2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■言いたい放題FC東京 3567■

1 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 10:16:52.43 ID:eTQ9+Ij30.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立て時に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512 を本文の最初に必ず2行以上コピペしてスレ立てしてください

※前スレ
■言いたい放題FC東京 3566■
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1700630954/

【FC東京公式サイト】 http://www.fctokyo.co.jp/
【まとめ】http://w.atwiki.jp/fctokyomatome
【チケット・観戦】初めて観戦される方へ http://www.fctokyo.co.jp/first_time/
YOUTUBE-FC東京公式チャンネル http://www.youtube.com/user/fctokyochannel
FC東京公式X
http://x.com/fctokyoofficial
FC東京公式インスタグラム
http://instagram.com/fctokyoofficial

次スレは >>950 が立てること
立てられない時はスレ立て依頼の書き込みをしてください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 10:19:45.37 ID:eTQ9+Ij30.net
応援番組 J:COMチャンネル 「頂−ITADAKI−アスリート 東京」
https://c.myjcom.jp/jch/tokyo/regular/itadaki_athlete.html
J:COM「頂-ITADAKI-アスリート 東京」内「FC東京ビバパラダイス」
番組は毎月1日更新です。
番組公式twitter:https://x.com/fctokyoviva/
番組MC:橘ゆりか
公式X:https://x.com/t_yurical/

サイマルラジオ(調布FM・西東京FMがPCで聞けます)
http://www.simulradio.info/

3 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 10:20:50.38 ID:eTQ9+Ij30.net
2023年度選手・スタッフ
【トップチーム選手】
1 GK 児玉 剛 2 DF 中村 帆高 3 DF 森重 真人 4 DF 木本 恭生 5 DF 長友 佑都 7 MF 松木 玖生 9 FW ディエゴ オリヴェイラ 10 MF 東 慶悟 11 渡邊 凌磨 15 MF アダイウトン 
16 MF 青木 拓矢 17 DF 徳元 悠平 20 MF ジャジャ シルバ 22 FW ペロッチ 26 MF 寺山 翼 27 GK ヤクブ スウォビィク 29 FW 熊田 直紀 32 DF 土肥 幹太 
33 MF 俵積田 晃太 35 MF 塚川 孝輝 37 MF 小泉 慶 38 MF 安斎 颯馬 39 FW 仲川 輝人 40 MF 原川 力 41 GK 野澤 大志 ブランドン 
44 DF エンリケ トレヴィザン 47 DF 木村 誠二 48 MF 荒井 悠汰 49 DF バングーナガンデ 佳史扶 52 MF 佐藤 龍之介 99 DF 白井 康介 FW 山下 敬大 

【期限付き移籍(特記以外は24年1月31日まで+対戦不可)】
【In】
ペドロ エンリケ ペロッチ(←ブラジル2部 シャペコエンセ:24年1月1日まで) 原川 力(←C大阪)
【Out】
小川 諒也(→ベルギー1部 シント=トロイデンVV:2023年7月1日から2024年6月30日) 梶浦 勇輝(→金沢:育成型) 安田 虎士朗(→栃木:育成型) 大森 理生(→大宮:育成型) 岡庭 愁人(→大宮) 
蓮川 壮大(→甲府) 品田 愛斗(→甲府) 波多野 豪(→長崎) 山下 敬大(→湘南) 内田 宅哉(→名古屋) アルトゥール シルバ(→富山) 東 廉太(→相模原:育成型) 西堂 久俊(→千葉:育成型) 野澤 零温(→松本:育成型)

【移籍】
レアンドロ→退団 鈴木 準弥(→町田) 安部 柊斗(→RWDモレンベーク) 田川 亨介(→ハーツFC)

【新加入】 
小泉 慶(←鳥栖) 仲川 輝人(←横浜FM) 徳元 悠平(←岡山) ペドロ エンリケ ペロッチ(←借:シャペコエンセ) 白井康介(←京都) ジャジャ シルバ(←アル・ナスルSC(UAE))
野澤 大志 ブランドン(←復帰:盛岡) 山下 敬大(←復帰:湘南))
寺山 翼(←順天堂大学・元FC東京U-18) 西堂 久俊(←早稲田大学) 荒井 悠汰(←昌平高校)
東 廉太(←FC東京U-18昇格)土肥 幹太(←FC東京U-18昇格)俵積田 晃太(←FC東京U-18昇格) 熊田 直紀(←FC東京U-18昇格)佐藤龍之介(←FC東京U-18昇格)

【特別指定】
38 MF 安斎 颯馬(早稲田大学 ※2025年加入内定)
【二種登録】
GK 小林 将天 GK 後藤 亘 MF 永野 修都
【2024年加入内定】
DF 岡 哲平(明治大学) GK 小林 将天(←FC東京U-18昇格)

【2023年トップチームコーチ・スタッフ陣】
【監督】ピーター・クラモフスキー【ヘッドコーチ】安間 貴義【コーチ】佐藤 由紀彦 小林 稔
【GKコーチ】藤原 寿徳 【アシスタントGKコーチ】山下 渉太【コーチ兼アナリスト】栗本 悠人 近藤 大輔
【コンディショニングダイレクター】ギレルメ【フィジカルコーチ】千葉 拓弥【チーフトレーナー】青木 直文
【フィジオセラピスト】中村 有希【アスレティックトレーナー】松原 佑治 小澤 佑介 三枝 正人
【チーフマネージャー兼通訳】伴 和暁【マネージャー兼通訳】飯野 一徳 小林 俊也【通訳】遠藤 洋【ホペイロ】山川 幸則【マネージャー兼エキップ】相馬 郁哉
【スタッフ】
【GM】小原 光城【スポーツダイレクター兼ヘッドオブスカウト】石井 豊
【マネジメントリーダー】遠山 大貴【強化セクションスカウト】吉本 一謙 北原次郎

4 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 10:24:07.55 ID:eTQ9+Ij30.net
2023年 J1日程
第01節(H)02/18(土)14:00 浦和レッズ 味スタ DAZN/NHK総合 ○2-0 OG、渡邊
第02節(A)02/26(日)15:00 柏レイソル 三協F柏 DAZN △1-1 アダイウトン
第03節(A)03/04(土)14:00 京都サンガ サンガS DAZN/KBS京都(録) ●0-2
第04節(H)03/12(日)15:00 横浜FC 味スタ DAZN/TOKYO MX ○3-1 ディエゴ×2、仲川
第05節(A)03/18(土)14:00 名古屋グランパス 豊田ス DAZN/NHK BS1 △0-0
第06節(A)04/01(土)15:00 サガン鳥栖 駅スタ DAZN ●0-1
第07節(H)04/09(日)15:00 湘南ベルマーレ 味スタ DAZN △2-2 仲川、エンリケ
第08節(H)04/15(土)16:00 セレッソ大阪 味スタ DAZN ●1-2 渡邊
第09節(A)04/22(土)14:00 サンフレッチェ広島 Eスタ DAZN/NHK広島 ○2-1 中村、安部
第10節(H)04/29(土祝)15:00 アルビレックス新潟 味スタ DAZN ○2-1 仲川、ディエゴ
第11節(A)05/03(水祝)15:00 アビスパ福岡 ベススタ DAZN/福岡放送 ●0-1
第12節(A)05/06(土)14:00 北海道コンサドーレ札幌 札幌ド DAZN ●1-5 仲川
第13節(H)05/12(金)19:30 川アフロンターレ 国立 DAZN ○2-1 徳元、安部
第14節(A)05/20(土)15:00 鹿島アントラーズ カシマ DAZN △1-1 ディエゴ
第15節(A)05/27(土)14:00 ヴィッセル神戸 ノエスタ DAZN ●2-3 ディエゴ、ペロッチ
第16節(H)06/03(土)15:00 横浜Fマリノス 味スタ DAZN ●2-3 ディエゴ×2
第17節(A)06/11(日)18:00 ガンバ大阪 パナスタ DAZN ●1-3 塚川
第18節(H)06/24(土)19:00 名古屋グランパス 味スタ DAZN ○2-0 ディエゴ×2
第19節(H)07/01(土)19:00 柏レイソル 味スタ DAZN ○ 1-0 ディエゴ
第20節(A)07/08(土)19:00 浦和レッズ 埼スタ DAZN △0-0
第21節(H)07/16(日)19:00 鹿島アントラーズ 味スタ DAZN ●1-3 ディエゴ
第22節(A)08/06(日)19:00 セレッソ大阪 ヨドコウ DAZN ○ 1-0 松木
第23節(H)08/12(土)19:00 京都サンガ 味スタ DAZN/NHKBS1 ○2-0 渡邊、東
第24節(A)08/19(土)19:30 横浜Fマリノス 日産ス DAZN ● 1-2 ディエゴ
第25節(H)08/26(土)19:00 ヴィッセル神戸 国立 DAZN △2-2 ディエゴ、アダイウトン
第26節(H)09/03(日)19:00 アビスパ福岡 味スタ DAZN ● 1-2 熊田
第27節(A)09/15(金)19:00 川崎フロンターレ 等々力 DAZN ● 0-1
第28節(H)09/23(土祝) 15:00 サガン鳥栖 味スタ DAZN/TOKYO MX ○3-2 アダイウトン、渡邊、俵積田
第29節(H)10/01(土)15:00 ガンバ大阪 味スタ DAZN/TOKYO MX ○3-0 原川、ディエゴ、俵積田
第30節(A)10/21(土)14:00 横浜FC ニッパツ DAZN ● 0-1
第31節(H)10/28(土)15:00 サンフレッチェ広島 味スタ DAZN/TOKYO MX ● 1-2 OG
第32節(A)11/11(土)14:00 アルビレックス新潟 デンカS DAZN/NHK新潟 △0-0
第33節(H)11/25(土)14:00 コンサドーレ札幌 味スタ DAZN ● 1-3 ディエゴ
第34節(A)12/03(日)14:00 湘南ベルマーレ レモンS DAZN

□ルヴァンカップ ベスト8敗退
第01節(A)03/08(水)19:00 セレッソ大阪 ヨドコウ SPOOX/フジNEXT ●0-1
第02節(H)03/26(日)15:00 京都サンガ 味スタ SPOOX/ch594スカチャン14 ◯5-0ペロッチ×2、エンリケ、アダイウトン、熊田
第03節(A)04/05(水)19:00 ガンバ大阪 パナスタ SPOOX/フジNEXT ●0-3
第04節(H)04/19(水)19:00 ガンバ大阪 味スタ SPOOX/フジNEXT ○1-0 塚川
第05節(H)05/24(水)19:00 セレッソ大阪 味スタ SPOOX/スポーツライブ+ △0-0
第06節(A)06/18(日)18:00 京都サンガ サンガS SPOOX/フジNEXT ○3-1 森重、仲川、ディエゴ
☆プライムステージ
準々決勝:第1戦 9月06日(水) 19:00 アビスパ福岡 味スタ スカパー!スカチャン5/SPOOX ○ 1-0 アダイウトン
準々決勝:第2戦 9月10日(日) 19:00 アビスパ福岡 ベススタ スカパース!カチャン7/スポーツライブ+/SPOOX ●0-2

□天皇杯 ベスト16敗退
2回戦 06/07(水)19:00 福島ユナイテッドFC 味スタ ◯3-1 塚川、アダイウトン、松木
3回戦 07/12(水)19:00 東京ヴェルディ 味スタ ○1-1(PK9-8) 塚川
R16 08/02(水)19:00 ロアッソ熊本 えがお健康 ●0-2

5 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 10:25:01.91 ID:eTQ9+Ij30.net
"You'll never walk alone"             君達は一人じゃない

When you walk through a storm         嵐に出会った時は
Hold your head up high               しっかり前を向いて行こう
And don't be afraid of the dark          暗闇を恐れてはいけない

At the end of the storm              嵐の向こうには
There's a golden sky                青空が待っている
And the sweet silver song of a lark       雲雀が優しく歌ってる

Walk on through the wind             風の中を行こう
Walk on through the rain             雨の中を行こう
Though your dreams be tossed and blown  たとえ夢破れようとも

Walk on, walk on                  歩こう 歩き続けよう
with hope in your heart              希望を胸に
And you'll never walk alone           そうさ 君達は一人じゃない
you'll never walk alone              君達は一人じゃない

Walk on, walk on                  歩こう 歩き続けよう
with hope in your heart               希望を胸に
And you'll never walk alone           そうさ 君達は一人じゃない
you'll never walk alone              君達は一人じゃない

6 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 10:25:32.28 ID:eTQ9+Ij30.net
勝ち試合のあとは何度も同じゴールシーンを見てはその度に狂喜し
負け試合のあとは 監督の采配に不満をこぼし 審判の判定にケチをつけ
忘れたいと思いながら 失った勝ち点を数えては落ち込み
選手のミスに文句をつけ 怒りまくり 機嫌を悪くして周りの人に引かれ

次の試合には いそいそとマフラーを巻いてスタジアムに行き
歌い 選手にコールし 一喜一憂する

あ あ 楽 し い


         _人人人人人人人人人_
         >  オー!東京愛!  <
          ̄Y^Y^Y^Y^YY^Y^Y^Y^Y ̄
        /)       /)     m9    
       .// ,∧,    .// ,∧,   .// ,∧,
      / /・ω・)   / /・ω・)  / /・ω・)
      /  33./o    /  52. /o /   29. /o
     /    /   . /    /  . /    /
   ι´~`ヽ__)  ι´~`ヽ__) ι´~`ヽ__)

7 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 10:25:49.97 ID:eTQ9+Ij30.net
これでいいはず

8 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 10:30:37.37 ID:cVOCCXFzd.net
来年は間違いなく18位でJ2降格。

9 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 10:35:40.39 ID:9kA9YzE60.net
20位じゃないのか
それならまだマシかな

10 :U-名無しさん (ワッチョイW 2b77-tRhW [240a:61:3233:4f9a:*]):2023/11/26(日) 10:52:30.87 ID:4nlGQAiw0.net
mixi、エンブレム、監督を批判

犯罪行為、創○フロント、パチもん、安間、東、森重を擁護

「天皇杯の試合だけではなくJリーグの主催試合の全てを含めても、我が国のサッカー史上でも類を見ない極めて危険な重大な行為」を犯した犯罪者集団イケイケと犯罪者集団イケイケに同調する共犯者が居る限り東京は何も変わらないよ

東京の敵、創○色と犯罪者集団イケイケ、犯罪者集団イケイケに同調するバカを全力で排除!

キチガイオジサンDEN(吉崗惠)、AOA課、情報も全力で潰そう!

11 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 11:35:51.82 ID:hF0NeLGqa.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/76a02b83245a1e0056aa5f31d86303756a6960ac

> 何年間も、場当たり的なチームスタイルを掲げてきた。年ごとに、攻撃重視と守備重視の戦いを交互に打ち出す。それぞれの基準で集められた選手は、その都度、あぶれることになった。監督のクビをすげ替え、外国人獲得も失敗を繰り返し、そうした効率の悪さで億単位の予算をドブに捨てた。同じ監督でも考え方が変わり、スタイルは根づかず、結果だけが物差しになった。

12 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 11:56:37.07 ID:4nlGQAiw0.net
FC東京vs札幌戦で売り子に「ミクシィ批判」ステッカーが…バイトテロと指摘も
https://football-tribe.com/japan/2023/11/25/288667/

13 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 12:03:12.00 ID:mi8DEUbp0.net
いままで札幌には味スタでは5連勝で相性よかった要因の答えは大体出てるよね。

あそこは遠征だと100%飛行機移動だし心身の疲労は嫌でも出てくる。
だからゴリ押しタイプの東京には体力勝負で分が悪かった。が、昨日は東京のほうが更にコンディションが悪くて勝てた。わかり易いね。

14 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 12:12:47.29 ID:6DUL9j2e0.net
いや流石にそれはww

15 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 12:14:59.81 ID:MxGdDszvd.net
大迫みたいなゴールを決めた大森とかいう選手、今年の大卒新人でもちろん初ゴール
また育てることになるのか

16 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 12:18:26.16 ID:CVhxLjJ10.net
例の売り子の人のシワ見るとおばさんなのか?
周りに客いないしやらせか

17 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 12:22:00.61 ID:LblgJkWw0.net
ミシャサッカーにはゴール前で左右に振られるといとも簡単に失点
ただ健太はプレスで回すサッカーを潰すからむしろお得意様
その辺でしょ
今のサッカーというか昨日のサッカーは強みも何も無い
攻めきれずに普通にカウンター食って普通にやられてる
弱点だ相性だいう以前

18 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 12:27:53.53 ID:4nlGQAiw0.net
キチガイオジサンDEN(吉崗惠)
キチガイステッカーオジサンAOA課
息してるぅ~?(笑)

19 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 12:28:21.97 ID:LblgJkWw0.net
>>15
それどこのクラブでも初ゴール決められるとうちは初物に弱いとか言ってたりするから意味無いジンクスだよw

20 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 12:29:07.27 ID:n4skbOcE0.net
チームもサポも目に見えてダメな方向に向かってるね

21 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 12:36:19.66 ID:6DUL9j2e0.net
まずはCBの背後でSBが一人でラインを下げるのをやめさせないと
スルーパス通し放題になる

22 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 12:36:21.17 ID:V0HX2EM90.net
まずはCBの背後でSBが一人でラインを下げるのをやめさせないと
スルーパス通し放題になる

23 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 12:36:49.49 ID:mi8DEUbp0.net
>>17
昨日は前半は勝ってたけどな。
あれが90分続けば少なくとも無様な負けはなかった。明らかにディエゴとアダの推進力か落ちて疲れでボールが収まらなかったな。
味スタに限れば相性が良かった筈の広島にも後半は踏ん張りが出来ずに負けている。
脚戦後の中断期間に何やってたのかね?と。

24 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 12:37:00.08 ID:UciYfmtI0.net
東とかゆってぃとかあの辺の癒着一派を一掃しないと
あんな今の若い奴なんか誰も知らないローカル芸人なんか切ってアンバサダーとして売れてるタレント一人くらい雇う金はあんだろ

25 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 12:42:02.87 ID:LblgJkWw0.net
>>16
あの人自体が植田朝日一派で売り子してるらしい
全く知らない人に応援のシールだと誤解させて貼らせて歩き回らせたならより悪質だったが
内輪でアンチ活動してたわけだが、バイトはクビかね

26 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 12:44:41.63 ID:YbQKQPw10.net
https://www.chunichi.co.jp/article/809476
「先発に選ばれていない時点でやらないと。プロの世界なのでプレーで見せないと変化は起きない。個人としてもそうだし、みんなを引っ張っていくところで周りにも声を掛けて求めた」

「いろいろ経験してきたし、逆に強くなるチャンスを与えてくれてありがとうとさえ思うようになった。またきたか、何度でも証明してやるよって」



それで昨日、何か結果で示してくれた?

27 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 12:45:29.04 ID:FuCEeDjX0.net
FIFA公認だったんだしコハロンで良くない?

28 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 12:46:25.22 ID:LblgJkWw0.net
>>23
前半もかなりやられかけてた印象ある
ブランドンが防げてたけど、後半はちょっと前出過ぎてないかなあ…と思ったらチャレンジ成功されたな

29 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 12:46:38.33 ID:YbQKQPw10.net
植田朝日の一派は昔のアルカイダとかイスラム国みたいな連中だな
一線は退いたように見せかけて様々な工作活動をする

30 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 12:49:23.97 ID:bf7u9x1C0.net
ハゲ3なにバカな事言って仲間にして欲しそうにしてんですか。沢山の観客に向き合わないでオナニー応援してたのが貴方がたの集団ですよ。

まぁ今の奴らもまさか反親会社とかアホな方向行くとは思いませんでしたが。

31 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 12:50:42.24 ID:vrLHfjaf0.net
そんなタレント抱えるくらいなら選手の補強に金かけろと

32 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 12:51:02.45 ID:mi8DEUbp0.net
>>28
それも力押しの1つだな。
DFもGKも前半は集中出来てたけど後半に続かなかった。

33 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 12:51:20.28 ID:mr1w1clw0.net
>>12
朝日がやってる劇団とかにも出てる子だよね。ヴェルディ戦の売り子さんもやってるし口車に乗せられた感じかなあ。
人気売り子さんだかで1人1人に丁寧なトークで接客するから夏はビールがぬるくなっちゃうから俺は買わないけどw

34 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 12:53:14.62 ID:4nlGQAiw0.net
朝鮮朝日豚と関わると皆不幸になるよ(笑)

35 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 13:13:46.52 ID:PwVDiMwYM.net
2023年12月3日13:00
FC東京U-18vs青森山田高校@
東京ガス武蔵野苑多目的グランド
 
来い 来い 来い
 

36 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 13:16:28.76 ID:vrLHfjaf0.net
青森山田がウチに負けて川崎が勝つと川崎が逆転優勝か
それは嫌だな(´・ω・`)
でも負けるのも嫌だな
一応プレミア残留は決まったのはよかった

37 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 13:19:04.43 ID:+Po8rglL0.net
今日の味スタは3万人以上来場予定らしいけど、この寒さと雨でどのくらい来るのかしら

38 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 13:23:35.17 ID:Bo3ApJTfd.net
味スタ3万人
府中6万人
終了時間17時

39 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 13:24:13.40 ID:/4SVTlFMH.net
千葉側はバクスタ含めかなり埋まってきてる。
緑側はバクスタスカスカ。
2階はどっちもほとんど入ってない。

当日券、緑側はかなり余裕があるらしいし、2万5000行けばいい方じゃないかね。

40 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 13:25:44.46 ID:cEt4NSEya.net
>>38
ジャパンCなのに6万しか入らないのか
昔はダービーで20万入ったときいたが

41 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 13:25:44.73 ID:7pzLB6Zxd.net
>>38
ジャパンカップって6万人しか入らないのか

42 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 13:30:10.62 ID:cEt4NSEya.net
>>39
そりゃ嘘でしょ?w
流石にホームジャックはないと思うが

ガチで青赤の暇人が千葉応援に来ているのか

43 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 13:34:50.32 ID:7pzLB6Zxd.net
U-18はプリンス降格寸前で踏みとどまったのか。
来年はいよいよトップチームとダブル降格だな。

44 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 13:39:35.27 ID:o5WZJLLZ0.net
ユースもこの迷走の2年の被害者よね
トップと同じフィソロフィへとサッカーのスタイル大きく変えたわけだし
そのトップが完全に何やってるかわからん状況だし

45 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 13:41:00.84 ID:FuCEeDjX0.net
西堂は流石にベンチ外か

46 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 13:47:58.66 ID:s5IdgVk00.net
>>25
ビール売ってる会社に問い合わせが多発すれば、クビになる可能性高まるね

47 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 14:08:10.52 ID:u6JU87ha0.net
>>42
マジでバクスタは黄色の方が遥かに詰まっている
ゴール裏もアウェイゾーンはぎっしり満員、総数では黄色が勝っているように見える

48 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 14:08:11.80 ID:CVhxLjJ10.net
もうコハロン応援リーダーでいいよ
根はまともそうだし今までよりマシ

49 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 14:14:01.57 ID:yilO70h50.net
#緑の味スタ

50 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 14:32:49.23 ID:LZoBa0/F0.net
鹿児島先制したか
でも、富山も勝ってるから、今日のJ2昇格確定はなさそう

51 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 14:32:49.72 ID:o5WZJLLZ0.net
花火や卵、そして今回のアンチミクシィステッカーの配布にビールの売り子
こんな奴ら放っておいたらマジでクラブが潰れる
ミクシィ派の象徴となるカリスマサポは必要だな
コハロンでも礼央でもいい その人が声をあげてればかなりの賛同者が出る
ただこんな矢面に立つような事誰もやりたがらんわな

52 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 14:34:41.43 ID:cEt4NSEya.net
>>47
千葉スレから拾ってきた
結構来てるね
https://i.imgur.com/qH4btiD.jpg

53 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 14:37:15.34 ID:/4SVTlFMH.net
46>>
キリンのお客様センターと、コスチュームのサントリーには通報した。

54 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 14:42:01.30 ID:u6JU87ha0.net
黄色以外が結構増えてきた、かろうじて、黄色以外>黄色

55 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 14:45:33.84 ID:TWSEk5Bud.net
鹿児島に11,978人って凄いな
富山が6-0で宮崎に勝ってるから昇格は最終節まで持ち越しだけど

56 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 14:45:35.93 ID:vGdTjWyq0.net
緑犬戦見るか
どっかのゴミクラブの試合より人生かかった真剣勝負だから面白いし

57 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 14:46:57.75 ID:cEt4NSEya.net
ゴミは言い過ぎだろ
クズ程度で良い

58 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 14:47:43.81 ID:bJehE3YM0.net
売り子は鳥?

59 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 14:51:17.59 ID:TWSEk5Bud.net
このまま鹿児島が勝つと松本は勝っても残留が決まるか
来年、大宮vs松本がJ3で実現するとかなかなか怖い話だな

60 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 14:55:40.21 ID:kVNlmuKa0.net
東京より順位が上で、東京に完勝した札幌サポの方がクラブの現状を憂いている件

瓦斯ガー瓦斯ガーの投資余力ゼロのミクシィ傘下では絶望しかない。

https://pbs.twimg.com/media/F_wHahKa0AAOQyG.jpg
https://pbs.twimg.com/media/F_xc_B7acAAmhfc.jpg 

61 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 15:03:35.26 ID:TWSEk5Bud.net
プレーオフ観るか

62 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 15:03:52.89 ID:B5g8fDQe0.net
>>60
もう縁を切れ
その方が幸せになれるだろう

63 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 15:08:51.62 ID:jCOn+32kr.net
昨日の味スタのホームより今日のホームのほうが声量あるな

64 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 15:10:05.68 ID:TWSEk5Bud.net
サポも熱くなるだろう
消化試合じゃないから

65 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 15:12:50.93 ID:TWSEk5Bud.net
バーチーは引き分けでも負けだからかなり圧をかけてきてるな
いつまで持つか知らんが

66 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 15:13:06.08 ID:yPqPlIe7M.net
田中和樹って特別指定でいたよね

67 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 15:14:07.19 ID:TWSEk5Bud.net
昨日より観客入ってそう

68 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 15:16:23.04 ID:jCOn+32kr.net
ヴェルディ人気急上昇中なのはハッキリとした

69 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 15:24:17.75 ID:pb8ySy9J0.net
これからは町田とヴェルディの時代だ

70 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 15:24:36.93 ID:9kA9YzE60.net
>>62
町田くんは既に切ってる

71 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 15:25:44.04 ID:GhXiQnuVd.net
>>40
>>41
15時現在
8万だって。

72 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 15:29:25.98 ID:riWrt28I0.net
今日はお客さんが多いな

73 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 15:30:33.80 ID:0krkNBl1d.net
京王線やべえな…

そしてさっきから審判緑寄りじゃね…?

74 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 15:34:43.60 ID:TWSEk5Bud.net
フテクサーレ森氏はイメージと違い、結構的確に試合を観てたりする印象がある

75 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 15:37:33.95 ID:TWSEk5Bud.net
ヴきたか

76 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 15:37:58.37 ID:jCOn+32kr.net
東京ヴェルディつえー!!

77 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 15:38:35.19 ID:TWSEk5Bud.net
中原は桜に返却されたらヴは痛いだろうな

78 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 15:39:19.26 ID:aW/XmI7y0.net
緑と清水の決勝なんてどっちが勝っても面白くない

79 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 15:39:25.60 ID:9kA9YzE60.net
そういやオッペケはひさしぶりだなw

80 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 15:40:04.30 ID:TWSEk5Bud.net
山形が負けちゃったからね
後は嬉しくないところしか残ってないからね

81 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 15:41:41.30 ID:RbAXpDAN0.net
ウチは何も積み上がらなかったし崩壊してるから、緑と町田がJ1きて本格的に終わりそうだなぁ

82 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 15:47:40.25 ID:IeYgQvyl0.net
今試合したら緑に勝てない自信ある

83 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 15:47:52.74 ID:TWSEk5Bud.net
バーチーは3点が必要になったか
ヴは効率的な攻めしてるな

84 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 15:48:13.62 ID:TWSEk5Bud.net
>>82
同意
チンチンにされるね

85 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 15:48:23.73 ID:vGdTjWyq0.net
緑の選手上手いな
攻撃が連動しとるんじゃ

86 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 15:49:15.65 ID:LblgJkWw0.net
こりゃ千葉オタワか

87 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 15:49:17.84 ID:mr1w1clw0.net
緑と清水なら清水応援だなあ

88 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 15:51:43.99 ID:n4skbOcE0.net
次落ちたらすぐには戻れんだろうな

89 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 15:52:58.61 ID:9kA9YzE60.net
緑は最終ラインの基礎が出来てるからな。
GKの足元も上手い。

90 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 15:53:23.79 ID:s4ZEuVnY0.net
>>62
来年はSOCIO辞める

91 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 15:53:53.43 ID:TWSEk5Bud.net
だから何としてでもJ1に残らないとダメだよ
落ちたら蟻地獄のように上がれずに大宮の後を追うようになるだろうし

92 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 15:54:39.01 ID:s4ZEuVnY0.net
>>81
東京第3勢力
一番弱い東京

どっちがいい?

93 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 15:54:52.70 ID:xZrmnIxpd.net
>>60
mixiガーmixiガーの旧瓦斯村の連中は立てさんのいる福岡いった方が幸せになれるな

94 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 15:55:39.25 ID:mr1w1clw0.net
>>90
サッカー見るなら他のクラブ応援するか特定のクラブ応援しないで楽しんで下さい。

95 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 16:00:30.85 ID:UciYfmtI0.net
仲川、小泉あたりでもう一度立て直してほしい
負のループの一派を切るラストチャンス

96 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 16:04:03.44 ID:KDgz1FPI0.net
>>95
内部ガタガタなの森重がばらしたようなもんだし
そこを立て直せないと下手したら仲川・小泉は東京を見限るかも

97 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 16:05:51.54 ID:9kA9YzE60.net
>>91
残る残ると騒いでも具体的な方法がない。
ボールが繋がらない下手くそサッカーを鍛え直すには一度落ちるのが良いよ。
緑は弱かったけどJ2で10年以上馬鹿が付くぐらいパスサッカーで熟してきて基礎は出来てるから。

98 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 16:07:11.76 ID:TWSEk5Bud.net
フロントや選手の間では、ぬるま湯派vs改革派
サポの間では現場肯定派vsガス懐古派(ビジサポ)

バラバラだね

99 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 16:07:15.91 ID:yilO70h50.net
>>96
森重は絶対に放出したほうがいいw

100 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 16:08:40.82 ID:XHbEKk7d0.net
森重と東がやりたいようにやってて、何言ってんだ。
この2人クビにし、AOA課から芋蔓式に残党を排除しないとダメだわ。

101 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 16:11:21.79 ID:PJo25bHP0.net
球際でガッツを見せることしかできないベテランが邪魔なんじゃないかな
いつかのマリノスみたいに技術と個人戦術が足りない選手はクラブレジェンドでもバッサリ切るしかないよ

102 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 16:11:47.67 ID:9kA9YzE60.net
>>98
ぬるま湯派がT信仰者のほうだろうね。

103 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 16:12:44.28 ID:FZcdcQQl0.net
チームの主導権をチームワークの大切さを知り、熱い想いのある仲川や小泉に託すのは賛成
森重も東もチームを盛り上げたり熱い想いを表に出したりするタイプじゃないしね
そういう意味で永井の存在って結構大切だったんだなって思ったね

正直、森重、東、安間、由紀彦あたりが仲良しこよしで色々となあなあになってるじゃないかと思う

104 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 16:14:44.96 ID:9kA9YzE60.net
森重や東を切りたくても次がいない。
そのレベルに達した若手はすぐ海外行きだからね。
例えば普通なら森重の後継が渡辺剛なのに(以下略)

105 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 16:15:09.26 ID:xZrmnIxpd.net
FC東京が森重や東と優勝したいと言っている間に
俊輔中澤との優勝を諦めたマリノスは優勝と2位がそれぞれ2回

106 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 16:17:23.03 ID:RbAXpDAN0.net
応援するクラブ変えるのって、どのぐらいの人ができるんだろう。自分は1度愛着持ったら変えられないから、クラブに頑張って強くなってもらうしかないんよな…
今みたいなキツい時期は日本人の海外組を1番楽しみにしてるからなんとかサッカー観戦は続けられている

107 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 16:18:31.44 ID:yilO70h50.net
>>104
いなくても切ってしまえばなんとかなるもの

108 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 16:19:58.43 ID:TWSEk5Bud.net
森重、東、安間を切るだけで少しは変わっていくような気がするね

109 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 16:24:21.09 ID:9kA9YzE60.net
>>107
切ったあとすぐ良くなるわけじゃないな。
低迷は必ずくる。
その期間が我慢できなくて切れないまま現在にいたる。
病巣でも虫歯でも治療には必ず痛みはあるのに、それが嫌で放置してきたツケが来たのよ

110 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 16:25:42.43 ID:0Eqpr9dQ0.net
【会場】国立競技場
【日時】12月2日(土)14:05キックオフ
【対戦】東京ヴェルディ vs 清水エスパルス

111 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 16:31:16.72 ID:TWSEk5Bud.net
ヴは普通にちゃんとサッカーしてる
東京はワチャワチャやってるだけ
今やったらバーチーにも勝てないだろうな

112 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 16:44:11.90 ID:TWSEk5Bud.net
味スタ 25,150人

113 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 16:45:08.77 ID:91BG6iAy0.net
あれ?もしかしてJ1に東京関係が3チーム揃っちゃう感じ?
東京時代の幕開け来ちゃう?

114 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 16:48:50.66 ID:AenMu0kXd.net
今のライトなサポに東京ダービーと言ったら、何それって感じなのかな。学生の人ピンとこないだろうな

115 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 16:49:13.88 ID:1pPfdScW0.net
U18はプレミア残留が決まったかな?

116 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 16:49:56.46 ID:TWSEk5Bud.net
東京ダービー=器物損壊、火器使用でしょう
一部の連中が馬鹿なことしたから結構なニュースになったし

117 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 16:50:57.63 ID:InxjLklLa.net
緑は毎年育った選手が他所に刈られても次の年には下部組織から次が育ち穴埋めする。
J2から上がれはしないが落ちもしないで10年以上続いているのは、下部組織とトップのコンセプトはズレていないからだろうね。

格闘技で例えると、正拳突きだけを10年以上雨の日も雪の日でも一日千回以上やり続ければ突きでかめはめ波が打てるようになるんじゃないかと(笑)
まあ、突きは極めたから今度はきちんとした師匠をつけて防御を学んでいる最中なのかな。

118 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 16:54:33.72 ID:1pPfdScW0.net
今の緑の生え抜きスタメンは二人しかいないけどね。

119 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 16:58:42.84 ID:InxjLklLa.net
>>118
普通はそんなもんだろう
梶川もいたけど大怪我したし
他所から入ってきたのも緑の血に馴染むのが大前提で厳選されてきたものだろうしね。

120 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:01:42.93 ID:TWSEk5Bud.net
プレーオフ決勝は国立か
5万人入るかな?

121 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:03:08.90 ID:B5g8fDQe0.net
>>120
無理だろう
今日も犬が大量に来て25000なんだから

122 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:03:20.88 ID:TWSEk5Bud.net
小森って選手は決定力あるな
個人昇格あるかな?

123 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:05:18.97 ID:TWSEk5Bud.net
>>121
バーチーのサポが何人来たのか分からないけど、ヴのサポだけではまだ数万人入れることはできないんだな
これからは分からないけど

124 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:09:01.14 ID:1iWBQhXyF.net
>>112
辛うじて、昨日より少なかったか。

125 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:15:14.32 ID:LZoBa0/F0.net
危機感与えるために超えてほしかったな

126 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:16:00.74 ID:d135FVnlH.net
>>116
スポンサー自治体近隣住民に泥かけて社会には悪評振り撒いて
エンブレムで分断どころの騒ぎじゃないわ

127 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:23:08.64 ID:1JqtJJGV0.net
世代交代というか栄枯盛衰というか、、
来年緑や町田にうちが勝ち切れるようには思えない、残念だけどいい流れはうちから去ってしまったようだ、今は終わりの始まりなんだろうな、、

128 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:23:10.72 ID:g6CzEWuHa.net
そもそもグッズも人気で売れてる状況だったらエンブレムの変更なんてしてないよな。
何処の誰のせいでこうなったかの耳殻もないとか、、

129 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:23:37.79 ID:g6CzEWuHa.net
自覚ね

130 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:24:52.24 ID:GQXqU7wH0.net
俺がサッカーに興味もってJリーグ見よう思った時、J1で東京のクラブはFC東京だけだったからその流れで応援してたけど、ヴェルディがいたらどうなったかわからん。

ヴェルディが上がって来たら色々大変だろうな

131 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:26:12.84 ID:alb7JZku0.net
豚肥満のチンピラ共と馴れ合わないからか森重だけ不当に叩かれてるよな
守備の約束事が全く無くバラバラにプレスいっては剥がされる状態のチームで個人の力で相手の攻撃完封しろって事なのかね?
全盛期のカンナバーロとネスタでも不可能だろww
ここにも豚の手下がいるんだなw

132 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:28:54.48 ID:/ApEft500.net
GK野澤を惑わすカピタン森重
練習でできないことはゲームでできないでしょう

133 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:32:33.87 ID:g6CzEWuHa.net
>>131
ベテランでチームを引っ張るべき森重が守備を統率する役目があると思うぞ?
いつまでも誰かの指示がないと動けない若手みたいな言い訳は出来ない。東も同様。

134 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:36:16.73 ID:g6CzEWuHa.net
かといって森重には出ていけとか引退しろとは言わないな。
現場のトレーナーとかが「普通」であればまだまだ衰えはしないだろうし。

135 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:40:53.46 ID:/ApEft500.net
長友、森重だけに責めを負わすべきではない。

136 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:44:25.11 ID:FZcdcQQl0.net
>>131
どちらかというとあの界隈と近しい東も一緒に叩かれてるから違うと思う
この二人はとにかく在籍が長いし、キャプテンとして活動してきた期間も長い
今のこのチームの取り巻く環境はこの二人の影響が大きい そこにメスを入れなくちゃいけない時がきた

137 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:48:19.88 ID:a7TPJkB60.net
昨日の森重と東のデキなら要らないな。青木もふわふわしてダメだったし。

来年は中村復活で多少はプラスに作用するかなあ

138 :U-名無しさん (ワッチョイW 2bd1-jnFG [2001:268:c210:bef0:*]):2023/11/26(日) 17:48:52.54 ID:mQFSUxdv0.net
ホタカ復帰してもすぐ怪我するじゃん😭

139 :U-名無しさん (ワッチョイW cbc5-jpdV [240b:10:c7e1:300:*]):2023/11/26(日) 17:54:30.49 ID:aON9E68s0.net
ベースに近い選手やコーチ陣から変えないと誰が来ても大して変わらん
とってきた選手がうちに染まるだけ

佐藤がアジアのときはすごくいい守備してたのに、W杯ではトップの選手がよく見せるプレーしてるの見てそう思った

140 :U-名無しさん (アークセー Sx01-Zfxz [126.151.114.127]):2023/11/26(日) 18:01:54.70 ID:l/abyA0xx.net
ジャパンカップからの帰りだけど、何故か飛田給に特急が止まってヴサポやジェフサポが乗ってきて混雑してくるのは何とかならないのか?

141 :U-名無しさん (ワッチョイW 2bdc-KIfZ [2404:7a81:e420:9100:*]):2023/11/26(日) 18:07:46.44 ID:a7TPJkB60.net
>>140
仕方ないでしょ、うちらも同じようにうざいと思われてるぞ。

142 :U-名無しさん (ワッチョイW 0d9d-QAMD [112.137.33.154]):2023/11/26(日) 18:08:13.86 ID:/ApEft500.net
>>139
東京色に染まるとああなる。
他所から来た方が感じる違和感があれ。
小平の空気 コーチ 古参が原因なんでしょうね
怠惰な文化、一所懸命な奴が馬鹿にされる雰囲気

ピッチ内、ロッカー、MTG全てでしょうね
魔境、小平

143 :U-名無しさん (ワッチョイW 2deb-TRK5 [106.156.250.186]):2023/11/26(日) 18:13:38.96 ID:5JLAlr6s0.net
今日小平まで明大との練習試合みにいってきた。
俵積田が軽めのジョギングしてて怪我か何かで調整だろうとひと安心。
試合では松木が別格感だしてたのと安斎颯馬が好印象。

144 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 18:16:50.48 ID:L3PNNPMQ0.net
プレーオフすげえ客はいってたな
バーチサポに説教してきた

145 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 18:28:50.11 ID:I76OjQHp0.net
ヴェルディが上がったらエフトーはサポ流れるんじゃね?
エフトーよりヴェルディのほうが華やかでカッコいいしさ

146 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 18:32:31.02 ID:/ApEft500.net
>>145
ベルディくん久しぶり!元気だった。
もう鬼籍に入ったと思ったよ

147 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 18:33:56.98 ID:LQBpT/EP0.net
ビジサポだけ残して全員去ろう

148 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 18:47:05.00 ID:bf7u9x1C0.net
>>143
龍之介はいた?ユースのメンバーには入ってないのだが。

149 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 18:59:45.71 ID:5JLAlr6s0.net
>>148
いたよ。左ウィングで。

150 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 19:08:49.68 ID:gKfSDWjh0.net
>>60
なんだよ、いい事書いてるなと思ったら札幌かよ、それ置いてってもらって小平に貼ろう

一方でウチの方は、エンブレムがどうとか下らない事書いてるな、情けなや、この差はとても大きい

151 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 19:10:18.15 ID:x3v1KsLH0.net
>>143
颯馬復帰してたのか

152 :U-名無しさん (アウアウアー Saab-jpdV [27.85.204.202]):2023/11/26(日) 19:15:39.45 ID:S3/GBMkoa.net
>>148
プロ契約した時点でもうユースでは出ないんじゃなかったっけ?

153 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 19:21:04.14 ID:FaCqYjQ9d.net
一方の東京はエンブレムがどうのこうの、、 終わっとるな

154 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 19:39:06.92 ID:0Eqpr9dQ0.net
途中で移籍してもいいから松木を主将にして
ヌルヌルヘラヘラしてるベテランを駆逐してはどうか

155 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 19:44:32.01 ID:8f5QWtJt0.net
エンブレムで騒いでんのなんてゴール裏のごく一部のジジイだけだろ

156 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 19:44:46.06 ID:CVhxLjJ10.net
長い東京1チーム時代にぬるま湯やっててリーグも獲れなかったな
緑上がれば3チーム同じラインのスタートだし飲まれていくわ

157 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 19:45:02.54 ID:4Fz/zubO0.net
今日の練習試合にペロとジャジャはいたの?

158 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 19:52:04.64 ID:JiyplDNo0.net
PO観てきたが、ヴェルディは一時期よりファン増えてるのは間違いないな。

元々トーキョーも、地域から見放された緑の受け皿としてファン増やしてきた側面もある。

動員数は比較にならないほど差がついたが、それがこれからも続く保証はどこにも無い。

国立のPO決勝は4万超してくるだろうが、そこで劇的な昇格でもしようものなら、東京のサッカーファンの一定数はそのまま定着しそう。

もっとも共存共栄の意味で別に悪い展開ではないし、それ位の刺激でもないと、来季も今季と同じな気がする。

159 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 19:52:18.22 ID:Rxkm/mSRd.net
このスレ話がずっとループしてるな

160 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 19:54:27.04 ID:bf7u9x1C0.net
>>149
さんきゅ
>>152
出られるみたいなのを見た気がした…調布fmの人のsnsだったかなぁ。

161 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 20:06:13.54 ID:c8qtLseU0.net
龍之介は今日はトップの練習試合の方に出てたけど
ユースの試合にもまだ出てるみたいよ

162 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 20:12:24.24 ID:QQFqLWM7a.net
漫画だけどアオアシの栗林はプロ昇格してもバルセロナユースと戦いたいためにエスペリオンユースに合流してるよね。

163 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 20:18:08.37 ID:/ApEft500.net
>>161
https://www.fctokyo.co.jp/fanzone/fctokyofanzone/detail/464

抜粋
Q、U-18、トップチームのどちらの活動にも参加できるということでしょうか。
A、二種登録の選手として、トレーニングからトップチームの活動に参加できます。今後のリーグ戦やルヴァンカップのメンバーに関わることができれば、公式戦のメンバーとして帯同しますし、そこが難しい場合であっても今の佐藤選手の年代では公式戦での出場経験が一番成長に繋がると考えていますので、U-18の活動に戻ってプレミアリーグに出場する、またはトップチームの練習試合に出場する、などの選択肢があります。佐藤選手にとって一番成長できるステージを常に選択しながら話し合っていきたいと思います。

以上

164 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 20:20:47.37 ID:xZrmnIxpd.net
今年はユースも代表離脱多かったから残留できて良かったよ

165 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 20:24:23.47 ID:hOBY8Kps0.net
ユースも残留決めたのか、良かった良かった

166 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 20:26:41.97 ID:u011e5Qza.net
>>152
直近だと昨年3月にプロ契約した鳥栖の福井(現バイエルン)が昨年4月から高円宮杯プレミアウエストに出場してるよ

167 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 20:27:00.76 ID:c8qtLseU0.net
来年龍之介がどうするかはわからないけど
後藤山口永野と代表クラスがいるし優勝争いしてくれるといいな

168 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 20:28:27.27 ID:hOBY8Kps0.net
たしかにユースは2年生が豊作な感じだね、昇格もそれなりにあるのかの

169 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 20:31:29.25 ID:b95ruaBR0.net
しかし東京はボロ負けしプレーオフ2試合は最悪な結果に終わりジャパンカップは大敗し最悪の週末やった…

170 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 20:35:27.06 ID:zmmMNiCO0.net
ユースで優勝争いよりもトップで活躍する選手を輩出する方がいい
拳人がトップに帯同する時間が長くて降格したのは良くないが
拳人クラスを昇格させて残留出来てれば大成功だと思ってる

171 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 20:39:03.72 ID:nRQMHl8+0.net
バーチーはプレーオフ敗退したけど、選手を抜かれたりするのかな?
FWの小森とかいい選手のようだが

172 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 20:40:00.10 ID:nRQMHl8+0.net
ディエゴの後釜もそろそろ考えないといけない時期に来ているんじゃないかと思う

173 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 20:50:05.17 ID:hOBY8Kps0.net
CF補強はずっとチャレンジしてるんだけど、ボックスタイプのストライカーばかり連れてくるから全然ハマらないんだよね

174 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 20:59:33.74 ID:mDprSra30.net
ただ、ディエゴは地上戦でのキープ、そこからの展開、最後のフィニッシュやプレスバックなど色々やっちゃってくれるので、
実際にはそこを分散しなきゃいけないしボックスストライカーのFWを活かすチームにならなきゃいけないんだよな。
ディエゴ並の仕事をこなすFW探し続けてたら本当にCFWガチャ回し続けるしか無い。

175 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 21:05:46.50 ID:/ApEft500.net
>>168
GK:後藤 U17アジア杯最優秀GK
DF:永野 元々は中盤。リバポの遠藤的になってほしい
DF:金子 U17召集歴もある行きのいい右SB 179cm
FW:山口 U17は選外 左利きCF 2年で9番

まだまだプロスペクトはいますけど

176 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 21:11:11.02 ID:+zRyMW4U0.net
この後21:30からDAZNでつよぽんの試合

177 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 21:21:48.61 ID:9p1aYtjBM.net
>>172
必要かもしれんけど泥舟の上中で奮闘して15得点するFWの代わりはなかなかいないだろね

178 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 21:22:04.91 ID:LQBpT/EP0.net
>>130
漫才見てたらたまにヴェルディの名前は出るけど
FC東京は聞いた事ない
世間的にはまでヴェルディの方が人気出る要素あるだろう

179 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 21:27:43.46 ID:hxtbqGyHa.net
使える外人FWが居ないと降格するチームか
そんなのはマジで降格しなさいよ。

180 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 21:39:00.41 ID:s5IdgVk00.net
>>174
プレースバックとか展開ってその1つ後ろのやつがやらなきゃいけないんじゃ無いの?

181 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 21:43:02.14 ID:FpNzromh0.net
SNS上では
「来年、FC東京とヴェルディJ1でみたい!」
「東京ガス時代からの流れでFC東京は好きだが最近は色々変わり最近は観に行かなくなった 城福さんがFC東京に気持ちが入ったサッカーをみせつけてほしい!」

「城福さんは、ヴェルディをJ1にあげて、FC東京とダービーやってほしい。名将だよなあ」
「ヴェルディが勝つとFC東京サポが嫌がるけど、個人的には城福監督の『怨念』みたいな意地はわりと好き(笑)。東京が甘ちゃん揃いに見えるからだんだんイヤ気がさしてきたのもあるんだけど(嘆息)」
とさまざまな意見が出ている。
 

182 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 21:43:06.01 ID:Ys0UZU+90.net
つよぽんと町田のチームの試合か

183 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 21:48:15.31 ID:aON9E68s0.net
>>177
得点数だけはJでのキャリアハイ達成でも実態はあんまりよくなかったと思う
得点自体もいい流れでカウンター繋いだとこをボールコントロール大きすぎて時間がかってダメにして、と思ったらそこからドッカンシュート決めて帳消しにしてたりとかだし

受けたあと捌けてないし、エリア問わずトラップが大きすぎるて寄せられるシーンがとにかく目立つ

184 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 21:52:43.72 ID:EkXbcQE/d.net
>>180
本来はその通りだが、
東京のFWはアマラオ、ルーカス、武藤、前田、ディエゴと馬鹿または超人の系譜が出来てしまっている。
これを凡人前提の流れに変えるのは容易ではない。
 

185 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 22:03:14.34 ID:cv6weHII0.net
アホ系譜を続けていると熊田は育てられないだろうな

186 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 22:12:30.24 ID:4qfS+Qjc0.net
首都クラブが優勝争いにすら絡めないのは世界でも日本くらい。

187 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 22:16:57.81 ID:J+qCO4BL0.net
ーーーーー熊田ーーーーー ※ペロッチ
ーディエゴーーーー仲川ー ※渡邊、俵積田、荒井、ジャジャ、ア ダ

熊田は辛抱して使う サイドにディエゴ
ペロッチは助っ人なのにどうした

188 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 22:19:01.91 ID:B5g8fDQe0.net
>>186
首都クラブが1部リーグに見当たらないブンデスリーガよりはマシ

189 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 22:21:05.59 ID:cv6weHII0.net
なんか悲しい記事だな
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=143548

190 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 22:30:42.53 ID:Ds/Y9Pod0.net
>>188
ウニオン・ベルリン「せやな」
何故かチャンピオンズリーグで調子を落としてリーグ戦では現在17位。

191 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 22:38:12.91 ID:B5g8fDQe0.net
>>190
おお
忘れてたわw

192 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 22:52:43.64 ID:yilO70h50.net
>>189
このチームを出ていきたくなるのもわかる

193 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 23:06:30.85 ID:Wi867Cpo0.net
安間や東、森重の内輪ノリについていけてないのだろうな。
小平での始動日、周りに気を遣ってるのは徳元や小泉ら外様。
森重や東のベテラン連中は自分らで固まってヘラヘラしてるだけ。

昨日もSS席の前にに挨拶も来ず退場してったと、高い席を買ってるのにと不満の動画が上がっていた。
ディエゴと俵積田と永友だけは足を運んだそうで、プロ意識の差がはっきりとした出来事だったな。

もう東と森重、そして調子に乗せてる安間は今シーズン限りよ。
継続するなら、SOCIO更新しないやつはさらに増えそうだ。

194 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 23:10:36.54 ID:LblgJkWw0.net
≻>182
このベルギーの主審もなんかアレだな

195 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 23:14:24.80 ID:CVhxLjJ10.net
>>178
2019は漫才で見たわ
久保もいて強かったら話題も出てくるんだって思った

196 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 23:16:23.04 ID:EkXbcQE/d.net
漫才なんて下品なメディアには取り上げられない方が良い。
 

197 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 23:21:28.36 ID:LblgJkWw0.net
>>193
SS席の件はその人がおかしいと思う
ベテランを擁護する気も無いが、想像でスケープゴートにして叩くのはまともなやり方とは言えない

198 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 23:39:42.47 ID:co5wyUY00.net
森重、東は単に実力的に無理

199 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 00:23:50.59 ID:hK9StSYQ0.net
仲川や小泉のような意識でいる選手だけにしてほしいよね
森重や東のようなマインドでは大宮の二の舞になる

200 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 00:24:38.00 ID:uQRYp9aE0.net
ベンチに置いても途中出場で何かできるタイプじゃないからな
シビアに見れば戦術不適合のベテラン勢はかつての中澤のようにリストラ対象だろ

201 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 00:35:23.29 ID:JL32+wkR0.net
長くいる奴が間違いなく元凶だよ サヨナラしよう

202 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 00:38:01.36 ID:hK9StSYQ0.net
あと小原
コイツに対しては殴りたいくらい怨嗟しか沸かない
2度と東京に関わらないでほしい

203 :U-名無しさん (スップ Sd43-Kxhm [49.97.25.206]):2023/11/27(月) 01:41:20.55 ID:LgxG/s5zd.net
大志特集!!

204 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 02:53:14.79 ID:6qvOkfhDM.net
>>193
試合前の挨拶以外いつもゴール裏へ向かってイベントやってるアタオカクラブだから仕方ないよ。ゴール裏以外はサポじゃないって考えたから

205 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 03:46:42.69 ID:zSRt3J0EM.net
まさか、ベルディが羨ましいと思う日がくるとはね…
城福が入ってから、熱量が変わったよな。

一方の我々は…

206 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 04:29:34.23 ID:rirU4RT+0.net
メンツは悪くないのに何か勝ち切れない
こんな順位にいるべきでない
意識の高い熱い選手から居なくなっていく

って10年以上前から変わらんな、森重東のぬるま湯力は凄い

207 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 05:09:03.87 ID:XLTLh2Z80.net
Xだと必死にミクシィに
責任転嫁しようとしている連中がいるけど
低迷の原因は強化部や森重や東といった古参
こいつらを切らないと来季はJ2降格は間違いなし

208 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 05:12:41.54 ID:XLTLh2Z80.net
ミクシィがいるとゴール裏で花火を上げていた
ライト層が増えて連中の居心地が悪くなる
だからあいつらは必死でミクシィを叩いている
本当に分断を招いているのはあいつらであり
出ていくべきなのもあいつら

209 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 05:20:19.83 ID:XLTLh2Z80.net
ミドリムシや町田の工作員もミクシィ叩きの
分断工作を仕掛けているがその手に乗ってはいけない
川岸滋也社長を信じチームの改革やスタジアム建設に向けで
我々は戦っていかなければならないのだ

210 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 05:40:24.68 ID:vTJAS0tu0.net
消化試合のホーム最終戦
1点ビハインドでの交代要員が33歳青木と32歳東。
何で熊田と寺山じゃないんだろ。

211 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 05:49:47.27 ID:zN0qHpAP0.net
熊田も寺山も見た目以上に調子良くないからじゃないの?

212 :U-名無しさん (ワッチョイW 1d3e-QAMD [2001:268:980d:908f:*]):2023/11/27(月) 06:13:44.00 ID:vTJAS0tu0.net
今期低迷の原因
・ポジショナルプレイができない選手たちにやらせようとした。 チーム編成の失敗。
・外国籍選手の低迷と非稼働。アダ12→3点、レア5→0点退団、ペロ1点、ジャジャ0点。 スカウト全般、通訳やマネジメント能力に課題。
・帆高の早期長期離脱。安部夏移籍による補強失敗。

213 :U-名無しさん (ワッチョイW 237c-eAie [2001:268:986d:4fad:*]):2023/11/27(月) 06:30:53.29 ID:zN0qHpAP0.net
>>212
>・ポジショナルプレイができない選手たちにやらせようとした。 チーム編成の失敗。

ガーロのときのようにその年の数ヶ月でダメになったわけじゃないだろ?
昨年は乗り切って6位に留まった。
それが何故今年は現状維持すら出来なかったのか?が重要な検証部分かと。

214 :U-名無しさん (ワッチョイW cbfc-XlNP [2001:268:9805:98b7:*]):2023/11/27(月) 06:46:01.89 ID:2H+yyVpH0.net
だぁれだー、ぺろやジャジャを連れてきたのは、見事に予想通りだったよ、来シーズンも頼むぜ大ハズレ

215 :U-名無しさん (スプープ Sd03-tRhW [1.73.145.31]):2023/11/27(月) 07:20:25.66 ID:k2spPGtmd.net
アンチがいきいきしとるな
その調子だw

216 :U-名無しさん (ワントンキン MMa3-gYB/ [153.236.150.6]):2023/11/27(月) 07:42:04.54 ID:8Zk/V7dtM.net
歴代ポンコツ外人に名が連なるのは、楽しみではある。

217 :U-名無しさん (ワッチョイW 23a2-AnfR [2400:2410:d362:a100:*]):2023/11/27(月) 07:44:05.87 ID:8p1P3rsV0.net
>>212
森重の衰えが顕著になったのも原因
あと、健太時代は重心を後ろにしてCBの裏を取られないようにしていたが、アルベルやピーターになってCBを前目にしたことによって、裏を取られての失点が激増した

これはやりたいサッカーと選手が合ってない問題を解決しないままシーズン終了までやってしまったフロントの場当たり編成、無理にトレンドに乗っかろうとする編成が問題

218 :U-名無しさん (ワントンキン MMa3-brjZ [153.140.59.175]):2023/11/27(月) 07:53:56.56 ID:s8/HBqvhM.net
>>213
そもそもアルベルの1年目からポジショナルプレーの落とし込みがろくに出来てなかった、こうとしか思えなかった
落とし込んだけど選手の技量不足だったならあんなお粗末な動き、連動にはなっていない

その他は仰るとおりで、結局毎年のようにコンセプトがなく場当たり的な補強しかしないから
監督が求めてるタイプとは違う選手ばかり取ってきてちぐはぐな編成になる

219 :U-名無しさん (ワッチョイW 237c-eAie [2001:268:986d:4fad:*]):2023/11/27(月) 07:56:10.85 ID:zN0qHpAP0.net
そもそもこのチームがやりたいサッカーとは?

サクっと答えを言うと「無い」
ただ勝てばいい。勝つための選手や監督をかき集めるだけで、そこにポリシーやコンセプトがない。
20年間、当たりの外国人FW任せになっているのは変わっていない。

220 :U-名無しさん (ワッチョイ 1b74-1+JT [223.216.236.14]):2023/11/27(月) 07:57:39.44 ID:Mx6L/NAn0.net
守備は課題なんだがDFだけではないんだよね
前から中盤のフィルターがぜんぜん効かないがゆえにああいう状況が多発してしまう
結果DF陣の守備の不出来が目立つと

221 :U-名無しさん (ワッチョイ 6581-1+JT [124.241.72.51]):2023/11/27(月) 08:02:26.57 ID:qBdnVucm0.net
>>196
サポーターが一番下品だけどな
単細胞だし

222 :U-名無しさん (ワッチョイW 0d75-LpXy [2400:2200:421:37a6:*]):2023/11/27(月) 08:02:59.57 ID:iSCH5fSv0.net
現地観戦23試合で12勝5分6敗だからそこまで悪い感じではないけど、なんかダメ感の多いシーズンだったなあ。

223 :U-名無しさん (ワッチョイW 237c-eAie [2001:268:986d:4fad:*]):2023/11/27(月) 08:06:14.52 ID:zN0qHpAP0.net
>>218
わずか1年や2年でやりたいサッカーが身につくと思ってるのは失礼ながら滑稽だね。
少なくとも30過ぎの既存選手が今更違うサッカーを受け入れるなんて思ってもないよ。
完全に浸透するには10年は掛かるよ。

224 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 08:16:12.91 ID:8p1P3rsV0.net
>>222
アウェーほとんど行ってない感じか
アウェーの勝率なんてグロだぞ
広島戦とどこかしか勝ってないだろ

225 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 08:17:55.76 ID:Mx6L/NAn0.net
ホーム観戦が多いと勝ち星はけっこうリードしてるからね、カップ戦も含めると更に勝ちは多い
ただ最近の広島札幌戦をみるとあまり前向きな感想にはならんのよね

226 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 08:25:25.29 ID:SrGzDVKh0.net
mixi、エンブレム、監督を批判

犯罪行為、創○フロント、パチもん、安間、東、森重を擁護

「天皇杯の試合だけではなくJリーグの主催試合の全てを含めても、我が国のサッカー史上でも類を見ない極めて危険な重大な行為」を犯した犯罪者集団イケイケと犯罪者集団イケイケに同調する共犯者が居る限り東京は何も変わらないよ

東京の敵、創○色と犯罪者集団イケイケ、犯罪者集団イケイケに同調するバカを全力で排除!

キチガイオジサンDEN(吉崗惠)、AOA課、情報も全力で潰そう!

227 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 08:40:38.12 ID:l+Swqu350.net
>>224
リーグの勝ちは熊桜、カップ戦は京都だけだね

228 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 08:40:55.07 ID:WTL8PIdRM.net
>>223
ユースコーチじゃあるまいし、任期内である程度の形にするのがプロ監督の役割だろ
しかも完璧に仕上げろと言ってるわけじゃない、ある程度形にして示せってところをアルベルの場合1.5年かけてポジショナルプレーが一番見えたのが1年目の初期の頃とか酷いもんだ
仮に選手たちが受け入れ拒否したってならマネジメントの問題になるしどっちにしろ無能

229 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 08:41:09.34 ID:qBdnVucm0.net
「ウルトラスout」のステッカーも作ればいい

230 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 08:47:50.91 ID:Mx6L/NAn0.net
今季J1とJ2を制した2チームは金と現実的な戦い方で制した2チームだからね
理想・やりたいことを追求するのは結構なことだが、2年かけて辿り着けていないのは時間を無駄にしていると思う

231 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 08:53:33.87 ID:qHPZldWs0.net
あんな勝率なのにみんなよくアウェイ行くよな
どんだけドMなんだよ
自分は今年は早々に遠方アウェイは行くのやめた
時間も金も休みも使ってストレス増やしに行くだけだもん

232 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 09:00:04.86 ID:Mx6L/NAn0.net
それがサポってもんだろう
良い時だけ見たいっても結構だが、本質を選手を応援して支えたいというマインドからくる行動だろうし

233 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 09:00:15.78 ID:zN0qHpAP0.net
>>228
ならば新監督の戦術に馴染めないベテランは徹底的に切るべきだね。
そんな覚悟も改革心もないのに簡単に落とし込めるなんて滑稽だといっている。
ガーロのときも一部ベテラン選手を外しただけでゴール裏共が辞めろ辞めろと騒いでいたっけかな。

234 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 09:01:44.47 ID:l+Swqu350.net
>>231
どうしても今日こそは勝つかなと期待して行っちゃうんだよw
結果今季のアウェイ観戦戦績はゼロ勝だった
因みにアウェイの時は他の楽しみも含めて行くから勝たなくてもダメージはそこまでない

235 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 09:10:14.32 ID:8p1P3rsV0.net
>>229
ついでに「小原OUT」も頼むわ
こんな素人以下のGMあかん

236 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 09:38:14.27 ID:zN0qHpAP0.net
素人じゃないでしょ
実績がマイナスしかないけど

237 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 09:41:45.62 ID:2H+yyVpH0.net
>>234
だな、最近では現地グルメ&観光がメインになってついでにサッカーを見るという感じだな、勝ったらラッキー✌って感じ

238 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 09:56:32.44 ID:8KzZOd4e0.net
ヴェルディが上がって来たらヴェルディに乗り換える人も多そうだな
そもそも、FC東京は代表を中心に活動しているイケイケの暇つぶしみたいなものだから

サッカー好き→ヴェルディ
イケイケ信者→FC東京

こんな感じの住み分けになりそう

239 :U-名無しさん (ワッチョイW 0d75-LpXy [2400:2200:421:37a6:*]):2023/11/27(月) 09:57:37.25 ID:iSCH5fSv0.net
>>224
そうなのよ。アウェイは鹿島、セレッソ、新潟だから1勝2分

240 :U-名無しさん (ワントンキン MMa3-brjZ [153.140.44.122]):2023/11/27(月) 10:21:42.25 ID:F7EJUP2LM.net
>>233
合わない選手、造反選手を切れないのはマネジメント能力の問題だと言ってるだろ、だからどっちにしろ無能
まあマネジメントは監督だけじゃなくコーチや強化部の問題でもあるがコーチと強化部の問題は今に始まった事じゃない
ゴール裏の馬鹿どもに忖度するアマチュアなフロントなんか知らん

241 :U-名無しさん (ワッチョイW 237c-eAie [2001:268:986d:4fad:*]):2023/11/27(月) 10:42:49.69 ID:zN0qHpAP0.net
>>240
無能って監督じゃなくて強化部とかフロントのことだよね?
監督は用意された戦力でやるしかないから、切りたいベテラン以外の代わりがいなければ使い続けるしかないわけだからな。

242 :U-名無しさん (オッペケ Sr01-AnfR [126.167.123.91]):2023/11/27(月) 10:44:33.92 ID:39bPI0Arr.net
>>238
すでに人気面でヴェルディにほぼ追いつかれてるしね
実力は向こうのほうが上、、

243 :U-名無しさん (ワッチョイW 8540-NU2n [2606:40:91a3:523:*]):2023/11/27(月) 10:44:46.78 ID:vBwydUJ00.net
一先ず森重、東を放出してくれ
長く在籍するから偉いって、日本社会がやった悪例そのものだ
年功序列ほど無駄なものはない
実力主義で頼む

244 :U-名無しさん (ワッチョイW 237c-eAie [2001:268:986d:4fad:*]):2023/11/27(月) 10:52:25.29 ID:zN0qHpAP0.net
>>243
その2人は引退するまで居続けるんじゃないかな?
昔、何処から誰が仲介して獲ってきたかで解るでしょ。

245 :U-名無しさん (ワッチョイW a388-YTl2 [221.189.39.201]):2023/11/27(月) 10:52:54.41 ID:/4KKs8Uv0.net
>>242
バカも休み休み言え。
ただウチが不甲斐ないってだけで、主力がレンタルばかりで来年の編成も主体的に出来ないJ2の貧乏クラブには人気も実力も大差で勝ってるわ。

246 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 11:03:13.80 ID:jxYhvqaid.net
KOHARA OUT

247 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 11:53:29.91 ID:2H+yyVpH0.net
>>239
スゲえな、無敗じゃん、鹿島、セレッソ込みで無敗は大した戦績、ゲンが良いな、来シーズンはアウェイ皆勤でよろしく

248 :他サポ :2023/11/27(月) 11:55:55.07 ID:xAZwBu9Id.net
>>231
行きたい時期行きたい場所を絞るのが吉

249 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 11:59:02.94 ID:xAZwBu9Id.net
>>245
そんな事言ってる内は弱体化するだけだよ
アンタ植田の一味なの?

250 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 12:12:25.72 ID:5IDwkabU0.net
他サポに言われてもなw

251 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 12:22:23.85 ID:mhp8RE8a0.net
アンチから他サポも混じってカオスだな

252 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 12:28:04.15 ID:jxYhvqaid.net
それだけチームの状態が色んな面で良くないということだろう

253 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 12:31:54.14 ID:l+Swqu350.net
>>246
誰も突っ込まないから言うけどそれ違う方の小原じゃない?

254 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 12:33:12.46 ID:ow38490Sr.net
去年6位とか割と強かったんだな遠い昔に感じてた

255 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 12:47:10.00 ID:80wFfog7F.net
mixi、エンブレム、監督を批判

犯罪行為、創○フロント、パチもん、安間、東、森重を擁護

「天皇杯の試合だけではなくJリーグの主催試合の全てを含めても、我が国のサッカー史上でも類を見ない極めて危険な重大な行為」を犯した犯罪者集団イケイケと犯罪者集団イケイケに同調する共犯者が居る限り東京は何も変わらないよ

東京の敵、創○色と犯罪者集団イケイケ、犯罪者集団イケイケに同調するバカを全力で排除!

キチガイオジサンDEN(吉崗惠)、AOA課、情報も全力で潰そう!

256 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 12:56:15.94 ID:8KzZOd4e0.net
>>245
緑がJ2のままならそうかもしれないが、J1上がってもしスポンサー潤えば、マジで流れが変わる。

あと緑は戦力乏しいのは確かだが、その分必死に走って戦う姿は、FC東京と対照的。客増えるのも理由はある。

257 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 12:56:23.78 ID:Wk3v/a3o0.net
よそから移籍してきた選手が、東京の選手は優しいとか仲が良いとか言うことが多いが、雰囲気の緩さはあるんだろうな。
選手達の実力が発揮できないくらいの緩さはあるだろう

258 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 12:56:48.31 ID:8KzZOd4e0.net
>>245
実力はさすがに今はまだFC東京の方が上だけど、国立開催が増えるなら人気はヴェルディが上になるかもな

ヴェルディ→国立競技場、23区、若者への人気
FC東京→味スタ、都下、おじさんへの人気

住み分けとしてはこんな感じか

259 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 12:58:59.17 ID:Wk3v/a3o0.net
東京唯一のJ1という看板が剥がれ落ちる事をわかってない人達いるよね。ウチのサポーター、それても執拗に上から目線で緑と町田のことを語ろうとする連中がいるというね

260 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 12:59:05.16 ID:JsF84i+s0.net
>>258
町田が東京渋谷ゼルビアになるからね。

261 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 12:59:21.37 ID:Wk3v/a3o0.net
>>258
さすがにそれはないなw

262 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 13:01:18.04 ID:yzQ84pYZ0.net
>>260
流石にそれはないw

263 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 13:07:44.10 ID:8p1P3rsV0.net
>>258
今のヴェルディに国立の使用料払えると思えん
大型スポンサーがついてできるかどうかじゃないか?

264 :U-名無しさん (ワッチョイW e36f-J3L6 [240b:c010:454:2c88:*]):2023/11/27(月) 13:15:14.58 ID:xntDqQYy0.net
ヴェルディの方が若手がたくさんいて躍動感あるサッカーで人気は出そう
同じカテゴリーなら

265 :U-名無しさん (ワッチョイW 0ddc-eAie [2001:268:98f0:9984:*]):2023/11/27(月) 13:27:41.58 ID:yzQ84pYZ0.net
>>264
ワッチョイがJ3

266 :U-名無しさん (ワッチョイW 8538-Zfxz [2400:4050:b0e2:ea00:*]):2023/11/27(月) 13:30:55.37 ID:o/pN7cU+0.net
今週日曜日 湘南戦 今季&現エンブレム最終戦
解説:福田正博 実況:野村明弘 リポーター:日々野真理
結局湘南の残留も決まったので、何とも微妙な試合になってしまった所はあるな。
せめて、今年は出番が殆ど無かった真理さんが現エンブレム最後の試合には関わる事位か。

267 :U-名無しさん (ワッチョイW 2bbf-0mLX [113.43.205.142]):2023/11/27(月) 13:31:07.07 ID:m0FrPmEB0.net
今回のオフシーズン、選手の補強だけでなくコーチ陣にも目を向けないとダメだな

いい選手を獲っただけではいい成績は望めないことは今シーズンで改めて思い知ったからな

268 :U-名無しさん (ワッチョイW 2bbf-0mLX [113.43.205.142]):2023/11/27(月) 13:31:50.74 ID:m0FrPmEB0.net
>>266
どうせ負けるから見る価値なし

269 :U-名無しさん (ワッチョイW 23c3-ZmCK [2400:4050:35c0:dc00:*]):2023/11/27(月) 13:32:53.07 ID:Zg2Lkf0Z0.net
シーズンオフの動きで来季が決まるだろう
監督もコーチも同じで来季目指したら間違いなく下3つに入るんじゃ無いか

270 :U-名無しさん (ワッチョイW 8538-Zfxz [2400:4050:b0e2:ea00:*]):2023/11/27(月) 13:34:51.74 ID:o/pN7cU+0.net
おまけ 土曜日のJ1昇格プレーオフ決勝 国立開催 NHK BS1でも生中継
解説:清水範久 実況:原大悟 リポーター:安田美香
とりあえずアウェーですが、自分は清水のJ1復帰を期待します。

271 :U-名無しさん (ワッチョイW 8583-2F1H [2400:2200:4ef:aee9:*]):2023/11/27(月) 13:45:18.63 ID:twNh+Umb0.net
うちの場合、アンバサダー的ポジションがゆってぃとゆりかって新規獲得も絶望的だからな
いつまで同じ一派でお友達人事を繰り返していくんだろうか。体制が悪き日本企業そのもの
これならインフルエンサーでもYouTuberでも雇った方がマシ

272 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 13:54:25.06 ID:z9MnJI4R0.net
ベルディくん プレーオフまだ残ってるよ!

273 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 13:55:14.96 ID:M/AC5R7i0.net
弱いから見に行かない、どうせ負けるから見に行かない、勝つ試合を見たい
こういう一見さんを見に来るようにするには強くなるしかないんだよね

274 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 13:57:17.49 ID:ncXCwByi0.net
>>245
何もおかしな事は言ってない。現在のカテゴリーや収益、観客動員を挙げるまでもなく正しい。緑がすでに人気が東京と五分で実力が上とか言ってる方がどうかしてる。

275 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 14:01:33.89 ID:ncXCwByi0.net
>>256
もし来年J1に上がっても、そこからやっとウチのサッカーとの比較になる。どんなにひたむきに走ろうと、J2で“勝てるサッカー”を見てファンになった層は勝てないと離れる。

276 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 14:04:46.30 ID:GKUlEh9l0.net
SBが相手WBにマークに行く、
SBとCBの間がめっちゃ空いてそこを突かれる。
これで何回もやられ続けた...

277 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 14:05:22.50 ID:z9MnJI4R0.net
みんな 落ち着いて まだプレーオフ終わってないよ!

278 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 14:05:37.38 ID:9jpYSjZz0.net
おいおい、昨日のプレーオフですらウチと札幌戦以下の動員だったチームだぞ
FC東京のサポならもうちょっと自信持っていいぞ
不安を煽っているのは割と旧瓦斯の人なんだよね。何がしたいんだろう?分断を招いたのはおめーらだっての理解していないのかな?

279 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 14:09:37.04 ID:qOKU7UOt0.net
VがJ1に来て東京が相変わらずなら俺もVに移籍するわ

280 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 14:30:33.12 ID:UVBs1iXhH.net
俺は今年の途中からVに移籍してる。
紺野を放出したりモフモフを監督にしたりと意味がわからん

281 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 14:34:30.08 ID:Zg2Lkf0Z0.net
>>280
もう他サポじゃねえか
荒らしと変わらん

282 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 14:37:32.61 ID:oPXbfA+f0.net
さすがに応援するクラブの移籍はないな
東京が良くなってほしいと願うしかない

283 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 14:41:43.72 ID:8p1P3rsV0.net
来年から町田もあがってくるし、緑も上がってくるかもしれない
町田や緑に縁のある地域にいる人、いた人だったら、東京の他にもそっちもちょっとみてみようかな、となる
それで東京が今シーズンみたいなクソ試合やってて、町田や緑がいい試合してたら、少しずつ東京から離れていくのも理解できる
東京のフロントは真面目にやれ

284 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 14:43:45.67 ID:ytbxT84X0.net
町田と緑はなんでこんなに必死なんだ
ここに入り浸ってないで外出てビラでも配ってろ

285 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 14:56:19.61 ID:DmYQ7z2y0.net
東京から離れる時はJリーグから離れる時だね
今は代表が楽しいから、代表や海外を中心になる
たぶん余所のクラブを応援する気にならんし、何かしらキッカケがないと無理だなw

286 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 14:56:25.42 ID:yzQ84pYZ0.net
クラブの強弱でサポ乗り替えるなら
緑は一時、サポが100人も居なかったことになるんだがなw

287 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 15:06:59.69 ID:l+Swqu350.net
丸山はどうするんだろう

288 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 15:13:02.38 ID:8p1P3rsV0.net
丸山満了か。
J2かな?怪我の具合ではまだまだJ1でできそうだが。

289 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 15:29:21.58 ID:B2kI3Kqj0.net
DFライン上げるって言ってんのに森重木本みたいな選手を増やしてどうするの

290 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 15:32:19.44 ID:8p1P3rsV0.net
うちとは言ってないぞw
今年と同じエリキ行ってこいするなら丸山を控えとして町田が取るのはあり得そう。

291 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 15:33:34.05 ID:VqgfS06V0.net
素行から考えれば、森重出して丸山控えで1年でもよいけどな。

292 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 15:47:30.11 ID:XEzLFSwb0.net
>>276
どうしたらいいの?

293 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 16:02:30.57 ID:Wk3v/a3o0.net
>>266
正直、現行エンブレムに思い入れのあるエピソードとかって多分誰も無いんだよな、、、
思い返しても、チームのエンブレムにまつわる感動エピソードなんて見たことも聞いたこと無いんだよな、、、、

294 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 16:09:29.84 ID:qHPZldWs0.net
丸山も契約満了か

295 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 16:21:40.96 ID:9jpYSjZz0.net
中谷も移籍してマルも切っちゃうと名古屋のDFは一気に寂しくなっちゃうね

296 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 16:25:12.62 ID:OQ8/c+qI0.net
クラブの強弱で応援するクラブを移籍しようと思うのではない
試合で負けまくったあげくのキャプテンの言い訳に流石に呆れてきている

297 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 16:28:47.88 ID:OQ8/c+qI0.net
親会社の変更、監督交代、エンブレム刷新などは特に気になどしていないのに、それを気にしたサポーターに一つになれ?
アホか試合に負けても諦めず戦う姿勢が見えず自分に甘く新加入選手になにか言える立場でないなんて言わせるチームとチームの中心選手に嫌気が指し始めている

298 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 16:36:44.83 ID:PL5ZYk7wd.net
宮崎幾笑のことも少しは気にかけて…

299 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 16:37:44.42 ID:PL5ZYk7wd.net
丸山は大怪我があったのが不運だったな

300 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 16:39:37.71 ID:tioX4lsB0.net
>>296
あんたは元々応援なんかしていなかっただけ
先にここから消えな

301 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 16:40:19.15 ID:OQ8/c+qI0.net
ホーム最終戦で逆転負けして良いところもあった?
なにを言ってるんだ?
負けて悔しい。サポーターにも申し訳ないと思っている。それでも強く、勝つために努力を続け来季は勝つ姿を一回でも多く見せられるように準備する。そして最終戦で必ず勝利を届けたい。
そんなふうに言えないキャプテンってなんだ?なんのためにいるんだ?

302 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 16:47:56.39 ID:qHPZldWs0.net
幾笑もか
なんかいっつも怪我してるイメージ

303 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 16:48:21.90 ID:PL5ZYk7wd.net
森山佳郎が仙台の監督決定か
育成年代でずっとやってきた人だよね

304 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 16:56:21.45 ID:tioX4lsB0.net
>>301
チームが苦しんでる時に足を引っ張るサポーターってなんだ?なんのためにいるんだ?

くだらねえ罵倒文作ってないで東京から離れな

305 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 16:58:49.42 ID:Wk3v/a3o0.net
チームもファンもバラバラじゃねえか

306 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 17:00:51.84 ID:PL5ZYk7wd.net
下部組織も含めた元東京経験者の満了が多いね

太田宏介(引退)
畑尾大翔(群馬→未確定)
岩渕良太(藤枝→未確定)
阿部拓馬(琉球→未確定)
山田将之(藤枝→未確定)
大竹洋平(長崎→未確定)
髙萩洋次郎(栃木→未確定)
重松健太郎(鳥取→未確定)
宮崎幾笑(岡山→未確定)
丸山祐市(名古屋→未確定)

307 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 17:08:43.54 ID:OQ8/c+qI0.net
チームの足をひっぱる?なにを言ってるんだ?
俺は卵をスポンサー看板に投げつけないし花火もあげないしスポンサー様に出ていけなんつーステッカーも配らねえ
チームの足をひっぱるっつーのはそういうことじゃねーのか?
こんな便所の落書きにストレスをぶつけたところでなにがどうチームの足をひっぱれるんだ?
答えてみてくれよ

308 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 17:14:40.19 ID:OQ8/c+qI0.net
うちに勝った相手は今季の出来に満足していない旨の横断幕を掲げるなか、うちのキャプテンは言い訳じみたコメントをする
こんな惨めなことがあるか?

309 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 17:16:00.88 ID:yzQ84pYZ0.net
>こんな便所の落書きにストレスをぶつけたところでなにがどうチームの足をひっぱれるんだ?
答えてみてくれよ

鏡に写ってる自分に対して愚痴ってるのね笑

310 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 17:21:07.34 ID:tioX4lsB0.net
>>307
便所に落書きするのは迷惑行為だし
ここは便所ですらない
関係者が目にすれば気分悪くなるし
ファンが見てもストレスの吐瀉物は気分がよくない
それに誰かの目に付くのがわかっててやってるだろ
迷惑かけたくなければ日記にでもかいとけ

311 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 17:22:46.28 ID:VnhcpNYH0.net
森重東ディエゴが鯱行って優勝したら笑えないな

312 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 17:30:35.36 ID:AgU4jjK20.net
次に決まるのは時間かかるから早めにリリース出したと考えたほうがいいんだろう

太田宏介(36)
畑尾大翔(33)
岩渕良太(33)
阿部拓馬(35)
山田将之(29)
大竹洋平(34)
髙萩洋次郎(37)
重松健太郎(32)
宮崎幾笑(25)
丸山祐市(34)

313 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 17:37:48.66 ID:UU7wT/Lu0.net
別にアンチでも何でも無いけど
モリゲと東の放出は賛成かな
その聖域を切るくらいの覚悟がなきゃもう変わらんよ多分ここで切れないなら引退までズルズル切れなくなる
変わるなら最後のチャンスかと

314 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 17:42:36.70 ID:yNfaR6tD0.net
なんかSS席なのに挨拶がどうとかあったが、
オレはSSS席で年間皆勤なんだけど、ほぼスルーだぞ。
ベンチの真裏ってのもあるが、メインスタンドってゴール裏席よりも選手からの対応は糞みたいに悪い。

315 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 17:46:03.15 ID:OQ8/c+qI0.net
便所の落書きもわからねーのか
ググってこいks
関係者が見れば気分が悪い?幼稚園の運動会じゃねープロだぞ?これを生業として飯食ってんだぞ?プロがこんれだけ酷いもん見せつけて便所の落書き見て傷付きました?笑わせんなよ
何一つ「チームの足を引っ張っている」説明になってねーよ

316 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 17:54:24.57 ID:48XFOxTY0.net
やべっちFC見たけど神戸は練習の鳥籠やってる時も言い合いしてたって
試合中に血吐いたりしながらも止まらないで走りきったとも言ってた
東京にはそんな雰囲気ないよね
途中でいなくなったとしても玖生キャプテンに引っ張って欲しいわ

317 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 17:57:19.14 ID:f/pkxkY20.net
選手よりも先に切るべき存在があるだろ?
都合のいいときだけ「選手に寄り添う(監督を裏切る)」コーチ陣とか強化部とか。
あいつらが居残ってる限り選手を切ろうがなにしようが東京は変わらん
改革の目玉の一つとして招聘したはずの白井氏の扱いを見ても内部の深くで腐ってるんだよ

318 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 17:58:53.32 ID:OQ8/c+qI0.net
ここまで酷いと芯の部分にメスを入れていくしかない
癌になったらオペできるなら取り除かないと根本を除去しないと良くならない
抗がん剤で延命治療したって苦しい時間を増やして悪くなる一方
スポンサーも変わった、エンブレムも変わる
中心となっている古株の選手とコアスタッフの入れ替えをしてチームを再建する絶好のタイミングだろ
それくらいでいかないとサポーターはずっと抗がん剤治療でたまに具合が良くてお外を散歩できますねーって順位に着地することしか出来ないぞ

319 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 18:11:10.33 ID:8p1P3rsV0.net
>>316
血を吐いたりって神戸の11番の話だよなたしか
肺に傷がついて出血してたけど、大事に至る場所じゃなかったから強行出場したとか

320 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 18:14:42.73 ID:5V2cPJrY0.net
ぬるま湯じゃ勝てないな
他は粉骨砕身でやってるから

321 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 18:18:43.57 ID:l+Swqu350.net
白井コーチの件は今シーズン1番ショックだった
これに関しては安間ファンしか喜んでない

322 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 18:18:45.06 ID:B2kI3Kqj0.net
風間フロンターレやアンジェマリノスみたいになったとしても一回チームをぶっ壊した方が良いよ

323 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 18:24:02.00 ID:5HOrCMw00.net
エンブレム容認派の意見を想像…

とか言うの見て、何一つ理解する気なくアベガースガガーネトウヨガーみたいな感じでそういう所やぞと。

324 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 18:32:55.92 ID:XLTLh2Z80.net
ミクシィの高度な経営戦略を理解できないバカが
ある程度いるのは仕方ないことだと思う
おそらく高卒とか中卒のDQNがほとんど
そいつらには瓦斯の経営のほうが居心地がいい
でもこういった連中の思考レベルに合わせて
チームの改革を止めてはいけない

325 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 18:33:40.10 ID:48XFOxTY0.net
>>319
武藤だよ
高徳も試合中に助骨折ったけど出続けたって
代表もだけど、上手い選手が倒れるくらい走りきってるんだよね
毎試合とは言わないけど、試合後に倒れるくらい走りきってくれる選手が見たいよ

326 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 18:39:06.31 ID:XLTLh2Z80.net
川岸社長はキリンビールの一番搾りをないがしろにした
愚かなビールの売り子に対する処分についての
コメントを早く出すべきだ
スポンサー商品に対する冒涜は
花火を打ち上げた連中と同レベルで問題のある行動
最悪損害賠償を求められても不思議ではない事案

327 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 18:47:14.94 ID:XLTLh2Z80.net
川岸社長はゴル裏のキチガイサポーターどもの
前に出る必要はないが
ブーイングといった嫌がらせに屈することなく
断固とした姿勢で経営方針を貫くという姿勢を
YouTubeなどできちんと伝えるべきだと思う

328 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 18:49:43.24 ID:qHPZldWs0.net
東京の鳥籠なんてわちゃわちゃ楽しそうにやってるとこしか見たことないな

329 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 19:19:23.53 ID:OQ8/c+qI0.net
チームもサポーターも世代交代の時期に入っている
スポンサーが変わろうがエンブレムがかわろうがもう既に半壊しているこのクラブの全てを刷新する覚悟を見せてそれでもこのクラブを応援したいんだと思う奴が残れば良い
苦しい時間になるかもしれない、思ったより苦しみは長引くかもしれない
もしかしたら離脱したやつに指差されて笑われるかもしれない
それでも、刷新する覚悟を見せられたら他チームを応援しようだなんて思わないだろう
ただ、このまま現状を維持しようとするなら断言できる
確実に客は減っていく
VがJ1に上がれば尚更だ
分母が同じで選択肢が増えるということは間違いなく客の奪い合いになってくる
その奪い合いに勝てるのか?今のチームで?今のスタッフ、コーチ、監督陣で?今のメンバーで?
気に入らないなら出て行けだチームの足を引っ張っているなんて言っている奴がいるが、森重東と同じなんだよ
圧倒的に「危機感」が足りない

330 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 19:54:15.94 ID:E169soj60.net
小柏剛Forever

331 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 19:56:19.94 ID:KE8l8vAQ0.net
mixi、エンブレム、監督を批判

犯罪行為、創○フロント、パチもん、安間、東、森重を擁護

「天皇杯の試合だけではなくJリーグの主催試合の全てを含めても、我が国のサッカー史上でも類を見ない極めて危険な重大な行為」を犯した犯罪者集団イケイケと犯罪者集団イケイケに同調する共犯者が居る限り東京は何も変わらないよ

東京の敵、創○色と犯罪者集団イケイケ、犯罪者集団イケイケに同調するバカを全力で排除!

キチガイオジサンDEN(吉崗惠)、AOA課、情報も全力で潰そう!

332 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 20:01:06.43 ID:KE8l8vAQ0.net
AOA課~
売り子~
息してるぅ~?(笑)

333 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 20:07:26.92 ID:sPAOIjOx0.net
AOA課って誰ですか?

334 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 20:16:22.21 ID:umTBA7XG0.net
>>330
どうかしたん?

335 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 21:01:32.57 ID:SmX/tOBV0.net
経済界って雑誌のインタビューおもしろかった。以前の特集だけど。
うちのしゃちょさんは勝つことに対するこだわりはそんなにないような気がした。

東京
「普通」にビジネスをすればまだまだ収益は伸びる
サッカーはショービジネス
https://net.keizaikai.co.jp/67925


新潟
チームはとにかく勝つことを目指す
https://net.keizaikai.co.jp/67927

鹿島
結局ファンはスタジアムで熱狂して、試合に勝つのを目的に来ているので、勝つことが一番のマーケティング
https://net.keizaikai.co.jp/67922

野々村
リーグとDAZNにお願いをして、札幌の場合はホームゲームに限り全試合ローカルで中継させてもらうことにしました。
https://net.keizaikai.co.jp/67920

森島
常に感謝の気持ちを持つ
https://net.keizaikai.co.jp/42846

ジャパネット
経営とは、利益を出して社会に還元することです。
そう考えるとビジネスだけ、儲けることだけで考えたらサッカーのビジネスに魅力はない
https://net.keizaikai.co.jp/27876

336 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 21:16:13.45 ID:rirU4RT+0.net
来年は今年以上に辛いシーズンになることは間違いない

嫌なら今のうちに応援やめた方がいい

337 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 21:28:01.87 ID:P/Df60+C0.net
今試合したら緑に勝てない自信ある

338 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 21:32:39.84 ID:SmX/tOBV0.net
ひょっとして今J1で最弱なのか?

339 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 21:37:15.85 ID:xePCdxZWd.net
壊す方法がJ3まで落ちるくらいしかないかもな 上がれなくなったらそれまでのクラブ

340 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 21:42:50.15 ID:upyDmUxm0.net
保険で勝ち負けのない全く別の趣味持っといた方がいいな、
来年は...

341 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 21:44:58.42 ID:l+Swqu350.net
>>340
逆に今まで他の趣味無かったのかい?

342 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 21:49:10.81 ID:qHPZldWs0.net
最終節は龍之介とか安斎とか岡とか出せよ
ダメな試合しても経験積めると思ってまだ許せるわ
もうベテラン勢の気持ちが切れた試合見たくない

343 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 21:53:34.83 ID:OQ8/c+qI0.net
一つ言っておく
このクラブの収益面における最大のストロングポイントは何か?
それは「日本国の首都東京におけるJ1リーグ唯一の東京都をホームタウンとしたクラブ」だ
スポーツ観戦が好き。憧れの東京にやってきたからには東京のクラブを応援したい。東京に住んでる感、一体感が欲しい。有名な長友選手がいる。久保選手もいたんだって!
という層がどのくらいいることか?
ここを割られるのは相当なダメージになるということを想像できているサポーターはどれくらいいるのだろうか?

344 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 21:56:09.22 ID:tddmfoED0.net
>>337
ヴェルディが上がって来たら、FC東京の存在感が減りそう
人気は負けるんだから、せめてFC東京は成績は上にならないとな

345 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 21:58:35.35 ID:M/AC5R7i0.net
>>335
ちゃんと読んでる?
「ショービジネスの完成は勝つことにある」ここから読めば勝つことの重要性は十分わかっている気がするけど

346 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 22:19:18.91 ID:48XFOxTY0.net
>>338
そう思ってたけどガンバがエグかった
ハイライトでいいから広島戦見てみて

https://i.imgur.com/gCrjjBG.jpg
https://i.imgur.com/rfJHBEu.jpg
https://i.imgur.com/WzSiuAT.jpg

347 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 22:27:13.58 ID:SPKAcqYM0.net
降格してもむしろ蝗活はかどるわ〜ってあんま悔しがるサポいねーんじゃねーの

348 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 22:29:46.79 ID:cvlPOgKw0.net
エディスタラストの花試合みたいなもんだったから脚は空気読んだのかな〜って思ったw
GK林も出れたし…

349 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 22:31:04.00 ID:AZZ3+cqs0.net
>>342
こうですか?
GK 大志
DF 安斎、土肥、木村、カシーフ
MF 松木、寺山、佐藤
FW ディエゴ、熊田、俵積田

颯馬右WGにしても面白いかも
あと選手ページみたらいつのまに山下19番になってるの気付いたわw

350 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 22:49:16.57 ID:uQRYp9aE0.net
若手を使ったところで何人が来季もチームに残るんだよってくらいレベルが低いからどう転んでも絶望

351 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 23:03:16.37 ID:zyiFLURF0.net
野澤さんって南野のパチモンみたいな顔してるよな

352 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 00:09:53.76 ID:5EWJWx4hM.net
さすがにもう、遠征で食べ物と観光が~と言ってる人もいないだろう。

353 :U-名無しさん (ワッチョイW e324-czFN [2001:268:9431:1d5a:*]):2023/11/28(火) 00:19:03.12 ID:zTKW2ji30.net
>>352
結局、イナゴがどうとか言っても現実は浦和サポの方が食べ物も食い尽くしてるしな

354 :U-名無しさん (ワッチョイW 0d0d-sQHX [240f:112:ab9c:1:*]):2023/11/28(火) 00:22:15.95 ID:wM9zLFRd0.net
>>311
ディエゴは普通に無双しそう

355 :U-名無しさん (ワッチョイW ad30-eAie [42.148.182.59]):2023/11/28(火) 00:25:22.26 ID:s5KSVEn00.net
>>353
え?結局浦和も試合よりも食いもんなのか

356 :U-名無しさん (ワッチョイW 1d84-xOy6 [240a:6b:1270:c03d:*]):2023/11/28(火) 00:33:50.27 ID:g5iIckSb0.net
>>343
そういう軽佻浮薄な層は他クラブに熨斗を付けて進呈したい。
蟲などはそんな手合が大好物だろう。

自転車で味スタに駆け付ける家族連れ、
サッカーは何も知らないけど地元のクラブを応援したいお爺ちゃんお婆ちゃん、
札付きの悪ガキが天下のJリーガーに化けおおせたと聞いて押し掛ける商店街の有象無象、
…、
FC東京は彼らに支えられる東京ローカルのクラブでありたい。
 

357 :U-名無しさん (ワッチョイW e324-czFN [2001:268:9431:1d5a:*]):2023/11/28(火) 00:40:03.49 ID:zTKW2ji30.net
>>355
えっ、浦和サポは東京サポより食い尽くしてるだろ。食い物と言えば実際は浦和サポが有名だし

358 :U-名無しさん (ワッチョイW 234b-ZmCK [2400:4050:35c0:dc00:*]):2023/11/28(火) 00:46:09.27 ID:CGcSn32v0.net
>>356
そういうローカル感は川向こうのクラブが思い浮かぶ
あのノリのままビッグクラブ化した

359 :U-名無しさん (ワッチョイW ad30-eAie [42.148.182.59]):2023/11/28(火) 00:46:15.50 ID:s5KSVEn00.net
>>357
なんかエピソードでもあるの?

360 :U-名無しさん (ワッチョイW 1d84-xOy6 [240a:6b:1270:c03d:*]):2023/11/28(火) 00:51:52.39 ID:g5iIckSb0.net
>>358
元々似た者同士だった筈。
東京も悪い夢から醒めて正気に返る時が来ているように思われる。
 

361 :U-名無しさん (ワッチョイW e324-czFN [2001:268:9431:1d5a:*]):2023/11/28(火) 01:51:10.31 ID:zTKW2ji30.net
>>359
エピソードを気にするということは、浦和サポの買い物の規模を信じたくないのかな。

イナゴだなんだと言ってるのはあくまでも東京サポの身内だけの話で楽しんでいる
それをまに受けちゃってるのかな

362 :U-名無しさん (ワッチョイW ad30-eAie [42.148.182.59]):2023/11/28(火) 02:01:29.63 ID:s5KSVEn00.net
信じるも何も情報がないよなw
あるのは遠征先での迷惑行為とか破壊活動とか、東京サポもそういうのは大概だけど、浦和はそれ以上の事件を起こして話題を上書きしてくれてるのは認識してるけどね草

363 :U-名無しさん (ワッチョイW 5d6b-zCPd [240f:3e:23f0:1:*]):2023/11/28(火) 02:31:13.81 ID:qgrcIPxM0.net
拾いもんだがラスト10試合暗黒クラブ

F東 8 ●▲●●○○●●▲●
鳥栖 8 ●▲●▲●○▲▲●▲
名鯱 6 ●●▲●▲●○▲●●
G大 5 ○▲●▲●●●●●●

364 :U-名無しさん (ワッチョイW d530-n3Xi [116.64.63.8]):2023/11/28(火) 02:37:54.06 ID:IBWCKIXk0.net
来年、ウチとガンバと名古屋はやばそうだね。
財政だけで決まらないのは健全だけど。

365 :U-名無しさん (ワッチョイW 1b62-AnfR [111.102.221.153]):2023/11/28(火) 02:39:11.91 ID:nLlrTiL80.net
このままだと来年落ちるという危機感を皆が持ってるだけマシやわ

366 :U-名無しさん (アウアウウー Sae9-eAie [106.133.47.238]):2023/11/28(火) 02:40:26.93 ID:ZPTAdf5fa.net
>>364
日本三大都市のクラブが、、

367 :U-名無しさん (ワッチョイW 234b-ZmCK [2400:4050:35c0:dc00:*]):2023/11/28(火) 03:05:44.57 ID:CGcSn32v0.net
>>365
クラブにはその危機感があるんだろうか
不安しかない

368 :U-名無しさん (ワンミングク MMb9-gYB/ [114.168.142.221]):2023/11/28(火) 06:42:08.49 ID:e2ig30GRM.net
>>364
健太がらみか…
やはり「長谷川健太の後にペンペン草も生えない」という格言は本当なのか…

369 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 06:53:15.70 ID:ZdEF627G0.net
雨も降ってないのに前半から転倒しまくるのってなんなんだ
プロレベルのフィジカルトレーニング出来てないのかな

370 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 07:32:22.44 ID:9hdYn1220.net
>>364
名古屋はもう強化部が動き出してるね
健太続投で早めに動いてる分、うちやガンバよりマシ

371 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 07:43:08.08 ID:ST/iN41z0.net
鯱スレでもGMの山口素弘が糞味噌に叩かれてるのはここと同じだった。
山口素人とか揶揄されてて少し笑った。

372 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 07:55:46.68 ID:JqFq9R6H0.net
と思ったら、ガンバももう名古屋の中谷取りに行ってるんだった
移籍しなさそうだけど

373 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 08:06:38.59 ID:beAtSVsE0.net
>>353
あいつらアウェイで金落とさないのは有名だよ。
コンビニしか入らないって自分達で言ってたよ。

374 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 08:10:25.84 ID:zTKW2ji30.net
>>362
浦和サポが大量に遠征して大量に購入してるのを意地でも認めたくないのかな。

浦和サポがそんなに購入するはずがない、購入する量は東京サポの方が上だって信じたいのか。
さすがにそれは恥ずかしいなw

375 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 08:14:28.49 ID:ST/iN41z0.net
>>374
で、情報は?ソースは?

376 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 08:16:27.27 ID:z9e4e07T0.net
なんか変なの紛れ込んでるな

377 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 08:26:17.86 ID:zTKW2ji30.net
>>375
えっ、そこ疑ってるのかよ。自分で探してみた?
何で調べないの?そんなに現実を認めたくないの??w

378 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 08:26:40.15 ID:ST/iN41z0.net
鹿スレ荒らしてるピノキオなのが透けて見える。そろそろスルーするねw

379 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 08:28:33.07 ID:KI8Jk7qc0.net
>>356
下部組織から育て上げ海外へ羽ばたいていった選手が日本に戻ってきて他のクラブ選んで優勝したの知らないのか?
FC東京はそんな人情に溢れたクラブじゃない夢見すぎ

380 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 08:39:33.45 ID:AaBlLcWB0.net
>>377
まともに取り合わないということは、まあそういうこと

381 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 08:41:00.87 ID:AaBlLcWB0.net
>>356
正直そのノリでやるならFC東京の名前は重いな

382 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 08:48:24.82 ID:oW6Jkgpq0.net
浦和のキチガイが来ているのか

383 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 08:54:35.50 ID:YrqdsJrt0.net
平川「日本代表になりたい」

噂だとうちもオファーしてるらしいが、こうなると新潟って線が消えて川崎との競合か

移籍金+熊本にレンタルで誰か出すことになりそうだが、熊田でも行かせてみるか?
前プレとか鍛えられそうだし

384 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 08:57:10.87 ID:nLlrTiL80.net
使わず完全で出しといてオファーとか失礼しちゃうよね

385 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 08:59:18.97 ID:ST/iN41z0.net
名古屋は福岡の山岸にオファーで移籍決定的か
福岡が怖いのは山岸と紺野が居てこそだよな。さらに紺野に何かあれば東京と一緒に降格候補になるね。

386 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 09:00:45.06 ID:ST/iN41z0.net
>>384
誠意をもって移籍金積めばよいだけ。
そこまでする価値が平川にあるかどうかだが。

387 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 09:01:23.22 ID:YR/WKZKI0.net
建英を近くで見ていたから代表や海外への意識が他のユースっ子より人一倍強い平川が
自身を育てることができず放出した古巣に戻るとは思えない

388 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 09:02:03.91 ID:8eTZXfVQ0.net
そっか、

ソースは?と何度も繰り返してたのに、自分で調べたら現実を知ったのか。そりゃ、逃げるのも仕方ないかw
まあ、結果的に論破されて逃げて終了してけど、こんなくだらないことで何度もレスさせたんだから絡んできたやつは反省してほしい。
スレ住人も迷惑なんだよ。今後は気をつけるように。

389 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 09:05:02.51 ID:ST/iN41z0.net
>>387
古巣がブラック企業かどうかは平川本人が実感してるだろうな。
年俸倍増&背番号10を東から取り上げるくらいすれば揺らぐかもしれんが。

390 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 09:06:31.73 ID:nLlrTiL80.net
相手にする方もキチガイ

391 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 09:16:57.82 ID:ST/iN41z0.net
おっしゃる通り

392 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 09:22:34.65 ID:8eTZXfVQ0.net
>>362
食い物の件は現実見て逃亡したことで決着ついたが、次は上書きってところを論点にしよう

浦和サポも東京サポもたしかに事件は起こしているけど、内容を確認してみようか

浦和サポ→名古屋サポ個人の挑発によりトラブル、相手がびびって逃げたため追いかける形で暴動に発展。
東京サポ→イケイケのは暇つぶしで格下のヴェルディサポを挑発して楽しむ目的で事件を起こす。

次にサポーターのクラブへの貢献度を見てみようか。

浦和サポ
→世界5選に選ばれるほどクラブを熱くサポート。ACL優勝も会場の雰囲気で乗り切ったのは誰もが認めるところ。バスツアーを主催すれば毎回バス50台以上で動員にも貢献。

東京サポ
→日本代表を中心に活動。クラブは単なる暇つぶしのためクラブの勝利よりも自分たちが楽しければ良い。

世間的にはこんな感じか。
上書きどころか、世間的には東京サポは恥ずかしいよなって認識。
まあ、匿名掲示板ではイケイケが必死に否定してるけど。

393 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 09:26:33.32 ID:YR/WKZKI0.net
なんでキチガイピノキオが鹿スレじゃなくてココに来ているのか

394 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 09:36:13.46 ID:8eTZXfVQ0.net
あれ、イケイケの話になると急にだんまりかよw

395 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 11:20:41.60 ID:xAvvG7qG0.net
mixi、エンブレム、監督を批判

犯罪行為、創○フロント、パチもん、安間、東、森重を擁護

「天皇杯の試合だけではなくJリーグの主催試合の全てを含めても、我が国のサッカー史上でも類を見ない極めて危険な重大な行為」を犯した犯罪者集団イケイケと犯罪者集団イケイケに同調する共犯者が居る限り東京は何も変わらないよ

東京の敵、創○色と犯罪者集団イケイケ、犯罪者集団イケイケに同調するバカを全力で排除!

キチガイオジサンDEN(吉崗惠)、AOA課、情報も全力で潰そう!

396 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 12:25:03.94 ID:aZzwLp3i0.net
「可愛すぎ」「水着の時とのギャップたまらん」審判員資格を持つ高校生グラドルがFC東京戦を現地観戦
https://news.yahoo.co.jp/articles/33f0db86d7a855a2df48124b219387565cfa3e71

397 :U-名無しさん (スップ Sd03-kkDQ [1.75.152.120]):2023/11/28(火) 12:36:05.16 ID:VlHdWGCKd.net
画像がない
やり直し

398 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 13:27:47.62 ID:XGa76RaIr.net
>>383
伊藤遼太郎は海外行ったし三戸も続きそうだし
試合に出てステップアップするという目的なら新潟が一番ありそうだけど
川崎や上位クラブなんか行っても試合出ることすら難しいでしょ

399 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 13:30:35.48 ID:bwGYRiM90.net
東京より新潟の方が代表や四大リーグへのステップアップに繋がりそう
ヨーロッパの訳のわからんチームで良ければ東京でも紹介できるけどここ最近送り出したのはほとんど飼いごろしにされてる

400 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 13:30:35.55 ID:tZWMHUME0.net
桜の新ユニが発表されてるが、背番号のフォントが見にくそうだな
統一フォントやめた途端からこれだもんな

https://www.cerezo.jp/news/2023-1128-1215/

401 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 13:36:09.58 ID:aZzwLp3i0.net
>>398
タテさーん!が居るところも候補じゃね?

402 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 13:44:30.26 ID:YR/WKZKI0.net
飼い殺しされたの諒也だけでは?

403 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 14:02:55.28 ID:tZWMHUME0.net
東京では育てられず大木のいる熊本で成長した平川
仮にオファーが実って復帰しても、東京の体質を変えないとまた才能を潰すことになりそう…

404 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 14:09:01.41 ID:aZzwLp3i0.net
東京での平川はボランチかアンカー扱い
強化部は選手を見る目がなさすぎる

405 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 14:09:11.85 ID:b0PWt6qS0.net
え?平川にオファーしてんの?
どのツラ下げてそんなことしてんだよ
自分たちじゃ育てられなくて他所で成長したら戻って来いってか
平川も戻って来ないだろ

406 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 14:14:43.04 ID:VlHdWGCKd.net
東京から仮にオファーきても
「東京に戻ったら甘えてしまいそうだから敢えて厳しい環境に身を置く」
と大人な断り方して別クラブを平川は選ぶと思う

407 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 14:18:33.28 ID:41546vUO0.net
こんなぬるま湯のクラブに行きたがる選手なんているのか?

408 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 14:23:28.11 ID:b0PWt6qS0.net
優勝経験のある大久保や仲川が来ても変わらない
闇が深すぎるよマジで
東京には魔物が住んでるわ
全ての選手を生温くしてしまう魔物

409 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 14:33:43.22 ID:uUjbyZyE0.net
うちの使えないベテラン達を一掃して喜田とか大迫みたいに口だけじゃなくて実力とリーダーシップのあるキャプテン格に来てもらうしかないわ

410 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 14:36:05.16 ID:IBWCKIXk0.net
東と森重に安間は、腐った大勢のシンボルだからな。

まずはこの3人を切ることから始めなきゃな。
できないなら、SOCIOが減るだけよ。

411 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 14:39:40.47 ID:tZWMHUME0.net
東「いろいろ経験してきたし、逆に強くなるチャンスを与えてくれてありがとうとさえ思うようになった。またきたか、何度でも証明してやるよって」

412 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 14:46:52.54 ID:NLA2raA4r.net
>>411
今すぐ放出で良い

413 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 15:00:21.23 ID:M6DNGbZX0.net
「何度でも(このぬるま湯からは抜けられないと)証明してやるよ」

414 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 15:03:35.83 ID:M6DNGbZX0.net
というか、何度も証明しなきゃいけないのがダメなんじゃないのか?
一度証明してそれキープしてればまた証明しなくてすむだろ
証明と証明の間の腑抜け期間がまずいって考えにはならんのかね

415 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 15:57:30.69 ID:Vl8oGuAj0.net
>>414
こりゃ一本取られましたなガハハ

そういう意味では東は攻撃面でのライバルが補強されてくるとやる気が出るのか
守備や良く言えば破綻が少ない、悪く言えば攻撃は他の選手に任せる冒険しないスタイルで
その都度の監督に再評価されて重用されたりで延命してきちゃってな
今は年齢的に守備も先が取れず荒く、攻撃もいよいよ詰まるだけとなった

416 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 16:11:19.90 ID:JjGP9DRD0.net
移籍情報が出始めてるんだね、
東京もこのオフはいろいろ考え直すタイミングになるだろうから、どう動くのか楽しみではある。

417 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 16:18:13.07 ID:5yEsrBrd0.net
もはや選手の獲得だけでは安心できないからな
根本のところにメスを入れない限り何も変わらん

418 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 16:26:47.47 ID:Vl8oGuAj0.net
今までだとベテラン切るのは最低限の保証として心配だと思ったが、
落ちる時は落ちるから切っちまえ、そうなったらそうなったで構わんってなってる
それ以前にフロントは当然切るべしと
ミクシィも全く期待できないからほぼ見限ってるが、それやったら多少応援する気になるわ

419 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 16:29:35.89 ID:M6DNGbZX0.net
会社でもなんでも、かなりピンチになるまで放っておいてそこからよっこらせっとようやく本気になって救うやつは貴重にみえるかもしれんが実はそんなことはない
普段からやってピンチにすんなって話しなんだよ

420 :U-名無しさん (ワッチョイW ad30-eAie [42.148.182.59]):2023/11/28(火) 16:33:53.37 ID:s5KSVEn00.net
>>418
小原を切る度量がなければ東と森重を切ることは出来んよ。
立石ファミリーのセットだからな。安間も同様。

421 :U-名無しさん (ワッチョイW 653f-rM4p [240a:61:1100:d5dc:*]):2023/11/28(火) 16:36:59.88 ID:V9ZksFEa0.net
今年は数試合しか行かんかったし
味スタの試合も東京競馬場で時間潰して試合始まる直前に味スタ着くように行くようになったから演出とかイベントもどうでもいいし
何より毎試合「金返せ」状態じゃもはや年チケ保持する理由は無いな。
来年は保留して前半戦で「サッカークラブ」としてまともな活動をしてくれるようになったら後半年チケ買い直す感じかな。

422 :U-名無しさん (ワッチョイW 0d54-tRhW [240a:61:30d3:a81a:*]):2023/11/28(火) 16:41:28.77 ID:2xDGxFTo0.net
定期的に現れる、試合行かない言ってないってアピールする人

423 :U-名無しさん (ワッチョイ 1d74-1+JT [114.183.166.208]):2023/11/28(火) 16:46:46.23 ID:JjGP9DRD0.net
まあライトな層はそんな感じだと思うよ、だからこそ勝たないと客は減ってきちゃうわけで
勝つところだけ見たいとか、弱いクラブは応援しないとか、負けそうだから見に行かない、こういう人らをつなぎとめるには勝つしかないのよ

424 :U-名無しさん (ワッチョイW 431d-ayIT [240f:3d:ea6e:1:*]):2023/11/28(火) 16:53:36.41 ID:U4YfTbn40.net
監督継続、でも明確なサッカービジョンを示せない、ようじゃ選手来てくんないだろ。
個人昇格狙ってる奴がオファー喜ぶくらいだ。

425 :U-名無しさん (ワッチョイ e530-YwKO [60.60.73.45]):2023/11/28(火) 16:57:15.30 ID:Vl8oGuAj0.net
> 勝つところだけ見たいとか、弱いクラブは応援しないとか、負けそうだから見に行かない
現状を本気でこう思ってるならその考えこそライトだよマジで…

426 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 17:11:04.40 ID:6gZ1rS710.net
なるほどなっと思ったのは、東京ガスとMIXIの企業スタンスに古参のサポは違和感があるんだな。ガスのスタンスというのは
本当に親会社同様草の根運動をし各地でサッカーを普及していくというスタイルだが、MIXIは華やかに魅せて大きく根こそぎ
ファンを獲得していくっていう感じかなと捉えられてきた

どっちがいいとかないけれど、そういう合理的な部分に違和感を感じているんだなって思った。個人的雑感だが

427 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 17:13:24.78 ID:clnk6l370.net
華やかにやろうとしたのがホップステップチャンプとかエンヤーモラなんじゃね
単にやろうとして出来なかったのではなかろうか

428 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 17:25:11.08 ID:CGcSn32v0.net
>>427
エンヤモーラはなんか違うw

429 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 17:44:20.73 ID:JqFq9R6H0.net
クバもアルベルいたから来てくれたようなもんだと思ってるわ。
それが今じゃ見る影ないからな。
離れていく選手は離れていくだろうし、監督決まらんと選手も行くべきかどうか判断できないだろう。

430 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 18:00:04.93 ID:9TpZ/du10.net
何が腑煮え繰り返るかって既存の選手で繋ぐサッカーは出来ると明言しやがったこと
あいつぜってー選手入れ替える気なんてさらさらねぇよ

431 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 18:24:22.27 ID:jNA4bCSo0.net
>>429
監督決まらないと選手は移籍するべきか迷うよね
早く決断して欲しい
最終節でボロ負けしたら監督解任、勝ったら再契約って考えているのかな?

432 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 18:25:52.43 ID:aUOk7G030.net
>>426
その手の古参サポなんてごく少数派なのに
チームを二分しているような言い方がされるのがおかしい
古参は中核派とか日本赤軍みたいなごく一部の困った連中であって
99%のサポーターはMIXIのチーム運営に満足している

433 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 18:30:56.25 ID:+sT4rAEl0.net
大幅な入れ替えと異次元の補強して
まだ中位だと思うが
ちまちまとしたやり方だとまず落ちるが可能性大

434 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 18:31:46.80 ID:F9inbeXK0.net
>>426
ガスも言うほど地元密着してたわけじゃないし(ゴール裏癒着はあったが)
そもそもそのやり方で先細りしてどんどん駄目になってたからなー

mixi体制になって内部も大きく変わってくれるのを期待してた俺みたいなのは内部がガス体制のままでガッカリしてるが
ワンマン社長オーナーじゃないから少し時間がかかることもある、本格的に手を入れるのはこれからだとまだ期待してる
それでも三年目、四年目に変わらなかったら見限るかな

435 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 18:33:31.22 ID:g5iIckSb0.net
>>426
> 華やかに魅せて大きく根こそぎ
 
そうやって獲得した層は「FC東京を応援したくて」集まって来るわけではない。
飽きたら、或いはクラブが苦境に陥ればアッと云う間に離れて行く。
繋ぎ止める為には更に強い刺激を与えて惹き付けなければならない。
それにもすぐに馴れて/飽きて離れようとする人々を更に々々強い刺激で…。
 
危うい自転車操業だな。
いつまで続けられるか。
息切れした時に何が起こるかは蟲が分かり易く示してくれた筈だ。
 

436 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 18:34:52.67 ID:aUOk7G030.net
調布や府中の田舎者どもは地元密着して欲しいのだろうけど
FC東京が首都クラブとして飛躍するためには
そういった足を引っ張る存在は切り捨てていかないとダメなんだよ
23区外のバカには理解できないんだろうけど

437 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 18:44:44.73 ID:xAvvG7qG0.net
mixi、エンブレム、監督を批判

犯罪行為、創○フロント、パチもん、安間、東、森重を擁護

「天皇杯の試合だけではなくJリーグの主催試合の全てを含めても、我が国のサッカー史上でも類を見ない極めて危険な重大な行為」を犯した犯罪者集団イケイケと犯罪者集団イケイケに同調する共犯者が居る限り東京は何も変わらないよ

東京の敵、創○色と犯罪者集団イケイケ、犯罪者集団イケイケに同調するバカを全力で排除!

キチガイオジサンDEN(吉崗惠)、AOA課、情報も全力で潰そう!

438 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 18:49:39.28 ID:aUOk7G030.net
オフィシャルのXアカウントはなんで何も発言しねえんだ?
最終戦で盛り上げなければいけない大事な時だぞ
木村社長もMIXI体制を支えているサポーターに労いの言葉をかけてくれ
現体制の求心力を維持して瓦斯残党の
跳ね上がりどもを黙らせる大事な時期だ

439 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 18:55:05.89 ID:s5KSVEn00.net
>>432
99%ミクシィに統一されてるなら今期で小原はクビに出来るよな。後釜は非創価で。
まあ期待はするよ。

440 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 18:57:56.22 ID:s5KSVEn00.net
>>438
木村は東京FCの要職にも居ないのに何を期待するんだ?
会長は瓦斯の大金だろ。ミクシィが親会社のはずなのに矛盾してるんだよね。

441 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 19:00:52.11 ID:15C/vGVN0.net
MIXIよりサポーターの方がレベル低いんだから
まずはサポーターから排除しよう

442 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 19:02:47.13 ID:aUOk7G030.net
23区外の東京都民は総じてIQが低いから
23区内のサポーターを増やす努力が必要

443 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 19:04:45.28 ID:Vl8oGuAj0.net
≻>426
東京ガスは普通に親会社だし、別に草の根運動ってわけではないと思う
味スタ近辺で手一杯で他の地域に広めるには単純に人手が足りなかったと大金とかは言ってた

MIXIアンチっぽくなるから言いたくは無かったけど、MIXIが駄目なのは無関心な層に広げるとするなら
机上の空論過ぎやしねえかっていう
東京ガスがやるべきだったのにやらなかった広報活動やってるわけじゃなくてこんなの意味あんのかよってことばかり
東京ガスはMXとかでも番組や中継に金は出してくれてたし、良かったとは思ってるが上がり目も感じなくなってた
そこで手を挙げたにしちゃやることがね
MIXIは難しいことやろうとしてるとはいえ期待外れなんだよな

444 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 19:19:57.40 ID:YR/WKZKI0.net
>>426
mixiを賞賛する気もないが(特に木村のNFTとか笑えるしw)
都内で草の根活動した結果がsocio1万前後で挙句経営に限界きてmixiにバトンタッチせざるを得なくなったのだから
mixiが客単価上げようとしたり今までと違うことするのは当然だと思う

445 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 19:30:03.90 ID:Q7H9zpQP0.net
>>411
禁煙10回目だよー
と自慢するヤニカスみたいだな。

446 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 19:30:26.38 ID:JjGP9DRD0.net
東京ガスは親会社ではなかったにしろ、どことなくリードせざるを得ない状況だったがそれも限界
MIXIが経営権とったことは何より東京ガスが一番望んでいた結果なわけで

447 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 19:30:42.08 ID:Q7H9zpQP0.net
>>441
圧倒的にミクシィの方が無能で貧乏だろ。

448 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 19:32:51.66 ID:Q7H9zpQP0.net
>>438
格上湘南に完敗するのが分かりきってるからだろ。

お前メクラかよ。

449 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 19:36:12.28 ID:VV0CiI9q0.net
今の動きが正しいかどうかの結果が出るのは数年後だが
少なくとも確実なのは動きださなければ何も始まらないって事

この点だけに置いても東京ガスなんかよりずっとmixiの方が信用できる

450 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 19:43:14.83 ID:JjGP9DRD0.net
結果がでるのは数年後というのは確かにその通りで、たかだか2,3年でなにが判断できるのかとは思う
これまで長く牽引してきた東京ガスと他主要企業がこの結果なわけで、これでよくないと思ったからMIXIが親会社になった
これを否定する人はどこを終着点としたいのか知りたい

451 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 19:43:59.13 ID:s5KSVEn00.net
>>449
何の結果を期待してるのかな?
少なくとも本業のサッカーか弱いのはGMの責任だろ。その任命責任がミクシィにあるかどうかの話だ。
ここまで無能を晒したGMはクビでしょ。
それが出来ない理由があるのかね?

452 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 19:45:18.79 ID:mzzGeMvU0.net
俺は瓦斯もmixiも大差無いと思うよ。
誰かも言ってるけど、要は何処かの組織で出世する為に、社会的地位確立が出来るかどうかの試験場みたいに成ってる事が問題。
別に優秀でもないGMとか強化部とかコーチなら直ぐ切れば良いのに、ソレができてない時点でmixiも瓦斯と大差無い………というか一緒。

453 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 19:52:54.44 ID:SMX1Vj+y0.net
チームが勝つところを見たいってのはサポーターもライト層も同じだろう
サッカー観戦に行って応援している側の負けを見たいわけがない
ライト層に訴えかけて兎にも角にもスタジアムに足を運んでもらおうってのは間違っているとは思わないな
そこからがっちりサポーターになってくれるかどうかはチームの完成度、サッカーの質、選手の質、スタグル含めた観戦体験の質だろ
ライト層集めてもしょーがないとかいう考えのサポーターはまじでいらんと思うし、日本サッカー界においても邪魔だわ

454 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 20:02:49.08 ID:mQPFDKyT0.net
ライト層を集められなかったらそもそも広がらないしね

455 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 20:06:12.96 ID:JjGP9DRD0.net
企業買収でもよくあるけど、壊滅してるわけでもない状態でいきなり大鉈を振るって瓦解するリスクは避けて、徐々に変えてく動きはとるんじゃないのかな
着手しやすい広告やマーケティングなんかの集客活動が目立って肝心のクラブ強化は中途半端な2年を過ごした、そういう意味で3年目となる来季のクラブ人事はちょっと注目していいんじゃないかな
これから先クラブ人事がそれなりに変わっていかないと、MIXIになっても同じかと思われるのは仕方のないことなんだろうと

456 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 20:36:04.56 ID:6gZ1rS710.net
426だが、色々な話が聞けて良かった。皆さん有難うございます
多分ここの人たち今のクラブの人達よりも真剣に考えているんだなって感じたわ

クラブを改革していくのにはまだまだ時間がかかると思うけれど真剣に考えてくれるサポがいるFC東京は幸せだなと感じたわ

東京ガスとMIXIのやり方はだいぶ違うんだなという部分に元からいるサポはアジャストしていかなきゃいけないんだなって思った

ただ東京が熱狂ってより強く愛されるクラブでありたいなというのは本当にそうです。長文失礼致しました

457 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 20:46:25.09 ID:s5KSVEn00.net
>>456
東京瓦斯の中も派閥分裂起こしてるだろうね。
ざっくり分類すると反ミクシィとそうでないほうとで。
そうでなければ立石やDMMがとっくに掌握してるだろうし。どちらかが枢軸レジスタンスの立場だな。

458 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 20:50:27.30 ID:z9e4e07T0.net
ぶっちゃけスタジアムやら大型補強やら先行した報道とは違ったよね
期待が大きすぎたのかもしれん

459 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 20:50:37.00 ID:FsGWQVNP0.net
盲目的MIXI信者がいて怖くはある

460 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 20:52:48.79 ID:F2VSPnYsa.net
>>459
なら君は何を信じる?

461 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 20:54:32.54 ID:gp8zwtUE0.net
>>456
まずろくに知りもしないクラブの人間を軽蔑し侮辱する時点であんたはサポーターじゃねえよ

462 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 20:55:24.96 ID:mVhv5PPxd.net
バックスタンドの端っこでまったり観るとの好きだったんだけど、mixiになってタダ券配りまくりで混雑するようになった
タダ券で相手を応援している連中も多いんだよな
余り効果ないよタダ券

463 :U-名無しさん (ワッチョイW 1d84-xOy6 [240a:6b:1270:c03d:*]):2023/11/28(火) 21:04:14.05 ID:g5iIckSb0.net
>>457
↑こういう妄想は何が楽しいんだろうか。
仮想戦記か何かに脳を犯されているのか、それとも分断煽りの愉快犯か。

現実にはmixiと東京瓦斯は円満な協力関係の下にクラブ運営に当たっているわけで、
御蔭で百害あって一利無しの不毛な内紛なんぞとは無縁でいられるのに。
今mixiに放り出されても東京瓦斯に背を向けられてもクラブは立ち行かない。
改革が必要なら過去と未来との現実的な妥協点を探りながら漸進的に進めるしかない。
そんな当然のことも理解できない御仁の思考が実に不可解だ。
 

464 :U-名無しさん (ワッチョイW 6588-rueP [124.85.220.83]):2023/11/28(火) 21:08:17.97 ID:tpP+2AEZ0.net
タダ券てどこで配ってるんだろう
もらったことない

465 :U-名無しさん (ワッチョイW d52c-sQHX [2001:268:9896:69c2:*]):2023/11/28(火) 21:18:54.85 ID:3+AbvBHg0.net
>>464
株主とかじゃない?

466 :U-名無しさん (ワッチョイW d5c4-AnfR [240a:61:3233:2129:*]):2023/11/28(火) 21:20:57.44 ID:8yEWC8+v0.net
ホーム勝率がいいのは今年良かったな、逆よりは

467 :U-名無しさん (ワッチョイW 9b03-NU2n [2606:40:1b2a:42e7:*]):2023/11/28(火) 21:21:38.03 ID:SMX1Vj+y0.net
>>461
おめーは何様で人の事サポーターじゃねえとかいってんだよ
おめーのサポーターか否かの判断基準を箇条書きで書いてみろよ

468 :U-名無しさん (ワッチョイW 85ff-eAie [2001:268:98ef:d322:*]):2023/11/28(火) 21:21:47.12 ID:aZzwLp3i0.net
>>463
>現実にはmixiと東京瓦斯は円満な協力関係の下にクラブ運営に当たっているわけで、

その構図が駄目って話なんだが。
どっちがどういう役割と責任分担で動いているのか、サッカーが弱いのも全部ミクシィに押し付けておいて協力関係とか笑わしてくれるよな。

469 :U-名無しさん (ワッチョイW 9b03-NU2n [2606:40:1b2a:42e7:*]):2023/11/28(火) 21:22:44.09 ID:SMX1Vj+y0.net
>>462
いーやんなことねえな
まずはスタジアムに来てもらうこと
それが全て

470 :U-名無しさん (ワッチョイW 0d90-LpXy [2400:2200:421:37a6:*]):2023/11/28(火) 21:29:45.73 ID:2py5U1P50.net
やっぱお花畑サポがクラブにとっても最強だな。俺みたいに勝とうが負けようが味スタに通うお花畑サポの育成が大事。

471 :U-名無しさん (ワッチョイW 9b52-Uifu [2001:268:98ce:a473:*]):2023/11/28(火) 21:29:59.91 ID:XuCIpQnF0.net
東京ガスのスタンスは初期のやり方としては間違いではないし成功した
その成功したやり方を時代が変わっても変えずに継続して停滞した
ミクシィは動員は増やしているけど今のところスポーツ面では成功したとは言い難い
なのでこれからどうなるのか様子を見てみよう

472 :U-名無しさん (ワッチョイW 6588-rueP [124.85.220.83]):2023/11/28(火) 21:32:46.11 ID:tpP+2AEZ0.net
>>465
なるほど

473 :U-名無しさん (ワッチョイW 1d84-xOy6 [240a:6b:1270:c03d:*]):2023/11/28(火) 21:36:31.67 ID:g5iIckSb0.net
>>468
なるほどそういう浅薄な思考か。

東京瓦斯を誹謗してお前さんの御望み通り排除できた暁には、
FC東京は練習場もクラブハウスも無い、従業員さえ不足する半身不随の宿無しクラブに堕するわけだが?
瓦斯との付き合いで出資している大株主群も漸次撤退するだろう。
mixiにはその全てを肩代わりする企業体力はあるまい。
何処へ向かうにせよ徐々に少しづつ、そして無用の軋轢は極力避けながら慎重に動くしかないんだよ。
 
全てスッキリ一遍に変えなきゃヤダー!と云う小児病は現実には通用しない。
のみならず、そういう行動は多くの場合最悪の結果を招くのが世の理だ。
 

474 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 21:46:52.31 ID:XuCIpQnF0.net
東京は小さなチームだった昔みたいに手の届くところにあって自分達のものだけにしたいという欲望はあるんだろうな
ビバ東京、たとえ破れようとも
なんて言葉にぐっとくるんだろう
東京という場所では客は増えない強くならないけれど、それでいいそのままでいいという人達はいるんだよな

475 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 21:51:47.16 ID:mzzGeMvU0.net
>>473
クラブが生まれ変わったアピールのためにアルベル呼んでガラッと路線変更したり、長期計画かと思いきや急に代えたり。
エンブレム変える時かなり強引にやった事で無用な軋轢を自ら作っているヒトが居ます!

476 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 21:53:57.63 ID:XuCIpQnF0.net
エンブレム変更で深刻な軋轢なんてあったかな?
変えたくない人達だけなんじゃないの?深刻だったのは
俺は視認性の良いデザインだと思ったからウエルカムだし

477 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 21:59:10.38 ID:s5KSVEn00.net
>>473
宿無しとかw
逆にミクシィをそこまで脅して縛り付ける権力を行使出来る東京瓦斯が他所に経営権を譲渡した理由とか背景が怪し過ぎるよね。
まだまだ瓦斯が筆頭株主のままで良かった筈だよな。何でかな?

478 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 22:10:43.42 ID:W1uTGW0p0.net
元々クラブが全然稼げてないし100%子会社でもないからMIXIの一存で全部を入れ替えるのは難しいでしょ。
MIXI有利のクラブではあるけどやっぱりそれなりに取締役会ではお歴々の企業から出向してきた人がいるし。

どちらかというとクラブを稼げるようにしてMIXIマネーを投入するのは大型インフラの時だけ。くらいにしたいのかもね

479 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 22:12:45.33 ID:mzzGeMvU0.net
>>476
じっくりやれば良かったと思うよ。
少なくとも私は、好き勝手に色々変えるんだねって思ってる。やり方の問題。
mixi嫌いとかじゃないけど、多方面からネガティブな反応有ったでしょ?
もっと上手く、それこそ長年応援してきたサポをガッカリさせない仕掛けは欲しかったよ。
古参って書くと反射的に批判的になる人が居るから敢えて言い換えると、盲目的に観戦し続けてくれる上客をみすみす逃すような変革は愚策だと思います。

480 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 22:12:56.61 ID:tSg0fsHK0.net
エンブレムなんて記号なんだから
新調ウェルカム!

最終戦はU30でスタメンよろしくお願いします。

481 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 22:14:32.97 ID:SSXa31cYd.net
客もU40にしないとな

482 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 22:15:04.24 ID:g5iIckSb0.net
>>477
根拠無き妄想に基づく陰謀論に付き合うつもりは無い。
俺は一般客だから万人が知り得る確定事実と公式情報にのみ拠って議論を立てる。
お前さんが一般客の知り得ない内部事情にでも通じていると云うのなら先ずはそれを検証可能な形で提示しなければ話にもならない。
 

483 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 22:18:50.05 ID:8v81L1oKM.net
お金をもらわないと見に行く気がしないよな

484 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 22:26:15.76 ID:u6/WWsEk0.net
このクラブに新たに来てくれる選手なんているんだろうか

485 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 22:26:45.39 ID:IHS2jjxT0.net
俺は反mixiではないが不信感はある
成績が悪くなった弱くなったのがその理由
花火とか演出とかエンブレムより勝利

486 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 22:27:46.06 ID:gp8zwtUE0.net
>>467
まずあなたのいるサポーターいらないサポーターを箇条書きしなければいけないんじゃないかなw

487 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 22:29:26.30 ID:gp8zwtUE0.net
>>485
つまり成績が良くなり強くなったら信じるわけだ
無意味な信頼だなw

488 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 22:31:05.00 ID:s5KSVEn00.net
>>482
じゃあお前は内部事情を知ってる上で協力体制が整ってるとでもいうのか?妄想虚言をほざいてるのはどっちだか。

489 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 22:34:52.78 ID:tpP+2AEZ0.net
Red Bullに買ってほしい
RB東京はよ

490 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 22:38:32.32 ID:gp8zwtUE0.net
わからない部分は妄想でこさえて
ボロクソ言っていいとかいう理屈を振りかざしてる子は
義務教育終わってるのかね

491 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 22:47:11.44 ID:s5KSVEn00.net
現実は悪い状況なのは明白だろ。
その要因を独自検証してるだけで妄想ではないな。絶対な正解とは言えないが間違ってもないな。

492 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 22:52:44.08 ID:5X/SJquR0.net
>>487
応援しているチームが強くなり勝つのが全てじゃないのか?

493 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 22:55:26.13 ID:0OVvHjevM.net
週末ヴェルディ勝って東京三つ巴になったらワクワクするな!唯一のJ1で呑気にあぐらかいてるのも終わりだな!

494 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 23:39:05.09 ID:wQI6q+MN0.net
エンブレムに関しては変えるんでよろしく!だけでよかった。アンケートとかいらん

495 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 23:53:17.33 ID:IBWCKIXk0.net
あのやり方は最悪だった。
アンケートで反対意見のが多いのに
変える方に無理矢理誘導。

そもそも今のエンブレムに何の問題があり
どのように変えていきたいのか
具体性がなくスカスカしたロジック。

できたものも、インパクトはないし
作りかけ?って半端なレベルで
説明しないと意図がわからない稚拙さ。
エンブレムというより、単なるアイコン。
インパクトがないから
説明もあとからとってつけたとしか思えん。

また来年別のエンブレムになっても
そうなんだふーん、て程度の完成度。
これまでのよりはマシかもね、と思いつつ
わざわざアレがついてるグッズを
欲しいとも思わないな。

MIXIが今年やってること全般に言えるけど
想像超えたのは選手紹介のムービーくらいで
あとは斜め下って感じのがっかりばかりだ。
花火や、ステッカー事件も警察入れるべきなのに
中途半端だからまた来年トラブルは増えて
SOCIOは減るんだろうな。

496 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 23:54:21.75 ID:SMX1Vj+y0.net
>>486
・ライト層はいらないというサッカーファン

どうぞサポーターか否かを箇条書きで

497 :U-名無しさん :2023/11/29(水) 00:04:55.88 ID:zjH/KkSc0.net
元のエンブレムも新しいのも冴えない
東京を丸で囲んだだけでも良かったレベル
そんな事より試合が酷い
やる気が無いなら棄権しても良いぞ

498 :U-名無しさん :2023/11/29(水) 00:07:35.56 ID:82z1kK0u0.net
変えることが大事だから目的は達成した

499 :U-名無しさん :2023/11/29(水) 00:14:14.39 ID:e84ZRH5u0.net
>>495
「今のエンブレムは横展開がしにくい」って語られてたし、反対4割賛成3割保留4割だから反対多数でもないけどな。
実際今のエンブレムのTだけ抜き出したグッズとかないし、東京ガス時代もあんまりエンブレムを利用したグッズ出してないだろ。

東京、町田、緑のエンブレムをモノクロにした画像あるけど、
「このエンブレムはなんていうクラブなんだろう」という視認性は東京が一番悪いぞ。

https://i.imgur.com/srZgf8r.jpg

500 :U-名無しさん :2023/11/29(水) 00:49:57.29 ID:Q5fox6UaM.net
前のよりマシになったから良いじゃない。せっかくならもっと格好良くしてほしかったのが本音ではあるけど。そんなことより弱すぎるのを何とかしれくれ

501 :U-名無しさん :2023/11/29(水) 00:52:59.24 ID:TZ7q3Bli0.net
サポはどんなことがあってスタジアムに行くのが信条なんだから
エンブレムなんて好きなだけ変えたらいいんだよ

502 :U-名無しさん :2023/11/29(水) 01:00:38.55 ID:IYhSbcd+0.net
mixiが本当にビッグクラブを目指してるなら国立移転なり代々木専スタなりに向けて動いてるはず
しかし実際は年2試合だけ国立でやっただけ
本音はガス時代同様に味スタで前年踏襲を繰り返すだけ
親会社変更は本当いらんかった

503 :U-名無しさん :2023/11/29(水) 01:01:42.81 ID:QWNyFjJg0.net
デザインのプロは新しいエンブレムを評価している
センスが昭和の古臭い連中が理解できないだけ

504 :U-名無しさん :2023/11/29(水) 01:04:28.83 ID:QWNyFjJg0.net
エンブレム変更への騒動を見ると
老害どもは新スタジアム建設にも絶対に文句を言ってくるはず
地元密着とか今どき流行らないし
首都クラブを目指すためには23区内への移転は必須

505 :U-名無しさん :2023/11/29(水) 01:09:24.97 ID:QWNyFjJg0.net
Xには瓦斯時代を過大評価してミクシィを貶める連中もいるが
時計の針を戻そうなどと愚の骨頂
川岸社長はリーダーシップを発揮して
正しい道を断固とした強い意志で進むべきだ

506 :U-名無しさん :2023/11/29(水) 01:09:46.58 ID:TZ7q3Bli0.net
>>467
まず東京はサポーターって言葉使ってないらしいぞ


https://www.footballchannel.jp/2013/05/16/post4574/4/#goog_rewarded

植田 東京はファンという言葉しか使ってない。
年間1試合も見に行かなくても、グラスゴーの奴はセルティックかレンジャースファンでしょ? 
ドイツだってそうじゃないですか。「スタジアムに行っている奴こそサポーター」と言われる空気が、
オレは(マーケットを)小さくしていると思う。

507 :U-名無しさん :2023/11/29(水) 01:11:41.21 ID:zjH/KkSc0.net
あの社長じゃ無理だろう
ドラスティックに変化させるにはそれなりのカリスマ性が必要だ

508 :U-名無しさん :2023/11/29(水) 01:12:45.81 ID:TZ7q3Bli0.net
リバプール市は人口50万人なのに
youtubeの登録者数は900万人もいる

地元密着とか言ってる内は外に広がっていかない

509 :U-名無しさん :2023/11/29(水) 01:14:03.03 ID:QWNyFjJg0.net
湘南との最終戦は森重や東はベンチから外すくらいの
姿勢は必要かと思う
来季本当に必要かということも含めてだ
離脱すると言われているアダイウトンも外したほうがいい
勝利よりも大切なことがある

510 :U-名無しさん :2023/11/29(水) 01:20:07.78 ID:T8cpT4rK0.net
>>506
スタジアムに来ないでSNSでイキってる奴がっ!

みたいなバカがいなかったっけ。

511 :U-名無しさん :2023/11/29(水) 01:34:02.56 ID:YDeakUVj0.net
今季優勝争いをしていてなおかつあの報告の時の試合も勝利していたら雰囲気がだいぶ違ったんじゃないかな?とは思う
今季は全てが噛み合わな過ぎたかな。それであの報告。変えるのはそこじゃねぇ感がありありだったのはあるよね

512 :U-名無しさん :2023/11/29(水) 01:39:52.62 ID:uc2gwj+g0.net
>>496
・具体的に知りもしないで軽率にスタッフを侮辱する奴

513 :U-名無しさん :2023/11/29(水) 01:41:54.66 ID:RrT6MFh70.net
ミクシィじゃ何をやってもダメ。
ミクシィが親会社の間はJ3へ向けてズブズブ沈んでいくだけ。
カネもない能力もないじゃあこの先絶望しかない。

514 :U-名無しさん :2023/11/29(水) 01:45:57.06 ID:e84ZRH5u0.net
地域密着自体は蔑ろにする必要はないけど反MIXIが要求していることはローカルクラブの規模の話だから、それはそれで労力に合うか?という感じなんだよな。

515 :U-名無しさん :2023/11/29(水) 02:01:41.55 ID:EPcWB3xnM.net
グッズとかも、お金をもらえるなら付けてもいいかな?っていう感じだよな

516 :U-名無しさん :2023/11/29(水) 02:19:45.05 ID:qY/ZoZZ90.net
グッズはタオマフ以外要らね派
みんな他に何買ってんの?

最終節キーパーディエゴくらいのトンチキしてくれねーかな

517 :U-名無しさん (スップ Sd43-8aTf [49.96.235.19]):2023/11/29(水) 04:18:53.45 ID:qCZETSeLd.net
原川さんを完全移籍で獲得だってよ
スポニチに書いてあった

518 :U-名無しさん (ワッチョイW ad30-eAie [42.148.182.59]):2023/11/29(水) 05:21:15.75 ID:fzwvCKOo0.net
>>512
事情も知らないで監督や選手を叩いてる奴もかな。

519 :U-名無しさん (ワッチョイW 4bce-AdHG [153.230.147.50]):2023/11/29(水) 05:44:49.31 ID:+s6J4nNx0.net
FC東京・原川 完全移籍で獲得へ 今夏C大阪から期限付きで加入
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2023/11/29/kiji/20231129s00002179125000c.html

原川自身も他クラブからオファーを受けた中、FC東京からの熱烈なラブコールを受けて残留する決断を下したという。

520 :U-名無しさん :2023/11/29(水) 06:18:20.94 ID:EPcWB3xnM.net
>>519
原川、すまん!泥舟にようこそ!

521 :U-名無しさん :2023/11/29(水) 06:23:04.96 ID:EPcWB3xnM.net
京王線車内の映像作品を見たけど、新ロゴ使ってファッションブランドと勘違いしたようなPVを作っていやがるね…

522 :U-名無しさん :2023/11/29(水) 06:45:36.57 ID:LgUuUroL0.net
>>519
ぺろとジャジャの残留も頼むぜ

523 :U-名無しさん (ワッチョイW 1bbd-UsoP [111.189.37.186]):2023/11/29(水) 07:06:58.23 ID:uc2gwj+g0.net
>>518
妄想でこさえた材料で検証だとか抜かすアホもな

524 :U-名無しさん (ワッチョイW ad30-eAie [42.148.182.59]):2023/11/29(水) 07:26:38.62 ID:fzwvCKOo0.net
>>523
それを中身のない妄想で否定してる奴もな

525 :U-名無しさん (ワッチョイW 85a5-czFN [2001:268:9435:3f7a:*]):2023/11/29(水) 07:33:38.25 ID:Pjbv30dp0.net
都内の住み分けは

国立開催を増やし23区を中心にサッカー好きや若者主体の東京ヴェルディ
味スタで都下に密着しイケイケ信者やおじさん主体のFC東京
町田周辺の町田

こんな感じか

526 :U-名無しさん (ワッチョイW 1bbd-UsoP [111.189.37.186]):2023/11/29(水) 08:00:59.84 ID:uc2gwj+g0.net
>>524
それはあんたがおかしいから突っ込まれてるだけでサポーターとか関係ないな
やっぱり頭悪いよ君

527 :U-名無しさん (ワッチョイW 9b03-NU2n [2606:40:1b2a:42e7:*]):2023/11/29(水) 08:05:50.16 ID:8k7pCbrf0.net
クラブ愛だかなんだか知らんが気に食わなけりゃお前はサポーターじゃないとかいう奴にろくなやつぁいねぇよ
そんな奴にサポーター認定されたってうれしくもねぇな

528 :U-名無しさん (ワッチョイW d5a6-cOs5 [240d:1a:563:f600:*]):2023/11/29(水) 08:06:32.71 ID:IYhSbcd+0.net
>>525
23区内に関しては川崎、鹿島、名古屋、神戸なども国立開催やってくるからそっちにも流れるだろ

このまま味スタにこだわってると名実ともにFC調布になる

529 :U-名無しさん (ワッチョイW e530-gpAp [60.60.30.191]):2023/11/29(水) 08:06:42.34 ID:VMx0qRXk0.net
原川よく残る気になったなこんな泥舟に
ドMか

530 :U-名無しさん (ワッチョイW 4377-PM3h [2400:2200:6e4:e575:*]):2023/11/29(水) 08:08:50.00 ID:aIXg2DZc0.net
原川は移籍した当初はピッタリ合ってたコーナーもここ最近は全然だよな。
泥舟に馴染んできたのか

531 :U-名無しさん (ワッチョイW ad30-eAie [42.148.182.59]):2023/11/29(水) 08:12:48.44 ID:fzwvCKOo0.net
>>526
何がどうおかしいのかな?
その説明も出来ないから中身のない妄想といってるのに頭が悪いのはどっちなのか、、

532 :U-名無しさん (ワッチョイW e530-gpAp [60.60.30.191]):2023/11/29(水) 08:18:35.03 ID:VMx0qRXk0.net
札幌戦前半の原川は前へ飛び出してディエゴからスルー受けたのとかよかったけど
守備の強度が低かったり時折行方不明になったり物足りない部分もあるから
正直微妙に感じてる部分もある

533 :U-名無しさん (ワッチョイW 1d16-tRhW [240a:61:12c3:2331:*]):2023/11/29(水) 08:31:34.08 ID:SPjwmyie0.net
mixi、エンブレム、監督を批判

犯罪行為、創○フロント、パチもん、安間、東、森重を擁護

「天皇杯の試合だけではなくJリーグの主催試合の全てを含めても、我が国のサッカー史上でも類を見ない極めて危険な重大な行為」を犯した犯罪者集団イケイケと犯罪者集団イケイケに同調する共犯者が居る限り東京は何も変わらないよ

東京の敵、創○色と犯罪者集団イケイケ、犯罪者集団イケイケに同調するバカを全力で排除!

キチガイオジサンDEN(吉崗惠)、AOA課、情報も全力で潰そう!

534 :U-名無しさん (ワッチョイW 9b03-NU2n [2606:40:1b2a:42e7:*]):2023/11/29(水) 08:33:28.84 ID:8k7pCbrf0.net
>>512
まず>>426,456の内容を今一度読んでも軽率に侮辱しているようには読めないんだが
お前こそ具体的に知りもしないで軽率に他者を侮辱する奴なんじゃない?

535 :U-名無しさん (アウアウウー Sae9-Uifu [106.146.19.42]):2023/11/29(水) 08:38:33.96 ID:Vbb0aUy8a.net
原川、男気残留か
応援したい

536 :U-名無しさん :2023/11/29(水) 09:01:24.07 ID:eubVHBpn0.net
>>469
あんな糞試合見せられて次来るとは思えんが…

537 :U-名無しさん :2023/11/29(水) 09:04:55.90 ID:eubVHBpn0.net
>>492
そうじゃない人もいるんだよ
酒飲んで馬鹿騒ぎできればなんでもいいって人もいるわけで

538 :U-名無しさん :2023/11/29(水) 09:07:31.48 ID:ddneKlxCH.net
>>536
それが面白いことに、今季2度無料チケットが当たってる部下が1度目は無得点で敗北、2度目はホーム最終戦だったんだが「ディエゴ・オリヴェイラが得点したときの盛り上がりが凄くて楽しかった。負けてしまったけどまた得点シーンを観に行きたい」って言ってるんだよな
初めての人にとってはスタジアム内で起こる殆どのことが新鮮で、なにがフックになるか解らんのよ

539 :U-名無しさん :2023/11/29(水) 09:07:44.23 ID:eubVHBpn0.net
>>521
そのためにエンブレム変更したんですよ、知らんけど

540 :U-名無しさん :2023/11/29(水) 09:07:56.42 ID:fzwvCKOo0.net
>>537
そういうのは他のお客さんには迷惑だから
スタジアム外のBarや居酒屋でお願いします
だろ。

541 :U-名無しさん :2023/11/29(水) 09:09:19.08 ID:eubVHBpn0.net
>>538
おお、すごいなwww

542 :U-名無しさん :2023/11/29(水) 09:11:00.39 ID:eubVHBpn0.net
>>540
味スタのコンコースで花見状態で車座になって酔っ払ってるバカがいるじゃん。邪魔でしょうがないわ

543 :U-名無しさん :2023/11/29(水) 09:19:00.62 ID:82z1kK0u0.net
ホーム勝ち越してるからね

544 :U-名無しさん :2023/11/29(水) 09:19:37.71 ID:4IlunyTW0.net
ボランチは今季メンバーが残れば補強優先度は低いんだけど、松木だけが見えない

545 :U-名無しさん :2023/11/29(水) 09:21:16.45 ID:wbLsWm1B0.net
mixi以降はコンコースも色々とモノが置かれるようになったから
コンコースで花見みたいに酒盛りしている奴はほぼいなくなったよ

546 :U-名無しさん :2023/11/29(水) 09:32:13.73 ID:mwqBPol3d.net
酒盛りさんたちは去っていったのかな?

547 :U-名無しさん (ワッチョイW 55cd-G13J [180.14.63.64]):2023/11/29(水) 09:40:54.74 ID:7RSziua10.net
原川微妙
イメージだけど原川がスタメンのとき勝った記憶がほとんどない
買い取るだけの選手なのか

548 :U-名無しさん (ワッチョイW e530-gpAp [60.60.30.191]):2023/11/29(水) 09:45:56.18 ID:VMx0qRXk0.net
愛斗は戻さないってことでもあるよね多分

549 :U-名無しさん (ワッチョイW 2bbf-0mLX [113.43.205.142]):2023/11/29(水) 09:58:19.92 ID:IXbbkr9P0.net
>>547
たった半年で早々うまくはいくことはまれ

いつもおもうけど、急いでこうだと結論だす奴はサッカーがどれたけ難しいスポーツかを理解してない

550 :U-名無しさん :2023/11/29(水) 10:06:39.09 ID:M8uIPGbK0.net
原川は明らかにうまい。うまいからこそ東京に合わない部分がある。周りが変われよ

551 :U-名無しさん :2023/11/29(水) 10:15:17.85 ID:TVc/21gu0.net
>>534
あれがそう読めないのはあなたの問題ですね

552 :U-名無しさん :2023/11/29(水) 10:16:56.72 ID:TVc/21gu0.net
うまいが守備がいいわけではないからな
ただ札幌戦の先制に繋がるパスとかも
あそこに出せる人間が他にいない

553 :U-名無しさん :2023/11/29(水) 10:21:25.31 ID:l/KTtXfB0.net
>>548
原川と愛斗を天秤にかけて愛斗を選ぶ理由なんて一つも無いだろ…
ユース卒ってだけ

554 :U-名無しさん :2023/11/29(水) 10:27:54.42 ID:3n7qFDeC0.net
何となく塚川は残る気しない

555 :U-名無しさん :2023/11/29(水) 10:29:13.78 ID:wbLsWm1B0.net
去年東京でトップクラスに技術あった塚川が今年ダメになった例があるから
完全移籍で東京に来た原川が来年超絶劣化しないか不安でしかない

556 :U-名無しさん :2023/11/29(水) 10:29:40.32 ID:pcRvAglfd.net
渡辺凌磨ってほんとに下手だな、札幌戦見てびっくりした

557 :U-名無しさん :2023/11/29(水) 10:34:04.71 ID:IXbbkr9P0.net
うまい選手は皆海外に行ってるからな
以前と比べて国内のクラブはいい選手を取るのが難しくなってきてる

558 :U-名無しさん :2023/11/29(水) 10:49:27.58 ID:x1/cmdl80.net
連係ミスが多いって、練習不足?長期休暇の後必ず負けるって、遊びすぎ?後半修正できないのは、監督の能力不足?ベテランのポジションが自由気ままなのは、規律不足?全部監督のリーダーシップ不足?

559 :U-名無しさん :2023/11/29(水) 10:55:32.67 ID:aUPwgY5UF.net
>>557
>いつもおもうけど、急いでこうだと結論だす奴はサッカーがどれたけ難しいスポーツかを理解してない


あせんなよ
良い選手は育つまで待とうぜ

560 :U-名無しさん :2023/11/29(水) 11:08:06.04 ID:85vHkaJ60.net
>>558
練習内容が悪いのと選手間でのコミュニケーション不足でしょ
このチームは良くも悪くも選手各々の判断を尊重してシステマチックに型にハメようとしない
選手に自由を与えるが、悪く言えば放任して選手任せ 安間イズムだな

561 :U-名無しさん :2023/11/29(水) 11:11:49.32 ID:SnjjTLaja.net
だからこのチームは監督要らないよね
登録上は安間でいいよ

562 :U-名無しさん :2023/11/29(水) 11:12:17.57 ID:IXbbkr9P0.net
監督に言われたことしかやらないのも問題だけどな
現場間のコミュニケーション不足なのは同意

563 :U-名無しさん :2023/11/29(水) 11:13:41.38 ID:shztTj2S0.net
いつだったかの公開練習で、不真面目で手を抜いていたとかでは全然ないんだけど
塚川のテンションがやけに低いなって感じた
自分も塚川は来季残らないかもなってその時思った

564 :U-名無しさん (アウアウウー Sae9-eAie [106.133.93.15]):2023/11/29(水) 11:15:48.97 ID:SnjjTLaja.net
このチームの監督は、駄目なときのスケープゴートでしかない。

565 :U-名無しさん (ワッチョイW 2b97-0wC8 [2400:2410:ca02:5f00:*]):2023/11/29(水) 11:24:55.86 ID:85vHkaJ60.net
>>562
もちろんそうだけど、監督のやり方が気に食わなくて解任までさせちゃう選手ファーストは異常
安間筆頭にコーチ陣も選手の肩を持つような体制だから、選手は居心地良くてぬるま湯にもなるわ

マガトみたいな鬼軍曹に監督になってもらってコーチも選手も叩き直して欲しいが
追い出されるのは監督側なんだろうな 今の体制だと

566 :U-名無しさん (ワッチョイ 1d74-1+JT [114.183.166.208]):2023/11/29(水) 11:33:31.20 ID:4IlunyTW0.net
怪我でもなくベンチ入りしていない選手は来季構想にはならないだろうね
塚川、ペラは終わりかなと、青木が前節出てたからよくわからん

567 :U-名無しさん (アウアウウー Sae9-eAie [106.133.93.15]):2023/11/29(水) 11:33:37.35 ID:SnjjTLaja.net
>>565
>>マガトみたいな鬼軍曹に監督になってもらってコーチも選手も叩き直して欲しいが
追い出されるのは監督側なんだろうな 今の体制だと


ベルデニックを追い出した大宮ですなホント

568 :U-名無しさん (ワッチョイ e5bd-22Dl [60.76.217.126]):2023/11/29(水) 11:52:19.04 ID:cZ0wRKo60.net
正直凌磨微妙じゃね、絶対トップ下でもっと良い選手いるでしょ。なんなら外国人でも良い気がする。

569 :U-名無しさん :2023/11/29(水) 11:58:14.42 ID:T8cpT4rK0.net
いやぁ、凌磨以上取るのは相当ムズいぞ。日本人なんてレアだし、外国人はガチャ。それこそルーカスを探さなきゃいかん。

570 :U-名無しさん :2023/11/29(水) 11:58:59.27 ID:VMx0qRXk0.net
青木は思い出出場じゃね

571 :U-名無しさん :2023/11/29(水) 12:00:06.06 ID:AyGivESI0NIKU.net
原川完全だとしても今のままの腐れ体制じゃ塚川みたいに来年は消えるコース辿りそう。
今まで来た当初は良かったけどぬるま湯に浸かりきり堕落してった選手は数知れずだし。
そうならない為に切るべきものしっかり切って体制一新しなければな。

572 :U-名無しさん :2023/11/29(水) 12:00:13.38 ID:wbLsWm1B0NIKU.net
りょうま以上の外国人ならマルコスジュニオールやマテウスサビオなのかな?
ただそこまで金ないと思うw

573 :U-名無しさん :2023/11/29(水) 12:04:08.07 ID:GLywpjMe0NIKU.net
渡辺凌磨以上の選手を獲ってもこのチームではコンディションが悪くなって使い物にならなくなるよな。

574 :U-名無しさん :2023/11/29(水) 12:04:50.47 ID:M02X8FVZ0NIKU.net
100年滝に打たれたレアンドロ転がってねぇかな

575 :U-名無しさん :2023/11/29(水) 12:05:57.88 ID:wbLsWm1B0NIKU.net
たらればになるけどシーズン序盤の怪我とポストが無ければ普通にりょうまはリーグトップクラスだよ

576 :U-名無しさん :2023/11/29(水) 12:08:10.36 ID:82z1kK0u0NIKU.net
今年良かった選手ディエゴと小泉俵くらいしか浮かばんわ

松木も伸び悩んだし仲川も期待はずれエンリケはカード貰いすぎ

577 :U-名無しさん :2023/11/29(水) 12:08:44.25 ID:BKvdWNfi0NIKU.net
>>576
ほ、帆高...

578 :U-名無しさん :2023/11/29(水) 12:09:33.10 ID:mwqBPol3dNIKU.net
怪我をしないというのも一つの強みだよね
どんなに活躍しても怪我で大半を棒に振っては意味がない

579 :U-名無しさん :2023/11/29(水) 12:10:01.33 ID:VMx0qRXk0NIKU.net
凌磨のポストに当たったやつの半分でも入ってたら多分絶賛されてた

580 :U-名無しさん :2023/11/29(水) 12:10:20.83 ID:mwqBPol3dNIKU.net
とはいえ東京のフィジカルコーチ含めた管理指導体制にも問題はあるが

581 :U-名無しさん :2023/11/29(水) 12:11:36.79 ID:GLywpjMe0NIKU.net
仲川だって帆高が居てこそ活きるプレースタイルだろう。その前の紺野とは全然違う。

582 :U-名無しさん :2023/11/29(水) 12:12:25.71 ID:mwqBPol3dNIKU.net
確かに仲川と帆高は相性良かったね
長友や白井とはそこまででもなかったかもしれない

583 :U-名無しさん :2023/11/29(水) 12:18:00.03 ID:/qEF/zJ30NIKU.net
帆高は怪我をまずはしっかり治してほしい

584 :U-名無しさん :2023/11/29(水) 12:20:13.60 ID:IV+EcAtc0NIKU.net
mixi、エンブレム、監督を批判

犯罪行為、創○フロント、パチもん、安間、東、森重を擁護

「天皇杯の試合だけではなくJリーグの主催試合の全てを含めても、我が国のサッカー史上でも類を見ない極めて危険な重大な行為」を犯した犯罪者集団イケイケと犯罪者集団イケイケに同調する共犯者が居る限り東京は何も変わらないよ

東京の敵、創○色と犯罪者集団イケイケ、犯罪者集団イケイケに同調するバカを全力で排除!

キチガイオジサンDEN(吉崗惠)、AOA課、情報も全力で潰そう!

585 :U-名無しさん :2023/11/29(水) 12:36:57.57 ID:XhaxHuLW0NIKU.net
選手に型を嵌めさせなない自由なサッカーだと怪我や代表行き、他所への移籍で変わる度に勝手が違って周りの選手が戸惑ってるのが解る。

以前はこのタイミングであそこにパス出せばアイツが受けてくれたけど今度の奴はそうじゃないとか、この場面で裏に走ればパスが出てたのに出なくなってチグハグしてイライラするとかな。

自由にやらせるのは構わないが、全試合なるべく出場しろ。怪我や移籍で居なくなるんじゃねーと。

586 :U-名無しさん :2023/11/29(水) 12:58:28.34 ID:BDtZOVOvdNIKU.net
原川は借りパクと言うよりは、買取前提のレンタル獲得だったんだろうな

587 :U-名無しさん :2023/11/29(水) 14:05:30.93 ID:A3STcYiBdNIKU.net
カリぱくっ!

588 :U-名無しさん :2023/11/29(水) 14:07:02.85 ID:kTgTtT8g0NIKU.net
J1他クラブから需要がある凌磨を放出して、J2からレンタルの需要しかないユース卒を残す意味がわからん
こんなことばっかりしてるから弱いんだろ

589 :U-名無しさん :2023/11/29(水) 14:18:30.43 ID:A3STcYiBdNIKU.net
長友がいい肉食えって言ってるよ!

590 :U-名無しさん :2023/11/29(水) 14:33:15.75 ID:T8cpT4rK0NIKU.net
誰かさんから1千万削って凌磨の年俸に移行してやる気アップしてもらおう

591 :U-名無しさん :2023/11/29(水) 14:52:03.76 ID:4IlunyTW0NIKU.net
凌磨の評価が分かれるのは仕方ないとは思うが、あれ以上の選手が簡単に見つからないのも確か
とにかく前線のディエゴ俵積田仲川凌磨と競える選手が必要なんだろうね

592 :U-名無しさん :2023/11/29(水) 15:12:06.74 ID:+16sMgGS0NIKU.net
>>591
他所行ったらポストじゃなくて枠に行きそうだから利敵しないという意味で契約しておくのも必要かな

勝ち点3取るためのチームとしての攻撃は凌磨の出来にかかってるとこある
ディエゴ俵積田仲川を活かすことで自分も活きるのが理想なんだがな

593 :U-名無しさん :2023/11/29(水) 15:14:19.06 ID:02NchJYS0NIKU.net
渡邉は評価難しいな。
数字で結果出せてないからな。
残したいと思うモノが見えてこない。
だが、うちではうまくいかないが、いい監督の元だったら輝く可能性あるからなんとも言えない。

だから、早く来年の監督決めろとしか言えんな。
監督とコーチ陣一掃で、実績のある監督とコーチセットで引っ張ってくるのが理想。
最低でもコーチ陣の一掃は不可避だろう。

594 :U-名無しさん :2023/11/29(水) 15:24:03.27 ID:+vYS2p4o0NIKU.net
>>538
今まで3回甥っ子連れてきたけど1回もゴールシーン見せてやれなかった
0-1
0-0
0-1
でなんでこんな弱いチーム応援してんのって言われた

595 :U-名無しさん :2023/11/29(水) 15:25:52.14 ID:XhaxHuLW0NIKU.net
ごめんね~こんな弱いクラブで

596 :U-名無しさん :2023/11/29(水) 15:30:51.49 ID:4NCjEJHB0NIKU.net
今の弱さと戦略の無さじゃ、知人友人を連れていけないわ。
個人技だけで微妙な展開、チンピラの内輪ノリ。
帰り気まずくなるのが目に見えてる。

597 :U-名無しさん (ニククエW 2b19-gpAp [2400:2200:4a3:2e2a:*]):2023/11/29(水) 15:41:05.92 ID:x4wSE+F80NIKU.net
凌磨が他所行ったら紺野みたいにウチから点獲るよ絶対

598 :U-名無しさん (ニククエW 2b97-0wC8 [2400:2410:ca02:5f00:*]):2023/11/29(水) 15:44:43.65 ID:85vHkaJ60NIKU.net
>>593
物足りない数字ではあるが、凌磨以上の数字を出した選手の方が少ないんだから話にならん
まだ年俸もそんなに高いわけでもないし、こちらからいらないという選手ではない

チームに悪影響を及ぼしてる高級獲りがいるし、そっちの処分が先だね
いなくなるとしたら出ていかれるパターンだろ

599 :U-名無しさん (ニククエW ad30-kd84 [42.144.146.213]):2023/11/29(水) 15:46:21.13 ID:wbLsWm1B0NIKU.net
ディエゴの次にゴール決めているのが仲川とバーに当てまくりのりょうま
こんな状態で出て行って良いわけが無いわ

600 :U-名無しさん (ニククエ 85a5-cll9 [118.87.125.54]):2023/11/29(水) 15:51:04.73 ID:k78K69Wi0NIKU.net
凌磨のもうワンランク上に行けそうで行けない感
ポストに当てたうち半分もゴールしてたら評価は爆上がりなんだろうが
たまにすごい活躍するも持続しないそんな選手

601 :U-名無しさん (ニククエ 2b79-0dQx [2400:2410:ca02:5f00:*]):2023/11/29(水) 16:05:16.67 ID:85vHkaJ60NIKU.net
正直、凌磨はゴールを量産できるタイプではないよな
守備があまりにもダメすぎて頓挫したけど、根気よくSB起用を続けてたら今頃どうなってたかな?とは思う
凌磨をボールを受けた時のターンだったり、一枚交わしたりはホントに上手いからビルドアップでは重宝してたよな

まあ、あの時は自分も守備下手すぎてダメだと思ったからデカい声では言えないんだけどねw

602 :U-名無しさん :2023/11/29(水) 16:13:41.50 ID:2o/jbrLwdNIKU.net
>>601
凌磨の真髄は気の利いた繋ぎとダイレクトでゴールに流し込むプレー。
使い方次第で怖いワンタッチゴーラーになると思うよ。

603 :U-名無しさん :2023/11/29(水) 16:13:51.71 ID:kiDD/EMW0NIKU.net
控えが弱すぎる 本当に弱すぎる
ディエゴ以外点取れない
連携戦術はっきりしない
古株を切るくらいしないと一向に良くならないよ

604 :U-名無しさん :2023/11/29(水) 16:24:01.52 ID:85vHkaJ60NIKU.net
>>602
そうかな〜
ワンタッチゴーラーってタイプの動きはしないし、簡単なシュートを外して難しいの決める印象が強い
もちろんごっつあん系のゴールも2本ぐらい決めてたとは思うけど

つーか、このチームはクロスに対してニアに飛び込んできて決めたり、潰れたりする選手いないよなといつも思う

605 :U-名無しさん :2023/11/29(水) 16:24:52.33 ID:YDeakUVj0NIKU.net
今季ポストに当てたのが半分でも入っていたらな~とは思うけれどね
他のチームへ行ったらしっかりとお膳立てしてくれて決めそうな気がする

606 :U-名無しさん :2023/11/29(水) 16:26:21.97 ID:aIXg2DZc0NIKU.net
問題点が多過ぎて何処から立て直せば良いのか全くわからん
監督が一年半の契約で続投だとしたら目標は自ずと残留になる訳だから後ろの選手を徹底的に補強してくれ
守備が堅いチームはなんだかんだで落ちない

607 :U-名無しさん :2023/11/29(水) 16:48:05.45 ID:4nfNMmHr0NIKU.net
禁じ手かも知れんが権田の補強
森重、東放出

608 :U-名無しさん :2023/11/29(水) 16:49:48.10 ID:A3STcYiBdNIKU.net
凌磨の得意技はオサレスルー

609 :U-名無しさん :2023/11/29(水) 16:53:03.09 ID:YW65pRac0NIKU.net
準弥が移籍してきた当初、SBのクロスに誰も飛び込んでこないことに
秋田サポがウチなら⚪︎⚪︎辺りが飛び込んで来るのにって嘆いていた記憶
ウチは基本真ん中にディエゴしかいないからな
そのディエゴもいない時あるけど

610 :U-名無しさん :2023/11/29(水) 16:56:35.34 ID:b/kFe6js0NIKU.net
補強だけで解決する問題ではないことを理解してない奴はいい加減気づけよ

611 :U-名無しさん :2023/11/29(水) 17:10:54.86 ID:XhaxHuLW0NIKU.net
ふむ、良い補強しても駄目にする確率は非常に高いからな今の現場ではな。

612 :U-名無しさん :2023/11/29(水) 17:15:18.58 ID:rZDJt+03dNIKU.net
>>609
さすがJ3王者だな

613 :U-名無しさん :2023/11/29(水) 17:19:53.84 ID:T8cpT4rK0NIKU.net
その辺かわらずちぐはぐなのよ。徳元変えちゃったから熊田入れてもクロス来ないとかな。

614 :U-名無しさん :2023/11/29(水) 17:30:23.64 ID:X4w86lQb0NIKU.net

らしてますね浦
議管、理人く

さ〜

615 :U-名無しさん :2023/11/29(水) 17:33:17.45 ID:xhUaGWZS0NIKU.net
自分は2シーズン前からビルドアップとプレス回避だと思ってる
山王対湘北くらいハイプレスかけられると運べなくなるからなあ東京
どちらにしろ今オフは何も動かないわけにはいかないだろうしなにをどういじってくるか見ものだ

616 :U-名無しさん (ニククエ 2374-1+JT [219.164.0.87]):2023/11/29(水) 17:43:51.39 ID:OYiSU/9b0NIKU.net
最後尾からのビルドアップはあくまで二次策で、本来なら前から速く奪って速攻なんだよね
モフ就任当初これが良かったのにあっさり影を潜めた

617 :U-名無しさん (ニククエW e39c-rM4p [240a:61:32a3:1d24:*]):2023/11/29(水) 17:53:01.04 ID:AyGivESI0NIKU.net
どんなに補強してもGM(笑)や強化部(笑)やコーチ陣がアレじゃ
たちまちヘタクソになってカード量産ラフプレーマシーンに変えられるだけ。

618 :U-名無しさん (ニククエW e3ce-NU2n [2606:40:914b:4328:*]):2023/11/29(水) 18:00:17.82 ID:xhUaGWZS0NIKU.net
最前線のプレスと2列目が連動しなくてバイタルまで運ばれるから結果的に奪っても最後尾からのビルドアップになる。
その最後尾からのビルドアップが上手くいかないからアダかディエゴ目掛けて大きく蹴って、収められなくて失う位置が低いから最前線のプレスとか言ってる場合じゃなくてまたバイタル付近まで押し込まれる
が多いと思うんだよね
攻守の切り替えで奪い切る為にも奪われる位置をもっと高くしたいしその為には相手をしっかり押し込んでおきたいその為のビルドアップがだめだよなあ…って思ってる
表裏一体なんだけどね

619 :U-名無しさん (ニククエW e5bd-Tida [60.158.164.198]):2023/11/29(水) 18:13:17.74 ID:/KZ03QXx0NIKU.net
そういうビルドアップを仕込みたいなら新潟で形を作ったアルベルっていうフリーの監督がオススメだよ

620 :U-名無しさん (ニククエW 1b6a-cOs5 [2400:2200:5c9:fc5f:*]):2023/11/29(水) 18:15:41.75 ID:4nfNMmHr0NIKU.net
保持時は森重がボールをドリブルで運んで野澤に最終ラインのポジションを明け渡さなきゃならんのに年齢で動けなくなったからよせられてただ蹴るだけ

当然カットされて縦にパス刺されてクロス
追いつけないから簡単に失点

621 :U-名無しさん (ニククエ 2330-1fOb [61.23.133.11]):2023/11/29(水) 18:27:40.25 ID:QWNyFjJg0NIKU.net
渡邊凌磨は微妙
トップ下とかあれだけやって4得点だし外国人MFを探したほうがいい
何より女性スキャンダルでグッズも売れなくなっている
赤とか行きたいならどうぞご自由に

622 :U-名無しさん (ニククエW 1d13-AnfR [2400:2200:381:5691:*]):2023/11/29(水) 18:29:48.56 ID:02NchJYS0NIKU.net
トップ下としてすごくいいプレーがあるかと言われるとなくて、無駄なオシャレヒールとかやってミスして、ミドルもバーにしか当たらないイメージだよな。
トップ下で配給できてるかというとそうでもないし。

623 :U-名無しさん (ニククエ e530-YwKO [60.60.73.45]):2023/11/29(水) 18:49:40.34 ID:+16sMgGS0NIKU.net
いつから言い続けてるか分からんけどボランチにブラジル人が欲しいわ

624 :U-名無しさん (ニククエ 2b79-0dQx [2400:2410:ca02:5f00:*]):2023/11/29(水) 18:53:25.76 ID:85vHkaJ60NIKU.net
凌磨に関しては私怨で嫌ってる人が多すぎw
ただ、ファン感とかだとやっぱ人気あるんだなと思うしね
とにかく凌磨出すほどの余裕なんてこのクラブにはないよ

625 :U-名無しさん (ニククエ e530-YwKO [60.60.73.45]):2023/11/29(水) 18:57:22.42 ID:+16sMgGS0NIKU.net
日本人ボランチで良い選手は取れんだろうから
この際何なら松木や原川も前に出して2人ブラジル人でもいいわ
小泉は右SBで

凌磨はここで駄目だって言われてて他所行って活躍した選手と似た状況だし
他だったらもっと活躍するのは確信めいたものすらあるな

626 :U-名無しさん (ニククエ 2530-FyyY [220.152.78.54]):2023/11/29(水) 19:01:07.69 ID:YDeakUVj0NIKU.net
スキャンダルってほどのスキャンダルでもないよね。別に不倫しているわけでもなかったから
ただ相手がアイドルだったって事と元カノとの別れが悪かったって事だけだよね

627 :U-名無しさん (ニククエ 2b79-0dQx [2400:2410:ca02:5f00:*]):2023/11/29(水) 19:04:14.99 ID:85vHkaJ60NIKU.net
そう考えるとなんでジャジャ獲ってきたんだろうなw
ボランチやトップ下の選手を獲ってくるべきタイミングでこれをやる
これが長年見てる旧瓦斯のフロントなんだよなw

628 :U-名無しさん (ニククエW 1bbb-pAYD [111.237.111.240]):2023/11/29(水) 19:08:31.53 ID:a3SAXsZ/0NIKU.net
東京の問題はムードメーカーとリーダーの不在だと思ってる
凌磨はその可能性を感じるのでいてもらわないと困る 

629 :U-名無しさん (ニククエ e530-YwKO [60.60.73.45]):2023/11/29(水) 19:11:18.00 ID:+16sMgGS0NIKU.net
>>626
恐らくリークしたのは元カノ辺りなんだろうけど、そこはまあ別にいいっちゃいい
負けた後に朝まで遊んでたみたいなほうがやっぱりチャラいのかってがっかりした
AKBの彼女に家からファンに生配信するのを許したりとかな
神は細部に宿るってやつで線引くとこは線引いてほしいね
また健太に幼稚園レベルからやってもらうことになるわw

630 :U-名無しさん (ニククエ 2330-1fOb [61.23.133.11]):2023/11/29(水) 19:15:02.22 ID:QWNyFjJg0NIKU.net
東京で夜に遊び歩けるからという理由で
チームにいる選手は多いのだろうが
それがぬるま湯状態の原因

631 :U-名無しさん (ニククエ Sae9-eAie [106.133.88.189]):2023/11/29(水) 19:20:38.18 ID:wBUOoeVBaNIKU.net
>>627
ボランチやトップ下を外人助っ人にしたら


東京が誇る10番の出番がマジ無くなるやん
前10番のときと同じや

632 :U-名無しさん (ニククエ 2330-1fOb [61.23.133.11]):2023/11/29(水) 19:21:19.13 ID:QWNyFjJg0NIKU.net
こんなお気楽環境でサッカーができるんだから
凌磨は絶対にFC東京は退団しないと考えている
他チームに行くっていう噂も契約金を釣り上げるためのブラフ

633 :U-名無しさん (ニククエW 2dbb-xen6 [106.72.204.193]):2023/11/29(水) 19:23:17.16 ID:RrT6MFh70NIKU.net
>>594
ごめんなこんな試合に連れてきて、ってちゃんと謝ったか?

町田は3点とる試合が多いぞ。
野津田へ行こう!

634 :U-名無しさん (ニククエW e530-gpAp [60.60.30.191]):2023/11/29(水) 19:24:11.09 ID:VMx0qRXk0NIKU.net
ホント甲府の選手の方が東京の選手より落ち着いてビルドアップできるな
何でウチはあんなにプレスされるとあたふたしてパスミス連発するんだろうな

635 :U-名無しさん (ニククエ Sae9-eAie [106.133.88.189]):2023/11/29(水) 19:24:21.89 ID:wBUOoeVBaNIKU.net
>>632
東の後釜でしょうね
色んな意味で

636 :U-名無しさん (ニククエ Sae9-eAie [106.133.88.189]):2023/11/29(水) 19:25:42.06 ID:wBUOoeVBaNIKU.net
>>633
野津田は山奥すぎて年に1度、ピクニックに行く気分で

637 :U-名無しさん (ニククエ 2330-1fOb [61.23.133.11]):2023/11/29(水) 19:31:28.50 ID:QWNyFjJg0NIKU.net
>>636
23区の住民からしてみれば
町田なんて日原鍾乳洞とか雲取山と同レベル

638 :U-名無しさん (ニククエW e3ce-NU2n [2606:40:914b:4328:*]):2023/11/29(水) 19:42:25.78 ID:xhUaGWZS0NIKU.net
>>634
高負荷のプレス回避の練習を真剣にやってなくて、試合レベルのプレスがくると驚くからじゃない?
休に敵が来たから(QTK)

639 :U-名無しさん (ニククエ 657a-2qxF [240d:2:7b2c:7c00:*]):2023/11/29(水) 19:44:28.25 ID:NZhS2q9O0NIKU.net
うちのパス回しは爆弾ゲームを見てるみたい
ボールを受けたい奴なんていないんじゃない?

640 :U-名無しさん (ニククエW e530-gpAp [60.60.30.191]):2023/11/29(水) 19:49:20.84 ID:VMx0qRXk0NIKU.net
ホール受けるの怖がってる感すらある

641 :U-名無しさん (ニククエW e38a-Ednb [2405:6584:52c0:2e00:*]):2023/11/29(水) 19:49:59.54 ID:0HbdbcUY0NIKU.net
>>633
来年からお試しで町田の試合も見てみるわ

642 :U-名無しさん (ニククエW 43ad-eAie [2001:268:98bf:7614:*]):2023/11/29(水) 19:56:21.39 ID:XhaxHuLW0NIKU.net
>>641
町田君の勧誘に乗ってはダメだ

643 :U-名無しさん (ニククエW 0d78-ayIT [2001:268:90a6:f660:*]):2023/11/29(水) 20:32:35.54 ID:mT2euE9p0NIKU.net
このJKダンスの途中で乳首ポロリしてね?
https://youtu.be/To0uIJLRTvY?si=HwHeQVZTctJRcs0E

644 :U-名無しさん (ニククエ 23bc-pENz [240f:109:dc15:1:*]):2023/11/29(水) 20:43:33.10 ID:V86z6+XW0NIKU.net
甲府追いついた!

645 :U-名無しさん (ニククエW e530-gpAp [60.60.30.191]):2023/11/29(水) 20:45:56.20 ID:VMx0qRXk0NIKU.net
甲府すげーな
この粘り羨ましいわ

646 :U-名無しさん (ニククエ 657a-2qxF [240d:2:7b2c:7c00:*]):2023/11/29(水) 20:50:30.01 ID:NZhS2q9O0NIKU.net
強い方の青赤や

647 :U-名無しさん (ニククエW 9bd1-AnfR [2404:7a80:93e1:f400:*]):2023/11/29(水) 20:58:19.66 ID:TQrwn4ov0NIKU.net
はー
DAZNで見るとACLは本当面白いわー
ハーフナーマイク最高過ぎたw

648 :U-名無しさん (ニククエW 0de8-XlNP [2001:268:99d7:1da5:*]):2023/11/29(水) 21:07:43.34 ID:+pQZjVlE0NIKU.net
結局試合に出れるチームに有力選手は移籍して行くからベテラン切ってポジション空けるしかないんだろな
ただ出場確約が移籍条件に入ってる弱男選手とポジション争いでスタメン奪うから気にしない選手なら無名でもギラギラしてる選手を応援したいよな

649 :U-名無しさん (ニククエW 2393-AdHG [2400:4052:361:a500:*]):2023/11/29(水) 21:14:21.09 ID:mPYjl9sN0NIKU.net
甲府は過密日程から解放されたから、これからやってくれるんじゃないか?

650 :U-名無しさん (ニククエW 2393-AdHG [2400:4052:361:a500:*]):2023/11/29(水) 21:15:59.80 ID:mPYjl9sN0NIKU.net
15,877人も入ったのか
平日夜は国立に限るな

651 :U-名無しさん :2023/11/29(水) 21:41:42.59 ID:gPqEwE000NIKU.net
蓮川守備は普通に機能してたけど足元は自信ないのがはっきりと出てたな

652 :U-名無しさん :2023/11/29(水) 21:46:25.67 ID:t1NjMlnZ0NIKU.net
クラモフスキー監督契約合意のお知らせ
まだかな

653 :U-名無しさん :2023/11/29(水) 21:50:06.35 ID:L4c3h9GBdNIKU.net
>>652
ギクッとした。
心臓に悪いから止めてくれ。
 

654 :U-名無しさん :2023/11/29(水) 21:54:20.53 ID:XhaxHuLW0NIKU.net
次の監督は安間で
バクチだけど、とことんぬるま湯路線で行ったほうがある意味連携がとれて良いだろう

655 :U-名無しさん :2023/11/29(水) 22:15:20.32 ID:FiduXRN40NIKU.net
安間が監督になるならSOCIO契約しねえわ

656 :U-名無しさん :2023/11/29(水) 22:28:43.30 ID:XhaxHuLW0NIKU.net
そりゃ出ていってくれたほうが一番いいわ。
半端にHコーチに居座られることが最悪なんだから。GMがあのままだと絶対クビはないからな。

657 :U-名無しさん :2023/11/29(水) 23:09:57.37 ID:NZhS2q9O0NIKU.net
選手らが来季につながるなにかって言ってるのは
やっぱり勝つことでモフの契約延長を発表する流れになってるからなのかな
言うてあと1試合しかないけど

658 :U-名無しさん :2023/11/29(水) 23:18:22.08 ID:OU/kuUVx0NIKU.net
小原を引き摺り下ろしてくれるなら何試合か無駄になってもいいレベル

659 :U-名無しさん :2023/11/29(水) 23:20:28.93 ID:l/KTtXfB0NIKU.net
たかが数試合で来季に繋がる何かを掴めるチームならこんなことになってないわ
むしろ余計なことをせずにいなくなってくれることが来季に繋がる

660 :U-名無しさん :2023/11/29(水) 23:30:00.51 ID:NZhS2q9O0NIKU.net
観客動員数が増えたことによって支持されているって抗弁してきたら嫌だな

661 :U-名無しさん :2023/11/29(水) 23:37:12.70 ID:sJ99jXOt0NIKU.net
>>655
つうかそもそもコーチから排除してほしいわ。数年低迷してる原因なのは間違いない。

662 :U-名無しさん :2023/11/29(水) 23:46:08.14 ID:85vHkaJ60NIKU.net
鞠みたいにシティグループ傘下みたいなのに入れたら、それが一番手っ取り早くフロント改革に繋がるけどな
首都東京のクラブでそれなりに海外へも選手を輩出してるのにそういう話はこないのかね?
利権を守るために断ってたりしてたら嫌だな

663 :U-名無しさん :2023/11/29(水) 23:51:19.25 ID:59nsQoAp0NIKU.net
東京ガスのサッカー部に戻ったらマズイの?
味スタ辞めて深川グランドで発煙筒炊いて応援したら客入るんじゃね?
縦ポンの部活サッカーでもホームで負けないのがプロだからさ

664 :U-名無しさん :2023/11/29(水) 23:57:57.49 ID:6bQHrXbJ0NIKU.net
J1昇格後
2012 10位 ポポヴィッチ就任
2013 08位 退任 
2014 09位 マッシモ就任
安間入閣
2015 04位 退任
2016 09位 JFK就任〜篠田
2017 13位 篠田〜安間
2018 06位 健太就任
2019 02位
2020 06位 ルヴァン優勝
安間退任 J3岐阜6位
2021 09位 健太〜森下
安間復帰
2022 06位 アルベル就任
2023 09位〜14位 アルベル〜クラモフスキー

665 :U-名無しさん :2023/11/30(木) 00:02:10.13 ID:5Z5fB+vy0.net
怖いよね
安間も小原も普通ならうちみたいなチームに来られるような実績じゃない

666 :U-名無しさん :2023/11/30(木) 00:02:18.98 ID:dS0qHF+5d.net
二言目には「首都」に拘る価値観が何やら痛々しい。
他都市のクラブ同様にホームタウンがあって、
それが偶々東京と云う一都市だっただけなのに。
別に特別な都市ではない。
そこで生まれ育って暮らす者にとってはただの地元だし、
FC東京の試合に駆け付けるのも地元のクラブを応援したいからというだけのことだろう。
他の街、他のクラブと何一つ変わらない。
 
殊更に東京を特別視したがるのは
懸命に努力して憧れの大東京に出て来て必死にしがみ付く人々の「ぼくのかんがえたさいつよのめがろぽりすときお」幻想なんだろうか。
肩の力を抜けよと云いたい。
 

667 :U-名無しさん :2023/11/30(木) 00:03:53.55 ID:GRcvQqNy0.net
>>662
鞠がマンC繋がりbるのは、あの麹曹ェ日産に世話bノなってるからbセな。
国涛煬タ定のインフャ炎驪ニの外国繋bェりは、天然ガャX取引してる東涛�Aジアあたりbュらいや。

668 :U-名無しさん :2023/11/30(木) 00:07:50.17 ID:YrXRp4TF0.net
東京ガスサッカー部って日立サッカー部と抗争を繰り広げてきたイメージしかないんだが?
いつから首都とかほざくようになったの?
発煙筒炊いて「いいからコッチに向かって蹴れ!」ってコールしてたイメージしかないんだが?

669 :U-名無しさん :2023/11/30(木) 00:08:06.85 ID:Y5FOHEAfH.net
長文田舎者くん必死すぎて草

670 :U-名無しさん :2023/11/30(木) 00:41:37.92 ID:sbxb73ja0.net
いやキモ爺よ

671 :U-名無しさん (ワッチョイW cb68-czFN [2001:268:9434:8c6c:*]):2023/11/30(木) 01:25:08.22 ID:EA2qZqcr0.net
都民のJサポの割合

40%→FC東京サポ
30%→浦和サポ
10%→ヴェルディサポ
5%→町田サポ
15%→その他サポ

今はこんな感じか

672 :U-名無しさん (オッペケ Sr01-gYB/ [126.158.181.233]):2023/11/30(木) 01:36:56.31 ID:XsOyKABPr.net
土下座して権田と武藤に戻ってきてもらおう

673 :U-名無しさん:2023/11/30(木) 01:42:48.66 .net
鹿島とかもいそうだが

674 :U-名無しさん :2023/11/30(木) 04:22:59.24 ID:/2zzrT3g0.net
ミドリムシにも積年の恨みはあるが
まずは来季は町田を徹底的に潰すつもりでやろう
一年でJ2に逆落とし

675 :U-名無しさん :2023/11/30(木) 04:28:31.27 ID:/2zzrT3g0.net
サイバーエージェントの町田を調子に乗らせると
代々木の専用スタジアム構想に乱入してくるのは間違いない
最低のスタジアムである味スタ脱出のためにも
絶対に負けるわけにはいかない

676 :U-名無しさん :2023/11/30(木) 05:25:39.14 ID:O0sT981N0.net
>>650
甲府が使用料高くても国立開催したのは英断だったね
味スタなら低コストで借りられただろうけど5,000人も来なかったと思う

677 :U-名無しさん :2023/11/30(木) 06:42:00.24 ID:Q48Hyytv0.net
もう町田には敵わないから
オーナーの熱意も資金力も違うから

678 :U-名無しさん (ワッチョイW 43ad-eAie [2001:268:98bf:7614:*]):2023/11/30(木) 07:11:33.71 ID:GRcvQqNy0.net
まあ今の現状ならな
ステージ4の癌手術を実施して耐えられれば未来は見えるが

679 :U-名無しさん :2023/11/30(木) 07:55:59.40 ID:tFSwzZw90.net
mixi、エンブレム、監督を批判

犯罪行為、創○フロント、パチもん、安間、東、森重を擁護

「天皇杯の試合だけではなくJリーグの主催試合の全てを含めても、我が国のサッカー史上でも類を見ない極めて危険な重大な行為」を犯した犯罪者集団イケイケと犯罪者集団イケイケに同調する共犯者が居る限り東京は何も変わらないよ

東京の敵、創○色と犯罪者集団イケイケ、犯罪者集団イケイケに同調するバカを全力で排除!

キチガイオジサンDEN(吉崗惠)、AOA課、情報も全力で潰そう!

680 :U-名無しさん :2023/11/30(木) 08:01:37.26 ID:hzWRfebI0.net
ACLが始まる前に国立でやる甲府についての記事があって、国立でも8000人だか1万人だか入れば黒字になるという試算をしていた
経営面でも国立開催は成功だったと言えるね

681 :U-名無しさん :2023/11/30(木) 08:08:26.99 ID:J3Sx+pSD0.net
うちはスタジアムの話ししてるほど余裕ないから

682 :U-名無しさん :2023/11/30(木) 08:19:58.75 ID:o+trVvfKa.net
国立開催は、オリンピック後の施設を有効活用してると見せたい
国の国策的な面も大きいから、そういう背景無しでも黒字化できるかは
興味あるといえばあるし無いといえば無い

683 :U-名無しさん :2023/11/30(木) 08:28:58.23 ID:J3Sx+pSD0.net
別に東京という都市に誇りをもっているつもりはないが、それでも十分大都市だと思うぞ

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231109/k10014252361000.html
世界の都市の総合力を評価するランキングが9日、発表され、東京は8年連続で3位でした。

684 :U-名無しさん :2023/11/30(木) 08:57:36.13 ID:OjuuU6sV0.net
東京のメリットはデメリットでもあるんだよな
大都市がゆえに、多様に楽しめるコンテンツがあるもんであえてスポーツという文化が根付きにくい、開発できる土地も限られる

685 :U-名無しさん :2023/11/30(木) 09:36:42.36 ID:tFSwzZw90.net
犯罪者集団が居座るスタジアムより安全なコンテンツに行くよな

686 :U-名無しさん :2023/11/30(木) 09:53:46.19 ID:sbxb73ja0.net
東京はナイトライフの娯楽が少ないのが課題らしい

午後6時以降で人々が楽しめるかどうかを調査すると、世界のトップはロンドンで、東京は48都市で27番目

687 :U-名無しさん :2023/11/30(木) 10:55:40.83 ID:rqwVquh40.net
>>671
鹿島も結構いたよ

688 :U-名無しさん (ワッチョイW 23b8-uzRk [240b:10:c4c1:da00:*]):2023/11/30(木) 11:35:00.03 ID:x2mNuKm/0.net
権田当時責められたけどチームがクソで腐ってるって考えたら仕方ないな楽天のパワハラ野郎みたいなのいるんじゃね

689 :U-名無しさん :2023/11/30(木) 11:41:57.94 ID:GRcvQqNy0.net
そのパワハラが神戸に来てから良くなってリーグ優勝とか。

確かに思想は歪んでるかもだが、サッカー愛は本物だろうな。

690 :U-名無しさん :2023/11/30(木) 12:20:53.53 ID:hzWRfebI0.net
片野坂、大分監督決定か

691 :U-名無しさん :2023/11/30(木) 12:38:57.82 ID:sUB32LPC0.net
土曜の緑決勝POチケ買った。
国立であいつらの死闘を見てくるよ
緑に肩入れなどしないが少なくともうちより遥かに気合い入った試合するだろうからな。
味スタで忘れかけてたサッカー現地観戦の楽しさを再認識してくるわ。

692 :U-名無しさん :2023/11/30(木) 12:41:01.47 ID:hzWRfebI0.net
勝てば天国
負ければ地獄

そんな天下分け目の試合だから、ヘラヘラとプレーするような選手はいないよ
熱い試合になることは間違いない

693 :U-名無しさん :2023/11/30(木) 12:45:26.83 ID:KXwDw+mP0.net
>>686
風営法が厳しいからなあ
石原都知事以降下火だろうな

694 :U-名無しさん :2023/11/30(木) 12:46:26.94 ID:hzWRfebI0.net
それでも梅毒は増えているらしい

695 :U-名無しさん :2023/11/30(木) 12:55:20.46 ID:dsMmqYMi0.net
表立ったのは撤去されていったけれど立ちんぼとかは増えた印象があるな

あとやっぱり東京に集まってくるよねそういう人ってさ、大都市圏には集まってくる

696 :U-名無しさん :2023/11/30(木) 12:59:41.29 ID:OjuuU6sV0.net
食事やショッピングばっかりで、エンタメ的な要素が少ない。
欧米はショーや劇場、カジノとか多いしね。

697 :U-名無しさん (スップ Sd03-AnfR [1.75.224.103]):2023/11/30(木) 13:02:40.41 ID:QgXDDg6Yd.net
ナイトライフはそういう意味では無い

698 :U-名無しさん (ワッチョイW 656d-LsAY [240d:2:554d:7a00:*]):2023/11/30(木) 13:03:16.75 ID:YEpaLf990.net
ナイトクラブはあるけどそういうのは求めてない観光客からすると、東京って夜も綺羅びやかな割には遊ぶ場所少ないな。

699 :U-名無しさん (ワッチョイW 0dd7-sQHX [240f:112:ab9c:1:*]):2023/11/30(木) 13:30:26.14 ID:gSe80NMR0.net
飲み屋くらいしかないしね

700 :U-名無しさん (ワッチョイW 0d4a-cdIg [240a:61:3011:579f:*]):2023/11/30(木) 13:42:43.92 ID:H762qvzv0.net
清水も緑も嫌いだが確実にどっちか上がれないっていうのもいいな

701 :U-名無しさん (ワッチョイW 0df6-tRhW [240a:61:1150:a98f:*]):2023/11/30(木) 13:42:45.20 ID:tFSwzZw90.net
mixi、エンブレム、監督を批判

犯罪行為、創○フロント、パチもん、安間、東、森重を擁護

「天皇杯の試合だけではなくJリーグの主催試合の全てを含めても、我が国のサッカー史上でも類を見ない極めて危険な重大な行為」を犯した犯罪者集団イケイケと犯罪者集団イケイケに同調する共犯者が居る限り東京は何も変わらないよ

東京の敵、創○色と犯罪者集団イケイケ、犯罪者集団イケイケに同調するバカを全力で排除!

キチガイオジサンDEN(吉崗惠)、AOA課、情報も全力で潰そう!

702 :U-名無しさん (ワッチョイW 2bbf-0mLX [113.43.205.142]):2023/11/30(木) 13:57:41.59 ID:EsjJ0BWV0.net
>>700
緑は上がれなかったら、他チームからの引き抜き等で戦力維持は困難になって、来年低迷する可能性はある
といいつつ、うちはよその心配をしている場合ではないけど

703 :U-名無しさん (ワッチョイW 2dbb-uU5w [106.73.68.96]):2023/11/30(木) 14:26:45.66 ID:zQiW6JN30.net
>>702
毎年そんなこと言われながら上手いこと中位~上位にいるから土台はしっかりしてるのでしょう

清水はハズレ掴んだら沈み込む。東京と似たようなもんだね

704 :U-名無しさん (ワッチョイW ad30-eAie [42.148.182.59]):2023/11/30(木) 14:46:13.69 ID:zEgTIkz60.net
イクイノックス引退かよ

705 :U-名無しさん (ワッチョイW 851e-ayIT [240a:61:3103:8b60:*]):2023/11/30(木) 15:20:01.09 ID:WptqcUfS0.net
有馬も獲れそうだったのにね、イクイノックス
秋天もレコード勝ちだったし、JCも圧勝だったから
逆に不安になったんじゃない?
とりあえず今年もルメールの馬からいって有馬を頂くわ

706 :U-名無しさん (ワッチョイW 1b09-cOs5 [2400:2200:5c9:fc5f:*]):2023/11/30(木) 15:43:45.92 ID:O0sT981N0.net
>>680
たぶんACLの補助金や勝利ボーナス込みでの話だったと思う
いずれにしても平日ACLで都内のサッカーファン巻き込んで成功と言えそう
会社帰りにフラッとACLが見られる国立の立地は強すぎる

707 :U-名無しさん :2023/11/30(木) 17:25:30.19 ID:KjQfo8oz0.net
東は何度でも証明してやるとか行っても毎シーズン後何度でも不要論出てるからやっぱ証明できてないな

708 :U-名無しさん :2023/11/30(木) 17:43:36.57 ID:Q48Hyytv0.net
>>707
まずこの選手を放出しないと何も始まらない

709 :U-名無しさん :2023/11/30(木) 17:46:59.51 ID:z5RLPkizd.net
ひゃっはーwwww
https://i.imgur.com/NC8zQWX.jpg

710 :U-名無しさん :2023/11/30(木) 17:59:33.23 ID:CbdiIfAp0.net
2万近く値上げw

711 :U-名無しさん :2023/11/30(木) 18:00:57.24 ID:z5RLPkizd.net
そんなに上がってねえだろ。
どの席よ。

712 :U-名無しさん :2023/11/30(木) 18:00:59.43 ID:Q48Hyytv0.net
>>709
バック指定よりホーム自由席の値段を高くしろよ

713 :U-名無しさん (ワッチョイW 432d-AnfR [2404:7a82:7200:3100:*]):2023/11/30(木) 18:09:32.21 ID:Q48Hyytv0.net
バック指定が一番安ければ安いからゴール裏という地蔵がそっちへ流れるやろ

714 :U-名無しさん (スップ Sd03-AnfR [1.66.102.168]):2023/11/30(木) 18:14:25.22 ID:z5RLPkizd.net
ちなみに2023年はこちら。
リーグ戦ホームゲーム17試合+リーグカップ3試合。
https://i.imgur.com/2MhwFZD.jpg

2024年はチーム数増えるからリーグ戦は19試合。

715 :U-名無しさん (スップ Sd03-AnfR [1.66.102.168]):2023/11/30(木) 18:15:01.30 ID:z5RLPkizd.net
割引率は上がってた。

716 :U-名無しさん (ワッチョイ 2330-1fOb [61.23.133.11]):2023/11/30(木) 18:19:40.54 ID:/2zzrT3g0.net
バック裏で騒ぐのが目的のイケイケの乞食どもを締め出すのは
方向性として正しい

717 :U-名無しさん (ワッチョイ 2330-1fOb [61.23.133.11]):2023/11/30(木) 18:20:42.36 ID:/2zzrT3g0.net
>>716
バック裏じゃなくてゴール裏だった

718 :U-名無しさん (ワッチョイ 4323-lksq [2400:2410:c983:2f00:*]):2023/11/30(木) 18:22:12.51 ID:+3AThnXY0.net
ブスばかりいるボッタクリキャバ

719 :U-名無しさん (ワッチョイW ad30-3Exd [42.144.56.188]):2023/11/30(木) 18:22:49.10 ID:Pb/Pwvab0.net
シニアチケットが無くなったからこれは儲かるのか

720 :U-名無しさん (ワッチョイ 2330-1fOb [61.23.133.11]):2023/11/30(木) 18:23:35.80 ID:/2zzrT3g0.net
もう自由席は完全に廃止して
マイナンバーと座席番号をリンクさせるくらいのほうがいい
マナーの悪いやつは即刻出入り禁止にできる
モンストとかのミクシィのサービスでもブラックリスト入りにする

721 :U-名無しさん (ワッチョイ 2330-1fOb [61.23.133.11]):2023/11/30(木) 18:27:53.46 ID:/2zzrT3g0.net
>>683
これだけの好条件にありながらリーグ優勝ができていないのは
ひとえに東京ガスのフロントが極めて無能だったから

722 :U-名無しさん (ワッチョイW 2366-XlNP [2001:268:98be:a231:*]):2023/11/30(木) 18:27:58.89 ID:6tD2sZ0I0.net
死、シニアが無くなった...、引退勧告か?単なる増収策か?

723 :U-名無しさん :2023/11/30(木) 18:30:29.76 ID:/2zzrT3g0.net
シニアなんか来ても意味ない
やめて正解
カップル割引とかのほうが将来につながる

724 :U-名無しさん :2023/11/30(木) 18:33:04.46 ID:r552eMom0.net
シニアなんかとっととなくせって瓦斯時代書きまくったが悉くスルーされてたわ
ようやくなくなってスッキリしてる
ジジババやすくしても何のメリットもない

725 :U-名無しさん :2023/11/30(木) 18:33:15.53 ID:PzOHx5m10.net
シニアは今年までって去年案内あったろ

726 :U-名無しさん :2023/11/30(木) 18:34:55.12 ID:/2zzrT3g0.net
ピッチからは森重や東を
観客席からは瓦斯シンパの老害を追放する
首都クラブの方向性としてあるべき姿

727 :U-名無しさん :2023/11/30(木) 18:36:52.27 ID:rTYUQgD10.net
シニア割引つくるぐらいなら、大学割とか20代割、女子割とかしたほうが、未来志向な気がする

728 :U-名無しさん :2023/11/30(木) 18:38:16.22 ID:QgXDDg6Yd.net
40代以上入場禁止にしてもいいくらいだ

729 :U-名無しさん :2023/11/30(木) 18:39:21.78 ID:/2zzrT3g0.net
シニア割引をキッチリと無くすあたりに
ミクシィの経営の彗眼を感じる
木村社長って凄い切れ者だって業界での評判

730 :U-名無しさん :2023/11/30(木) 18:44:10.46 ID:VTLNV74+0.net
ホームゲーム2試合増えるから妥当でしょ

731 :U-名無しさん :2023/11/30(木) 18:46:03.92 ID:zQiW6JN30.net
ペアシートの値上げ率すごいね

732 :U-名無しさん :2023/11/30(木) 18:46:11.46 ID:/2zzrT3g0.net
小学生レベルの算数もできないバカがXで高いと騒いでる
こういう連中は来なくなるほうがむしろいい

733 :U-名無しさん :2023/11/30(木) 18:48:09.97 ID:z5RLPkizd.net
ルヴァンカップってどういうやり方だっけ?

734 :U-名無しさん :2023/11/30(木) 18:49:18.35 ID:QHmrrmfwd.net
mixiはSNSの反応見てmiwaのライブの開始時間を変えたのだから
今のSNSの反応見て強化部を刷新して欲しい

735 :U-名無しさん :2023/11/30(木) 18:49:34.70 ID:QHmrrmfwd.net
>>733
トーナメントに変わるはず

736 :U-名無しさん :2023/11/30(木) 18:51:55.76 ID:/2zzrT3g0.net
>>734
小原、森重、東はまず確実にクビだろうね
長友も大幅減俸だろう

737 :U-名無しさん :2023/11/30(木) 18:52:46.17 ID:9WBPYu270.net
でもルヴァンは年チケ対象外になるんだよな?
やっぱ実質値上げじゃね

738 :U-名無しさん :2023/11/30(木) 18:55:03.01 ID:z5RLPkizd.net
>>735
ホームアンドアウェイ?

739 :U-名無しさん :2023/11/30(木) 18:55:53.96 ID:/2zzrT3g0.net
国立競技場での開催も増えるだろうから
運営費もどうしても上がる

740 :U-名無しさん :2023/11/30(木) 18:57:04.33 ID:2Pb4Wjho0.net
クソ弱い超つまらない試合を19試合も見せられてカネを取られるんだから、地獄だろ。
ただでも行きたくないわ。

741 :U-名無しさん :2023/11/30(木) 18:58:32.64 ID:CbdiIfAp0.net
>>740
どうせ来ないくせにw

742 :U-名無しさん :2023/11/30(木) 19:00:03.34 ID:/2zzrT3g0.net
サイバーエージェントの町田工作員の出勤の時間かw

743 :U-名無しさん :2023/11/30(木) 19:29:12.07 ID:d36yxUyr0.net
ホームが2試合増えるが、ルヴァンは0試合の場合もあるから値上げだね

744 :U-名無しさん :2023/11/30(木) 19:29:51.39 ID:5Z5fB+vy0.net
ソシオなんて依存者なんだから何したって来るだろと思われてるに違いない

745 :U-名無しさん :2023/11/30(木) 19:33:31.55 ID:CbdiIfAp0.net
>>743
ルヴァンは来年から天皇杯と同じトーナメントだから最低1試合で終わる

746 :U-名無しさん :2023/11/30(木) 19:35:35.97 ID:d36yxUyr0.net
>>745
だからルヴァンの場合はホームが0試合もありうるってことだと認識してたけど?

747 :U-名無しさん :2023/11/30(木) 19:37:35.22 ID:zQiW6JN30.net
2試合増えて、
3試合減るって感じ?

748 :U-名無しさん :2023/11/30(木) 19:39:08.67 ID:CbdiIfAp0.net
>>746
J1は確実に最初のゲームはホームじゃないかな

749 :U-名無しさん :2023/11/30(木) 19:44:43.52 ID:d36yxUyr0.net
>>748
J1のホームにJ2、J3を迎えるより逆のパターンのほうが盛り上がりとか含めて意義深いような気はするけどね
まぁどういうレギュレーションで決められるのかは分からないけど

750 :U-名無しさん :2023/11/30(木) 19:47:41.10 ID:CbdiIfAp0.net
>>749
そのバターンは天皇杯じゃん。
ルヴァンまでそうすることはしないかと。

751 :U-名無しさん :2023/11/30(木) 19:54:29.61 ID:55TKJDBO0.net
この程度の値上げに文句ある奴はこれを機にサポやめたらどうだw
mixiも新規客捕まえつつあるし、古参は嫌いになったチームと縁切れるし、お互いwin-winだろ

752 :U-名無しさん :2023/11/30(木) 20:20:36.76 ID:YE5G+NS20.net
観客層の改造か
ガキんちょがべらぼうに割安だな、メインスタンドからは年寄りが消えて、試合を見ないで駆け回るガキんちょ連れのファミリーだらけになりそう
サッカー場が遊園地化するな

753 :U-名無しさん :2023/11/30(木) 20:21:53.33 ID:AcWalNiL0.net
もしかしたら来年はスポンサーが減るのかも

754 :U-名無しさん (ワッチョイW 1b62-AnfR [111.102.221.153]):2023/11/30(木) 20:32:09.60 ID:sbxb73ja0.net
客の世代交代に拍車がかかるね
クラブの強い意志を感じる経営戦略だ

755 :U-名無しさん (スップ Sd03-AnfR [1.75.224.103]):2023/11/30(木) 20:35:02.19 ID:QgXDDg6Yd.net
いつもの指定席の近くにオフサイドディレイやドグソを知らず審判に文句を叫んでる老害ジジイがいて嫌だ 老人は来ないでください

756 :U-名無しさん (スッップ Sd43-AdHG [49.98.216.24]):2023/11/30(木) 20:40:10.01 ID:0sfCAgZld.net
年代で区切るのは意味なくない?
年寄りでも若くても大半は普通の人で、一部変なのがいるのは変わらないはず
可処分所得の低い世代だけを集めるのもどうかな

757 :U-名無しさん (ワッチョイ 6500-2qxF [240d:2:7b2c:7c00:*]):2023/11/30(木) 20:59:32.58 ID:5Z5fB+vy0.net
年チケのホーム自由席の大人ってのはどんな人を想定しているんだろうな

758 :U-名無しさん (ワッチョイW 0df6-tRhW [240a:61:1150:a98f:*]):2023/11/30(木) 21:27:17.45 ID:tFSwzZw90.net
>>757
犯罪者と犯罪者に同調するバカ
ですよね

東京ゴール裏は刑務所(笑)

759 :U-名無しさん (ワッチョイW 23e4-AdHG [2400:4052:361:a500:*]):2023/11/30(木) 21:29:03.38 ID:L3wQpaT00.net
子供は将来顧客という意味もあるし家族連れで来てもらうという観点もあるから安くていいと思うけど、ゴール裏はもっと値上げしていいと思う
バック指定と遜色なくてもいいかも
それでも声を出して応援したい人だけが集まってほしい

760 :U-名無しさん (スッップ Sd43-xOy6 [49.98.157.14]):2023/11/30(木) 21:36:50.66 ID:EofdRp5kd.net
>>759
> ゴール裏はもっと値上げしていい
 
G裏のダニどもを駆除するには値上げも勿論効果的だが指定席化(連番発行制限付)が最も有効と思われる。
 

761 :U-名無しさん (ワッチョイ 6500-2qxF [240d:2:7b2c:7c00:*]):2023/11/30(木) 21:48:16.52 ID:5Z5fB+vy0.net
指定席化してもそんなの無視して乗り込んでくるんでしょ?

762 :U-名無しさん (スッップ Sd43-xOy6 [49.98.157.14]):2023/11/30(木) 21:50:56.81 ID:EofdRp5kd.net
>>761
そうなったら立派な犯罪だから何の斟酌も無く官憲を使えるだろう。
 

763 :U-名無しさん (ワッチョイ 2b76-0dQx [2400:2410:ca02:5f00:*]):2023/11/30(木) 21:52:17.94 ID:k2NbPUEp0.net
>>752
ファミリー層への転換は最初から目論んでただろうな
プロ野球もこれで若年層を取り込んで観客動員をだいぶ伸ばしたからな
もうゴール裏の柄の悪いコア層はいらんのだよ

764 :U-名無しさん (ワッチョイW 23f2-AdHG [2400:4052:361:a500:*]):2023/11/30(木) 21:53:25.25 ID:L3wQpaT00.net
東京の場合、柄が悪いし犯罪もするけど、声は蚊の鳴くような声しか出さないからなぁ

765 :U-名無しさん (ワッチョイW ad30-uUu6 [42.144.146.213]):2023/11/30(木) 21:56:25.22 ID:TN+EuVpR0.net
>>761
味スタで指定席どかしたのは見たことない

766 :U-名無しさん (ワッチョイ 2b76-0dQx [2400:2410:ca02:5f00:*]):2023/11/30(木) 21:59:06.36 ID:k2NbPUEp0.net
マジでコハロンとかゴール裏の象徴にすれば子供も喜ぶんじゃね?
ゲームのFIFAとかKONAMIとかにお呼ばれしてるし、結構知名度あるでしょ

767 :U-名無しさん (スッップ Sd43-xOy6 [49.98.157.14]):2023/11/30(木) 22:08:59.41 ID:EofdRp5kd.net
いっそのこと、
懸案の芝の改善の為に両G裏一階はドカーンと吹き通しの風穴にしちまう、とか。
「色々な意味で」風通しが良くなる。
 

768 :U-名無しさん (ワッチョイW 0de9-NU2n [2606:40:91cb:10a7:*]):2023/11/30(木) 22:30:55.31 ID:KjQfo8oz0.net
ちょっとフットボールマネージャーで東と森重放出してつよぽんとハシケン呼び戻してくるわ

769 :U-名無しさん (ワッチョイW d5a6-cOs5 [240d:1a:563:f600:*]):2023/11/30(木) 22:37:23.29 ID:PPVDeo2C0.net
>>767
ふつうに国立移転したほうがはやいやろw

770 :U-名無しさん (ワッチョイ e5bd-22Dl [60.76.217.126]):2023/11/30(木) 22:38:54.17 ID:7p/a/Qih0.net
どうやら今年は良い補強ができそうだぞ
幸先がよい

771 :U-名無しさん :2023/11/30(木) 22:41:10.58 ID:5Z5fB+vy0.net
値上げした分は花火と動画撮影に使われます

772 :U-名無しさん :2023/11/30(木) 22:44:54.59 ID:3VJIqemk0.net
ゴール裏を全席指定席にして応援団はクラブ公認の演者を出せばいいんだよ。
なんならこの際チャントも一新する。
来年本当に緑が昇格したら、マジでライト層は向こうに流れかねないぜ?
緑は今やチャレンジャー、我々青赤の方が若い人から見たら味スタ移転時の緑みたいな旧態依然のイケてない立ち位置だからな。

773 :U-名無しさん :2023/11/30(木) 22:45:31.41 ID:k2NbPUEp0.net
>>771
ゴール裏の花火や卵で罰金払わされるよりはマシですw

774 :U-名無しさん :2023/11/30(木) 22:46:58.02 ID:sbxb73ja0.net
あのダービーの時声量負けたのがショックだった

775 :U-名無しさん :2023/11/30(木) 22:52:38.73 ID:PPVDeo2C0.net
>>772
20年以上ホーム使用してきたから味スタ周辺にはファンが根付いてると思ってたけど、ルヴァン福岡戦の5000人で目が覚めたわ
味スタ周りでもまったく人気ないし根付いてない

776 :U-名無しさん :2023/11/30(木) 22:53:59.29 ID:kOEOscjN0.net
声出しエリアに行く意味を考えて行ってほしい
あれだけ人数がいてほとんどのチームに声量で負けるって情けない
コールリードのあり方も、普段の振る舞い方も変えないとダメだよ

777 :U-名無しさん :2023/11/30(木) 22:57:32.92 ID:1vD3SODO0.net
>>770
レオナノート?

778 :U-名無しさん :2023/11/30(木) 23:01:27.63 ID:kOEOscjN0.net
歯折りっくが京都をクビになってた
10得点しても満了なのか
他所のチームは厳しいな

779 :U-名無しさん :2023/11/30(木) 23:01:32.99 ID:EofdRp5kd.net
>>769
フットボール界全てを侮辱した奴の前に跪いてその靴の泥を舐めるような行為だな。
矜持ある者のすることではない。
少なくとも、現状では。
 

780 :U-名無しさん :2023/11/30(木) 23:03:06.35 ID:T5XUrbWT0.net
ゴール裏の刷新には大賛成だし、ユルネバもそろそろ卒業したいな。

あの光景のたび、アイデンティティの無いクラブだという思いが強くなる。東京とは全く関係ない歌を、英語も喋れない人達が唄ってるんだから。

昔はヨーロッパのマネしか知らなかったし、それをやるのが無条件に格好いいと思い込んでたけど、もうそんな時代はとっくに過ぎてるはず。

781 :U-名無しさん :2023/11/30(木) 23:10:50.28 ID:kOEOscjN0.net
ユルネバはいいけど、声が小さすぎる

782 :U-名無しさん :2023/11/30(木) 23:11:15.70 ID:5kGXnDdn0.net
>>780
野球場で7回に歌ってるようなダサいオリジナルソングとか歌うんか
勘弁してくれよ

783 :U-名無しさん :2023/11/30(木) 23:26:50.25 ID:2Pb4Wjho0.net
>>741
見る価値のある試合が皆無だったからな。
SOCIO本当に無駄ガネだったわ。

784 :U-名無しさん :2023/11/30(木) 23:29:59.97 ID:2Pb4Wjho0.net
>>754
みんなそんなに暇でもバカでもカネを持て余してるわけでもない。
全世代で減るだけだ。
心配すんな。

785 :U-名無しさん :2023/11/30(木) 23:33:23.07 ID:2Pb4Wjho0.net
>>780
おまえだけだ馬鹿。
Jerry &the Pacemakersの曲に変えればいいだけだ。

786 :U-名無しさん :2023/11/30(木) 23:34:24.70 ID:2Pb4Wjho0.net
>>770
親会社が貧乏で無能だという現実をまだ理解できてないのか?

787 :U-名無しさん :2023/11/30(木) 23:43:29.20 ID:CbdiIfAp0.net
>>786
東京瓦斯が貧乏だからどうしたって?

788 :U-名無しさん :2023/11/30(木) 23:50:08.70 ID:p/wlJhYm0.net
瀧廉太郎の花でもアンセムにすればいいよ

789 :U-名無しさん :2023/11/30(木) 23:57:38.15 ID:5Z5fB+vy0.net
試合に勝ったあとに選手が来てユルネバ歌うのも違和感があるんだよな

790 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 00:20:05.90 ID:aQFxMg3o0.net
試合後に熱唱したユルネバは4年前のアウェイ日産だけだな
涙浮かべながら歌った

791 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 00:23:32.15 ID:8rssNGuc0.net
今のこの地獄みたいな状況のチームに来てくれる選手なんているのかよ(´・ω・`)

792 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 00:29:25.88 ID:1LzvaDPo0.net
2試合増えても平日開催とかで1万以上の値上げかぁ(´・ω・`)

793 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 00:37:09.26 ID:9vyg32DEd.net
>>788
それ、良いなあ。
目から鱗。灯台下暗し。
華のある明るいメロディ、誰でも知っていて歌い易い、東京御当地ソング、そして歌詞も素晴ら
 
 
 
 
 
却下だ。
勝負事で歌うのに「花と散る」はちょっとマズい。
 

794 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 00:39:34.50 ID:IDyVBNFo0.net
>>780
俺は浦和みたいに本人たちが自主的にメインスタンドへ移動して若い奴らにゴール裏をバトンタッチする時期が来たと思うよ
今の時代に合った若い人たちの感性って言うか応援の仕方があるはずだからチームも無冠に終わったしいい時期じゃないかな?
福岡のサポ見てビックリしたけど本当に若いわ
チームにいい影響与えてると感じたよ

795 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 00:47:41.39 ID:1+Zn5bKr0.net
給料も物価もどんどん上がってるからね、値上げはすべき

796 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 00:47:54.74 ID:NzRXfsA80.net
>>777
御名答
東京まだシーズン終わってないのに候補が1人いる

797 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 01:24:27.63 ID:+TEZz1V80.net
>>790
へえそんなに感動的だったのか
その頃には横浜線乗ってたわ

798 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 01:45:37.88 ID:lSsrLEXAd.net
ベルディエスパルス4万超え見込み

799 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 01:51:52.52 ID:9vyg32DEd.net
>>794
> 若い奴らにゴール裏をバトンタッチ
 
大いに結構だが、
その若い奴等が実は旧ダニどもに薫陶を受けた新世代のダニだったと今年判明したんじゃなかったか。
 

800 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 03:09:55.88 ID:Kn0fnKL00.net
2部リーグの3位以下を集めたプレーオフでそれだけ集められたら興行としては大成功だよな
やる側はたまったもんじゃないだろうが

801 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 04:47:55.38 ID:REnOQYQ40.net
東京V 国立“緑化運動” 観客4万人超!16季ぶりJ1へ サポーターに応援ボード2万6000枚用意
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2023/12/01/kiji/20231130s00002180662000c.html

ヴェルディ人気すごくなってきた

802 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 05:05:32.66 ID:WG3QR9B+0.net
他サポの野次馬ばかりなのが目に浮かぶ

803 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 07:57:27.82 ID:j8UmTAE30.net
ヒロシ氏は既に燃え上がってる
まあダービーだろうな
チョンパルスではなんも沸かないし

804 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 07:59:57.88 ID:rgqVJUp+0.net
まだバカどもが起こすからダービーは簡便
向こうが上がったらこっちは落ちて避けるべきだな

805 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 08:05:31.32 ID:Ezz6d+070.net
引き分けでも昇格、という甘いシチュエーションこそ危ないんだよな

806 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 08:10:05.19 ID:aQFxMg3o0.net
>>797
惨敗した悲しさから涙浮かべたんだよ
でも現場の選手監督は頑張ったから責める気には全くならなかった

807 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 08:11:16.07 ID:RIrQ2Ofp0.net
>>792
平日も含めて国立開催を5試合以上やってくれるなら1万の値上げも全然許せるけどな

808 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 08:34:29.29 ID:1LzvaDPo0.net
>>807
国立開催増やすのかもね、緑と町田の試合とか、国立の試合の価格上げるのとか。

通路側の人はプラス5000円なのかな?

809 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 08:38:33.07 ID:LRxVbwPf0.net
東京はホーム最終戦で2万6千人。
ベルディは4万人超、味スタ満員。

町田とベルディに抜かれて、第3の東京になることが確定。

810 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 08:40:00.18 ID:szLFAt5ud.net
長友さん残ってくれるのかな

811 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 09:06:29.82 ID:EerfARbld.net
某ノート見る限りGM変更なさそう

812 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 09:19:50.28 ID:rgqVJUp+0.net
>>809
町田の野津田は2万も入らないじゃん

813 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 09:23:40.72 ID:RKEzvV4P0.net
ヴェルディが昇格したら開幕戦はダービーかな。

814 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 09:40:37.99 ID:1+Zn5bKr0.net
国立でダービーしたい

815 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 09:47:32.27 ID:t8pYXOEH0.net
サイバーエージェント2022年連結決算の売上高7105億とか儲かってんな
W杯放映権がでかいのか

816 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 09:51:34.81 ID:EerfARbld.net
オツムに問題ある人達が何やるかわからないからダービーはやらなくていいよ

817 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 10:09:33.10 ID:rgqVJUp+0.net
>>816
花火止めるのを妨害したやつとか、犯罪予備軍は抑えきれてないから再発は必至だしなあ。

818 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 10:27:24.28 ID:zcd9h9iXd.net
劣頭と違って東京は幕引きしちゃってるからなぁ
末端の実行者だけ罰せられ、首謀者、共謀者らはまだ試合に来てるんだろう?

819 :U-名無しさん (スップ Sd43-f2IY [49.96.234.216]):2023/12/01(金) 10:46:45.31 ID:nz6dbJCod.net
書けるのかな

820 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 11:30:21.44 ID:K/iEWNQz0.net
SOCIO値上げに犯罪者集団イケイケも一役かってるよね

罰金500万、手荷物検査などの警備費用

結局、卵投げ・花火・発煙筒・ビラ貼り・警備員暴行の犯人はゴール裏に居座ってるからなぁ…

821 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 11:46:55.88 ID:jWEgrdTU0.net
■チーム記録■
<J1通算得点>
FC東京 通算1050得点まであと2得点


だってよ
今季中は無理だな(´・ω・`)

822 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 12:13:48.83 ID:s9z/Fmuid.net
オウンゴール2発

823 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 12:20:30.74 ID:zcd9h9iXd.net
10番のオウンゴール

824 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 12:22:24.09 ID:bnsgtTcg0.net
>>813
大昔ダービーマッチは5月くらいに開催されていたが、今はどうなるだろうな

825 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 12:22:49.71 ID:zcd9h9iXd.net
10番の「何度でも証明してやるよ」って苦笑するしかないよな
何を証明すんの?
相変わらず大口たたいてばっかり

826 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 12:40:12.47 ID:rgqVJUp+0.net
何度でも証明してやるよって
流行語大賞かな

827 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 12:40:32.64 ID:RKEzvV4P0.net
SOCIOカード無しなら2000円引きか。いらないっちゃいらないしなあ。

828 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 12:43:39.36 ID:9iJDj+mYH.net
移籍の噂関係見ているとグランパス界隈の話が多いな。健太のリクエストが多いのかな?

829 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 12:44:17.62 ID:s9z/FmuiH.net
ダイナミック廃止か。

830 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 12:44:49.87 ID:1+Zn5bKrH.net
東のインタビューは、ブラジルトリオの方が俺に合わせろ、
ってやつがおもろかった

831 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 12:44:56.93 ID:s9z/FmuiH.net
ダイナミック廃止か。

832 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 12:47:06.58 ID:oxWP3sU0H.net
チケット値上げだしカードなしにしてBFやめるか。

833 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 12:50:11.01 ID:kyDzW7YGH.net
町田に負ける自信だけはあるわ

834 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 12:52:01.06 ID:1+Zn5bKr0.net
新エンブレムが悪くなく見えてきた

835 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 12:52:17.50 ID:68QxtIOe0.net
>>813
緑の開幕戦は話題性から言ったら新国立でマリノス戦じゃないかな。
16年ぶりだから浦和や因縁ある鹿島は色々と煽ってくるだろうし。

柏は何年か前J2にいたから対戦してるけど、うちは今年やってるから・・
しかも問題起こしたばかりで、警備強化されて厳重体制になるのは間違いない。

836 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 13:22:44.89 ID:P769ZVeU0.net
とにかく早く監督とGMの去就を公表しろよ
いつまでグズグズやってんだ

837 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 13:49:01.24 ID:V20xNnXe0.net
ハガキ届いたが、裏面の新ロゴが格好よく見える

838 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 13:53:09.88 ID:UOlkNyBS0.net
>>809
ヴェルディも国立だから四万超えるけど味スタなら半分だろ

839 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 14:02:33.10 ID:jjNg/FPkd.net
値上げは昨今の流れ的にしゃーない。
むしろシニア廃止、ダイナミックプライシング導入見送り、未来ある子供優遇、デジタルチケット化で割引と出来うる最善は尽くした感はある。

mixiきて演出以外で初めて良い仕事したと思うw

840 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 14:02:33.74 ID:rgqVJUp+0.net
>>838
アウェーサボと他のJ1サポが占める模様

「J1サポだけど、めっちゃ楽しみ」昇格争いは国立で決着へ!東京V対清水、今季の対戦動画に反響!連勝しているのは...「1点差ゲームになりそう」
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=143780

841 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 14:04:30.74 ID:jjNg/FPkd.net
チームの命運がかかったプレーオフで相手サポが大量に来ても、前日に同じスタジアムでなんもかかってない消化試合やってたチームより集客出来ないのは流石に問題外やろw

842 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 14:09:22.09 ID:K/iEWNQz0.net
犯罪者集団イケイケはU‐12 SOCIOで入場かな(笑)

843 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 14:16:13.95 ID:n1KwAAfC0.net
>>806
同じく。俺は泣いた。

844 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 14:46:40.82 ID:h7SZhfbO0.net
オフィシャルメンバーシップの特典Tシャツ、頼むからワンサイズ上のやつ用意してくれ。フリーサイズだとデブの大人の男には無理よ

845 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 14:54:06.12 ID:oxWP3sU0d.net
デブが悪い

846 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 15:10:09.46 ID:LKg1X6130.net
不要不急の外出はやめましょう

847 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 15:11:02.77 ID:wFjC3U9kM.net
諸物価高騰につきチケット価格を上げますが、順位はそのままでご了承くださ

848 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 15:26:11.00 ID:rgqVJUp+0.net
順位はそのままで済むのか

849 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 15:26:41.55 ID:GkjuSUpt0.net
指定席も一旦完全リセットで先着順って事になるのかな?

850 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 15:30:43.79 ID:rgqVJUp+0.net
GMもコーチ陣もリセットしてくれれば

851 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 15:32:31.69 ID:eZZ/W/IW0.net
Tシャツ販売出来なくなったビジネスサポーターがネチネチとクラブとMixiを攻撃してるみたいだな

瓦斯が怖がって何も出来なかったわけだ

852 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 15:59:11.90 ID:UOlkNyBS0.net
>>840
たしかにヴェルディ対エスパルス国立競技場って響きはサッカーファンには興味深い響きだな
明日の国立は5万人ぐらい集まっちゃうかも

853 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 15:59:38.25 ID:kUeKFTjT0.net
>>851
弾除け扱いだなミクシィは
東京瓦斯様は情けなくて草

854 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 16:03:25.26 ID:bYAK51Yrd.net
数ヶ月無気力試合ばかり見せられて魂のこもったサッカーが恋しいから国立行ってくるよ

855 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 16:23:00.15 ID:RKEzvV4P0.net
指定席通路側と最前は5000円アップか。争奪戦になるかな。

856 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 16:27:24.42 ID:kUeKFTjT0.net
被ったら抽選か適当に割り振られるんじゃない?

857 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 16:29:13.69 ID:kUeKFTjT0.net
でも今年はダメダメだったから来年のソシオ更新戸惑いが多くて競争率落ちるから安心かな

858 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 16:29:22.70 ID:pirMWHK+0.net
そんなん禿げてしまう

859 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 17:03:03.63 ID:fGwNmUcn0.net
>>849
同席更新できるみたいだ、12/24まで確保されるからそれからが先着かな。

860 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 17:09:59.51 ID:O8XI89lQ0.net
通路側の席に変えたいけど今が通路から4番目だから確実じゃなきゃそのままでいいんだよなーどうすっかな

しかしとんでも値上げリークでどうなるかと思ったけど、U12で家族連れ優遇して将来の囲い込みを狙うの良く理解できる設定だわ
まあしばらく、例えば南サイド自由あたりにシニア専用席を設けてあげても良かったのかなーとは思った

861 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 17:24:28.38 ID:gisMsEWY0.net
通路側は本当に快適
国立の狭さも気にならないよ

862 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 17:32:44.37 ID:1+Zn5bKr0.net
国立は通路側の価値は非常に高い

863 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 17:53:15.17 ID:IlT7EwVmC.net
今日の移籍情報
https://football.news-jam.com/?keyword=iseki

864 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 18:15:50.96 ID:T7ih28LRd.net
酷立の席、ほんとなんでああなった、、、

865 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 18:16:05.82 ID:oiCSMyyt0.net
くっ

さ〜

浦議
管理
人笑

866 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 18:16:07.43 ID:UOlkNyBS0.net
これで国立開催2試合のままだったらどうするんや
それはそうとエンブレムに白丸枠がつくだけでかなり見栄え良くなるね
これで運用したらいいわ

867 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 18:27:37.26 ID:REnOQYQ40.net
https://x.com/tokyostadium/status/1730497712125026676?s=46&t=sXu3cpjKYo9TR0HYDps-ag

将来性のあるチームを応援したくなるのは理解できる

868 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 18:34:04.94 ID:A4e2sbMj0.net
>>867
FC東京VISION2030で
専用スタジアム完成後には
味スタからは早々にいなくなる予定だしどうでもいい
田んぼスタジアムは熨斗つけて緑蟲にやるわ

869 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 18:45:11.13 ID:A4e2sbMj0.net
味スタとか京王電鉄って田舎臭くて
目指すべきイメージ戦略と合致していない

870 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 18:46:16.79 ID:IMKYrikI0.net
>>864
もともと狭い敷地なのにオリンピックにあわせてキャパ増やしたからああなった
オリンピックおわったあとにVIPルーム小さくしたりとかかなり大掛かりな工事やってたんだから
ついでに通路増やすとか改修してくれればよかったんだけどね

871 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 18:47:58.15 ID:1+Zn5bKr0.net
中谷三浦颯太高宇洋とか噂が出てきてそんな季節ですね

レアンドロも居ないし中谷来てもいいよ

872 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 18:49:46.86 ID:IMKYrikI0.net
>>869
近くの東京競馬場は田舎くさいとか遠すぎとか多摩で東京じゃなくね?とは言われないのよな

873 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 18:50:25.46 ID:+TEZz1V80.net
中谷はガンバ濃厚と言われてるな
でも海外に行く説もあるね

874 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 18:51:48.22 ID:A4e2sbMj0.net
>>872
サッカーをあんなアル中の廃人が跋扈する
ギャンブルと一緒にするなよ

875 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 18:53:21.85 ID:A4e2sbMj0.net
府中の名物といえば競馬場と刑務所
民度もそんなもん

876 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 18:55:33.56 ID:+TEZz1V80.net
味スタ叩きの荒らしは昔からここに居るな

877 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 19:00:08.02 ID:IMKYrikI0.net
>>876
代々木無理で巨人の新球場絡みの後楽園再開発に乗っかれない限りは味スタ改修が現実的なんだよな

878 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 19:04:06.61 ID:A2X19T9X0.net
味スタは芝がね…
設備はいいと思うが

879 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 19:06:02.44 ID:RIrQ2Ofp0.net
実際陸上スタジアムから専スタって改修可能なものなんかな

880 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 19:06:48.96 ID:A2X19T9X0.net
等々力がそれをやると決めてる

881 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 19:10:13.80 ID:kUeKFTjT0.net
東京五輪さえなければ新国立は球技専用に建て替えだったろうに
万博も今どきやらなくてもよいのにな

882 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 19:11:46.77 ID:bYAK51Yrd.net
国立はトラック部分に席追加するなんちゃって専スタ案で嫌だった

今となっては味スタ継続より遥かにいいと思いますが

883 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 19:16:02.01 ID:K/iEWNQz0.net
mixi、エンブレム、監督を批判

犯罪行為、創○フロント、パチもん、安間、東、森重を擁護

「天皇杯の試合だけではなくJリーグの主催試合の全てを含めても、我が国のサッカー史上でも類を見ない極めて危険な重大な行為」を犯した犯罪者集団イケイケと犯罪者集団イケイケに同調する共犯者が居る限り東京は何も変わらないよ

東京の敵、創○色と犯罪者集団イケイケ、犯罪者集団イケイケに同調するバカを全力で排除!

キチガイオジサンDEN(吉崗惠)、AOA課、情報も全力で潰そう!

884 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 19:17:11.58 ID:RIrQ2Ofp0.net
>>880
等々力みたいにメインスタンドとそれ以外が分かれてる構造だとメインだけ生かして他を新築とか簡単そうだね
国立とか味スタみたいな構造だとつらそう

885 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 19:21:20.98 ID:IMKYrikI0.net
>>881
オリンピックの陸上をサブトラックも完備してる味スタで
ラグビーワールドカップやオリンピックの開閉会式は球技場の国立というのが一番無難だった

なんだかんだでサブトラックないとダメだからなのか
いまの国立ですら陸連まったく使ってなくてほぼサッカーとラグビーで使ってるんだし

886 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 19:31:51.66 ID:IMKYrikI0.net
>>884
久保くんのソシエダのスタジアムもこんな陸上から専用に改築できたから味スタみたいな構造でも不可能ではないよ

http://stadiumdb.com/pictures/stadiums/esp/anoeta/anoeta17.jpg
http://stadiumdb.com/pictures/stadiums/esp/anoeta/anoeta18.jpg
             ↓
http://stadiumdb.com/pictures/stadiums/esp/anoeta/anoeta22.jpg

メインとバックの2階はそのまま活用して1階は前にせりだす形にしてG裏を作り変える

887 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 19:32:55.81 ID:w4Wd80Cy0.net
>>868
都区内のつもりが八王子か青梅というオチじゃないだろうな

888 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 19:52:25.78 ID:K/iEWNQz0.net
来期もゴール裏に犯罪者イケイケ達が居座るのか?

これをハッキリさせないとSOCIOの数も変わると思うけどね

889 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 19:55:24.66 ID:XNDHWEkH0.net
等々力ってけっこう陸上イベントもやってた気がするけど、専スタにできるってのはやっぱり自治体の判断が市ってところにあるんだろうな
味スタも市とか区ならまだしも、東京都となるとそう簡単には動かない

890 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 19:58:16.69 ID:K/iEWNQz0.net
シーズンオフ、犯罪者集団イケイケを潰す旅に出よう!

891 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 20:07:00.97 ID:RIrQ2Ofp0.net
>>886
これすごく良いね

これやってほしいわ

892 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 20:09:00.54 ID:9iJDj+mY0.net
左サイドバックが欲しいの?センターバックは岡が来るからなぁ…エンリケ、森重、岡、木村、木本で回せるだろうしな

今欲しいのはディエゴの後釜だよなっと思っていた

というか来季も今の4213でいくのか?すら分からないけれど

893 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 20:11:34.91 ID:9YhuErX9F.net
森重はもう…

894 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 20:14:27.21 ID:bYAK51Yrd.net
晴海スタジアム構想がポシャった時点で終わってた

895 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 20:19:24.21 ID:9YhuErX9F.net
調布市が特別区に編入して調布区になれば…

896 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 20:24:16.98 ID:fLsihQrF0.net
ペロッチとジャジャはやれる奴らだと思うんだけどなあ
このクラブは獲得した外国人選手を一二回使って干すの好きだよな

897 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 20:29:38.41 ID:AcisC5jg0.net
>>815
W杯期間はマイナスだけどな

898 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 20:30:29.85 ID:UBuvQSOD0.net
>>895
現実には複数の区が市になりたがってんだけどな。
裁量、権限の問題で。
 

899 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 20:32:30.17 ID:AcisC5jg0.net
>>780
肝心のスタジアムの雰囲気がイギリスっぽくならないもんな
旗はイタリアとかドイツだろうし
色んなものをごった煮してるから貧乏くさく見えるんだと思う

900 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 20:34:48.27 ID:llf0kBCx0.net
でも、ゴール裏はボンボネラみたいなのをやりたいんでそ
支持されていないみたいだけど

901 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 20:37:08.61 ID:z6bA5Z7w0.net
明日はどっちかが上がってしまうけど、どちらかが待ってけさいになるからどちらにしても楽しめるか

902 :U-名無しさん (ワッチョイW 0deb-LpXy [2400:2200:669:cf64:*]):2023/12/01(金) 20:58:33.94 ID:RKEzvV4P0.net
清水は遠征にはちょうど良い距離なんだよなぁ。食べ物も美味いし。

903 :U-名無しさん (ワッチョイ 2530-FyyY [220.152.78.54]):2023/12/01(金) 21:09:03.63 ID:9iJDj+mY0.net
ジャジャは2年目が勝負かなと思っていた。ペロッチには充分時間を与えたと思うからoutかな?

904 :U-名無しさん (ワッチョイW e301-LpXy [211.1.111.225]):2023/12/01(金) 21:10:16.65 ID:Amf60MoV0.net
明後日の試合より明日の緑戦の方が気になってるだろ?笑
どっち応援するん?

905 :U-名無しさん (ワッチョイW 235b-ZmCK [2400:4050:35c0:dc00:*]):2023/12/01(金) 21:12:29.73 ID:+TEZz1V80.net
>>904
清水だわ
緑にもヒロシにも恨みはないがダービーは要らない

906 :U-名無しさん (ワッチョイW 6528-AdHG [2405:6582:11a0:1c00:*]):2023/12/01(金) 21:12:36.57 ID:jqMd4aQC0.net
どっちも応援しない
山形が敗退した時点でどこが上がってもウザいと思ってる
でも熱い試合が観られると期待するのはサッカーファンとしては自然な感覚かと

907 :U-名無しさん (ワッチョイ 1d74-1+JT [114.183.166.87]):2023/12/01(金) 21:22:32.32 ID:XNDHWEkH0.net
清水は大久保択生なのがどうでるか、しかし権田はこんなときになあ

908 :U-名無しさん (ワッチョイW 2b11-8aTf [240a:61:31c0:8936:*]):2023/12/01(金) 21:23:22.86 ID:BoSit7Js0.net
来年の年チケ結構値上がってんなw

909 :U-名無しさん (ワッチョイ 65ae-2qxF [240d:2:7b2c:7c00:*]):2023/12/01(金) 21:23:42.49 ID:llf0kBCx0.net
今年昇格を逃したら清水は戦力を引き続き維持し続けられるのかな?

910 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 21:32:59.33 ID:3m0AT6egd.net
>>828
来年ダメなら間違いなくクビだから

911 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 21:36:07.16 ID:3m0AT6egd.net
>>875
サントリーと東芝忘れんなド素人

912 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 21:40:42.94 ID:68QxtIOe0.net
取られたら取り返すくらい前がかりの守備軽視サッカーしてた緑が、
J2最小失点というから驚きだ。42試合中21試合を0点に抑えるって城福スゴくね?

913 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 21:46:30.22 ID:rYDj2h1v0.net
>>912
そんな城福を2度も解任下クラブがあってだな

914 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 21:50:35.99 ID:rcOzX08AM.net
>>913
脈々と監督軽視の歴史があるから、城福へのサポートが足りなかっただけでしょ。
城福もなんだかんだで実績は多い。

915 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 21:51:28.31 ID:KTZuX/ia0.net
東京は城福の使い方を知らないんじゃないかな?
堅実にやらせたら城福はそれなりの結果出してるし

916 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 21:54:28.05 ID:P769ZVeU0.net
東京の歴代監督はみんな被害者かもしれんね




安間以外は

917 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 21:56:30.66 ID:rYDj2h1v0.net
>>916
いや安間も被害者でしょ
どちらかというと立石が悪いが

918 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 21:57:10.41 ID:KTZuX/ia0.net
監督に全てを負わせてダメなら無碍に切ってきたチームだからね
監督をサポートするという文化がない

919 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 22:05:22.73 ID:K/iEWNQz0.net
監督が必要とする選手じゃなくて立石が獲れる選手しか来なかったからな

優勝に必要な選手も監督も来ないでしょ

創○アマチュアフロントと犯罪者集団イケイケを排除しなければ東京の未来は無いよ

920 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 22:07:38.76 ID:llf0kBCx0.net
mixi「嫌ならいなくなれ、観客も選手も」

921 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 22:33:26.34 ID:UBuvQSOD0.net
喉元過ぎれば熱さ忘れる、か…。

他所での仕事はいざ知らず、
東京で二度にわたって廃人と化した末期城福氏の錯乱さえ早くも忘却の彼方とは。
 

922 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 22:39:51.18 ID:wJFeOo7q0.net
安間って立石のS級同期てだけで呼んだんだからMOW立石いないんだから居なくなればいいのに

923 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 22:48:03.00 ID:P769ZVeU0.net
マッシモが比較的にマシだったのは、マッシモがお抱えのコーチ陣らチーム組んでたり
マッシモのコネで連れてきた選手も何人かいたし、監督が編成に関わってたからだよな

まあ、最終的には高い金銭の要求にキレて追い出し、ゴール裏のチンピラ共はパスタ野郎と悪態ついてたな

924 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 22:48:23.15 ID:EacMakCh0.net
JFKさんは2回とも結構めちゃくちゃなことをやっていたので同情できないかな

925 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 22:51:49.56 ID:llf0kBCx0.net
それでもJFKはアルベルよりもモフモフよりも有能だったんだからね

926 :U-名無しさん (スップ Sd03-AnfR [1.75.156.69]):2023/12/01(金) 22:56:10.49 ID:bYAK51Yrd.net
アルベルはサッカー未経験者、レオザとかと同レベル

927 :U-名無しさん (ワッチョイW ad30-eAie [42.148.182.59]):2023/12/01(金) 22:57:18.88 ID:rYDj2h1v0.net
経験者もロクなのが居なかったな

928 :U-名無しさん (ワッチョイW cbe4-jpdV [240b:10:c7e1:300:*]):2023/12/01(金) 23:11:00.24 ID:xQpI74Wo0.net
少なくともJFKの第2期は相当サポートあったと思うが

929 :U-名無しさん (ワッチョイW 4bce-AdHG [153.230.147.50]):2023/12/01(金) 23:11:18.47 ID:KTZuX/ia0.net
立石てめーが監督やれよって言われてた時期もあったな
俺もそう思ってた

930 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 23:15:37.10 ID:tzmMz4Iea.net
今は安間テメーがやれ
だね

931 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 23:18:31.46 ID:1+Zn5bKr0.net
JFL初代MVP安間貴義を舐めたらあかん

932 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 23:20:30.84 ID:KTZuX/ia0.net
ぬるま湯の象徴だからねえ、安間

933 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 23:31:58.00 ID:XVoToP5K0.net
クバの移籍先ってどこだろう?
松木と一緒に町田行ったりしてw

934 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 23:33:46.20 ID:Y+YjWknc0.net
>>923
監督とコーチが一体となる構造でチームの戦術が細かいところまで統一されていたというのがでかいな
よそじゃ当たり前なんだろうがベテランや古株コーチが好きなようにやりだすのを防ぐ仕組みを目指さないと

935 :U-名無しさん :2023/12/02(土) 00:00:44.52 ID:YNZkf9jqM.net
松木が町田とか無い無い、行くなら海外だろな。そのために我慢して東京居るんだろうし

936 :U-名無しさん :2023/12/02(土) 00:02:29.68 ID:/PZrjmtx0.net
ヴェルディが上がれなかったら長友引退もあるかもしれないんだからヴェルディ応援しかねーわ
そもそも清水とか一生J2以下に居てほしいし

937 :U-名無しさん :2023/12/02(土) 00:04:42.74 ID:YNZkf9jqM.net
清水は要らんわな。二人退場しても勝点くれないんだから嫌な奴らだわ

938 :U-名無しさん :2023/12/02(土) 00:55:03.12 ID:RP+U2pYQ0.net
>>934
町田も黒田を頂点とした指導体制ができてるらしいね
インタビューで見たわ
コーチが好き勝手やり出してるのは東京くらいじゃないか?

939 :U-名無しさん :2023/12/02(土) 01:03:59.14 ID:SzJrbmK/0.net
監督の思想を具現化してくれるコーチじゃないってことだろうね。役不足だと思う
ちゃんと戦術を落とし込む能力は無いんだろうな
不器用でいいからテクニカルな面をちゃんと仕込めるコーチに来て欲しい。無駄なコミュ力はいらないな

940 :U-名無しさん :2023/12/02(土) 01:05:47.57 ID:i8lntl2y0.net
エンブレム変えただけじゃどうにもならんね
このしみ込んだ負け犬根性を変えない限り

941 :U-名無しさん :2023/12/02(土) 01:40:19.14 ID:2c1had8y0.net
>>939
夜分遅く失礼します。
役不足警察の者ですが署まで御同行願います。
 

942 :U-名無しさん :2023/12/02(土) 02:25:17.69 ID:nvw+NchDr.net
明日はやはり、ペルディを応援かね?

943 :U-名無しさん (ワッチョイW 5307-Cw2Y [240b:10:ccc1:8c00:*]):2023/12/02(土) 03:33:44.84 ID:M+3Ls0Sr0.net
>>847
今年は13位。
来年は18位降格。

現実を直視しろよ。

944 :U-名無しさん (ワッチョイW 5307-Cw2Y [240b:10:ccc1:8c00:*]):2023/12/02(土) 03:36:42.40 ID:M+3Ls0Sr0.net
>>868
現時点で何のプランもないのに専用スタなんて絶対に建たない。

寝ぼけてないで現実を受け入れろ。

945 :U-名無しさん (ワッチョイW 5307-Cw2Y [240b:10:ccc1:8c00:*]):2023/12/02(土) 03:39:29.38 ID:M+3Ls0Sr0.net
>>940
親会社を代えない限り、永久に負け犬から抜け出せないよ。

946 :U-名無しさん (ワッチョイW 73ae-rdOX [2001:268:986c:21c3:*]):2023/12/02(土) 03:44:30.19 ID:hlm8xcgl0.net
そうたな
東京瓦斯はあかん

947 :U-名無しさん (ワッチョイW 2b11-48z8 [240a:61:31c0:8936:*]):2023/12/02(土) 04:10:43.21 ID:BrIDbtza0.net
誰が出れて誰が出れないのかわからんが明日は寺山が先発だそうだ

948 :U-名無しさん (ワッチョイW fb62-w+dO [111.102.221.153]):2023/12/02(土) 05:00:56.25 ID:7/AfM2cA0.net
平塚に美味いものありますか?

949 :U-名無しさん :2023/12/02(土) 06:25:44.66 ID:h4WEfHFp0.net
ゾロ

950 :U-名無しさん :2023/12/02(土) 06:31:39.67 ID:EUD84Icd0.net
>>947
松木がベンチ外の可能性か

951 :U-名無しさん :2023/12/02(土) 06:46:49.53 ID:6t4cDa4l0.net
>>950
東慶悟がベンチ外って事は無いんか

952 :U-名無しさん :2023/12/02(土) 07:05:43.59 ID:v0Rih8aa0.net
小泉SB玖生トップ下の可能性は

953 :U-名無しさん :2023/12/02(土) 07:26:50.49 ID:hqBdKAuA0.net
もう何も証明しなくていいから、今年で東京を去ってほしい
10番

954 :U-名無しさん :2023/12/02(土) 07:36:18.30 ID:VqU9eMi80.net
はい

955 :U-名無しさん :2023/12/02(土) 07:54:51.47 ID:Wj7Q4lAW0.net
新エンブレムのハガキ来た!
すごくクールでカッコいい
美的センスのない人間にはわからないんだろうけど

956 :U-名無しさん :2023/12/02(土) 07:59:09.67 ID:cAv10aBt0.net
QRコード載せただけのハガキを送ってくるとは
メールで済ませればよくねって考えそうなものだけど

957 :U-名無しさん :2023/12/02(土) 08:01:43.83 ID:Wj7Q4lAW0.net
やっぱミクシィのマーケティングのセンスは洗練されている
ついてこれないタイプのファンは
クラブの長期視点において要らない人達

958 :U-名無しさん :2023/12/02(土) 08:06:12.03 ID:Wj7Q4lAW0.net
切り捨てられた人間がギャーギャー騒ぐという
クラブ変革の産みの苦しみってやつはあるだろうけど
その先には大きな成長がある
今年がドン底の年で来年は飛躍の年

959 :U-名無しさん :2023/12/02(土) 08:09:47.60 ID:WZqwgDjQ0.net
>>948
駅近くのラーメン屋の天竜
スタグルならしらすのピザが美味しい

960 :U-名無しさん :2023/12/02(土) 08:13:44.58 ID:Wj7Q4lAW0.net
今年の惨憺たる成績は強化部が酷かったというだけで
ミクシィの責任ではない
プロモーション的には大成功している

961 :U-名無しさん :2023/12/02(土) 08:27:29.49 ID:t6Mxctwed.net
火を起こしてやろう的な書き込み

962 :U-名無しさん :2023/12/02(土) 08:32:47.81 ID:Wj7Q4lAW0.net
フロントはFC東京の発展に向けて頑張っているのに
ゴール裏のガラの悪い連中を中心に妙な扇動をしかけている
Xのアカウントももっと真意が伝わるように
ちゃんと広報をすべきだと思うのだ

963 :U-名無しさん :2023/12/02(土) 08:56:39.24 ID:iAhIzyxSd.net
>>895
村以下の権限しか無い特別区へ移行する酔狂な自治体は無い。

964 :U-名無しさん :2023/12/02(土) 09:03:15.27 ID:hqBdKAuA0.net
福岡の山岸は名古屋に行くのか
金を積んだんだろうな、健太

965 :U-名無しさん :2023/12/02(土) 09:03:45.82 ID:MJCmYqdk0.net
「すべてのジャンルはマニアが潰す」新日本プロレスのオーナーが大反発されてもこの言葉にこだわった理由
ユーザーだけでなく運営サイドの「マニア化」も非常に危険
https://president.jp/articles/amp/57128?page=1

プロ野球「応援主体のマーケ」から転換する深い訳
ライトなファンを増やす「ボールパーク化」
https://toyokeizai.net/articles/-/680124?page=4

966 :U-名無しさん :2023/12/02(土) 09:03:57.10 ID:Wj7Q4lAW0.net
本社だけでも調布市から23区の江東区の深川グランドに移した方がいい
首都クラブが調布市に本社があるとか
常識的に考えておかしい

967 :U-名無しさん :2023/12/02(土) 09:09:18.36 ID:/feO8VOO0.net
名古屋味噌すげーなw
福岡からがっつりもってくやん
そのうち紺ちゃんにも触手伸ばすんじゃね

968 :U-名無しさん :2023/12/02(土) 09:11:16.24 ID:Wj7Q4lAW0.net
長谷川健太の強奪ぶりは相変わらず
ディエゴも引き抜くつもりだろう
森重はやってもいいが

969 :U-名無しさん (ワッチョイW 891c-rdOX [2001:268:98bf:22bb:*]):2023/12/02(土) 09:23:02.51 ID:EUD84Icd0.net
レプユニ売上1、2位の森重の放出は営業的には無い。東は知らんがw

970 :U-名無しさん :2023/12/02(土) 09:43:14.18 ID:nn+055hm0.net
>>969
居なくなったら他のが売れるだけ。

971 :U-名無しさん :2023/12/02(土) 09:49:46.09 ID:Wj7Q4lAW0.net
色んな意味で36歳の森重に頼ってるようでは
このチームに未来はない

972 :U-名無しさん :2023/12/02(土) 10:01:58.13 ID:EUD84Icd0.net
じゃあ森重の代わりどうするの?
今の無能強化部で調達できるんかい?

973 :U-名無しさん :2023/12/02(土) 10:06:18.54 ID:LOe5eYatM.net
さよならアダイウトン

974 :U-名無しさん :2023/12/02(土) 10:06:27.09 ID:hqBdKAuA0.net
アダイウトン選手 契約満了のお知らせ
https://www.fctokyo.co.jp/news/15424

975 :U-名無しさん :2023/12/02(土) 10:06:53.60 ID:hqBdKAuA0.net
ヤクブ スウォビィク選手 契約満了のお知らせ
https://www.fctokyo.co.jp/news/15426

976 :U-名無しさん :2023/12/02(土) 10:07:02.94 ID:AKGTU20F0.net
東慶悟契約満了のお知らせはまだですか?

977 :U-名無しさん :2023/12/02(土) 10:07:18.49 ID:hqBdKAuA0.net
ペロッチ選手 期限付き移籍期間満了のお知らせ
https://www.fctokyo.co.jp/news/15425

978 :U-名無しさん :2023/12/02(土) 10:07:43.71 ID:OQJROEzv0.net
まあ予想通り
健太が取ればいいんじゃね

979 :U-名無しさん :2023/12/02(土) 10:07:54.49 ID:g+SLu0d40.net
まとめてキタ━

980 :U-名無しさん :2023/12/02(土) 10:08:06.79 ID:130JUXZt0.net
さらばブラジル人とポーランド人

981 :U-名無しさん :2023/12/02(土) 10:08:11.37 ID:LOe5eYatM.net
ペロペロとクバもさよなら

982 :U-名無しさん :2023/12/02(土) 10:08:24.73 ID:FFxmRcC10.net
アダちゃん…😭

983 :U-名無しさん :2023/12/02(土) 10:09:16.70 ID:hqBdKAuA0.net
クバは背中の痛みを抱えていたのか…

984 :U-名無しさん :2023/12/02(土) 10:09:55.05 ID:TroRy7190.net
外人ガチャか強奪か 当てないと詰む

985 :U-名無しさん :2023/12/02(土) 10:10:17.46 ID:JuG/zhBN0.net
もう帰ったんかな

986 :U-名無しさん :2023/12/02(土) 10:11:10.28 ID:PMZeTRFC0.net
mixi、エンブレム、監督を批判

犯罪行為、創○フロント、パチもん、安間、東、森重を擁護

「天皇杯の試合だけではなくJリーグの主催試合の全てを含めても、我が国のサッカー史上でも類を見ない極めて危険な重大な行為」を犯した犯罪者集団イケイケと犯罪者集団イケイケに同調する共犯者が居る限り東京は何も変わらないよ

東京の敵、創○色と犯罪者集団イケイケ、犯罪者集団イケイケに同調するバカを全力で排除!

キチガイオジサンDEN(吉崗惠)、AOA課、情報も全力で潰そう!

987 :U-名無しさん :2023/12/02(土) 10:11:13.95 ID:90pgAWSh0.net
>>983
契約満了伝えられて出なくなっただけじゃない?

988 :U-名無しさん :2023/12/02(土) 10:12:20.56 ID:NgVguue10.net
来年は長友がアダに何度も突破されてハット決められるんだろうな・・・

989 :U-名無しさん :2023/12/02(土) 10:13:11.79 ID:/feO8VOO0.net
ペロ除いて他所にフリーで持ってかれるには惜しい存在ではあるんだよなぁ

990 :U-名無しさん :2023/12/02(土) 10:13:51.60 ID:nn+055hm0.net
本当の癌となっている選手を放出しないからやる気のある選手から順番に出ていく

991 :U-名無しさん :2023/12/02(土) 10:23:22.50 ID:RP+U2pYQ0.net
次スレチャレンジしてみるわ

992 :U-名無しさん :2023/12/02(土) 10:25:05.55 ID:pQGYg1lB0.net
>>949
日曜は定休日のはず

993 :U-名無しさん :2023/12/02(土) 10:25:34.20 ID:EUD84Icd0.net
目の前の癌を摘出しても、しばらくしたらまた転移して発生するというね。
基から切り離そうとしないからな。

994 :U-名無しさん :2023/12/02(土) 10:25:47.35 ID:zNI0TFNv0.net
これでもうショートカウンターには戻れないな

995 :U-名無しさん :2023/12/02(土) 10:28:22.42 ID:RP+U2pYQ0.net
■言いたい放題FC東京 3568■
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1701480252/

仲良く使ってね(`・ω・´)!

996 :U-名無しさん :2023/12/02(土) 10:28:23.97 ID:lVsQ1m4A0.net
今年のアダに関しては助っ人外国人としてはかなり物足りない成績だったから仕方ない。
去年ディエゴが不調だったときに得点稼いでくれたのは凄い助かったけど。

997 :U-名無しさん :2023/12/02(土) 10:28:29.13 ID:Pn35iWle0.net
アダちゃんありがとう

998 :U-名無しさん :2023/12/02(土) 10:31:57.62 ID:YXyZYqjd0.net
アダありがとな
泥舟サッカーの被害者みたいになったけど個の力は別のクラブで必要とされるはず

999 :U-名無しさん :2023/12/02(土) 10:42:00.77 ID:PMZeTRFC0.net
キチガイステッカーオジサンAOA課埋め

1000 :U-名無しさん :2023/12/02(土) 10:44:18.35 ID:Ev5hefOy0.net
うめ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
238 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200