2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

しみじみ清水エスパルス2362

1 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 15:20:37.02 ID:uR1dfkwX0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

一.実況は専用スレで
一.原則sage進行で
一.あからさまなageやコテによる煽りは基本的に放置で
一.変なレスに脊髄反射でレスをつけずにまず荒らしでないか疑ってください。
一.次スレは>>950が責任を持って立ててください。

オフィシャルサイト https://www.s-pulse.co.jp
オフィシャルオンラインストア https://store.s-pulse.co.jp/ja/
オフィシャルTwitter https://twitter.com/spulse_official
オフィシャルFacebook https://www.facebook...imizuSpulseOfficial/
オフィシャルYouTubeチャンネル https://www.youtube..../user/OrangetvSPULSE
オフィシャルInstagram https://www.instagra...com/spulse_official/

スレを建てる際は、行頭に必ず
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を「3行」つけてください

しみじみ清水エスパルス2361
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1700368048/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 15:22:12.76 ID:uR1dfkwX0.net
1 GK 大久保 択生 https://twitter.com/takuookubo21
2 DF 山原 怜音 https://twitter.com/yamreon
3 MF ホナウド  https://www.instagram.com/ronaldosoouza_/
4 DF 高橋 祐治 https://twitter.com/yujitkhs
5 DF 北爪 健吾 https://twitter.com/kengokitazume
          https://www.instagram.com/kengokitazume/
6 MF 竹内 涼  https://www.instagram.com/takeuchi_ryo.6/
7 MF 神谷 優太 https://twitter.com/kamiyu0424
          https://www.instagram.com/y.u.t.a.kmy/
9 FW チアゴ サンタナ https://instagram.com/thiagosantanaa14
10 FW カルリーニョス https://www.instagram.com/carlinhosjr94/
11 MF 中山 克広 https://twitter.com/kitkattsun0717
           https://www.instagram.com/kitkattsun/
13 MF 宮本 航汰 https://twitter.com/miya17moto
           https://www.instagram.com/k0000ta/
14 MF 白崎 凌兵 https://twitter.com/srsrsrsrsr10
           https://instagram.com/ryohei.shirasaki_official/
15 MF 岸本 武流 https://twitter.com/CRZ_GO_716
           https://instagram.com/takerunrun716/
16 MF 西澤 健太 https://twitter.com/nishiken_16
           https://www.instagram.com/nishiken_16/
17 MF ベンジャミン コロリ https://www.instagram.com/benjikololli/
18 FW 齊藤 聖七
20 FW オ セフン https://www.instagram.com/oh_sehun0115/
22 MF ヘナト   https://twitter.com/Augusto22Renato
           https://www.instagram.com/renato_augusto92/
24 DF 菊地 脩太 https://twitter.com/kikuchi_shuta83
27 DF 監物 拓歩
28 DF 吉田 豊  https://www.instagram.com/inoshishi_yutaka/
31 GK 梅田 透吾
33 MF 乾 貴士  https://twitter.com/takashi73784537
34 DF 落合 毅人
37 FW 森重 陽介 https://www.instagram.com/m.yosuke_37/
38 DF 井林 章
40 MF 成岡 輝瑠 https://www.instagram.com/hikaru__40/
45 FW 北川 航也 https://twitter.com/kk260796
46 GK 阿部 諒弥 https://twitter.com/aberyoya0303
49 FW 加藤 拓己 https://twitter.com/9Takumi23 
           https://www.instagram.com/takumi9/
50 DF 鈴木 義宜 https://twitter.com/no__ri__5
57 GK 権田 修一 https://twitter.com/gonchan20
           https://www.instagram.com/shuichi33g/
70 MF 原 輝綺 https://twitter.com/teruki07301998
(deleted an unsolicited ad)

3 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 15:22:35.38 ID:uR1dfkwX0.net
プレーオフ1回戦 11月25日(土) 13:00 山 形 アイスタ 0-0

4 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 15:23:02.70 ID:uR1dfkwX0.net
 |★☆荒らしは放置が一番キライ!☆★
 |
 |●重複スレ、板違いスレには誘導リンクを貼って放置!
 | ウザイと思ったらそのまま放置!
 |
 |▲放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います!
 | ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
 |※誤爆を装ったコピペ荒らしも多いので注意!
 |※荒らしにレスしたらあなたも荒らしですよ!
 |
 |■反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。
 | 荒らしにエサを与えないで下さい。
 |
 |▼枯死するまで孤独に暴れさせておいて
 | ゴミが溜まったら削除が一番です。
 |         。
   へ,,,)),ヘ /
 ∠ヽ・∀・ノ⊃ ジュウヨウ!
  *~/U /
   U U

5 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 15:23:08.98 ID:XLRs+1g10.net
大事な試合で勝てない清水vsエジリズム千葉
負の力の頂上決戦

6 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 15:26:15.39 ID:fj0d3X5x0.net
>>1
イケメンすぎ

7 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 15:26:50.88 ID:tWRMv4wW0.net
原のあの裏の取られ方はヤバいって
マジで失点したと思ったし
ヘディング外すし

8 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 15:27:16.72 ID:oe95ZUt50.net
4位と5位にふさわしいクソ試合だったな
ぶっちゃけもう昇格とかどうでもいいんだわ
信用を取り戻したいのなら2位で上がれるはずだったというところをしっかり見せてみろ
それだけだよ

9 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 15:28:28.90 ID:MzvBvO7O0.net
>>7
原は多分左肩脱臼してるよ

10 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 15:28:35.46 ID:sJQ+zTq20.net
>>8
期待させといて
どうせ次でダメなんだろ

いつものパターンよ

11 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 15:28:42.90 ID:gJKMb0UC0.net
>>1おつ

12 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 15:28:54.21 ID:ah/BorPm0.net
座禅今週もしろよ
継続するのが大事だかは

13 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 15:29:29.64 ID:rRaklH8r0.net
J2でも良いから若手育成出来るコーチを補強希望

14 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 15:29:29.90 ID:nBS/Iazda.net
権田が復調したら次はどっちで行くべきか

15 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 15:32:01.63 ID:EeWz8J7T0.net
10年以上も上がれてない相手に上らせちゃいかん
いやいつかは上がらせてあげてほしいけどうちが相手の時はダメ

16 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 15:32:22.13 ID:fXfJLI2f0.net
大久保本当に良かった
攻撃がここのところミドルとカウンターしかないのが気になる...
セットプレー効果的だったけど取れてはないし

17 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 15:32:30.01 ID:l/pE5yye0.net
植草時代を思い出したわ今日の大久保

18 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 15:32:36.89 ID:MHqbw8XT0.net
神戸vs名古屋見てるけど天上の戦いはレベル高いわ

19 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 15:34:57.28 ID:7j/FF1+90.net
これでJ1上がれたらタクオのおかげで昇格できたと記憶するシーズンになりそうだ
権田には悪いけど

20 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 15:35:24.64 ID:sJQ+zTq20.net
清水も弱いけんさ
清水に勝てない町田と磐田が昇格しても悲惨ちゃうか

21 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 15:35:27.88 ID:mJo3Mssx0.net
タクオすげえよ
シュートストップもだけどパンチングもあんなに飛んで感動したわ

22 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 15:35:45.21 ID:gJKMb0UC0.net
永井がJ2落ちてきそう

23 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 15:36:46.49 ID:ppReZfBW0.net
>>1
スレ建て乙でした 大久保マジでありがとう 今日の引き分けは大久保のおかげ

24 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 15:37:04.58 ID:Bq8gl6c70.net
仮に上がったとしてここら辺にかなう未来が見えない

25 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 15:37:22.04 ID:F3gLxQvi0.net
よう
お前ら満足か?こんなゲームで
俺は、やだね…

26 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 15:37:29.64 ID:pyzselcR0.net
The Spirit of Zen

27 :大宮 :2023/11/25(土) 15:37:40.04 ID:2pD+e1Gu0.net
もう少し強気に攻めても良かったんじゃないかな
大久保はよく護った権田より状態派良さげなのでは?

28 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 15:38:10.76 ID:W1DMaI4w0.net
横浜FC落ちるんなら、J2の方が良くない
このままだと最下位独走だぞ

29 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 15:40:10.34 ID:QiNXWqD40.net
今迄パンチングマシーンとか馬鹿にしてたけど今日は本当に素晴らしい飛距離40メートルくらいのパンチング決めてた!

30 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 15:40:12.89 ID:i3Ubl/AS0.net
待ってろJ1

31 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 15:41:03.82 ID:EeWz8J7T0.net
>>20
町田は1勝1敗だけどな
田舎は松本にも札幌にも勝てない清水が自動昇格するようなもんだな

32 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 15:44:17.56 ID:XX+fHTygd.net
次たくおと権田どっち使うんだろうな

33 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 15:45:06.94 ID:ppReZfBW0.net
明日はお犬様を全力応援やな

34 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 15:47:45.19 ID:EBveQzpP0.net
なんとなくだけど次千葉勝ってその次のアイスタホームで壮絶なJ1譲り合いなバカ試合しそう

35 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 15:49:09.50 ID:xPLWRY0qr.net
>>34
お前の文章の方がバカ

36 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 15:49:30.21 ID:lgocvwMV0.net
秋葉「これはサポーターからもマスコミからも「名将秋葉」の絶賛の嵐やろなぁ」

37 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 15:49:39.32 ID:/sYwsJHj0.net
>>20
町田はエリキが試合中にケガでいなくなっただけだからな
あれなきゃ2敗だったろ

38 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 15:50:51.24 ID:/sYwsJHj0.net
>>16
結局ヴァウドがいなくなってからろくに決まってないな
ここではヴァウド放出派が多数っぽかったから仕方ない

39 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 15:51:43.92 ID:8uYgOVGL0.net
後発クラブがどんどん優勝していくのにオリテン優勝未経験の清水と千葉よ…

40 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 15:52:28.90 ID:uR1dfkwX0.net
>>38
あたしはCBは速さ重視だからヴァウド押しでしたね
ユニも買いましたわ
でもまあもう肝心のヴァウドが壊れてるし何言ってもしょんないけど

41 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 15:53:44.02 ID:sIOb8loV0.net
置いときますね…

踏み逃げさんたち
2350 [42.124.171.38]
2356 [244.30.28.252]
2357 [180.144.25.111]暴言クズ
2361 [60.61.118.37]

42 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 15:54:05.46 ID:8uYgOVGL0.net
ヴァウドよりソッコだろ放出失敗は

43 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 15:54:17.81 ID:h+FBOYug0.net
CBに限らず速さはフィジカルよりも脅威になるリーグ

44 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 15:55:05.28 ID:ANgVKFw/0.net
ヴァウドとか角田とかCBとして信用無いけど、得点力は有ったからな

45 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 15:57:20.32 ID:fj0d3X5x0.net
監督&選手ガチャに成功した神戸と失敗した清水

46 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 15:57:48.60 ID:EBveQzpP0.net
高橋やよしのりはシュートコース消してブロックしてくれるの近年のエスパルスのCBらしくなくて好き

47 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 15:57:57.77 ID:uR1dfkwX0.net
結局高橋ユージみたいなの入れるなら…ってなるわな
足元おぼつかないの並べる癖にボール触らせるのなんの性癖なんだろうね

48 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 15:59:16.57 ID:QiNXWqD40.net
ハーフタイムの焼肉屋のCMもそろそろ他の選手に変えてやって欲しい。晒されてるようで気の毒だよ

49 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 15:59:24.89 ID:gJKMb0UC0.net
永井こんなにキック力ねぇのか
こりゃ片道だわ

50 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 16:02:37.51 ID:wAKQ0D2l0.net
すまん、王国よりも先にリーグ優勝しちゃった

51 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 16:04:09.55 ID:QwH45DOa0.net
次ってスタジアムどうなるの?

52 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 16:04:33.39 ID:/sYwsJHj0.net
神戸優勝したの?
ロテなんとかさんの時は降格しそうじゃなかった?

53 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 16:05:05.87 ID:sJQ+zTq20.net
>>50
今それどころじゃない

54 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 16:05:44.16 ID:pyzselcR0.net
>>5
江尻篤彦は今ヴェルディの強化部長してるぞ

55 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 16:09:02.36 ID:XX+fHTygd.net
>>51
明日ヴェルディが勝ったら国立
千葉が勝ったらアイスタ

56 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 16:10:19.94 ID:pyzselcR0.net
降格は横浜FCでほぼ確定か
J2残留しても横浜FC、緑or千葉、山形、長崎、甲府、大分あたりと争って上位3チームに入れば良いから楽勝ぽいな

57 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 16:10:27.15 ID:QwH45DOa0.net
>>55
明日は千葉を全力応援

58 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 16:13:51.94 ID:ppReZfBW0.net
>>50
素直におめでとう! 来年戦える様に俺達は来週勝つよ

59 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 16:18:27.93 ID:lmfcwpnPd.net
乾の控えにファンマタ取れよ

60 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 16:18:33.07 ID:3WLc6/K60.net
緑相手の方がやりやすいけど条件は千葉の方が楽だから勝ち上がるのどっちでもいいやという感想
誰か主力退場してくれたら出停になるしラッキーくらいの感覚

61 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 16:18:55.27 ID:qclbqj5Zd.net
去年途中まで一緒に残留争いしてたのになぜこんな差がつくんだ?

62 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 16:19:10.49 ID:B3IOz31w0.net
ユースもプレーオフ進出決めたみたいね
このまま両方勝ち進んで欲しい

63 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 16:20:17.67 ID:gJKMb0UC0.net
昇格出来たら横浜のユーリが欲しいな
ホナウドとユーリのボランチが見たい

64 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 16:20:38.61 ID:ah/BorPm0.net
>>61
そらあんだけ金遣ってたらなという感想しかない
他は他、うちはうち

65 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 16:21:21.05 ID:gJKMb0UC0.net
そういや結局ピカチュウは売れたのかよ

66 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 16:23:02.19 ID:XLRs+1g10.net
秋田や藤枝や熊本に負ける日々を過ごしてるとJ1とかもう雲の上すぎて羨ましいとか悔しいみたいな感情すら湧いてこないや

67 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 16:23:21.36 ID:ZBlqIORV0.net
ついでにJ1降格争いも見てみたら伊藤翔まだ現役で草
オレンジの伊藤翔ユニフォーム持ってんの俺くらいだろうな

68 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 16:23:42.84 ID:/sYwsJHj0.net
>>62
福島アカデミー消滅で助かったなw

69 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 16:24:48.41 ID:HRez+ppFM.net
>>55
どっちも国立では?

70 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 16:27:05.28 ID:UVeFz2kL0.net
大久保は普段からちゃんと練習してたんだろうな

試合感が無い中でこれだけヤレるって凄いと思うぞ

71 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 16:27:48.99 ID:B3IOz31w0.net
プレーオフ決勝、SBSとBS1両方中継あるんか

72 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 16:28:20.77 ID:K8APBUSir.net
神戸と東京はこっち側だと思ってたのに
金で無理やり突破したな

73 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 16:28:37.45 ID:K8APBUSir.net
>>65
契約切れ狙われてるから無理

74 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 16:29:22.45 ID:K8APBUSir.net
>>69
千葉より順位上だぞ清水

75 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 16:31:41.70 ID:jJjWquRV0.net
カップ戦で熊本はJ1のチームに勝ってるから格上

76 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 16:32:33.26 ID:pND0PH080.net
次もタクオだよ
権田は脳震盪の復帰プログラムで出れないから

77 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 16:33:35.41 ID:EeWz8J7T0.net
つっても清水だって裕福でこそないけど貧乏でもない程度の資金力はあんだから使い方の問題
神戸なんか桁が違うとはいえ清水だってJ1をキープするぐらいは出来るはず資金力的には

78 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 16:33:58.63 ID:N4CuDdYtx.net
原先発はなんとかして欲しいわ
推進力なさすぎるわ、動き出し無くてパス詰まるわ

79 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 16:35:11.69 ID:gJKMb0UC0.net
結局どれだけ走れるかだよ
神戸の選手はめちゃくちゃ走ってる

80 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 16:36:27.27 ID:XDZc2zvGH.net
千葉はペナ内の事故が起きるのよね…

81 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 16:37:50.37 ID:XLRs+1g10.net
選手を走らせるのも監督の仕事

82 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 16:38:35.59 ID:xZnmS2Y20.net
>>78
推進力もだけど、あれだけ裏狙われてたのが怖すぎだわ

83 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 16:39:04.19 ID:HEsCHaiR0.net
来週の13時から来たけど原スタメンです

84 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 16:39:49.04 ID:BhzM4FPC0.net
個人的に来年岡崎慎司をどんな手を使ってでも戻せって思うんだよなぁ

85 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 16:40:52.88 ID:gJKMb0UC0.net
>>84
本人がもう帰る気ないから無理

86 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 16:43:27.37 ID:BhzM4FPC0.net
また原アンチが暴れてるのか
北爪だったらもっとやられてたぞ

87 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 16:45:11.92 ID:0nVvZzl1H.net
>>84
普通に北川よりかは得点期待できそう。

88 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 16:50:11.16 ID:K8APBUSir.net
>>84
ロートル勝つ裏切り者とかいらんだろ

89 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 16:50:50.32 ID:pyzselcR0.net
ほんと原だけ1人明らかにミス多すぎなのに使われ続けるの分かんねえ
交代無しで4バックから3バック移行できるくらいしかメリット無いだろ
交代使っていいから北爪スタメンにしとけよ

90 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 16:51:06.18 ID:XS9PUU4L0.net
>>25
ジェフサポですが、何を贅沢な。 笑 大宮といわきにはやたら強かったリーグ戦みたいだったけど。 山形には最初に負けてるじゃん。おめでとう うちも応援、明日頑張るぞ というかドキドキだ 無理かな 勝っても負けても楽しみ

91 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 16:52:57.45 ID:m8Otf+UQ0.net
POの後にJ1観たらレベチ

92 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 16:55:02.02 ID:XDZc2zvGH.net
>>89
高値で転売

93 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 16:55:48.55 ID:RUG1Euzd0.net
交代で入った吉田見て山原スタメン納得

94 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 16:56:16.01 ID:XDZc2zvGH.net
>>85
クラブチームドイツに持ってるし、兄貴も絡んでるから大変そう

95 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 16:57:14.55 ID:RUG1Euzd0.net
>>88
戦力になるなら裏切り者だろうが何だろうが歓迎だよ
単にならなそうだから要らないけど

96 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 16:57:24.14 ID:Y74umj6K0.net
負け試合を大久保のおかげで辛うじて引き分け
此れじゃあ昇格しても全く期待出来んな
まあ昇格も無理だろうけど

97 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 16:57:46.28 ID:KUJz7Emg0.net
現地で見てたけど今日の山原と中山めっちゃ良くて原と岸本悪かったのになんで良かった方を変えちゃったんだ

98 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 16:57:53.96 ID:XS9PUU4L0.net
乾のプレーと時間の使い方はさすがだったよ。最後も守り入った時に肩を抑えたり 大事だよ

99 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 16:58:17.94 ID:K8APBUSir.net
>>90
お前ら勝てよ

100 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 17:00:22.18 ID:RUG1Euzd0.net
ジュニオのポスト直撃とかもあったしむしろ勝てた試合だったわ
山形前半15分ぐらいまで以外は大して良くなかったよ

101 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 17:02:55.33 ID:9NEIYnzj0.net
クソつまらない試合をありがとう

102 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 17:04:02.78 ID:ah/BorPm0.net
>>77
詐欺師ブローカーに騙されて無駄金遣わされてるんだから本来の費用対効果が出ていない
金を遣うものの頭が悪いとこうなる

103 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 17:06:03.63 ID:pyzselcR0.net
>>84
仮に本人が望んでも佃煮と手切らない限り無理だろうな
鎌田の移籍でもミランやラ・レアル破談にさせた銭ゲバ代理人なんかさっさと切ればいいのに岡崎にとっては恩があるんだろうな
ちな今日の相手ナベシンも佃煮のとこだからうちの監督になることは間違っても無い

104 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 17:06:27.82 ID:xl8+y9b40.net
その日の調子を考慮せずにテンプレ交代するのやめろや

105 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 17:06:33.61 ID:yxa4s8eC0.net
みなスポ視てるが岩崎、阪神ユニやスーツでないとすんげぇ静岡民な顔してんな
なんつーか堀池や市川や北川みたいな近所の兄ちゃん(おっちゃん)顔

106 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 17:08:37.68 ID:KGNTWrim0.net
千葉がきたら市町対抗駅伝の交通規制と重なって清水駅周辺大変なことになる

107 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 17:08:39.67 ID:RUG1Euzd0.net
>>102
バカルド、ヤゴカス、オのマイナス分がデカすぎたな
コロリはフリーだからダメ元みたいなもん、ディサロは売れてプラマイゼロみたいなもんだが

108 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 17:10:54.46 ID:K8APBUSir.net
>>101
THIS IS 秋葉清水

109 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 17:12:11.45 ID:K8APBUSir.net
乾が黄色もらった時に千葉スレでも東京Vスレでももう1枚もらえ言われててワロタ

110 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 17:13:18.10 ID:yxa4s8eC0.net
>>84
本人が日本でサッカー専門学校と留学or入団斡旋する、似非代理人みたいなうさんくせぇビジネスやってなかったか?経験活かしてwww
その為に欧州に居続ける必要がある、だったような

111 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 17:15:03.71 ID:3tDPqdaf0.net
>>90
ガチで応援してる

112 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 17:15:49.35 ID:ppReZfBW0.net
山原はイエロー貰ってたから終盤のカード対策 中山も前半から飛ばして少し強度と運動量落ちてたから温存?してたカルリ出してテコ入れって事かも

113 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 17:17:20.08 ID:UJtP65yG0.net
秋葉「信じるものは救われる。皆さん、私と共に禅をするのです。」

114 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 17:21:03.41 ID:Vtcm+v9O0.net
秋葉「あなたは原を信じますか? アーメン」

115 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 17:23:21.40 ID:oe95ZUt50.net
もはや全力で応援出来るのは熱海富士だけだ

116 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 17:24:28.47 ID:yYZZj8810.net
とりあえず勝ち抜ける事が出来て良かったが
原は裏使われるわパス出しゃ殆どが相手にひっかかるわで怖かったわ
岸本は積極的に守備にいくから相手のボールをひっかけるまでは良いんだがその後に出すパスがズレてるし
白崎は簡単にプレーすれば良いのに余計なワンプレーが入って好機になりかけそうなのが結局相手に奪われるし
吉田も今日は不安定な守備が目についた
ホナウドは前半とゲーム終盤で評価が分かれるし
サンタナももっと簡単にパス出せば良いのにキープしようとして結局囲まれて詰まっちゃうし
と以上が今日の愚痴
今日決定力が無かった分、来週は複数得点出来ると期待したい

117 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 17:26:10.40 ID:Wz1Lmhdn0.net
今週はメンバー全員で写経しなさい

118 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 17:27:24.68 ID:RUG1Euzd0.net
レギュレーション自体の問題だが
勝ち点差7の得失差34差をたった1試合でひっくり返されたらたまったもんじゃないよな
そういう意味じゃ清水が上がれなくて緑が上がるならまだ納得できる

119 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 17:28:20.03 ID:l/pE5yye0.net
清水はPOの恩恵を受けてる立場なんだぞ

120 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 17:28:30.11 ID:Lj6iEjVA0.net
護摩行やれや

121 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 17:32:27.63 ID:iD9eJ/Bj0.net
>>70
権ちゃんが一昨年泣いてたくらいだから、毎試合準備してくれてたんだね

122 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 17:33:44.28 ID:jT+HuwHC0.net
岡崎に帰ってきて欲しいとは全く思わないけど、ヨーロッパであちこちプレーしてたんだから、良さげな外国人監督や良さげな外国人選手なりを紹介してほしいとは思う。多少はコネあるだろうし

123 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 17:34:30.35 ID:oe95ZUt50.net
>>119
そうだね
しょせん4位でしかないポンコツ、きわめて妥当なレベル

124 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 17:35:14.59 ID:h+FBOYug0.net
>>116
シーズン中と内容かわらない
縦・裏意識があれば手数少なくシンプルにいけそうだけど走力ないからな
しかも乾のシュートくらいしか枠内がなかった

125 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 17:37:18.56 ID:io5idE7m0.net
大久保守護神リスペクトで今日からオールバックにするわ

126 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 17:40:07.97 ID:K8APBUSir.net
岡崎はまぁグッズとかは売れるかもしれないから迷惑料として契約金と年俸ロハでなら雇ってやってもいい

127 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 17:41:12.42 ID:K8APBUSir.net
秋葉清水は個人プレーで何とかするしか無いチーム
まぁTHIS IS秋葉清水よ

128 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 17:43:44.96 ID:vUY4BsU3d.net
昨日、息子と娘が、犬の散歩してるタクオさんに気が付き、明日頑張って下さいと声を掛けたらしい。
タクオさんが頑張ってくれて2人も大喜びでした。

129 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 17:44:33.89 ID:b09/VZ3sM.net
岡崎は地元神戸とドイツに自分のクラブあるからいまさらエスパにくる理由が無いんだけどな

130 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 17:45:04.00 ID:GtzoPBz+0.net
ここ勝てばってところは全てこぼしてきたんだ
この突破も糠喜びにさせる断言できる

131 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 17:47:33.44 ID:K8APBUSir.net
>>128
その2人のおかげだな

132 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 17:47:44.36 ID:vDOGKAh/0.net
今日だって結局スコアレスだしな
ヴェルディ相手なら勝たなきゃいけないが今日の出来じゃ多分負けるだろうな
JFKの方が分析力ありそうだし
秋葉さんは精神論ばかりで試合の内容がまったく良くならない
ハーフタイムの修正もまったくできないし

133 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 17:48:20.55 ID:K8APBUSir.net
>>130
勝てばってシチュがダメなら引き分ければいいじゃ無い

134 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 17:49:53.44 ID:XX+fHTygd.net
プレーオフまで来て内容で勝てなんて言わんわ
勝ち上がるのに必要な条件を達成すればそれでいい

135 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 17:50:47.94 ID:ppReZfBW0.net
秋葉は信じてないが選手は信じるよ 少なくとも今日は称賛に値するプレーをしてくれてた

136 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 17:52:58.75 ID:RUG1Euzd0.net
とりあえず初戦でリーグ下位のチームに負けて敗退なんて恥さらしだけは回避できてほっとした

137 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 17:54:35.91 ID:lhAWegn00.net
言い訳して今日来なかった輩は決勝は来るんだよな?

138 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 17:55:13.05 ID:XDZc2zvGH.net
>>109
気持ちはわかるw

139 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 17:56:48.86 ID:KUK/QV81a.net
熱海富士が

140 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 17:57:02.58 ID:h+rxIO740.net
霧島に

141 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 18:00:15.19 ID:oe95ZUt50.net
ああ、あたみん(ノ∀`)

142 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 18:00:23.95 ID:gg3af2GS0.net
シジマールがしれっと神戸のGKコーチになっててワロタ

143 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 18:02:37.77 ID:KUK/QV81a.net
>>137
機嫌なおして 来いよ来いよ♪

144 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 18:05:03.25 ID:fPmZfPAPa.net
オメまた一週間後だな

145 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 18:05:05.56 ID:MNmdGpVx0.net
レギュレーションに従ってドローOKで
その通りにドローになったんだから文句ないが

0.5対0で試合始まったと思ってみ
そのまま後半点取りに前がかったてカウンターくらって
失点したら只の馬鹿だろ

146 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 18:05:10.16 ID:ah/BorPm0.net
>>137
今日もそうだけど
アウェイジャックみたいにならない
スカスカのが勝てるんじゃね

147 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 18:07:21.00 ID:K8APBUSir.net
次アイスタなら今日来たやつ優先させろや

148 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 18:09:29.07 ID:XS9PUU4L0.net
>>118 1位から6位は差がないからプレーオフやるんだよ。笑 シーズンではジェフも清水も町田に勝ったしね 水戸には引き分けたけどヴェルディは水戸には強い 笑

149 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 18:10:04.82 ID:AZ3AWFDc0.net
今見終わったけどこりゃ無理だな
相変わらずチームとして何も無いし約束事も意味も無い
秋葉にはウンザリするわ

150 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 18:11:48.07 ID:oe95ZUt50.net
>>147
いーや、水戸まで行ったやつが最優先だな

151 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 18:13:28.84 ID:3WLc6/K60.net
>>145
それを90分やってたのが原だぞ
ありえないくらい前がかりにポジショニングしてて何度も何度も裏突かれてただろ

152 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 18:14:13.14 ID:RUG1Euzd0.net
>>148
まあ84の3位で60台のチームに負けて敗退なんてチームもあったしな

153 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 18:14:37.10 ID:O2WdJXrP0.net
ピックアップクリップにがっつり映ってたけど、右ブチ抜かれたのにチンタラ走ってたの誰よ
原?

154 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 18:17:36.70 ID:m8Otf+UQ0.net
こんな試合では決勝ホームでも完売無理だろ

155 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 18:20:59.07 ID:oe95ZUt50.net
決勝は昇格とかどーでもいい
コイツラが水戸戦のリベンジを見せてくれるのかどーかだけだ

156 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 18:21:19.02 ID:i/i7nr210.net
>>1
スレたて乙

j1優勝した神戸より勢いあるしみスレ
複雑な気分だ

157 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 18:22:50.17 ID:K8APBUSir.net
>>150
水戸は昇格決まる可能性のあった試合だから行くやろ
今日行ったやつの方が偉い

158 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 18:24:47.30 ID:K8APBUSir.net
みんなドラマを求めて大久保すげーって言ってるけどそこまで厳しいシュートはなかったよな
落ち着いて良いプレーはしてたけど

159 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 18:26:13.71 ID:fPmZfPAPa.net
権田は来週どうなるの

160 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 18:27:30.46 ID:XLRs+1g10.net
タクオは今日も横っ飛びがもっさりすぎてレギュラーでは見たくないわ

161 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 18:29:57.60 ID:oe95ZUt50.net
>>157
だからこそ土下座して、お願いですもう一度見に来てください今度こそは!ってタダで招待するレベルじゃないのか、知らんけどw

162 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 18:32:10.80 ID:g+dL0Gxf0.net
決勝は勝てたらラッキーってレベルで何も期待できんな
まあ今日の試合みてたら勝てると思ってる奴はいないだろうけど
追い詰められて何か変わるかちょっとだけ期待してたけどダメだったわ
とりあえず原はスタメンから外せ

163 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 18:34:31.77 ID:/sYwsJHj0.net
>>162
そういった意味ではヴェルディが相手の方がいいんだわ
実質負けてる状態からのスタートだからな

164 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 18:39:04.73 ID:GtzoPBz+0.net
>>133
引き分けでいいとなったら負ける
30年見てきたからわかる

165 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 18:41:52.63 ID:S4LFKHOB0.net
引き分けで試合内容も良くなくて決勝行った気がしないなw

166 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 18:44:10.13 ID:g+dL0Gxf0.net
>>163
俺はヴェルディ希望
どっちが来ても望み薄なら国立で観戦したい

167 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 18:46:43.14 ID:b09/VZ3sM.net
最高の結果だな
これで上手くいきすぎてたら調子に乗ってしまったよ相性からしたら次は東京の一択だわ

168 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 18:47:53.68 ID:j39TeK7t0.net
現地で見てたけど試合面白かっけどな。
気持ちも入ってる感じしたし。球際でもファイトしてたし。得点が入らなかったのはマイナスだが水戸戦とは全然違ったわ。
つまらないとか言ってるやつは違う試合見てたのかな。

169 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 18:48:31.17 ID:XLRs+1g10.net
水戸戦も山形戦も全然攻撃が機能してないのに引き分けでいいヴェルディとやりたいとかナメすぎだろ

170 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 18:49:31.36 ID:wh3ZCF1/0.net
今日だけなら、
タクオのケツの穴舐めまわすことできます!それくらいタクオ大好きです。

171 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 18:49:44.79 ID:VJU+FdBV0.net
山形に負けるの次は決勝で負けるか、ネガジジイは人生つまんなそうだなw

172 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 18:51:14.70 ID:ebgDMRxT0.net
ベルディと国立決戦か。

まさか30年弱を経てJ2決勝になるとは

173 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 18:52:08.93 ID:j5BQyXRGr.net
>>158
だな。今日はホナウドが1番効いてた。

174 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 18:54:09.94 ID:1yaA4kAi0.net
>>173
そう今日のMOMはホナウド

175 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 18:54:38.75 ID:/sYwsJHj0.net
>>172
そしてまさかカズがまだ現役とはなw

176 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 18:58:09.01 ID:g+dL0Gxf0.net
>>158
確かに
中継で横から映してるとビッグセーブ2連発とかに見えたのかな
ゴール裏から見てたがキーパー正面だったわ

177 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 18:59:12.40 ID:8uYgOVGL0.net
日本人GKなんて大金使ってもそれに見合ったリターンないんだよなあ
日本が世界と一番差があるポジションなんだから最も外国人枠を使うべきポジションと言える

178 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 18:59:25.72 ID:r7qVeGfRd.net
>>171
どんなに結果でなくてもポジティブでいられるとか相当若いかこのチーム見てきてないのどちらか

179 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 19:02:58.16 ID:wh3ZCF1/0.net
>>168
子供が、「何でゴールないの?つまんない」って言ってたの

180 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 19:03:22.08 ID:VJU+FdBV0.net
>>178
ネガってるくせに試合見てんのお前?w
理解不能だわw

181 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 19:04:39.02 ID:XLRs+1g10.net
ザイオンとかシュミットとか欲しいか?って言われたら別に欲しくないし代表GKなんて大したブランド力はない
韓国か東欧の1億行かないGKでも日本代表よりいいのいるだろ

182 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 19:07:05.43 ID:RUG1Euzd0.net
>>164
今日の試合前もずーっとそんなこと唱えてたよな

183 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 19:10:16.30 ID:l/pE5yye0.net
そもそもキーパーがウィークポイントだったのって櫛引杉山時代だけだからな。

184 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 19:10:21.22 ID:r7qVeGfRd.net
>>180
お前ってのやめない?んで昇格してくれたらそりゃ嬉しいわ
磐田とのチャンピオンシップはじめ肝心なところでやられ続けたチームを無邪気に応援し続けられるのは単純に羨ましいと思ってるよ

185 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 19:10:46.57 ID:wh3ZCF1/0.net
キーパーは下手でなければ誰だって良い。永井でも大久保でも。権田は高いから、見合ってない。

権田とか外人の年俸で、大物連れてくるべし。

186 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 19:11:55.22 ID:r7qVeGfRd.net
>>182
そんなこと唱えた覚えはないよ
あとあなた口が悪いね

187 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 19:12:09.65 ID:malBF/CW0.net
>>159
マック勤務

188 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 19:13:02.53 ID:Z6I8FKumM.net
大久保は技術的には下手な部類だろうよ

189 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 19:14:16.43 ID:1yaA4kAi0.net
そういえばユースは何とかプレミア参入プレーオフに行けたな
ここからが大変かもだが

190 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 19:15:18.33 ID:malBF/CW0.net
>>89
入れ墨枠

191 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 19:15:47.50 ID:Z6I8FKumM.net
今日たまたまでた大久保の出来であんなもん大したことないとか言うのは逆張りが過ぎるわ
本当にリスペクトなくて呆れる

192 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 19:17:12.80 ID:malBF/CW0.net
タクオと秋葉で、プロレス対決して欲しい。

193 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 19:17:17.77 ID:XLRs+1g10.net
チーム成績が伴ってる西部、ウエク、六反なんかの方がいいイメージ残ってるなあ

194 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 19:17:39.47 ID:RUG1Euzd0.net
>>186
本人じゃないんだろうけど同じようなこと言ってる奴がわらわらいるって話

195 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 19:17:53.40 ID:iD9eJ/Bj0.net
>>178
そりゃカルリのポストに当たったのとか航也のとか入ってればなお良かったけど、最後の山形のシュートが入らずに通過したって結果出たんじゃないの?
違う世界線を生きてる人?

196 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 19:17:54.34 ID:BU8dsct/0.net
なんかクローズする試合展開下手だよなー
実質リードしてる時にどう時間を稼ぐか、カウンター決めるタイミングをどうするかみたいなのが苦手だよな

権田はこういう肝心な試合に居ないのは大マイナスだよ
大久保がしっかりしてたからよかったけど

まあリスク抑えて攻撃してたから攻撃はこんなもんでしょ

原を叩いてる奴いるけどあのハイラインは明らかに秋葉の指示なんだから叩く所間違ってるぞ

197 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 19:18:04.73 ID:E+1dkwiBd.net
内容的には負け試合だったから次は難しいだろうね
明らかに原の裏狙われてたけど聖域だから次もスタメンだし

198 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 19:18:32.39 ID:malBF/CW0.net
>>29
タクオは権田にパンチング教えてあげなさい。権田はパンチングで今シーズン2点取られてるから

199 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 19:19:58.24 ID:l/pE5yye0.net
後藤の抜け出しのやつは角度ほとんどなかったけど、普通にファインセーブだろ。
権田は一対一だと倒れるのが早すぎるシーンが結構ある。

200 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 19:23:42.04 ID:BU8dsct/0.net
わかる
一対一は3割FWが決めるけど、権田はそんなに止められてないからな
今日は大久保で当たりだったってこと

201 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 19:24:23.98 ID:r7qVeGfRd.net
>>195
結果って決勝進出は経過であって結果ではないでしょ
降格した一年前から目標は昇格だったわけで

202 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 19:26:00.61 ID:r7qVeGfRd.net
>>194
なるほど
でもそれはそうよとしか言えない歴史があるから自分以外の似た意見は理解できる

203 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 19:28:51.52 ID:RUG1Euzd0.net
>>202
どっちみち今日の結果知ってたら「引き分けでいい状況だと負ける」って主張はどうやったって出てこないはずなんだけどな

204 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 19:31:58.45 ID:DH7x0DocH.net
ナベシンはいい監督だなぁ

205 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 19:32:43.33 ID:yjbQCYIc0.net
>>203
いや自分はそんなこと言ってないし、そう言われても困るわ
過去を知ったうえでサポの防御反応としてのそういった感情を理解できないっていうなら仕方がない

206 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 19:34:00.59 ID:yjbQCYIc0.net
決勝行けて嬉しい
でもこの上なく不安それだけ
喜びに水をさしたくないからだまるよごめんね

207 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 19:37:37.17 ID:HEsCHaiR0.net
何回も裏切られてんだそういう気持ちになるのも仕方ない

208 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 19:38:25.68 ID:RUG1Euzd0.net
>>205
>>164
そりゃ過去はこうだったとか引っ張り出して今日の今日やった結果とまるっきり逆のこと言ってたんじゃ説得力ないわ

209 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 19:40:13.31 ID:jOUJqL7dd.net
タクオのパンチ力が上がってたな

210 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 19:43:41.34 ID:+5SSvbl/0.net
ラスト5分以降は何をしたいのかわからなかった。守るのか点を取るのか中途半端だった。割り切ってコーナー付近でキープとか時間稼ぎすべきなのに。

211 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 19:45:00.80 ID:8uYgOVGL0.net
清水のようなチームは足元下手でも反射神経がいいタイプのGKが合ってるんだよ

212 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 19:45:43.06 ID:UAIHCcvy0.net
今日で証明されたこと
超攻撃的より超ネガティブ
戦術より座禅
ハゲよりフサフサ

213 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 19:52:20.16 ID:GtzoPBz+0.net
>>208
誰を説得するつもりもないよ
そういう感情の動きが理解できないんだねって話
経過であって結果ではないし決勝不安だねってだけなんだけど、ネガティブな発言が気に障るようだからほんとに黙る
ごめんね

214 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 19:56:09.87 ID:UAIHCcvy0.net
経験者より童貞

215 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 19:56:15.13 ID:RUG1Euzd0.net
>>213
不安な気持ち自体は正直わからんでもないけど主張が矛盾してるよなって
ましてやさっきやったばかりの試合の後だというのに

216 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 19:58:57.08 ID:MHqbw8XT0.net
そもそもの択生への期待値が低すぎて、普通のプレーがめちゃくちゃ良く見えたんだろ。当時の植草と同じ。

217 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 19:59:20.37 ID:zd59upsG0.net
>>176
いや、ごっちんのシュートストップはビッグセーブやで

218 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 20:11:20.82 ID:uR1dfkwX0.net
進出に間違いなく貢献したのにそこまで必死に褒めない理由って何かあんの?
昔タクオにいじめられた子なの?

219 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 20:15:50.21 ID:MQX4uRBM0.net
「座禅がよかったんじゃないか(笑)」“メンタル力”アップで決勝進出の清水・秋葉忠宏監督「ビッグセーブに救われた」GK大久保択生を絶賛【J2プレーオフ試合後会見一問一答】(静岡放送(SBS))
https://news.yahoo.co.jp/articles/7f4cb2da0c54c6a2e53a1603d4a65f03271fa8f8

220 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 20:16:47.28 ID:XLRs+1g10.net
公式戦に出れなくても試合勘を保ち続けていつ出番が回ってきても行けるように準備をしておくという控えGKの仕事は出来ていたと思うよ
組織力がなくて基本的にシュートを打たれる秋葉サッカーにはビッグセーブ型が向いてる

221 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 20:18:17.96 ID:uR1dfkwX0.net
よえーチームなんだからいいとこ探して褒めるってポジションじゃないとメンタル持たないぞ
ダメ出し連打じゃ心も荒む

222 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 20:24:20.30 ID:1yaA4kAi0.net
>>191
大したことないって誰か書いてるか?

223 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 20:25:08.92 ID:1yaA4kAi0.net
>>206
Xならともかくここは便所の落書きだぞ好きなこと書け

224 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 20:25:44.21 ID:1yaA4kAi0.net
>>212
最後は許されんぞ
俺は2323だが

225 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 20:27:40.25 ID:RUG1Euzd0.net
単純計算で4位の昇格確率は8/27
初戦突破で9/27まで上がった
犬が勝てば18/27になるぞ

226 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 20:28:35.93 ID:fj0d3X5x0.net
>>219
次もタクオが先発なんやな

227 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 20:29:29.58 ID:MHqbw8XT0.net
とりあえず大宮戦のあとみたいに慢心せずに1週間過ごしてほしい

228 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 20:36:28.20 ID:UAIHCcvy0.net
>>224
あなたの生え際は超攻撃的ですね

229 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 20:40:34.04 ID:ah/BorPm0.net
一つ確かなのは
ジェフもヴェルディも
どっちがきても強敵だということだ

230 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 20:43:44.52 ID:ppReZfBW0.net
>>219
こりゃまた座禅トレやるな秋葉

231 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 20:44:30.33 ID:1yaA4kAi0.net
>>228
イニエスタ並みに超攻撃的だぞ

232 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 20:45:04.72 ID:yBFwWfwQ0.net
>>229
そんな当たり前のことドヤられてもな…

233 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 20:45:51.38 ID:lD98kv+D0.net
>>231
エスナイデル並みのハイラインだな

234 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 20:48:02.21 ID:3WLc6/K60.net
相手が豪快に右へ外して救われたけどもうラスト数分って辺りでとんでもないクリアミスから特大ピンチ招いたやつ誰だよ

235 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 20:48:47.32 ID:RBlQgs2M0.net
大久保 ニア2連発防いだのは痺れました
鈴木 可もなく不可もなく。集中してよく守りました。
高橋 可もなく不可もなく。頼もしかったです。
山原 相変わらずの守備力。補う攻撃力は期待値以下。
原 ワロスやめれ。裏取られすぎ。最後外す?まさに聖域。
白崎 無難なプレーで悪目立ちもなければ存在感もなし。
ホナウド 刈り取り目立つけど相変わらず中盤自由にやらせすぎ。
中山 まぁドンマイ
乾 前半の決定機決めてくれ。ゲームが難しくなった。
岸本 無理。良さがわからない
サンタナ ヘラヘラしなくなってクソみたいなはたきがなくなったのは○
秋葉 インタビューで小道具持たなくなったのは本気の表れ?肝心の采配は超攻撃的(笑)

236 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 20:49:17.30 ID:ah/BorPm0.net
>>232
舐めてるバカが多いから言ったまで
お前のようなな

237 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 20:53:45.01 ID:yYZZj8810.net
>>203
違うよ
長く見てきた人に言わせれば最後の最後でやらかすんじゃないかって事だから、それは今日ではなくて来週の事だら
もし来週の相手が千葉と想定した場合の話
全てがそうではないけど、そうなる可能性が高めだと思ってる人は観戦歴が長い人ほど多いと思うよ

238 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 20:55:40.53 ID:1yaA4kAi0.net
>>233
ちゃんとリトリート(リアップ)もしてるよ

239 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 20:56:53.28 ID:1yaA4kAi0.net
明日、東京Vと千葉両方負けてくれないかな

240 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 20:57:23.44 ID:k3oLDASx0.net
>>235
秋葉が何も持ってないのは単純に勝ってないからだろ

まあ、大量得点とかじゃなくてよかったわ
1番厳しい進出の仕方だから少なくとも選手に慢心は無いだろう

241 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 21:02:16.59 ID:yBFwWfwQ0.net
お前のようなな キリッw
ごめんな中学生

242 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 21:03:08.35 ID:oe95ZUt50.net
勝手に自分で転げ落ちておいて、なんとか水戸戦直前の位置にもう一度戻ってきただけだ
わかってんだろうな、繰り返したら本当に終わるよ

243 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 21:03:58.96 ID:ah/BorPm0.net
>>241
人生低偏差値なの自覚できてなくて可哀想に

244 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 21:17:12.79 ID:QwH45DOa0.net
ひとまず、今日の原はフィールド上すべての中でワースト(攻撃も守備も)やったんやからもういい加減変えろと言いたい。短期決戦でだめなやつは使うな

245 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 21:19:41.68 ID:3WLc6/K60.net
今日「も」な

246 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 21:21:26.17 ID:F1coBAIAd.net
>>216
相手クロスをタクオが普通にキャッチしただけで万雷の拍手だったからなw

247 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 21:22:11.77 ID:1yaA4kAi0.net
超攻撃的超アグレッシブっていうなら右SH中山、SB岸本でええやん

248 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 21:23:02.74 ID:1yaA4kAi0.net
キックは相変わらず酷かったな
空中戦の安定感は良かったけど

249 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 21:23:23.90 ID:9uWGLeuPr.net
ロングボール使わないのは何故だろう

250 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 21:26:08.56 ID:/sYwsJHj0.net
去年あたりだったか実況でタクオが普通のセーブをしただけでタクオのスーパーセーブ!って言うノリあったな

251 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 21:26:59.35 ID:uR1dfkwX0.net
>>235
白崎パスミスやらスライディング空振りやらまあまあ目立ってたぞ…
最後頑張って前から追ってたけど個人的にはカバーしきれてはいないな
あと基本的に引くことをまず考えすぎ

252 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 21:29:21.83 ID:XLRs+1g10.net
原はボールを持ったらいちいち攻撃止めるしクロスの精度低いし裏のスペース使われまくるし聖域扱いもいい加減にしてほしい

253 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 21:31:44.30 ID:UAIHCcvy0.net
鈴木がごっちゃんにちぎられたのと
吉田がサイド突破されたのは切なかったわ
今日は大久保の日だったな
カルリが安定してたのと
サンタナがいつもの2割増くらいで守備してたのと
岸本は言われるほど悪くなかったと思うけど
とりたてていい選手もいなかった
でもゴールに近いチャンスやシュートは実はこっちのほうが若干多かったと思う

254 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 21:32:16.85 ID:uR1dfkwX0.net
白崎まじでここんとこ走るの遅くなりすぎじゃねえか?
30でもう老け込むとかありえねーわ
スライディング遅れて行かれるってパターン何回目だよ
すげえ気になる

255 :U-名無しさん (ワッチョイW e34a-345I [2400:2200:3a8:ddbd:*]):2023/11/25(土) 21:35:46.77 ID:EeWz8J7T0.net
白崎は元々遅い
見た目的には細長くてスピードタイプなのにな

256 :U-名無しさん (ワッチョイW ed5e-x7xA [160.237.177.225]):2023/11/25(土) 21:43:29.75 ID:1yaA4kAi0.net
白崎は試合終盤になるとガクッと運動量が落ちるのが怖い

257 :U-名無しさん (ワッチョイW e32a-qpNb [2001:268:9ae0:8208:*]):2023/11/25(土) 21:48:09.73 ID:XLRs+1g10.net
白崎は見事にホンタクコースだな
若い頃は争奪戦になるほどのエリートで鹿島に移籍するも通用せず帰ってきて当初は別格感あってもすぐに清水に染まる

258 :U-名無しさん (ワッチョイW ed5e-x7xA [160.237.177.225]):2023/11/25(土) 21:53:17.61 ID:1yaA4kAi0.net
清水を応援してる他サポなんて殆どいないだろう中で0-0、0-0の何の盛り上がりもなく昇格決めてやりたい

259 :U-名無しさん (アウアウウー Sae9-xdKd [106.128.49.178]):2023/11/25(土) 21:56:55.51 ID:B+Xk8kyqa.net
人をダメにするエスパイズム

根絶する必要がある

260 :U-名無しさん (JPW 0H4b-WjOs [133.106.38.165]):2023/11/25(土) 21:58:09.39 ID:l2d3ty3ZH.net
>>257
めちゃくちゃ通用してたで。
大岩は使い捨てる傾向ある。
目先の勝ちを拾って育成しない傾向。

261 :U-名無しさん (ワッチョイ 2336-eApT [240d:1c:15d:6500:*]):2023/11/25(土) 21:59:57.94 ID:5jDWCzIi0.net
来週は2度あることは3度あるになのか
3度目の正直になるのかどっちだ

262 :U-名無しさん (ワッチョイ 2336-eApT [240d:1c:15d:6500:*]):2023/11/25(土) 21:59:59.09 ID:5jDWCzIi0.net
来週は2度あることは3度あるになのか
3度目の正直になるのかどっちだ

263 :U-名無しさん (ワッチョイW 2bd3-OYus [2001:268:9af7:8d30:*]):2023/11/25(土) 22:00:29.61 ID:MyjovaGt0.net
チョンパサポサイテーだな
決勝勝ち抜ける可能性高くないからって憂さ晴らしにこんな罵詈雑言ってどうよ
https://i.imgur.com/62bNzKG.jpg

264 :U-名無しさん (ワッチョイW 0df2-8hrU [2400:2200:461:521b:*]):2023/11/25(土) 22:03:10.23 ID:09Y0CF/L0.net
とりあえず試合開始前のオレンジウェーブいらない。アップする選手どかしてまで旗振る必要あるかね?

265 :U-名無しさん (ワッチョイW 437f-lW/B [2400:2200:81e:28a:*]):2023/11/25(土) 22:04:00.06 ID:0HwSfrIm0.net
今日のMVPは間違いなくタクオだったな。権田が良いとか悪いとかじゃなく、ウチの場合はタクオの方が合ってるかもって思った。

266 :U-名無しさん (ワッチョイW 2355-MYg+ [2402:6b00:b223:700:*]):2023/11/25(土) 22:08:03.62 ID:i/i7nr210.net
ベンチ入りを含めて今日出場した選手は移籍の話がまだ来ていないって解釈していいんだよな?

267 :U-名無しさん (ワッチョイW cbe1-AdHG [2403:7800:b405:1a00:*]):2023/11/25(土) 22:14:13.12 ID:g+dL0Gxf0.net
>>263
それが事実かわからんのに鵜呑みにしてサイテー呼ばわりするお前もどうかと思うわ
事実だとしたらクズだが

268 :U-名無しさん (ワッチョイW 0552-5cvh [182.21.193.41]):2023/11/25(土) 22:16:06.66 ID:52MOFj8V0.net
ここにきて眠っていたリカルドのDNAが蠢きだしたな、、
次は引分じゃ厳しいか

269 :U-名無しさん (ワッチョイW 9b99-uP64 [2001:268:c0a1:7725:*]):2023/11/25(土) 22:19:46.02 ID:SMths2VH0.net
プレーオフ2試合セットで売ればよかったのにな
今日行った英雄たちが来週チケット買えなくなるのは可哀想すぎる

270 :U-名無しさん (ワッチョイW 0d46-aWQr [2400:2200:795:7d43:*]):2023/11/25(土) 22:20:36.59 ID:wAdf8n4U0.net
>>266
20年のとき満了リリース後にドゥトラが試合出てた記憶あるから関係ないんじゃないかね

271 :U-名無しさん (ワッチョイW 1b2a-tA3N [223.29.191.138]):2023/11/25(土) 22:24:40.98 ID:3WLc6/K60.net
>>267
というか263の自演だろどう見ても
自分で書いて貼ってる

272 :U-名無しさん (ワッチョイW 9b99-uP64 [2001:268:c0a1:7725:*]):2023/11/25(土) 22:25:39.72 ID:SMths2VH0.net
来週のコレオなんだろ?

273 :U-名無しさん (ワッチョイW 6578-YFMC [240b:c010:480:98e9:*]):2023/11/25(土) 22:29:41.79 ID:BU8dsct/0.net
本日の良いところ

大久保
ガムシャラフルパワーで来た山形を完封した立役者、個人的にはMOM

白崎
開始直後バタバタだったタイミングでボールを納めて冷静なプレーを評価

ホナウド
中盤の攻防が激しくても引っ掛け続けカウンターも潰してた

山原
守備はやられたシーンもあったが、攻撃は2枚抜きして相手を脅かすプレー

岸本
タックルでボール反らさなかったら何度ピンチになってたことか!

中山乾義宣高橋はいつもポジションでいい仕事してる

サンタナ
子供の前だとプレス頑張るよな


チアゴ相手にボロボロにされたけど最後まで点は取らせなかった

274 :U-名無しさん (ワッチョイW e5bd-JMcR [60.94.215.22]):2023/11/25(土) 22:32:14.88 ID:LPUDmb5/0.net
原は3バックの右だけ徹底して欲しい
サイドバックだと穴になるけど3バックの一角なら個人戦術が生きるシーン多い

275 :U-名無しさん (ワッチョイ 5d36-1fOb [2400:4151:84e0:7e00:*]):2023/11/25(土) 22:36:41.79 ID:Ku5OIjDk0.net
来週勝てないと5年位J2残留地獄だろうな
ダメパルスの選手どもは来週は死に物狂いでプレーしろよ

276 :U-名無しさん (ワッチョイW 5d4f-o09E [210.138.85.37]):2023/11/25(土) 22:40:35.11 ID:UAIHCcvy0.net
>>263
これがまさにHasty Generalizationってやつか

277 :U-名無しさん (ワッチョイ 0d8c-fDlF [112.140.20.101]):2023/11/25(土) 22:43:58.97 ID:oe95ZUt50.net
すべてのネガティブ発言悔しいのう、しかたねえもんな
別に1年で戻らなくてもいいんだぜ?

ここまで言われて悔しいか?悔しかったらそうじゃねーよ!というところをぜひ見せてくれやw

278 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 22:48:20.77 ID:XX+fHTygd.net
結局カルリがスタメンじゃなかったのはなんでなの?

279 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 22:55:50.79 ID:ANgVKFw/0.net
緑に三連勝はなさそう
千葉にも負ける可能性は高いが、ホームで引き分けならできるかも

280 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 22:59:30.48 ID:uR1dfkwX0.net
普通にキレてたからなカルリ
交代が弱いとか言われたから温存しただけ説じゃないか

まあ熱出してた~とかかも

281 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 23:13:05.27 ID:RUG1Euzd0.net
結果的に温存できたからいい采配だったんだろ
何やかんや緑に次いで失点少ないんだし0-0で守り切るのも不可能じゃないんだよこのチームは

282 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 23:19:43.04 ID:g+dL0Gxf0.net
>>280
俺はてっきり温存で後半開始からカル北爪が出てくると思ったわ

283 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 23:21:53.95 ID:NYV1bAsz0.net
>>1乙です

プレーオフ観る気にならない
最終節で力抜けちゃった
上がれたらラッキー早く新体制がみたい

284 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 23:23:48.03 ID:RVfIVNQ5H.net
>>211
西部、そんなに良かったか?

285 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 23:30:45.86 ID:5/jL12Ywd.net
>>226
ID:fj0d3X5x0
http://hissi.org/read.php/soccer/20231125/ZmowZDNYNXgw.html

286 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 23:33:30.48 ID:ZY7xPHHi0.net
いちおつです
12/2って駅伝大会じゃん
みんな駅周辺のホテル取るのかな?
相手が千葉だったらまさにアウェイの洗礼だな

287 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 23:37:34.96 ID:ebgDMRxT0.net
決勝の日、静岡市は駅伝なのか。

こら、千葉が来てホームだとしても国立にならんか?

288 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 23:38:29.74 ID:+5SSvbl/0.net
今日は割り切ってキーパー含めたビルドアップを捨ててたな。あと普段は繋ぐような位置からのフリーキックを放り込んでたな。

289 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 23:40:20.62 ID:malBF/CW0.net
>>287
静岡のホテル業界は潤うだろう。

290 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 23:46:01.47 ID:ebgDMRxT0.net
>>289
仮にも県内の選手と同行スタッフが静岡市に集まったら宿足りなくない?
千葉サポも、なんてなったら静岡の宿じゃ収まらん気が。

291 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 23:49:08.87 ID:1yaA4kAi0.net
>>288
タクオじゃやりたくても出来ないしな

292 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 23:50:54.43 ID:CEEg6Mrv0.net
>>110
親がアムウェイだから子供も胡散臭い商売に抵抗ないんだな

293 :U-名無しさん :2023/11/25(土) 23:53:13.13 ID:NYV1bAsz0.net
そういやミーヤの降格決まったんだな

294 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 00:05:37.67 ID:Yv9qPoYj0.net
>>263
これはブーメランだなw

295 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 00:06:37.26 ID:Rs7nAsdDH.net
>>263
これはダメだ。
勝者はイケメンじゃないといけない

296 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 00:09:37.00 ID:OhrkCE6w0.net
スコアレスドローで初戦突破って最高にカッコ悪い

297 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 00:12:15.21 ID:iPPXRTYR0.net
エスパユニで味スタ行ってくる

298 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 00:12:16.24 ID:Rs7nAsdDH.net
乾のカードよくわからんな。
当たりどこが悪かったか

299 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 00:16:12.98 ID:NF0Kouwq0.net
>>263
極々一部の馬鹿の悪印象を清水サポ全てに当てはめるのも常識外れ
リプ欄で「清水サポを代表して私が代わりに謝る」とか頼まれてもないのに勘違いしてる奴もきしょい
サポーターがこんな雑魚ばかりだからサッカーは野球に勝てないんだよ

300 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 00:21:07.32 ID:Rs7nAsdDH.net
むしろ権ちゃんだと反応遅れがちなシュートやな。

301 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 00:21:51.99 ID:KVLXmc+H0.net
山形ってこれまでPO3回出て毎回1回戦勝ち抜いてたんだよねしかも下位側で
勢いの差も経験の差もあるから正直1回戦突破できると思ってなかった

302 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 00:23:50.02 ID:aBq1RoOrd.net
他サポでも今日試合見てて言ってる人多いけど本当乾のプレスのかけ方とか守備上手いな運動量多いし
でも乾だけで周りが連動してないって言われてる
乾が最前線からコース切ってプレスしててもそれで終わってるのがもったいないな
多分乾が指示というか教えてるはずなのに
西野の時の代表やセレッソではみんなエイバル式のプレス連動できてたのに

303 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 00:28:51.56 ID:O3Cp56St0.net
>>296
他サポが嫌がっているかと思うと最高の気分です

304 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 00:31:54.13 ID:8gim35Rr0.net
緑は守備が厄介やし、引き分けでも負けやから嫌やや
千葉やと楽に勝てそうやし、何かの間違いで千葉が明日勝ってくれんかな

305 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 00:37:42.02 ID:Pq8VyraQ0.net
>>302
守備も攻撃も連動なんか無いよ
乾の閃きか、こぼれ球からの個人技
原の所で詰まるのも連動不足

306 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 00:39:46.48 ID:PcOPtLdF0.net
>>172
J2プレーオフの決勝な

j2の上位2チームは町田と磐田

307 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 00:46:41.14 ID:9qtdR8GF0.net
>>302
乾がなぜか最前線にダッシュして必要なプレスして相手の攻撃をだいぶ遅らせている
他の選手も形だけはやろうとするけど乾のプレスに比べると全然効いてないんだよな
乾がコース限定させたあと、あと2人くらい同じイメージで詰められればもう少しボールの取り所になるのにな

308 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 00:48:23.35 ID:aBq1RoOrd.net
>>305
うん対戦する相手の監督や選手誰も言わないもんね
いつも清水の選手は個は圧倒的とか個人個人は言うけどチームとしてはって言われた事ない
多分個では負けてても向こうの方がチームとしてやれるって思われてるんだろうな
今日のみても攻撃は乾やカルリやサンタナとかの個でなんとなくやってるだけで連動が全くないんだよね
だからせめて守備ではもっと前から連動してプレスして前線から奪ってショートカウンターが一番得点取るのに近いのに

309 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 00:48:42.86 ID:jc6BfzLla.net
原のところでハマるのはポジショナルのロティーナでもそれ風のゼリカでも同じだから本人の問題

310 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 00:51:32.47 ID:Rs7nAsdDH.net
サンタナ復帰前はハイプレの連動キマッてたよ。
ただ、相手がハイプレから逃げるために中盤省略サッカーしてきたときに、
後ろがちゃんとさばけるかは、厳しい相手もいた記憶。

山形の後藤へのパスみたいな奴。

311 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 00:52:04.36 ID:9qtdR8GF0.net
やはりサンタナが足かせか

312 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 01:01:45.91 ID:XKSukRXa0.net
>>263
マジかよミーヤ最低だな

313 :U-名無しさん (ワッチョイ 659e-1+JT [240d:2:5651:7e00:*]):2023/11/26(日) 01:13:21.91 ID:biaQaR/B0.net
決勝のGKはなんだかんだで権田なの?

314 :U-名無しさん (スップ Sd43-LsAY [49.97.15.89]):2023/11/26(日) 01:30:20.02 ID:L5Rwd9Q5d.net
なんだかんだ叫んだって、やりたいことやるべきです

315 :U-名無しさん (ワッチョイW cb91-S1DL [121.85.46.56]):2023/11/26(日) 01:34:15.68 ID:DoKkNDg/0.net
>>307
それわかる
連動しないとプレスかけてるやつが疲れて死ぬだけになるんよな

316 :U-名無しさん (ワッチョイW cb91-S1DL [121.85.46.56]):2023/11/26(日) 01:39:56.62 ID:DoKkNDg/0.net
>>174
それはない
何回敵にパスしとんねん

317 :U-名無しさん (ワッチョイW cb91-S1DL [121.85.46.56]):2023/11/26(日) 01:41:36.36 ID:DoKkNDg/0.net
>>199
権田に何度も助けられてるのにクズだな
代表に選ばれるにはそれなりの理由がある
お前にわからんだけ

318 :U-名無しさん (ワッチョイW cb91-S1DL [121.85.46.56]):2023/11/26(日) 01:43:28.91 ID:DoKkNDg/0.net
>>235
鈴木の足の遅さ致命的だろ
試合観てないんか

319 :U-名無しさん (ワッチョイW cb91-S1DL [121.85.46.56]):2023/11/26(日) 01:44:33.32 ID:DoKkNDg/0.net
>>263
どこにでもクソはいるよ
ゴール裏の民度考えたら聖人ばかりなワケがない

320 :U-名無しさん (ワッチョイW ad30-345I [42.124.155.234]):2023/11/26(日) 01:56:00.37 ID:WGm6nCmf0.net
サンタナ実際は結構プレスも行ってるけどな
ボックスストライカーの印象が先行するせいで地蔵地蔵と不要論唱えてんだろな

321 :U-名無しさん (ワッチョイ 2b47-4JCo [2405:6585:9440:5600:*]):2023/11/26(日) 02:03:21.04 ID:CGNY31K70.net
途中からハマってGKの雑な蹴りだし&回収は何回もしてたしな
高い位置でのパスカットもあった

今日に関してはそこまで貶すような守備してない

322 :U-名無しさん (スップ Sd03-lW/B [1.75.6.231]):2023/11/26(日) 02:05:09.37 ID:2TZWmrxVd.net
プレスうまいのは乾とカルだな。
それにしても秋葉の対策のなさに驚いた。選手がかわいそう。唯一3バックやらなかったのが良かったくらい。
たくおの評価だけど結果の部分については良くやってくれたよ。褒めるべき。
だけど能力は残念ながら褒められたもんではないよ。キーパーが蹴らないといけないところを鈴木に蹴らせようとしたり、ビルドには参加できない、クリアも遠くに蹴れない、ゴールキックも真っすぐ蹴れないとかでレベルが低すぎる。

323 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 02:14:15.71 ID:Qyzsd05R0.net
https://i.imgur.com/0DFje9c.png

324 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 02:17:27.84 ID:WGm6nCmf0.net
ノリブル危なっかしいからやめてほしい

325 :U-名無しさん (ワッチョイW b517-YDVW [2001:268:c209:cab4:*]):2023/11/26(日) 02:24:18.02 ID:QyivAaNi0.net
居酒屋梯子して帰宅
わかりきったことではあるけど
秋葉系サッカーじゃ来年どのカテゴリーいっても
相当きついってのを再認識したわ

326 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 02:52:57.56 ID:Fr7mFWqi0.net
中継の試合見直してだけど、カルのポストに当たったシーン、サンタナに出したら入ってたな
DFがカルに3人寄ってサンタナフリーだったんだけどな

327 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 03:16:40.11 ID:6MOBt8ZA0.net
乾みたいな選手をあと2,3人取ればよかろう

328 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 03:25:48.55 ID:KQzusXqA0.net
原口元気と岡崎慎司と森岡亮太か

329 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 04:42:50.79 ID:dbFMo3nh0.net
柿谷

330 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 05:07:43.86 ID:r17CPKfY0.net
北川のあのシュート決まってれば

331 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 05:49:39.91 ID:SGUyytqT0.net
後残すはPOとJ3のシルバーのみ
今年はJ2のシルバー取れなかったからシルバーの呪いが消えてれば良いな…

332 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 05:52:44.32 ID:pFkqJxal0.net
サンタナはハイボール処理下手すぎる
絶対競らないもんな

333 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 06:17:35.53 ID:pDik467v0.net
>>290
スパ銭で雑魚寝

334 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 06:18:14.80 ID:pDik467v0.net
>>330
腹のヘディングだろ

335 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 06:24:15.72 ID:Dv6BK6da0.net
今日の清水エスパルスの各紙面のニュース一覧
https://football.news-jam.com/?keyword=shimizu

336 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 06:25:27.96 ID:pDik467v0.net
>>322
ディフェンスに繋ぐ能力がない。
前線も競らない、裏狙わない。
だからビルトやるよりも、蹴り飛ばしたほうが良い。

337 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 06:33:37.39 ID:lwMFJg7C0.net
>>67
おれはナギーさんの9を持ってる

338 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 06:35:55.23 ID:lwMFJg7C0.net
>>105
漁師顔なんだよ

339 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 06:42:40.79 ID:r1gXE279a.net
シュート下手すぎてドン引き
集中力を高めるためにもっと座禅させんと

340 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 06:55:45.72 ID:9lbGIXSg0.net
座禅したおかげでシュート下手になったんじゃないですかね

341 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 06:58:06.23 ID:bpldYvhU0.net
>>307
竹内がなぜか最前線にダッシュして必要なプレスして相手の攻撃をだいぶ遅らせている
他の選手も形だけはやろうとするけど竹内のプレスに比べると全然効いてないんだよな
竹内がコース限定させたあと、あと2人くらい同じイメージで詰められればもう少しボールの取り所になるのにな

うーんちょっと違和感があるなw

342 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 07:09:35.98 ID:O3Cp56St0.net
>>308
その前プレも乾の個人技で成り立ってるしなぁ
最近は乾いても前プレはまらないし完全に攻略されてる

https://www.montedioyamagata.jp/match/p/2023112501/

A:清水さんのプレッシングが、前回対戦、ここでやらせていただいたときに我々にとっては後手を踏んだものがあったので、それをしっかりと外すようにといったところの準備はしていました。
実際、今日清水さんがどれぐらいプレッシングを考えていたかはわからないですけども、メンバー構成を見れば、多分もう少し来たかったのではないかなと思っています。
それを外すことができたということを考えれば、前回からの我々の成長というものを見せることはできたと思います。

343 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 07:09:51.52 ID:r1gXE279a.net
>>340
さーせん

344 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 07:36:26.37 ID:XX5THekv0.net
サンタナはストライカータイプなんだけど、今のメンバー構成だと一番前はポストできるやつ置いて乾、カル、中山に点を取らせたほうが機能しそう

345 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 07:43:08.93 ID:OKCUTwyH0.net
VARの有無は清水に有利に働いてほしいな。ヴェルディジェフ共に童貞でしょ?

バレなきゃ良い精神でラフプレーしてきたのが出来なくなるって警戒するだけでプレーに影響ありそう。
昨日のカツがスパイク裏膝に入れられたのも勢いそんなでもなかったけどVARあったら一発レッド濃厚に見えた。

城福の傍若無人な振る舞いにも介入してほしい

346 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 07:48:51.69 ID:Rs7nAsdDH.net
そういやサンタナのポストプレーって多くないね。
だから乾アシストになりがちなのか

347 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 07:50:41.72 ID:rIrXoxRr0.net
>>314
あんたなんだ次の番は
>>290
快活CLUBもあるぞ

348 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 07:55:40.81 ID:VnT5Aax30.net
指宿が必要だな

349 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 07:59:06.76 ID:ztlFUAzEd.net
>>322
ノリに蹴らさせようとしたのは時間稼ぎかと思った

350 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 08:01:06.27 ID:7mce+FRE0.net
>>67
14番の翔さん持ってるわ

351 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 08:06:24.32 ID:ycwfF9EJ0.net
>>304
千葉は調子落としてるし楽に勝てそうだな

352 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 08:29:23.10 ID:5EcAJn/v0.net
アカデミ戦は
市原勝ったらJStep
東京V残ったらIAIなのか?

353 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 08:32:44.41 ID:31yQGihU0.net
ゼリカは戦術サンタナでJ1から点取れてたけど結局プレスをかけらずにポロポロと失点を重ねて降格
諸刃の剣なんだよ

354 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 08:34:46.13 ID:+920jrEJd.net
どっちにしろあと一勝したら昇格できると思うとワクワクしてきたな
リーグ戦は最後まで2位で最後の一試合勝てば昇格だったけど逃したし今回もラスト一試合だ次は同じような事繰り返さないだろうさすがに

355 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 08:40:54.35 ID:TuTmovmb0.net
今日緑が勝ったら引き分けでも敗退だから厳しいね

356 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 08:41:52.81 ID:5EcAJn/v0.net
入替え戦は今年も広島か?
宿泊手配しとくか
寒いよな

357 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 08:44:42.49 ID:31yQGihU0.net
ミス待ちサッカーだと集中力の高い相手から点取れないし水戸戦山形戦の感じじゃ引き分けでOKのヴェルディ相手は詰んでる

358 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 08:45:57.24 ID:WGm6nCmf0.net
犬と相性悪いから緑の方がいい説ちらほらあるけど通算だと今期と真逆で犬に勝ち越し緑には負け越し
それに加えて引分優遇もある分犬の方がいいかと

359 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 08:48:08.77 ID:31yQGihU0.net
ホームだし引き分けでいいからもちろん千葉の方がいいんだけど千葉が来るってことはヴェルディに勝った勢いがあるわけでそれはそれで怖いな

360 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 08:59:52.53 ID:3QEznsdL0.net
緑も清水と同じで「我々はこうあるべき」っつーサッカーしなくちゃいけない呪いにかかってるから
引き分け狙いのドン引きは無いだろう
その方が清水としては対応しやすいんだけど
ジェフは知らん怖い

361 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 09:00:23.44 ID:WGm6nCmf0.net
権田は離脱
https://i.imgur.com/o3XqUjq.jpeg

362 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 09:00:39.66 ID:Dtkwe3ih0.net
昨日の山形の態度は素晴らしかった
終盤ヒートアップしてもおかしくないのに、イライラは全部自分たちに向けられていたし、原が痛んだときは水を差し出してくれたり
城福曰わくの町田がアンチフットボールなら山形こそThis is Footballだろ

363 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 09:05:42.85 ID:O3Cp56St0.net
権田脳震盪疑いってことは決勝もあかんのか

364 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 09:07:45.90 ID:wV7WK+/m0.net
決勝ラウンドにどちらが来るにせよ勝つ準備をしていて欲しいね

365 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 09:12:05.96 ID:hkCziAtld.net
15日うけたの二週間以上経っても無理やっけ?

366 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 09:27:27.09 ID:BRD+sFbC0.net
脳震盪は1週間だと思うから決勝は大丈夫でしょ

367 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 09:31:55.98 ID:hkCziAtld.net
3位が先に試合じゃなく
こちらが一日長く休めるのも有利だしなんでこんなありがたい条件にしてくれたんだ
色々スタの事情とかでそうなったんかな

368 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 09:38:17.27 ID:hkCziAtld.net
過去のプレーオフの昇格条件みてたらめちゃくちゃなシーズンもあったんだなw
まず5.6位がして勝った方が4位としてそれで勝った方が3位として
J1のチームと入れ替え戦もあったり
過去の厳しすぎるw

369 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 09:39:59.18 ID:UhdGjH2a0.net
>>368
日程的に過酷過ぎるけど6位が昇格するためにはこれぐらいが適当とも思うよ

370 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 09:42:34.52 ID:2TZWmrxVd.net
なんだかんだあるけどホームでやれるのがいちばんいいよ。とはいえ根拠はないが今日はヴェルディが勝ち上がる気がする。

371 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 09:44:48.64 ID:hkCziAtld.net
>>369
まぁ上位有利になるのは当然だけど
シーズン終わったあとJ2の中でもこれだけ試合数こなして
疲労してる中で最後J1のチームと入れ替え戦はJ1のチーム引き分けOKはかなり厳しいな
これ昇格できるJ2チームあんの?
そう考えると今年のこれ楽すぎるな

372 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 09:51:10.75 ID:f7RZDIhRd.net
昨日みてもボランチとCBはかなり厳しかったな
山原とホナウドは頑張ってたけど
山形が後ろから簡単に縦パス一本で前線ワイドに張ってる速いチアゴ、イサカとかに何回簡単に裏抜けられたか
あんな簡単にポンポン縦パス通るんだな
CBもあんな簡単に縦パス一本で入れ替わられたらダメだよ

373 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 09:53:58.41 ID:jHvNNPIm0.net
>>372
ポジショニング終わってるからな特に原とか
あんな前にいたらそらバンバン裏取られる
しかも足遅いから追い付けない

374 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 09:58:51.18 ID:FGEamp8l0.net
ホームで満員は勝てないからよしとけ

375 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 10:03:56.31 ID:arEsyn580.net
まあ、どっちが来ようが心配してないけどな
J2ボケしてるチームには負けんよ

376 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 10:16:30.65 ID:5EcAJn/v0.net
>>366
16日に被弾したらしいから
もう1w経っているんだけど
本当に具合が悪くなったパターンか

377 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 10:18:07.05 ID:MfZDTXl10.net
今年は入れ替え戦なくてよかったわ。あと1試合すら勝てる気しないのに、万が一あったら湘南ガンバ柏が対戦候補だもん。

378 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 10:28:28.56 ID:d5wS53lZH.net
終始乾の表情が気になるけど
イライラ感はまだ継続してるのかな

379 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 10:28:30.46 ID:31yQGihU0.net
その辺のクラブが雲の上の存在に感じるんだからまあ上がれても一年で降格だろうな

380 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 10:33:37.59 ID:cyYdTEIGH.net
昨日は山形がショートパスばっかりだから戦術としてハイラインで選手間の距離詰めたプレスで取ろうとしてたっぽいからな

山形が予想外にオープンにして縦ポンし始めたからその初動でやられまくってたよね
大久保が止めてくれたから修正できてオープンな戦いならエスパルスに分があったからあの試合展開になった

権田の代わりに大久保が出たから相手はデータ無くて一対一に来てたけど大久保が上手かったからそれでおあいこって感じ

381 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 11:05:03.13 ID:bYvwQTir0.net
そういえばIAIって株買えるの
寄付だと思って買おうと思ったんだけども

382 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 11:06:59.74 ID:MWptdkjg0.net
>>381
ミジョウジョウ

383 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 11:09:50.49 ID:bYvwQTir0.net
>>382
そか、ありがとう

384 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 11:11:51.12 ID:XKSukRXa0.net
>>341
昨日はホナウドがやってたな
効いてるのかは知らん

385 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 11:16:35.04 ID:3qVAWbmu0.net
乾はパスコース切りながらプレスかける技術があるけど他は何も考えずにボールホルダーに突っ込むだけだしなあ

386 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 11:17:44.02 ID:+aGTYz0wM.net
原外して誰なら良いんだか
次も起用なら狙われるだろう

387 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 11:18:36.02 ID:oQDSZJfj0.net
脳震盪が事実ならプロトコルあるから1週間そこらで帰って来れないやろ

388 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 11:19:33.87 ID:WGm6nCmf0.net
北爪が速すぎるだけで原も遅くはないような

389 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 11:27:43.15 ID:jHvNNPIm0.net
>>388
相手と並走して勝てた試しがないから遅い

390 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 11:32:03.39 ID:FrAHxH410.net
次はドローか負けだろうな千葉が来てドローに持ち込める確率は25%もある勝ったなガハハ

391 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 11:41:21.63 ID:O3Cp56St0.net
権田の場合、短期間で2回目の脳震盪なので早急に復帰させるのはヤバい

392 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 11:44:10.87 ID:O3Cp56St0.net
>>379
そんなことはみんな分かった上で今を応援してる

393 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 11:46:01.73 ID:O1FWBmY80.net
権田は磐田戦でも脳震盪起こしてたのか。
見てたのに、気づかなかったわ

394 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 11:51:21.23 ID:Y6UAqKKOd.net
>>385
乾がプレスかけると出しどころがなくせるから基本ロングボール蹴らせてるよね
あのプレスを他の選手もできるようになるとかなり勝率上がるだろうな

395 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 11:54:45.50 ID:uflfer5V0.net
何ヶ月もかけてそんなことも仕込めないのか

396 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 11:57:31.60 ID:Y6UAqKKOd.net
>>395
そんなこともってプレスの話?
効果的なプレスってめっちゃ難しいからそんな簡単に仕込めないよ

397 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 12:17:08.71 ID:6kn6HU+Zd.net
東京Vも千葉も京都も(京都は抜け出したが)
沼にハマったと言われてJ1上がれなくなったように
清水も今年昇格しないと沼ると思う

398 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 12:29:11.11 ID:rIrXoxRr0.net
>>393
磐田のセットプレーをクリアしたあとに権田が倒れてた記憶がある

399 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 12:38:08.60 ID:FrAHxH410.net
うなぎも半分こ

400 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 12:40:07.55 ID:mA0Dszro0.net
反転攻勢への強烈“メッセージ”…清水MF乾貴士「流れを変えたいと」PO決勝は「基本的にはヴェルディとやると思っている」(ゲキサカ) - Yahoo!ニュース

「次の試合もどっちになるか分かんないですけど、基本的にはヴェルディとやる、と思っているので、点を取らないと、勝たないといけない試合にはなると思っているので、やっぱり今日もそうですけど、自分を含め、全員が決め切れなかったというところは反省点なので、しっかりそこを1週間でどうにかしたいなと思います」

より困難なシチュエーションをあえて想定し、その上で必ず勝ってJ1の舞台に戻る。乾は決意をにじませたコメントを残し、スタジアムを後にした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1b9b76a9bca6ef6b82fb6475abf79c312883158d

401 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 12:44:57.98 ID:wV7WK+/m0.net
昨日のテレ静の実況見直したけど西部が清水のチャンスシーンには入れっ!とか逆に危ないシーンには頑張れっ!とか最期の決定的シーンに無言になったりと目茶苦茶感情入ってて良かった 解説も上手いし西部大好きだわ

402 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 12:52:53.49 ID:UZhapCoR0.net
原遅いノリ遅いとか言うけど相手FWにボールはいったときって相手は前向きだけどCBは横か後ろ向きからヨーイドンだから追いつけないのはまあしゃーない

403 ::2023/11/26(日) 13:03:52.08 ID:Ppe7szJmd.net
清水ムカつくからプレイオフ敗退しろよ
何が戻るべき場所だよ
J1優勝した事も無いくせに調子に乗るな
静岡のサッカー王国はジュビロだけでいい

404 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 13:06:08.41 ID:WGm6nCmf0.net
ピッチ上だと素走りの速さはわかりづらいよな
北爪中山なんかは明らかに速い河井なんかは明らかに遅かったとかわかりやすかったが

405 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 13:08:17.02 ID:0yuUUdY90.net
山形の決定機、何度見てもゾッとするな
10回あったら9回は入ってるだろ
ラッキーすぎる

そして審判は明らかに清水寄りで助かったね
アディショナルちょっと露骨だよね
逆の立場なら掲示板は審判批判で荒れるだろうね

406 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 13:25:42.59 ID:iZvzPfbX0.net
>>403
おまえらだけ昇格されても人気ないから
ローカルテレビ局も困ってるよ

407 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 13:30:30.96 ID:vGtNVnAg0.net
コースを切る守備じゃなく打たせて止める守備だからバクチなんだよなあこのチーム

408 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 13:33:35.92 ID:Qyzsd05R0.net
https://i.imgur.com/0DFje9c.png

409 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 13:41:35.74 ID:iZvzPfbX0.net
https://i.imgur.com/XGJjVnV.jpg

410 ::2023/11/26(日) 13:44:13.77 ID:Ppe7szJmd.net
清水サポクズすぎるやろ
グレモリとか言うチャラ男も煽ってたし腹立つ
マジで緑かジェフに負けて敗退してほしい

411 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 13:48:06.62 ID:jHvNNPIm0.net
>>410
おいおいそんな語気強めちゃいかんよ
すげえ小者っぽく見えちゃうぞ
お前らは昇格したんだから来年J1満喫しろよな

412 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 13:49:10.93 ID:jprGFBafd.net
>>409
その割に山形サポの声小さかったな
1番驚いたのは山口サポ
かなり人数としては少なかったけどマジで声出ててちょっと感動した

413 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 13:50:45.76 ID:tR9/TVpu0.net
改めて見返しても昨日の原は酷いな
裏とられまくるパスミスりまくるわ挙げ句にはド決定機外すし

414 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 13:53:07.63 ID:jHvNNPIm0.net
×昨日の
◯いつも

415 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 13:54:25.00 ID:wSjIvS4Y0.net
>>264
オレンジウェーブがどかしてるんじゃなくて
規則で選手はロッカールームへ
って時間帯でしょ

416 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 13:54:38.90 ID:wSjIvS4Y0.net
>>264
オレンジウェーブがどかしてるんじゃなくて
規則で選手はロッカールームへ
って時間帯でしょ

417 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 13:56:26.32 ID:W5mHAkvqH.net
プレスデザインしくじってる試合はあるけど、効果的じゃなかったら昨日みたいにあんなにボール奪取できないよ

相変わらず戦術わかってないサポが多いなぁ

418 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 13:56:48.08 ID:vGtNVnAg0.net
海外で通用せず帰ってきた奴に甘すぎるんだよこのクラブ

419 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 14:04:15.04 ID:lvi8PR/a0.net
>>366
次も拓生だろうな

>Q.リーグ戦出場ゼロのGK大久保択生起用について監督の評価は
秋葉:特に前半の入りのところ、(大久保)択生のビッグセーブに何度も救われた。彼が1年間、どんな状態であれ、一番早く練習場に来ている、そういう彼の積み上げてきたもの、やってきたものが大舞台でも、輝くプレーができるんだと、本当にメンタル的に、パフォーマンス的にもプロフェショナルな選手だから、ぜひ、見習ってほしいと思う選手がたくさんいるので、これからも自分を磨き続けながら、彼は職人肌だから、あともう1試合、最高のパフォーマンスをしてほしいと思っている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7f4cb2da0c54c6a2e53a1603d4a65f03271fa8f8

420 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 14:07:58.54 ID:3qVAWbmu0.net
見習ってほしい選手がたくさんいるって暗に他の選手にダメ出ししてるよな

421 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 14:14:32.66 ID:mRs5uqh0H.net
>>405
山形のファールでカウンター

422 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 14:16:13.31 ID:mRs5uqh0H.net
>>405
途中で送っちゃった

山形がカウンターをファールで止めてたのにカードが全く出なかったのは基準がブレて山形有利だったと思うわ

全体的には理解できるレベルのジャッジではあった

423 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 14:21:54.34 ID:mRs5uqh0H.net
>>418
松原辺りには厳しくて戻せなかったけどなぁ
吉田の昨日のできを見ると戻しても悪くなかったと思うけど、後の祭りだわな

424 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 14:24:53.03 ID:FGEamp8l0.net
左利サイドバッグは確実に獲得して欲しいが

425 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 14:26:18.92 ID:HomDootUM.net
センが!センが!

426 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 14:42:42.14 ID:2TZWmrxVd.net
プレスは落とし込むことはわりとできる。だけど相手がその想定通りやってくるかは不明なのと想定通りではあるが少しズレてハマらないことがある。
要は相手があることだから落とし込んでもうまくいくかは別問題。
相手もプレスの仕方を分析してくるわけだからこちらもいくつかのパターンを想定する必要があるがその分析力が致命的に足りない。

まぁそれはいいとして、スタジアム行く途中の坂で売ってたみかんが思いのほかおいしくてもっと買えばよかったと後悔している。また買いたいから今日はジェフが勝ってほしい。

427 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 14:45:37.89 ID:FGEamp8l0.net
さて15時からはどちらを応援するかな

428 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 14:53:46.15 ID:SGUyytqT0.net
審判かな。キムチ祭り頼む

429 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 15:03:13.48 ID:bB2K8JOC0.net
両方とも負けねえかなあ

430 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 15:04:40.88 ID:NzWAHY760.net
>>426
分析力もあるけど、選手がびびって臨機応変にシステム変えないのがある気がする

みんな良い子すぎるのと批判を恐れてる気がするわ

431 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 15:04:57.50 ID:2kwKibkS0.net
千葉応援

432 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 15:05:27.18 ID:X5YMroGg0.net
国立で緑に勝てる気しないし千葉応援だな

433 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 15:06:15.65 ID:afp4Ex6X0.net
こねー

434 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 15:06:29.74 ID:3qVAWbmu0.net
退場すれば次出れないんだっけ

435 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 15:06:35.90 ID:X5YMroGg0.net
アホか

436 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 15:11:39.19 ID:Pq8VyraQ0.net
決勝、国立、緑とか絶対に当たらないリーチみたいなもんだな

437 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 15:12:18.50 ID:SGUyytqT0.net
VAR次有るんだな
久々だな

438 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 15:15:06.52 ID:vGtNVnAg0.net
ヴェルディ相手だと普通にヴェルディが昇格
千葉相手だとAT失点で同点になって清水は勝てず千葉は昇格出来ず

439 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 15:15:57.41 ID:LoRgYEcO0.net
千葉はプレス回避と同時にDFラインに圧力をかけられる中盤省略した長いボールが多いね
山形と同じ
20分くらいは続けるのか

440 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 15:28:26.21 ID:jHvNNPIm0.net
どっちが勝ち上がってもいいけど決勝はオレンジ着て試合させてくれ
緑と白の組み合わせとか見づらくてかなわん

441 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 15:29:46.10 ID:LoRgYEcO0.net
思い出されるロングスロー
セットプレーやばそう

442 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 15:31:25.51 ID:WtY9JnfA0.net
ヴェルデ思ってたより受け身過ぎる

443 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 15:32:57.24 ID:v+t9FgHt0.net
引き分け以上でいいって戦いなんて普通経験無いし難しいからなぁ

444 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 15:33:34.16 ID:2kwKibkS0.net
緑からは取れる気がしない
犬からは取られる気しかしない

445 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 15:34:25.34 ID:XKSukRXa0.net
>>407
コースを切るってのはそれで場所を限定させてうたせるんだよ
シュートコース全部切れるなら誰も苦労しないだろ

446 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 15:36:00.81 ID:SGUyytqT0.net
国立だとチケットは余裕で取れそう

447 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 15:36:31.07 ID:EfV8go1p0.net
頼む❗
千葉❗

448 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 15:36:46.91 ID:XKSukRXa0.net
>>423
山原がいるからあのタイミングで戻すのはまあ普通ないだろ
前のポジションなら被っても戻すかもしれんが

449 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 15:37:47.35 ID:v+t9FgHt0.net
ヴェルディに決定

450 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 15:37:50.60 ID:jprGFBafd.net
こりゃ国立か

451 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 15:37:57.92 ID:TuTmovmb0.net
あー緑先制

452 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 15:38:10.64 ID:wDgs4vt40.net
これは今年の昇格はヴェルディかな
普通につえーわ

453 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 15:38:36.98 ID:osEQw9O90.net
やはり緑か。決勝はいい試合になりそうだ。

454 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 15:39:53.14 ID:v+t9FgHt0.net
ヴェルディがこのまま来るならそれはそれでいいけど
ここから千葉が逆転して上がって来るとすげぇ難しい戦いになりそう

455 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 15:40:17.55 ID:LoRgYEcO0.net
これでベンチにはFW全員連れてくのかな

456 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 15:40:40.67 ID:biaQaR/B0.net
2点取らなきゃ勝てんのだぞ

457 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 15:41:50.62 ID:SGUyytqT0.net
次節は北爪で

458 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 15:42:50.34 ID:XKSukRXa0.net
小林慶行って何でジェフにいるんだろ
あの犬を立て直したってかなりの名将かもしれんな

459 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 15:42:58.86 ID:X5YMroGg0.net
よく緑にダブルできたな

460 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 15:43:46.33 ID:0ZCVsOaNd.net
お前ら自慢の約5ヶ月間ノーゴール
北川航也じゃ決勝は厳しいぞw

461 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 15:44:39.58 ID:y0y2Otut0.net
千葉のがいい試合運びしてたんだけどな、こっから2点は厳しいか

462 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 15:47:39.94 ID:rRyjCgoa0.net
ヴェルディは城福がギャーギャーうるせぇのが嫌いなんだよ
負けたら必ず審判のせいだし

463 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 15:47:49.92 ID:EfV8go1p0.net
こりゃマズい。
終戦です。

464 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 15:47:50.28 ID:y0y2Otut0.net
2点目か、終わりか

465 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 15:47:51.34 ID:MfZDTXl10.net
国立決まったか。これは強いぞ。

466 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 15:48:00.64 ID:8PuBv8wq0.net
ヴェルディ強すぎワロッス

467 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 15:48:22.11 ID:wDgs4vt40.net
来週は虐殺されそうだな
犬が弱すぎるだけかも知れんが

468 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 15:48:23.52 ID:rRyjCgoa0.net
千葉守備が脆すぎ

469 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 15:48:25.04 ID:CtgZpC0q0.net
国立か~

470 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 15:48:33.79 ID:KDTCDJ0c0.net
あそこでバックパスしちゃううちらとの差だな

471 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 15:48:37.79 ID:8P9EbYh20.net
まあヴェルディの方がやりやすいし

472 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 15:48:37.80 ID:TuTmovmb0.net
くぅ~ん

473 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 15:49:01.23 ID:URLCjBd40.net
むしろヴェルディには大勝してほしい

474 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 15:49:07.87 ID:iZvzPfbX0.net
>>471
どのへんが?

475 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 15:49:19.36 ID:EfV8go1p0.net
これで終わりました。

476 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 15:49:26.69 ID:Hxtf/Zpb0.net
犬負けてて草
今日はケルベロスじゃなかったか

477 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 15:49:37.71 ID:XKSukRXa0.net
谷澤さんがいればきっとここから逆転出来るのに

478 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 15:49:47.10 ID:SGUyytqT0.net
ちわわでした

479 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 15:50:13.93 ID:2kwKibkS0.net
千葉優勢かとおもったが決めれるとこ決めないとこーなる典型だな
点取らなきゃ勝ち上がれないのはシンプルでそれはそれでいいか

480 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 15:50:20.45 ID:tR9/TVpu0.net
ヴェルディは強いけどまともにやりあってくれるチームだから相性的には悪くない
前回対戦も締まった良い試合だった

481 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 15:50:52.26 ID:LoRgYEcO0.net
小粒だけどボール持てる選手が多いのは嫌だな
現状の得点力だと鈴木・高橋使ったパワープレー絶対必要

482 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 15:51:24.50 ID:XkWRI4a30.net
緑か〜
これで次は引き分けではダメ、勝たないといけなくなった

483 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 15:51:38.65 ID:vGtNVnAg0.net
水戸戦と山形戦の感じでヴェルディ相手に得点必須の試合とか絶望的だな

484 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 15:52:12.46 ID:0ZCVsOaNd.net
北川で始まり北川で終わる、、、

485 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 15:52:13.05 ID:rIrXoxRr0.net
このヴェルディ相手にアウェイ国立で勝たなきゃいけないとかキツいな

486 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 15:52:42.44 ID:jHvNNPIm0.net
国立は引き分け挟んで9連敗中
相性最悪だし普通に勝てないだろう

487 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 15:53:53.53 ID:vGtNVnAg0.net
引き分けすら許されない試合で原が攻撃止めて原がワロスとかいつもの展開見せられるのほんと勘弁してほしい

488 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 15:54:12.47 ID:laxelWog0.net
犬使えねーな
役立たずのゴミが

489 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 15:55:04.40 ID:rIrXoxRr0.net
国立行くつもりでいたけどSBSでテレビ観戦でもいい気がしてきた
アイスタなら生中継で国立なら中継無しとか無いよな?

昨日のみなスポで「生中継(予定)」と出てたのが引っかかる

490 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 15:55:13.57 ID:X5YMroGg0.net
所詮は犬だったか

491 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 15:55:48.62 ID:ZpOcPdgZ0.net
ヴェルディ相手に2戦2勝だから千葉相手の方がやりにくさはあるよ

492 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 15:55:58.39 ID:bB2K8JOC0.net
呉屋のアレが全てだわ

493 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 15:56:21.02 ID:NzWAHY760.net
千葉は山形と同じでオーバーペースで決められなかったから強度と戻りが遅れてこうなっちゃったな

決めてれば天国だったかもしれんけどね

494 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 15:56:24.46 ID:vGtNVnAg0.net
結局プレーオフなんて順位の下の方は負けてもしょんない感が出るから清水もそれに飲まれて終わり

495 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 15:56:29.65 ID:GtpqT9/u0.net
ホームでやりたかったけど緑相手なら相性良過ぎだからむしろその方が良いか。

496 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 15:57:07.44 ID:9do2Syoyd.net
決勝は引き分けありなしにしろ引き分けならPKでいいだろ
引き分け昇格はつまらん

497 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 15:58:29.57 ID:agnxZNRLd.net
ま、緑相手なら普通に勝てるでしょ
千葉の方が遥かに怖い

498 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 15:58:35.62 ID:9do2Syoyd.net
清水は山形戦みたい引き分けもOKな考えの戦い方より絶対勝ちしか無理の方が吹っ切れて最初から飛ばしていけるだろ
向こうは逆だし。
上位に強いし乾も上位から得点多いしやってくれる

499 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 15:58:49.51 ID:6FFhMFCs0.net
引き分けでOKでリスクを冒さない相手に秋葉のミス待ちサッカーとかもう絶望しかないじゃん

500 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 15:59:19.80 ID:yWQmchn20.net
>>496
格下がなにほざいてんの
山形にも決まらない雑魚がよ

501 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 15:59:22.44 ID:9do2Syoyd.net
そして最後まで自動昇格ライバルだった緑倒せないようじゃJ1でも無理

502 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 16:00:02.34 ID:LoRgYEcO0.net
原はパス出すのをやめてボールを持ち直すのが多くて狙いどころにされる
立田もそんな感じだった

503 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 16:00:46.59 ID:laxelWog0.net
>>496
上位のアドバンテージなんてホーム開催だけで十分だよな

504 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 16:01:26.29 ID:6FFhMFCs0.net
プレーオフでお慈悲をもらってる4位のくせに何言ってんだ

505 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 16:02:03.85 ID:8PuBv8wq0.net
>>498
ケツに火がつかないと駄目だからなこのチーム

506 :大宮 :2023/11/26(日) 16:02:08.58 ID:/sicg4QB0.net
>>487
正直それが懸念材料だよね
しかも高確率であり得るという

507 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 16:02:57.55 ID:XKSukRXa0.net
原は過去に散々持ち上げられた選手なのに酷い有り様だな

508 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 16:03:05.47 ID:MfZDTXl10.net
ヴェルディに勝てなければそれはそれで仕方ないけど、JFKのキモいガッツポーズ見せられるのだけがどうしても無理。

509 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 16:03:14.06 ID:y0y2Otut0.net
ヴェルディの右にいる中原良い選手だな。左利きだし。
何でこうゆう選手補強できないのかな?

510 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 16:03:34.16 ID:biaQaR/B0.net
水戸と山形に勝てないチームがJ1昇格とか寝言言ってんの草

511 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 16:03:48.13 ID:rIrXoxRr0.net
仮にここから千葉が逆転したとしてもクソ強い千葉がアイスタに乗り込んでくるからな
どっちにしてもキツい

512 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 16:04:17.92 ID:FmefFxUB0.net
にゃんこ大戦争きたー

513 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 16:05:10.65 ID:6IEEb48+0.net
猛犬が後半に勝ち越しキメた勢いで乗り込んで噛みつかれる方がこわい
このまま緑がいいや

514 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 16:05:10.68 ID:xglV6ZPj0.net
国立スッカスカになりそうだな

515 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 16:06:12.33 ID:2kwKibkS0.net
>>509
中原はバイロン取られて緊急補強したんじゃなかったかな
常日頃からアンテナ張ってるんだろう

516 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 16:06:14.12 ID:LoRgYEcO0.net
シュート4本枠内4本 そりゃ点はいる
神戸も町田も決定率がクローズアップされてるのに

517 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 16:06:37.87 ID:E7iYKBqb0.net
八百長かってくらい千葉に厳しいジャッジだな
国立いきたいから東京V応援してたが後半は千葉応援するわ

518 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 16:06:52.10 ID:c16acV1d0.net
千葉の絡んだJ1昇格プレーオフ

2012年 千葉に勝った大分がJ1昇格
2013年 千葉に勝った徳島が決勝でも京都に勝ってJ1昇格
2014年 千葉に勝った山形がJ1昇格
2017年 千葉に勝った名古屋が決勝でも福岡に勝ってJ1昇格
2023年 千葉に勝った東京Vが

519 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 16:07:47.60 ID:WGm6nCmf0.net
>>504
まあそれ言ったら勝ち点70も行かない5位6位なんかが上がろうもんならもっと無茶苦茶だしな
うちは3位と1差だしもし上がっても1試合で逆転は何もおかしくない

520 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 16:09:45.06 ID:3fkpK0lmd.net
緑は得点数千葉や山形とかより低い中位クラスなのによくやってるな
失点数少ない清水には決められないだろうが

521 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 16:10:15.99 ID:NzWAHY760.net
433の千葉の攻撃を442のヴェルディがどう守るかは参考になるよ
そこから崩しを十三がデザインできるはず

522 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 16:10:29.06 ID:iZvzPfbX0.net
相性がいいって2勝ともギリ勝ちだったやん

523 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 16:10:45.76 ID:Yk6Ud9rT0.net
いいじゃない、ヴェルディと国立決戦なんて、30年前くらいからのサポにとっちゃ感激よ。
今の若者はその頃産まれてすらいないだろう。

三浦ヤスなんかを擁して2-1で勝ったことあったよな

524 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 16:11:39.89 ID:TY/ANXhk0.net
>>518
清水にJ1昇格を譲るんですね!

525 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 16:13:38.43 ID:ULHhmm6W0.net
>>496
入れ替え戦なら分かるが、一度リーグ戦で年間順位で優劣が付いてるんだから、
昇格プレーオフは年間順位上位が有利なレギュレーションになるのは当然だろ。
何で平等にしなければいけないのか。

526 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 16:14:07.84 ID:/dxFCmUcd.net
>>522
ギリギリじゃないぞ向こうのサポは清水には勝てる気しなかったと言ってたし点差以上の実力差は感じてたんだろう

527 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 16:14:23.87 ID:9mrlPMW+0.net
お前ら残留おめ

528 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 16:17:44.02 ID:1bun++zl0.net
千葉の早いスローインは真似して欲しい
うちはギャンブルがすぎる

529 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 16:18:15.39 ID:En9u6aSQd.net
>>525
お互い最初の一戦は上位有利でいいけど
それを勝ち進んで決勝に行ったチームは別に引き分けなしで決着付くまででよくないって話?
優勝というか昇格決定戦で引き分けありってそもそもおかしいけど

530 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 16:18:21.14 ID:jHvNNPIm0.net
清水も大概糞雑魚メンタルだけど緑にかかるプレッシャーはそれ以上になるんじゃないのかな
なんせ15年以上J2にいるんでしょ?
それが昇格目の前まで来てるのだから相当だろうな

531 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 16:20:05.98 ID:0ZCVsOaNd.net
>>522
そのうち1つはザ航也の誤審オフサイドw

532 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 16:21:00.90 ID:Pq8VyraQ0.net
巧い選手が多い相手は嫌だなぁ
三角形のパス交換で外されるとすぐズタボロになるし

533 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 16:21:44.72 ID:iZvzPfbX0.net
>>526
なんか
唯人が決めたのだけ覚えてる

534 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 16:23:18.75 ID:bB2K8JOC0.net
森田が赤で退場してくれないかな

535 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 16:24:22.45 ID:3dA5mLF00.net
モリツァ、こんなにキレキレの人だっけ?
(今んとこ)ワンクラブマンで好感持ってたがビッグマッチでの爆発力もあった覚えは無いぞ

536 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 16:27:02.29 ID:wqVH6Zk60.net
再現性のないサッカーで0対0.5で始まるのはキツすぎ
後は城福と秋葉の差

537 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 16:27:41.99 ID:jprGFBafd.net
>>528
スローインは本当に下手
下手したらJ3含めても1番下手かもしれん
ほとんど相手ボールになってる

538 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 16:28:31.90 ID:jCOn+32kr.net
来週点取りにいかないといけないから北爪先発にしてほしい

539 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 16:28:38.56 ID:l5BTKLzh0.net
前回対戦では森田は一人だけ抜けて上手かったね
カルリが決定機外して試合終盤しんどくなった記憶

540 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 16:29:38.28 ID:NzWAHY760.net
ドン引き相手なら西澤コロリ辺りが効くんだけどコロリは契約ないっぽいし使えないだろうなぁ

541 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 16:30:50.45 ID:wqVH6Zk60.net
コロリなんてオープンな試合でしか役に立たないだろ
どっかの東欧のハイタワーと勘違いしてんの?

542 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 16:31:55.93 ID:K5CXPC+o0.net
昇格おめでとうございます

543 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 16:32:11.27 ID:jHvNNPIm0.net
来年上でJ1残留目指すより下からJ1昇格目指す方が実は楽
3or4落ちるJ1と町田磐田緑が抜けて横縞しか落ちて来ないリーグで3or4上がれるJ2
ただこれらは戦力を維持出来ればの話

544 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 16:33:15.07 ID:LlWTeoBnd.net
緑はカウンターだけ気をつけてたらいい
攻撃は山形ほど破壊力ないしそんなだし
メンバーみても助っ人外人GK一人だけで他のメンバーもほとんど無名だし普通に圧倒できるけど
人選が山形戦もセカンドボール奪われまくってたしスタメンをまともにすればもっといける
あと交代も良かった中山山原とか一番に下げないで自分たちで苦しめてるよ

545 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 16:33:48.74 ID:t/lvlukbd.net
国立でヴェルディ戦、ナビスコ決勝以外で勝った試合あったか?
草薙では永島とトニーニョのゴールで勝ったが。

546 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 16:37:44.49 ID:lwMFJg7C0.net
https://i.imgur.com/Kss0tlD.jpg
まさかこんな時代が再び来るとは

547 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 16:38:10.86 ID:GtpqT9/u0.net
相手が千葉だったら剛掌波喰らったぐらいキケンだったけど
緑ならラオウパンチくらいの安心感でひとまず良かった

548 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 16:40:08.87 ID:7A4sTsNQM.net
>>536
普通に
城福>>>>>>>>秋葉

549 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 16:41:52.40 ID:J+91s5yXd.net
ヴェルディ強いな
こりゃ勝てないわ
引き分けじゃダメなんだからもう無理だな
1点も取れずに終わりそう

550 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 16:42:14.83 ID:FmefFxUB0.net
>>547
引き分け以上でOKな上にホームで出来る千葉の方が良いに決まってる
国立決勝はそれはそれで盛り上がるだろうけど
今のヴェルディにそう簡単に勝てるとは思えない

551 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 16:42:27.42 ID:XKSukRXa0.net
これは奇妙な逆転あるで

552 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 16:42:51.81 ID:wDgs4vt40.net
追いつかない程度の反撃来たな
チワワの一噛み

553 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 16:43:08.20 ID:ezwmnoyw0.net
次、ホーム(開催試合した)の国立じゃん

554 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 16:43:21.30 ID:biaQaR/B0.net
ヌーイー意地のドローあるで

555 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 16:43:36.42 ID:noOH9I3Ad.net
勢いは緑虫だな

556 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 16:44:01.99 ID:l5BTKLzh0.net
ヴェルディはこのCBが相手に食いついてスペースめっちゃ空けるの清水戦でもやってたから狙い目だね
サンタナがワンタッチで落としてカルリが抜け出したやつ

557 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 16:44:15.86 ID:HVpmj3vz0.net
ヴェルディと国立ねぇ
勝てる気がしねーわ

558 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 16:46:11.08 ID:giQ3HdOXd.net
水戸戦の最後やプレーオフのこの負けたら終わり勝たなあかん方は前線に攻撃大量に増やしてこれはこれで面白いな
秋葉の超攻撃的サッカーも常にこんな感じでいいよ変に守備意識しなくて攻撃に

559 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 16:47:18.51 ID:NzWAHY760.net
>>541
コロリは身体でスペース作れるからな
セフンより得点力あるし

とはいえ中山カルリ乾と交代できるほどでもないけどね

560 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 16:48:22.22 ID:EfV8go1p0.net
全国ファンは完全にヴェルディ復活を望んでる。
エスパルスは完全に不利。

561 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 16:49:51.35 ID:cLH5nKyl0.net
ベンチ外で試合に出てない間に脳内コロリがスーパーマンになっちゃったんだね

562 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 16:50:29.02 ID:Hxtf/Zpb0.net
国立でヴェルディ対エスパルスとか盛り上がるしいいんじゃね

563 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 16:50:53.14 ID:Wi9lCNMn0.net
ここ1番の清水の勝負弱さから引き分けで残留の未来しか見えない件

564 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 16:51:39.18 ID:ZGrp+8wQ0.net
対戦相手にドッキドッキ

565 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 16:52:08.99 ID:MfZDTXl10.net
気温も寒い国立で内容も寒いスコアレスドローでヴェルディが昇格する未来が見える。

566 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 16:53:24.86 ID:E2kU7PN3d.net
緑のこの戦力で上がっても仕方ないだろw
てかよくこのメンバーでこの順位までこれたな

567 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 16:53:47.25 ID:tR9/TVpu0.net
コロリまるでポスト出来んし使い物にならんよ
それこそ前回のヴェルディスタメンだったが全然ダメ

568 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 16:53:56.40 ID:hdBrCFW50.net
点を取らないことには始まらないから試合までシュート練習ばかりやっとけ

569 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 16:54:04.70 ID:6IEEb48+0.net
緑がATに追いつかれる
CB谷口がカレーおかわりで出場停止
誰かがキムチもらう
それだけでも大ダメージになりそう

570 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 16:54:53.55 ID:rIrXoxRr0.net
>>568
座禅は?

571 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 16:57:05.01 ID:hdBrCFW50.net
>>570
メンタル弱いから座禅も続けた方がイイね

572 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 16:57:27.27 ID:mA0Dszro0.net
河治良幸@y_kawaji

>秋葉さん味スタに来てます。
>さっきトイレ行く時にすれ違った。
>⤴︎二行目いらん情報😂
https://twitter.com/y_kawaji/status/1728659955002294404
(deleted an unsolicited ad)

573 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 16:57:27.39 ID:Rs7nAsdDH.net
>>565
リアルな奴はやめるんだ。

574 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 16:57:59.12 ID:Rs7nAsdDH.net
>>572
お疲れやな…。

575 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 16:58:47.00 ID:2kwKibkS0.net
マテウスが一番厄介

576 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 16:59:06.40 ID:iZvzPfbX0.net
試合見に行ったって
相手対策とか何もしねーやん

577 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 16:59:41.72 ID:E2kU7PN3d.net
千葉こんなけチャンスあってシュート外しすぎだろ
清水なら2.3点は決めてるわ

578 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:00:34.61 ID:wDgs4vt40.net
>清水なら2.3点は決めてるわ

んんー?

579 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:00:39.70 ID:cLH5nKyl0.net
見たところで分析と対応とかしたことないじゃん

580 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:01:47.59 ID:wDgs4vt40.net
緑つえーわ

こりゃ来週末は無理だな

581 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:02:02.68 ID:8PuBv8wq0.net
サポーターに混じって普通に千葉応援してそう

582 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:02:21.24 ID:TuTmovmb0.net
緑と国立とか舞台整ったな

583 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:02:45.63 ID:WqpmxDlnd.net
わんこ負けたか

584 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:02:49.54 ID:WsJI9Wot0.net
まあ昇格とか関係なく水戸戦のリベンジなんだから
アウェイで勝利必須は妥当な試練だな

585 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:03:44.94 ID:LoRgYEcO0.net
一応高さは武器になるかな、いやそれしかない

586 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:03:54.85 ID:rIrXoxRr0.net
>>584
これで昇格決めたら最高なんだけどな

587 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:05:03.04 ID:BCIsWYRs0.net
座禅組んでシュート練習だな

588 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:05:05.90 ID:QOXaSWDoa.net
>>581
秋葉は千葉出身だからな
冗談はおいといても秋葉が選手監督で在籍したジェフ、徳島、ザスパ、水戸に今年未勝利っていうね

589 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:05:25.59 ID:fbnc5D3Cd.net
やっぱり現代サッカーって名前じゃないな上手い選手より無名でもよく動く選手とかチームの方が強い
みんな攻守にこれだけプレスや動いてたら強いわ
サンタナ、白崎とか頼むぞ

590 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:05:49.59 ID:8PuBv8wq0.net
秋葉の中ではオセフンで始まりオセフンで終わるというストーリーがもう出来上がってるんだろうな

591 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:05:56.44 ID:MWptdkjg0.net
>>561
コロリは伊勢丹界隈でめちゃくちゃ見る。半ズボンで、すげー服カッコつけてて成金状態。パリに来たのか錯覚を覚えてしまうレベル

592 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:05:57.00 ID:cLH5nKyl0.net
シュート練習よりシュートに行くまでのチーム練習をしろ部活脳

593 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:06:12.02 ID:0DeaZGcI0.net
敵情視察してもただやってる感出してるだけで何の対策もしないんじゃ意味ない
結局いつものビッグマウス感情論だけでメンバーもいじらないだろうな

594 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:06:59.53 ID:QHA9GsUy0.net
アキバカ信者が引き分け多くても負けないのが大事って擁護してたけどその引き分けのせいで4位になった結果次は勝ち必須になってしまったな
ボーナスステージで稼いだ得失点差も何も意味なかったし

595 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:06:59.87 ID:Qf8KSuwg0.net
最強ヴェルディさん相手に国立で全力で勝ちに行く
変に守りから入るとか考えず、得点しに行く
判り易くて良い。最後までシーズン楽しめる。
負けてもJ2楽しむだけ。シーズン終われば補強。

596 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:07:12.56 ID:rFLBi3IY0.net
後半AT、形にならないパワープレーをする姿が見える

597 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:07:13.73 ID:MfZDTXl10.net
ほんと4位っていうのが痛すぎる。せめて3位で引き分けくらいならいけそうだったのに。

598 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:07:29.91 ID:NzWAHY760.net
>>561
>>567
サンタナがひどいんだけど、サンタナよりコロリの方がポスト上手いから出た時にいつもコロリにポストをさせてるじゃん

後半ドン引きて乾のスペースなくなったらコロリって水戸戦でも同じことしてたし、お前ら何見てるの?

599 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:07:33.07 ID:9lbGIXSg0.net
>>585
放り込みしないしCKとFKの期待値ゼロだから高さ武器にならないんだよなぁ

600 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:08:16.19 ID:iYnvrq+c0.net
勝ったら昇格。ハッキリしてて良いんじゃないの

601 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:08:23.50 ID:K9n+gwoc0.net
どう見ても勝てんわ

来年は東京のクラブ3チームか

ダービー盛り上がるやろうな

602 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:08:38.99 ID:J+91s5yXd.net
今の清水じゃあ点取れそうもねーなぁ
先制されたらそこで試合終了だわ

603 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:08:39.02 ID:3dA5mLF00.net
いやぁ、もうピッチ外でも奇策バンバンやろうぜ
レンタル縮めて強制復帰させた成岡、プレミア昇格プレーオフまで間がある矢田くんを公開練習で合流させて惑わせるとかさぁ
勿論カルリーニョスは公開してる時間中は車椅子な!
こういう時の城福相手にドローならまだしも勝利は正攻法じゃキツいって

604 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:08:45.73 ID:Qf8KSuwg0.net
出来れば北川のスタメンでお願いしたい。
清水のエースFWは北川航也。

605 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:09:32.87 ID:cLH5nKyl0.net
消化試合の水戸に何もさせてもらえないくらい攻撃の形がないチームが引き分けで昇格のヴェルディをどうやって崩すんですか?

606 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:09:47.63 ID:NvXvLR2c0.net
コロリがサンタナよりポスト上手いとか何見てたらそう思うんだ

607 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:10:28.66 ID:XKSukRXa0.net
>>605
何も無いところからのサンタナさんに期待するしかないな

608 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:10:41.83 ID:Qf8KSuwg0.net
サンタナが下手だからだろう。ついでに言えばオは酷い

609 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:10:56.53 ID:iZvzPfbX0.net
主力が抜けてスカスカになったチームも見てみたいから
残留でもええわ

610 ::2023/11/26(日) 17:11:05.01 ID:z5iMDc0bd.net
ホームジャックするつもりで来てくれよな

611 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:11:34.87 ID:phn251mQ0.net
このチームなんて勝てないと上がれないくらいで充分なんだよ

612 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:11:36.27 ID:NzWAHY760.net
西澤をどうするかだなー
ベンチ入りくらいはするだろうけど

613 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:11:45.05 ID:cLH5nKyl0.net
サンタナよりポスト上手いならJ1でやってるわ
動かないし収まらないしパスもいちいち引っかかるからベンチ外が定位置
いつになったら現実見るんだコロリ信者

614 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:11:47.86 ID:srJ69SQxd.net
>>600
水戸戦もう忘れたのか

615 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:11:50.66 ID:wV7WK+/m0.net
清水もパワープレーの練習ちゃんとしといてくれよな 割りと千葉のパワープレーチャンス作ってたな

616 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:12:06.24 ID:l5BTKLzh0.net
出てないやつの評価が勝手に上がってくのはよくあることコロリはその典型
水戸戦の最後決めてりゃまだ擁護もできたが普通に使えない

617 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:12:10.61 ID:jQpug5C1d.net
下位には弱くてもなぜか上位には勝ち多いシーズンだし最後一試合なのに信じてやれよ
もしかしたら勝つし圧倒するかもしれんぞ
それくらいのメンツは揃ってるだろ
問題はスタメンと交代カードな
中山とかカルリとかすぐ下げたりやめて

618 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:12:14.99 ID:dEInAEVS0.net
タレは使おう

619 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:12:33.14 ID:rYKfyfN4M.net
次勝って秋葉さんのThis is、、、This is football!!
絶叫聞きたい!

620 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:12:34.52 ID:WsJI9Wot0.net
でかい試練だな
それもこれも水戸戦でやらかしたのがすべてだが幸運にも同じようなチャンスがもう一度きた
2度と失敗は許されねーぞ

621 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:12:58.44 ID:E7iYKBqb0.net
何をどう見たらコロリがポスト上手いと思えるんだろう
身長を感じさせないほど競り負けるしハイボールは落下点予測できてないし

622 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:13:30.38 ID:cLH5nKyl0.net
水戸戦と山形戦の展開見て点取って勝てると思える人が羨ましい
半分皮肉で半分マジね

623 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:13:34.32 ID:rRyjCgoa0.net
>>612
しないんじゃね
入れる余裕ないし

624 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:14:05.28 ID:NzWAHY760.net
>>606
サンタナがポスト上手いとか思ってるのかよ
試合見たことないのかよお前?

審判の判定にもよるけど押してもオッケーな審判には納めてるの見たこと無いわ

そういう意味では昨日は幸運だったわ

625 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:14:14.77 ID:NvXvLR2c0.net
コロリはキックはかなり上手いがトラップが下手
本当にデカい西澤って感じの選手

626 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:14:29.86 ID:9lbGIXSg0.net
>>615
しないんだよなぁこのチームは…

627 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:14:37.30 ID:O1FWBmY80.net
岸本に替えて西澤右でスタメンで行ってほしいわ。
カルリは後半要員でいい

628 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:14:47.83 ID:jQpug5C1d.net
この前の水戸戦の終盤や今の千葉みたいな最初から全力で前へ人数増やして圧力かけていったらいいんだよ
ペース考えて前半抑え気味にするから水戸山形みたい相手がイキイキし出す
そうなったら相手のペースに合わすしかないから失点したり後半から勝負かけても遅い
もう勝ちしかないんだし攻撃的にいけ

629 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:14:51.22 ID:3nwWsN7I0.net
サンタナの過小評価が凄いスレですな
眼科いってらっしゃーい

630 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:14:55.31 ID:WGm6nCmf0.net
どっちも駄目だけどコロリはフリーだからダメで元々
オに移籍金払って獲得があまりにももったいない
ついでにバカルドヤゴカスもだけど

631 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:14:59.84 ID:rRyjCgoa0.net
ネガティブ野郎ウザすぎるわ

632 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:15:21.31 ID:NvXvLR2c0.net
>>624
サンタナが上手いなんて一言も言ってないが?コロリはそれ以下って言ってんだよ

633 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:15:46.38 ID:9dFL9AloM.net
アキバカが超攻撃サッカーを貫いていたら山形みたいに負けが多少増えたとしても余裕で自動昇格してたんだろな
流石にあり得ない相手に取りこぼし多過ぎたわ
アキバカはシーズン終わったらブレイキングダウンの賑やかし枠で出てればいいよ
口だけ達者の小心者

634 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:15:59.41 ID:6yMK7TnM0.net
VAR久々やな
緑につけ込むとしたらそこやな

635 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:16:05.97 ID:cLH5nKyl0.net
せめて北爪スタメンで行ったら諦めつくけど原聖域じゃ何年も恨み節言われるだろ

636 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:16:33.18 ID:7bbQGO6K0.net
もし千葉だったらウチが負けて敗退したらショックが大き過ぎるから、ヴェルディで良かったんじゃないか?これで敗退したら諦めがつく。そもそも国立はヴェルディのホームじゃないしな。

637 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:16:39.13 ID:Qf8KSuwg0.net
     サンタナ
 カルリ  乾  中山
    ホナ 白崎
 山原 鈴木 高橋 原
     大久保(権田
吉田 井林 北爪 宮本 西澤 北川

普通にやって勝てなければそれで仕方が無い
戦術 乾 これが清水エスパルス!

638 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:17:14.89 ID:O1FWBmY80.net
普通にやって勝てる時代じゃねーんだよ

639 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:17:17.39 ID:NzWAHY760.net
お前ら試合見たことないのか?

サンタナとコロリならターゲットはコロリ
これが現場の判断だよ

コロリを入れるとサンタナがロングボールの後に前でボール受けるチャンスが増えるんだからドン引きに放り込むのになんで批判されるかわからんけど?

見る目がないのに批判ばかりしてるからチームがおかしくなる

640 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:17:26.81 ID:iqqdfH5z0.net
コロリはなんか変なファンついてるよな
普通にJ2でも平凡な選手にしか見えんが

641 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:17:55.86 ID:WsJI9Wot0.net
>>634
JFKを発狂させる材料にはなるな

642 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:18:03.90 ID:cLH5nKyl0.net
今期全然試合に出てないのがコロリの現実だろ
いつまでファンタジーの世界にいるんだ

643 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:18:45.39 ID:jj9JxxWd0.net
ヴェルディvs清水の頂上決戦⁉なんて感慨深いですよねー。

644 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:19:00.88 ID:MfZDTXl10.net
ヴェルディの守備の穴が高さくらいしかなさそう。90分全部パワープレーで行くくらいの奇策見せてくれ

645 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:19:18.48 ID:MGtzEiTR0.net
今在籍してる監督とか選手を誹謗中傷するのはなんとかならんの?
能力に文句言うだけならまだ分かるけど「アキバカ」とか明らかな誹謗中傷って分かってる?

646 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:19:29.11 ID:NzWAHY760.net
そりゃコロリは乾とセフンが競合だからな

乾がファーストチョイスだよ
外国人枠もあるし

ドン引きにセフンかコロリは普通にあるだろ

647 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:19:57.37 ID:E7iYKBqb0.net
>>639
コロリがロングボールを収めてるシーンなんてほぼ皆無
サンタナは頭でもそれなりに勝てるが相手をガードして足元で受けたりと工夫しながら収められるのがデカい

試合観てれば分かることだが…見る目がないのは誰だろうね

648 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:20:16.68 ID:9lbGIXSg0.net
>>637
原スタメンか…

649 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:20:33.18 ID:TWy/6iiX0.net
サンタナよりコロリって判断現場がしてるなら11試合しか出てないなんて事にはならんけどな
どんだけ見る目ないんだろこの人

650 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:20:47.11 ID:ws1CN10Ja.net
勝ったらラッキーくらいの気持ちで国立行くかな
ダメでも残留するだけだ
残留したら来年磐田がJ1でボコられて清水がJ2で躍進するかもしれないし

651 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:21:12.44 ID:jQpug5C1d.net
ここまで自動昇格争ったライバルだしちょうどいいじゃん
どっちが昇格に相応しいか決めるのでも
清水の圧倒的メンツなのか
チームとしての緑か

652 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:21:20.15 ID:6yMK7TnM0.net
コロリは水戸で決めてたら伝説だったわ

653 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:21:55.13 ID:NzWAHY760.net
>>647
天皇杯とか浦和相手に納めてたろ

サンタナが収められるのは昨日みたいなホールドでファール取ってくれる審判の時だけよ

654 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:22:20.92 ID:QHA9GsUy0.net
サンタナが頭で勝てるは草
競ってヘディングしてるとこなんてほぼ見た事ないぞ

655 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:22:25.22 ID:jHvNNPIm0.net
>>652
ていうかあれは決めなきゃダメだろ
外す方が難しい

656 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:23:33.34 ID:WsJI9Wot0.net
あたみん負けてた(´・ω・`)

657 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:23:38.21 ID:ixvbHOb10.net
チケットいつ発売なんだろう?

658 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:24:01.34 ID:l5BTKLzh0.net
コロリが浦和相手に全く収められなくてサンドバッグになったの見てたけどね
そのかわりワンチャンでゴラッソ決めたけど

659 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:24:27.09 ID:iT7XgejD0.net
国立決戦か
武者震いがするぜ

660 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:24:42.31 ID:NzWAHY760.net
>>649
オープンになる試合なら乾がファーストチョイス

ドン引きでスペース無いから身体のでかいコロリかセフン使うのがそんなにおかしいのか?

まったく試合展開考えてないトンチンカンなサポばかりだからチームがおかしくなるんだよ

661 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:24:42.47 ID:AIbOyd5id.net
それより千葉山形から引き抜くやついるか

662 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:25:24.83 ID:Qf8KSuwg0.net
勝ちに拘るなら、今こそ3バックでFW2枚
山原ベンチの北川先発。 北川には相手CBの裏狙わせ
2点差付けたらお役御免  前半無得点なら終了覚悟
得点しないと始まらないからな

663 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:25:50.76 ID:eGUKkN4L0.net
2012年 千葉に勝った大分がJ1昇格
2013年 千葉に勝った徳島が決勝でも京都に勝ってJ1昇格
2014年 千葉に勝った山形がJ1昇格
2017年 千葉に勝った名古屋が決勝でも福岡に勝ってJ1昇格
2023年 ?

664 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:26:00.47 ID:y0y2Otut0.net
>>636
日本語下手だなぁ

665 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:26:12.20 ID:NzWAHY760.net
>>661
イサカ、チアゴは良いウインガーだから色んな所から声かけられてるじゃないかな

ピカチュウよりはチアゴの方が欲しいよね

666 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:26:12.54 ID:Yk6Ud9rT0.net
ヴェルディと国立決戦なんていいじゃん、古巣サポからしたら感慨深いわ。

都民として行くしかねーらこれわ

667 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:26:13.51 ID:O6ULjFBF0.net
長身の白人ってステータスだけでこんなに幻を見れるんだなあ

668 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:27:02.55 ID:sIqxNbnK0.net
コロリがポスト上手いとか言ってる人初めて見たわ

669 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:27:11.71 ID:8P9EbYh20.net
正直内容は千葉が圧倒してたから千葉の方がやだったわ

670 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:27:45.48 ID:XKSukRXa0.net
>>661
どっちの監督でもいいぞ

671 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:27:46.00 ID:XNq6Ba8T0.net
>>666
古巣?古参?

672 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:27:46.10 ID:NzWAHY760.net
>>668
サンタナよりコロリの方が上手い、な
日本語が読めない文盲ばかりだな

673 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:28:24.02 ID:MvZ4SaEkd.net
とりあえず水戸や山形みたいな消極的な塩試合はやめてくれ
もう勝ちしか無理なら最初から90分全力でいってくれ
それで大敗してもいいじゃないか
引き分けみたいしょぼいのはやめてくれよ
みんな点取りに行く勝ちに行く気持ちがみたいんや

674 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:28:30.18 ID:O6ULjFBF0.net
コロリの競争相手は北川だろ
オープンスペースに裏抜けしてフリーでシュート打つパターンしかないんだから

675 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:29:00.71 ID:URLCjBd40.net
まあ1週間後全て結果が出てからいくらでも言えばいいんだしとりあえず今は応援するしかない

676 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:29:16.29 ID:Yk6Ud9rT0.net
なんかふと、昔マルコーンという選手がいたことを思い出した

677 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:29:24.22 ID:E7iYKBqb0.net
>>672
一般的なFWよりは収まらないのは認めるんだな
それでコロリ推すとか失笑だわ

678 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:29:35.18 ID:Qf8KSuwg0.net
SBが吉田と北爪先発 これだけでJ1の戦力なんだけどねw

679 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:30:00.76 ID:NzWAHY760.net
>>674
そうだね、北川も競合だね
相手のラインでスペースあるかプレス効かせたいかによるね

680 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:30:00.90 ID:iNyPwhbL0.net
>>672
お前も文盲で人に絡んでるくせに何自分棚に上げてんだよ

681 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:30:11.30 ID:R5N2sMQVH.net
正直引いたヴェルディがイメージできん

682 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:30:50.41 ID:LoRgYEcO0.net
>>673
同意
今度は山形千葉がやってたことをやらなきゃならん
後半からペースアップは水戸戦で失敗

守備的な選手を入れても守りの強度が上がらないから
アタッカーは全員連れてけ

683 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:30:51.87 ID:XKSukRXa0.net
>>672
ドンマイ
5ちゃんあるあるだわ

684 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:31:31.99 ID:FfxcQI560.net
コロリ信者ボッコボコで笑うわその辺にしといてやれ自称玄人が泣いちゃうから

685 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:31:46.89 ID:mMmitS7hd.net
つうか、ヴェルディは決勝戦ホーム扱いで
引き分けでもJ1昇格ってせこくない?

決勝戦は勝った方が昇格でいいだろ。
そんなんで昇格してうれしいのか?

686 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:32:08.05 ID:ZDFj7464d.net
白崎って前は結構いい選手だったんだな?
7.8年前のテセ大前の頃のYouTubeにあったけど
前線への飛び出しやミドル結構決めてるし

687 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:32:31.82 ID:7vfOv1BKH.net
ヴェルディと国立ってだけでちょっとワクワクする
ナビスコ思い出す

688 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:32:49.41 ID:6yMK7TnM0.net
ドリプラで花火上がってる

689 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:33:12.09 ID:E7iYKBqb0.net
>>685
他サポ乙

690 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:34:10.66 ID:WsJI9Wot0.net
>>685
昇格3枠での3位様なのだよ
下民の4位はなんも言えねーw

691 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:34:10.67 ID:+zbmghYIa.net
ヴェルディは引いてこないと思うよ自分達の積み上げたサッカーに自信持ってるチームだからやり方変えてくるの想像できん
変えてブレたら逆に弱いと思うあの手のチームは

692 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:34:29.54 ID:HVpmj3vzd.net
てかヴェルディ引き分けでも昇格っておかしくない?
普通シーズンで直接対決した結果に基づいてじゃないん?
同じ順位で並んだ時そうしてるリーグあったよな?
シーズン2勝してるから清水有利にしろ
3度目の正直かまさなあかんのか

693 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:34:53.86 ID:rAe9dtQ/0.net
2013に旧国立PO決勝で初昇格に立ち会えた徳島です
徳島ゴール裏には「浦和」を名乗るゴミカスや他サポ様も多数詰めかけてくれて素晴らしい雰囲気でした
2020のJ2優勝で昇格決めたときより盛り上がりました是非楽しんで昇格掴み取って下さい!応援してます

694 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:35:31.59 ID:biaQaR/B0.net
水戸のせいでどえらいことになってしまったな

695 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:35:35.90 ID:NzWAHY760.net
>>677
その通りだよ
サンタナもコロリも下手だから困ってるよね

ライン上げて来ないであろうヴェルディには乾から交代でコロリあるでしょ

696 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:35:37.76 ID:jHvNNPIm0.net
2位緑3位田舎でエコパで決勝戦とかじゃなくて良かったわ
昇格試合がダービーとかどっち勝とうが荒れまくりで客もヒートアップしまくって死人出るわ

697 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:36:08.93 ID:XKSukRXa0.net
>>692
まあ同じ勝ち点じゃないからな

698 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:36:19.01 ID:5EcAJn/v0.net
>>489
そこまで出してやめると
怒りの突っ込みが来るから
出した時点で決定だよ

699 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:36:28.78 ID:HVpmj3vzd.net
上位相手には勝ってるのに下位に負けて昇格できないなんてシーズンだ

700 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:36:36.54 ID:xXNXQjHV0.net
>>546
やっぱり清水ヴェルディは1stユニ同士じゃないと

でも近年のヴェルディ戦は1st✖︎2ndだから期待はできんなあ

安易にアウェーチームが2nd(白)着るJリーグはクソ

701 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:36:57.77 ID:NzWAHY760.net
水戸戦で見せたパワープレーのためのコロリが否定されてるのか分かんないんだけどなんで?

702 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:37:56.09 ID:bB2K8JOC0.net
>>700
うちは山形に1st認めたのにケチだよな

703 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:38:01.64 ID:WGm6nCmf0.net
>>692
直接対決優先なら2016は上がれてないな

704 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:38:18.61 ID:+56yiD/Ud.net
もうコロリのことはいいだろ
本人も今までベンチ外で退団も決まってるのに最終節使われてもモチベないだろ
使う方が悪い

705 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:38:29.09 ID:afp4Ex6X0.net
>>546
30周年ってことでチアホーン解禁してほしいな。あの頃に戻れるw

706 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:39:36.59 ID:ws1CN10Ja.net
>>698
さんくす

707 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:40:13.66 ID:Qf8KSuwg0.net
>676 秘密兵器マルコーン
93年マルコーンは笑えたけど
実はその後98−99、99−00と2年連続ポルトガル2部

708 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:40:16.44 ID:szqaxECZa.net
水戸戦のコロリはパワープレー要因であってポストプレーは出来てないからでは?
それを言いたいならポスト上手いではなくパワープレーで使えると言えば良い

709 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:40:33.78 ID:EfV8go1p0.net
全国ファンはヴェルディ復活を望んでます。

710 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:41:33.99 ID:ZpOcPdgZ0.net
>>709
知らんがな

711 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:42:24.02 ID:ECzeyoy40.net
水戸戦直後に国立から近くて安い駐車場取っといて良かった。

712 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:42:38.55 ID:Qf8KSuwg0.net
ヴェルディJ1でもおk。国立楽しもう!

713 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:43:08.14 ID:NzWAHY760.net
>>708
パワープレーが正しいね
始めは効くという表現だったけどね

まあ水戸戦のプレーで荒れるのも分かるけどね

714 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:43:55.30 ID:bB2K8JOC0.net
>>711
前向き?やな

715 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:44:18.96 ID:jHvNNPIm0.net
>>709
まあ正直そうなるのは当然だろうな
16年間J2にいる緑とほぼJ1にいる清水じゃ緑に上がって欲しいと思うのは自然のこと
8割くらいは緑応援だろうよ
まあ誰がどっち応援しようが結果には影響ないけどな

716 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:45:17.88 ID:sco84iNTd.net
なんでこっちは最後の最後で
アウェーで
引き分けでもだめ勝ちのみ
1stゴールキーパーじゃない
こんなひどい条件なんだよw

717 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:46:47.32 ID:NP17IjewH.net
>>588
特定のチームに苦手意識があるね
秋田にも1分1敗だし
学ばないということなのか

718 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:47:09.09 ID:NzWAHY760.net
こっちだって国立で五万人は動員できるんだからアウェイジャックしてやればいいじゃん

719 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:47:41.50 ID:xXNXQjHV0.net
>>702
今年や2016年のホームヴェルディ戦はあちらは2ndなんよ

マリノス、FC東京、川崎、ジュビロ、山形等はホーム&アウェーともに1stユニ同士なんだけどねえ

大分、広島なんかは思考停止で必ず相手に2nd着させるしアウェーでも自分達は2ndを着るんよ アホか

720 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:48:20.99 ID:fior1OId0.net
二階席のみ
ジャンプ禁止です
とかなりそう

721 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:48:40.13 ID:9lbGIXSg0.net
>>709
J1のサポもメディアもPOはハナから清水に上がってほしいなんて思ってないだろ緑か千葉次点で山形うちは完全ヒール扱い

722 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:48:47.75 ID:y0y2Otut0.net
>>716
4位になったからだよ自業自得だバカ

723 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:48:51.92 ID:5EcAJn/v0.net
>>619
自演やめろ って言ってやれよ

724 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:49:55.86 ID:WGm6nCmf0.net
自動昇格してたら素直に緑応援できたのにな
あーあ

725 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:49:57.17 ID:noOH9I3Ad.net
他サポはヴェルディ応援かw

726 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:49:59.98 ID:IgKmSOMod.net
秋葉って超攻撃って言ってるわりには
かなり慎重でいつも最初慎重に入って後半最初もよく3バックするけど
失点しないようとかかなり慎重なタイプだよね
これだけのメンバーいたらずっと攻撃的にいけばいいのに変に慎重になるから最初は0-0でもいい感じでいても失点したり後半なって点取れなくてどんどん焦って雑になり自滅してるパターン多い

727 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:50:24.69 ID:Qf8KSuwg0.net
     サンタナ
 カルリ  乾   中山
    ホナ  白崎
 吉田 鈴木  高橋 北爪
      大久保 
もしこれを抑えられたらヴェルディ昇格で良いだろ

728 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:51:26.10 ID:LoRgYEcO0.net
ポストプレーなんて大迫みたいに動いて受けて、前向けてくらい出来ないと
再現性のある攻撃の確立は無理

729 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:51:41.15 ID:WsJI9Wot0.net
今さら言ってもしょうがねーけどさ、あとほんの勝ち点1あれば今頃とっくに笑ってたんだよなあ
あ~あ、めんどくせw

730 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:52:00.95 ID:5EcAJn/v0.net
>>644
オセフンはやる気がまだあるのか?

731 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:52:41.85 ID:Qf8KSuwg0.net
サンタナがシュート外し過ぎて苦戦してるけど
戦力は充分なんやで

732 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:53:04.11 ID:FGEamp8l0.net
勝たなきゃいけない試合て一番難しいな

733 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:53:17.01 ID:aDemJKoQ0.net
ヴェルディ引き分けでも昇格っておかしいって言ってる人は
なら今から山形とPK戦するか?

734 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:54:04.63 ID:O6ULjFBF0.net
14分8敗もしてるチームがまだ昇格の可能性あるなんてぬるいよなあ

735 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:54:10.84 ID:9lbGIXSg0.net
そんなこと言ったら全試合勝たなきゃならんのだけどな

736 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:54:54.54 ID:adZWe00g0.net
12/2午前中のぷらっとこだま普通車は満席か
グリーン車で行くとするか

737 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:55:23.33 ID:WsJI9Wot0.net
>>732
全試合そのつもりでやってなきゃクセはつかないね
清水はやってない

738 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:55:32.42 ID:rRyjCgoa0.net
>>734
それ言ったら12分9敗のヴェルディもそうだろ

739 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:55:49.78 ID:jHvNNPIm0.net
>>719
必ずではない
大分も広島もシーズンによっては両方1stの時も何度もあった
何が理由で1st2ndを使い分けてるのかは正直よく分からん

740 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:56:10.77 ID:LoRgYEcO0.net
昇格か残留かに関わらずCFは補強必須

741 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:57:32.03 ID:afp4Ex6X0.net
>>739
マッチコミッショナーがレフリー相談して決めるとかだった気がする

742 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:57:50.32 ID:WsJI9Wot0.net
あたみん(´・ω・`)

743 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:58:30.36 ID:Hh+7PUN90.net
VARあってよかったな

744 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:58:52.46 ID:djJLF6zV0.net
自分たちの良さを出しに来るヴェルディになったのは良かったかもね強いけど
嫌がらせ方向にやり方変えてきてまともにやらせてくれない相手には弱いからこのチーム
千葉にはやられたしそれ

745 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 18:01:43.32 ID:noOH9I3Ad.net
先制点取られたら終了だな

746 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 18:06:09.11 ID:xXNXQjHV0.net
>>739
ごめん言葉が抜けてた
ここ数年の大分や広島の試合がそんな感じってこと
2010年アウェー広島のあの謎PK時はオレンジだったもんね

747 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 18:11:10.52 ID:DlNkEuu30.net
なんなら大久保にオレンジ着てもらおう

748 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 18:11:37.56 ID:6MOBt8ZA0.net
そろそろラッキーゴールが出てもいい頃だ

749 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 18:13:26.01 ID:0yuUUdY90.net
つまらんロストからの失点が多かったから
相手陣地に押し込むのをやめた秋葉。
失点は減ったが得点も減った。
さらに相手の攻撃を受けにまわる癖もついた為、熊本、藤枝、水戸に押し込まれる始末。
はっきり言って東京には鋭いカウンターは無いんだから押し込んでいいと思う。
2点取られても5点とって昇格を決めてほしい。
現実にはチキンゲームになって無失点無得点の予感しかないが、、、

750 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 18:14:01.15 ID:t/lvlukbd.net
早い時間で先制した後で追加点取れたらチャンスあるな

751 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 18:14:21.81 ID:m9C4dMay0.net
>>533

前回、味スタ現地でヴェルディ戦を観戦したけど、
唯人がスポットで帰ってきて、点決めて勝利。
そのあと、ブレンビーにすぐ移籍。
1試合勝利のプレゼントありがたかった。
今回はそれが無いのよね。

ちなみに、原のサイドがかなり攻められていて、
あの守備では、危険な感じだった。
正直、紙一重の勝利だったので、今回も原のサイド要注意。

752 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 18:14:38.89 ID:WBIwgmPBd.net
北Qは凄えなあ

753 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 18:17:38.70 ID:ECzeyoy40.net
>>750
当たり前な事をドヤるな

754 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 18:18:14.94 ID:jHvNNPIm0.net
原は戻ってきてからずっと穴だからどう足掻いても今更修正とか無理だろうな
外すという選択肢が無いんだから諦めるしかない

755 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 18:19:11.05 ID:Fr7mFWqi0.net
>>712
同意
どうせ勝つのは厳しいのは分かってる
勝てたらラッキーぐらいに思って国立での雰囲気を楽しむわ
国立で勝てなかったのはマリノス戦、犬戦で経験済みだし

756 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 18:20:06.69 ID:chTalwyC0.net
あたみんもエスパもいい所まで行って最後の最後でやらかす

757 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 18:21:43.74 ID:bpldYvhU0.net
>>589
技術とかゴールとかのスペシャルな才能に価値があることは変わらないが
アスリート能力とかフィジカルの重要性が上がってるのと
昔に比べて全体的に新人の技術レベルが上がってるのを感じる
だからJ2とかJ3上がりの選手がJ1で活躍するケースも出てきてるし
J1やJ2内でのレベル差も昔ほどはない

758 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 18:22:38.21 ID:Rs7nAsdDH.net
秋葉初陣の緑戦は2-1
得点は北爪と、神谷のコーナーからオセフン

後者の2人はまだおるんか。就活け?

759 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 18:24:28.95 ID:pjn7+Q670.net
>>505
ケツに火がつくと頭まで燃えちゃうのが清水じゃんか

760 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 18:28:05.14 ID:MwaMrTuDM.net
緑が引くてのがそもそも間違いなのと試合勘ない選手を思い出出場みたいなことやるなら確実負けるわ
最近出場機会がなくて対人強い吉田が入り最悪だったのを見てもわかる
100歩譲って国立に強い神谷をベンチ入りさせとけみたいな言い分ならまだしも

761 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 18:28:25.81 ID:pjn7+Q670.net
>>726
秋葉じゃなくて中田の指示だと思ってる

762 :他サポ :2023/11/26(日) 18:30:06.68 ID:UIic/30N0.net
来週勝つ自信はある?

763 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 18:30:08.13 ID:mA0Dszro0.net
SBSで中継やるんだっけ?
とすると DAZN, NHK BS, SBS 3局で放送あるってことか

764 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 18:30:48.59 ID:bpldYvhU0.net
>>665
一番は犬の日高だな、来季どっかのJ1にいると予想
山形の後藤は清水はともかくGK不足のチームならほしい
山形のイサカと犬(京都)の田中はスタメンか微妙だけど層は厚くなる

765 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 18:31:15.54 ID:jHvNNPIm0.net
>>762
ない
0-0か0-1だと思う

766 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 18:35:08.58 ID:Qf8KSuwg0.net
ヴェルディが引いても怖く無い
撃ち合いじゃ

767 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 18:38:33.26 ID:xHa4l0cp0.net
チケットいつ出るん❓

768 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 18:40:43.03 ID:gLxBqYk0a.net
全日小決勝に残れない育成力のエスパルス

おまえらはもう静岡サッカーの癌だよ
TOPチームと鈴与もろとも消えてなくなれ

769 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 18:41:53.70 ID:Yis/nC1d0.net
7戦勝ち点5から始まって大逆転4位から最後の最後に残ったチャンス文字通り人生かかってるだろ
人生かけて走り抜いてくれ

770 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 18:43:07.85 ID:xHa4l0cp0.net
駐車場は取れた🅿

771 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 18:43:38.68 ID:yr2rSA0q0.net
ここ2年で3回目の国立かよw
うちが最多かな?
選手は流石に慣れてきたよな?

772 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 18:44:24.14 ID:E7iYKBqb0.net
バスツアーあるんだな
新幹線激混みだろうからこっちにするかなあ

773 ::2023/11/26(日) 18:46:23.55 ID:o/IzIyeU0.net
東京上がるのは嫌だから頑張ってな
選手の質はJ2トップ何だから頼むわ

774 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 18:50:14.28 ID:6MOBt8ZA0.net
まあでも来季J1は自動降格枠3でキツイの明白だからもう1年J2で鍛え直すのもいいかもしれん

775 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 18:50:55.77 ID:dpxXUboP0.net
もう清水サポ全員で国立を埋めてホームジャックしようではないか。
新幹線でも在来線でもバスでも車でもとにかく国立を埋めよう

776 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 18:55:03.09 ID:WtH2DWeU0.net
3度目の正直で国立で勝ってくれ

777 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 18:59:32.74 ID:yr2rSA0q0.net
去年の国立マリノス戦の開催理由を社長が「エスパルスの選手がいつか決勝戦を国立で試合する時の為の経験値を積ませたい」て言ってたのを思い出した

778 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 19:01:04.12 ID:6yMK7TnM0.net
ヴェルディが主催だと国立のチケ安いのかな

779 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 19:06:41.86 ID:qzis3UTW0.net
ハナからドロー狙いのヘタレ臆病者軍団と
ハナから勝ちに行って勝ち切る勝負師軍団
既に雌雄は決してる感じやね🤔🤔🤔
J1で見たいのは緑

780 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 19:10:35.39 ID:qzis3UTW0.net
普通にやったら緑の勝ちやから劇薬は乾を後半スタートなんやが
素人監督では思い付かん勝負手やろなぁ

781 :他サポ :2023/11/26(日) 19:11:55.72 ID:UIic/30N0.net
>>765
ダメヤんw
ナンダカンダ言って攻撃力の高さから清水勝ちだと思ってるよ

782 :U-名無しさん (ワッチョイW 1baf-ygse [223.135.250.65]):2023/11/26(日) 19:16:48.44 ID:6a8e9/qL0.net
93年12月1日の国立決戦からちょうど30年と1日だね
武田のごっつぁんにやられた日

783 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 19:19:11.80 ID:6TXNLjEA0.net
>>663
終わったじゃん、どうすんの?

784 :U-名無しさん (ワッチョイW 2b23-qpNb [2001:268:9a7b:cac3:*]):2023/11/26(日) 19:23:43.00 ID:O6ULjFBF0.net
J2にいるのが当たり前になってもはや昇格逃しても厳しい声が上がらない千葉
ああいう風にはなりたくないね

785 :U-名無しさん (スップ Sd03-sCqq [1.75.225.81]):2023/11/26(日) 19:25:16.86 ID:t/lvlukbd.net
>>753
たしかにw

786 :U-名無しさん (ワッチョイW e5bd-JMcR [60.94.215.22]):2023/11/26(日) 19:34:06.22 ID:1bun++zl0.net
国立決戦超楽しみ!
ここまで来たら卑屈なこと言って自分のメンタル保護なんかせず全部曝け出して勝ちに行こうぜ!

787 :U-名無しさん (ワッチョイW 233e-JgrU [61.119.155.191]):2023/11/26(日) 19:36:09.97 ID:xHa4l0cp0.net
味スタ押さえられなかったんだろうけど、国立競技場のキャパがあると客席は清水有利やな

788 :U-名無しさん (ワッチョイW cbc0-tRpy [2403:7800:b405:1a00:*]):2023/11/26(日) 19:40:42.23 ID:Fr7mFWqi0.net
当日権田ユニ着るか迷う
もう2度度着る機会ないかもしれんし、出ないなら着なくていいかなとも思う

789 :U-名無しさん (ワッチョイW e368-SR5D [240b:c020:4e0:5b0f:*]):2023/11/26(日) 19:40:45.62 ID:Urhl+xFR0.net
サンタナ来年も残留?

790 :U-名無しさん (ワッチョイW ad30-345I [42.124.155.234]):2023/11/26(日) 19:44:49.74 ID:WGm6nCmf0.net
>>781
アウェーだから0-1はかちだけどな

791 :U-名無しさん (ワッチョイW 2546-1PRe [220.211.92.254]):2023/11/26(日) 19:44:57.77 ID:pFkqJxal0.net
>>788
好きなの着ればいいよ

792 :U-名無しさん (ワッチョイW 2387-eLWZ [2402:6b00:b223:700:*]):2023/11/26(日) 19:45:55.41 ID:mA0Dszro0.net
J1昇格を懸けた“オリ10”国立決戦へ! 東京V城福監督「清水はJ2にいてはいけないメンバー。チャレンジのしがいがある」 | ゲキサカ
https://web.gekisaka.jp/news/jleague/detail/?396875-396875-fl

…残り一勝で頂点に立つが、待ち構えるのは今シーズン2敗を喫している清水だ。指揮官は対戦相手へのリスペクトを語る。
「エスパルスは世の中の人が見たときに、このメンバーでJ2にいてはいけないでしょう、というクラブですし、そういうメンバーだと思います。だからこそ、われわれはチャレンジのしがいがある。われわれらしいサッカーで、一年間やってきたサッカーで、彼らにしっかりチャレンジしたい」。

千葉に続く“オリジナル10”対決にも、謙虚な姿勢で勝利を見据えていた。

(取材・文 石川祐介)

793 :U-名無しさん (ワッチョイW 23b0-XlNP [219.112.163.109]):2023/11/26(日) 19:52:40.08 ID:bD1CQPv50.net
右山原じゃあかんの左は吉田

794 :U-名無しさん (ワッチョイ 23eb-FyyY [27.92.27.184]):2023/11/26(日) 19:52:41.40 ID:ezwmnoyw0.net
こっちが山形戦の出来で、
緑がアレ弱いぞイケるぞとバランスを崩してくれないかな?
あと、そろそろ確率的には先制&複数点の試合

795 :U-名無しさん (ワッチョイW 233e-JgrU [61.119.155.191]):2023/11/26(日) 19:55:47.01 ID:xHa4l0cp0.net
>>793
それ
右でしか蹴れんのに

796 :U-名無しさん (ワッチョイW 0d95-tRpy [2400:4151:8700:fc00:*]):2023/11/26(日) 19:57:09.13 ID:yYvo1Ex70.net
色々足りなくて、自力昇格のチャンス活かせないで、何もなければそのまま4位で終わるのに、「あとアウェーで3位に一回勝てば昇格できる」って。大チャンス貰ってるじゃんね。選手もサポも前向きにやらなきゃ損だよね!

797 :U-名無しさん (ワッチョイW 0d95-tRpy [2400:4151:8700:fc00:*]):2023/11/26(日) 19:59:37.38 ID:yYvo1Ex70.net
試練じゃなくて大チャンス‼

798 :U-名無しさん (ワッチョイW 0552-5cvh [182.21.193.41]):2023/11/26(日) 20:08:43.81 ID:FGEamp8l0.net
おそらく前半で試合は決まる
前半に点とれなきゃ勝てないと思う

799 :U-名無しさん (ワッチョイW cbc0-tRpy [2403:7800:b405:1a00:*]):2023/11/26(日) 20:11:35.25 ID:Fr7mFWqi0.net
>>798
上位相手、町田戦みたいな奇跡起きたら気絶する

800 :U-名無しさん (ワンミングク MM71-eq1T [118.11.207.102]):2023/11/26(日) 20:15:59.54 ID:7A4sTsNQM.net
1点先制できて五分
先に失点したら終戦

801 :U-名無しさん (ワッチョイ e30a-LbrA [211.131.8.146]):2023/11/26(日) 20:21:13.12 ID:C/Dm4w4z0.net
>>800
失点しても中々猛攻かけなさそう・・・

802 :U-名無しさん (ワッチョイW 2be0-DFHN [2400:4151:90c0:7000:*]):2023/11/26(日) 20:29:38.44 ID:wV7WK+/m0.net
>>793
どちらかのサイドバックは高さないとスライドされた時露骨に狙われる

803 :U-名無しさん (ワッチョイW e530-ayIT [60.61.118.37]):2023/11/26(日) 20:30:38.94 ID:JrQRAwus0.net
まあ、そろそろサンタナが点取るだろ

804 :U-名無しさん (ワッチョイW e33b-U7aP [2400:4050:a9c3:9d00:*]):2023/11/26(日) 20:35:17.04 ID:9lbGIXSg0.net
>>801
放り込みしないからね時間ないのに繋ごうとしてミスってボールロストするから

805 :U-名無しさん (ワッチョイ 4b74-LbrA [153.145.15.177]):2023/11/26(日) 20:40:11.17 ID:P+A8H5VF0.net
>>796
そも敗者復活戦で何とか首の皮が繋がってる状態なだけだものな
仮に3位まで自動昇格だったとしたら4位のウチはJ2残留確定してた
もう失う物は何もないのだから死に物狂いで勝ちに行けと思う

806 :U-名無しさん (ワッチョイ cb53-1fOb [2402:6b00:d640:5600:*]):2023/11/26(日) 20:54:20.68 ID:FPjnyF690.net
オフィシャルバスツアーの丸勇交通って静岡市では有名なの?
浜松民だからピンと来なくて

807 :U-名無しさん (ワッチョイW 2bed-WM+b [113.39.204.241]):2023/11/26(日) 21:00:31.02 ID:TB3U7fvW0.net
>>804
うまくいかなかったけど水戸戦では放り込んでたけどな
前半攻め手がなかったら、40分以降やってみても面白そう

808 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 21:09:30.97 ID:gLxBqYk0a.net
親子サッカー来てる場合か?
ファンサービスの方向間違えてねえか?

809 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 21:13:37.31 ID:JUcGUmIW0.net
多分、今日みたいなゲームプランでのぞんでくるんだろうなーJFK
なんせ引き分けでもいいんだから
あの守備崩すのしんどい
乾の技術とアイデアに賭けるしかないな

810 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 21:14:08.13 ID:WGm6nCmf0.net
>>805
ダメで元々だものな
上がれたら儲けもんぐらいの気持ちでいないと勝てなかった時にショックでかい

811 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 21:15:57.94 ID:O6ULjFBF0.net
自動昇格王手だったのにハードル下げんなよ

812 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 21:19:16.38 ID:LCybpHvId.net
秋の葉はすでに散っている。

813 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 21:20:10.15 ID:WGm6nCmf0.net
結局7試合勝ち点5が最後まで足引っ張ったな

814 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 21:22:09.27 ID:d9QzrI4Ad.net
水戸に勝てなかった地点でもう失格でもいいくらいの大失態なのにルールに救われて泣きの一回チャンスもらってるようなもんだからな今
ラッキー過ぎるよ

815 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 21:25:01.81 ID:w+OLLQg90.net
浸透に時間のかかる戦術を仕込むでもなく世代交代を進めるでもなく、未来を捨てて戦術乾で目先の結果を取りに行ったのに昇格出来なかったらフロント総辞職だろ

816 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 21:27:36.72 ID:O1FWBmY80.net
未来を捨てたんじゃなくて、ノーフューチャーの若手しか居ないだけだろ。

817 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 21:32:49.15 ID:F+V70DIQ0.net
ノーフューチャーの若手しかいないってことはないと思うけどな。川本にしろ成岡にしろJ2の中下位とはいえレギュラー取れてるわけで。
若手なんて使わなきゃ伸びないのはコバの時見てたら分かるだろ。少なくとも今のメンツで上がったところで少しずつ年齢層下げないと先は無い。

818 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 21:37:08.17 ID:3nfSaDsc0.net
>>615
藤枝戦のツインタワーにしておいてのパワープレー無しは絶望した

819 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 21:39:52.26 ID:w+OLLQg90.net
プレーオフ圏内の4位に引き上げた手腕を評価とか言って秋葉続投して来年も戦術乾のベテラン軍団で昇格目指すんだろ

820 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 21:40:01.54 ID:uV3VOSb/0.net
>>782
プレーオフ決勝に向けてマルコーンがアップし始めました。

821 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 21:40:09.41 ID:Vk1udqkY0.net
>>818
アレみて秋葉には「FWの仕事はファーストディフェンス!」しかないことを理解できた

822 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 21:40:36.52 ID:MwaMrTuDM.net
中原、森田、染野、綱島このへんホントやっかいだな
後半25分ぐらいから守備固めの交代もある
JFKの交代策が効果的にわりとポンポン決まるのもしんどい

823 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 21:41:59.20 ID:m2sq9G370.net
>>502
それってヨシノリじゃないの?

824 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 21:47:21.29 ID:F+V70DIQ0.net
>>819
正直昇格したら大熊秋葉体制が変わらないなら昇格しない方がいいわ。来年1年無駄になるだけ

825 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 21:47:54.57 ID:Yk6Ud9rT0.net
あーマジで来週勝たなかったら永遠に千葉コースだな。。

頼むから勝てよ!!

826 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 21:52:32.58 ID:12b3CXiG0.net
なんだかんだでJ1の分配金と良選手獲得力はでかいからな

827 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 21:55:43.41 ID:t/lvlukbd.net
>>782
それ覚えてるわ。ポストの跳ね返り

828 :U-名無しさん:2023/11/26(日) 21:57:28.91 .net
NHK ・サンデースポーツ

2023年11月26日(日)
21:50~

▽大相撲 九州場所千秋楽
ことし最後の場所を制するのは!?
優勝力士 生出演

▽サッカー
J1優勝争い 中村憲剛が徹底解説
残留&昇格かけた熱戦もたっぷり!

ほか

829 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 22:06:03.37 ID:FGEamp8l0.net
外国人監督だったら、前半守って後半からサンタナコロリカルリの3トップ勝負とかあったかな 日本人監督にそんな度胸無いだろうな

830 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 22:10:20.55 ID:NzWAHY760.net
442で来てくれないかなー
3421だったら水戸戦再来だよ

831 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 22:10:24.51 ID:ZpOcPdgZ0.net
>>829
外国人監督でもそんなリスクがあることしねぇよ

832 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 22:13:28.29 ID:ezwmnoyw0.net
まー来週は監督力でJFKに敵うわけないんだからな
個人技が炸裂するのを祈るしかないよ。
今年はもう監督力や組織力に頼るのは無理

833 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 22:14:46.06 ID:xHa4l0cp0.net
じすいずfootball⚽

834 :U-名無しさん:2023/11/26(日) 22:15:34.15 .net
NHK 来るぞ

835 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 22:26:13.18 ID:FGEamp8l0.net
東京vてJ2で一番失点少なかったんだっけ
しかも最後にまけたのが3ヶ月前の岡山3-2?
岡山が3点先制した、勝つには3点必要かも

836 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 22:35:28.02 ID:Yk6Ud9rT0.net
味スタで勝った時は唯人のゴールだっけ、今はもういないのか・・・

837 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 22:37:12.93 ID:LCybpHvId.net
前半から勝負かけるのと後半勝負、どっちがいいのかな。
実質1失点スタートだから前半からいくほうがいいとは思ってるが今日のヴェルディは後半かなり落ちたんだよな。

838 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 22:37:29.65 ID:NP2padP10.net
頑張ってJ1上がって下さい。行けるぞ!
清水ホームの平和でアットホームな雰囲気が好きなんだよ。

川崎より。

839 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 22:49:20.31 ID:7A4sTsNQM.net
>>837
どう考えても前半に点を取りたい
ヴェルディを焦らせる状況を作るしかない

840 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 22:51:48.60 ID:TY/ANXhk0.net
>>827
それを平岡元監督が処理し損ねた
あとマルコーンの玉乗り

841 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 22:53:52.48 ID:rRyjCgoa0.net
>>837
後半勝負で勝てた試しがない
エスパルスは前半15分で点取った試合はだいたい勝てる

842 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 23:13:41.57 ID:STAI5eoX0.net
昇格逃がしても監督続投だとは思う。今年の町田みたいなチームが来年はいない
普通にやれば昇格できるから。

843 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 23:28:49.45 ID:vXS/WysTd.net
アウェーの緑戦はたしか乾が軽い怪我明けかなんかでスタメンじゃなくて唯人が前半出て後半相手の流れになりそうな時に乾とサンタナ同時で投入すると一気にこっちの流れになって向こうは全然攻められなくなったからそれみて試合後は清水に勝てる気しなかったと緑サポは言ってたんだろう
だからあきらか戦力に差はあるから普通にやればいけるんだろうけど

844 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 23:40:07.22 ID:u2Ya3qjKa.net
「勝ち」が必須条件のリーグ戦最終節をもう一度やり直すチャンスを与えられたと思えばいい
開き直って伸び伸びやってくださいな

845 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 23:42:12.76 ID:WGm6nCmf0.net
あの時は他会場の動向次第でもあったからな
今回はそんなもんもないから迷わずやれ

846 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 23:43:38.73 ID:vFYpwiA20.net
藤熊水戸コンプした自分からするといるべき場所はJ2

847 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 23:49:47.96 ID:URLCjBd40.net
確かに山形に勝ち切れなかったのは事実だけどよく最終節からメンタル切り替えて突破出来たと思う

848 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 23:54:30.73 ID:u2Ya3qjKa.net
2週間空いたのが有難かったって監督は言ってたね

849 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 23:58:10.86 ID:XmKpeDlB0.net
山形がシュートを正面かはずしまくっただけでこっちはなにもしてないが
こっちも決定的なの外しまくってるし

850 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 00:01:35.62 ID:gue605sb0.net
>>849
ちゃんと最後までシュートブロック行ったから外したシュートもあるし正面で大久保が止めてくれた
何もしてないとかいう奴はサッカー理解してないんだろうな

851 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 00:03:43.98 ID:B81sP1Ap0.net
SNSみてると清水て嫌われてる?
圧倒的に負けのほうが多い

852 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 00:04:36.64 ID:XMTq+th+a.net
今度は本当にシュート練習を念入りにやったほうがいい
今更ビルドアップでもないだろうし

853 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 00:10:58.64 ID:RIEXPyG10.net
運動量では負けるだろうけど、決定力はうえだからな
中原は要チェックで

854 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 00:19:24.30 ID:cDRtBF7A0.net
そりゃ町田が一抜けした以上はもう清水がヘイトを一身に受ける立場だろ
金満で監督コロコロ変えて育成放棄して個の力に物を言わせるサッカーやってるなんて完全にヒール

855 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 00:21:53.58 ID:Wfp4nKes0.net
きき金満⁉
あほか

856 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 00:35:35.97 ID:HEpt0XLT0.net
https://www.verdy.co.jp/content/clubstadium/manners/
横断幕掲出を希望される皆様へお願い
10.ビジターチームのビッグフラッグの掲出及びそれに準ずる行為は禁止とさせていただきます。(準ずる行為の例:コレオグラフィー等)

国立でも禁止の可能性がありコアメンバーはてんやわんや
今のところコレオ不可に備えて手持ちフラッグやゲーフラの持参を呼び掛けてる

857 :U-名無しさん (ワッチョイ b505-pENz [240d:1a:b9f:eb00:*]):2023/11/27(月) 01:10:05.18 ID:SN4qd97B0.net
>>777
これは良いフラグ
国立でゴール決めたコロリも良いイメージ持って試合臨めるだろ

858 :U-名無しさん (ワッチョイW 437a-knHb [2400:2200:616:c7c1:*]):2023/11/27(月) 01:19:32.16 ID:gjM7gyzT0.net
>>851
嫌われている。って言うよりも、

今年J2でやらかし続きと秋葉This is Football で、すっかりネタクラブになったからねw

情けないけど…

859 :U-名無しさん (ワッチョイ 65ff-UKLf [124.100.22.8]):2023/11/27(月) 01:29:00.59 ID:uoCBxLmQ0.net
>>831
森保でもできることだぞ
問題はこのチームにハイプレスタスクをこなせるFWが見当たらないことだが

860 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 02:12:35.74 ID:b/nVMmCn0.net
いい緊張感だと思う、挑戦者の立場で
去年の残留争いや今年の2位争いみたいに優位に立ったのに崩れるよりいいわ

861 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 02:36:18.42 ID:WMMG5Mrp0.net
盛り上がってきたな

862 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 03:06:59.53 ID:IR7mUEeO0.net
次の清水ガチャで決定力Sで出てくれれば勝てる
にしても緑の組織的な守備はすごいわ
城福嫌いだけど優秀だわ

863 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 05:35:28.17 ID:Lh/ryDBo0.net
城福にゃ勝てんよ

864 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 05:49:30.99 ID:780zhEL30.net
>>837
スタートがイーブンじゃないからな。山形戦とは状況が違う。同点のまま残り時間が少なくなれば相手は守備を固めてくるだろうし前半からいくしかないしょ。

865 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 06:20:28.32 ID:BmND7fTS0.net
>>857
国立競技場での試合と大観衆に慣れてるというのは確かに大きいな
場の雰囲気に呑まれないのは大事だし
とにかく順位的に東京Vより格下、勝たなきゃ昇格はできないのだから
そこは腹くくって頑張ってもらうしかない

866 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 06:38:31.57 ID:isCZu2gq0.net
秋葉 城福 実にエキサイティング

867 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 06:58:38.20 ID:tBdWWc3p0.net
ゴール裏以外アウェイグッズ着用禁止ってマジ?

868 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 07:10:12.80 ID:bWgIVjhS0.net
で、チケット発売いつからよ

869 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 07:10:38.98 ID:SctmD4MeM.net
いつもと同じようにやったら絶対と言っていいほど勝てないだろうな相性最悪の国立だし
なにか良い策があれば、、

870 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 07:19:12.43 ID:AMRewFoN0.net
正直前から大久保いいと思ってた。
理不尽ミドル打ってくる相手には権ちゃんの方が向いてると思うけど、
ゴール前ワチャワチャなら大久保の方がエエと思う。

871 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 07:19:30.61 ID:Cw9nvAk40.net
30年前の12月1日、国立競技場のヴェルディ川崎戦、武田に決められ、1対0で負けて、セカンドステージの優勝から後退。

872 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 07:20:46.11 ID:i0eCd7AaM.net
>>858
いや普通に嫌われてるから…
どんだけ自分たちが嫌なやつか理解してないアホ痛サポが多いんだよ
このスレにもかなりいるが

873 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 07:24:38.51 ID:AMRewFoN0.net
あんま嫌われてるイメージ無いけどな。

874 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 07:25:03.07 ID:OSEPBLsR0.net
国立だと弱いからな…雰囲気に呑まれるも水戸でやらかしてるし監督はあてにならんし選手にがんばってもらうしかない

875 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 07:25:09.06 ID:AqJiiwMD0.net
ジュビロの後藤ってもうパクられるのか

876 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 07:31:32.62 ID:y7e5shzy0.net
国立ジャックとか言ってる人
ビジターは割り当て少ないよ
リーグ戦じゃないんだから

877 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 07:43:59.48 ID:9RVDcH5id.net
千葉は外しすぎだろ自分たちで苦しめて負けた感じだな
最初の2本とか決まってたらまた流れ違ったのに
緑の守備みてるとサイドから結構崩せそうだな左カルリ山原右中山北爪

878 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 08:20:18.21 ID:kVxPN1S0M.net
ホーム側でも試合みたいよ
水戸戦はホームも完売だったから

879 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 08:36:08.28 ID:2MEuU6KHr.net
>>856
それって味スタでは禁止されてるからじゃないかという情報もあるしどうなるんだろね
町田東京V戦の新国立での試合は東京Vもビッグフラッグ出してたろ

880 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 08:38:13.09 ID:2MEuU6KHr.net
もう今更ジタバタしても仕方ないし、個の力でスーパーシュート捩じ込むしかないだろ
それで運良く2-0にできれば勝つる

881 :U-名無しさん (ワッチョイW 1bee-345I [2400:2200:3ad:6618:*]):2023/11/27(月) 09:09:46.53 ID:Niuf/Abi0.net
>>873
特別嫌われてるというよりJ1側も単純に珍しい顔がほしいから
それに立ちはだかる清水は邪魔なんだろ

882 :U-名無しさん (ワッチョイW 23de-e3NA [240d:1a:b49:f700:*]):2023/11/27(月) 09:15:13.95 ID:aakgSIs+0.net
また坐禅するんかね

883 :U-名無しさん (ワッチョイW 4387-HCF8 [240b:c010:4a0:ab6c:*]):2023/11/27(月) 09:22:45.38 ID:1+t2f5in0.net
>>876
リーグ戦でも国立のビジターは少なかったのでは?

884 :桜 (スッップ Sd43-J/TO [49.98.146.30]):2023/11/27(月) 09:28:31.39 ID:TrYBgWImd.net
ヴェルディのセンターバックは
意外とパスミスして、ポカもするから、
エスパルスの方が守備は堅いだろ。

885 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 10:08:27.91 ID:0qy7bUDs0.net
テレビで打ってるのは浜松の丸優開発か
若林にあんな会社あったんだ

静鉄がやらなかった点が注目だけど

886 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 10:09:14.78 ID:0qy7bUDs0.net
>>811
上がったのに

887 :U-名無しさん (ワッチョイW 4ba9-mRmE [153.216.1.91]):2023/11/27(月) 10:26:51.23 ID:OYI1UJq+0.net
ペロティには勝てるよな

888 :U-名無しさん (ワッチョイW cbfe-m7r6 [2001:268:986b:9153:*]):2023/11/27(月) 10:30:34.47 ID:Tjbz66kp0.net
>>882
ニワトリを追いかけます

889 :U-名無しさん (ワッチョイW 0d4f-UYAz [2001:268:98f3:d4bd:*]):2023/11/27(月) 10:54:33.98 ID:wsxhKLco0.net
ガチガチの試合で
後半35分〜から勝負だろ
0-0なら

890 :U-名無しさん (オッペケ Sr01-1kYQ [126.208.155.199]):2023/11/27(月) 11:07:13.89 ID:wicijuOEr.net
開始早々にやられて
なんとか追いついてドローになる予感

891 :U-名無しさん (ブモー MMeb-NG7S [211.7.85.194]):2023/11/27(月) 11:07:57.30 ID:DZKqqQaqM.net
ただ時間が過ぎていくだけ

892 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 11:18:22.30 ID:VL7X0Crod.net
前半はサイドからクロスやあんま放り込まないからサンタナじゃなくていいんだよな
最後放り込みする時サンタナ、オセフン投入でいいよ
前半は前線カルリ乾でサイド中山北爪とかで前線からどんどんハイプレスかけるサッカーでいいよ超攻撃的ならそれくらいしてくれ
今の前線じゃプレスそんな効いてないから簡単に後ろボランチとボール繋がれてやられ放題セカンドボールも全然取れないし

893 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 12:01:22.51 ID:DZKqqQaqM.net
コレオやビッフラダメなら永遠レオレオしかねーな

894 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 12:03:40.57 ID:cDRtBF7A0.net
原が帰ってこなくて北爪スタメンのままだったら引き分けがいくつか勝ちになって自動昇格決まってたんだろうなあ

895 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 12:22:09.87 ID:AOll8O4sH.net
実際中山北爪の崩しでいい形が作れるし、岸本もコンディション整ってるから中山北爪でいって原岸本で締めるのはありだと思う

896 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 12:29:47.86 ID:YStGxQw80.net
緑も忙しいだろうが早くチケットの詳細を教えてほしい

897 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 12:36:08.07 ID:y2OOqQY70.net
中山北爪コンビは本当に良かった
てゆーか原何であんなミス多いんだろ

898 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 12:43:45.03 ID:huOQRgX70.net
どんぶりが駄目だから

899 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 12:45:15.24 ID:0qy7bUDs0.net
>>879
主催者がそれは町田だろ
スタジアムで変わるのはあり得る

今チーム通して確認中だろ

900 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 12:46:16.95 ID:0qy7bUDs0.net
>>884
キーパーが良いんだよ、ヴェルディは

901 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 12:52:18.06 ID:DeIy02W0d.net
国立に車でいく方は駐車場どうしてます?
数年前菓子杯の決勝の時はここで教えてもらってどこかの駅の駐車場停めて電車で行ったけどどこの駅か全く覚えてません

902 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 12:52:25.59 ID:6h5c4oMyd.net
マテウスか

903 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 12:58:27.91 ID:N2BXlOq60.net
>>901
俺は毎回横浜に止めてそこから電車
都内なんか車で行きたくない
渋滞するわ駐車場料金高いわ
田舎と違って電車すぐ来るし電車しか勝たん

904 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 13:13:01.65 ID:KQMeq7Tz0.net
>>900
あのキーパーはJ1で見たいわ。緑が上がれなければ引き抜かれそう。

905 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 13:16:04.63 ID:woDrXlUjr.net
なんかシーズン後半くらいからマーク付いてるんだけど、居るだけで相手に圧かかってなくて
ズルズルシュートまで行かれるってのが多くね?
あれなんなんだろ?
あとドッシリ構えても良いのに乾がgoするから
乾サンタナとボランチの間使われて後手を踏んでるのが多いけどハマる時間はめちゃくちゃ強いんだよな

906 :sage :2023/11/27(月) 13:18:45.27 ID:bYwY6SZ90.net
>>901
東京ICで降りて小田急沿線に止めようかと思ってる

907 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 13:32:23.12 ID:/82XM4Zr0.net
緑もしかしたらオレンジの圧にビビってるんじゃないか
ビジター席拡大に積極的ではなさそうだしコレオに躊躇するならなおさら
城福のことだからオレンジサポ襲来だけは何とか抑えてくれとか言いそう

908 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 13:35:50.13 ID:tWWRhZSX0.net
>>903
それなら新幹線か東海道線で行くほうが良くない?

909 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 13:41:49.64 ID:avDhiUj40.net
国立って煙草吸えないんだよな
駅周辺で煙草吸える場所ってありますか?

910 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 13:43:39.12 ID:e8MMsZ5Fd.net
J1昇格プレーオフ決勝「東京Vvs.清水」
※SBS静岡放送で12月2日(土)午後1時57分から生中継
解説:太田吉彰 実況:岡村久則(SBS)
※NHKBS1で12月2日(土)午後2時から生中継

911 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 14:13:19.22 ID:Bj13MI9Wd.net
>>909
一番近いのは「東京体育館脇」ってとこかなあ
新になってから行ってないからわからんわ
https://i.imgur.com/94psoDH.jpg

912 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 14:23:15.89 ID:2MEuU6KHr.net
>>893
俺の膝を壊しにくるのはやめてもらおうか

913 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 14:23:50.19 ID:ksMo+hV10.net
どうにかして原→北爪にスタメン変更する手立てはないんかな?

914 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 14:47:58.44 ID:xOgY0pNh0.net
>>901
外苑絵画館の駐車場がええぞ

915 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 14:57:05.94 ID:UJyhdUUj0.net
>>905
ボールホルダーへの寄せが甘いのは今シーズンだけじゃなくてテセが球際を強調していたころから
その球際も「寄せ」がなければ「際」も起こらないから相手ゴール方向に圧がかからない
それができる選手の編成になってない
J2だから少なかったが昨シーズンまではPA外から綺麗にやられたゴールが多かったのも寄せきる力がないから

916 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 15:17:30.79 ID:UPqycx19d.net
秋葉になってから相手に寄せるってことは多少改善されたと思う
まだ足りないけど

917 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 15:20:25.33 ID:yAjuUc9o0.net
コロリはいつぞやの川崎戦で体幹の鬼家長相手にボールキープで負けないどころか逆に吹っ飛ばしてたのだけはすごいと思った

918 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 15:28:27.31 ID:fNnmmhm00.net
ヤフコメから拝借
2023 J2観客数ランキング
https://i.imgur.com/EkJabC6.png

919 :U-名無しさん (ワッチョイ b554-hAHn [126.249.184.185]):2023/11/27(月) 15:52:06.59 ID:LvKmISkU0.net
3位の磐田×仙台が地味に凄い

920 :U-名無しさん (ワッチョイW 1b39-ayIT [240b:c010:453:b5d6:*]):2023/11/27(月) 15:54:14.01 ID:y7e5shzy0.net
まるで遠足いくみたいだ

921 :U-名無しさん (ワッチョイW b5ea-AnfR [240a:61:1044:c99d:*]):2023/11/27(月) 15:57:21.88 ID:YStGxQw80.net
一年に2回も国立行くとは思わなかった

922 :U-名無しさん (ワッチョイW 231c-Orfq [2001:268:9a9c:7bbd:*]):2023/11/27(月) 16:09:04.86 ID:DR4TnU/e0.net
チケット情報来たな
大旗、鳴り物とかそこまで制限されてない感じ?

923 :U-名無しさん (ワッチョイW cbbd-lHbi [240b:c010:404:3ad2:*]):2023/11/27(月) 16:09:36.82 ID:03Lfr4430.net
2023J1昇格プレーオフ 決勝のチケット販売スケジュールおよび価格・席種のお知らせ
https://www.verdy.co.jp/news/12492
https://i.imgur.com/wVsLh1b.jpg
https://i.imgur.com/ZqIW38j.jpg

924 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 16:15:34.51 ID:YStGxQw80.net
緑は漢気の三層開放か
これは行かねば失礼やな

925 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 16:21:37.67 ID:XRV3UiGv0.net
ゴール裏以外にもビジター指定席がけっこうあるなありがたい
俺が見落としてなければ販売スケジュールは出てないよな?

926 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 16:25:16.53 ID:YStGxQw80.net
>>925

③ 一般販売
11月30日(木)12:00~

927 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 16:25:30.25 ID:wriT30wg0.net
一般販売は30日(木)12:00~とありました

928 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 16:26:13.72 ID:XRV3UiGv0.net
>>926
>>927
さんくす気づかなかった

929 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 16:27:33.76 ID:GIoUy8tF0.net
俺もこの横スク気づかんかった

930 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 16:34:46.73 ID:ON1cMDP70.net
国立のゴール裏指定より自由がチケット高いやんか

931 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 16:52:26.60 ID:Bj13MI9Wd.net
一番上自由席なんね
あちらさんもコレオとか出来ないんじゃなかろうか

932 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 17:28:51.74 ID:kUExOKde0.net
ビジター席もうちょいなんとかならんかったんかな?
争奪戦の予感

933 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 17:32:52.44 ID:HEpt0XLT0.net
メインの2~3層解放しないのかよ

934 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 17:47:03.04 ID:ON1cMDP70.net
メインの上の方はビジター側全部売り切れたら解放するかもだけどスケジュール的に無理っぽいな

935 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 17:53:17.53 ID:kUExOKde0.net
メインかバックの指定でタオマフ巻いて観戦したかったのに座席表みたらビジターS指定単純計算で1500席くらいしかないじゃないか

936 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 17:55:56.34 ID:bx5UWJD10.net
なんだこのクソみたいな割り当ては

937 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 18:07:49.14 ID:homa5v9f0.net
さすがにヴェルディには勝つら

938 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 18:12:50.88 ID:morGzbSH0.net
自由席の席取り厳しいかな?
国立って1層は見にくいって話し聞いたから

939 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 18:19:03.67 ID:P13CXPFJ0.net
大久保髪下ろすと別人カワイイ

940 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 18:21:46.56 ID:VclhpOyy0.net
>>936
オレンジジャックを恐れたな

941 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 18:23:08.92 ID:homa5v9f0.net
SBSの記者かわいいな🥰

942 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 18:24:36.56 ID:ZsQaxlQXH.net
ヴェルディとの相性VS国立との相性
さぁどっちが勝つか

943 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 18:28:55.06 ID:IQskctvX0.net
やっぱり世間は、ヴェルディ復活を望んでる。
エスパルス厳しわ。

944 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 18:29:58.66 ID:es6Exd1g0.net
ヴァルディかなり席数多いけど埋められるのか?

945 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 18:32:33.10 ID:/82XM4Zr0.net
一般販売が11/30とは収益よりオレンジジャック回避を選んだ感じか?

946 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 18:52:59.66 ID:0qy7bUDs0.net
>>916
個人任せってのが一番の問題だと

947 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 18:53:14.16 ID:e8MMsZ5Fd.net
J1昇格プレーオフ決勝「東京Vvs.清水」
※SBS静岡放送で12月2日(土)午後1時57分から生中継
解説:太田吉彰 実況:岡村久則(SBS)
※NHKBS1で12月2日(土)午後2時から生中継
解説:早野宏史 実況:深澤健太(NHK仙台)

948 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 18:59:31.81 ID:N2BXlOq60.net
>>908
所要時間は全然違うよ
仲間と途中インターで飯食ったり休憩したり、車内であーだこーだ言いながら行くので楽しい
費用は4人とかで1台行くからかなり安上がり

949 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 19:11:06.55 ID:0qy7bUDs0.net
>>923
シルバーって65才以上価格か
こんな事やっているんだ

950 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 19:18:58.01 ID:SctmD4MeM.net
せめて井林がいればな
セットプレイからの得点が無いのがな

951 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 19:22:26.93 ID:qBb6zse/0.net
>>859
以前の森保ジャパンは強いチームにジャイアントキリング出来ても格下チーム苦戦してたが今は格下チームにキッチリと大量得点で勝てるチームに育てたぞ
J2最悪秋葉とじゃ比べるのも失礼

952 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 19:23:38.80 ID:N2BXlOq60.net
さすがに国立の自由席で竿の大量席取りやるバカはいないよな?
わざわざ清水から行って着いたら人がいないのに席が全然空いてないとかシャレにならんわ

953 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 19:24:46.95 ID:PDTfobsE0.net
大分で長澤の契約終了
もしもJ2残留なら戻してもいいだろ

954 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 19:24:47.83 ID:XR1Vdp0+M.net
>>951
コスタリカとシリアが同格というのはちょっと

955 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 19:28:53.18 ID:8KzZOd4e0.net
糞スタのくせにチケットだけは高い。別にヴェルディのせいではないが。

完売の心配が無いのでそこは気楽。

956 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 19:46:43.66 ID:YStGxQw80.net
メインかバックで観たかった

957 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 19:52:49.02 ID:sFBuzk2Q0.net


しみじみ清水エスパルス2363
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1701082281/

958 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 19:54:56.66 ID:e8MMsZ5Fd.net
J1昇格プレーオフ決勝「東京Vvs.清水」
※DAZNで12月2日(土)午後1時45分から生中継
解説:清水範久 実況:原 大悟 リポーター:安田美香
※SBS静岡放送で12月2日(土)午後1時57分から生中継
解説:太田吉彰 実況:岡村久則(SBS)
※NHKBS1で12月2日(土)午後2時から生中継
解説:早野宏史 実況:深澤健太(NHK仙台)

なぜ、解説陣が田舎の人ばかりなの?

959 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 20:08:01.31 ID:Ofee2ntXr.net
マイクロバス1人5000円って高杉晋作

960 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 20:09:41.73 ID:Et2uqwBd0.net
>>958

ジュビロがプレーオフに行くと予想して、スケジュール押さえちゃったのかもね。

まさかの清水が最後に4位に落ちるとは思ってなかったとか。

961 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 20:25:23.42 ID:1gf0k+Cf0.net
>>960
ありえる(泣)

962 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 20:54:45.38 ID:PC1Nyi9b0.net
>>958
盛り上げるなら村田やベーニシ、SBSと仲良い人なら松原良香だよな。クラブチームも一息付いただろうし
太田弟は清水の事あんまり把握してないだろw

963 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 21:00:50.16 ID:rXbLgveI0.net
太田は最近よく解説してるから特に何の意味もないと思うぞ

964 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 21:13:26.13 ID:y7e5shzy0.net
丸山空いたぞ

965 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 21:35:48.59 ID:ym+8hTG90.net
>>957


966 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 22:18:38.52 ID:lQznYX8+0.net
>>964
ダイバー丸山と数年に渡ってブーイングくらってた選手が来るわけないだろ

967 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 22:20:19.96 ID:trpbU1SO0.net
ビジターギュウギュウになりそうじゃん。ホーム上層ビジター寄りあたりで隠れサポになろうかな。

968 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 22:41:15.92 ID:P+jVjhOH0.net
>>958
ちなみにSBSラジオは西部が解説だよ。

969 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 23:11:20.61 ID:PDTfobsE0.net
552 U-名無しさん (ワッチョイW 2330-KBoc [61.24.150.218]) sage 2023/11/27(月) 08:10:53.16 ID:tL5RM0zM0
今までで一番強い法則って恐らくJ2降格組が*全て*1年でのJ1復帰を果たしたことはないだと思う
清水が勝つ場合史上初の降格組が全て1年でのJ1復帰になる

970 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 23:22:09.83 ID:XDtNzy47d.net
ダイ丸なんていらんでしょ

971 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 23:54:12.05 ID:qGnVc1ZV0.net
>>969
法則とかジンクスとか
単なる結果論だし詐欺師に加担する害悪とすら思うわ

972 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 00:32:21.27 ID:BBE+PdeY0.net
g

973 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 00:44:10.69 ID:6NxaT6fE0.net
J2の解説ならダジャレ早野よりもJ2J3ウォッチャー平畠だろw

974 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 00:47:19.03 ID:ayfKyeOB0.net
昇格確率はリアルに2割ってとこだろう
その少ない可能性に全力をかける

975 :U-名無しさん (ワッチョイW e574-Jf2+ [60.47.64.179]):2023/11/28(火) 02:16:50.27 ID:L1DwCkjW0.net
>>974
なんで?俺らの方が圧倒的だろ
8割固い

976 :U-名無しさん (ワッチョイ 057a-1fOb [182.163.38.143]):2023/11/28(火) 02:59:00.43 ID:SzCo4G8I0.net
>>953
オ・セフンより長澤で十分だな
ユースにボール寄付したりキャンプ場だか経営始めたり清水愛があるよ

977 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 05:03:42.24 ID:vTn9awep0.net
90分ちんたらボール回してりゃ昇格ってのはそりゃ大きい
お前らもこないだの山形戦は99%通過できると思っててその通りになっただろ
あの絶対的な余裕が向こうにはあるんよ

978 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 06:31:08.07 ID:RD0G4/1vd.net
引き分けでもOKってなると選手個々でもこのまま引き分けでいいって思う選手もいれば勝ちにいくって思う選手もいて試合中それぞれのプレーがはっきりしなくなるから
千葉みたいな勝つしかない方が全員前へ前へでやる事はっきりしていい

そもそも90分ちんたらボール回してたらってCLでもホームアウェイの最後有利な方がちんたらボール回してて終わるか?結局ファーストレグ2.3点差あっても逆転とか起こるだろ?90分ちんたらボール回して終われるわけないだろ自分たちだけでサッカーやってるのかよw

979 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 07:09:08.20 ID:kZk+3xM40.net
水戸戦ほどドキドキはしないな
勝ち抜け出来なくてもしょうがない相手だし、二回昇格チャンス逃がしたらJ2
が妥当だし
国立決戦楽しみだ。良い試合を頼む

980 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 07:10:17.16 ID:25JSeLQsM.net
東京Vは被シュート率,被チャンス構築率、被ゴールすべて1位
前半に失点が多く後半得点が多い
エスパは前半に得点が多く後半に失点が多い
要するに前半に先行してないとかなり厳しい

981 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 07:13:54.05 ID:Chg6Lp2O0.net
それなのに北爪ベンチで原スタメンです

982 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 07:25:57.75 ID:bLnnPCzb0.net
>>978
なんか頭悪そう
引いて守り切る事もあれば逆転される事もある
普通の事をなんか得意げに長文で語ってて草

983 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 07:45:32.04 ID:iJsEpMax0.net
>>978
致命的なほど文章が下手

984 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 07:47:36.40 ID:1cq3C+XHM.net
ここで勝ち抜けないようじゃ
その程度のチームだったってことよ

985 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 07:49:08.76 ID:SFWA7xRX0.net
結局アレすりゃいいんやろ

986 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 07:50:53.76 ID:ri4IO0jV0.net
>>978
監督からの作戦ガン無視の選手いて草

987 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 08:14:39.89 ID:vcPAa2uN0.net
マジいい加減北爪先発で使えよ
早めに点取れなきゃ終わるんだよ
原は途中交代でいいだろ

988 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 08:21:31.68 ID:R2EQNEJJ0.net
>>987
あと、中山の交代時期な
散々相手を疲れさせてからでいい
まだ使い切れていないだろ

989 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 08:31:07.42 ID:lCacZaNXd.net
北爪も対人けっこう弱いけど絶対勝たなきゃいけない試合では攻撃止めちゃう原より北爪の方がいいよね
てかまさか岸本使わないよな?

990 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 08:38:26.65 ID:HU++DHEp0.net
予想
1

991 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 08:59:36.45 ID:OeNqDSjhd.net
1点止まりだと1点に泣きそうだから2点はないと安心できない
航也に掌返しする準備はできてるぞ

992 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 09:08:24.63 ID:RQbSKywx0.net
何の目的もない水戸に勝ちきれなかったチームが引き分ければ昇格の緑相手に勝ちきれるのかっていうね

993 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 09:28:01.45 ID:HU++DHEp0.net
勝てば天国
負けれければ地獄
早く来い来い土曜日
J1昇格プレーオフ決勝
国立競技場で会いましょう!

994 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 09:45:15.34 ID:bLnnPCzb0.net
山室大熊体制は毎年最低を更新してるからどうみても残留だろな
諸悪の根源は今の体制なのにずっと放置してれば必然とこうなる

995 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 09:46:18.21 ID:Bo5TclFl0.net
権田って町田に行くのかね?
ふっと頭に浮かんだ

996 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 10:03:38.51 ID:Chg6Lp2O0.net
社長GM監督全員関東出身者になってスタメンに静岡出身者0人、関東さんの理想のチームになったのにクラブ史上最低順位を更新
母屋を取られたクラブを応援するモチベーションが続く地元サポがどれだけいるのだろう

997 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 10:09:35.06 ID:dUvaJlsT0.net
嫌だったらさっさとやめろよw

998 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 10:11:15.19 ID:lYOSHy/u0.net
三重が関東?

999 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 10:16:35.76 ID:kzXSdpuMH.net
https://i.imgur.com/du7s4nx.jpg
https://i.imgur.com/rxBQbwd.jpg

1000 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 10:17:23.66 ID:eYXr3re10.net
社長やGMや監督の出身地なんてどうでも良すぎる
本拠地が清水だから清水エスパルス
ただそれだけ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
204 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200