2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2023シーズンよりJ3からJFLへの降格制度が始まる件について

1 :U-名無しさん:2022/11/05(土) 19:59:22.24 ID:riPhcXms0.net
ヤバいチームはどこ?

2 :U-名無しさん:2022/11/05(土) 20:01:36.10 ID:52F9Kqal0.net
YSCC
カマタマーレ讃岐

3 :U-名無しさん:2022/11/05(土) 20:15:37.49 ID:4C1k1dzd0.net
相模原

4 :U-名無しさん:2022/11/05(土) 20:34:49.49 ID:nPKK3SAb0.net
愛媛

5 :U-名無しさん:2022/11/05(土) 21:22:14.28 ID:8Ifzr6Vx0.net
>>2
完全同意!
まず要らないのはそこかな。あとは福島や今治

6 :U-名無しさん:2022/11/06(日) 08:19:44.81 ID:lSxrXO5g0.net
JFL4位以内
百年構想クラブ1位 →自動昇格
百年構想クラブ2位→J3 最下位との入れ替え戦

こんな感じ?
決まってないとは思うが。

7 :U-名無しさん:2022/11/06(日) 08:20:45.04 ID:lSxrXO5g0.net
あ、違う
最下位1つ上と入れ替え戦

8 :U-名無しさん:2022/11/06(日) 15:08:45.04 ID:UpiFygc30.net
>>6
J2とJFL間の入れ替えがあったときと同じようにするなら

J3ライセンス持ったクラブが
JFL優勝=J3の20位と自動入れ替え
JFL2位=J3の19位または20位と入れ替え戦

9 :U-名無しさん:2022/11/06(日) 16:25:12.53 ID:fPftE+Ds0.net
>>6
こんなのも有りうる。

JFL
1位:自動昇格
2位:プレーオフ(引分=昇格)
3位:プレーオフ(引分=PK戦で決着)
4位:プレーオフ(引分=残留)

ここから従来通り2枠。枠数としては1+0.5枠か0.5+0.5枠。

10 :U-名無しさん:2022/11/06(日) 16:27:29.34 ID:fPftE+Ds0.net
>>8
だとJFL2位以上になってハードルは上がるな。

11 :U-名無しさん:2022/11/06(日) 16:43:10.17 ID:lSxrXO5g0.net
ホンダさんがいるから厳しい闘いになるな。

12 :U-名無しさん:2022/11/06(日) 16:44:35.74 ID:UpiFygc30.net
百年構想クラブ(J3からの降格クラブ含む)がホンダを地域に叩き落とせればJ4化目前

13 :U-名無しさん:2022/11/06(日) 17:25:30.15 ID:QJIIK5E30.net
Hondaさんはマジで強いよ、j3下位なら簡単に叩き潰す力はある
落ちたら上がって来るのも大変だから来年のj3は地獄だな。しかも最近じゃ例年弱かったマルヤスやホンダロック門番組も何故か強くなってて厄介なリーグになった

14 :U-名無しさん:2022/11/06(日) 20:51:55.17 ID:9yrU0AMW0.net
J3はもっと増やして東西に分け移動負担減らした方がいいと思うけどね

15 :U-名無しさん:2022/11/06(日) 21:02:17.15 ID:Qw25XFjO0.net
>>14
5年前から否定されている話をする人は絶対出てくるね。
5年前からJ3分割やJ4は否定されている。

底辺クラブにJリーグの名前を使わせる予定は無い。

16 :U-名無しさん:2022/11/06(日) 21:15:29.17 ID:Kb35sig70.net
ぎふだろ

17 :U-名無しさん:2022/11/07(月) 12:07:07.37 ID:TjY5T9in0.net
松本だろ

18 :U-名無しさん:2022/11/11(金) 18:15:16.46 ID:Df6D/dYY0.net
相模原一択
クラブそのものはDeNA本格参入で2、3年すればJ2返り咲き有力なほど盛り上がりそうだが下ネタで埋めて尽くされてる5ちゃんねるスレがやばい!
そもそもサポが見当たらない!
サポに必要とされてないクラブスレって必要か!?
クラブの為にもあのクソスレは不要!!

19 :U-名無しさん:2022/11/11(金) 22:47:11.47 ID:MNtCd1m00.net
HONDAがどれだけ強くても4位まで昇格の権利があるから
門番にはなれないから全く意味がないからな。

20 :U-名無しさん:2022/11/14(月) 04:44:47.34 ID:NiYhk+9N0.net
奈良と大阪が1年で帰る確率はどれくらいだろ?

21 :U-名無しさん:2022/11/14(月) 16:51:08.20 ID:QEquC2uh0.net
シンプルに2位以内かなぁ。
それでホンダが優勝したとすると、枠は1つか。
どうなるんだろう。

22 :U-名無しさん:2022/11/19(土) 00:43:08.37 ID:sLCD5QpO0.net
自動昇降格と入れ替え戦H&Aを希望

23 :U-名無しさん:2022/11/20(日) 18:34:37.88 ID:x9dq14uS0.net
磐田かな

24 :U-名無しさん:2022/11/20(日) 18:37:06.90 ID:hS9M9qob0.net
正直JFLまで落ちたらスタに行く気力なくなるわ
真のサポなら!とかいうけどJリーグじゃなくなるとか無理

25 :U-名無しさん:2022/11/20(日) 18:46:17.93 ID:K5SuaRgk0.net
現状、唯一JFLに落ちた経験あるのは町田だけだな

26 ::2022/11/20(日) 20:57:38.53 ID:Kne3Jx3h0.net
>>25
呼んだ??

27 :相模原:2022/11/22(火) 23:33:54.65 ID:lQrcdTiD0.net


んこ舐めたいです

28 :U-名無しさん:2022/12/06(火) 08:11:15.97 ID:ku/frZN50.net
ごめんね

29 :U-名無しさん:2022/12/19(月) 11:55:05.41 ID:HH4T/jd60.net
あ?

30 :U-名無しさん:2022/12/24(土) 14:05:19.14 ID:AEGUjerO0.net
マルヤスも門番になってくれるかも

31 :U-名無しさん :2023/01/06(金) 17:36:23.73 ID:VFT3I9tV0.net
2023シーズン以降のJ3クラブ・JFLクラブの入れ替えについて
https://www.jleague.jp/news/article/24405/

32 :U-名無しさん:2023/01/06(金) 17:54:24.89 ID:N/iSiqJm0.net
>>9
より厳しくなったな。
1位:自動昇格
2位:プレーオフ(H&A2戦で30分延長PK)

枠数1.5。だが、ホンダやソニー仙台の存在を考えれば
0.5-1枠といったところ。

33 :U-名無しさん:2023/01/10(火) 09:36:46.59 ID:nkNHJZZn0.net
盛り上がるのかな

総レス数 33
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200