2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

すきやばし次郎 4セレブ

1 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/07/06(月) 00:54:56.19 ID:bXkg3ywl.net
語ろう
※前スレ
すきやばし次郎   3セレブ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1528607949/

2 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/07/06(月) 00:55:17.67 ID:bXkg3ywl.net
保守

3 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/07/06(月) 15:39:57.90 ID:/t8dUh66.net
おやっさんがなくなったら終わり

4 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/07/06(月) 18:10:40.42 ID:LeYAaeEB.net
俺はスシローで十分

5 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/07/07(火) 12:34:08.62 ID:U0KC6lYj.net
そら平民以下やもん
十分だよ

6 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/07/16(木) 10:51:16.76 ID:iga1TyyR.net
ここで昔会社の接待で食べたことあるけど正直普通だったな
ここで食うなら普通のちょっと高い回転寿司でいいわって思った

7 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/07/20(月) 08:19:24.32 ID:IN8FNa60.net
日本一うまい寿司屋

8 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/07/23(木) 17:02:53.94 ID:yhVbq1X2.net
数寄屋橋じろうのオススメのネタは?

9 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/07/23(木) 21:40:29.98 ID:lkjuqwxj.net
干瓢

10 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/07/23(木) 22:03:24.59 ID:UWLmb+ck.net
海老

11 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/07/25(土) 13:49:56.02 ID:k8ZHuEML.net
メロン

12 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/07/28(火) 08:22:54 ID:HglheEHb.net
玉子と小鰭を食べれば、その店の実力はほぼ分かる

13 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/07/28(火) 15:41:59 ID:83yZqwkH.net
分かった気になる

14 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/07/28(火) 15:59:04 ID:WKGN+dYu.net
外注玉子

15 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/07/29(水) 19:31:18.10 ID:sMRkztOn.net
コロナのおかげで我々のような一般人もようやく次郎を予約できる状況になったが、
いざ予約しようと値段を聞いてドン引き
最近まで1人3万円だったのに5万円近くなってるじゃねえか(TДT)

16 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/08/01(土) 09:32:11 ID:HmOiVNCe.net
3万で食べれる有名高級寿司何て
もう久兵衛くらいしかないよ

17 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/08/02(日) 23:59:05 ID:uKx+uA2Z.net
>>15
詳しく

18 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/08/03(月) 17:22:34 ID:HK8uRG5S.net
>>17
を言ってという鮨屋は具体的な値上げになったのです。
省略する行為は伝統的手法であり抽象的です。
同じ次元(今回でしたら抽象)で語る方がわかりやすいため、具体(今回でしたら、を言って)を抽象に値上げしました。

19 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/08/04(火) 09:00:12.57 ID:zhLS3Dep.net
なるほど
しかし値段は関係ないな
無料でも行かない
地下は換気に不安がありすぎる

20 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/08/07(金) 07:30:53.68 ID:NfRSDZPx.net
ここ数年で頻繁に値上げしてきたけど、そろそろ下げないとヤバイよね
外国人観光客も来ないんだし

21 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/08/07(金) 09:10:06 ID:fnW+Oi5U.net
シャリ食ってるアホどもの時代はもう終わる
5万でも6万でも良いから客の体調に合わせて
料理を用意できるようにならないと
名店気取りは見捨てられる
寿司を無理やり提供しなくてよろしい

22 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/08/08(土) 21:37:42.37 ID:4fe4+Lm+.net
俺も和食が好きで寿司が好きだから、コロナのせいでお客さん減って困ってる寿司屋さんを助けたいけど、
エグい殿様商売で胡座をかいてきた次郎には「勝手に潰れたら?」としか言えない

23 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/08/09(日) 00:28:01 ID:PO5wK8Oh.net
おめぇさんは胡座をかくの意味知ってんのかねぇ
二郎さんとほど努力してきた鮨職人がいるのかと
バカをいうもんじゃない
バカは黙ってろ

24 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/08/09(日) 12:47:21.97 ID:OL8L7auD.net
>二郎さんとほど努力してきた鮨職人がいるのかと

映画やテレビ番組で取材された二郎さんの日常を見ると、・・そうかもね。
寿司握るために全てが、24時間がある感じだった。手袋とか

息子とか後継者は?

25 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/08/15(土) 12:13:12.66 ID:BigUO604.net
一般人予約終了してんのにスレ続ける意味あんの?

26 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/08/15(土) 14:45:17.35 ID:PD4YTOcp.net
意味のない人生生きてるから
意味のないことしても平気だよ

27 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/08/15(土) 16:13:49 ID:BigUO604.net
深イイ話テンキュー

28 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/08/15(土) 22:36:57.14 ID:PfbCaZl4.net
一般人予約再開してるよ

29 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/08/17(月) 10:24:09 ID:xMnto2ru.net
映画みた。
感動したぅ!

30 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/08/17(月) 19:29:16 ID:n1dLJTuY.net
>>28
詳しく

31 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/08/18(火) 20:31:28.60 ID:iaky1FQb.net
「すきやばし次郎?、あんなの、大した事はない。訳のわからんタイヤ屋の3つ星評価を看板にしてるだけ!」と次郎を見下してた某店は、
今日も常連だけで予約を埋めております(笑)
どことは言わないがね。

32 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/08/19(水) 06:51:41 ID:2mcSZ6mn.net
東京都で新たに207人感染、江戸川区のすし店で集団感染

18日、全国では919人の新型コロナウイルス感染が確認されました。東京都では、すし店の集団感染も判明しています。
東京都では18日、新たに207人の感染が確認されました。都によりますと、30代の夫婦2人が実家に帰省した際に感染した例があったということです。
また、江戸川区のすし店「桜寿し」で、従業員あわせて5人の感染が確認されました。区によりますと、最初に従業員の感染が確認されたのは6日で、店は翌日から休業しています。区は6日までに訪れた客に対し、体調がすぐれない場合は相談センターに連絡するよう呼びかけています。
このほか18日は、大阪府で185人、神奈川県で84人の感染が判明するなど、JNNのまとめでは、全国で919人の感染が確認されています。(19日01:22)

33 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/08/19(水) 19:21:32 ID:SSYf1EB6.net
>>31
存在しないから言えないだけw

34 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/08/19(水) 20:07:20.27 ID:ptWlNMY1.net
>>31
くわしく

35 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/08/19(水) 20:37:22.20 ID:oeqQ2hZ9.net
小岩か
フラワー通りだな
http://www.sushiten.com/?tokyo%2Fsakurasushi

36 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/08/20(木) 12:48:44.49 ID:fYKulKgH.net
桜寿し
小岩じゃない
葛西だな

1.店舗名および所在地
(1)桜寿し(さくらずし)
(2)江戸川区中葛西3-37-12
https://www.city.edogawa.tokyo.jp/e004/kuseijoho/kohokocho/press/2020/08/0818-2.html

37 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/08/21(金) 23:28:49 ID:CUE2IOfu.net
かんけえねえよ

38 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/08/21(金) 23:28:49 ID:CUE2IOfu.net
かんけえねえよ

39 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/08/22(土) 10:05:51 ID:lA3ekNkR.net
どうでもいい下賎の民居住地域なんて

40 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/08/22(土) 23:14:23.66 ID:Vc9Ta6jm.net
>>31
都内なら絞り込めないが地方なら静岡か石川の某店?

41 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/08/22(土) 23:34:29.70 ID:EiE8W7gY.net
内輪話ならともかく客前で
他店しかも老舗の店や大将を腐す店なんてろくなもんじゃないだろ

42 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/08/23(日) 12:07:01 ID:YMtQje3r.net
だからなに一生すきやばし連呼してろよ貧民
そんなとこ行かねえしシャリ要らねえんだよデブ

43 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/08/23(日) 15:05:58.99 ID:zyaitUnS.net
うるせえよ幼児退行症

44 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/08/26(水) 19:27:22 ID:SXuUBhrt.net
すきやばし次郎さんは握り20貫のコース料理しかないけど、
刺身だけ20種類たべたい私は入店と同時に退店ですかね?(笑)

45 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/08/28(金) 07:47:05 ID:YI5Ewnc6.net
米アレルギーだと言えばシャリ無しを出してくれるんじゃね?

46 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/08/28(金) 08:09:36 ID:6UDoWJZc.net
気持ち悪いガイジがなんか言ってるなw

47 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/09/15(火) 19:28:14.09 ID:9Ymg1r4n.net
>>45
どうやうこと!

48 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/09/20(日) 12:11:16.18 ID:6Zjp7VYj.net ?2BP(7000)
http://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
ミシュラン
無くなって

書き込みが
激減してて
ワラタw

49 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/09/20(日) 12:12:12.84 ID:6Zjp7VYj.net ?2BP(7000)
http://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
ラーメン二郎

50 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/09/20(日) 17:21:36.63 ID:s+39p2Xy.net
NGBEが沸いてる・・・

51 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/09/20(日) 19:40:57.04 ID:c80209ot.net
築地すし好みたいなコロナごときで倒産の危機が来るような弱っぴちい会社とは絶対に関わらない方が良いよ。

52 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/09/25(金) 20:14:17.05 ID:eR6x13Vj.net
>>51
くわしく

53 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/10/03(土) 19:53:52.69 ID:Drj/wMP1.net
コロナのせいでオワコンになったな

54 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/10/04(日) 12:40:34.53 ID:52OFuC9H.net
今は電話でも予約できますね。

55 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/10/23(金) 00:00:26.38 ID:R2O8RL1c.net
貧乏人は豊洲の次郎逝けやw

56 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/11/04(水) 15:17:58.13 ID:Xyv1Q5bz.net
銀座の鮨バブルはマジ凄いね

この次郎だけじゃなく、コースで5万飲み物別途(税別)なんて
全く珍しくなくなった

馴染みの鮨店も今までは2.5万で食べて呑んでができたけど
少し行って無かったら、プラス諭吉一枚必要な店になってたわww

57 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/11/05(木) 23:57:12.45 ID:IqNDg063.net
>>56
詳しく

58 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/11/06(金) 04:28:17.06 ID:DTgH1Boy.net
5万でも50万でもいいんだけどさ美味いもん食いたいだけなんよ
今の次郎ははっきり言って5万出す価値はないね
本当に美味ければ俺は50万でも喜んで行くぞ

59 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/11/06(金) 16:27:53.62 ID:Dv+hsOld.net
口だけ大富豪wwwww

60 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/11/06(金) 20:58:28.49 ID:5N6BUZPI.net
本来は漁師の賄い飯であくどい商売をしてたから
天罰が下ったんだなw

61 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/11/06(金) 21:15:31.25 ID:nPnyAtw6.net
どこまで遡るんだよクソジジイはw

62 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/11/07(土) 19:56:52.63 ID:NlGvtRN6.net
>>1
×セレブ
○成金

63 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/11/08(日) 04:08:22.23 ID:00LwpL9X.net
いやそこはセレブとだけ写真撮ったり漬け場に入れたりする皮肉だぞ

64 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/11/09(月) 10:27:07.72 ID:L2D4jb7/.net
今5万なの?とっくに見限ったわw

65 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/11/09(月) 18:25:04.51 ID:MsxGxfRE.net
5万でも10万でも関係ない人が
行くところでしょ

66 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/11/09(月) 18:26:53.01 ID:Y9NNwG1K.net
「写真撮影禁止です!(キリッ」
「あ?シュワちゃん!!どぞどぞ写真撮ってください(ニッコリ」

67 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/11/10(火) 08:30:30.96 ID:69K9N9jb.net
オヤジさん握る日しか行きたくない。長男なら5万出さんわw

68 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/11/12(木) 22:45:57.35 ID:ZbBcSspM.net
>>64
4万だよ(税込44000)

69 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/11/13(金) 23:07:46.85 ID:xVZ1XAAj.net
どぶにカネを捨てるなよ

70 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/11/15(日) 18:22:12.62 ID:HhQQHyzI.net
すきやばし次郎は5万だと思い込んでたのに4万と分かると1万円得した気分だな

71 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/11/15(日) 18:24:42.38 ID:qvi+pWOH.net
相場で失う金額考えたら
5万なんかハナクソだな

72 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/11/22(日) 19:11:59.73 ID:MxwvjjV9.net
日本で一番うまい寿司屋だから5万円は安い

73 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/11/29(日) 15:57:26.23 ID:Pf2+gRCv.net
小野次郎シェフの一番弟子であり甥っ子でもある大将がやってるリーズナブルな…
すきやばし次郎浜松店は行ったことあるけど…
浜松の大将の叔父である小野次郎シェフ親子の銀座すきやばし次郎は、金額が怖くて、行けない…

74 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/11/30(月) 09:07:58.81 ID:yxRU5emt.net
次郎、誕生日おめでとう

75 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/11/30(月) 17:24:41.77 ID:u8D9u7Td.net
シェフwwwwwwwwwwwwwww

76 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/05(土) 19:43:22.41 ID:TAOx8mjA.net
仕事した味だけど、酢〆の海老は苦手

77 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/18(金) 19:37:35.90 ID:iWSVpzey.net
>>76
どうゆう意味?

78 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/18(金) 21:01:33.51 ID:pgu5GLsj.net
茹で上げ食いたいって事だろ

79 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/20(日) 06:27:54.19 ID:LxEYTiFG.net
おやっさん死んだら潰れるだろうな。息子に継ぐ腕はない。

80 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/20(日) 23:27:21.31 ID:rpPpMkmE.net
こどおじだからねえ

81 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/21(月) 00:13:49.30 ID:CBjkc52t.net
まぁもう結構な年齢だし
数年やったら、あとはきよたみたいにしたらええやん

82 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/30(水) 19:25:26.05 ID:U9cEbSJy.net
>>81
詳しく

83 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/30(水) 23:54:52.09 ID:gmSwN2/u.net
コロナの影響で殆ど客来てないらしい
潰れるんじゃね?

84 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/02(土) 11:02:16.42 ID:almKNJIy.net
近年はやたらと敷居高くして「一見さんお断り」を貫いてたから、いざ困った時でも助けてあげようとは思わないわな
まだ久兵衛のほうが親しみあるからコロナで困ってるなら食べに行ってやろうか、となる

85 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/02(土) 11:07:13.40 ID:m+VukmY0.net
ほんと下手くそな作文だなw

86 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/03(日) 00:45:29.75 ID:si2eQaD0.net
数年前は32400だったのに今は44000なのが宜しくないのでは?
他の高級店はそんなに値上げしてないのに

87 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/03(日) 01:03:46.70 ID:ga5jvyLr.net
まぁ日本一だから

88 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/04(月) 19:19:47.54 ID:4N31sb60.net
>>83
自業自得
殿様商売の成れの果て

89 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/05(火) 16:11:16.26 ID:luVriJ6u.net
らしいを鵜呑みにして舞い上がる下衆w

90 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/12(火) 20:30:24.33 ID:xe7fp/im.net
もはやオワコンかね

91 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/16(土) 22:55:49.22 ID:djSylzyc.net
捨てシャリばんざい

92 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/20(水) 18:23:40.69 ID:cAJo0a7X.net
>>91
詳しく

93 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/23(土) 02:56:57.37 ID:0svGKzZG.net
>>84
確かに

94 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/23(土) 12:58:43.93 ID:SaRuqfOw.net
現在、19貫¥44000×108%=¥47520
平均すると1貫¥2500
回転寿司の50倍
中途半端だな
100倍にして1貫¥5000
20貫¥100000×108%=¥108000にすれば、そこそこの高級感が出るので、それなりの客が行く。
芸術家やクリエイターや職人が創り出す作品は、ほとんどが10万円がひとつの基準になっているからな。
5万円弱では中途半端すぎて社用族にも富裕層にも庶民にも良さが伝わらない。

95 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/23(土) 13:15:11.00 ID:zAXTHSDc.net
無関係な人間が値付けに口出しか

96 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/23(土) 13:16:38.58 ID:SaRuqfOw.net
と、思ったが、たかが鮨だからな。
5万円でもいいかな。

97 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/24(日) 09:33:01.47 ID:6ZVCtkN3.net
高級店なのはいいけど時勢に合わせて柔軟な営業方針をしなければこの時代生き残れない

98 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/24(日) 09:50:42.43 ID:GHwpqeXC.net
その必要がないのが高級店
ダメなら辞めるでいい

99 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/25(月) 00:16:07.17 ID:2cOu/zJx.net
メディアに押し上げられて奉られちまった後を引き継ぐのは難儀だろうな

100 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/25(月) 01:03:56.21 ID:XdTD5ftE.net
ネタを2、3個貯めたら注意されるのかな。 後ネタをぺろっと剥がしてシャリだけ後で味わう

101 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/25(月) 01:04:19.57 ID:XdTD5ftE.net
ネタを2、3個貯めたら注意されるのかな。 後ネタをぺろっと剥がしてシャリだけ後で味わう

102 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/25(月) 12:27:44.58 ID:CR6zXj1y.net
貧困て脳みそまで侵すのなw

103 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/25(月) 13:54:55.25 ID:tqaatM9i.net
久しぶりに久兵衛2代目(今田洋輔氏)をテレビで見たわ
今日のお昼の全国ニュースで、コロナ渦で苦戦する寿司店に巣籠もり需要で恵方巻きの注文が昨年の3倍以上入ってるとのこと
洋輔氏「恵方巻きを食べてコロナを吹き飛ばしましょう!」だって

すきやばし次郎もテレビ出てPRすべきだね

104 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/26(火) 01:14:51.82 ID:w8j5tCgK.net
恵方巻を食べても良いことは起こりません。
食べても食べなくても同じです。
初詣に行っても良いことは起きません。
行っても行かなくても同じです。
恵方巻を食べたり初詣に行けば良いことが起こるというオカルト現象は起きません。

105 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/26(火) 13:13:46.88 ID:sd7EDn6W.net
久兵衛と次郎じゃ
方向性が真逆だからね

106 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/27(水) 09:29:52.38 ID:1bSwMxTS.net
久兵衛とすきやばし次郎の恵方巻が売れてるとテレビのニュースで言ってたな
久兵衛は毎年恵方巻を売ってるが次郎は今年が初めてだろ
コロナでよほど客が来なくなったんだな
電話予約もしてるしな

107 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/28(木) 20:09:39.56 ID:vOpqXz1P.net
>>106
詳しく

108 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/28(木) 23:19:49.73 ID:jFFHj+Jv.net
え?次郎が恵方巻?マジか・・

109 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/29(金) 10:22:15.66 ID:DY3Iv3Bu.net
マジだが今年が初めてではないみたいだな

110 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/29(金) 15:19:29.95 ID:Oa3/1guP.net
次郎の恵方巻きはデパートのじゃないの?

111 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/30(土) 12:58:27.70 ID:yFFHmtqm.net
次郎の恵方巻はデパートの恵方巻なのか?
次郎の恵方巻だろ

112 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/30(土) 14:27:47.54 ID:7MgXTjEc.net
高島屋にあるやん

113 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/30(土) 16:55:43.53 ID:yFFHmtqm.net
高島屋で売ってるだけだろ
次郎の恵方巻きは高島屋の恵方巻ではない
次郎の恵方巻は次郎の恵方巻だ

114 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/02/01(月) 09:40:04.25 ID:SQvhDzDG.net
久兵衛の恵方巻も高島屋で売ってるな

115 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/02/01(月) 13:38:28.08 ID:9ChZENUa.net
>>113
いや、そうじゃなくてw
知らないのか

116 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/02/01(月) 15:14:48.60 ID:h4MmCQNr.net
>>115
知ってるよ
お前がアホだということを

117 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/02/02(火) 16:23:15.11 ID:Y17lzDGY.net
Wwwwwww

118 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/02/04(木) 04:59:56.90 ID:3fSvzaR0.net
スシローの方が美味しいわ

119 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/02/11(木) 22:44:16.10 ID:HwGs2TA5.net
>>118
詳しく

120 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/02/23(火) 20:52:37.38 ID:gUO7w2ID.net
すきやばし次郎ってどんな人が行くの?

121 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/02/23(火) 21:21:25.83 ID:PEBrvSnv.net
>>120
昔はちょっと食べて他所に行く人が居たけど今は観光名所

122 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/02/24(水) 20:06:27.58 ID:vnIepP+I.net
あえて指摘するが、すきやばし次郎の一番カッコ悪いのは、
繁盛してた頃は俺達みたいな一見さんを見下して、常連客の紹介が無ければひたすら予約拒否してきたのに、
コロナ過になった途端に、「初めてでも電話予約OKです」「誰でもいらっしゃーい」に路線変更したこと。
本当に情けない

123 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/02/24(水) 21:19:03.82 ID:iX6UkNH8.net
息子が仕切ってるからだろ
まぁジイチャン引退したら終わる店だよ

124 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/02/25(木) 17:17:50.54 ID:Y6h19bye.net
>>122
常連の紹介なんて予約が埋まっているので何の役にも立たなかったよ。
自分も一見さんだが見下されてる感じはなかったな。
話しはしないが皆さんにこやかで丁寧だったよ。
帰りは店の外で深々と頭を下げて見送ってくれたしな。
こんなことを言ったら申し訳ないが、こちらが、すきやばし次郎も含めて鮨屋を見下しているような感覚がないでもない。(お鮨屋さん、ごめんなさい。)
電話予約できなくなったのは来店している客が次の予約を入れてしまうので仕方がないよ。
予約を入れようとする来店客に「予約は電話でしてくれ」とは言えないしな。
コロナ過で通常の客が減り、電話予約を再開したのは仕方がないよ。
商売で生きている人たちなのだからね。

125 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/02/25(木) 20:09:17.25 ID:GWLawAd8.net
テイクアウトしてほしい
家でゆっくり食べてみたい

126 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/02/26(金) 21:33:06.62 ID:sj/Zy8Uw.net
>>124
ありゃ単なる妬みからの嘘だから
信じちゃダメだよw

127 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/02/26(金) 23:10:17.18 ID:D6cPcOJ1.net
>>126
詳しく

128 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/02/28(日) 22:10:32.25 ID:af3aK6IG.net
>>31
本当に良い店ははコロナでも客ついてるね

129 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/03/01(月) 08:59:10.26 ID:cSYz6A6l.net
>>128
次郎は本当に良い店なので客がついてるからコロナが終わればまた店の景気が戻るって言いたいのか?

130 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/03/11(木) 19:23:48.70 ID:wzY+KuPp.net
おまかせコース20貫4万ってことは、1貫2000円ってこと?

131 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/03/11(木) 21:33:00.60 ID:QT744QgI.net
ぼったくりバーかよ

132 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/03/12(金) 04:21:46.55 ID:S5UWLylm.net
コロナ渦では飲食店はテイクアウトで持ちこたえてるところが多い

133 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/03/16(火) 09:33:36.13 ID:PqEMLmIW.net
>>130
そう

134 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/03/20(土) 07:30:21.52 ID:n8HlK1iH.net
日本一うまい寿司屋

135 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/03/28(日) 08:07:02.82 ID:t9rXDd4q.net
たしかに

136 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/04/02(金) 22:32:20.82 ID:/y9YP2K8.net
夜は今のスタイルで良いけど、平日の昼はお得なランチメニューも出して欲しいな
例えば「おすすめ8貫、10000円(税込)」みたいなメニューがあれば仕事中のサラリーマンも気軽に立ち寄れる

137 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/04/24(土) 11:18:20.95 ID:gAMnnLZe.net
にぎり寿司8貫だけでは少な過ぎてダメ
茶碗蒸しと味噌汁を付けないと

138 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/05/06(木) 20:25:08.81 ID:J3Yw7aup.net
>>130
2万円のとき、よく行ったけど、4万円になってんだ…

139 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/05/08(土) 05:33:53.05 ID:liY4r38F.net
>>138
その日の仕入れ状況で料金が変動するが、目安が「44000(税別)〜」
おまかせコースのみで総額53000円の場合もあるし、
おまかせコース+追加2貫で総額51700円の場合もある

140 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/05/10(月) 13:02:38.55 ID:PWSb6u7K.net
時価って便利だな

141 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/05/16(日) 06:14:41.98 ID:wMi/84Ek.net
コロナが明けたら、客足が戻ってきて、また一見さん御断りになるだろうから、
行くなら今のうちだよね

142 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/05/16(日) 23:05:39.23 ID:BIDI8LVm.net
>>124
そらそうや

143 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/05/18(火) 10:37:39.41 ID:qWAkJE7S.net
驕り高ぶってりゃネタもシャリも一級品
腕が4流

144 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/05/20(木) 20:46:03.86 ID:wqym3AGX.net
店の勝手口でハンコ握りしめて郵便配達員が現金書留持ってくるのをワクワクしながら待ってる次郎さんかわいいやん
https://i.imgur.com/1TdySEf.png

145 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/05/21(金) 08:32:57.62 ID:Vd8LRYIh.net
>>144
悔しかったのかな?

146 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/05/21(金) 15:51:20.65 ID:RWVzGKsh.net
現金書留で前金???今そんな仕組みになってんの?

嘘くせー

147 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/05/22(土) 20:12:03.72 ID:I2gRXP9g.net
嘘にしては、あり得なさすぎだろ

148 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/05/28(金) 09:02:43.00 ID:gAxSLBdJ.net
ここに来るようなお客はそんな対応されたら
もっと違ったやり返す方法があっただろう
縁がなかったと思ってまた5年後挑戦しなさい

149 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/05/28(金) 21:55:06.41 ID:x7mmkpy2.net
>>148
5年後って次郎じいちゃん死んでるぞ
ここに来たいって言ってる奴は次郎じいちゃんに会いたいんだから5年後じゃあねぇ

150 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/05/30(日) 12:50:38.69 ID:SYxARFAt.net
>>136
貧乏なんだな

151 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/05/30(日) 12:54:26.78 ID:jvcwtwpB.net
社用
>>150
今の寿司史上主義はおかしいよ
寿司に聞いたこともない自称名店で修行したとかいうお洒落な店に3〜6万普通に取っていくなんておかしいと思いながら景気がいいから払ってるだけで異常事態だ
寿司職人ごときがこんなに上であるはずがない

152 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/05/30(日) 13:14:07.82 ID:4nf4x5vx.net
はいはい

153 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/05/30(日) 14:01:36.91 ID:Ioz8Q8ey.net
昔はお好みOKだったらしいね
まぁ有名になったから仕方ないね

154 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/06/01(火) 11:05:34.25 ID:mDTL5RWl.net
コロナ渦だからテイクアウトもやってほしいわ
絶対コロナ感染したくないから去年4月から外食を止めてる身としてはテイクアウトの有無は死活問題

155 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/06/01(火) 11:08:46.36 ID:HJKiPwBG.net
コロナ蝸に寿司なくてもいーやん

156 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/06/02(水) 12:04:21.17 ID:VJ42G4pB.net
命掛けて行くこともない。

157 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/06/14(月) 22:01:52.52 ID:Xl8jHDYG.net
>>154
たしかに

158 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/06/16(水) 10:54:43.48 ID:wB9/iJDH.net
ぼったくり二郎。
下町の寿司屋なら、お任せでも5000円でお釣りが来ます。

159 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/06/16(水) 21:36:16.11 ID:IJNJejiD.net
じゃあそっち行けばいいじゃん
わざわざ言うって事は行きたいんだろ

160 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/06/20(日) 02:51:10.54 ID:ZPPxIaqT.net
普通にまずかった
普通とかじゃ無い
不味い
かっぱ寿司のほうがまだマシ

161 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/06/20(日) 06:52:37.90 ID:Hxc/mBSu.net
それは言い過ぎ
弟子もろくなのおらんけどカッパには匹敵するレベル
ネタが一流シャリも一流

162 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/06/20(日) 08:49:18.61 ID:+XM29T0J.net
大手スーパーの惣菜売場の寿司と同レベルじゃ、招待されてもジャージ上下のサンダル履きじゃないと行きたくないな…

163 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/06/20(日) 09:26:41.75 ID:UTmcUFLO.net
行けないのに行かないとはこれ如何に?

164 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/06/20(日) 09:39:56.80 ID:xCYII2CJ.net
妬みだろうな
悲しいな
人間落ちぶれると
悪言しか吐けなくなって
終わっていくんだぜ
通えるお店がかっぱしかないんだからさw

165 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/06/20(日) 09:53:10.60 ID:z4fZyDHJ.net
ワロタ

166 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/06/20(日) 10:15:31.94 ID:3Bt454sf.net
160には
かっぱ橋次郎の名を与えよう

167 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/06/23(水) 07:26:13.05 ID:bh0M/XbV.net
ドレスコードって必要?

168 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/06/23(水) 07:34:21.03 ID:TrqH4O/E.net
次郎に行こうって考えてる大人なら分かるんじゃないかな?

169 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/06/23(水) 07:45:03.66 ID:VsNRlUCT.net
スーツで

170 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/06/23(水) 08:42:48.41 ID:cf4qr3Fp.net
ホントに接待の場でしかないのかね?
安倍前総理とオバマ氏みたいに。
ZOZOの前澤氏と堀江正文氏がノーネクタイのジャケット着用で酒盛り始めたら、追い出されるのかな?ww

171 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/06/23(水) 18:18:41.33 ID:wy+Nmc4y.net
最近の人は接待に使うんだ

172 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/06/23(水) 20:25:07.45 ID:ngkE6TsN.net
銀座付近なら、有楽町の「うず潮」で満足。

173 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/06/24(木) 06:44:27.74 ID:8HWsXYd7.net
閉業してるみたいだが

174 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/06/24(木) 08:05:10.02 ID:mOonPu+E.net
ワロタ

175 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/06/25(金) 03:25:17.01 ID:puIQGq6O.net
前金10萬を入金して、当日のお会計が一人あたり5萬が標準なのかな!?
人間国宝数寄屋橋二郎。

176 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/06/25(金) 13:45:18.55 ID:0MSsHdyC.net
ここにこだわる必要がない
経費で落とす店で自腹で通うのは成金とアホ

177 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/06/25(金) 13:55:06.81 ID:5hnnFCVP.net
成金でもアホでも
金持ち
うらやましい

178 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/06/25(金) 18:49:04.19 ID:puIQGq6O.net
でも、一貫づつお任せで出てくるんじゃ何となく食べた気にならないし、腹一杯にもならないですわ。

179 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/06/26(土) 22:44:04.56 ID:tggMNyhR.net
上で語られてることが真実ならば人間として最低だな、クソだわ。

180 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/06/27(日) 10:19:40.76 ID:y44R5D8h.net
オマエには手の届かない世界だから気にするなw

181 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/06/27(日) 15:54:01.28 ID:Sa0xKJ0M.net
上流層にお住まいの方が「クソ」とか書き込んでいる時点で如何なモノかと!?

182 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/06/27(日) 17:12:07.14 ID:noKrrUaQ.net
貧乏人が背伸びして行ったら塩対応されただけだろ
一見が常連と同じ扱いされると思う方が間違い
差別は無いけど区別は有るんだよ

183 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/06/28(月) 20:33:36.03 ID:nDlYUB8y.net
上流層の定義ってなに?資産、それとも家柄?

184 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/06/28(月) 20:48:44.89 ID:8hifGau2.net
資産に決まってるだろ
イギリス王室の家柄だから何よ❓

185 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/06/28(月) 20:49:44.75 ID:OWn6BPVM.net
金の使い方と店での立ち振る舞いじゃねーの?
場末の酒場でも良い飲み方すりゃ一目置かれるよ

186 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/07/04(日) 03:59:49.75 ID:DvcUC8pi.net
ちんぽ丸出しで行っても大丈夫?金ならある

187 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/07/04(日) 07:43:14.32 ID:DaSZvy6Y.net
皮がムケていればオッケーらしいです。

188 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/09/11(土) 15:01:27.05 ID:lYDEpQJy.net
にんにくマシマシ

189 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/09/11(土) 15:27:29.07 ID:fe3yLUFJ.net
ジロウ違い

190 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/09/12(日) 22:44:07.77 ID:9EHLFvIr.net
飛びます飛びます

191 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/09/21(火) 16:25:37.37 ID:iY3ixojm.net
藤林丈司

192 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/01/14(金) 17:01:18.98 ID:2IoOsWrF.net
https://youtu.be/ErVuFsnPLM0

193 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/02/07(月) 08:54:37.20 ID:1ZbS5aRS.net
次郎さんはお元気かな
お歳は90代前半くらいだったと思うから、生きているだけで凄いね

194 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/03/02(水) 20:10:24.59 ID:PzSQXtj6.net
いまって55000円なのね。

195 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/03/02(水) 21:50:09.71 ID:1HA4blIp.net
ジジイ死んだら終わりの店だしな
稼げるうちに稼がないと

196 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/03/20(日) 09:44:58.97 ID:Qad+/B1+.net
987 名無しさん (ワッチョイ 581b-86da) 2021/07/29(木) 15:02:04 ID:UjeLFpuI00
誰がカッペだゴルァ!
東大出様は学士・修士時代の6年間横浜に住んでいて大学・大学院は東京、そして勤務する会社も本社は東京で、仕事柄出張で東京行きまくり(今はコロナで行けてないが)と今までも言ってきたのを忘れたのか!!
東大出様が「よく出没する所」である銀座等には都民より行ってるし知ってるつもりだし、大きな家族イベントも東京で実施してるし、東大出様は栃木住みだが実質都会人だ!!!おk?
てめー教養(liberal arts)がないだけでなく、海馬もイカレてるんじゃねーか?ん?
もう話にならない、相手にならない、Ignore徹底やー

2021年7月某日、コロナ明けがいつになるか分からないので有給休暇を取って久々に東京に行ってきたお
過去の栄光がまだ忘れられず、コロナ禍でも東京に上京(中川さん風w)した東大出様(笑)

コロナ禍の影響で最近人身事故が多いらしく(東大出様にはそんな弱者の気持ちは分からんw)、ランチに遅刻できないので早めに8時18分発の東武特急きぬ112号で北千住乗り換え銀座へ。乗車券はもちろん節約で1日乗り放題の東武東京メトロパス☆
まずはランチの時間まで有楽町にある日本最古の浮世絵専門店である酒井好古堂へ。お目当ての浮世絵は中折れありで税抜380万円(^^;) お話だけ聞いたお(笑)

次はジョンスメドレーに寄った後に、ザギンでシースー(笑)で最高峰のランチ。
今までずっと接待等で最高峰飲食店巡りをしてきたが、その頃に一見様お断り等で行けなかった店がいくつかあった。
その1つである銀座のすきやばし次郎本店に今回初めて自腹ランチでひとりで行ってきたお
9日前に普通に電話もつながり予約できたお(ルールで事前に前金2万円を現金書留だったけど、専用封筒もありムフフ、現金書留の料金(500円強)も切手で払えるんだねームフフ)
それもそのはず。なんと、東大出様以外客はおらず、あのすきやばし次郎本店を1人貸し切りに(小野二郎もおらず長男が握った)。
コース税込52,800円(歴代最高額はきよ田の55,000円)で、初夏の握り(東大出様としては寿司ネタはやはり夏に限ると言わせてもらう)でまこがれい、すみいか、しまあじ、ちゅうとろ、おおとろ、こはだ、あわび、あかみ、あじ、とり貝、いわし、くるまえび、かつお、しゃこ、あじす(真鯵を酢〆)、うに、こばしら、いくら、あなご、たまごの20巻、メロンで、おかわりも無し(するわけがないw)で所要時間15分(回転寿司より早い笑)
以前はミシュラン3つ星、オバマ元大統領を接待する等世界で有名な為、外人まみれのに一見様お断りだった日本最高峰の寿司屋。店主の小野二郎氏(95歳)が1965年に創業した。写真撮影禁止の理由はサーブされたらすぐに食べないと味が落ちていくからと言ってるくせに、こちらのペースも考えず次から次へとサーブする。良い素材を使ってるのは分かるが、このレベルでゆっくり楽しく食べられる店は他にあるし、正直こういう店は今後は厳しいのではと感じた☆
わざわざ暑い中、綺麗目の白Yシャツ、ベルト、黒スラックス、ジャケット(スーツ上着)、革靴の正装で行ったんだけどなー(-_-;)

197 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/03/20(日) 09:45:20.29 ID:Qad+/B1+.net
988 名無しさん (ワッチョイ 581b-86da) 2021/07/29(木) 15:02:37 ID:UjeLFpuI00
ランチの後は、東京メトロ銀座線で外苑前駅へ。久々に愛用の最高峰メガネの増永眼鏡を調整してもらってきたお(入店時に顔を見られてすぐに店員からお久しぶりでーすって言われた(常連ステータス?♪))。フレームがやられており修理の為預け、後に取りに行くことになった。普段はパリミキ眼鏡等、イベント時や緊急等で増永眼鏡と今後使い分けるかなー
そのまま表参道駅方面へ運動で青山通り(かぐや姫のアビーロードの街(笑)しかも偶然にも水曜日(笑))を歩き、高級スーパーの紀ノ国屋インターナショナル(青山店)へ。栃木にないためコロナ禍になってからずっと狙っていた人気商品のエコロジーバッグ(ベージュ×グリーン)2,200円(税込)を1つ、カスタードプリン258円(税込)(味は苦めで大人用)を2つ、贅沢な卵かけトリュフしょうゆ1,080円(税込)(味は微妙)を1つ買ったお。また、エビチー(カズチーの会社。味はカズチーの方が美味い)、チョコバナナジャム(味はまあまあ。子供ウケ良い)、東大出様の最も好きな果物であるマンゴスチン等もあったので買ったお(成城石井宇都宮店とは桁が違う(るろうに剣心追憶編の沖田総司風(笑)))

そして、久々の表参道ヒルズでラコステL.12.12ポロシャツ+ディッキーズハーフパンツ+ナイキエアマックス95スニーカーイエローグラデ(グレー×イエロー)に着替え、髪を4か月弱切っていないので最高峰の表参道の美容院OCEAN TOKYO 本店(2013年創業)へ。
今一番勢いのあるカリスマ美容師(カミカリスマメンズカット部門で三ツ星等)でテレビ等に引っ張りだこの木琢也氏(千葉出身、年齢1個下)のTwitterで予約日時をこまめに確認し6月下旬にHOT PEPPER Beautyで何とか木琢也氏指名で予約できたお。カットのみで13,200円(税込)で眉カット(税込1,100円)もお願いした。
イメチェンも含めお任せでお願いしたが、テクニックが最高峰というよりはコミュ力に秀でていると感じた☆
お客さんが結婚していないと仮定してモテる髪はワックス無しで不可能ですと断言され、後ろと横がモッサモサで前が薄いとのことで、今回はモテるでなくM字の部分が割れないようかっこいい髪にしたとか笑
M字を隠すため、理想は前髪伸ばしてワックス付けてセンターパートが良いと提案とか…目指すは河村隆一か?w
ちな、マッシュだが、ツーブロックはキノコみたいになるのでNG、刈り上げるのも良いけど刈り上げると、目が優しい顔だからバカリズムみたいになっちゃうってさ(笑)
あと、アシスタントにカッケー靴履いてますねーイエローグラデですか?マジ羨ましいッス。俺、学生の時スニーカー集めてたんすよって言われた。センスは原宿でも通用するな!東大出様もまだまだ若いよー
東大出様の美容院条件(タオル等が臭わない、ウェルカムジュース(麦茶だった)あり)を一部満たしており、シャンプーは1回でマッサージも無かったが、東大出様の美青年さを引き立てる髪型になったお?
向こうから写真撮りますかとか意識たけーな(爆)
https://imgur.com/a/jy4dihL

最後に銀座に戻ってお土産として、OZ(オズモール)で予約していたTHE GRAND LOUNGE/THE GRAND GINZA(GINZA SIXの最上階13F)の苺のミルフィーユ(1966年創業で2015年に閉店した伝説の銀座マキシム・ド・パリのミルフィーユ復活)ハーフサイズ3,240円(税込)を購入(味はまあまあだが、カスタードクリームに使用しているお酒が強めで微妙)し、東武特急きぬ135号で帰ってきた☆

今回は出張でなく交通費も自腹で、コロナ感染リスクもあったが、充実した1日だったお( *´艸`)

198 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/03/20(日) 09:46:37.59 ID:23TKWxV4.net
687 名無しさん (ワッチョイ 9951-9801) 2022/03/19(土) 22:42:44 ID:/pxTXTWE00
岩下の新生姜ミュージアムは試食が食べ放題♪

https://imgur.com/a/PbuXm8M

銀座のひとり5万円とかする高級寿司屋の接待等で、飲み物はジンジャーエール、出されたガリは即座に完食おかわりの東大出様(笑)

199 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/05/18(水) 20:12:44 ID:sJ+VbBU2.net
もちろん、至高なるSATANの石ノルダリフィリダは御存知?

200 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/05/21(土) 20:11:54 ID:7jE3Uzad.net
まずいが派手 https://www.youtube.com/watch?v=JrFnV3wjOrY&t=357s

201 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/07/29(金) 14:13:32 ID:vnDjUky3.net
二万位なら行くわw

202 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/07/31(日) 17:51:22 ID:o0fZmqso.net
konakuteiiyo

203 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/08/16(火) 08:23:34.67 ID:KIbOfq6q.net
https://sports.yahoo.co.jp/column/detail/201906060001-spnavi

204 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:[ここ壊れてます] .net
オヤジさんが握らないなら行く意味なしw 息子は遠く及ばないw 会員制44000になって飛ぶ客多数w





まさにバブルw

205 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/11/01(火) 10:17:17.69 ID:TdHO/2/f.net
>>194
詳しく

206 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/11/01(火) 14:19:59.11 ID:dr+Kz4hn.net
益弘チャンネルで二郎出てたけど
やばいな

207 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/11/02(水) 17:04:15.56 ID:X/pSkZ+z.net
どうゆう意味で?

208 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/11/02(水) 18:53:09.41 ID:q50NKNon.net
猪木的な

209 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/11/04(金) 14:08:29.25 ID:ORBbIk1o.net
息子は調理場でタバコ吸ってるよ。

210 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/11/04(金) 14:52:16.40 ID:mDI3BakS.net
いいね

211 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/11/04(金) 20:42:17.37 ID:mBVchvuq.net
ジジイも喫煙者だし
青空も喫煙者だよ

212 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/11/04(金) 23:32:13.63 ID:pwufHyrc.net
息子ってまだこどおじなの?

213 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/20(火) 21:30:05.27 ID:/boOZdDN.net
ミシュランの評価対象外になってから全く話題にならなくなったね
御大はお元気だろうか

214 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/26(木) 03:35:46.45 ID:IG6HsLpY.net
今親父さん握ってないの?

215 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/04/21(金) 21:28:59.33 ID:OelYP34c.net
弥介のジジイも90過ぎか
2人ともさっさと引退しろよw

216 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/04/23(日) 10:13:50.64 ID:LXfryYG8.net
ワロタ

217 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/05/09(火) 11:23:02.90 ID:0ISjEnez.net
【外食】すき家のザリ丼! 店舗数世界ナンバーワン! 中国で開発された人気オリジナルメニュー
643ウィズコロナの名無しさん2023/05/09(火) 10:18:07.45ID:eEpM/kzk0
コオロギ丼希望する
↑こいつグローバリストのスパイや
射殺しろ!
ネトウヨ死ね!
DSCIA自民
ビル・ゲイツ製毒ウヨに警戒せよ!

218 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/05/30(火) 07:08:16.91 ID:0RyOv5QE.net
埋め

219 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/07/18(火) 00:41:02.29 ID:03ObjKvp.net
今なら「初夏の握り」を堪能できますぜ
一見さんも予約可能

220 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/01(火) 18:05:21.41 ID:81Io+DMl.net
>>219
詳しく

221 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/21(月) 12:46:20.77 ID:+PSi4iJK.net
日本一うまい寿司屋なのに、書き込みはほとんど無いね

222 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/08/21(月) 21:15:01.94 ID:onsYKmm4.net
もうツアーじゃないとまともに予約出来ないんじゃね?
次郎の爺さん死んだら終わりの店だし
その爺さんも歳だし

223 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/21(木) 17:21:01.13 ID:r6mbOyyx.net
日本で一番うまい寿司を出してるから10万円(税込11万)でも客は来ると思う
でも、それをしないのが良心的

224 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/09/27(水) 00:13:05.23 ID:rnkYF4jE.net
日本一うまい
55000は安すぎ

225 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/10/01(日) 04:24:45.40 ID:Gqlxv2Na.net
たしかに

226 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/11/06(月) 19:41:59.40 ID:1e0x7/0x.net
最近メディアにも出なくなったな

227 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/12/03(日) 19:00:19.22 ID:mXA/FvCx.net
>>226
理由は?

228 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/12/11(月) 22:07:24.96 ID:pORTbGz5.net
>>226
言われてみれば確かに

229 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/12/31(日) 17:38:13.28 ID:bgBgg/mB.net
爺さん死んだら独身の長男で55000円維持できるんかな?

230 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/01/09(火) 18:44:45.92 ID:7GUMiatK.net
ここより高い寿司店ある?

231 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/01/10(水) 12:28:38.00 ID:6UanCtuo.net
あるだろ
酒飲んで摘んで食って10万とか見たぞ

232 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/04(日) 05:23:54.17 ID:mvM0dxGa.net
>>231
詳しく

233 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/20(火) 21:29:03.15 ID:xb1enpNR.net
>>230
純粋に寿司だけなら無いはず
つまみとか酒とか頼めば越えるけど

234 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/21(水) 02:52:29.63 ID:MTBWrbh1.net
>>229
多分亡くなったら店閉めるだろ

235 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/21(水) 02:52:29.90 ID:MTBWrbh1.net
>>229
多分亡くなったら店閉めるだろ

236 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/21(水) 08:48:11.02 ID:siXqROYk.net
もし食べ放題サービス始めたら、
料金は1時間でどれくらいになるかな

237 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/02/21(水) 11:04:08.19 ID:WILEqdYf.net
西麻布の鮨よし田と比較して
どちらに行くべきでしょうか?

238 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/03/04(月) 10:41:23.35 ID:LZaXlwjy.net
>>236
10万〜15万ぐらいでは?
通常メニューが20貫で約20分で55000円
単純に60分なら165000円の計算
食べ放題ということは割引するのが自然なので上記のような金額に

239 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/03/04(月) 10:42:57.91 ID:LZaXlwjy.net
>>237
当然、次郎でしょう
御大の寿司を堪能できるのは、
この先、そんなに長くないのだから

240 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/03/10(日) 01:46:50.43 ID:ZQD5XV7N.net
ブランディングに成功しただけ。
爺さんの握りも突出してるわけじゃない。

241 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/03/13(水) 12:14:53.48 ID:dMX9G/PV.net
【3.11、気象庁】 `核実験の波形´を検知しました
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/disaster/1709953866/l50
https://o.5ch.net/22px9.png

242 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/04/04(木) 06:49:34.51 ID:w2Jjnns/.net
アレが人間国宝なんてwww宝くじで1億当たっても、行きたくないな。
ドレスコード厳しいし…

243 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/04/06(土) 19:42:13.69 ID:Wza3lo/i.net
至高なるSATANの石アルティメットのことはもう聞いた?

244 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/04/14(日) 12:16:33.01 ID:58eGdlK3.net
すきのばし野郎
すきやきのばし次郎

245 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2024/04/15(月) 01:35:09.08 ID:MaudQ0kl.net
このすきやきのばしヤロー

47 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200