2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジェフユナイテッド千葉 ≡JEF UNITED1862≡

1 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:28:59.65 ID:EYUO1Kt6a.net
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512

ワッチョイ導入のため(↑)の記述を2行書くこと!
※1行目の記述はワッチョイ導入スクリプトとして認識されるため実際には表示されません
※独断でip表示に変更しないでください

◆ジェフ公式ウェブサイト
https://jefunited.co.jp/

◆ジェフ公式Twitter
https://twitter.com/jef_united/
◆ジェフ公式Instagram
https://www.instagram.com/jefunited_chiba_official/
◆ジェフ公式LINE
https://page.line.me/jefunited
◆ジェフ公式Facebook
https://www.facebook.com/JEFUNITED/
◆ジェフ公式チャンネル
https://www.youtube.com/user/JEFPRESS/

◆エリートプログラム U-12 セレクション
http://jefunited-elite.com
◆JEF UNITED STADIUM
https://jefunited-stadium.com/

◆Jリーグチケット(ジェフチケ)
https://www.jleague-ticket.jp/club/je/

◆2023シーズンゲームシャツ
https://jefunited.co.jp/gameshirts/2023/

◆2023シーズン選手・スタッフ一覧
https://jefunited.co.jp/teams/top/2023/
◆2023シーズン選手名鑑(Jリーグ公式)
https://www.jleague.jp/club/chiba/player/

◆2023シーズンJ2リーグ戦試合日程・結果
https://jefunited.co.jp/matches/top/2023/
◆2023シーズンJ2リーグ戦試合日程・結果(Jリーグ公式)
http://www.jleague.jp/match/search/all/all/chiba/

◆ジェフユナイテッド千葉 避難所1 ≡JEF UNITED ≡(したらば掲示板)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36300/1420868537/
【次スレ】
スレの進行が速い場合: >>950を踏んだ方が宣言をしてから立てて下さい
スレの進行が遅い場合: >>980を踏んだ方が宣言をしてから立てて下さい
※スマホ・携帯でもスレ立て可能です。スレ立てが分からないなら調べて立てて下さい
※ホスト規制でエラーが出た場合のみそれを貼った上で次の方にお願いして下さい

【スレ履歴】
※前スレ
国内サッカー
ジェフユナイテッド千葉 ≡JEF UNITED1860≡
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1699577528/
https://twitter.com/thejimwatkins
ジェフユナイテッド千葉 ≡JEF UNITED1861≡
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1700223855/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:30:02.27 ID:9do2Syoy0.net
>>1 乙

来年もよろしく

3 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:30:17.63 ID:uUSff4Hl0.net
いろんな意味で乙

4 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:30:57.42 ID:EKcRZkYF0.net
連勝止まったところで色々止まってたんだな

5 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:30:59.30 ID:RYzTu8Knd.net
GMは腹かっさばいて詫びろ

6 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:31:21.40 ID:tFHaImYid.net
今シーズン終わっちゃった

7 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:31:28.38 ID:LbZSYfVG0.net
とりあえず小森、見木は個人昇格ほぼ確定。小森は呉屋なんかのせいで控に回ったの相当根に持ってるだろうし悲しいけど何も言えんわ

8 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:31:47.70 ID:EKcRZkYF0.net
ポカリ→徳島
マフィン→?
チャイラテ→?

教えてエロい人

9 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:32:33.00 ID:o/IzIyeU0.net
補強と継続路線は必須
後半テンポ落としても崩せる完成度を求めたい
ブレないことが大事よ、新潟見習ってな

10 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:32:36.63 ID:LbZSYfVG0.net
壱晟も抜かれたら正直立ち直れん、西久保行方不明だし

11 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:33:13.70 ID:7Hhtr1xX0.net
呉屋ホント無理
この人スタメンじゃ一生昇格できない

12 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:33:26.42 ID:oUdPOLmf0.net
来期のユニもクソダサイし希望がないな

13 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:34:30.93 ID:y2eEXUF70.net
壱晟は監督つながりで町田くさいよな…男気残留があるのかどうか

14 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:34:37.71 ID:HNtynb1S0.net
壱晟は替えがきく

15 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:34:49.24 ID:tFHaImYid.net
小森が出てしまうのは仕方がない
その金で有能な外国人FWを獲得できるかどうか

16 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:35:02.39 ID:M99f4nDP0.net
J2生活15年目って・・・
千葉なんかに生まれたことを呪うしかないな・・・

17 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:35:14.98 ID:0NCnJP66r.net
とりあえずスタートでコケるのが一番問題だから
基本的には監督続投なら選手残してほしいな
浸透までかなり時間使ったし

18 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:35:36.43 ID:pBMptnVD0.net
小森見木田中は必須
次点でドゥドゥ佐々木
どれだけ残せて補強できるかな

19 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:35:40.04 ID:P6c08nyB0.net
去年は11月でドヤ顔編成完了(外人0で勝ち点80笑)宣言してた無能さん
主力が抜かれそうな上に他のクラブより2週間遅れたけどどうすんの

20 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:36:03.23 ID:v/pxnHdk0.net
>>4
ヴェルディ戦逆転負けの時に勢いも運も何もかも失った感じ
今日の試合は実力通りの結果だわ

21 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:36:49.74 ID:uUSff4Hl0.net
一番最初に呉屋の契約満了出たらシーチケ買う

22 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:37:00.18 ID:oUdPOLmf0.net
田中を完全移籍させてカネ尽きると思うよ

23 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:37:12.22 ID:OqeNiqjn0.net
来年もこのシステムなら呉屋は諦めろ

24 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:37:15.29 ID:RYzTu8Knd.net
>>18
全員個人昇格して欲しい
こんな糞クラブで人生を無駄にして欲しくない

25 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:37:51.20 ID:i9oosJeF0.net
とりあえず、自動昇格枠取らなきゃ
しょせん6位なんだから

26 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:37:54.51 ID:7q3kwbqT0.net
補強と継続するにしてもGMがアレじゃ無理だろ

27 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:38:40.74 ID:n4zR9jzp0.net
呉屋と心中とか勘弁しろ

28 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:39:27.45 ID:+onW9PZgd.net
>>22
田中はそんなに高くないだろ

29 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:39:35.55 ID:oUdPOLmf0.net
現GMはそこまで酷くない
今年はようやく高橋の尻拭いが出来てきた

30 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:40:16.69 ID:o/IzIyeU0.net
日本人の引きは悪くない
問題は外国人なんだよ
狡賢さや意外性の部分でドゥドゥの駆け引きの旨さを思い知るよ
審判とのコミニケーションも巧みだし

31 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:40:17.97 ID:63mjbHsI0.net
ドゥドゥだけでも残ってくれればいい

32 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:40:30.94 ID:/22CxkVvr.net
返却→田中
移籍→小森、見木、佐々木、高橋壱成、西久保、
退団→福満、篠原
?→ブワニカ、ソロモン、サウダーニャ

おっさんと雑魚しか残らなくてワロタ

33 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:40:37.45 ID:K9n+gwoc0.net
今日限りジェフサポやめるわ

今までどうもありがとう

(´・ω・`) さよなら

34 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:40:39.03 ID:RYzTu8Knd.net
>>27
今シーズンからの継続

35 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:41:11.16 ID:7q3kwbqT0.net
壱晟はSBで使おうとしてるなら別に町田にくれてやってもいいやろ、黒田がFWで使って覚醒しそう

小森と日高の2人は抜かれたら終わる、抜かれると思うけど

36 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:41:28.05 ID:rsO9L1CA0.net
J1の某クラブファンだけどこのチームから欲しい選手なんて一人もいない

37 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:41:30.62 ID:BbghSYD50.net
小森残ってくれんかなあ

38 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:41:32.28 ID:EKcRZkYF0.net
>>33
おう!また明日な!

39 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:41:53.34 ID:o/IzIyeU0.net
>>29
あの大振り路線変更より遥かにマシだよな
トレンド追ってそれに合わせて選手持って来る方針は悪くない

40 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:42:08.88 ID:7q3kwbqT0.net
あれもしかして日高って複数年?

41 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:42:10.01 ID:LbZSYfVG0.net
>>32 福満は契約満了にして後悔してそうなのも草なんよな〜本当に切るべき人間と切っちゃいけない人間を履き違えてる

42 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:42:12.89 ID:pBMptnVD0.net
あぁ日高も必須だわ

43 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:42:25.83 ID:n4zR9jzp0.net
ドゥドゥ残してJ1様が目利きしたおこぼれ助っ人外国人FW取ったら希望が持てる

44 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:43:23.31 ID:EKcRZkYF0.net
会社で鈴木って名前の奴に粘着イジメされて以来
鈴木姓の人間全員受け入れられないわ

45 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:43:42.67 ID:o/IzIyeU0.net
同じ年代の風間と福満がポジション争いするのは健全でなないから
髙橋大悟取れんかな

46 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:43:47.99 ID:WffNFhRBd.net
今シーズン前半見てるみたいだった。だからあまり悔しくない。慣れたからだ。相手のディフェンス上手かった。マテウスも やっぱキメないとね 

47 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:43:56.56 ID:p/p1FRL70.net
これでまたいろんな選手とお別れかぁ・・
小森見木佐々木他みんなありがとう元気でな

48 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:44:29.14 ID:FeeCWwSXr.net
小森、残ってほしいっちゃほしいが、J2にいちゃダメだという気持ちが強い

49 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:44:47.56 ID:VtArkBsG0.net
ドゥドゥは年齢が年齢だし残ると思うが小森くんは引き抜かれそう
全力阻止しないと

来季戦うならいまのスタメン組(呉屋を除く)を可能な限り残して、スタメン組を脅かすプラスアルファが必要だな

50 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:45:10.02 ID:M99f4nDP0.net
そりゃこじるりも浦和に寝返るわな

51 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:45:20.24 ID:tFHaImYid.net
まあ、みんな何となくわかってるとおり、今日はヴェルディの方が全般的に良いサッカーしてたよな
完全に力負けしてたから、試合に限って言えばめちゃくちゃ悔しいというわけでもない

52 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:45:21.62 ID:v9AaU9E9a.net
来年J1に!とかじゃなくてこの機会にまずはクラブの土台を再建しないとね
ユースに力入れなきゃだしクラブのぬるい雰囲気も完全に一掃できたとは言い難い
しばらくは大学から良いのとって厳しくタイトなサッカー続けるとこからかな

53 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:45:35.49 ID:gCKiTy4z0.net
2022のユニってまだ売ってるところわかりますか?

54 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:45:50.33 ID:7q3kwbqT0.net
小森は神戸とかが獲るやろ
大迫と武藤の後釜で

55 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:46:17.08 ID:oE9aWfQT0.net
最終節からの流れ見ると、主力選手が残っただけでは駄目だな
何枚かはさらに補強当てていかないと

56 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:46:25.18 ID:EYUO1Kt6a.net
あーあ年間50ゴールするポストプレーができてドリブルができてミドルシュートも上手くてセットプレーでヘディング決められるストライカーでも取ってこないかな

57 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:46:47.49 ID:z3x+F1p20.net
来年のスタメンFWがゴヤだと相当苦しいシーズンになりそうで不安しかない

58 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:46:48.98 ID:0NCnJP66r.net
結局GMがシーズン当初外人補強しなかったのが尾を引いたな

59 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:47:34.62 ID:o/IzIyeU0.net
東京は寧ろ試合巧者だっただけで球際も闘えてこの前みたいな敗北感はないけど

60 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:47:46.15 ID:ks3TksGP0.net
ミーヤから有能そうなの来ないかな

61 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:48:03.75 ID:LbZSYfVG0.net
小森はポストプレーも本当にうまいからな、これでプロ一年目は抜かれてもしゃあないわほんまに

62 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:48:48.47 ID:/5nFTy5y0.net
小森を1年間生で見れただけでもよいシーズンだったことにする

63 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:49:32.31 ID:o/IzIyeU0.net
後半頭のドゥドゥの抜け出しも小森からだしな
万能過ぎてJ2は勿体ないから移籍金取れればよし
青いユニフォーム目指してくれ

64 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:50:08.04 ID:pBMptnVD0.net
>>51
順位通りの強さがあったね
うちは先制が必要な中、前半からプレス強めでそれは上手くハマってた。みんな言うようにオフサイドじゃなければ、呉屋が決めてればと絶望的な差は無かったんだけどね

65 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:50:13.71 ID:7q3kwbqT0.net
>>60
大宮は全体的に腐ってるから欲しい奴なんかいない
市原かシュヴィルツォクくらい

66 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:50:29.28 ID:n4zR9jzp0.net
フィジカルコーチが有能だったな怪我という怪我で長期離脱者がいなかった点は良かった

67 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:50:29.53 ID:+onW9PZgd.net
小森と日高は来年は確実に居ないだろうな

68 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:51:14.69 ID:MLZjPB4q0.net
イッセイは今日もパスミス多かったし右でクロスもろくにあげられてないので正直放出でも

69 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:52:02.84 ID:oE9aWfQT0.net
巻や永輔みたいな男気残留ないかね
そういう選手たちが集まらないと強くならない

70 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:52:03.97 ID:o/IzIyeU0.net
>>66
それでいて強度出せてだからなあ
昨シーズンの怪我人続出みるにマジでファインプレー

71 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:53:22.10 ID:pBMptnVD0.net
>>69
見木はもうやってくれたからなぁ
本当にこのチームであがりたかった

72 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:53:55.94 ID:7q3kwbqT0.net
壱晟は「右後方にいる」だけだからSBでは無理

右SBは日高みたいなのをJ3やJFLから連れてきてほしいけど、今度は日高がJ1に抜かれるっていう

73 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:56:19.58 ID:YNAWdIOr0.net
みんなイッセイに厳しいなー
本人はインタビューでSBは天職とか
欧州トップレベルでやりたいとか言ってるくらい充実してるみたいだぞ

74 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:56:23.87 ID:o/IzIyeU0.net
上下動求めるとスピード足りないよなあ壱晟
田中和樹、米倉追い越したシーンはなかったし
キックの質もちょっと
ただ現状スカッド見れば一番マシなんだよ
甲府の方の松田陸とか持ってこれないかな、本職がいい

75 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:56:45.95 ID:YiTj719xd.net
少なからず今年のオフの補充の期待値でここまで来れたなら現場はよくやった方。
強化部というかGMが糞すぎたからな

76 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:56:50.17 ID:RYzTu8Knd.net
>>73
縦に仕掛けられないのにそれはw

77 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:57:46.00 ID:YMI1DsQI0.net
あー疲れた
もう今日は早く寝ようっと

78 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:58:09.77 ID:0NCnJP66r.net
>>72
長崎の増山みたいなゴリゴリに戦える選手がほしい

79 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:58:29.08 ID:cjf1CrQt0.net
清水全力応援だな
J2パイセンに行かれるのはヤダ

80 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:58:32.62 ID:o/IzIyeU0.net
>>76
っても組み立ては貢献できるこの手のSB増えてるからな
それならもっと守備は求めたいけど

81 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:58:36.70 ID:v/pxnHdk0.net
>>22
田中は京都から請われたら帰るんじゃね
それで西堂レンタル延長とかじゃね

82 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:58:40.60 ID:nqT5CpgS0.net
もし日高が抜けたら誰が穴埋めするんだろ
左が一番のアキレス腱なのに

83 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:58:53.12 ID:o/IzIyeU0.net
>>82
田邉

84 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:58:53.76 ID:BbghSYD50.net
家でdazn観戦だったけどビジターが黄色の染められチャントもホームに負けないかそれ以上に迫力あった
現地に行った人、寒い中お疲れさまでした
そして最後まで夢を見させて頂いた選手、監督含めてスタッフの皆さんありがとうございました

85 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:59:02.13 ID:9do2Syoy0.net
J1でリーグ出場ゼロの有望若手選手は結構いる
マリノスやフロンターレやコンサドーレなどに

来季もレンタル補強は精力的に進めて欲しい

86 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:59:18.78 ID:sssJTYRsr.net
なんで15シーズンも2部に居続けなきゃいけないんだよ!
長沼健、川淵三郎、奥寺康彦、岡田武史といった日本サッカーのレジェンドを輩出した超名門クラブが、アジアカップウィナーズカップ(現 ACL)を日本で最初に穫った古河でんこういつまでもJ2に埋もれていて良いはずがない!

87 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 17:59:53.25 ID:pUju8N/A0.net
いいチームでした



88 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 18:00:03.63 ID:RYzTu8Knd.net
>>86
古河じゃないから

89 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 18:01:17.96 ID:o/IzIyeU0.net
結局東京もレンタル組ばっかだし
長谷川染谷中原林とね

90 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 18:02:29.98 ID:WffNFhRBd.net
要は今日みたいな試合がシーズンを6位で終わらせた原因だった 最初から運わるいし。オフサイドじゃないのに なんてまた来年だな

91 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 18:02:30.58 ID:n4zR9jzp0.net
CBもできるSBほしい片方のSBは駆け上がるタイプで片方は組み立て出来るSB

92 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 18:03:37.35 ID:nSoEBuSF0.net
お疲れ様でした
来年は開幕からパス回し警戒されてスペース消されてかなり引かれるだろうな
補強ポイント多いけどちゃんと仕事してくれよ

93 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 18:03:40.92 ID:o/IzIyeU0.net
>>91
松田陸がハズレだったのがね
それ想定して取ったけど守備が無念だったヨな

94 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 18:05:49.22 ID:v/pxnHdk0.net
>>51
失点するまではまだやれてたんだけど
失点してからうちの攻撃もちぐはぐで守備の時の戻りも遅いしなあ
まあ順位通りの内容だったわ

95 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 18:07:10.63 ID:oUdPOLmf0.net
というより来期は今のやり方の右SBで松田を育てるんじゃないかな

96 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 18:07:36.07 ID:OntZ2wCu0.net
桜「小森、見木頂きますね」

97 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 18:08:35.00 ID:1pDC/igf0.net
長崎戦から何も変わってなかったね
勝ちたいという気概感じられなかった

98 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 18:09:42.27 ID:Av9lcVF80.net
さて、こっから来シーズンの話をしようか

99 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 18:09:48.60 ID:0NCnJP66r.net
潰しに行くはずが逆にふっ飛ばされたりしてるのみて個で負けたら結果もこうだよねとしか

100 :京都 :2023/11/26(日) 18:12:04.78 ID:654BOoB10.net
6位からの昇格はあんまりうまくいかん 切り替えていくぞ

101 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 18:13:12.97 ID:o/IzIyeU0.net
>>99
田中と見木あたりは負けてたな
特に田中弾け飛んでた
田中は末吉より闘えてんだけどな

102 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 18:13:46.57 ID:PBTD1qnb0.net
皆さんお疲れ様でした
バックスタンド2階中央付近で見てたけどジェフのゴール裏はすごく声が出てて迫力あったよ
座席が分断されてたのにヴェルディのゴール裏に全然負けてなかった

103 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 18:13:51.37 ID:SE4mD9ASd.net
久しぶりに充実したシーズンだったわ
来年は最初から頼むぞ
まずは補強と選手の引き止めから

104 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 18:15:23.70 ID:7q3kwbqT0.net
そもそも「自動昇格する勝ち点取るにはどうしたら」ってゴールから逆算でチーム構築できてないのがクソ

そら外国籍ゼロでスタートするわっていう
会社全体見通しが甘過ぎんだよ
金無いからJ2のままでいいってのが本音なんだろうけど

105 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 18:16:06.87 ID:o/IzIyeU0.net
自動昇格狙うべきだよな、今の路線で中位下位あたりにはちゃんと勝てるわ
去年も頭に失敗したし

106 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 18:16:21.85 ID:pfNJnCzS0.net
今季は2失点目みたいなインスイングのクロスから
ヘッドで決められるシーンをよく見た気がする
とりあえず誰かしらが敗戦後に漢気更新してくれるのを待つか

107 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 18:17:09.07 ID:AJM2AJGK0.net
今いる選手の残留が前提だけど、右サイドとトップとトップ下は補強必須

108 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 18:18:05.67 ID:FeeCWwSXr.net
小森以外のCFが呉屋しかいないの、さすがに無理だろと思ったらやっぱ無理だった

109 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 18:18:11.47 ID:uRzeUSxi0.net
>>86
そんな過去の栄光ばかりいつまでも言ってるから昇格できないんだよ

110 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 18:18:34.17 ID:STAI5eoX0.net
>>74
松田は守備がザルだぞ

111 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 18:19:53.91 ID:8LWjidwB0.net
小森出ていってもCFに強力な外国人FW取ってもう1人良さげな日本人FW補強すれば何となく来年行けそうじゃね?もちろん他のポジもちゃんと補強して

112 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 18:20:00.72 ID:BbghSYD50.net
田中もレンタルだけど残ってくれると嬉しいな
シーズン初旬で退場になって泣いてって熱い気持ちで戦ってくれる選手だし
今じゃ右サイドバックスタメンで欠かせない

113 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 18:20:21.16 ID:7Hhtr1xX0.net
いまのサッカーって、小森や日高ら田中の個に依存してて、監督が残っても彼らが残らない限り再現性がないんだよな
小森日高を残せるとは思えないし、来季はまた振り出しからか

114 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 18:20:54.10 ID:v/pxnHdk0.net
見木に関してはここまでうちにいてくれたんだから
J1に個人昇格しても文句言えないわ

115 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 18:21:05.85 ID:lH3HJYYH0.net
サウダーニャCFで覚醒してるみたいだし今のサッカーなら合うと思うな
まぁどうせうちのことだから売っちまうんだろうけど

116 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 18:21:21.23 ID:Ty5Kt5xq0.net
この試合だけ見て、今シーズン見てなければもっと悔しかった ただシュート数で圧倒して一本のカウンターで‥どこと戦っても まさに今シーズンだったな やり切ったし選手も使い切ったし ミスもなかったし

117 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 18:21:29.14 ID:x+lW4/E10.net
小森が残留すれば来季は自動昇格だな

118 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 18:22:39.18 ID:qohoXyYh0.net
シーチケ買わなくなって6年経ったが一番面白いサッカー見せてくれた
去る選手も多いと思うけど小林監督の手腕に期待したい

119 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 18:22:48.51 ID:+onW9PZgd.net
>>111
それを取るのが鈴木GMな段階で詰んでる
国内でそういう外国人選手を取れればいいけど外から取ってくるのは絶望的

120 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 18:24:20.22 ID:o/IzIyeU0.net
>>113
そりゃ選手の個性が違うんだからあたりまえだろ、どこのチームもそうだわ
崩しの部分こそ濃淡出るが群馬戦の椿のようにキャラクターに応じて対応できてる

121 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 18:24:22.45 ID:p/p1FRL70.net
福満残ってくれないんか?

122 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 18:27:04.76 ID:+onW9PZgd.net
>>121
残ってくれないんかも何もチームが切ったのにどうやって残れと

123 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 18:27:24.87 ID:w13+UGP50.net
>>56
鈴木がそんなのとってこれるわけないだろ

124 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 18:28:06.20 ID:nSoEBuSF0.net
J1経験者でもう少し安定したGKの補強も欲しい

125 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 18:30:09.93 ID:HNtynb1S0.net
鈴木健仁にはとりあえずご退場願いたい
外国籍選手舐めすぎ

126 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 18:33:31.76 ID:m8yZotxI0.net
319 U-名無しさん (ワッチョイW 2324-AnfR [240b:c010:463:16d6:*]) sage 2023/11/26(日) 18:14:36.13 ID:vIu3tmBR0
試合前も試合中もキャンキャンうるせー犬だったな
最後はクゥ~ンって大人しくなったけど

127 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 18:34:59.30 ID:7q3kwbqT0.net
鈴木健仁はとりあえずクビだろ
6位で終わったのこいつのせいだし

128 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 18:35:57.21 ID:pBMptnVD0.net
シーズン後半の熱量をスタートから続けて初めて自動昇格がみえてくるんだな
チームはもちろんの事スタジアムに行くファンにも言える事

129 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 18:36:07.74 ID:v4l2Apgd0.net
桜なら鳥海為田と一緒に円陣ダッシュしてくれそうでいいやん

130 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 18:37:08.11 ID:oUdPOLmf0.net
山形のデラトーレあたり引き抜いてスーパーサブやらせるんだろうなと予想してる

131 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 18:38:24.60 ID:LFDgyOmla.net
後半戦の戦いや戦績を切り出して「自分達は強い、来年は昇格いける」と思ってたら来季は厳しいだろうね
08とか17とか劇的な終わり方をしたシーズンの後はそう思いがちだけど、選手は入れ替わるし残っても1歳ずつ年をとるし相手も状況も違うからもはや別物、7連勝なんてそうそうできるものでもない

所詮は勝ち点67の6位に過ぎないし尹の頃と勝ち点自体はそんな変わらないのだから、文字通りベースに対して補強できなきゃ当然苦しい

けど結局それをやるのが鈴木じゃ、期待感は薄いわな…

132 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 18:41:32.63 ID:oUdPOLmf0.net
とりあえず田中獲って来た時GM叩いてた99%の奴はGM批判する資格ないな

133 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 18:43:25.35 ID:TouiXrFX0.net
2293分出場して2ゴールのサイドアタッカーを評価してるから
弱いんだよ

134 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 18:44:40.73 ID:o/IzIyeU0.net
チャン・ミンギュも来てたらしいな
佐々木と仲良かったしなあ
今季には選手にも尹時代の反発が根っこにあって一時代の終焉を感じるなあ

135 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 18:47:59.80 ID:ekGkzyU00.net
呉屋さんを
FWの主軸に考えてる編成の時点で
今年はダメだった

136 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 18:49:37.64 ID:+onW9PZgd.net
FWが呉屋と小森しかいないならソロモンとブワニカは出すべきじゃなかったと思う

137 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 18:49:59.76 ID:v/pxnHdk0.net
田中が良くなったのはレギュラー福満に取られてベンチで干されてから
つってもその試合福満怪我で交代して後半から出るんだけどさ
ただあれから守備の時きっちり戻ってくるようになって右サイドスカスカ状態から改善した
やっぱりベンチで他の選手のプレー見学することって大切よ
熊谷が干されてベンチで勇人のプレー観て学んだように

138 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 18:50:28.24 ID:7q3kwbqT0.net
呉屋なあ
アレ練習でも決められないんだろ?
そんなのよく使おうと思うよな
契約なのか贔屓なのか知らんけど

軸になるわけないやんあんなの

139 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 18:51:53.63 ID:v4l2Apgd0.net
田邉とミンギュのストーリー、よくよく考えたら当たり前なんだけど一般人に混じって普通の席で観戦しててワロタ

140 :U-名無しさん (ワッチョイW 471b-XlNP):2023/11/26(日) 18:54:17.07 ID:h9ca6O3k0.net
山形のGK後藤ほしいわ

141 :U-名無しさん (ワッチョイW 5f89-XlNP):2023/11/26(日) 18:54:48.34 ID:8IotX1kL0.net
現地組お疲れ様!
今シーズンは、楽しかったな。
都内の仕事帰りに聖蹟桜ヶ丘駅で城福さんがチラシ配ってる姿たまたま見たけど東京ヴェルディも素晴らしいチームだったよ。
とりあえず風邪引かない様に暖かくして皆んな早く寝ろよ!
Win by All!!

142 :U-名無しさん (オッペケ Sr3b-lPdw):2023/11/26(日) 18:57:12.62 ID:0NCnJP66r.net
横浜FCしか落ちてこないというのは
最大のチャンスではある
今後3チーム入れ替わりだからね

143 :U-名無しさん (ワッチョイW dfd0-ZB8b):2023/11/26(日) 18:59:31.45 ID:1pDC/igf0.net
呉屋さんはファインプレーGM様渾身の補強だから・・・

144 :U-名無しさん (ワッチョイW bf3e-Ura4):2023/11/26(日) 18:59:49.76 ID:EKcRZkYF0.net
ヴェルディと清水だと戦力清水の方が圧倒的に上だから
清水にJ1上がっておいてほしいなあ

145 :U-名無しさん (ワッチョイW bf46-ayIT):2023/11/26(日) 19:00:05.26 ID:vt17BeF+0.net
あはは、お前らまた来年もJ2なんだw

146 :U-名無しさん (ワッチョイW 8716-1A7D):2023/11/26(日) 19:00:14.54 ID:iakt44b80.net
今日は残念だったが来週はボンズ市原がJFL昇格やってくれると信じるわ

147 :U-名無しさん (アウアウウー Sa0b-mVUt):2023/11/26(日) 19:00:20.84 ID:QPY/nLoza.net
横浜FCが落ちて愛媛が帰還して
これで富山あたりが戻ってきたら
なんかひと昔前のメンツが揃った感

148 :U-名無しさん (ワッチョイW 47b5-LHMo):2023/11/26(日) 19:01:39.99 ID:5Oft8mZp0.net
来季GKも鈴木椋大でいいけど、鈴木椋大と競わせられる選手欲しいな
近藤くんだとまだ力不足なんかな
新井章太はベンチメンバーとしての所作は完璧だけど、もう年齢考えるとさよならかな

149 :U-名無しさん (アウアウウー Sa0b-3Nmv):2023/11/26(日) 19:01:55.06 ID:wIuu5B7Na.net
椿は来シーズンスタメン獲れよ

150 :U-名無しさん (ワッチョイW 5f85-AnfR):2023/11/26(日) 19:03:54.34 ID:yksqBaMw0.net
一年お疲れ
正直なところ今年もJ2中〜下位だと思ってたから良くやった
来年は引き抜きにあうだろうからまたやり直しだな
早くGMクビにしてまともな編成期待するよ

151 :U-名無しさん (ワッチョイ 4752-pENz):2023/11/26(日) 19:04:05.32 ID:h9b3hubS0.net
田口の劣化が年々進んできて厳しい
あとナスビはもう駄目だろ

152 :U-名無しさん (ワッチョイ 5fd6-eApT):2023/11/26(日) 19:04:57.63 ID:DM5H8gQO0.net
水戸戦の引き分けがすべて
1人少なくなった相手にサイドのクロスからでしか勝負にいかないのは、
監督の采配が良くないのとチームに攻撃の引き出しが少ないのと両方
リスクを負ってでも中にドリブルで切れ込んでいく選手がいなかった

連勝が止まった次の試合こそ大事で、勝たないとダメ
なのに2点リードでガチ守りに入らず、ハーフタイムで3点めを狙いに行けという監督ヘボ采配
お話にならないよ

153 :U-名無しさん (ワッチョイW bfa3-sDtb):2023/11/26(日) 19:05:17.72 ID:o/IzIyeU0.net
田口は残れよ
アンカーとして開花しつつある

154 :U-名無しさん (ワッチョイW ff18-30k0):2023/11/26(日) 19:05:38.99 ID:w13+UGP50.net
>>148
椋大は終盤パフォーマンス落ちてた感あるし来季無条件で正GKに考えるのはちょっと怖いなむしろ夏ごろが出来すぎかな

155 :U-名無しさん (ワッチョイW bfa3-sDtb):2023/11/26(日) 19:08:25.28 ID:o/IzIyeU0.net
鈴木椋大はキックの質はめっちゃいいけどシュートストップはさほどだよなあ
ちゃと足元の水準あるタイプ補強したいのが本音
争いさせたい、小林ならできる

156 :U-名無しさん (ワッチョイ 5fd6-eApT):2023/11/26(日) 19:09:21.12 ID:DM5H8gQO0.net
>>148
リョウタはゴールキックを狙われているから対策しないと失敗の繰り返し
フィードがまるでダメっていうのを他のチームに知られてしまった
水戸戦の失点がその典型例
GKを代えるかゴールキックを蹴る選手を選ぶか

157 :U-名無しさん (ワッチョイW 5f44-Pkto):2023/11/26(日) 19:09:26.28 ID:XDwjkizE0.net
>>16
千葉県人などそこら辺のアサリでも食っとけ!

158 :U-名無しさん (スッップ Sd7f-zyUw):2023/11/26(日) 19:09:49.10 ID:+onW9PZgd.net
>>142
3チーム入れ替えだけど3番目の席はこれまでと同じくプレーオフだから2位までに入らないといけないことに変わりはないよ

159 :U-名無しさん (ワッチョイW 4730-4fXf):2023/11/26(日) 19:10:33.64 ID:8LWjidwB0.net
>>119
J2専用機と言われてる長崎のフアンマ欲しいけど同カテゴリには渡さないよな
フアンマならある程度計算できるんだが

160 :U-名無しさん (ワッチョイW bfa3-sDtb):2023/11/26(日) 19:10:37.82 ID:o/IzIyeU0.net
>>156
はあ?
キックはかなり上手いんだが
新井見てみろよ

161 :U-名無しさん (ワッチョイW dfe3-0PtI):2023/11/26(日) 19:10:46.88 ID:2R8RGObC0.net
>>151
毎度入らない田口のFKはほんとチーム内でもっと言っていけよって感じだよね。
蹴りたい人他におるやろ。
田口のFKに加え呉屋の外しやイッセーの緩さという弱点を一番大事な試合に出してしまってなんだかなあだよな。

162 :U-名無しさん (ワッチョイ c7d9-1fOb):2023/11/26(日) 19:11:01.78 ID:n4zR9jzp0.net
センスない他サポのレスキモ

163 :U-名無しさん (ワッチョイW 4730-4fXf):2023/11/26(日) 19:11:22.66 ID:8LWjidwB0.net
>>147
富山は厳しいけど可能性あるんだよね
まあかなりの確率で鹿児島かなとは思うが

164 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 19:13:03.67 ID:8LWjidwB0.net
ジェフって歴代でアフリカ人FW取ったことないよね?
これを機に新しく開拓してみるのどうだろ

165 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 19:13:33.34 ID:Y14QAZ3+r.net
>>158
それはそうだけど3チームなら今年で言えば横浜FC、柏、ガンバが落ちてくるんやろ
再来年以降の昇格はやっぱりきついよ

166 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 19:13:35.41 ID:7q3kwbqT0.net
>>161
こういうの言って改善していかないからヌルいんだよな
嫌われても雰囲気悪くなっても悪いとこは悪い、ダメなもんはダメだって言う奴がいるかいないかで全然違う

田口がチーム内でどれだけ権力持ってるのか知らんけどさ

167 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 19:13:57.80 ID:FeeCWwSXr.net
鈴木大輔の経験値は貴重なのだが、前から取りに行くいまのサッカーだと後ろが空いてしまうので足の遅いCBはかなりきびしい

168 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 19:14:17.35 ID:7q3kwbqT0.net
>>164
ベンソンは一応FW登録だったぞ
実際はサイドだったがな

169 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 19:14:30.47 ID:oUdPOLmf0.net
そもそもファンマお高いし今資金面で長崎には全然敵わないから

170 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 19:14:59.85 ID:o/IzIyeU0.net
ナスビは足の遅さより今日は競り勝てないのが問題
ラインコントロールとセットプレイは良いのだが

171 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 19:15:50.23 ID:7q3kwbqT0.net
まあ確かにエムボマとかオルンガみたいなブラックアフリカンに夢見たい気はする
鈴木健仁じゃ無理だけど

172 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 19:16:05.79 ID:rsO9L1CA0.net
来年も昇格できないから心配するな

173 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 19:16:30.76 ID:qgm50VAfd.net
>>164
ベンソン
FWと言われると疑問だが

174 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 19:17:55.80 ID:7q3kwbqT0.net
バロンとベンソンの2トップみたいな並びだったけど、
試合入ったらベンソンはサイドに開きっぱなしとかだったからな

175 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 19:18:30.38 ID:8LWjidwB0.net
>>168>>173
一応いたのね
オルンガみたいのは無理にしてもナイジェリアとかで良いFWいないかね

176 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 19:19:13.66 ID:Zx/2gXRW0.net
>>11
あのフリーのシュートが決まらない時点で今日はダメな星の元だったね

177 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 19:19:37.66 ID:n4zR9jzp0.net
一向に守備改善しないし呉屋スタメンで起用し続けるし監督の頭の悪さがきつい

178 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 19:19:57.79 ID:Y1Wzt0u/d.net
2012~2014にPOに連続で出て、そこから3年あいて2017に4度目のPO
そこから6年だって5度目のPO
次のPOは9年後か、あるいは12年後か

179 :U-名無しさん (ワッチョイW 87d5-rcol):2023/11/26(日) 19:20:24.21 ID:7q3kwbqT0.net
ヌワンコ・カヌが来るとか来ないとかあったよな…

180 :U-名無しさん (スップ Sd7f-eirI):2023/11/26(日) 19:21:35.57 ID:Y1Wzt0u/d.net
リティ←来た
カヌ←来ない
オーウェン←来ない

181 :U-名無しさん (ワッチョイ bf6e-22Dl):2023/11/26(日) 19:21:55.30 ID:JIx111b50.net
>>84
そんなもん、DAZNのマイクの音量調整に決まってるだろ。
現実をよく見ろ。

182 :U-名無しさん (スッップ Sd7f-x3En):2023/11/26(日) 19:23:01.30 ID:qgm50VAfd.net
短いプロサッカー選手人生
より上のカテゴリー、レベルでプレイしたいって考えを否定は出来ない
見木は良くやってくれたよ
小森も半分諦めてる

183 :U-名無しさん (ワッチョイW 5f89-XlNP):2023/11/26(日) 19:23:52.27 ID:8IotX1kL0.net
俺はFWなら巻さんが大好きだったな
ガキの頃に見た2008年の最終節とか今でも記憶に残ってるわ
青木さんのクロスを胸で落として最後に谷澤さんが決めた同点ゴールとかエースストライカーだったよ

184 :U-名無しさん (アウアウウー Sa0b-A7ey):2023/11/26(日) 19:25:11.80 ID:EYUO1Kt6a.net
>>123
そりゃそうよとしか

185 :U-名無しさん (オッペケT Sr3b-pENz):2023/11/26(日) 19:25:34.09 ID:FeeCWwSXr.net
小森をこれ以上J2に留めるのは正直忍びない
ベストな選択をして日本代表まで行ってほしい

186 :U-名無しさん (ワッチョイW ff18-30k0):2023/11/26(日) 19:25:55.27 ID:w13+UGP50.net
年齢的な衰え→大輔、田口、ドゥドゥ
引き抜き→佐々木、日高、三木、小 森、田中(返却)
そもそもいらん→呉屋

最悪のパターン考えるとレギュラーの大半が入れ替わるかもな

187 :U-名無しさん (ワッチョイW fff9-UYAz):2023/11/26(日) 19:26:01.84 ID:0aDpPsbQ0.net
来季の編成どうすんだ?
GM変わらなかったらまた同じことの繰り返しだぞ
むしろもっとひどくなる可能性だってありえる

188 :U-名無しさん (ワッチョイW 87d5-rcol):2023/11/26(日) 19:26:04.58 ID:7q3kwbqT0.net
スポーツ業界ってなんでもっとフラットに選手選考できないのかね
GMや監督の色眼鏡が入るアナログな感じっつうか
AIにGMと監督やらせたほうが成績上がりそう

189 :U-名無しさん (ワッチョイ c7d9-1fOb):2023/11/26(日) 19:27:14.05 ID:n4zR9jzp0.net
鈴木GM解雇のお知らせまだか

190 :U-名無しさん (ワッチョイW bfa3-sDtb):2023/11/26(日) 19:27:55.80 ID:o/IzIyeU0.net
日本人のリストアップはGMマターじゃないだろうからなあ
問題は他の強化スタッフがどこまで外国人補強に関われるかだろう

191 :U-名無しさん (ワッチョイW 4730-4fXf):2023/11/26(日) 19:29:00.34 ID:8LWjidwB0.net
ソロモン&ブワニカどうなるかは気になるな
特にソロモン

192 :U-名無しさん (ワッチョイW bfa3-sDtb):2023/11/26(日) 19:31:40.94 ID:o/IzIyeU0.net
>>191
どっちかが残るんだろなあ
両方残りはないと思うわ

193 :U-名無しさん (ワッチョイW c771-wwAU):2023/11/26(日) 19:32:07.70 ID:/5nFTy5y0.net
呉屋とは一体何だったのか

194 :U-名無しさん (ワッチョイW a70d-mkdl):2023/11/26(日) 19:33:37.25 ID:ipdlado00.net
ブワニカレンタル延長でソロモン復帰も出番なく夏場に再レンタルってとこだろうな

195 :U-名無しさん (ワッチョイW 67ed-U7qB):2023/11/26(日) 19:33:54.51 ID:BbghSYD50.net
>>181
現地だとjetのチャントはあまり聞こえなかったの?

196 :U-名無しさん (ワッチョイW 5f89-XlNP):2023/11/26(日) 19:34:09.42 ID:8IotX1kL0.net
鈴木GM続投でいいと思うよ
逆に聞くけど今のジェフが声をかけて来てくれるちゃんとしたGMっている?

197 :U-名無しさん (ワッチョイW bfa3-sDtb):2023/11/26(日) 19:35:05.77 ID:o/IzIyeU0.net
>>196
オグベン

198 :U-名無しさん (スッップ Sd7f-Lvmx):2023/11/26(日) 19:35:35.15 ID:Z8lgiaxVd.net
あんだけ騒いで2階開放しろとか言っといてあんまり客入ってないやんか

199 :U-名無しさん (ワッチョイW 4730-4fXf):2023/11/26(日) 19:37:46.68 ID:8LWjidwB0.net
>>192
多分そうだろうね

200 :U-名無しさん (アウアウウー Sa0b-WQe9):2023/11/26(日) 19:37:49.52 ID:A1chsF1Oa.net
>>188
複数選択肢のある選手がクラブ選択の判断や交渉にAI使ったらジェフに加入する選手いなくなるけどそれでも大丈夫?

201 :U-名無しさん (ワッチョイ a7ff-pENz):2023/11/26(日) 19:38:54.34 ID:307alMkz0.net
>>196
漢気で江尻

202 :U-名無しさん (ワッチョイ c7d9-1fOb):2023/11/26(日) 19:39:00.16 ID:n4zR9jzp0.net
やたら少数精鋭にしたがる選手層薄々GMマジ無理

203 :U-名無しさん (ワッチョイW bf4b-psIa):2023/11/26(日) 19:40:33.77 ID:HNtynb1S0.net
ここ2試合のせいか今日はなんとなくな気がして緊張もしなかったわ
だから泣きに泣いたいつものプレーオフと違って悔しさがない

204 :U-名無しさん (スップ Sd7f-kkDQ):2023/11/26(日) 19:42:03.15 ID:V6ewOc1ld.net
小森スタメンで使わない理由がない気がするんだけど
来年出ていくの内定してるから?

205 :U-名無しさん (ワッチョイW a70d-mkdl):2023/11/26(日) 19:43:20.48 ID:ipdlado00.net
>>204
呉屋がサブだとビハインド時に詰むから

206 :U-名無しさん (ワッチョイ c7d9-1fOb):2023/11/26(日) 19:43:26.57 ID:n4zR9jzp0.net
>>203
わかるわ試合結果もフーンって感じだわ

207 :U-名無しさん (アウアウウー Sa0b-A7ey):2023/11/26(日) 19:46:07.25 ID:EYUO1Kt6a.net
セルビアで現在得点王のサウダーニャはどうなんだろうか
売却して新しい外国人を獲得するのか連れ戻して使うのか
契約が残ってるなら後者に期待したい

208 :U-名無しさん (ワッチョイ e7bb-d+hN):2023/11/26(日) 19:46:24.78 ID:ZLw4xMub0.net
>>205
今日で結論が出た
小森がスタメンでダメならアキラメロンてこと

209 :U-名無しさん (ワッチョイW a7d4-AnfR):2023/11/26(日) 19:46:56.24 ID:rbstbg8e0.net
FWは外国人0 ルーキーの小森とブワ
9番を用意して獲得した呉屋だけで行くと言った時は
まさか6位でPOに行けなんて思わなかった
鈴木の舐めた編成の中、現場の選手スタッフはよく頑張ったよ

210 :U-名無しさん (ワッチョイW 47f9-mRmE):2023/11/26(日) 19:49:24.97 ID:v4l2Apgd0.net
やりたいサッカーに当てはめるタイプっぽいからレンタル組は誰戻しても厳しいだろ
選手に合わせてサッカーやるんならともかく

211 :U-名無しさん (ワッチョイW 5f89-XlNP):2023/11/26(日) 19:50:52.31 ID:8IotX1kL0.net
>>197,201
俺は鈴木GM変えるなら元鳥栖の新里裕之さんを口説き落として連れてくるしかないと思うけど全てのJクラブが狙ってるから無理だろな

212 :U-名無しさん (ワッチョイW 4730-4fXf):2023/11/26(日) 19:51:03.56 ID:8LWjidwB0.net
>>209
結果的に昇格は逃したけど選手スタッフはよく頑張ったよな
この結果を来年に繋げたいよな

213 :U-名無しさん (ワッチョイW bf4b-psIa):2023/11/26(日) 19:52:45.77 ID:HNtynb1S0.net
>>206
ヴェルディもいいチームだったし今までとそこも違うのよね
強かったよヴェルディ

うちはああいうチームには勢いがないと勝てない
その勢いを前回対戦で自ら止めてしまった

214 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 19:56:40.56 ID:8LWjidwB0.net
今更だがヴェルディ外国人ゼロのオール日本人なのにあの強さとか純粋に凄いよな
組織力というか城福監督は流石だなと改めて思った

215 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 19:57:54.02 ID:xwdkphN80.net
>>214
マテウス「」

216 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 20:00:51.96 ID:8LWjidwB0.net
>>215
すまんマテウスをガチで忘れてたw

217 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 20:00:55.06 ID:092GLVuX0.net
来年こそフクアリでプレーオフできますように
やっぱホームで盛り上がりたい

218 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 20:00:58.46 ID:o/IzIyeU0.net
ここでブレないことが大切だよ
小林に関しては問題ない。
ちゃんと今の状況把握してオーダー出せるはず。
強化スタッフ頼むよ、ちゃんと応えてくれ。

219 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 20:02:16.82 ID:8LWjidwB0.net
>>217
それより自動昇格やろ
まあ今日改めて思ったけど自動がベストだわ

220 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 20:02:19.14 ID:FNpH1iVqr.net
小森いなきゃ何も出来ないチームという事はリーグ通して解ってた事なのに先発に名前がなかった時点で詰んでたわ
しかも先制点が絶対必要なこの試合で

221 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 20:03:24.78 ID:8IotX1kL0.net
俺は小林監督が1番心配なんだよな
ガンバ大阪や浦和あたりが本気で狙ってそうで怖いわ

222 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 20:04:47.17 ID:5JXi6cBe0.net
>>205
ビハインドになった時点で2ゴール以上とらなきゃいけないのにそこから小森出して追いつく気か??
そんな厳しい展開に備えて小森温存してなにになるの??そんな展開にならいように小森先発でチャンスものにして絶対有利に進めて勝ちにいくことが大事だったしそれで負けたならみんな納得だろ
呉屋先発は監督の大きなミスだったと外野的には思うわ

223 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 20:06:05.55 ID:X1fYcvBw0.net
移籍もそうだけど今日の後半みたいな展開で勝てるようして欲しいね
来年はあんな感じの試合増えるぞ

224 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 20:06:21.83 ID:LFDgyOmla.net
来季は降格組が1だからチャンスではあるけど、それでも厳しいことに変わりはないな

縞(想定)はそれなりにやるだろうし、緑か清水はどっち残っても強いし、山形甲府長崎、んで片野坂が戻る大分、何かとめんどくさい岡山群馬
仙台は森山が未知数だけどハマれば強い陣容だろうし、徳島も上向けば厄介

鈴木は残留なんだろうけど目標未達(勝ち点-13)でもPO出たのをいいことにドヤ顔してナメたオフになりそうなのがなあ

225 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 20:07:24.52 ID:FeeCWwSXr.net
小森の代役が呉屋しかいなかった編成の時点で詰んでいた気もする

226 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 20:07:37.15 ID:o/IzIyeU0.net
>>221
松橋マリノス後釜新潟小林はありそう

227 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 20:10:52.49 ID:vScjrId70.net
江尻って城福を連れて来たし、前半戦2位だったのに町田にバスケス引き抜かれても
中原と染野借りて来て3位なんだからGMとしては有能なんだろうね
適性を見抜けずに頑なにトップチームの監督で育てようとして失敗したクラブがありましたけど…

228 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 20:11:23.11 ID:X1fYcvBw0.net
>>225
小森が残る前提だけど小森の控えで外人が来ても多分金の無駄遣いになりそうだから来年も小森呉屋か小森ソロモンになりそう

229 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 20:13:19.26 ID:rQqh//GM0.net
ヴェルディはボールの受け方が上手かった。トラップしたら相手より遠い位置にボールを置いていたね。最初の失点もそれで届かなかった。あれは来年は見習うようにして欲しい。

とりあえず監督、選手、関係者の皆様お疲れ様でした。
編成時は無理と思ったし、シーズン序盤の強敵に引き分けOKみたいな監督の態度にここで文句言わせてもらったけど久々に夢を見させてもらいました。
できれば来年は優勝争いを目指して欲しいと思います。

230 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 20:15:27.41 ID:b95ruaBR0.net
現地だと遠くてよくわからなかったけど、泣いてる選手いた?

231 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 20:19:17.20 ID:5JXi6cBe0.net
>>228
小森残っても夏に海外ブッコ抜かれるんじゃね
年齢的に転売するのにギリギリだからギャンブル買いくる予感するわ

232 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 20:21:44.46 ID:Wrds8p4ta.net
>>230
福満

233 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 20:24:58.04 ID:rQqh//GM0.net
壱成も泣いていたね。

234 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 20:28:26.78 ID:8IotX1kL0.net
>>229
そんな事言ったらジュビロ磐田なんて悲しいぐらいに上手すぎたぞ
山田大記とか、これがプロサッカー選手なんだって感心して見てたわ

235 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 20:32:15.64 ID:o/IzIyeU0.net
>>229
前線にボールが入ったときの動き出しは洗練されてたね
数少ないチャンスもしっかりシュートまで繋げてたし、あれは見事よ

236 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 20:33:40.96 ID:V6ewOc1ld.net
>>230
福満は挨拶の最後の福満コールで泣いてた

237 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 20:34:55.75 ID:wb9TNQyA0.net
去年も◯◯は絶対抜かれるとか書いてる奴いたけど、結果はほとんど抜かれてない
サポが思うほどうちの選手評価も高くないということ

238 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 20:35:37.03 ID:h9ca6O3k0.net
小森残留したりして
まあJ1で見たいけどな
あと呉屋お前はマジでいらない

239 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 20:37:55.25 ID:D+IbZman0.net
ドゥドゥ更新したってニュースあったと思うんだけど気のせい?
和樹返却と小森日高佐々木見木涼太あたりの流出は覚悟と思ってる。
ソロモンとブワニカと末吉は返却してほしいしサウダーニャも馬鹿に出来ない戦力だよね。
肝心は監督の継続かな。
ウチのクラブに一番足りない「積み上げ」をよろしくやってほしい。

240 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 20:38:07.13 ID:X1fYcvBw0.net
>>231
詳しい契約は分からないけど夏なら金残すと思うし仕方ないかもね
どの時期に小森抜けてもかなり辛いが今期のドゥドゥみたいな補強があれば舞える可能性はある

241 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 20:38:34.56 ID:o/IzIyeU0.net
これはまだ序章なんだよ
来シーズン勝負よ。形は見えたから続けようよ。
絶対上がれる。

242 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 20:41:51.79 ID:8IotX1kL0.net
まあJ1に抜かれるのは、日高だな
正直、日高がジェフにいてくれる事が不思議だったからな
今のジェフで1番J1クラブが欲しいと思う選手だわ

243 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 20:43:30.01 ID:NYr2fhUn0.net
◇FW小森飛絢(ひいろ)選手
(来季に向けて)一日一日を無駄にすることなく、J1昇格の目標に向かって日々成長するしかない。

小森残留?

244 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 20:45:08.23 ID:w0GXQoTa0.net
呉屋ってレイソルいたほうがよかったな・・・
あんなん決めれんなら負けますわ

245 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 20:46:59.84 ID:HNtynb1S0.net
>>222
さすがに前半2失点は想定外だろ
あれでプラン崩壊した

246 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 20:47:06.16 ID:NrdYF4gd0.net
田邉完全で取り戻そう。今日も来てくれてたしな。

247 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 20:47:57.54 ID:HNtynb1S0.net
大宮が示してくれたように底は抜けるよ

248 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 20:48:53.01 ID:2GguPekid.net
オフシーズンは、
ジェッツとアルティーリの応援お願いします
特にフクアリの隣のアルティーリは昇格掛かってます

249 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 20:49:09.90 ID:Zz515t4A0.net
呉屋をチョイスする理由がよくわかんなかったな

250 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 20:52:45.94 ID:NYr2fhUn0.net
小森(新外国人)
風間(補強)
ドゥドゥ(補強)
田中
見木
田口(補強)
日高
佐々木
補強(鈴木)
補強(高橋)
補強(鈴木)

251 :木白 :2023/11/26(日) 20:55:06.74 ID:JnAZgyjL0.net
今シーズンの内容は来年に期待が持てそうな感じだったみたいだな。
再来年J2で会おう!

252 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 20:55:47.46 ID:QqrfvbmT0.net
また6000人とか7000人に戻るのかな

253 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 20:56:04.16 ID:xwdkphN80.net
>>251
でも再来年もJ2前提かよ・・・

254 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 20:56:24.56 ID:Kqa1DE170.net
な〜にがサッカー王国だよ、頭いかれてんのか千葉

255 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 20:58:13.92 ID:Kqa1DE170.net
>>241
お前たちは本当甘ちゃんだな、ある意味感心するわw

256 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 20:58:37.39 ID:4mJkqgW50.net
コメント読む限り小林来季もやりたがってるやん

257 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 20:59:08.18 ID:X1fYcvBw0.net
>>242
身長がある程度あったら即J1に引き抜かれてる

258 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 20:59:43.15 ID:NCqSasyp0.net
小森は海外志向だし、ジェフに残って来年夏の移籍市場で直接海外に行く可能性もあるかな?

259 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 21:00:14.48 ID:3vGE58DR0.net
もちろん僕自身が「来シーズンも」ということになればの話ですけれど、やっぱりそこにトライしたいし、クラブのベースとして「それがジェフのサッカーだよね」と思ってもらえるようなところにたどり着けるようになれたらいいと思います。




単年契約くさいぞ・・。
でも本人は現時点では続ける気みたいだから大丈夫だと思うけど。

260 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 21:00:27.48 ID:QqrfvbmT0.net
日高と佐々木のところ高いボール狙われるんだよね

261 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 21:02:11.13 ID:T/bFrjng0.net
途中から呉屋のが絶望感凄いからなぁ……まあfwは編成ミス

と言ってもj2だと安定した編成はもはや難しい。
緑もレンタルでなんとかやりくりっ感じで、中原とかオファー来まくるだろ。j1レベルでも期待の若手はベルギーに抜かれまくりだしなぁ……

262 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 21:03:11.56 ID:y2eEXUF70.net
小林監督は残ってほしいけど、今日のような小森ベンチとか謎采配するところがあるからなぁ

263 ::2023/11/26(日) 21:06:48.43 ID:mMxJF57k0.net
やっぱソロモンなんだよなぁ
戻ってこねーかな。

264 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 21:06:52.60 ID:KVmo8Zra0.net
さらば、ズッ友よ!

265 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 21:07:06.17 ID:ZLw4xMub0.net
>>252
スタートダッシュ

266 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 21:07:27.02 ID:4qfS+Qjc0.net
VONDS市原FCが入れ替え戦みたいだけど、この上
のカテゴリーに上がってくるならもう市原の名義は
いらないんじゃないか ジェフ千葉で十分だよ

267 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 21:09:09.69 ID:ipdlado00.net
監督コメントの「ここから先は個の力が必要」ってのは、「GMなんとかせいや。来年もクソ編成だったら承知せんぞ」って言ってるようなもんだな

268 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 21:09:18.26 ID:JAAifZBf0.net
まぁ、席割りがどうとかシート貼りがどうとか試合と関係ないところでギャーギャーわめいてる時点でダメだったよね
試合内容も結果もサポーターも緑に完敗だったわ

269 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 21:10:42.53 ID:NrdYF4gd0.net
小林のコメント読む限り選手の質の低さを嘆いてるよな。補強頼むよ。この内容なら若手をレンタルに出したいJ1チームもそれなりにありそうだけどな。

270 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 21:10:45.35 ID:YiTj719xd.net
監督も普通に個が足りないって言ってるのな、GMは上向いたらしゃしゃり出てきてインタビュー受けてたけど、監督の求める個を揃えてやれよ

271 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 21:13:40.37 ID:HSBVcF9ed.net
選手に求めてる内容が結構高度だからな
1年やってスタメンの選手しか満足にこなせてない
でも代表とか海外目指す選手にはやりごたえあると思う

272 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 21:17:38.61 ID:NCqSasyp0.net
今日もそうだけどチャンスは作れてるからな

273 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 21:17:40.59 ID:64Zu1Fhs0.net
田中や田邊をJ1様から借りて来れるんだから来季もそこだけは期待したい

外国人はブラジル人しかツテなさそうだし、国外から連れてきたら全部外してるんだから
Jクラブを満了になったブラジル人取ってくればいいよ
自前じゃまともなの連れて来れないんだから変な欲は出すな
勿論外国人0で行けるとか豪語するのは無しで✋

274 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 21:21:25.18 ID:T/bFrjng0.net
大学生とj3選手補強はまぁまぁあたりだと思う

外から取る外国人は100%のハズレw

275 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 21:22:12.39 ID:VM9WQV+p0.net
正直変な外国人に手を出すよりソロモン戻した方が期待できる
今のまま(小森いる前提)だとサブだけど間違いなく変化は出せる

276 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 21:23:15.54 ID:WtY9JnfA0.net
個の力っていうか、呉屋スタメンで使った責任についてなにかある語ってから言おうか。

277 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 21:24:59.44 ID:gwefZfed0.net
しかし、J1の壁ってこんなに厚かったっけ?

J2落ちてから、J1まであと少しのところまでって
タイミングは何度も来てるのに。

278 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 21:25:08.28 ID:0aDpPsbQ0.net
ぶっちゃけた話呉屋よりソロモンのがいいんじゃね?

279 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 21:25:16.92 ID:s662+aoX0.net
以前は設備だけは立派でベテランの墓場みたいなイメージだったけど今ならJ2ってこと以外はやりたいサッカーの質も設備もサポーターも魅力的だと思う
小林をクラブ初昇格の監督にするために真剣な補強頼む

280 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 21:26:00.34 ID:v/pxnHdk0.net
>>243
甲府時代のIJはサポにまた来年甲府で頑張りますってコメント残して普通に柏に移籍したって聞く

281 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 21:30:24.41 ID:HLCPtLWI0.net
J2中位チームの主力強奪すれば選手層も厚くなり競争も生まれてチーム力上がると思うんだが
もちろん今年のスタイルに合うか見極めて

282 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 21:32:13.31 ID:pDX6lafH0.net
小森最後のゴールが見れてよかったと思うことにしよう
あれはJ1でも通用するし、なんならA代表も狙える逸材
J2にいるのは勿体無い

283 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 21:37:53.27 ID:v/pxnHdk0.net
WBA観たけどあたかもJ1昇格決めたような感じな放送になってるのがつらい
キャプテンがJ1昇格できるようにサポも一緒に闘って欲しいってコメントしてたわ…
初戦で破れた直後の放送にこれはきつい

284 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 21:38:45.83 ID:jrPqtORA0.net
叩かれてるけど呉屋の草津戦ゴールがなかったらPO出られていなかったことも事実

285 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 21:47:36.75 ID:12b3CXiG0.net
パトラッシュ… なんだか… とっても… 眠いんだ

286 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 21:49:00.41 ID:58cIYXig0.net
PO出るのが目標じゃないのにそれ言われてもな
呉屋が十分働かなかったから昇格出来なかったと言いたい

287 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 21:49:04.48 ID:d/zqcVgc0.net
また出直しだね
ツラいけど、それでも人生はフットボールは続くのです
ってことなんだね

288 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 21:55:05.59 ID:FYO82LQI0.net
点獲って勝たないといけない試合に呉屋のスタメンはない

289 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 21:56:53.49 ID:OvR5xIRB0.net
ここ数年のやる気も感じられないサッカーからは脱してるから来年も応援したいけど。
選手も監督も力量不足だ
来年も小林慶行でいくなら選手は彼の言う通りに補強して欲しい

290 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 21:58:32.38 ID:9N6iy6Zz0.net
ハナからヴェルディに勝つのは厳しいと思ってたから負けて残念だけどショックはそこまでない
守備の課題と向き合いストロングポイントを更に強化すれば来年は自動枠でいけるぞ

291 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 21:58:46.04 ID:mexDEaoD0.net
>>283
WBAってなんなの

292 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 22:04:39.01 ID:XpYTa2Jlr.net
来年上がる可能性があるなら監督続投がまず大事だよね
また1からなんて降格のほうが早い

293 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 22:06:39.65 ID:n4zR9jzp0.net
新潟医療福祉の小森に相方だったって子取ってほしいな

294 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 22:06:57.09 ID:v/pxnHdk0.net
>>291
win by all
チバテレのジェフ千葉応援番組

295 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 22:09:39.97 ID:znd5zfbC0.net
ジョージだな。
あれはいい。

296 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 22:09:54.67 ID:QPZGibjX0.net
>>267
ホント個という話ではヴェルディに負けてたな。

297 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 22:10:06.32 ID:Kqa1DE170.net
野良犬まっしぐらwww

298 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 22:10:30.86 ID:ygTyb4Yud.net
小森が残留すればファーストチョイスでソロモンをレンタルバックして呉屋と争う形になるかな。

299 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 22:13:00.25 ID:M99f4nDP0.net
もしかしてここにJ1時代の千葉を見たこと無い人もいる?

300 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 22:13:34.38 ID:mexDEaoD0.net
>>294
アアなるほどね

301 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 22:13:36.24 ID:RJTS+a2F0.net
>>284
PKで出しゃばるなよ

302 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 22:15:49.37 ID:/5nFTy5y0.net
>>299
見たことないです

303 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 22:16:18.12 ID:Ni5GIpCGa.net
小森が相手背負いながらスクリーンしたり、ヘッドでドゥドゥの前のスペース流した時はため息出たわw本当にセンスの塊

304 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 22:16:54.77 ID:d/zqcVgc0.net
深夜の契約満了リリースはしないでね、中の人

305 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 22:17:37.31 ID:v/pxnHdk0.net
>>298
小林はソロモン絶対使わないだろ
ブワだって得点しても次の試合ベンチ外とかあったし
運動量あって前線からプレスやってくれて裏抜け出来るタイプのFWじゃないと駄目なんだろ
たとえ調子悪くてもそういうタイプ使いたいんだろ
ブワは裏抜けタイプじゃないしな

306 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 22:18:06.09 ID:NrdYF4gd0.net
見木はドリブルからのミドルはまぁまぁうまいのにこぼれ球ダイレで打つのは下手くそだよな。。

307 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 22:21:00.93 ID:QbEulhXz0.net
なんやかんや嫁さんの予知なかなか当たってたね結構前のスレのやつ

308 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 22:21:37.55 ID:QPZGibjX0.net
とりあえずこれでJ1若手やJ3のホープが千葉に来たがってくれることと
スポンサー料の増額をお願いしたい。

あとはGMの交代もついでに。

309 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 22:22:11.17 ID:NYr2fhUn0.net
見木も
またここから立ち上がってJ1昇格できるように。チーム一丸となって頑張りたいと思います。
と言ってるけど、どうかね

310 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 22:22:54.59 ID:TouiXrFX0.net
快適なフクアリが帰ってくるかな

311 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 22:24:19.07 ID:fU5ezhC+0.net
悔しいから早く来シーズン来いよ

312 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 22:24:39.72 ID:2+/I+9AF0.net
小林監督の人望次第では残る人も増えるんじゃないか
最初は手腕に懐疑的だったけど、シーズン終えてみてこの人の下でもう一年やってみたいとなってくれれば

313 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 22:31:12.43 ID:g56kDswu0.net
結果的に今シーズンは守備崩壊で連敗で終わったのがな
エスナイデル連勝の翌シーズンの二の舞いにならなきゃいいが

314 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 22:31:35.42 ID:rhL9hzpG0.net
ドキドキのPOが終わったらドキドキのオフシーズンが待っている

315 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 22:32:35.19 ID:QPZGibjX0.net
ホント来シーズンのJ2は絶対的本命がいないから頑張らないと

316 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 22:32:42.18 ID:gCKiTy4z0.net
>>266
VondsがJ2上がってきた時には千葉ダービーと表記されるか市原ダービーと表記されるか。

317 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 22:34:41.19 ID:EKcRZkYF0.net
小森残留か

318 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 22:35:42.79 ID:eBmfM7m/H.net
エスナイデルの時は終盤良くなったのを完全にリセットしての次のシーズンだったからねぇ

小林の場合はそれはなさそうだから選手しだいでは纏まりそうではある

319 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 22:35:47.27 ID:t81E6xQsd.net
小森が移籍先でニコニコだったら脳破壊される自信あるわ

320 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 22:35:48.56 ID:gCKiTy4z0.net
>>299
小さい頃行ったことあるけど、フクアリから蘇我駅までの渋滞が今と違いますよね〜。
今じゃスムーズに帰れると思うけど

321 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 22:40:33.06 ID:VvQBoM1r0.net
来年の開幕5試合までが勝負だな
開幕ダッシュ出来ないと、いつものシーズンorプレーオフで終わる

322 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 22:41:50.31 ID:Ty5Kt5xq0.net
>>181
3位にならないとゴール裏しか声出せなかったり、バックBは私服、チケットの売り方、タイミング全てコントロールされてしまう。 今日の朝チケット売り出すとか仕方ないな

323 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 22:42:20.51 ID:p2dkfWk30.net
呉屋はもちろん、スタッツ見ても個の力って言いたくなるのはわかるわ
結果的には悪い意味で小森の価値が上がっただけの結果になった
そう言えばss指定席にブワニカらしき人がいたな

324 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 22:44:36.13 ID:Ty5Kt5xq0.net
>>273
オーストラリア語はミリガン なんて

325 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 22:46:44.17 ID:EKcRZkYF0.net
リトバルいる頃からのジェフファンやで

326 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 22:48:11.64 ID:Ty5Kt5xq0.net
>>325
うん。

327 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 22:49:38.65 ID:OvR5xIRB0.net
>>322
嘘ばっかり書くな
バックスタンドだって声出しOKだったし
ジェフサポの声はヴェルディよりもでかかったよ

328 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 22:50:21.05 ID:HNtynb1S0.net
オナニーして寝るわ
また来年よろしく

329 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 22:50:46.28 ID:7q3kwbqT0.net
>>200
そしたらそういうクラブだって自覚して根っこから変えればいいだけだろ
むしろ今みたいにお友達人事でポンコツ選手掴まされる運用続けてるほうが問題ある

330 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 22:56:47.15 ID:ro3+e0/v0.net
小林は今年一年で選手に強度を植え付けたのは良かったけど
前半のハイプレスで相手のミスを誘発して得点を取るのが空転したらほぼ試合終了なのがな
攻撃は個人頼みのアドリブ守備は相手が外してくれるのを神に祈るだけだし
やることが選手の質に依存するけど今のクラブの財政じゃ選手とか買ってこれないし小林に育成のメソッドは無いし
これ何年やらしても昇格とか無理なコースじゃねえの

331 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 23:00:43.54 ID:7q3kwbqT0.net
小林のコメを見てもやはり悪いのは鈴木健仁だってことよな

332 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 23:17:58.64 ID:UFCZTDfT0.net
とりあえず呉屋と鈴木大輔はもういい

333 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 23:18:27.35 ID:Ty5Kt5xq0.net
>>327
そりゃそうだ。俺はジェフサポ。ただ、2週間の間チケットの売り方をコントロールされてしまったので面倒くさくなってダゾーンの人が多かった。 

334 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 23:21:17.33 ID:WaH0JX8Q0.net
俺たちの誇り に感動した
現地サポ、一年通して支援してくれた企業や自治体地元の商工会、そして日本全国、世界中のジェフを応援してくれている人たちに感謝

335 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 23:31:36.73 ID:Gq0avopV0.net
>>305
呉屋がまるで裏抜け出来るタイプのFWみたいに聞こえるぞw
あいつは何もできない

336 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 23:31:52.40 ID:76MHa9C+r.net
小森は移籍するにしても直でヨーロッパ行ってくれたら全力で応援できる

337 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 23:32:03.48 ID:6sO2eEAA0.net
>>266
VONDSもさらに上目指してるんなら、そろそろジェフがハッキリした方がいいよな
大人の事情はもう20年ぐらいかけて消化したでしょ
市原・千葉と市原って別のクラブがあるのは変

>>269
だな。成長が期待できるサッカー
って西堂みたいのだとあれだが

338 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 23:36:23.90 ID:8LWjidwB0.net
ホームタウンを今まで通り千葉市と市原市にしてチーム名を完全にジェフユナイテッド千葉(市原を外す)にすればよくない?
これって別に出来なくもないっしょ

339 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 23:38:18.18 ID:T/bFrjng0.net
鈴木キャプテンは、代表吉田麻也みたいなもんかな
代表から居なくなってライン上がって絶好調だし。

小森はベルギーかオランダあたりで
チームは別として、個人で今J1行く意味あんま無いと思う
大卒なら尚更

340 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 23:40:56.00 ID:fvkkzohB0.net
ベルギーくらいなら行っちゃいそうやな

341 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 23:43:13.66 ID:pJ7yYS4g0.net
結局昇格するのは小森、日高、見木?
この大事な試合で呉屋をスタメンで使う監督は無能だろ
もしくは緑のスパイだわ

342 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 23:44:11.16 ID:OvR5xIRB0.net
小森は海外直行はありそうだが、ベンチスタートが多いのとFWにしては体格がしょぼいのが嫌われそう

343 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 23:46:50.91 ID:ElmRQl5wd.net
>>341
佐々木あたりも個人昇格しそう

344 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 23:47:03.19 ID:pJ7yYS4g0.net
小森なんて無駄にベンチに置かれる位ならどう考えても移籍する
恨むなら監督を恨め

345 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 23:47:20.72 ID:WrUuMHjP0.net
>>341
その3人全員J1から声かかってると思う
小森は大卒1年目で契約も残ってるもう1年残りそう

346 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 23:50:03.79 ID:01bHT6yo0.net
見木の嫁「私J1選手のお嫁さんになりたい!」

347 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 23:52:29.21 ID:xmZgOQXz0.net
都並んとこはJFLへの門番していたいのかしら…

348 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 23:53:45.41 ID:xmZgOQXz0.net
>>347
JFLじゃないJ

349 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 23:55:23.21 ID:NrdYF4gd0.net
小森は直接海外希望だな。渡邉りょうとか長倉みたいになると勿体無い。代表狙うなら直接海外行ってほしい。

350 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 23:59:00.23 ID:8MfwG84t0.net
江尻将来的にまた戻ってきてくれるかな?監督としては要らないけど強化部長としてはかなり優秀な部類だからな

351 :U-名無しさん :2023/11/26(日) 23:59:30.80 ID:T/bFrjng0.net
まあ小森のシーズン後半戦は研究対策進んできたからな
ある程度抑えこまれたのも現実。

フィジカルも確かに代表クラスとかと比べるとだいぶ落ちる

352 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 00:02:53.24 ID:Lz7uPXc10.net
>>335
呉屋は裏抜けタイプのFWだろ
長崎時代はそうやって点取ってきたんだから
その一点だけで使ってるんだと思うよ
ピッチ上での実際のパフォーマンスが低いとか関係なく監督の好みってだけ
まあ連勝中はそれでも呉屋使えたけど
それが終わってからまたいつもの呉屋になった

353 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 00:04:16.56 ID:680BbvxC0.net
小森は自分が対策されても囮になったり下がって受けに行ったりと選択肢を減らさない動きを続けられるのが賢い

354 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 00:04:56.73 ID:Lz7uPXc10.net
>>343
CBなのにあれだけ守備面で難ありの選手に声かかるか?
キックの精度だけで個人昇格した中村大亮も結局守備面で散々叩かれて
すぐにJ2に戻ってきた

355 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 00:08:04.87 ID:NfswQMm30.net
京都の試合見てないから分からないんだけど
田中は戻ったとしてポジションあるのかな?
ベンチになるくらいなら、レンタル延長してもらえないだろうか…
全ては京都の出方次第だけど

356 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 00:09:28.40 ID:txrc1Etd0.net
呉屋がいなければ、もっと上位だった。オナイウの方がよっぽど良かった。右サイドも、西久保使い続けてればずっと良くなってたはず。

357 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 00:10:27.04 ID:txrc1Etd0.net
>>221
小林は監督じゃない。判断力が無い。いらない。

358 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 00:11:34.46 ID:51sqeYaRd.net
>>354
声自体はかかるでしょ通用するかしないかなんてやって見なきゃ分からないんだから
そのチームにハマれば普通に活躍できるよ

359 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 00:12:41.83 ID:txrc1Etd0.net
>>222
小林はプレーオフを理解してなかった。それに、最後に回さないで放り込んだ方が、よっぽどチャンスになってた。内容なんてどうでもいい試合なのに、アホとしか思えん。

360 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 00:15:00.43 ID:txrc1Etd0.net
>>305
ワンパターンしか想定出来ない馬鹿監督だからプレーオフ負ける。

361 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 00:16:35.24 ID:nbMNdlyC0.net
15年連続J2かよ

362 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 00:16:35.25 ID:txrc1Etd0.net
>>330
そう、若手を育てる気が無いアホ監督はいらん。

363 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 00:16:41.34 ID:51sqeYaRd.net
>>356
出ていかれたオナイウの名前を出してそっちの方がマシって言われてもな

364 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 00:17:54.34 ID:txrc1Etd0.net
>>335
呉屋は何も出来ない。パス練習で空振りは出来たぞ。本当にプロか?

365 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 00:18:49.23 ID:dlyk1USN0.net
小林は監督じゃなくて表現者だからな
勝ち負けより表現出来ればそれでいいんだろう
それじゃ困るし、続投させるなら周りのコーチ陣も経験不足が否めないから
1人は経験豊富な人を入閣させてほしい所

366 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 00:19:16.12 ID:NfswQMm30.net
>>363
たぶん356はブワニカと書きたかったと思われ

367 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 00:22:16.39 ID:glqo+OLQ0.net
来年はリーグ戦今年までの42試合から38試合に減るんだよね
何としても自動昇格圏入りたいな
来年のJ2チームのメンツ見るとあまり突出してるところ無さそうだしチャンスといえばチャンスなんよな

来週POで清水が敗退すれば清水が来年の昇格候補筆頭には絶対なるんだろうけど

368 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 00:30:27.55 ID:680BbvxC0.net
対人守備の指導できる人がいない感はある
DF全員ハイボールバウンドさせちゃってるし

369 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 00:34:21.19 ID:GJQjQFzT0.net
あんだけコーチ雇ってるのに守備もろくに整備出来てないっていう

370 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 00:34:26.64 ID:nbMNdlyC0.net
修徳高校のブニワカはいまどこのチームにいるの?

371 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 00:42:42.34 ID:uiEV0yYtd.net
J2主の座はヴェルディでいてほしい

372 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 00:43:01.39 ID:AvMfbMKD0.net
来季はキツイと思うよ
主力も引っこ抜かれるだろうし何よりJ2後半の後半戦は戦術を対策されて勝てなくなってた
ウチの前線からのプレス剥がすやり方をどのチームもしてきてた

373 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 00:45:49.31 ID:K6sCncmQ0.net
>>307
J1昇格とか言ってたから当たってませんが
というか5ch系の予言は都合の良いことばかりで外してるのがほとんど

374 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 00:53:42.43 ID:dXKUTbOZ0.net
松本山雅大宮次はけさいとわんこどっちだろう?w

375 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 00:55:51.90 ID:H1lr5PYHa.net
戦い方のベースにするのは構わんのだけど、アップデートなり引き出し増やすなりやってかなきゃ厳しいだろうね
交代含めて紋切り型というかほぼワンペースじゃ当然対応しやすい、慶行は策士タイプではないけど意外性ゼロだもの

誰が残るかはともかく、今の時点で「これじゃヤバい」と思っていてもらいたい

376 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 01:47:20.34 ID:gt33b4LZ0.net
PO2試合を運よく勝ってJ1上がれても、今のような100%の
ハードワークが必須なサッカーと、この薄い選手層では
試合数が多く試合巧者揃いのJ1で1年でまた降格するに違いない
あと試合中に緩急をつけるなどできないと90分の集中力はもたない

ただ小林監督は今まで甘えや緩さがあったチームを戦う集団に変えれた
功労者なので来季は理想とするサッカーができる編成が必要だ
小森が残留してくれたら、同じ以上のパフォーマンスができるCFと
J1基準以上のCBとGKが必須
緑はマテウス中心にしっかりそれが出来て1試合平均でコンマ0点代の
失点なのだからあれは理想形だな

377 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 01:54:41.04 ID:lLvFBn/i0.net
悔しくてフロントも本社も本気見せるよねフツーは…

378 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 04:53:51.57 ID:jMRsxoSe0.net
右サイドは専門で
イッセー中盤で駄目ならアディオスもやむなし

佐々木はボランチ起用でシャビアロンソみたいにならんかな〜
センターにするには惜しい左足

379 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 05:38:51.16 ID:aPxnA1vt0.net
壱成次は左SBもやってマルチなバックアッパーになってくれ
田中は裏取れないと自分でクロスもなかなか行けないからもう一年修行な
主力は残すとしてボランチも層の厚みが欲しいし、田中と風間とポジション争い出来る選手も欲しい、右SBもか

380 :U-名無しさん (ワッチョイW 5f49-e0sj):2023/11/27(月) 06:55:38.13 ID:R8dmZKfP0.net
昨日現地でキックオフ待ってる時ヴェルディのパートナー企業の紹介があったんだけど、かなり件数が多くて驚いた。うちも金ない金ないとはいうけどあちこち頭下げて営業努力してるのかね。

381 :U-名無しさん (ワッチョイW bf5f-+cA+):2023/11/27(月) 07:09:07.09 ID:WKVQfv5Q0.net
>>278
岡山ではポンコツ過ぎて監督には後半から完全に干されてベンチ外
シーズン前半に4点取ってからそれから15試合以上ノーゴールとか。

382 :U-名無しさん (ワッチョイW 4787-cpSY):2023/11/27(月) 07:23:10.06 ID:aPxnA1vt0.net
田口も残してえよな、あそこから精度ある長いパス出せるのマジででかい。
ゴール前もタイトに守れるし。バックアッパーは欲しいけど。
小森がいなくなるとして誰連れて来れるかだよな。
一美、山下、垣田なんかのJ2実績あってJ1で燻ってる勢もってきてこれるかな。

383 :U-名無しさん (ワッチョイW 8791-XlNP):2023/11/27(月) 07:39:43.84 ID:qku05ben0.net
佐々木は太亮すんなよ

384 :U-名無しさん (ワッチョイW bf53-eSUx):2023/11/27(月) 07:42:32.79 ID:kjWcCvJH0.net
見木が走れるので田口と組ませて上手くいった印象

385 :U-名無しさん (ワッチョイW 6785-QAMD):2023/11/27(月) 07:46:05.11 ID:cI+jA+bf0.net
田口は変え難いのだけど、昨日のは転けずにシュートできたと思うんだよな。たぶん中原との差になっていたプレーだよね。ああいうの呉屋もそうだけど少し自重して欲しい。

386 :U-名無しさん (ワッチョイ a77a-2qxF):2023/11/27(月) 07:48:53.02 ID:WmAGHev90.net
味すた2万5千入ったかあ羨ましい

387 :U-名無しさん (ワッチョイW a703-nixx):2023/11/27(月) 07:52:47.57 ID:WxeF0oUQ0.net
やっぱり前半21試合で勝ち点取れなさすぎ
ここにつきる
清水も山形もスタートダッシュに失敗してプレーオフ圏内だししっかりオフは動いて欲しい

388 :U-名無しさん (アウアウウー Sa0b-3Nmv):2023/11/27(月) 08:07:36.25 ID:xWSb7ENPa.net
壱晟はSBでいいと思うよ。持ちすぎる感あるから真ん中置くのはちょっと怖い

389 :U-名無しさん (ワッチョイW 67e4-uU5w):2023/11/27(月) 08:12:41.23 ID:txrc1Etd0.net
>>271
はあ?サポとして見る目無さ過ぎだろう。
J1や海外サッカー見た方がいいぞ。

390 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 08:14:51.41 ID:txrc1Etd0.net
>>278
ぶっちゃけなくても、呉屋以下の選手はなかなかいない。呉屋はただの前プレス要員。

391 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 08:16:22.30 ID:txrc1Etd0.net
>>284
呉屋のせいで落とした試合の方が多いから文句言ってるんだよ。何点とった?

392 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 08:19:57.91 ID:txrc1Etd0.net
>>388
昨日も、前回も壱成の守備から失点。どう思う?
悪くは無いが、本職じゃないのが滲み出るんだよなあ。

393 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 08:20:52.80 ID:txrc1Etd0.net
>>384
見木はどうしてあんなにこぼれ球シュートが下手なの?

394 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 08:41:01.85 ID:SgL3HPSQ0.net
イッセイは頑張って欲しいんだけどな。。ただ風間もそうだがアジリティないと小林サッカーはしんどい。

395 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 08:43:10.65 ID:Ebn1Vxzb0.net
ベンチ外組の去就が気になるね
一耀やアンドリューは出場機会を求めて他所へ移籍してしまうのかな

396 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 08:47:36.82 ID:R1hokOpur.net
アンドリューはこのサッカーやるなら厳しい気がしている

397 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 08:49:11.05 ID:UV2Adp4g0.net
小森のゴール後センターサークルで福満?倒されたよね
あとドロップボール返さない6番
レフェリーも相手寄りな感じした

398 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 09:02:35.23 ID:Ln4EEghuM.net
>>397
あれは。かなり東京より。呉屋もヒジくらってたのにファール無し。酷かったよ。

399 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 09:09:51.20 ID:brja7cDV0.net
今こそ2つの親会社に財布の紐緩めて頂きたいのですが・・
望みあるかな?

400 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 09:12:24.38 ID:4xFJm8fwM.net
>>396
このサッカーって何だよ。出来ないわけないだろ。というか、個人の適性を伸ばせない監督は要らん。

401 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 09:14:02.47 ID:oeRG9pSu0.net
>>399
黒字じゃない限り結果が全てのプロで見込みは厳しいと

402 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 09:23:05.44 ID:gOPsU7x/0.net
熊谷はもう無理よ
金沢に帰るのがみんな喜ぶ形になる

403 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 09:23:47.62 ID:r8MxDpSw0.net
昨日の試合見て思ったけどやっぱり試合を決めるのは個の力
金かけるところはしっかり金使え

404 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 09:24:45.04 ID:gOPsU7x/0.net
しかしJFKはやはり強度が高い
比較するとやっぱりこっちはユルユルだったわ
寄せも詰めも全部甘い

405 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 09:24:46.38 ID:qku05ben0.net
高山が主審だったらよかったのにな

406 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 09:24:54.13 ID:KHjMaavS0.net
>>403
審判の弁当代も必要だな

407 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 09:28:21.50 ID:MU0Zo2z90.net
in
小森、田中、呉屋、日高、松田、椿、近藤、矢口、新明、ドゥドゥ、メンデス、西堂
out
ダニエルアウベス、チャン、秋山、川又、レオンソ、小島、リカロペ、ソロモン、佐久間、田邊、末吉、ブワニカ

一年終わって見直すと結構入れ替えたんだな、特に前目のポジション。

408 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 09:39:47.09 ID:tW9/mQ/C0.net
来年が最大のチャンスなんだから3年分くらいの予算を注ぎ込んでほしい
再来年以降は知らん

409 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 09:42:15.39 ID:VV/E/ss2M.net
>>403
あの試合を個の力の問題だと監督が本気で思ってたら来期は降格するぞ
守備は個人任せの攻撃全振りサッカー
相手がシュートを外してくれたから勝てただけ
来期は弱点がバレてるからこうはいかない

410 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 09:42:19.08 ID:VV/E/ss2M.net
>>403
あの試合を個の力の問題だと監督が本気で思ってたら来期は降格するぞ
守備は個人任せの攻撃全振りサッカー
相手がシュートを外してくれたから勝てただけ
来期は弱点がバレてるからこうはいかない

411 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 09:48:16.56 ID:5YVbPN210.net
局面で負けてるシーンが散見されたからな
ボールホルダーに複数人であたっても奪いきれない、フィジカルで負ける見たいな場面が割と見えた
結局行き着く先は個の力、下位相手ではうちが逆の立場になるけど、昇格争いになると劣勢になる

412 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 10:00:50.02 ID:KHjMaavS0.net
>>408
フクアリの奇跡の翌年と同じになる

413 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 10:01:57.10 ID:Yx39yn130.net
>>404
強度つってもクリーンな強度だからな。一歩間違えたら
単に荒くなるけどその指導法が上手いんやろな

414 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 10:10:33.21 ID:a1V1L19P0.net
昨日は個のクオリティで負けた試合だった
決めるべきところで決められない、守るべきところで守れない

415 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 10:11:07.20 ID:ULCCG7Cm0.net
一発勝負のプレーオフならGKは新井章太のほうが向いてたかも

416 :U-名無しさん (ワッチョイ bfbb-1fOb):2023/11/27(月) 10:13:31.87 ID:1V/jsfiJ0.net
J2にいる限り、残ってほしい選手はみんないなくなっちゃうんだよな

417 :U-名無しさん (ワッチョイ 4730-lksq):2023/11/27(月) 10:24:53.79 ID:ULCCG7Cm0.net
2失点とも呉屋がやるべきこと出来てれば失点は無かっただろ

418 :U-名無しさん (ワッチョイW a7f0-ZB8b):2023/11/27(月) 10:26:55.35 ID:628DhePK0.net
J1だからと言って残るとは限らん時代やぞ。

ハイライト見返すと、緑は攻守にメリハリがあるな
カウンター、ゴールの時はゴール前に入ってくる人数多いわ

419 :U-名無しさん (ワッチョイW a7f0-ZB8b):2023/11/27(月) 10:27:58.22 ID:628DhePK0.net
>>417
いや、あれはキーパーが上手いよ
日本人キーパーなら出られないタイミング見える

420 :U-名無しさん (ワッチョイW 4708-ypQJ):2023/11/27(月) 10:33:50.02 ID:KHjMaavS0.net
>>416
それはJ1にいても同じ
プレミアリーグなどに行ってしまう
サポーターができることはクラブに金をつぎ込み金満クラブにすることくらいか

421 :U-名無しさん (ワッチョイW 87c4-rcol):2023/11/27(月) 10:34:24.82 ID:gOPsU7x/0.net
>>413
そうねえ
確かに秋田みたいな汚い感じはしないわ

422 :U-名無しさん (ワッチョイW ff8b-ayIT):2023/11/27(月) 10:35:15.83 ID:Nd2EMPHE0.net
今年もJ2に感動をありがとうジェフ千葉。
大宮が降格し、町田が昇格してもぶれない立ち位置とその姿勢は、J2ファンにとっては試金石であり羅針盤であり憧れでもある。
来年もJ2の強豪として昇格チームの力試しをしてやってください。

423 :U-名無しさん (ワッチョイW 87c4-rcol):2023/11/27(月) 10:35:45.86 ID:gOPsU7x/0.net
>>422
なんか腹立つなお前

424 :U-名無しさん (ワッチョイW a7c6-nixx):2023/11/27(月) 10:38:22.53 ID:IuSFmZuw0.net
来週の結果次第では近場のアウェイが少なくなる
専スタのアウェイも

425 :U-名無しさん (ワッチョイW a760-F87P):2023/11/27(月) 10:41:38.68 ID:Z8WpDB2w0.net
今日あたりから契約満了のお知らせくるかな

426 :U-名無しさん (ワッチョイ 7fb0-LbrA):2023/11/27(月) 10:42:11.75 ID:gt33b4LZ0.net
>>418
うちの2失点とも、あれだけアジリティあってサッカーセンスの
ある中原や森田とかがゴール前の混戦に入り込んだらやられてしまうな
1失点目もコース見つけてすばやく振り抜いて、2失点目はクロスを
上げられたイッセーはダメだったけど同時に何人も空中戦を
仕掛けられたらリョータもお手上げだった

緑はなんだろう、スカウトがいいのかJFKの力量もあるが
寄せ集めでもチームを纏める能力があるな
緑がJ1上がれるかはわからないが、参考にする所は多そう
江尻、もどってもええでw

427 :U-名無しさん (ワッチョイW 7fd9-psIa):2023/11/27(月) 10:47:12.21 ID:6985FJ8m0.net
呉屋のは相手のキーパーの位置取りとかの上手さはあるだろうが入れなきゃだめだよあれは。呉屋のPKなければPOなかったと言ってるやつもいるが明らかに呉屋で落とした勝点のほうが多いでしょ。小林の言ってる質ってまさにここだと思うよ。

428 :U-名無しさん (ワッチョイW 4708-ypQJ):2023/11/27(月) 10:48:18.51 ID:KHjMaavS0.net
>>422
来季はジェフが昇格チームやから噛ませ犬になるのはあんたらのチームになるで

429 :U-名無しさん (ワッチョイW 5f6d-UYAz):2023/11/27(月) 10:50:51.55 ID:Yx39yn130.net
>>426
両方良いんだろ?江尻が有望な大学生引っこ抜いてきたって永井政権時はダメダメだったわけだし。ただ江尻は何だかんだ戻ってくる気がする。いつか

430 :U-名無しさん (ワッチョイW 5f48-cfjU):2023/11/27(月) 10:51:44.89 ID:AvMfbMKD0.net
な?前に書いた通りだったろ?
このチーム強力な外国人がいないと良い成績納められないんだよ
今季もドゥドゥが入ってやっと歯車が動き出した
御大のときですらハース・ストやんいた
ベルデニックのときもヨンスやスコルテン(だっけ?)がいた
来季自動昇格圏狙うならDF・MF・FWに強力な外人いないと駄目
そこんとこGMは分かってないんだろうな

431 :U-名無しさん (ワッチョイ 7fb0-LbrA):2023/11/27(月) 10:54:54.43 ID:gt33b4LZ0.net
>>429
そうだね、江尻は監督としては資質が疑問符だったけど
強化部長としては優秀で、いつかはジェフにGMとして
復帰するための修行中だと勝手に思いたいw

432 :U-名無しさん (ワッチョイW 87c4-rcol):2023/11/27(月) 10:56:42.98 ID:gOPsU7x/0.net
>>430
アーニーがいたのはヤンさんの時だ
ズデンコの時は大先生

頼むから外国籍の話をするなら前提の事実陳列はちゃんとしてくれ

433 :U-名無しさん (ワッチョイW 5fed-7rd8):2023/11/27(月) 10:57:07.96 ID:Ebn1Vxzb0.net
GM、強化担当、スカウト担当の役割分担って具体的にどうなってるんだろうね

434 :U-名無しさん (スップ Sd7f-lHbi):2023/11/27(月) 10:57:42.94 ID:G+n47ARWd.net
>>398
それも含めてホームよりなのはPOの辛いところ

435 :U-名無しさん (ワッチョイW c7bb-eirI):2023/11/27(月) 10:57:44.12 ID:TCF5HJei0.net
>>430
スコルテンいたのはヤンのとき
ベルデニックのころはミリノビッチだろう

436 :U-名無しさん (ワッチョイW a7e1-lW/B):2023/11/27(月) 10:58:43.19 ID:Wsr8Daf40.net
円安なうえにこの前記事出たように今後は外国人の税金半分近く取るらしいから外国人補強は更に難しくなってくるだろうけどね

437 :U-名無しさん (ワッチョイW 87c4-rcol):2023/11/27(月) 10:59:28.86 ID:gOPsU7x/0.net
御大とかストやんとか言ってるわりにベルデニックとスコルテンを繋げてくるとは…
オシムバブルの頃からのサポか?

438 :U-名無しさん (ワッチョイW 5f42-iiyd):2023/11/27(月) 11:00:10.86 ID:sIrpkkzN0.net
オッツェやマスロバルがいた時代が懐かしいぜ

439 :U-名無しさん (ワッチョイW 87c4-rcol):2023/11/27(月) 11:02:50.54 ID:gOPsU7x/0.net
そうなると外国籍に頼らずに緑みたいに強度が高く且つ小林が望む個の力も上げてく補強をしなければならんのだが、そんなことできるかね

小森と日高みたいなのを10人揃えなきゃいかんのだろ?

440 :U-名無しさん (ワッチョイW 5f48-cfjU):2023/11/27(月) 11:03:20.96 ID:AvMfbMKD0.net
>>435
そうだったミリノビッチ大先生忘れてたわw

441 :U-名無しさん (ワッチョイ 7fb0-LbrA):2023/11/27(月) 11:03:41.73 ID:gt33b4LZ0.net
元々ジェフはJクラブの中で多国籍軍と言われるくらいに様々な
国から助っ人外国人を連れてきた歴史があるから、たとえ円安で
厳しくとも海外から掘り出し物を探し当てる新しい人材が欲しいな

Jクラブで優秀な選手はすぐに競合してしまうし

442 :U-名無しさん (ワッチョイW a760-F87P):2023/11/27(月) 11:15:17.38 ID:Z8WpDB2w0.net
チアゴデレオンソってきみら的にはハズレなの?

443 :U-名無しさん:2023/11/27(月) 11:18:44.06 .net
【東京ヴェルディ×ジェフユナイテッド千葉|動画ハイライト】
2023 J1昇格プレーオフ 準決勝
https://youtu.be/FI_dToobqPo?si=6nBiLocRmZCNGHur

444 :U-名無しさん (ワッチョイ a73b-ZOpq):2023/11/27(月) 11:20:07.31 ID:H15SUZhJ0.net
無い物ねだりかも知れないが、J1にいた頃には
阿部、勇人、村井、山岸、岡本、工藤など
スタメンにアカデミー出身者が複数いた。
もうそんな時代には戻れないか…

445 :U-名無しさん (ワッチョイW 7fd9-psIa):2023/11/27(月) 11:25:55.03 ID:6985FJ8m0.net
今回のsceneでは敗戦後のロッカールームも見せて欲しいところ

446 :U-名無しさん (ワッチョイW 87c4-rcol):2023/11/27(月) 11:27:42.10 ID:gOPsU7x/0.net
村井のクロスとヌルヌルドリブルって今見てもエグいよな

447 :U-名無しさん (ワッチョイW a77e-nixx):2023/11/27(月) 11:36:46.61 ID:WxeF0oUQ0.net
年齢バランスがいびつ
26から28ぐらいまでの選手が全然いない
末吉を出したことでさらに顕著になった

448 :U-名無しさん (ワッチョイW a760-F87P):2023/11/27(月) 11:51:52.88 ID:Z8WpDB2w0.net
>>444
鳥海がその希望だったんだけどなあ

449 :U-名無しさん (ワッチョイW ffe4-WSLN):2023/11/27(月) 11:53:13.40 ID:ktiP5+Ae0.net
鳥海と井出、帰ってこないかな

450 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 11:59:44.18 ID:aPxnA1vt0.net
20代中盤から後半の世代が海外に流れてJ1に補填されてるからね
その影響もあるんだろ

451 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 12:00:31.13 ID:MU0Zo2z90.net
選手の最盛期がその辺と考えられているから、下位カテゴリだとその下の年代がボリュームゾーンになるのが健全な気がする。
ちょい上の29〜31が最大人数だとコストが高くつきそうだし。

452 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 12:11:18.15 ID:hKJlHnd50.net
ベテラン中心で年齢バランスが悪いのは確かだけど、若手中心の編成だと複数年嫌がる選手も多いし毎年年俸を上げなくちゃいけなくなるのでどっちもどっち

453 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 12:18:54.99 ID:9lMBuJeMd.net
緑がいなくなると一番の古株になる

454 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 12:23:34.05 ID:EI56RUpXd.net
J1陥落組の、ですよね
単なる古株なら水戸がいますし

455 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 12:24:59.76 ID:Nv8TaUCp0.net
>>425
来ないんじゃない?
満了はとっくに通知されているわけで、その段階で発表ないなら移籍先決まったタイミングか、新体制発表後行き先ない時か。
発表するかしないかは選手や代理人が決めてるから。

456 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 12:26:50.19 ID:aPxnA1vt0.net
20代前半取るとJ1引っこ抜かれリスクはある
それ覚悟の上で代わり補充してくしかないかなあ
この世代のほうが走れるし、やっぱ若い選手のほうが足元は上手い

457 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 12:34:01.50 ID:628DhePK0.net
>>449
今やj1優勝弾決める井手様や………

まあ結構低迷してたけど復活か

458 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 12:38:21.04 ID:77uwuvg1d.net
主審松尾かよとスタメン呉屋かよっていう試合前からのサポの懸念が両方出ることになるとは

459 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 12:41:19.62 ID:WxeF0oUQ0.net
まず今日出てくるのは福満のコメント発表かな

460 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 12:43:16.13 ID:Z8WpDB2w0.net
>>455
それじゃあ福満だけわざわざ発表して目立ちたがり屋みたいだな

461 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 12:48:55.21 ID:Jz0sTrRe0.net
>>408
今こそALL IN

462 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 12:59:16.18 ID:KHjMaavS0.net
>>461
ワン!!

463 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 13:01:53.03 ID:CPSGdfuJ0.net
スピードない選手は厳しいね。
CBとFWかなー。
GMとスカウト頑張れ。

464 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 13:04:16.37 ID:Sw0FZXr+0.net
ユース出身選手増やしたいって言ってたけどJ2で試合に出てるのは
仙台の氣田 藤枝の榎本 いわきの山下 他にいるかな
J3なら浅川が15ゴール 古川が9ゴールか
A契約外で使えて便利だけど秋山みたいだったら意味ないか

465 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 13:05:19.11 ID:ktiP5+Ae0.net
GM変えてほしいけど、変えたら監督も出ていきそうだよな

466 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 13:10:55.50 ID:6985FJ8m0.net
小森の後輩の田中はうちで練習参加してたっけ?

467 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 13:14:31.86 ID:VV/E/ss2M.net
>>465
問題無いでしょ
あの監督はモチベーターとしてはいいのかもしれないけど、チーム作りの能力は疑問

468 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 13:14:31.86 ID:VV/E/ss2M.net
>>465
問題無いでしょ
あの監督はモチベーターとしてはいいのかもしれないけど、チーム作りの能力は疑問

469 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 13:48:23.37 ID:gt33b4LZ0.net
ただ「やれ、やれ」だけのモチベーターなら選手はついてこないが
戦術の落とし込みが結果として出たから選手はついてくるもんだろ
今のチームでもっとやりたい選手は多いと思うわ

470 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 14:00:02.64 ID:aPxnA1vt0.net
練習通じた戦術の落とし込みはどう見てもできてるのにただのモチベーターってのはないわ
試合前のスカウティングからのファーストプランの実行までは上手く行ってるけど
切れるカードの少なさと、挑戦者だからって言い続けて修正力が乏しく見えるのがちょっとなくらい
群馬戦とか後半のプレス開始位置下げたり、ホーム清水戦で前半撤退後半徐々にプレス強めるとか時折見えたけど
来シーズンは持たされたり、前半ロングボール増やしてプレス空転疲弊させて後半勝負してくる展開が増えてくるから遅攻面含め幅は増やしたい

471 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 14:05:42.17 ID:+741HeLJ0.net
来年も小林なんだろうけどソロモンブワニカ西久保の扱い見てると若手の育成が不安なのよなー

472 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 14:05:45.65 ID:gt33b4LZ0.net
最初は駄目監督の烙印を押されてた監督が、もがいて学んで
なんとか及第点レベルにまで成長できた
まだ若いし未知数だからクラブと共に監督も成長させてやる
ようできゃだめだ
未知数の監督を簡単に手放して後で後悔するのは長谷部が最後にしたい

473 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 14:06:35.48 ID:xUsWgl+U0.net
>>337
何が変なのか
それぞれの成り立ちがあるし関係ない
そもそも兄弟クラブだし

474 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 14:08:49.41 ID:aPxnA1vt0.net
育成っていうかそもそも能力面で戦術適性が低いからねえ
ブワソロどちらか残して若い子は外に出してあげた方がいいよ出場機会のために

475 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 14:24:18.27 ID:JoOJwE9k0.net
大宮みたいになるのが怖い
一体感、本当に大事にしたい

476 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 14:34:58.18 ID:YuTbBp+CH.net
今季は往年のサポが戻ってきたのもあるんだろうけど、新規サポも増えた気がする
Twitterのおすすめタイムラインが何かキラキラしてるし

477 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 14:41:17.17 ID:MU0Zo2z90.net
CF:呉屋、小森、(ソロモン、ブワ、佐久間)
左SH:ドゥドゥ、椿、新明、(齋藤)
トップ下:風間
右SH:田中、米倉、高木、西堂、(サウ、末吉)
守備MF:見木、田口、小林、熊谷
左SB:日高、矢口
左CB:佐々木、メンデス
右CB:大輔、イッキ、久保庭、谷田
右SB:イッセー、松田、西久保
GK:鈴木、新井、近藤、松原

若手のポジは右左逆かも。
トップ下を補強するか、2トップに移行するか…

478 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 14:48:57.08 ID:P17szVob0.net
長年の低迷とコロナでずっと離れてたけど連勝中の仙台戦からまた戻ってきた俺みたいなやつも多いだろう
ずっと応援してたやつからしたらモヤモヤするだろうがね
そっから41番にゾッコンよ
あれは将来の日本サッカーを背負うことになっても驚かんわ

479 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 14:55:02.10 ID:UV2Adp4g0.net
新規も戻ってきた人も一緒になって一体感と迫力ある昨日みたいな応援をまたしたいね

480 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 15:08:39.27 ID:aPxnA1vt0.net
>>477
高木福満新井章太の元J1から来た高給そうな選手切れば資金的にはかなり枠できそう勝手に思ってるわ
あとは在籍長い熊谷もかな、熊谷はこの終わり方は不本意だろうけど
田口キャプテン米倉は減給の上で残留してください

481 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 15:15:19.50 ID:xWSb7ENPa.net
サウダーニャと小森ならどうなるかな。サウダーニャは降りて来ないからトップ下小森とか

482 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 15:15:35.13 ID:glqo+OLQ0.net
>>476
この流れで来年こそ昇格出来ればもっと一気に新規サポ増えるだろうな
それくらいチームが強くなるってメリットしかないことだと思う

483 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 15:17:28.27 ID:aPxnA1vt0.net
サウダーニャがベオグラードのHPでは完全移籍ってリリースされてるから戻ってこないと思う

484 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 15:33:24.86 ID:oeRG9pSu0.net
サウダーニャは結局移籍金取れたの?

485 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 15:33:31.85 ID:680BbvxC0.net
サッカーの楽しさとか応援の盛り上がりとかは既存のサッカーファンには訴求出来るけど
完全新規はやっぱり上り調子の方が呼びやすいもんな
あと過剰にブーイングとかあると子連れは来にくいと思うが今年はその辺の安心感あった

486 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 15:34:01.43 ID:gDFNL/OIH.net
最後に観戦したのは13年か14年(スポンサー様のVIEWカード抽選で当たった)
その後はジェフから離れていたが、夏のJリーグ観戦キャンペーンで当選したのをきっかけに10年ぶりにフクアリへ
現地でファンクラブPlusにも入りホーム6試合アウェイ1試合(味スタ)の計7試合見に行った
自分みたいに暫く離れてた人が戻って来たのは確かだが、来年も継続して来てくれるかが課題だね
そのためにも誰が出入りするかなど編成がどうなるかに注目

487 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 15:39:14.73 ID:aPxnA1vt0.net
試合内容も相手陣内で試合進める時間帯多いし、実際シュート本数も多いからな
韓国の人の時みたいに自陣貼り付け守り倒す、チャンスはセットプレイメインみたいなのより遥かに面白い
この落差はあるからそりゃオフィシャルライター細江もあの時代をつまならいサッカーといってしまう訳よ

488 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 15:55:15.12 ID:hKJlHnd50.net
戦術の落とし込みって1年通じてビルドアップできないし突撃ハイプレスだけじゃん
あれじゃ来年も下位相手には通用しても強い相手には通用しないので昨日みたいな試合繰り返すだけ

489 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 16:11:10.70 ID:witYQ1KGa.net
サウダーニャは130万€で売れたのか

490 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 16:11:49.20 ID:zK2CP/hh0.net
>>484
あれだけフロントが資金難滲ませていた中でのドゥドゥを払うモノ払って取ってるわけだから
多少は取れてるんでしょ
パスの配分で揉めてるのかようわからんけど三者でリリース内容が釣り合わない変な状況は早急に改善して欲しいわ

491 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 16:21:01.00 ID:aPxnA1vt0.net
>>488
佐々木のロングボール交えて上手く前進できてるが、そこからのセカンド回収も。
もっと地上で運ぶのはそもそもの選手の適性あるから限界あるし、最後の方は風間含めて中央マンツー気味につかれる試合多いし
そして前プレは磐田に通用したんだが?なんならJ2トップの圧だって城福にも言われてるが?
他に前プレしてるチームでウチよりいいチームあるかJ2で?これが答えなんだよな
強度もシーズンかけてトレーニングの質あげて作り上げてるんだが
ポジトラ、ネガトラもサボらずしっかりできてるし、DFライン裏への意識や内外入れ替わるレーンの使い方もしっかりしてるわ
田中の使い方、日高の内外駆け上がりの使い方も上手いわ
しかも昨日の失点はプレスひっくりかえされてそのまま失点じゃ無いけど

492 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 16:29:20.74 ID:qku05ben0.net
再入場口は北南側でスタメン固定
これでコンコース混雑緩和
南側にもスタグル新規獲得
客が増えればの話だが

493 :U-名無しさん (ワッチョイW 07c7-XlNP):2023/11/27(月) 16:39:41.45 ID:yaGS7Gih0.net
>>472
2017はエスナイデルじゃなくてそのまま長谷部さんだったら、
余程のことがない限り普通に今頃J1だったでしょうね…

494 :U-名無しさん (オッペケT Sr3b-pENz):2023/11/27(月) 16:49:35.22 ID:qGLsqe3Pr.net
>>476
今シーズン序盤
結果は出てなかったけど、小森の動きを見たらポテンシャルあるのは皆すぐ解るのよね。

負け試合だとしても、内容が徐々に良くなって
応援したくなるチームになったのは素直に嬉しい。

495 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 17:02:39.64 ID:G6E0/SlJM.net
田中は裏はとれてもクロスが上げられない。やっとドンピシャのクロス上げたのに、真ん中が呉屋だと無意味。

496 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 17:04:46.88 ID:G6E0/SlJM.net
小林は西久保、松田、新名と若手使い捨てで、育てることが出来なかった。有望なブワニカも放出するし、監督として駄目だと思います。

497 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 17:05:47.96 ID:FHB7g12b0.net
右サイドで縦もカットインもできて裏抜けもできる触れ込みだったアスリート能力高い千葉県出身のFC東京の人取ったのにな
触れ込みは期待感あったけど最後まで実際の特徴がよくわからんまま退団してしまうことになった

498 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 17:07:37.78 ID:G6E0/SlJM.net
>>491
いいとこもあるけど、戦術に幅が無くて、交代がワンパターン。

499 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 17:09:29.96 ID:680BbvxC0.net
若手が現スタメンからまだ一段落ちるのは事実としても
完全に構想外なら「なかなかベンチ入れない皆もちゃんと準備してくれてる」とか言わんでしょ
捨て、はせめて放出してからにしよう

500 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 17:12:17.30 ID:3o3Bc4Gbd.net
このオフはプランBを充実させるトレーニングに当ててくれ。やっぱりネックは対策されたときの意外性だと思うんだよな
もちろん現戦術の維持も大切だけど

501 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 17:21:10.25 ID:9sXbGxDbd.net
風間のオフサイド
風間は動くなよ、わかるやんオフなの

そして呉屋きめろよ

どっちか決まってたら、れば

502 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 17:27:49.36 ID:S4bbaBMhM.net
>>496
単にポジション奪い返すことが出来なかっただけ

503 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 17:53:45.60 ID:XelrqH/Z0.net
>>501
風間はなー
ずっとオフサイドポジションなんだから最終ラインに吸収されるのかと思ったら頭出すし

もきゅんは風間はボールに絡んでないからオフサイドじゃないぽい繰り返し言ってたけどあの動きだとラインズマンからは関与してると見られるわな

決勝ならビデオ判定あったけど全てがいつもうちはプレーオフでは空回りですわ

504 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 18:00:46.59 ID:orG39nzla.net
>>407
こうやってみると入れ替え自体は悪くないんだよね

505 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 18:02:27.79 ID:RiuFpyT40.net
監督、今年のメンバー残して外人取って来季は自動昇格を目指すのが最短だよな。

506 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 18:02:34.02 ID:kArrNLSd0.net
小林慶行監督の契約更新について
https://jefunited.co.jp/news/detail/2199

507 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 18:03:33.53 ID:pEJ5CTop0.net
謎外国人助っ人→ジャパニーズオンリー、とかいうクソみたいな路線辿ってようやく国内実績あるドゥドゥとメンデスに辿り着いたんだけど、来シーズンあたりまたしょぼい助っ人補強繰り返しそうなんよな

508 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 18:04:16.78 ID:WxeF0oUQ0.net
ということはGMもこのままなんだろう

509 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 18:06:36.81 ID:kArrNLSd0.net
GMはいらん

510 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 18:08:14.43 ID:51sqeYaRd.net
>>496
この時期に解任の発表がないってことはGMは続投確実なんだろうね
やめて欲しいけど

511 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 18:08:40.06 ID:51sqeYaRd.net
>>496
ごめん間違ってレスつけちゃった

512 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 18:15:29.01 ID:+741HeLJ0.net
GM交代のお知らせ早く

513 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 18:16:32.53 ID:pEJ5CTop0.net
シーズン前のノルマが開幕10試合で勝ち点取ることだったのに加え、助っ人補強でサポに詰められて日本人だけで大丈夫ですって回答して降格間近まで持っていった鈴木健仁GM(3年目)はそろそろ退任してもいいですよ

514 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 18:17:38.91 ID:uMYKd7iV0.net
鈴木GMがブレブレだったジェフを俺が立て直した。来季以降もよろしくな
風な総括してて草 まだまだ続くようですけど

515 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 18:18:20.13 ID:Lz7uPXc10.net
>>419
あれはマテウスうまかったよな
まあ決められないのはしょうがないとは思うけど
呉屋はこれ以外でも決定機外しまくってるからな
こういうところで決める姿見せてくれよって気持ちは分かる

516 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 18:18:40.93 ID:Z8WpDB2w0.net
相変わらずここは一体感ねぇな
小林監督が見たら呆れるわ

517 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 18:21:22.65 ID:Lz7uPXc10.net
>>513
ドゥドゥいなかったら16位ぐらいかな

518 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 18:21:33.46 ID:Yp0ps1O60.net
NHKつけっぱにしてたら唐突にうちの特集やってるわ

519 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 18:23:05.34 ID:+741HeLJ0.net
>>518
ちょうど見たわ
悔しさがぶり返してきてつらい

520 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 18:23:19.65 ID:vjENtfIK0.net
プレーオフ出場した云々より
「最低でも勝ち点80」を有言実行出来てないことを評価しろよフロントは
なんで目標設定簡単に下げてんだよ

521 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 18:23:54.40 ID:Ebn1Vxzb0.net
小林監督、古巣大宮の再建を考えてるかと思ったけど、千葉と契約更新してくれたか

522 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 18:24:04.13 ID:IuSFmZuw0.net
前半勝ち点24だからなあ

523 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 18:27:03.29 ID:vd6riKXW0.net
監督更新きたね

524 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 18:42:56.30 ID:70nygmq00.net
選手の補強たのむよ
今のままでは優勝狙えない
強いチーム→観客増える→更に強いチームのの好循環を

525 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 18:43:39.05 ID:7ekse3lR0.net
6位で昇格する方が厚かましいと思えばPOの結果は今更悔しくもないわ
一発勝負は時の運の要素が強いしね
悔しがるならレギュラーシーズン戦の結果を悔しがるべきだわ

526 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 18:45:26.03 ID:IuSFmZuw0.net
3位4位と5位6位の差は大きいよ

527 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 18:55:24.80 ID:dFVz7HQv0.net
>>526
6位と7位も

528 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 18:58:46.51 ID:dFVz7HQv0.net
監督が残ってくれてよかった。じゃないと今シーズン後半のギリギリでもキメて勝ち切るサッカーがまた見れる 

529 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 18:59:40.36 ID:dFVz7HQv0.net
いや間違い、見れなくなる

530 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 19:02:22.55 ID:9B8vOd1w0.net
昨日はお疲れ様
前半はもちろん終始主導権を握られててマジ怖かったよ
俺達はズッ友だからおそらく来年もフクアリにお邪魔する事になると思う
どう考えても清水の攻撃陣を抑える事が想像出来ない
まあフクアリは好きだし今年は横縞しか落ちてこないから来年は一緒に上がろう
また宜しくね


東緑

531 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 19:11:14.86 ID:dFVz7HQv0.net
オフサイドとかの得点シーンかどうかの微妙なのはV A RじゃないとJ2は発展しないよ野々村さん。田口さんは微妙なの得意なんだから 笑 解説の森さんは触って無いですよねとはっきり言ってたし。試合がおかしくなる 対戦計画は日程くんでいいから

532 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 19:15:32.38 ID:sMKfsFJO0.net
GMと呉屋はサヨナラしてくれよな

533 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 19:16:49.86 ID:bLVP89XMa.net
福満ってどっかからオファーあったから更新しなかったのかね
昨日も含めて終盤は大事な場面で使われてて監督の信頼は厚そうなのに

534 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 19:23:18.70 ID:Lz7uPXc10.net
>>533
船山だって無敗記録の時のスタメンだったのに首切られたしそういうの関係ないんじゃね

535 :U-名無しさん (アウアウウー Sa0b-XlNP):2023/11/27(月) 19:24:23.36 ID:eA7mvNTja.net
「来季は自分たちの本気と覚悟を示すシーズンになる」

慶行やチームだけじゃなく、当然GMも含まれてるからな、続投ならマジメにやれよ鈴木

536 :U-名無しさん (ワッチョイW c764-Aia8):2023/11/27(月) 19:31:17.18 ID:dFVz7HQv0.net
>>534
船山はかなりいい選手だったが、枠にシュートが打てずクロスバー、ポスト直撃、フリーでふかす、ふかさなくてもポストのわずかに‥専門だった

537 :U-名無しさん (ワッチョイW c764-Aia8):2023/11/27(月) 19:35:10.39 ID:dFVz7HQv0.net
要はふにゃやまだった。 見た目はおでこになんか付けたりしておしゃれだったが、おしゃれなシュートが打てなかった

538 :U-名無しさん (ワッチョイW c764-Aia8):2023/11/27(月) 19:35:47.47 ID:dFVz7HQv0.net
>>534
船山はかなりいい選手だったが、枠にシュートが打てずクロスバー、ポスト直撃、フリーでふかす、ふかさなくてもポストのわずかに‥専門だった

539 :U-名無しさん (ワッチョイW bfc0-XlNP):2023/11/27(月) 19:36:42.75 ID:MU0Zo2z90.net
GMは喋りやコメントが下手なんだよ。
なぜあれほど感情を逆撫でするワードをチョイスしてしまうのか…

540 :U-名無しさん (ワッチョイW ff2e-XlNP):2023/11/27(月) 19:36:53.44 ID:K4GTJwOB0.net
船山、2018年のホーム町田戦は凄かったな

541 :U-名無しさん (ワッチョイW c764-Aia8):2023/11/27(月) 19:40:28.84 ID:dFVz7HQv0.net
>>540
けど、佐藤優也が空振りして船山が外すとお笑いかと思ってた。

542 :U-名無しさん (ワッチョイ bfbf-pENz):2023/11/27(月) 19:41:35.76 ID:8LSagKvn0.net
>>531
ボールに触ってなくてもオフサイドの位置にいる選手の動きで関与したと見なされたらオフサイドだから
ルール勉強しようとしか言えない

543 :U-名無しさん (ワッチョイW bfa9-sDtb):2023/11/27(月) 19:43:21.85 ID:qg9SptJp0.net
>>539
見栄っ張りなんだろ
あのカッコつけは間違いないわ
容姿はちゃんとしてるから

544 :U-名無しさん (ワッチョイW c764-Aia8):2023/11/27(月) 19:44:44.72 ID:dFVz7HQv0.net
>>542
スローインならいいんだよね 船山のチャントは好きだった

545 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 19:55:46.52 ID:fgFtoLIe0.net
鈴木健仁GM。
「チームとしてクラブとして、積み上げというか、ベースのところ、
 どう戦うのかというスタイルがなかなか構築できずにいたシーズンが長かったと思いますけれども、
 今シーズン小林監督を先頭に、選手、スタッフで“ジェフのスタイル”を内外に発信できたと思っています。
 これをクラブとしてブレずに続けて必ず来シーズンの目的を達成できるように、
 クラブとして取り組んでいきたいという風に思っています」

546 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 19:58:36.38 ID:6KdR+Z+00.net
>>530
君らが苦節15年の末に今年昇格する
来年うちが苦節15年の末に昇格する

丸く収まるじゃないか

547 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 19:59:16.13 ID:6KdR+Z+00.net
>>543
自己顕示欲だけ一人前のカッコつけマンだよな

548 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 20:00:26.19 ID:hnzjetXh0.net
>>538
それでも得点もアシストも十分にしてたし
当時はチームが逃げ切りたい時にそれが実行できたの船山だけだった
本人も契約更新するつもりだったのに放出になって驚いてたしな
なんでだったんだろうな

549 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 20:25:40.75 ID:GiOHMQSq0.net
>>545
一族郎党苦しんで欲しい

550 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 20:33:33.25 ID:Lz7uPXc10.net
>>545
どう闘うのかのスタイルが構築できなかったって言うけど、ユンのスタイルはわかりやすかったのに
かたくなに電柱補強しなかったGMがそれ言ってもな…

551 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 20:34:52.75 ID:5zTfrF0s0.net
そこまでいうかw
福満は前半行方不明だったしシーズン通して終盤の動きが出来ていれば必要な選手だったけどな。キャラ的にも盛り上げ役としてチームに貢献してくれたね。けれど上を目指すなら放出も仕方ないかと。
今シーズンはシーンの動画など広報は頑張ってたね。あれで福満のキャラを知ったしいい活動だった。

552 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 20:44:06.66 ID:hnzjetXh0.net
盛り上げ役切ると翌年絶対沈むぞ

553 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 20:45:35.73 ID:dFVz7HQv0.net
>>548
PK ディフェンスはかなり貢献してたね 相模原でも無理だったし今はラインメール 周りとうまくいってなかったんでしょ 年末急にはかわいそうだったけど

554 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 20:45:38.35 ID:eA7mvNTja.net
>>545
スタイルの構築
とパワポでぶち上げてエス連れてきて、終いにはユン呼んできた奴が昔いたな…

それはともかく“目的を達成できるように”って、今季自分で言った目標は未達ってことを忘れてないか?強いと勘違いして08や17のオフの失敗をまた繰り返しそうな気配…

555 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 20:47:07.51 ID:51sqeYaRd.net
エスナイデルにしろユンにしろやりたいサッカーはハッキリしてたろ?
チームとしてどういうサッカーを目指したいかがブレブレだったのはフロントのせいだろ
チームとしてどういうサッカーをするのかがハッキリしないからエスナイデルからユンなんて真逆のスタイルになる
これに関しては鈴木GMだけのせいでは無いが

556 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 20:47:18.80 ID:gOPsU7x/0.net
比嘉とかボムヨンみたいな盛り上げ役と
ドゥンガみたいなキレ役は必要

557 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 20:49:57.09 ID:aPxnA1vt0.net
積み上がった感は最後まで希薄だったけどなユンのサッカーなんて
5バックも結局妥協の産物だし

558 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 20:50:40.89 ID:GJQjQFzT0.net
>>551
見木トップ下引っ張りすぎたな序盤から風間福満なら福満は切られてなかったかもしれない

559 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 20:50:46.19 ID:hnzjetXh0.net
>>553
あの年の相模原で上手くいった選手いないじゃん

560 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 20:50:57.19 ID:gOPsU7x/0.net
つーかこれで小林いなくなったらそのスタイルとやらが180度変わったりするんだろ、それじゃ意味ねえんだわ

そこは会社がブレないように見張りながらスタイル継続できるGMと監督を都度選んでいかなきゃあかんちゃうんかと

561 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 20:52:33.01 ID:gOPsU7x/0.net
電車屋からの出向組そのへんGMと監督に丸投げだもんな

結局そういうとこよ、強くならない理由は

562 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 20:59:33.49 ID:P2NHv3RW0.net
>>547
試合終了後にユナパのローソンの駐車場にゲレンデでいたぐらいだからなw

563 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 21:01:02.97 ID:od8f388b0.net
福満、ウチから切ったとしたらタイミングとして微妙過ぎないか

564 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 21:01:40.32 ID:aPxnA1vt0.net
>>562
絵に描いたようなカッコつけで草

565 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 21:02:43.05 ID:Ok0BpQvG0.net
本業でカッコいい所見せてくれ
潔く責任とって辞めるとか

566 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 21:09:30.02 ID:gOPsU7x/0.net
>>545
すげえ薄っぺらい
てめえがまともに仕事してりゃ昇格してたわカス

567 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 21:16:48.10 ID:P2NHv3RW0.net
自分の給料のためにGMにぶら下がって責任感ない。コストカットばかり。来年もあまり補強せずやって行こうとしてる気ですか?

568 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 21:20:13.59 ID:P2NHv3RW0.net
>>564
でも当時は人気だったよね笑

569 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 21:23:20.23 ID:+EVnKVZ10.net
ホームでの平均入場者数って3,000ぐらい増えたんだっけ?ホーム21試合だとして60,000人、正確にはわからんけど平均チケット単価2,000円だとして1.2億か…入場者増えれば経費も増えるだろうが、外国人1人分ぐらいは増えてるな。
更に来た人がグッズやらスタジアムで金落とせば更に…
小林のコメント、自ら強化費意識してるんだろうな

570 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 21:25:38.06 ID:NVmpRM/wd.net
名将小林監督を連れてきたファインプレー

571 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 21:34:25.78 ID:51sqeYaRd.net
>>563
過去には真夜中の下村とかプレーオフ狙える位置にいた時にユンの解任の発表とかやるチームなんだからなんの不思議もない

それ以外にも変なタイミングで関塚にオファーとかあったような気がする

572 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 21:45:32.02 ID:P2NHv3RW0.net
>>571
エスナイデルの解任もどうして今??となったからねw

573 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 21:47:45.75 ID:MU0Zo2z90.net
契約を更新するにしろ、終わりにするにしろ、シーズン終了後5日以内に連絡しなければならないから、タイミング的にはおかしくはない。
POはシーズンに入らない…よね。

574 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 21:53:27.10 ID:0/8G6V6s0.net
監督変わるとどうなるか、サポが一番胸に刻んでるチームかもしれないからね
小林監督継続で良かったわ

575 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 21:55:22.59 ID:in6hj3660.net
よー野良犬軍団!!!ざまぁねえな

576 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 21:56:48.99 ID:aPxnA1vt0.net
小林あと1、2年やってその頃広島解任になったスキッベにバトンタッチが理想よ

577 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 21:58:06.17 ID:FnqTM4910.net
ドゥドゥが日高と一耀に絡むということは移籍が決まってるんか

578 :U-名無しさん :2023/11/27(月) 22:07:25.46 ID:WxeF0oUQ0.net
シーズンシートがどのくらい値上がりするのか気になる
上がれなかったし数千円程度だろうけど

579 :U-名無しさん (ワッチョイW 87f8-XlNP):2023/11/27(月) 22:53:09.57 ID:qku05ben0.net
ポンコツGMだから今シーズン見てきてこいつは小林に合うという選手をここに書いたらこっそり見て獲得に走るんじゃね

580 :U-名無しさん (ワッチョイW 5f12-LsAY):2023/11/27(月) 22:56:42.58 ID:9ep4BpEX0.net
おーれたちジェフ!
フーフー

581 :北Q (ワッチョイ bfae-2qxF):2023/11/27(月) 23:11:35.04 ID:GvKCPimi0.net
お前ら、また上がれなかったのかよw
だっせーなw

582 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 00:20:29.21 ID:Q3zySFVv0.net
>>572
エスナイデルが途中解任された件に関して
どうして今??なんてなってないだろ
納得の解任劇だったわ

583 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 00:29:30.35 ID:mAmyMzz90.net
今年プレーオフ行ったし、後半戦は調子よかったよねってホッとしてないか不安
そんな甘ったれた考えだから繰り返してるんだけど、今オフは違うとこ見せてくれよ

584 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 00:37:00.59 ID:SzWi3lq10.net
プレーオフ進出決定後ホッとした結果2連敗フィニッシュとも思える

585 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 00:42:26.38 ID:zAVJvRiEa.net
>>582
逆の意味ではどうして今?だったがな
だったらオフで切っとけよ!って

586 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 00:48:39.37 ID:zAVJvRiEa.net
>>583
たぶん鈴木ってヤツがホッとしてる、というかドヤってる、目標勝ち点に13点足りてないのも忘れて

587 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 01:03:29.31 ID:B+F0+qeJ0.net
>>518
これか
https://www.nhk.or.jp/shutoken/chiba/article/017/59/

588 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 01:29:37.36 ID:Zt2/HOSk0.net
街の変わり者も姿を消したか
なんだったんだあれは

589 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 01:43:25.27 ID:9OyZM9vD0.net
GMがこれで手応え感じてたら来季は終わる。自分のせいで上がれなかったと思って編成しないとまずいよね。それくらいにやばいと思うよ。

590 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 05:02:19.91 ID:IdFWbxP6d.net
>>582
あのタイミングできるならその前のシーズンオフの時に切っておけってことでしょ

591 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 05:37:30.07 ID:ZFN3YAEF0.net
エスの7連勝後の翌年...

592 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 06:20:51.10 ID:gZZjYEogd.net
>>591
選手の流出次第であれより酷くなるかもしれん

593 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 06:49:54.76 ID:YUCnhAr00.net
千葉ってスポーツ何もねーなクソ雑魚

594 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 07:02:40.25 ID:XQQp2TOSd.net
>>503
風間がチョロチョロ前に出る動きするからヴェルディのキーパーも動きが遅れた
オフサイド取られても仕方ないよ

595 :U-名無しさん (ワッチョイW e7bb-WSLN):2023/11/28(火) 07:58:16.13 ID:93JGO/Ip0.net
そもそも佐々木もオフサイドだしな

596 :U-名無しさん (ワッチョイW bfcc-lPdw):2023/11/28(火) 08:01:25.36 ID:s20DCoqU0.net
ソロモンとブワニカ帰ってきてもFWは完全に手薄やね
年初に呉屋と小森で行けると判断したのは逆にすごい
小森なんて未知数だったろうに

597 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 08:38:45.55 ID:mQPFDKyT0.net
GMが足を引っ張るクラブなので今オフも不安しかない

598 :U-名無しさん (ブーイモ MMdb-q550):2023/11/28(火) 09:14:40.91 ID:cm8rkLDAM.net
温い、チームとして温すぎる。プレーオフなのに、イエロー全然無しとかどういうこと?高橋なんてまるで気合入って無かったし。小林は勝負師じゃないから、選手の気持ちを盛り上げられない。たまたま、うまく、はまったから連勝出来たが、来年は無いな。
>>574
小林は監督としては駄目。

599 :U-名無しさん (スッップ Sd7f-tRhW):2023/11/28(火) 09:15:21.43 ID:oS/xGPbLd.net
オフサイドの規定をちゃんと確認したほうがいい

600 :U-名無しさん (ワッチョイ 7f71-LbrA):2023/11/28(火) 09:34:34.62 ID:4va7/I1j0.net
荒っぽいファールすれすれのプレーが気合が入っているとか
勘違いもいいとこの奴がいるな
黄紙2枚で退場して試合ぶっ壊すよか冷静に戦うほうがいいよ
まあいつもの監督イラネだから苦笑いして見てるわ

601 :U-名無しさん (ワッチョイW 07a0-XlNP):2023/11/28(火) 09:56:45.83 ID:4U+pnyng0.net
>>593
ジェッツがあるだろw

602 :U-名無しさん (ワッチョイW 07a0-XlNP):2023/11/28(火) 09:59:22.06 ID:4U+pnyng0.net
>>582
説明不足で申し訳ないが、オフで解任させてればって事。体制立て直せたでしょ

603 :U-名無しさん (ワッチョイW 07a0-XlNP):2023/11/28(火) 10:03:39.22 ID:4U+pnyng0.net
>>562
レス間違えたわ。舩山の事かと思った。
ローソンの駐車場にゲレンデでカッコつけてたのは船山。

604 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 10:45:46.40 ID:4va7/I1j0.net
ゲレンデヴァーゲンに乗る事がカッコつけなのか
よくわからないけど、昔は阿部とか勇人も乗っていたような
「7」の自動車ナンバー付けた勇人を街で見かけたことがある

スポーツ選手は事故での安全を考え頑丈な車を好むってのも聞いた
巨人の選手は昔はベンツばかりとかもね
櫛野は古いアメ車とか、立さんは初代のミニとか懐かしい

605 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 11:00:34.41 ID:W+gDpe4J0.net
>>593
浦安市にはジャンボリミッキーというスポーツがある

606 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 11:04:19.09 ID:jAkEjS+e0.net
勇人ってなんで2年だけ京都でプレーしてたの?

607 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 11:06:26.28 ID:qulMwfJD0.net
ゲレンデがとけるほど恋したい

608 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 11:08:16.38 ID:/y9d090N0.net
>>606
内紛で嫌になって出たけど水が合わず戻ってきた

609 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 11:27:24.25 ID:s9E4ZsMy0.net
小林が監督としてダメかどうかは
来シーズンわかるな
連勝後、対策されてから敗けが立て込んできたから
来シーズンはそれをさらに上回る引き出しがあるのかどうか。

つーかマジで2位以内に入らないと永久に昇格できない気がしてきた。

610 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 11:38:11.86 ID:ZBVuU9UR0.net
12時に何か来るかな

611 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 11:38:21.96 ID:wURLi7u60.net
坂本はハマー乗ってたよね

612 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 11:44:48.74 ID:W8+12naz0.net
公式インスタで今日はケンペスの命日だと気づいた
中の人、投稿してくれてありがとう

613 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 11:45:17.43 ID:93JGO/Ip0.net
車くらい好きなのに乗せてやれ
そのくらいは稼いでるんだから

614 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 11:50:45.09 ID:4U+pnyng0.net
>>608
その頃の高橋元GMの大量放出って仕方がないことだったのか?

615 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 11:53:46.65 ID:DaDrL3wQ0.net
>>608
ぶぶ漬けでもどうですか?

616 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 12:20:00.09 ID:jAkEjS+e0.net
佐藤勇人の引退試合今振り返ってもお笑い試合だよな

617 :U-名無しさん (ワッチョイW 6721-tRpy):2023/11/28(火) 12:26:35.55 ID:Cqz35jPr0.net
山岸強奪される福岡が小森狙いそう

618 :U-名無しさん (ワッチョイW bf1f-qq5j):2023/11/28(火) 12:28:35.67 ID:qulMwfJD0.net
清水緑どっち応援する?

619 :U-名無しさん (スフッ Sd7f-ayIT):2023/11/28(火) 12:44:18.81 ID:XQQp2TOSd.net
清水はとっととJ1に帰ってほしい

620 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 13:02:49.19 ID:/OKyigl80.net
CFとCBにはっきり上積みがないと来季も昇格は厳しいな
主力が残る前提でだけど

621 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 13:12:50.16 ID:sYe/n+ngd.net
>>606
みんながもめて辞めたから自分も的なやつ

622 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 13:15:12.91 ID:7Ip7ZhCU0.net
呉屋と鈴木大輔残ったらその時点で終了だろ
ってことはそもそも鈴木健仁もいないほうがいいわけで

FWとCBがあのレベルじゃしんどい

623 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 13:16:02.39 ID:MtmQ/iEAd.net
>>611
ボッロボロのMPVじゃなかったか

624 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 13:16:05.96 ID:sYe/n+ngd.net
>>595
それが戻りオフサイドだったんだと思うよ。佐々木サイドチェンジは完璧だったけど、何故かあの試合は運悪く2失点に絡んでしまった

625 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 13:20:34.23 ID:v6M2GEkw0.net
山形のチアゴアウベスが契約満了で退団の噂出てる
献身的にプレスもプレスバックもするし合いそうな気がするんだけど取ったりしないかな

626 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 13:37:44.18 ID:orGemO3Q0.net
>>606
ビジョン

627 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 13:44:37.52 ID:jAkEjS+e0.net
オシム「選手が欲しいなら紹介するぞ、チャオ!」

なぜこの時に紹介してもらわなかったのか

628 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 13:52:13.63 ID:soREN31hr.net
小森選手、日高選手、田中選手、見木選手もかな!?
今までジェフをワクワクさせてくれて本当にありがとう
来シーズンJ1クラブへ行っても活躍出来ることを心から期待してます
頑張ってください!

629 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 14:37:44.23 ID:ABTuaFsd0.net
精神的支柱としてキャプテンと新井は切るなよ

630 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 14:55:38.36 ID:qulMwfJD0.net
>>623


631 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 14:57:17.12 ID:qulMwfJD0.net
>>628
勝手に行かすな

632 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 15:40:44.71 ID:FT19MbYc0.net
イリヤン「地元でうまい子なら紹介するぞ」

633 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 16:02:22.67 ID:ZBVuU9UR0.net
新潟医療福祉大の田中鳥取かよ

634 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 16:15:51.07 ID:s9E4ZsMy0.net
>>619
個人的には清水

緑は、今季昇格できないと、J1下位に大量引き抜きされてパワーダウンしそうだけど
清水は逆にじゃぶじゃぶ補強しそう

635 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 16:22:27.74 ID:QEiVqKXf0.net
東京は上がれないと染谷谷口森田中原長谷川稲見全員いなくなりそうだから清水上がって欲しいわ

636 :U-名無しさん (オッペケ Sr3b-XlNP):2023/11/28(火) 16:35:01.79 ID:soREN31hr.net
>>635
城福が残れば また違う若手有望選手をJ1から続々と借りて来そう

637 :U-名無しさん (ワッチョイ 7f71-LbrA):2023/11/28(火) 16:37:02.16 ID:4va7/I1j0.net
緑とは同じカテゴリーでリベンジしたいので、清水が上がってほしい
味スタのほうが行きやすいし、味スタでの自分の観戦勝率が著しく低い .. (涙)
ただ緑とワンツーフィニッシュは理想

638 :U-名無しさん (ワッチョイ 47f5-sw9y):2023/11/28(火) 16:39:29.58 ID:QEiVqKXf0.net
>>636
それでもセンターライン引っこ抜きされたり、毎回レンタル当てるのは難しいじゃん
ジェフも大学3年で内定出た有望株FC東京から借りたけどさー

639 :U-名無しさん (ワッチョイW ff03-Ctmm):2023/11/28(火) 16:47:34.62 ID:PJuglcDd0.net
小林監督続投。でもよく考えるとサッカーで「続投」って言い方おかしい気がする。

640 :U-名無しさん (ワッチョイW ff58-ivib):2023/11/28(火) 16:47:48.22 ID:b6pTfDmK0.net
j2のお留守番犬ジェフベロス🐕

641 :U-名無しさん (スッップ Sd7f-1PRe):2023/11/28(火) 16:52:29.95 ID:QvivkMaod.net
オリ10J2先輩ヴェルディは居てくれないとカッコ悪い

642 :U-名無しさん (オッペケ Sr3b-XlNP):2023/11/28(火) 16:56:13.35 ID:soREN31hr.net
>>638
城福ヴェルディは今年の夏の補強であそこまで仕上げたからな
シーズンオフから作り上げれば余裕だろう

643 :U-名無しさん (ワッチョイW a7aa-nixx):2023/11/28(火) 17:01:49.28 ID:ZBVuU9UR0.net
福満メッセージ

644 :U-名無しさん (ワッチョイW 075a-Uifu):2023/11/28(火) 17:02:47.82 ID:MI/TyxN80.net
うちの強化部と違って緑の強化部は優秀だな

645 :U-名無しさん (ワッチョイ bfbb-1fOb):2023/11/28(火) 17:03:52.29 ID:ZHaAyVDD0.net
福満のメッセージ読んだけどこれは年俸高くて切られたのか?

646 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 17:05:29.95 ID:PtV5O39S0.net
福満取るために為田と鳥海交換したんだしお高いんだろ

647 :U-名無しさん (ワッチョイW 67e9-sDtb):2023/11/28(火) 17:14:33.80 ID:Jjq0mvOd0.net
>>644
ユース出戻りもいるから
エンゲルスは失敗したけど

648 :U-名無しさん (ワッチョイW 5fcd-hUnL):2023/11/28(火) 17:15:20.92 ID:s9E4ZsMy0.net
>>644
緑のGMってジェフのレジェンドがやってるらしいけど
なんでジェフは縁もゆかりもない微妙な人がGMなんだろうな

649 :U-名無しさん (ワッチョイW 67e9-sDtb):2023/11/28(火) 17:15:58.29 ID:Jjq0mvOd0.net
>>646
ユン一年目の持ち運び役為田と後半戦に定着した鳥海との交換は糞ディールだな
福満は悪くない

650 :U-名無しさん (ワッチョイW 67e9-sDtb):2023/11/28(火) 17:17:19.03 ID:Jjq0mvOd0.net
>>644
コーチにいるオグベンGMで強化部に江尻でいいよなあ
でオグベンから江尻に禅譲

651 :U-名無しさん (ワッチョイW c74c-8aTf):2023/11/28(火) 17:34:40.69 ID:WsNmpplR0.net
ズッ友が日高にオファーとな

652 :U-名無しさん (ワッチョイW 5f14-44Df):2023/11/28(火) 17:36:41.57 ID:WQSJktGv0.net
とにかく決め切る前線取らないと小森の負担が半端ない
ソロモンは経験積ませる為に外に出したと思うんだがそこでベンチ外だからなぁ

653 :U-名無しさん (ワッチョイ a78f-EFbn):2023/11/28(火) 17:38:59.26 ID:G6PI8LL80.net
Scene きた
https://www.youtube.com/watch?v=jez9GAd0WL4

654 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 17:40:11.21 ID:QgFjAEcLa.net
長谷川竜也、中原、染野だもんな
中原なんて反則だろあれ

655 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 17:42:22.85 ID:orGemO3Q0.net
お、Sceneアップされてる!

656 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 17:43:18.61 ID:omjoAA/q0.net
セレッソで二人共どれだけトップレベルで揉まれて成長したのか・・・

657 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 17:44:06.43 ID:b5ipcDR60.net
つまり為田>中原ってことなのか

658 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 17:51:15.04 ID:BAa1AgVBr.net
>>633
J2J3 複数チームの練習参加して鳥取ということはあまり評価高くなかったのかもな

659 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 17:52:36.23 ID:IdFWbxP6d.net
>>606
淀川と話をさせてくれって数人で掛け合ったけどダメって言われて嫌気がさして出ていったけどJ2に落ちたから戻ってきた
>>614
内紛って選手同士じゃなくて社長含めたフロントに対しての不満だから

660 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 17:55:33.89 ID:QEiVqKXf0.net
>>642
夏レンタル組なんて染谷出戻り長谷川中原実力者じゃん

661 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 17:55:35.06 ID:omjoAA/q0.net
高木どうしたんだよ

662 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 17:55:49.92 ID:IdFWbxP6d.net
>>631
J1に行くかはともかくその辺の選手はいなくなってもなんの不思議もないな
田中に関してはレンタルだし

663 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 18:03:56.57 ID:4va7/I1j0.net
元ズッ友京都へ

田中はうちでさらに良い選手へ成長させますからもう1年貸してください

そして借りパク

664 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 18:07:30.59 ID:BAa1AgVBr.net
インスタに田中のお気持ちきた

665 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 18:22:19.47 ID:BGetJqlr0.net
>>653
21分あたり監督の言葉遣いから涙止まんねーわ もう悔しくないと思ってるんだが

666 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 18:41:54.80 ID:BGetJqlr0.net
お前ら悔しくないのか!
https://youtu.be/AAd9VLWV7eI?si=eVF2LPUZEOaVT_S5

667 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 18:47:44.86 ID:JKO9/09jr.net
来年もマフィンは半分こか

668 :U-名無しさん (ワッチョイ e7b6-2qxF):2023/11/28(火) 19:26:15.73 ID:B+F0+qeJ0.net
田中残せなかったか

669 :U-名無しさん (ワッチョイ 07d9-YwKO):2023/11/28(火) 19:42:15.74 ID:Q3zySFVv0.net
序盤は穴だったが成長させて返却できたんだから良かったんじゃね
これで本来右で田中と同ポジションの西堂レンタル延長かな

670 :U-名無しさん (ワッチョイW c781-Aia8):2023/11/28(火) 19:51:28.40 ID:8ej56ARN0.net
福満さん辛かったからみんなが円陣の中心に呼んだりして、きを紛らわしてくれたんだね

671 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 19:53:41.56 ID:8ej56ARN0.net
シーズン最後の方、本当活躍してくれてたのも必死だったからなんだね 何処に行くんだろう

672 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 20:27:56.58 ID:9OyZM9vD0.net
田中残ると思ってるけど風間のコメント見るとさよならかと思えてしまう。。そして呉屋は来年もいるなこれは

673 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 20:30:43.74 ID:fk8GW0RV0.net
田中はステップアップするならもう1年残ってた方が良い気がするけどな

674 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 20:37:40.74 ID:s9E4ZsMy0.net
>>659
ついでに言うと、
京都では「J1優勝を目標にしてたのに、いつの間にか残留目標に切り替わっていてビジョンがない」
と言って千葉に復帰した。
だから京都サポは蔑称で「ビジョン」と呼んでいた。
今は知らん

675 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 20:41:35.86 ID:IdFWbxP6d.net
>>674
他にうちから移籍して移籍先から叩かれてるのは隊長かね
あれはうちのフロントは何考えてるんだって俺ですら思ったし

676 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 20:42:40.71 ID:fk8GW0RV0.net
今思うと勇人坂本山岸水本水野と最初の移籍先で定着しなかったの多かったな

677 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 20:46:54.01 ID:4+ovRRGQa.net
岡野も帰ってこい

678 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 20:49:20.86 ID:eohPYxZR0.net
>>677
いや手癖悪すぎて補強ポイントではないでしょ

679 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 20:50:43.48 ID:IdFWbxP6d.net
>>676
坂本は新潟レギュラー定着してたけど、元々移籍したくて移籍したわけじゃないからジェフから復帰要請来たら即座に帰ってきた

この中で一番酷いのはある意味水本だろうな

680 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 20:54:21.20 ID:s9E4ZsMy0.net
>>679
隊長はアマルとの不仲だっけ。確か。

681 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 20:55:29.37 ID:W8+12naz0.net
カンテーラ 代理人

682 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 20:57:46.45 ID:t3UqPo8id.net
>>670
満了通達前からそうだっただろ。どこ見とんねん。

683 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 21:02:54.95 ID:8ej56ARN0.net
>>682
間違えた田口さんに呼ばれて、ナイスゲームと言われた時、キャプテン後から笑ってた。みんな知ってだんだよ

684 :U-名無しさん (スッップ Sd7f-zyUw):2023/11/28(火) 21:05:20.18 ID:IdFWbxP6d.net
>>680
違ったはず
フロントからいても試合には出れないから移籍した方がいいみたいな事を言われてたはず

表立って不仲だったのはストヤノフじゃないかね

685 :U-名無しさん (スップ Sd7f-eirI):2023/11/28(火) 21:13:45.90 ID:EVmhOSZ0d.net
惜しみなくプレスができてセットプレーに強いCFW
90分走れてクロスができるサイドハーフ
快速CB

がほしい

686 :U-名無しさん (ワッチョイW c7e7-Aia8):2023/11/28(火) 21:28:50.73 ID:8ej56ARN0.net
今のGMはガンバ、京都 神戸 マリノスのGMやってたんだね。今見たけど。だから町田やまととか工藤浩平とかヨネも移動できたんだね。井出は知らないけど 少なからず力になってくれたのかも

687 :U-名無しさん (アウアウウー Sa0b-AXpG):2023/11/28(火) 21:31:47.09 ID:UYmtKhrla.net
田中戻るのかー
ハイテンションハイプレスサッカーには不可欠なのにな

688 :U-名無しさん (ワッチョイW c7e7-Aia8):2023/11/28(火) 21:31:58.21 ID:8ej56ARN0.net
隊長の新潟も

689 :U-名無しさん (スッップ Sd7f-zyUw):2023/11/28(火) 21:32:24.56 ID:IdFWbxP6d.net
>>686
どこのGMの話をしてるんだ?

690 :U-名無しさん (ワッチョイW a7c3-bzNm):2023/11/28(火) 21:37:04.66 ID:fk8GW0RV0.net
>>679
水本はマルキーニョスをしっかり潰してて対人強かったのに移籍して全然だったよな

691 :U-名無しさん (ワッチョイW c718-Aia8):2023/11/28(火) 21:37:24.25 ID:8ej56ARN0.net
間違え過ぎた 時代が違った 選手としてだった

692 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 21:45:02.17 ID:QEiVqKXf0.net
京都の終盤のWGが左WG原大智12試合6得点右WGが豊川で26試合9得点
たまに両WG長身プレーヤー置くとかだから田中出番ないだろうから残れ
まだあのシュートとクロス精度、足元で受けた時の手詰まり感じゃJ1無理だ
ハードワーク裏抜け芸だけじゃまだJ1ではダメだわ、残留しろ

693 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 21:46:33.71 ID:QEiVqKXf0.net
田中と強度は落ちるけどもっと個人で打開できてクロス精度いい右WG2枚使いにしたいわ
守備で計算できる右SBもとって

694 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 21:54:30.78 ID:McZsz/o90.net
呉屋は複数年契約だろ
最悪の場合3年契約かもな

695 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 22:00:04.46 ID:A58JAY3h0.net
>>694
GMは年俸自腹で負担してでもどっかに押し付けろよ
県リーグ2部ぐらいなら通用するだろ

696 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 22:04:46.25 ID:QEiVqKXf0.net
transfermarktの信憑性はわからないが呉屋松田小森の新加入組は2年縛りでもう1年残ってるね
ドゥドゥと西久保も2025年1月末まで
残りの主力は2024年1月末まで

697 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 22:06:00.72 ID:5+jTrIC70.net
>>593
ここまで無様な嫉妬も珍しいな笑

698 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 22:13:17.80 ID:s9E4ZsMy0.net
小森については違約金払ってでもとるチームがあるのかどうかって感じかなあ

699 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 22:13:32.81 ID:cunY/shM0.net
田中のところは椿で使うのかね

700 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 22:13:47.55 ID:fk8GW0RV0.net
>>692
本当それなんだよな
残留して35試合以上出場して最低5ゴール5アシストくらいすればいくらでもステップアップ出来る
京都のシステム知らんけど今戻ったらSBとかやらされそう

701 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 22:15:40.38 ID:A58JAY3h0.net
J2で2点しか取れないサイドアタッカーなんて京都さんには必要ないですよね?

702 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 22:22:13.89 ID:W8+12naz0.net
田中は生まれ育ちが関東だから千葉に残ってほしい

703 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 22:24:03.84 ID:PtV5O39S0.net
田中はカットインしても左足精度悪いからな
小林にしごいてもらった方がサッカー人生は長引くと思う

704 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 22:27:40.68 ID:Wk3Vq0cka.net
小森は所詮新卒の契約だから、複数年だろうけど大して移籍金かからんやろ

705 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 22:33:55.20 ID:9OyZM9vD0.net
小森は夏に海外コースが一番よさそうなんだけどな。上田綺世とか大迫の代理人と同じだから海外コネクションは上手くやってくれそう。

706 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 22:54:41.14 ID:IdFWbxP6d.net
>>698
大卒一年目だし大した移籍金じゃないだろうから取りに来るところはあると思うよ

707 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 23:03:04.24 ID:ZBVuU9UR0.net
https://i.imgur.com/i69Ge3H.jpg

GM &ドゥドゥ残留確定か

708 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 23:03:19.30 ID:IdFWbxP6d.net
小林が育てられるかは別にして田中は試合に出てれるところに残った方がいいとは思うがね
京都に戻っても試合に出れないと成長もしないだろうし

709 :U-名無しさん :2023/11/28(火) 23:04:34.60 ID:IdFWbxP6d.net
>>707
話し合ってるだけだからなんにも決まってないでしょ
交渉決裂したら移籍するだろうし

710 :U-名無しさん (ワッチョイ a78f-EFbn):2023/11/28(火) 23:23:05.72 ID:G6PI8LL80.net
見木の奥さん、千葉への残留をアシストしてくれると有り難いとの思いはあるが・・・・
毎期残留してくれているので、来季はステップアップしてくれてもそれはそれで良しとしたい

711 :U-名無しさん (ワッチョイ 07d9-YwKO):2023/11/28(火) 23:43:04.96 ID:Q3zySFVv0.net
小森はあれだけのパフォーマンス示したんだから多少高くても移籍金払ってでも取りたいってクラブあるだろ
それこそ夏に噂のあった川崎みたいに金持ってるクラブとか

712 :U-名無しさん :2023/11/29(水) 00:06:48.97 ID:0AxHq6jg0.net
小森の獲得が競合すれば釣り上がるよな
ただ出場機会をまた重視しそうな感もある

713 :U-名無しさん :2023/11/29(水) 00:22:05.15 ID:x5IEJSZ50.net
小森は来年までは残ってくれるよ大丈夫
早々に更新のリリース来る筈

714 :U-名無しさん (ワッチョイW 5fdd-mVUt):2023/11/29(水) 05:49:11.74 ID:68mRu5/i0.net
夏にベルギーあたりに行くかな小森

715 :U-名無しさん (オッペケ Sr3b-R4i6):2023/11/29(水) 05:51:20.85 ID:uy8dSSjnr.net
ベルギー料理を学びに

716 :U-名無しさん :2023/11/29(水) 06:11:22.20 ID:P3p4oCxIa.net
壱晟上げて陸かな

717 :U-名無しさん :2023/11/29(水) 06:12:41.33 ID:ne69626E0.net
小林じゃあ無理。秋葉が良かった。
>>708
田中もチャンスは作るが得点に繋がらない。そこを改善しないとJ1は無理。
呉屋残留なら、J2残留も確定。

718 :U-名無しさん :2023/11/29(水) 06:20:02.49 ID:Ag1in8kYd.net
一人くらいは個人昇格から出場機会が無くて夏にジェフにレンタルとかありそうだよな

719 :U-名無しさん :2023/11/29(水) 06:24:41.07 ID:9yPQxOYv0.net
乾任せの秋葉がいいとか論外すぎて

720 :U-名無しさん :2023/11/29(水) 06:26:07.74 ID:9yPQxOYv0.net
10代じゃないんだからJ2からベルギーとか夢見すぎだろ

721 :U-名無しさん :2023/11/29(水) 07:24:02.70 ID:lUoO91ATd.net
出場機会を求めた小森に対してベンチスタートだったからな~
スタメンで出られない悔しさはあったんじゃないかな~
移籍されてもやむなし

722 :U-名無しさん :2023/11/29(水) 07:41:12.19 ID:+CgYRnPm0.net
小森はうちでの1年じゃ充分とは言えないので、もう1年やって
J2無双するのを狙ってると思う
4位タイとは言えJ2日本人トップランクだし、そこからはJ1なり
海外なりで存在感出してその次のW杯狙うのだと思う
年齢的にも次のW杯が限界だろうしな、希望的観測もあるけど

723 :U-名無しさん :2023/11/29(水) 07:45:15.84 ID:tZaMt4VO0.net
十分だよ
残ってほしい気持ちはあるけど、選手としてベストな選択をしてほしいし、ステップアップする時期を逸してほしくないと思う

724 :U-名無しさん :2023/11/29(水) 08:31:09.57 ID:rJibw9SZ0.net
小森現状でもJ1通用するとは思うけど
後半疲れ気味だったからもう少しだけここでフィジカルつけてからにしないか
という勝手な希望

725 :U-名無しさん :2023/11/29(水) 08:36:48.48 ID:+CgYRnPm0.net
小森の同レベルは渡邉りょうとか森海渡とか割にいるからなぁ
あと頭1つ抜けるには(うちで)更なる進化を遂げてほしい
ともかく小森抜けたら2桁計算できるCFWが来ないと来シーズン終わる

726 :U-名無しさん :2023/11/29(水) 10:13:07.74 ID:M1365ePR0.net
渡邉はj1だと全然だったね

727 :U-名無しさん :2023/11/29(水) 11:08:31.87 ID:dRif2IGa0.net
小森は佐藤凌我と被るな、ルーキーイヤーから二桁のオールラウンダー系ストライカー
凌我はJ2で2年やったけども

728 :U-名無しさん :2023/11/29(水) 11:22:20.38 ID:+CgYRnPm0.net
佐藤凌我は緑で2年連続13点で、福岡で今季4点か
J2で好成績でも、J1で怪我もあったようだが4点止まりなんだな
やっぱJ1の壁は厚いのでもっと頭角表さないと埋もれるなぁ

729 :U-名無しさん :2023/11/29(水) 12:27:53.28 ID:6Dq+3REM0NIKU.net
小森残ったらユニ買うわ
夏に出ていこうが関係ない

730 :U-名無しさん :2023/11/29(水) 12:30:58.20 ID:rdfowyBS0NIKU.net
レギュラー取れるクラブがあるかだな
20チームになるからありそうだね

731 :U-名無しさん :2023/11/29(水) 12:36:07.07 ID:b+oVztg3MNIKU.net
千葉の選手のレベルが低いから小森目立つけど、J1なら普通。そんなに引抜気にしなくていい。それより、ソロモンやアド復帰させて、呉屋をレンタルでいいから放出してくれ。

732 :U-名無しさん :2023/11/29(水) 12:38:10.92 ID:b+oVztg3MNIKU.net
抜かれると騒いでた見木も、泣かずとばず出しな。
コンスタントに成果出せるかどうかが、1流と2流の違いらしい。

733 :U-名無しさん :2023/11/29(水) 12:39:15.21 ID:b+oVztg3MNIKU.net
>>694
呉屋さえいなければなあ。もっと良い成績だった可能性が高い。

734 :U-名無しさん :2023/11/29(水) 12:47:03.46 ID:KGM1cgF00NIKU.net
チームとしては去年から大きく方向性変えたにも関わらず新人監督がPO進出してるんだから成功の部類と言える
あとは継続してブラッシュアップさせて昇格まで繋げられるかだけどそれには戦力アップが必須だから結局鈴木がネックになるんだよな

735 :U-名無しさん :2023/11/29(水) 12:51:57.19 ID:WAQocTqA0NIKU.net
2017年の6位の時はある程度戦力は残せても積み上げができなかった
このオフは本当に大事

736 :U-名無しさん :2023/11/29(水) 13:00:16.23 ID:4VoVpdBGdNIKU.net
>>735
積み上げができなかったどころかリセットしたからなw

737 :U-名無しさん :2023/11/29(水) 13:17:13.11 ID:LsMhkAQ30NIKU.net
チャジ広島ベンチ外とか勿体なさすぎる。

738 :U-名無しさん :2023/11/29(水) 13:40:44.27 ID:+CgYRnPm0NIKU.net
大宮、金沢が草刈り場なのはわかるが、緑も昇格逃したら
そうなるって心配してるな
レンタル多いし、マテウスは高値で売れそうだしまあ納得

あとジュビロの高校生ストライカーのがJ1でどれだけやるか見もの

739 :U-名無しさん :2023/11/29(水) 13:49:21.85 ID:4VoVpdBGdNIKU.net
>>738
後藤ってベルギーだかのチームに移籍決まってなかったか?

740 :U-名無しさん :2023/11/29(水) 13:59:03.72 ID:WAQocTqA0NIKU.net
昨日レンタル発表されてたよ

741 :U-名無しさん :2023/11/29(水) 14:05:06.10 ID:+CgYRnPm0NIKU.net
あれは後藤啓介か。あの若さで半端ない感じだったから
あっという間に海外とか別格だな

742 :U-名無しさん :2023/11/29(水) 14:10:07.76 ID:rdfowyBS0NIKU.net
あのゴラッソのお陰だな😤

743 :U-名無しさん :2023/11/29(水) 14:19:58.92 ID:+CgYRnPm0NIKU.net
191cmなのにアジリティとか凄かった印象
うちもあんなの取れるようにカズオサイトー氏に頑張ってもらいたい

744 :U-名無しさん :2023/11/29(水) 15:01:57.28 ID:MDiq94oo0NIKU.net
アドはいきなりJ2には戻らんとは思うが、来てくれたら確実に補強だよな

745 :U-名無しさん :2023/11/29(水) 15:14:51.19 ID:6C4P8rdy0NIKU.net
>>728
福岡は山岸がいるし桜にはレオセアラがいる
昔巻がいて出れなかった新居もそうだけどチームに絶対的なFWいると安定した出場と活躍は難しいな

746 :U-名無しさん :2023/11/29(水) 15:51:27.01 ID:+CgYRnPm0NIKU.net
やはりJ1は大変なんだな

【今年の主力メンバーへ】
J1行っても出番ないから残留がいいですよー、共に又昇格目指しましょう!

747 :U-名無しさん :2023/11/29(水) 15:56:30.09 ID:HhLF68MF0NIKU.net
16時何か来るかな
昨日は違う時間だったけど

748 :U-名無しさん (ニククエW bff7-AnfR):2023/11/29(水) 16:24:07.48 ID:NQ7gF9yD0NIKU.net
去年躍進したくまもんは主力の半分くらいが個人昇格したけど
神戸を断って鳥栖に行った河原くらいしかレギュラー取れてないしな

749 :U-名無しさん (ニククエ 4758-sw9y):2023/11/29(水) 16:48:22.35 ID:9yPQxOYv0NIKU.net
杉山直宏あたり欲しいわ
2匹目の中原狙いで

750 :U-名無しさん (ニククエ bfbb-1fOb):2023/11/29(水) 16:55:28.21 ID:li3dnL+C0NIKU.net
よう考えたらそもそもJ2で6位のクラブの選手なんてJ1行ったって大して戦力にならんよな

751 :U-名無しさん (ニククエW a7a5-nixx):2023/11/29(水) 16:56:48.87 ID:WAQocTqA0NIKU.net
長崎の増山が欲しい
このサッカーに合うと思う

752 :U-名無しさん (ニククエW a7f3-nixx):2023/11/29(水) 17:02:34.42 ID:HhLF68MF0NIKU.net
17時に更新きたけどほんわかするイベントの発表だった

753 :U-名無しさん (ニククエ 7f25-LbrA):2023/11/29(水) 17:04:58.81 ID:+CgYRnPm0NIKU.net
同カテゴリーだと簡単には手放さないと思う
日高、ドゥドゥの良い例があるのでJ3からまたチョイスだ

754 :U-名無しさん (ニククエ 4758-sw9y):2023/11/29(水) 17:06:48.22 ID:9yPQxOYv0NIKU.net
金髪坊主の近藤は売れない芸人感あって好き

755 :U-名無しさん (ニククエ 7f25-LbrA):2023/11/29(水) 17:10:09.84 ID:+CgYRnPm0NIKU.net
ダブルイッセーの金髪は顔から明るさが伝わってくるなぁ
セカンド狙えるように頑張れ

756 :U-名無しさん (ニククエW a797-bzNm):2023/11/29(水) 17:10:42.76 ID:6C4P8rdy0NIKU.net
来季の補強次第ではヨネのFWオプションもありだな

757 :U-名無しさん (ニククエ Sa0b-AXpG):2023/11/29(水) 17:12:25.82 ID:UYDAkS7faNIKU.net
J1のリーグ戦が終わってからだろうね、リリース出始めるのは

758 :U-名無しさん (ニククエW a79a-nixx):2023/11/29(水) 17:36:08.68 ID:WAQocTqA0NIKU.net
去年は10/23にシーズン終わって
11/1に小林監督の就任発表で11/12に見木の更新発表か

759 :U-名無しさん (ニククエ Sr3b-XlNP):2023/11/29(水) 17:38:18.30 ID:Aj3igO7srNIKU.net
>>750
ジェフで 期待通りに活躍しなかった選手が J1クラブへ行ったら戦力になったパターンは結構あるよ
そんなジェフで活躍した小森や日高等は J1クラブへ行ったら とんでもない事になるんじゃないかと思ってしまう

760 :U-名無しさん (ニククエ 4758-sw9y):2023/11/29(水) 17:39:46.17 ID:9yPQxOYv0NIKU.net
カタールW杯の日本代表のメンバー発表の裏か時間差で小林就任のリリース出したんだよな
あれは何か意図を感じたよ

761 :U-名無しさん (ニククエ 5fed-2qxF):2023/11/29(水) 18:31:09.54 ID:I0+5To6l0NIKU.net
小林慶行でベルディーに大事なところで勝てるのかという
忖度や何かしらの意識が働いてしまっている

762 :U-名無しさん (ニククエW 87c8-rM4p):2023/11/29(水) 18:46:19.37 ID:i/o2f2sd0NIKU.net
小森残留の可能性はどうだろうか。複数チームが動いてるらしいが。
あとプロだから金で動いてもしゃあないかも。

763 :U-名無しさん (ニククエW 87c8-rM4p):2023/11/29(水) 18:46:22.89 ID:i/o2f2sd0NIKU.net
小森残留の可能性はどうだろうか。複数チームが動いてるらしいが。
あとプロだから金で動いてもしゃあないかも。

764 :U-名無しさん (ニククエW 87bd-qq5j):2023/11/29(水) 18:56:43.55 ID:FLWWJb6o0NIKU.net
バットマン宮本がサッカー協会会長に!

765 :U-名無しさん :2023/11/29(水) 19:19:45.70 ID:5DlYGwBX0NIKU.net
>>759
それはジェフを追ってるからそう見えるだけで他のチームも割とそうなんではないかと

766 :U-名無しさん :2023/11/29(水) 20:00:47.15 ID:Ig4DAnuS0NIKU.net
J2チームがACL勝ち抜くって夢あるな

767 :U-名無しさん :2023/11/29(水) 20:24:29.44 ID:tL9qi/puaNIKU.net
サラリーで動くのは当然として、J2だと代表に選ばれる可能性ゼロだし、海外クラブの目にも留まりづらいだろうからな

768 :U-名無しさん :2023/11/29(水) 20:30:03.43 ID:nvYwR9Q90NIKU.net
J3から獲るなら奈良の浅川隼人とかどうだろうか?

769 :U-名無しさん :2023/11/29(水) 21:11:26.65 ID:710vY+Fp0NIKU.net
>>768
いいね。八千代高出身だし

770 :U-名無しさん :2023/11/29(水) 21:19:31.46 ID:bpy/cToJ0NIKU.net
熊本時代の浅川を知ってたらそういう願望は出てこないだろうに

771 :U-名無しさん :2023/11/29(水) 21:20:36.21 ID:ZqvxljBhdNIKU.net
小森は移籍するなら金よりも出場できるところを優先しそう
海外目指したいなら試合に出れないのが一番キツいし

772 :U-名無しさん :2023/11/29(水) 21:45:13.05 ID:FELNqcEJ0NIKU.net
小森という大当たりを引いたし、もっと大卒選手を狙って行くかと思ったけど
来季の加入は出戻りの久保庭だけか

773 :U-名無しさん :2023/11/29(水) 21:57:58.75 ID:ZqvxljBhdNIKU.net
狙って行ったからと言って取れるわけじゃないからな
いい選手であればあるほど他チームと競合するし

774 :U-名無しさん :2023/11/29(水) 22:48:50.89 ID:Q+40EAYJaNIKU.net
大当たりどころか奇跡レベルだろ小森は
カズオサイトー様々よ

775 :U-名無しさん :2023/11/29(水) 23:02:59.69 ID:iFHgm8e50NIKU.net
ここ数年J2のレベル下がってるからな

776 :U-名無しさん :2023/11/29(水) 23:39:14.19 ID:YhKOQ3ou0NIKU.net
>>751
同意
イッセーを前で使える

777 :U-名無しさん :2023/11/29(水) 23:43:44.23 ID:tZaMt4VO0NIKU.net
壱成は前で良くなかったから下がって今の位置に落ち着いた印象なんだが

778 :U-名無しさん :2023/11/29(水) 23:48:22.31 ID:fpQUN2wC0NIKU.net
たまに思い出したようにインナーラップするのが好き

779 :U-名無しさん :2023/11/29(水) 23:51:18.13 ID:9yPQxOYv0NIKU.net
壱晟は守備を鍛えてSBがいいよ

780 :U-名無しさん :2023/11/30(木) 00:01:59.95 ID:1JogZ3TX0.net
アンドリューを魔改造してSBてのはどうだろう、試合展開によってはアンカーにもシフト出来るし

781 :U-名無しさん :2023/11/30(木) 00:05:56.64 ID:kA+FJEQi0.net
壱晟の守備はもう上手くならないだろ
山形から川井連れてこい

782 :U-名無しさん :2023/11/30(木) 00:13:52.90 ID:cKeTSfxO0.net
>>756
鈴木は年齢を理由にレギュラーだった船山切ってるから来年米倉いるとは限らない
同い年の新井も

783 :U-名無しさん :2023/11/30(木) 00:15:06.90 ID:cKeTSfxO0.net
>>781
だったら西久保育てて欲しい
こんなんだったらU20行かせてあげれば良かった

784 :U-名無しさん :2023/11/30(木) 00:17:08.99 ID:zQyWjOCj0.net
>>783
ビルドアップのうまさでも高井に負けたんですが

785 :U-名無しさん :2023/11/30(木) 00:18:23.67 ID:1JogZ3TX0.net
>>783
これは同意です。
クラブの苦しい時に代表辞退させたのに終盤戦の扱いは気の毒だった。将来性考えても通年で試合に出して欲しかった。

786 :U-名無しさん :2023/11/30(木) 00:21:21.78 ID:zQyWjOCj0.net
町田戦水戸戦の失点の絡み方見たら西久保は怖くて使えないわ
毎試合一回は致命的な裏の取られ方してたし

787 :U-名無しさん :2023/11/30(木) 00:21:39.39 ID:YrXRp4TF0.net
ジェフ千葉多古町では育成は無理
他所で育った選手を安くくすねて使い潰すのが近年のクラブ理念
真剣にジェフ千葉鋸南町の昇格の為にシーズンを戦った選手ほど他チームに移籍していく謎の伝統

788 :U-名無しさん :2023/11/30(木) 00:31:50.38 ID:rkRd/ukTa.net
西久保出番増えるんじゃない?ロングスロー出来るし

789 :U-名無しさん :2023/11/30(木) 00:46:44.34 ID:d/gTm3bUd.net
>>787
くっそ滑ってるぞ

790 :U-名無しさん :2023/11/30(木) 00:46:56.85 ID:XpPJ0TxV0.net
リーグ戦のヴェルディ戦、西堂批判凄かったけど、プレーオフでも中原に似たようなシュート打たれた。中原がレベチなだけじゃん 西堂がかわいそうだった

791 :U-名無しさん :2023/11/30(木) 00:49:48.77 ID:d/gTm3bUd.net
>>790
西堂が酷かったのはヴェルディ戦だけじゃないし

792 :U-名無しさん :2023/11/30(木) 01:01:55.42 ID:XpPJ0TxV0.net
ヴェルディの決定力、個人技はうちよりも、清水よりも上 と言う事はヴェルディ昇格かな。まあ清水には乾の個人技もあるしチアゴサンタナが決めれば別だけど。 しかし中原は上手い ドリブルもシュートもレベルが違う。あれこそJ1レベル 佐々木もついていけない位上手い

793 :U-名無しさん :2023/11/30(木) 01:11:26.86 ID:eTnKQCVQd.net
>>792
佐々木は元々守備弱いだろ

794 :U-名無しさん :2023/11/30(木) 01:13:43.45 ID:XpPJ0TxV0.net
小森は1年目とは思えない位上手かったけど西堂もプロになったばかりだしこれから。小林監督に鍛えられたら相当上手くなると思うけど。最初から否定したら育成する前に終わってしまう。来シーズンもし瓦斯に戻らなければどんどん使うべきだ。

795 :U-名無しさん :2023/11/30(木) 01:14:17.59 ID:BNr9jch/0.net
田中使いはじめて外さなかったころけっこう文句言ってた人多かったよな
レンタル延長して西堂使い続けて、いつの間にかみんなのハートを掴んでたりしてね

796 :U-名無しさん :2023/11/30(木) 01:19:41.03 ID:XpPJ0TxV0.net
>>793
普通に上手いから

797 :U-名無しさん :2023/11/30(木) 01:22:53.94 ID:vZr5vtaS0.net
実際下手だったしな>田中
シーズン開幕10試合が大事って散々言っててこれかよって感じだったし
戦力になったから良かったものの失ったものがないわけではない

798 :U-名無しさん :2023/11/30(木) 01:30:16.80 ID:s2aTYMk6a.net
>>782
ヨネ切ったらサポは荒れるだろうな
鈴木補強が例年通りだったら3月中の居残りもありそう、たぶん雲隠れだろうけど

799 :U-名無しさん (ワッチョイW 47c9-sDtb):2023/11/30(木) 01:40:39.82 ID:zQyWjOCj0.net
末吉みたく田中は足元受けてもドリブルで縦つくとか得意じゃないから近くにサポートできる人間置かないと機能しなかった頭は
右ハーフレーンで受けるの得意な風間との組み合わせだと裏取れるようになった
実際このペアで裏つくのが多くなって田中は平均ポジションもめっちゃ高くなってた
中盤で対策されだしたけど壱晟使いだしたらサポート上手くて3人の関係性でポケットとれることが増えたけど終盤になって対応されだした印象

800 :U-名無しさん :2023/11/30(木) 03:19:34.13 ID:8KkTxjVq0.net
お前らは今全裸でくばぁさせられて解体されるの待ってる状況かな
可哀想、、、

801 :U-名無しさん (ワッチョイW 7fce-7rd8):2023/11/30(木) 04:26:26.30 ID:QhznuQ580.net
柏に勝って全国大会へ

JFA 第47回全日本U-12サッカー選手権大会@鹿児島
2023/12/26(火)~2023/12/29(金)
https://www.jfa.jp/match/japan_u12_football_championship_2023/schedule_result/

802 :U-名無しさん :2023/11/30(木) 06:51:24.91 ID:j7cwMUUz0.net
田中は足が速いだけでテクは無い。それでも、使えば成長する。西久保を使わなかった小林はアホだな。

803 :U-名無しさん :2023/11/30(木) 06:59:11.42 ID:PY/VDRYp0.net
田中の場合成功体験から飛躍した感はある
やっぱり選手は試合出てなんぼやね

804 :U-名無しさん :2023/11/30(木) 07:13:41.42 ID:WS7JoQMq0.net
>>606
当時京都は勇人や水本(脚から4億)にめっちゃ高額の移籍金払ってて、勇人復帰後もまだ移籍金の支払いが残ってたのも怒りの理由

805 :U-名無しさん :2023/11/30(木) 08:23:05.83 ID:fRxErlkv0.net
足下とか気の利き方とかで比べる相手が壱晟だと今の西久保じゃ物足りなくなるのは仕方ない
でも変わる直前あたりに面白い縦パス入れたり様子みて追い越そうとしたりと挑戦は見えてたからポジション奪い返せたら凄く頼もしいと思う

806 :U-名無しさん :2023/11/30(木) 08:28:26.26 ID:d/gTm3bUd.net
>>804
まだ勇人は2年プレーしてただけマシな気がする
隊長は1年で戻ったし水本に至っては1年いなかったからなw

807 :U-名無しさん :2023/11/30(木) 08:35:08.91 ID:x8AOx+qZ0.net
壱晟は完全なくらいの両足効きなのが大きいな
フィジカルも年々上がってる感じがするし

壱晟は攻撃で物足りない感はあるが、西久保は
松田にも勝たないといけないしなんとか
成長させてやりたいな

808 :U-名無しさん :2023/11/30(木) 08:49:11.15 ID:vZr5vtaS0.net
使い続けてれば覚醒すると思うけど新卒は高卒にしても大卒にしても判断難しいよな
イッセイもなんとかスタメンになってるけどここまでよくわからん感じで成長してきたし

809 :U-名無しさん :2023/11/30(木) 08:57:37.26 ID:Mi/dpPg60.net
インカレに出る大学生内定しないかな
去年の小森みたいに見に行きたい

810 :U-名無しさん :2023/11/30(木) 09:03:45.98 ID:BNr9jch/0.net
西久保の適正ポジションてどこなのかね?
4バックの右?3バックの右?

811 :U-名無しさん (ワッチョイW c795-xBiz):2023/11/30(木) 10:16:00.12 ID:dLC83bNl0.net
>>785
試合に出れるかどうかは実力だしねー
プロなのでそんな情けはいらないかと

812 :U-名無しさん (ワッチョイW bf60-XlNP):2023/11/30(木) 10:24:26.46 ID:GNiuDs620.net
>>762
そりゃあ小森本人が「J1で活躍して 海外に挑戦して 代表にも選ばれてW杯で活躍したい」と言っているんだから 短いプロサッカー選手人生なのに いつまでもJ2なんかに居たらアカンやろ

813 :U-名無しさん (ワッチョイW a7ba-LpXy):2023/11/30(木) 11:06:20.94 ID:X7WM1Ej70.net
大卒の星伊東純也は1年
古橋は1年半でJ2卒業してあそこまで上り詰めてるから小森もそのあたり見据えてるやろうな
残念だがもう1年はいないだろう

814 :U-名無しさん (ワッチョイW 470f-LUf+):2023/11/30(木) 11:12:00.56 ID:evE/V1c10.net
伊東はJ2経験ないぞ

815 :U-名無しさん (ワッチョイW c795-xBiz):2023/11/30(木) 11:20:59.49 ID:dLC83bNl0.net
>>813
伊東純也J2いたっけ

816 :U-名無しさん (ワッチョイ a7eb-eApT):2023/11/30(木) 11:25:50.36 ID:ym7fOLn90.net
来年のぷりきゅあは犬がモチーフぽい 昇格フラグが立ったな

817 :U-名無しさん (ワッチョイW df73-qq5j):2023/11/30(木) 12:18:46.65 ID:yCK34Yzy0.net
>>816
まじかよ パウパトロールみたいになるのか 人型ですらなくなるか

818 :U-名無しさん (ワッチョイW a7ba-LpXy):2023/11/30(木) 12:42:20.08 ID:X7WM1Ej70.net
伊東はJ2スタートじゃなかったのか
甲府だから勝手なイメージでJ2だと思ってたわ
すまん甲府よ

819 :U-名無しさん (ワッチョイ a7eb-eApT):2023/11/30(木) 12:42:51.81 ID:ym7fOLn90.net
>>817
けもフレみたいなケモ耳娘みたいな感じになるんじゃね わんだふるぷりきゅあ

820 :U-名無しさん :2023/11/30(木) 14:02:21.26 ID:Q2H1NLIH0.net
>>818
あるあるの間違いだよな

821 :U-名無しさん (ワッチョイW a7fc-nixx):2023/11/30(木) 15:21:55.56 ID:Mi/dpPg60.net
リーグ戦では戦わなかったのでちばぎんでボコボコにされたイメージしかない

822 :U-名無しさん (オッペケ Sr3b-LYdq):2023/11/30(木) 15:21:59.63 ID:yVtvEQ5Xr.net
丸山が来るよ

823 :U-名無しさん (ワッチョイ 47ab-sw9y):2023/11/30(木) 15:28:06.10 ID:zQyWjOCj0.net
ナスビとタメだから来ないよ

824 :U-名無しさん (ワッチョイ 7f24-LbrA):2023/11/30(木) 15:43:54.68 ID:x8AOx+qZ0.net
たしかにちばぎんでの伊藤純也はとんでもなく怖かったなぁ
あんなの相手じゃ絶対無理

ちばぎんといえば呉屋と小森の2トップで呉屋2ゴールで
勝ったっけ
やっぱ呉屋さんは1トップ無理の2トップ適正だなぁと感じる

825 :U-名無しさん :2023/11/30(木) 17:20:13.30 ID:rkRd/ukTa.net
小森は呉屋使うの上手いよ

826 :U-名無しさん :2023/11/30(木) 17:36:20.35 ID:zQyWjOCj0.net
序盤は小森と呉屋の関係性でチャンス作ってたな
小林がとって前線当てて2人に縦につけるのよく見た、呉屋も小森使い合えてた

827 :U-名無しさん :2023/11/30(木) 17:42:56.59 ID:+HYnVUZt0.net
やっぱりシーチケ値上げか

828 :U-名無しさん :2023/11/30(木) 17:54:49.32 ID:Mi/dpPg60.net
思ってたより上がるな

829 :U-名無しさん :2023/11/30(木) 17:56:41.17 ID:hvlPoqQer.net
シーチケだけじゃホーム自由席招待券はつかなくなったのか、残念。

830 :U-名無しさん :2023/11/30(木) 17:58:26.09 ID:evE/V1c10.net
ホーム自由の上がりがえぐい
元が安いのはあるけど

831 :U-名無しさん :2023/11/30(木) 17:59:34.38 ID:Mi/dpPg60.net
21試合26000円が19試合32000円になるのか

832 :U-名無しさん :2023/11/30(木) 18:36:57.58 ID:HF0OYaIwd.net
金払ってでも満足できる試合やってくれれば文句ないよ

833 :U-名無しさん :2023/11/30(木) 18:58:16.49 ID:6b701oAj0.net
買う人減りそうだな
普通シーズン終了前に買うのにここまで引っ張らずにさっさと値上げしとけばいいのに

834 :U-名無しさん :2023/11/30(木) 19:03:09.64 ID:npmHPzBP0.net
昇格してJ1価格でとか謎の皮算用があったんだろうな

835 :U-名無しさん :2023/11/30(木) 19:06:11.02 ID:zQyWjOCj0.net
まあ今年はPO行ったし、ホームの勝率も59%とかで良かったし値上げ妥当だわ

836 :U-名無しさん :2023/11/30(木) 19:11:18.82 ID:bJPoV9O+0.net
ソロブワのお手本にパトリック欲しいけど年齢と金が問題か

837 :U-名無しさん :2023/11/30(木) 19:35:57.23 ID:21xsRBjlH.net
チケット価格
ゴール裏自由席とSA自由席が200円アップ、コーナー自由席が300円アップ
指定席は据え置き

838 :U-名無しさん :2023/11/30(木) 19:38:48.68 ID:UrcUMIPrd.net
なんで値上げが既定路線だったの
単純に物価高の関係?

839 :U-名無しさん :2023/11/30(木) 19:41:20.10 ID:Mi/dpPg60.net
昇格してたらもっと上げてたよね

840 :U-名無しさん :2023/11/30(木) 19:56:17.33 ID:BxRXGS2R0.net
ルヴァンがどういう大会方式になるかはまだ発表されてないけど初戦ホームではなさそうなのかな

841 :U-名無しさん :2023/11/30(木) 20:12:16.95 ID:WsjLo3xS0.net
昇格したらシーチケ買うつもりで早何年だろか…

842 :U-名無しさん :2023/11/30(木) 20:23:30.76 ID:S1uU0//Ca.net
見木「サポーターも選手と同様にメチャクチャ悔しいと思いますし、それなのにあれだけ声援を送ってくれて、非常に胸に刺さるものがありました。やっぱり何とかしてJ1昇格というところで、サポーターに恩返ししたかったです」
これは引き留め無理そう

843 :U-名無しさん (ワッチョイ ff57-2qxF):2023/11/30(木) 20:34:40.56 ID:jBq/9zo00.net
>>838
同一カテなのに成績でチケット代が変わると思えないから物価高でクラブ運営全体のコストが上がってるとか
フクアリの管理運営費が上がったとか単純に親会社からの金が絞られてきたからチケット代上げざるを得ないとかじゃないの

844 :U-名無しさん (ワッチョイW bf74-DFgf):2023/11/30(木) 20:53:09.86 ID:bIgnRCqD0.net
13000人以上の時は明らかにスタッフ足りてなかったしな。そういう所にも使ってくらるなら問題ない
最後の3試合くらいは誘導スタッフ1.5倍くらいにしてくれたらしいけどね

845 :U-名無しさん :2023/11/30(木) 20:56:08.47 ID:uiHq+zS6d.net
試合の時のスタッフってジェフのエンブレム入りの上着着てる人はジェフの職員でそれ以外がバイト?

846 :U-名無しさん (スプッッ Sdfb-Aia8):2023/11/30(木) 21:36:15.78 ID:q/ZnkiX4d.net
>>808
そうなんだけど初めは皆んな新卒なんだから我慢するしかなかろう

847 :U-名無しさん (ワッチョイW 8715-XlNP):2023/11/30(木) 21:42:43.60 ID:kA+FJEQi0.net
レアンドロダミアンやな
年寄りだけどチェイスしてくれる

848 :U-名無しさん (ワッチョイW 4789-VfWX):2023/11/30(木) 21:49:37.38 ID:QpRfE5hd0.net
それにしても、これだけ選手の動向が気になるオフは久しぶりだ
ここしばらくは来年に期待なんてしてなかったからなあ

849 :U-名無しさん (ワッチョイW bf8c-sDtb):2023/11/30(木) 21:54:03.87 ID:5sjgf/rn0.net
新明と矢口も谷田も佐久間もレンタルでいいよ
試合出れるとこ行ってくれ

850 :U-名無しさん (ワッチョイW df9c-AnfR):2023/11/30(木) 21:55:25.00 ID:14jCqrJN0.net
レオナノートきてたよ

851 :U-名無しさん (ワッチョイW 5f30-kkDQ):2023/11/30(木) 21:58:24.42 ID:dsxafBL20.net
>>850
ああーまあそうなるよね

852 :U-名無しさん (ワッチョイW a722-vObb):2023/11/30(木) 21:59:30.82 ID:4z/ttJqq0.net
昔のスカパーの時のハイライトとかって全然YouTubeないよなあ
どっか見れるのないのかね
2015のホームセレッソ戦とか見たくなって

853 :U-名無しさん (ワッチョイ 47ab-sw9y):2023/11/30(木) 22:01:07.85 ID:zQyWjOCj0.net
>>851
玉突きかと思ったけど復帰させるだろあっちの方を

854 :U-名無しさん (ワッチョイW 5f43-AnfR):2023/11/30(木) 22:11:54.04 ID:+lxo6EEP0.net
岡山が狙ってる選手ウチが行けよ

855 :U-名無しさん (ワッチョイW 5f92-P5VI):2023/11/30(木) 22:48:30.40 ID:btvyQWfs0.net
小森移籍か

856 :U-名無しさん (スップ Sd7f-zyUw):2023/11/30(木) 22:58:01.46 ID:wrw2u64wd.net
小森どこに行くんかね
J1で出れるか分からないけど順位の高いところに行くか試合に出れそうなJ1チームに行くかそれとも奇跡的に残ってくれるか

現状この3パターンかね?さすがにJ2チームか海外に直ってことはなさそうだし

857 :U-名無しさん (ワッチョイW bfda-F87P):2023/11/30(木) 22:58:07.67 ID:o0qUVHH90.net
小森の移籍金でチート外国人FWとればいい

858 :U-名無しさん (ワッチョイW 4730-ZYWu):2023/11/30(木) 22:59:15.57 ID:afQQD24T0.net
とりあえず来年度が自分のスタイルでそれなりに結果出した小林体制継続って外向けに発信できてるのは今後の選手の引き止めや獲得に大きいと思う
どういうサッカーやるのか交渉相手にイメージさせやすいって武器だと思うんだよね
去年は在籍してた選手は比較的前向きに捉えて残留してたけど新人監督でサポですら戦術イメージ沸かなかったし、そこは補強にはマイナスだっただろうから

859 :U-名無しさん (スップ Sd7f-zyUw):2023/11/30(木) 22:59:51.72 ID:wrw2u64wd.net
一年目の小森にそんな高い移籍金なんて取れんよ

860 :U-名無しさん (ワッチョイ 47ab-sw9y):2023/11/30(木) 23:01:16.26 ID:zQyWjOCj0.net
日高とかは今のまんまの構想聞いて移籍してきたって行ってるぞ
今のサッカーとかGMはシーズン前に語ったグラウンドデザインと同じだし

861 :U-名無しさん (スップ Sd7f-zyUw):2023/11/30(木) 23:23:50.70 ID:wrw2u64wd.net
京都はパトリック切ったのか今年そこそこやってた気がするんだが年齢か?

862 :U-名無しさん (ワッチョイW 5f92-P5VI):2023/11/30(木) 23:26:45.50 ID:btvyQWfs0.net
沢山獲得すればいいってものではないけど、来年の新卒を全然獲得出来てないんだよな
J2のなかでも最下位クラスだしGMは仕事してるのかな

863 :U-名無しさん :2023/11/30(木) 23:41:52.07 ID:ch7NJctQ0.net
>>861
途中出場ばっかりだったような
点は取ってたけど稼働率の問題じゃね

864 :U-名無しさん :2023/11/30(木) 23:45:00.47 ID:R+5E1zQo0.net
>>860
想定以上に獲得交渉が難航したって年始イベントで監督もボヤいてたけど
日高みたいにプランに乗ってくれた人もいれば町田の高橋大みたいに縁がなかった人もいる
今オフは多少はマシな移籍交渉になるのでは
(小森が抜けた時点でゼロから出直しでは論は聞こえない事にする)

865 :U-名無しさん :2023/11/30(木) 23:57:28.23 ID:ch7NJctQ0.net
佐久間とか齋藤とか来年どうするんだろ
戻ってくるのかね

866 :U-名無しさん (ワッチョイW a7ae-bzNm):2023/12/01(金) 00:12:27.30 ID:yqjEqboS0.net
>>852
バカ試合懐かしい
ジェフ戦しかフォルラン活躍してなかったよな

867 :U-名無しさん (ワッチョイ bf9f-pENz):2023/12/01(金) 00:28:31.55 ID:lx+F8Ti50.net
フォルラン来た試合で初めてフクアリ行ったわ

868 :U-名無しさん (ワッチョイW df2b-AnfR):2023/12/01(金) 00:36:43.97 ID:0VtOGXH40.net
高橋大悟はこのオフも声かけるんじゃない?

869 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 02:27:04.21 ID:Wt8coPN70.net
小森が移籍はもう残ってもらうこと無理だろうし
悔しさが残るな。
来年が不安になってくる。

870 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 02:28:13.84 ID:D/JJaMHY0.net
「連立与党創カル党」の北浜の通名:魚谷誠也さ〜ん

東京の税金仕事に従事の通名:魚谷誠也さ〜ん

世界征服したと主張する 「連立与党創カル党」の
支援団体構成員の 通名:魚谷誠也さ〜ん
これも「連立与党創カル党」のお仲間ですよね〜

11/18 22:00
かると〜 出た出た〜
かると〜出た〜 あ ヨイヨイ♪(笑)

「連立与党創カル党」の嫌がらせ車!!
今度は第二末広(大阪府吹田市江坂町2丁目12−45)前
に出現(笑) 脅しのつもりらしいですよ(笑)
片目ライトを てかてかぴかぴか(笑)
まあ〜 いつもの 闇バイターやなあ〜(笑)

ところで、嫌がらせを「外部委託されてるよ」とのことですが、
どんな団体に委託してるんですか〜(笑)
子供のいたずらみたいな チンケな嫌がらせ(爆笑)
どこが引き受けてるんですか〜(笑)

皆様〜 これが 「連立与党創カル党」名物
集団嫌がらせの実態でーす!
「連立与党創カル党」にご注意ください!!
「連立与党創カル党」に関わると 
こーんなみみっちい嫌がらせをされたり
無理矢理 させられたりしますよ〜!!

賢い人は逃げている(笑)

871 :U-名無しさん (ワッチョイW a785-tRpy):2023/12/01(金) 06:00:26.31 ID:prwjwSY40.net
藤春いなくなるし日高狙われそうだな

872 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 06:21:55.18 ID:jzUsXDEZ0.net
小森行き先は?

873 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 06:23:32.27 ID:PIMBe/+t0.net
緑がJ1上がったら小森引き抜きそう

874 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 07:13:46.64 ID:foUaRWDt0.net
緑は主力がレンタルばっかだからな
それをなんとかするので手一杯だろ

875 :U-名無しさん (ワッチョイ e7bb-d+hN):2023/12/01(金) 07:18:59.34 ID:sJQhp3fV0.net
ミキとコモリ抜かれたらリセットじゃねーか

876 :U-名無しさん (ワッチョイW a7b3-ZB8b):2023/12/01(金) 07:21:42.21 ID:foUaRWDt0.net
いつもやろ

877 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 07:48:11.68 ID:QAD1VGs30.net
それはどこのチームも一緒や
チーム力上げてかないとアカン

878 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 07:55:37.44 ID:ENeOB/e40.net
サッポコからFW中島レンタルしてもらおうか

879 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 08:54:33.94 ID:Qe9Eqn890.net
GM「呉屋がいる」

880 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 09:05:15.67 ID:ELi1ilPE0.net
今のジェフならパトより中島にオファーしそう

881 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 09:21:41.02 ID:bvU2mdjT0.net
ルキアン欲しい

882 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 09:35:02.21 ID:qfIe98jD0.net
小林の頭の中の順列では ..

【1】いっぱい走って守備する得点そこそこ日本人or外国人FW
【2】あまり走らず守備もそこそこでも点取れる外国人FW

みたいだからファンマみたいなのには手を出さないで
ドゥドゥみたいなのをまた探しそう

でもファンマみたいなのがいると楽だろうな

883 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 09:38:57.27 ID:BEpqSAxq0.net
監督の要望とはほど遠い選手取ってくる鈴木だからなあ期待できねえ

884 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 10:06:58.95 ID:ELi1ilPE0.net
ジェフの選手の出入りが発表されるのはJ1最終節が終わってからになんのかな

885 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 11:13:27.31 ID:ukq0ethU0.net
>>882
今のサッカー続けるならその順序は間違ってない
問題はGMがそれに適合した選手を理解しているか

886 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 11:17:46.91 ID:VgGlxaG3r.net
前で収まる選手は必要なんだよな
ドゥドゥがだいぶそれをやってくれたんで小森が良くなった

887 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 11:37:08.24 ID:qfIe98jD0.net
ほんとドゥドゥ様様だったね
うちは直線的な動きの田中の右サイドと、複数でリターンを駆使して
突破するドゥドゥの左サイドの違いがマジで面白かった
時々左右入れ替えたりもあったし

田中も佐々木や田口からのロングフィードを納めるのも少しづつ
上手くなったり、ピッチを広く使ったシーズン後半のサッカーは
J2で一番良かったと思うわ

888 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 12:24:36.07 ID:EHQ5EtAT0.net
てす

889 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 12:32:29.51 ID:cd0ctDxcd.net
新卒入団のリリースもないからつまらん

890 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 13:03:48.77 ID:qfIe98jD0.net
今年は内定選手も全然だもんな

891 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 13:09:19.18 ID:ewxK6UCG0.net
まあなんにせよ外国人よ
ドゥドゥと小森がいない世界線だったら小林今頃解任されてるだろ

892 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 13:27:46.88 ID:pGEyEQWz0.net
清水町田あたりで見木田口ペアになって攻撃がうまく機能するようになってドゥドゥがちょうど加入できたのは大きかったな
終盤かけたに日高とドゥドゥ、見木のローテーションがめっちゃ増えだして右ユニットだけじゃなくなったし
見木と日高残ってくんねかな

893 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 13:36:01.78 ID:2C9A/ace0.net
小林が自分で探してきたほうがいいんじゃね
契約だけ鈴木健仁で

その「契約だけ」ってのも奴の場合不安だけどな

894 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 13:37:41.84 ID:BP6Z+iS9d.net
>>883
取ってくるのではなく来てくれるかどうか、目線が上過ぎ。我々はチャレンジャーのまま終わってしまったんだから

895 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 13:50:12.32 ID:SDPEOVuE0.net
シーズンシートの特典から招待券消えた?

896 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 14:02:25.33 ID:l4+wg53Y0.net
私の仕事は終わった

897 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 14:07:52.43 ID:ukq0ethU0.net
>>892
左で崩す機会が増えたからだと思うけど、終盤戦は右が以前より上手くいってないように見えたな
というか相手チームが風間を捕まえるように対策を立ててきてるからか
ここらへん監督が言うように個のレベルアップで解決できるのかな

898 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 14:38:42.69 ID:pGEyEQWz0.net
>>897
最後に福満使ったのもその辺あるのかなって思ってる
田中も裏を取らせなければそこそこ抑えられちゃうし、壱晟もクロス精度とか攻撃面考えるとちょっと本職と比べるとね
なので個のレベル云々は確かにそうなんだよね、左ユニット全員残るならJ2なら来期も質で上回れてそのまま行けそうな感はあるけど

899 :U-名無しさん (ワッチョイW 4776-S1DL):2023/12/01(金) 15:14:32.14 ID:7knUal/k0.net
ていうか終盤の質のプレーを前半戦から発揮してくれてたら普通に福満延長あったよな。

900 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 15:53:58.37 ID:5LMENzFpF.net
ヤマト大分更新

901 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 17:12:40.20 ID:PaEflv5/0.net
>>893
「契約だけ」なら無駄に複数年連発してた悠太よりはマシ…かな
鈴木の問題は絶望的に選手への見立てがヤバいとこ

902 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 17:54:41.39 ID:ZBAu/qIJr.net
シーチケ値上げは、チーム人件費増大への布石のひとつだな
ようやくクラブ経営陣もJ1へ行く気になったか

903 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 18:17:36.00 ID:+jwAqRa90.net
いよいよ明日PO決勝か、楽しみだな

904 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 18:20:08.53 ID:Zq3kpAgr0.net
鈴木GMのお陰で夢が見れたから来季も期待してます
また去年みたいにブラジル人たくさん取ってくれ

905 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 18:23:23.64 ID:Z6RwQeFs0.net
小森もう一人獲ろうぜ!

906 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 18:34:26.41 ID:pGEyEQWz0.net
ヴェルディ負けろ

907 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 18:36:00.61 ID:fvuXfhWYH.net
>>903
全然楽しみじゃねえわ
悔しくて見られん

908 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 18:44:58.90 ID:7f0uyCwg0.net
近場のアウェイが減るか専スタのアウェイが減るか

909 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 18:51:54.88 ID:9f0L7UEP0.net
>>881
某所の縦読み作成で大活躍のルキアン

910 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 19:11:03.14 ID:iCu29ux40.net
仙台のフォギーニョがフリーだから安値で獲ろうぜ!

911 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 19:14:09.70 ID:ENeOB/e40.net
ヴェルディが負けた方が移籍しまくって城福も辞めたりして弱くなりそうだな

912 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 19:23:30.51 ID:qsw5mjCZ0.net
ヴェルディに負けてもらってリベンジしたい

913 :U-名無しさん (ワッチョイW dfc7-U7qB):2023/12/01(金) 19:35:31.17 ID:DWjchTaD0.net
ヴェルディには0-0で後半終了間際に得点決められて負けてほしい

914 :U-名無しさん (ワッチョイW a7bc-hUnL):2023/12/01(金) 19:46:51.61 ID:TjaoyR/60.net
金井貢史引退

915 :U-名無しさん (ワッチョイW a7bc-hUnL):2023/12/01(金) 19:49:20.79 ID:TjaoyR/60.net
そういや
東 胡次郎君はどうなるんだろうな
思わせ振りにべんちいりしてたが

916 :U-名無しさん (ワッチョイW 7fbf-rOan):2023/12/01(金) 21:16:52.51 ID:qrdsdvZh0.net
>>872


917 :U-名無しさん (ワッチョイW c73c-lHbi):2023/12/01(金) 21:21:09.19 ID:/Ryl/PA90.net
>>895
いつも使ってないというか渡す人がいなかったから特に問題なし。
J2だと中々来てくれる人いない

918 :U-名無しさん (ワッチョイ 47ab-sw9y):2023/12/01(金) 21:24:33.32 ID:pGEyEQWz0.net
細谷の代わりは森海渡 

919 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 21:33:15.50 ID:r0BhOvKk0.net
そういえば一昨年の見木のときも怪情報飛び交ってたな
ストーブリーグの楽しみ方ってそれくらいだしな

920 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 21:44:36.43 ID:hpNlF6Sr0.net
柏さん森海渡を貸してくださいよ〜

921 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 21:57:39.65 ID:/kmNnCzjd.net
小森柏なのか?
まぁ、あそこだったら試合には出れそうではあるが

922 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 22:00:11.77 ID:pGEyEQWz0.net
柏さんはそれより呉屋さん復帰させてください
ボランチ誰かトレードでください

923 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 22:45:10.69 ID:6q/gKoEA0.net
え?ヴェルディ負けるにきまってんじゃん

924 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 22:51:37.51 ID:kI5D54rs0.net
柏は熊沢使わないなら貸して欲しいわ

925 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 23:33:38.64 ID:ELi1ilPE0.net
小森は福岡じゃないのか?

926 :U-名無しさん :2023/12/01(金) 23:38:29.18 ID:r86HAVhM0.net
J1の全試合終わった翌日の月曜から移籍関係加速するかな
とりあえず月曜の朝のスポ新情報楽しみやな

927 :U-名無しさん :2023/12/02(土) 00:04:44.57 ID:eMlgM6XR0.net
バスケスバイロンが悪いわ結局
昨シーズンの大分戦新井欠場の原因もあいつだし

928 :U-名無しさん :2023/12/02(土) 00:38:51.61 ID:4MwWXdKa0.net
広島さん、チャジレンタルでもう1回ください

929 :U-名無しさん :2023/12/02(土) 00:58:38.12 ID:2odL1Ua30.net
金井クラスのプロサッカー選手でも33で引退かよ

930 :U-名無しさん :2023/12/02(土) 01:29:07.04 ID:/xKGz1I10.net
金井なんてここ数年全然じゃん

931 :U-名無しさん (スップ Sd0a-giES):2023/12/02(土) 05:53:02.57 ID:PCg/yw8Md.net
岩崎7チームの争奪戦になるまでの選手になったんだな

932 :U-名無しさん :2023/12/02(土) 06:26:59.41 ID:In6uOBTI0.net
岩崎今シーズン30試合0ゴール2アシストなのにな
やっぱ足が早く量も走れるってだけでも評価されるんだよ、田中もやはり

933 :U-名無しさん :2023/12/02(土) 07:14:17.83 ID:ehGCuca0a.net
プレーオフ決勝のチケット売れてるな
やっぱ決勝だけは中立地とかでキャパ大きい所がいいなあと思う

934 :U-名無しさん :2023/12/02(土) 07:25:29.37 ID:aQfEzSDJ0.net
J1昇格プレーオフは、今日の14時からNHKのBSで生中継なんだな
ジェフがこの場に立てないのが非常に残念
返すがえすもアウェイの2点リードを守り切る戦術にせず、
3点めを狙いに行った味スタでのポカ采配がもったいない
あれがプレーオフを逃したターニングポイント

935 :U-名無しさん :2023/12/02(土) 07:29:13.84 ID:PCg/yw8Md.net
プレーオフは逃してないけどな

936 :U-名無しさん :2023/12/02(土) 08:01:21.42 ID:zFGXHrFF0.net
>>933
中立地はいいけど、2013の京都vs徳島は民族大移動で大変だった。

せめて長居とかでやって欲しかった。
まあ、どこのチームが勝ち上がってくるかで最寄りの会場抑えるのは難しいんだろうけど。

937 :U-名無しさん :2023/12/02(土) 08:09:39.60 ID:rDv6T7uA0.net
(こっそり清水を応援しとこっと)

938 :U-名無しさん :2023/12/02(土) 08:41:59.21 ID:eV8KSGMXa.net
歓喜の瞬間見届けてくるかな(エスパルス寄りで。

939 :U-名無しさん :2023/12/02(土) 08:47:14.18 ID:Yxv5CLJtM.net
今日はイヌイやタクオを応援するお

940 :U-名無しさん :2023/12/02(土) 08:54:00.08 ID:NKniCJ5a0.net
>>939
北爪はよ

941 :U-名無しさん :2023/12/02(土) 09:02:02.44 ID:Vov9uVHu0.net
北爪は岩崎やアドと並んでジェフを出る喜びを感じてしまった選手だからな

942 :U-名無しさん :2023/12/02(土) 09:11:47.65 ID:PCg/yw8Md.net
出る喜びといっても岩崎はレンタルだったからな

943 :U-名無しさん (ワッチョイW ea95-13rf):2023/12/02(土) 09:46:21.22 ID:p/cf2/8w0.net
中後と佐伯はヴェルディのアカデミーでコーチやってるんだね

944 :U-名無しさん (ワッチョイW 5ed6-InoL):2023/12/02(土) 10:01:15.45 ID:Bg2RXeB30.net
東京VはJ1に昇格して欲しい、清水は暫くJ2沼に嵌まろう

945 :U-名無しさん (ワッチョイW 9a00-CHqX):2023/12/02(土) 10:13:27.13 ID:IEI2LaVC0.net
POもスタメンで呉屋使ったことで小森の移籍が決まったようなもんだろうな。
もしくは移籍が決まってたから呉屋を使ったのか。
どちらにせよ寂しいオフになりそう。
チームとして継続していくとはいえやはり昇格逃すと続けたいものも続けられない厳しさがあるわ。

946 :U-名無しさん (ワッチョイ a62c-fxPS):2023/12/02(土) 10:14:45.82 ID:+LBkTYCz0.net
麿に先行かれて、緑もそこについて行かれたら結構辛い
エスカレーターの清水なら行っても何も思わない

947 :U-名無しさん (スップ Sd0a-giES):2023/12/02(土) 10:15:14.96 ID:PCg/yw8Md.net
そもそもFWが小森と呉屋しかいない時点で終わってる

948 :U-名無しさん (ワッチョイW 35b2-Q9JY):2023/12/02(土) 10:16:10.92 ID:iLJmX0tY0.net
小森は100%じゃなかったんだろ
インフル回復するのに結構時間かかるぞ

949 :U-名無しさん (ワッチョイ a9bb-By03):2023/12/02(土) 10:31:48.91 ID:2QUSqqia0.net
>>923
そうか?
大一番では監督の差がでかい。

950 :U-名無しさん :2023/12/02(土) 11:21:02.19 ID:pziYdv3o0.net
GMが続投なら来年も厳しいな

951 :U-名無しさん :2023/12/02(土) 11:45:24.78 ID:jQiKsvSU0.net
>>941
岩崎は札幌も駄目で鳥栖でやっと花開いたからな
その鳥栖もずっと使い続けて開花したわけだし
来た当初はずっとサポに批判されてた

952 :U-名無しさん :2023/12/02(土) 11:51:17.45 ID:PCg/yw8Md.net
足下怪しいみたいだけどスウォビィク欲しいな

J1のチームに行くんだろうけどさ

953 :U-名無しさん :2023/12/02(土) 11:51:18.91 ID:iKBImHrH0.net
贅沢は言わんから
ルキアン ヨニッチ スウォビィクで頼む🙏

954 :U-名無しさん :2023/12/02(土) 11:58:05.62 ID:rDv6T7uA0.net
タクヲ今日もスタメンなんだな

955 :U-名無しさん :2023/12/02(土) 12:10:09.82 ID:jQiKsvSU0.net
>>952
足下怪しかったら小林のサッカー無理だろ
新井が外されたのは大宮戦の2点目のポカなんだろうけど
基本最終ラインでGK含めて繋ぐサッカーにむいてないからだろ

956 :U-名無しさん :2023/12/02(土) 12:11:36.11 ID:PCg/yw8Md.net
>>955
足元怪しいと言っても今のうちの選手よりは遥かにマシやぞ

957 :U-名無しさん :2023/12/02(土) 12:14:34.29 ID:+LBkTYCz0.net
権田は脳震盪だかやったみたいで練習休んだから本調子でないのだろう

あとPO始まったらスレ伸びそうだから、スレ立て番号踏んだ人は早めがいいよ

958 :U-名無しさん :2023/12/02(土) 12:36:05.53 ID:FlJYYcYd0.net
小林が今のサッカーやりたいならGKが最補強ポイントだと思うけど補強する気あんのかね

新井章太はJ2の中でも足元下手な部類だし、盛り上げ役というだけで契約し続けんの厳しいわ

959 :U-名無しさん :2023/12/02(土) 12:43:17.45 ID:IUBS9br4r.net
新井は足元だけじゃなくシュートストップも怪しくなってた時期あったからな
あれじゃキツいなと思ってたわ

960 :U-名無しさん :2023/12/02(土) 12:47:22.86 ID:PCg/yw8Md.net
新井も35だからな
1番長くできるポジションとはいえ衰えは出てきてるな

961 :U-名無しさん :2023/12/02(土) 12:51:05.93 ID:+LBkTYCz0.net
椋大は決して悪くないけどやはりJ2並レベルのGKなんだよな
GKと今のシステムなら小森以外の1トップにスーパーなのを置くと
センターラインが締まりもっと勝てる

962 :U-名無しさん :2023/12/02(土) 13:23:39.69 ID:wPf2mrHpd.net
センターライン強化しないと話にならんだろうね
CFCBはマストでGKも新井から入れ替えたい

963 :U-名無しさん :2023/12/02(土) 13:38:40.98 ID:In6uOBTI0.net
センターライン補強したいけど、まずは切られそうな熊谷高木と福満あたりの補充だろ
それにレンタルバック田中の代役と日高見木小森がJ1行きならここも補充
ってなるとそんなとれないよな
メンデスはいなくなるから誰かはCBとりそうだけど
主力残ってくれればなあ

964 :U-名無しさん :2023/12/02(土) 13:46:58.72 ID:FIC+81qM0.net
小森柏に行ってしまうのか…

965 :U-名無しさん :2023/12/02(土) 13:54:06.02 ID:QcFe5glr0.net
春先の戦力で勝ち点80とか抜かしちゃうおつむだし
そもそも的確なファインプレー出来る能力も持ち合わせていないから
ここで補強の妄想しても鈴木じゃ絶対無理って結論に至るよね

966 :U-名無しさん :2023/12/02(土) 13:54:19.97 ID:qT9BowPR0.net
小森コーポレーション柏ドミトリー?

967 :U-名無しさん :2023/12/02(土) 14:04:33.37 ID:In6uOBTI0.net
ヴェルディ負けろ

968 :U-名無しさん :2023/12/02(土) 14:09:01.78 ID:jQiKsvSU0.net
>>961
鈴木も新井より上かっていうとそうでもないしな
近距離シュートストップは結構強いけど
空中戦が微妙なのといくら何でもゴール前に張り付きすぎてる
それ普通のGKならパンチングでクリアできてねって場面も多々あるからな

969 :U-名無しさん :2023/12/02(土) 14:20:04.57 ID:pRavjV8Tr.net
ヴェルディは90分間これやればJ1昇格できるんやろ。 ○ヴェルディの選手

○ ○ ○ わー
○ ⚽ ○ わー
○ ○ ○

970 :U-名無しさん :2023/12/02(土) 14:20:29.07 ID:jQiKsvSU0.net
GKの補強は藤枝の北村一応取ってきて欲しいわ
身長低いのが気になるところだけど

971 :U-名無しさん :2023/12/02(土) 14:34:51.64 ID:VivfwBW20.net
メンデス残したほうがよくね?

972 :U-名無しさん :2023/12/02(土) 14:36:34.52 ID:PCg/yw8Md.net
乾が呉屋化してるな(´・ω・`)

973 :U-名無しさん :2023/12/02(土) 14:38:48.18 ID:FIC+81qM0.net
客観的に見ると清水の方がワンランク上
このヴェルディに完敗するわけだからうちは昇格するレベルにはないということだな

974 :U-名無しさん :2023/12/02(土) 14:40:58.98 ID:Mf0XapxU0.net
>>973
別にワンランク上ではなくね?
こんな展開腐るほどあるだろ

975 :U-名無しさん :2023/12/02(土) 14:42:27.22 ID:PCg/yw8Md.net
むしろこの展開で点取れなかったら負けるまであるな

976 :U-名無しさん :2023/12/02(土) 14:53:34.64 ID:In6uOBTI0.net
清水のやっぱ個人能力が高いわ、要所要所上手い
国立で乾のサイドチェンジからチャンス作られまくったの思い出しわ

977 :U-名無しさん :2023/12/02(土) 14:56:11.23 ID:YZZXlb2/0.net
この場にジェフ居ないのつらいわ
目標未達だったGMはさっさと辞任しろ

978 :U-名無しさん :2023/12/02(土) 14:57:22.54 ID:2QUSqqia0.net
この場にいても負けるだけ
自動昇格あるのみ
win by all!!

979 :U-名無しさん :2023/12/02(土) 14:57:23.90 ID:PCg/yw8Md.net
なんかこのスレ清水が残った枠ひとつ埋まるっていう人多いけど乾抜かれたら沼にハマりそうだけどな

980 :U-名無しさん :2023/12/02(土) 15:02:38.37 ID:CgwrvJ7xH.net
そもそも清水も流石に2年目まで選手置いとけ無いからチーム様変わりするやろ
現地でヴェルディ応援してるわ。

981 :U-名無しさん :2023/12/02(土) 15:04:56.91 ID:PCg/yw8Md.net
>>980
950がクズだからスレ立てよろ

982 :U-名無しさん :2023/12/02(土) 15:05:25.18 ID:Yz4Z/IzA0.net
原より北爪の方が怖いと思うんだけどね

983 :U-名無しさん :2023/12/02(土) 15:07:44.57 ID:In6uOBTI0.net
清水は鈴与が金出せるからな
ズルズル行くとどっかの黄色チームみたいになるけどw

984 :U-名無しさん :2023/12/02(土) 15:09:15.34 ID:2QUSqqia0.net
ギラヴァンツ可哀そうだよな

985 :U-名無しさん :2023/12/02(土) 15:10:37.27 ID:soSKVzxA0.net
ヴェルディ昇格で小森ブッコ抜かれるの現実味帯びてきたな…

986 :U-名無しさん :2023/12/02(土) 15:10:58.76 ID:p/cf2/8w0.net
緑の某FWはJEFが1点取った後にボールを急いでセンターサークルに戻すのを邪魔して、しかもJEFの選手を押し倒したアンスポなお人

987 :U-名無しさん :2023/12/02(土) 15:25:23.73 ID:PCg/yw8Md.net
ヴェルディやらかした

988 :U-名無しさん :2023/12/02(土) 15:26:06.99 ID:In6uOBTI0.net
東京ざまあああああ

989 :U-名無しさん :2023/12/02(土) 15:26:35.72 ID:Mf0XapxU0.net
ヴェルディ失点するならこういうのしかないなと思った矢先に

990 :U-名無しさん :2023/12/02(土) 15:27:26.70 ID:rDv6T7uA0.net
清水おめ

991 :U-名無しさん :2023/12/02(土) 15:43:32.18 ID:8bThSHBx0.net
中原を無効化する清水すげーや
自分たちのサッカーだけやって後は知りませーんサッカーとは違うな

992 :U-名無しさん :2023/12/02(土) 15:45:29.48 ID:In6uOBTI0.net
単純に山原と吉田の能力が高いだけでしょ

993 :U-名無しさん :2023/12/02(土) 15:52:41.67 ID:pMGdu55q0.net
今日のヴェルディは何だか昔のポゼッションだけのチームに戻ってしまった様に見えて躍動感が無いな
相手が チームもサポもJ1規格の清水という事で 若さもあってビビってしまっているのだろうか
だとしたら、ジェフは相当見下されていたという事になるな

994 :U-名無しさん :2023/12/02(土) 15:53:26.75 ID:OtrPRr5E0.net
ファイナルで負けるとダメージデカいよねぇ

995 :U-名無しさん :2023/12/02(土) 15:57:14.16 ID:A4aJ0Tst0.net
これPKか

996 :U-名無しさん :2023/12/02(土) 15:57:21.42 ID:EhW3X1LL0.net
経験者は語る

997 :U-名無しさん :2023/12/02(土) 15:59:18.83 ID:rDv6T7uA0.net
なんやこの試合

998 :U-名無しさん :2023/12/02(土) 15:59:38.41 ID:+g44+EN30.net
ヴェルディ昇格?

999 :U-名無しさん :2023/12/02(土) 15:59:40.34 ID:In6uOBTI0.net
高橋バカすぎ

1000 :U-名無しさん :2023/12/02(土) 15:59:50.66 ID:YZZXlb2/0.net
正直つまらん

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
212 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200