2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

かっぱ寿司総合スレ37

1 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2017/06/13(火) 16:01:10.40 ID:O8tcJcTy.net
公式サイト
http://www.kappa-create.co.jp/
公式サイト(新)
http://kappasushi.jp/
キャンペーン情報
http://www.kappa-create.co.jp/menu/campaign.html

前スレ
かっぱ寿司総合スレ36
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/sushi/1484311413/

829 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2017/06/20(火) 00:39:43.94 ID:tZIOFmTF.net
http://www.v-sakon.co.jp/menu/healthy.html

左近って寿司もあるのかスゲーな
肉も食えるしこっちの方が良いな
つかスレ違いかw

830 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2017/06/20(火) 00:43:41.39 ID:tZIOFmTF.net
>>816
一般人は20皿でもやっぱキツイな

>>765だとご飯4杯に、おかず500gだもんな
更にデザートも食ってるしな

831 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2017/06/20(火) 00:55:27.00 ID:L9kw7/57.net
>>830 一般人20皿は結構キツイと思う。

832 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2017/06/20(火) 01:00:15.49 ID:Dc35WRlH.net
>>765
すたみな太郎のプロだと50〜60皿余裕という事になる

833 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2017/06/20(火) 01:08:34.38 ID:RHStEL7b.net
すたみな太郎でサーモンとエビばかり食べてる

834 :あべ:2017/06/20(火) 01:10:28.30 ID:bm1x3ano.net
明日病院行った後行こうかと思ってるんだけど
12:30頃着いて、そこから待ってるとしたら何時頃から食えるのかね?

待つの嫌だからスタミナ太郎って選択もあるんだよなぁ

あと1カン百円の大トロ10カンと他に20カン位食える、はま寿司も候補にあるんだょ

待ち時間無くてすぐ食えるなら1度かっば寿司の食べ放題言ってみたいんだよなぁ

835 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2017/06/20(火) 01:12:55.10 ID:RHStEL7b.net
>>834
1人なら待っても2.3時間待ちでね〜の?

836 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2017/06/20(火) 01:13:33.06 ID:322r2uaX.net
早くもフィーバー終了?

837 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2017/06/20(火) 01:18:30.64 ID:kTje3w10.net
ちょっと問題ありだな

838 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2017/06/20(火) 01:23:00.29 ID:b4tEpVqN.net
>>742
先週、蕨店に行ってきたけど、改良されてない。

 受付の際に食べ放題から除外されてる一覧の紙が渡されるが、確認しながら
注文しなきゃいけないのが面倒だった。

 だいたいの人が 勢いで 一貫握りを頼んでしまい、
店員に 「一貫握り注文してますがキャンセルしますか?」って聞かれてたな

839 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2017/06/20(火) 01:23:28.24 ID:ApYIDq4y.net
>>785
酷いシステムだな近くに住むやつしか行けないね

840 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2017/06/20(火) 01:33:00.33 ID:RHStEL7b.net
地方や店舗で整理券の配布のやり方とか時間違うのかな?名古屋の店の話聞くと、えっ〜?って思うが、他からそんな話聞かないし名古屋だけなのかも

841 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2017/06/20(火) 01:36:50.35 ID:12znRuyW.net
エリアマネージャーが自分で決めたルールじゃないの?

842 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2017/06/20(火) 01:44:17.84 ID:L9kw7/57.net
>>836太田店は大盛況だぞ。終日まで混むと思う。

843 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2017/06/20(火) 01:49:22.30 ID:b4tEpVqN.net
>>834
先週木曜日に 蕨店行って来たけど、

12:15頃、 店舗到着
12:30頃、 食べ放題予約客、店舗内のソファに順番に座る
13:00 予約発券

14:00 順番に席に案内され、食べ放題除外一覧1枚渡され、開始時間を書き開始

だから、12-15時くらいに時間が空いてるなら大丈夫じゃない? あくまでも予想だけど


あと食べ放題1巡目に参加した時の感想

・最初は、下のレーンにもある程度流れてる

・注文した新幹線レーンが遅い、 1編成だけだからか、一方通行でバックするからか来ない

・注文こないシビレタ客がドリンクバーに行ってる間に 新幹線到着→放置→時間制限で新幹線帰る

・注文で手一杯になり下のレーンには何も流れない

・店員がレーン外で配達しだす。

・店員が食べ放題除外品頼んだところに確認するが多発

 何もねぇなと思ってると 店員が4皿運んで、直後、新幹線4皿?が連続で来て ぼっち席なのに
置き場所問題で慌てる事もある

こんな状況かなと思って頑張って行ってきてね

844 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2017/06/20(火) 01:49:52.25 ID:RHStEL7b.net
>>841
エリマネの自己判断とかこんだけ叩かれてんのに、判断ミスったな名古屋のエリマネ

845 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2017/06/20(火) 01:55:14.64 ID:3tCb5P08.net
昔、大阪のまぐろ亭に行った時
大雨で傘袋に傘入れて入店したけど
出る時には傘袋に別の物が入ってた。

846 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2017/06/20(火) 02:21:37.60 ID:L9kw7/57.net
店内でリバースしそうになった。帰宅の運転中も。

欲張ってリバースに要注意。

847 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2017/06/20(火) 02:42:12.47 ID:RHStEL7b.net
俺だけじゃ無いのか、帰り途中で一口リバース、帰って三口リバース。

食あたりしたかと思ったわ。

848 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2017/06/20(火) 02:52:54.78 ID:qHMHAiWq.net
誰か北新横浜店の情報をくれ

849 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2017/06/20(火) 03:12:41.20 ID:a3JSuLZa.net
対応出来ないぐらいの大混雑だったから受付ルールができるのはしょうがない
17時までに受付すればOKだと何時間待ちで終了はいつなのか
普段来てくれる一般客が夕食時に入店できないから常連客は離れていく

850 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2017/06/20(火) 03:16:50.03 ID:L9kw7/57.net
>>847俺はギリギリセーフだぞ一緒にしないでくれw

食い終わった後、席から立とうとした瞬間に一気に来る、帰宅中は食い物の看板観るだけで吐き気した。

851 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2017/06/20(火) 03:27:15.59 ID:L9kw7/57.net
寿司って消化いいのか?もう腹減った

肉を大食いするより魚介類の方が健康的なのかな?亜鉛を多く含んでいる肉は翌日に勃起凄い。寿司はどうだろうか。ここの人はそんな事どうでもいいか。

852 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2017/06/20(火) 03:32:30.00 ID:L9kw7/57.net
>>849太田店はカウンター席が一般客になっているみたいだから上手く立ち回ってる気がする。

853 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2017/06/20(火) 03:38:34.35 ID:C6RjI/3o.net
>>816
このくらいのお客さんで満席になるならかっぱ寿司としても大成功なんだろうな

854 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2017/06/20(火) 03:42:12.16 ID:ZmMMwbaj.net
普通に売ればもっと粗利が上がったろうが
損してない分CMを無料でしてるようなもんだから
かっぱは得してるよなw

855 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2017/06/20(火) 03:45:17.47 ID:RHStEL7b.net
この時期、回転寿司やたらCM流してるけど、7月〜は繁忙期になるんかな?
8月は飲食店の売上落ちる言うけど、寿司屋は忙しそうだな。

856 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2017/06/20(火) 03:49:30.35 ID:ZmMMwbaj.net
>>855
夏休みはむしろガキが夏休みでほとんど家にいるから稼ぎ時だろw

857 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2017/06/20(火) 05:21:03.70 ID:L9kw7/57.net
食べ放題の話になるが小学生未満のガキは無料じゃ店に来ても利益にならないね。この企画太っ腹すぎるだろ、絶対赤字だと思う。

858 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2017/06/20(火) 05:40:08.92 ID:ZmMMwbaj.net
>>857
バイキングとかガキ無料多いやん
あれってやっぱりガキが〇〇食いたーいって言ったらオカンも行かざるを得ない
餌の発言権があるからだと思うよ
昔からあるお子様ランチも手間暇かかるし完全に逆ザヤでも
ガキを餌に親が来れば儲かるってことだろうねえ

859 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2017/06/20(火) 06:19:29.60 ID:L9kw7/57.net
>>858母親と子供2人

デブ母親、50皿 子供 寿司、アイス食い放題、ジュース飲み放題

合計1490円 かっぱ寿司食い放題、はい赤字で〜すw

860 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2017/06/20(火) 07:23:40.98 ID:2zPEOZQ/.net
蕨店
12時30分に到着
13時から整理券配布。
※人数が多いと言うことで
13時30分から開始しますとアナウンスしてから発券。
私は14時前に開始。 
食べたらダメな一覧表はわかりにくい。食べてもいい一覧表が欲しかった。
お寿司25 その他15で限界。
注文しても順番に来ないので食べたい時に食べれない。いつ来るのかわからないのでドリンクバーに行くタイミングは一人だと難しい。
店員さんは親切。不慣れながらも紳士に対応。

861 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2017/06/20(火) 07:34:13.06 ID:RHStEL7b.net
>>857
最近、回転寿司のCMテレビでよく見るけど、かっぱ寿司はCM流してないよな、CM流すコスト考えたらこのキャンペーンやって、少しでもテレビで話題として取り上げてもらえば、下手なCM流すより効果的かもよ。 たしかにこのキャンペーンだけ見れば赤字かもしれんが。

862 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2017/06/20(火) 08:14:21.09 ID:L9kw7/57.net
1706円はやっぱり高いぞ。高いけどもう一度行こうかな。

貝の味噌汁、中国産だけど大丈夫か?ガリも中国産。

863 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2017/06/20(火) 09:19:10.87 ID:a4EQycPi.net
>>844
名古屋エリアは実施店が他よりも多いから近隣社員の助っ人が受けられないんだとみた
聞いたところによるとバイトパートより近隣社員の手助けで食べ放題に対処してるらしいし

それ聞いて全国展開は無いなと思った
あるとしたら持ち回り開催かな

864 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2017/06/20(火) 09:42:45.99 ID:RHStEL7b.net
1番従業員の薄い時間帯にキャンペーンやればそれなりに人も増やさなきゃいけないよね確かに、関東でも一県に一店舗程度なのに何で大阪、名古屋は三店舗なんだろな?競争大手が多いのかな

865 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2017/06/20(火) 11:55:00.56 ID:CelYznIF.net
>>799
泉は学院大生の溜まり場になってるから早めに行かないと駄目
最初のグループに入りたいならおそくても12:30迄に行け

866 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2017/06/20(火) 12:48:59.12 ID:ICCT2i5i.net
テーマソングの歌詞って、カッパのマークのかぁ〜ぱずし〜、だったけど今はカッパのマーク無いやん
歌詞も変えたのか?

867 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2017/06/20(火) 13:01:07.21 ID:f95KWFPk.net
今日の寝屋川どんな?

868 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2017/06/20(火) 13:05:10.45 ID:SVnmidEA.net
>>8
使おう

869 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2017/06/20(火) 13:46:52.95 ID:rkHlv2eP.net
寝屋川いま受付して案内が16時25分とか終わってるぜすたみな太郎でも行こうかな。

870 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2017/06/20(火) 14:21:33.13 ID:Uh7RGv7A.net
>>861
マツコ呼んで食べてもらえ

871 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2017/06/20(火) 14:28:08.37 ID:Uh7RGv7A.net
>>742
みんな注文間違えて高いの頼んでね
http://i.imgur.com/LVrVmBz.jpg
グロやゲロはやめてね

872 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2017/06/20(火) 14:46:23.86 ID:oI7GvqwD.net
今日北新横浜店に来店中
12時40分に来てカウンター177番
だいたい15時15分くらいになるとのこと
発見番号はあるけど整理券みたいなものはない
かっぱアプリの呼び出し機能は、サーバーダウンみたいで使えなかったので不便
しかし自分は近隣だけど、こんなところまでわざわざ遠方から来ることないのにね
そのお金や労力で近場の回転寿司いけるじゃん

873 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2017/06/20(火) 14:58:34.28 ID:Tx9tKiBv.net
自分だって3時間も待って喰うクセに何言ってんだか

874 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2017/06/20(火) 15:32:05.60 ID:iAar+Oj0.net
>>866
こーここっこ こじきのコジキ寿司♪ に変わりましたw

875 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2017/06/20(火) 15:32:56.71 ID:hJYV+KdL.net
http://rara.jp/kaotan29/
ここ、潰れそう

876 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2017/06/20(火) 15:33:00.71 ID:tZIOFmTF.net
かっぱは1700円で寿司だけ
すたみな太郎系は1300円で寿司も肉もカレーも食える

まあ寿司だけ食うならカッパの方が種類も多くていいな
かっぱの方が美味いだろうし

877 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2017/06/20(火) 15:46:09.76 ID:vWupkUnd.net
http://biz-journal.jp/2017/06/post_19514.html

878 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2017/06/20(火) 16:09:58.68 ID:a4EQycPi.net
やたらスタミナ太郎出してくるけど
あそこ不味いやん
肉も寿司も

879 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2017/06/20(火) 16:11:17.89 ID:GRGpqDwV.net
すたみな なんていつでも行けるだろうが
河童は今だけ
比べるのもアホらしい

880 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2017/06/20(火) 16:15:43.56 ID:nk4AsXOo.net
50皿以上大量ウンコグロ
20皿でもリバースグロ

881 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2017/06/20(火) 16:20:55.45 ID:a4EQycPi.net
バイキングの店と
普段のメニューを食べ放題はちょっと違う
と思うんだ

882 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2017/06/20(火) 16:29:29.83 ID:GRGpqDwV.net
すたみな も好きだけどね
あらゆる食べ放題ためしたけどコスパにおいてはやっぱしナンバーワンだし

883 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2017/06/20(火) 16:44:16.95 ID:L9kw7/57.net
昨日、寿司食ったから精がついて朝勃ち凄かった。

884 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2017/06/20(火) 16:45:54.75 ID:bWxzZaKR.net
>>883
後遺症で毛が抜けてカッパになったの間違いだろ

885 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2017/06/20(火) 17:15:45.10 ID:AQuopK0O.net
ボックス席で食べてたら斜め向かいの客がタッパーにおすし敷き詰めてた。1つの容器に5段くらい積み上げて1番上は軍艦巻きを乗せてたわ。

886 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2017/06/20(火) 17:22:45.79 ID:R2lYntnN.net
いつも思うけど自分で詰めるのって不味そうじゃね?
俺なら持ち帰りで詰めてもらうほうが良いな

887 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2017/06/20(火) 17:47:46.91 ID:CEgBxidc.net
食べ放題は失敗だったかもしれないが宣伝できたならok
実施店は対応の悪さと食べ放題時間終了してもまだ食べ放題やっているから一般客が入れないので信用を失った
新サービスのためにルールとかマニュアルとか準備不足
7月になったら1回行ってみるか

888 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2017/06/20(火) 17:51:49.81 ID:8wHSX09B.net
危険レベルに突入 太平洋マグロの水銀汚染 2015/2/24
http://i.imgur.com/JOk7j0V.jpg

今のままマグロを食べ続けると日本人全員が水俣病になってしまいます

マグロを80グラム(刺身で七個)食べたら2か月間は食べてはいけないです

889 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2017/06/20(火) 17:52:40.42 ID:8wHSX09B.net
危険レベルに突入 太平洋マグロの水銀汚染 2015/2/24
http://i.imgur.com/JOk7j0V.jpg

今のままマグロを食べ続けると日本人全員が水俣病になってしまいます

マグロを80グラム(刺身で七個)食べたら2か月間は食べてはいけないです

890 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2017/06/20(火) 18:23:55.48 ID:IpNupeFA.net
>>887
今回選ばれた店舗に平日あの時間どれだけの客が来ると思ってるのよw

891 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2017/06/20(火) 18:27:36.73 ID:R2lYntnN.net
>>890
だぶついてたネタを処分にするにはちょうどよかったなw
しかも12時や19時なんかの混雑タイムは避けてるしな
それでも17時までに終わらないところはヤバイな

892 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2017/06/20(火) 18:40:53.18 ID:CEgBxidc.net
>>890
食べ放題が17時受け付け終了なら会計と清掃で18時半には一般客は座れたはず
店もそのつもりだったと思うけど楽観的だったのかなルールや対応マニュアルはなかった結果だ

893 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2017/06/20(火) 18:41:09.76 ID:oHxQCi+R.net
>>865
あーじゃー行かねーわセンキュー

894 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2017/06/20(火) 18:42:00.97 ID:R2lYntnN.net
>>892
それでもかっぱじゃ平日なんて客こねーからたいして影響なくねw

895 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2017/06/20(火) 18:52:29.42 ID:PdDRGtHT.net
2時半についてギリギリ残り3枠残ってたから
五時予約し食べてきた
朝開店11時にすでに店頭予約受け付けてるらしい

20皿も食えんかったわ
デザートやサイド合わせて普通に食べるよりは
少しお得なくらいには食べたけど
当分寿司いらねーw

896 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2017/06/20(火) 19:03:35.79 ID:/Rxpk3Kz.net
http://youtu.be/4IQKIFpoSeo
この人の食べ方を参考に、皆さんも100皿を目指しませう

897 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2017/06/20(火) 19:05:18.03 ID:dFKsxtDg.net
>>887
一般客は並ばないでもすぐ喰えるわ

1度も参加してないのが物知り顔で語ってんじゃねーよ、
このハゲ河童!(´・ω・`)

898 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2017/06/20(火) 19:14:10.14 ID:PdDRGtHT.net
100皿ってまじかよ
どうなってんだ

899 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2017/06/20(火) 19:19:14.12 ID:BIyKOTk3.net
30皿+唐揚げ、ツナゲット、貝ラーメン、プリン二つで限界
もっと食えると思ったけどマヨネーズ系のを頼みすぎたわ

900 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2017/06/20(火) 19:23:35.80 ID:R2lYntnN.net
最初にプリン4つは確保したい
後はひたすらさっぱり寿司を中心に食うしかないよな?

901 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2017/06/20(火) 19:28:34.39 ID:nk4AsXOo.net
リバースグロ
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcSVFT6zCYhGIgGDpIwP0-XNVChPudr1obxzVb2W0YjymY90KQsh

902 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2017/06/20(火) 19:34:51.39 ID:DbEDs0Z0.net
品切れ出すなら食べ放題なんてすんな

903 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2017/06/20(火) 19:43:50.75 ID:7HfXgJi/.net
>>896
すげー

904 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2017/06/20(火) 19:45:34.08 ID:BIyKOTk3.net
プリンは確かに100円寿司にしては美味かったな

905 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2017/06/20(火) 20:00:26.54 ID:RcCgjSUb.net
>>896
2カン一気喰いか
参考になるな

906 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2017/06/20(火) 20:03:02.20 ID:6dyLPkdC.net
>>873
いや一旦家に帰ったよ

いやーやっぱ食えないな
最初はテンポ良かったのに途中からやはり酢飯がきつくなるんだなぁ
あの糖分たっぷりの
結局18皿、アイスプリンあおさの味噌汁茶碗蒸し各一つずつ
後半30分くらいは苦しくてむしろ苦痛でほとんど入らず
オレ何やってんだろうと思いながら
帰りも戻しそうになりながら帰宅
これはやはりお祭りだから参加って感じで二度はないかな
同じ税込み1700円出すなら、そこそこ美味いのもの食べた方が良いとあらためて思い知らされた

907 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2017/06/20(火) 20:59:24.60 ID:TnQFXEdK.net
広島の人居ないかな?明日行ってみようと思うんだけど、どうなってるのか知りたいw

908 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2017/06/20(火) 21:01:52.85 ID:B9DgQLHR.net
>>896
すげえなあ
見ていて幸せそうだ
俺は来週30皿を目標に食べてこよう

909 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2017/06/20(火) 21:43:44.21 ID:1b2y+8Fr.net
痩せてるのに100皿って一体そんなにどこに入るんだろう
大食いの人は食費これで浮いてええな

910 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2017/06/20(火) 22:09:06.31 ID:DbEDs0Z0.net
大食いの人はそんなに噛まないで飲み込むんでしょ?

911 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2017/06/20(火) 22:09:09.75 ID:Z5EEdWga.net
>>896
幸せそうに食うのはいいよなあ。
まあ評価低いのはこの手の動画のお約束かwww

912 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2017/06/20(火) 22:29:23.58 ID:rkHlv2eP.net
ほんとすごいよね。
そんだけ食いたいわ。
どうしたら食えるようになるかな?

913 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2017/06/20(火) 22:31:26.71 ID:86Lzh8r6.net
>>911
ギャル曽根さんもただ大食いするだけじゃなくて
美味しそうに食べるのが好感持てるよね
まあたいていのフードファイターはリバースするらしいが・・・

914 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2017/06/20(火) 22:31:37.02 ID:aD77mHmW.net
>>906
まぁ普通の人が普通に食ったら
客も満腹、店も利益が出るという
WINWINで終わる絶妙な時間と値段設定なんですよね(´・ω・`)

915 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2017/06/20(火) 22:39:48.90 ID:6dyLPkdC.net
>>896
たしかに凄いけど
手で食べてるのにそのままタッチパネルに触るってちょっとなぁ

916 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2017/06/20(火) 22:46:41.32 ID:6dyLPkdC.net
>>914
たしかにそう思った
あの料金は絶妙な設定だと思った
他見渡してもだいたい男性は自分と同じくらい積み重ねてる人が多かったように思う
女性にいたっては10皿行ってない人もかなりいた
カップルとか家族とかおそらくそんなに大食いでもない人が剳そ割れたから来たとか
かっぱにしたら宣伝効果は大きいし、かなりメリットある企画だろうな

917 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2017/06/20(火) 22:49:06.90 ID:6dyLPkdC.net
>>916
なんか変な文章になってる

女性は大食いでもない人がカップルとか家族とかに誘われて来てるパターン多かった
あと、年老いた人もかなりいたな

918 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2017/06/20(火) 23:26:03.53 ID:TL5hgJeF.net
明日は雨だし、なか日の水曜だし比較的空いてるかな

919 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2017/06/20(火) 23:28:27.65 ID:iAar+Oj0.net
かっぱ寿司「食べ放題」大反響!待ち時間920分 20代男性「昼ご飯とも夜ご飯ともつかない」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170620-00000007-ykf-soci

夕刊フジ記者も平日の午後1時前にある店を訪れたところ、すでに20人程度の先客がいた。
受付カードを発行してくれた女性店員に尋ねると「今日は5時までに入店されたお客さまは全員、
食べ放題に参加できることになりました。ですので、どうなるか正直わかりません…」と不安げな表情を浮かべた。


やっぱり17時まで入店OKが基本ルールじゃないか。
大阪とか名古屋の店は捌ききれんくらいの客の入りなのか?

920 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2017/06/20(火) 23:48:21.64 ID:NMsEKJsV.net
麺とプリンはオーダーしてもなかなかこなかったな
20分してもこなくて何故か到着済に手元のパネルでなってたので直接店員に頼んだ
ラーメン食い終わって暫くしたらもう一品ラーメン届いたし厨房も相当混乱してそうだ

921 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2017/06/21(水) 00:10:44.57 ID:WhDNmkyu.net
>>909
いわゆる胃下垂ってやつなんだろうなぁ
最近胃弱で4皿前後しか食えんのにデブなワイ涙目ww

922 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2017/06/21(水) 00:40:34.91 ID:TU2SnGPm.net
俺も北新横浜店に行ってきた
受付の人、読み上げるの大変そうだったなぁ
学校の終わり時間辺りに高校生が沢山来ていたけど
野郎は兎も角、女の子は値段分食えるのか?
俺は22皿で限界だった
あさりの味噌汁がとても美味しかったよ
プリンも良かった
期間の終わりごろにまた行きたい

923 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2017/06/21(水) 00:58:35.53 ID:fzc3W6E3.net
寿司は当分、いいわっつー感想はチラホラあるが、おおむね大好評なんだよな
自分も初日に行ったが、また行くよ

924 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2017/06/21(水) 01:00:08.96 ID:wMGNgcT4.net
>>913
ギャル曽根はキレイに食うよね
コメントも上手いし

リバースはよく知らんが
とてつもないウンコするってのはよく聞く話だな

>>922
平均的な男性は20皿くらいが限界か
>>765は大体当たってるな

925 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2017/06/21(水) 01:02:27.46 ID:M+qEm8IK.net
まだ気になってたネタで食べてないのがあるから機会があったら期間中にもう一回行こうかな
後半になれば客足も少しは減るだろう

926 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2017/06/21(水) 01:04:38.55 ID:9Pawz4qj.net
フェア品のサーモン100円二貫、昨日はレーンに流れてなくって、
注文しても来なかった。
どーせ14時からエンドレスで食い放題するなら、
冷凍庫の肥しになる前にせめて流してほすい・・・

927 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2017/06/21(水) 01:20:29.09 ID:7mmFXL11.net
かっぱ寿司応援カキコ

928 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2017/06/21(水) 02:10:30.34 ID:E7lJSmUY.net
海老サラダって、今ないの?
サラダ軍艦に似た味で1番好きなんだけど、昔はレギュラーメニューだったけど、なくなってて、しばらくしたら復活してたけど、なくさないでほしい…
とろタクに使われるとろが何年か前からサラダ油混ぜたような油っぽい感じになってガッカリ

929 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2017/06/21(水) 02:59:11.46 ID:ea+Kk36W.net
脂トロ

総レス数 1002
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200