2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

函館の寿司屋・回転寿司を語ろう

1 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2010/03/25(木) 13:34:42 ID:qB3x4R2S.net
無かったので立てました。
函館市内・近郊にある寿司屋・回転寿司を大いに語ってください。

2 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2010/03/25(木) 13:41:16 ID:Ygen9vOg.net
2GET!!

3 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2010/03/25(木) 22:05:09 ID:FW7wFuKx.net
すしまる
函太郎
北々亭

もう無いけど笑比寿が一番うまかった

4 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2010/03/25(木) 22:17:45 ID:Hd7hbU85.net
ここの街の寿司屋は山ん中の寿司屋より程度が低い
安けりゃマズイし、観光客向けのトコはバカボッタクリ
民度がよくでている

 って、こんなクソみたいスレよく立てたな>1


5 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2010/03/26(金) 10:10:51 ID:h9v0ryw+.net
>>4は無視の方向で。

6 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2010/03/26(金) 10:15:51 ID:qzkucPrN.net
函太郎で食べた厚岸産の牡蠣のお寿司が忘れられません!


7 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2010/03/26(金) 22:42:16 ID:J6YSRWB7.net
厚岸の牡蠣祭り言ったらびびるぞ

8 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2010/03/27(土) 22:30:21 ID:k2Le0qCZ.net
この前、出張で函館へ行ったが値段が高すぎる。
駅前の店(名前を忘れた)でおまかせで10貫+中生ビールで
8700円ってどうなっているんだ!

しかも回転ずし並のネタでこれだものな
二度と函館で寿司は食わない



9 :falcon:2010/03/28(日) 10:58:39 ID:tSuoL0uo.net
おまいら幸寿司を抜かして函館の寿司屋を語るとはどういった了見だ?

10 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2010/03/28(日) 19:50:23 ID:rzdqOiOP.net
>>9
くそだから(きpp


11 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2010/03/29(月) 17:28:29 ID:be1WRXdQ.net
かんたろうはネタは大きめだが味は普通、値段高め。観光客相手の店だな。
すしまるも普通の店だがCPはかんたろうより良い。蔵寿司、スシローには
やや負けるな。

12 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2010/03/31(水) 14:41:49 ID:1Wt4l9np.net
桐花通りに以前あった「うにまる亭」好きでよく行ってたけど
もう無くなっちゃったもんな〜
そう言えば笑比寿もよく行ってたけどあそこも・・・

俺の気に入った店はことごとく無くなる・・・

13 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2010/04/01(木) 02:16:13 ID:dy62N1ak.net
ほくほくていのらんちだな


14 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2010/04/08(木) 19:35:29 ID:DH/97k1Y.net
すしまるの100円セール、またやらないかな…。

15 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2010/04/12(月) 19:54:26 ID:o6AP2O7V.net
しゃりパティシエの情報(食べた経験談等)を下さい。

16 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2010/04/23(金) 19:58:33 ID:cS8SXWBj.net
保守

17 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2010/04/23(金) 20:43:28 ID:dgP2Ri/u.net
回転率の高いところはネタも新鮮
以前自営の店に入ったら酷かった

18 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2010/04/25(日) 17:52:08 ID:gOtx95FG.net
やっぱカンタローでしょ

19 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2010/05/06(木) 00:43:44 ID:2ghGsJ07.net
函太郎が仙台に来てた・・・・
多少値は張るが、それも平禄やカッパと比べたらの話だな。

20 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2010/05/31(月) 14:06:08 ID:qOwuUyrg.net
保守

21 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2010/06/16(水) 12:18:27 ID:ZE0pZ9nV.net
この間函太郎サムズ行って食べてきた。満足満足。

22 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2010/06/24(木) 14:15:48 ID:nmFNmAOp.net
すしまるで27日まで100円セールやってるな。

23 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2010/06/25(金) 00:15:16 ID:BGL6SlfR.net

 函館の街が爆破される動画を10分割してupしましたよー
 
 特捜最前線  東京─函館 縦断捜査、パニックイン函館
 http://www.youtube.com/user/tokusou69

24 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2010/07/21(水) 20:37:53 ID:NVd8lK5t.net
そろそろageとこう。

25 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2010/07/21(水) 21:29:52 ID:/RdMciza.net
美原のGEOの跡の函太郎
今週OPENだっけ?

26 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2010/07/22(木) 06:09:38 ID:ypqeQ/9I.net
>>25
確か今日・明日とプレオープンだったよ。

27 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2010/07/22(木) 10:42:30 ID:lzVgVEv5.net
昭和の寿し輝分店は雰囲気・味ともに抜群

28 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2010/07/22(木) 18:29:29 ID:0+MpM/bU.net
北海道で本州からの観光客が寿司を食べては行けない街が二つある。
それが函館と小樽。
どちらもテレビで有名になっただけで、寿司の土壌があったわけではない。
両市共にブームを仕掛けたんだな。
函館の蟹はほとんど全てがロシア産の冷凍物だし、ウニやイクラなども
地元でとれたものなどほとんど無い。
これは小樽も同じで30年ほど前にはあれほど寿司屋はなかった。

どちらの街も美味しければいいのだが、不味い、そして高い。
地元に詳しい人間なら1/3で食べることが出来る。

観光で北海道に来たら、タクシーの運転手さんに尋ねるのが一番安心だ。

29 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2010/07/28(水) 06:57:05 ID:xyaox9Vd.net
函太郎ってうまいんですか?
食べログでは可もなく不可もなくといった感じですが・・・
もっと安くて美味い店はないんでしょうか?

30 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2010/07/28(水) 12:23:20 ID:ZlUzpGdA.net
函館に行って寿司を食べ
寝台列車で往復
ああ
やってみたい

31 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2010/07/29(木) 16:34:59 ID:zHGEYzbq.net
>>29
函太郎は美味しいですよ。
ネタも新鮮ですし。

32 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2010/07/31(土) 17:03:31 ID:V4NVczB9.net
函館の寿司に何を求めているのだろう。
道民はほとんど期待していない。

函館という地域ブランドだけで観光客からどれ程搾取してきたのか。
地元民が観光客向けの店に背を向けていることが証明している。
事実、函館の寿司に登場する蟹は大部分がロシア産の冷凍物、
ウニ、イクラは別産地のもの。
函館オリジナルと言えるのはイカとトイのマグロぐらいなものだろう。

ま、どうでもいいが

33 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2010/07/31(土) 17:40:42 ID:hxhBGXaj.net
>>31
ありがとうございます。
行ってみます。

>>32
函館住民の方ですか?

34 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2010/07/31(土) 18:19:20 ID:V4NVczB9.net
>>33
漁師です

35 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2010/07/31(土) 21:20:27 ID:hxhBGXaj.net
>>34
おいしい店教えてください
寿司屋じゃなくてもおkです

36 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2010/07/31(土) 21:50:19 ID:V4NVczB9.net
>>35
いつ頃、どこの駅または空港に到着し、どこに宿泊の予定ですか?

37 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2010/07/31(土) 23:35:43 ID:hxhBGXaj.net
8月20〜25日あたりに道南・道央中心に回ります
函館で安くて上手い魚が食べたいです

38 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2010/08/01(日) 19:42:38 ID:9uuVoAHy.net
>>37
教えてあげたいんだけど、
最近の2chは誹謗中傷が酷いからさ。
個人のブログなんかで評判の良いところに行ってみたら?

39 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2010/08/20(金) 17:54:58 ID:2WQg/2Il.net
age

40 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2010/09/05(日) 10:31:13 ID:nBsXQ3Mq.net
マルコポーロの寿司は、機械握りじゃなくてちゃんと握った寿司だから旨いよ。

41 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2010/09/22(水) 12:57:50 ID:KHy0XYkW.net
今度の金曜日に、函太郎ジュニアサムズに行ってこよう。

42 :かすみ:2010/09/25(土) 19:29:25 ID:993A4PSX.net
この前、函館行きますた。函館駅の中にある立ち食い寿司の
青葉寿司って、おいしいですよ。本当に。かなりお勧めです。
ちなみに、池袋のさくら寿司と那珂湊の海花亭もおいしいです。

43 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2010/10/18(月) 21:40:32 ID:Vl5sfiB4.net
保守

44 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2010/10/26(火) 14:41:43 ID:q3ga8eCk.net
函館の飲食中心のブログでお薦めを教えて下さい。


45 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2010/11/15(月) 16:10:03 ID:bMPN195T.net
age.

46 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2010/11/15(月) 20:06:40 ID:4c0URN1V.net
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w56698425
2chのクソヲタ諸君へ
君達良くやるねー!私の住所突き止めるとは警察顔負けだね。
生活保護を不正受給していると函館市役所への通報待ち遠しいかと思うけど
「労多く実りなし」のことわざ通りに成るよ。

三人寄れば文殊の知恵の諺はあるけど、クソヲタ寄れば無能の集まり!


まとめ
http://www44.atwiki.jp/badboy_kubota/

【函館】生活保護不正受給で450万フルチュン違法改造★3速
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1289793801/l50

47 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2010/12/06(月) 17:53:19 ID:Vuhk2evk.net
保守

48 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2010/12/24(金) 20:00:20 ID:BptQnQHO.net
函館市内の寿司屋のうち、年末年始にお勧めの店って言ったらどこかな?

49 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/02/01(火) 19:45:07 ID:SiH7uYy0.net
しゃりパティシエの情報を下さい。

50 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/04/01(金) 06:39:45.94 ID:cSFVj9M7.net
保守

51 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/05/06(金) 20:08:24.81 ID:kUog0yng.net
函太郎食べたい!

52 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/05/07(土) 17:36:55.00 ID:QK8mRwGe.net
>>51
マルコポーロで我慢しろ!

53 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/05/08(日) 21:21:34.86 ID:rj9MjUdq.net
函太郎今日行ってきた!おいしすぎるー
なごやか亭より美味しいね
並んで待ってるジモティも「どちらからなのー?」とか
握ってくれた人もびっくりする位優しく良い人たちばかりだった。
また来月札幌から必ず行こうと家族一致で誓いました!

54 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/05/17(火) 22:11:25.84 ID:z+qBO7lh.net
函太郎は美味しいね!イカが特に新鮮でお勧め!

55 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/06/04(土) 14:58:53.49 ID:CsNLk3RW.net
函太郎ジュニアサムズで食べたい

56 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/07/15(金) 15:04:05.95 ID:XDns4O8o.net
鮨飛の情報知ってる方おられませんか

57 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/07/15(金) 23:51:07.31 ID:Xa/u4fhB.net
梅乃寿司。思ったほどではないな。ネッツのひろきの方が好みだ。
寿司蔵は寿司はそこそこだげ他の料理が、う〜ん。島寿司、穴子は美味かった。
函館駅の立ち食い、青葉寿司。高い、まずい、態度悪い。最悪。なんだよ、あのちらし寿司
はよ。舐めてるのか?寿司もまずいし。

58 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/07/18(月) 12:04:49.14 ID:c20dwx97.net
函太郎はマグロが激まず、厚岸の牡蠣は滅茶美味、烏賊も美味い。
鯖も色々有って美味い、美味い物と今一が混然となった寿司屋。

59 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/08/10(水) 12:38:55.53 ID:CsKk+Rge.net
すしまるで良いよ。面倒くさい。

60 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/08/24(水) 02:36:58.35 ID:DLF4sHTj.net
海岸通りの函太郎まじで最悪だぞ。
注文すると皿をワザと間違えて出してくる(もちろん高い皿に)。
指摘すると、謝りもせずにぶすっとした顔で嫌々取り替える。
詐欺だよこの店。おまいら注文したら必ず皿を確認しろよ。

61 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/15(木) 14:33:13.79 ID:d6DEjCi4.net
図書館近くの箱太郎もですよ。
あっちはテーブルだけの部屋で食べたときなんだけども、
明らかに頼んでないもんのっけて持ってきたからね。
言ったんだけど、空気が悪くなって悲しかった。

62 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/26(月) 07:19:10.21 ID:10zyAhYx.net
1

63 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/28(水) 18:57:19.28 ID:oRUsXxUO.net
>>60-61
じゃあ函太郎ジュニアサムズも危ないのか!?

64 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/28(水) 19:01:44.47 ID:DFKQWNFV.net
函太郎ジュニアサムズって美味いのか?

65 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/09/29(木) 18:30:30.74 ID:7GnSghb5.net
>>64
安美味だった。

66 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/01(土) 12:26:22.11 ID:NOmoLzra.net
すしまるで100円セールやってるから来たんだが、混んでる事混んでる事……。

67 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/06(木) 22:36:51.69 ID:qVLd/phS.net
鮨飛の情報マジで欲しいなぁ
ぐるなびとか出てないし

68 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/11(火) 13:23:31.67 ID:NqDDX5g6.net
サムズ→普段づかい
函太郎→競馬で勝った時

どちらも好き

まるかつ水産は自分はイマイチ
シゲちゃん寿司は結構いける

69 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/26(水) 11:30:10.14 ID:q9uMoVCQ.net
>>67
もう無いです。

函館でお鮨の美味しいお店は何処なんでしょうね。

70 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/29(土) 17:57:50.59 ID:derjK84I.net
>>69
無くなったんだ
はやいとこ行っときゃ良かった

函館で観光客向けじゃなくてうまい所って難しいよな
五稜郭、大門、湯の川以外で探してみるか

71 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/29(土) 19:52:16.41 ID:SUbTwKcS.net
桔梗駅前のあそこ

72 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/29(土) 22:25:58.58 ID:thqBx99B.net
宝来町の祐鮨か
松風町の福寿司


73 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/30(日) 19:55:56.19 ID:ZmAXBrPk.net
>>71
そこは微妙
>>72
ほんとうに美味しい?



74 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/30(日) 20:26:36.21 ID:aGHsAktJ.net
>>73
両方とも良い仕事してる店

75 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/31(月) 22:26:24.01 ID:3KRBgKHB.net
>>74
江戸前ですか?

76 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/31(月) 22:34:16.89 ID:dU7wNV9H.net
柳町の友鮨もいい

77 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/10/31(月) 22:50:01.51 ID:v9ZtXV4R.net
幸福の77GET!!

78 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/01(火) 20:44:33.18 ID:H5M+tZxZ.net
桔梗って、いっちょう?

79 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/07(月) 01:36:57.63 ID:Vw3ViiYr.net
「木はら」は?
俺、函館旅行の時、寄った寿司屋はここしかないけど。

80 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/07(月) 02:06:02.04 ID:4CLFD4Si.net
俺回転寿司のひゃくまるしか食ったことない。
勿体無いかな?

81 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/08(火) 00:45:26.21 ID:t/IrrQIW.net
函館なら梅乃寿司だろう。

82 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/08(火) 09:32:31.29 ID:4meVQENS.net
メガドンの地下

83 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/08(火) 21:06:11.06 ID:t/IrrQIW.net
違う!

84 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/08(火) 21:36:47.47 ID:Pv5QEseQ.net
どこさ

85 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/08(火) 22:31:40.99 ID:DpZAusdQ.net
>>81
回転寿司とだいぶ違うの?

86 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/16(水) 06:37:44.85 ID:NJFxqZoz.net
みんなもっと語ろうぜ。

87 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/16(水) 10:17:21.42 ID:FOd6xEqs.net
サムズはすし丸より旨いな

88 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/19(土) 03:06:00.13 ID:Ns13dUXv.net
銀のさら、美味い?

89 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/19(土) 09:04:10.30 ID:48TeuLUC.net
銀皿より
海鮮○のがコスパいいとオモ

90 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/19(土) 14:34:32.49 ID:NzxRt9o9.net
銀の皿の瑞穂食いてえ

91 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/20(日) 00:12:20.23 ID:Y7zJSeJI.net
まともな鮨の話をしよう

92 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/21(月) 09:43:26.55 ID:6KWuptK4.net
まず、>>91の意見を聞こうか?
で、おすすめの鮨やは?

93 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/21(月) 17:20:57.87 ID:Rvcd29sC.net
函館にはマトモな寿司屋は無い。

94 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/22(火) 10:11:03.74 ID:uxwhUMoo.net
それはひどい

95 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/22(火) 16:18:15.24 ID:bcT6W8rp.net
梅乃寿司 ひろ季 木はら すし蔵 島うた

どれがいいの?

96 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/11/23(水) 00:20:29.31 ID:SyOZqcJF.net
どれも行ったことない・・・
松風町の栄寿司は飲める寿司屋で楽しかったぞ

97 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/12/04(日) 15:39:51.29 ID:Jd6rS6HB.net
すしまるの100円セール
今日まで

98 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/12/05(月) 09:45:00.87 ID:yUww3HYR.net
行ってくる、どうもな
って、昨日のレスじゃねぇかorz

99 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/12/07(水) 07:33:55.52 ID:eYcuwzo6.net



100 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/12/10(土) 11:05:24.07 ID:jA+TcdBN.net
昨日なごみ亭久しぶりに行ってきたけど
ずいぶんシステムが変わってて驚いた

味は以前と変わらなかったけど

101 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/12/11(日) 10:36:55.51 ID:0DfdCvPj.net
で?
みんなどこが美味いと思ってるの?

102 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/12/11(日) 14:04:41.79 ID:8Pjgo5bQ.net
サムズじゃない函太郎

103 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/12/11(日) 16:17:22.70 ID:259SxwXo.net
本通のながいのランチはコスパ良

104 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/12/11(日) 20:57:50.30 ID:4poD6tzw.net
梅乃寿司。


105 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/12/12(月) 10:09:51.50 ID:u5etqFyY.net
>>104
どこにあるの?

106 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/12/12(月) 15:16:09.51 ID:KhdBQn6h.net
メガドンの地下

107 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/12/17(土) 16:22:42.86 ID:3/oOQmZ6.net
hosyu

108 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/12/17(土) 19:45:35.50 ID:lA2jv7oP.net
美味しいスシの話おねがい

109 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/12/27(火) 00:12:30.68 ID:iIRdKh3q.net
木はらに金髪アメリカ嬢が修行してるところTVで見た。
顔はかわいいしおっぱいも大きいし、いい娘だったな。

110 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/12/27(火) 20:21:57.13 ID:CE95lxYX.net
で、寿司はうまいのか?
おっぱい&寿司なら明日いく

111 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/12/28(水) 00:32:24.35 ID:lDszFHeL.net
なんて店だっけ?

112 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2011/12/29(木) 19:53:43.82 ID:ewQW5mq/.net
湯の川の幸寿司うまいの?

113 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/01/11(水) 08:08:29.18 ID:Boqk3mrT.net
食べログで調べるんだ!

114 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/01/12(木) 20:15:03.74 ID:WSQgIXzt.net
それはいや

115 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/01/15(日) 20:17:09.98 ID:w8YdXy1Q.net
じゃぁ一番高い寿司屋は?

116 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/01/15(日) 22:37:10.61 ID:9JKRryP9.net
木はら4200円 
梅乃寿司3675円
幸寿司3680円
美な味8400円
ひろ季4200円
すし蔵3675円
あうん亭3150円
ひさご寿司3675円

知ってる限りのおまかせ1人前
お決まりではなくおまかせです。




117 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/01/16(月) 14:46:22.40 ID:UJntEvO3.net
そのなかではどこが美味しかった?

118 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/01/16(月) 20:41:16.71 ID:ShvGtOX4.net
梅乃寿司はおいしい。

119 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/01/16(月) 23:20:26.92 ID:YG6kHtTb.net
美な味てどこにあるん?
美原在住だが知らないなあ

120 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/01/17(火) 00:45:03.96 ID:iOWNSdSp.net
十字街

121 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/01/17(火) 08:29:43.74 ID:DFTO4G24.net
えっ
バル街で行ったけど
そんなお高いお店とは知らんかった

122 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/01/18(水) 11:35:43.33 ID:Q2GsNM4k.net
握りだけならもう少し安くなると思うんだけどなー

123 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/01/18(水) 14:05:16.91 ID:XiWFp1Te.net
大将がなくなったのは ひろ寿司だっけか

124 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/01/18(水) 18:22:18.99 ID:Q2GsNM4k.net
たしかそう。今は奥さんが居酒屋ぽい感じで引き継いでいるはず。

千代台のマス屋のご主人も亡くなったらしいです。

125 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/01/19(木) 20:41:33.03 ID:fXNyOcAs.net
寿司屋が閉店のあとカレー屋になっててわらた
@道教大付属校の向かい

126 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/01/19(木) 21:29:55.12 ID:X6CJXMdy.net
>124
えっ! マス屋も!?
ショックだ・・・

127 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/01/19(木) 23:46:41.81 ID:l9bnEvoY.net
ここ、何人いるんだろう 
1

128 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/01/20(金) 09:45:58.96 ID:G196Q+ko.net
俺がいる


129 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/01/20(金) 10:51:28.37 ID:cipmDApb.net
すしすきさん



130 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/01/20(金) 13:15:27.38 ID:lsjUH7hB.net
俺もいる


131 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/01/21(土) 16:01:06.82 ID:BFeo7D2F.net
まさかの4人ぼっち?

132 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/01/21(土) 21:27:44.65 ID:MeAI3s0o.net
すしの話をしよう。


133 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/01/21(土) 21:42:31.01 ID:SRQWFXDb.net
大阪人だけど5だ

134 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/01/21(土) 22:19:40.91 ID:JntkyyyN.net
しゃりパティシエは寿司に入るのか?
あと大阪人ようこそ

135 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/01/21(土) 23:32:04.88 ID:MeAI3s0o.net
しゃりパティシエ食べたこと無い。
あれは鮨と認めたくない感じ。

大阪人、どこ美味しかった?

136 :大阪:2012/01/22(日) 04:47:58.33 ID:ccdnYUwl.net
いやー、JR〜西埠頭の数店しか行ったこと無いから比べられないと思う。
また近い内に行くつもりだから、ここでROMって勉強中w

137 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/01/23(月) 21:25:35.24 ID:7doRpHV9.net
大阪人来たら4人ぼっちで寿司食いに行こう
どこ行く?

138 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/01/23(月) 21:47:37.70 ID:Igc4HiPx.net
函太郎

139 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/01/24(火) 01:56:35.76 ID:ffxUsdpY.net
まわらない所にしよう。

140 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/01/24(火) 22:11:07.28 ID:PQXm894A.net
上で梅の寿司推奨だからそれでよくね?
でも大阪が駅前がいいんならそっち方面で

141 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/02/03(金) 18:59:28.97 ID:fz18QybT.net
函館は回転寿司以外行った事無い。

142 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/02/04(土) 20:19:03.96 ID:FhQK7pTe.net
目が回る寿司?

143 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/02/22(水) 20:20:21.11 ID:pnFl6iei.net
函太郎ジュニアサムズとすしまる、どっちがいい?

144 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/02/23(木) 22:38:10.37 ID:Z1cG41o+.net
http://m.bakusai.com/thr_res/ctgid=126/acode=1/bid=164/tid=1144906/

145 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/02/26(日) 16:22:02.02 ID:LEWa4Ge4.net
明後日サムズに行ってみよう。

146 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/02/28(火) 18:27:01.08 ID:AYJDSg3g.net
>>145
予定が変わって明日になった。

147 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/02/29(水) 11:48:20.42 ID:TXKGiN90.net
函太郎ジュニアサムズ行ったど〜!
食べたど〜!
美味かったど〜!

148 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/03/01(木) 10:11:45.32 ID:0l0jeqZU.net
自分はすし丸行った
サムズ行けばよかった
100円の誘惑に負けた・・・・

149 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/03/01(木) 15:10:23.24 ID:C+v66/gJ.net
サムズも100円じゃなかったけ?味はやっぱり函太郎より落ちるのかな?

150 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/03/01(木) 17:26:37.40 ID:tAk8xA/J.net
サムズは現在110円・160円・200円の3ランクに別れている。
大半は110円。

151 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/03/03(土) 13:25:40.09 ID:Q9fU+GEN.net
すしまるに行ってきた。こっちも美味かった。
100円セールは明日までだって。

152 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/03/03(土) 21:29:20.99 ID:M9fPnIH0.net
まわるおすし!

153 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/03/27(火) 14:19:56.39 ID:GoinHsK/.net
誕生日だから誰かお寿司おごって

154 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/03/28(水) 14:27:23.39 ID:MM3pMqbV.net
>>153
IDが強引

155 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/03/31(土) 22:43:07.77 ID:d1wCKIAY.net
だから誰もおごってくれなかったんだ・・・orz

156 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/03/31(土) 22:54:19.79 ID:L/uFiJU8.net
まるかつ水産本店行ってきた。まぁまずくはなかったけど
生うに、活アワビ、活赤貝が一皿680円は高過ぎじゃね?
そんなにネタもデカくなかったし・・・

157 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/04/01(日) 16:38:09.52 ID:OuxfNn4z.net
久々に銀の皿食べた旨かった♪

158 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/04/01(日) 16:44:47.71 ID:RIhIOUS+.net


159 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/04/05(木) 14:19:01.27 ID:mIhZ0TWn.net
まるかつは地元民は相手にしてないんん?
やっぱ回る寿司なら函太郎かなあ

160 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/04/05(木) 16:36:48.77 ID:TjFWZxkR.net
まるかつは廻ってないだけで、普通のお寿司や並なお値段

コスト/パフォーマンスでは 函太郎サムズ>すしまる で決まり
異論は認めない キリッ


161 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/04/06(金) 03:49:54.91 ID:/NzuI+Bp.net
すしが鮮度いいか確かめるにさひかりものを食べれば分かる

162 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/04/06(金) 14:33:00.13 ID:GckaF88g.net
確かにサムズはコスパいいと思う

・・・すしまるはちょっとなあ・・・

163 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/04/09(月) 09:54:27.52 ID:5Xxv88cW.net
駅の立ち食い寿司、あれどうよ?
気になるんだが・・・

164 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/04/20(金) 10:55:02.53 ID:GoUAzwhJ.net
>>163 → >>42

まぁ 個人の好みじゃない 

165 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/04/26(木) 13:33:10.70 ID:ZUG8ZwTg.net
ミシュランガイドに載った寿司屋の感想を聞かせてください


166 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/04/30(月) 01:43:55.82 ID:X/pMITfP.net
梅乃寿司美味しい
木はらまあうまい
常寿司、鮨金分店居酒屋みたい
握りは蝦夷前

167 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/05/03(木) 20:57:35.44 ID:HNFm13q/.net
久々の函太郎ジュニアサムズはやっぱ美味しいなぁ。

168 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/05/15(火) 10:42:46.89 ID:3WmODwCS.net
常すし 居酒屋っぽいは同感
でも、つきあいが長いので好きです。
穴子はここが基準で、それ以下の店には行きたくないです

169 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/06/07(木) 18:44:15.97 ID:mvRXsyu/.net
すしまる行ってきた。
たまに食べると結構美味いな。

170 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/06/08(金) 16:14:40.63 ID:7FbKd//D.net
北々亭はどうですか?
チラシ入ってたんで気になる


171 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/06/19(火) 10:51:19.69 ID:uTBxitFJ.net
>>170
あそこの系列がブルスタだから押して知るべし

172 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/06/19(火) 11:24:21.54 ID:cfTifDOD.net
人見町のすし輝 安くてうまい

173 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/01(日) 16:57:44.74 ID:WOEfM/N6.net
30歳男だけど毎回10皿以上は食うな。
最高記録は24皿。

みんな何皿食うの?


174 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/01(日) 17:33:12.26 ID:BKmZA2zY.net
24皿ってすごいね!
48貫ってことだよね?

最高は北々亭のランチで10皿@30代女

175 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/05(木) 11:20:09.27 ID:j/TVVQwv.net
高専生22皿@サムズ

176 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/09(月) 04:54:19.95 ID:jzsQnNJi.net
函館の寿司は道内トップレベルだよな?

177 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/09(月) 09:39:58.53 ID:WKyThbld.net
寿司は好きだけど、皿までは食えないな
おまいら食いしん坊だな

178 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/14(土) 21:50:00.19 ID:h5rmB3i+.net
明日花火大会見終わってからまるかつ水産行く人いるかな?

179 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/15(日) 15:22:54.58 ID:XxFgvkR/.net
貧乏人だからすしまるの味しか知らない…。

180 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/15(日) 20:46:40.66 ID:s/Do82Od.net
 
                                      _ ノ
         _,,..,,,,_、                       ( (   (. )
        / ,' 3  `ヽ _,,..,,,,_、                   . -‐ ) ‐- .
       l   ⊃  / ,' 3  `ヽーっ              .´,.::::;;:... . . _  `.  
       ,'`'ー--‐ 、l   ⊃ ⌒_つ               i ヾ:; _,' 3`,. ン|
       ;   .  ',' ``'ー---‐'''''" `____          l     ̄...:;:彡|
  .       ヽ、 . ..,.. ;   .        ,';::........  /l       i        ;彡|
   ./          ヽ、 . ..,.._ . , .,.. ノ:::::::::::./ /..........    }     :;;;:;;;彡{
 /                     / / l::::::::::::::::::....   ト ,  . ... .,:;:;=:彳:::::::::::::::::::::::::::..
 l二二二二二二二二二二二二二二二l/ /::::::::::::::::.......   ヽ、.. .....:::;;ジ.::::::::::::::::::::::
  l_l/:::::..              l_l/::::::..            ̄ ̄

181 :はっちゅ:2012/07/22(日) 17:34:45.00 ID:dn5SXkVE.net
今日のナニコレ珍百景ダイジェストに中学の友達が出てた!!

182 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/07/31(火) 20:12:02.08 ID:17Jbwh57.net
割引券貰ったから、明日はマルコポーロに行ってこよう。

183 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/18(土) 23:10:11.22 ID:UXkadveI.net
札幌記念当てたら回らない鮨屋行くんだ!

184 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/20(月) 01:12:25.11 ID:d9S3K0QI.net
まるかつ水産で食った。
美味かったな。
いつもの2倍の値段だったけどw

185 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/23(木) 10:01:11.71 ID:Y/DZxLF9.net
シゲちゃん寿司のランチ食べる

186 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/25(土) 20:53:58.16 ID:ok44Zs2U.net
1000円で食べれる美味しいお寿司はどこ?

187 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/25(土) 20:56:42.54 ID:eD9wxKT0.net
ながいのランチ

188 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/25(土) 20:58:45.63 ID:eQzSft/d.net
1000円でなんて無理じゃん。

189 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/25(土) 21:24:36.76 ID:9Jzc9MRp.net
本通のながいだよな?

あそこのランチは1000円どころか780円で腹いっぱいになるわw

190 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/26(日) 15:59:47.51 ID:xzNsXrgR.net
>>187
>>189
さんくす♪
行ってみるお

191 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/31(金) 10:34:42.40 ID:OCnq+HlI.net
内地から義理弟家族が来るけどどこに連れてけばいいんだろ?

192 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/08/31(金) 22:45:25.38 ID:pOmwC7fX.net
梅乃寿司

193 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/02(日) 01:04:05.98 ID:qTrC3mc/.net
梅の寿司はハードル高いだろ?
他をお勧めしてやれよ?

194 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/02(日) 21:50:49.24 ID:888jFVf4.net
函太郎ってまるかつ水産みたいなクオリティー?

195 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/05(水) 02:25:26.62 ID:8uGOfjSn.net
基本的に語ることが無いからか慢性的過疎だな。

196 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/05(水) 21:57:08.01 ID:t3q8gJXU.net
だな

197 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/06(木) 04:23:43.95 ID:NQGvrU53.net
*     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   金持ちになるぞー!!!!!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
???????????

198 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/06(木) 23:23:58.44 ID:1aOQHcly.net


どうして梅乃寿司はハードル高いの?

199 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/07(金) 02:36:49.07 ID:9w1HLw66.net
迷わず行けよ行けばわかるさ!

高いから

200 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/07(金) 21:54:21.34 ID:l0lqoRXT.net
1人1万位なら当たり前ではないの?

201 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/08(土) 23:10:47.29 ID:lmU6+jKf.net
函館にはもっと安価でうまい寿司食える店がいくらでもある
ネットには出てこない名店が

今でも混んでてこれ以上混んだら嫌なので書くつもりはないが

202 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/09(日) 16:08:43.72 ID:zaSWWQ1e.net
藤林丈司

203 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/10(月) 11:32:19.44 ID:EYJdUbfH.net
>>201
こういう事を語るスレだろ。
名店教えて。

204 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/10(月) 16:26:39.11 ID:ZVIloySC.net
すしまるは最近120円から100円に値下げした。

205 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/10(月) 17:09:02.03 ID:R0h5XixJ.net
廉売のシゲちゃん寿司はまだやってんの?

206 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/11(火) 16:48:17.45 ID:uQZOs9jL.net
>>205
元気にやってるよ
こないだランチ握りお持ち帰りした(ウマー

207 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/12(水) 06:58:20.36 ID:jSbUgMpN.net
シゲちゃん健在かぁ
心の中の函館No.1すし屋

208 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/12(水) 17:06:49.69 ID:Eii30eq+.net
帰ってこいよ!

209 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/14(金) 23:56:59.55 ID:kBd3Ie6m.net
幸寿しと木はらではどっちがオススメですか?
泊まりは温泉です。

210 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/15(土) 12:00:38.03 ID:5+PqLTaa.net
木はらだね、ネットにも載っているから、調べてみると良いよ

211 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/15(土) 14:20:09.64 ID:L7tHJ0NA.net
4,000円の竹?を4人分頼み、ビール4杯とウーロン茶2杯

これで会計が26,000円になる意味がわからない
テーブル代か?

212 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/15(土) 22:25:00.06 ID:hRsg324x.net
どこの店?

213 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/17(月) 13:36:36.62 ID:yDwhsL/4.net
すしまるは100円皿(税込105円)の他に167円皿(税込175円)を始めたんだな。

214 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/19(水) 01:40:23.82 ID:G1kq1Tpz.net
すしまるって今のところ不景気で閉店した店舗とか無いよね?

215 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/24(月) 19:28:54.93 ID:S90mjIfx.net
>>211
レジのボタン押し間違えたんだろ

216 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/09/30(日) 06:00:01.16 ID:mCLT+UjI.net
まるかつ水産と函太郎、どっちが美味い?

217 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/04(木) 16:55:06.41 ID:409koQxq.net
函太郎

サムズじゃない方な

218 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/15(月) 07:03:57.60 ID:aG4O5ATV.net
親を今月末に函太郎に連れて行く予定なんだが(俺も初めて)
まるかつ水産より美味いらしいって言っても懐疑的みたいだ。

219 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/15(月) 19:56:46.28 ID:lLYKjiC+.net
迷わず行けよ、行けばわかるさ

220 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/19(金) 15:32:09.06 ID:Cw5fH6eF.net
ちゃんとアラ汁飲んでこいよ!

221 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/23(火) 10:10:25.66 ID:umkPJrQ7.net
海岸沿いにある函太郎でいいんだよね?

222 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/24(水) 09:10:26.32 ID:bQE1vFwH.net
222get!

223 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/27(土) 11:17:35.65 ID:d7RRfHfe.net
中央図書館横の函太郎って
一人で行くにはハードル高いかな?

本借りるついでにちょっとつまみたいんだが
ファミリーやカップルばっかり?

224 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/27(土) 11:28:09.62 ID:jOfqzF9g.net
先週、ひさびさに函太郎本店に行きました。ネタはそれなりに美味しかったのですが、握り方が酷くて寿司としてはダメでした。
店自体がダメなのか、たまたま握った職人さんがダメなのか判りませんが。

225 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/27(土) 14:28:08.51 ID:YY4ATYCm.net
まるかつ水産…微妙じゃね?

226 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/27(土) 16:46:29.06 ID:qkijJIIn.net
北杜夫のぼったくり批判で小樽の寿司屋にとっつきにくいイメージがあるけど、函館は接客とか観光客にも親切?
小樽、札幌、函館で気質が違うのかな
今度、札幌に用事があるんだけど、小樽寄るか函館寄るか迷ってる

227 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/29(月) 14:43:32.49 ID:kxi+BPBL.net
郡司の顔が怖い

228 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/29(月) 18:43:18.74 ID:1HAA/61V.net
函太郎は海岸線にあるのより、産業道路沿いにある函太郎のが美味しいって
自称グルメな友達が言ってたよ。

自分は和み亭もなかなか美味しいと思う。

229 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/29(月) 18:51:42.37 ID:6Qvfw/db.net
諸事情で函太郎に行くの一ヶ月くらい延期になってしまったorz
質問に答えてくれた人達申し訳ない。
でも必ず行くから参考にさせてもらいます。

230 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/10/30(火) 17:33:45.83 ID:EzVQH8fy.net
>>227
誰それ?

231 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/11/01(木) 09:04:11.24 ID:2Izyz4Wb.net
函館は、札幌を奥地って呼んで対抗意識が旺盛、開港五都市としてのプライドがある。

排他的って、聞いてるけどどんなもんなんやろ。
回転寿司以外は入りにくい雰囲気なんかな?

同盟者の神戸から今度行くんやけど…長崎市は友好的、横浜は等身大、新潟は人が良かった。



232 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/11/01(木) 10:07:40.59 ID:AVqSIGr3.net
>>231
口は悪いけど人は悪くないよ
自分は神奈川から移住したけど
寿司屋に関しては飛び込みで全然おk


233 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/11/01(木) 17:13:18.77 ID:2Izyz4Wb.net
>>232
ありがとう

北海道の人はぶっきらぼうだけど、悪気があるんじゃなくて、敬語の概念が希薄と聞いてる。
上下関係を気にせず、誰に対してもフラットなんだとか。

勇気だして敷居の高そうな地元民の多そうな寿司屋で、冒険してみる。

234 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/11/02(金) 12:46:02.73 ID:1YscowyD.net
もうどこいったらわからんから、
旅行の寿司屋は江戸松、梅乃寿司、函太郎にする。
他にお勧めある?

235 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/11/02(金) 16:45:03.85 ID:CN9ZNVpM.net
>>232 神奈川から函館に移住? スレチだか、なんで?

転勤?脱サラ?定年で移住?

寒いのに

236 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/11/02(金) 18:41:46.38 ID:jzaX1CvB.net
>>234
その中なら梅乃寿司
あとは美な味。

237 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/11/14(水) 10:00:54.17 ID:1pcWZJKN.net
>>235
イカが好きだから

238 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/11/14(水) 10:07:02.17 ID:QbJdks+B.net
トロがいい

239 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/11/26(月) 18:22:12.11 ID:5hu4thOM.net
そろそろすしまるに行くか。

240 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/11/28(水) 06:28:32.04 ID:Xsg0JeyC.net
函太郎が推されてるけど、まるかつと明らかに差があるの?
函太郎は何がいいの?

241 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/11/28(水) 13:00:19.80 ID:b3YsV7gg.net
コスパ

242 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/04(火) 21:28:38.58 ID:yVLCERKa.net
銀の皿ってもちろん美味いんだよね?

243 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/15(土) 21:06:22.04 ID:C/9h43J8.net
瑞穂がおススメ♪

244 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/25(火) 13:22:53.33 ID:GmDLBBCK.net
朝市の近くの 金ちゃんって まだあります?

245 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/26(水) 07:04:24.55 ID:+GXp2qUL.net
ランチで1500円くらいで食べられる美味しいお店はありませんか?

246 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/27(木) 10:35:44.68 ID:A10EIT31.net
>>245
桔梗の「よいしょ」

観光客か?
それならひさご寿司行っとけ

247 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/28(金) 16:36:38.81 ID:z5p5OOce.net
木はらは口に合わなかった
シャリにだしが効きすぎて寿司っぽくなかった。

248 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/30(日) 09:18:17.98 ID:yl8++Ee4.net
俺は貧乏舌だからすしまるで満足してる

249 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2012/12/30(日) 14:09:13.28 ID:rgvSEbo/.net
  ●●●ケネディ大統領は何故、死なねばならなかったのか?●●●
  http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/3729/1226114724/53

  ¥¥¥¥¥¥¥『万有サロン』書き込み大賞・総額100万円¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥

  この掲示板に優秀な書き込みをして、総額100万円の賞金をゲットしよう!(*^^)v
    万有サロン
      http://jbbs.livedoor.jp/study/3729/
    書き込み大賞の詳細
      http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/3729/1069922074/78-
    書き込み大賞の詳細(資料倉庫内)
      http://www2.tba.t-com.ne.jp/a-z/omake/banyu/taisho.htm

  また、あらゆる疑問に関する質問を、携帯電話やメールでも受け付けています。
    電話番号 080-4437-4187
    メール  aaa-zzz@tba.t-com.ne.jp

  ¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥

250 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2013/01/06(日) 14:24:56.62 ID:OgqTHD4G.net
海が近い、魚が捕れる、ということで寿司がうまい、と短絡思考にならない方がいい

251 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2013/01/07(月) 14:09:00.37 ID:VMiwBYFG.net
それは全国津々浦々言えるわな。

252 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2013/01/11(金) 12:27:22.00 ID:K+4aI8/T.net
北美原の和ってどうなの?

253 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2013/01/12(土) 00:40:55.18 ID:T+ScubdN.net
>>248
すしまるはすしまるで普通に美味いよな。

254 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2013/01/12(土) 14:46:59.09 ID:RqTvaY/x.net
すしまるの一本穴子無くなったのか?

255 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2013/01/20(日) 16:57:39.22 ID:JBEceA5C.net
函太郎は有名だけど、そんなに美味しくないよ。
ネタがいかにも「解凍したばかりです」みたいで、味が薄すぎるというか、何食っているのか分からんかった。
シャリも同様に冷たかった。どうなっているんだ?開店直後だったからまずかったのか。

俺のおすすめは、ガイドブックに載っていないけど、小奇麗な外観の地元の寿司屋。
あまり知られたくないし、店主もそういう感じだから、名前書けないけどね。
とにかく有名か、無名?かに踊らされるな。北海道である限り、ネタはどこもそんなに悪くないはずだから。

256 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2013/01/20(日) 23:06:12.88 ID:A7YGLAmz.net
1ミリも役にも立たない長文乙w
「混むと嫌だから教えないお」っていう
おまえの狭量さを世に知らしめただけ

257 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2013/01/21(月) 10:48:36.53 ID:fBm10byq.net
>北海道である限り、ネタはどこもそんなに悪くないはず
これも幻想だと思うな。
ネタはそれこそピンキリで、ネタの多くは北海道産ではないと思うし。

258 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2013/01/22(火) 19:44:22.51 ID:kXSsC7Q1.net
函館近海で獲れるネタを食べるといいんだよ
イカにマグロに黒ゾイにホッキにホタテ・・・今は真鱈が一押しかな

259 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2013/01/26(土) 10:43:42.47 ID:r2C+NSpW.net
>>257
本州で寿司食えば分かる。明らかに北海道の方が美味い。

260 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2013/01/27(日) 12:38:39.64 ID:0loVfm5V.net
俺の弟も本州のネタ酷いって言ってたな。
とりあえず函館はクオリティー高い。
本州でもいい店はいいネタ揃えてるんだろうけど。

261 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2013/02/07(木) 16:03:32.36 ID:OHRAQbsz.net
内地で普通の寿司屋で函太郎サムズより不味いの喰ったことあるわ

262 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2013/02/14(木) 11:27:44.60 ID:bPk08ewi.net
持ち帰りの和旨かったわ

263 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2013/02/14(木) 19:55:25.97 ID:oqQA3E9T.net
すみません。たしか柏木町〜松陰町あたりで、電車通りに面していた
笹寿司ってお店知っている方おられますか?10年以上前の記憶なので
定かではないのですが。電話帳にはない様なのですが、
今も営業されているでしょうか?

264 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2013/02/21(木) 13:22:28.48 ID:U27cKIRQ.net
俺は知らん
誰か知っとるやつはおらんか?

とりあえずしげちゃん寿司は旨い

265 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2013/02/21(木) 20:57:44.08 ID:ON3YeOYD.net
>>263
昔、コンパスあった横あたり(米屋のあたり)にすしやあったけど
名前違ったしなぁ

266 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2013/02/26(火) 10:54:44.72 ID:U3vRY85f.net
寿司くいてえ

267 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2013/03/04(月) 10:10:26.49 ID:lFoqMfQW.net
小樽に函太郎できたらしいがあそこで戦えるのか?

268 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2013/03/11(月) 17:00:12.86 ID:V5c3uTbx.net
すぐに飽きられて撤退するに一票

269 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2013/03/14(木) 04:28:06.75 ID:RMNqcUZJ.net
>>267
そういう意味?

270 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2013/03/16(土) 20:46:13.88 ID:IQhzcVjG.net
回転寿司ってワサビ後付けなのが嫌だ

271 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2013/03/18(月) 11:38:33.88 ID:ozgjwlYv.net
産地偽装 義援金不正疑惑 札幌スープカレー サムライ

272 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2013/03/19(火) 13:10:33.35 ID:WGQANMk4.net
>>271
スレチ

よいしょって寿司屋が旨かった
ランチだけど

273 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2013/03/29(金) 22:55:42.11 ID:XOWNSaNe.net
花園のサムズ閉店だってよ

274 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2013/03/31(日) 12:48:05.69 ID:o7H6TghP.net
ほほう、やはり遠いからかな。

275 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2013/04/03(水) 19:21:24.10 ID:GyaCrB5b.net
今日函館に着いた しばらくいる予定だが観光客相手のぼったくり価格じゃない
海鮮料理屋をおしえて欲しいです
朝市とかだと平気で3色丼2000円とかでしょ?
地元の人が行く1000円くらいでおいしい海鮮丼とかの店教えてください

276 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2013/04/04(木) 00:52:27.19 ID:xHd7ruKx.net
お知らせ

市原警察署の生活安全課の帰化人創価警官の指導の元、
入学式から2週間ほど、在日の創価学会員を主体とした自称防犯パトロールが、
2週間ほど行われることになりました

生活安全課の指導であることと、パトロールであることは、
絶対に公言してはいけないとの指導も、帰化人創価警官より出ています

期間中は2人組の在日の創価学会員が、頻繁に創価批判者の自宅周辺を、
うろつき回ると思われます
日本人の方は、充分に注意してください

277 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2013/06/21(金) 22:07:04.15 ID:q8dyLhKv.net
保守

たまにはすしまるにでも行きたいな。

278 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2013/06/29(土) 21:45:53.54 ID:xHgiMOZf.net
すしまるの新形態店が出来ると聞いて♪

279 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:xx4FV1to.net
新潟店の接客最悪です。

280 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:i8ASGaMr.net
銀のさらって美味しいね。
高いから頼んだことなかったんだけど、七夕が誕生日だったんで思いきって頼んでみた。

281 :nanasi:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:iApRhrUK.net
ささ寿司 開店1年で閉店 今は何処かで何かをしている
丁寧過ぎて もたなかった

282 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:rvWQ4ldQ.net
函太郎の宮城の新店
函館を懐かしんで入ってみたら
食材の管理が悪いのか
冷蔵庫の臭いが付いてて酷いもんだった
本部の目が届いてないのか緩んでる
あんなんじゃ遠くないうちに食・毒やらかすぞ

283 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2013/09/13(金) 19:53:59.80 ID:7O1y9siq.net
>>278
亀レスだが、「すしえもん」の事か。

284 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2013/09/19(木) 06:24:04.19 ID:nDy97aFi.net
涼宮ハルヒ☆さんやフーンさんなどの上位プロになればスタダなんかいらないんじゃないの?
常にスタダ状態だし(´・ω・`)

285 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2013/09/19(木) 06:24:50.74 ID:nDy97aFi.net
誤爆しました

286 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2013/10/08(火) 15:08:25.61 ID:PRcygBTM.net
はま寿司に行きたいな…。

287 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2013/10/08(火) 15:55:17.52 ID:GQhsdqES.net
先月初めて函館旅行いきました、寿司屋5軒くらいいったけど最後帰る前に立ち寄った函太郎が1番満足できた。またいきたい…

288 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2013/10/08(火) 16:19:05.16 ID:zwxWaluB.net
渋川市、寿しとも、デカイシャリを、売りにしてるが、
何日もシャリが残ると、さらにデカクなる
上にノルネタは、極少、
食べログに載っている写真んのように
マグロは、真っ黒、鯵の酢ジメは、酢がまわり
あの鯵は、一週間以上は、たった鯵だね
とても食えねー
残すとクソおやじに、にらまれて
踏んだり蹴ったりだ
出入り業者が来ると無理やり食わせて金取る
悪行三昧
あまりに古くなると
炙って出前に使うらしい
ひどいな
行かないほうがいい
出入り業者は、しょうがないガマン

289 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2013/10/08(火) 16:21:13.14 ID:zwxWaluB.net
渋川市、寿しとも、デカイシャリを、売りにしてるが、
何日もシャリが残ると、さらにデカクなる
上にノルネタは、極少、
食べログに載っている写真で、わかる
マグロは、真っ黒、鯵の酢ジメは、酢がまわり
あの鯵は、一週間以上は、たった鯵だね
とても食えねー
残すとクソおやじに、にらまれて
踏んだり蹴ったりだ
出入り業者が来ると無理やり食わせて金取る
悪行三昧
あまりに古くなると
炙って出前に使うらしい
ひどいな
行かないほうがいい
出入り業者は、しょうがないガマン

290 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2013/10/08(火) 16:23:35.14 ID:zwxWaluB.net
渋川市、寿しとも、デカイシャリを、売りにしてるが、
何日もシャリが残ると、さらにデカクなる
上にノルネタは、極少、
食べログに載っている写真で、わかる
マグロは、真っ黒、鯵の酢ジメは、酢がまわり
あの鯵は、一週間以上は、たった鯵だね
とても食えねー
残すとクソおやじに、にらまれて
踏んだり蹴ったりだ
出入り業者が来ると無理やり食わせて金取る
悪行三昧
あまりに古くなると
炙って出前に使うらしい
ひどいな
行かないほうがいい
出入り業者は、しょうがないガマン

291 :276:2013/10/10(木) 04:46:40.40 ID:XMkySAiJ.net
私は顕正会員でーす

292 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2013/10/18(金) 16:51:27.83 ID:SCfQRDrV.net
今日は絶対にはま寿司に行こう。

293 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2013/10/31(木) 13:48:12.09 ID:JPDzTD6i.net
はま寿司の注文したやつとるなやBBA。

すしえもんは注文したのと違うのが何度もくるしよ

294 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2013/12/19(木) 04:54:54.23 ID:Ve4ch+9m.net
好きな回転寿司は?
http://sentaku.org/topics/50897155

295 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2013/12/20(金) 13:05:03.56 ID:e+IMSWK5.net
横から失礼いたします。
3連休、北海道観光をご予定の方は一度ご覧ください♪
北海道民の私が個人的におすすめの観光スポットをまとめました。
【函館・道南エリア】 → http://dounan.net/
【札幌・道央エリア】 → http://douou.info/
【道東・道北エリア】 → http://doutou.biz/
道南出身である私の実体験をベースに、北海道観光スポットのリアルな感想や情報を詰め込んでいます。
グルメ、温泉、景勝地などの定番ものから、
秘境&秘湯、パワースポット、穴場スポット、幻の絶品食材、裏技&裏話、豆知識、小ネタなどなど。
html初心者がつくった拙いサイトですがご参考になれば幸いです<(_ _)>

296 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2014/02/11(火) 18:47:56.60 ID:Tns1xIdA.net
はま寿司に行きたいな…。

297 :埼玉ケンミン:2014/02/12(水) 21:25:47.52 ID:Ir9qV14/.net
アガリドゾー様 初めまして。今月26日に函館に妻と旅行に伺います。
函館は二度目です。一年前に初めて伺った時にあまりに街が綺麗で感動して
今回再度伺います。ラビスタ箔です。前回は梅乃寿司に行きました。最高の味でしたが
金額の2万5千円弱しました。今回は予算があまりありませんので、安価で美味しい
寿司店を教えて頂ければ幸いです。候補は常寿司ですがビミョーです。
当方日本酒好きですので飲み物も安価だと助かります。お願い致します。

298 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2014/04/28(月) 21:47:01.51 ID:YdWY7aVN.net
昨日大門の鮨金行ったら混んでたけどうまかったわ。握った人がすごくよかった。シャリの握り加減が絶妙。店長かなぁ。
こないだ五稜郭で寿司も接客も残念な人に当たったからもう行きたくなかったけど、あの人が握ってくれるならまた行きたい。

299 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2014/04/28(月) 22:00:46.52 ID:ONEhYhrs.net
食べログで評判の梅乃寿司。
会計が高くてびっくりしたよ。
2人で2万円も。
すきやばし二郎もビックリだよ。

300 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2014/05/03(土) 12:47:55.27 ID:6FZQgNEG.net
大野新道沿いのマルコポーロの看板が消えてたけど、誰か情報知らない?

301 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2014/05/05(月) 17:18:09.58 ID:tVY+qKpk.net
>>300
今日行ってみたけど、ロールスクリーンが全部下ろされ、看板が取り外されていたな。貼り紙等は出ていなかったけど。

302 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2014/09/01(月) 14:10:13.58 ID:tSwNY9+j.net
アンアンアン
とってもだいすき
すしえもん

303 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2014/09/08(月) 16:07:38.80 ID:Lw5kXJ4O.net
函太郎サムズに行ってみたい

304 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2014/09/16(火) 11:29:29.67 ID:3p6L364+.net
木更津のアウトレットに函太郎が出来たわ
銚子丸並の価格で地元の銚子丸よりネタは良さげ?

305 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2014/09/26(金) 01:53:02.02 ID:x4ZSfqXW.net
喰ってレポしてくれ

@函館民

306 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2014/09/26(金) 22:52:19.02 ID:gdHV5S8V.net
銚子丸のグレードが分からないから聞かれても困るわな

307 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2014/09/30(火) 01:17:09.87 ID:cZGds6fl.net
>>305
雲丹がミョウバン味しなくて美味しかった(雲丹嫌い)
>>306
うーん、値段だけなら函太郎と銚子丸はそれほど変わらないけど、ネタの良さは函太郎が確実に上かな

308 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2014/10/09(木) 02:09:24.33 ID:+ZIYL85a.net
>>307
レポ乙

ところでアラ汁はメニューにあったかい?
函太ロールとか

309 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2014/10/13(月) 11:39:21.97 ID:dTar4wgA.net
>>308
鮭のあら汁はあったけど函太ロールは無かったよ
下記のメニューは細かいモノが書いてないから実店舗行かないとわからないね
とにかく木更津で函館の回転寿司とほぼ変わらないクオリティの寿司が食べれるのは良い感じ

木更津店メニュー
ttp://www.kantaro-hakodate.com/shop/g_kantaro/images/menu_kisarazu.jpg

310 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2014/11/08(土) 00:13:23.06 ID:m0uu8ZVb.net
遅くなったが>>309ありがとう

311 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2014/11/08(土) 04:22:47.59 ID:N7l12MQA.net
本通のはま寿司は、味は良いけど全体的にやや小ぶりだ。あれなら近くのすしまるでも負けないと思うよ。

312 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2014/12/06(土) 21:29:53.82 ID:l1hd4Qhl.net
>>267に関した話題が出てこない事にホッとしたようなガッカリしたような…

313 :候補者選びは簡単・下部掲載のPDFリストをご覧ください:2014/12/07(日) 10:42:39.21 ID:vFDZSpIp.net


■戦略的投票先リスト全選挙区〜原発大好き安倍政権にレッドカード!■

http://ryokuchakai.com/2014/12/01/4/



314 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2014/12/09(火) 07:03:27.47 ID:h31UcQQi.net
ん?
小樽で食中毒の話とか?

315 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2014/12/20(土) 05:30:31.12 ID:/ojYuTbv.net
可哀想だから触れるな

316 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2015/01/25(日) 21:19:49.69 ID:7uVSwH0P.net
函太郎サムズとすしまるとすしえもんとはま寿司、どれが上かな?

317 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2015/01/26(月) 21:32:39.84 ID:XkLQvIS9.net
梅乃寿司って高いですか?

318 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2015/02/10(火) 19:22:57.33 ID:ceQeUCXy.net
>>316の投票頼む(^人^)

319 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2015/02/21(土) 20:44:25.81 ID:jfI8hyZM.net
はま寿司に1票

320 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2015/02/27(金) 20:06:55.50 ID:g2/Sg0jm.net
明日、スキーから帰って来たらはま寿司行ってこよう。

321 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2015/03/05(木) 05:21:26.69 ID:kPuoARjW.net
函館駅構内の立ち食い寿司、駅弁代わりにスーパー白鳥で食いたいから「お持ち帰りできますか」と聞いたらOK
車内で食ったよ
味はネタがイマイチだったが職人が握ったから回転寿司よりマシ

322 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2015/03/05(木) 12:39:43.33 ID:jthbDQsT.net
ネタがいまいちとシャリがいまいち、2者択一?

323 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2015/04/24(金) 19:35:10.75 ID:J89QLl0Z.net
函太郎サムズに行ってみたい。

324 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2015/05/18(月) 17:54:08.18 ID:FjjI0bYc.net
保守

325 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2015/05/21(木) 15:39:33.08 ID:jlQF5MMW.net
赤尾嘉憲二さんのにぎりはしょうたの寿司

326 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2015/05/29(金) 01:27:54.07 ID:ZlpIBUvH.net
サムズ行きたいな

327 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2015/05/29(金) 04:04:16.78 ID:SZnlAdvO.net
また値段かわったな

328 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2015/05/30(土) 23:00:35.80 ID:5VaODpQq.net
函館のシゲちゃん寿司はNHKでも放送されましたよね。

329 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2015/06/09(火) 10:15:08.14 ID:HZvG0W3U.net
クロマグロが全滅した水槽、スマも4割死ぬ…大量死の水族園で背骨折る、葛西臨海水族園
https://twitter.com/tokaia mada/status/604396211571838977
東京湾で奇形の魚が日々、水揚げされてます 「奇形魚は回転ずしに回される」
https://twitter.com/neko_aii/status/607915082098470912
水俣病でも魚は安心安全と宣伝され、騙されて食べていた人は悲惨な死を遂げた。二度も騙されるな!!
https://twitter.com/Lulu__19/status/450776989142507520
増える原因不明死 死因解明が追いつかない (NHK・クローズアップ現代)
https://twitter.com/tok aiamada/status/606575044060323841
某看護師会の集まりで「なぜ最近20代の突然死が急に増えたのか」というテーマが議題にあがったそう。
みんな頭をひねって全く理由がわからなかったらしい。1990年以降、被曝医学がカリキュラムから追放された事情も大きい
https://twitter.com/tokaia mada/status/603300720381571072

日本もさらに多くの原子力発電所を作ろうとしています。彼らは幻想の中に生きています。人々は、放射の影響で不必要に死んでいます。
ahjzfl-1/04zpzf/n0gkne
世界中で病気、主に皮膚、心臓、肺に関する病気の発生率が上昇しています。
magazines/j540f8/ahwpdf/i1c3bl
人々は肺炎やインフルエンザやHIV/エイズなどに抵抗できなくなっています。
magazines/33116k/yitdsf/u198z0
あらゆる種類の癌の増大もまた核放射能によるものです。
33116k/04zpzf/30g6fe
認知症の過程は放射能汚染によって加速します。
magazines/ljbue8/pnv97m/xchu67
Q 福島県民は永久に避難すべきでしょうか。
A 発電所が閉鎖されれば1年か2年で戻って来られるでしょう。
magazines/rwhnd8/t1vhdg/hwe6t0
マイトレーヤは、世界中の原子力発電所を直ちに閉鎖することを助言されます。
33116k/yitdsf/u198z0
マイトレーヤが公に話し始めるとき、彼はこのことについて話されるでしょう。
magazines/ahjzfl-1/pzytyf/vk7zly
株式市場の暴落が起きるとき、それが最終的な暴落であることがはっきりするや否や、マイトレーヤは出現するでしょう。
magazines/ahjzfl-1/pzytyf/u4t847

330 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2015/06/29(月) 22:25:19.26 ID:/eoFKOcW.net
港のマルコポーロの後に何かできてたな
行ったやついるか?

331 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2015/07/01(水) 19:46:59.98 ID:fJ12xRyB.net
うめのずし
すっげえ美味かったよ。
きはらは普通。

332 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2015/07/01(水) 19:48:09.35 ID:fJ12xRyB.net
>>317
飲んで食って、1人12000。
コスパはかなり良い。

333 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2015/07/17(金) 22:05:14.97 ID:p2YOrlqV.net
>>330
喰ってきたよ
ネタもいいし値段相応だけど
函太郎には負けるな

334 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2015/08/04(火) 21:50:23.05 ID:wpfrHkQw.net
シャリパティシエみたいのじゃなくて
美原とか鍛冶とかあたりで普通に喰える店ない?

335 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2015/08/05(水) 00:03:17.75 ID:DJimhubn.net
>>334
梅乃寿司(柏木町)

336 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2015/09/18(金) 11:08:21.61 ID:cREzHf5A.net
小僧寿し

337 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2015/09/26(土) 23:59:19.52 ID:XbJkG+Kg.net
お持ち帰りの和

338 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2015/11/19(木) 20:55:17.51 ID:0Pxs731u.net
はま寿司・すしまる・すしえもん・函太郎サムズのいずれかで良いから寿司屋に行きたい!
最近は時々スーパーのパック寿司しか口にしてないんだ…。

339 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2016/01/05(火) 21:30:21.59 ID:2sU5Mn2T.net
隣の北斗市に魚べいが出来たから行ってきた。
取り分け美味しいという程ではないが、税込108円のレベルなら、必ず握りたてが高速レーンでやって来るのは割と評価出来るな。
もう1回位はまた行きたいと思った。

340 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2016/02/28(日) 03:25:18.46 ID:nc025H4t.net
もう少し暖かくなったら4、5日間ぐらい函館旅行でも行こうと思ってるんだけど、
函館国際ホテルの格安ツアーか湯の川温泉のやつで迷ってる〜
中国人いないほうがいいんだけど〜どっちがいいのかなぁ
あー海鮮丼食べるのが楽しみで仕方がないw

341 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2016/03/02(水) 01:56:15.57 ID:vrq8pwOM.net
この動画一覧の中で見たい動画はありますか?
上野東京ライン常磐線関係の動画が満載です(列車のすれ違い)
---
https://www.youtube.com/results?search_query=%E4%B8%8A%E9%87%8E%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3+%E5%B8%B8%E7%A3%90%E7%B7%9A+%E3%81%99%E3%82%8C%E9%81%95%E3%81%84
---

342 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2016/03/18(金) 08:40:36.68 ID:zRVSE/kG.net
函太郎は美味かったけど接客が残念過ぎたよ。夕方に行ってレーンには回っていないから注文して下さいって言われても聞いてない事もあるし、聞き直しておいて注文間違い&頼んだ物が来ないとか論外だよ。
いい歳した職人がカウンター内でくしゃみしてすぐ寿司握ったりペラペラと私語しながらふざけていたり。

343 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2016/03/29(火) 01:28:48.49 ID:S8W9AhQ3.net
北海道のかんたろうより青森のかんたろうのがうまかった・・

344 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2016/04/03(日) 13:40:53.94 ID:m5bGRFMr.net
観光で行きます
ホッケの寿司が食べられるお店を教えてください

345 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2016/04/04(月) 00:00:11.09 ID:e9USODPE.net
>>344
寿司屋ではいつでもあるものではない
根ぼっけっていう居酒屋に聞いてみれば

346 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2016/04/04(月) 08:52:20.48 ID:A7nAS1jU.net
>>345
ありがとうございまーす!

347 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2016/04/06(水) 20:59:22.83 ID:2OoLzpzn.net
カニの刺身はどこで食べらますか?
おすすめのお店があれば行ってみたいです。
今月半ばに函館観光するので。

348 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2016/04/06(水) 22:17:53.73 ID:woUQAdQP.net
>>347
毛ガニ?生で食べても美味しくないよ。
ズワイは洗いとかで食べることもあるけど
函館で食べてもどうかなと思う。

349 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2016/04/09(土) 14:34:26.12 ID:7RL6EKez.net
函館に着きました
今夜、根ぼっけに行く予定です

350 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2016/04/10(日) 05:49:19.48 ID:3ufm/JtZ.net
>>>349
ホッケの寿司は食べられたかな?

351 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2016/04/10(日) 10:39:19.14 ID:JyqJsW2B.net
根ぼっけで根ボッケ生握り寿司を
むらかみで活ホッケ刺身をいただきました!

352 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2016/04/10(日) 16:46:24.43 ID:5zpz4PMF.net
ズワイガニかなぁ。
昔お寿司やで刺身たべたら美味しい買った。
甘いんだよねお刺身。
函館は毛ガニだけなんだ。残念。

353 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2016/04/10(日) 17:47:39.24 ID:RKAVckdA.net
函太郎で松前産生ホッケ寿司いただきました!

354 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2016/04/15(金) 06:00:04.20 ID:XVW24KkZ.net
今日函館に行きます。
お寿司楽しみ。

355 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2016/04/15(金) 18:49:16.45 ID:ZZRAskwz.net
>>354
期待してはいけない

356 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2016/04/15(金) 18:53:15.93 ID:xOR/qxPO.net
函館で美味しい寿司屋なんてほぼないだろ

357 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2016/04/16(土) 00:49:55.38 ID:MUs7IU0b.net
今日はお寿司食べてません
強風で寒くて。
明日は食べるぞ〜。

358 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2016/05/06(金) 22:59:24.82 ID:aCGIcfTX.net
GWに有名な梅の寿司に行ったけど2万かかったよ。
東京と変わらなくてビックリしました。

359 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2016/05/11(水) 00:32:42.67 ID:BYMNza7f.net
戸井船団のマグロ食べたいです
戸井に行けば食べられるお店ありますか?

360 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2016/05/31(火) 07:38:23.99 ID:KZ0GPjb2.net
仕事で松風町に泊まるんだけど、福寿しと常寿しだとどっちが一見でも入りやすい?

361 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2016/06/07(火) 20:01:59.14 ID:gJioAWVV.net
花園の旧・函太郎サムズ跡地が、今日通りがかったらペットショップになっていた。まあ、関係ないが…。

362 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2016/06/16(木) 20:30:31.95 ID:YEQIy9Nq.net
まるで日本は残酷なテロと無縁であるかのように勘違いしてるみなさん日本の場合は桁が違うんだよ
https://twitter.com/to kaiama/status/743187748614397956



【被爆大量死】   ペットを保健所で殺処分するように国民を殺戮する自民・東電・フクシマ応援テロリスト  【放射能犯罪】



りうなちゃんは去年の暮れ、脳腫瘍のために亡くなった。2歳を過ぎたころ「放射能があるから砂は触れない」「葉っぱは触っちゃだめ」
https://twitter.com/Tom oyaMorishita/status/648628684748816384

UFOや核エネルギーの放出を見ることはエーテル視力を持つ子供たちがどんどん生まれてくるにつれて次第に生じるでしょう。

マイト レーヤは原発の閉鎖を助言されます。
マイト レーヤによれば、放射能は自然界の要素を妨害し、飛行機など原子のパターンが妨害されると墜落します。
マイト レーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。彼はいかなる人間よりもその危険をよくご存じです。

福島県民は発電所が閉鎖されれば1年か2年で戻って来られるでしょう。
日本の福島では多くの子どもたちが癌をもたらす量の放射能を内部被ばくしています。健康上のリスクは福島に近づくほど、高まります。
日本の近海から採れた食料を食べることは、それほど安全ではありません。汚染されたかもしれない食料品は廃棄すべきです。
日本もさらに多くの原子力発電所を作ろうとしています。多くの人々が核の汚染の影響で死んでいるのに、彼らは幻想の中に生きています。
問題は、日本政府が、日本の原子力産業と連携して、日本の原子力産業を終わらせるおそれのあることを何も認めようとしないことです。

呼吸そのものが脅かされています。
汚染による死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。河川の汚染は社会に対する犯罪と見られなければなりません。
免疫システムの崩壊の結果がアレルギーです。人々は肺炎やインフルエンザやHIV/エイズなどに抵抗できなくなっています。
注意欠陥障害(ADD)と多動性障害(ADHD)、慢性疲労、あらゆる種類の癌の増大もまた放射能(最大の汚染源)によるものです。

363 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2016/06/19(日) 19:52:16.91 ID:Lt/5O/28.net
函太郎つまんなかった

364 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2016/06/22(水) 07:09:43.39 ID:0PbNB8FR.net
改装する函太郎美原店に期待

365 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2016/07/04(月) 23:37:26.77 ID:c/1n9dcd.net
俺は物心ついた頃から、さかえ寿司の高砂通り支店に連れて行ってもらってたよ。
年末年始や、お盆も作ってもらって取りに行ってた。
そりゃ回転寿司じゃ無いから多少値がはるが、函太郎の値段を許容出来るなら、さかえ寿司もアリだと思う。

他で言えば侮れ無いのは銀の皿だな。
ネタも100円回転寿司店の2倍位あって、1,100円だかで腹一杯になれるネタチラシ寿司が食える。
少し残念なのは、酢飯の味が少し薄い事かな?

366 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2016/08/13(土) 13:12:28.41 ID:yFFc47Io.net
この日は稼働より大事な用事があり、そっちの現場に向かう。

そして並びの先頭をゲット


手にしたのはこれ。
http://ameblo.jp/mr-atype/image-12180376253-13696832832.html


そう、アメブロカップ参加するときに宣言していた。

長期休暇の為のチケット。

盆休みの北海道新幹線なんで8:30にJRの窓口に並んで 待つこと1時間半。
先頭だったんで数百席ある列車なんで、取れる事はほぼ確定していたわけなんだが・・・。

もし、これがグランクラスとかだったら、微妙だったんだろうけど。

えーーっと。

鉄道マニアの間では常識的な話なんだけど、世間一般にはあまり知られていない話なんで。
JRの特急券は1か月前の朝10時から一斉に発売されるんですが、 それぞれのみどりの窓口で並び1番の予約に関してはNTTの時報サービスに繋いで
ちょうど10時ピッタリの瞬間に係員が予約ボタンを押してくれるというサービスをしている。
そう、駅の中の壁に掛かっている時計を見てボタンを押すとかじゃないんですよ。
正確に10時ピッタリに押してくれるわけ。
これが超人気のプラチナチケットが1秒で完売とかいうニュースが流れたりするのは
そういう理由な訳ですよ。

で、この東京→新函館北斗のはやぶさ
いわゆる最速達列車っていう奴で4時間2分で到着する奴。
停車駅も大宮、仙台、盛岡、新青森しか止まらない。

日にちと列車名までは特定できるけど、まぁ数百人乗車するから、うちらが特定されることはまぁないだろうと。
その辺はね。神奈川県にはキチガイのアイツが住んでいるし、そこらへんは気を付けないといけないからな。


兼ねてより子供の希望の北海道新幹線乗車と 嫁の希望のラッキーピエロに連れていける。


http://ameblo.jp/mr-atype/entry-12180376253.html
アメブロカップ13日目|Mr-Aのスロプ生態系調査

367 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2016/10/28(金) 04:46:12.19 ID:+Mzog/tj.net
函太郎のチラシクーポンが手に入ったから、今度行ってみようかな…。

368 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2017/01/03(火) 09:29:13.53 ID:9w7LMKI6.net
このスレ立てて、今年で7年目か…。
結構長いな…。

369 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2017/01/04(水) 03:00:19.48 ID:ayl8ywaA.net
戸井船団のマグロが食べられるお寿司屋さんプリーズ

370 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2017/01/20(金) 12:09:23.04 ID:fOG34DGW.net
>>369
全部築地行きじゃない?
地元で食べるってなかなか出来ないよね

371 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2017/01/20(金) 12:51:50.00 ID:S0ubGJgp.net
>>370
戸井に池場食べられると思って戸井に行ったのですが・・・

372 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2017/01/22(日) 10:10:04.58 ID:05ikY7iS.net
>>371
371ですが、例えば地元のお寿司屋さんなり料亭が一匹まるまる仕入れたとしても、量的にさばききれないんだよね。
何軒かのお店で共同で仕入れて提供してくれたら食べられるのにな…と、地元民の私でも思いますよ。
大間のマグロも多分地元じゃそうそう口に出来ないんだろうなあ。

373 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2017/03/16(木) 15:51:57.40 ID:LoDLs60A.net
ここしばらくしゃりパティシエが開いてるのを見たこと無いな。張り紙は特に貼ってないが…、やめちゃったとか?

374 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2017/03/16(木) 17:13:49.33 ID:LX/oYsZx.net
さっきあいてたような
ガラス張りの店でしぉ

375 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2017/03/17(金) 04:36:58.07 ID:6tMtIz2h.net
>>374
営業時間変更?
平日にバスや市電で通過する3時〜4時頃はいつもシャッターが閉まってる感じなんだよ。

376 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2017/03/17(金) 06:57:32.59 ID:/czZyizM.net
願望をすぐにでも叶えたい時は

https://www.youtube.com/watch?v=5UFEe8xIRUU

http://6807.teacup.com/noroikingdom/bbs

https://www.youtube.com/watch?v=85Y55BF2U3Y

377 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2017/03/17(金) 14:59:18.74 ID:6tMtIz2h.net
現在、函館市美原の赤川通り五稜郭方面の車線、スシロー付近で渋滞発生中!

378 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2017/03/17(金) 15:11:51.45 ID:6tMtIz2h.net
>>373
今日も開いてなかった。

379 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2017/03/22(水) 14:44:06.18 ID:gi5kmn/6.net
>>378
昨日・今日と通りがかって、ようやく開いてるところを見かけるようになった。よかったよかった!
今度行ってみることにしよう。

380 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2017/04/25(火) 22:09:11.01 ID:3weGLG31.net
梅乃寿司に行ってみた。平日ランチ。
お好み、7500円、4000円、2000円のセットがあり、とうぜん2000円コース。

そこそこおいしく悪くはないのだけれど、俺には酢がきつめ、かつ、干瓢巻きが
きれいに巻けてなく、隙間から飯粒がこぼれだしていた。
あれじゃ写真禁止もしかたないな。

観光寿司屋に行くくらいなら梅乃の方が100倍マシだけれど、俺にはお好みで
万以上出す気にはなれなかった。2000円の寿司は、まぁ価格相応。

ミシュランとかにぽっと出て、やがて消えていく店にありがちな空気。
もっと力抜いて「街の寿司屋」にならないと、あまり良い未来はなさそう。

381 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2017/04/26(水) 12:30:26.81 ID:xneTTp6o.net
■今村雅弘、安倍晋三は潔く自決せよ!!!■

http://www.infobae.com/2014/11/17/1609281-el-estado-islamico-se-radicaliza-y-difunde-video-su-ejecucion-mas-salvaje/#EHRCB4Q3TNGU5FIZ2PHS55WROQ
.
.

382 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2017/05/18(木) 17:27:08.66 ID:XvTz1xus.net
梅乃寿司、2000円のランチだと客に話しかけないけれど
7000円のお任せだと一生懸命客に話しかけるw

383 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2017/05/20(土) 21:23:48.18 ID:HPOdX1Rh.net
それを平等と言うのだ
課金に比例する平等だから至極当然

384 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2017/10/01(日) 15:43:55.52 ID:RYRrU/Pu.net
梅乃寿司、基本の評価は高いけれどあと一息って感じ。
みんなここと似たような感想書いてる。
http://japantg.com/wp/2017/07/07/2017%E3%83%90%E3%83%8B%E3%83%A9%E3%81%A7%E8%A1%8C%E3%81%8F%E5%87%BD%E9%A4%A824%E6%99%82%E9%96%9310-%E4%BD%8F%E5%AE%85%E8%A1%97%E3%81%AE%E6%9C%89%E5%90%8D%E3%81%9D%E3%81%B0%E5%BA%97%E3%81%A8%E5%AF%BF/

385 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2017/10/04(水) 00:28:45.48 ID:lIF7BKay.net
戸井船団マグロ食いてえ
函館で大間マグロなんぞ食いたくねえわ

386 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2018/10/03(水) 07:43:10.47 ID:5d5OHX1E.net
https://22.snpht.org/1810021626180067.jpg

387 :42だけど:2018/12/11(火) 22:12:13.17 ID:1r2Xupgg.net
来年の1月に函館に行きます。今度で3回目になります。この前は、しげちゃん寿司で食べました。
自由市場と駅前市場にある立ち食い寿司の評判はどうなのか教えてください。CPの良いお寿司屋さん
どなたか教えてくださいな。

388 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2018/12/12(水) 09:12:35.15 ID:ip7jBPCv.net
paypay出来るすし屋ないんかい?
https://placeuveneverbeen.co/wp-content/uploads/2018/12/%E3%83%9A%E3%82%A4%E3%83%9A%E3%82%A4%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E5%BA%97%E8%88%97%E4%B8%80%E8%A6%A7.png

389 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2018/12/12(水) 13:31:38.33 ID:E+Vw4x6D.net
安くてうまい寿司屋なんてないよ
『寿司』が食べたいなら梅乃一択
生寿司ならふらっと入ってもそれなりのものがどこでも食べれる

390 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2019/01/04(金) 19:09:57.80 ID:d4W8yW9U.net
スシロー
http://tvcap.info/2019/1/3/n2i9190103-0121050071.jpg
http://tvcap.info/2019/1/3/n2i9190103-0121590448.jpg
http://tvcap.info/2019/1/3/n2i9190103-0127290261.jpg
http://tvcap.info/2019/1/3/n2i9190103-0127310300.jpg
http://tvcap.info/2019/1/3/n2i9190103-0127350457.jpg
http://tvcap.info/2019/1/3/n2i9190103-0127510525.jpg
http://tvcap.info/2019/1/3/n2i9190103-0127550633.jpg
http://tvcap.info/2019/1/3/n2i9190103-0126540238.jpg
http://tvcap.info/2019/1/3/n2i9190103-0134570433.jpg

391 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2019/01/07(月) 15:11:55.11 ID:kobBVaw0.net
https://i.imgur.com/HSrACN0.jpg

392 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2019/01/08(火) 07:07:37.89 ID:+4sEysYG.net
晩ごはんなう
https://i.imgur.com/wgNeIBM.jpg
https://i.imgur.com/Cu1Ilvt.jpg
https://i.imgur.com/g8qj0L6.jpg

393 :388=42だけど:2019/01/08(火) 08:22:34.93 ID:uAcb1nob.net
回転寿司で、根室花まる、函太郎、まるかつ水産
立ち食い寿司で、だるま寿司、寿司雅、しげちゃん寿司に美味しい順にランくつけたらどうなりますか?
後5000円くらいで食べられる美味しいお寿司屋さんは函館だとどこでしょうか?観光客向けではなくて

394 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2019/01/11(金) 07:40:27.06 ID:uHgPWPXf.net
館山の対局に位置する銚子に行ってきたぜ

沢 田 寿 司
─┬─┬─┬─┬
鮪|烏|海|鯵|
  |賊|老 [ニニ]
─┴─┴─(,,゚Д゚)-
       〓⊂| /___
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| £ ∝ 〆
――───――――――

395 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2019/01/19(土) 01:50:19.36 ID:051P3wpL.net
函館は基本、生寿しだから江戸前的要素のレベルの高い寿司屋は少ない
食べて感動するようなお寿司が食べたいなら梅乃に行けばいいと思うが
コスパは良く無いと思うよ
普通に嫁と二人でお任せにお好み追加して昼で25000円くらい

396 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/07/17(金) 06:22:33.53 ID:BhwvMAej.net
冂__土__ _|__ ___〃/ __
冂--|-  (_|    / |   /
 ̄ ヽ|   ノ   (__  レ ヽ__

  __|____  --/-  -─┐
  _|_ ` ニ/ニ  二 │
  (_|  )  / 寸  凵 │

    __/ ̄ ̄ ̄フ
  /(>-----<)\
  |  (____> |
  |   ヽ___ノ .|
  \_____/
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

397 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/08/27(金) 12:56:12.87 ID:kuUvw8gc.net
梅宮アンナ「何やら偉そうに…結果マウンティング」寿司店での接客に不快感

タレントの梅宮アンナ(49)が、ある高級すし店で不快な思いをしたという店主の態度についてつづり、
「何故、そんなに、高飛車なのか?」と疑問を呈した。

梅宮は27日、インスタグラムを更新。
訪れた東京・麻布十番にあるすし店の味や接客に満足したというエピソードをつづった一方で、
「最近何やら、このホスピタリティに欠けるお店が、目立って」と、別の店での出来事について切り出し、
「味や、芸術面、予約困難を売りにしているのだろう。。何やら偉そうにしてしまう大将。結果マウンティング。。大将は、気づいていない。人様から何万円もとって、その重みも考えない感じでいる。。私はそう感じて。。」と、
店主の振る舞いから受けた印象をつづった。

また、「何ヶ月も前から、出すネタが、決まっていて、それを変えようモノなら、不機嫌になる。ネタは、変えてくれましたが、仕方なくって感じで、気持ちよく、臨機応変には、ならなくて 常連さんだけに、話したりもしていた」という。
「なんか、それって、感じ良くないですよね。皆さん平等にして欲しいなって。。。常連さんでも、新規で来た人にも」と梅宮。
「何故、そんなに、高飛車なのか?職人気質。。プライドを持つ事は、大事ですが、人をたのしませられないのは、ちょっと 人を人前で恥をかかせたりと。。特別扱いして欲しい訳ではなく、普通にして欲しいだけなんですよ」と思いをつづった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/9590c774cd87a522f031b23c4ee559a9d826d83d
8/27(金) 9:55
日刊スポーツ

398 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/03/18(金) 20:05:58.99 ID:be9LucTZ.net
PEK

総レス数 398
78 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200