:2022/11/02(水) 14:58:17.78 ID:5QE5BV7E0.net
ドンマイ…
建ててくれてサンクス

8 :U-名無しさん:2022/11/02(水) 15:05:40.61 ID:hYkCGCsB0.net
商標登録 ザスパ群馬 https://chizai-watch.com/t/2022122273

9 :U-名無しさん:2022/11/03(木) 12:38:02.15 ID:8QBmqbLR0.net
テスト

10 :U-名無しさん:2022/11/03(木) 20:02:03.32 ID:CUTjY/9w0.net
いわてが残ってれば いわきvsいわて が見られたのにな
いわきvsいわた は見られそうだが、いわてvsいわた もありえただけに降格は残念

11 :U-名無しさん:2022/11/03(木) 20:34:02.93 ID:c1qEqBn30.net
>>10
「いわき」は漢字で書けば「磐城」になるんだけど、
ここの住人はすんなり読めそう。
「常磐線」や「常磐道」の「磐」である。

12 :U-名無しさん:2022/11/03(木) 20:50:06.11 ID:zZoK+xxe0.net
>>11
漢字1文字表記は「城」になるのかな?

13 :U-名無しさん:2022/11/03(木) 21:49:49.05 ID:iyukOgeQ0.net
いわみもはよ上がってこい

14 :U-名無しさん:2022/11/03(木) 23:26:43.57 ID:CRXaZwYC0.net
ag

15 :U-名無しさん:2022/11/04(金) 11:52:46.66 ID:3swHfsNl0.net
>>11
市名…いわき
取って付けた市名の由来…以和貴
旧国名…磐城(ホームタウン外も含んでしまう)
旧郡名…石城
磐城平藩の領主…岩城
小名浜周辺の取って付けた旧市名…磐城

願わくば「い」で表記して欲しいと思う平民(たいら民)

16 :U-名無しさん:2022/11/04(金) 17:54:56.21 ID:iAst5inF0.net
>>15
いわてが何故かひらがなにしたからな
紛らわしい

17 :U-名無しさん:2022/11/04(金) 20:19:51.35 ID:50HwkGAp0.net
いわきは合併前に磐城市と岩城郡があり、更に一番人口が多かったのが平市だったから、
それらに配慮して平仮名のいわきになったって説

18 :U-名無しさん:2022/11/05(土) 00:27:00.19 ID:M2Cq9Jh50.net
>>17
まあデカいのは平だからなあ
他だと小名浜もデカいけどいわきは色々な市街地が沢山ある感じ

19 :U-名無しさん:2022/11/05(土) 16:16:54.46 ID:hRejq+7N0.net
静岡の2チームが降格して藤枝が昇格したら静岡3チームか

20 :U-名無しさん:2022/11/05(土) 16:17:59.38 ID:5QtutLD+0.net
誘導

J2ボトムズを語るスレ207
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1667307408/

21 :U-名無しさん:2022/11/05(土) 17:22:23.36 ID:GxnO++MJ0.net
ボトムズはいわきに勝てるの?

22 :U-名無しさん:2022/11/05(土) 17:39:15.72 ID:qkZ9t/0k0.net
>>21
なめんなよ
勝てるわけねーじゃん

23 :U-名無しさん:2022/11/05(土) 19:57:14.73 ID:bdDoyCOW0.net
>>21
数年前まで地域リーグの雑魚チームだぞ。勝てるはずないだろ。

24 :U-名無しさん:2022/11/05(土) 20:23:37.26 ID:HLrR9wfx0.net
>>23
いわきは地域リーグの前、福島県リーグ時代に天皇杯で札幌とあたって5得点でボコってる
まだ5年前の話だ
ボトムズが勝てるわけないなw

25 :U-名無しさん:2022/11/05(土) 20:32:03.03 ID:kD4t8efY0.net
でも伊藤忠に切られるんでしょ?

26 :U-名無しさん:2022/11/05(土) 23:50:42.79 ID:SEwA3ZsT0.net
oh...

27 :U-名無しさん:2022/11/05(土) 23:53:57.95 ID:qIRN0UoKO.net
マジかよいとうただしさん最低だな

28 :U-名無しさん:2022/11/06(日) 19:04:15.06 ID:Me6+UdW7O.net
過去J3優勝して上がってきたチームは1年目は中位くらいには上がってくる
金沢なんか上位で戦ってたな
いわきはどのくらいやれるだろうか、少なくともボトムズより上だろうが

29 :U-名無しさん:2022/11/06(日) 20:47:49.95 ID:LlxZdJOn0.net
>>28
J2も1年で突き抜けて
再来年は鹿島と同色対決やってる可能性もあるぞ。

30 :U-名無しさん:2022/11/06(日) 22:16:37.51 ID:SSat6qXg0.net
ボトムズ程度が相手じゃ蹂躙されるんだろうな

31 :U-名無しさん:2022/11/07(月) 23:25:41.50 ID:l2IdubPE0.net
1年目で上位まで行けたので「J1射程圏内だなw」と余裕かましていたら、
2年目以降対策されて毎年降格争いに巻き込まれる

32 ::2022/11/08(火) 07:50:59.68 ID:50nvOVKH0.net
>>31
あ、それうち

33 :U-名無しさん:2022/11/08(火) 21:11:04.75 ID:1QjE2/nv0.net
こいつウザい

https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1667307408/126

34 :U-名無しさん:2022/11/09(水) 14:14:46.68 ID:yv5KAgQw0.net
そういえばギラヴァンツがj3の底で沈んでるけど
福岡県のサッカーの事考えたら
ギラを生贄にしたまま、アビに一極集中させた方が良いのかね・・・

特定地域のライバル関係(ダービーマッチ)も
鳥栖が居れば十分だし

35 :U-名無しさん:2022/11/11(金) 12:27:38.73 ID:Z89wPpSc0.net
熊本さん日曜勝ったらドリームオブボトムズの称号?
まけてもデイドリームオブボトムズでいいわ。

36 :U-名無しさん:2022/11/11(金) 12:32:07.40 ID:Vbyvwdbi0.net
大分が降格も昇格も経験してるのに

37 :U-名無しさん:2022/11/11(金) 16:07:38.00 ID:L5kgWkP00.net
J1経験クラブがJ3から3年で上がるのと
未経験クラブが2年で初昇格するのは天と地ほどの差がある

38 :U-名無しさん:2022/11/11(金) 19:11:17.03 ID://2UQZIp0.net
18位甲府が天皇杯制すぐらいだから4位の熊本が京都倒すぐらい普通に起きそうだけど

39 :U-名無しさん:2022/11/12(土) 06:50:57.01 ID:ctnR/LnF0.net
J3(2021)
熊本54
盛岡53

1年後はこうなるのね

40 :U-名無しさん:2022/11/12(土) 09:34:50.48 ID:sIiCtIVD0.net
>>39
お前、タイムリープしてね?

41 :U-名無しさん:2022/11/12(土) 18:54:51.18 ID:vokEEG250.net
2021年が1年後の世界に戻りた…くはないな

42 :U-名無しさん:2022/11/12(土) 18:56:10.75 ID:3ApXfHp70.net
2020年はこのスレ的には降格のない平穏な1年だったんじゃないの?

43 :U-名無しさん:2022/11/12(土) 20:14:51.78 ID:vokEEG250.net
>>42
J2的にはそうでも、世界はコロナで大混乱だからなあ

44 :U-名無しさん:2022/11/12(土) 20:40:38.06 ID:cljCwbgh0.net
2020だっけか全力YMCAしてたのは

45 :U-名無しさん:2022/11/13(日) 01:00:23.93 ID:DKTdjeSt0.net
mmc

46 :U-名無しさん:2022/11/13(日) 14:34:01.90 ID:zwfrJG5R0.net
全力藤枝!

47 :U-名無しさん:2022/11/13(日) 14:59:15.72 ID:b6v0VMp20.net
くまモン!運命のストーブリーグ開幕!

48 :くまモンスター:2022/11/13(日) 15:06:38.02 ID:ZL9ZjCf80.net
悲願のJ1昇格ならず・・・
来年もよろしくま♪

49 :U-名無しさん:2022/11/13(日) 15:12:53.70 ID:opufkAQ40.net
ボトムス的には良かったな。
要は自分より下の順位になる所が2チームいたら良いんだから
熊本の北9化、資金力乏しい藤村の2位昇格。

50 :U-名無しさん:2022/11/13(日) 15:12:56.57 ID:7SfNvwbr0.net
藤枝昇格おめでとう

51 :U-名無しさん:2022/11/13(日) 15:43:49.98 ID:r4aCu3m40.net
久しぶりにきたけどスレ2つあって迷ったワッチョイなしの方が平和なのな

52 :U-名無しさん:2022/11/13(日) 16:25:26.85 ID:1Le6lAUt0.net
くまもんには悪いが熊本残留、藤枝昇格はボトムズの仲間が増えそうな最高の展開

53 :U-名無しさん:2022/11/13(日) 16:26:36.76 ID:JORQHKFQ0.net
>>50
事実上決まりだよね、清水、磐田とダービーか、賑やかになるね

54 :U-名無しさん:2022/11/13(日) 16:34:57.60 ID:uNAzrHSc0.net
>>52
熊本のストーブリーグどうなるかだな。
藤枝は増える配分金でJ3から連れて行く選手獲得をやってくるだろう。
あとレンタルかな。
J2から主力を完全移籍なんて無理な話。

55 :U-名無しさん:2022/11/13(日) 16:45:06.19 ID:uNAzrHSc0.net
これが山雅2位昇格ならJ2スタメンクラス補強ってあり得たから
ボトムス的には山雅でなくて良かった。

ただし興行的には1試合だけ貢献してくれる
と言ってもビジター席2000円として1000人としたら
200万円か、藤枝サポだって50人は来るだろうから
興行的にはマイナス190万円。
どおって事なく無いか?

まあ、これで藤枝が強かったらアレだが。

56 :U-名無しさん:2022/11/13(日) 18:24:50.68 ID:fDoBOkkG0.net
藤枝民はアウェイにあんま行かなそうな雰囲気
清水と磐田ぐらいだろ行くのは

57 :U-名無しさん:2022/11/13(日) 19:26:51.60 ID:S160nk2F0.net
>>51
栃木の荒らしとかが来ないうちはな
sage推奨

58 :U-名無しさん:2022/11/14(月) 00:12:44.61 ID:iE4pg8My0.net
さわやか店内

なにか言えよおまえら
       ∧藤∧ 
      ( ´・ω・`)      ∧磐∧ 
     /     \    (    )  ・・・・・
.___| |    .| |__ /     ヽ. 
||\..∧清∧       (⌒\|__./ ./
||.  (    ) ~\_____ノ 
・・・・・

59 :U-名無しさん:2022/11/14(月) 06:07:34.42 ID:vnn/n7Yg0.net
>>55
アウェーサポ頼らず、自分たちで頑張れば良いだけ

60 :U-名無しさん:2022/11/14(月) 09:45:20.69 ID:Eskr52Fq0.net
ボトムズじゃねー奴が紛れ込んでるな

61 :U-名無しさん:2022/11/14(月) 21:37:53.38 ID:yJVwhq8G0.net
来年こそ昇格と息巻いてたネット上の熊本サポが
どんどん現実に晒されて弱気になっていってるな

62 :U-名無しさん:2022/11/14(月) 22:10:12.34 ID:gvEnds/o0.net
水戸は降格するだろうな

63 :U-名無しさん:2022/11/15(火) 22:19:07.40 ID:TX0WgDkE0.net
>>56
山口のJ3時代、維新での藤枝戦、アウェイゴル裏には
藤枝サポたった一人だけだったという、嘘みたいな
ことがあったらしい。

64 :山口:2022/11/15(火) 23:21:58.35 ID:BGYlUIPZ0.net
>>63
当時現地居たわ
正確に言うと
藤枝ゴール裏民はゼロ
メインに居た藤枝ユニ着た人が一人で声出し拍手で応援してた

なお試合は3点入れられボコられて、試合最終盤に2点お情けで返すのが精一杯だった

65 :U-名無しさん:2022/11/16(水) 02:04:57.00 ID:opzWwhRh0.net
ボコった大石は後に山口入りしてたな

66 :U-名無しさん:2022/11/16(水) 02:43:07.27 ID:9ioFQGfw0.net
大石は J2では全然だったな
あと岸田もJ3では凄かったんだがな。

67 :U-名無しさん:2022/11/16(水) 23:01:31.33 ID:zHekBWr40.net
ok

68 :U-名無しさん:2022/11/17(木) 16:14:10.52 ID:TAR2PdAd0.net
【師岡 柊生選手 来季加入仮契約解除のお知らせ】

https://www.jubilo-iwata.co.jp/newslist/detail/?nw_seq=8623


まじでボトムズの住人になりそう

69 :U-名無しさん:2022/11/17(木) 20:12:09.65 ID:8T/zmRve0.net
ボトムズは誰でもウェルカムよ

70 :U-名無しさん:2022/11/17(木) 20:38:45.73 ID:2QTOqq2v0.net
ビックネームは尚更ウェルカムよ!
…そして常連さんへ

71 ::2022/11/18(金) 09:33:33.42 ID:Rs8FyTMW0.net
磐田は今年の補強禁止が今後数年響くかもなあ

72 :U-名無しさん:2022/11/18(金) 17:02:10.10 ID:K8WzKfZd0.net
パルセイロサポかな?
主張はさておき毒舌のセンスなあるな。

https://youtu.be/oENBNQ60oGs

73 :U-名無しさん:2022/11/18(金) 18:22:40.74 ID:K+bbW/3Y0.net
笑えるパルセイロサポw

https://youtu.be/LNVbcyK4Iuw

74 :U-名無しさん:2022/11/19(土) 19:30:46.28 ID:oFXSmNng0.net
長野はスレ違い

75 :U-名無しさん:2022/11/19(土) 21:48:11.36 ID:XqGsFeFZ0.net
>>64
ド○サカにその藤枝サポ本人が降臨してたよ。
(本当か確かめる術はないけど)。
藤枝ほぼ昇格を手中に、ってスレで山口サポが
維新で藤枝サポ1人だった時があった書きこんだら
本人がレスしてた。懐かしいのー。

76 :U-名無しさん:2022/11/21(月) 11:44:10.50 ID:bSGHgRatO.net
来年は清水磐田は絶対藤枝に負けられないな
負けたら必ず「弱いほうの静岡」と煽られる

77 :U-名無しさん:2022/11/21(月) 14:40:42.33 ID:ISePLCU20.net
>>34
話、豚切りで悪いが、よろしくねえよ。
そもそも距離もかなり離れてるし。文化的にもまるで別もんやし。

寧ろ優秀な子がユース年代になると大分さんに取られまくってる位には
福博地域と北九州や京築、筑豊とは関係ないのよね。

78 :U-名無しさん:2022/11/27(日) 15:06:07.68 ID:JP55Egyk0.net
ローマ帝国時代に生まれたフットボール
「カルチョフィオレディノ

サッカーの原型か
https://youtu.be/aZb1EjJwOQM

79 :U-名無しさん:2022/11/27(日) 15:13:42.40 ID:7nY4x6Rq0.net
カルチョフィオレティノはもっと戦術ちゃんとやったら面白いかもな
殴り蹴り投げ寝技なんでも有りの古代フットボール。

80 :U-名無しさん:2022/11/27(日) 22:04:03.27 ID:BKCK9Ljw0.net
吉田のクリアミスJ2ボトムズレベルだろ

81 :U-名無しさん:2022/12/10(土) 22:43:05.59 ID:QvvgVyMR0.net
で?

82 :U-名無しさん:2022/12/23(金) 23:27:05.82 ID:Oft3SAGh0.net
やめたげて!

83 :U-名無しさん:2023/01/06(金) 00:06:05.59 ID:Z7bFjQCX0.net
きっつ

総レス数 83
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200