2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

↑↑↑サンフレッチェ広島Part2169↑↑↑

1 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 03:06:19.30 ID:evSU+GX50.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を最初に2行以上書くこと
コメントを書くときは、名前欄に選手などの名前を記入した上でコメントを2行目に書くこと

☆試合日程・記録
https://www.sanfrecce.co.jp/matches/results

☆オフィシャル ホームページ https://www.sanfrecce.co.jp/
ツイッター http://twitter.com/sanfrecce_SFC
フェイスブック https://www.facebook.com/sanfrecce.hiroshima.official
インスタグラム https://www.instagram.com/sanfrecce.official/
ライン ID:@sanfrecce

☆wiki
SANFRECCE HIROSHIMA wiki http://w.livedoor.jp/sanfrecce/
本スレテンプレ http://2chtpl.sanfrecce.info

☆熊スレ利用のお約束
>>950が次スレをたてる。sage進行(メール欄に半角英文字でsage)

前スレ
↑↑↑サンフレッチェ広島Part2167↑↑↑
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1711197646/
   https://twitter.com/thejimwatkins
https://twitter.com/thejimwatkins
↑↑↑サンフレッチェ広島Part2168↑↑↑
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1711617820/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 03:06:44.12 ID:evSU+GX50.net
立てれた
なんで誰も立ててなかったのよ

3 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 03:16:23.91 ID:RYQOrMh40.net
今節の観客数、約25500人の発表だけど違和感あるわ
どうしても3000も空席あるとは思えないわ。どうやってカウントしてるんだろ
まさかと思うがコンコース行く為に席外してる人も空席でカウントしてないよな?

4 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 04:05:36.48 ID:gABo5nhF0.net
明治安田J1第7節「広島vs.湘南」
※NHK広島放送局で4月7日(日)午後1時から生中継
解説:森ア和幸&森ア浩司&駒野友一 実況:鳥山圭輔(NHK広島) リポーター:佐々生佳典(NHK岡山)

5 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 04:06:02.78 ID:2dbHpSEJa.net
車いす・同伴者用 300席
センサリールーム 20席
VIP・VVIP 280席
スカイボックス 200席
ビジネスラウンジ 100席
スイートテラス 100席
バラエティシート 1,500席
記者席 120席

一般販売されないが収容数にカウントする席を含めたこれらで2,620席
更に席数は不明だがビジター側に緩衝帯の設置
パラパラ見受けられる空席を加えたら実来場者はそれぐらいなのでは
尚、Jリーグ公式では入場可能数28,347人とされている

6 :U-名無しさん (ワッチョイW 1a16-WL02 [203.179.8.66]):2024/03/31(日) 06:06:47.98 ID:GZTekzZ30.net
>>1
乙かれー

7 :U-名無しさん (ワッチョイW 6ef1-tTIK [2400:2653:1e1:2900:*]):2024/03/31(日) 06:27:02.25 ID:kaz820ed0.net
>>3
いや、空席か結構あったよ。
まあ鳥栖戦と同じような感じだったね。

8 :U-名無しさん (ワッチョイW 5a46-YpjD [2400:2653:662:2800:*]):2024/03/31(日) 06:38:42.70 ID:M+pSXcIi0.net
>>3
野鳥の会じゃあるまいに、席に座っている観客を数えていると思う?

9 :U-名無しさん (ワッチョイW bd7d-0vGB [116.94.195.240]):2024/03/31(日) 06:44:21.16 ID:Wd14QwLP0.net
>>950超えて次スレ立たないのに、ダラダラ書き込んでるヤツってアホなん?

10 :U-名無しさん (ワッチョイW b61f-aGu0 [2400:4153:322:7300:*]):2024/03/31(日) 07:13:04.06 ID:RP8aznIZ0.net
新井よかったな
覚悟して来たというだけあって素晴らしい左シュートだった
次節スタメン起用されそうだけど
他のメンバーの競争心刺激していい感じに強くなればいいな
誹謗中傷事件があったりで本人も苦労したと思うけど本当いい契約だった

話変わってユニの袖にあるイズミのロゴが気になって調べてみたけど
本国以外は九州中心にスポンサー契約してるんだね
10年以上前はゆめタウンは大規模店を九州に広げていったから九州本社の企業と勘違いしてる人もいたくらいだったと言う

https://www.izumi.co.jp/sustainability/sdgs/attempt_region4.html

11 :U-名無しさん (ワッチョイW e9f0-GFfX [2001:268:d6bc:e0a0:*]):2024/03/31(日) 07:28:41.01 ID:SB+AFHEj0.net
満田は怪我してからシャドーで輝けなくなった。爆発的なチェイスも皆無、シュートも正確性なくなった。

12 :U-名無しさん (スッップ Sdfa-9XHu [49.96.244.183]):2024/03/31(日) 08:13:52.85 ID:KFZ0opYrd.net
>>3
初年度から不正は無いと思いますよ
コレをすると本当の数字がわからくなる
結果、売上が落ちますから。

13 :U-名無しさん (ワッチョイW 6ef1-tTIK [2400:2653:1e1:2900:*]):2024/03/31(日) 08:14:00.70 ID:kaz820ed0.net
>>10
一時期は広島のスポンサーをせずに、鳥栖のスポンサーをしてたよね。

14 :U-名無しさん (スッップ Sdfa-9XHu [49.96.244.183]):2024/03/31(日) 08:17:47.93 ID:KFZ0opYrd.net
サンフレッチェ広島 1試合平均観衆
昨年度 16128人
本年度 26244人
お試し観戦者は約10000人
この人達を最後まで引張れるかがキーポイント
頑張れ!サンフレッチェ営業部!!

15 :U-名無しさん (ワッチョイW da94-l1/s [61.89.243.52]):2024/03/31(日) 08:23:21.03 ID:+klpD3e70.net
満田シャドーで松本ボランチだと去年の悪い時のサッカーになるわ
やめてくれー

16 :U-名無しさん (ワッチョイW e98a-4l0c [2400:4172:6fbb:a300:*]):2024/03/31(日) 08:36:43.72 ID:ajJgCm0C0.net
新井は左足であれだけ狙い済ましたコントロールショットをぶちこめるなら両サイド問題ないな
あとはチーム事情でどうなるか

17 :U-名無しさん (ワッチョイW 4611-3Rlo [2001:268:d6bd:5a2e:*]):2024/03/31(日) 08:41:04.36 ID:sNj5Tnou0.net
たろわ

18 :U-名無しさん (ワッチョイW 4611-3Rlo [2001:268:d6bd:5a2e:*]):2024/03/31(日) 08:41:05.70 ID:sNj5Tnou0.net
たろわ

19 :U-名無しさん (ブーイモ MMfa-EssZ [49.239.72.128]):2024/03/31(日) 08:44:15.04 ID:69ssHNsYM.net
満田は完全に全盛期過ぎたな
フィジカルが弱いし身体能力低いから海外も無理

20 :U-名無しさん (ワッチョイW 1a4e-NHV5 [203.168.109.243]):2024/03/31(日) 08:48:35.41 ID:z7d8lX3E0.net
新井川村のボランチ見たいなぁ新井が後ろ気味で組み立てる感じ
右サイドでもいいね、中野には悪いけど新井が右に入れば手薄なCB要員として中野を温存できるし

満田はセットプレーで手前で簡単に跳ね返されたり難しいとこ狙い過ぎな気はする

21 :U-名無しさん (ワッチョイW 4611-3Rlo [2001:268:d6bd:5a2e:*]):2024/03/31(日) 08:51:47.37 ID:sNj5Tnou0.net
かってに見とけ


たろわ

22 :U-名無しさん (ワッチョイW 46a9-veaX [240b:253:80:4c00:*]):2024/03/31(日) 09:00:26.12 ID:xsAqcCK80.net
>>13
せずにというより他社との兼ね合いで出来なかったみたいだけどね

23 :U-名無しさん (ワッチョイW da94-l1/s [61.89.243.52]):2024/03/31(日) 09:05:49.62 ID:+klpD3e70.net
新井は足遅い?
そう思う場面があった

24 :U-名無しさん (ワッチョイW 4643-4l0c [240a:61:2017:82e2:*]):2024/03/31(日) 09:07:20.78 ID:Xkf0DGk50.net
足遅いとまでは思わんかったけど空中戦は弱いなと思った
CB起用は厳しいかなと

25 :U-名無しさん (ワッチョイW 09b1-YpjD [240f:e2:5ed8:1:*]):2024/03/31(日) 09:07:26.36 ID:WOV5C0uZ0.net
小原もエゼも決して悪くないのだけど、
一気にいれるとタッパが足りなくなるのは感じたな
スタメンの平均身長高いのは、ハイボール収めるうえでは効いてるのはかなり感じた
頂点にドクがあればまた違うのだろうけど

26 :U-名無しさん (ワッチョイW 5a94-MQNE [2405:6587:4020:2900:*]):2024/03/31(日) 09:08:17.32 ID:ZTHts+rp0.net
>>20
新井ボランチも見てみたいね。
視野、パス精度、ミドル持ってるし良さそう。
川村をやや守備専気味に使った組み合わせで試して欲しい。

コーナーは東に蹴って欲しい。
満田は嗅覚高いからセカンドボールからの二次攻撃や、相手のカウンター対策に置いておきたいかなと。

27 :U-名無しさん (ワッチョイ 317c-M2FD [2405:6587:be0:3000:*]):2024/03/31(日) 09:14:15.45 ID:dtc2A8CE0.net
空席結構あったな
年パス組でこの時期はこれない人が多かったように思う
人事異動やら仕事の関係で年度末は難しい面があるからね

28 :U-名無しさん (オイコラミネオ MM42-uvp1 [103.84.125.241]):2024/03/31(日) 09:19:15.44 ID:dALw9+hrM.net
>>14
カープがこのまま低迷すればライト層がウチに流れてくるだろうね。

29 :U-名無しさん (ワッチョイW 8dfb-OSzb [240a:61:20d6:66a4:*]):2024/03/31(日) 09:33:16.97 ID:+QiEwI7w0.net
新井ってCBの替えじゃなかったの?

30 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 09:36:37.48 ID:ZTHts+rp0.net
>>29
監督の好きそうなポリバレントな選手だし、どこにって事はないんじゃないかな。
とりあえず昨日は右WBで普通にやれてたから、中野をCBの予備として考えられるようになった。
これは大きい。

31 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 09:36:48.83 ID:8EoBelIY0.net
>>28
流れてきてもチケット完売じゃん

32 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 09:53:19.52 ID:XD5znAO00.net
>>5

考えたら団体用の特別席をフルに使う人はあんまりいないだろうなぁ
(30人定員の部屋を半分の15人ぐらいで使うイメージ)

となると、そこで15人マイナスって感じになるのかな?

33 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 09:55:06.04 ID:Yq6Ncd4hr.net
>>31
平日開催の鹿島、新潟は取れるでしょ
それに鳥栖戦は即日完売じゃなかったし今後もチケット売り切るまで時間かかるようになると思う
三連覇頃のチケット争奪戦に比べたら楽だと思うわ

34 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 10:08:14.02 ID:QqDjggh00.net
>>26
新井ボランチ良さそうね。
純粋に上手い。

35 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 10:11:00.65 ID:4cKx6dEc0.net
序盤にスタートダッシュもいいけど、今の時期に組み合わせ悩みながら乗り越えると、真に強いチームができるのでは無いだろうか

36 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 10:12:50.32 ID:RP8aznIZ0.net
平日開催こそ街中の地の利を活かせるんじゃん
市民球場時代は帰りに寄り道してカープ観戦とか当たり前だった
原則、定時退社となった今なら尚更そうなりやすい

と思いたい。

37 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 10:15:22.39 ID:4cKx6dEc0.net
後半途中のメインスタンド
まあ、所々空きあるけどよく埋まってるんじゃ無い?https://dec.2chan.net/up2/src/fu3296709.jpeg

38 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 10:15:40.17 ID:Ai085hy2M.net
広島が連続2万超えで喜んでる一方、鯱は連続3万超えで格の違いを見せつけていた…
これじゃ2万で騒いでる広島が馬鹿みたいじゃんw


広島の新サカスタ、3試合連続2万人超え サンフレの史上初の偉業
https://news.yahoo.co.jp/articles/bb740fdceb970fa563e46f2f033c4c13b1d0ed66

名古屋グランパス、クラブ史上初めて開幕から3戦連続で観衆3万人超え
https://news.yahoo.co.jp/articles/191ea7069225f6064e22deb5361f8c6753f8ba38

39 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 10:17:44.99 ID:rP3BjDHr0.net
スタジアムの大きさ違うだけやん

40 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 10:24:05.73 ID:RP8aznIZ0.net
4万キャパに32000より
3万キャパに25000の方が
見栄えはいいだろしね

41 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 10:25:00.63 ID:Ai085hy2M.net
>>39
え?じゃあ悔しかったら広島も5万人規模のスタジアム作れば良いんじゃね?w
それかちょうど良い大きさのスタジアムあるじゃん
ビッグアーチ笑

42 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 10:25:05.07 ID:dPGVfGxv0.net
引き分けとはいい勝てる試合だった
中位以下に勝ち続けて、昨日みたいな試合を勝ちに持って行けるようになると優勝争いできるんだろうな

川村の鬼のような刈り取りには痺れた
新井も今のうちでスタメン争いできるだけのスーパーな選手だと分かった
何より洋太朗だな 落ち着きとポジショニングにパスだし、まじでセンスの固まり‥フィジカルも優れている 10代で海外にいくかもな

43 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 10:28:41.64 ID:M+pSXcIi0.net
将来的には、3万5千人くらいのスタジアムになってほしいな。
素人的には、両ゴール裏を改築したら、増やせそうだなと。

44 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 10:30:31.10 ID:sNj5Tnou0.net
バカばっかりでうける

45 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 10:30:59.29 ID:rP3BjDHr0.net
>>41
いやートヨタっていう金たくさん出してくれるスポンサーがいながらリーグ一回しか優勝したことない名古屋様には敵いませんわwへへっw

46 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 10:31:45.53 ID:RtQYHGGz0.net
森保J、北朝鮮戦ドタキャンで〝壮行試合〟宙ぶらりん
シリア戦、広島新スタジアムで6月計画も…デッドラインは2週間後
https://news.yahoo.co.jp/articles/ed7387bb27408a87968e6869ff46bf6f201b8d5c

これ北朝鮮戦が没収試合が決定したから、壮行試合も予定通りということでOKなのかな…?

47 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 10:32:19.21 ID:4cKx6dEc0.net
ok

48 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 10:38:39.20 ID:uPDCI2qF0.net
優勝候補の神戸アウェイと今年は強いガンバと苦手なアウェイF東と引き分けで浦和鳥栖からはしっかり勝ち点3は順調だな
次のアウェイ町田もしっかり引き分け以上にしないと負けたら6試合で早くも勝ち点差7になってしまう

49 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 10:39:14.58 ID:qP+lwtcL0.net
新井は和田拓也っぽいな

50 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 10:44:22.57 ID:zj/9ajlI0.net
開幕でまだ仕上がってない浦和と10人の札幌以外は全敗の鳥栖にしか勝ててないとも言える

51 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 10:49:12.67 ID:Xkhyw2qr0.net
どなたかデカくて強くて怪我しないCFの方いらっしゃいませんか~

52 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 10:49:20.84 ID:b8L0/tE50.net
>>37
年パスと法人と転売ヤーとかかな
法人とかは関西や関東の企業にばらまいてんじゃないかと邪推する

53 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 11:02:14.39 ID:4cKx6dEc0.net
昨日、バックスタンドのパーティテラスは、どこかの生命保険会社が使ってたな。
会社の名前入ったハッピ着て、お客さんの接待してたわ。

転勤で広島にもガンバにも興味ない社員とかいるんだろうな。
何人かスーツのにいちゃん、あくびしてたわ。

54 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 11:07:49.14 ID:Ai085hy2M.net
>>45
勝ち点63(?)の低レベルで優勝したことも誇れるなんて余っ程自分に自身がないのかな?w

そういや昨日最高のゴラッソ決めた森島をくれたのもありがとね☆

寿人、稲垣、野上、森島と毎年のように広島を見限って名古屋に移籍する選手が出てくるのは
やっぱり選手にとってクラブとスタジアムとサポの魅力が段違いなのかなぁ?w

55 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 11:12:22.32 ID:JrfxbY0Ox.net
>>53
そのスーツの兄さんら仕事できなさそう
営業マンだったり客と折衝する仕事なのに致命的だな

56 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 11:14:20.61 ID:w42qs/Jq0.net
職務外の接待とか超絶チャンスタイムなのに興味無い顔してるのアホすぎるな
飲み会とかでもツマラン顔してそう

57 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 11:18:18.23 ID:4cKx6dEc0.net
一般販売してないスイートテラス、一瞬扉が開いて中見えたけど、おっさん達が真顔で真剣な話し合いしてたわ。

あれ、サッカー観戦はアリバイ作りで結構重要な話し合いに使われてるな。

58 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 11:19:07.85 ID:gKT9eDs70.net
接待されてる側なんだろスーツの兄さん

59 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 11:20:18.17 ID:/0YomEJf0.net
メインスタンドのビジターベンチ席の上方にある黒席のVIPシート、昨日も鳥栖戦も1ブロックがほぼ空席になってるんだよな
あれだけの空席は本当にもったいない、まあクラブからしてみれば年間の座席料は頂いてるからいいんだろうけど

60 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 11:21:09.84 ID:v/ap1Jl3d.net
ほんとこのスレのおっちゃんたちは仕事とはかくあるべきだ話がすきだよな

推測どころか妄想レベルの話なのに笑

61 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 11:22:46.79 ID:IaQFiPb5a.net
接待要員があくびしてるのはまだマシだろ
接待にも使わず誰も入れずに遊ばせてるのが一番勿体ない

62 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 11:23:55.69 ID:0Qfa62HN0.net
>>57
いいことじゃん!

63 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 11:27:55.99 ID:b8L0/tE50.net
>>53
日本生命だった

64 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 11:32:55.21 ID:7ZmoxaRPd.net
「飲み会とかでもツマラン顔してそう」に全て集約されてるよな
まあゆうても地方都市やけんなぁ
仕方ないっす

65 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 11:33:20.60 ID:h64gl0SRa.net
>>51
皆川さん

66 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 11:34:44.01 ID:vcbRGch5d.net
ID:Ai085hy2M
味噌はサッカーも野球も陰湿な奴が多いのなw

67 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 11:36:34.56 ID:j78bUkEl0.net
ぴエロス戻らないと夏の移籍期間迄中々しんどいな
けどFWの補強は必須だろうし

68 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 11:42:29.44 ID:4cKx6dEc0.net
VIPシートはもう埋まる埋まらない関係ないゾーンでしょ
法人として段違いの金をクラブに入れてくれてる
 

69 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 11:43:51.11 ID:4cKx6dEc0.net
来週、なんとホームゲームがある喜び

70 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 11:52:58.09 ID:bcOoQEw40.net
>>14
実際は去年もビッグアーチラストイヤーだからってのがあるから正直もっと少ないだろうけどね

71 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 12:00:05.57 ID:0Qfa62HN0.net
>>68
確かに。

72 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 12:06:23.50 ID:RUDjwwQJa.net
>>68
あの黒い革張りのシートってお幾らぐらいするもんなの?

73 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 12:12:42.83 ID:4cKx6dEc0.net
1席50万円
https://dec.2chan.net/up2/src/fu3297093.jpeg

74 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 12:17:02.25 ID:bt/y5VbO0.net
浦和戦の27545人が試合開催としてほぼ最大値なんだろう
優勝掛かった試合とかで超えるとしてもちょっとの気がする

75 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 12:21:28.37 ID:Xkhyw2qr0.net
https://pbs.twimg.com/media/GJ6UGxUa0AEn6iZ?format=jpg&name=4096x4096

みんないい表情だけど車椅子……

76 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 12:27:19.29 ID:PhdauV3Ga.net
>>73
1試合あたり26,315円か
VIPラウンジで飲み放題食べ放題だしそんなもんなのかな
案外破格って感じでもないな
俺自身が金払うのは無理だが

77 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 12:28:26.92 ID:yNraZ9SL0.net
スタンドにボールが入ってもし自分が取ったらどうするのが正解?
投げたらミスってピッチに入ってもいけないし

78 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 12:29:48.04 ID:NHW4ur0e0.net
>>77
ボールボーイに渡す
ミスったら謝ればいいだけのこと

79 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 12:30:54.62 ID:NHW4ur0e0.net
そういえば昨日サポシ(たぶん)の横断幕のとこにイリアンのユニを出してる人がいたけどイリアン何かあったのかな?

80 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 12:31:57.00 ID:yNraZ9SL0.net
>>78
やっぱり投げるしかないよなね

81 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 12:32:41.80 ID:x0t17ael0.net
俺は金玉袋にしまってる

82 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 12:35:29.30 ID:knkqn/GYH.net
町田の客の少なさにビビるなよw
首位なのにガラガラだからさw

83 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 12:36:08.25 ID:RG5dzmUk0.net
助っ人連中が戦力になりだしたらすぐ離脱したりで使い物にならん

84 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 12:36:58.82 ID:OeAOmaUSa.net
誤ってピッチの中まで転がっていい場面でゲームを中断させてしまったらどうしよう…という心配は分かる
瀬戸内サッカー部のボールパーソンが回収しにくるタイミングまで自分の懐で温めておくのが正しい

85 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 12:37:44.09 ID:4cKx6dEc0.net
我々はビッグアーチで知っている。
興味ない人間が多数いるスタジアムより、
ガラガラでも覚悟を決めて来場してる少数の応援こそ、脅威である事を。

知らんけど。

86 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 12:37:57.17 ID:XD5znAO00.net
>>77
マルチボールじゃない時代は、勝ってたら中々返さず時間稼ぎとかあったな

87 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 12:39:00.55 ID:4cKx6dEc0.net
ボールで思い出したけど、昨日南スタンドのゴール横の「明治安田」の幕が風で飛んでいきそうになってた。

スタッフが慌てて押さえてた。

88 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 12:54:19.23 ID:zrBe5mzh0.net
最前列のほうにころころっと転がしときゃいいでしょ

89 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 13:01:03.14 ID:yNraZ9SL0.net
>>88
階段に転がして落とすってことか
投げるよりいいね

90 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 13:11:38.17 ID:RtQYHGGz0.net
>>75
マルコス生存確認。
髪の毛伸びたなぁ…
もはや、クリリンではない…

91 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 13:20:25.53 ID:b8L0/tE50.net
ガンバのスタメン紹介おもろい
訂正すりゃよかったのにな

92 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 13:25:33.06 ID:5MR2Alc00.net
新井を右のスタメンに置いて、中野を本来のCBで育成するというプランがバランス良さそう

93 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 13:28:12.91 ID:lCdC2VEZa.net
食野の背番号違ったりネタラヴィ呼ばなかったやつか
DJアシスタントのお姉さんも焦っただろうな
書いてあるものを順番に従って読むだけなのに基本的なところでなんで間違えるかね

94 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 13:31:02.99 ID:w42qs/Jq0.net
外国人の理不尽さが足らんのよな
ガンバなんか外国人で戦ってたわ

95 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 13:33:06.74 ID:dALw9+hrM.net
>>92
中野の出場機会が激減しそう

96 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 13:33:23.54 ID:482SbD8Q0.net
>>94
ハイライト見ても他のチームは毎試合外国人が目立ってるのに広島はほぼ出てこない
足立さんの負の遺産すぎる

97 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 13:35:32.97 ID:Ihb4JBUjd.net
>>59
親会社のあるクラブは当たり前のように社員が動員される。某スタジアムで試合そっちのけで野球の話をしながら酒盛りしてたのを見た。

98 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 13:36:25.55 ID:2g6ZcfG90.net
ピエロスのとこユンカーにしたらかなりの確率で優勝デキソウ

99 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 13:38:09.66 ID:V0TsEWSr0.net
>>27
まさに昨日のオレ

100 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 13:38:20.84 ID:Wd14QwLP0.net
>>91
https://youtu.be/TfJihPcXqOU?si=ha7MURk5mGAQcfcw


一旦案内やめて、訂正するかと思いきや、そのまま続行するという大胆さ
そして
「フェアプレーで好ゲームにしましょう」
の流れ

101 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 13:39:55.51 ID:sCHcaeMz0.net
>>98
ユンカーとかハイプレスのチームで機能しないし破綻すると思うけど

102 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 13:40:11.45 ID:3aLSOuLjd.net
>>45
相手にすんな。
どうせただ券ばら撒いてんだろ。

103 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 13:41:23.12 ID:Wd14QwLP0.net
新潟行きたくなってきたな
どんだけのブーイングになるのか、実際に体験しておきたいが、なにせGWで色々高いわ

104 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 13:51:36.54 ID:ajJgCm0C0.net
一森は後ろからの繋ぎミスして明らかに動揺してたな
終盤にゴールキックがタッチ割りまくってた
去年の東口やらかしからのナスPK獲得みたいなのあるかなと思ったがそう簡単にはいかんよなー

105 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 13:52:45.74 ID:vTrAde6rF.net
J1第5節までのデータ分析
https://twitter.com/emperor_keitai/status/1774247365383520619?s=46

らスレから拾ってきた。
(deleted an unsolicited ad)

106 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 14:01:19.86 ID:7tRMnsXKa.net
>>105
いちいちゴミを拾ってくるなよ
そのアカウント遡ってみてみろ
相当広島ディスってるんだぞ
分かったらあったところに返してこい

107 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 14:09:21.94 ID:sNj5Tnou0.net
わろた

108 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 14:13:34.52 ID:rP3BjDHr0.net
秩父はマジモンのゴミだから触れないほうがいい

109 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 14:14:30.88 ID:UE2m0Ijzd.net
>>100
ネタラヴィが背番号6、食野が8で間違えて飛ばしたのか

110 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 14:14:49.87 ID:27NlUhTI0.net
>>82
東京なんていくらでも娯楽があるし、そもそも郷土愛的なのもあるのかどうかという

111 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 14:20:19.00 ID:EFe1Efwo0.net
しかし、去年までは新スタが出来たら色々変わると思っていたが、集客てきにはピークだし、ここからはいまの観客を維持しながらいかに搾り取るかって感じになっていくんよな。
いまさらだがもう少し、キャパデカくても良かったんじゃね。

112 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 14:26:14.74 ID:a48cABZ30.net
昨日の試合を観てつくづく思った
ガンバとの差は助っ人外人の差

昨日の試合を加藤のツキの無さで終わりにして良いものかどうか

113 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 14:29:17.69 ID:i8QaPfHr0.net
>>111
資金力を安定させてチームを強くして定期的にACLに出ればスポンサー料が増えるよ
特に東南アジアで知名度上げたい企業が狙い目だね

114 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 15:01:10.03 ID:0RVaU8tU0.net
>>92
守備とターゲットマンの役割を考えたら右WBは中野がリードしていると思う。

新井は当面は左右WBこなせるスーパーサブかな。フィットしてきたら何人か指摘しているようにボランチがベストではないかと。
スピードとか身体能力の高さは感じられなかったけどキックの質の高さは練習でもわかった。アオ以上かも。左右で蹴れるし。

115 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 15:07:34.10 ID:h64gl0SRa.net
>>110
一瞬だけ「東京?」って思ってしまいましたすみません

116 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 15:09:57.53 ID:h64gl0SRa.net
>>105
らスレ民は隈スレ出禁だぞ

117 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 15:22:58.98 ID:3TjUSbzQ0.net
そうか
ムツキだけに、無ツキなのか(´・ω・`)


でぇ丈夫だ!今は決めきれないがここぞと言う試合でその内ケチャドバあるで!!!

118 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 15:26:15.08 ID:9JlmgjDsr.net
>>111
キャパ不足の話は早すぎる
今は新スタ特需で完売段階だよ
マツダスタジアムだって開業翌年から順調に観客減り続けたんだしピースウイングも同じ道を辿る可能性はある
来シーズンどれだけシーパス更新してくれるかも不透明なのに

119 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 15:28:59.36 ID:a48cABZ30.net
>>117
フフッ

120 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 15:39:04.65 ID:0Qfa62HN0.net
>>117
昨日のは決めて欲しかったなw

121 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 15:39:14.14 ID:Xkhyw2qr0.net
「むつき」って。おしめとかおむつって意味だからな
文字とか音の雰囲気だけで名前付けちゃだめって見本

122 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 15:49:57.92 ID:CsbhU9Iua.net
スタジアムで稼ぐ話をしたいのならキャパ云々より、試合の無い日にどうやって人を集めて何に金を使わせるかだろ
オフィシャルストアとミュージアムとCOMING SOONのレストランには常態的に人を呼び込みたい
まあヒロパ開業してからの話やね
大型遊具のある芝生広場というのはゲートパークにない訴求ポイントだから子育てファミリーがターゲットになるとは思う

123 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 15:53:18.02 ID:CsbhU9Iua.net
あのミュージアムもさ、デパートの催し物みたいな感じで随時更新しないとすぐ飽きられてしまうよな
そんなことクラブも分かってるだろうけど

124 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 15:55:05.25 ID:ayPRA3uV0.net
>>121
むつき自体は包む布全体を表す言葉でおむつの由来になったに過ぎないし流石にいちゃもんが過ぎるかと

125 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 15:59:59.36 ID:R3hSBPJe0.net
おまんら、おもろいな。

126 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 16:05:40.41 ID:rP3BjDHr0.net
自所属の選手につけちゃいけない名前って失礼すぎる書き込みやな

127 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 16:06:38.90 ID:evSU+GX50.net
レジーナも引き分けたわ

128 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 16:09:01.52 ID:482SbD8Q0.net
レジーナは採算とれてるのか
チケット安いのに収容率10%て

129 :U-名無しさん (ワッチョイW 9dbb-eRTu [14.13.4.64]):2024/03/31(日) 16:18:27.36 ID:b8L0/tE50.net
>>100
スタだと原因が分からんかったから、メシノをショクノとでもいい間違えたかと思ってたw
あのブーイングは強烈だった

130 :U-名無しさん (ワッチョイ aed6-WEhz [2404:7a87:9a0:f00:*]):2024/03/31(日) 16:43:48.07 ID:bt/y5VbO0.net
>>122
そう言えばアクセスや試合後の行動のアンケート来てたな
試合日以外で訪れたいか問われたが今の所行く目的がないな

131 :U-名無しさん (ワッチョイW 41d1-tTIK [202.213.176.57]):2024/03/31(日) 16:48:33.61 ID:QqDjggh00.net
>>100
これは怒られるのは普通w

132 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 17:01:20.17 ID:RP8aznIZ0.net
間違えたなら「失礼しました」と謝って言い直せば何の問題もないのにね
怒られただろうし、モヤモヤしてそう

133 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 17:01:45.84 ID:SL289MJUa.net
ミュージアムはいいけど、一度見たら終わりだろ。やはり継続的に客を寄せるコンテンツが欲しいよな

134 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 17:03:25.67 ID:QqDjggh00.net
ニュースでもアナウンサーが間違えると、大体すぐに訂正するよね。以後気をつけて欲しい。

135 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 17:03:55.92 ID:10hBox880.net
>>133
>やはり継続的に客を寄せるコンテンツが欲しいよな

そんな便利なコンテンツ持ってるスタジアム、他にあるの?

136 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 17:05:33.01 ID:b8L0/tE50.net
ミュージアムでボール蹴りたかった
子供の長蛇の列見て諦めた

137 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 17:09:04.73 ID:J/LgTgPNa.net
>>135
他にないものを作りましょって話だから
先例がないのは何もやらないくていい理由にはならない

138 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 17:13:56.59 ID:bt/y5VbO0.net
エスコンの平日どんなん

139 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 17:14:34.31 ID:aed7xohY0.net
>>128
一応WEリーグの観客動員1位クラブにはなったらしい
https://i.imgur.com/8CDK0CT.jpg

140 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 17:14:54.72 ID:RfSBDLupa.net
レジーナ、ついにWEリーグ最多動員クラブになる

https://x.com/j_football_xxx/status/1774344249515057368?s=46&t=qkGgs9ZHKgpiZwdmh1XMpA

141 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 17:18:49.38 ID:j78bUkEl0.net
>>140
勝てればもうちょい伸びるんだろうけど、
平均4000はおろか3000もきついな

142 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 17:19:50.18 ID:b8L0/tE50.net
>>139
レジーナで赤字だったら、千葉大阪大宮も成り立ってないわな
エディピ使い続けていい

143 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 17:23:20.66 ID:z7d8lX3E0.net
まだ開店してないスタジアム内のテナントに何が来るか次第だなぁ

144 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 17:24:40.56 ID:sZhQhojA0.net
天皇杯優勝監督がクビか

145 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 17:26:20.13 ID:J1y/9xH00.net
>>139
スーパー人気チームだ

146 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 17:28:50.26 ID:C4xgMuzz0.net
>>75
志知フードかぶってるのかと思った

147 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 17:30:02.88 ID:QqDjggh00.net
前スレにもあったけど、町田戦は泰志のところに新井入れて欲しいな。

148 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 17:31:23.97 ID:QMhJLdSD0.net
>>142
それを補填するのは男子トップチームになるわけだが…
よそが赤字だから自分が赤字でも許されるなんて理屈はない

149 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 17:43:20.68 ID:R3hSBPJe0.net
あらいいね!

150 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 17:45:49.95 ID:10hBox880.net
バックスタンド525ブロック、毎試合100人分くらい空席
あそこは何なんだろうか?

151 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 17:47:25.39 ID:10hBox880.net
>>137
>先例がないのは何もやらないくていい理由にはならない

やらなくていい、なんて言ってない。
具体的にどんな施設なのか、と知りたい。

152 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 17:54:22.14 ID:evSU+GX50.net
>>148
補填するのはエディオンだよ
サンフレッチェも苦しいときはエディオンが補填してたんだろう

153 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 17:57:45.22 ID:YwqthUeE0.net
新スタできてから経営者気取りの輩が多くなったな
もう一回会長に喝いれてもらうといい

154 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 17:58:29.74 ID:TQiocIhQ0.net
レジーナで実績積んだ雨野さんが新井さん引っ張ってきたんだからもう黒字やろ

155 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 17:59:06.38 ID:/zQngJBE0.net
Jリーグが各クラブの経営情報開示してるけど、あれは女子チームに関する出納は除外してるのかな
会社としては同じ組織だけど別のリーグのことになるよね

156 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 18:02:42.81 ID:OhPfL2OG0.net
雨野さんが今のレジーナの選手口説いて来たんだよな
女子選手ってどんな感じに接近するんだろ?

157 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 18:07:43.80 ID:B4PfTu7F0.net
そこはやっぱり新規チーム立ち上げの創設メンバーという部分が魅力になるんじゃないかな
ゼロから作るというのは選手としてもやり甲斐があるだろうし
あとは雨野さんのダンディさで攻めてみたり

158 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 18:11:54.72 ID:evSU+GX50.net
>>153
俺達はスタジアム行って応援するだけよ
経営のことは経営者に任せるしかない

159 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 18:17:00.87 ID:XIkBZra10.net
新井について詳しくはないんだけど、新潟でもボランチやってたの?

160 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 18:17:37.22 ID:QqDjggh00.net
経営者気取り、悪くないじゃん。
多くの人が経営や財務に興味を持つのは、素晴らしいことだよ。

161 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 18:18:42.40 ID:evSU+GX50.net
経営者気取りやりたいならFM24やろう

162 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 18:19:34.09 ID:evSU+GX50.net
>>157
あとは新スタジアムでのプレーかな

163 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 18:20:28.65 ID:UburWNYi0.net
コンサが悲惨なことになってんな
ミシャの切りどきを誤るとああなるんだな

164 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 18:21:06.80 ID:evSU+GX50.net
広島はいいタイミングで切れたよな

165 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 18:21:45.78 ID:10hBox880.net
新井のゴール、もう100回は見てるけど、何回みてもいな、これ

166 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 18:22:06.35 ID:evSU+GX50.net
まぁ主力選手抜かれまくったってのもあるけどな

167 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 18:22:43.54 ID:z7d8lX3E0.net
札幌は主力が抜けすぎ

168 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 18:24:02.99 ID:jww7gOwMa.net
安芸高田サッカー公園で改修された人工芝ピッチの愛称が「サンフレパーク」に決定
http://imgur.com/h5TKXy2.jpg

169 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 18:35:27.07 ID:10hBox880.net
経営語るのも楽しみの一つやん

170 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 18:36:54.13 ID:NHW4ur0e0.net
>>128
レジーナびっくりするほど金かかってないからね
選手の2/3くらいはアマ契約だし

171 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 18:42:43.80 ID:h64gl0SRa.net
>>121
知ったかかっこわるい

172 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 18:42:55.40 ID:uaoan0510.net
>>170
レジーナ単体だと年間お幾ら億円ぐらいの運営費なの?
キャンプもあれば遠征もあるし、経済大の練習場だって無料じゃないよね

173 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 18:43:15.56 ID:kaz820ed0.net
>>165
凄いよね。
そしてあれが利き足じゃないという衝撃。

174 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 18:45:35.25 ID:cW1MUzV/0.net
上から目線で俺全部知ってますって感じでドヤ顔で語るから
言われるんだぞ

175 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 18:46:56.50 ID:+U6vM0sFa.net
今節の動員

WE レジーナ 2836

J2 水戸 2575

J3 AC長野パルセイロ 2853
J3 平均 2791
J3 福島ユナイテッド 1366

レジーナの経営を心配するくらいなら、男子でももっとヤバいとこ沢山あるぞ

176 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 18:48:15.31 ID:dtc2A8CE0.net
こうゆうJ1上位クラブの即レギュラークラスがJ2や下位クラブに埋もれてるんだから補強はやめれんわな
新井のおかげでこの連戦もいろんな選手が時短でやりくりできそうで助かる

177 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 18:50:31.12 ID:XIkBZra10.net
>>165
決まった瞬間に一斉に立ち上がるサポーターが見えるのも最高だわ

178 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 18:50:39.17 ID:10hBox880.net
新井ってセットプレーのキッカーは無理なんかな?

179 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 18:52:26.96 ID:10hBox880.net
湘南戦、ビジター自由完売

かなりの人数、ビジター自由に広島の人間が紛れてると思う

180 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 19:02:00.66 ID:OhPfL2OG0.net
>>177
いつもは得点決まっても黙って座ってる周りのおっさん達も「ウォー」って立ち上がったからなw
それだけ新井のアレは衝撃的だった

181 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 19:02:42.02 ID:hmz+lNS00.net
>>175
例えば水戸の2022年度決算を見ると、スポンサー広告料が5億円、リーグ分配金が1億6000万円、入場料収入9000万円だけど
これをわざわざ比較対象に持ってきたということは、レジーナもそのレベルでスポンサーがついてたりWEリーグも分配金があるったりするの?

182 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 19:20:36.95 ID:10hBox880.net
今夜の中国新聞で代表戦の発表とか無いかな

183 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 19:35:00.54 ID:j78bUkEl0.net
>>163
当時の社長本谷さんと会長の判断素晴らしいってとこか

184 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 19:36:50.68 ID:nMbGsVAm0.net
>>118
今後5年の状況次第ですかね
過去の数字から考察すれば明らかな特需
工費は自治体持ちな点も重要てす

185 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 19:38:02.52 ID:o5lkJHZp0.net
新井はゴールもだが、小原か誰かへのサイドチェンジのパスに痺れた

186 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 19:39:14.00 ID:rTrk53V50.net
代表戦開催されてダイナミックプライジングだったらチケ代やばそう

187 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 19:42:03.55 ID:RaNEZnd00.net
>>114
今はボランチ縦関係ぎみだから後ろに新井、前に川村か満田ってのはいいだろうね。
新井はボランチでも技術高いし、ボール刈り取れそうだ。

泰志も技術あるんだけど、三列目から飛び出すにしてはアジリティが足りないなぁ。三列目からの攻撃参加、川辺はスピードあったし本当にクオリティ高かったよな。

188 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 19:45:12.01 ID:nMbGsVAm0.net
>>160
同感です
税金の使われ方にも関心が高まっている
鹿児島や秋田では計画が白紙
サンフレッチェが良き前例となり新スタジアムを求めるクラブを後押しして欲しいです

189 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 19:47:26.44 ID:10hBox880.net
>>185
あれは凄かった

190 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 19:52:20.74 ID:X0YSwcRkd.net
>>185
何分ごろだっけ?

191 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 19:52:38.67 ID:bt/y5VbO0.net
>>180
俺は得点時いつも立ってる
いつもは決まりそうになると腰が浮いて準備体制に入るけど新井のシュートは意表をつかれたわw

192 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 19:55:23.16 ID:tL4zWyGc0.net
別にスタジアムだけに限ったことじゃなく、お金は現有戦力のプロテクトや新戦力の補強に直結する話なんだからクラブの経営に興味も持てないなんてサポとしての面白み半減やろ

193 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 20:01:46.40 ID:NHW4ur0e0.net
>>172
正確な数字はわからんけどほぼトントンか数百万程度のマイナスらしい
年俸やら経費やらから推測するに予算ベースで1億ちょっとくらいじゃないかと

194 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 20:03:44.83 ID:h64gl0SRa.net
バカの語る経営論聞かされると面白み爆下がりなんだよ気づけよ

195 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 20:06:34.98 ID:5C940YEN0.net
バカは経営の話についていけないだけでは

196 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 20:06:35.26 ID:kaz820ed0.net
>>179
やっと売り切れたのね。

197 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 20:07:13.96 ID:z7d8lX3E0.net
チケット収入はもちろん新スタになってどれくらいグッズ収入伸びるのか気になるなぁ

198 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 20:08:52.72 ID:10hBox880.net
何人か自分シーチケの席渡して初観戦させたけど、みんな「サッカーがこんなに臨場感あると思わなかった」と喜んでくれてる。

ビッグアーチではこの反応無かったな。
専スタやっぱすげーわ

199 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 20:11:43.02 ID:w42qs/Jq0.net
チケ収入とかの改善をレスするだけで経営者とか、お前の経営者ハードルは随分低いんだなw
経営どころか営業すらしたことないだろ

200 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 20:13:46.93 ID:qgLRmSUd0.net
なんでここの奴らいっつもバトってんの?
誰彼構わずケンカ売らんにゃ気がすまんのかね

201 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 20:17:59.77 ID:bt/y5VbO0.net
とりあえずInside見て落ち着け

202 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 20:17:59.97 ID:bt/y5VbO0.net
とりあえずInside見て落ち着け

203 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 20:18:36.66 ID:kaz820ed0.net
>>197
決算が楽しみ!

204 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 20:21:58.11 ID:482SbD8Q0.net
スポンサーもどれだけ増えたか
ぶっちゃけ結局はスポンサーだからな

205 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 20:22:58.01 ID:K5ZnVTMD0.net
>>179
席割り変更でビジター席1,986席から1,462席に減ったとはいえ湘南サポさんいつも100人程度しか来てなかったから売り切れは無理だと思ってたけどこれは嬉しい誤算だ

206 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 20:27:28.20 ID:4Huf63hF0.net
昨日の試合コーナーキックの時サンチェのタオル回す映像ドアップの時あったけど前からあったっけ?
前もシュールだったけどドアップもかなりシュールでおもしろかったわ

207 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 20:33:13.09 ID:10hBox880.net
>>206
前からあったけど、なんかどんどん悪化してると思う
回しても回してもゴールしないからキレてるんだと思う

208 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 20:34:01.41 ID:+NhEgIQw0.net
>>111
ACL出て稼働率を上げる
あとレジーナ

209 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 20:35:46.17 ID:10hBox880.net
次節から北のメインコンコースも、ノースサイド指定ブロック分はあの黒い布が外されて開放的になるな。

北側のコンコースは「広島のユニ・グッズつけてたら通れない」このルールは廃止でいいと思うが。

210 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 20:43:57.91 ID:bt/y5VbO0.net
>>207
ゴールした後のコーナキックはしばらくの間は笑顔になるんかの
そしてゴールできなかったら何回か毎にどんどん目が吊り上がっていく

211 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 20:45:44.76 ID:lw5CStPc0.net
レジーナってなんで経済大のグラウンドで練習してるん?無償ではないだろうしユースが学校行ってる間の人工芝のとこじゃいけんのだろうか

212 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 20:57:26.88 ID:rux2fkZ70.net
そういうことだろうね・・売れ行き悪いところはビジターエリア削るしかないわ

213 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 21:09:26.17 ID:kaz820ed0.net
>>198
専スタ最高よね。

214 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 21:11:39.70 ID:cW1MUzV/0.net
>>211
経済大学と包括連携協定を結んで練習場が使用できるから

215 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 21:12:26.14 ID:NHW4ur0e0.net
>>211
第一球技場とかより安く貸してくれるらしい
一番安上がりなのは吉田だけど働いてる選手が多いから吉田では集まりにくい

216 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 21:25:41.30 ID:nMbGsVAm0.net
とにかくカープとは仲良くね
幸いにも松田オーナーはサンフレに好意的
一緒に広島を盛り上げようと。
ちなみにカープは建設工事をほぼ完済
そして現在は自治体に年6億円を支払い
これが出来るようになって初めて同じ立場
とにかく謙虚になって欲しいです

217 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 21:28:37.93 ID:fcJScwjT0.net
insideきてた。
新井のゴールがいろんな角度から見れて気持ちいいね。

218 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 21:31:05.40 ID:10hBox880.net
>>216
>そして現在は自治体に年6億円を支払い
いや、それ間違えてるでしょ。
行政の資料か、カープ側の資料でその「自治体に年6億円を支払い」のソース教えてよ。
ニュース記事とかブログは無しよ。

219 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 21:41:30.33 ID:evSU+GX50.net
もういいだろカープ絡みは 
カープ絡めると絶対荒れるんだから

220 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 21:41:35.51 ID:dNCbTU5c0.net
新スタ出来てサンフレとオマケに町田もちょいちょい見だしたけど
選手の止める蹴る走るとか個人能力はサンフレの方が高いけど
セットプレー周りは町田のほうがデザインされてる印象だな
お互い守りは硬いから今度の試合はセットプレーでやられず個の質で殴れるかだな

221 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 21:46:12.10 ID:tUKavsrI0.net
野津田てここまで出場0?今年がラストイヤーかもな

222 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 21:52:25.22 ID:evSU+GX50.net
ルヴァンもACLもあるし出番あるでしょ

223 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 22:01:18.61 ID:b8L0/tE50.net
野津田は上手いけど、強度と速さが足りん 昔のサッカーならスタメン

224 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 22:11:33.50 ID:YwqthUeE0.net
>>221 1試合出た

225 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 22:26:15.32 ID:rsHD0xd+0.net
強度と速さは泰志にも無いから、単純にスキッベの好みでしょ

226 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 22:27:57.57 ID:OhPfL2OG0.net
NHKの新スタ特番で野津田と一緒にロッカールームのお風呂に入ってたのは柳瀬だったっけか

227 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 22:51:08.01 ID:SXCHGrnxM.net
>>216
赤メットオタきも
宗教の信者は頭おかしい

228 :U-名無しさん :2024/03/31(日) 22:51:08.74 ID:SXCHGrnxM.net
>>216
赤メットオタきも
宗教の信者は頭おかしい

229 :U-名無しさん (ワッチョイW e9c6-3Rlo [2402:bc00:173e:6d00:*]):2024/03/31(日) 23:04:56.69 ID:xFoDFawt0.net
>>206
初めて逆さまのを見た時は間違えなんかと吹いたわ

230 :U-名無しさん (ワッチョイW 8df5-iHJS [2001:268:9bb3:8a43:*]):2024/03/31(日) 23:15:32.59 ID:o4f6I5Kw0.net
愛しさと切なさと佐藤寿人

231 :U-名無しさん (オッペケ Sr75-HQMF [126.166.197.194]):2024/03/31(日) 23:18:30.37 ID:lGI7FZHZr.net
ゴール裏の地蔵が許せん人が一部にいるみたいだけどガチ応援したい人大して増えんと思うわ
新スタきっかけにサンフレ観戦始めたとしても着席まったり観戦が多数だろ

232 :U-名無しさん (スププ Sdfa-mfZO [49.96.14.130]):2024/03/31(日) 23:20:01.17 ID:A6J5BBRcd.net
野津田はこけらおとしのガンバ戦が酷すぎたな。あれじゃスタメン厳しいわ。足が速かったとかならプレースタイル変えれるけど、根本的に足遅い、キックモーションデカイで色々きつい。野津田こそユース時代シャドーやってたんだからボランチこだわらずにやってみればいいのに。

233 :U-名無しさん (スププ Sdfa-uvp1 [49.98.75.232]):2024/03/31(日) 23:20:47.66 ID:0diruz1Id.net
>>216
カープ派閥の山◯木材がウチを宇品に追いやろうとした件を忘れた?

234 :U-名無しさん (ワッチョイ aebb-v0pq [2404:7a87:9a0:f00:*]):2024/03/31(日) 23:27:51.43 ID:bt/y5VbO0.net
そうだろうね
湘南戦からノースサイドとしてアウェイ側を指定で出したけど
ホーム自由より早く捌けた
ホーム自由の一部をちょい値上げしてでも指定にした方が幸せな人が多いと思う

235 :U-名無しさん (ワッチョイW fa36-Jl2m [211.12.248.175]):2024/03/31(日) 23:42:31.30 ID:YZNW+L4d0.net
そう言えば飼育員の方が1人増えてたね。新卒ルーキーかね?これを転機にX復活して欲しいね
インサイドサンチェも9月の神戸戦が最後になってるし、新規定着のためにもサンチェの活躍は必要だよね

236 :U-名無しさん (スッップ Sdfa-vYZx [49.98.162.106]):2024/03/31(日) 23:50:42.80 ID:7ZmoxaRPd.net
シャドーの方がプレスキツイし強度とスピード、加えて足元要求されるが、、、

237 :U-名無しさん (ウソ800W 9dbb-hNWf [14.13.10.96]):2024/04/01(月) 00:08:46.49 ID:H7JEtVTg0USO.net
洋太郎の出場時間増やしてくれ
あいつは別格

238 :U-名無しさん (ウソ800W 5a21-tTIK [2001:268:9ba5:346f:*]):2024/04/01(月) 00:14:15.21 ID:EIvrHYWT0USO.net
北側のビジョンの時計がアナログ化したけどデジタル部にアディショナルタイムのカウントダウン表示があったりするの?
http://imgur.com/ST4staD.jpg

239 :U-名無しさん (ウソ800W 5a5f-YpjD [2400:2653:662:2800:*]):2024/04/01(月) 00:22:46.67 ID:TPgO13L60USO.net
>>232
散々シャドーをやって、ダメだからボランチになったんや。

240 :U-名無しさん (ウソ800 Sdfa-vYZx [49.98.162.106]):2024/04/01(月) 00:49:35.02 ID:KeHc6p4GdUSO.net
岳人だけはインサイドハーフというよりボランチよな
ややアンカーに近いけど横移動メイン

241 :U-名無しさん (ウソ800W 46dc-Jcw2 [2400:4172:6489:4a00:*]):2024/04/01(月) 01:01:45.25 ID:Wc0QYKd30USO.net
>>237
怪我明けだし体の線も細いし長い時間は危険かもしれんよ

242 :U-名無しさん (ウソ800W 413f-9S9Z [202.143.192.210]):2024/04/01(月) 01:02:01.86 ID:QqAE7lQW0USO.net
>>220
監督とコーチが無能だからな

243 :U-名無しさん (ウソ800W 76da-mfZO [153.166.19.232]):2024/04/01(月) 01:05:04.92 ID:NmAPtk/E0USO.net
>>237
大橋がピエロスほど前で時間作れないから中盤で時間作る必要あるけど強度がね

244 :U-名無しさん (ウソ800W 413f-9S9Z [202.143.192.210]):2024/04/01(月) 01:05:24.50 ID:QqAE7lQW0USO.net
>>237
そんなことより監督コーチ選手ら外人共の総取っ替えが先なんだよ

245 :U-名無しさん (ウソ800 Sdfa-9Suc [49.98.55.119]):2024/04/01(月) 01:07:00.26 ID:c4Bb84tOdUSO.net
>>216
カープ真理教徒w
中国新聞が宇品有利とひたすらデマを書き続けたのはスタジアム反対の真の黒幕がハジメ様だという証左
中国新聞が唯一首根っこを押さえる事が出来ない人物がハジメ

246 :U-名無しさん (ウソ800W 09c4-tTIK [2001:268:9b5e:4b24:*]):2024/04/01(月) 01:17:05.39 ID:UrLgxpjF0USO.net
カープの話なんかひとつもしてないのに唐突に向こうからのこのこ現れるのは新スタを相当脅威に感じてるんだろう
もっとどっしり構えて「おーサンフレも頑張れよ」ぐらいの貫禄見せればいいのに何をびびって敵視してるんだか

247 :U-名無しさん (ウソ800W 95bd-+270 [60.106.75.248]):2024/04/01(月) 01:33:47.71 ID:2/lZPUdJ0USO.net
>>245
久保会長ってなんでいまいち広島で力ないんだろ?
娘も議会でイジメられて泣いてたし

248 :U-名無しさん (ウソ800W 6e73-tTIK [2400:2653:1e1:2900:*]):2024/04/01(月) 01:34:12.94 ID:kZMTvf9B0USO.net
>>235
サンチェ、頑張って欲しいよね。

249 :U-名無しさん (ウソ800 Sa39-0V4c [106.155.1.116]):2024/04/01(月) 01:58:49.18 ID:nzM1sLsmaUSO.net
>>206
あとは岳人が蹴るときのスペシャル演出に期待だな

250 :U-名無しさん (ウソ800W 76ff-Omhd [153.165.178.136]):2024/04/01(月) 02:04:04.22 ID:fhSzuqHY0USO.net
BAの時は試合後に家でもう一回試合を見直すのが慣例でそれが楽しみでもあったんだけど
ピースウイングになってからは映像で見直してもあんまり楽しくなくなった
やっぱりスタジアムの臨場感で見るサンフレは最高だわ

251 :U-名無しさん (ウソ800W 3183-mfZO [2405:6587:be0:3000:*]):2024/04/01(月) 02:57:48.27 ID:KVhe1rmL0USO.net
会長力あるから新スタできたんやろ
商工会といろいろうまくやったんやろな

252 :U-名無しさん (ウソ800W 6e3d-tTIK [2400:2653:1e1:2900:*]):2024/04/01(月) 06:26:57.84 ID:kZMTvf9B0USO.net
>>220
勝てそう?

253 :U-名無しさん (ウソ800W d5dd-tlnk [2001:268:9bd7:156f:*]):2024/04/01(月) 06:45:32.51 ID:b9WVlnIJ0USO.net
ちゃんと見たことが無いから全然分からないんだけど、結局町田って他と何が違うの?
徹底してるってのはよく聞くけど

254 :U-名無しさん (ウソ800W aec5-3Rlo [2001:268:d20f:3c2f:*]):2024/04/01(月) 07:49:36.10 ID:N9TDfphE0USO.net
おはよう、ヘタレスレ

255 :U-名無しさん (ウソ800 MM09-ouHE [58.90.232.116]):2024/04/01(月) 07:52:22.58 ID:aYaPUAzHMUSO.net
>>253
相手が苦手としてるところを徹底してついてくる
ソリッドなサッカーやってるとしか

256 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 08:04:16.07 ID:z46ga/dg0USO.net
水曜負けたら、町田が独走しそう。

257 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 08:09:26.93 ID:eQvQREmWaUSO.net
>>205
毎試合たった100人しか来ない貴重な湘南サポのうち4人を、このスレはうずしお送りにしたんだよな…

258 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 08:10:42.05 ID:J9t9ymVi0USO.net
町田だけには、負けたくない…

259 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 08:11:41.61 ID:85HliQf90USO.net
仮の話だが、年間通して週末完売したらJリーグ初なんじゃね?
初年度のブームのときはあったのかもしれないが。

260 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 08:13:29.60 ID:U5AKaxWI0USO.net
>>253
決めるとこキッチリ決めてる感はある
守備は硬い

261 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 08:42:58.35 ID:skeYQGLc0USO.net
>>259
ずっと優勝争いしてたら、可能性あるかもね!

262 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 08:43:01.15 ID:dKNYQG+30USO.net
>>234
ウチや湘南に限らずどこのサポも遠征はしたいけど立って応援するのはきついって層が意外と多いんだろうね
ホームサポ向けの販売数にさほど影響しない形でその層向けの席を販売できるのはすごくいいかもね

263 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 08:44:30.98 ID:oiRPvjcl0USO.net
>>244
ドイツ 人 でNGに入れてるんだからちゃんと書いてくれよ

264 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 08:59:37.56 ID:o/heeaXmdUSO.net
遠方からのアウェイ席はさすがに売れ残ると思う

265 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 09:01:10.62 ID:KeHc6p4GdUSO.net
通しで見たのは3試合くらいだけど、町田はプレス交わされた後の帰陣が早くてアタッキングサードの守備かめちゃ堅いって言う2018のうちのいい時に近い印象
普通に苦しむと思う

266 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 09:13:54.72 ID:cwaaSXkc0USO.net
J2上がりにそこまで警戒することないだろ
大橋加藤中野は休ませてアレン小原越道でも十分勝てる
駄目なら後半から主力投入で

267 :U-名無しさん (ウソ800W 1a4e-NHV5 [203.168.109.243]):2024/04/01(月) 09:30:41.08 ID:lc90fFPQ0USO.net
繋いでこないからプレスはハマらないだろうし、こっちが保持で押し込んでるとき変なとこでボールロストすると
ガンバ戦みたいに一気に運ばれてやられそう
ダラダラ繋いでくるチームのほうがうちは相性良いよね

268 :U-名無しさん (ウソ800 Sdda-tTIK [1.66.102.214]):2024/04/01(月) 09:44:37.63 ID:Jgv8OuR8dUSO.net
本気で優勝狙うならガンバレベルのチームにはさくっと勝って欲しかった
去年は楽勝だったんだから

269 :U-名無しさん (ウソ800W 41d1-tTIK [202.213.176.57]):2024/04/01(月) 09:52:26.93 ID:skeYQGLc0USO.net
>>237
スキッベが焦らなくても彼の時代が来るって言ってるよ。あと洋太朗な。

270 :U-名無しさん (ウソ800 7adc-JG6v [2400:4153:142:7d00:*]):2024/04/01(月) 09:53:04.50 ID:FQ9WuDv80USO.net
引き分け3試合の内容から見て瓦斯かガンバのどっちか1試合は勝って欲しかった
今期は押してる試合で点獲れずカウンター1発で負けるパターンは無くしたい
ガンバ戦は嵌められそうだった

271 :U-名無しさん (ウソ800W 0ac7-YpjD [2400:2200:515:8af7:*]):2024/04/01(月) 10:06:58.47 ID:yUoM4oQY0USO.net
>>268
勝つチャンスはあったが、普通にガンバ強かったわ。明らかに去年とは別チームだろ。
中谷の加入がデカイのか守備がかたくなってる。

272 :U-名無しさん (ウソ800W e93f-Lkgf [2001:268:9871:5acf:*]):2024/04/01(月) 10:40:49.16 ID:5ghHVWlp0USO.net
奈良との試合くらいはスタメンあるかもねスキッベもあんまターンオーバーしないけど
小原、エゼに新井、ガク、アレンこのあたりを使うかな?

273 :U-名無しさん (ウソ800W 3161-vYZx [2400:2200:5a8:a1fa:*]):2024/04/01(月) 10:41:25.10 ID:wTaEYSH20USO.net
俺は可能な限り全試合勝って欲しいし
毎試合複数得点して無失点に抑えて欲しい

274 :U-名無しさん (ウソ800W 85a0-l1/s [2400:2200:460:e6e3:*]):2024/04/01(月) 11:04:35.04 ID:CrQ1imuX0USO.net
>>253
2018年前半の城福サンフレッチェのような強さ

275 :U-名無しさん (ウソ800 MM42-uvp1 [103.84.125.241]):2024/04/01(月) 11:26:54.24 ID:AaoDUnbWMUSO.net
ひろしは鬼チャカチャカサッカーやってなかった?

276 :U-名無しさん (ウソ800 Sdfa-aGu0 [49.98.249.231]):2024/04/01(月) 11:32:13.62 ID:o/heeaXmdUSO.net
ガンバは強かったよ
運悪く押し込めきれなかったシュートあった
あれ入ってたらとも思うけど
向こうにやられておかしくないシーンもあったし
まぁドローが順当でしょう

277 :U-名無しさん (ウソ800 Sdfa-aGu0 [49.98.249.231]):2024/04/01(月) 11:38:50.73 ID:o/heeaXmdUSO.net
新井が入れてなきゃ負けてたかも

278 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 11:57:29.24 ID:skeYQGLc0USO.net
>>270
ガンバ戦は前半のチャンスに決めておけばねえ。

279 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 12:04:23.41 ID:CdrlVKrXd.net
相手ゴール前でチャカチャカパス回す

前線が適当にシュート撃つ→相手に当たる

こぼれ球を塩谷or新井が回収

ドッカンミドル撃つ

延々繰り返す

これやるだけで点獲れそうな気もする

280 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 12:07:34.86 ID:131dtEvkd.net
広島って去年、青森山田にもボコられてなかったけ?
明後日、青森町田にもボコられるのかね

281 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 12:09:49.97 ID:GHgC3mOPa.net
ガンバ、去年が弱すぎただけだろ
今年は降格に絡まんわあれ

282 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 12:17:39.21 ID:/aJOS1bUM.net
>>279
回収できずにカウンター食らって死ぬやつじゃん

283 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 12:18:18.26 ID:Zu0eigb0a.net
>>274
じゃあ後半失速するね
失速したと言っても2位だったけど

284 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 12:19:17.87 ID:hVdpE4JSd.net
>>280
お?八戸サポさんか?

285 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 12:20:10.08 ID:Zu0eigb0a.net
>>263
俺もドイツ 人ドイツ 野郎NG入れてるわ
勿論た ろわも

286 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 12:29:48.99 ID:0PbTNnku0.net
むつきがドフリー押し込むだけをポストに当てたのがすべてだろ

287 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 12:30:55.14 ID:0PbTNnku0.net
あと
満田、川村が海外行くの考えたら山田を取れなかったのがつくづく悔やまれるな
山田も海外行きそうだけど

288 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 12:40:07.71 ID:ZOLjTZPzr.net
代表戦決まった

289 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 12:42:10.35 ID:FwFG8m1d0.net
>>287
山田のプレスえぐいね、良い選手。そこのポジションに中村草太くん来てくれたら嬉しいな。言うて中村くんも海外行きそうじゃけど

290 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 12:55:15.37 ID:47Qzq0W20.net
>>288
そうなのね!

291 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 13:01:24.69 ID:3plCC/GS0.net
ガンバは強かったから去年楽勝ガンバレベルのチームがとんちき発言なのは言うまでもないけど
単純に決定機の数考えてたら勝たないといけない試合ではあったね
新井のゴールなかったら決定機逃しまくった罰を受けるみたいな一番だるい敗戦になってた

292 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 13:28:49.50 ID:47Qzq0W20.net
>>281同じチームとは思えないねw
外国人が機能してて羨ましいわ。

293 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 13:49:05.67 ID:egBnyfhV0.net
水曜雨予報だな
行くのやめとこ

294 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 14:05:19.36 ID:wYJSj5cO0.net
井上愛簾選手(サンフレッチェ広島ユース)プロ契約締結のお知らせ
https://www.sanfrecce.co.jp/news/team/9697?ref=top_news_all_1

木吹翔太選手(サンフレッチェ広島ユース)プロ契約締結のお知らせ
https://www.sanfrecce.co.jp/news/team/9696?ref=top_news_all_2

295 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 14:09:51.12 ID:8/TpXfbw0.net
アレンも木吹も逸材だよね
木吹はDFで落ち着いてきたのかな

296 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 14:10:26.50 ID:I7CBls9p0.net
今年の高3すげぇーな

297 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 14:11:25.14 ID:W3wY5LrBd.net
コフィーをどうやって育てるか。ムキムキにしてルカクみたいにするか

298 :U-名無しさん (ワッチョイW d59e-WL02 [2001:268:9bd7:27f0:*]):2024/04/01(月) 14:13:21.14 ID:NEdUxhXs0.net
レンタルで修行だな…

299 :U-名無しさん (ワッチョイW 1a4e-NHV5 [203.168.109.243]):2024/04/01(月) 14:14:02.63 ID:lc90fFPQ0.net
おーアレンはそうだろうなと思ってたが木吹もプロ入り決まったか
しかし出場機会が難しいなぁ…

300 :U-名無しさん (ワッチョイW 0574-mfZO [118.18.213.1]):2024/04/01(月) 14:16:12.07 ID:4sd5SC5e0.net
コフィは意外だったわ
ケルンのアンダーにレンタルとかした方が伸びそう

301 :U-名無しさん (ワッチョイ aeb2-JG6v [2400:4173:6d20:8100:*]):2024/04/01(月) 14:17:29.55 ID:8/TpXfbw0.net
木吹はDFになって安定して力出せるようになってたからね
大学経由だとオファー殺到だったろうし良い判断かと

302 :U-名無しさん (ワッチョイW d59e-WL02 [2001:268:9bd7:27f0:*]):2024/04/01(月) 14:19:01.50 ID:NEdUxhXs0.net
育成クラブらしくなったな…

303 :U-名無しさん (ワッチョイW b16f-OSzb [122.19.92.31]):2024/04/01(月) 14:20:49.43 ID:dccYjKTd0.net
身長2mってすごいな。
困った時の放り込みとかできんかな。

304 :U-名無しさん (ワッチョイ 61eb-i5t/ [106.156.89.71]):2024/04/01(月) 14:20:50.51 ID:UuQP6lvJ0.net
コフィはこのまま放流かなと思ってたから意外だった
トルコキャンプの時からだいぶ成長したんかな?DFとしてのコフィは見たことないから判断しかねるが

305 :U-名無しさん (ワッチョイW 7ad6-H2Nw [2400:2200:85a:1996:*]):2024/04/01(月) 14:20:53.86 ID:WZD/iJ+n0.net
既にレンタル組も多いけどどうなるんだろう

306 :U-名無しさん (ワッチョイW 85a0-l1/s [2400:2200:460:e6e3:*]):2024/04/01(月) 14:21:46.66 ID:CrQ1imuX0.net
木吹はしばらくロスタイムの空中戦対策で

307 :U-名無しさん (ワッチョイW 7623-zVf2 [153.164.214.241]):2024/04/01(月) 14:22:18.04 ID:szcCyezu0.net
町田戦でとりあえず使ってみればいいな

308 :U-名無しさん (ワッチョイW 46dc-Jcw2 [2400:4172:6489:4a00:*]):2024/04/01(月) 14:22:45.46 ID:Wc0QYKd30.net
>>297
棚田と一緒にいわきで鍛えてもらうか

309 :U-名無しさん (ワッチョイW 9dbb-eRTu [14.13.4.64]):2024/04/01(月) 14:24:07.48 ID:iEdxMDdO0.net
愛蓮はともかくコフィーもか🤯
今日から高3だよね 
ユースがトップにガンガン上がってくれてほんと嬉しいわ 素晴らしいクラブ

310 :U-名無しさん (ワッチョイW 0928-EssZ [2400:2200:4b4:6754:*]):2024/04/01(月) 14:24:30.37 ID:aKMHEjm10.net
いわきフィットネスクラブでムキムキに仕上がって帰還してほしい

311 :U-名無しさん (ワッチョイ 61eb-i5t/ [106.156.89.71]):2024/04/01(月) 14:26:08.01 ID:UuQP6lvJ0.net
>>306
盛田→皆川→木吹の系譜か

312 :U-名無しさん (ワッチョイW 0928-EssZ [2400:2200:4b4:6754:*]):2024/04/01(月) 14:26:55.05 ID:aKMHEjm10.net
>>310
棚田ね

313 :U-名無しさん (ワッチョイ aeb2-JG6v [2400:4173:6d20:8100:*]):2024/04/01(月) 14:27:40.85 ID:8/TpXfbw0.net
>>304
数試合しか見てないけどリベロで跳ね返せるし繋げるしでいい感じだった
ボランチやFWやってた攻撃センスもあるしストッパーでもおもしろそう

314 :U-名無しさん (ワッチョイW 61eb-sm1g [106.157.120.232]):2024/04/01(月) 14:29:22.81 ID:kD06FQEV0.net
コフィはこのままJ最強3人衆から全て盗んで無双してくれ
海外はそれからでも遅くはない

315 :U-名無しさん (ワッチョイW e9cd-tTIK [2001:268:9bf6:5f7e:*]):2024/04/01(月) 14:31:20.83 ID:47Qzq0W20.net
これでユースから実質来季に3人か。
今年高2の人達はどんな感じなんだろ?

316 :U-名無しさん (ワッチョイ 5518-zft7 [124.101.201.236]):2024/04/01(月) 14:34:57.25 ID:emxlXlNM0.net
コフィ上げるんだな~
前目やってた経験も生かして攻撃的CBに成長していいぞ

317 :U-名無しさん (スッップ Sdfa-Lkgf [49.96.33.224]):2024/04/01(月) 14:35:16.52 ID:hVdpE4JSd.net
>>304
去年のチャンピオンシップで久しぶりに見たらすげー成長してた
かといってすぐにプロで通用するレベルとまでは感じなかったけどそこは素材枠なんだろうな

318 :U-名無しさん (ワッチョイ 5a73-BZe8 [2400:4153:10a2:3a00:*]):2024/04/01(月) 14:37:28.77 ID:afvRY47I0.net
木吹はDF一本で行くのか
FWからDF転向は盛田という大先輩がいてだな

319 :U-名無しさん (ワッチョイ d972-a2HR [130.62.77.110]):2024/04/01(月) 14:38:27.95 ID:OJVr+she0.net
青森山田の時は微妙だったな木吹
最後20分はバテバテだった

320 :U-名無しさん (ワッチョイW da8f-L66E [61.89.204.209]):2024/04/01(月) 14:45:43.40 ID:BCf0d1Rw0.net
コフィは流石にCBかボランチとして今後は育てていくのかな
もう一回FWやらせてもなあ
まあポテンシャル高いのは間違いないから、育てていくの前提で早めにトップ昇格させたんだろうな

321 :U-名無しさん (ワッチョイW 0ac7-YpjD [2400:2200:515:8af7:*]):2024/04/01(月) 14:47:30.36 ID:yUoM4oQY0.net
木吹はイヨハみたいな扱いになりそうだが。
荒木と山崎を足して割った選手になってくれたら嬉しいが。

322 :U-名無しさん (ワッチョイW 9ac7-5oM/ [157.65.129.231]):2024/04/01(月) 14:49:13.00 ID:6Hmntmzl0.net
稼動せん外人に金払うならコフィだわ

323 :U-名無しさん (ワッチョイW 0dbd-mfZO [126.37.64.220]):2024/04/01(月) 14:55:44.10 ID:5jA0hpz80.net
他のクラブがおちゃらけたエイプリルフールを投稿してる間に、我がクラブは粛々とユースのプロ契約と献血のお知らせ
硬派でええね

324 :U-名無しさん (ワッチョイW e9cd-tTIK [2001:268:9bf6:5f7e:*]):2024/04/01(月) 15:03:02.30 ID:47Qzq0W20.net
>>323
いいね!

325 :U-名無しさん (アウアウウー Sa39-t0u7 [106.133.49.18]):2024/04/01(月) 15:07:12.24 ID:T5ILhvP/a.net
水曜日の町田さ、平日雨だし殆ど行く奴おらんだろ?
つまり逆にいえばバスがガラガラで行きやすいんじゃないか?

326 :U-名無しさん (オイコラミネオ MMad-tdoC [150.66.127.191]):2024/04/01(月) 15:09:05.82 ID:4RtOF/41M.net
>>325
よし!頑張れよ!

327 :U-名無しさん (ワッチョイW 9dbb-eRTu [14.13.4.64]):2024/04/01(月) 15:10:40.40 ID:iEdxMDdO0.net
市内歩いてても観光客の黒人しか見ないのに頻繁にユースに入ってくるね
普段どこにいるんだ
親父が岩国勤めなんだろか

328 :U-名無しさん (ワッチョイ 5a73-BZe8 [2400:4153:10a2:3a00:*]):2024/04/01(月) 15:11:32.90 ID:afvRY47I0.net
木吹昇格でトップチームの平均身長爆上げですな

329 :U-名無しさん (アウアウウー Sa39-t0u7 [106.133.48.54]):2024/04/01(月) 15:12:07.84 ID:TZtbxo+ia.net
日本では黒人なんて数えるほどしか住んでないのに、プロスポーツ界隈でやたら見るのは、やはり黒人の血はスポーツに強いと実感させられるな

330 :U-名無しさん (ワッチョイ 95bd-nTcA [60.89.15.42]):2024/04/01(月) 15:18:05.69 ID:O2ONYZJH0.net
>>325
直近の試合ではバス大増便してたらしいから、初戦の頃に比べたらかなりマシになってるっぽい

まあエディスタ→臨時駐車場のシャトルバスで我々は慣れている
懐かしさすら感じるかも

331 :U-名無しさん (ワッチョイ 5a73-BZe8 [2400:4153:10a2:3a00:*]):2024/04/01(月) 15:26:32.74 ID:afvRY47I0.net
鮎川や棚田見てると高卒FWの昇格はどうかなと思うけど井上は大学経由させるよりプロですぐやれるとクラブは判断したのかな

332 :U-名無しさん (ワッチョイW da8f-L66E [61.89.204.209]):2024/04/01(月) 15:30:24.32 ID:BCf0d1Rw0.net
>>331
鮎川は怪我多いから出場機会少なくなっただけで、試合に絡むのも早かったし棚田と比較するのはおかしい
リーグで点も決めてるし

333 :U-名無しさん (ワッチョイW 41d1-tTIK [202.213.176.57]):2024/04/01(月) 15:32:03.96 ID:skeYQGLc0.net
ハーフは大抵身体が大きいよね。
やはり遺伝子なのか?

334 :U-名無しさん (ワッチョイ 95bd-nTcA [60.89.15.42]):2024/04/01(月) 15:33:06.36 ID:O2ONYZJH0.net
>>328
加入前からJ1で1位らしいよ、平均身長
正直な話、意外だった

335 :U-名無しさん (ワッチョイW d53c-Lkgf [2407:61c0:1:17:*]):2024/04/01(月) 15:36:40.32 ID:gaTH1hVV0.net
>>331
満田も高卒で昇格出来なかったから他チームの練習に参加したりしてる訳で他チームに行く可能性もあるんだから、基本有望株は高卒プロ契約
能力不足で大学に行った子はそのまま追い続けて有望株になれば契約

336 :U-名無しさん (ワッチョイW 3de1-Lkgf [240b:c010:4b2:c1f8:*]):2024/04/01(月) 15:38:23.83 ID:fatV29MW0.net
>>334
スキッべはデカいやつ好きだし
うちは昔からデカい選手多いからそんな以外でもないな

337 :U-名無しさん (オッペケ Sr75-HQMF [126.212.173.110]):2024/04/01(月) 15:39:40.32 ID:BDfsMqD6r.net
>>330
先日の鳥栖戦は7000人ぐらいで混雑なしだったみたいね
ガンバ戦は13000人と多かったからヤバかったんだろうな
改善と観客減少でスムーズになったのでは

338 :U-名無しさん (ワッチョイ d972-a2HR [130.62.77.110]):2024/04/01(月) 15:45:29.11 ID:OJVr+she0.net
1年にもデカいのいる
https://www.sanfrecce.co.jp/youth/team/youth-players/25

339 :U-名無しさん (オイコラミネオ MM42-uvp1 [103.84.125.241]):2024/04/01(月) 15:49:53.00 ID:AaoDUnbWM.net
>>338
ガリガリすぎないか

340 :U-名無しさん (オイコラミネオ MMad-a5VY [150.66.122.214]):2024/04/01(月) 15:52:56.04 ID:s37L+zIqM.net
雨の町田って、完全に放り込みに徹底されそうだから嫌だな

341 :U-名無しさん (ワッチョイW d59e-WL02 [2001:268:9bd7:27f0:*]):2024/04/01(月) 15:55:15.83 ID:NEdUxhXs0.net
サンフレッチェ広島、NEW公式スーツの「レプリカ」登場!
紫ネクタイと“相性最高”のネイビードット柄
https://qoly.jp/2024/04/01/21h65k48-kit-lfb-1

342 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 16:21:32.97 ID:FQ9WuDv80.net
>>288
6月11日(火)時間未定
https://www.jfa.jp/samuraiblue/news/00033812/

343 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 16:23:00.85 ID:OJVr+she0.net
森保ジャパン、6.11シリア戦の試合会場決定 広島本拠地で初代表戦へ

日本サッカー協会(JFA)が4月1日、6月11日に予定されているシリア代表戦の試合会場を発表。
J1サンフレッチェ広島の本拠地であるエディオンピースウイング広島にて実施されることとなった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/cf2762c09dea3606a4aca115127ea11bc5e09746

344 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 16:24:52.12 ID:UuQP6lvJ0.net
親善試合じゃなくてW杯予選するのか
まあもう予選勝ち上がってる消化試合だけど

345 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 16:32:31.73 ID:7vG1oM/t0.net
見に行きたいけどチケット取れんじゃろうな
むしろ普段見に来ない人達に来てもらってリピートしてくれたほうがいいかも

346 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 16:34:39.92 ID:6lFwy1qM0.net
とりあえず移籍ウィンド閉まったし、彼ら2人は運もあるだろうね!!怪我人多数いなかったらこんなに早く出なかったろう。
逆に今の3年生の残りのモチベがどうなるかやな。

347 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 16:36:12.05 ID:emxlXlNM0.net
平日のナイトゲームになるけど、キックオフ時間どうすんだろな
Jの試合は18:30にする配慮があるようだが、全国中継の入る代表戦では果たして
昨今の流れで中継なかったりして?w

348 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 16:36:57.58 ID:TFKoDiZo0.net
ユース3人とヒル君で既に4人 動き早いな 雨野さん

349 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 16:39:07.39 ID:mBRaxEqd0.net
町田は平日のナイトゲームなら普通に駐車場止められるだろうと考えてたんだけどキャパ20台とか
30台とか・・

350 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 16:42:02.45 ID:I7CBls9p0.net
>>348
ユースは2人
洋太朗は去年だから足立枠だよ!

351 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 16:47:46.08 ID:tgRbvBAi0.net
>>348
ばあか

352 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 16:49:55.15 ID:gNRXL9kz0.net
単純にFWいないしアレンも今年中に出番ありそうだな

353 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 16:51:04.82 ID:TFKoDiZo0.net
大迫と川村は選んでスタメンでだしてくれよ 北朝鮮戦での借りがある
消化試合だし海外組はいないかも 三笘が見たいな ファルマースタジアムと比べて欲しいな
浅野 川辺 も凱旋して欲しいな

354 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 16:53:35.58 ID:4Bxxb/kzr.net
>>347
鹿島や新潟の平日開催は19時になってるよ
県サッカー協会の人らも念願かなったね
法人向けにチケット優先販売とかあるのかな

355 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 16:59:48.34 ID:kXiHCxmn0.net
広島でバモニッポン子守唄聞けるのか

356 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 17:02:10.46 ID:szcCyezu0.net
代表戦は消化試合なのでチーム広島で問題なし
さすがに佐々木と塩谷は無理があるからそこだけ別チームから入れよう

357 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 17:03:03.50 ID:FQ9WuDv80.net
湘南戦は雨開催の運営が試される試合になりそうだな
といってもあまり変わらんかw
むしろ2層目のスリップで観客の注意が要りそうだな

358 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 17:03:32.54 ID:YnMF+BIs0.net
コフィ君の場合クラブとしても、このタイプの選手育成方法は蓄積したいところだろうし、ポテンシャル含め手元で見る事を選んだのかもねー。

359 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 17:06:59.66 ID:5Hwnq7DV0.net
素材枠‥中尾マナ‥

360 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 17:08:00.32 ID:yUoM4oQY0.net
>>345
代表戦のチケットは買ったことないな。
せっかくだから行ってみたいな。

361 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 17:10:37.26 ID:xIBw+P1Ma.net
ところで町田のスタって屋根が無いらしいな
平日に雨に打たれながらの観戦なんて考えられんわな

362 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 17:12:39.25 ID:q2BHrN34a.net
なんだかんだ代表しか見ない人もかなりいるから、ピースウイングの本当の意味での全国お披露目になるな

363 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 17:20:51.33 ID:TFKoDiZo0.net
ドルが集金ツアーで来る噂がある(香川のセレッソと対戦)が
スキッベ繋がりでうちともやってくれないかな

364 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 17:22:39.78 ID:OJVr+she0.net
J1首位の町田・黒田剛監督が、センバツV・健大高崎の“機動破壊”に刺激 3日に広島との無敗対決

「やっぱり広島は優勝候補の筆頭に近い。
(スキッベ)監督も3年目だし、色々な意味で洗練されてきている。強度、速さ、クオリティーがある。
広島と対峙し、打ち勝てるようなら我々もJ1リーグである程度できる、というめどは立つのかな。楽しみにやりたい」と話した。

広島の強みについて、指揮官は「クオリティーの高い選手が、シンプルさと強度の高さにかじを切り、
数的有利をつくってゴール前を攻め立ててくる。去年のヴィッセル神戸のよう」と表現。
FW大橋やMF満田、日本代表MF川村らを筆頭に、走れる戦える、そして技術も高い選手達を生かすスタイルを警戒した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/3f19424c91ac91e77fe153c65b9c47f3ef23d574

365 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 17:25:20.86 ID:iEdxMDdO0.net
>>364
評価されてるな 
広島のサッカーはチャカではないようだ

366 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 17:25:56.71 ID:egBnyfhV0.net
遭難あるで~

367 :U-名無しさん (ワッチョイW b6e3-Z8hz [2001:240:247f:a3c:*]):2024/04/01(月) 17:30:29.10 ID:UcrnU6If0.net
テクニックあって高身長ならポグバやろうね

368 :U-名無しさん (オッペケ Sr75-mfZO [126.253.132.211]):2024/04/01(月) 17:35:19.99 ID:v8MWkmVbr.net
>>367
ダメじゃん

369 :U-名無しさん (ワッチョイW b6e3-Z8hz [2001:240:247f:a3c:*]):2024/04/01(月) 17:37:55.65 ID:UcrnU6If0.net
>>368
いやポグバはユーベで活躍してたんだからいいだろ
ユナイテッドに戻って微妙なだけで。

370 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 17:41:18.20 ID:Zu0eigb0a.net
住吉とは御分かれかなこりゃ

371 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 17:43:07.53 ID:xavE0JF7r.net
代表戦ならブルーでライトアップするかな
スタジアムの演出もリーグ戦と違うだろうし楽しみだね

372 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 17:45:09.76 ID:kZMTvf9B0.net
>>336
昔からデカい選手多いか?
最近やっとフィジカル負けしなくなってきて嬉しいわ。

373 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 17:46:51.04 ID:UuQP6lvJ0.net
>>369
微妙とかではなくドーピングかましたから・・・w

374 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 17:51:52.41 ID:b9E580RKd.net
これは新井のサプライズ代表召集あるで

375 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 17:54:54.68 ID:6Hmntmzl0.net
最低限町田叩いて上位付けとかないと川村の召集はないだろうな負けて中位うろうろしてたら広島枠で大迫だけだろう

376 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 17:57:50.19 ID:lc90fFPQ0.net
上手く佐々木か塩谷の後釜として育ってくれるといいんだけど…まぁすぐ海外行きそうだが
高卒プロの育成はうちだけじゃなくリーグとしても課題かなー

377 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 17:58:06.10 ID:KeHc6p4Gd.net
ポイチまでは足元のスキルとスピード重視でそこまで大きくは無かった印象
ただトレンドとしてインテンシティが取り沙汰された頃から育成もフィジカル重視になってJFKで世代交代した辺りで外人含めてデカい強い選手が増えた

378 :クマー :2024/04/01(月) 18:00:15.88 ID:6/eo9Uyv0.net
マジで町田戦勝って欲しいんよ
今んとこ6:4で勝ちの確率が高いかな
って予想してるけど…
何せ神戸みたいな強度高いサッカーしてくるから、
ガチンコ勝負になりそう
果たしてどっちに転ぶか

みんなの予想聞きたい!

379 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 18:03:28.45 ID:/aJOS1bUM.net
>>325
よし、いってこい!

380 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 18:04:53.55 ID:d67+aIUR0.net
>>371
消化試合の壮行試合モードなんで派手なやつを期待したいね
これはなでしこ国立の演出だけど、花火は無理でもドローンショーは見てみたい
https://youtu.be/9agWEJheBIs

381 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 18:07:30.03 ID:C19ckDEg0.net
ピースウイングではA代表の公式戦は無理、って言ってたやついたな

382 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 18:09:16.89 ID:ejDU+on30.net
それ建てる前にJFAにクラブが確認してる。

383 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 18:09:57.80 ID:6lFwy1qM0.net
>>359
誰だと思って調べたらほんとにハーフの先駆者ぐらいの感じの選手ですね。今は黒人ハーフ当たり前だけど、おじさん世代だと珍しい感じですかね?

384 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 18:12:07.64 ID:0xhHEF7i0.net
おー代表戦決まったのか
ほんまに地方に予選引っ張ってくるとはやるじゃん
県協会のお偉いさん方も満足だろう、皮肉でなくね

もうちょい試合運営が落ち着いてからとか
ヒロパ出来てからにして欲しかった気持ちもあるが

385 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 18:14:11.14 ID:FQ9WuDv80.net
>>381
実際、予選突破の正式裁定が無ければ余所だったんじゃないの
今後、一次予選辺りはあるかもだけど。。。

386 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 18:18:05.48 ID:6Hmntmzl0.net
逆にこの数試合で印象的な得点決め続けたら大橋も加藤も満田も皆川枠があるかもね

387 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 18:20:14.09 ID:wFtk17Ff0.net
代表にあまり興味無いサポも多いけど
一般層にはある程度の訴求力はあるだろうから、年一くらいで代表の公式戦やってくれるなら有り難いね

388 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 18:22:43.48 ID:CrQ1imuX0.net
レジーナ
ACL
代表戦
他に稼働率上げる方法ある?

389 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 18:23:17.20 ID:wmbNhfZY0.net
ピースウイングで日本代表vsシリア戦開催決定

これも超満員になりそう

国内最高峰の街中スタジアムだから
今後代表戦開催増えそう

390 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 18:24:51.98 ID:H3ArMd+L0.net
代表戦のチケットって抽選?

391 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 18:26:12.51 ID:mBRaxEqd0.net
デカいビジョンを活かしてパブリックビューイングの聖地に
月面着陸とかスーパーボールとかテーラースイフトとか

392 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 18:27:28.93 ID:0TubfYl/0.net
6月だとバリバリ欧州組が来るじゃん
争奪戦やばそう

393 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 18:29:28.63 ID:0xhHEF7i0.net
>>392
消化試合だから新戦力のお試しメインかもしれない

394 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 18:31:38.56 ID:swNgLzpC0.net
>>388
スタンドや諸室じゃなくてフィールド使用の稼働率を上げるのならアマチュアへの貸出しぐらいだろ
第一でやってる選手権の県予選決勝とか
爺さん婆さんにグラウンドゴルフやってもらってもいいけど

395 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 18:31:57.04 ID:9N7hGVu40.net
>>343
きたぁぁぁぁぁあ

396 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 18:33:00.78 ID:B5lC73rf0.net
良い場所に良いスタジアムが建ち、かつ魅力的なスカッドだと野球大国の広島でもこんだけサッカーに脚光が浴びると分かって心底嬉しいなあ
信じてたものが報われた感があるねえ

397 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 18:34:51.73 ID:a7Uuh2B10.net
パーティー席とか代表戦でも普通に売るのかしら

398 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 18:35:25.17 ID:0TubfYl/0.net
>>393
欧州組と広島組の両方見れそうね
大迫川村満田あたりかな
代表狙って大橋あたりがやたら頑張るかもな

399 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 18:36:49.23 ID:wFtk17Ff0.net
横川駅新白島駅にデカデカとサンフレッチェの露出があるの、ホンマに感慨深いわ
今朝、仕事で新幹線で博多まで行ったが広島駅にも色々あったな。JR西日本有難う

400 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 18:37:48.15 ID:qUilOatQ0.net
木吹のすぐ海外行きそうって言ったらユースでも微妙、トップ上がれないみたいなこと言われたけど
昇格してんじゃん

401 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 18:37:48.56 ID:wmbNhfZY0.net
>>388
マツダスカイアクティブスのジャパンラグビーリーグワンの試合開催
(現在県総合グランドメインスタジアムでホームゲーム開催)

でもディビジョン2までは上がらないと
集客スカスカになるかもしれない

402 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 18:38:28.99 ID:lc90fFPQ0.net
>>388
適当だが幼稚園児がピッチで走り回るとかなら軽いし芝への負担とかあんま無さそう?ダメか?

403 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 18:42:30.49 ID:C19ckDEg0.net
代表戦はバルコニー6は販売無いかもな

404 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 18:43:33.53 ID:JgCil6ie0.net
>>402
子どもがピッチを走り回ることがフィールド使用の稼働に含まれるのか?

405 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 18:44:46.93 ID:kZMTvf9B0.net
>>364
相手もリスペクトしてくれてるね。
勝とう!

406 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 18:45:35.43 ID:0xhHEF7i0.net
>>401
そういえば一応ラグビー開催可能なサイズだったっけ
ガラガラの試合するために芝が痛むのはlose-loseにしかならんなあ

407 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 18:47:56.29 ID:wmbNhfZY0.net
そういやジャパンラグビーリーグワンって
マツダスカイアクティブスと中国電力レッドレグリオンズで
広島県勢が2チームも加盟してたんだな

ここにピースウイング使ってもらうのが良いんじゃないかと
そもそもピースウイングってラグビー開催も考えて造られてるはずなんだし

408 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 18:51:30.49 ID:r6+a8OXzd.net
>>98
原爆喰らって死ねカス野郎
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcQRwKlcQCoNslSMLJvhNQnkL-T0sM5VF1X9KQ&usqp=CAU

409 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 18:53:07.37 ID:o/heeaXmd.net
A代表戦は緩衝地帯どうなるん?

410 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 18:53:07.81 ID:7vG1oM/t0.net
芝が痛むんでラグビーは結構です

411 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 18:53:13.16 ID:YnMF+BIs0.net
使ってもらうと言っても、使用料取るわけだし設営含めラグビー側もそんなにじゃないか?

412 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 18:53:53.33 ID:OGvmivXT0.net
デカいと言えばポポヴィッチ、フォックス、おまけにファンルーン

413 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 18:54:45.79 ID:5Hwnq7DV0.net
>>383
オナイウがユース代表に出てきた頃、ハーフの選手かぁ。新時代やなーって思ってた。
だもんで今のオリンピック世代とか驚いたよ

414 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 18:56:07.71 ID:0xhHEF7i0.net
>>404
ビッグアーチは市民のスポーツ系催しみたいなこともやってたな
ってかそっちのスケジュールちらっと覗いたらすげーな
でかすぎる観客席は不要だけど、陸スタも需要は大きいなあと思った
サンフレもトレーニングで予定入れてるけど、それ以外もかなりびっしりだわ

415 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 18:56:09.89 ID:wmbNhfZY0.net
まぁどっちにしてもラグビー開催は
どちらかのチームがディビジョン1に上がってからの話になるかな
そうじゃないと器として大き過ぎるし

416 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 18:59:50.84 ID:C19ckDEg0.net
代表戦はJFAチケットで販売かな?

417 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 19:00:15.05 ID:UuQP6lvJ0.net
ラグビーは芝ぼこぼこにされそうなイメージ

418 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 19:02:04.08 ID:w8QZLWfm0.net
ラボーナ山アw

419 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 19:02:39.39 ID:jeF1ufU90.net
中央公園サッカースタジアム(仮称)基本計画

令和2年3月
広島市

2 サッカースタジアムの整備計画
1.サッカースタジアム整備の方向性
最新技術を駆使したワールドワイドなサッカースタジアムとして、J リーグなどプロサッカーはもとより、日本代表戦などの国際試合、天皇杯などの国内大会の開催のほか、県民・市民にも広く開放されたスタジアムとして、アマチュア(小中高校生等)などの大会の決勝戦等での利用ができるものとする。

<多様な利用について>
ア 多目的利用
サッカー以外のスポーツ、ピッチやコンコースを使ったスポーツ教室、その他多くの人が楽しむことのできるイベントができるものとする。
【利用の一例】
・サッカー以外のスポーツ(ラグビー、アメフト 等)
・スポーツ利用(スポーツ教室、ヨガ教室 等)

420 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 19:04:59.16 ID:wFtk17Ff0.net
ラグビー弱いからなぁ
中電もマツダも、サッカーや駅伝ほど力を入れてそうにないし

421 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 19:10:00.85 ID:mhw0lIhma.net
よし、何とか水曜日に町田に行く算段を立てた
雨の中の野津田、生きて帰れない可能性もあるだろうから、遺書をしたためている

422 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 19:13:08.68 ID:2txjQqLk0.net
>>363
ドルってなに?

423 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 19:13:56.79 ID:ezEWhrSt0.net
>>422
ドル

トムント

424 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 19:14:10.01 ID:h2EZfZTT0.net
ドルトムントだろ

425 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 19:17:09.89 ID:0TubfYl/0.net
>>416
40種類のチケット販売に対応できないんじゃない
Jチケでも無理だったんだし

426 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 19:18:41.20 ID:N8hFMv8o0.net
コフィはFWとしても育てて欲しい気もするなー
カヌみたいになって欲しいわ

427 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 19:18:47.03 ID:o/heeaXmd.net
俺は明日、子供と地元開幕戦
何となく立ち寄ったセブンでチケ買おうと端末検索するも
連番で買えず
マツダスタジアムまで直接の買いに行ったら余裕でゲット
内情聞くとコンビニ枠はカープ枠と別で連動してないとのこと
ということはコンビニ枠は飛び石席しか残ってないからボッチ観戦以外の重要はなく売れ残る
あとマツダまで買いに来れないビジターファンは手軽さに欠けて不便

スレチでした

428 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 19:20:17.83 ID:lc90fFPQ0.net
>>404
プロが使う天然芝で子供サッカー教室!的な…いやサッカーじゃなくてもふれあい運動会的なのでも良いけど

ラグビーは出来るけどやらなさそう

429 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 19:21:03.12 ID:1r6ZqPb10.net
コフィはメルテザッカーになれるかどうかでしょ

430 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 19:23:07.48 ID:mBRaxEqd0.net
駒野が今度は大食いの方に出てる
新スタ宣伝してよ

431 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 19:25:06.09 ID:TFKoDiZo0.net
新スタ出禁なので代表戦に槙野呼ぶなよ

432 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 19:26:21.86 ID:w8QZLWfm0.net
今のところ芝はいい状態をキープできてるよね
贔屓目無しで見ても綺麗だと思う

433 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 19:26:57.59 ID:aJHb6Ugnd.net
いまのタイミングで昇格ってことは町田戦はアレン帯同なんかな?
今度こそ出番あるといいね

434 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 19:27:35.00 ID:5ghHVWlp0.net
鮎川、棚田、アレン年齢も近い前目の候補がいるが誰が生き残るか

435 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 19:28:16.70 ID:6WbqMftR0.net
「事業者提案による集客目標」の中でこういうのも出てる
http://imgur.com/1HdZMRX.jpg

436 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 19:29:10.20 ID:X+cj+RMJ0.net
アレンとコフィのツインタワーしようぜ

437 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 19:29:58.37 ID:w8QZLWfm0.net
>>433
年度替りだからじゃない

438 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 19:30:08.01 ID:M2bi9rPK0.net
浅野や川辺が招集されたらブチアツ

439 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 19:31:47.35 ID:/zfT58400.net
帯同と昇格は関係ないよ

440 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 19:32:16.21 ID:kWu/I9sb0.net
「リーグ・ワン」とは言うけど、マツダも中電もカテゴリーで言えば3部だからなあ

441 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 19:35:02.48 ID:0xhHEF7i0.net
>>435
ラグビーの動員予想だけガバガバなのはなんでだ

>>440
どっちも地元の野球サッカーにかなり出資してるだろうし
中電は大々的に金かけてスポーツ部門を強化しにくい企業だし

442 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 19:35:53.13 ID:/aJOS1bUM.net
>>388
ピッチ以外をどんどん貸し出せばいいだけ

443 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 19:37:01.57 ID:C19ckDEg0.net
>>425
>40種類のチケット販売に対応できないんじゃない

金沢はJリーグチケットで43種類のシート販売してるよ。

444 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 19:37:14.06 ID:TFKoDiZo0.net
コフィはザイオンみたいに実際のところ微妙でも海外に売れるだろうから

445 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 19:37:47.11 ID:C19ckDEg0.net
徳島、すごい事になってんな

446 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 19:38:11.17 ID:5ghHVWlp0.net
ラグビーは弱いまんまでいいよ下手に強くなってピースウィング使われたら芝が持たん

447 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 19:41:25.39 ID:gHxREUsc0.net
ユースのキャプテンだった石原ミランは大学?絶対戻ってくると期待してる

448 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 19:43:15.99 ID:lc90fFPQ0.net
セカンドチーム創設したら稼働率上がるし若手の育成も出来て良いけどメチャクチャコスパは悪い

木吹は体が出来てきて筋肉ムキムキになれば日本を代表する最強の巨神兵になれるから…たぶん

449 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 19:44:04.62 ID:/PTL4doUD.net
筑波の竹内君は見送りなのかな
放流するには惜しいけど枠がなさそう

450 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 19:46:06.80 ID:ZXIbpNWM0.net
ワイもラグビーは嫌だ

451 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 19:46:21.22 ID:CFL72Fj90.net
>>442
そこはフィールド使用に絞って考えた方がいい
会議やヨガ教室でチョロっと使ったからあのデカいスタジアムが稼働したとは世間は思わない
そっちはそっちで別口として儲けたらいい

452 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 19:49:07.28 ID:CFL72Fj90.net
俺もラグビーは歓迎しないが、スタジアムは広島市の施設であってその市がラグビー使用まで想定している以上指定管理者であっても拒否はできないだろ

453 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 19:50:17.85 ID:CtZOZP6W0.net
広島では2004年ぶりの代表戦なのか

454 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 19:53:48.31 ID:C19ckDEg0.net
代表戦、チケットない人も様子見で結構スタジアムの周りに来そう

455 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 19:54:47.02 ID:2txjQqLk0.net
サンフレッチェが全試合ソールドアウトしても赤字ってこと?

456 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 19:56:41.44 ID:0Q0allre0.net
>>421
クマ避けの鈴を持って行きなさい

457 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 19:57:48.91 ID:0xhHEF7i0.net
>>452
実際にはラグビーW杯みたいな大規模大会とかでないとなかなか使われないんじゃないかと思うがなあ

458 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 19:58:04.98 ID:kZMTvf9B0.net
>>447
あの子いいよね。
オレモ期待してる!

459 :U-名無しさん:2024/04/01(月) 20:10:09.71 .net
>>1

【サッカー】シリア戦は広島開催 サッカーW杯2次予選
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1711969257/


https://i.imgur.com/tknHVKp.jpg

460 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 20:11:24.86 ID:5jA0hpz80.net
Yahoo!ニュースのトップになってるな

461 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 20:14:34.61 ID:hVdpE4JSd.net
>>445
ウチでいえば佐々木や塩谷あたりが突然引退するようかもんか…
サポの精神的にきつすぎるだろ

462 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 20:15:46.69 ID:/JBAHGlN0.net
代表戦は定期的にやりたいけどなあ
いいスタジアム増えてるからなあ

463 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 20:17:43.09 ID:0xhHEF7i0.net
>>462
地方だし継続的に2~3年に一度来てくれれば上々かな

464 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 20:19:18.44 ID:BNFOftWr0.net
結局ワールドカップ本戦では使えませんって感じだったっけ?

465 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 20:19:19.67 ID:YnMF+BIs0.net
>>461
その2人とはちょっと立場が違うとは思う

466 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 20:22:00.27 ID:hVdpE4JSd.net
>>465
そんな気はしたが生え抜きではないけど試合に出続けてるベテランってのに該当するのがその2人くらいしかいなかったんだよw

467 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 20:24:01.34 ID:KzywK4m60.net
代表、見に行きたい
けど、チケット争奪で勝てるかな?
オーニッポンをみんなと一緒に歌ってみたいんだよなぁ
楽しそう

468 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 20:25:12.03 ID:0xhHEF7i0.net
>>464
W杯本大会はGLで最低4万~とかだったかな
今の日本で専スタ限定でやろうと思ったらビビるほどハコ足らないよって状態だったはず

469 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 20:25:28.72 ID:OIRbV2Al0.net
>>465
いやちょっとどころじゃ無いと思うw

470 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 20:27:49.96 ID:C19ckDEg0.net
誤)おーにっぽん
正)おーバモにっぽん

471 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 20:28:00.79 ID:GZsuzgQcM.net
神聖なスタジアムが代表厨に汚されるのか
Jリーグを衰退させるクソ海外組共に汚されるのも許せない
今やうちの敵は浦和じゃなくて欧州と欧州組なんだから

472 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 20:31:28.74 ID:/3e11Mpz0.net
>>448
噂レベルだが来年からJ2、J3に21歳以下の選手の出場枠を設ける構想があるらしい

473 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 20:35:43.57 ID:O210Kh3B0.net
今日は沢山ニュースがあるなぁ
町田の神戸戦煽りV悔しいけど格好良いなぁ
神戸戦の前に何としてでも紫で塗り潰してやらねぇといけねぇなぁ

474 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 20:36:07.73 ID:Xou++ZJd0.net
普段アウェイサポも今現在最高のピースウイングでホームサポとして観戦出来るのだから素晴らしいことじゃないかな

475 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 20:36:33.15 ID:GH4JfxBC0.net
うわあああああああああああああああああああああああああユダヤ人は宇宙人

476 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 20:39:36.95 ID:GZsuzgQcM.net
海外行って以来うちにノータッチの浅野くんはどんな顔で帰ってくるのか
川辺も同じだな。川辺は在籍時の貢献も移籍金も森島以下だし
浦和に行った馬鹿共と区別するなあの2名を

477 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 20:40:08.26 ID:w8QZLWfm0.net
街中スタの利を生かしてアンダー世代や女子代表を呼ぶのが現実的だと思う
京都スタや北九州スタの五輪代表戦は空席目立った
ピースウイングなら平日開催でももっと入るだろ

478 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 20:40:50.01 ID:kZMTvf9B0.net
徳島の島川は、なんで突然引退したの?

479 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 20:41:43.66 ID:I3OMTPXI0.net
>>448
かつてJ3にU23チーム持ってたクラブはどのくらい実りがあったんだろうな

480 :U-名無しさん (ブーイモ MMfa-EssZ [49.239.67.254]):2024/04/01(月) 20:46:38.91 ID:iEG3VCa3M.net
代表サポは関東の赤メットオタ並みにキモいから来るな。汚れる

481 :U-名無しさん (ワッチョイW d5f6-tlnk [2001:268:9b08:4f7c:*]):2024/04/01(月) 20:46:43.78 ID:+bGUHO5K0.net
>>448
コスパ語る前にセカンドチームを保有して運営するために発生するコストを考えた方がいい
小谷野さんが社長の時にそれがあるから考えていないと言ってた
仮にセカンドチーム設立したとして本拠地は命名権を獲得した「サンフレッチェビレッジ広島第一球技場」になるんじゃ
経営者を気取ってるつもりなんか1㍈もなくて普通に当たり前のことを書いただけなんでスマンね

482 :U-名無しさん (ワッチョイW 95bd-T9wb [60.69.178.188]):2024/04/01(月) 20:46:48.92 ID:V+A9aB8m0.net
W杯予選を広島で観れるとか夢のようだ
まあ消化試合だから盛り上がりは欠けるだろうが、それでもJリーグとは取材陣の数が二桁違うわな
海外マスコミも大勢来るだろうし、ヘリも飛ぶだろうし
サミットの興奮再び

483 :U-名無しさん (ワッチョイ aed6-WEhz [2404:7a87:9a0:f00:*]):2024/04/01(月) 20:55:08.68 ID:w8QZLWfm0.net
バクスタ側から見るとリーグ戦では中央部とか空席が目立つんだよな
代表戦では満席のメインスタンドが見れるのか

484 :U-名無しさん (ワッチョイW ae7d-cYdM [183.76.141.113]):2024/04/01(月) 20:56:13.67 ID:TFKoDiZo0.net
流石にVIP席埋まるんじゃないの

485 :U-名無しさん (ワッチョイW 6936-g/Sa [210.253.35.56]):2024/04/01(月) 20:57:55.24 ID:KzywK4m60.net
>>470
ソレソレ
サンフレッチェの試合でも歌って欲しいくらいだよ

486 :U-名無しさん (ワッチョイW 3d24-zj2L [2001:268:9b68:132f:*]):2024/04/01(月) 20:58:21.96 ID:iDWgxD700.net
代表戦のスイートテラスとかいくらするんだろw

487 :U-名無しさん (ワッチョイW 9dbb-mfZO [14.13.11.33]):2024/04/01(月) 20:58:55.69 ID:a8EME7wy0.net
コフィは筋力のアンバランスがなくなったらアスリート系サッカー選手になるはず。

488 :U-名無しさん (ワッチョイW d598-Z8hz [2409:253:3220:c00:*]):2024/04/01(月) 21:01:10.53 ID:BNFOftWr0.net
ぶっちゃけサンフレッチェ広島が好きなだけであって、代表興味ないから新スタでやろうがどうでも良いわ

489 :U-名無しさん (ワッチョイW 6e99-PoIr [2400:4176:3ecc:8c00:*]):2024/04/01(月) 21:01:51.01 ID:1Ti8yl//0.net
木吹昇格は大分賭けだよなあ
失敗したら中学世代の指導者からは心象悪くなるし
中島や井上と違って三年でのパフォーマンス見なくても問題ないプレーしてるわけじゃないから完全に素材ありきの昇格
まあその素材ありきでどこだよって海外クラブから声かけられて変なキャリア歩むよりはマシか

490 :U-名無しさん (ワッチョイW 890d-mfZO [114.145.44.107]):2024/04/01(月) 21:01:52.09 ID:rIe/pIp40.net
背が高すぎるとステップの幅が広すぎてデメリットも大きいからな
コフィも股下が70センチくらいならいいんだが

491 :U-名無しさん (ワッチョイW 09db-tTIK [2001:268:9b8a:5934:*]):2024/04/01(月) 21:05:00.35 ID:dI/1K5Rn0.net
>>266
またそんなこと言ってるのか。
普通にやられるぞ。

492 :U-名無しさん (ワッチョイW fa36-Jl2m [211.12.248.175]):2024/04/01(月) 21:05:48.69 ID:O210Kh3B0.net
>>432
試合前練習で最初にメイン側で2列で走ってるトコだけハゲて見える
アレいつも同じトコでやってんかな?場所変えれば良いのに

493 :U-名無しさん (ワッチョイW da8f-L66E [61.89.204.209]):2024/04/01(月) 21:10:34.58 ID:BCf0d1Rw0.net
>>489
心象悪くなるわけないだろ
何を言ってんだ

494 :U-名無しさん (ワッチョイW e9f3-4l0c [2400:4172:6fbb:a300:*]):2024/04/01(月) 21:11:52.88 ID:PZKxHgGU0.net
最近の長身ハーフだと三國ケネディエブスがもともとFWで青森山田に入学してCB転向させられた例がある

495 :U-名無しさん (ワッチョイW 46dc-Jcw2 [2400:4172:6489:4a00:*]):2024/04/01(月) 21:13:57.75 ID:Wc0QYKd30.net
>>398
新井「時はきた」

496 :U-名無しさん (ワッチョイW 4672-0vGB [2001:268:9b64:6c65:*]):2024/04/01(月) 21:19:19.03 ID:C19ckDEg0.net
結婚したが嫁が不妊でメンタル病んで、
仕事も糞みたいな尊敬されない仕事で
両親も認知症になりもうぐちゃぐちゃだが
スタジアムに入り

ひろーしまー
ひろーしまー
勝利うばえー
勝利うばえー
あれーびおらー

あれを歌う瞬間に、それでも人生は素晴らしい!と心から思えるんだなー
ピースウイング最高!

497 :U-名無しさん (ワッチョイW 91ff-mfZO [218.230.135.133]):2024/04/01(月) 21:26:28.65 ID:bw/B3hLV0.net
とりあえず見本となるようなスタジアムをつくったのは大きい。アクセス含めてここまで良質な専用スタジアムは他にない

498 :U-名無しさん (アウアウウー Sa39-t0u7 [106.133.51.112]):2024/04/01(月) 21:29:25.45 ID:NfCS/SHka.net
正直おーにっぽーよりも
ヒロシマナイトやバモス広島の方がずっと格好いいよな

499 :U-名無しさん (ワッチョイ aebb-v0pq [2404:7a87:9a0:f00:*]):2024/04/01(月) 21:40:02.35 ID:w8QZLWfm0.net
ヒロパの施設が出来て来てるがまだイメージ出来ないな
https://www.youtube.com/watch?v=LG3D5YJLvYQ&t=100s

500 :U-名無しさん (ワッチョイW b650-Lkgf [240b:11:bd20:b500:*]):2024/04/01(月) 21:41:35.12 ID:GZVQLTRo0.net
>>489
むしろ心象は良くなるだろw

501 :U-名無しさん (ワッチョイW 5aad-4W8i [125.196.34.128]):2024/04/01(月) 21:42:57.64 ID:U7FkgKfJ0.net
代表戦で浅野が凱旋して最高潮を迎えるんだな

502 :U-名無しさん (ワッチョイ 9dbb-t0u7 [14.13.87.192]):2024/04/01(月) 21:45:00.67 ID:JQXXd/5G0.net
町田アウェー当日雨で草ァ

503 :U-名無しさん (ワッチョイW 4690-tTIK [240b:253:640:7800:*]):2024/04/01(月) 21:47:16.89 ID:uPrkUTW00.net
>>478
選手の輝きを奪う監督は徳島には要らない

こんな横断幕掲げるクラブあるか?
徳島のコアサポ相変わらずクズすぎだろ

504 :U-名無しさん (ワッチョイ 417d-5Cmv [202.89.92.44]):2024/04/01(月) 21:48:36.85 ID:VGgjwYlZ0.net
>>496
俺も最近、不本意な人事異動(社内から不満噴出)でモチベ0になっちゃってボロボロよ
お互いがんばりましょう

505 :U-名無しさん (ワッチョイ 09f8-d4at [2400:2200:7c3:bbef:*]):2024/04/01(月) 21:55:10.02 ID:2iI4uJgl0.net
代表戦の次の日の福山での天皇杯マギで要らんな。
ここでも誰も触れてないし、みんな忘れてるだろ。

ピースウィングで代表戦の前座としてやってくれ。

506 :U-名無しさん (ブーイモ MM0e-EssZ [133.159.148.152]):2024/04/01(月) 22:01:13.91 ID:Vp9te5xrM.net
>>501
ピースウイングができても一言もコメントなし
ルヴァン取っても何もなし
浅野は槙野と同類の自分から出ていった過去の人

507 :U-名無しさん (ワッチョイ 714e-HNRy [58.183.184.250]):2024/04/01(月) 22:01:22.63 ID:wmbNhfZY0.net
>>497
宇品案を潰してくれた人たちに感謝ですね

あそこに出来てたら
交通アクセスの悪さは変わりなかったし

508 :U-名無しさん (ワッチョイW b61e-aGu0 [2400:4153:322:7300:*]):2024/04/01(月) 22:06:21.16 ID:Xou++ZJd0.net
>>507
宇品住民と出島運送業者の力です

509 :U-名無しさん (ワッチョイW 859b-tTIK [2407:c800:2f22:189:*]):2024/04/01(月) 22:07:28.26 ID:Y2f7u8wm0.net
>>482昔、県営陸上競技場(今のコカスタ)に日本代表とボルシアMGとの試合見に行ったわ
ドイツの強豪チームが来るなんて夢のようだわと思ったもんだ

510 :U-名無しさん (ワッチョイW 6e9d-PoIr [2400:4176:3ecc:8c00:*]):2024/04/01(月) 22:09:43.50 ID:1Ti8yl//0.net
>>493
>>500
プロレベルじゃない選手を昇格させてプロとして結果出せなかったら普通に心象悪くなるぞ
無茶なプロ昇格させた結果中学世代の育成組織から敬遠されるとか実際ある話だしこれ系は高卒や大卒にも当てはまる
プロにさせた選手が多かったら無条件で心象良くなると思ってるなら育成年代の指導者舐め過ぎ

511 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 22:29:49.66 ID:lc90fFPQ0.net
さすがにU代表常連とU17W杯出場するレベルの選手をトップ昇格させて文句言われることはない

たぶん下のカテゴリーの新興クラブがユースの実績づくりでトップ昇格させるケースを言ってるんだろうけど…
キャンプにも参加させて実力、将来性見てたんだろうしそういう低い次元の話されても困る

512 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 22:42:15.53 ID:KeHc6p4Gd.net
ウチが上げなくても他のチームが手を挙げてたやろ
将来を考えて大学勧めるのはしてたと思う
そもそもプロレベルに無かったらスキッベがキャンプに呼ぶはず無いと思うが

513 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 23:01:46.04 ID:BK8XdCAk0.net
日本一の素晴らしいスタジアムで観戦した4日後にJ 1で一番クソなスタジアムで観戦しなければならないとは。しかし雨が19時以降は小雨になる予報に変わった。頑張って神奈川の山奥まで行くぞー

514 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 23:11:34.74 ID:0xhHEF7i0.net
デカい選手は遅咲き多いし根気よく見てあげないとな
度々いわれる18~23あたりの試合機会の問題は現状Jリーグでは解決してないから
そこはレンタルなりでなんとかね

515 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 23:16:34.84 ID:kWu/I9sb0.net
コフィは実際どのポジションで育てる方針なのかね

516 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 23:19:20.52 ID:0Hg9ebfqd.net
水曜町田遠征する人いますか?
過去の川崎や横浜FMの平日でたしか300人くらいだったと思うから町田遠征は200人くらいかな

517 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 23:38:19.93 ID:BCf0d1Rw0.net
>>510
良くも悪くもならねえよ
お前がプロの判断を軽んじてるだけ

518 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 23:39:47.03 ID:NqUIoj8H0.net
シリア代表に資料館行かせて献花させる
いつもの平和の押し売りやるのかね?
自主的に行くならいいと思うが、最近はウンザリしてる放って置いてやってくれ

519 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 23:47:28.55 ID:2txjQqLk0.net
>>518
お前広島人じゃないだろ

520 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 23:48:10.40 ID:IJQzB2s30.net
横浜で300人なら、野津田なら15人くらいだな
ハードルはそのくらい違う

521 :U-名無しさん :2024/04/01(月) 23:59:28.56 ID:sPlKMBVr0.net
カープの話題が8割で代表戦は2割ぐらいの
報道だろうよ代表戦当日 ここは広島

522 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 00:02:27.72 ID:rlrvy8770.net
エディピウィで代表戦
しかもワールドカップ予選ってやばいだろ

523 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 00:04:13.23 ID:bSC7+7uN0.net
ホームがピースウィングになってカープ6割サンフレ4割な感覚だけどね
地上波でのサンフレ放送は占拠率かなり違いみたいだし
女性ファンはかなりサンフレに流れてる
カープより選手カッコいいし
あとカープのフロントに反感を示してるファンも多い

ただカープもサンフレもお互いに発展して欲しいけどね

524 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 00:09:32.88 ID:6WYrcJ1ta.net
広島での代表戦20年ぶりだってな
https://www.kirin.co.jp/soccer/history/2004/kcs_0709.html

525 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 00:16:12.72 ID:s3ThohXl0.net
5年前にU23来たけど大入り満員だったな 久保くんバリ上手かった

526 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 00:18:20.36 ID:bSC7+7uN0.net
ピースウィングは街中だしかなり街も賑わうんじゃね?
全国から観戦に来るし

527 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 00:23:25.81 ID:s3ThohXl0.net
初めて28300人の満員になるかもな
緩衝帯次第だが

528 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 00:33:27.70 ID:F9AIQ26G0.net
シリアなんかビジター殆ど来ないだろうし、緩衝帯にビジサポ詰め込めるレベルやろ
本国よりも、ヨーロッパやアメリカに住んでるシリア移民の方がまだ沢山来そうだな

529 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 00:38:50.10 ID:rlrvy8770.net
埼スタのシリアサポ
こりゃアウェイ席めっちゃ狭いぞ
https://i.imgur.com/OvH2AyZ.jpg

530 :U-名無しさん (ワッチョイW 5a30-wCZ5 [59.166.253.147]):2024/04/02(火) 00:54:36.03 ID:2kRn5+nB0.net
>>478
尊敬する監督が解任されたからでは

531 :U-名無しさん (ワッチョイW 3103-BV/i [2402:bc00:1716:1f00:*]):2024/04/02(火) 01:06:06.79 ID:FMI85vIT0.net
>>525

コロンビアにボコボコにされた試合だな

532 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 01:37:11.86 ID:5HumdmJj0.net
>>526
観客数はサンフレッチェの試合と変わらないけど
平日にそれができるのは代表戦だけだろうな

533 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 01:39:30.74 ID:B2f9Evwd0.net
野津田までの雨時のみちのりは釧路湿原らしいから長靴でいったほうがいいぞ

534 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 01:39:38.48 ID:F9W9nj1Sa.net
>>451
そう考えたほうがいい理由が何一つ無いな
お前の思いだけ

535 :U-名無しさん (アウアウウー Sa39-0V4c [106.154.145.151]):2024/04/02(火) 01:41:15.27 ID:F9W9nj1Sa.net
>>473
町田のサポになっちゃえよ
お前にぴったりだよ

536 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 05:02:01.91 ID:RGgkmIg90.net
【広島】浅野拓磨に最短26年W杯後にも正式オファーへ 数年後の古巣復帰実現へ継続審議で合意
https://news.yahoo.co.jp/articles/87dad0233daac81b0e901d367672a84b710384b1

537 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 05:46:37.44 ID:ZnavVvKw0.net
うおおおおおおおおお

538 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 05:54:00.46 ID:vBhhKVSE0.net
川辺とも話したりしてるのかな?

539 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 05:58:06.65 ID:Ad90DUPz0.net
今年の夏に復帰に向けて話し合ったけど決裂したってことでしょ。
ダメじゃん。
スピードタイプは年齢上がってくると落ちてくるのも早そうだけど。。

540 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 06:09:31.49 ID:tQ2dVClN0.net
早くても26年夏~ハイ解散
キャリアで一番高いステージで戦えてる年に戻る理由はないわな

541 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 06:22:09.75 ID:G0gMYMUf0.net
数年後の話されても帰ってくる時にはジジイじゃん

542 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 06:26:09.31 ID:E3ESTjgh0.net
>>526
かなり大きいよね。
年1くらい開催出来たら嬉しいね。

543 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 06:26:45.06 ID:dCe6ThQa0.net
早くて31歳の時
そこを逃すと33とか34とか段々しんどくなるな
まああんまり期待せずに

544 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 06:27:14.83 ID:A/RhkT+r0.net
>>536
移籍金がピースウイング建設費に使われてたんだな
クラブ愛を感じる

545 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 06:38:06.26 ID:oCK/wVRm0.net
町田との試合平日で雨予報で絶対にチケットなんて売れてないのになぜチケット安くならないの?

546 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 06:42:27.90 ID:sQuMHSU00.net
ここでジャガーとパヤオをシリア戦に召集するぽいち

547 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 06:53:01.04 ID:3Nwuc9VF0.net
>>506 は何か言うことあるだろ

548 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 07:03:12.48 ID:aPA0IoWX0.net
浦和TD・西野努氏が横浜へ“電撃移籍” 酒井宏らの補強やヘグモ新監督の招へい尽力
https://news.yahoo.co.jp/articles/b18d367efeecae0074f56dc241ffeb870bdd7bde

浦和の西野努テクニカルダイレクター(TD、53)が近く退団し、6月にも横浜へ“電撃移籍”することが1日までに関係者への取材で分かった。
強化部門のスタッフがシーズン中に同じカテゴリーで優勝を争うライバルチームでフロント入りするのは極めて異例の事態と言える。

549 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 07:13:08.35 ID:8YOsoTcg0.net
これで夏にFwとるのが確定したな

550 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 07:19:01.80 ID:8duD1uSw0.net
>>536
移籍金を一部建設に寄付して戻ってきて回収するなんて策士だな

551 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 07:25:58.68 ID:awrZuTHN0.net
名古屋が取りに来るんじゃ?

552 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 07:32:53.56 ID:QJO6xqtF0.net
>>253
ムービングせず決定力のある城福サンフレッチェ

553 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 07:54:35.25 ID:JpreCKA00.net
中川は流通経済大学やねんな

554 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 07:55:43.14 ID:w1SwnGBN0.net
浅野帰ってくるなら余力を残した32歳くらいまでに帰ってきてほしいな正直

555 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 08:01:50.05 ID:8duD1uSw0.net
浅野津田とかやりそうなので野津田はこのまま茶島化しそうだな

556 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 08:06:17.27 ID:qYeQDfQE0.net
野津田は拓磨より雄也のほうが仲良いよな
拓磨は先輩に可愛がられるタイプだけど帰ってくる頃にはベテランだな

557 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 08:21:02.68 ID:MPVq5v+g0.net
>>507
宇品だったら色々ヤバかったよな。

558 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 08:39:57.88 ID:tVwrxpze0.net
>>510
心象良くなった例はいくらでもあるけど悪くなった実例は?

559 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 08:39:59.98 ID:4XCEbk3k0.net
流経はパイプあっていいな
伸び悩んでプロになれなかったけど野口も一年の頃からずっと練習参加させてたし中川もそうなりそう

560 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 08:44:18.64 ID:s1xQ8f6X0.net
>>559
頑張ってもらおう!

561 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 09:04:41.87 ID:KxuGysTra.net
2021 ジュビロ磐田
黄金期の名将・鈴木政一により
京都・新潟との天王山4戦全勝
年間5敗の圧倒的な強さで優勝

2023 ゼルビア町田
青森田中高校のセンセイにより
磐田・清水との天王山2勝のみ
(内1勝はVARなしPK2本の不正勝利)
年間7敗の平凡な成績で優勝

磐田は年間5敗で優勝(4〜12月無敗)
町田は年間7敗で優勝(栃木や磐城にも負けた)

黒田マンセーの盆暗プレス連中にとっては
実に不都合な過去

562 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 09:10:50.36 ID:MPVq5v+g0.net
>>536
最短で26年ってかなり先だな。
移籍金の一部を新スタに使用していたとは驚き。

563 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 09:21:18.89 ID:HpCg1VVy0.net
また青山からのロングパス受ける浅野が見られるのか
楽しみだな

564 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 09:28:41.46 ID:/heGj6Az0.net
OB戦?

565 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 09:31:30.88 ID:auDupAAV0.net
>>558
かなり前だけど、福岡が地元高校生を大量に加入させて1年でクビ切ったやつとかじゃ

でもこれは獲ったことが悪いのじゃなくて1年で解雇ってのが悪いから、510が言ってるのとは違うか

基本サンフレッチェは面倒見いいしね

566 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 09:44:17.69 ID:SqsLJvtM0.net
まあ浅野はいつか帰ってくるだろと楽観的に考えてたけど、指定でスタジアム資金にまで充ててたのか
つぎの契約次第だろうけど、どうするんだろうね?ミカじゃないけどもうちょっと上でやってみて欲しい

567 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 09:45:24.21 ID:/heGj6Az0.net
ユースの進路を決める仕事は大変だな
選手のスキルだけでなくて性格なども把握してベストな

568 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 09:48:34.77 ID:s1xQ8f6X0.net
>>548
これは引き抜きなのか?

569 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 09:48:45.74 ID:/heGj6Az0.net
すまん途中だった
ベストな進路を提案しないといけないからね
切るにしても加藤みたいに実力をつけた時
戻ってきたいと思える関係を維持しとく必要もあるしな

570 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 09:57:16.60 ID:OavqET4Id.net
推定5億くらい、ってのは出てたけど500万€って明示されたの初めて見た気がする
そら新スタの芝踏んでもらわなあかん

571 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 10:02:24.62 ID:qZo5dxml0.net
>>526
出来れば、広島の人優先でチケットを取れるようにとか
無理かなぁ

572 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 10:03:51.71 ID:zrQNfp6X0.net
>>571
>出来れば、広島の人優先でチケットを取れるようにとか

それは県サッカー協会への割り当て分では無いだろうか。
日頃から県サッカー協会に多大な貢献をしていれば、チケット回ってくるかもよ。

573 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 10:06:29.59 ID:+nJ5NUWk0.net
>>570
しかし、えらく高く売れたもんだな。
いまは日本から4大リーグへ直接ってのがないし、円安だしで移籍金も安いよな。

574 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 10:10:22.15 ID:O+SPBrjp0.net
>>566
神戸の大迫も30で戻って来てるし、タイミング的には悪くないんじゃないかなと。

575 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 10:14:57.08 ID:nzSJLlKya.net
満田川村大迫もアッチに行くなら500万ユーロくらいにならんか
大迫はGKだから無理か

576 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 10:16:56.19 ID:0vdxRrhF0.net
浅野はぜひともエディピーで試合したいだろうね弟いなくなってるのは残念だろうが

577 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 10:17:09.25 ID:/heGj6Az0.net
袈依廉が地元ローカルTVで取り上げられてた
https://www.youtube.com/watch?v=RdpQ_aZBf2k

578 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 10:22:18.17 ID:qYeQDfQE0.net
>>569
陸次樹は広島何クソと思いながらも
潜在的に片想い状態が続いてたから足立さんの謝罪受け入れてシーズン中の移籍を決意してくれたんだろうね
ユース出身の子はサンフレ愛強い子多いよな

579 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 10:24:49.63 ID:gERaG11w0.net
しかしアレですな
新スタジアムの収容人数で28500人だと国際試合やるには足りないから
3万以上にすべき派と
ビッグアーチの失敗とゆったり観客席でリピーター増やすべき派で論争してた時あったけど

国際試合基準より1500人少なくても許容範囲内として代表公式戦開催出来るんだったら
やっぱり身の丈に合った28500人スタジアムにして正解だったって事ですな

580 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 10:25:06.48 ID:nzSJLlKya.net
しかも、たいていは県外出身の子達なんだよな
吉田の環境ってホンマ優秀なんだろう

581 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 10:25:55.82 ID:zBbxXmE10.net
浅野は実家の高級食パン屋大丈夫か?
最近潰れまくってるとか聞いたけど

582 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 10:30:54.48 ID:0vdxRrhF0.net
>>579
今回は実質消化試合で盛り上がりにかけるしアウェーサポの来場も見込めないからという特別な事情がある上に新スタ元年で話題性もあるといういろんな要素が加わっての開催だろうから支所で最後のA代表公式戦の可能性もなくはない

583 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 10:34:46.28 ID:0vdxRrhF0.net
>>581
売上7000万らしい

https://jisin.jp/sport/2289952/
実は浅野、’20年7月、故郷である三重県に高級食パン専門店『朝のらしさ』をオープンしているのだ。
「2斤864円の高級食パン屋でオープンから3年半が経ちましたが、いまだに盛況です。
浅野選手のお兄さんが店長を務めていて、浅野選手も新商品の開発や、イベント等の企画に携わっているそうです。
’24年1月には週刊誌『FLASH』が売り上げ7000万円と報じていました」(スポーツ紙記者)

584 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 10:36:12.35 ID:zrQNfp6X0.net
プロポーザルの時は立ち見席1600席とか説明あったけど、あれどうなったんだ?
座席28500席に立ち見席1600席で3万収容にしたんだ、へー、とか思ってたんだけど。

585 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 10:38:13.47 ID:RTVE2LN10.net
A代表の時くらいビッグアーチ使ってもいいけど

586 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 10:40:09.41 ID:MQAetR7T0.net
来年の新人でユースから進学組でプロ入りできそうな有望株いるの?

587 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 10:42:23.14 ID:NprCFryGr.net
前のWCの頃も代表メンバーのチームバスをクレドの広場に展示してたし、代表戦への関心を高めようと頑張ってたよね
ついに代表戦開催か

588 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 10:45:42.68 ID:gERaG11w0.net
>>582
でも今後もキリンカップくらいはやるんじゃない

ノエスタでもアルウィンでもやってる訳だし

589 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 10:59:27.49 ID:MQAetR7T0.net
代表しか見ないニワカはやたら指定校推薦だの愛人だのいうけど森保はむしろうちの選手にひどいことしてる印象の方が強い
E1ではうちの選手を適正外のポジションでばかり使って森島なんかあれで事実上代表生命絶たれたようなものだったし

590 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 11:13:03.41 ID:/heGj6Az0.net
ビッグアーチ最後の代表戦は2004キリンカップで対スロバキア代表
金曜日で観客数は34,458人か
チケ争奪戦が憂鬱だなw

591 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 11:19:44.30 ID:8duD1uSw0.net
>>590
確か久保が怪我で辞退したんだよなぁ
代表ユニ久保で作ってずっこけた思い出あるわ

592 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 11:19:52.82 ID:zrQNfp6X0.net
ビジターサポへの「ご来場・試合観戦に際してのご案内」の内容が席割変更前のままだ。

がんばって更新してくれ

593 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 11:21:40.36 ID:MPVq5v+g0.net
>>573
移籍金の高さから言えば、浅野塩谷森島辺りには全然不満ないな。

594 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 12:03:42.08 ID:/heGj6Az0.net
もう明日試合なんだな
スタメン変えてくるのか楽しみ
といっても泰志の所をどうするかくらいだろうけど

595 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 12:31:32.47 ID:Zj/5tId20.net
>>586
竹内、伊藤、松本あたりかな可能性あるとしたら

596 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 12:36:01.71 ID:+nJ5NUWk0.net
>>594
松本も悪くはないんだが、あれなら川村を特攻させたほうが期待がもてるんよな。でも、いまは川村の守備が効いてるから、あんまり攻め上がられるのもこわい。

597 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 12:41:40.07 ID:lFjsk6aS0.net
町田ボコってレオザをギャフンと言わせたい。

598 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 12:44:13.09 ID:y2nVBQnta.net
>>597
最近保険をかけて、神戸や広島も強いと言い始めてるから…

599 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 12:47:03.05 ID:6y0+A4LL0.net
というか、ピースウイングより収容の少ないヨドコウで何度も開催してるのに、なんでピースウイングが基準より少ないとかいう話になるのか分からん

凄まじいレベルのバカなんだろうな

600 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 12:52:47.11 ID:7Db7Bvvpd.net
スタジアムから原爆ドームあたりの川沿いって平日でもキッチンカーとか出店みたいなのでてるの?
仕事おわりにスタジアムあたり花見がてら散歩しようと思ってるんだが

601 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 12:56:24.50 ID:MPVq5v+g0.net
>>596
というか松本と新井を入れ替えれば普通に良くなりそう。

602 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 12:57:46.93 ID:7GC7oRAQM.net
最近の満田と中野なら1回休ませてみてもいいかもね

603 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 13:00:28.81 ID:7GC7oRAQM.net
Jリーグ2・3月のベストイレブンを独自選考 「もっともインパクトがある」活躍をした選手たち
https://news.yahoo.co.jp/articles/df53f99df688ad5b26f322ffb6ab49f6c987b99d

荒木と大迫だけでなく塩谷もか

604 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 13:24:33.86 ID:y31/9iRmF.net
兎に角、町田に勝て!

605 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 13:27:17.39 ID:gpb3seNQ0.net
inside12:45のゴールの女神ネキgj!

606 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 13:27:20.51 ID:M41NDLPCd.net
「浅野は新スタについても言及しない冷たい奴」って言ってたやつはどんな気持ちなのかな?

607 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 13:31:19.07 ID:gpb3seNQ0.net
>>597
優勝の添え物にしたいねw

608 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 13:42:11.40 ID:SqsLJvtM0.net
>>606
そのレベルの奴はいまも元気に「志知返却しよう」とか言ってるよどうせ

609 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 13:49:54.64 ID:TwiA3Bdsd.net
>>599
AFCの基準がないわけではないんだぞ?

610 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 13:56:49.28 ID:SZ2oOf5Ud.net
町田とか10回やれば8回は勝てる相手だし
引き分けたらツキが無かったと思えばいい

611 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 13:57:25.51 ID:qZo5dxml0.net
結局、荒木が怪我で欠場情報も嘘だったしな
ここはとんでもない嘘つきが居るな
ガッカリだ

612 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 13:59:03.86 ID:0b/FQ/jjM.net
むしろ500万ユーロ払ってくれたアーセナルに感謝すべきだよね

613 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 14:04:34.62 ID:vBhhKVSE0.net
町田意外とハイプレスが連動できてなくてボランチの選手をフリーにさせてる場面あるね
鳥栖戦はそこから失点してるけど

614 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 14:08:37.02 ID:y31/9iRmF.net
うちは、セットプレーで点が入る気がしないからな…

615 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 14:11:04.32 ID:sFiOY19VM.net
>>510
お前の心象とか知るかボケ

616 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 14:11:27.28 ID:sFiOY19VM.net
>>513
物好きだなあ

617 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 14:13:34.36 ID:SZ2oOf5Ud.net
セットプレイは塩谷が潰れて荒木が囮で佐々木が決めるってイメージあったけど最近は成功例なさ過ぎて何したいかわからんな

618 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 14:14:27.64 ID:sFiOY19VM.net
>>556
野津田はフレッチェちゃんのほうが仲いいよ

619 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 14:16:11.72 ID:sFiOY19VM.net
>>578
あの3人

620 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 14:17:50.64 ID:sFiOY19VM.net
>>592
ここで言っても意味ないだろ

621 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 14:19:34.10 ID:gpb3seNQ0.net
うちにもロングスロー投げられる人が1人いてオプションにできたらなぁ

急には無理なものなんだろうか

622 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 14:25:52.43 ID:06zwH1Yd0.net
明日は雨っぽいな

623 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 14:26:23.03 ID:s3ThohXl0.net
平均身長1位なのにセットプレー弱弱
町田から学ぼうか

624 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 14:27:50.40 ID:LYuCRvVU0.net
いやクラブ関係者の人もここ見てるから、意味あるよ。

625 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 14:27:58.10 ID:Ynxhh+e10.net
>>617
コーナーキックがストーンにクリアされるか合わずに流れる場面しか見てない気がする

626 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 14:31:15.00 ID:sFiOY19VM.net
>>621
練習すればいいのにねロングスロー
やらない理由がよくわからん

627 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 14:34:00.31 ID:esRvEc+90.net
ロングスロー投げれたら荒木や佐々木のヘディングでの得点増えるかね?
そもそものデザインの問題な気がするんよね

628 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 14:37:45.63 ID:gSPWh3o7d.net
バルサやレアルなどの4大メガクラブがロングスローやらない理由を考えたら理解できる

629 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 14:40:34.56 ID:m/wDcabU0.net
ハンドスプリングスロー誰かやんないかな

630 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 14:41:14.87 ID:8eDDNklv0.net
メガクラブでプレイできるクオリティがあるほどの選手で、ロングスローが投げられる選手がいないだけでは

631 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 14:45:22.29 ID:19nGteG50.net
いつだか忘れたがキャプテンがロングスローやってた覚えがあるがすぐやめたよね

632 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 14:46:32.20 ID:s3ThohXl0.net
記憶にあるのはロベカルぐらいかな
パントキックみたいなのぶん投げてた

633 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 14:58:05.36 ID:zrQNfp6X0.net
>>613
こういう分析できる人尊敬するわ

634 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 15:13:36.05 ID:sFiOY19VM.net
>>628
さっさりわからん

635 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 15:34:33.43 ID:MPVq5v+g0.net
たまにはロングスローやってみたいね。

636 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 15:40:43.94 ID:OavqET4Id.net
>>613
そうなんだよね
鹿島戦とかも後半はバイタルまで簡単に運ばれてたし
ただそこからが堅いからウチによくある攻めてるのにゴールが遠い状況になりそうかなと

637 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 15:43:55.31 ID:0b/FQ/jjM.net
欧州トップクラブはスローインからの高精度クロス放り込めるからじゃね?

638 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 15:49:15.07 ID:8duD1uSw0.net
ロングスローってエリア内でワチャワチャさせて拾ってゴールの確率上げましょうって作戦でしょ?
ウチがミドル打ちまくる方が入る確率高いと思うわ

639 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 15:50:56.83 ID:aSa7IZI6M.net
>>579
すぐに暗躍してハードワークしてる福岡君だと分かるレス内容と自演っぷりですな
明らかに広島にはキャパ不足なのに、君ってずっとその工作活動してるよな

640 ::2024/04/02(火) 15:51:34.69 ID:Cq+oVB/ua.net
頼む町田止めてくれ
J1楽勝とか舐められまくってて不愉快だわ

641 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 15:52:40.01 ID:Ad90DUPz0.net
ヨーロッパのトップの方だと、ロングスローで放り込むより繋いで崩した方がゴールの確率高いからそっち優先するよね

あとは単純に放り込んでこぼれを狙うっていうおこぼれちょうだい的なプレーを人がどう感じるか。

終盤としてのパワープレーならありでは?

642 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 15:53:40.84 ID:y31/9iRmF.net
6/11日本代表戦のチケットは、サンフレチケットで購入できるのかな?

643 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 15:55:05.30 ID:gpb3seNQ0.net
今までの町田の試合全部見てるわけじゃないけど、仮想敵としてみてたらロングスローループ地獄の圧はしんどそう。
コーナーになったらまた一歩追い詰められた、みたいになるし。

球の質は高くないにしても、体ぶつけて競るだけで一定の確率でゴール前にこぼれ球

遠いところからワープして運悪けりゃサドンデスだから嫌われるのはわかる。

明日はスーパーカウンター3発くらい決めて粉砕してくれと願ってる

644 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 16:04:21.75 ID:aSa7IZI6M.net
福岡君は広島コンプを派手にこじらせてるから、ホントどうしようもない

645 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 16:04:41.64 ID:QVevQwke0.net
浅野帰ってきそうなんか
槙野と同じとか言ってた人息してるかな

646 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 16:07:34.92 ID:gpb3seNQ0.net
これかー

https://www.nikkansports.com/m/soccer/news/202404010000281_m.html?mode=all&utm_source=AMPbutton&utm_medium=referral

647 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 16:07:40.93 ID:6UJZaOwo0.net
こぼれ球うんぬんはピエロスがいるときはうちも前線の強い三枚プラス中野にロングボール蹴って競らせて
こぼれ球を機動力のある川村満田で回収、みたいなことはやってたし…

648 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 16:17:58.64 ID:y31/9iRmF.net
アウェイ戦、未だ勝利が無いんですけど…

649 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 16:20:36.57 ID:RGgkmIg90.net
東京都町田市の天気予報
04月03日(水)19時

気温:12℃ 
降水確率:90%
降水量:14㎜
風速:3m

650 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 16:25:43.00 ID:OavqET4Id.net
黒田いわく、ロングスローは遠くに跳ね返せないのにセットプレー同様相手が下がるのでカウンターをケアしつつ押し込むのが狙いだと
点を決める手段というより陣地回復の手段と割り切ってるからなかなか厄介

651 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 16:29:26.71 ID:TwiA3Bdsd.net
>>650
これ思うんだけど3人くらい戻らずに前線に残しといたらただのクロスにならんかな

652 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 16:31:49.13 ID:a6VtifYx0.net
サンフレはJ1で最もロングスロー戦術を苦にしないチームでしょ
スピードで攻めてこられる方が厄介

653 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 16:32:20.39 ID:QVevQwke0.net
>>650
ラグビーかな
中野もロング投げれるの勿体ないからそういうところ吸収して使っていきたいな

654 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 16:32:53.81 ID:/heGj6Az0.net
ユースがやられたようなボール見ないで体当たり、プロだからわかりにくくやるだろうけど
しっかりレフェリングして欲しい
あっちはこぼれ球に命かけてくるだろうから要警戒だね

655 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 16:42:15.45 ID:QDcMx/eV0.net
>>649
町田市と言っても山の上だから気温より寒く感じると思います
まあ、エディオンスタジアムの天気を確認するのに広島市中区を見てはいけないという事

656 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 16:44:16.71 ID:8duD1uSw0.net
ロングスロー10本やられるならこっちはミドル10本枠に打てばええんやで
ロングスローが直接入るなんて事故しかないしそこからのルーズボールはそれこそ五分五分だし
ロングスローが何か起こること期待してるならミドルシュートの方が大正義だわ

657 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 16:45:36.20 ID:ZM3b1Cwf0.net
>>648
負けもないだろ

658 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 16:47:05.54 ID:E5UENett0.net
>>654
ロングスローに合わせる事が目的じゃないようだから、普通に強めのタックルしまくるだろうな。
その都度派手に転けてみるかね

659 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 16:48:15.02 ID:D9OH3EQ70.net
>>609

AFCに予選でキャパ制限なんてないぞ。

660 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 16:54:38.85 ID:GGkYzrSD0.net
>>651
良いかも。
もっと極端にロングスローの時前線に5人残しておけば相手は6人戻るとしてゴール前は3人しかいない。大迫ハイボール強いし動ける範囲広がってこれならいいんじゃないか

661 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 16:55:08.23 ID:gpb3seNQ0.net
みんな博識だなぁ

ラグビーに寄り始めると寿人や満田や高萩やらの原石が埋もれてしまいそうで嫌よね

案外、石原タイプが育つかもだけど笑

662 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 16:56:49.01 ID:D9OH3EQ70.net
ピースウイングがキャパ制限で開催出来ないのは
・W杯本大会
・女子W杯準決勝以上
・アジアカップ決勝
ぐらい

663 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 16:59:26.16 ID:gx7+9V5f0.net
明日の夜は大雨だからどうせ滑ってロングスローはちゃんと飛ばないよ

664 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 17:06:36.20 ID:+nJ5NUWk0.net
ロングスローの嫌なところは、とりあえずペナ内でワチャワチャが起こるから、事故みたいな失点とPKの可能性がでてくることよな。
そういえば、ピースウィングでやるときも助走出来るんかな?

665 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 17:21:55.25 ID:aYlQjl0v0.net
>>658
青森山田のファール汚かったなぁw

666 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 17:23:36.86 ID:fB6yDG2y0.net
ロングスローもそうだけど、町田のクロちゃんは前節広島の失点シーンガッツリスカウティングして同じく狙ってくるだろうから気を付けたい所だな。
緻密な分析が町田の強みだからね。

667 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 17:30:54.23 ID:oZO8+SSU0.net
まあ町田は鳥栖の進化版みたいなもんやろ

668 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 17:43:47.10 ID:7Db7Bvvpd.net
>>656
枠内に入らないんやで

669 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 17:49:53.10 ID:j+GHttyT0.net
ロングスローの面倒くさいのは最初タッチに逃げたつもりがゴールラインに逃げる羽目になって結局スローインがコーナキックになること
ヘッドで弾き返すからなかなか大きなクリアができない

670 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 17:55:07.79 ID:j+GHttyT0.net
>>668
いいんだよ
向こうも積極的に撃たれるのは対応が難しくて嫌なはず
身体張って守るんだったら首が折れるくらい強烈なのを見舞ってやればいい

671 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 18:02:57.29 ID:y31/9iRmF.net
【サンフレ・ボイス】
大迫「ロングスローとそのこぼれ球押し込むのが町田。警戒が必要」
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/446381

672 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 18:07:54.84 ID:/heGj6Az0.net
タオルでボールをふきふきする時間をなんとかしてくれ
違う競技見てるみたいで興味が削がれる

673 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 18:14:00.75 ID:E3ESTjgh0.net
明日もう試合だな。

674 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 18:16:43.34 ID:gpb3seNQ0.net
>>653
中野いけるん?こりゃ面白いな。フェイクでもやったら相手が慌てそう。

675 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 18:17:44.38 ID:gpb3seNQ0.net
>>650
これは意識して見たい

676 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 18:19:05.32 ID:I8dPyk9C0.net
>>672
横さんが言ってたけど、フキフキより前段階の儀式として新品のタオルを持ってきてビニール袋を丁寧に破っておもむろにタオルを取り出すところから始まるらしい
時間が無い時にやられると殺意が湧くだろうがこれも心理戦を仕掛けてきてるのかもしれない

677 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 18:20:16.42 ID:KlWHYS500.net
>>645
そういうやつらは息するように妄言吐くからイキイキしてるだろ

678 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 18:23:16.12 ID:awrZuTHN0.net
>>676
遅延行為にならんのかな?

679 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 18:23:35.53 ID:ZsntFEQ60.net
町田は当たったり交錯した後掴んで足止めてくるから人捕まえるチームは苦労すると思うよ

680 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 18:23:49.01 ID:AFTV37Re0.net
中野外して新井先発なら勝てる

681 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 18:26:22.83 ID:s+4WEQIa0.net
サンフレ、首位町田との一戦
監督「自分たちのクオリティーを証明」、3日アウェーで初対決
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/446444

スキッベ監督は「相手陣内でプレーすることがポイント。自分たちのクオリティーを証明できればやっていける」と必勝を誓う。

682 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 18:29:45.15 ID:ZsntFEQ60.net
ただ町田と同程度の強度で90分やれるなら個の力で何とか出来ると思うよ
あっちも人間なんで足止まってきてアフター増えてくるしね
札幌だって人捕まえられてる前半は十分やれてたよ

683 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 18:33:23.58 ID:/heGj6Az0.net
>>681
確かに相手陣内でプレーすればロングスローは怖くないw

684 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 18:35:22.30 ID:gpb3seNQ0.net
まぁ怪我だけは勘弁な
強度が出るのは間違いないだろうけど、荒れ始めるのだけは止めて下さい主審様

685 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 18:37:54.11 ID:L69X5d0Q0.net
>>682
雨の中足止まってきたアフターなんて怖すぎるぞw

686 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 18:43:12.33 ID:M4yjnTcy0.net
マルコスは練習風景にも何も情報出てこないが何しとるんや

687 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 18:44:43.99 ID:ZsntFEQ60.net
昔ミョンヒ鳥栖がやらせてた足踏みとしがみつきで確実に一人動きとめるって奴だから大けがはないよ
ただ死ぬほどストレスたまるけどな

688 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 18:55:31.53 ID:4OhwEm3K0.net
ロングスローのスロワーの前にコフィを立たせときゃいいんじゃね

689 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 19:06:29.22 ID:Sx7NJdMF0.net
ゆうてどこも先制されてるのが難しい展開になってる一因だからな
オセフンと平河のコンビは大迫武藤みたいなもんと思わないけん
アウェイだし0-0なら御の字よ、脚の止まった後半仕留めるつもりでいけ

690 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 19:07:39.06 ID:tQ2dVClN0.net
>>599
ヨドコウは改修完了後のまだ1回しかAマッチしたことない
収容が少なくても開催出来る前例ならノエスタじゃないか

県協会もAマッチの4万収容に拘ってた時期もあったけど
ノエスタの開催実績を見て軟化した部分はあったと思う
JFAに確認も取っただろうけどね

691 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 19:16:51.39 ID:3Nwuc9VF0.net
>>663 ボール拭くバスタオルも濡れるやろ

692 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 19:22:56.30 ID:GBkOdaL40.net
>>655
https://i.imgur.com/oNwbLu2.jpg
http://i.imgur.com/5nuSSBS.jpg

693 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 19:25:19.15 ID:CbYldJ0j0.net
2016年にサンフレがサッカー協会に2万5000人規模と3万人で代表戦招致する場合に、基準等で優劣あるか?みたいな質問書だして、サッカー協会が「優劣ない」って明確に回答した時点で結論出てると思うんだけどな。

「収容人数2万5000人と同3万人は、そのどちらもJFAのスタジアム基準でいうクラス1(2万人~4万人)に属しているので、なでしこジャパン、オリンピック、ユース年代などの日本代表、AFC(アジアサッカー連盟)主催の国際的な競技会を開催又は誘致することは可能と判断します」

https://www.sanfrecce.co.jp/_news/_release/9395.html

694 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 19:28:12.52 ID:s+4WEQIa0.net
天空の城 野津田…w
明日は、バルス祭りにしてやりましょう!

695 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 19:31:23.57 ID:fm2t2C+e0.net
>>693
問えば答えるくまスレ知恵袋w

696 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 19:32:49.61 ID:52dJTVb5D.net
町田行くの楽しみにしてたけど雨は萎えるわ
自転車でいくつもりがバスになってテンション爆下げ
午後半休取ってたけど16:00フレックス退社に変更

697 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 19:33:10.70 ID:UnuoMlz00.net
>>524
スロバキア戦見に行ったわ

698 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 19:45:22.13 ID:q2fJbOH10.net
ボールに手が滑ったフリして水ぶちまけるとか・・

699 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 19:47:17.84 ID:gpb3seNQ0.net
>>695
お見事すぎるなwww

700 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 19:47:22.01 ID:75J1UEXj0.net
http://imgur.com/hZkC2aW.jpg
そもそも25,000も30,000も39,990も28,520もクラス1の範疇なんだから、あらためて優位性を問う意図がよく分からない
今回JFA主催ではないA代表公式戦はクラスSでないと開催不可とされていたものが協会の勝手ルールだったことが明白になった意義は大きい

701 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 19:49:13.48 ID:0b/FQ/jjM.net
代表厨=渋谷で騒ぐ方々

だから器物破損などに警戒した方が良いと思う

702 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 19:52:00.54 ID:0vdxRrhF0.net
>>692
立地以上にかなりの糞スタだな
これ見たらビッグアーチが全然マシに思える

703 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 19:53:14.45 ID:gpb3seNQ0.net
しかし妄想が膨らむな
ユース含む熊どもがピースウイングで勝ちに貢献した日にゃ名前がどんだけ売れるか

704 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 19:54:50.53 ID:gpb3seNQ0.net
CWCの誘致は流石に無理かw

705 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 19:55:40.58 ID:aSa7IZI6M.net
バレバレの自演でハードワークしまくってまで福岡君はご苦労だな
基準がどうとかクラスがどうとか代表戦がどうとか、単純に3万人以下規模は広島には小さ過ぎるっての

706 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 19:56:34.31 ID:prwgSXMF0.net
>>693
いつまでグチグチと同じレスしてんだ?

707 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 19:57:26.12 ID:TasiOaLH0.net
プレーする気はさらさらなくて相手にぶつかり相手がちゃんと動けなくなった隙をついて点を取ればオッケーのサッカー
凄い戦術だわ

今はオブストラクションとかキーパーチャージってないん?

708 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 19:58:42.55 ID:9pVLl1aBd.net
ヒロシマは先祖がピカの毒で脳味噌蕩けたせいで繰り返し他スレ荒らす知的障害者が産まれてきてんのか?
もっかい原爆落としてもらって放射線治療しとけよクソが
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcR9Djua7nA1yET-GVHUYAsmJD9cmVOIHwCx7rqVKS2NJA&s

459:U-名無しさん (ワッチョイW 31c6-xaS2 [2400:2653:660:5d00:*]):[sage]:2024/04/02(火) 18:53:38.60 ID:lqz98KK70
辛いです……他人の人生に自分を乗っけて一喜一憂するのは……辛いです

709 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 20:03:01.48 ID:EDedagPI0.net
言わずもがなやけど、明日はロングスローに注意ね
ファールスローはしっかり審判にアピールしていこう!

710 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 20:06:49.01 ID:52dJTVb5D.net
もうだれもマルコスとピエロスの出場可否気にしてないのな

711 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 20:08:09.90 ID:qZo5dxml0.net
>>687
町田の戦法って、黒田ではなくコーチがやらせてたのかな?

712 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 20:11:28.90 ID:rX6SCenu0.net
最近セットプレーからの得点が無いのか
野津田の出場機会少なくなった影響だろこれ
一昨シーズンは野津田のセットプレーが最大のサンフレの武器だったのに

713 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 20:16:55.93 ID:Qz5kYg/L0.net
広島人は自分が他所のスレ荒らすのは良いけど広島スレ荒らされるのは嫌らしいなw
ワンスモアヒロシマ!
https://img-huffingtonpost-com.cdn.ampproject.org/ii/F1/s/img.huffingtonpost.com/asset/5f2b70982300003000521b7f.jpeg?cache=8fcSWf9HJT&ops=scalefit_720_noupscale&format=webp

470:U-名無しさん (ワッチョイW 31c6-xaS2 [2400:2653:660:5d00:*]):[sage]:2024/04/02(火) 20:12:25.35 ID:lqz98KK70
わざわざ広島スレに誹謗中傷スレを書き込むなや

714 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 20:17:54.66 ID:Qz5kYg/L0.net
ピースウイング原爆スタジアム跡地で焦げて死ね

471:U-名無しさん (ワッチョイW 31c6-xaS2 [2400:2653:660:5d00:*]):[sage]:2024/04/02(火) 20:13:08.24 ID:lqz98KK70
新潟は裏に本だから耐性ないのかな

715 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 20:19:38.36 ID:gpb3seNQ0.net
しかし明日行く人は尊敬するわ
頼んます

716 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 20:26:02.86 ID:E3ESTjgh0.net
>>496
強く生きよう!

717 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 20:27:18.41 ID:AREeKm280.net
駒沢は病院隣接だから無理なんかな
J2の時一度夢の島でやった記憶あるけどあそこじゃダメなのか

718 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 20:27:53.14 ID:Vri7a9fTa.net
本当ならあんなスタジアム行きたくもないが、とにかく町田が親の仇よりも憎くて応援に行きたい気持ちもある
だが応援に行けば俺の僅かなチケット代が町田のお金になる。それも気に食わない

おれは町田の全てが大嫌いだ。
スタジアムがクソなのも、あの監督も、わずがな人数のサポも、インチキで優勝した青森山田も大嫌いだ。
だが一番憎いのはオーナーであることは説明不要だろう

サイバーはかつて鳥栖のスポンサーとなり、たった数年でゴミのように捨てた
そして今は町田に金をかけるが、そのうち町田という都市ごと捨ててウマ娘トウキョウにでも名前を変えるだろう
そういう、地元のファンやサポーターをゴミのように扱うあの会社、あのオーナーが受け入れられない
奴らは人類の敵だ、我々が負ければ人間の屑の勝利を意味する

719 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 20:28:44.25 ID:tQ2dVClN0.net
>>700
所詮2010年時点でのガイドラインだしな
ただ20000と35000じゃ建前はともかくAマッチ開催頻度は差が出てもおかしくはないので
そういう細かい部分を質問するのは当然だと思うぞ

720 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 20:31:06.61 ID:s+4WEQIa0.net
セットプレーでの得点力を上げないと優勝は難しいな…

721 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 20:38:21.95 ID:KlWHYS500.net
>>720
満田が蹴る限り難しい

722 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 20:45:38.78 ID:9YlF7idR0.net
タオルでボールふきふきはメジャーリーグの「ピッチクロック」みたいなルールを作らないとどうにもならないんじゃないか

723 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 20:49:08.15 ID:FYZE65cM0.net
セットプレー改善せーよ
こんだけデカい選手を揃えてるのに何の期待も出来んわ

724 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 20:52:07.35 ID:kSZidT610.net
>>573
円安の方が高く売れる。海外から買うときに金かかる

725 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 20:52:25.87 ID:BwY30qXW0.net
いやー見本となるスタジアムですわ。日本の他のクラブも見習ってほしい

726 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 20:55:06.42 ID:s+4WEQIa0.net
我らの勝利の女神こと、本田望結ちゃんは青森山田なんだよね~w

727 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 20:55:18.46 ID:gpb3seNQ0.net
>>563
味わい深いなぁ

728 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 21:03:52.02 ID:lqtCbvbL0.net
町田の戦法なんかどうでもいい
サンフレッチェ広島の戦術を強度を上げて
ぶちかませば4対1ぐらいで楽勝だろ。
そもそも 下手にリスペクトする様な事を
するからおかしくなる格上はこちら!

729 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 21:07:44.75 ID:KnAmAGX60.net
DAZN「町田vs.広島」

解説:坪井慶介 実況:野村明弘 リポーター:浅野有香

730 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 21:08:04.63 ID:tQ2dVClN0.net
フィジカルなチームあんまり得意じゃないんだけどな

731 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 21:15:31.91 ID:qZo5dxml0.net
>>713
今、決定力不足だからなぁ
かなり厳しくなる戦いと予想する

732 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 21:15:42.95 ID:sf2YlC/N0.net
せっかくの好カードなのに秘境野津田公園の平日ナイトゲーム。しかも雨の予報
なんかもったいないね

733 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 21:48:49.96 ID:TTmUlkMw0.net
カープ勝ったでー!

734 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 21:57:48.02 ID:MW8c2dge0.net
明日は大瀬良だからカープの法則からすると勝てそう

735 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 22:04:56.21 ID:Ych1VB1m0.net
明日は電車止めるかもぐらいの大雨なんか
休みにしといて良かった

736 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 22:08:52.37 ID:Qo3vXMcx0.net
選手コメント見てると必要以上に警戒してて逆に不安だな
町田もJ2で全勝してるわけでもないから、あまり考え過ぎずにやって欲しいけども

737 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 22:20:11.56 ID:usNG1Wkt0.net
怪我させられるんだから警戒したほうがいい

738 :U-名無しさん :2024/04/02(火) 22:22:28.34 ID:zdYBeaO50.net
やっぱ屋根なしスタジアムはゴミ

739 :U-名無しさん (ワッチョイW b676-GH/h [2400:2411:30a1:c00:*]):2024/04/02(火) 22:27:47.15 ID:tzTHZfso0.net
>>736
現場や選手は町田を認めてるということの証左では。
今の成績見て舐めてかかる方がどうかしてる。

740 :U-名無しさん (ワッチョイW 5a71-YpjD [2400:2653:662:2800:*]):2024/04/02(火) 22:32:09.33 ID:awrZuTHN0.net
まぁ、相手がどうこうより、まずは自分たちよな。
内容はいいが、得点がとれない・勝ちきれないのがな。

741 :U-名無しさん (ワッチョイW 0990-0vGB [2001:268:9b93:5f9f:*]):2024/04/02(火) 22:37:03.92 ID:CbYldJ0j0.net
満田は一回スタメンから外してみたらどうだろうか
最近、良さがよくわからんくなってる

742 :U-名無しさん (ブーイモ MMfa-XyYh [49.239.65.172]):2024/04/02(火) 22:42:26.32 ID:aDIasw50M.net
洋太朗帯同なら先発で頼むわ

743 :U-名無しさん (ワッチョイW 5a30-wCZ5 [59.166.253.147]):2024/04/02(火) 22:47:05.24 ID:2kRn5+nB0.net
>>741
満田はこの前は消えてたけど組み合わせだと思うよ
ピエロスみたいな前でガッツリおさめてくれる人いるといきるんだと思ってる

744 :U-名無しさん (ワッチョイW 95bd-+270 [60.106.79.216]):2024/04/02(火) 22:49:56.95 ID:oCX/mnXf0.net
今日のカープ現地観戦で思ったけど、
やっぱサンフレとは客層違うね!

745 :U-名無しさん (ワッチョイW ae7d-cYdM [183.76.141.113]):2024/04/02(火) 22:51:59.22 ID:3Nwuc9VF0.net
野津田の野津田デビューがあるかに注目

746 :U-名無しさん (ワッチョイW b6e3-3hds [2400:4070:3d05:5d00:*]):2024/04/02(火) 22:56:22.83 ID:AREeKm280.net
J2から昇格だからと舐めてノーマークでいたらスルスルと最後まで行った所があったな
柏だっけ
締めて行って悪い事はない

747 :U-名無しさん (ワッチョイW 5a66-Gdzj [2001:268:9802:3030:*]):2024/04/02(火) 22:58:13.16 ID:qUV/p2Is0.net
町田の試合見てると開始10分くらいがものすごい勢いで危険なんだよな

748 :U-名無しさん (ワッチョイ 4d1d-t0u7 [164.70.149.112]):2024/04/02(火) 22:59:15.20 ID:F9AIQ26G0.net
>>744
どう違うんだ?

ちなみにサンフレとレジーナも違うと思う。レジーナは年寄りが多い

749 :U-名無しさん (ワッチョイW 6936-g/Sa [210.253.35.56]):2024/04/02(火) 23:01:02.02 ID:qZo5dxml0.net
やっぱり外人フォワードよ
凄い人よりも元気にフル活動してくれる人の方がよっぽどか良いな

750 :U-名無しさん (ブーイモ MM99-EssZ [202.214.198.27]):2024/04/02(火) 23:11:35.88 ID:aQdWwMGyM.net
赤メット教徒が大量に湧いてきたな
まるでゴキブリだ

751 :U-名無しさん (ブーイモ MM99-EssZ [202.214.198.27]):2024/04/02(火) 23:12:25.94 ID:aQdWwMGyM.net
>>748
赤メットにさわる奴は荒らし

752 :U-名無しさん (ワッチョイW 69c7-Lkgf [210.139.108.111]):2024/04/02(火) 23:14:44.03 ID:TWrnSU6K0.net
うちの3バックならロングスロー跳ね返せると信じて前線にカウンター要員残すのが正解なんだろうな

753 :U-名無しさん (スッップ Sdfa-vYZx [49.98.162.106]):2024/04/02(火) 23:25:06.12 ID:OavqET4Id.net
手で投げてるからヘディングだと物理的に遠くに飛ばんぞ
そのこぼれ拾って放り込みからのセットプレーが常套手段や

754 :U-名無しさん (ワッチョイW aa03-+3Kk [133.201.15.128]):2024/04/02(火) 23:30:05.06 ID:h3OLBjIO0.net
こっちも徹底してクロスはふんわりループでクリアしにくくしてやれ
ふんわりループ→即時奪回の繰り返しで押し込む

755 :U-名無しさん (ワッチョイ 6e4e-a8nZ [223.223.56.20]):2024/04/02(火) 23:32:06.03 ID:tQ2dVClN0.net
大迫の判断力や馬力が試される試合になるかな?
たとえば卓人みたいなGKがいたら、それだけでロングスローの脅威度は大きく下がる

756 :U-名無しさん (ワッチョイ 09f8-d4at [2400:2200:7c3:bbef:*]):2024/04/02(火) 23:40:42.99 ID:m8dv2tW70.net
>>745
甲府時代にデビュー済みだろ

757 :U-名無しさん (ワッチョイW 3dd5-fcq5 [2001:268:9b55:4c38:*]):2024/04/02(火) 23:47:43.34 ID:Ynxhh+e10.net
>>749
元気で怪我しないFW…ジュニオールサントスか…()

758 :U-名無しさん (アウアウウー Sa39-t0u7 [106.133.49.82]):2024/04/02(火) 23:52:15.82 ID:eYkHfRUSa.net
昔はカープ教団もサンフレにあまり構って来なかったよな?
急に増え出したのは、やはりエディピウイで危機意識を持ったのだろうか?

759 :U-名無しさん (ワッチョイW e916-mfZO [2400:2411:4503:2900:*]):2024/04/03(水) 00:12:20.62 ID:L6gvYl7e0.net
和製ルーニーこと満田誠さんはボランチで満足してるのか?

760 :U-名無しさん (ワッチョイW ae0b-iHJS [240f:b1:8c64:1:*]):2024/04/03(水) 00:21:42.28 ID:vI6SyNW80.net
愛しさと切なさと佐藤寿人

761 :U-名無しさん (ワッチョイW 1aed-AcS/ [221.248.225.56]):2024/04/03(水) 00:26:33.62 ID:cOaUhjoj0.net
どっちのスレでも自然に喜び合えたらええねぇ

762 :U-名無しさん (ワッチョイW 1aed-AcS/ [221.248.225.56]):2024/04/03(水) 00:27:49.41 ID:cOaUhjoj0.net
でも関係ない話はやめて、ってのもわかるから控えます

763 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 00:45:00.34 ID:jEWcTBAz0.net
明日行く人防寒と雨対策頑張ってな
あとヤギたちによろしく

764 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 00:45:24.28 ID:2Tw/Cutf0.net
>>700

そもそも大陸予選でそんなたいそうな基準を求められる分けないだろ。
人口少ない国や貧乏な国はどうすんだよw
現アジアチャンピオンのカタールも2022年の前は1万弱のサッカースタジアムがホームスタジアム
よく試合してたじゃん

765 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 00:58:41.87 ID:BhEfvRz40.net
あーウゼー赤い季節が始まったか
季節ハズレでも洗脳ウゼーのに
また勝とうが負けようが毎日毎日繰り返し放送されるんだろ?
気持ち悪ぃくらい洗脳する赤メッツ

766 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 01:02:33.09 ID:4eHJbVNn0.net
ようやく桜が開花しはじめたとはいえ夜の雨に打たれながらの観戦はきつい
町田は降格はしないだろうから焦るも必要ない
命を守る行動を

767 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 01:11:50.71 ID:bbM8BBFz0.net
町田はボールは繋がず放り込みでポゼッション率を投げ捨てて来そう
ボールをうちに持たせてからのカウンター狙いが本命なのでは

768 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 01:22:27.21 ID:4bh9qyZf0.net
>>764
だから「協会の勝手ルールだったことが明白になった」と書いている

769 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 01:38:06.34 ID:3Uks22Iz0.net
去年青森山田とファイナルで戦った洋太朗が1番ロングスロー大作戦の戦い方知ってるかもw

770 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 02:02:51.80 ID:RMUvwbtr0.net
外人は元気にフル活動しても全然結果残せないのもいたしな
そもそも凄い外人もいまは全くおらんわけで
レアぺや初代ドグみたいな選手いたらなぁ

771 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 02:03:41.10 ID:tNoWLk5B0.net
ガンバの外国人達すごかったな
アレが助っ人だよ
うちのは酷い

772 :U-名無しさん (ワッチョイW da30-sYOj [61.22.222.43]):2024/04/03(水) 02:33:57.66 ID:9sLe6Oea0.net
>>750
>>751
カープファンが署名に協力してくれたおかげでピースウィングスタジアムが出来たんだけど?

773 :U-名無しさん (ワッチョイW da30-sYOj [61.22.222.43]):2024/04/03(水) 02:34:51.45 ID:9sLe6Oea0.net
>>758
>>765
カープファンが署名に協力してくれたおかげでピースウィングスタジアムが出来たんだけど?

774 :U-名無しさん (ワッチョイW 0977-Lkgf [2400:2200:5e7:8e64:*]):2024/04/03(水) 02:42:30.04 ID:hhe72tVD0.net
必死すぎてきも

775 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 03:10:34.67 ID:q6vnkJwHd.net
外人外人って馬鹿の一つ覚えみたい
ウェルトンフェリペって4億やろ
大迫取れるわ

776 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 03:31:54.16 ID:iYL6ObSP0.net
明日ってかもう今日だけどどっかでPVやってないかな?

777 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 03:50:00.72 ID:az4P3M2j0.net
https://www.pacela.jp/sanfrecce-pv20240403
明治安田 J1リーグ第6節
FC町田ゼルビア vs.サンフレッチェ広島
パブリックビューイング
※雨天決行・荒天中止

期間 4月3日(水) 19:00~21:00
場所 6F スカイパティオ
主催 基町クレド・パセーラ

778 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 04:13:52.83 ID:iYL6ObSP0.net
>>777
ありがとう!

779 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 04:14:56.95 ID:iYL6ObSP0.net
>>777
ラッキーセブンだね
親切なあなたに幸運がありますように!

780 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 04:49:08.21 ID:cOaUhjoj0.net
通りがかりで立ち寄る人も増えていきそう

781 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 04:58:00.87 ID:a+MLP04l0.net
場所 6F スカイパティオ

6Fを通りがかる人はそんなに多くなかろうて

782 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 06:16:26.03 ID:jxHNPXVV0.net
>>672
今シーズンタオルで拭いてない。遅延はないと思ったほうがいい

783 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 06:55:11.21 ID:9PWdBE5r0.net
>>771
ドグ 活躍しだすと先発に拘り、怪我帰国
エゼ クオリティ低下
ピエロス スピード・フィジカル・技術不足、怪我
マルコス ずっと怪我

前はエゼキエウもスペシャルだったけど、小原も相当いいからなぁ…。
岡山のグレイソンくらいプレー判断間違わず、収まるFWいればムツキやマコもイライラしなさそう。

784 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 06:56:39.72 ID:/AHoMRzG0.net
ファールスローには毅然とした反応をしよう!

785 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 07:03:07.22 ID:az4P3M2j0.net
基町クレド・パセーラ6F スカイパティオ リニューアルオープン
https://www.pacela.jp/skypatio-renewalopen
2024年4月3日(水)16時 リニューアルオープン!

広島城を一望できる開放的な屋上庭園
大型モニターでのスポーツ観戦や、
絶好のナイトビューによる「ここだけの空間」をお楽しみください。

〈 出 演〉
司 会:サンフレッチェ広島スタジアムDJ 貢藤十六さん
ゲスト:森﨑和幸さん(サンフレッチェ広島C.R.M)

〈 協 力 〉
株式会社サンフレッチェ広島

せっかくリニューアルなのに雨でガラガラの悪寒(´・ω・`)
仕事帰りに寄って欲しかったんだろうけどな

786 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 07:05:46.46 ID:b+krrRnl0.net
サンフレッチェ原爆被害者ビジネスの皆さんおはようございます
テメェら全員死ねよカスの同類
http://www.yuiyuidori.net/jcpskd-harada/html/menu2/2005/20051104172318_2.jpg

556:U-名無しさん (ワッチョイW 31c6-xaS2 [2400:2653:660:5d00:*]):[sage]:2024/04/03(水) 06:13:50.72 ID:K41dLZ1r0
さすがアルビセックススレ、変なのが湧いたね

787 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 07:07:33.62 ID:7oFMKQKR0.net
今日は雨だからお互いロングボール多用だろうな

788 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 07:24:03.49 ID:zaElnBIma.net
ナスも移籍した時は寂しがる奴が多かったが、俺は元々このクラブの外国人は不良債権の集まりと見てたから歓迎してた
案の定、福岡では全く稼働していない
他の役立たず外人も適当に下位クラブか外国に売って人員整理すべき

789 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 07:28:03.82 ID:s5QC31W40.net
今日は終日雨だからカープ戦も中止かも
アウェイ観戦される方 ご苦労様です
ナゾの強敵町田に勝ってください

790 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 07:30:31.76 ID:5k5gvHQS0.net
>>785
パセーラ、ガラガラなんだから臨機応変に屋根のあるとこでやればいいのに


https://i.imgur.com/1ONuGtc.gif

791 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 07:52:24.93 ID:GNZrcEoI0.net
>>771
ウェルトンうまかったわ

792 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 08:04:09.48 ID:V2csHXhod.net
>>785
カッパないから傘さしてでよかったら参戦するんだが

793 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 08:11:56.60 ID:djKHUXqod.net
そう言えば昨日のマツダスタジアム
ピースウイングポンチョ着てる人がチラホラいたわ

794 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 08:12:21.35 ID:yLNIYiCiM.net
平日の野津田は無理すぎる

795 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 08:12:59.67 ID:UXdeXBqy0.net
ドイツ野郎の無能ぶりが今夜再び明らかにされるだろうな

796 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 08:14:27.81 ID:UXdeXBqy0.net
>>775
ソリティアも三億+のかなりの年俸なんですよ

797 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 08:22:30.97 ID:4MBmjM2+0.net
>>745
2015年にしてる

798 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 08:30:25.48 ID:mG/4dM+j0.net
>>793
それマジ?バカじゃないの
野球と全く関係ない、しかも紫着んなよ恥晒しが
いるよなー、無駄に広島スポーツ好きなのアピってる勘違い野郎

799 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 08:32:47.32 ID:abX8Vpsl0.net
登録枠なし、起用も5人出来るんだし助っ人外国人という考えがもうあわなくないか? 

800 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 08:36:36.80 ID:2GtM05T00.net
マルコス、インスタ的に関東にいるのか?

801 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 08:44:17.66 ID:fdd4Byzd0.net
>>798
他人事にそこまでムキになれるのかね
エディスタでカープ、ズムスタでサンフレのポンチョかぶってる人見ていちいち頭に血がのぼってたんかw

802 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 08:46:23.86 ID:XimHwrMs0.net
>>579
結論出たな。

803 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 08:50:25.09 ID:NGPXq7VNd.net
大雨の野津田は無理ポ

804 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 09:15:42.95 ID:gcoBKj+40.net
今日野津田に行く人は命を守る行動を
選手は怪我させられないように気をつけて
審判はホームチームのファウルを見逃さないで

805 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 09:26:22.04 ID:djKHUXqod.net
>>798
そこまでこき下ろすこともないと思うけど
どっちかというとヤクルト色に近いし逆に目立つよね

806 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 09:34:06.08 ID:q6vnkJwHd.net
>>799
ここんとこ、針小棒大に選手の悪評を書きつけるいつもの人のターゲットになってるね
ただその対立煽りに乗っかってる人達はサッカー観がアップデートされてないんだと思う
貴重は外人枠がとかこのスレで久々に見たもん

807 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 09:39:54.16 ID:PXOuYE710.net
シンプルにあのポンチョ超便利だから肌寒い時期のナイターではそりゃ使うだろう

808 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 09:41:31.74 ID:59QdaczrM.net
町田鳥栖戦見たけど別に荒くなかったよ。色眼鏡は良くないぞ。

809 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 09:53:33.34 ID:qZle2Ljwd.net
審判ガーはほんまキショいわ
死滅して欲しい

810 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 09:53:51.87 ID:ogEOBxsBa.net
町田も大雨?ロングボール合戦じゃん

811 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 09:54:52.79 ID:ShjutP7E0.net
たろわ

812 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 10:03:13.57 ID:99buRYve0.net
セットプレーで点取れるようになると楽なんだけどなあ
長身選手がいてキッカーもいいのになんでセットプレーから得点の気配がないんだろうか

813 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 10:06:43.52 ID:4FJlEc4U0.net
新井ってプレスキッカー無理なんかな?

814 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 10:09:01.27 ID:/8vgF5Se0.net
セットプレーはキッカーの質が全てとか言うのでキッカーが良くないということ

815 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 10:13:04.94 ID:2GtM05T00.net
小熊で桃山進学珍しいな
ユースも進学実績を載せたらいいのに、とは思ったけどサッカーをしなくなる子もいるだろうし、そうはいかないか

816 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 10:41:09.19 ID:ShjutP7E0.net
たろわだんべ

817 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 10:46:19.77 ID:yLNIYiCiM.net
>>814
技術が抜けたキッカーがいないのはそうかもしれないけど
CKとかはパターンがどれだけあるかってのもあると思う

818 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 10:52:16.47 ID:eS/XGZBb0.net
今日参戦する勇者たちはくれぐれも遭難には気をつけてくれ…
http://imgur.com/pAVvMQo.jpg
http://imgur.com/RP5NRAE.jpg
http://imgur.com/vh5REyU.jpg
http://imgur.com/K66cTZx.jpg
http://imgur.com/UOqxwLH.jpg
http://imgur.com/Imkc6ja.jpg

819 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 10:52:18.39 ID:tKfDhS2o0.net
ユニフォームタイプのコンフィットTシャツ人気があるんじゃね。ショップには子ども用とSサイスしかなくて再入荷予定は6月末とか言ってたのでオンライン販売の今日買ったんだけど今見たらショップと同じことになってた。

820 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 10:53:42.81 ID:ieMFrc1yd.net
馬鹿正直に荒木狙っても仕方ないし
大橋狙いでやればそのうち入るだろ

821 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 10:54:36.80 ID:fdd4Byzd0.net
雨でピッチの状況次第で小原とエゼは使いにくくなりそう
ハイボール主体となると中野に頑張ってもらわねばなるまい

822 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 11:03:12.72 ID:4HM2zuLX0.net
>>781
通りがかりの人呼び込みたかったら、スカイパティオの工事中に開催してた1階の広場でいいと思うんよ
結構集まってたし、通りがかりの人もサンフレだって見てたからな…

823 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 11:03:48.04 ID:djKHUXqod.net
>>818
ぱっと見ハイキングコースみたいで楽しそうだけど
試合日は何万もの人で混雑すると思うとチョット想像出来ない

824 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 11:07:17.81 ID:L6gvYl7e0.net
来年になったら外国人は総入れ替えしたいね
今の所絶対的スタメン選手も居ないし

825 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 11:14:29.61 ID:tCHHS4N60.net
>>817
コーナーからクロスを上げるより、ショートコーナーにしてもう少し広い角度でクロスを上げた方が良いように思えるね

826 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 11:24:02.96 ID:9/q/n0xB0.net
皆知ってるとは思うけど

今日の町田戦中継はAbemaのサッカーチャンネルで無料配信されるから

忘れないようにね

827 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 11:45:04.58 ID:XimHwrMs0.net
Abemaもあるのね。

828 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 11:48:34.68 ID:yLNIYiCiM.net
町田はAmebaと同じグループ会社なので全部見れるんだと思う

829 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 12:11:35.00 ID:ex5j3R3fd.net
マジで杖持参してこいよ

830 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 12:14:42.73 ID:UXdeXBqy0.net
あと、遭難用の食料、水、灯も忘れずにな

831 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 12:23:14.67 ID:ex5j3R3fd.net
カップラーメンは注意ね
野津田は沸騰する温度は85℃だから

832 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 12:24:26.94 ID:K41dLZ1r0.net
登山かよ

833 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 12:25:16.01 ID:4MBmjM2+0.net
狸には化かされないように気を付けろよ

834 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 12:36:06.27 ID:3hEfWk350.net
>>818
雨で夜って考えたら
怖いんだけど

835 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 12:37:11.42 ID:1OvyuHYI0.net
>>832
登山だよ

836 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 12:39:06.99 ID:1auPirRud.net
>>833
平成狸合戦ぽんぽこの舞台はあのへん

837 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 12:42:21.20 ID:bwS12+re0.net
>>818
行かないのでどうでもいいです

838 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 12:42:49.44 ID:04vh0pE50.net
>>771
だよなぁ
あれを見せられたらな

839 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 12:44:02.95 ID:rCcFDSHW0.net
今日は水たまりスタジアムになりそうならしいな

840 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 12:46:10.01 ID:bSsFW2S8a.net
既に広島サポの先遣部隊が町田入りし、登山装備で徒歩で野津田に向かってるらしい

841 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 12:46:14.86 ID:QMW0lxun0.net
>>818
旧エディスタよりも酷いなw

842 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 12:47:14.76 ID:QMW0lxun0.net
>>826
町田サポはDAZN加入しなくていいの羨ましいなぁ

843 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 12:47:33.00 ID:fdd4Byzd0.net
どんな事あっても一生行かんだろうなあ
参戦者は無事の帰還を祈る!

844 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 12:53:51.68 ID:MILEKhcs0.net
湘南戦チケット
カテゴリー7南
復活!

845 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 12:58:07.53 ID:JqZvcIqv0.net
>>231
満席が続いたからって急にゴール裏はガチ応援する場所!
とか言い出してる人結構いるけど、こないだまで一角のみで活動してた集団が何でゴール裏全体までに増えると思うのか…

846 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 13:02:35.79 ID:9cX1ZcAU0.net
2005年4月13日の味スタで観客数3,267人のヴェルディ戦を観たオレが行きますが今日は何人来るのかな?

847 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 13:09:51.86 ID:XimHwrMs0.net
>>814
新井は蹴れないのかな?

848 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 13:12:39.46 ID:SLNDSXo60.net
新井は今季CKを頭で合わせて得点しております

849 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 13:14:38.30 ID:mG/4dM+j0.net
平成たぬき合戦ちんぽこ

850 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 13:16:04.07 ID:EIf2riq00.net
野津田に行くときは万が一に備えて
首に認識票をかけておくといい
もしもの時は仲間が家族の元に知らせてくれる

851 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 13:24:57.23 ID:ieMFrc1yd.net
所詮町田、ぶっつけ本番を色々試すにはいい相手だろ

852 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 13:28:45.94 ID:5k5gvHQS0.net
潰し合うだけの糞試合になりそう

853 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 13:31:07.65 ID:XimHwrMs0.net
>>771
広島の外国人、機能しな過ぎだろ!

854 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 13:34:39.81 ID:K41dLZ1r0.net
八甲田山を思い出した そんなに僻地なのか町田 東京都内にそんな秘境があるとは

855 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 13:35:40.77 ID:9a/BM4+I0.net
平成ぬき合戦な

856 :U-名無しさん (ワンミングク MMea-0V4c [153.250.28.189]):2024/04/03(水) 13:42:48.26 ID:7KNXyJl+M.net
>>845
逆だろ
急に言い出したのは邪魔だから立つなの人の方

857 :U-名無しさん (スププ Sdfa-5Zoz [49.96.15.99]):2024/04/03(水) 13:45:28.45 ID:lKZ2Adsgd.net
DAZN「町田vs.広島」
解説:坪井慶介 実況:野村明弘 リポーター:浅野有香

明治安田J1第7節「広島vs.湘南」
※NHK広島放送局で4月7日(日)午後1時から生中継
解説:森﨑和幸&森﨑浩司&駒野友一 実況:鳥山圭輔(NHK広島) リポーター:佐々生佳典(NHK岡山)
※DAZNで4月7日(日)午後1時45分から生配信
解説:山岸 智 実況:江本一真 リポーター:掛本智子

858 :U-名無しさん (ワッチョイW 714e-WL02 [58.183.93.98]):2024/04/03(水) 13:48:05.98 ID:QbRa1ygt0.net
>>855
風俗店かな?

859 :U-名無しさん (ワッチョイ 092b-d4at [2400:2200:7c3:bbef:*]):2024/04/03(水) 13:49:23.70 ID:s+VFV0hY0.net
ぎしさん!

860 :U-名無しさん (オッペケ Sr75-HQMF [126.158.183.182]):2024/04/03(水) 13:54:46.92 ID:beLuTsuYr.net
>>845
マツダスタジアムが応援団とスクワット応援をパフォーマンス席に隔離したけど、あそこの席満席続きでも売れにくい席だった
キツい応援したい人の絶対数が少ないのを認めないから文句も出るんでは

861 :U-名無しさん (ワッチョイW 41d1-tTIK [202.213.176.57]):2024/04/03(水) 13:57:10.43 ID:XimHwrMs0.net
>>848
打つ方かw

862 :U-名無しさん (ワッチョイW d5cf-WrDi [2001:f77:3a0:2a00:*]):2024/04/03(水) 13:58:01.09 ID:8aS7Z1wW0.net
ロングスローされる時ってセットプレー並みに下がってるけど、あれやらんとやっぱキツいんかな?

863 :U-名無しさん (ワッチョイW 0574-mfZO [118.18.213.1]):2024/04/03(水) 14:02:28.11 ID:KzWbbYOp0.net
>>862
オフサイド無いし弾いても距離出ないしだからね

864 :U-名無しさん (ワッチョイW d5cf-WrDi [2001:f77:3a0:2a00:*]):2024/04/03(水) 14:05:35.76 ID:8aS7Z1wW0.net
手で投げる分弱いから弾き返せないのか
そりゃそうか
サッカー未経験だから無知ですまん

865 :U-名無しさん (スッップ Sdfa-Lkgf [49.96.33.224]):2024/04/03(水) 14:24:48.29 ID:TfPL7OvCd.net
素人目線だけど遠くに弾けないことも考慮して適度に配置させつつ最前線にも残すようにできたらただのふんわりクロスになりそうなんだけどね

866 :U-名無しさん (ワッチョイW 6936-g/Sa [210.253.35.56]):2024/04/03(水) 14:35:03.34 ID:04vh0pE50.net
町田スレで見たが、黒田は雨の試合、無敗だとか
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

867 :U-名無しさん (ワッチョイW 3dd9-3Rlo [2001:268:d2f1:6204:*]):2024/04/03(水) 14:42:51.77 ID:ShjutP7E0.net
だからなんなん。

868 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 14:43:43.17 ID:qg9etWkX0.net
ロングスローだけでこれだけ盛り上がるんだから町田もロングスローまんじゅうとか出せばいいのにね

869 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 14:46:46.66 ID:nlS9SR5p0.net
>>865
マジか。

870 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 14:51:12.03 ID:AW38XKTf0.net
うちも雨の試合強い方な気がするが。。
球足早くなるし。
水たまりができるようなピッチなら嫌だなー。

871 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 15:10:55.17 ID:8aS7Z1wW0.net
雨の日というワードをこよスレで見かけると、どうしても森脇が脳内に出現してしまう

872 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 15:12:02.46 ID:7oFMKQKR0.net
雨の日は川村が活躍する印象

873 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 15:23:07.68 ID:s+VFV0hY0.net
雨といえばストヤノフ

874 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 15:25:19.52 ID:1auPirRud.net
>>854
竈門炭治郎の家も東京
奥多摩町雲取山(山梨との都県境の東京側)

875 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 15:25:41.59 ID:XimHwrMs0.net
試合中の水たまりって何年も見てないような気がする。今日もないといいな。

876 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 15:26:00.85 ID:K41dLZ1r0.net
男の雨は契約と一緒だ

877 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 15:34:50.29 ID:W1pTcItf0.net
悪天候のピッチで圧巻のボール捌きだったのはハシェック(遠い目)

878 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 15:35:36.87 ID:99buRYve0.net
町田あらゆるクラブのサポに嫌われてて野球だと全球団ファンから嫌われてるカープみたいだな

879 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 15:40:26.23 ID:ePUbmR/g0.net
野々村が秋春制にしてJリーグを世界カレンダーに合わせて世界的なリーグに発展させると意気込んでいるが 陸上競技場だらけではサッカーが本来持つ
エンタメとしての魅力を伝える事は出来ない。
国立競技場を喜んで使ってるうちはJリーグの発展は無い。サンフレッチェ広島は幸い素晴らしいスタジアムを持てたがJリーグ全体がそうならないと
プロ野球の様に発展は出来ないだろ。町田ゼルビアなんかそもそもJ1に上がって来なけりゃいいのにと
思う程のスタジアム環境 ここで叩きのめして
J2降格のきっかけにして欲しいは頑張れサンフレッチェ広島!

880 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 15:42:25.34 ID:LdaCYALb0.net
>>857
ギシさんDAZN解説デビューか
解説良かったら浩司と入れ替えでたのむわ

881 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 15:46:36.19 ID:pfPnqs840.net
夢のアーチを
空高く
町田のパワーで
どこまでもー

882 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 16:03:28.22 ID:8ahE/3aP0.net
ショルツ、ホイブラーデン、西川くん、伊藤なんて糞要らんわ

泰基
畠中,エドゥ、諏訪魔、上島で圧倒

883 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 16:17:20.06 ID:cIZLxOps0.net
そろそろ出発だけど雨強いわ
去年のこの時期やった三ツ沢よりひどいかも
町田のスタジアムは雨雲の上にあるから試合中は大丈夫かな

884 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 16:28:07.24 ID:9IhOc6K90.net
出来れば今日は8-0くらいで完膚なきまでに叩き潰したい

885 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 16:28:14.20 ID:K6Pdmf2k0.net
せめて田町にあれば

886 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 16:28:23.15 ID:tKfDhS2o0.net
>>883
今からが本番やん
https://i.imgur.com/0pTY8ps.jpg

887 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 16:30:43.13 ID:7oFMKQKR0.net
落雷でサッカーやってた高校生重症らしいけど今日の試合も幾つか止めるかもな

888 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 16:31:09.11 ID:ex5j3R3fd.net
広島サポーターの先遣部隊が今、アンザイレン組みながら最後の岩壁を登ってるってさ
天空の城がかすかに見え始めてるみたい

889 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 16:46:00.04 ID:XimHwrMs0.net
>>876
そんなこと言ってないぞw

890 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 16:48:04.72 ID:TQDjTGfa0.net
町田

スターティングメンバー
GK 1 谷 晃生
DF 3 昌子 源
DF 14 チャン ミンギュ
DF 5 ドレシェヴィッチ
MF 7 平河 悠
MF 45 柴戸 海
MF 8 仙頭 啓矢
MF 26 林 幸多郎
FW 9 藤尾 翔太
FW 22 藤本 一輝
FW 90 オ セフン

控えメンバー
GK 42 福井 光輝
DF 6 鈴木 準弥
MF 18 下田 北斗
MF 41 安井 拓也
FW 10 ナ サンホ
FW 15 ミッチェル デューク
FW 47 荒木 駿太

広島

スターティングメンバー
GK 1 大迫 敬介
DF 33 塩谷 司
DF 4 荒木 隼人
DF 19 佐々木 翔
MF 15 中野 就斗
MF 8 川村 拓夢
MF 11 満田 誠
MF 24 東 俊希
MF 14 松本 泰志
MF 51 加藤 陸次樹
FW 77 大橋 祐紀

控えメンバー
GK 22 川浪 吾郎
MF 13 新井 直人
MF 32 越道 草太
MF 35 中島 洋太朗
MF 40 小原 基樹
MF 7 野津田 岳人
FW 36 井上 愛簾

主審 小屋 幸栄
副審 聳城 巧、長谷川 雅
第4の審判員 松澤 慶和
VAR 笠原 寛貴
AVAR 岩崎 創一

891 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 16:51:00.04 ID:5k5gvHQS0.net
前節と一緒か

892 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 16:51:39.43 ID:KCFnmtywa.net
ついに外国人ゼロかよ
全員首にしろや

893 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 16:52:16.23 ID:MILEKhcs0.net
スタメン
前節と変わらずか


そして、アレン!

894 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 16:53:02.25 ID:L6gvYl7e0.net
>>892
しかもほぼFWだからな

895 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 16:53:27.35 ID:5k5gvHQS0.net
あ、エゼおらんのか

896 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 16:57:01.96 ID:K41dLZ1r0.net
外国人がサブ含めて一人もいないのって何年ぶり?

897 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 16:57:25.98 ID:5k5gvHQS0.net
全メンバー日本人かつ18人中10人ユース
スタメン11人中6人ユース
気持ちいい(*・ω・*)

898 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 16:57:29.37 ID:c7CtWq/G0.net
>>890
これミラーゲーム仕掛けてきた?

899 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 16:57:39.52 ID:NO69w3W+0.net
お前ら、町田まで行くんか?

900 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 17:00:40.97 ID:7To9oFxC0.net
>>818
最後の闇の集会感

901 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 17:02:09.89 ID:+tFK0L8Y0.net
>>890
知らない主審だ

902 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 17:03:32.68 ID:4RUCXU0e0.net
こぼれ球どんだけ回収できるかだよなぁ
川村と松本にかかっている

903 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 17:04:32.09 ID:4HM2zuLX0.net
東京で試合するとすぐアレン連れて行くのな
地元だしな

904 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 17:05:18.88 ID:4eHJbVNn0.net
俺京王永山に住んでるけど行きませんッ

905 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 17:06:08.37 ID:Io5w4csN0.net
越道ヨウターロアレン小原
サブの平均年齢がグッと下がったな

906 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 17:06:15.63 ID:QZ3uy15w0.net
>>903
それは関係ないとは思うが、どういう起用法を想定しているのか、よくわからんよな。

907 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 17:07:57.20 ID:4HM2zuLX0.net
>>904
鶴川から歩くのとかわらんやろ!チャリで行け

908 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 17:08:01.95 ID:94FnrF6Ua.net
外国人いないのやばいわ優勝するのに必須やろうに

909 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 17:08:04.66 ID:2GtM05T00.net
>>903
エゼとアレンが同じポジじゃないから比べるのは間違ってるかもしれないけど、前節のエゼを見てると大橋、ムツキを下げてどちらかがシャドー、トップに入るのかを比べるとアレンのトップの方が見たいよなあ

910 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 17:09:24.29 ID:L6gvYl7e0.net
藤沢に住んでるから無料バスまで電車で50分ぐらいだけど雨降ってるから今日は行かない

911 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 17:09:57.06 ID:8aS7Z1wW0.net
でもまあ町田相手にエゼはちょっと怖い
パスがいつも弱いから狙われそう

912 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 17:10:42.36 ID:ZDBvULd10.net
笛さんとこで落雷事故らしい

913 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 17:10:51.74 ID:ZPg1WUi50.net
越道誕生日出場あるか

914 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 17:11:11.47 ID:8CIkInCJ0.net
https://twitter.com/cred_pacela/status/1775378304897618019

☆注意事項☆
・雨合羽等をお持ちください。
・雨傘をさしての観覧はご遠慮ください。
・会場内にはテント<3.6m×5.4m>を2張設置いたします。なお屋内で観覧いただけるスペースもございます。 (いずれも収容人数には限りがございます)
(deleted an unsolicited ad)

915 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 17:11:58.26 ID:7oFMKQKR0.net
若さが良い方に転がるか経験不足が悪い方に転がるか
交代要員には良い方期待するしかねぇな

916 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 17:12:10.20 ID:9a/BM4+I0.net
ワイも国士舘のそばに住んでるけどいきませんっ

917 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 17:12:31.45 ID:ZDBvULd10.net
雷に撃たれたのは高校生だからグラウンドを貸しただけか?

918 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 17:12:46.34 ID:+tFK0L8Y0.net
あんな山奥に平日19時集合21時解散とか正気じゃない

919 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 17:14:14.07 ID:1auPirRud.net
>>879
キモっ

920 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 17:16:07.66 ID:94FnrF6Ua.net
終電間に合わない民でまくりそう

921 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 17:16:08.90 ID:7oFMKQKR0.net
新井小原は後半確定としてスタメン酷使するパターンのやつかな

922 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 17:16:18.78 ID:1JYYHva90.net
エゼアウトでアレンインか
小原が今めちゃくちゃいいからフォワード入れた方がいいもんね

923 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 17:17:23.25 ID:T5d8lbozF.net
ついに外国人選手ゼロになったか
エゼはもう来季はいないだろう

924 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 17:18:01.06 ID:ZPg1WUi50.net
水たまりできたら小原は使えんな

925 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 17:18:36.27 ID:ICcw970g0.net
さすがに前節の活躍だけじゃ新井が即スタメンとはならなかったか

926 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 17:19:06.27 ID:NmvznLcS0.net
>>880
賛成!

927 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 17:21:16.99 ID:nTrVi3FW0.net
新井って既に累積2枚貯まってるのかよ!

928 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 17:21:42.03 ID:ieMFrc1yd.net
コフィ君も連れて行けばいいのに

929 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 17:22:24.41 ID:QZ3uy15w0.net
>>880
楽しみだな。ダゾーンでみてみよ。

930 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 17:22:32.04 ID:ogEOBxsBa.net
平日、悪天候、アクセス難で観客めっちゃ少なそう

931 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 17:23:35.78 ID:ZPg1WUi50.net
もう少しでたろわ注意報
消化早そうなので踏んだら速攻で立ててね

932 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 17:24:39.22 ID:4HM2zuLX0.net
まず地元サポですら躊躇して行かんよな…

933 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 17:26:58.48 ID:NmvznLcS0.net
外国人ゼロって。
スタメン松本→新井を期待したがダメか。

934 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 17:27:40.48 ID:ab2sqXsK0.net
なんか仕掛けてきたな
本当にミラーゲームやるつもりか始まってみないとわからない

935 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 17:27:45.39 ID:zQjUPOWq0.net
現地だが多分最終的に2000人入るかなくらいの雰囲気だぞ
こんなのJ1じゃないわ

936 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 17:29:02.50 ID:rCcFDSHW0.net
昌子って今町田にいたのか

937 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 17:29:20.77 ID:LalYMLez0.net
アレン期待
ただ高い金もらってるはずの外国人選手たちはどこへ…

938 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 17:30:12.48 ID:NmvznLcS0.net
>>885
街中過ぎだろw

939 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 17:30:41.37 ID:pfPnqs840.net
あと少しでたろわ祭

940 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 17:31:24.54 ID:pfPnqs840.net
たろわ

941 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 17:31:25.49 ID:pfPnqs840.net
たろわ

942 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 17:31:26.58 ID:pfPnqs840.net
たろわ

943 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 17:31:45.92 ID:BXdmbiKW0.net
たろわ

944 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 17:31:46.32 ID:BXdmbiKW0.net
たろわ

945 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 17:31:47.47 ID:BXdmbiKW0.net
たろわ

946 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 17:32:18.54 ID:s+i+8Kms0.net
たろわ

947 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 17:32:19.02 ID:s+i+8Kms0.net
たろわ

948 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 17:32:19.95 ID:s+i+8Kms0.net
たろわ

949 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 17:32:31.08 ID:4RUCXU0e0.net
>>935
ピッチはどんな感じ?

950 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 17:36:32.99 ID:cmi10Mcja.net
たろわってもしかして善人なんじゃ無いかと思う
空気がまったりするし、トラップも気を付けてれば引っかからんしな

951 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 17:36:37.10 ID:wjzD9bJr0.net
↑↑↑サンフレッチェ広島Part2170↑↑↑
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1712133362/

952 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 17:37:22.31 ID:wjzD9bJr0.net
>>950
綺麗に引っかかって説得力ゼロや

953 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 17:37:50.82 ID:pfPnqs840.net
>>950
次スレ立ってたね。たろわ

954 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 17:39:46.24 ID:7oFMKQKR0.net
あぼーんしかなくて良く解らないけどその努力は他に向けたほうがエエぞ
可愛そうになってくる

955 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 17:39:59.79 ID:K41dLZ1r0.net
上戸彩似、見なくなったな

956 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 17:40:14.19 ID:ndXhXl6H0.net
スレ立てサンキュー

957 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 17:41:14.79 ID:yVTygmwYd.net
濡れたビッチか

958 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 17:41:36.30 ID:2GtM05T00.net
>>935
関東民も多いと思うけど、朝から天気も悪かったし混まないとしても新宿に戻るにも1時間半(実際に帰りはどれくらいかかるんだ?)かかって、尚且つ観戦しにくい陸上競技場にど平日試合終了21時の試合を見に行こうとは思えんかった…

959 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 17:43:00.42 ID:VRU2bMEm0.net
常時このスレが950に近づくのを監視して、せかせかと無意味な行為にはげむ。
色々通り越して、マジで悲しくなってくるわ。

960 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 17:43:39.85 ID:yVTygmwYd.net
町田ってアクセス考えたら平日でも日中にやったほうが動員多いんじゃないか?

961 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 17:44:22.39 ID:pfPnqs840.net
ここで言われても。所詮ゴミスレだろ笑

962 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 17:44:55.82 ID:ZPg1WUi50.net
濡れるボッチ

963 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 17:49:39.11 ID:zQjUPOWq0.net
>>949
ピッチ状態は良さげ
少なくとも田んぼサッカーにはならなそう

あっちはこれから増えるんだろうけどゴール裏の人数もほとんど変わらん気がする
関東熊サポは異常者の集まり

964 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 17:53:33.76 ID:ZPg1WUi50.net
今日行った熊サポは勝てば記憶に残る試合になるんだろうな

965 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 17:53:36.27 ID:7oFMKQKR0.net
>>961
まぁお前はゴミスレに纏わりつくコバエだなw

966 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 17:55:49.41 ID:pfPnqs840.net
>>965
かかってこいや、ヘタレ!

967 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 17:56:18.56 ID:bjwrxgID0.net
外人なにしてんの?出ても途中出場やし。こんな奴らに金払って馬鹿馬鹿しい。新スタ特需でもドブ金やん。
来季から代表一歩手前の日本人でええわ。

968 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 17:56:37.54 ID:qg9etWkX0.net
去年実際にJ2リーグやってたんだよな

969 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 18:00:20.70 ID:pfPnqs840.net
やっぱ弱虫か

970 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 18:03:03.94 ID:NmvznLcS0.net
>>963
ピッチ良さそうなのか。
良かった!

971 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 18:04:20.69 ID:pfPnqs840.net
負けて荒れろ

972 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 18:11:17.93 ID:Dhfb4Erc0.net
上戸彩似もAKB布陣も広大合格も何でも良いから今夜は勝って!

973 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 18:12:55.84 ID:lvGUFSMC0.net
>>960
確かに
サッカー関心ないサボリーマンを時間潰しに集客できそう

974 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 18:13:15.79 ID:G2jwJ9pv0.net
>>963
お前らすげえよ
風邪引くなよ

975 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 18:15:09.52 ID:cijs2vwvr.net
ボール持たせてくれそうだからマルコス欲しかったんだけどな

976 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 18:20:50.65 ID:9a/BM4+I0.net
そんないっぱい熊おるんか

977 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 18:22:33.17 ID:Pyv7jrh30.net
せっかく関東のアウェー増えたと思ってたら町田じゃあね
駒沢競技場でも借りて欲しいわ

978 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 18:24:42.43 ID:0VUfoVhO0.net
新井結果だしたのにスタメンじゃないんか

979 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 18:29:03.39 ID:2cmY+HsA0.net
高校生Jリーガーにベンチを奪われるエゼ
もう覚醒は無理やろな

980 :U-名無しさん :2024/04/03(水) 18:32:13.42 ID:c1lCQw6yd.net
エゼは確実にボールの取り所として狙われそうだから仕方ないな

981 :U-名無しさん (ワッチョイW 7aaa-WL02 [2001:268:9ac9:88e4:*]):2024/04/03(水) 18:33:37.96 ID:hYLbBXOp0.net
いつになったらマルコスは…

982 :U-名無しさん (ワッチョイW 31e6-xaS2 [2400:2653:660:5d00:*]):2024/04/03(水) 18:36:48.36 ID:K41dLZ1r0.net
>>981
吉田の要請2号と言われるとは誰も予想してなかった

983 :U-名無しさん (ワッチョイW b61a-Lkgf [240b:253:2002:9c00:*]):2024/04/03(水) 18:45:43.07 ID:cOaUhjoj0.net
泰志がシャドーマコがボランチ説あるね
楽しみ

984 :U-名無しさん (ワッチョイW b6dd-3hds [2400:4070:3d05:5d00:*]):2024/04/03(水) 18:47:15.83 ID:u8z+AnnD0.net
勝てるんやろか

985 :U-名無しさん (ワッチョイW 8d6d-RIS1 [2400:4153:ca2:1d00:*]):2024/04/03(水) 18:48:06.06 ID:KH8BYb330.net
俺らが信じらんでどうすん
勝つんじゃ!

986 :U-名無しさん (ワッチョイW 3d82-H2Nw [2404:7a87:781:8500:*]):2024/04/03(水) 18:48:33.21 ID:ndmhiuxY0.net
実況スレ立てたよ
↑↑↑ サンフレッチェ広島実況 ↑↑↑
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/livefoot/1712137672/

987 :U-名無しさん (ワッチョイW 6e09-tTIK [2400:2653:1e1:2900:*]):2024/04/03(水) 18:49:01.59 ID:NmvznLcS0.net
>>981
もういないのが普通だな…。

988 :U-名無しさん (ワッチョイ 7d88-t0u7 [180.47.225.86]):2024/04/03(水) 18:49:25.49 ID:T1kVGjaD0.net
エゼどうしたの?

989 :U-名無しさん (ワッチョイW b6b4-aGu0 [2400:4153:322:7300:*]):2024/04/03(水) 18:51:45.64 ID:s5QC31W40.net
町田の監督 謙虚だったな

990 :U-名無しさん (ワントンキン MMa9-EssZ [218.224.72.246]):2024/04/03(水) 18:51:47.73 ID:7D2vbfcLM.net
前節の出来なら 小原>エゼ
クロスに飛び込ませるなら アレン>エゼ

991 :U-名無しさん (ワッチョイW ae7d-cYdM [183.76.141.113]):2024/04/03(水) 18:52:41.99 ID:SN3zBkvx0.net
黒田監督謙虚だな

992 :U-名無しさん (ワッチョイW 85b0-Gdzj [2001:268:c102:be43:*]):2024/04/03(水) 18:53:27.52 ID:9a/BM4+I0.net
町田暗転演出

993 :U-名無しさん (ワッチョイW b61a-Lkgf [240b:253:2002:9c00:*]):2024/04/03(水) 18:53:43.67 ID:cOaUhjoj0.net
黒田監督はヒールになりがちだけど、日本サッカーについてちゃんと分析して言語化できる良い監督だと思うわ

994 :U-名無しさん (ワッチョイW ae7d-cYdM [183.76.141.113]):2024/04/03(水) 18:54:09.81 ID:SN3zBkvx0.net
小原とエゼはどっちかでいいし
前の試合見れば小原>エゼってことでしょ

995 :U-名無しさん (ワッチョイW ae7d-cYdM [183.76.141.113]):2024/04/03(水) 18:59:22.55 ID:SN3zBkvx0.net
勝っても負けても試合後お客さん多そうだな

996 :U-名無しさん (ワッチョイW 85c2-tTIK [2407:c800:2f22:189:*]):2024/04/03(水) 19:00:13.11 ID:0mXCP3Qq0.net
タロワ頑張れ

997 :U-名無しさん (ワッチョイ 7d88-t0u7 [180.47.225.86]):2024/04/03(水) 19:00:56.76 ID:T1kVGjaD0.net
>>990
そんな訳あるかw

998 :U-名無しさん (ワッチョイW ee7a-Lkgf [111.238.227.194]):2024/04/03(水) 19:03:39.42 ID:ndXhXl6H0.net
加藤頑張れ

999 :U-名無しさん (ワッチョイW ee7a-Lkgf [111.238.227.194]):2024/04/03(水) 19:03:49.34 ID:ndXhXl6H0.net
満田頑張れ

1000 :U-名無しさん (ワッチョイW ee7a-Lkgf [111.238.227.194]):2024/04/03(水) 19:04:00.57 ID:ndXhXl6H0.net
大橋頑張れ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
210 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200