2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

━○○○ ファジアーノ岡山446羽目○○○━

1 :U-名無しさん:2023/06/12(月) 00:37:25.67 ID:rYgQ3DJ00.net
次スレを立てる際は>>1の本文先頭に上記!extend:checked:vvvvvv:1000:512を記述してください。
J2昇格15年目、J1昇格を誓うファジアーノ岡山FCを応援するスレッドです。
次スレは>>980を踏んだ人が立てること。

必ず書き込み時は“メール欄 ”に半角英数で、sage と入れて下さい。

   |⌒|          ┏━┓
   |::|          ┃日┃     .●
   .|:.| A HA       .┃本┃    .◆岡◆
   | |( `Д´)       .┃一┃J1J1 (・∀・;)/ ヽ  /雉从
   ⊂ ξζつ      ┗━┫J1___⊂iii y iiiつ)● | (・◇・;)
   O〓〓〓ゞ       ||三.γ 。ヽ ※i※) \ノ ((   (*:ヽ
    し (_)      .└─人_ノ  し ∪      ゝゝ゛丶ヽヽ
ファジアーノ岡山公式サイト http://www.fagiano-okayama.com
ファジアーノ岡山公式YouTubeチャンネル https://www.youtube.com/user/FAGiANOCHANNEL
ファジアーノ岡山公式Facebook https://www.facebook.com/fagianookayama/
ファジアーノ岡山公式Instagram https://www.instagram.com/fagianookayama/
ファジアーノ岡山スタッフ公式Twitter https://twitter.com/fagiano_koho
ファジアーノ岡山公式LINE ID:@fagiano-okayama

【関連サイト】
山陽新聞 さんデジ
https://www.sanyonews.jp/sports/fagiano/
ファジアーノ岡山オフィシャル応援ツアー ファジアーノ岡山の応援ツアー お申し込みはパルツアーまで!
http://www.paltour.co.jp/fagiano/
日本旅行ツアー
https://va.apollon.nta.co.jp/fagiano2020/
ファジアーノ岡山公式オンラインショップ
https://store.jleague.jp/club/okayama/
ファジチケ
https://www.jleague-ticket.jp/club/fo/

前スレ
━○○○ ファジアーノ岡山445羽目○○○━
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1
(deleted an unsolicited ad)

2 :U-名無しさん:2023/06/12(月) 00:38:05.86 ID:rYgQ3DJ00.net
注        意
 |○原則としてsage進行(メール欄に半角で sage と入力)でお願いします。
 |
 |○煽り、荒らしは★完全無視・スルー★で対応しましょう。
 |
 |○ageて書き込む人も基本は無視でお願いします。
 |
 |○次スレ立ては>>980を踏んだ人が宣言をしてから行いましょう。
 |  できない時は断りのレスを入れること。>>980前にスレ立てる時は宣言してから立てましょう。
 |
 |○次スレを立てる際は>>1の本文先頭に(↓)を記述すること!
 | !extend:checked:vvvvv:1000:512
 |
┏━┓
┃日┃   ●
┃本┃ ◆岡◆  。
┃一┃ (・∀・) / <きっちり守ってよいスレに!
┗━┫⊂iii y iiiつ _______________________
     σ※i※)
       U U

3 :U-名無しさん:2023/06/12(月) 00:38:22.70 ID:rYgQ3DJ00.net
┏┳┳┓.    .        ┏┳┳┓
┏┫┃┃┃              ┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓   ●    ┏┫┃┃┃┃
┃      ┃┃┏◆岡◆┓┃┃      ┃
┃ テンプレ.┣┫( ・ω・).┣┫ E N D .┃
┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛
            ┏┻┓┃
        ┏━┛  ┣┻┓
        ┗━━━┫  ┗━┓
.             ┗━━━┛

4 :U-名無しさん:2023/06/12(月) 00:38:53.89 ID:rYgQ3DJ00.net
やっと15年目に変えれたわ

5 :U-名無しさん:2023/06/12(月) 00:39:23.38 ID:ihfkkhk10.net


6 :U-名無しさん:2023/06/12(月) 00:50:47.55 ID:qp3CEq3k0.net
バイスがインタビューで真正面から審判に抗議してんな。
こないだレッドで退場して学んでないって言うやついるかもしれんが、気持ちはわかる

7 :U-名無しさん:2023/06/12(月) 00:56:06.94 ID:W9T725c50.net
鹿島先輩が抗議先教えてくれてるぞ
https://i.imgur.com/YqwCoCC.jpg

8 :U-名無しさん:2023/06/12(月) 01:07:01.58 ID:hL23+G5c0.net
パイセンさすがっす

9 :U-名無しさん:2023/06/12(月) 01:37:01.00 ID:b/km4r4X0.net
ワッチョイないけどまいっか

10 :U-名無しさん:2023/06/12(月) 01:48:46.78 ID:mcjtUsOU0.net
普通に負けた時以上に荒れててワロタ

11 :U-名無しさん:2023/06/12(月) 02:14:55.54 ID:ihfkkhk10.net
仙波の一点目さゴール決めた後にわざとタックルしてるだろこの森田ってやつ

12 :U-名無しさん:2023/06/12(月) 02:22:45.28 ID:w3OdVexs0.net
チアゴ退団でいいよ

13 :U-名無しさん:2023/06/12(月) 03:40:38.45 ID:fpfbR2um0.net
審判云々よりうちの左サイド、バスケスバイロンにフリーでやられまくってるやんw

14 :U-名無しさん:2023/06/12(月) 03:45:25.04 ID:fpfbR2um0.net
あんな速いWBをうちの3バックと河井だけで抑えられる訳ないし、木山も考えろよ

15 :U-名無しさん:2023/06/12(月) 04:29:58.28 ID:88YQARQF0.net
審判への文句とかどうでもいいから試合に勝ってね
糞選手達よ

16 :U-名無しさん:2023/06/12(月) 06:37:03.11 ID:Jf7kLEdx0.net
昨日はチアゴがバカだっただけ
キーパーがボールを完全保持してるのに蹴りにいったらカード出るの当たり前すぎて呆れるわ
堀田に同じことされてカード出なかったらキレるだろ

17 :U-名無しさん:2023/06/12(月) 06:53:58.66 ID:raB/roAn0.net
いちもつ
新スレの話が出ないくらい前スレは熱くなってたな

18 :U-名無しさん:2023/06/12(月) 06:56:43.62 ID:raB/roAn0.net
ワッチョイとIPアド無いんだな
スレ建て乙やから全然かまわんけど

19 :U-名無しさん:2023/06/12(月) 06:59:56.39 ID:bELz/oA30.net
最近スレ過疎り過ぎてて寂しいからな
IP消して多少荒れても書き込み増える方がええわ

20 :U-名無しさん:2023/06/12(月) 07:02:52.81 ID:L+VlNKhe0.net
せやな

21 :U-名無しさん:2023/06/12(月) 07:15:58.59 ID:Jf7kLEdx0.net
選手も本当は審判じゃなくて試合ぶっ壊したチアゴにキレてるんだろうと思うよ
でも本人に向けて発信すると内紛起こるから審判をスケープゴートにしてるだけ
今朝試合見直したけど別に判定偏ってるわけではないしな

22 :U-名無しさん:2023/06/12(月) 07:28:00.61 ID:B57zkphE0.net
去年の入れ替え戦を思い出させられるね

23 :U-名無しさん:2023/06/12(月) 07:49:01.40 ID:UF6Xa4ud0.net
ワッショイIPなしだと切れる奴がおったけど、気を失ってるかな。

しかし朝の目覚め悪いわ。

24 :U-名無しさん:2023/06/12(月) 07:53:29.62 ID:WpTOwE340.net
前スレで「チアゴの一枚目は抗議じゃない!」って騒いでた人見てるー?w
完全に自滅
https://i.imgur.com/jQPaP0N.jpg

25 :U-名無しさん:2023/06/12(月) 08:06:46.23 ID:vS988vHY0.net
1つ1つの事象にキレてるような奴は未熟だしチームに迷惑かけるってことよ
完璧な審判なんていないしね

26 :U-名無しさん:2023/06/12(月) 08:11:20.35 ID:L+VlNKhe0.net
木山はいい加減チアゴ、ムークの審判にキレるのを辞めさせる教育しろよ

27 :U-名無しさん:2023/06/12(月) 08:14:54.06 ID:uwa/OgTc0.net
>>26
木山本人がキレてるから世話ない

28 :U-名無しさん:2023/06/12(月) 08:15:22.16 ID:L+VlNKhe0.net
確かにしょーもない

29 :U-名無しさん:2023/06/12(月) 08:17:07.87 ID:nKxMxH0F0.net
>>7
先輩の所の監督がファジに居た時は審判に強かったな
ああいうタイプのベテランが必要

30 :U-名無しさん:2023/06/12(月) 08:17:27.95 ID:9pIxE5oy0.net
東京ヴェルディ最強!!

31 :U-名無しさん:2023/06/12(月) 08:19:00.10 ID:9pIxE5oy0.net
タイトル獲得数

ヴェルディ 7回(Jリーグ2回、ナビスコカップ3回、天皇杯2回)



ファジアーノ 0回wwwwwwwwwwww

32 :U-名無しさん:2023/06/12(月) 08:51:01.24 ID:DzNbi1GS0.net
タイトル以前にj1にあがったことがないです

33 :U-名無しさん:2023/06/12(月) 09:01:19.94 ID:t3U0gkSg0.net
タイトル7回のチームがうちと変わらないくらいJ2いるのなんで?

34 :U-名無しさん:2023/06/12(月) 09:11:51.10 ID:juGxPLNx0.net
緑には遺恨はないよ(マテウスの煽り以外)
強いチームでした
普段温厚なファジサポを怒らせたのは主審
去年から全国で試合壊しまくってるこの主審

35 :U-名無しさん:2023/06/12(月) 09:13:34.62 ID:6JmX76Z20.net
>>31
そりゃそうやろ
そこで競えるような歴史はファジにはない
てか岡山の県民性的にさすがにそろそろ飽きられるぞ
この感じでプレーオフも出れずシーズン終えたら来年観客激減しそうや

36 :U-名無しさん:2023/06/12(月) 09:47:27.19 ID:rqXXkWXR0.net
ワッチョイ無しとか荒らし天国じゃないか
このスレ継続ならしばらく無視だわ
誰かワッチョイスレ立てて

37 :U-名無しさん:2023/06/12(月) 10:19:45.01 ID:6JmX76Z20.net
>>36
自分で建てろヤw

38 :U-名無しさん:2023/06/12(月) 10:30:19.79 ID:Pl2HA51I0.net
ナイスキーパー https://www.youtube.com/watch?v=5z32h9rKC70&t=134s ブラヴォー

39 :U-名無しさん:2023/06/12(月) 10:41:09.62 ID:5t2ar9lA0.net
荒らしでスレが賑わってすぐ消化されるんちゃうか?

40 :U-名無しさん:2023/06/12(月) 10:42:19.19 ID:ujxkCHCx0.net
>>37
スレ立て制限かかってるから立てれんのよ
これコピペして立ててみて
最初のコマンドは1行でも良かったかも?だけど一応3行にしてみた

!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
次スレを立てる際は>>1の本文先頭に上記!extend:checked:vvvvvv:1000:512を記述してください。
J2昇格15年目、J1昇格を誓うファジアーノ岡山FCを応援するスレッドです。
次スレは>>980を踏んだ人が立てること。

必ず書き込み時は“メール欄 ”に半角英数で、sage と入れて下さい。

   |⌒|          ┏━┓
   |::|          ┃日┃     .●
   .|:.| A HA       .┃本┃    .◆岡◆
   | |( `Д´)       .┃一┃J1J1 (・∀・;)/ ヽ  /雉从
   ⊂ ξζつ      ┗━┫J1___⊂iii y iiiつ)● | (・◇・;)
   O〓〓〓ゞ       ||三.γ 。ヽ ※i※) \ノ ((   (*:ヽ
    し (_)      .└─人_ノ  し ∪      ゝゝ゛丶ヽヽ
ファジアーノ岡山公式サイト http://www.fagiano-okayama.com
ファジアーノ岡山公式YouTubeチャンネル https://www.youtube.com/user/FAGiANOCHANNEL
ファジアーノ岡山公式Facebook https://www.facebook.com/fagianookayama/
ファジアーノ岡山公式Instagram https://www.instagram.com/fagianookayama/
ファジアーノ岡山スタッフ公式Twitter https://twitter.com/fagiano_koho
ファジアーノ岡山公式LINE ID:@fagiano-okayama

【関連サイト】
山陽新聞 さんデジ
https://www.sanyonews.jp/sports/fagiano/
ファジアーノ岡山オフィシャル応援ツアー ファジアーノ岡山の応援ツアー お申し込みはパルツアーまで!
http://www.paltour.co.jp/fagiano/
日本旅行ツアー
https://va.apollon.nta.co.jp/fagiano2020/
ファジアーノ岡山公式オンラインショップ
https://store.jleague.jp/club/okayama/
ファジチケ
https://www.jleague-ticket.jp/club/fo/

前スレ
━○○○ ファジアーノ岡山445羽目○○○━
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

41 :U-名無しさん:2023/06/12(月) 12:05:02.40 ID:lIYlKVtR0.net
岡山のかつや!

42 :U-名無しさん:2023/06/12(月) 12:10:07.21 ID:raB/roAn0.net
>>36
お前が建てろ。批判してるくせに人任せか

43 :U-名無しさん:2023/06/12(月) 12:24:23.36 ID:L+VlNKhe0.net
点取った直後にチアゴ、坂本投入はイラッとしたな
ルカオ、ムークのプレスまだ行けたろ
チアゴよりは少なくともプレス効いてるし

44 :U-名無しさん:2023/06/12(月) 12:41:51.47 ID:VXEHdNjr0.net
舐められてるからクソ審判によく当たるんだわ
抗議するならするでそのスタイル続けてた方がいいし中途半端が1番ダメ

45 :U-名無しさん:2023/06/12(月) 12:47:46.03 ID:8LIOTN+H0.net
仕事しててもずっと気分悪い
連れから試合の愚痴とか聞かされてぶり返してしまう
もうやだ死ぬ

46 :U-名無しさん:2023/06/12(月) 13:10:06.91 ID:P0vcA7aa0.net
チアゴの1枚目は不運だとしても、もらった直後にGK蹴ったらそりゃああなる
ルーキーでもあるまいし残念なメンタル。座禅体験とかさせたらどうだろう

47 :U-名無しさん:2023/06/12(月) 13:21:02.38 ID:5uf9bRxE0.net
ほぼ同時でもキーパーが先にキャッチしてるとこに蹴ったらイエロー出るのにあんな遅れてキーパー蹴ってるの初めて見た
乱闘になる案件

48 :U-名無しさん:2023/06/12(月) 13:21:29.52 ID:0hKhy1hw0.net
ハーフタイムの時もバイスが主審にずっと話してたな。色んな伏線があったんだね

49 :U-名無しさん:2023/06/12(月) 13:21:37.28 ID:fpLuOw/H0.net
>>44
あれは当たったら罰ゲームと思うしかない
うち以外にも被害が多いように見える

50 :U-名無しさん:2023/06/12(月) 13:24:36.03 ID:PAB6WuOE0.net
舐めてる舐めてないでJリーグが審判の割り当て決めないでしょ、、

51 :U-名無しさん:2023/06/12(月) 13:46:06.94 ID:6JmX76Z20.net
まあぶっちゃけ実力不足や
圧倒的に押し込んでて誤審で負けたならまだしもそうじゃないからな
しかも誤算というより審判のマネジメントが下手なだけだし
戦術家の監督呼んでチーム作り直すしかない

52 :U-名無しさん:2023/06/12(月) 13:47:02.78 ID:ylyRLQBQ0.net
正直チアゴはしょっちゅう転がるから審判からマークされてるだろう
その上で昨日の振る舞い
あとあのクソ主審だったのに交代カードでチアゴ入れた木山もダメだろ

53 :U-名無しさん:2023/06/12(月) 13:56:55.02 ID:AON68J+V0.net
外人のメンタルが糞すぎる
どうにかならんのか
あいつらの態度にはプレーオフの時からずっとモヤモヤしてんたけど

54 :U-名無しさん:2023/06/12(月) 14:00:47.08 ID:6JmX76Z20.net
>>52
いやそらチアゴ入れるやろ
チアゴ本人の問題

55 :U-名無しさん:2023/06/12(月) 14:04:10.47 ID:/gRcj1qZ0.net
>>53
デュークは上手く排除できたねw

56 :U-名無しさん:2023/06/12(月) 14:14:44.88 ID:O+EbG8pX0.net
どうせJFAと審判委員会は次の試合で有名な奴派遣してきて丸く収める気やろ
なんなら審判交流プログラムで来日するカタールの審判が割り当てられるかもな
https://i.imgur.com/rO0LhwY.jpg

57 :U-名無しさん:2023/06/12(月) 14:24:39.27 ID:P0vcA7aa0.net
昨日もチアゴ単騎でチャンスシーン作ってたし貴重な戦力なのは間違いないんだけど
どうしたもんかねえ

58 :U-名無しさん:2023/06/12(月) 14:40:40.39 ID:ylyRLQBQ0.net
いやいやリードしてる場面でチアゴ入れるのはあんまりよくないだろう
同点もしくはビハインドであの決定力を活かすべき

59 :U-名無しさん:2023/06/12(月) 14:48:37.56 ID:juGxPLNx0.net
ちゃうちゃう
今のファジでは1点では安心できんから(引き分け地獄の経験)
チアゴ坂本入れて2点目取りに行ったんやで
チアゴは信心深い割にはブラジル特有のマリーシア匂わせるところがなぁ

60 :U-名無しさん:2023/06/12(月) 14:53:10.03 ID:L+VlNKhe0.net
元所属デューク、ムークは日本を舐めすぎ
チアゴは舐めてるわけじゃないがキレるよなあ
ルカオはムークに影響されないで欲しい
日本長いから大丈夫とおもうが

61 :U-名無しさん:2023/06/12(月) 15:04:09.22 ID:O+EbG8pX0.net
バイスの試合後コメントが過去一過激やな
10人対12人ではマンチェスターシティでも勝てないは笑った
観客が自分たちではなく他の何かに怒ってるのは何かがおかしいってちゃんとリーグ側に文句言ってくれてるのがいい

62 :U-名無しさん:2023/06/12(月) 15:08:42.85 ID:vS988vHY0.net
昨日は木山の采配ミス
ルカオとルークを交代させたせいで前で収まらなくなり押され続けたことに加えて1点リードで引きすぎだろ
リスク犯さないのが逆にリスクなんだっていう典型が昨日

63 :U-名無しさん:2023/06/12(月) 15:17:37.93 ID:s0QhaFkM0.net
>>61
シティなら勝つと思うけどな

64 :U-名無しさん:2023/06/12(月) 15:21:18.89 ID:v1eALNgQ0.net
チアゴがキレ散らかしてるところで誰も止めに行かないのもまずダメだしそういうところがこのチームの欠陥なんじゃないか

65 :U-名無しさん:2023/06/12(月) 15:31:10.74 ID:raB/roAn0.net
>>64
確かに

66 :U-名無しさん:2023/06/12(月) 15:33:45.75 ID:C8n0sWXH0.net
毛蟹

67 :U-名無しさん:2023/06/12(月) 15:41:46.97 ID:FwlAuCTq0.net
>>61
後からウジウジだっさ

68 :U-名無しさん:2023/06/12(月) 15:48:15.55 ID:ylyRLQBQ0.net
今のところルカオとムークのコンビがFWの組み合わせで一番いいと思うけど、その後誰を交代で入れるかは問題だな
チアゴは単騎で局面打開出来るから好きだけど、我が強すぎるよな

69 :U-名無しさん:2023/06/12(月) 16:07:48.38 ID:hlRn7hdO0.net
カメムシみたいなユニのやついんじゃん臭い臭い

70 :U-名無しさん:2023/06/12(月) 16:31:18.88 ID:uXsOXTAD0.net
自滅したくせに選手が審判批判するのか
永遠にJ2に燻ってるのが相応しいメンタルだわ

71 :U-名無しさん:2023/06/12(月) 16:33:46.34 ID:64rZUtmM0.net
>>61
10人になったのは自チームのやらかしだろw
見苦しい奴だな

72 :U-名無しさん:2023/06/12(月) 16:43:52.29 ID:SjZfNaMj0.net
ワッチョイないと急に過激になるの草

73 :U-名無しさん:2023/06/12(月) 16:45:13.79 ID:O+EbG8pX0.net
はよ帰れってミドリムシ

74 :U-名無しさん:2023/06/12(月) 16:46:48.53 ID:OoP5Mwk+0.net
>>39
他サポ荒らしの嗅覚はすごいからなw

75 :U-名無しさん:2023/06/12(月) 16:50:32.41 ID:OoP5Mwk+0.net
>>53
うちの日本人はみんな大人しいから審判からも相手選手からも舐められるんだよw

76 :U-名無しさん:2023/06/12(月) 16:55:19.95 ID:ZTbwD3UZ0.net
>>63
確かにw

77 :U-名無しさん:2023/06/12(月) 16:55:32.31 ID:hL23+G5c0.net
どうやら殺伐としたスレに

78 :U-名無しさん:2023/06/12(月) 16:58:23.71 ID:XSgJ/KQI0.net
東京都
人工1396万人 GDP115兆円


岡山県
人口190万人 GDP7兆円wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




田舎岡山爆死(笑)

東京ヴェルディ最強!

79 :U-名無しさん:2023/06/12(月) 17:01:35.47 ID:Bcc4ym1W0.net
>>58
今シーズンのファジに逃げ切れる安定感はない

80 :U-名無しさん:2023/06/12(月) 17:03:19.85 ID:XSgJ/KQI0.net
岡山解散!
代わりにヴェルディのユースか二軍が岡山の代わりにJ2参加します

81 :U-名無しさん:2023/06/12(月) 17:04:28.86 ID:Bcc4ym1W0.net
>>78
ヴェルディの歴史知っててよく言えるなw
川崎見捨てて東京行くも既にFC東京一色で、見捨てた川崎もフロンターレ一色になった悲しいチームだぞ
東京のチームなんてとてもとても

82 :U-名無しさん:2023/06/12(月) 17:07:22.17 ID:ylyRLQBQ0.net
点を取りに行ってもだめ、守りに入ってもだめならどうすりゃいいのやら

83 :U-名無しさん:2023/06/12(月) 17:07:38.02 ID:SwTqc8kR0.net
ワッチョイないとこうなるのは当たり前
後マウント取る割にはJ2経験がうちと大差ないのもやばいよね😅

84 :U-名無しさん:2023/06/12(月) 17:10:45.87 ID:ylyRLQBQ0.net
書き込んでる奴ヴェルディのサポでもなんでもないんだろうし、お戯れ程度にしとけばいいんじゃない

85 :U-名無しさん:2023/06/12(月) 17:22:41.19 ID:2zOLqQem0.net
ワッチョイあってもこんくらいでいこうや 

86 :U-名無しさん:2023/06/12(月) 17:26:16.66 ID:HNm/wBuZ0.net
>>84
ワッチョイ推進派がなりすましてる可能性もあるw

87 :U-名無しさん:2023/06/12(月) 17:27:28.85 ID:iV4GtPgr0.net
昨日はうちの自滅とヴェルディのクオリティの高さが敗因、審判は関係ない

ヴェルディ強かったよ
パススピードや攻守の切り替えが早い
ヴェルディこそJ1にふさわしいチームだと思う
うちは精神面も実力もまだまだだな

88 :U-名無しさん:2023/06/12(月) 17:34:33.32 ID:hL23+G5c0.net
きな臭いレス好き

89 :U-名無しさん:2023/06/12(月) 17:44:15.72 ID:LYnGJUqN0.net
デカくて強いオーストラリアフォワードとキーパー獲ろう

90 :U-名無しさん:2023/06/12(月) 17:48:17.20 ID:uXsOXTAD0.net
開幕前だけ威勢が良い童貞ってかっこ悪いよね

91 :U-名無しさん:2023/06/12(月) 17:58:24.16 ID:B57zkphE0.net
>>61
字面だけ見ると、誰かが裏切ったように見えるな

92 :U-名無しさん:2023/06/12(月) 17:59:52.03 ID:hL23+G5c0.net
キムタカに戻ってきて欲しいがまだ1ヶ月ほどかかるようだ

93 :U-名無しさん:2023/06/12(月) 18:00:19.03 ID:RCdsva120.net
>>90
どこもだな

94 :U-名無しさん:2023/06/12(月) 18:02:04.90 ID:yy1lCMnf0.net
なんでこのタイミングでワッチョイ無しなのか
わざとか

まあさっさと使おう

95 :U-名無しさん:2023/06/12(月) 18:03:41.99 ID:yy1lCMnf0.net
そういや比留木さんのツイートも荒れてたな

96 :U-名無しさん:2023/06/12(月) 18:06:35.97 ID:MxNgTK+V0.net
>>95
あの人いつも過激なツイートしてるじゃんw

97 :U-名無しさん:2023/06/12(月) 18:07:27.25 ID:9+TIVvZo0.net
点取ってすぐにFW交替させなくてもよかったろ
勢い出てくるしルカオムークに疲れてる様子もなかった
もう5分引っ張るだけでも違ったと思う

98 :U-名無しさん:2023/06/12(月) 18:08:23.36 ID:yy1lCMnf0.net
>>96
クソレフリー連呼してたw

今日はなんしょんでスイーツ食べてご機嫌だった

99 :U-名無しさん:2023/06/12(月) 18:09:30.58 ID:L+VlNKhe0.net
>>97
それな本当木山は無能だとおも

100 :U-名無しさん:2023/06/12(月) 18:11:02.01 ID:n5CkZqB30.net
スレ消化のために駅前のこと話すか

101 :U-名無しさん:2023/06/12(月) 18:11:40.21 ID:yXFchj980.net
>>87
そうか?
現地居たけど、ヴェルディ全然強いと思わんかったけど

102 :U-名無しさん:2023/06/12(月) 18:12:37.07 ID:ylyRLQBQ0.net
後半の土壇場に追いつかれたり勝ち越されたりするのが多いのはいつものことだからな
やっぱ昇格したことある勝負強い監督が必要だな

103 :U-名無しさん:2023/06/12(月) 18:12:37.73 ID:yXFchj980.net
しかも未だに東京wとかよく名乗れるな

104 :U-名無しさん:2023/06/12(月) 18:14:45.05 ID:MxNgTK+V0.net
>>98
Bリーグオフシーズンなのになんのことかと思ったら昨日Cスタに来てたのか
しかもゲーテン

105 :U-名無しさん:2023/06/12(月) 18:17:27.35 ID:juGxPLNx0.net
とち狂ったオリ10様がご降臨じゃ
J2沼のヌシ様がご降臨じゃ
ワシらがJ2に上がった2009年にはもう鎮座されておった

106 :U-名無しさん:2023/06/12(月) 18:20:21.58 ID:ECxRcOU/0.net
>>81
ヴェルディという偉大なクラブを川崎から誘致出来た東京



ビッセルに逃げられた岡山如きが歯向かうなよwwwwww

107 :U-名無しさん:2023/06/12(月) 18:25:34.37 ID:h3zNdZEA0.net
ヴェルディのクオリティが高かったっていう人が昨日からときどきいるんだけど
そんなことないよね?
リーグの前半ほぼ終わって大分以外は一通り対戦したけどヴェルディより
クオリティが高かったチームが5チームくらいはあった
ヴェルティは下位のチームに勝って勝点3を積み上げてきたけど
上位にはほとんど勝てていない
昨日も審判がおかしな奴じゃなかったら負けてたチームだよ

108 :U-名無しさん:2023/06/12(月) 18:30:07.78 ID:oZf+oryY0.net
誤字ださ

109 :U-名無しさん:2023/06/12(月) 18:34:12.63 ID:ylyRLQBQ0.net
そのうち町田が東京名乗るだろうから3チームで真の東京争いすればいいんじゃない

110 :U-名無しさん:2023/06/12(月) 18:36:42.92 ID:HxzCIa+x0.net
荒らしださ

111 :U-名無しさん:2023/06/12(月) 18:40:12.48 ID:4Xgyh9LG0.net
ヴェルディに負けた事よりも
徳島に良い勝ち方した直後なのにCスタがガラガラだった事の方が衝撃的

112 :U-名無しさん:2023/06/12(月) 18:41:59.27 ID:BZcqP4GC0.net
徳島戦は台風の影響もあってチケット買わなかったやつ多いでしょ

113 :U-名無しさん:2023/06/12(月) 18:47:25.66 ID:RMOHeTHn0.net
ヴェルディイレブンには東京都民1396万人の魂が乗っかってるからな
首都東京を背負うプライドとオーラに審判が威圧されてしまったのは仕方がない

114 :U-名無しさん:2023/06/12(月) 18:56:35.29 ID:zM70QAZT0.net
徳島戦のフォーメーションに戻せやカス

115 :U-名無しさん:2023/06/12(月) 18:57:09.32 ID:h3zNdZEA0.net
>>111
徳島戦で1万人超えたのは徳島のサポーターが3千人来たからで
今は7000人がファジの集客力の最大値でしょ

116 :U-名無しさん:2023/06/12(月) 19:52:06.34 ID:x1SpO+M/0.net
優勝宣言したのにこのザマだからなあ
このペースだといつもなら42節まで同じような順位に滞在する可能性が高い
去年は後半戦から盛り返したけど去年の輪笠のような効果的補強の準備は出来てるか?
まずは柳バイスの聖域を崩すべき

117 :U-名無しさん:2023/06/12(月) 20:04:04.89 ID:KjqcNjys0.net
まあ徳島とか雑魚だし

118 :U-名無しさん:2023/06/12(月) 20:15:25.94 ID:2zOLqQem0.net
ここにいる人達があんまり審判審判騒ぐから、もう一回ダゾンで見てみた
1失点目のCKの前の田中のクリアは身体の向き的にまあしゃあないその後のショートコーナーのボールホルダーに誰も寄せてない、ゴール前人数は居たがヴェルディの選手ではなくボールをみんなで見てた、堀田の処理も中途半端、これは防げる失点だったと思う 審判関係ねぇ

119 :U-名無しさん:2023/06/12(月) 20:20:19.20 ID:UF6Xa4ud0.net
文章力が乙ってる大学生サッカーライターだけど書いてることはその通りだと思った

ttps://note.com/tksoccer_write/n/n5f5e617ef018

120 :U-名無しさん:2023/06/12(月) 20:24:09.40 ID:2zOLqQem0.net
チアゴの1枚目はボール見ずにDF倒そうとしたのはファール相当 笛吹いた時点で審判に異様に絡むからイエローはやむなし 2枚目もキャッチした後に蹴っちゃってるからイエローやわ
最後の佐野のやつも手が肩にかかってるからファール FK前に16番にキッカーが指示出してて明らかに合わせにいくのわかってたのに誰もマーク付かずドフリーでやらせてる 審判のせいで負けた、という事象じゃないわ

121 :U-名無しさん:2023/06/12(月) 21:23:18.84 ID:HmMqF4gh0.net
審判のコントロールが悪すぎて現場の雰囲気が最悪だったのは事実

122 :U-名無しさん:2023/06/12(月) 21:30:45.33 ID:RZJYBe8T0.net
昨日の審判にこれ送りたい
https://number.bunshun.jp/articles/-/846863?page=2

123 :U-名無しさん:2023/06/12(月) 22:22:30.34 ID:P0vcA7aa0.net
緑そこまで強くなかった。少なくとも順位ほどのクオリティはない
そこにホームで押され気味だったうちはなにが目標なんだって話だよ

124 :U-名無しさん:2023/06/12(月) 22:41:25.53 ID:S9f4BjLZ0.net
リードするとラインが下がってボールウォッチャーになる悪癖はどうにかならんか
守備が緩すぎんか

125 :U-名無しさん:2023/06/12(月) 23:00:08.68 ID:Bcc4ym1W0.net
>>102
去年が異常に粘り強かっただけで実力は順位通りよ
やってるサッカーの質が低すぎる

126 :U-名無しさん:2023/06/12(月) 23:00:53.78 ID:Bcc4ym1W0.net
>>115
確かにメインにも徳島サポかなりいたな
ありがたい

127 :U-名無しさん:2023/06/12(月) 23:01:47.13 ID:Bcc4ym1W0.net
>>123
すまんけど9割型どのチームにも押されてる試合展開だぞ

128 :U-名無しさん:2023/06/12(月) 23:09:57.06 ID:+FNwpZmc0.net
GATE10の現地組だけど、DAZN見返したら、
確かに納得出来るファールも多いと思う。
(現地じゃ良く見えないからね)

現地組なら判ると思うけど
一つ一つのジャッジが問題じゃなく、
この高崎って審判。明らかに、ゲーム荒れるの上等で
ジャッジしてたよな。

前半の河井に対するミスジャッジを選手から、
詰め寄られ、サポーターから大ブーイング浴びて
切れたな。

審判も人間だから腹立つ事も有るだろうが、
公平に穏便に試合を進めるのが職務だろうが。
能力不足じゃ無く、本人の資質が問題だわ。
多分、本人は、俺は間違って無いと思ってる筈。

まーまた、他所でやらかすわ。
過去も、カード連発してるみたいだし。

但し、そんな審判に真っ向歯向かって、
試合を面倒な事にしたのは、悪手だったな。
そこは反省。

129 :U-名無しさん:2023/06/12(月) 23:34:50.56 ID:UF6Xa4ud0.net
>>128
謎のポエム感

130 :U-名無しさん:2023/06/13(火) 00:07:32.46 ID:COuDz5Fx0.net
素敵だなあと思いました

131 :U-名無しさん:2023/06/13(火) 00:14:24.58 ID:DFJHwtUt0.net
ファジ 夏のウィンドーで高崎審判員獲得へ
メンタルの強さを評価 FWとして起用する方針
メンタルの弱いチアゴは北九州にレンタル濃厚

132 :U-名無しさん:2023/06/13(火) 00:24:49.71 ID:agbSba/x0.net
>>131
もしかして自分では面白いと思って書いたの?

133 :U-名無しさん:2023/06/13(火) 00:57:53.09 ID:14sO8JWN0.net
あの審判ならバイスも退場食らって9人になっててもおかしくなかったよな
HTでバイス下げなかったのは正直ヌルいと思った

134 :U-名無しさん:2023/06/13(火) 02:03:16.37 ID:Ll6oIFnc0.net
まあお粗末な試合だったけど、河野の低空ドンピシャのクロスは凄かった。
左足でも精度の高いクロス出せるから相手は守りにくいね。

135 :U-名無しさん:2023/06/13(火) 06:14:51.35 ID:DVjucrp50.net
>>124
1点取って安心してゆるくなるんだよな 2点目取ってからゆるめてほしい

136 :U-名無しさん:2023/06/13(火) 06:48:44.66 ID:2S77E/Sp0.net
木山は戦術なさ過ぎて辛い

137 :U-名無しさん:2023/06/13(火) 07:22:05.18 ID:tFQx4mxT0.net
PO敗退した監督を続投させてもろくなことにならんのはもうよく分かったよ
ていうか山形にチンチンにされた時点でクビ切るべきだったな

138 :U-名無しさん:2023/06/13(火) 07:54:31.90 ID:Imi2XPZy0.net
ファジから追い出された長澤は京都で昇格→初年度残留&天皇杯ベスト4
同じく追い出された有馬はJ1三位&天皇杯準優勝&ルヴァンカップ優勝

木山もファジの次のクラブで悲願の初昇格達成するだろうな

139 :U-名無しさん:2023/06/13(火) 07:59:46.60 ID:ffIq3isW0.net
監督よりコーチの方が向いてるんだろうね

140 :U-名無しさん:2023/06/13(火) 10:22:36.62 ID:KcpkXQZC0.net
シャムスカ呼んで来てくんねーかな

141 :U-名無しさん:2023/06/13(火) 10:37:35.27 ID:bp734Fyf0.net
同意
シャムスカ以外でもいいけど
やっぱり昇格させた実績のある監督を呼んで来て欲しいね

142 :U-名無しさん:2023/06/13(火) 10:40:38.17 ID:2S77E/Sp0.net
再現性の無い偶然の得点ばかりでこんなんじゃ得点力上がらんがな

143 :U-名無しさん:2023/06/13(火) 10:50:57.50 ID:WRkILn1e0.net
本当にコーチ向きの奴を監督に据えているとしか思えんな

144 :U-名無しさん:2023/06/13(火) 11:05:27.87 ID:rmXx1iJu0.net
木山は戦術ないけど修正力だけはあるからコーチ向きなんだよな
外国人監督でもそろそろ呼んでくれ
日本人じゃろくな監督来ないだろ岡山には

145 :U-名無しさん:2023/06/13(火) 11:44:45.07 ID:0twa+SiA0.net
しょせんは万年PO止まりの監督よ
次のステージに進むにはもうワンランク上の監督が必要だ

146 :U-名無しさん:2023/06/13(火) 11:56:26.67 ID:0RpuWr010.net
家本が取り上げてるけど有料やった
https://note.com/masa197362/n/nc6dc1e1f4452

147 :U-名無しさん:2023/06/13(火) 12:08:26.02 ID:6NKeb9it0.net
>>146
読んだ。チアゴの件も書いている。

148 :U-名無しさん:2023/06/13(火) 12:11:46.45 ID:61pba5MJ0.net
審判擁護してるのは何?
実際試合見に行ってみろよ
あんな裁き方されると金返せレベルだぞ
Jリーグも見世物という観点からジャッジするように教育しないとダメ

149 :U-名無しさん:2023/06/13(火) 12:24:16.44 ID:DVjucrp50.net
いえもっつ、ジャッジリプレイ見ててもあまり自分の見解は言わない人だよね バランス保つ、というか

150 :U-名無しさん:2023/06/13(火) 12:28:21.86 ID:v2bQj3530.net
>>148
批判しない=擁護かよ
おまえの頭が養護学校レベル

151 :U-名無しさん:2023/06/13(火) 12:33:59.34 ID:U446jdnm0.net
1失点目はGKが人数揃ってたから飛び出すの躊躇して失敗したけど
そのあとヴェルディに攻められっぱなしだったのが切ない

152 :U-名無しさん:2023/06/13(火) 12:40:52.27 ID:RpL63FIs0.net
1失点目なんてあんだけたくさん人がいるのにみんな突っ立ってボール見てるだけだからな
どう考えてもやばいだろあいつら

153 :U-名無しさん:2023/06/13(火) 12:49:42.31 ID:KcpkXQZC0.net
仙波「1失点目は自分も疲れて反応が遅れた」
試合の締め方 引き分け地獄から続いてるこのチームの課題
もう引き締められなくなってるから負けが増えて来たと思う

154 :U-名無しさん:2023/06/13(火) 12:59:42.43 ID:DVjucrp50.net
まだ仙波はボールホルダーに向けて走っていったけど、他のメンバーは棒立ちだったよなー 

155 :U-名無しさん:2023/06/13(火) 13:04:37.32 ID:2S77E/Sp0.net
チアゴを止めに入らないのやボールに詰めないのも責任感の無さだよなあ
チームの為にチアゴ止めに入る奴居ないのかよ

156 :U-名無しさん:2023/06/13(火) 13:43:39.05 ID:COuDz5Fx0.net
>>146
いえもつよ、カードの妥当性とかマネジメントができてなかったとか、
そんな事はわかってるし、河井へのファールのジャッジの段階から
全体のゲームコントロールが出来なくなっている事への腹立たしさよ
不公平なまま終わっているのはそこだぞ?

157 :U-名無しさん:2023/06/13(火) 14:55:28.78 ID:D3RR4O4X0.net
家本は審判委員会にちゃんと彼を再教育処分にするように進言して欲しい

158 :U-名無しさん:2023/06/13(火) 15:12:11.19 ID:Kon6orRz0.net
昇格できなければ木山は今季限りで片野坂を呼んで

159 :U-名無しさん:2023/06/13(火) 15:18:28.35 ID:2S77E/Sp0.net
木村を舐めない方がいい
木山とは三年契約だぞ

160 :U-名無しさん:2023/06/13(火) 17:50:20.43 ID:KcpkXQZC0.net
ん?
去年11月続投が決まったとき山陽新聞で
「他のJチームからの打診を断って、11月11日にファジアーノと来季の契約を結んだ」
とあったぞ
3年も契約してないはず

https://www.sanyonews.jp/sp/article/1329355

161 :U-名無しさん:2023/06/13(火) 17:58:07.86 ID:urlFu5EF0.net
木山に声掛けてたのはガンバだろうね
監督を3年契約とかあり得んと思うが

162 :U-名無しさん:2023/06/13(火) 17:58:21.26 ID:WRkILn1e0.net
もし契約が残っててもコーチにして新監督雇えばいいじゃん

163 :U-名無しさん:2023/06/13(火) 18:07:55.78 ID:COuDz5Fx0.net
そんな簡単なもんでもないでしょうよ
それならコーチとしては優秀な監督が歴代にいたんだけど?

164 :U-名無しさん:2023/06/13(火) 18:16:47.49 ID:DVjucrp50.net
小林伸二さんはもうやらないのかしら
戦力低めのチームまとめるのうまいしJ1経験あるし

165 :U-名無しさん:2023/06/13(火) 18:28:29.19 ID:jKuUKF+C0.net
ファジ ポヤトス新監督就任へ
引き分け力に定評があり 引き分け新記録達成を狙うクラブの狙いと合致した

166 :U-名無しさん:2023/06/13(火) 18:38:49.40 ID:WRkILn1e0.net
長澤さんにしても有馬さんにしても木山さんにしても、相談するなら良さそうなんだけど、いざチームを引き締めるとなったら全員苦手そうなんだよな

167 :U-名無しさん:2023/06/13(火) 19:43:01.05 ID:DVjucrp50.net
結局締めるところは締めないと動かないよね
恐怖心もある程度大事よね組織って

168 :U-名無しさん:2023/06/13(火) 20:32:32.55 ID:CIRcbsOs0.net
ポイチは締める時はどういう風に締めるんだろう?
ポイチが怒鳴るのは想像できん

169 :U-名無しさん:2023/06/13(火) 21:07:52.23 ID:WRkILn1e0.net
まあ怒鳴らなくても冷静に詰めながら締める方法もあるからね

170 :U-名無しさん:2023/06/13(火) 21:15:28.68 ID:j81ojfxi0.net
>>164
北九をJ3に降格させて今は監督じゃなくスポーツダイレクターで関わってるけどJ3最下位低迷中

171 :U-名無しさん:2023/06/13(火) 21:39:40.24 ID:9qu/Z4l00.net
負け試合の後、政田でトレーニングって言葉が懐かしい

172 :U-名無しさん:2023/06/13(火) 22:01:15.55 ID:CIRcbsOs0.net
J2でダメだった監督呼んでもなぁ
確変ってそうそう起きないからな

173 :U-名無しさん:2023/06/13(火) 23:55:03.29 ID:DVjucrp50.net
>>170
それは町野とかディサロとか主力一気に抜かれた、っていう要因の方がデカい気が あの年強かったよね

174 :U-名無しさん:2023/06/14(水) 01:31:11.27 ID:z/cKbHJ20.net
>>158
片野坂良さそうだけど、ハイプレスの守備と可変式の中盤をよく使うんだっけ?
うちの選手が戦術理解して使いこなせるのか怪しい感じもする

175 :U-名無しさん:2023/06/14(水) 01:45:49.69 ID:/jNaOS6B0.net
>>168
「宇賀神なんか笑ってたぞ!ミカ!(ミキッチ)なんしとん!?宇賀神にビビっとるんやったら変えてあげるよ!怖い?縦行けよ!(ブチギレ)」

176 :U-名無しさん:2023/06/14(水) 05:06:19.66 ID:TiDwcPNi0.net
サウジからシャムスカ引き抜く金があるならスタメン全ポジション補強し直した方が早いだろw

177 :U-名無しさん:2023/06/14(水) 06:53:24.08 ID:NnPLZuGY0.net
>>176
もう一回地方の小クラブで遊んでやろうって来てくれんかな
サウジなんか全部揃いすぎて面白くないだろ

178 :U-名無しさん:2023/06/14(水) 07:57:58.26 ID:v+zytYt80.net
片野坂 本人が「J1で優勝を狙いたい」と言っているので望み薄 そもそもJ1クラブが放っておかない

シャムスカ 原強化部長が居た頃なら無い話ではなかったが…コネも金も足りないので現実的では無い

小林伸二 ありえなくはない 昇格する為だけなら片野坂よりも良さそう というよりJ2で小林より良い監督など存在するのか?

高木琢也 J1昇格三回の実績アリ 服部GMと長崎で共闘 しかしCスタが大の苦手という致命的な欠陥アリ

戸田光洋 Jリーグ史上最強とも言われた川崎での経験が武器 しかし監督経験が無いのでスレ民からの評判は悪そう

ポポヴィッチ 良くも悪くもチームの雰囲気は変わるが、温いファジサポが耐えられるか

野村雅之 黒田ゼルビアの成功を見たフロントが二匹目のドジョウ狙いで…という可能性

西ヶ谷隆之 ファジの筑波大縛りに合致 水戸時代は順位こそ振るわなかったが良いサッカーをしていた記憶


思い付いた監督候補を挙げてみたけど…
なんか…小林伸二が来るなら良いけど
ポポヴィッチとかになるくらいなら木山でいいや…

179 :U-名無しさん:2023/06/14(水) 08:27:17.37 ID:7G2ZA4eW0.net
小林さん良いよね
主力バンバン抜かれまくった北Qで降格したからってその評価が落ちることはない

180 :U-名無しさん:2023/06/14(水) 08:28:24.85 ID:R8JUJ/+c0.net
J2J3の中でグルグル回ってる監督はもうええぞ
時間と金の無駄

181 :U-名無しさん:2023/06/14(水) 09:21:26.46 ID:haKXarB00.net
内部昇格で長くクラブに関わってるS級持ちコーチなんて結構いいぞ
J1でこのパターンは多い

182 :U-名無しさん:2023/06/14(水) 12:24:34.72 ID:ojmZgatJ0.net
鳥栖の川井さんの例もあるので、良いサッカーしてる、って大事な尺度よね

183 :U-名無しさん:2023/06/14(水) 12:29:32.81 ID:hNK+BAAE0.net
監督変わっても一緒のイメージしかないな

184 :U-名無しさん:2023/06/14(水) 15:42:27.82 ID:brUXLCSo0.net
未来から来ました
今年も昇格は120%有りません
POも120%有りません
12位フィニッシュです
社長は今年の補強をどう見て優勝宣言したのか毎年半期に送って来るお手紙で納得いく説明して欲しい
スタートの時点で明らかに町田には圧倒的に負けていたしどう見ても他のチームよりも抜き出ていた要素はまるでなかったし補強でも上乗せはゼロだったしどうなんだ?社長さんよ!
上がれなかった時の身の引き方は心得てるのだろうな?

185 :U-名無しさん:2023/06/14(水) 15:56:10.05 ID:eRDS4yD50.net
未来から来たのにお手紙読んでないの?アホなの?

186 :U-名無しさん:2023/06/14(水) 16:37:24.02 ID:R8JUJ/+c0.net
輪笠が練習復帰
大分戦、河井さんの交代で後半くらいか
強い当たりは気をつけないとだから少し先かな

187 :U-名無しさん:2023/06/14(水) 17:17:26.80 ID:v+zytYt80.net
>>181
牧内ファジ爆誕

188 :U-名無しさん:2023/06/14(水) 19:29:33.77 ID:ojmZgatJ0.net
>>183
確かに
JFLのときから見てるけど、誰が入っても結局同じサッカーになるのはなんなんだろう、って思ってる 1点取ったら安心して追いつかれる、中の人数もいないしクロスの質も悪いのにサイド攻撃にこだわる、得点は再現性ないまぐれみたいなんばっかり

189 :U-名無しさん:2023/06/14(水) 19:36:42.59 ID:/DN5hkV80.net
出番のないJ1の若手の期限付き移籍始まったな

190 :U-名無しさん:2023/06/14(水) 19:45:19.06 ID:HvdCF1mG0.net
今週末でルヴァンのGLが終わるから
敗退チームの若手の争奪戦が始まるね
でもファジが欲しいのはDFだから難しいよね

191 :U-名無しさん:2023/06/14(水) 19:47:36.11 ID:51ReLgvz0.net
影山が一番中身のあるサッカーしとったわ
守備的でエンタメ性は無かったが

192 :U-名無しさん:2023/06/14(水) 20:12:48.07 ID:wi0QJw3L0.net
アピがほしい

193 :U-名無しさん:2023/06/14(水) 20:26:16.51 ID:KnQ7vOCQ0.net
今の悪い流れ変える選手が来れば
去年の輪笠みたいな

194 :U-名無しさん:2023/06/14(水) 21:07:53.47 ID:qtIvEdq50.net
>>191
それはない

195 :U-名無しさん:2023/06/14(水) 21:32:05.59 ID:e+q7k3v70.net
85分以降に限れば影山ファジが最強

196 :U-名無しさん:2023/06/14(水) 21:33:24.82 ID:pEaE+0Gq0.net
有馬監督の5バックも胃が痛かったけどなんだかんだで逃げ切り率高かったよな

197 :U-名無しさん:2023/06/14(水) 21:43:18.73 ID:VaEnyvfy0.net
ファンタジスタ影山

198 :U-名無しさん:2023/06/14(水) 22:46:46.27 ID:jBKLnpaw0.net
来年まで木山で再来年有馬再登板が1番丸く収まるやろ
スキッべドイツサッカーを学んだ完全体有馬に期待しろ

199 :U-名無しさん:2023/06/14(水) 23:26:49.75 ID:iT+PdpBw0.net
もう過去はええやん
前向いて行こうで

200 :U-名無しさん:2023/06/14(水) 23:39:53.81 ID:NnPLZuGY0.net
このスレ住民の長澤影山有馬好きは異常
もうあんな暗黒時代には戻りたくないわ

201 :U-名無しさん:2023/06/15(木) 00:54:32.95 ID:o+Q2H9WA0.net
もう負けたら許さんよ
昇格という結果しかいらないから

202 :U-名無しさん:2023/06/15(木) 01:06:56.02 ID:00aU6GXK0.net
いやいやいやいや
長澤好きはそうは居ないだろう

203 :U-名無しさん:2023/06/15(木) 06:16:57.44 ID:iZk777yW0.net
ホームでも超守備的で恐ろしいほどつまらないサッカーする上にPO以降は結果も出ないのに続投してたからな

204 :U-名無しさん:2023/06/15(木) 06:50:36.38 ID:LGIUqKs/0.net
長澤も影山も有馬も好きじゃなかった コーチタイプで勝負師じゃなかったから 木山もそんな感じやね

205 :U-名無しさん:2023/06/15(木) 09:05:13.89 ID:OTV5Xdor0.net
河井のシーンはこの試合で一番危ないシーンだった言うてたね
そりゃ抗議するよ

206 :U-名無しさん:2023/06/15(木) 09:46:31.59 ID:3nbH1P4Z0.net
河井のシーン
やったヴェルディの25番も
「イエロー出るかも」
って察知して逃げるようにその場をさっさと離れてるんだよね

やった本人は自覚があるのにイエロー出されず仕舞い
木山さん含むベンチから「カードだろ!」の猛抗議
最初FKを与える判定も間違えるわ、ベンチから猛抗議だわ
高崎主審の目が泳ぎ出してる(心中は若干パニック?)
この辺からおかしくなってきた

207 :U-名無しさん:2023/06/15(木) 20:12:22.03 ID:ttmC7jbM0.net
悲報 幾笑全治2ヶ月

208 :U-名無しさん:2023/06/15(木) 20:35:41.20 ID:1/8N3Ryt0.net
天皇杯で宮崎幾笑って活躍したようなイメージだったのにな

209 :U-名無しさん:2023/06/15(木) 21:39:44.46 ID:OTV5Xdor0.net
キワラムキムキになったんか?

210 :U-名無しさん:2023/06/15(木) 21:45:24.01 ID:/75qostw0.net
まだ審判のこと言ってるの?

211 :U-名無しさん:2023/06/15(木) 23:01:41.02 ID:sO/HfFnB0.net
土曜日はチアゴ不在で大分戦、そして中2週空いて万全の状態で来る甲府と対戦
7月は天皇杯を含めて中3、4日で5連戦だが、ホームで4試合、アウェイ戦は近場の徳島
ここを乗り切らないと今シーズンは終戦だね

212 :U-名無しさん:2023/06/16(金) 00:32:26.67 ID:ddxEw1YW0.net
まだ始まってもいないよ

213 :U-名無しさん:2023/06/16(金) 00:44:36.42 ID:Gavp1/ZE0.net
名古屋vs福岡ではサポーターの急病にいち速く気付いて、適切な対応をしたレフェリーがいたんだね。

その一方で、ろくでもない試合進行をしたレフェリーもいた‥

214 :U-名無しさん:2023/06/16(金) 06:49:36.32 ID:48gPGhqO0.net
大本営は右WB佐野のスタメン予想

215 :U-名無しさん:2023/06/16(金) 08:51:55.69 ID:vTvpIlJT0.net
え?バイス外す?

216 :U-名無しさん:2023/06/16(金) 10:21:07.71 ID:idTuDRtG0.net
バイスって前前節の出場停止で累積リセットされてるんだっけ?

217 :U-名無しさん:2023/06/16(金) 11:00:19.14 ID:c3Gj3tpd0.net
チーム全体的にそうだけどバイスとチアゴは特に上手く行かない時にイライラして自分で試合を不利にするような行動取り過ぎだから外して良いよ
判定への不満に限らず感情がプレーに出すぎ
前は試合内容悪くて1発のあるバイスチアゴに頼らざるを得なかったけど今はむしろいないときの方が内容良いし
予想スタメン観てないけどフィードに期待するなら本山もいるしバイス抜きじゃチームが成立しないみたいな事はもう無いだろ
バイスチアゴはベンチにいて終盤のどうしても点が欲しい時に投入出来るだけで十分脅威

218 :U-名無しさん:2023/06/16(金) 11:11:51.67 ID:YoeMnElq0.net
累積はシーズン終了までリセットされません

219 :U-名無しさん:2023/06/16(金) 11:23:53.53 ID:iijwMdmQ0.net
正確には
警告は4枚累積で次節出場停止にならないとリセットされない
じゃなかったかな

220 :U-名無しさん:2023/06/16(金) 11:53:36.74 ID:l4ySrLvN0.net
永長羨ましい

221 :U-名無しさん:2023/06/16(金) 11:56:09.10 ID:ppkzi5Z40.net
Jリーグの発表では出場停止はチアゴだけ
バイスがベンチとか想像も出来ないが

222 :U-名無しさん:2023/06/16(金) 14:52:52.56 ID:zsFKqz7a0.net
もしバイス外したら賛否両論ありそうだけど俺は英断だと思って評価する

223 :U-名無しさん:2023/06/16(金) 14:57:11.24 ID:LqideFji0.net
そういうのは試合結果を見てからしなよ

224 :U-名無しさん:2023/06/16(金) 15:07:49.18 ID:vTvpIlJT0.net
バイス柳の組み合わせはセットプレーの攻防に強いけどどうしてもラインが間伸びしやすくセカンド拾われ放題になるのがなあ
バイスがいなかった徳島戦とかラインの押し上げが速くてセカンドも拾えて中盤で優位に試合進められたよね?
ああいう試合がいつも出来れば勝てるのだが

225 :U-名無しさん:2023/06/16(金) 18:30:20.02 ID:GFwSoHgO0.net
前乗りで別府に来て前節のAT地獄お祓い代わりに地獄巡りしたら7ヶ所中2ヶ所が山1つ向こうだった
何とかたどり着いたが壁に張ってたポスターは鳥栖をサポートしてたという

226 :U-名無しさん:2023/06/16(金) 19:04:31.26 ID:Frzy5O9l0.net
ええねAWAY観戦
夏休みが取れたらどこか行きたいなぁ

227 :U-名無しさん:2023/06/16(金) 19:12:38.62 ID:JnSkWBRo0.net
俺も行ってくるわ
あのスタジアム声響くからアウェイ感半端ないんよな

228 :U-名無しさん:2023/06/16(金) 19:28:40.13 ID:GFwSoHgO0.net
>>226清水が狙い目かと
来週の甲府と来月の清水の宿はキープしてるが甲府のチケット明日発売で通信に少し不安

229 :U-名無しさん:2023/06/16(金) 19:43:59.57 ID:Sp2fRhNv0.net
明日堀田スタメン外れるのかな。気になる

230 :U-名無しさん:2023/06/16(金) 20:26:16.96 ID:DrSp6H1p0.net
バイス柳はどっちかで良い
カバーリングできる人と組ませたほうが良い

231 :U-名無しさん:2023/06/16(金) 20:34:00.65 ID:3JqSmkNi0.net
>>229

なんで??

232 :U-名無しさん:2023/06/17(土) 00:18:59.62 ID:W/DsXp0h0.net
youtubeで堀田の姿が無かったから気になるんだよなあ
だからと言って欠場とは限らないが

233 :U-名無しさん:2023/06/17(土) 01:30:09.32 ID:viuI/7kv0.net
清水アウェイ行く予定だったけどその週の水曜の国立シティバイエルン当たったからそっち行くわ

234 :U-名無しさん:2023/06/17(土) 04:47:36.76 ID:fLfb6Lt80.net
クラモフスキーでもJ1行けるんだから
木山はレアルやPSGから声が掛かっていてもおかしくない

235 :U-名無しさん:2023/06/17(土) 06:39:23.59 ID:1mahuvtE0.net
>233 どっちもいったらええんよ

236 :U-名無しさん:2023/06/17(土) 07:20:13.34 ID:vMwTTD7Q0.net
>>232
まだ見てなかった、なるほどね

237 :U-名無しさん:2023/06/17(土) 12:19:14.35 ID:PR5FC3CV0.net
J1昇格予定、大幅に狂っちゃったけど仙波は確保しときたいよなあ。

238 :U-名無しさん:2023/06/17(土) 15:10:37.81 ID:DW1Pfc270.net
レゾド着いたけどイオンモールが近いので道は結構混んでたがこの運動公園の広さは半端ないな

239 :U-名無しさん:2023/06/17(土) 16:05:08.21 ID:xkS7GwOs0.net
社長の言い訳まだ?
町田の3分の2しか勝ち点取れないのに優勝宣言した社長の
しかもガチンコの中位に沈んでるチームの社長の

240 :U-名無しさん:2023/06/17(土) 16:10:13.75 ID:xkS7GwOs0.net
去年の20節と同じ勝ち点数とか戦力の上積みなしで優勝宣言とかあり得ないわ

241 :U-名無しさん:2023/06/17(土) 16:14:00.57 ID:xkS7GwOs0.net
よくこんなチームのビジターゲームとか金かけてよく行くわ
昇格見込み無いのに

242 :U-名無しさん:2023/06/17(土) 16:16:11.54 ID:brXzd1XA0.net
また香ばしいのが湧いてきたなw

243 :U-名無しさん:2023/06/17(土) 16:18:37.89 ID:xkS7GwOs0.net
戦力の上積みも無いのに優勝宣言はかなり香ばしいだろ?

244 :U-名無しさん:2023/06/17(土) 16:20:54.26 ID:xkS7GwOs0.net
栃木戦の2失点とか香ばしすぎるし

245 :U-名無しさん:2023/06/17(土) 16:22:57.04 ID:xkS7GwOs0.net
ヴェルディ戦の審判は香ばしすぎた

246 :U-名無しさん:2023/06/17(土) 16:38:44.84 ID:EUocotMq0.net
予想通りバイスベンチ、堀田ベンチ外か

247 :U-名無しさん:2023/06/17(土) 16:39:46.02 ID:2BVJz9FD0.net
なんだかんだで、スタメンに外国人がいなくなったな
リーグ戦ではいつ以来だろうか

248 :U-名無しさん:2023/06/17(土) 16:40:04.80 ID:YfOvuvXB0.net
めっちゃ良さげなメンバーと思ったらキーパー金山かい
堀田が心配なのもあるけどここで山田が試合に出られないなら開幕数試合山田に使ってたのまじで無駄だったな

249 :U-名無しさん:2023/06/17(土) 16:42:09.93 ID:2BVJz9FD0.net
>>216
リセットされない
2枚でレッドの時は、その日のイエローは累積にカウントされない

250 :U-名無しさん:2023/06/17(土) 16:43:33.47 ID:BdhftlUJ0.net
木山今日が天皇杯と勘違いしてるだろ

251 :U-名無しさん:2023/06/17(土) 16:58:56.99 ID:soSVtNhS0.net
堀田はまあ予想通りいないが金山とか
山田は甲府戦のやらかしで信頼失った
バイス外したのはいい
と言うかボランチではだめなのか?
オランダではボランチだったはず

252 :U-名無しさん:2023/06/17(土) 17:00:03.95 ID:soSVtNhS0.net
てか高橋は右出来るんだ

253 :U-名無しさん:2023/06/17(土) 17:00:30.48 ID:/mukIwFx0.net
堀田はなぜメンバー外?怪我?

254 :U-名無しさん:2023/06/17(土) 17:05:44.65 ID:tj99E55I0.net
右WBは佐野と予想
練習取材から大本営が予想してた
バイスはキックモーションが遅いのでボランチ厳しいと思う
キックするとき股関節がぎこちなくね?
それを見抜かれて速いプレス受けてる感じ

255 :U-名無しさん:2023/06/17(土) 17:05:52.16 ID:YfOvuvXB0.net
練習動画にも映ってなかったから怪我か発熱かとにかく何らかのコンディション不良があったことは間違いなさそう
前も急な発熱で休んだことあったし徳元みたいに発熱しやすい体質ってだけなら安心するんだが

256 :U-名無しさん:2023/06/17(土) 17:07:30.61 ID:WmGJh65F0.net
ワカサ怪我だっけ?

257 :U-名無しさん:2023/06/17(土) 17:09:45.56 ID:tj99E55I0.net
輪笠は練習復帰してるけどうちに来る前から脱臼癖ついてるので様子見かと
練習も肩をテーピングガチガチにしてるらしいよ

258 :U-名無しさん:2023/06/17(土) 17:09:52.95 ID:YfOvuvXB0.net
>>256
肩の脱臼
練習には復帰してるが再発怖いから流石に復帰は相当慎重になるだろうな

259 :U-名無しさん:2023/06/17(土) 17:12:30.93 ID:BdhftlUJ0.net
>>252
大本営の予想では佐野が右らしいから高橋は左だろ

260 :U-名無しさん:2023/06/17(土) 17:16:22.65 ID:3zdKNxku0.net
サブに新太が!!!

261 :U-名無しさん:2023/06/17(土) 17:16:28.34 ID:3vu89XFS0.net
監督が色々もがきながらも最適解を探そうとしてるのは良い

262 :U-名無しさん:2023/06/17(土) 17:17:10.44 ID:3zdKNxku0.net
すまん誤爆だ、今日よろすく

263 :U-名無しさん:2023/06/17(土) 17:44:53.45 ID:pp79qucR0.net
勝てば皆丸く収まるから勝って欲しい

264 :U-名無しさん:2023/06/17(土) 18:00:37.45 ID:6kVBoU6e0.net
やっぱ堀田はなんかあったのかな
ただ金山の序列があがってるんだから、ここはチャンスとして頑張ってほしい

265 :U-名無しさん:2023/06/17(土) 18:41:59.02 ID:WTUiT1Iq0.net
現地ただいまアップ中だがドームだからか声量では負けてない気もする因みにアチラさんにはピンク髪な方が降臨

266 :U-名無しさん:2023/06/17(土) 18:45:35.47 ID:NB34cBRz0.net
スレ残ってたから実況はこちらで

雉専
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/livefoot/1685249729/

267 :U-名無しさん:2023/06/17(土) 18:58:57.82 ID:Z0TdgT2H0.net
いちいち実況への誘導なんていらんやろ

268 :U-名無しさん:2023/06/17(土) 19:07:35.86 ID:7lDkvjfP0.net
俺は木山監督を最終節まで信じる

269 :U-名無しさん:2023/06/17(土) 20:11:29.38 ID:cHgvwaKU0.net
へたくそ

270 :U-名無しさん:2023/06/17(土) 20:57:46.65 ID:mOr2a9GJ0.net
金を払う価値のないサッカーを常に見せてくれるねw

271 :U-名無しさん:2023/06/17(土) 20:58:27.02 ID:M46bBreZ0.net
堀田の後に金山とか出すバカ采配

272 :U-名無しさん:2023/06/17(土) 20:59:08.43 ID:dEKFT4q80.net
大分強かったな
でもゴールに関してはどっちが運に恵まれたかみたいな試合だったしそんな悪い内容では無かった
多分今日のメンバーに輪笠堀田が復帰したのがこのベストメンバーだと思う
FWは固定せずコンディション良い奴起用で良いけど
とりあえずPO目標にチーム作り直して完成度高めて行こう

273 :U-名無しさん:2023/06/17(土) 20:59:21.66 ID:BbMfhp3V0.net
ニアをあけたので、ってそりゃ狙うよね

274 :U-名無しさん:2023/06/17(土) 21:00:10.99 ID:M46bBreZ0.net
キーパー動いたの見られてシュートにされてるやん
マジで金山のミスでしかない

275 :U-名無しさん:2023/06/17(土) 21:00:17.72 ID:pttbuK2m0.net
金山のヘディングオウンゴールか
辛いのー

276 :U-名無しさん:2023/06/17(土) 21:01:01.73 ID:MywYxzTd0.net
金山の時点で勝てる気はしなかったが
金山はわざとゴール側開けて蹴らしたんだよなw
あそこでニアを開けるとか学生GKでもやらない

277 :U-名無しさん:2023/06/17(土) 21:01:02.43 ID:pLOkGMvs0.net
これで自動昇格なくなった感は出てきた。
六位以内を現実的な目標にして

278 :U-名無しさん:2023/06/17(土) 21:01:51.09 ID:xgfP+XvK0.net
同点の場面で本山に代えてバイス入れた時点でダメだと思ったわ

279 :U-名無しさん:2023/06/17(土) 21:02:49.37 ID:Os5L3cfV0.net
堀田が出てりゃこんな事にはなって無かったが何やってんだ?
一年間で三回も戦線離脱するキーパーなんか前代未聞だろ
どんだけ虚弱体質なんた

280 :U-名無しさん:2023/06/17(土) 21:03:21.12 ID:MywYxzTd0.net
金山はJFLでも出番ないと確信したw

281 :U-名無しさん:2023/06/17(土) 21:03:25.10 ID:pttbuK2m0.net
連敗か
自動昇格は無いな
6位目指すしかないか

282 :U-名無しさん:2023/06/17(土) 21:03:34.54 ID:M46bBreZ0.net
そもそも堀田の次に出すのが金山笑とか

283 :U-名無しさん:2023/06/17(土) 21:03:51.86 ID:xgfP+XvK0.net
金山出すくらいならリッセイの方がよかったかもな

284 :U-名無しさん:2023/06/17(土) 21:05:03.79 ID:Os5L3cfV0.net
>>282
第二GKなんか誰でも良いだろ

そう思っていた時期がボクにもありました

285 :U-名無しさん:2023/06/17(土) 21:06:01.37 ID:M46bBreZ0.net
今まで金山でどんだけの勝ち点失ってんだよ

286 :U-名無しさん:2023/06/17(土) 21:06:37.99 ID:M46bBreZ0.net
マジでこの監督変えてくれ

287 :U-名無しさん:2023/06/17(土) 21:09:20.05 ID:MywYxzTd0.net
失点は必ずしもGKのせいじゃないと思ってるが
さすがに酷すぎる
金山って根本的にポジションが悪い

288 :U-名無しさん:2023/06/17(土) 21:09:47.14 ID:xgfP+XvK0.net
現状山田が金山より下の評価なら山田返して違うキーパーレンタルした方がいい

289 :U-名無しさん:2023/06/17(土) 21:11:46.85 ID:NB34cBRz0.net
梅田もう一度レンタル来い

290 :U-名無しさん:2023/06/17(土) 21:12:00.37 ID:Os5L3cfV0.net
ルカオムークをベンチに追いやってソロモンと某選手のツートップ
右サイドに回され窮屈そうにする佐野
本山とバイスを変えて慣れない並びで失点
キーパー金山


ファジ史上最悪の采配なのは間違い無い

291 :U-名無しさん:2023/06/17(土) 21:12:55.03 ID:0O+7SzOw0.net
>>288
だいぶ前に噂垢でオビが岡山にレンタルってあったわ
99%ガセやろうけど頼むからガチであって欲しい

292 :U-名無しさん:2023/06/17(土) 21:13:01.84 ID:mOr2a9GJ0.net
あそこのシーンは椎名でももう少しマシな守備して見せそう感w

ピンボール金山はもうお腹一杯なので、次堀田君がダメなときは絶対山田君でヨロシクねw

293 :U-名無しさん:2023/06/17(土) 21:13:59.77 ID:zy2tWgbW0.net
現地感想
・仙波はJ1でやれそう
・チームとしてプレスに弱すぎる

294 :U-名無しさん:2023/06/17(土) 21:14:06.14 ID:M46bBreZ0.net
金山出て勝った記憶がないんですけど

295 :U-名無しさん:2023/06/17(土) 21:15:33.23 ID:Q2YFwFyN0.net
金山をずっとベンチ入りさせてる時点でおかしい
堀田の控えには山田か谷口だろうに何で出たら致命的ミスする奴を入れるのか?

296 :U-名無しさん:2023/06/17(土) 21:16:35.85 ID:MywYxzTd0.net
GKの動きが見えたと言われる金山
あそこでニア開けるプロGKなんてまずいないから
そりゃ入るわなw

297 :U-名無しさん:2023/06/17(土) 21:18:01.51 ID:M46bBreZ0.net
ここ4試合で3敗とか
優勝しますとか恥ずかしすぎる

298 :U-名無しさん:2023/06/17(土) 21:19:03.85 ID:0O+7SzOw0.net
一森と金山なぜ差が付いたか…

299 :U-名無しさん:2023/06/17(土) 21:19:27.65 ID:Q2YFwFyN0.net
金山は第4GKにまで降格させろよ
堀田の次に山田か谷口で
金山はこの夏にJ3にでも貸してやれ

300 :U-名無しさん:2023/06/17(土) 21:21:44.77 ID:pttbuK2m0.net
あと鈴木のところでビルドアップが止まるなんとかせえ
佐野は右無理じゃなやっぱり左
鈴木バイスに変わる高いCBを補強せえ

301 :U-名無しさん:2023/06/17(土) 21:21:49.39 ID:MywYxzTd0.net
金山って首脳陣へのヨイショとかが上手いんだろうな
だって入団以来ずっと正GK争いに負け続けて来たのにまだいるというw

302 :U-名無しさん:2023/06/17(土) 21:22:24.01 ID:3pdxO06p0.net
もう、金山はいいよ。なんシーズンも前からだけど

303 :U-名無しさん:2023/06/17(土) 21:23:19.49 ID:dEKFT4q80.net
元々シュートストップだけは良かったのにここ数年それすら衰えて人間性以外まじで良いところ無い選手になっちゃったわ残念ながら
山田の方が基本性能は高そうだけど若さと実戦から離れてた期間の長さでポカも多いからどっち使うのが良いのかは分からんけど
ただ大袈裟してた過去のある堀田が長期離脱なら山田使って経験積ませて覚醒するのに賭けないとPO狙うのすら厳しそうかな
それか返却して誰かとってくるか
金山じゃ無理

304 :U-名無しさん:2023/06/17(土) 21:28:21.25 ID:Q2YFwFyN0.net
次の試合で金山がベンチ入りしてたらもうサポートやめる
もうあいつは見たくもない
ゴール前で地蔵みたいに動かないのにあのシーンはニアをわざとかという感じで空けてるし
何であそこでずれるのか意味不明
頭でゴールインさせてるしマジ罰金100万ぐらいは取ってもいいだろう

305 :U-名無しさん:2023/06/17(土) 21:28:50.01 ID:NvNTmwW80.net
そういえば金山を擁護するカナヤマニアいなくなったな
超板にもしつこいくらいいたのにw
一体何が良かったのやら

306 :U-名無しさん:2023/06/17(土) 21:30:38.32 ID:Q2YFwFyN0.net
金山がいいのは人間性だけ
人がいいだけでは選手は務まらない
結果が全て
実力的には明らかに4番目

307 :U-名無しさん:2023/06/17(土) 21:32:07.11 ID:0O+7SzOw0.net
人間性がアレなポープが首位で人間的に優れている金山が10位とかサッカーは不条理過ぎる
確かに子供に達に夢をとか言ってる場合じゃ無いわ

308 :U-名無しさん:2023/06/17(土) 21:34:15.96 ID:yDiJ3cSJ0.net
負けないって言うアイデンティティ失ったらこのチームに何残るのw

309 :U-名無しさん:2023/06/17(土) 21:35:03.39 ID:NvNTmwW80.net
金山使うのにDFが結構ハイラインで焦った
オフサイド結構取ってくれたから助かったようなもんで
あの辺の指導力も木山の怪しさに繋がってくるよな

310 :U-名無しさん:2023/06/17(土) 21:38:24.24 ID:xgfP+XvK0.net
金山なのにゴール前から繋ぐなんて頭おかしいだろ
まあ本当なら謎オフサイドと相手野村のナイスクリアがなければボロ負けだけどな

311 :U-名無しさん:2023/06/17(土) 21:40:53.68 ID:BDfKgCkF0.net
すまん、気づかずあげまくってた

312 :U-名無しさん:2023/06/17(土) 21:44:55.74 ID:lKs9MVEu0.net
佐野右はダメだね
でも高橋は使いたい
いっそ佐野をツートップの片割れで使うのはどうか?
某選手より点取れそう

313 :U-名無しさん:2023/06/17(土) 21:45:01.67 ID:xgfP+XvK0.net
てか、あんなに怪我人でてる大分の方が素晴らしいサッカーが出来るのにファジはなにやってるのって感じだよ

314 :U-名無しさん:2023/06/17(土) 21:45:18.74 ID:pttbuK2m0.net
まあ木山さんは今年限りかな
「2年目の木山は攻撃の引き出しが無い」他サポさんの言う通りで辛い

315 :U-名無しさん:2023/06/17(土) 21:47:56.15 ID:pttbuK2m0.net
21試合で6勝のみってこれはもう実力やろ
無理や

316 :U-名無しさん:2023/06/17(土) 21:51:45.06 ID:ZsK41mMf0.net
やっとの思いで取ったボールを相手にパスするし、やっとの思いでゴール前まで行ってもこねくり回してボール奪われるし、何がしたいのかわからんわ

317 :U-名無しさん:2023/06/17(土) 21:54:59.43 ID:I704hyYC0.net
見れんかったけど負けですか
あーアウェイ清水キャンセルしてシティバイエルンにして良かった!!!

318 :U-名無しさん:2023/06/17(土) 21:56:57.90 ID:gisyatvu0.net
せいぜい8位フィニッシュええとこやな

319 :U-名無しさん:2023/06/17(土) 22:03:52.61 ID:dEKFT4q80.net
今日のメンバーなら442で高橋と佐野縦に並べても良かったと思う
そっちの方が坂本もトップ下気味にもっとボールに絡めたろうし

320 :U-名無しさん:2023/06/17(土) 22:04:28.45 ID:zy2tWgbW0.net
後方からのビルドアップは毎年の課題やなあ
マジで眠かったぞ今日

321 :U-名無しさん:2023/06/17(土) 22:09:05.54 ID:I704hyYC0.net
木山解任木山解任木山解任木山解任木山解任木山解任木山解任木山解任木山解任木山解任木山解任木山解任木山解任木山解任木山解任木山解任木山解任木山解任木山解任木山解任木山解任木山解任木山解任木山解任木山解任木山解任木山解任木山解任木山解任木山解任木山解任木山解任木山解任木山解任木山解任木山解任

まじで片野坂頼むって服部GMさん
あなた横浜FCで監督解任してますやんか

322 :U-名無しさん:2023/06/17(土) 22:12:42.14 ID:lKs9MVEu0.net
カタノは今年だけ我慢すればワンチャン川崎の監督出来るかもしれないのに
目先の金に目が眩んで21戦6勝チームの監督になったら馬鹿すぎるでしょう

323 :U-名無しさん:2023/06/17(土) 22:26:58.47 ID:NvNTmwW80.net
長澤や有馬をあれだけ粘ったウチが途中交代なんてあるわけもなく

324 :U-名無しさん:2023/06/17(土) 22:38:18.58 ID:i8sHKTe30.net
金山よいくら言い訳しても結果が全てだ
負けたのは君の責任

325 :U-名無しさん:2023/06/17(土) 22:45:52.23 ID:4ofwyJ/V0.net
木山おまえ前にインタビューでデュークがいるとどうしてもデューク使っちゃうとか言ってたけどいなきゃなんもできねえじゃんおまえ
結局縦ポン以外に引き出しなんてなかったって事だよな

326 :U-名無しさん:2023/06/17(土) 23:03:43.58 ID:ZsK41mMf0.net
メモリアルの試合だからって金山のコメントをのせるのがウチの広報らしいよな
ほぼオウンゴールなのに

327 :U-名無しさん:2023/06/17(土) 23:09:09.97 ID:xgfP+XvK0.net
今日も最終ラインにバイスと柳が揃ってから失点したな
やっぱそういう事なんだろうな

328 :U-名無しさん:2023/06/17(土) 23:13:54.24 ID:BbMfhp3V0.net
普段なら負け試合でツイート伸びてるのにこの閑散ぶりは来るとこまで来た感じ

329 :U-名無しさん:2023/06/18(日) 00:18:11.94 ID:bmKz2hf00.net
北川社長 目標は優勝です
現実 1位チームの勝ち点の3分の2で早くも優勝絶望

本気で昇格する気あるなら監督やコーチを解任して夏にもリストラ決行して選手連れて来い!
このチームの監督が本気にならないのは解任の二文字を一切ちらつかせないから

330 :U-名無しさん:2023/06/18(日) 00:27:05.82 ID:RrAOZJ2B0.net
J2でぬくぬくしようよ
降格しなければ大丈夫大丈夫

331 :U-名無しさん:2023/06/18(日) 00:29:21.78 ID:MLTLOUKM0.net
もういつまでも甘っちょろいやり方してる場合じゃないのかもな
このままじゃ埒があかないよ、なぁ北川

332 :U-名無しさん:2023/06/18(日) 00:41:16.14 ID:KxRHSefN0.net
金山は皆が散々挙げてるのでお腹いっぱいだけどソロモンの落下地点予測不良も何とかしろと
某漫画の遠投キャッチボールでもやってこい

333 :U-名無しさん:2023/06/18(日) 01:15:29.44 ID:/XQdfkjL0.net
個人的には例年より期待値のあるチームと感じてるし
フロントの優勝目指すって方針が嬉しかった
でも何か変わったんかな。
選手と監督スタッフの現場の人らよく頑張ってるよ
フロントはどうすんのさ。なぁなぁのまま流すのやめろよ

334 :U-名無しさん:2023/06/18(日) 02:18:42.95 ID:FaoWGWwi0.net
仕事から帰宅してDAZNをゆっくり見ようとしたら15分で寝てしまったw
金山のあれはダメだわ。ニアを開けたらいかん!
大分パス回し上手いけど最前線は食いつかなければなんにも展開されようがないのに。チームのやり方がハッキリして無かったんだな。
佐野はU20で右はダメってわかっていたのになんでずっとやらした?

335 :U-名無しさん:2023/06/18(日) 06:17:49.41 ID:JIoB9rni0.net
守備の時トップが一人でボールホルダー追い回すのやめた方がいいわ
簡単に外されてピンチになるし、極まれに奪いとっても慌ててシュート打って外すし

336 :U-名無しさん:2023/06/18(日) 06:53:16.98 ID:W4fdSWHt0.net
木山は仙台と三年契約して違約金1億7000万ふんだくってるらしいな
ファジは五年契約くらいしてるんじゃないか?

337 :U-名無しさん:2023/06/18(日) 07:15:15.32 ID:ILmTosU30.net
>>327
失点シーンも、マークの受け渡しをバイスが

338 :U-名無しさん:2023/06/18(日) 07:19:50.00 ID:ILmTosU30.net
↑マークの受け渡しをバイスがうまく対応できずギャップができて起こった失点よね 柳との役割分担が整理されてないよないつ見ても

339 :U-名無しさん:2023/06/18(日) 07:42:45.78 ID:te+Bmwku0.net
堀田はやはり体調不良か
発熱しやすい体質なんかもしれんな
補強ポイントはGK、DF、MF、FW、監督、GM、社長

340 :U-名無しさん:2023/06/18(日) 07:47:05.43 ID:JIoB9rni0.net
DFリーダー2人いらないよな
今シーズンは柳を据えて、ケガや休養の時にバイスを入れて2人の併用は避けたほうがいいわ

341 :U-名無しさん:2023/06/18(日) 07:51:03.34 ID:41v5WyHZ0.net
佐野は今の状態だと来期もうちに居そうだなw
田中もあれでJ1なんかムリだわ
たぶんチアゴ、バイス、ノーゴーラーのルカオは今年でサヨナラ、今チームで一番安定してる仙波も広島返却の可能性高い。
来期は昇格争いより残留争いしそう。

342 :U-名無しさん:2023/06/18(日) 09:31:21.32 ID:JIoB9rni0.net
FWにFW以外の仕事をさせすぎなんだよ
現代サッカーはボーダーレスなところはあるけど、FWが試合通して1割もFWの仕事してないからな

343 :U-名無しさん:2023/06/18(日) 09:44:23.64 ID:hzsKeotG0.net
後半、アンカー佐野、右ワイド田中、IH河井にしてくれんかなと思いながら前半見てたけど、変わらずとも修正はされてたからやはりグランドでの修正力は課題だと思った。
あとソロは千葉が貸してくれたということは、そういうことなんだなと。

344 :U-名無しさん:2023/06/18(日) 09:46:33.33 ID:mI8NVAPa0.net
佐野が居るのに高橋高木左サイドばかり良い選手補強して他のポジションがスカスカ
一体何がしたいんだ?

345 :U-名無しさん:2023/06/18(日) 09:58:39.72 ID:JIoB9rni0.net
こういう時はベテランがゲーム中に修正してほしいけどバイスや河井や金山ではその役目は無理なのかもな

346 :U-名無しさん:2023/06/18(日) 10:37:09.01 ID:3flI/SiU0.net
試合内容で勝ってる試合なんてほとんどないし上がり目もない
希望は全くない

347 :U-名無しさん:2023/06/18(日) 11:01:03.21 ID:FaoWGWwi0.net
>>335
おっしゃる通り。大分はわざと最終ラインでボールをさらして食いつかせて空いたスペースから攻撃を組み立てるパターンだった。行くゾーンを決めてゆっくり見てれば何もできなかったのに。チームとしての指示が無かったと思われる

348 :U-名無しさん:2023/06/18(日) 11:05:34.91 ID:FaoWGWwi0.net
高橋右のハーフもできると思うけど練習とかでやらせてない?佐野は間違いなく右じゃないのよ。

349 :U-名無しさん:2023/06/18(日) 12:06:55.24 ID:JIoB9rni0.net
ハイボール競らすならソロモンでもルカオでもなくバイスをトップにおけばいいのに

350 :U-名無しさん:2023/06/18(日) 12:10:33.51 ID:iCJpZlvE0.net
サッカー素人どもが乗っかって「ニア空けるのは基本!」とか笑けるわ

351 :U-名無しさん:2023/06/18(日) 12:28:55.74 ID:QLp5QkcE0.net
デュークのポストプレーと空中戦の強さはJ2じゃ反則レベルだからな!居るといないとでは攻撃のバリエーションが桁違いなんだろうけど、同じ役割をソロモンにやらせようとしてたのは無理があるだろw

352 :U-名無しさん:2023/06/18(日) 12:31:43.67 ID:CBGCOkKY0.net
>>350
素人でもわかる常識や

353 :U-名無しさん:2023/06/18(日) 12:42:14.12 ID:JIoB9rni0.net
マジでバイスをトップで使うの考えて欲しいわ
足は遅いけどハイボールの強さシュートの技術パスセンス、多分今いるFWより高いと思う
これ位大胆なことしなければなにも変わらないだろうし

354 :U-名無しさん:2023/06/18(日) 12:59:54.18 ID:zVftf1iU0.net
北川社長の言い訳待ってます
優勝どころかPOもダメな感じだしどんな言い訳するか楽しみ

355 :U-名無しさん:2023/06/18(日) 14:14:42.45 ID:iCJpZlvE0.net
>>352
おまえら岡山にしか興味がない田舎っぺのニワカやん笑

356 :U-名無しさん:2023/06/18(日) 14:22:21.96 ID:vlHIhgyY0.net
優勝出来ないだけで責任取らないと行けないと思うのに昇格を逃したら北川、服部、木山の3点セットは勿論責任取るよな?
昇格出来ないのに堂々と役職手当貰ってチームに残るのは厚かましいからやめてくれよ

357 :U-名無しさん:2023/06/18(日) 14:24:30.39 ID:SJdduKzo0.net
いつまでも優勝という言質にすがって社長叩きしてるのダサいぞ

358 :U-名無しさん:2023/06/18(日) 14:37:18.19 ID:vlHIhgyY0.net
>>357
他所サポはあっちいけ
しっしっ

359 :U-名無しさん:2023/06/18(日) 14:38:41.74 ID:vlHIhgyY0.net
>>355
田舎はいいぞ
都会の保護された温室育ちのお坊ちゃんにはわからんだろうな

360 :U-名無しさん:2023/06/18(日) 14:47:34.85 ID:Jnmm2hhO0.net
毎年着実に予算増やしていってる社長を辞めさせたらダメだろ・・・少なくとも優秀な後任の当てがない限りは
それともまた木村にやらせるのか

361 :U-名無しさん:2023/06/18(日) 14:48:14.24 ID:IcyjxhaE0.net
夏のウインドーで決定力がある選手を補強して
大当たりしてようやくプレーオフ圏内に届くかどうかだろうね
広島で出番がない松本大弥借りて来ようぜ
広島は今は選手層的に仙波のほうが必要そうだから
どうしても必要なら仙波返却と引き換えもやむなし
輪笠が復帰したらボランチはどうにかなるし

362 :U-名無しさん:2023/06/18(日) 15:33:58.95 ID:E5Hfzd+20.net
>>356
北川「経営者として収益増やし続けてるのに辞めなきゃダメなんですか!?」
服部「昨冬に就任して選手ほぼ全員就任前から居る人達なのに私が責任問われるんですか!?」
木山「バックパス輪笠とオウンゴール鈴木とニア開放金山が居たらどんな監督でも勝てませんよ!?」

363 :U-名無しさん:2023/06/18(日) 15:41:40.08 ID:jXNjbqVY0.net
服部と木山は切ればいいよ
北川は金引っ張ってきてくれるんだから切っちゃダメだろ

364 :U-名無しさん:2023/06/18(日) 15:43:36.04 ID:gxT/eDY40.net
>>362
北川さん、小銭ばかり稼いでいて収益増やし続けてるとドヤ顔されても
それって前任者の木村さんと同じではないですか
ドヤ顔するのならビックスポンサーを引っ張ってからですよ
服部さん、前任者の原さんの補強よりも明らかに劣ってるではないですか
それにほとんどの戦力維持したとドヤ顔だけど一番の要のデュークを引き留めれなかったではないですか
その代わりがソロモンとか考え甘いよ
木山さん、いい加減にデュークがいた頃と同じサッカーやめましょうよ
夏の補強は希望選手をフロントに打診してるよね?

365 :U-名無しさん:2023/06/18(日) 15:46:31.08 ID:KcdTbm6Y0.net
億単位の金を小銭と言い切れるおまえがビッグスポンサーになってくれよマジで

366 :U-名無しさん:2023/06/18(日) 15:53:00.83 ID:E5Hfzd+20.net
ビッグスポンサー引っ張って来いって
オカネツと備商引っ張ってきたのって北川だろww
ストラグルやオージーウェルネスも北川案件じゃないの?

367 :U-名無しさん:2023/06/18(日) 16:00:07.76 ID:H0QSHUZt0.net
エスナイデル山口最強!


ファジもエスナイデル監督にしておけば…

368 :U-名無しさん:2023/06/18(日) 16:01:40.51 ID:21u9mljD0.net
ファジに必要なのはコネ作って有能なGMと監督を連れてくることだわ

369 :U-名無しさん:2023/06/18(日) 16:05:59.98 ID:m4lDqHBV0.net
有能な強化担当おったやん
引き抜かれたけど

370 :U-名無しさん:2023/06/18(日) 16:06:31.40 ID:oB0fAWWR0.net
>>366
今の胸スポンサーGROPを押し退けるほど出してくれるビックスポンサーだよ
未だにGROPが胸にいる以上はそれ以上は中々予算が増えにくいという証拠
それに鎖骨にスポンサー無いとかどういう事なんだよと
J3の小さなチームにも鎖骨スポンサー付いてるのに

371 :U-名無しさん:2023/06/18(日) 16:07:44.15 ID:JIoB9rni0.net
編成偏ってるとはいえ、ある程度選手は揃ってると思うけど各個人が各々の考え方で動いてチームとしてまとまってないことが問題だと思うが
正直優勝するとかは思ってなかったけど、現状期待値より遥かに下だからな
まあ降格になれば社長やGMの責任論になるだろうけど、現状だとやっぱり監督コーチの責任が一番大きいだろうと思う

372 :U-名無しさん:2023/06/18(日) 16:20:48.58 ID:B86aVycs0.net
>>370
21→22で収益3億も増やしてるぞ
トップチームの予算は2億も増えてる
予算が増えにくい証拠どころかむしろ予算が増えてる証拠が出てる

ソース
https://www.fagiano-okayama.com/news/202304281200/


ま、2億も予算増えたのにあのレンタル乱発補強でこのザマかよと思うが
そこは社長の責任では無いわな
金を作るという社長の仕事はきちんと真っ当してる

だがこの戦力で優勝宣言をしてしまう客観視の無さだけは反省して欲しい

373 :U-名無しさん:2023/06/18(日) 16:32:50.31 ID:we27mHqx0.net
>>372
コロナ自粛時のデータ出してマウント取れると思った?
入場者が元に近いぐらい戻ればその分増収になって当たり前
それに未だGROP以上のスポンサーが出てないのはどういう事かな?
GROPが毎年数千万単位でスポンサー料増額してるとでも?
広告料自体はここ5年で7億台の後半でほぼ変わってないんだぞ
鎖骨スポンサーも無いんだぞ
これは社長は何も言わないし

374 :U-名無しさん:2023/06/18(日) 16:33:48.37 ID:35QTS9gM0.net
サッカーのスタイルの変更は、めちゃくちゃ時間がかかるし、金かかるし、降格する可能性があるから、諸刃の剣だよな。
ただ、ファジアーノ岡山は、サッカーのスタイルを変える時期に来ている。
去年のプレーオフからこのサッカーでは上位は無理だとみんな思ったと思う。

375 :U-名無しさん:2023/06/18(日) 16:36:29.23 ID:yYF3FXzj0.net
鎖骨は解禁されてから一度も付いたことないからなあ
あれどうなってんだ
パンツ裏は解禁されてすぐ付いたけどあそこは安そうだからなあ

376 :U-名無しさん:2023/06/18(日) 16:42:44.14 ID:we27mHqx0.net
>>372
付け加えると21年と22年のその他の欄の金額が膨らんでるのがわかるよな?
あれは井上や上門などの選手の高額移籍金で膨らんでるだけ
23年も同じように売れる選手がいればいいけどいなかったら減収は必至
広告料はほぼ増えてないのだからこの部分が増えないと収入が安定しない

377 :U-名無しさん:2023/06/18(日) 17:35:28.07 ID:baDjnYNa0.net
金山はもう試合に出してはいけないぞ
堀田の控えは山田か谷口でよろしい

378 :U-名無しさん:2023/06/18(日) 17:39:40.35 ID:QksBIkx40.net
山田もメンタル弱いからなぁ

379 :U-名無しさん:2023/06/18(日) 17:43:20.43 ID:JIoB9rni0.net
まあ市民クラブ発祥のホーム岡山のチームにビッグスポンサーがついてくれるとしたら、岡山本社か発祥の企業か岡山出身の一代で財を築いた社長しか有り得ないから難しいだろうね

380 :U-名無しさん:2023/06/18(日) 17:45:51.45 ID:CBGCOkKY0.net
もう市民クラブはコリゴリやわ

381 :U-名無しさん:2023/06/18(日) 17:51:41.50 ID:wi77sGPE0.net
専スタを倉敷に建ててチームが倉敷に移転したらクラボウがスポンサーになってくれないかな

382 :U-名無しさん:2023/06/18(日) 17:58:20.57 ID:JIoB9rni0.net
あと私は県外住みだから言えるけど、ヤフーニュースでファジの情報検索しても山陽新聞か地元のテレビ局のやつしか出んのよ
首都圏のJ2チームならスポーツ紙の情報あったりするし
それくらい露出の少ないチームのスポンサーになってくれるのって地元愛しかないと思う

383 :U-名無しさん:2023/06/18(日) 18:15:37.16 ID:B8FeJmln0.net
子供やニートならこんな感じでスポンサーの話するんだろうね

384 :U-名無しさん:2023/06/18(日) 18:56:14.91 ID:buJ4KrPQ0.net
いつまで経ってもJ2だから広告価値が上がらないだけなのに
俺が貧乏なのはGROPが金を出さないせいだ、GROP以上に金を出す企業が無いせいだ……
正にニートの発想

385 :U-名無しさん:2023/06/18(日) 18:57:37.17 ID:2TImKQsO0.net
昨日しれっと負けてたのか
何か興味失せて来たわ

386 :U-名無しさん:2023/06/18(日) 19:11:31.93 ID:/b8MJU7S0.net
GROPと聞いても今田美桜の顔は思い出せてもファジアーノは思い出せないからな

387 :U-名無しさん:2023/06/18(日) 20:16:32.80 ID:qdqbC8tF0.net
>>382
去年は結構あったんだがなあ

388 :U-名無しさん:2023/06/18(日) 20:24:51.41 ID:baDjnYNa0.net
北川
目標は優勝です
キリッ!

389 :U-名無しさん:2023/06/18(日) 20:29:07.60 ID:baDjnYNa0.net
で、木山はまだクビにならないのか?
今でも優勝とは大きくかけ離れた成績なんだから充分解任理由になる
いつもこういうところで甘いからいつまで経っても上がれない
全体的にこのチームは甘いんだよ
ダメな奴はゴミ箱にでも捨てて使える奴だけ使う
プロチームなんだから当然だよ

390 :U-名無しさん:2023/06/18(日) 20:39:18.53 ID:EU5eyKi60.net
木山さんは2年~3年で1年のみプレーオフ圏内がノルマ
千葉でも山形でもそうやった

391 :U-名無しさん:2023/06/18(日) 21:00:27.17 ID:te+Bmwku0.net
まあ連敗した翌日に政田のファンサにキャーキャーと列ができるくらいだからクラブは危機感持たんわなw

392 :U-名無しさん:2023/06/18(日) 21:14:32.06 ID:pQAE+WcR0.net
無料の政田に人が群がっても
チケット無いと入れないCスタがガラガラじゃ意味無いのにな

393 :U-名無しさん:2023/06/18(日) 21:34:13.92 ID:B8FeJmln0.net
>>389
こいつだな

394 :U-名無しさん:2023/06/18(日) 21:49:10.67 ID:lgThDN6B0.net
昨日は運が悪かっただけ
運が悪くて大分に不覚を取ったが
シーズン全体で見れば負け数も得失点差も大分より岡山の方が優れてる
名将木山伝説は昨日の一敗程度では揺るがない!

395 :U-名無しさん:2023/06/18(日) 21:56:48.96 ID:CBGCOkKY0.net
>>394
さすがにこの成績ならポジティブだった奴も消えていったな
数試合前までは去年と勝ち点同じペースって盛り上がってたんだけどな
勝ち点も大事だけど、このサッカーじゃ今後も勝てないのが目に見えてるのが絶望的
子供達に厳しい現実をまざまざと見せてくれるわホンマ

396 :U-名無しさん:2023/06/18(日) 22:00:14.20 ID:yq6sv6my0.net
勝ちに不思議の勝ちあり。負けに不思議の負けなしって言葉の意味を知らない人はお花畑でいいね。

397 :U-名無しさん:2023/06/18(日) 22:01:00.42 ID:gBogEAH50.net
とりあえず3バックにして、河野ムークルカオをスタメンから外さず、良いタイミングでチアゴ入れて、チアゴが緑戦みたいに発狂しなければ、何も考えなくても6位くらいには行けそうなもんだけどな
堀田はケガじゃなくて熱?なら来週には戻るだろうし、輪笠もそろそろ復帰だろう?

398 :U-名無しさん:2023/06/18(日) 22:06:45.39 ID:CBGCOkKY0.net
ドリブラーがいないのがキツイんだよな
仙波がキープしてる間にサイドのドリブラーが駆け上がるそんな試合が見たいけど
カウンターも相変わらず下手

399 :U-名無しさん:2023/06/18(日) 22:07:49.66 ID:aXs2BmmN0.net
悲報川谷忘れられる

400 :U-名無しさん:2023/06/18(日) 22:08:40.90 ID:RdjxfZrV0.net
Cスタより奉還町のベトナムショップの方が動員多くなる日も近いなwww

401 :U-名無しさん:2023/06/18(日) 22:12:15.59 ID:juD7Pfdn0.net
選手も悔しい連敗した翌日にワーキャー言って集まるぬるいサポにイラっとするんじゃね?

402 :U-名無しさん:2023/06/18(日) 22:35:54.17 ID:wFbp92Wr0.net
右サイドにドリブラーはまじでいる
ただU20の永長と甲田に秘かに期待してたけど2人ともレンタル決まってしたからな
ずっとレンタルの噂がある浦和の松崎とかウインドウ開いたら是非狙いに行って欲しい
元々いた水戸は永長取ったからもう無いだろし
高木もめちゃくちゃ良い選手だから活かして行きたいけど佐野高橋鈴木高木で微妙にポジションや特徴は違えど左サイドが渋滞気味なのがね

403 :U-名無しさん:2023/06/18(日) 22:38:47.81 ID:hbS8aobL0.net
ドリブラーなら既に居るだろ
背番号9の生粋のドリブラーが

404 :U-名無しさん:2023/06/19(月) 00:10:56.62 ID:J03xQfN60.net
ドリブラー居ないなら石原を呼び戻そうかw

405 :U-名無しさん:2023/06/19(月) 13:58:09.93 ID:eGbgiqGo0.net
しれっとビジャレアルと育成提携したのか
激アツやん
https://i.imgur.com/U19h2gf.jpg

406 :U-名無しさん:2023/06/19(月) 14:10:02.55 ID:WxfY2+800.net
そんなもの激アツでも何でもないし
それよりもいい補強はまだか?

407 :U-名無しさん:2023/06/19(月) 14:18:18.46 ID:YvxRwFyk0.net
何度もハイライト見たけどどう見ても金山の酷さしか感じない
何で塞いでたニアを瞬間的に空けたのか?

408 :U-名無しさん:2023/06/19(月) 15:02:16.25 ID:kVlg/W6/0.net
2-3位との連戦での悔しい負けで、
負けがこむと苦しくなってくるんだけど、
やってるサッカーは去年の悪い時期と比べても全く悪くはない
去年の悪い時期は酷かった

今年の開幕戦は、去年のいい時期よりも格段に盛り上がったわ
坂本もケガと代表から帰ってきたし、大分戦の前半はチームとして上手く戦えなかったが、後半のような試合をしていけば絶対また浮上できる。

自分のクラブだけでなく他のクラブを見たうえでそう言えるわ
あとはチャンスを待て、いや掴み取れ。
一部の屈折した外野のヤジに惑わされず、勝って自信を持って戦ってくれ

409 :U-名無しさん:2023/06/19(月) 15:33:47.41 ID:L8sbvHYH0.net
今シーズンのダメなところはつまらないミスからの失点が多すぎて勝ち点3が1になったり0になる試合が多い事だ

410 :U-名無しさん:2023/06/19(月) 17:39:52.41 ID:jYtf6Pfd0.net
池内も高崎に負けないぐらい大暴れしてるな

411 :U-名無しさん:2023/06/19(月) 19:05:05.72 ID:ojS9Gpf40.net
岡山駅にも不審物?
警察がいっぱいいて物々しいぞ

412 :U-名無しさん:2023/06/19(月) 20:27:17.28 ID:ujxAEKaA0.net
内容物によらず岡駅封鎖狙いはなかなかやな

413 :U-名無しさん:2023/06/19(月) 21:25:55.46 ID:eQl4KXbf0.net
>>401
ワーキャー言われてスター気取りなんだからイラッとするわけないだろ

414 :U-名無しさん:2023/06/19(月) 23:44:19.03 ID:9c241oqb0.net
ぶっちゃけ子供タダも廃止してほしいよな
試合見てねー奴も多いし
その金あるなら補強してくれ

415 :U-名無しさん:2023/06/20(火) 00:51:51.30 ID:uYWdvr1f0.net
>>414
クラブが金出してる訳じゃないし

416 :U-名無しさん:2023/06/20(火) 09:04:15.70 ID:y4ucAw1n0.net
子供タダは目先の入場者数稼ぎじゃないぞ
将来のサポに育てる意味のある施策だよ
アカデミーと一緒

417 :U-名無しさん:2023/06/20(火) 09:14:39.65 ID:U6uheakI0.net
ところでうちスタジアムの話は県議会なり市議会なりで具体的に進んでるのかね
連休のころ、わーっと盛り上がったけどなんか「県民全体の機運を」みたいなお祈りレベルになってない?
いわきなんかは具体的に時期も明記されて進んでる

2031年開幕までの整備が条件…いわきFC新スタジアム検討委員会【福島県】(福島中央テレビ)
https://news.yahoo.co.jp/articles/6ecee636faeb1ab0e8cd4339900fedb346a52099?source=sns&dv=sp&mid=other&date=20230620&ctg=loc&bt=tw_up

418 :U-名無しさん:2023/06/20(火) 11:30:03.59 ID:Aqn6LkBZ0.net
今のところアプローチが下手過ぎるからなぁ
「屋根が足りなくて将来的にJ1ライセンスが取れなくなる恐れがある」「J1に上がるとCスタが満員になって試合を見たくても見れない市民が出てしまう」とか
昇格圏内から大きく離されて何言ってんの?って感じ

そもそも屋根が足りなくてJ1ライセンスが取れなくなるって今のところ具体的にそういうライセンス改定の話が表に出てきてる訳じゃない
理事だった木村さんが言ってるから嘘じゃなくガチなんだろうけど県民市民がそれをガチだと捉えられない

もっとこう、J1とか関係なく専スタの必要性を唱えられないものか

419 :U-名無しさん:2023/06/20(火) 12:10:55.97 ID:A1PKJrnZ0.net
上手いアプローチ教えて?

420 :U-名無しさん:2023/06/20(火) 12:22:09.54 ID:+TgsdpT60.net
必要性が無い物を無理矢理理由付けて必要って事にしてるだけだから上手いアプローチなんか無い

421 :U-名無しさん:2023/06/20(火) 12:28:13.09 ID:v7kdZP490.net
機運とか必要性とか関係無しに金と場所さえあれば建つっしょ

商工会議所も視察同行したり積極的やし

シャッチョさんのムーブてきに金の目処はもう付いてるんちゃう?

財界で100億くらい出して残りは補助金
足りない分は募金と税金

問題は場所やな
こればっかりはどうにも

422 :U-名無しさん:2023/06/20(火) 19:05:29.63 ID:YKoJsQwr0.net
場所は水島か玉島でよろしく
近所になってウハウハ

423 :U-名無しさん:2023/06/20(火) 19:37:01.41 ID:wjquFl1f0.net
全国的にバスの運転手不足でどこのスタジアムも数年前に比べてシャトルバスがショボくなってる
辺鄙な所に作って大量のシャトルバスでカバーするのは今後厳しい
吉備線や瀬戸大橋線でもいいから駅の近くに作らないとまずい

424 :U-名無しさん:2023/06/20(火) 19:39:54.81 ID:/IdepkHK0.net
岡山市内で倉敷市からも行きやすい所がいい
この2つの市で岡山190万人のうち120万人が住んでるわけだから

425 :U-名無しさん:2023/06/20(火) 19:42:10.57 ID:1iqaV7c40.net
機運も必要性も無しでスタジアム作るとか只のアホやんw

426 :U-名無しさん:2023/06/20(火) 19:55:42.39 ID:Oev4vTLG0.net
>>424
庭瀬〜中庄間で駅から徒歩圏内が理想だな

その昔マスカットスタジアムが中庄に出来る前に庭瀬駅南〜ラウワン北くらいの位置に候補が上がっていたらしい

427 :U-名無しさん:2023/06/20(火) 19:57:12.74 ID:CaTTB/sl0.net
理想で言うなら北長瀬が最強よ
Cスタよりも良いって人も多いっしょ

428 :U-名無しさん:2023/06/20(火) 20:32:58.95 ID:h7PfhhN90.net
昇格がなくなった今スタジアムの話しで現実逃避するしかねえ

429 :U-名無しさん:2023/06/20(火) 21:37:36.36 ID:gcl0XjzC0.net
北長瀬が1番よ 岡山ドームお疲れさんで、、

430 :U-名無しさん:2023/06/20(火) 22:30:38.91 ID:Oev4vTLG0.net
広島の新スタジアムが出来たことによる経済効果は800億円超えらしいな
公園全体なら1000億円超えとか

431 :U-名無しさん:2023/06/20(火) 22:33:50.00 ID:/uAqjWRM0.net
そりゃ向こうはJ1だからな
万年J2じゃ経済効果もクソも無く税金の無駄遣いでしか無い
とにかくJ1行かない事には話にならん

432 :U-名無しさん:2023/06/20(火) 22:37:14.65 ID:oNkl9hKZ0.net
>>421
商工会議所って中小企業の社長さんの集まりなんじゃないの?
頑張って金集めても5億円くらいがせいぜいじゃね?

433 :U-名無しさん:2023/06/20(火) 22:46:22.29 ID:oNkl9hKZ0.net
>>423
今後ますますエネルギーが高騰してクルマ社会なんかいつまでも続かないだろうから
駅の近くは必須だろうね

434 :U-名無しさん:2023/06/21(水) 03:03:19.17 ID:5oA6oXgl0.net
>>431
それは言い過ぎ ありし日の松本みたいにJ2でも客入れば経済効果はある 今日みたいに代表戦なんかが呼べれば経済効果高いし、サカラグにすりゃラグビーにも使える 

435 :U-名無しさん:2023/06/21(水) 08:23:46.56 ID:bTnXzxno0.net
岡山にリーグワンのラグビーチームなんてあったっけ?

436 :U-名無しさん:2023/06/21(水) 08:37:54.01 ID:+vGt5p/s0.net
>>434
在りし日の松本はJ2昇格2年目にはPO争いして3年目には昇格や
J2昇格の熱が冷めない内にJ1まで駆け上がって行った
(その代わりオワコン化してからは凄いスピードでJ3まで落ちて行ったが)

15年J2でダラダラしてるファジとは良い意味でも悪い意味でも全く違う
松本だってもしもファジみたいにJ1に一度も上がれないまま15年経ったら観客7000人とかになってるよ

437 :U-名無しさん:2023/06/21(水) 09:03:32.23 ID:rR+dauhn0.net
広島や長崎は既存スタが田舎過ぎて交通の便が悪すぎ 金沢や平塚や鴨池は屋根が殆ど無い 等 専スタ計画あるところは既存スタに大きな問題を抱えてるが Cスタは現状で誰一人困ってないからなぁ

岡駅から近いし メインは大屋根あるから濡れないし 傾斜もあるから普通に見やすいし

バクスタで見てる貧乏人は困ってるかもしれないけど笑 でも新スタ出来たらチケット値上がり必至で  むしろ 貧乏人は困るんじゃないか笑笑

438 :U-名無しさん:2023/06/21(水) 10:06:22.92 ID:zz9v6bQ+0.net
バックスタンドにも大きな屋根と南側の芝生にも座席を設けてそこの半分をビジター席にする
これでバックスタンドが全部ホーム席になる
ビジョン側にも席が出来ればいいけどちょっと厳しいわなあ

でもそこまで改装したら専用スタジアムは消えてしまいそうだけど今のスタジアムは交通の便の良さなんだわなあ
試合観戦前や後に街に行けて便利だし

439 :U-名無しさん:2023/06/21(水) 10:50:52.43 ID:Klkcnplj0.net
北川「J1に昇格してCスタが毎試合満員になり試合を見たくても見れなくて困るという状況を作る事が専スタへの近道」








と口では言ったものの現実は21戦6勝……

440 :U-名無しさん:2023/06/21(水) 10:51:51.57 ID:Klkcnplj0.net
だがまだ終わった訳ではないぞ
今から補強すれば自動昇格は無理でもプレーオフは行けるぞ
今年のプレーオフは二回勝つだけで上がれるんだ
今が決断の時だぞ

441 :U-名無しさん:2023/06/21(水) 12:20:08.30 ID:F81+M9qH0.net
>>440
毎年まだ終わってないと言ってるなあ
それを言いたいなら一度でも上がらないと絵に描いた餅

442 :U-名無しさん:2023/06/21(水) 12:44:24.41 ID:RhND/4ph0.net
悪態つきたくなる気持ちも分かるが6位まで4点差の状態で諦めてたらサポーターなんか出来ないでしょ
それに近年のファジアーノは途中補強に定評があるぞ
一昨年の安倍石毛デュークや去年の堀田輪笠のように補強選手の力で勝つ望みはある!
とりあえずDFライン三枚とFWは補強必須
出来ればレンタルはもういいから輪笠みたいな強奪路線で頼むわ

443 :U-名無しさん:2023/06/21(水) 12:52:21.98 ID:zz9v6bQ+0.net
一筋の光と言えば柳が3バックの真ん中が意外と悪くなかった
岩政と同じでビルドアップが上手くないけど
ソロモンは使い方次第だと思う
足元に入れるプレー多くしてもっとドリブル突破図ればいいのだが
速さはないがいいドリブルがあるんだから

444 :U-名無しさん:2023/06/21(水) 13:00:02.77 ID:cJwJaNoZ0.net
早くいい補強欲しいな。とは言え補給ポイントはどこだ?

445 :U-名無しさん:2023/06/21(水) 13:00:09.28 ID:ff1I0hMj0.net
牧内辰也は狙い目だと思う

446 :U-名無しさん:2023/06/21(水) 13:52:16.90 ID:P9Gk7e170.net
柳はビルドアップ上手くないけど上達はしてるよ
受けるの怖がらなくなったし自分で1人躱したり縦にパス付ける意識は格段に良くなってる
短所をカバーしてくれる味方と組ませれば致命的な弱点にはならないレベルにはなった

447 :U-名無しさん:2023/06/21(水) 17:33:09.55 ID:DZfbkA9e0.net
柳のヘッドの強さとバイスの足元が合体したような選手がいたら完璧だけど
この2人がスタメンで3バックだとバイスがいつも真ん中だけど柳真ん中で右バイスでもいいのではと思った

448 :U-名無しさん:2023/06/21(水) 20:12:18.45 ID:TYveO1/C0.net
川又は千葉退団半年フリーで沼津に練習生とか苦労してるんだな

449 :U-名無しさん:2023/06/21(水) 23:25:27.90 ID:C8MjW6110.net
2年間で合計2分しか出てないしなぁ
戦力として計算出来なさ過ぎて
温情があるファジですら二の足を踏むよなぁ

450 :U-名無しさん:2023/06/22(木) 16:55:29.62 ID:YuhTELK+0.net
終わったチーム乙
来年もJ2頑張ろう
J3に落ちるなよ

451 :U-名無しさん:2023/06/22(木) 18:10:48.26 ID:scACO5Tv0.net
やかましいわハゲ

452 :U-名無しさん:2023/06/22(木) 20:00:32.30 ID:/UspT+sE0.net
明日山梨に自走で向かうけど片道6時間チョイか

453 :U-名無しさん:2023/06/22(木) 22:29:24.09 ID:BuwIlse80.net
何をやっても地味で中途半端な岡山はやっぱりサッカーでも変わらなかったな
永久にJ2でウダウダやってそう

454 :U-名無しさん:2023/06/22(木) 22:48:07.23 ID:6gWOhqnC0.net
創設から100年経ったら消滅するとしても、リミットまであと80年チョイあるから、一回くらいはJ1行けるだろ

455 :U-名無しさん:2023/06/23(金) 10:59:28.68 ID:8LWL12ET0.net
永久にJ2でいられるのもまあまあ贅沢なもんだけどな

456 :U-名無しさん:2023/06/23(金) 11:09:15.70 ID:vyh0khyJ0.net
まあすぐ上がJ1だし一つ落ちたとしてもJ3だしな
幸いにも今まで終盤で残留争いに巻き込まれた事もないし

457 :U-名無しさん:2023/06/23(金) 13:48:10.27 ID:IJoEKT/y0.net
実際
>>455
みたいな人が多いんだろうね、岡山って

458 :U-名無しさん:2023/06/23(金) 14:48:53.88 ID:XRewBrhc0.net
J3に落ちたらA契約枠で契約できる選手が限られるしアマ選手も雇わないといけないぐらい収入減るからなあ

459 :U-名無しさん:2023/06/23(金) 16:04:48.40 ID:qMFU6fuZ0.net
>>457
だから駄目なんだよ
そこそこの結果で満足しちゃうからね
選手権の時も強豪校に勝って満足しちゃってた学芸館の生徒に総監督が初めて喝を入れた結果奮起して全国制覇したとか?
ファジにもそういう存在が必要なのかも

460 :U-名無しさん:2023/06/23(金) 16:10:56.11 ID:Xd9cCsz70.net
そういう存在もクソも、その監督が昔居たクラブがだな…

461 :U-名無しさん:2023/06/23(金) 16:24:57.60 ID:dCIGxT/w0.net
総監督は東海大時代で今はアドバイザーだったわ

462 :U-名無しさん:2023/06/23(金) 19:07:34.35 ID:ph1NhaMP0.net
まあフロントもずっとJ2でいいと思ってるフシはある
下手に昇格すると予算も増やさないといけないし営業活動強いられるからな
ずっとぬるま湯がいい

463 :U-名無しさん:2023/06/23(金) 19:17:34.09 ID:H1wKlpSt0.net
君たちに良い情報を教えてあげよう
もし甲府まで車で来るならここで給油してくと良いぞ
https://jassrm.jp/mapss.php?nrksscode=37059

ここは小瀬から一番近いPayPayが使える笛吹市のGSだ
いま笛吹市はPayPayを使うと30%が戻ってくる
使わない手はないぞ
https://paypay.ne.jp/event/yamanashi-fuefuki-city-20230601/

464 :U-名無しさん:2023/06/23(金) 20:23:54.60 ID:/b/pE6Ub0.net
>463
情報ありがとう
前乗りしてる石和温泉も笛吹市なんでアウェイ費用が浮いて大助かり

465 :U-名無しさん:2023/06/23(金) 20:42:20.35 ID:RfxGpPwt0.net
内田がDAZNで自分が出たU17の映像見ながら得点者欄見て喜山?喜山って誰だ?って言うてたのが衝撃的
やっぱり第一線で活躍しないとそんなもんか

466 :U-名無しさん:2023/06/23(金) 21:23:42.00 ID:ztpWCO3b0.net
現在の強化部ってどんな構成なんだ??

467 :U-名無しさん:2023/06/23(金) 22:36:29.85 ID:HmJrk9wf0.net
>>465
悲しいなぁ
嘘でも知ってるふりしろや

468 :U-名無しさん:2023/06/23(金) 23:00:40.78 ID:zsxlxnIq0.net
2年目の谷口はまだ使われないんでしょうか

469 :U-名無しさん:2023/06/24(土) 07:37:53.50 ID:u0g3CArf0.net
岡山って街自体が日本の都市で2部カテゴリだもんな しっくり来るんだろねJ2が

>>459
ストヤノフや岩政や加地赤嶺じゃちと弱いか、、闘将タイプ最近減ったね

470 :U-名無しさん:2023/06/24(土) 08:31:44.61 ID:qdc0+Ffq0.net
未来人によると岡山は将来日本の首都になって大都会岡山って呼ばれるんじゃないの?

471 :U-名無しさん:2023/06/24(土) 09:37:05.27 ID:iF2/14Kq0.net
こちら現地天気は晴れなれども雲多し富士山見えず
自走組は湾岸線、新東名と車線制限の工事多しで渋滞にご注意を

472 :U-名無しさん:2023/06/24(土) 09:42:16.15 ID:nFqP4RU50.net
内田?内田って誰だ?
ベガルタの内田?

473 :U-名無しさん:2023/06/24(土) 11:33:59.37 ID:o5PMbJLQ0.net
今日も甲府に負けてスレが荒れるに1万ペセタ

474 :U-名無しさん:2023/06/24(土) 12:00:33.43 ID:qfBjLzyT0.net
楽しんだらいいんよ

475 :U-名無しさん:2023/06/24(土) 14:52:33.22 ID:ezCTxkFY0.net
福田翔生でも引き抜こう
J3だから安いはず
何なら藤枝の渡邉りょうでもいい

476 :U-名無しさん:2023/06/24(土) 16:00:20.87 ID:dJfusHYJ0.net
ルカオは怪我か

477 :U-名無しさん:2023/06/24(土) 16:13:57.15 ID:kUCOLBJV0.net
金山はどんなにやらかしてもベンチ入れる保証でも貰ってるのか?
まさか木山と愛人契約でも?

478 :U-名無しさん:2023/06/24(土) 16:14:57.17 ID:kUCOLBJV0.net
今日負けたら去年の仙台みたいな意味不明な大連敗あるぞ

479 :U-名無しさん:2023/06/24(土) 16:22:10.60 ID:kUCOLBJV0.net
スタメン発表されても閑古鳥とかもう終わったな
サポがこれだから今日も負け

480 :U-名無しさん:2023/06/24(土) 16:22:22.59 ID:myG9eN080.net
>>477
イケメン金山に嫉妬してるブサメンださっ!

481 :U-名無しさん:2023/06/24(土) 16:43:56.43 ID:NQGz7N+Z0.net
現地では注意する選手は田中雄大

482 :U-名無しさん:2023/06/24(土) 17:26:22.93 ID:M/LuDMhs0.net
ムークがベンチでチアゴと某選手がスタメンがスタメンかよ

483 :U-名無しさん:2023/06/24(土) 18:03:41.53 ID:NQGz7N+Z0.net
エンド交代からキックオフ

484 :U-名無しさん:2023/06/24(土) 18:59:20.36 ID:FWcLHQ320.net
これどうやって点とるの?

485 :U-名無しさん:2023/06/24(土) 19:25:25.87 ID:1ZWKingP0.net
もう誰も期待してないからとっとと負ければいいんだ

486 :U-名無しさん:2023/06/24(土) 19:39:45.39 ID:0UMpGWEo0.net
>>477
ハン「酷い……私は遊びだったのね」

487 :U-名無しさん:2023/06/24(土) 20:02:30.83 ID:b3gWEoVU0.net
内容悪くないからこれでええわ
もう小手先で目先の勝利掴みに行ったり勝ったからよし負けたから駄目みたいなのは卒業しないと
勝てばええんやのサッカーで去年みたいに自動昇格が視野に入るなら良いけどそれでPO滑り込んでも勝ち抜けないから内容を成熟させていかないと
4バックで前から守備に行く後ろから繋ぐ多少勝利からまた遠ざかってもこれの完成度を高めていこうや

488 :U-名無しさん:2023/06/24(土) 20:09:00.30 ID:aPiSLL0w0.net
俺元々は黒髪規制どっちでも良いと思ってたけど結果出てないのな髪染めてるの見るとムカつくな。

489 :U-名無しさん:2023/06/24(土) 20:09:24.51 ID:b3gWEoVU0.net
今日1番良かったのはチアゴバイス柳がスタメンでこのサッカーが出来た事
うちはどこまで行っても走ることがベースのチームだけど主軸選手にそれが苦手な選手が多いから勝ちから遠ざかるとどうしても個人プレーとそれを活かす為のサッカーみたいになりがちだけど
この数試合若手が出てこれがファジアーノのサッカーって物を見せてくれた事でベテランが出てもこのサッカーをやっていくんだって基準が定まったように思えた事
完成度まだまだだからここから勝てない試合が続く可能性はあるけどそこでぶれて目先の勝ち点欲しがり出すと今季の昇格は逆に遠ざかると俺は思ってる

490 :U-名無しさん:2023/06/24(土) 20:15:44.46 ID:uA+pX4+c0.net
勝てんのう
柳ハンド怖かったな

491 :U-名無しさん:2023/06/24(土) 20:24:10.51 ID:FWcLHQ320.net
前半はチアゴお願い攻撃だし、後半はバイタルエリアまで行ってもサイドにはたいてバックパスするし、点を取らなきゃ勝てないんですけど

492 :U-名無しさん:2023/06/24(土) 20:31:17.27 ID:D+BCCOaV0.net
あまりにも面白くないから途中から大宮いわき見てたわ
あっちのサッカーの方が面白い

493 :U-名無しさん:2023/06/24(土) 20:34:34.09 ID:0UMpGWEo0.net
あの大宮に引き分けたファジ






それなのに優勝宣言は笑う

494 :U-名無しさん:2023/06/24(土) 20:42:55.95 ID:nl6S8MoJ0.net
6位すら危うい

495 :U-名無しさん:2023/06/24(土) 20:51:06.06 ID:b3gWEoVU0.net
>>491
それはクオリティの問題だろ
そりゃ目先の5試合10試合ならバイスからチアゴルカオ目掛けてロングボール蹴る回数増やした方が勝てる可能性はあるけど
それ続けててもある一定の勝率以上は狙えないしむしろ対策されてどんどん勝てなくなっていくじゃん
とにかく内容に拘る事と勝てる可能性を高めていけるサッカーをやり続ける事を意識していかないとここから昇格は無い
なんなら今年昇格逃したら来年また別のチームになって0に近いところからやり直しを繰り返すだけ
いい加減何かを積み上げて行くことをやらないと

496 :U-名無しさん:2023/06/24(土) 20:53:27.67 ID:FWcLHQ320.net
河井のボランチって適正合ってるの?
今日危うくイエロー2枚になりそうだったけど
ボランチが前にボール叩けなきゃお手上げですわ

497 :U-名無しさん:2023/06/24(土) 21:04:47.29 ID:f3SpC5Pe0.net
あんなんで昇格できると思ってるのが凄いな
形ができる頃にはもうシーズンも終わってるし有望な選手は引き抜かれていくし木山はクビだよ

498 :U-名無しさん:2023/06/24(土) 21:06:14.34 ID:FWcLHQ320.net
上ばかり見てるけど、降格圏のいわきと勝点差10なのも考えていかなきゃならんかも

499 :U-名無しさん:2023/06/24(土) 21:09:18.74 ID:ucNGA3jW0.net
優勝宣言した社長に恥をかかせた現場の罪は重いよ

500 :U-名無しさん:2023/06/24(土) 21:11:39.76 ID:04nAMJcD0.net
負けなかっただけマシか

501 :U-名無しさん:2023/06/24(土) 21:12:26.51 ID:0UMpGWEo0.net
地味だが居なきゃ居ないでまともなサッカーにならないから困るんだよな河井

502 :U-名無しさん:2023/06/24(土) 21:16:55.25 ID:FWcLHQ320.net
積み上げるもなにも、このままだと佐野は確実に引き抜かれて、田中ももしかすれば引き抜かれて、仙波とイサとソロモンあたりはレンタルバックだろ

河井は前目で使ってほしいんだけどな

503 :U-名無しさん:2023/06/24(土) 21:24:53.41 ID:VBBwVUNb0.net
やっぱりこのチームはわかさだよりなのか

504 :U-名無しさん:2023/06/24(土) 21:29:59.53 ID:uA+pX4+c0.net
輪笠は今季戻って来れるのか
これだけ欠場して練習もバチバチ出来ない状態

505 :U-名無しさん:2023/06/24(土) 21:34:08.77 ID:FWcLHQ320.net
このチームには縦にパス入れることの出来るボランチはいないのか
うちのFW陣は足元にボール入れてこそ輝くはずなのに

506 :U-名無しさん:2023/06/24(土) 22:30:18.48 ID:FzxqJd9X0.net
>>502
佐野も田中も今のパフォーマンスじゃどこも引き抜かないよw
J1行ったところでベンチウォーマーだわ

507 :U-名無しさん:2023/06/24(土) 22:34:49.97 ID:0UMpGWEo0.net
武田、島田レベルでもファジを出ればJ1レギュラー

佐野や田中もファジという足枷を外せばJ1レギュラーは固い

508 :U-名無しさん:2023/06/24(土) 22:57:23.89 ID:KRvcM2TZ0.net
>>506
J1とは限らないし、今のファジより昇格のチャンスのあるチームなら全然あり得るだろ
ファジの戦力削ぐことにもなるし

509 :U-名無しさん:2023/06/24(土) 23:04:28.00 ID:4amo2FXT0.net
佐野は普通に引き抜かれるから安心しろ

510 :U-名無しさん:2023/06/24(土) 23:35:56.54 ID:yF7M/DV60.net
この程度の試合で内容は良かったってマジか?w
もう1から作り直すしかないだろ

511 :U-名無しさん:2023/06/25(日) 01:28:19.69 ID:9mRi33l90.net
結局組織的に攻撃も守備も出来てないんよ
失点しなかったのは堀田がファインセーブしまくっただけという

512 :U-名無しさん:2023/06/25(日) 06:43:56.42 ID:2sVx/tOd0.net
>>507
佐野はわかるが田中は無い

513 :U-名無しさん:2023/06/25(日) 07:27:12.39 ID:9mRi33l90.net
このままじゃ中位に落ち着きそうだから、白井みたいに他のJ2チームに移籍する奴も出てくるだろう

514 :U-名無しさん:2023/06/25(日) 08:33:04.91 ID:ihdJHpzw0.net
何がダメで勝てないんだろうか
何処がダメでとか
単なる金の問題なのか

515 :U-名無しさん:2023/06/25(日) 10:05:06.55 ID:YSsUxx9X0.net
武田は甲府が育てたんだよ 島田も長崎が育てた 塚川も松本が育てたし 岡山が育てたといえるのは片山、仲間、上門、徳元あたり

516 :U-名無しさん:2023/06/25(日) 10:06:35.80 ID:YSsUxx9X0.net
>>507
それはない J1上位なら無双するくらい活躍してようやくベンチ組くらい

517 :U-名無しさん:2023/06/25(日) 10:19:05.07 ID:bXMMUF2G0.net
仲間も上門も徳元ももう出来てたろ

518 :U-名無しさん:2023/06/25(日) 10:23:00.47 ID:oi+wida90.net
特に上門は何の為にファジに来たのかわからんかったな
琉球から直でJ1行ける実力あっただろ

519 :U-名無しさん:2023/06/25(日) 10:24:31.46 ID:MqiDqtIG0.net
>>515
つまり田中と佐野も岡山を出れば成長度10倍になると言う事だな

520 :U-名無しさん:2023/06/25(日) 10:27:17.07 ID:JVQY6/dZ0.net
一森はファジの糞DFが相手に沢山シュートを打たせる事によって育てた
これは間違い無い

521 :U-名無しさん:2023/06/25(日) 10:53:30.63 ID:YSsUxx9X0.net
>>520
それは同意

>>519
せやな 次のJ2上位クラブで覚醒するといいね

522 :U-名無しさん:2023/06/25(日) 11:08:07.08 ID:9mRi33l90.net
よくこの選手をここまで育てたなっていうのは河野ぐらいじゃない

523 :U-名無しさん:2023/06/25(日) 11:26:57.83 ID:JHAPmPDW0.net
出世したなと思うのは今京都の小川本部長

524 :U-名無しさん:2023/06/25(日) 12:28:28.04 ID:TOFYfmbb0.net
中盤が弱いの一言
せっかくのチャンスですぐ最終ラインにボール下げる悪癖
前と後ろは強いと思うのだが
佐野はトップ下の選手では?
左ウイングは高橋ではダメなん?

525 :U-名無しさん:2023/06/25(日) 12:34:49.32 ID:9mRi33l90.net
今こそあの頃の上田や矢島がいたらハマってただろうに

526 :U-名無しさん:2023/06/25(日) 12:50:11.46 ID:bUeaxXd70.net
石毛がいいね

527 :U-名無しさん:2023/06/25(日) 12:59:16.23 ID:OX6l72+G0.net
前と後ろにはタレントがいるのに点が取れないつまらん失点するのは中盤が弱いから
ビシッと強気なパス出せる選手にドリブルで強引な突破する選手が足りない

528 :U-名無しさん:2023/06/25(日) 13:14:10.87 ID:3/2dJNNE0.net
夏に大型補強が必要だろうな
できれば同カテゴリーの主力選手を取りたい

529 :U-名無しさん:2023/06/25(日) 14:20:28.68 ID:ZaVgB6yF0.net
冬に愛媛のダンカンは来そうだな

530 :U-名無しさん:2023/06/25(日) 15:46:52.24 ID:TPf0Ghhc0.net
いや、後ろにタレントいても攻略法があるからだろ

531 :U-名無しさん:2023/06/25(日) 15:55:25.74 ID:6cHbrD6P0.net
再来月の東京Vは勝てそう?
関東住みで久々に試合見に行こうと思ってるんだけど
青木や喜山のゴールで逆転した時みたいな熱い試合が見たい

532 :U-名無しさん:2023/06/25(日) 16:14:31.68 ID:VpMuYTbI0.net
強化部もドリブル突破出来る選手が欲しい感じだね
徳島戦みたいに中盤を支配出来ればいいのだが

533 :U-名無しさん:2023/06/25(日) 16:16:55.81 ID:VpMuYTbI0.net
木山は繋ぐサッカーしたいようだけど中盤にその人材不足なんだわなあ
シーズン前の補強戦略失敗な感じ

534 :U-名無しさん:2023/06/25(日) 18:50:34.39 ID:Z+sxbB0A0.net
ビルドアップにこだわっていつも遅攻なんよ
ボール持ってからどこへ出すかモタモタ考える
詰められて出しどころがなくなってバックパス
ミスってオウンゴール

535 :U-名無しさん:2023/06/25(日) 19:03:12.91 ID:TlwxG2LP0.net
足元みんな上手くないし、基本その場でみんな貰いたがる選手ばかり。上手く動き出してスペースで流れながら貰う場面はほとんど無いから。繋ぐサッカーは無理じゃない?全員で激しく最後まで走りプレスをかけて手数の少ないカウンターの方がいいと思うけど。あと本山は先発ボランチで使えばいいのに

536 :U-名無しさん:2023/06/25(日) 20:20:27.50 ID:Suq76UMe0.net
守備固めて両ウイングにドリブルできるやつ並べるのが一番つえーーーんだよ
ファジみたいに繋げないはドリブルできないわが一番弱い

537 :U-名無しさん:2023/06/25(日) 21:16:04.65 ID:HrDt+8Cm0.net
>>535
去年の中盤から終盤はその前からプレスかけてカウンターするやり方で勝ちを積み重ねたのにな
でもそれをやるなら中盤の枚数増やさないと無理だと思うが木山がやろうとしない

538 :U-名無しさん:2023/06/25(日) 21:37:18.48 ID:I/IwRJ9w0.net
昨日は、負けなくて良かった試合。
前半は、終始押し込まれて、堀田のナイスセーブが無ければ、
複数失点も有りえた感じ。
攻撃は相変わらす遅い、中盤で抑え込まれて、
前線のチアゴ・ソロモン頼み。
もう、半分折り返しだよ。
甲府は、開幕当初より随分、成長してたと思った。
ホーム対戦時は、ウタカ頼みの処もあったけど、
昨日は、ウタカがそんなに活躍せんでも、ゲーム作れてた。
全体の押上、淀みないパス回し、前への早いパス。
タイミングの良いサイドの開き。これが、チームの成長なんだろうな。
うちは、開幕からチームとして成長してるか?
なんなら、開幕の磐田戦の失点前までが一番良かった感さえあるよ。
悔しいが、これが今の現状だろ。

539 :U-名無しさん:2023/06/25(日) 21:47:06.25 ID:VeLqXsDK0.net
やっぱり中盤が要だよなぁ バックパスも悪癖だがあまりにも誰も動いてパスもらいに来ないので出しどころにも困るよな いつみても退場くらって10人になったの?って感じのサッカーしてるよな

540 :U-名無しさん:2023/06/25(日) 21:47:19.35 ID:NtkquWEk0.net
桃犬臭いポエムだな

541 :U-名無しさん:2023/06/25(日) 21:51:56.36 ID:6N1E9ngP0.net
岡山はサッカーじゃなくてBMXって売って行こう

542 :U-名無しさん:2023/06/25(日) 22:36:19.39 ID:Z+sxbB0A0.net
輪笠と河井のダブルボランチあかんのか

543 :U-名無しさん:2023/06/25(日) 23:13:56.19 ID:uV2jM1ce0.net
補強禁止の磐田より順位が下って
どんだけ補強下手なんだよファジは
勝負の年なのに若手レンタルばかり
完全で戦力になりそうな高橋と高木はポジション被り

544 :U-名無しさん:2023/06/26(月) 00:48:25.82 ID:uJ24IoCs0.net
>>543
勝負の年にu-20の選手が主力な時点で終わってんだよな

545 :U-名無しさん:2023/06/26(月) 02:20:19.58 ID:OuvCSFbr0.net
>>543
高橋は右やらしてみたらとずっと思うんだが

546 :U-名無しさん:2023/06/26(月) 06:53:25.87 ID:U23H7ucN0.net
>>545
策士の木山のことだから非公開練習では右もやらせてみてるんじゃないかなと思ってる
その上でしっくり来ないというか左ほど良くないんじゃない?

547 :U-名無しさん:2023/06/26(月) 07:25:51.40 ID:CGNuHB2j0.net
>>543
FWの坂本、ルカオ、ソロモンがポンコツ過ぎる
こいつら3人合わせて5ゴールw
ソロモンは8試合ゴール無し

548 :U-名無しさん:2023/06/26(月) 09:19:48.63 ID:+71B0REz0.net
まあ前線までボール運べてないのも一因なんだけどね
PA内まで運ぶのはここ数試合は後半ATくらいで数えるほどしかないもん
「それを確実に仕留めるのがFWの仕事でしょうがっ!」と言えばそうなんだけど、そんなFWはJ2にいないと思う

549 :U-名無しさん:2023/06/26(月) 09:21:17.28 ID:eFwKUYFY0.net
ルカオは身体張って頑張っとるから擁護してやりたいんだけど
ナンボなんでも0点はなぁ

550 :U-名無しさん:2023/06/26(月) 09:22:06.20 ID:+71B0REz0.net
あと得点が少ないのはセットプレー自体が少ないし、たまに取れても全く決まらないのも要因のひとつ
柳、バイスの不発続き

551 :U-名無しさん:2023/06/26(月) 09:28:20.29 ID:B9JbnnYa0.net
セットプレーはデューク強奪されたのも要因では?
去年は徳元ロングスローからデュークヘッドで得点なんてのもあったな
うちの攻撃力は開幕前から町田に確実に削られたってことだよね

552 :U-名無しさん:2023/06/26(月) 11:31:00.44 ID:U2FqAJ2e0.net
素人が見てもケガを確信するくらいおかしかったキタムタを無理矢理使って疲労骨折
その結果ドリブラーが足りなくて打開出来ませんw


いや笑えねえわ

553 :U-名無しさん:2023/06/26(月) 11:39:20.69 ID:SOpgWzZG0.net
文句ばかりだな。言うのは簡単。

554 :U-名無しさん:2023/06/26(月) 12:25:03.19 ID:FG34fb0t0.net
>>552
怪我する前にそれ書いとけよ

555 :U-名無しさん:2023/06/26(月) 12:35:05.82 ID:qbT8a5zZ0.net
ゴールキックをGKからDFに繋ごうとして全然前に進まないのが萎えるわ
やめりゃええのに

556 :U-名無しさん:2023/06/26(月) 12:44:40.80 ID:B9JbnnYa0.net
しかも大体が鈴木から佐野に縦にパス繋ごうとしてパスミス
奪われてショートカウンター受けての繰り返しよね

GK、DFでビルドアップもどきのちんたらパス
最後パスミスで攻撃終わりが多すぎるんよ

557 :U-名無しさん:2023/06/26(月) 12:56:19.19 ID:TyOCL63N0.net
堀田の横にバイスかいるゴールキックは確かに
脈拍が上がる。不安になるよな。普通に蹴れよって思う

558 :U-名無しさん:2023/06/26(月) 12:59:23.46 ID:X7T/1veu0.net
そもそも短いゴールキックとか意味あるのか?と
オフサイド適用外なんだからゴールキックになったらGKが前線にさっさと蹴ってカウンターすればいいのにと思う

559 :U-名無しさん:2023/06/26(月) 13:06:04.42 ID:ORiade8P0.net
>>558
カウンターの意味わかってないのに無理して使うな

560 :U-名無しさん:2023/06/26(月) 13:13:17.10 ID:nBRPqbPL0.net
>>544
ほんと馬鹿な補強の仕方だよな
いまだに腹が立つわ

561 :U-名無しさん:2023/06/26(月) 14:01:17.31 ID:qbT8a5zZ0.net
FWがハイボールに強くない弊害なんだろうけど、後ろからでも繋がらないからどっちもどっち
ライン高くして中盤厚くして意地でもセカンドホール拾うようにしてほしいわ

562 :U-名無しさん:2023/06/26(月) 15:05:31.40 ID:X7T/1veu0.net
>>559
草超えて林も超えてもう森
ゴールキックもGK次第でロングカウンターになる事例はいくらでもあるのに知らんのか?
ドヤ顔でツッコミお疲れさーん

563 :U-名無しさん:2023/06/26(月) 16:26:27.13 ID:qbT8a5zZ0.net
今のファジの戦術だと攻め込まれてる時にはFWも帰陣してまって、前に誰もいない状況だから速攻はほぼないし、あってもたのんだぞチアゴへロングキックしかない
コーナーキックの時にセンターサークルに一番背の低い選手置いといてほしいんだけどな

564 :U-名無しさん:2023/06/26(月) 19:41:56.21 ID:GohL16cK0.net
相手セットプレーの時に全員が守りに行くのではなく足の速い選手一人か二人ぐらいはカウンター要員で後ろに残せばと思うのだが
ゴールキックの時もFWが下がりすぎてるからGKがさっとボールもらっても上がるのを待って蹴るから全然チャンスにならない
弱いチームなんだから他のチーム所同じ事して点取れるわけないわ
なあ、木山

565 :U-名無しさん:2023/06/26(月) 20:51:51.49 ID:Nq8TeN+X0.net
セットプレーに工夫がないから今年は点入らんよな。コーナーとってもワクワク感がない。ゲーテンもおーおーおーおー、らーらーらーらーしか言わんし⤵︎
ファーに蹴ってバイスが折り返してたまにゴォールが唯一のパターン?ニアに合わせたり、チアゴに合わせたようなトリックプレーもたまには見せてくれ!
点取ってくれりゃなんでもえんやけどね!!

566 :U-名無しさん:2023/06/26(月) 22:54:48.34 ID:SOpgWzZG0.net
>>564
わかる
コーナーで守る時ペナルティエリアの外の中央辺りに選手を残したい。だいたいみんなペナルティエリア内にいるから競り合った後のセカンドボール全て拾われるしクリアしても敵が拾う

567 :U-名無しさん:2023/06/27(火) 01:54:31.64 ID:GOUup7P00.net
セットプレーは良いキッカーが居ないんだから期待しても無理だよ。
結局J2はストライカー次第なんだよね。チアゴ残ったけど研究されてデューク居なくなったからマーク集中して。予想できてたよね。開幕戦くらいリスク背負って縦パス入れられたらまだ可能性あると思うけど攻撃戦術無いんだよね…

568 :U-名無しさん:2023/06/27(火) 02:03:35.50 ID:jTxogQJG0.net
>>554
キムタカの様子がおかしいのは離脱前からかなり指摘されてただろ
投入後10分そこらで足が止まってるんだから明らかにおかしいってこのスレでも超板でも何人も指摘していた

569 :U-名無しさん:2023/06/27(火) 09:00:04.21 ID:gNrGzCEc0.net
ムークがベンチで坂本がスタメンの理由ってなんなん?

570 :U-名無しさん:2023/06/27(火) 10:10:33.96 ID:nPrQdhb20.net
ムークはスタメンでこそ持ち味出ると思うのだが

571 :U-名無しさん:2023/06/27(火) 10:51:06.16 ID:Spr5/H/x0.net
チアゴは先発じゃない方がいいよ。残り15分ぐらいでいいんじゃない?疲れて足止まって出るぐらいの方が 守備もあんまり考えなくていいし。

572 :U-名無しさん:2023/06/27(火) 10:59:53.14 ID:rwA3deeZ0.net
そらガンバ様に有望株を借してもらってんだからうちでたくさん出場していただかないと怒られるだろ

573 :U-名無しさん:2023/06/27(火) 13:38:30.05 ID:79g2Bnsn0.net
明治安田生命J2第23節「岡山vs.水戸」
※DAZNで7月1日(土)午後6時50分から生中継
解説︰桂 秀樹 実況︰江間 丈(元JRT四国放送) リポーター:加戸英佳

ちなみに…

明治安田生命J3第16節「讃岐vs.琉球」
※RSK山陽放送で7月2日(日)深夜0時50分から録画中継(提供︰住友電気工業)
解説︰高木和正 実況︰宮武将吾(RSK)

574 :U-名無しさん:2023/06/27(火) 16:43:53.36 ID:m82I+04b0.net
坂本は育成型ではなかったね
他のチームだけど育成型で加入してすぐ戻されたチームがあるから

575 :U-名無しさん:2023/06/27(火) 17:04:38.28 ID:LEFuZhst0.net
坂本はゴールは増えないのに黄紙は増やすのなw

576 :U-名無しさん:2023/06/27(火) 18:16:07.29 ID:oIn3YSoV0.net
土曜日は大雨でございます
3000人いくかいかないか

577 :U-名無しさん:2023/06/27(火) 18:20:19.06 ID:/SXKuCUa0.net
また雨の中で塩試合か
何の罰ゲームだよ

578 :U-名無しさん:2023/06/27(火) 19:25:51.72 ID:16ThGwmn0.net
浦和の松崎とか借りれないのかな?
噂なかったけ?
無理だろうけど清水のディサロとか

579 :U-名無しさん:2023/06/27(火) 19:47:15.81 ID:4E7Rl+bD0.net
岡山で結果出せんとガンバ帰っても試合出れんで

580 :U-名無しさん:2023/06/27(火) 21:19:13.09 ID:7ivhA9Tb0.net
高橋みたいに似合ってる奴は髪染めて良いと思うけどヨシタケは黒に戻した方がいいと思うぞ

581 :U-名無しさん:2023/06/27(火) 21:42:07.01 ID:NMv+zlXl0.net
確かに色白じゃないと金髪似合わない

582 :U-名無しさん:2023/06/27(火) 22:21:19.29 ID:Uaq4w1su0.net
>>580
ヨシタケほんま似合わんな
雰囲気イケメンだったのがバレてしまった

583 :U-名無しさん:2023/06/28(水) 12:45:47.17 ID:pjf98bmu0.net
アウェイ渦戦メイン指定組は急がないと残り僅か
ゴル裏組はハリセン配布あるから頑張れ

584 :U-名無しさん:2023/06/28(水) 18:35:17.53 ID:Y6CQjEki0.net
U17の佐藤龍之介(FC東京)をレンタル出来ないかな?
凄い選手だと思うわ

585 :U-名無しさん:2023/06/28(水) 23:38:51.14 ID:Pz0GXxAO0.net
Twitterでディサロが叩かれてるなあ
そんなに要らないなら岡山に来い!

586 :U-名無しさん:2023/06/29(木) 06:23:37.18 ID:I5cY801o0.net
山形やろ

587 :U-名無しさん:2023/06/29(木) 18:54:29.14 ID:niVzpjPK0.net
むっ君は岡山に縁もゆかりもないのに岡山で就職して生活とかそうとう岡山の地を気に入ってくれてるなあ。
赤嶺さんもだけど。

588 :U-名無しさん:2023/06/29(木) 18:59:03.58 ID:QwSDXjN90.net
シティボーイっぽいむっくんが岡山のようなド田舎を気に入ってくれたのは意外だったな

589 :U-名無しさん:2023/06/29(木) 22:25:34.01 ID:F8DFB3lq0.net
山形は大変な騒動になっとるな

590 :U-名無しさん:2023/06/29(木) 23:40:47.28 ID:DK5XUwIn0.net
まあうかつだよな 地域活動でガムクチャ、田舎ディスは 

591 :U-名無しさん:2023/06/30(金) 07:52:04.74 ID:LPNw3z8H0.net
おまえらなら岡山何も無いとか言われたらガチギレするよな

592 :U-名無しさん:2023/06/30(金) 09:46:21.83 ID:AHp8TAFd0.net
プロになるような人は幼いころからサッカー漬けの毎日だから
東京在住でも遊ぶ暇なかったんじゃないの
ムクハラ氏は修学旅行すら行ってないって言ってた気がする

593 :U-名無しさん:2023/06/30(金) 10:04:38.36 ID:W2Yjep1Y0.net
背中上スポンサーさんは偉大だね
あまり知られた会社ではないけど高収益で将来性あるんだから

594 :U-名無しさん:2023/06/30(金) 13:16:57.20 ID:dCcYfMub0.net
選手のちょっとした発言に過敏に反応するような現状嫌すぎる。寛容さ大事だよ

595 :U-名無しさん:2023/06/30(金) 13:18:03.02 ID:W2Yjep1Y0.net
高橋また髪の毛キンキンになってる笑

596 :U-名無しさん:2023/06/30(金) 14:46:20.79 ID:lEPaTGMA0.net
>>594
俺たちは何年間も大都会って揶揄されてるのに寛大な心で許してるのにな!

597 :U-名無しさん:2023/06/30(金) 15:24:31.44 ID:QFErjw1u0.net
>>595
このスレで似合うとか書かれてたからまたやったんだろうな

598 :U-名無しさん:2023/06/30(金) 16:00:36.02 ID:vRyoxVrs0.net
明日は例によって17時頃には雨が上がりそうではないか諸君

599 :U-名無しさん:2023/06/30(金) 16:02:05.74 ID:G2zs5iME0.net
水戸て長い間J2にいるけど最高順位は7位なんだな

600 :U-名無しさん:2023/06/30(金) 16:26:07.41 ID:kW9eSUx20.net
それでもいつかは昇格する可能性が岡山よりはあるかもな

601 :U-名無しさん:2023/06/30(金) 16:42:13.43 ID:28jWI7FK0.net
>>599
でも不思議と最下位になったことはないんだよな水戸

602 :U-名無しさん:2023/06/30(金) 16:42:30.25 ID:AA6uLfVB0.net
いつだったか最終戦でプレーオフ阻止したな

603 :U-名無しさん:2023/06/30(金) 17:26:27.40 ID:IDluBHV80.net
え?補強しないの?何怪我人待ちって?

604 :U-名無しさん:2023/06/30(金) 18:14:54.44 ID:W2Yjep1Y0.net
川谷とかダメなん?
木村は長期離脱なんだろ?

605 :U-名無しさん:2023/06/30(金) 18:44:03.94 ID:BhShZbF/0.net
地域で盛り上がれる場所を作るかどうかは、僕は、一言でその地域のプライドだと思います by オーナー
https://www3.targma.jp/yamanashi/2023/06/28/post20934/

606 :U-名無しさん:2023/06/30(金) 18:44:32.58 ID:vRyoxVrs0.net
木山「やっぱりデューク抜けたのが全てでした。すまんけど無理だわ」

607 :U-名無しさん:2023/06/30(金) 19:08:52.48 ID:U9yX+Kxp0.net
なんかファジゲートの記事
そういう感じに読めるなぁ
今季はもうダメかもわからんね

608 :U-名無しさん:2023/06/30(金) 19:41:31.00 ID:6zy2kzkm0.net
開幕前ガチでウエリントン獲り動いてて結果無理ってなって今があると思ってる

609 :U-名無しさん:2023/06/30(金) 21:28:35.95 ID:lEPaTGMA0.net
>>605
> 昔は茶髪、チャラいイメージでサッカーを毛嫌いしていた人は少なくなかった思うが


木村オーナーの言葉かと思ったら甲府の社長だった

610 :U-名無しさん:2023/06/30(金) 22:24:55.66 ID:LH7x9CM60.net
デューク抜けるの解ってて、デュークいないと点とれないは監督としての仕事放棄だろ

611 :U-名無しさん:2023/06/30(金) 22:37:46.25 ID:W2Yjep1Y0.net
いや、引き留められなかったフロントの責任だろう

612 :U-名無しさん:2023/06/30(金) 23:33:11.63 ID:DR9naTVr0.net
>>597
便所の落書きを自覚しろ

613 :U-名無しさん:2023/07/01(土) 08:30:03.73 ID:uQmGDxaU0.net
単純に縦ポン木山にはデュークが必須だったのに流出した
そして強化部は代わりを連れて来れなかった
今年の失敗はこれに尽きるよ
もうあきらめろ

614 :U-名無しさん:2023/07/01(土) 08:40:16.66 ID:vmmbvRgq0.net
というか去年木山じゃなかったら自動昇格かプレーオフで順当にJ1だった件
木山だから勝点8差で3位、プレーオフ1回戦敗退だったと思ってる

615 :U-名無しさん:2023/07/01(土) 08:44:08.90 ID:M9JTZ+R20.net
しょせんPO止まりの監督だからな
次は小林さんとか呼べばいいのにな

616 :U-名無しさん:2023/07/01(土) 08:57:21.43 ID:P3wjct940.net
俺も去年は監督交代ブーストだったと思ってる
うまい監督なら普通に昇格してたかも
木山がいじり壊した感

617 :U-名無しさん:2023/07/01(土) 08:59:47.78 ID:2uqav8J80.net
後からウジウジと拗らせた高齢童貞みたいな奴らばっかだな

618 :U-名無しさん:2023/07/01(土) 09:04:12.59 ID:TNSh5lKs0.net
Jリーグ歴15年目で未だにJ1童貞は
高齢童貞みたいじゃなくて、高齢童貞そのものだろ

619 :U-名無しさん:2023/07/01(土) 09:07:24.63 ID:ahpRzv1i0.net
チアゴ以外のFWが酷すぎてどうにもならん
永井ケガ、ハンさん論外、得点力ゼロのルカオ、いろいろ足り無さ過ぎるソロモン、U-20の主力なのにたったの1ゴールで期待外れの坂本
チアゴの相棒はムーク固定でいいよ

620 :U-名無しさん:2023/07/01(土) 09:09:20.32 ID:TNSh5lKs0.net
ムークと坂本を比較してムークの方をベンチに追いやる監督は世界中で木山だけだろうな

621 :U-名無しさん:2023/07/01(土) 09:26:00.86 ID:WBGQ71LB0.net
去年あんだけ過去の監督と比較して木山監督持ち上げてたのに都合良すぎだろお前ら

622 :U-名無しさん:2023/07/01(土) 09:28:57.02 ID:KC1Q4V/p0.net
いいか?結果が全てなんだよ

623 :U-名無しさん:2023/07/01(土) 10:10:34.53 ID:hMGyUSqV0.net
うちのフロント
来年は「J2リーグ昇格15周年記念」のプレートでも出すんかな

624 :U-名無しさん:2023/07/01(土) 10:12:03.50 ID:RBhZ73U/0.net
きっと30年経っても50年経ってもJ1には行けてないだろうな

625 :U-名無しさん:2023/07/01(土) 10:15:48.96 ID:hMGyUSqV0.net
~100年続くJ2クラブのDNAのために~w

626 :U-名無しさん:2023/07/01(土) 10:36:21.93 ID:SpPCpfY80.net
万年J2のJ1童貞が「去年は順当にいけばJ1だった」とか恥ずかしくないんか

627 :U-名無しさん:2023/07/01(土) 10:46:18.82 ID:dgl1+9fQ0.net
デュークが抜けたから勝てなくなりました
と言い訳するなら
熊本は主力何人も引き抜かれても強さ維持してるのは何故だろうな?
大木さんって岐阜降格の戦犯と言われてた監督だけど
監督に柔軟性が無いだけだよ、木山さん

628 :U-名無しさん:2023/07/01(土) 10:55:52.37 ID:x/ocaYZo0.net
縦ポンしかできないんだから前線にターゲットがいなきゃ勝てないのは当然よ

629 :U-名無しさん:2023/07/01(土) 11:14:05.51 ID:vmmbvRgq0.net
確かに「繋ぐサッカー」するならJ1や海外から足元の上手い実績のある選手を集めるべきよな

630 :U-名無しさん:2023/07/01(土) 11:29:28.75 ID:L1Nmq1440.net
ファジアーノの監督選びセンスは最悪だから木山がやめたらまたすごいのがくるぞ

631 :U-名無しさん:2023/07/01(土) 11:31:00.65 ID:dgl1+9fQ0.net
まともなFWがチアゴだけどいうのもなあ
ソロモンとか縦ポンでは役に立たない

632 :U-名無しさん:2023/07/01(土) 12:41:25.41 ID:TOjEy9Xl0.net
>>630
学芸の高原監督か

633 :U-名無しさん:2023/07/01(土) 12:46:55.72 ID:/lsvC/4q0.net
>>632
ネタにレスもあれだがS級持ってないやろ
播戸のつべに出てた時に言うてたような

634 :U-名無しさん:2023/07/01(土) 13:03:24.56 ID:NHIcuOHD0.net
プレシーズンや開幕戦の時は縦ポンじゃなかったのに、勝てないとデュークがとか言われてもねぇ
まあ今日から立て直してくれることに期待しよう

635 :U-名無しさん:2023/07/01(土) 14:52:10.80 ID:kENyKweg0.net
実はお前らが疫病神だったりして

636 :U-名無しさん:2023/07/01(土) 15:04:14.35 ID:dgl1+9fQ0.net
バイスからの縦ポンをデュークがおさめるという展開多かったな
繋ぐサッカー目指してもバックパスばかりでチャレンジするパス出さないんでは縦ポンの方がマシ

637 :U-名無しさん:2023/07/01(土) 15:06:06.25 ID:dgl1+9fQ0.net
>>630
昇格請負人的な監督呼んでくれたらなあ
今の木山監督は今までの素人監督よりも数段マシだとは思うが力不足

638 :U-名無しさん:2023/07/01(土) 15:21:08.35 ID:vmmbvRgq0.net
Cスタ雨上がったわ

639 :U-名無しさん:2023/07/01(土) 15:31:05.86 ID:mLZTWfJK0.net
霜田が山雅クビになって来年ファジの監督になると予想

640 :U-名無しさん:2023/07/01(土) 16:11:15.31 ID:dgl1+9fQ0.net
霜田とか口先だけのダメ監督だから却下

641 :U-名無しさん:2023/07/01(土) 16:35:27.47 ID:dgl1+9fQ0.net
縦ポンサッカーしたいのなら半端な事せず秋田みたいに縦ポン一辺倒サッカーすべき

642 :U-名無しさん:2023/07/01(土) 16:52:35.74 ID:dgl1+9fQ0.net
ハンはもう戦力外認定されたか?
ルカオはやっちまった?
田部井スタメンとは意外

643 :U-名無しさん:2023/07/01(土) 17:05:18.64 ID:Es+1ihQS0.net
また、本山使わないのか。チアゴが先発か。厳しいな

644 :U-名無しさん:2023/07/01(土) 17:11:56.32 ID:WPg/R57a0.net
冒険しない監督でWINNER当選率高めなので複数購入冒険が出来るというジレンマ

645 :U-名無しさん:2023/07/01(土) 17:21:24.41 ID:yBvidAPK0.net
チアゴもイサもポストプレイヤーと組んで真価を発揮するタイプだと思うんだけどなあ

646 :U-名無しさん:2023/07/01(土) 17:24:21.27 ID:RgK5ZfX40.net
ルカ男は怪我?

647 :U-名無しさん:2023/07/01(土) 17:36:25.30 ID:Es+1ihQS0.net
チアゴの俺が俺がのプレースタイルは攻撃を孤立させるのよ

648 :U-名無しさん:2023/07/01(土) 17:40:37.45 ID:VKAjYZla0.net
長沢の後期や有馬のときは今の時期はもう降格の心配しかしてなかっただろ
木山になってからは降格の心配しなくて良くなっただけマシ

649 :U-名無しさん:2023/07/01(土) 17:49:17.97 ID:54qaNHUb0.net
>>648
昇格圏までの勝ち点差と降格圏までの勝ち点差はほぼ同じなんだけどな
降格は無いと言い切るという事は昇格は無いも言う事も同義

650 :U-名無しさん:2023/07/01(土) 18:39:59.53 ID:b8mMypC10.net
どうせ今日も凡ミスからの失点で負けか
スコアレスドローよ
どっちにしても見る方は雨の中の修行みたいなもん

651 :U-名無しさん:2023/07/01(土) 18:42:03.10 ID:dgl1+9fQ0.net
年に何試合もない雨の試合の為に屋根つけるわけないわな
専用スタジアム作るにしてもバックスタンドに屋根付けても損はないと思うが

652 :U-名無しさん:2023/07/01(土) 18:45:33.04 ID:54qaNHUb0.net
バックに屋根無いお陰で
普段はバックで見てるけど今日はちょっと高い金出して屋根のあるメインで見てる奴とか居るんじゃね

653 :U-名無しさん:2023/07/01(土) 20:03:12.21 ID:c0RSkeoF0.net
あんまり客入ってねーな

654 :U-名無しさん:2023/07/01(土) 21:12:17.95 ID:qYZBNjXv0.net
糞試合ばっか見せられてるからな
本当に失望してるわこのチームには

655 :U-名無しさん:2023/07/01(土) 21:16:19.80 ID:54qaNHUb0.net
藤本ヤバすぎだろ
こいつクビにしてソロモンやら坂本やら使ってJ1昇格したいって冗談も休み休み言えよ

656 :U-名無しさん:2023/07/01(土) 21:16:29.23 ID:XbQw1tCC0.net
4-4-2のダイヤモンドからのスタートやったな。

657 :U-名無しさん:2023/07/01(土) 21:17:32.14 ID:LVH3eug80.net
糞試合と言われたら否定はせんが、

勝ちゃいいのよ、勝ちゃあ

課題なんか勝ってから考えりゃいい

658 :U-名無しさん:2023/07/01(土) 21:27:15.89 ID:c0RSkeoF0.net
>>657
声を大にして正論とは言わないが間違ってないと思う

659 :U-名無しさん:2023/07/01(土) 21:32:13.13 ID:vyBdxs5Z0.net
6位と勝ち点4も離れてて一体何を喜べというのか
この先浮上できるのか?全くそうは思えない

660 :U-名無しさん:2023/07/01(土) 21:38:15.36 ID:KUNTgeP20.net
4しか離れてないのにそういう奴は、絶対人生成功しないタイプだな

661 :U-名無しさん:2023/07/01(土) 21:39:46.91 ID:LZANlUou0.net
その4差が全然縮められなくて昇格失敗したのに
よくもまあ4点「しか」なんて言えるもんだ

662 :U-名無しさん:2023/07/01(土) 21:43:59.79 ID:KEzp0ash0.net
ファジさん勝利オメー(*⌒∇⌒*)

663 :U-名無しさん:2023/07/01(土) 21:45:20.06 ID:ItCSzEIo0.net
>>661

上位は勝つからなかなか差なんて縮まらないのにな
去年終盤も散々見せられた光景

664 :U-名無しさん:2023/07/01(土) 21:49:44.73 ID:qhKuWETf0.net
イサは今日何しとったん?

665 :U-名無しさん:2023/07/01(土) 22:17:15.79 ID:y8WdnUES0.net
勝てばいいんじゃね?
まずはプレーオフ圏内だろ

666 :U-名無しさん:2023/07/01(土) 22:18:35.91 ID:7UTXZ2a70.net
勝てばいいのではない
勝ち続ければいいのだ

667 :U-名無しさん:2023/07/01(土) 22:26:16.92 ID:xrjamZmF0.net
まだ半分試合残ってるのに
勝ち点4も離れている。
なんて言い方はしない。

668 :U-名無しさん:2023/07/01(土) 22:29:50.51 ID:3yRB/fEq0.net
今年のファジがどれだけのペースで勝ち点積み上げられてるか見て言ってるか?それ
悔しかったら勝ちまくって見せてみろ引き分け王

669 :U-名無しさん:2023/07/01(土) 22:32:40.48 ID:y8WdnUES0.net
なんか変なアンチ湧いてて草

670 :U-名無しさん:2023/07/01(土) 22:36:10.66 ID:Sbh0WtDS0.net
目標が低いやつはたかが1勝してだけで喜べていいよな
羨ましいわ

671 :U-名無しさん:2023/07/01(土) 22:43:14.91 ID:uM9JRDoK0.net
ぶっちゃけ6位の勝ち点はどーでも良くて自動昇格圏の勝ち点しか見てないわ
プレーオフとかどうせ勝ち切れるわけないし

672 :U-名無しさん:2023/07/01(土) 22:48:41.66 ID:eDHbykj10.net
このチームは2点目取ったら爆発でもするんかね?まあ最悪の内容だが水戸さんが付き合ってくれた感じ

673 :U-名無しさん:2023/07/01(土) 22:51:44.86 ID:ykO/nzpm0.net
今日の試合は水戸の精度の低さのおかげで勝てただけ
上位チームなら確実に二発は決められた決定機があったからな
だからこれから上に上がりたいなら下位チームの取りこぼしは厳禁だわ

674 :U-名無しさん:2023/07/01(土) 22:53:16.74 ID:ykO/nzpm0.net
そう言えば鈴木は何かアクシデント?

675 :U-名無しさん:2023/07/01(土) 22:55:38.87 ID:eDHbykj10.net
まあ藤本はうちに居るときは全然だったからしゃあない 愛媛で化けた 今オファー出しても来てくれないだろうなあ

676 :U-名無しさん:2023/07/01(土) 23:30:39.29 ID:dgl1+9fQ0.net
そういえばウイニングモーメンツ見てて気づいたけどGATE10で昔やってた勝利のラインダンス復活したんだね

677 :U-名無しさん:2023/07/02(日) 03:28:49.78 ID:Gs1bInF40.net
関東のチームが田舎チームに負けた屈辱・・

678 :U-名無しさん:2023/07/02(日) 05:01:24.55 ID:vLdN7B4C0.net
仕事終えてDAZN見ようとするんだが最近いつも寝てしまうのはなんだろうw
見直したが、繋ぐサッカー?最終ラインで回すこと?プレスかけられて適当にポーン。どんなFWがいてもゴールは無理でしょ?チャンスすら作れない。田部井のゴールは良かったが…勝てて良かった

679 :U-名無しさん:2023/07/02(日) 06:43:26.73 ID:2yq113F+0.net
最終ラインで回すとき
相手に喰いつかせたいのかギリギリまでパス出さない
見ててハラハラ

680 :U-名無しさん:2023/07/02(日) 07:31:36.54 ID:z4pJ3X5g0.net
最終ラインから回す戦術、素人の俺から見ても破綻してると思うのにいつまで続けるんだろな

681 :U-名無しさん:2023/07/02(日) 07:51:01.39 ID:E4hqv2S70.net
堀田→柳ロングキック→相手回収
に意味を感じない

682 :U-名無しさん:2023/07/02(日) 08:58:46.26 ID:NWroJmSh0.net
>>677
関東の(田舎)チーム

683 :U-名無しさん:2023/07/02(日) 10:08:00.34 ID:P3/n8NUo0.net
柳のビルドアップに期待するな
待ち構えてシュートブロックや高さ勝負となると頼もしい選手なんだけど

684 :U-名無しさん:2023/07/02(日) 10:08:39.41 ID:vLdN7B4C0.net
破綻してる。その通り。唯一できてるのは仙波
高橋左サイドでボランチ鈴木できないのかな?潰す真ん中の選手が欲しいのよ。これならFWに縦のパス入りそうだけどな。高さもあるし、セカンドも拾えそうな気がするし。なんか新しい事やらないと状況は変わらないと思う。今のシステムは限界よ

685 :U-名無しさん:2023/07/02(日) 10:09:27.98 ID:P3/n8NUo0.net
関東のチームを全部都会だと言ってる奴って絶対に関東の住人ではないと断言出来るわ

686 :U-名無しさん:2023/07/02(日) 10:40:27.60 ID:+mMATLk10.net
関東が都会かどうかはともかく移動面でかなり優位なのは間違いないな

岡山ものぞみが停まる分恵まれてるけど
他に停まる博多広島神戸大阪名古屋横浜…全部J1だから全く恩恵が無いw

687 :U-名無しさん:2023/07/02(日) 11:05:44.78 ID:vLdN7B4C0.net
ま、デュークはその発想で町田に行ったけどな

688 :U-名無しさん:2023/07/02(日) 11:06:00.34 ID:gZ9nBGaH0.net
長崎戦は新しいビッグフラッグが登場するんだな
オーエムさんありがとう
あと空気階段が来るみたい

689 :U-名無しさん:2023/07/02(日) 11:19:02.78 ID:FGUe4UDw0.net
小倉をお忘れではないか

690 :U-名無しさん:2023/07/02(日) 11:30:36.72 ID:qtKOb1+z0.net
北関東なんて岡山未満の田舎だらけなのに🤣

691 :U-名無しさん:2023/07/02(日) 11:36:18.33 ID:qtKOb1+z0.net
引き分け王とか言いながらしれっと徳島が追いついてきてるんだよね

692 :U-名無しさん:2023/07/02(日) 11:48:25.03 ID:tPYdnYSN0.net
>>683
柳はほんとメリットとデメリットがはっきりしてる。
昨日も惜しかったけど間違いなくヘディングはチーム1上手い。近距離も中距離もちゃんとボールにスピード乗るしふかさない。コースもよいしポジション取りもよい。合わせて跳ね返す能力も。ただほんと脚元がなぁ。グラウンダーはごく稀にいいの通すけど、ロングフィードなんか90%繋がらない。バイスって名手が隣にいるからより際立つ

693 :U-名無しさん:2023/07/02(日) 13:41:36.10 ID:gZ9nBGaH0.net
>>691
じゃあ徳島戦は引き分けやな

694 :U-名無しさん:2023/07/02(日) 13:42:55.51 ID:P3/n8NUo0.net
>>691
徳島とはまだだいぶ差があるぞ

695 :U-名無しさん:2023/07/02(日) 14:09:33.48 ID:lcMNlZIP0.net
相変わらずのクソスレだなここは

696 :U-名無しさん:2023/07/02(日) 14:17:04.49 ID:qtKOb1+z0.net
>>694
引き分け数の話ならー

697 :U-名無しさん:2023/07/02(日) 15:04:59.66 ID:P3/n8NUo0.net
>>686
京都サポさんに謝罪しろ笑

698 :U-名無しさん:2023/07/02(日) 18:03:56.86 ID:WpvFOY1n0.net
原さんの志向と今の体制の志向はかなり違うと思うんだよな。
で、現場はまた別の意図を持ってやってる。

699 :U-名無しさん:2023/07/02(日) 18:05:26.69 ID:WpvFOY1n0.net
スタイルはどうであれJ1へ行こうっていうスローガンは結果的に遠回りになるんじゃないか

700 :U-名無しさん:2023/07/02(日) 19:58:42.91 ID:P3/n8NUo0.net
チアゴの相方のFWが大きな問題
チアゴはなんだかんだ言われてもチャンス作ってるし昨日の先制点は相手のミスを見逃さず追いかけてシュート打った結果だし

701 :U-名無しさん:2023/07/02(日) 20:39:42.86 ID:2yq113F+0.net
熊本vs東京 引き分けがベストだが

702 :U-名無しさん:2023/07/02(日) 20:56:54.74 ID:gZ9nBGaH0.net
緑なかなか負けないな

703 :U-名無しさん:2023/07/02(日) 21:01:18.93 ID:GWWmbe7g0.net
東京はアウェイ7連勝

704 :U-名無しさん:2023/07/02(日) 21:34:04.30 ID:2yq113F+0.net
5日また雨予報

705 :U-名無しさん:2023/07/02(日) 22:38:29.03 ID:5LpTuDUT0.net
アウェイ馬さんは行きたいのにアチラの事情だろうけど月曜日の夜とか社会人には厳しい日程

706 :U-名無しさん:2023/07/03(月) 00:27:03.08 ID:KoeU1otx0.net
>>700
なんか相方FWを柳にしたほうが他の奴より使えそうな気がするw
元FWだし、縦ポンのターゲットなら全然他よりいけそう
昔の闘莉王みたいな感じか

707 :U-名無しさん:2023/07/03(月) 06:36:29.34 ID:uOFvxzay0.net
確かに
チアゴの相方は収まる人がええわな 

708 :U-名無しさん:2023/07/03(月) 13:50:35.97 ID:X1PNHoLt0.net
木村復活は大きい
まあシュートは期待しない方がいいが

709 :U-名無しさん:2023/07/03(月) 14:15:23.45 ID:X1PNHoLt0.net
今年パッとしないのは補強戦略の失敗以外ない

710 :U-名無しさん:2023/07/03(月) 21:17:54.49 ID:Sbckj2OU0.net
このタイミングでキムタカと輪笠復帰が近いのは嬉しいが、ますます18人のセレクトが悩ましいな。

当落線上は本山、田部井、木村、輪笠、河井、高木、ルカオ、坂本、ムークあたりか?他の面子は木山さん的にベンチ外の選択はないやろうし。

711 :U-名無しさん:2023/07/03(月) 21:28:11.61 ID:VrCKQAo+0.net
>>710
輪笠はそこらへんのメンツよりも一段上やろ スタメン確定レベル

712 :U-名無しさん:2023/07/03(月) 23:28:12.39 ID:pvIKp5eB0.net
>>710
俺もそう思うけど、怪我するまでの数試合見ると去年程の絶対的な感じは薄れてて、そのタイミングで仙波が覚醒したからね。
復帰したらベンチ外はまずないだろうけど連戦とかなら普通に仙波+河井or田部井を選択して外す可能性ありそう

713 :U-名無しさん:2023/07/03(月) 23:28:41.28 ID:pvIKp5eB0.net
間違えた、>711

714 ::2023/07/04(火) 05:50:20.57 ID:z1D/mM/K0.net
な、ソロモン使えないだろ?
ロングボール競り勝てたり、ポストとなり起点になる作業は下手だろ?
最後のクロス構成要員くらいだろ、使い方も。

715 :U-名無しさん:2023/07/04(火) 06:48:22.64 ID:z5Q4HNqK0.net
仙波をもっと高い位置で使ってみたい
輪笠をボランチに入れて、仙波をトップ下とかどうだろうか
チアゴや坂本へは高いハイボールではなくて、裏へのボールをもっと増やさないと輝けないよ

716 :U-名無しさん:2023/07/04(火) 08:03:17.61 ID:gbURYfCd0.net
加入の噂が全然ないなあ
優先順位はおさめられるFW

717 :U-名無しさん:2023/07/04(火) 08:50:36.19 ID:2yEKOFU30.net
他チームのスレ(実況含む)見てると
「岡山は途中からソロモンが出てくるとか層が厚いな」とか、「天皇杯北九州相手にソロモンスタメンとかガチやん」とかよく書き込まれてる
他スレで書き込まれるファジ選手の比率はソロモン7割バイス2割チアゴ1割くらいで
堀田河野佐野あたりは全く名前上がらないのにソロモンは岡山最大のストロングポイントみたいな扱いされてる
ファジサポからの評価は低いが他サポから見たらさぞ良い選手なんだろう
やっぱ使い方が悪いのか?ソロモンもファジ出たら藤本の上位互換みたいな感じで活躍して20点くらい取りそうだな

718 :U-名無しさん:2023/07/04(火) 09:07:24.68 ID:xpQxLWfV0.net
FWは良い出し手あってこそだからな 出し手のレベルに比例するよな得点数も 藤本の上位互換は藤本に失礼

719 :U-名無しさん:2023/07/04(火) 09:18:36.14 ID:gbURYfCd0.net
>>717
このスレでも最初は期待度マックスだったけど千葉サポさんがヘディング下手でおさめられないと酷評してたよなあ

720 :U-名無しさん:2023/07/04(火) 10:01:55.92 ID:gbURYfCd0.net
>>714
マジで高いけどヘディングが下手だよなあ
どちらかと言えば足元が得意なようだし
ただあの高さはセットプレーの守備では強さを発揮するからいいと思う

721 :U-名無しさん:2023/07/04(火) 12:34:20.21 ID:wzArYEm10.net
他のクラブは期限付き移籍とか話がいっぱい出てるな
うちの強化部は夏の補強無しか

722 :U-名無しさん:2023/07/04(火) 13:02:57.75 ID:apIryD6m0.net
>>720
得点能力や足元にセンスは感じるよな

たかだか4得点で…って言われるかもしれんが
フルシーズン換算だと8点だし
この若さで毎年7点8点安定して取れるなら立派なもんだよな

今これだけやれるなら2年後にはJ2なら15点くらいは取れるだろうし

まあその時はファジには居ないからどうでもいいんだが

723 :U-名無しさん:2023/07/04(火) 13:22:31.13 ID:x1a0DhRI0.net
そもそもソロモンにデュークの代わりをさせる発想が間違いだろ
まさかフロントがプレースタイルを確認せずにオファーすることもないだろうし

724 :U-名無しさん:2023/07/04(火) 13:31:01.30 ID:cgwVORhQ0.net
デュークの良さは最後まで走り抜く手を抜かない守備じゃないの?

725 :U-名無しさん:2023/07/04(火) 13:42:24.54 ID:OaPYQ8EI0.net
デュークの良さは
ポストプレーでもちゃんとボールを納めて味方が上がって来る間にためを作れるところ
最後まで攻撃にも守備にも走りきるところ

ただ試合終盤イラついて自陣PA近くでファウルするのはいただけなかった

726 :U-名無しさん:2023/07/04(火) 13:44:56.16 ID:E9Xui5Gx0.net
ファジゲートのインタビューじゃ強化部は夏は怪我人復帰が最大の補強って感じだからあんまり夏補強する気無いよね
あと新卒と被らないポジションとも言ってるから少なくともFWとSBは補強無い

727 :U-名無しさん:2023/07/04(火) 14:08:31.87 ID:o6qSfsPM0.net
補強ないとかマジでいってるのか
マジなの?

728 :U-名無しさん:2023/07/04(火) 14:14:02.27 ID:z1D/mM/K0.net
>>720
そうそう、打点は高いだけどヘディング自体はそんなになんだよ。ゴールから近距離だとそこそこ決めてた。
足元もデカイわりに器用なんだよ、それでもポストはそんなにで。
今は知らんが、ポストも身体当てて一旦納めてるんだけど、結局うまく落とせないみたいななのが多かった。
ウチが序盤セットプレイで失点多かったから貢献度はマジで高い。ニアでそこそこ弾き返しちゃう。
まあ色々もったいないけど、改善できれば化けそうではある。


>>722
でも去年7ゴールだから、、、、正直返品は喜ばしいのですが

>>723
ミルアカかなんかで語ってたけどスタッツ近かったらしいよ、デュークとソロモン。だからとったみたいなね。
ポストだと水戸の寺沼、デラトーレあたりが厄介だったんだけどね、今年の対戦した感想だけど。
寺沼は岡山フィットすると思う、走る体力あんまないけど。

729 :U-名無しさん:2023/07/04(火) 14:15:07.58 ID:x2f8rf6V0.net
ソロモンはスペックだけ見たら超有望だしな ゴール期待値の半分しかゴールが生まれないのが致命的なだけで

730 :U-名無しさん:2023/07/04(火) 14:17:20.66 ID:2yEKOFU30.net
FWの補強は必要に見えるが、ルカオ取ってやったんだからあとは木山なんとかしろってのがフロントの考えなんだろうね

DFの補強が無いとは言ってないのが救いだな
だがDF補強は全ポジションで一番難しい
赤字覚悟で大枚叩いたとて、良い選手が来てくれるかどうか…

731 :U-名無しさん:2023/07/04(火) 15:15:17.46 ID:x1a0DhRI0.net
まあスタッツが近いという理由で取ったんだったら、チーム事情も違うしたまたまスタッツが近くなっただけだろうとか思わなかったのかな
あとはいい時だけ集めたプレー集でも見たか

732 :U-名無しさん:2023/07/04(火) 15:51:07.67 ID:cTlUum0t0.net
強化部が補強について聞かれてはぐらかすのはいつもの事だから
社長がルカオとった後に夏の補強の資金はまだ残してるって言ってたし誰かしらは取るだろ

733 :U-名無しさん:2023/07/04(火) 15:54:04.73 ID:jmEbNdCG0.net
本当に夏に向けて貯金してたとしたらそれはそれでアホだろ。gdgdなまま半分も消化してもう既にかなり厳しいやんけ。

734 :U-名無しさん:2023/07/04(火) 16:50:42.62 ID:NCBMAUuY0.net
岡山の田舎者達
ガンバレ*\(^o^)/*

735 :U-名無しさん:2023/07/04(火) 17:34:17.89 ID:gbURYfCd0.net
おさめられるFWとらないのならパスを出せる中盤の選手補強してよ

736 :U-名無しさん:2023/07/04(火) 19:10:34.22 ID:X62QmgjY0.net
>>717
千葉・・・

737 :U-名無しさん:2023/07/04(火) 19:11:51.03 ID:X62QmgjY0.net
最大の補強ポイントは監督と強化部

738 :U-名無しさん:2023/07/04(火) 19:15:46.99 ID:x2f8rf6V0.net
レンタルが多いのは嫌だが、補強自体はしっかり遂行できたと思うんだがなぁ

739 :U-名無しさん:2023/07/04(火) 19:18:02.84 ID:G/38lk3Q0.net
縦ポンしかできない木山にデュークの代わりを与えなかった時点でもうダメなんだよ

740 :U-名無しさん:2023/07/04(火) 21:04:39.63 ID:Zc+JRXDS0.net
なんかデュークどしたん?
インスタ界隈で騒ぎになっとるやん
「都会が人を変えた」とか

741 :U-名無しさん:2023/07/04(火) 21:46:35.50 ID:NqXZM74t0.net
言うほど都会か

742 :U-名無しさん:2023/07/04(火) 21:52:49.76 ID:g/ymsMid0.net
正解は都会が近い、だ

743 :U-名無しさん:2023/07/04(火) 22:24:55.83 ID:yukAihhh0.net
>>740
もっとわかりやすく

744 :U-名無しさん:2023/07/04(火) 22:45:59.23 ID:AkVMc5jI0.net
>>738
甘すぎる
さすが15年J2

745 :U-名無しさん:2023/07/04(火) 23:14:55.93 ID:gbURYfCd0.net
脱縦ポンが目標だったんだろうけどなあ
前線でボールがおさまらないのは問題

746 :U-名無しさん:2023/07/04(火) 23:17:25.86 ID:Zc+JRXDS0.net
>>743
インスタの写真に奥さんのが無くなった(子どものみ)
最近若い綺麗な女性と体寄せ合って写真撮影

747 :U-名無しさん:2023/07/04(火) 23:29:24.41 ID:yukAihhh0.net
>>746
あの脚を触って一緒に映ってる女の人奥さんじゃないのか!

748 :U-名無しさん:2023/07/05(水) 10:18:20.29 ID:vN/WD4OI0.net
豪快に雨降ってきたな
これ試合開始までにほんまに止むんか
晴れの国パワーとは言えこれは無理やろ

749 :U-名無しさん:2023/07/05(水) 10:52:03.38 ID:IXM1GmNn0.net
今日の動員4000くらいになりそう

750 :U-名無しさん:2023/07/05(水) 11:06:12.44 ID:hCOPt/Ep0.net
平日でもあるし3000〜3600あたりでは?
まあしかし雨の平日でも3000〜4000集めるコンテンツは岡山にはなかったな
華々しくオープンするハレノワでも満席で1700

751 :U-名無しさん:2023/07/05(水) 12:22:14.79 ID:qSGBLwi30.net
5000人はガチなファンがいるだろうから入りそう

752 :U-名無しさん:2023/07/05(水) 14:01:07.58 ID:5N3Uj4eY0.net
ハレノワ、金使いすぎ

753 :U-名無しさん:2023/07/05(水) 14:23:25.61 ID:vHdI4Il10.net
今日はアウェイにめっぽう強い藤枝に負けそう
でもどんな負け方するか見に行くかな
僅差なのか複数失点で負けるか

754 :U-名無しさん:2023/07/05(水) 14:46:39.50 ID:xqk9y5ql0.net
>>752
何だいきなり?

755 :U-名無しさん:2023/07/05(水) 15:02:34.44 ID:hVz2SQTU0.net
ハレノワは中途半端

756 :U-名無しさん:2023/07/05(水) 15:33:19.34 ID:hCOPt/Ep0.net
あれ?雨上がった?

757 :U-名無しさん:2023/07/05(水) 15:36:30.67 ID:47dpF0At0.net
>>755
そういう所に見境なく金を注ぎ込むのが岡山
路面電車乗り入れといい、本当にバカ

758 :U-名無しさん:2023/07/05(水) 15:39:24.20 ID:hCOPt/Ep0.net
確かハレノワは235億だっけ?
あと65億をtoto補助金やら民間企業から集めればスタジアム建つがなw

759 :U-名無しさん:2023/07/05(水) 15:42:02.24 ID:hah21z6u0.net
ハレノワに200億以上使って
新アリーナは県に出してくれってアホやな
ハレノワは稼働率上がらんと思うよ
見ててみ負の遺産になるぞ

760 :U-名無しさん:2023/07/05(水) 15:52:19.05 ID:iks4xBFe0.net
ハレノワ批判してる奴は他県のスパイだろ
県民市民がどれだけあの手の文化施設を欲しがっていたから知らないのか?
そもそも誰も望んでなければ作られるわけないだろ

761 :U-名無しさん:2023/07/05(水) 16:00:33.57 ID:hCOPt/Ep0.net
どこの県民市民が欲しがってたの?
作るならせめて倉敷市民会館(1900席)より大きいの作って欲しいわ

762 :U-名無しさん:2023/07/05(水) 16:08:54.73 ID:vHdI4Il10.net
ハレノワ
旧岡山市民会館と同じ席数ってのが草なんよ

763 :U-名無しさん:2023/07/05(水) 16:16:26.78 ID:qSGBLwi30.net
渡邉はとれないか?

764 :U-名無しさん:2023/07/05(水) 16:20:58.61 ID:rRROipZK0.net
昔から音響悪いのが有名で有名処は殆ど倉敷市民会館に取られてた
大手プロモーターは箱が狭い所ばかりで岡山県はスルーすることも多々

765 :U-名無しさん:2023/07/05(水) 16:24:52.04 ID:JqmQpWwb0.net
いとかなしかな

766 :U-名無しさん:2023/07/05(水) 16:50:14.81 ID:1evfTMz+0.net
音響問題とキャパ的に倉敷市民会館かシンフォニーしか選択肢ないし
ハレノワがどれくらいライブ受けるのか分からんけど
作るならせめて広島グリーンアリーナとは言わなくても5000人くらいのが良かったね

767 :U-名無しさん:2023/07/05(水) 16:59:18.49 ID:hCOPt/Ep0.net
スタメン
福元 輪笠 ベンチ入り

768 :U-名無しさん:2023/07/05(水) 17:02:38.54 ID:hCOPt/Ep0.net
藤枝は前節と同じメンバーか
すげーな
連戦とか「そんなの関係ねーっ!」て感じか

769 :U-名無しさん:2023/07/05(水) 17:04:05.24 ID:vHdI4Il10.net
仙波がいない
怪我かな?

770 :U-名無しさん:2023/07/05(水) 17:04:39.71 ID:MAWgMXxd0.net
雨降り過ぎだろ
試合あるか不安になるわ

771 :U-名無しさん:2023/07/05(水) 17:04:47.69 ID:QhV0pKsN0.net
今日は4バックぽい

772 :U-名無しさん:2023/07/05(水) 17:05:41.86 ID:QhV0pKsN0.net
ホーム連戦で多少は客足は落ちそうな所で2日とも雨とか営業的にはついてないな

773 :U-名無しさん:2023/07/05(水) 17:09:37.03 ID:hCOPt/Ep0.net
しかし雨すごいな
久しぶりに過酷な観戦になるのか

774 :U-名無しさん:2023/07/05(水) 17:14:24.86 ID:N0fO4/+p0.net
今日試合かよ
全く気づかなかったわ

775 :U-名無しさん:2023/07/05(水) 17:16:57.24 ID:W//5NRcI0.net
>>768
層が薄い昇格組は、ここから夏場がキツい勝負処なんだろうな

仙波いないと不安だが、ムークがいるからなんとかボール回して欲しいな

776 :U-名無しさん:2023/07/05(水) 17:28:15.99 ID:MK4TaMdP0.net
ルカオ怪我か?
今の坂本ならルカオの方が使い物になるだろ

777 :U-名無しさん:2023/07/05(水) 17:36:36.60 ID:w/ouWWAC0.net
仙波鈴木木村ルカオ抜きでこのメンバーって層はかなり厚いな
ただ資金力があるわけでもないのに層を厚くしたせいで悪く言えばどんぐりの背比べみたいになってしまってるが
何処のポジションも物足りないと言えば物足りないし人はいると言われればいるから補強ポイントも結構悩む

778 :U-名無しさん:2023/07/05(水) 17:37:57.52 ID:rRROipZK0.net
開始には雨止む予報だけどアウェイ渦戦で濡れるだろうから今日はDAZN

779 :U-名無しさん:2023/07/05(水) 17:51:34.49 ID:hCOPt/Ep0.net
今日は主審が吉田哲朗
雨の津山開催を思い出すぜ

780 :U-名無しさん:2023/07/05(水) 18:04:41.62 ID:nIIpwWlz0.net
ルカオはおルカオ?

781 :U-名無しさん:2023/07/05(水) 18:11:12.13 ID:6jgeVby70.net
>>779
あれは過去ワースト3に入る胸糞試合だったな

782 :U-名無しさん:2023/07/05(水) 19:28:15.93 ID:rRROipZK0.net
>>780 バイスの母国

783 :U-名無しさん:2023/07/05(水) 19:40:09.26 ID:VyUiLDeu0.net
もう解散しろ糞チーム

784 :U-名無しさん:2023/07/05(水) 19:44:34.56 ID:nszn+KVx0.net
チアゴ以外のFWの得点能力もヤバいが、田中1ゴール佐野も2ゴールとか酷いな
こいつらずっと攻撃的なポジションやっててこの程度では話にならんわ

785 :U-名無しさん:2023/07/05(水) 19:51:57.57 ID:TTHVEAba0.net
ソロモンいらんわ

786 :U-名無しさん:2023/07/05(水) 19:52:01.65 ID:yhgQ/AWt0.net
全員コンディション悪すぎて使えない

787 :U-名無しさん:2023/07/05(水) 19:53:47.04 ID:barK06dT0.net
解散しろ糞チーム

788 :U-名無しさん:2023/07/05(水) 19:58:55.74 ID:yhgQ/AWt0.net
調子悪いなりに賢いゲーム運びできるチームならいいけど
ここまでピッチも悪い中合わないグラウンダー蹴って滑って
コントやな

789 :U-名無しさん:2023/07/05(水) 20:09:40.95 ID:TTHVEAba0.net
ソロモン下げたのはナイス

790 :U-名無しさん:2023/07/05(水) 20:17:20.97 ID:8foxQTRP0.net
とっとと解散しろ糞チーム

791 :U-名無しさん:2023/07/05(水) 20:28:02.51 ID:BPXDc+La0.net
チアゴ交代

792 :U-名無しさん:2023/07/05(水) 20:33:20.28 ID:RmFD+mYn0.net
向こうが赤紙で10人にしてくれたのにこのまま無得点って事はないよね?

793 :U-名無しさん:2023/07/05(水) 20:35:02.52 ID:Qm5hdI470.net
10人になると割り切って守備してくるから余計に点は取りにくいわ
ましてや相手は2点もリードしてるしな

794 :U-名無しさん:2023/07/05(水) 20:41:38.01 ID:yhgQ/AWt0.net
守備固めしない藤枝に守られるとか舐められたな

795 :U-名無しさん:2023/07/05(水) 20:44:49.08 ID:V/vVzVAo0.net
>>779
弱いと敵ばっか増えて大変だな
執拗な恨みが韓国人っぽくてお似合い

796 :U-名無しさん:2023/07/05(水) 20:45:30.45 ID:07i5/OTp0.net
みんな、続々と席を立って帰って行くな

797 :U-名無しさん:2023/07/05(水) 20:46:03.13 ID:yhgQ/AWt0.net
単純に吉田主審のホームゲーム勝率は圧倒的に低いので
これはもう自分らのかけた呪いレベルで糞チームだった

798 :U-名無しさん:2023/07/05(水) 20:46:58.26 ID:t+/UzN0g0.net
>>>779
語彙力なくて可哀想🥹

799 :U-名無しさん:2023/07/05(水) 20:47:48.85 ID:Qm5hdI470.net
さすがにもうそろそろ県民からも見放され始めると思うわこのクラブ
永久にJ1には行けそうにないしな

800 :U-名無しさん:2023/07/05(水) 20:47:54.23 ID:t+/UzN0g0.net
>>>795
自分がチョンモメンだからその言葉が出てくんの?🤣

801 :U-名無しさん:2023/07/05(水) 20:48:49.58 ID:RmFD+mYn0.net
ホームで虐殺ショー

802 :U-名無しさん:2023/07/05(水) 20:51:32.55 ID:t+/UzN0g0.net
もう柳FWでいいじゃん

803 :U-名無しさん:2023/07/05(水) 21:00:25.40 ID:t+/UzN0g0.net
ギリギリになってから頑張る夏休みの小学生みたいだな

804 :U-名無しさん:2023/07/05(水) 21:00:39.75 ID:yhgQ/AWt0.net
柳パワープレー用にCB置いておけば良いんだな
高橋右とか福元に結局FWとか交代のタイミング含めて
今日も謎采配でよかったわ、木山

805 :U-名無しさん:2023/07/05(水) 21:00:59.50 ID:t+/UzN0g0.net
あまりのクソっぷりに俺しか書いてないじゃん

806 :U-名無しさん:2023/07/05(水) 21:02:51.55 ID:5N3Uj4eY0.net
止める、蹴る、走る、全部負けてたな 単純に下手だよこのチーム

807 :U-名無しさん:2023/07/05(水) 21:03:45.27 ID:SUZyhxP80.net
今までやられてきた失点のオンパレード
ちゃんとミーティングとか練習してるのか
ふざけるなって言いたいわ

808 :U-名無しさん:2023/07/05(水) 21:05:05.57 ID:BPXDc+La0.net
意外に福元良かったな。一彩も良かった。最後もキレイにやられたな。バイス誰捕まえてたの?w

809 :U-名無しさん:2023/07/05(水) 21:05:20.95 ID:V/vVzVAo0.net
>>800
効いちゃったみたいでミアナヨ!

810 :U-名無しさん:2023/07/05(水) 21:05:47.31 ID:t+/UzN0g0.net
来シーズンは監督含め15人ぐらい変わってるな

811 :U-名無しさん:2023/07/05(水) 21:06:57.92 ID:BPXDc+La0.net
攻撃は引き出しが無さすぎるよな 徳島アウェーはやめとくわ

812 :U-名無しさん:2023/07/05(水) 21:08:18.20 ID:5N3Uj4eY0.net
須藤大輔ってあの須藤大輔か いいチーム作ってるな

813 :U-名無しさん:2023/07/05(水) 21:11:34.09 ID:qSGBLwi30.net
POも絶望レベルまで開いて来た
これ誰が責任とるん?

814 :U-名無しさん:2023/07/05(水) 21:11:57.93 ID:GtIBCsoR0.net
相手に退場者出たあと、3分くらいわざわざ速攻するでもなく10vs10の戦い仕掛けたとこでこのチームのやる気のなさが伝わってきたわ。

815 :U-名無しさん:2023/07/05(水) 21:13:55.13 ID:5N3Uj4eY0.net
イージーなシュート3本くらい外したムークさんよ、、

816 :U-名無しさん:2023/07/05(水) 21:15:30.06 ID:qSGBLwi30.net
ムークって難しいシュートしか決めれない印象

817 :U-名無しさん:2023/07/05(水) 21:16:33.95 ID:Nnw4Wr9D0.net
まあお互いのゴール前以外はそんな悪い内容じゃ無かったけどな
決定力に関しては今シーズンずっと課題だけど
坂本佐野ムークと今日出てなかったけど仙波は上手いんだからそいつら活かすサッカーにいい加減解体して舵切ろうぜ
柳バイスなんかもう守備すら固くないし点取るって言っても結局彼らがいない方がチームとしての攻撃は上手くいくんだから果たして攻撃面もプラスなのか疑問
鈴木をCB起用して仙波田部井河井が良い形でボール持って前線にパス供給出来る回数増やす方が良くなるとしか思えない

818 :U-名無しさん:2023/07/05(水) 21:17:36.81 ID:SUZyhxP80.net
監督解任案件だろ
木山ほどのキャリアがあって攻撃も守備も何一つ良くなってない
今までの新人監督と一緒じゃん

819 :U-名無しさん:2023/07/05(水) 21:17:49.79 ID:qSGBLwi30.net
柳はともかく来季はバイスはまあサヨナラ
柳は3バックなら行けると思う
田中もうええかな
仙波でいいよ

820 :U-名無しさん:2023/07/05(水) 21:18:43.70 ID:wQaVKnsA0.net
下手くそな上にやる気もないチームの応援なんてできねぇって。
さすがに今シーズンこれで終了やな。
POなんて無理無理。
他のチームに失礼よ。

821 :U-名無しさん:2023/07/05(水) 21:19:22.31 ID:VVd5A2tT0.net
木山さんはまあ今季限りでいいよ
2年で結果出せない監督は不要
昇格実績ある監督連れてきて

822 :U-名無しさん:2023/07/05(水) 21:23:14.93 ID:SUZyhxP80.net
オウンゴールにカウンター、何度同じことすればええんや
プロなら修正することだろ

823 :U-名無しさん:2023/07/05(水) 21:23:42.93 ID:5N3Uj4eY0.net
火がつくのが3点差ついてからなんだったら、そんなんプロでもないわ モチベーターとして木山が全く機能してない

824 :U-名無しさん:2023/07/05(水) 21:24:43.41 ID:rQUO2hVg0.net
再構築あるかもですね

825 :U-名無しさん:2023/07/05(水) 21:26:21.45 ID:SUZyhxP80.net
冗談抜きでコーチの昇格とか考えた方がいいんじゃないか

826 :U-名無しさん:2023/07/05(水) 21:53:21.30 ID:Oo+idAHQ0.net
>>821
今まで監督ド素人に毎回最低3年任せてるから
木山も3年目有るんじゃね

827 :U-名無しさん:2023/07/05(水) 21:53:27.61 ID:47dpF0At0.net
藤枝も反則ばかりの大概なチームやったけど、そこに虐殺されるってまじヤバすぎる

828 :U-名無しさん:2023/07/05(水) 22:00:01.88 ID:0WLIdtAk0.net
遅攻が遅攻過ぎるんよ
ボール持ってから周りキョロキョロ
こんなんビルドアップと言わない
出してもパスミス多くて引っ掛けられてカウンター

829 :U-名無しさん:2023/07/05(水) 22:01:20.80 ID:m3V9/EpL0.net
シーズン半分以上終わって、今日なんて今年の失点パターンの総ざらいだったからな
まじで大連敗して降格争いに巻き込まれるんじゃないか

830 :U-名無しさん:2023/07/05(水) 22:02:05.22 ID:5LAc9NcB0.net
また負けてて草
まじで見れなくて良かったわ今日何人おった?

831 :U-名無しさん:2023/07/05(水) 22:05:06.39 ID:oxcMfpCe0.net
田部井は判断が遅すぎる。
毎回あそこでどん詰まっとる。

832 :U-名無しさん:2023/07/05(水) 22:05:06.91 ID:m3V9/EpL0.net
柳を前にして秋田みたいにロンクボールサッカーすりゃいいじゃん
芝ボーボーに伸ばして
その方がよっぽど勝ちにこだわってるわ

833 :U-名無しさん:2023/07/05(水) 22:06:42.54 ID:Jf7xrOwZ0.net
なにもかにもがダメな本日の唯一の収穫はユリヤくんの初ゴール

834 :U-名無しさん:2023/07/05(水) 22:08:32.41 ID:DRBVM50N0.net
チアゴが交代して10分ですぐに下がったけど怪我とかではないよね?

835 :U-名無しさん:2023/07/05(水) 22:09:23.20 ID:0WLIdtAk0.net
もうねGK、CB、田部井でちんたらボール回すのやめい
あれはビルドアップと言わない
昭和の日本代表見てるようだわ
繋ぐことにこだわり過ぎ

836 :U-名無しさん:2023/07/05(水) 22:11:43.81 ID:m3V9/EpL0.net
ボール回す度に下がっていって、まさにビルドダウンだよ

837 :U-名無しさん:2023/07/05(水) 22:23:40.21 ID:47dpF0At0.net
今日なんかあんなに水含んだピッチでリスク犯してまで最終ラインでボール繋ぐ意味あったのか?
全くゴールにも繋がってないし

838 :U-名無しさん:2023/07/05(水) 22:24:05.26 ID:5N3Uj4eY0.net
バックパス青年団に名前代えたら?と思いました

839 :U-名無しさん:2023/07/05(水) 22:28:07.36 ID:qUailo/j0.net
もうね
木山辞めて
今年はPOも諦めて来年頑張ろう
中途半端な補強では昇格出来ないこともフロントは学習しただろうし
町田みたいに玉砕覚悟で補強しないとな
何をするにしてもこのチームは半端なんだよ

840 :U-名無しさん:2023/07/05(水) 22:28:37.66 ID:ta/KGmjy0.net
河野だか田中だかどっちか忘れたけど良い奪い方してフリーで持ち上がったのに前が全然動いてないからクロス上げれずに立ち往生してたの見て頭抱えたわ

841 :U-名無しさん:2023/07/05(水) 22:31:02.87 ID:m3V9/EpL0.net
監督のコメント読んだけど、いつも同じこと言いやがって
本当に身を引いてくれ

842 :U-名無しさん:2023/07/05(水) 22:34:05.08 ID:90yC2l+r0.net
メイン座ってたけど3点目の時点で帰ったわ
他にも帰ってる人いたし
ファジフーズ含め7000円ドブに捨てた

843 :U-名無しさん:2023/07/05(水) 22:37:46.21 ID:0WLIdtAk0.net
藤枝はシンプルによく走ってた
カウンターも守備も
ちんたらパスで走らんしミスしてロストしてたらそりゃ勝てませんて

844 :U-名無しさん:2023/07/05(水) 22:40:12.92 ID:sPFyBVu20.net
ずっと改善されないサッカー見せられるのは正直辛い

845 :U-名無しさん:2023/07/05(水) 23:37:24.47 ID:1evfTMz+0.net
片野坂頼むって
木山は限界!木山Out!

846 :U-名無しさん:2023/07/05(水) 23:52:57.32 ID:qUailo/j0.net
解任ブーストとかは期待しないけどチームとしての本気度を見せれるし来年に向けたチーム作りが早くから出来るという意味ではありかと思う
今までの岡山とは違うんだよというのを見せて欲しいのよ
服部さんは監督解任した経験あるんだし出来そうなんだけど
北川さんは木村さんと同じでこの辺りには口出さないよね?

847 :U-名無しさん:2023/07/06(木) 00:07:24.84 ID:y+jesKiT0.net
課題多すぎだね。でもやっぱFWが1番駄目じゃな。決定力低いしそもそもゴール前で慌てる選手しかおらん。いくら良い試合しても点取れんと勝てんからな。イサもソロモンもムークもベースが低いからハマらんとシュートまで行けん。チアゴだけだもんね、普通にプレーして怖いの。そこ研究されてどん詰まりなのが今のチームだけど、そこに加えて守備悪いからなあ。降格せんかったらええわ、もう

848 :U-名無しさん:2023/07/06(木) 00:18:40.26 ID:iUOWhHu50.net
もう木山は解任でいいだろ
可能性も全く見えない
新監督にチーム作り始めさせろよ

849 :U-名無しさん:2023/07/06(木) 01:30:44.58 ID:Yau1E9tn0.net
仙台が木山解任した時にコーチ含めての違約金が1億6000万
ファジにそんな金出せるわけ無い
三年契約なのに一年で切った仙台よりは残り契約年数短いだろうが仮に違約金半額だとしても8000万だから到底払える額じゃない

850 :U-名無しさん:2023/07/06(木) 01:39:59.94 ID:WpzQQwzT0.net
>>830
10人相手に失点してたからな
5人くらいしか居なかったんじゃね?wwwwww

851 :U-名無しさん:2023/07/06(木) 02:23:51.78 ID:oc+asM5U0.net
久しぶりに試合終わる前に出たわ

852 :U-名無しさん:2023/07/06(木) 03:04:50.79 ID:VBbp6CUw0.net
このぬるいチームが途中解任なんてするわけないから

853 :U-名無しさん:2023/07/06(木) 03:18:14.48 ID:1VwghHHT0.net
信ぴょう性0の噂垢急に載せた木山解任の新監督候補
🇦🇺フランク・ファリーナ

1995-1998 🇦🇺ブリスベン・ストライカーズ
1998-1999 🇦🇺マルコーニ・スタリオンズ
1999-2005 🇦🇺オーストラリア代表
2006-2009 🇦🇺ブリスベン・ロアー
2011-2013 🇵🇬パプアニューギニア代表
2012-2014 🇦🇺シドニーFC
2015 🇫🇯U-20フィジー代表
2015-2016 🇫🇯U-23フィジー代表
2015-2016 🇫🇯フィジー代表

さすがに眉唾すぎる

854 :U-名無しさん:2023/07/06(木) 06:13:45.04 ID:Fq2MEq8Y0.net
>>851
まともな社会人になりたいならもう少し忍耐力を鍛えた方がいいよ
日常生活はあんなんじゃ済まないから

855 :U-名無しさん:2023/07/06(木) 06:23:59.92 ID:X1u6kMRO0.net
仕事で忍耐強いられてるのに娯楽でまで耐えたくはないわな

856 :U-名無しさん:2023/07/06(木) 06:29:56.15 ID:i593/BGo0.net
そろそろ冷やしキュウリの季節

857 :U-名無しさん:2023/07/06(木) 06:33:53.90 ID:kypmGahC0.net
忍耐力を強いられるの謎だわ

858 :U-名無しさん:2023/07/06(木) 06:43:40.82 ID:kypmGahC0.net
ここでよく言われてるように気持ちとか意識とかもプロレベルとしては疑問なんだが、何より技術が低い パス、トラップ、シュートどれもちょっとづつ雑 藤枝はそのへんキッチリしてた

859 :U-名無しさん:2023/07/06(木) 06:54:05.98 ID:+SE8UVhZ0.net
現状藤枝の方が上位なんで実力なんでしょ
藤枝はチームコンセプトを考えて選手集めて戦術落としこんで、選手も理解して動いてるよ
今のファジは中途半端に金で選手集めた寄せ集めだわ
チームコンセプトが全然見えないし、それなら監督が今のチームにあったデザインしてくれりゃいいがそれもない

860 :U-名無しさん:2023/07/06(木) 07:22:17.92 ID:i593/BGo0.net
>>858
ここで書かれているように攻めが遅い
ボール奪ってもちょこまかボール繋いでるから相手の陣形が整うんだよな
曺監督のサッカーがJ2では結果でるよ
参考にしてもらいたい

861 :U-名無しさん:2023/07/06(木) 08:09:13.67 ID:xhBnfVaS0.net
木山と3年契約とかだったらサポーターは何の修行なんだと

862 :U-名無しさん:2023/07/06(木) 08:45:51.86 ID:rKCGzkZH0.net
さあ今日も政田はサポが大勢押し寄せてファンサがありますよ
え?昨日試合負けたっけ?
私しゃサインと写真もらえたらそれで大満足〜

863 :U-名無しさん:2023/07/06(木) 09:54:16.45 ID:f6/PSBIW0.net
最近の試合は勝っても負けてもスッキリしないよな

864 :U-名無しさん:2023/07/06(木) 10:00:16.01 ID:IFmt9y+L0.net
個サポには昇格とかどうでもいいんだろうな

865 :U-名無しさん:2023/07/06(木) 10:11:58.76 ID:IFmt9y+L0.net
6位まで勝点差7
残り試合18

これはもうプレーオフも怪しいのでは?
そろそろ「残り全部勝て!」厨が出てくるな

866 :U-名無しさん:2023/07/06(木) 10:12:25.99 ID:+SE8UVhZ0.net
この現状だと佐野は夏に移籍するかもしれんな

867 :U-名無しさん:2023/07/06(木) 10:15:50.85 ID:BcTGctbg0.net
引き取り手が無いだろ
残念ながら今の佐野は聖域化に片足突っ込んでる
贔屓目一切抜きにしたら高橋の方が良いだろ

868 :U-名無しさん:2023/07/06(木) 10:21:12.05 ID:+SE8UVhZ0.net
正直チームも監督も佐野を活かしきれてないし、佐野抑えればなんとかなるから相手マークもキツくなる
あと高橋にはない若さがある

869 :U-名無しさん:2023/07/06(木) 10:38:16.61 ID:i1rMSluB0.net
>>854
などと意味不明な供述をしており

870 :U-名無しさん:2023/07/06(木) 10:55:42.96 ID:BLi1tCf70.net
別にJ1のチームなんて移籍金次第だし、あの年代なら育成も考えて取るだろうし
今ファジアーノで試合に出ても得るものか無さ過ぎる
もっと監督もベテランも将来のことも考えてほしいわ

871 :U-名無しさん:2023/07/06(木) 11:06:15.34 ID:McSJGdZm0.net
今までのパターンだと木山とは3年契約かな?
有馬3年長澤4年影山5年
あれ?監督変わる度に一年づつ短くなってる?
もしかして木山は2年?笑笑

872 :U-名無しさん:2023/07/06(木) 11:19:16.48 ID:NV6BjGYD0.net
田中もルーキーイヤーで活躍して今年飛躍して、オファー貰ってサヨナラしたいみたいだが、現状のヘボい動きではまあ無理だなw

873 :U-名無しさん:2023/07/06(木) 11:30:48.01 ID:oc+asM5U0.net
正直めちゃくちゃサイズ小さいからステップアップはするにしろあんまり人気しないと思うわ

874 :U-名無しさん:2023/07/06(木) 11:32:09.96 ID:i593/BGo0.net
>>872
サヨナラしたいと感じる言動あった?

875 :U-名無しさん:2023/07/06(木) 11:41:18.47 ID:lICmS/Ru0.net
>>872
去年、開幕前のインタビューで、このチームで活躍してステップアップしたいって言ってたよ

876 :U-名無しさん:2023/07/06(木) 11:41:25.01 ID:rKCGzkZH0.net
クラブの本気度が感じられんな
こんなんでほんまに昇格できると思ってるんだろうか

877 :U-名無しさん:2023/07/06(木) 12:05:26.94 ID:hqujgd5c0.net
今のチームで佐野の最適なポジションってどこだろうか

878 :U-名無しさん:2023/07/06(木) 12:21:14.05 ID:Ltu992+Y0.net
兄ちゃん鹿島で安定しとるし腐らんうちに良いとこに引っ張ってもらったらいいよ。なんか昨日の航大疲れすぎだろ

879 :U-名無しさん:2023/07/06(木) 12:25:53.24 ID:kypmGahC0.net
試合に出続ける経験はしたからJ1の中位〜下位のベンチ入りくらいが経験積めるわ、佐野くん 早よ行ったほうがいい

880 :U-名無しさん:2023/07/06(木) 12:37:06.52 ID:hqujgd5c0.net
昨日の3失点目なんて、あんなに佐野が走り回って守備せなならんのか
あんな状況が続いたら気持ちも折れるだろ

881 :U-名無しさん:2023/07/06(木) 13:33:12.74 ID:rKCGzkZH0.net
町田A契約枠開けたと思ったらすかさず東京Vのバスケスバイロン完全で取りやがった
補強もライバルの戦力を確実に削るやり方

882 :U-名無しさん:2023/07/06(木) 13:35:23.82 ID:ltESvHMM0.net
まあ原のやりそうなこった
いけすかんな

883 :U-名無しさん:2023/07/06(木) 13:38:47.55 ID:+SE8UVhZ0.net
やっぱ原さんって凄いんだな

884 :U-名無しさん:2023/07/06(木) 13:47:02.95 ID:rKCGzkZH0.net
バスケスバイロンは黒田青森山田の教え子よ
にしてもこの時期の引き抜きは喧嘩売ってるよね

885 :U-名無しさん:2023/07/06(木) 13:47:13.22 ID:McSJGdZm0.net
原さんの大分時代は、、

886 :U-名無しさん:2023/07/06(木) 13:49:37.16 ID:iUOWhHu50.net
金がある時の原はすごいな
ファジにいさせたのが申し訳ない

887 :U-名無しさん:2023/07/06(木) 13:51:26.67 ID:ltESvHMM0.net
ほかがせっせと補強してると言うのにうちの強化部ときたら

888 :U-名無しさん:2023/07/06(木) 14:17:06.49 ID:Jdt1TuD90.net
もう町田は来年に向けてJ2から何人連れて行くか計算中やろ
原が取った佐野と田中は獲得上位にいるやろな

889 :U-名無しさん:2023/07/06(木) 14:21:29.76 ID:qPtt+D870.net
各チームの飛車、角を引き抜く町田のやり方はある意味凄いわ。ライバルの戦力削ってプラスに変えるんだから
怪我人の復帰待ち…田舎は平和だな
佐野も町田に引き抜かれないように

890 :U-名無しさん:2023/07/06(木) 14:29:42.87 ID:0YFh8UFg0.net
なんでJ1行ってまで田舎に染まって実績も才能もなくした奴ら取る必要あるんだよクソ雑魚どもが

891 :U-名無しさん:2023/07/06(木) 14:38:20.14 ID:ltESvHMM0.net
原の戦略としては
開幕前にJ2各チームの目ぼしい選手をリストアップして
シーズン途中でタイミング良く引き抜く
バスケスバイロンもリストの上のほうにいて引き抜くタイミングでたまたま緑が2位にいただけという見方もできる
もちろんうちの選手もリストアップされてるかもしれんが今季の低パフォーマンスで取られずに済んだかもね

892 :U-名無しさん:2023/07/06(木) 14:41:53.76 ID:+wFtHKLl0.net
金なのか?
やっぱり金なのか?
金なんだな…

893 :U-名無しさん:2023/07/06(木) 14:43:24.49 ID:LzOK9kFq0.net
うちはデューク抜かれた時点でもうダメなんよ
補完できずにやっていけねえ

894 :U-名無しさん:2023/07/06(木) 14:43:37.84 ID:McSJGdZm0.net
>>890
おーい京都や柏やFC東京や両大阪に失礼だぞ
ばーか

895 :U-名無しさん:2023/07/06(木) 14:46:16.53 ID:+SE8UVhZ0.net
これが地方クラブが上がれるチャンスはなくなると言われる所以だな

896 :U-名無しさん:2023/07/06(木) 14:58:22.30 ID:oc+asM5U0.net
おきゃーまはビッグなスポンサーに縁がないから辛いね

897 :U-名無しさん:2023/07/06(木) 15:12:04.11 ID:McSJGdZm0.net
京都のFW闘莉王みたいにFW柳ではダメか?
柳のパスは何か危なっかしいし

898 :U-名無しさん:2023/07/06(木) 15:47:03.41 ID:ZbXVVvUO0.net
>>886
金無くても借金して補強するのが原スタイルだぞ
大分とか

899 :U-名無しさん:2023/07/06(木) 15:56:18.12 ID:HvaprbAa0.net
>>891
J2別格外人のエリキはJ1争奪戦で来年町田に残る事はないだろうから、今から来期J1を見越して戦力を厚くする狙いもあると思う。

900 :U-名無しさん:2023/07/06(木) 16:00:23.39 ID:+SE8UVhZ0.net
最近は柳よりバイスの方が怪しいけどな

901 :U-名無しさん:2023/07/06(木) 16:01:04.62 ID:McSJGdZm0.net
>>898
でもその大分の末路は、、

902 :U-名無しさん:2023/07/06(木) 16:02:37.23 ID:McSJGdZm0.net
どんな強化担当でもお金あれば良い選手引っ張って来れるし原が特別優れてるとは思えない
大分時代の最後は散々な言われようだったし

903 :U-名無しさん:2023/07/06(木) 16:05:27.39 ID:ZbXVVvUO0.net
>>902
じゃあどうして新GMの補強がことごとく外れてるんだよ!?
予算なんか去年も今年も大差無いだろ

904 :U-名無しさん:2023/07/06(木) 16:15:30.60 ID:+SE8UVhZ0.net
金のあるなしの前にどれだけの選手に声掛け出来るかだと思うけど

905 :U-名無しさん:2023/07/06(木) 16:41:20.26 ID:IFmt9y+L0.net
強化部さんよ
うちもシュヴィルツォクみたいなFW取って来てよ

906 :U-名無しさん:2023/07/06(木) 16:44:40.90 ID:oc+asM5U0.net
長いブランクある上に向こうでさっぱりだったからアレは完全に博打だぞ

907 :U-名無しさん:2023/07/06(木) 16:51:24.39 ID:i593/BGo0.net
>>896
ビッグスポンサー無くてここまでやってるのは評価できるけどな

908 :U-名無しさん:2023/07/06(木) 17:41:19.60 ID:889jZgRm0.net
>>907
岡山よりスポンサーが貧弱な藤枝にボコボコにされたんだがな
順位も下だし

909 :U-名無しさん:2023/07/06(木) 18:27:47.85 ID:McSJGdZm0.net
原を神みたいに崇めるっておかしいわ
有馬という奴連れて来たのは誰だ?
毎年当たりの補強出来ていたら既に昇格してるわな

910 :U-名無しさん:2023/07/06(木) 18:29:18.60 ID:McSJGdZm0.net
>>908
その岡山だが大きなスポンサー付いてる磐田を叩いたのだが

911 :U-名無しさん:2023/07/06(木) 18:38:34.46 ID:g4N32Tse0.net
>>909
有馬連れてきたのは原じゃないぞ
原が就任した時には既に有馬監督就任してキャンプまで消化してたはず

912 :U-名無しさん:2023/07/06(木) 18:41:17.23 ID:B4Q6Ip4/0.net
なんなら今年苦しんでる理由の何割かは
原が連れてきた能力高いけど年俸も高くてその割に癖が強くて使いづらいみたいな連中のせいでもあるからな
去年は良い選手揃ったけどコスパ悪くて選手層薄かったけど
逆に今年はコスパ良く使える選手集めたけど全体的に昇格には物足りない補強って感じ

913 :U-名無しさん:2023/07/06(木) 18:48:00.62 ID:hM2Y/sdq0.net
原の時は徳元や上門を補強出来てたのに今は鈴木や坂本だろ?
鈴木が坂本が悪いとは言わんけど徳元上門と比べたら見劣りする

914 :U-名無しさん:2023/07/06(木) 18:48:27.64 ID:3NINdVXc0.net
>>908
正直、藤枝って山口とかみたいな感じで初年度はそこそこやって、2年目からジリ貧になるのが何となく見える

915 :U-名無しさん:2023/07/06(木) 18:48:31.86 ID:rKCGzkZH0.net
思い返せば甲府戦から何か歯車が狂ったね
あそこまでは「今年は行ける!」と本気で思ってた

916 :U-名無しさん:2023/07/06(木) 18:48:39.20 ID:McSJGdZm0.net
原を崇めるのなら去年は優勝出来なかったのは何故?
たとえ有馬は原とは関係ないとしてもここでは毎年のようにシーズン前の補強は不満の声が多数だったよな
予算が少ないのだからその限られた予算で良い選手連れて来れるのなら崇め立てる事はできるがお金かけないと良い選手連れて来れないとかダメじゃん
昇格という結果を出せなかった以上崇め立てるのはおかしな話という事

917 :U-名無しさん:2023/07/06(木) 19:01:19.13 ID:SBnZJJo50.net
>>916
コロナ禍の緊縮財政で17位なのに監督を変える金すら無かった時代
そんな時に井上河野佐野を見出したんだから大したもんだろ

918 :U-名無しさん:2023/07/06(木) 19:12:09.22 ID:HdmwMOtt0.net
茶髪解禁で負けとるやん。真面目に戻そうよ

919 :U-名無しさん:2023/07/06(木) 19:12:24.04 ID:+SE8UVhZ0.net
金があればいい選手に声掛け出来る人脈があるってことだろ
今のGMにその人脈あるかどうか、夏の補強にこうご期待

920 :U-名無しさん:2023/07/06(木) 19:15:11.29 ID:McSJGdZm0.net
結果を出せてない!
それが一番

921 :U-名無しさん:2023/07/06(木) 19:20:58.53 ID:xhBnfVaS0.net
しかし昨日のムークは酷すぎた
一発でも入れてたら流れが変わったはず
社長がこの半端な補強で優勝宣言したのはやっぱ許せない

922 :U-名無しさん:2023/07/06(木) 19:29:27.40 ID:kypmGahC0.net
ムークに限らず全体的にプレーが軽いんだよ 責任感がない マジ小笠原みたいな精神的に締める選手がほしい

923 :U-名無しさん:2023/07/06(木) 19:31:48.15 ID:HdmwMOtt0.net
茶髪解禁で調子悪いやん。真面目に戻そうよ

924 :U-名無しさん:2023/07/06(木) 19:33:35.90 ID:3NINdVXc0.net
確かに
2失点目も3失点目もほとんどの選手が軽いプレーと、サボって走った結果、あんな酷い守備になってる

925 :U-名無しさん:2023/07/06(木) 19:56:00.64 ID:McSJGdZm0.net
これでも失点数はリーグ4番目の少なさ
という事は何が問題かというのはよくわかるよな?
攻撃面で大きな問題抱えてるという証拠
昨日とかどんだけーというぐらいあった決定機を外しまくってたわなあ
これでは勝てる試合も負けて当たり前
補強は攻撃面一点集中で

926 :U-名無しさん:2023/07/06(木) 19:58:09.56 ID:RuYNBVHH0.net
すげー伸びてるからなんかあったのかと思ったら何もないんかい!

927 :U-名無しさん:2023/07/06(木) 21:15:39.92 ID:xhBnfVaS0.net
Twitterのいつもの嘘の噂垢で木山解任とか出ていて笑った
こういうツイートって何の問題もないのだろうか?

928 :U-名無しさん:2023/07/06(木) 21:22:43.46 ID:CPf/6V/Y0.net
>>914
よくそんな根拠のないこと言えるな
明日は我が身やぞ

929 :U-名無しさん:2023/07/06(木) 22:07:13.59 ID:ehYoWuq90.net
高橋はワンランク上やぞ
昨日もいつメンとはレベチだった

930 :U-名無しさん:2023/07/06(木) 22:29:55.61 ID:1AfOTWpc0.net
髙橋が1番のあたり補強
サブでも良いけど出場時間短すぎ

931 :U-名無しさん:2023/07/07(金) 00:16:22.99 ID:DAvXbXHh0.net
ソロモンは積極的にシュート打て!

932 :U-名無しさん:2023/07/07(金) 02:20:47.67 ID:DfkpQ7SZ0.net
>>930
高橋が一番活きるのはWBだが、木山がそもそも中盤4人に固執してWB置かないのでどうにもならんよね

933 :U-名無しさん:2023/07/07(金) 05:30:00.75 ID:FvUWNDKf0.net
小川や伊藤みたいにすぐ海外行けるレベルの選手を据えないと昇格出来ない
J2自体のレベルが上がり過ぎててファジがついていけてない
町田だって黒田凄いだのデューク凄いだの言われてるが結局エリキが凄いから勝ってるというのがあるし
ファジに居た頃の上門や仲間の二倍くらい凄みのある選手を育てないと無理だな
木山を叩いてる奴が多いが仮にファジと町田で監督が逆でも優勝は無理だろう

934 :U-名無しさん:2023/07/07(金) 07:21:22.06 ID:Inlvm/1G0.net
結局は金か

935 :U-名無しさん:2023/07/07(金) 08:30:26.61 ID:t2xn7i9k0.net
ルカオと永井は元気にやってる?
どっちも点取れないけど頑張る系だから応援してやってください

936 :U-名無しさん:2023/07/07(金) 08:38:42.06 ID:7ZQQkmmp0.net
結局金なのさ
誰かサウジあたりのオイルマネー連れて来て

937 :U-名無しさん:2023/07/07(金) 08:40:24.29 ID:CBRQ08M80.net
このままの予算規模じゃ100年経ってもJ1には行けないな
やっぱ地方市民クラブにはここが限界

938 :U-名無しさん:2023/07/07(金) 08:44:17.71 ID:7ZQQkmmp0.net
影山 長澤 有馬
この13年間が無駄だったな
この間に一度でもクラブが本気出して予算かけてJ1行けてたらな

939 :U-名無しさん:2023/07/07(金) 09:34:28.41 ID:GqWfJGLU0.net
町田はさらにビック補強するってよ
https://youtu.be/kYgSNkGN6FU

うちの強化部は何も動きないけど夏休みでも取ってるんかな

940 :U-名無しさん:2023/07/07(金) 09:42:12.53 ID:QoDNX+5k0.net
>>939
ウィンドー開くのに21日からなのにこの時期に動きなんか見えるわけないじゃん 馬鹿?
(正確には、動いてはいるが他所に察知されて横取りされないように情報統制しているのだろう)

941 :U-名無しさん:2023/07/07(金) 09:48:12.68 ID:7ZQQkmmp0.net
山田強化ダイレクター某記事
記者「今夏の補強ポイントはどこでしょうか?」
山田「どこが良いと思いますか?」

素人かよw

942 :U-名無しさん:2023/07/07(金) 09:50:43.24 ID:BReCp5pd0.net
オルンガくる?

943 :U-名無しさん:2023/07/07(金) 09:53:50.26 ID:CBRQ08M80.net
この強化ダイレクターの人って強化の実績全くないんじゃね?
岐阜の営業してた人でしょ?
強化の仕事を服部さんの下で学んでる感じかな?
だとすれば本当に「育成クラブ」だわ

944 :U-名無しさん:2023/07/07(金) 09:57:38.93 ID:7ZQQkmmp0.net
確か17-22年に磐田で強化担当やってるはず
ファビアン・ゴンザレス騒動に関わってたかどうかは不明

945 :U-名無しさん:2023/07/07(金) 10:08:28.18 ID:l/31hbG+0.net
マスコミにはボケておいて実は凄い補強があるとか
夏の補強が無かった年って一回ぐらいあったかな?という感じだし

946 :U-名無しさん:2023/07/07(金) 10:55:48.40 ID:tJoAnrqW0.net
どんな選手が来たら今の岡山を変えられる?想像できないよな。エリキレベルの補強は無理だろうし
厳しいなぁ

947 :U-名無しさん:2023/07/07(金) 11:48:30.97 ID:7ZQQkmmp0.net
エリキレベルは欲しいのは欲しいが難しいよね金銭的に

今の「繋ぎ」にこだわった遅攻を変えないなら
縦にスルーパス通したりできる足元の上手い中盤の選手がいいのかと
仙波の相方になれるようなJ1で出場機会少ない選手いないかね

948 :U-名無しさん:2023/07/07(金) 12:23:41.02 ID:CBRQ08M80.net
確かに田中のところでパスミスやボールロスト多いイメージ
あそこで攻撃止まってカウンター受けがち

949 :U-名無しさん:2023/07/07(金) 17:22:18.08 ID:ufH4KvdY0.net
>>937
どうしてもJ1クラブ応援したいなら岡山から引っ越すのが一番早い

950 :U-名無しさん:2023/07/07(金) 19:11:18.85 ID:l/31hbG+0.net
社長はこの戦力最強と思ってたのかな?
俺は半信半疑だった

951 :U-名無しさん:2023/07/07(金) 19:24:23.41 ID:LcMAVWc30.net
チアゴの相方が使えないのばっかだから、もうチアゴ1トップに佐野、田中や仙波をシャドーで高橋と河野の両WBの攻めダルマでええわw
後半負けてるなら柳1トップでそこを目掛けて放り込みよ

952 :U-名無しさん:2023/07/07(金) 19:28:38.57 ID:DAvXbXHh0.net
もうFW柳作戦でもやろうよ
柳ってヘッドだけは最強クラスなんだから河野辺りにアーリークロスを何本も打たせたらそのうち何本かは柳なら合わせるだろう

953 :U-名無しさん:2023/07/07(金) 20:04:13.69 ID:75q7UwbK0.net
コーチ陣が貧弱で、柳選手とバイス選手が残留し、デュークがいなくなり、2022年から先がないサッカーしてて、スピードがある選手がいないところをみるとこうなるのは目に見えてた。

有馬監督の最終年の感じのサッカーをしていくんだろうなあと思ってて、柳選手とバイス選手を獲得したところから、えっ戦術の路線戻るのかと思ったけどね。

954 :U-名無しさん:2023/07/07(金) 20:11:20.12 ID:u5I+SmZM0.net
繋いでいくサッカーを目指しているのなら、我慢強く応援したいが、ある程度、そういったサッカーを仕込んだことのある監督やコーチにしないといけないし、選手も変えないといけない。

955 :U-名無しさん:2023/07/07(金) 20:39:45.62 ID:DAvXbXHh0.net
次のアウェー負けたら終戦と思っていいな?

956 :U-名無しさん:2023/07/07(金) 20:57:38.77 ID:B9n6tq9O0.net
ビッグスポンサーを獲得した町田が金の力でポンとJ1に上がろうとしてるの見るとなんかもう虚しくなってくるね
今まで俺たちのやってきた事はなんだったのか?
このまま続ける意味はあるのか?
全てが無駄に思えてくるね

957 :U-名無しさん:2023/07/07(金) 21:00:24.59 ID:9JX3tSAq0.net
天皇杯は見たい

958 :U-名無しさん:2023/07/07(金) 21:12:46.48 ID:9n0r2RZH0.net
木山は山形で3年目にプレーオフ進出

959 :U-名無しさん:2023/07/07(金) 21:23:31.55 ID:6ibxj89b0.net
>>958
じゃあ来年も木山ファジでええな!

960 :U-名無しさん:2023/07/07(金) 21:54:55.26 ID:JOGbJnX/0.net
相馬さんなんかどうだろ

961 :U-名無しさん:2023/07/07(金) 22:00:30.47 ID:NU9rK0720.net
岡山の選手人件費はJ2平均以下だから
魔術師を監督にしても昇格は無理だろ

962 :U-名無しさん:2023/07/07(金) 22:10:06.70 ID:tmRLfvzZ0.net
J2やJ3をうろうろしてる監督はいらん
確変はおきん
すでにJ1で実績のある監督や、J1昇格を経験した監督じゃないと意味ないよ

963 :U-名無しさん:2023/07/07(金) 22:16:22.91 ID:m4R8IsRn0.net
>>962
J1で実績がある監督がJ2の監督になって何の得があるのか不明

964 :U-名無しさん:2023/07/07(金) 22:17:37.45 ID:9n0r2RZH0.net
木山はJ1初挑戦で仙台を見事残留させた実績を持つ

965 :U-名無しさん:2023/07/07(金) 22:18:44.63 ID:o6XlKt//0.net
だよな
このスレにも方野坂がどうこう言ってる奴出てくるけど方野坂に何のメリットがあるんだっての
オマエが方野坂の立場だったらファジの監督オファーなんか絶対受けねーだろってな

966 :U-名無しさん:2023/07/07(金) 22:27:41.66 ID:L1UO8CEA0.net
片野坂は今年1年待ってたら、来年J1でシーズン最初から監督できそうなのに、途中からJ2でやらんわな

967 :U-名無しさん:2023/07/07(金) 22:48:42.71 ID:ufH4KvdY0.net
>>956
所詮金よ
仮に育成で昇格に絡むチーム作れてもすぐ引き抜かれる
クソゲーやわ今のサッカー界は

968 :U-名無しさん:2023/07/07(金) 22:50:38.18 ID:4H0cTWRg0.net
趣味でさえ物価高、税金が増えたりして、趣味の断捨離もしくは、イベントでもお金を払う価値があるのか天秤にかけられる時代に、面白くないサッカーをしているとファジアーノ岡山を選んでもらえなくなるよ。まじで

969 :U-名無しさん:2023/07/07(金) 22:58:28.75 ID:8155MIFa0.net
>>966
ではJ1クラブ以上の金を積んだらどうだろうか

970 :U-名無しさん:2023/07/08(土) 06:06:06.51 ID:CtQAl5z10.net
アベマでJりーぐ見れるようにしてほしい

971 :U-名無しさん:2023/07/08(土) 08:53:33.12 ID:+FZJK3CU0.net
これだけ大所帯で外国人も5人もいるのにチーム人件費がJ2平均以下なわけないだろw
金がないからとか現実逃避すんな
取れそうな選手取って計画性見る目がないだけだw

972 :U-名無しさん:2023/07/08(土) 09:53:58.50 ID:K1t8Fy8H0.net
予算がどうのこうので上がれないと言うのなら千葉などの金満が何故10年以上J2なのか説明出来る?
いくらお金があってもそれを有効活用出来なければ無駄金だから

973 :U-名無しさん:2023/07/08(土) 10:03:09.45 ID:K1t8Fy8H0.net
レレレさん湘南とか?

974 :U-名無しさん:2023/07/08(土) 11:33:45.16 ID:djYG4zBI0.net
これは朗報

975 :U-名無しさん:2023/07/08(土) 12:43:03.49 ID:K1t8Fy8H0.net
他のJ2ではなくてよかったけどとれなかったのか?という気持ちも

976 :U-名無しさん:2023/07/08(土) 13:55:58.23 ID:A5k7xPEv0.net
レレ足が速くて裏も狙えるけど
バンバン得点するかって言うと...

977 :U-名無しさん:2023/07/08(土) 14:03:34.82 ID:Na2sjlLC0.net
岡山キラーすぎるから同カテから去ってくれるだけで万々歳

978 :U-名無しさん:2023/07/08(土) 14:25:36.57 ID:K1t8Fy8H0.net
柳をFWにした方がソロモンよりも点取りそう

979 :U-名無しさん:2023/07/08(土) 16:01:42.86 ID:UcsymkrZ0.net
町田とやるチームは全て、これまでのポリシーを捨てて、
勝つためだけに徹して、つまらなくていいので、
タテポンのサッカーをしたらどうでしょうか?
とにかくこのチーム下品な監督なので、
ただ勝つためだったら品格もクソもないチームだから。
このチームとやる時だけ戦術を変えておもしろくないけど勝つだけの戦い方どこのチームもやるべきだと思います。

980 :U-名無しさん:2023/07/08(土) 16:07:36.11 ID:K1t8Fy8H0.net
町田には負けないような気がするね
前回対戦は柳がデュークを完全に封じていたしエリキもバイスなどがほぼ自由にさせてなかったし
キーマンのデュークを封じればある程度はやれる

981 :U-名無しさん:2023/07/08(土) 16:31:12.50 ID:ymvem8UP0.net
高橋大吾もとってたはずだけどさっぱり聞かなくなったな

982 :U-名無しさん:2023/07/08(土) 17:08:08.00 ID:A5k7xPEv0.net
>>980
次スレ

983 :U-名無しさん:2023/07/08(土) 17:17:11.56 ID:K1t8Fy8H0.net
>>982
すまん、スレ立て規制喰らってるようだから立てて

984 :U-名無しさん:2023/07/08(土) 17:31:32.00 ID:K1t8Fy8H0.net
今のJ3得点ランク2位のYSCCの福田って若いんだなあ
J3で安そうだから獲ってみるのもありでは?

985 :U-名無しさん:2023/07/08(土) 17:35:59.18 ID:K1t8Fy8H0.net
>>981
試合には出てる感じだけど最近は干され気味かな?
町田から獲れないかな?

986 :U-名無しさん:2023/07/08(土) 17:37:25.71 ID:A5k7xPEv0.net
立てれんかったわw
誰かお願いします

987 :U-名無しさん:2023/07/08(土) 17:40:24.86 ID:A5k7xPEv0.net
あ ワッチョイよろしく

988 :U-名無しさん:2023/07/08(土) 17:43:10.49 ID:yRB2U7ai0.net
━○○○ ファジアーノ岡山447羽目○○○━
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1688805764/

989 :U-名無しさん:2023/07/08(土) 17:50:20.35 ID:K1t8Fy8H0.net
>>988
スレ立て規制喰らっていて代わりに立ててくれて
乙です

990 :U-名無しさん:2023/07/08(土) 17:52:22.66 ID:iJYY98Vf0.net
>>979
くっさ
弱者はボコボコにやられろ

991 :U-名無しさん:2023/07/08(土) 17:58:32.79 ID:7KAoHtok0.net
うめ

992 :U-名無しさん:2023/07/08(土) 17:59:25.80 ID:A5k7xPEv0.net
スレ立てありがとうです


993 :U-名無しさん:2023/07/08(土) 18:03:02.25 ID:yRB2U7ai0.net
元ファジ選手一番の出世頭一森くんの試合でも見るか
なんせチャンピオンチームの正ゴールキーパーだからね

994 :U-名無しさん:2023/07/08(土) 18:04:55.10 ID:OufoeYUh0.net
>>988

梅ようで

995 :U-名無しさん:2023/07/08(土) 18:55:32.06 ID:RUOcVKnk0.net


996 :U-名無しさん:2023/07/08(土) 19:06:18.82 ID:OSKzKhEs0.net
うめ

997 :U-名無しさん:2023/07/08(土) 19:20:25.35 ID:aiYs+n/R0.net


998 :U-名無しさん:2023/07/08(土) 19:20:34.80 ID:aiYs+n/R0.net


999 :U-名無しさん:2023/07/08(土) 19:20:42.45 ID:aiYs+n/R0.net


1000 :U-名無しさん:2023/07/08(土) 19:20:48.03 ID:aiYs+n/R0.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
189 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200