2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

FC今治part23

1 :U-名無しさん:2023/11/19(日) 16:35:39.00 ID:r9NiVI7W0.net
J3リーグに所属するFC今治のスレッドです

公式サイト http://www.fcimabari.com
公式twitter https://twitter.com/FCimabari
公式Facebook https://www.facebook.com/fcimabari
公式Instagram https://www.instagram.com/fcimabari_official
公式YouTube 
https://www.youtube.com/channel/UCQ6W3G4m_OvDU1bP9_W4BMQ
FC今治 Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/FC%E4%BB%8A%E6%B2%BB

前スレ
FC今治part22
(deleted an unsolicited ad)

2 :U-名無しさん:2023/11/19(日) 17:26:43.72 ID:mVICUV9M0.net
いちおつ

3 :U-名無しさん:2023/11/19(日) 17:31:47.56 ID:CMV9+TMt0.net
【サッカー】2位・鹿児島、3位・富山の連敗でJ2昇格争いの行方はまだまだわからず! J2大宮の降格も持ち越しに【明治安田J3第36節】 [Egg★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1700379336/

4 :U-名無しさん:2023/11/19(日) 20:31:38.32 ID:HONQTswS0.net
よんゲット

5 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 08:56:40.28 ID:zCP2xWip0.net
1さん乙

ユースの件は、いつも上段にいる声のデカいオッサンの野次に鹿児島の選手が反応じゃないか

6 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 09:04:59.23 ID:ckL1LK5V0.net
ドゥドゥの時みたいに岡ちゃん名義で謝罪声明出しとけば、Jリーグ界隈以外からの非難は収まるんだから中の人は今日中に動いとけばいいのよ。

7 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 09:11:17.26 ID:ocIBlBWT0.net
中指立てて挑発するのはドラゴンボールでゴテンクスが魔人ブウにやってたことだな
ユースの子はきっとそれを真似したに違いない
だから悪いのはドラゴンボール作者の鳥山明
鳥山明の謝罪を求めます

8 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 09:52:31.40 ID:Ud1XLgj10.net
ちゃーんと躾けとかないと
愛媛サポみたいにルール違反してスタジアム破壊しといて謝罪せず開き直る大人(控えめに言って人間のクズ)になっちまうから

9 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 11:18:18.77 ID:JtYdmKoI0.net
>>8
当該の愛媛サポがクズなのは同意なんだけど、
X観察してると今治サポも子供がやったことなんだからと無条件で擁護し始めてて重症だわ。

論理的に悪いことは悪いと指摘せず、クラブとサポーターが甘やかすから今の体らくなんだろうな。

バスの件と合わせて岡ちゃんが一発ガツンと内外に向けて言葉を発さないと示しがつかん。

10 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 12:16:07.66 ID:ocIBlBWT0.net
>>9
いつまでも困った時の岡ちゃん頼みになってるからこの体たらく
岡ちゃんがコメント出しても何も改善されず有耶無耶なまで幕引きされるだろ

11 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 12:29:29.42 ID:/Z8Rn7Lz0.net
自浄作用ないもんなここ

12 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 13:05:04.93 ID:7rfVY2le0.net
>>9
擁護より批判の方が多いように見えるぞ

しかしアカデミー生ってどこで見てたんだろな
ダゾン見た限りではバックサイド端っこは人が殆どいないように見えたが

13 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 14:27:34.16 ID:IBhcQSio0.net
子供ったって高校生だろ?
分別つく歳じゃん流石にその擁護は無理があるってわからないかな

ここはスルー一択だろ
黙っときゃいいんだよ

14 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 14:54:57.41 ID:7rfVY2le0.net
中学生らしいよ

15 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 15:05:57.64 ID:neecEaYW0.net
浦和のゴール裏と親和性高そう

16 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 16:02:18.85 ID:rrffVGrj0.net
浦和と親和性あるわけないだろw
J2でもボトムのレベルでショボかった愛媛サポーターごときで難癖付けてるくらいだから、浦和が里山に来たら卒倒するだろ。

今治以外にも色々Jクラブ見てるけど、今治ほど陰気臭いゴール裏は無いと思う。
チャントもダサいのばっかだし、中途半端な応援するくらいなら静かにしてほしいわ。
折角いい専スタで選手やベンチの声とかよく聞こえるんだから、しょうもない雑音を発生させないでほしい。

17 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 17:35:39.56 ID:RyyL5DIv0.net
里山でもめるとか

18 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 18:42:03.86 ID:7rfVY2le0.net
リリース出たな

19 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 19:14:08.96 ID:Ud1XLgj10.net
お隣のサポみたいに大人でも出来てない奴らいるからね
集団心理で気が大きくなって相手を口汚く罵るのが「熱い」みたいな勘違いしてる恥ずかしい人たちが
選手バスの侵入妨害したり讃岐サポ差別のフラッグ出したり。
ああいうのを放置すると浦和のように暴徒化する輩が出だす
まぁ中学生のうちに気づけてよかったんじゃないの

20 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 19:28:47.57 ID:8qiJ7J5A0.net
特定したいんだけど

21 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 19:33:49.07 ID:eu9Q+nTk0.net
>>20
特定してどうすんの
人権侵害だぞ

22 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 19:38:29.50 ID:TT8pRXbS0.net
ありがとうとか今造が無駄にイメージアップする為に色気出してクラブ運営に口だすからだめなんだよ。
バスの件も中指の件も今治市民の民度から考えたら相応の出来事だろ。

個人的に愛媛県内の各市民のイメージって
松山:表面だけは良く振る舞うが、裏では陰口ばかりで陰湿
今治:工業の街なので荒暮れ者が多く全般的に民度が低い。昭和の頃は非行率が県内一(シンナーとか)
 
なのに対し、各クラブのサポーターは
愛媛:浦和のような本格的なウルトラスを目指して荒暮れたような振りをしてるが、やってることはかなりショボい
今治:表向きは優等生気取ってるけど、裏では陰口ばかりで陰湿。

といった感じで反対なのよな。
今治市民も民度相応に我慢せずにスタジアムで野次飛ばしたり悪態ついたらいいのに。
いつまでも岡ちゃんのクラブから脱退できんぞー

23 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 20:15:30.89 ID:IBhcQSio0.net
あーあプレスリリースなんか出すからどんどんウェブニュースになっていく 

黙っときゃいいのに

24 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 20:30:55.50 ID:twk3k8pg0.net
黙ってればすぐに忘れ去られるのにな
こういうのは無視するのが一番だよ

25 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 20:36:05.99 ID:/Z8Rn7Lz0.net
有耶無耶が一番いかんだろ
そのユースの子のためにならん
リリース出して謝罪したのはいいことよ

26 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 20:45:45.96 ID:EYX93Jp00.net
無かった事にするのが一番だと思います

27 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 21:09:32.67 ID:LYQdufRG0.net
この件はクラブに任せるとして、次節の話でもしようぜ

28 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 21:16:38.06 ID:IBhcQSio0.net
悪いのは異常な鹿児島サポってことでおK?


https://i.imgur.com/UiM19bU.png
https://i.imgur.com/ZMjErom.png

29 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 21:34:49.46 ID:wt1vby0i0.net
鹿児島サポが悪い

30 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 21:53:37.65 ID:YPy4NhyY0.net
>>28
こいつ去年Xに愛媛サポが今治サポになりすました釣りアカ出た時に「今治サポが犯人」とかわけわからんこと言ってた奴じゃん
スタジアム柵破壊の時も愛媛のコアサポ擁護してたし
なりすましやるわ柵壊すわそれらを人のせいにするわ、やっぱ愛媛のコアサポは狂ってる

31 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 22:14:41.20 ID:IBhcQSio0.net
先輩からも同意見なんだよなぁ…

https://i.imgur.com/bnDPSqN.png

32 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 22:18:07.06 ID:8zB6IS+O0.net
>>25
謝罪のリリースは良いが最後の中学生だから配慮しろは余計

33 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 22:21:05.00 ID:MljUyx8j0.net
バスの件から目を逸らすための鉄砲玉って説もある?
謝罪文も完璧に近いな。日本人は子供がやったことは比較的何でも許してくれるからな。
リスク管理に関してはさすがフロントは優秀。

34 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 22:32:12.78 ID:oDaMtqSN0.net
「子供のしたことですから」ってセリフは
被害者側が言うものだと思ってた

35 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 22:55:35.30 ID:jCTm/eIZ0.net
>>33
君って陰謀論とか好きそうね
リスク管理って言うなら謝るより先にガキのしつけくらいちゃんとやっとけってことだよ

36 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 22:59:44.45 ID:ocIBlBWT0.net
今回のお気持ち表明もそうだけど、今治のフロントからは保身の精神が滲み出てる

37 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 23:09:49.48 ID:Vdhx229A0.net
とりあえず柵壊しといて何の謝罪もないチームよりはいいじゃん
これ以上子どもにアホな大人からの無責任な攻撃がいかないようリリースだして守ろうとしてんだから
それでも情けない大人はやいのやいの言うだろけど相手にするだけ無駄

38 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 23:23:20.23 ID:kBv6zhqL0.net
はっきりとした証拠写真がない限り
誹謗中傷はやめてほしい

39 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 23:31:42.95 ID:8zB6IS+O0.net
>>37
そんなイキって吠えてる事が恥ずかしいと理解できないのかね
それとも今治、愛媛はこんな思考の地域なのかい?

40 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 23:44:45.01 ID:9UeRqwX50.net
後はJリーグからどういう制裁を受けるかだな
勝ち点剥奪まではいかないと思うが罰金はあるだろ

41 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 23:45:51.19 ID:7bscS9Jy0.net
無いだろ

42 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 23:54:18.93 ID:Vdhx229A0.net
>>39
ほれきた

43 :U-名無しさん:2023/11/20(月) 23:59:46.44 ID:jCTm/eIZ0.net
結局ここのチームの大人は自分のとこで預かってるガキをちゃんとしつける愛情も責任感も持ち合わせて無いって証拠だよ
そんなだから下のカテゴリーのガキはバスに取り残されて何時間も放置されるんだろ?
ここの大人たちのどのカテゴリーのガキに対しても無責任と愛情の欠如の連鎖が見事に繋がってるんだよ

44 :U-名無しさん:2023/11/21(火) 00:00:54.57 ID:Ct+x5SY/0.net
老人と陰湿ニートしかおらん板だから、試合の日以外は過疎ってるのに中指中学生が登場してからの賑わいがすさまじい笑

45 :U-名無しさん:2023/11/21(火) 00:04:08.57 ID:Ct+x5SY/0.net
岡ちゃんと岡ちゃんの取り巻きだけは本当に優秀。
但し、土着の人間がクズばっかなんよなぁ今治は。
それなので、隣の愛媛みたいにユースこだわるみたいな真似はしないで、割りきって選手は外国人や優秀な日本人で組成してほしい。
現に今治枠の選手は本当下手くそだからな。

46 :U-名無しさん:2023/11/21(火) 00:17:53.44 ID:pa0jYxa90.net
しかし駒野の解説聞きたかったな
なんかエールでも送ったんかね

47 :U-名無しさん:2023/11/21(火) 00:18:36.83 ID:WkJXErzX0.net
結局鹿児島の連中が言ってきたことはすべて虚言だったと聞き取りも完了してるわけだしもうコドモイジメはやめない?
どっちが悪いかなんてもはやハッキリしてるだろ…

48 :U-名無しさん:2023/11/21(火) 08:28:00.98 ID:hEfgIDM00.net
この件はクラブに任せるとして、次節の話でもしようぜ

49 :U-名無しさん:2023/11/21(火) 09:13:10.06 ID:3UHKHjxM0.net
こうやって真実から目を背けさせるんだな

50 :U-名無しさん:2023/11/21(火) 09:29:03.06 ID:Ntpk9Qfu0.net
このスレもTwitterもちょっと遠目に見ると
「お前は正当な批判をしてるつもりかもしれんが、お前も同じことをやっているな。」
って思うようなのが結構あってうわあ・・・ってなる。

51 :U-名無しさん:2023/11/21(火) 09:34:52.75 ID:Ntpk9Qfu0.net
>>7
DBで中指といえばヤムチャだなあ。


で、SNSで言われてたような直接的な煽りはなかったとか
今日の愛媛新聞だと鹿児島の踊り?をやってたとか何がなにやら・・・

52 :U-名無しさん:2023/11/21(火) 09:35:05.27 ID:ZWP81KMk0.net
いちいちこの件に全く関係無い愛媛や愛媛サポを引き合いに出す時点で人間性が陰湿だと気付いた方がいい

謝罪はしたし必要以上に叩く必要も、叩かれる要素も少ない
もういいんじゃね

53 :U-名無しさん:2023/11/21(火) 09:37:46.16 ID:btHDTUsB0.net
バスの件の第一報が愛媛新聞だったり、今回の件もクラブが出してない部分報じられたり、ここ最近痛いとこ突かれてる気がするんだけど、うちのスタッフが愛媛新聞側には因縁つけるような真似しちゃったのかもな。

54 :U-名無しさん:2023/11/21(火) 10:49:15.32 ID:ZWP81KMk0.net
>>53
この件は鹿児島サポのSNSで拡散したから、クラブ側にそれを超えるスピード発表を期待すのは酷だと思う

バスの件はいくらでも時間的余裕あったのに公表しなかった
新聞社としてみたらリークがあって、クラブ側が表沙汰にしてないならそりゃ記事にするだろ
それがメディアの仕事だし
なにせバスの件の対応は一番ダメなパターン

55 :U-名無しさん:2023/11/21(火) 12:11:20.05 ID:6CS2s9wN0.net
FC今治の責任を過大に問う声が多いけど、子供の躾に一番の責任を持ってるのは親、その次が学校の教員だろ
週に何回かサッカーの指導したり試合したりしてるだけなのに子供の躾の全責任を今治に負わせようというのは無茶すぎ

56 :U-名無しさん:2023/11/21(火) 12:23:22.24 ID:qf6U5fz80.net
地味に今節の工藤監督の采配よくね?

57 :U-名無しさん:2023/11/21(火) 12:27:44.38 ID:8N2U/ZU/0.net
そもそも指導者がその場にいなかったからとか教育出来てないの認めたようなもんじゃん。相手があってこそ試合できるのにリスペクトしない、煽り倒すなんてことするのはクラブの責任

58 :U-名無しさん:2023/11/21(火) 12:36:30.65 ID:16YumJDz0.net
鹿児島サポの虚言、言いがかりって公式見解でてるのにまだ言うのか………
そこまでして子供をイジメて楽しいか?

59 :U-名無しさん:2023/11/21(火) 12:37:34.94 ID:aAHpwfv90.net
>>55
イジメや不登校を親の責任と発言したどこぞの首長と同じだと思わない?

60 :U-名無しさん:2023/11/21(火) 12:48:11.08 ID:Ct+x5SY/0.net
これまで岡ちゃんが血汗流して今治をイメージアップし続けてきたけど、この一週間で末端のボンクラたちがひっくり返しちゃったな。

そういえば今治の民度ってこんなもんだったよなって県民も思い出しはじめるやろ。

61 :U-名無しさん:2023/11/21(火) 12:49:59.53 ID:Ct+x5SY/0.net
明るい話題を提供したいなら、長友か遠藤あたりのビッグネーム獲りにいってくれ。
また新しいスポンサーついたんだろ?

62 :U-名無しさん:2023/11/21(火) 15:55:31.24 ID:Ekqi8mFy0.net
ロートル集めても昇格できない事にいい加減気づこうよ

63 :U-名無しさん:2023/11/21(火) 16:08:26.06 ID:8N2U/ZU/0.net
>>58
クラブにちゃんと教育しろと言っているんだが?

64 :U-名無しさん:2023/11/21(火) 18:19:27.18 ID:ZWP81KMk0.net
>>61
さすがに来期は離れるスポンサーの方が多いと思うからそんな走れん選手取るような無駄使いは出来ない

65 :U-名無しさん:2023/11/21(火) 19:53:45.69 ID:W3Pnoel+0.net
君らのユースってそんな輩なんや
ま、来年よろしくね

66 :U-名無しさん:2023/11/21(火) 20:21:35.53 ID:Ct+x5SY/0.net
ttps://www.j-cast.com/2023/11/21473444.html

>試合後には、鹿児島の監督がサポーターにあいさつする場面があり、
地元テレビ局のクルーが監督を撮影し始めると、選手らは、カメラに映ろうと席を移動した。
そして、ここでも目立とうとして、おちゃらけた応援ダンスをしていたという。

>選手らに対し、厳重注意処分に留めた理由については、中学生であることを考慮したことや、
挑発的な意図はなかったと聞いていることを挙げた。

挑発的な意図がなかったらそんな行動しないだろ。
韓国や北朝鮮みたいな言い訳するクラブなんだな

67 :U-名無しさん:2023/11/21(火) 21:07:22.36 ID:pa0jYxa90.net
>>66
鹿児島の応援のマネで挑発とか中学生なら分別つくレベルの事
そもそもボールボーイの役割をしっかりクラブが指導しているはず
そんな事すらできてない今治FCの管理、教育が異常
流石にアカンわ

68 :U-名無しさん:2023/11/21(火) 21:58:47.34 ID:FUjpD2Es0.net
「挑発してない、中指立ててない。本人らがそう言ってる」
これで通ると思うかね普通。
周りの客も鹿児島サポも見てただろうに、3人の言い分だけ全部信じて終わらせるつもりか
処分は厳重注意で全く問題ないと思うが、こんな対応じゃまた同じようなこと起きるな

69 :U-名無しさん:2023/11/21(火) 22:45:50.00 ID:SYIGXjPn0.net
人形使いミクおじさんもこの件にブチ切れで今治サポ辞めてくれるらしい
唯一の朗報だな
さいならミクおじさんw
ジュニアユースのガキどもよくやった🖕

70 :U-名無しさん:2023/11/21(火) 23:20:29.51 ID:9QkEL1ej0.net
>>60
こんなボンクラな岡田信者って実在するんだ

71 :U-名無しさん:2023/11/21(火) 23:20:50.42 ID:WkJXErzX0.net
>>66
やっぱり今治ユースに悪意がなかったことが証明されたな
どうすんの鹿児島サポは?

72 :U-名無しさん:2023/11/21(火) 23:22:08.74 ID:8N2U/ZU/0.net
>>69
そういうこと書き込むから民度低いって言われるの理解してる?
いい年なんだからいい加減やめな?

73 :U-名無しさん:2023/11/21(火) 23:48:23.05 ID:qf6U5fz80.net
まだリリースあがってこないな
今年は誰も引退しないのかな
まぁ居て欲しいが

74 :U-名無しさん:2023/11/22(水) 01:51:13.76 ID:O6g9yeiS0.net
https://www.fcimabari.com/staff/staff_detail/2023_A06.html

この人って前からアカデミーの責任者だった?

75 :U-名無しさん:2023/11/22(水) 13:01:30.33 ID:gEQZ7T0m0.net
>>71
お前自身の目の前で

>試合中や試合後に挑発行為と捉えられてもおかしくない振る舞い
をされて不快に思わないのかね
単純に自分に置き換えて考える事すら出来ないのか

76 :U-名無しさん:2023/11/22(水) 14:31:10.97 ID:hXKknUTM0.net
憂晴らしに子供を叩いてどうなるの?
いい加減やめなよ

77 :U-名無しさん:2023/11/22(水) 15:33:47.75 ID:xkWe03/f0.net
>>75
そっくりそのままアンタに対して言える事だな

78 :U-名無しさん:2023/11/22(水) 17:34:53.71 ID:wmSQzVX10.net
未だ鹿児島サポからは何の謝罪もなし

狂ってんなあいつら

79 :U-名無しさん:2023/11/22(水) 22:08:47.93 ID:QcaEvXoc0.net
>>22
ありがとうSとか今造とか今更イメージUPとか考えても無駄なレベルだろ

80 :U-名無しさん:2023/11/23(木) 11:16:56.56 ID:5dKWxcMg0.net
今治のサポーターも論点逸らすために愛媛の柵の件引き合いにだしたり、挙句の果て鹿児島に謝罪させるとか民度の低い真似はやめてくれ。

岡ちゃんと、取り巻きの都会から箔付けできたスタッフは優秀やけど、バスの運転手とかユースとかサポーターとか土着の人間のDQN加減はどうもならん。ボンクラばっかやね。

81 :U-名無しさん:2023/11/23(木) 12:45:31.06 ID:G7n6FkWu0.net
>>80
本当に優秀なスタッフは辞めていったぞ

82 :U-名無しさん:2023/11/23(木) 13:06:51.20 ID:yS2F2U1l0.net
>>80
どっかの半島みたいですなぁ

83 :U-名無しさん:2023/11/23(木) 18:17:34.11 ID:2X67PTF80.net
>>80
著しい人権侵害ですね

84 :U-名無しさん:2023/11/24(金) 00:02:01.70 ID:SPu4FRoF0.net
【サッカー】アカデミー選手が相手サポ挑発…J3今治が声明発表し謝罪「深くお詫び申し上げます」「不適切な行動を認識し深く反省」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1700742089/

85 :U-名無しさん:2023/11/24(金) 23:53:00.69 ID:OhB/CUoF0.net
M.ヴィニシウス選手移籍のお知らせ
まだ?

86 :U-名無しさん:2023/11/25(土) 11:48:56.34 ID:Ld5mjU+60.net
千葉寛太が外れてる

87 :U-名無しさん:2023/11/25(土) 12:43:56.93 ID:5lZDK/cd0.net
>>86
この時期に不在なのは怪我じゃなければ次の移籍先が決まったのかもな。

88 :U-名無しさん:2023/11/25(土) 13:29:58.63 ID:Ld5mjU+60.net
新井下手すぎだろ…パスもトロいし

89 :U-名無しさん:2023/11/25(土) 14:19:38.94 ID:Ld5mjU+60.net
相手1人少ないのに今治は攻める気ないんか?

90 :U-名無しさん:2023/11/25(土) 14:41:44.65 ID:FxFKFFtp0.net
美馬レッドを提示されて去るときにニヤニヤしてたな腹立つ

91 :U-名無しさん:2023/11/25(土) 16:33:52.08 ID:s21SAW4C0.net
明日鹿児島が0-4くらいで負けてくれれば最終節まで楽しめる

92 :U-名無しさん:2023/11/25(土) 17:31:16.00 ID:ukqIFVkE0.net
勝点同じになる可能性は無いから得失点差は関係ないだろ
0-1でも負けてくれたらそれで良い

93 :U-名無しさん:2023/11/25(土) 17:32:55.12 ID:JLm7SrAD0.net
鹿児島が引き分けたら

94 :U-名無しさん:2023/11/25(土) 22:30:17.07 ID:MSPeCkpW0.net
美馬のハンド
なかなか凄いもん見せてもろた
俺は好きよ
とはいえ今治の選手がアレやったら一瞬キレるだろな

95 :U-名無しさん:2023/11/26(日) 00:40:59.99 ID:337S7Tsg0.net
しれっと2位あるぞコレ

96 :U-名無しさん:2023/11/26(日) 00:47:00.17 ID:zj7o5U3G0.net
そ れ は な い w
富山昇格は揺るがないだろ

97 :U-名無しさん:2023/11/26(日) 00:59:27.66 ID:gPOOfeMY0.net
諦めるな!

98 :U-名無しさん:2023/11/26(日) 08:34:11.24 ID:0PnAMpZj0.net
奇跡は信じる人にしか起こせない

99 :U-名無しさん:2023/11/26(日) 13:22:01.93 ID:IHPQ5voL0.net
10番足遅いわシュートほてぼてやわ
見た目だけで10番なのか?
そういや去年の黒人もポンコツだったな

100 :U-名無しさん:2023/11/26(日) 14:01:36.58 ID:ErdY0i9L0.net
沼津いけー

101 :U-名無しさん:2023/11/26(日) 14:39:07.82 ID:c5loph/U0.net
あーあ、終わった
3連敗がなければ…高木監督解任しなかったら…
勿体無いシーズンだった

102 :U-名無しさん:2023/11/26(日) 14:58:18.30 ID:tXBR4kFp0.net
お前ら、おつかれー。
くやしいのぅw くやしいのぅw

103 :U-名無しさん:2023/11/26(日) 14:59:12.91 ID:V0Zz+1Ye0.net
普通にやれば昇格できてたろ今シーズンw

104 :U-名無しさん:2023/11/26(日) 15:02:20.57 ID:ErdY0i9L0.net
1試合でも2試合でも多く、勝ててたらなぁ…

105 :U-名無しさん:2023/11/26(日) 15:11:41.86 ID:0PnAMpZj0.net
ホーム3連敗が痛すぎたな

106 :U-名無しさん:2023/11/26(日) 15:29:24.90 ID:5LcYrPk40.net
高木監督
21試合 勝点33 平均1.57

工藤監督
16試合 勝点23 平均1.44
(最終節勝ったとしても1.53)

まあ平均1.57だと今勝点58くらいなのでどのみち可能性がある、くらいだったか

107 :U-名無しさん:2023/11/26(日) 16:02:26.53 ID:eOuF4U7U0.net
終盤まで昇格可能性を残したせいで監督解任や選手流出などのクラブの失敗の責任が有耶無耶になりそう
たらればだが高木さんを残してそれまでと同じペースで昇格できていただろ
トップチームだけではなくてアカデミーの挑発行為やバス置き去りもあった
真偽は分からないが優秀なフロントスタッフが辞めたのも会社に嫌気がさしたからという噂も聞いた
このままフロントの責任を有耶無耶にしていたらこのクラブは崩壊するのではないかと思う

108 :U-名無しさん:2023/11/26(日) 16:22:50.50 ID:EHzL2NTp0.net
これで心おきなくFC今治高校の開校準備に専念出来るね

109 :U-名無しさん:2023/11/26(日) 17:09:04.38 ID:3DI1TF1I0.net
謎のタイミングで監督解任して自爆したクラブ
解任しないであのままいけば悪くても最終節まで昇格争いしてたな

110 :U-名無しさん:2023/11/26(日) 17:57:36.50 ID:MzVRlXq40.net
来年は今年以上に予算が潤沢になる要因が無い。
むしろ御祝儀で今年は例年より多かったくらい。
あとスタジアム建設費用の返済が来年始まり、強化費は減額になるかな。
今年のメンバー残すのは厳しいだろう。
ヴィニシウスも千葉あたりに抜かれそう。
高木チルドレンは鳥取か長野に出戻りかな。

まずは工藤は解任だよね?
この戦力で三位以下はあり得ないよ。
まともな監督を呼んでくるとこからスタートだな。

111 :U-名無しさん:2023/11/26(日) 19:34:23.28 ID:pMJc3zJP0.net
まともな監督を呼べないのが現状

112 :U-名無しさん:2023/11/26(日) 20:07:11.56 ID:e/S7B1bM0.net
愛媛だけど、まぁ…ドンマイw
先に上で待ってるわw

113 :U-名無しさん:2023/11/26(日) 21:26:05.28 ID:z9dWQjZM0.net
フロントもコーチ陣も新陳代謝が必要な時期だと思う

114 :U-名無しさん:2023/11/27(月) 10:59:02.10 ID:yRUusHL00.net
相対的に高木監督あげが多いけど高木監督も長野でさしていい成績を残してないので代えなかったとしても昇格できたかは微妙なところ
工藤監督ではない、J経験・実績のある別の監督に代わっていればなー
本当は2年〜くらいは腰据えて同じ監督に任せてほしい。毎年途中解任は呆れる

115 :U-名無しさん:2023/11/27(月) 13:46:46.46 ID:fc+YbIGQ0.net
まあ髙木監督もリードしてたのに引分に持ち込まれた試合で
この勝点1が終盤活きてくるみたいなヌルい発言してたから
結果は同じだったかもしれんな

116 :U-名無しさん:2023/11/27(月) 17:31:22.88 ID:iTVTq5k00.net
まさか監督継続はあり得ないよね

117 :U-名無しさん:2023/11/27(月) 17:52:02.94 ID:z1TvTkHL0.net
下手に変えるよりは良いだろ

118 :U-名無しさん:2023/11/27(月) 18:02:30.02 ID:fc+YbIGQ0.net
継続でもいいけど緊張したら腕組みすんのやめてほしい
最終戦の挨拶で腕組みはちょっと…

119 :U-名無しさん:2023/11/27(月) 18:22:34.99 ID:feThpvx+0.net
最終戦も勝って3位とか4位で終わったら工藤監督継続もあるかもしれん

120 :U-名無しさん:2023/11/27(月) 19:44:03.31 ID:TMCPNMAO0.net
継続もクソも受けてくれる人材がいないから継続だろ。
娯楽もろくにないクソ田舎に4位でも解任されるリスクがあるクラブのオファー受けると思う?
オファー受ける側も断る権利があるんだぞ。
岡田がクラブから去らない限りこの状況は続くよ。

暫くは素人監督で継続だろな。

121 :U-名無しさん:2023/11/27(月) 21:42:53.60 ID:AJ792+U40.net
八戸の石崎監督、今治に来てくれないかなぁー
フィジテクで、選手を鍛え直してほしい

122 :U-名無しさん:2023/11/27(月) 21:51:00.71 ID:1Gbjnm0T0.net
自分のやり方持ってる監督は無理

123 :U-名無しさん:2023/11/27(月) 22:40:08.54 ID:b9QWJjvj0.net
>>122
そこだよねぇ
岡田が監督すればいい話で

124 :U-名無しさん:2023/11/28(火) 08:54:21.91 ID:AegJ4gON0.net
リカ将を呼ぼう

125 :U-名無しさん:2023/11/29(水) 13:44:04.92 ID:GaviVHXL0.net
ミクおじサポやめるって言ってからずーっとなんか言ってんな
さっさとやめたらいいのにただの構ってちゃんのこどおじだったな

126 :U-名無しさん:2023/11/29(水) 14:18:03.92 ID:qMEgT0z60.net
ミクおじさん最近スタジアムで見ないしもう来ないんじゃないの?
基本Xでギャーギャー言うだけだし、ブロックでもミュートでもして見なきゃいいだけ
現に今治サポは誰も相手にしてないんと違うかな?
あれの相手するクラブスタッフは大変だろうけど客商売やってたら異常者の相手はよくあることだから。

127 :U-名無しさん:2023/11/29(水) 14:35:13.56 ID:GaviVHXL0.net
まあな

128 :U-名無しさん:2023/11/30(木) 01:22:23.01 ID:kvKMdhER0.net
FC今治のメッキが剥がれてクラブの限界が露呈したシーズンだったと思ってる
チームはいつまでもJ3から上がれない
新スタジアムオープンの物珍しさがあっても観客動員はJFL時代と同じ3000人台
あげくアカデミーが問題連発

たいそうな事を宣ってるが実態は大したことないのが明らかになったな

129 :U-名無しさん:2023/11/30(木) 02:40:46.07 ID:1KBvp4RE0.net
来年こそ昇格しよう

130 :U-名無しさん:2023/11/30(木) 12:17:15.70 ID:KvMQ465M0.net
監督変えないと無理

131 :U-名無しさん:2023/11/30(木) 12:44:00.07 ID:iKiukHc70.net
リュイス、布、橋川、高木、工藤
5人の監督がいたが誰も昇格できてないのだから監督変えれば昇格できるって話ではないだろ
地元民の俺は下手に大きくなるよりもJ3で地域密着してくれた方が嬉しいが

132 :U-名無しさん:2023/11/30(木) 13:09:00.64 ID:g8OTT5B20.net
>>128
動員が大きく増えもせず減りもせず変わらないのはコアサポ、タダ券招待分、自爆営業分で完全に客が固まっている証拠だろう

133 :U-名無しさん:2023/11/30(木) 17:28:44.05 ID:SWg8I57k0.net
監督変えずに監督が欲しい選手を揃えるのが1番だな

134 :U-名無しさん:2023/11/30(木) 23:38:36.59 ID:kvKMdhER0.net
>>132
お金払ってチケット買ってる人はさほど増えていないのだろうな

135 :U-名無しさん:2023/12/01(金) 16:38:14.08 ID:RMaJEVG30.net
コロナの影響はあるが売上高は右肩上がりだな
今治はスポンサー収入入場料収入共に上がってる
前年比で下がってるのは山雅北九州愛媛相模讃岐横浜
さて今年はどうだろうね

136 :U-名無しさん:2023/12/01(金) 18:12:56.82 ID:Ibar3A4a0.net
何故昇格出来ないんだよ

137 :U-名無しさん:2023/12/01(金) 20:22:59.16 ID:fXk9xCZL0.net
今治市内でパレードに最適な場所といえば?

138 :U-名無しさん:2023/12/01(金) 20:37:33.41 ID:XzFTkL3h0.net
海の上

139 :U-名無しさん:2023/12/01(金) 23:08:20.89 ID:rSITWhst0.net
>>137
なんでパレードの話が?

140 :U-名無しさん:2023/12/02(土) 00:12:24.27 ID:QZqCV9Dp0.net
優勝した時のためじゃね?
優勝したらユニフォームに星付けたいな

141 :U-名無しさん:2023/12/02(土) 17:36:01.89 ID:NFTDJjnE0.net
なんだかんだで3戦連続逆転で3連勝、最終4位
勝点は少ないが混戦だったから過去最高順位でフィニッシュ
どう評価するか微妙なところだが工藤さんはコーチに戻して外部から監督呼びそう

142 :U-名無しさん:2023/12/02(土) 18:44:15.30 ID:8SKSID3o0.net
>>107
終盤に逆転三連勝決めたせいでこの通りになりそう

143 :U-名無しさん:2023/12/02(土) 22:58:21.45 ID:+IHi1s730.net
>>131
J2までは上がった方が良いぞ、間違いなく
J3ボトムまで落ちると田舎クラブはもたない

144 :U-名無しさん:2023/12/02(土) 23:04:48.16 ID:wPf2mrHp0.net
来年はプレーオフもあるし6位以内で終われれば昇格も夢じゃない

145 :U-名無しさん:2023/12/03(日) 07:58:40.06 ID:ojixs+jb0.net
クラブは2025年にJ1で優勝争いするとぶち上げてたが、現実はプレーオフでJ2昇格を目指すレベルのJ3クラブ
里山スタジアムも365日の賑わいを作るとぶち上げてたが、現実は試合日も満員になることは滅多になく、平日は人がいない
この感じだとFC今治高校も定員割れの低空飛行になるのではと心配だ
監督時代の岡ちゃんのファンだったので今治の取り組みも応援していたが、この調子だといずれ今治での活動に失敗の烙印を押されて晩年を汚すことになりそうで悲しいよ

146 :U-名無しさん:2023/12/03(日) 08:23:53.62 ID:bNCkCGJb0.net
>>145
賑わいを創出するって日本中でディベロッパーやコンサルが好んで使ってる流行語大賞みたいなもんだけど1番アテにならない信じちゃいけない詐欺みたいな言葉だよな

147 :U-名無しさん:2023/12/03(日) 10:15:51.45 ID:h93McbSf0.net
そもそも今治市の人口考えろって話だわな

総レス数 147
31 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200