2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

かっぱ寿司総合スレ65【食べフォー休止中】

1 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/11/24(火) 13:33:05.08 ID:3PAI2lRu.net
かっぱ寿司ブランド公式サイト
http://kappasushi.jp/
カッパ・クリエイト
http://www.kappa-create.co.jp/

食べホー
http://www.kappasushi.jp/tabeho/

コロワイド
http://www.colowide.co.jp/

2020年10月29日よりしばらくの間、食べフォーを休止させていただきます。

62 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1594904096/
63 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1598420323/
64 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1603580327

2 :1:2020/11/24(火) 13:36:56.12 ID:3PAI2lRu.net
なんか番号が更新されていないから立ててみた
初めてのスレ立てなのでどうしたら良いのかは判らない。
1の所だけ全部コピーしたのだが何か間違っていたら教えてほしい

3 :1:2020/11/24(火) 13:41:59.96 ID:3PAI2lRu.net
前スレの参照が抜けていたのでこちら
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1603580327/

4 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/11/24(火) 20:42:49.89 ID:PEfgNk4o.net
>>1
いちおつ

5 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/11/24(火) 21:54:06.90 ID:2CMb0T8U.net
食べホまだー?

6 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/11/25(水) 12:53:31.69 ID:XG0bJP3V.net
優待ポイントロンダリングしてるけど、ついたポイントどこで使うか悩むわー
地元のうまい店に行きたいもんだが

7 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/11/25(水) 13:46:34.15 ID:k49NTPFm.net
https://i.imgur.com/aG6g0Mq.jpg

8 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/11/25(水) 15:15:57.14 ID:6PES7800.net
本マグロがうちの県にも来ないかな?

9 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/11/25(水) 15:29:04.41 ID:L/qAjZGw.net
>>6
ステーキ宮が(あれば)オヌヌメ
ランチメニューはコスパが良い
1000円強でたらふく食える

10 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/11/25(水) 18:02:17.36 ID:ENp4+k/9.net
食わず嫌いだったけど、食べてみたらあん肝おいしかった

11 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/11/25(水) 18:33:33.67 ID:jZnXEmfr.net
来週水曜日からうまいものづくしか
いかにも冬ってメニューが多いな

12 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/11/25(水) 18:37:44.61 ID:4k4VHsqn.net
前スレ>>988
焦がし醤油はあったけど塩炙りはなかった
ハマチの焦がし醤油は柔らかい照り焼きみたいでかなり美味しかった
ありがとう

>>978
ポイントを使う時はポイントを使うで予約してくださいって言われた
通常の予約でポイントは使えないのか聞いてみたら
一応 タブレットで調べようとしてくれたんだけど
手間をかけそうだし今日はいいですと言っておいた
だから基本使えないものと思った方がいい
どうせまた使えるしさ

>>950
今回は5%の割引券もらったよ
これまで4回もらえなかったから嬉しい

13 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/11/25(水) 22:37:27.77 ID:iGI2r9A5.net
スレはこっちでええのん?

案の定というか、ほっぺぐのディナー席に空きができてんね
明日の予約も空いてるとか取り合えず予約だけ入れて行けなかったらキャンセルってやつ多すぎ

キャンセル料取れや

14 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/11/25(水) 23:07:13.54 ID:5jRVkXnp.net
一人でカウンター座っても一席間隔あけてくれるから快適
他のチェーン店のカウンターをきつきつでイライラする

15 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/11/26(木) 01:27:06.72 ID:4gkkhzZl.net
予約してポンタ50ポイントは貰えるのかー
ポイントサイト経由で予約して150ポイント入手して
中トロ一貫のみ乞食できるジャマイカ

16 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/11/26(木) 07:05:16.42 ID:IFORIkPo.net
クイホーがないとマジつまらん
いつもならクイホーで普段絶対食わないメニュー食って遊んだけど
今じゃ無難なメニューしか頼まん
だから昨日は昔埼玉の越谷で族やってた頃の友人とはま寿司いったわ

17 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/11/26(木) 07:48:30.56 ID:pRRWLY27.net
>>9
なんでポイントロンダリングしてるのにコロワイド系でポイント使わないといけないんだ
だったら優待ポイント使うわ

18 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/11/26(木) 08:30:19.85 ID:1O5NaFtk.net
>>15
ホットペッパーはポイントサイト経由してもほとんどポイントつかないよ
漏れるのが基本だから、ついたらラッキー程度

19 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/11/26(木) 15:20:23.42 ID:UtPLfg8O.net
オマール海老味噌って名前だけ聞くと凄い美味そうに思えるんだけど美味しいのかな?
寿司もカルボナーラも両方出すくらいだから自信作だと信じたい。
ちなみに海老味噌とか普段食わないからどんな味がするのか判らない。
カニみそと似たような味なんかな?

20 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/11/26(木) 16:47:49.63 ID:h/3LS/pQ.net
>>18
ホットペッパーは1回の予約で10円つく
ただポイントを使うで予約しないとポイントが使えないのと
ポイントが500円単位でしか使えないから
結局ないのと同じ

21 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/11/26(木) 18:38:00.32 ID:wCfYyFkA.net
生ビール半額期間中なんで行ってみた。
ビールに合う食べ物としてフライドポテトがあるんで初めて頼むふりポーも注文してみた。
いつもレーンを流れているポテト見てると量も少なくこれで200円はぼってるよなと思っていたがふりポーは注文のタブレットに大盛りって書いてあったのでふりかけで+100円はじゃないのは安心した。
実際来たポテトは大盛りどころか200円ポテトの倍以上はあるんじゃね?ていう量で一人で食うには多いよね、胃へのダメージは5皿分はあると思う
おかげで寿司がほとんど食えなく、結果(会計)は勝ったが、勝負(満足度)は負けた気がした。
でも一つ朗報があってもうすぐ冬フェアでブリが始まるがブリハラミ1カン100円は高いよなと思っていたが
タブレットのブリ紹介で普通のやつは2カン100円で提供されるのが判って安心した。

22 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/11/26(木) 19:15:19.69 ID:8Tnlx3VW.net
今日は完全に厨房が死んでた
いつも30分で出るのに60分居る羽目に
隣が6回くらいスチールしてたわ

23 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/11/26(木) 22:01:56.76 ID:ZgM90Shn.net
>>21
元々ニ貫100円と一貫100円があるだろ
それが大きくなるだけだ

24 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/11/26(木) 22:06:15.66 ID:8Tnlx3VW.net
最新の割引クーポン裏に1月13日からの超鮪の予告有ったわ
https://i.imgur.com/t4MVl0I.jpg

25 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/11/26(木) 22:38:19.52 ID:TZ1a/Fpb.net
>>22
そうなんだ
Go to eat の関係で最近すごい混んでるよな

26 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/11/27(金) 10:42:31.40 ID:2zTGzt6M.net
>>23
元々あるのはハマチだろ?
出世魚だから元は一緒だと言いたいのかな?
実は一緒に食べ比べしたことがないので食べ比べてみるよ。
一緒に注文すると判らない可能性もあるので別々に注文してみるかね。

27 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/11/27(金) 19:54:29.50 ID:sUscOmQ7.net
回転寿司の中ではかっぱ寿司がほぼ全部の分野で断トツでいいな
例外なのは寿司ネタくらいだわ

28 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/11/27(金) 20:33:57.75 ID:5dk2tVIp.net
食べホー復活まだーーーーー

29 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/11/27(金) 20:36:23.87 ID:zNb3FHDz.net
今日もgoto行ってきた
1930でたいして客がいなくてびっくり

30 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/11/27(金) 22:10:07.09 ID:iMqFunBn.net
goto後半だったら平日1830でカウンターは一杯になってたね。
昨日は空いてたせいか店員も余裕があったようで俺のすぐ後ろで店員二人で話しててgotoの客のポイントで揉めてた話をしてた。
ポイントの使い方知らなかった客がいたみたいで何で1000円引きにならないのかと言ってきてたらしい。
客が多いときにレジが混雑して大変だったと。

確かにピーク時のレジの混雑は大変だね。
グループで一人だけ並んでくださいって書いてあってもカップルとか家族で平気で並んで密作ってる。
もうアホばっかだなとそん時は思ってた。

31 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/11/27(金) 22:42:30.95 ID:w3YLRAw5.net
俺が居た1時間の間に2皿くらい食べて
ずっと動画観てる大学生くらいのが隣だったわ
店にしてみたら回転殺す迷惑な客だろうなぁ

32 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/11/27(金) 23:11:03.67 ID:qsFV4Ig5.net
>>31
30分で3000円分食べて帰る自分を見習って欲しいもんだw

33 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/11/27(金) 23:38:47.87 ID:qH+bXVgc.net
>>31
今そんなんしてたらどこの店でも追い出されるからな。まさか回転寿司でやるとは当店だわ。お茶飲み放題だしなw

34 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/11/27(金) 23:39:21.02 ID:qH+bXVgc.net
>>33
当店でなくて盲点ね

35 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/11/28(土) 00:05:17.87 ID:Qrfso0JN.net
まあ自分のペースで食べてると言われると無理強いしにくいよね

36 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/11/28(土) 09:00:00.09 ID:BjzQnEL0.net
食べホーなんのアナウンスも無いって
終了の噂は本当っぽいな

近所にスシローとくら寿司あるし
わざわざちょっと遠いかっぱ寿司に行くことなくなるな

37 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/11/28(土) 14:21:43.71 ID:B1Ik3Kge.net
>>36
お前の想像はなんてどうでもいいから今直ぐ失せろキチガイ池沼ハゲデブ顔面奇形

38 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/11/28(土) 16:47:02.39 ID:Bd7LHIrs.net
もうすぐ年末だし食べホー復活するにしても正月あけくらいかもね
はよして欲しいが

39 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/11/28(土) 18:06:42.47 ID:GIt8WlUf.net
>>37
スシロースレにお帰り

40 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/11/28(土) 18:30:17.15 ID:Rl84/BPm.net
まあ明らかにgotoを意識して食べホーが休止したんだからgoto期間が終了するまでは復活しないだろうさ

41 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/11/28(土) 18:54:51.05 ID:fWFQtqbn.net
食べフォーはHPから消えてないから復活するんじゃない?
ほぼプレミアムかレギュラーの2択になる設定は戦略的にいいんかな?
普通は真ん中を選ばせるようにするもんだと思うんだが

42 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/11/28(土) 21:28:07.82 ID:gT7KHA3x.net
井村屋のぜんざいはうまいのか?

43 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/11/28(土) 21:42:20.54 ID:3F4oYn+A.net
ぜんざいきになる
餅はどれくらいの大きさなんだろう

44 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/11/28(土) 22:39:37.38 ID:v7SPG/A5.net
フライドチキンの握り280円とか高すぎだろw
テイクアウトと同じ200円で単品で出せ

45 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/11/28(土) 23:31:01.70 ID:3ixXJDm6.net
>>44
シャリは付いてないけど単品200円は店内もOKじゃないのか?

46 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/11/29(日) 00:20:14.93 ID:WEWiyQv+.net
シャリ2貫80円とか頭おかしい

47 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/11/29(日) 06:40:49.49 ID:WKyURrwu.net
フライドチキンにぎりのネタとサイドメニューのとり唐揚げはどう見ても別物なんだが

48 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/11/29(日) 14:02:01.65 ID:dlowA/x7.net
>>47
それじゃなくて冬のうまいものづくしの中の
冬のサイドメニューにあるウマチキだよ

49 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/11/29(日) 17:57:51.00 ID:0eJlxpzh.net
マヨネーズ代やろか

50 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/11/29(日) 18:04:14.28 ID:4W/Ya2ix.net
真鯛と真鯛塩炙りっていつもあるよな

51 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/11/29(日) 18:41:05.82 ID:F91Eyn5L.net
そりゃあレギュラーメニューだからね

52 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/11/29(日) 21:21:15.20 ID:MSeG+9iY.net
>>30
私もトラブルにはなってなかったけど、オンライン予約のポイントの使い方聞くお客さんみたな、かなり対応面倒そうだった。

かっぱじゃないけど、トラベルの地域共通クーポンとかもわからない人いるみたいやし(旅行等行ってないみたいなのに地域共通クーポンもらえんのかと言ってた人みかけた)

53 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/11/29(日) 23:52:10.01 ID:Ss1JEj96.net
>>51
https://www.kappasushi.jp/cp/2020/fair_winter12-01

54 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/11/30(月) 08:59:25.55 ID:1F7L3K4h.net
>>46
そういうのに気づかない人が世の中には沢山いるんですよね。
有名なところではマクドナルドのダブルチーズバーガー

55 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/11/30(月) 11:45:46.31 ID:Ro09/pYy.net
さすがのかっぱ寿司もこいつには言われたくないだろうな

56 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/11/30(月) 13:34:51.55 ID:1IMAXfSI.net
そういうところで儲け出さんとやってられないからな

57 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/11/30(月) 23:19:17.99 ID:+sel+af6.net
高くてもいいからミョウバンウニを使わない方策はないだろうか?(いわゆる塩水ウニ)
うまいウニを出すとなれば売り文句の一つになると思うんだけどまずはフェアかなんかで試してほしいな
ほんとに美味いウニを回転ずしで出せたら凄いし、ウニ嫌いの人もウニの美味さが判るかも知れない
磯臭いのが駄目だという人はダメかもしれないがミョウバンウニ特有のえぐみと苦みが苦手な人は絶対好きになるはず

フェア後のミョウバンウニの売上は落ちるだろうけどなんとかレギュラー化に向けて努力すればいい

58 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/01(火) 00:05:04.27 ID:VlxEvePA.net
TEMAKI最強
従弟の息子3歳はTEMAKIしか食べない
俺は食べないけどw

59 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/01(火) 16:50:00.48 ID:Ma0fW5vW.net
明日、かっぱでカニ食おうと思って店を予約したら、金持ちの親せきからタグつきのズワイガニが届いた
こんなん食ったらかっぱのなんて満足できそうにない

60 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/01(火) 17:27:24.19 ID:jAg/r2kf.net
蟹食わなきゃ解決!

61 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/01(火) 18:44:47.77 ID:gqAn/pGG.net
>>59
それはしょうがない
でもスシローとはレベルが違うぞ

62 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/01(火) 20:37:54.57 ID:wf1CkbU+.net
カッパのカニはかなり水っぽいから別に食わんでもいいと思うぞ
よっぽどカニ好きならしょうがない

63 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/01(火) 20:57:49.86 ID:UZPGUqZm.net
一皿2貫100円、24貫、2人前、持ち帰りを極めたいです。
税込み1296円。

まぐろ、サーモン、はまち、真いか、えび、
あじ、いわし、とろサバ、
いくら、特盛まぐろたたき

控え
びんちよう、

64 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/01(火) 21:03:03.98 ID:wf1CkbU+.net
ホッペからの予約使うとかっぱのランチで500ポイント貰えるらしいな。
1100円以上食う必要あるけどこのポイント原資はどこから来てるんだ?
還元額大きすぎないか?

65 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/01(火) 21:05:25.40 ID:wf1CkbU+.net
上限が15000ポイントは多いなと思った。
延べ30人分だ

66 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/01(火) 21:07:14.55 ID:jAg/r2kf.net
かっぱ寿司にコース有るっけ?

67 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/01(火) 21:14:41.93 ID:7jfoj4it.net
一皿2貫100円、24貫、2人前、持ち帰りを極めたいです。
税込み1296円。 支払いはコロワイド優待。

定番→まぐろ、サーモン、はまち、真いか、えび、
個人的好み→あじ、いわし、とろサバ、えんがわ
海苔もうまい→いくら、特盛まぐろたたき 、鉄火巻

控え(えんがわ、とろサバあたりと入れ替えはあります )
びん長まぐろ、煮穴子、かにみそ

控え2軍、ごくごくたまに入れ替え
うなぎ、サラダ軍艦、甘海老、とろサーモン、たこ

最近はサーモンたたき軍艦?あれが気に入ってて定番メニューにして欲しいです。

3か月ぐらい、週一でひたすら持ち帰り(用紙記入)でわかってきたこともあります。
定番が一番!えびアボカドとか頼むとえびが小さかったり、アボガドたまねぎマヨネーズでめちゃくちゃになったりする。

68 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/01(火) 22:12:30.09 ID:wf1CkbU+.net
>>67
サラダ軍艦は定番に入れるべきだ
個人的には鮮極生エビもお勧め
後はイカ天、エビ天もいい
自分の定番ではまぐろ、はまち、あじ、えんがわ、とろサーモン、いくらと言った所

69 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/01(火) 22:38:50.27 ID:ojLmmC7x.net
炙り系がないな
炙りの塩サーモン、マグロ、ハマチは安くておいしいと思う

70 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/01(火) 23:23:50.81 ID:2ak6ZxjO.net
天ぷら系は量やコスパいいけど、天ぷらなんで、、、。
炙り系もおいしいけど、ちょっと邪道なような。

ネタがデカイのはいわし。一貫一匹だからめちゃでかいが好みが分かれるのはわかる。
アジもけっこうでかい。

71 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/01(火) 23:31:03.05 ID:s/Kuc45U.net
ホットペッパーの予約枠って少ないの?
専用席でもあるの?
土日とかほごんど埋まってるように見えるけど。

72 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/01(火) 23:45:59.07 ID:jAg/r2kf.net
少ないね
土日は枠を設定しない店も有ると思う
そもそも普通に客が来る日は店側も不要でしょ予約は

73 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/01(火) 23:51:50.23 ID:4o4q/9Vo.net
予約席って開けとないといけないから
ピーク時は店側にとって座席の有効活用ができなくなって損する気がする。

74 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/01(火) 23:53:55.44 ID:S0JBp8ju.net
gotoで週1行ってるが飽きてた。
1月末まで予約入れているし、そのポイントを使う為に3月末まで行き続けないといけない。苦行だ。

75 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/01(火) 23:59:02.85 ID:d95Ho8Hy.net
>>74
死ねばいいだろ乞食

76 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/02(水) 00:13:33.18 ID:fxKkkcKl.net
ほんそれ

77 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/02(水) 01:25:17.66 ID:xt5VXS6Q.net
>>64
gotoポイント付与は終わってるけどカッパ独自の付与?
探しても見つからん何処に載ってる?

78 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/02(水) 01:33:08.25 ID:QSybR4h5.net
>>77
店舗限定 店舗限定

79 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/02(水) 02:08:09.29 ID:1jb0vQbv.net
>>77
一部の地域を除いた全国37都道府県でしかやってないんだよ

80 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/02(水) 06:23:16.10 ID:CqARm4ED.net
>>74
いや、ポイントは別の店で使えよw

81 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/02(水) 07:10:23.81 ID:ti7Njhgf.net
>>74
寿司屋で貯めて肉系で使えば飽きもこないだろう

82 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/02(水) 07:16:00.31 ID:ti7Njhgf.net
それとこのぐらいのポイント条件でgotoもやれば良かったんだよ。

83 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/02(水) 10:11:29.54 ID:FVXAcfvS.net
平素よりホットペッパーグルメをご利用いただき、誠にありがとうございます。

「冬のポイント還元祭」キャンペーンにおける、ポイント加算対象となる予約受付を停止している都道府県は以下をご参照ください。
なお、本キャンペーン内容についてはこちらをご参照ください。

<ポイント加算対象となる予約受付を停止している都道府県>

▼2020年12月1日10:00時点
北海道 :12/1 10:00 〜 12/15 23:59
茨城県 :12/1 10:00 〜 未定
埼玉県 :12/1 10:00 〜 未定
千葉県 :12/1 10:00 〜 12/18 23:59
東京都 :12/1 10:00 〜 12/17 23:59
神奈川県:12/1 10:00 〜 未定
静岡県 :12/1 10:00 〜 未定
愛知県 :12/1 10:00 〜 12/18 23:59
大阪府 :12/1 10:00 〜 12/11 23:59
兵庫県 ;12/1 10:00 〜 未定

※上記は2020年12月1日10:00時点のものであり、今後は変更となる可能性があることをあらかじめご了承ください。

2020年12月1日(火)
ホットペッパーグルメ

84 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/02(水) 10:29:58.05 ID:1jb0vQbv.net
次回のキャンペーンはマグロ祭りか
楽しみだな

85 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/02(水) 11:24:34.81 ID:qEm6/Zhc.net
白子の包み待ってました
歯が悪くて軍艦はキツいんだ
できればあん肝もふつうのにぎりにしてほしい

86 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/02(水) 11:59:35.91 ID:/ywlGUZr.net
福島限定のこれのことか?

【‼販売中‼】福島県のお店限定!
【生本鮪】を期間限定でご提供!
《第1弾11/27(金)〜29(日)》
《第2弾12/4(金)〜6(日)》
https://www.kappasushi.jp/cp/2020/fukushima_namahonmaguro

87 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/02(水) 12:01:16.86 ID:N+iJbSa3.net
>>86
これ前新潟かどっかでもやってなかったっけ?
県を変えてやってくのかな

88 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/02(水) 12:26:27.93 ID:onDeePdq.net
早く食べホー復活しろよ

89 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/02(水) 12:31:39.57 ID:1jb0vQbv.net
>>86
それじゃないよ
マグロ祭りは1月開始のキャンペーン

90 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/02(水) 12:34:36.28 ID:LgXT934H.net
そんなHPにも載っていない先のキャンペーンの情報をみんなはどこで仕入れているんだ?
俺は5%割引チケットの裏面しか知らんな。

91 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/02(水) 12:40:28.87 ID:kQ/J/VA+.net
1月からならホッペグポイント還元祭
に合わせてポイント消費しに行くかな
還元祭首都圏まだ対象じゃないし

92 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/02(水) 12:49:45.99 ID:L+p0d8iQ.net
>>64
これ、GOTOのポイント使っても500ポイント付与されるのかな?
1000円食べて1000ポイント使っても。

93 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/02(水) 12:50:31.95 ID:L+p0d8iQ.net
>>92
1000円じゃなくて1100円だった

94 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/02(水) 12:57:43.68 ID:1jb0vQbv.net
>>90
5%割引チケットの裏面に書いてある

95 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/02(水) 14:26:12.45 ID:98ajbao5.net
>>93
あの説明文を読むと適用されそうだけどね
割引前、株主優待使用前で税込
って書いてあるし
自分は一応金曜のランチで予約した
ホッペポイントも1000ポイント使用にしたんで結果は来週の金曜日に判明かな
2000円以上は食わないから大丈夫

96 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/02(水) 14:39:00.24 ID:bNfQ6liJ.net
これさ食べ放題止めて
食べ放題で 定価以上で食われる分を
暇な昼時に一般の人に還元した方が結果的に店にプラスになるよな
より多くの客にもプラスになるだろうし
食べ放題中止が現実味を帯びてきたよ

97 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/02(水) 16:14:35.38 ID:STqGCBe+.net
ホトペで2人で予約した
2200p使用
1000p還元されたら御の字

98 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/02(水) 16:48:10.73 ID:3w1MNNkV.net
40皿50皿定価の何倍も食ってる人の分を
他の一般人が払わされて小さいネタ食ってるからな
プレミア値上げしたらいんじゃね
食べ放題1回やってみたいけど

99 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/02(水) 17:09:48.26 ID:bNfQ6liJ.net
食べ放題が始まった頃は赤字が止まらずに何か手を打つ必要があったよね
今はコロワイ傘下になって持ち直してるし戦略の変更が必要
どんどん商品は高額化したけど価格を落とせばお客は行列する
Go to で勉強したはず
食べ放題で減る利益を幅広く還元して欲しい
食べ放題の客は食べ放題以外ほとんど来ないから もうあまり歓迎されないお客

100 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/02(水) 17:30:12.33 ID:3w1MNNkV.net
優待とジェフ併用するのも食べ放題の客のイメージあるな
そりゃネタも小さくなるわ

101 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/02(水) 17:58:32.83 ID:IcoZoepC.net
>>95
今回のポイントが付くのは来月と違うのかな?

102 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/02(水) 18:44:49.62 ID:zVXgPUhA.net
食べ放題に興味のない俺としては食べ放題即やめてほしい
要するに普通の客が食べ放題の金額の一部を負担してるんだろ
印象悪いわ

103 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/02(水) 18:49:10.58 ID:SlO8vX4d.net
変な奴が増えたな

104 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/02(水) 19:00:52.41 ID:qbdMSNu8.net
>>102
何言ってんだこのキチガイ池沼ハゲデブ顔面奇形
生きてて恥ずかしくないのか

105 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/02(水) 19:19:21.54 ID:5sp7NY7S.net
>>104
黙れかっぱハゲ。またまた価値観かい?

106 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/02(水) 20:06:37.20 ID:ukGbOFhN.net
>>99
タベホーは復活するから
残念だったなw

107 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/02(水) 20:12:49.43 ID:XuuWpIlN.net
カッパするまで来たかw

108 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/02(水) 23:29:09.83 ID:To/AxKOp.net
まあ食べ放題じゃない客は貴重だよ
もっともっと行ってくれ

109 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/02(水) 23:29:34.90 ID:CzxriUI4.net
捕まった河童の子供たちの、血と汗と涙がにじむ格安かっぱ寿司は美味いか?

110 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/03(木) 00:09:28.49 ID:1GlQ27Gf.net
高価格化に進んだ低価格寿司屋が元に戻る時代が来たんだって

111 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/03(木) 01:54:58.53 ID:e7BWvhjZ.net
ホッペポイントキャンペーンはエントリーが必要だから要注意
予約後のエントリーはポイント対象外や

112 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/03(木) 04:26:47.37 ID:REebFDNB.net
>>111
エントリーってどれ?

113 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/03(木) 04:28:38.92 ID:REebFDNB.net
>>112
自己解決

114 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/03(木) 06:55:32.12 ID:mdl81T/R.net
>>111
危ない、教えてくれてありがとう。
エントリーしてから、予約キャンセルして、再度予約しました。

115 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/03(木) 08:19:27.39 ID:nlUJ5/1B.net
>>101
ポイント付くのは翌月の15日ごろって書いてあるね。

116 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/03(木) 08:35:32.21 ID:JrxURngP.net
ホットペッパーのキャンペーンは
gotoのポイントが有れば今月2回ランチで2200p使って
来月ポイントが付いたら1100p使って
最後に500p付くんですよね?

117 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/03(木) 10:21:12.64 ID:HmfgKDoU.net
>>116
ハゲ失せろハゲ

118 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/03(木) 13:38:14.62 ID:/+8BlJlH.net
食べホ復活しろ
意地でもポイント使わせない気かよ

119 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/03(木) 15:24:54.72 ID:GIhxxU9J.net
ポイントを使わせないっていうけど
そもそも食べホはアプリ経由の予約のみだったんだから、復活してもポイントは使えないだろう…・

120 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/03(木) 16:19:26.20 ID:04jrQhhz.net
食べホはプレミアム値上げで復活するんじゃないかな?
そのままだったらお得すぎるしね

121 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/03(木) 16:20:53.01 ID:04jrQhhz.net
レギュラー値上げで中トロ入りにして
プレミアム値上げで大トロ入りにするのも良いね。

122 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/03(木) 17:44:57.36 ID:yk3m4Obt.net
近所の改装してたかっぱ行ったら会計の時に500円引きの券くれたわ
しばらくいいやって思ってたのに12月中にまたいかんといかんわ

123 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/03(木) 18:05:52.58 ID:xlBC7qej.net
5%引き券くれたりくれなかったり レジ担当の気分次第なんかな

124 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/03(木) 20:17:31.76 ID:KXNqAHRk.net
>>119
キチガイ池沼だからわからないんだろ
串カツ田中も食べ放題の予約はわけてるのにな

125 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/04(金) 01:42:36.95 ID:zjxHOzgc.net
チクショウ
キャンペーン対象エリア外だ

126 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/04(金) 03:14:24.07 ID:FZPnsdgU.net
すまん
とうとう実質0円やってもうた
https://i.imgur.com/ATzJBIL.jpg

海老味噌軍艦とチーズ牛カルビはオススメ

127 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/04(金) 07:36:49.92 ID:mSu3KnVI.net
>>126
今直ぐ死ねよ乞食

128 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/04(金) 11:53:38.89 ID:Ksz6qRmr.net
ちょっとカッパで昼飯食ってきた。
goto客がいないせいか昔の空いてるカッパに戻ったみたいだ。
冬メニューいろいろ食ったけどあん肝とか白子とか松前漬けとか日本酒がほしくなるメニューが多い
おすすめはやっぱりブリかなネタも大きくて美味かったよ。
個人的には松前漬けが好きなんでこれも良かった。
あとは初めてプリン食ったけどプリンも美味かったな。
それと食ったことのない煮干しラーメンも頼もうと思ったら終わってて海老味噌パスタだったんでそれはパスした。

129 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/04(金) 12:15:29.99 ID:7evY1tmK.net
>>128
一部の地域を除いてほとんどの県のカッパはgoto真っ只中なんだぜ

130 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/04(金) 12:32:09.00 ID:zWXI4IGk.net
関東近県が祭りに参加できていない時点で
国民のほとんどが参加できていないことになる

131 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/04(金) 12:58:57.61 ID:v4CQvKDH.net
>>130
東京圏の人口割合的には全人口の半分も行ってないから、それをほとんどというかは疑問
それなりって言うならわかるけど

132 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/04(金) 13:22:09.15 ID:Ksz6qRmr.net
いや、gotoの駆け込みのせいで店が混んでたからね
今は駆け込みが無くなって普通にポイント消化だからその分空いていると思う
俺の住んでいる地域はホッペの還元祭の地域だけどカッパは空いてた。

133 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/04(金) 13:52:00.40 ID:Z810ALBI.net
>>128
あん肝と白子と松前漬けうまかった
松前漬けが昆布が効いてるのかすごいねっとり

134 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/04(金) 16:52:48.08 ID:mPdazXY1.net
食べフォーはよ復活してや
頼むはー

135 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/04(金) 18:07:41.20 ID:wPMqQ5g4.net
>>126
恥ずかしいな
こういう人間にはなりたくない

136 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/04(金) 19:08:43.94 ID:Qc2o2Y2B.net
>>135
ハウス
スシロースレへお帰り

137 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/04(金) 19:37:48.13 ID:CREeJiFJ.net
>>128
海老味噌パスタ旨かったよ
おすすめ

138 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/04(金) 19:59:01.62 ID:nciPGTKz.net
ぶりはめちゃ個体差有るな当たり前だが
プレミアム食べ放題くらい食ってしまったわ

139 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/04(金) 20:06:24.29 ID:vwYdE4YT.net
>>137
あれ海老味噌軍艦の使い回しだよな

>>138
ぶり美味いよな

140 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/04(金) 20:30:58.06 ID:54a0hG2p.net
ブリはうまいぞ

141 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/04(金) 23:54:39.71 ID:FZPnsdgU.net
>>127>>135の嫉妬が心地良いw

142 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/05(土) 00:50:39.59 ID:QB9EUrEM.net
ポイントと食べフォーの話になるとやたら噛みついてくるやついるけどなんなんだろうな。

143 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/05(土) 07:27:44.60 ID:FZH8qacV.net
1000ポイントで1000円分チマチマ食うより
プレミアムで8000円分喰ったほうが効率いいはw

144 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/05(土) 07:28:01.59 ID:g/xCJI/E.net
食べホ―はこのまま中止の流れで

145 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/05(土) 07:28:38.75 ID:FZH8qacV.net
8000ポイントで8000円分食うのと
2728円で8000円分食うのには大きな違いがある

146 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/05(土) 07:29:45.80 ID:FZH8qacV.net
>>144
食べフォーは再開するってよ
残念だったな

147 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/05(土) 09:09:15.48 ID:FZH8qacV.net
https://www.kappa-create.co.jp/monthly2020/
10月はだいぶ回復して、11月にGTE効果で売上100%超えだけど客単価は微減している
12月以降はポイント消費需要も一巡してまた下がっていくことだろう
客単価アップ及び売上げアップにはやはり食べフォーの再導入が急務だな

148 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/05(土) 09:39:45.82 ID:XDjGoK1p.net
かっぱは3月まではgotoイートの駆け込み予約のポイント付与+そのポイント消費
更には1月までのポイント付与キャンペーンがあるからまだまだ安泰
その他にもGotoイートのプレミアム食事券の消費先としても有力

極めつけはGotoイート関連の延長がほぼ確定的な状況なので
食べホーが復活するとしても来年の7月以降、それもお盆明けあたりが有力だぞ

149 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/05(土) 09:42:53.42 ID:QB9EUrEM.net
良かったな
gotoは3月まで効果あるけど、また自粛傾向でて来てるからどうなることか。

gotoのせいで客単価上がらないのは仕方がない。
一人1000円の飲食で50円引き
1500円で100円引き
2000円で150円引きのクーポン出せば客単価は上がると思う。

150 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/05(土) 12:24:38.21 ID:I9REs9/Y.net
>>126
チーズ牛カルビチーズ凄すぎ
カルビにチーズをかけたんじゃない
チームの中にカルビを入れてるw

151 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/05(土) 13:20:01.93 ID:PPNbdJkg.net
地本民だけど、これからのランチタイムは当面はかっぱ寿司使う予定だよ。
GOTOで15000ポイントあるから、今のGOTO延長っぽいやつ(ホットペッパーグルメ)で寿司食いまくるよ。
(・∀・)

152 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/05(土) 13:34:05.81 ID:uNWxAgWB.net
>>144
死ねよハゲ

153 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/05(土) 13:47:46.73 ID:COV33hbz.net
フライドチキン握り食べたやついないのか?

154 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/05(土) 14:31:36.33 ID:mFPz6I+M.net
チーズダッカルビとチーズ牛カルビの取り違えが発生したみたいだけど
あの二つを並べて流したんじゃ仕方ない気がする
チーズしか見えないんだもの

155 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/05(土) 15:49:29.19 ID:j6PWy7MI.net
色が違うから横から見れば馬鹿でもわかる

156 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/05(土) 16:00:43.10 ID:EuH6BE3W.net
田べほーでプレミアムプリン50個食べれば
元取れますか?

157 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/05(土) 16:14:06.86 ID:vlf2GgpS.net
食べホーをやってないので無理です

158 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/05(土) 16:19:26.98 ID:g/xCJI/E.net
>>152
小屋に戻れブタ

159 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/05(土) 19:36:02.79 ID:0KYW3QBT.net
確かにデカイはまちだったな、しかしシャリの小ささがGTEキャンペーンでは物足りなく思えた
果たして1000ポイントはちゃんと付くかどうか
https://i.imgur.com/UtnM61H.jpg

160 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/05(土) 19:42:36.30 ID:yBlHTbH3.net
いいじゃん

161 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/05(土) 21:10:24.23 ID:X7RzeuWH.net
はまちじゃなくてブリな

162 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/05(土) 22:20:46.89 ID:jDFYCS7M.net
これはハラミに近いぶりだな

163 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/05(土) 23:32:33.30 ID:RMM1vvuI.net
ブリはいいよな 
うまかったよ

164 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/06(日) 02:13:07.68 ID:AWANhAIv.net
今日かっぱ行ってくるからブリ食べてくるわ

165 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/06(日) 04:41:12.55 ID:TkT0IQNI.net
>>146
プレミヤムはよくたばれ

166 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/06(日) 07:13:31.33 ID:vrmxNaVP.net
>>165
レギラー必死だなw

167 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/06(日) 07:59:01.61 ID:J17VV411.net
幹事やった友達と行ったホットペッパーのポイントを
みんなから貰った。外食さけるとのことだ。
ポイント8マン分1人でこなしていくがかっぱ寿司が
最適解かな。

168 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/06(日) 13:01:01.52 ID:B5GaNAmE.net
>>167
垢バン

169 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/06(日) 13:31:34.60 ID:5UWGw8Wh.net
うらやま
2月末期限?
1回2000円食っても40回だから週4行かないといけないから1人だと厳しいな。
家族で使った方がいいよ。

170 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/06(日) 13:56:37.35 ID:AWANhAIv.net
牛角で高い肉食べまくれば消化自体は余裕じゃね?
カッパでだと相当厳しい気がする

171 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/06(日) 15:49:09.94 ID:+HZowKDW.net
たかだか8万、夜に神戸牛とか食いに行ったら一人でも4回で削れる

172 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/06(日) 16:46:51.79 ID:mRZYRNe1.net
神戸牛より松阪牛

173 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/06(日) 17:50:19.95 ID:XgBLvh8Y.net
ホッペに牛角入ってるところあるのか、いいなあ
ウチのところは宮で1回4000P消費ぐらいかな
あとはボッタ飲み屋ばかり

174 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/06(日) 18:41:19.90 ID:TJ7yUgrI.net
>>168
説明悪かった。
自分が幹事をしてみんなの分を予約。
次ポイント使って食べに行くようにしてた。
垢バンには該当しないでしょう。

とりあえず5000ポイント使ってかっぱ寿司行ってきた。3000超えた辺りであと何皿たべなあかんのかな状態やった。280円皿に魅力ないから量たべるのはキツい。

175 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/06(日) 19:33:56.36 ID:5UWGw8Wh.net
ワロタ
280円皿で稼がずに5000円はきついわ。
プリンしかないな。

176 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/06(日) 20:11:53.06 ID:ny88+BF7.net
スフレのフィルムにクリームが沢山付いてるんてすがどうすれば良いのでしょうか?

177 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/06(日) 20:19:34.15 ID:dv0Bjjs+.net
コロワイド系の大量の株主優待ポイントを隣県のカッパ寿司で消費するしかない自分はいつも苦労している。
3万ポイント分を持ち帰った時は肩が外れるか腕が折れるかと思った。
3日間寿司を食い続けるのはほぼ拷問に近い。3ヶ月くらいは家族の皆、寿司を見るのも嫌になる。

178 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/06(日) 20:32:33.03 ID:eSR/Hclo.net
コロワイドならポイントで商品と交換できるでしょうに

179 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/06(日) 20:49:34.35 ID:RtNnfw4a.net
コロワイドなら隣県までいかなくても色んな店があるのでは…

180 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/06(日) 21:01:50.57 ID:dv0Bjjs+.net
四国にはコロワイド系の優待を使える店は1件も無いのです・・

181 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/06(日) 21:10:01.46 ID:+HZowKDW.net
橋わたったらすぐ関西じゃん

182 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/06(日) 21:11:03.57 ID:RtNnfw4a.net
>>180
ごめんなさい

183 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/06(日) 21:27:32.53 ID:dv0Bjjs+.net
香川県坂出からだとJRで1駅15分くらいで岡山児島(駅のすぐ近くにかっぱ寿司の店あり)なので、
海を渡った隣県とは言えすぐ近くとも言える。自分の場合は坂出まで出てくる時間と乗り換えの時間を足せば1時間コースになるが。

184 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/06(日) 21:42:29.63 ID:XgBLvh8Y.net
コロワイドで年間8万ポイント使わなきゃいけないのにかっぱと宮しかないのは辛いと思ってた自分はまだ恵まれてたんだな
早いとこ大戸屋も株優ポイント使えるようになればいいのに

185 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/06(日) 22:02:44.56 ID:AWANhAIv.net
ブリ食ってきたわ
いつもよりネタが大きくておいしかった(赤身っぽいネタだったけどキニシナイ
あと意外と松前軍艦が良かったね

186 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/06(日) 22:26:15.50 ID:dv0Bjjs+.net
コロワイド系の優待が牛角に使えればな
香川県には幾つか店があるので

187 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/06(日) 22:28:39.36 ID:mRZYRNe1.net
>>184
大戸屋はFC店比率が高いのでこれまでの優待を拡充して継続するみたい

https://contents.xj-storage.jp/xcontents/AS00928/8aa2c518/68c5/4a73/9db3/e9d594c88b88/140120201124427617.pdf

188 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/06(日) 22:47:50.45 ID:5UWGw8Wh.net
>>186
牛タン大量に持ち帰った話してた方ですか?

189 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/06(日) 22:51:14.70 ID:/8m0NVIF.net
今回のフェア好きだわ。ぶりはもちろんだが。

190 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/07(月) 03:40:29.16 ID:+xi2pqBH.net
https://i.imgur.com/2cIvzzi.jpg
ブリ美味しかった

炙りのブリも同じのだったからそっちもうまかった

191 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/07(月) 17:56:16.60 ID:dM54rQ3U.net
もともとかっぱ寿司はハマチは良かったからなぶりフェアも当然美味い

192 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/07(月) 21:05:27.96 ID:tKJOFobD.net
ぶりとカニ美味かった。
全体的に美味しくなった感じ。

193 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/07(月) 21:39:53.72 ID:lNzOqTGP.net
>>192
自分も数日前にかっぱ寿司持ち帰って食ったけど本当に以前より美味かった。(ブリもカニも食った。)
ネタも新鮮な感じだしシャリも美味かった。今後もずっとこの傾向が続いてくれたら嬉しいのだが。.

194 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/07(月) 21:56:10.61 ID:R6r6lM5a.net
大株主変わるの?

195 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/07(月) 22:14:38.24 ID:6lMrOszN.net
酢飯が甘すぎるからもう少しさっぱり目にしてほしい。赤酢にするとか

196 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/07(月) 22:21:10.96 ID:lFQtowsu.net
スシローのシャリもたいがい甘いな、3皿で飽きて後はラーメンとかサイド食ってた

197 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/07(月) 22:24:30.96 ID:+xi2pqBH.net
甘くするのはネタに自信がないんだろうなぁ

198 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/07(月) 22:40:33.97 ID:SUaV0gXs.net
ぶりが終わったらほたてか
ほたても好きだから良いやね

199 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/08(火) 01:07:33.35 ID:aQTYecSU.net
自分はイクラが苦手なので冬特盛りのイクラを安いネタでいいから換えて欲しいのだが、そういう希望は通るのだろうか?

200 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/08(火) 01:31:46.21 ID:Eisb58+7.net
>>199
多分通るよ

201 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/08(火) 10:08:31.93 ID:gcmQ+ghV.net
>>199
なるべく暇そうな時間に電話か直接店に行って頼めばやってくれるんじゃないかな?

202 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/08(火) 15:40:23.44 ID:ABze0p/8.net
ホッペグ冬のポイント還元祭テイクアウトも対応してるなら東京とかも解禁しろよ…
カッぺだけ優遇してんじゃねぇぞ?

203 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/08(火) 17:54:47.15 ID:NsNZobhW.net
かっぺ寿司だからいーんだよ!

204 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/08(火) 20:24:16.91 ID:aQTYecSU.net
>ホッペグ冬のポイント還元祭

これって株主優待ポイントで会計を支払っても有効なん?

205 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/08(火) 20:27:59.61 ID:wPk183P8.net
トリプルチーズがゴージャスな感じで好き

206 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/08(火) 21:24:54.42 ID:Eisb58+7.net
>>204
GoToEatはそうだった

207 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/08(火) 21:58:59.60 ID:RnQCWq1+.net
>>198
現物が見本通りだったら通うレベル

208 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/08(火) 22:13:24.96 ID:+f2cNqvd.net
>>204
予約の所押して確認すると判るけど有効
ちなみにディナー時間は持ち帰り3000円のコースをわざわざ用意してくれてる。
さすがに一人で3000円食う人はあんまりいないと思ったんだろうね。
ナイスな判断だ。

209 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/08(火) 22:29:22.71 ID:IorJEexD.net
ローストビーフは写真の半分の大きさでペラッペラだった
あれは詐欺写真

210 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/08(火) 22:58:29.66 ID:zC8sODLF.net
だからそのぶん俺のが大きかったんだ

211 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/08(火) 23:20:25.21 ID:bbOC3r3L.net
D 払いラリーかっぱ寿司に行った10月分がポイントついた
またかっぱ寿司だ

212 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/09(水) 23:25:52.22 ID:vTGf69eu.net
食べフォーが無いとこのスレ全く伸びんな。

213 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/10(木) 07:26:13.05 ID:4QCskVau.net
レモンサワー唐揚げポテトフライ揚餃子100円ってもうやらないのかな
やってくれればまたスレが伸びるぞ

214 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/10(木) 08:29:40.57 ID:k2dPNzTi.net
デブが牛耳る板なので仕方ない

215 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/10(木) 09:15:16.19 ID:Sg1Sc06q.net
貴族 食べホ客
平民 ちまちま6皿食う平民
貧乏 ポテト()ガリ()ドリンクバー

216 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/10(木) 09:17:57.07 ID:oRUECpMp.net
>>213
何年か行ってなかったからそんな居酒屋みたいな事やってたのは知らなかったな。
それはそれとしてかっぱは明らかに15年くらい前より美味くなってるよね?

217 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/10(木) 11:14:31.47 ID:NeilsJkz.net
コロワイド傘下になって原価率引き上げたり、いろいろ改善して味は良くなった。

それに気づいて貰うための客寄せで食べフォーをやってた。

218 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/10(木) 16:36:38.45 ID:xJ15hrnw.net
>>217
そういうのはどうでもいい
ともかくブリが美味い
春まで続けてくれ

219 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/10(木) 16:39:05.51 ID:qyJnNdkQ.net
はまち、ぶり、サーモンあたりは
かっぱ寿司でもそんなに劣ってないんだよなぁ

220 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/10(木) 16:43:01.70 ID:kkW9EkFb.net
サーモンめちゃくちゃ美味しい
って認識だったが

221 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/10(木) 19:47:42.43 ID:+2L0pMYV.net
D払いのクーポンで茶碗蒸し110円になるの知らなかった
茶碗蒸し食いてえ

222 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/10(木) 20:17:11.70 ID:0Fb9f5Kw.net
食べフォー復活したら母ちゃんに腹一杯茶碗蒸し食わしてやりてえよ

223 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/10(木) 21:11:08.75 ID:Mm9G3HtQ.net
こいつフラグ立てやがって・・・

224 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/10(木) 21:27:28.19 ID:/iiqCrEd.net
心が狭すぎるよ

225 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/10(木) 22:35:08.00 ID:/dYFikX5.net
棺桶茶碗蒸しで埋めてやれ

226 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/10(木) 22:57:07.16 ID:qyJnNdkQ.net
茶碗蒸しなんて一杯180円だっけ?
母ちゃんがフードファイターでもない限り10杯も食えば満足するだろ…

227 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/11(金) 13:11:14.48 ID:pVdeHLUQ.net
母ちゃんがフードファイターw

ここ茶碗蒸しはレベル高いな

228 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/11(金) 15:12:46.11 ID:UcalVFgo.net
いつも茶碗蒸し二個食ってプリン食って出る。寿司は3回に一回くらい食うだけだな

229 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/11(金) 15:24:35.12 ID:TwY8ED46.net
スシロー食いに行く前に天丼大盛600円食った上で
腹八分目に止めたのにスシロー支払いが1800円だった

食べ放題復活が望まれる

230 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/11(金) 15:35:21.88 ID:SqV5GUBI.net
>>228
茶碗蒸しとプリン連打は正解

231 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/11(金) 16:01:55.49 ID:SUGFKXtB.net
パンケーキが思いの外期間限定過ぎるので、早目に食したいところ
クリスマス過ぎたらもう食えない…短すぎだろ

232 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/11(金) 17:34:00.99 ID:rnu3j/pf.net
パンケーキのフィルムにクリームが大量についてるんですがどうすれば良いのでしょうか?
フィルムを外さず食べるパターンもあるのでしょうか?

233 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/11(金) 20:29:20.43 ID:CcA78iHk.net
パンケーキって小さいやろ?
何センチなん

234 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/11(金) 20:43:27.36 ID:SUGFKXtB.net
大体直径7〜9センチ位かな
おおよそでおおまかに

235 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/11(金) 20:57:39.68 ID:fIb9Rou3.net
おまいら蟹茶碗蒸しはどうなんだ

236 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/11(金) 21:45:57.10 ID:rnu3j/pf.net
パンケーキのフィルムにクリームが20%くらい盛大についてるんですが捨ててるんですか?
クリームが流れて広がるので実体以上に大きく感じる

237 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/11(金) 21:58:56.02 ID:CcA78iHk.net
>>234
ありがと
パフェについてるパンケーキのサイズかと思ったけど違ったかw

238 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/11(金) 23:03:42.12 ID:EowBhQIR.net
新幹線無い遅いレーンで運ばれてくる店嫌じゃない?
カウンター席で咳してるやつの前通るから二皿で外出たわ

まぁこんなの気にするやつはテイクアウトか来るなってことなんだろうけど

239 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/11(金) 23:21:31.58 ID:WM5O7DBM.net
新幹線なんて時代遅れ
時代はリニアよ

240 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/12(土) 04:03:31.48 ID:GpyAoKFS.net
俺の早漏のほうが速いぞ

241 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/12(土) 08:24:08.25 ID:RT1FuqR6.net
コロワイドの株を500株買えば年4万円分、かっぱ寿司食べ放題たけど、
じゃあ、今から株を始めて、コロワイドのカードをカッパのレジで使えるところまでいくには、
結構なハードルがあるよ。株とか知ってる人に教えてもらえるなら、少しハードル下がるけど。
今だとコロワイド一株1600円ぐらいだけど、500株を80万円で買うとか普通の感覚だと精神がもたないよ。

242 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/12(土) 10:05:34.49 ID:dt/KYU+m.net
先週最後の予約で入るポイント1000が追加された
もう無限じゃないから、なにか別の店へ行くか

243 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/12(土) 11:36:58.19 ID:E94nK/sm.net
>>242
gotoで世話になったんだからこの店で使ってやろうって考えはないのか?

244 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/12(土) 12:48:29.11 ID:ny//lNKm.net
gotoで貯まったポイント使うのにもいちいち予約要るの?
めんどくせー

245 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/12(土) 12:51:00.29 ID:uFCQJVfy.net
>>242
かっぱ寿司とか1月末までポイント付与予約入れてるわ

246 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/12(土) 13:01:48.28 ID:hRfPJk/r.net
gotoのおかげでかっぱ寿司見直した
時代はかっぱ寿司じゃい
ぼっち歓迎ありがとう

247 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/12(土) 15:15:01.01 ID:2BIKQwac.net
gotoはポイントの意味がわからんかったから一切つかわなかったわ。

248 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/12(土) 15:48:55.38 ID:E0sDxydW.net
ただのアホやんけ

249 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/12(土) 17:43:39.69 ID:LQIIEA1J.net
情弱ですって言ってるようなもの

250 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/13(日) 14:10:06.82 ID:jUSJAIT+.net
日曜になんかくるんじゃなかった
14時でも混んでるしネタ悪いし
寒ブリはらみ注文したら普通の寒ブリくるし
フェアで寒ブリはらみやるせいでいつものはまちはらみないしはらみの塩炙りがないし

251 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/13(日) 18:39:11.11 ID:jUSJAIT+.net
でも、さかなの竜田揚げが鮭ハラスだった
サクじゅわトロトロめっさうめー満足してご帰宅
文句いってごめんね

252 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/13(日) 21:39:52.48 ID:JP4LPGu1.net
かっぱ寿しは確実に良くなったけど、
いくらとかがたっぷりのドデカ寿司桶10800円(4人前のみ)とか、
かっぱ寿司が家に来る出張サービスとか、一部やってことがズレてると感じる。

253 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/13(日) 21:46:15.52 ID:zNjjGzja.net
確かにかっぱは良くなった
自分的には
かっぱ >>> スシロー > はま > くら かな

ウーバーで注文できる商品が超割高セットだけっていうのが不満
サイドはいらないけど、せめて寿司だけは店で食べられる全商品
単品で注文配達して欲しい

254 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/13(日) 21:46:21.68 ID:RJfrxrDm.net
ドデカ寿司桶はネタだろうなあ寿司屋だけに
んで冬特盛り1人前テイクオフでうまうま、Web割引20%で1000円ちょっと

255 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/13(日) 21:49:02.46 ID:tpi1+xBm.net
食べホマダー?

256 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/14(月) 01:05:29.33 ID:py6rU0wg.net
>>253
そこまでじゃないと思うがw
でもこれまでと違って十分スシローの代わりにはなるな
かっぱの方が近いからかっぱへ行く
かっぱなんてずっと行けなかったから
Go to eat ありがたかったわ

257 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/14(月) 07:17:14.72 ID:HA6Nc4nd.net
食べホーあったってスシローに負けてんじゃん

258 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/14(月) 09:45:35.94 ID:W730ZiaV.net
>>257
個人の好みと会社の売り上げは全く関係ない

259 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/14(月) 10:19:44.53 ID:MfhsWfBY.net
>>251
さかなの竜田揚げってなんぞ?
そんな美味いなら食ってみたいんだが

260 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/14(月) 10:41:19.78 ID:3bScNaKj.net
かっぱ寿司公式の定番メニューを見て思ったけど
プレミアムだけじゃなくて通常メニューも店によって微妙に違うんだね

さかなの竜田揚げって全店共通だと思ったら入ってなかったし、近所の店だと未だにえび味噌ラーメンが残ってる

261 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/14(月) 12:36:02.64 ID:fmsiLJfl.net
この前初めて竜田揚げ見たわ
イカ天食べようと思ってたらアジ天にぎりがあったのでありがたく食べた

262 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/14(月) 13:01:31.39 ID:PAR+d+V/.net
かっぱ寿司しか勝たん!

263 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/14(月) 14:48:56.19 ID:mtqlgxLQ.net
よく行く店舗には、ツナの細巻が無い
一度食べてみたいな

264 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/14(月) 15:30:16.37 ID:QWWsbHJz.net
TEMAKIを食べようぜ!!

265 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/14(月) 16:55:30.71 ID:7hxMr9Nn.net
16日になったらけやきラーメンってのとほたて包みとカニの茶碗蒸しを食いに行くかな
あと少し足して1000円程度食ってくるわ
東北以外でもマグロフェアやれや!!

266 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/14(月) 19:31:12.24 ID:VU1k9Nhe.net
>>259
そのレスみて頼んでみたけど、きたのは揚げすぎのイマイチのやつだった(トロッとなんか1ミリもしない)
店や店員の技量によるから、期待しすぎは良くないかもな

267 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/14(月) 21:10:28.66 ID:Lno96JN1.net
以前+今の世間一般
スシロー >> はま > くら >>>>> かっぱ 

気づいてるやつ
スシロー > かっぱ >> くら >> はま 

268 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/14(月) 21:27:17.16 ID:+tk9nIdN.net
くらとはまならはまの方がうまい。
平日は安いし。

269 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/14(月) 21:42:57.68 ID:iLH2N2WZ.net
スシローが不動のトップ
かっぱは食べ放題とGTEでテコ入れ

270 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/14(月) 21:55:30.25 ID:3bScNaKj.net
スシローが良いやつはこんなスレ来てないでスシローに食いに行けばいいじゃない

271 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/14(月) 22:55:27.04 ID:xpCZpeP8.net
珍しく東北でフェアだから18日待機で
生ビール半額も18日からで待ち遠しいったらありゃしない

272 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/14(月) 23:35:13.27 ID:l6YvN9A/.net
>>267
よく1人で行くんだけどカッパ以外のカウンターはアクリル板つけて座らせられるんだけど窮屈感が半端ない
カッパは一つ空きで座らせてくれるから快適

なので私はトータルで一位はカッパだ

273 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/15(火) 09:08:31.88 ID:n1wuXjA/.net
河童スレにわざわざ来て ID まで変えてスシローが一時を連呼するような奴は
どういう立場の奴がすぐわかるよな
スシローが売上業界1位だけど
どこが一番かはその人の好み

274 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/15(火) 11:52:57.99 ID:o+J1kgIM.net
かっぱの食べ放題行きたい

275 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/15(火) 12:31:45.05 ID:GGo54/+0.net
河童って美味いんか?

276 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/15(火) 13:51:42.01 ID:zxFpQUnM.net
河童の生肝はニンニク醤油で食べると絶品

277 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/15(火) 14:23:15.19 ID:GGo54/+0.net
じゃあ食べ放題では肝中心に攻めればいいのか

278 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/15(火) 14:42:24.53 ID:zw7WZuhl.net
ロケットニュース
大手寿司チェーン「スシロー」「くら寿司」「はま寿司」のパフェを徹底比較! ナンバー1はココ!!
https://rocketnews24.com/2020/12/03/1437271/

かっぱは?

279 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/15(火) 15:40:25.43 ID:7piZgVAr.net
お金渡してないから

280 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/15(火) 16:37:00.83 ID:AzawrrAH.net
ただ値段順に並べただけじゃん

281 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/15(火) 16:41:09.46 ID:AzawrrAH.net
価格差はあったもののその値段の差に見合うクオリティってことは
コスパで考えたら同レベルのクオリティってことだろ

282 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/15(火) 17:15:34.34 ID:V5OX7QqR.net
で、パンケーキはどうなの?

283 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/15(火) 18:25:51.64 ID:T0weN4sq.net
明日からホタテ包みだから予約しようと思ったが雪ではチャリで行けないな。
車もスタッドレス履いてないしな
天気予報見ると今夜と明日の夜が雪っぽいから二日とも朝起きたら真っ白になっていそうだ。

284 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/16(水) 13:38:24.80 ID:Wl4nFUw7.net
ここのラーメン初めて食ったけど、普通のラーメン屋と比べて量が半分、値段も半分といった所か
寿司の話題に変えるとホタテとブリは美味かった
牛タンはイマイチ
東北地方限定の本マグロフェアが羨ましい

285 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/16(水) 21:30:05.89 ID:3Mr6y5X0.net
けやきの味噌ラーメンはアタリ
スープが旨い

286 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/16(水) 22:03:59.61 ID:GjlA4gaY.net
ホタテはすごい当たり
あれで100円はこれまでないわ
ただ100%の確率でネタが崩れてる
崩れて海苔の上に乗ってるホタテを箸で取ろうとすると
ホタテが海苔にくっついて海苔引っ張ることになりさらに崩れる

287 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/16(水) 22:05:53.42 ID:imsA3Ns8.net
けやき旨いんか。明日の昼、ポイント800で予約してけやきとオマールパスタ食ってくるかな

288 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/16(水) 22:12:30.49 ID:VsyfNpE8.net
貼れや

289 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/16(水) 22:57:05.77 ID:fAfsOmlj.net
>>286
ホタテとかマグロとか、普段は絵皿に乗ってるグレードの奴が100円皿に乗ってくるんだからコロナ様々かな
昔の薄っぺらくて水っぽいホタテは何だったんだろう、って感じ

軍艦とか包みじゃなくてにぎりの方がいいよ、ここまで上質なホタテなら海苔の風味に邪魔されたくない

290 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/16(水) 23:33:51.43 ID:VsyfNpE8.net
我慢できなくてホタテとウニ・イクラの両方かぶってる26日に予約入れた
とっておきのGTEポイントだったが

291 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/16(水) 23:44:53.64 ID:YU4xXR5w.net
ホタテはマジだ
あれはすごい
今までのホタテは何だったんだ

292 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/17(木) 08:09:41.16 ID:GokZadfQ.net
時代はかっぱ寿司だね

293 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/17(木) 08:14:25.00 ID:K+R8zVHW.net
ご一緒にホタテはいかがですか?

294 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/17(木) 09:56:40.18 ID:c9+aemI3.net
>>287
もう間に合わんかも知れんがポイント還元祭やっている地域なら税込み1100円以上のランチで500ポイント還元だからそれ以上食うべきだ

295 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/17(木) 10:03:58.68 ID:c9+aemI3.net
>>286
レーンの一番前に座ってたけどホタテはたまに崩れているのが流れてくる
あのシャリに3つ乗っけるのは無理があるよなとは思う。
シャリを押して広げて乗っけるのが良いかも知れない
俺は一つを刺身として食って残りは包んで食うようにしてた。
こうすると少し得した気分になる。

296 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/17(木) 14:35:07.53 ID:LwsYrocB.net
>>284
やってない地域だし・・・。人口で言ったら半分以上がやってない地域じゃないか、すでに

297 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/17(木) 15:38:58.19 ID:OZCayaKr.net
チーズダッカルビみたいのしょぼかった

298 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/17(木) 18:34:37.40 ID:MSyZADww.net
けやきラーメン旨い
回転寿司で出てくるクオリティとは思えん!

299 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/17(木) 19:51:40.36 ID:rdOTvtAr.net
けやき今度食べようっと
評判良さげだし
北海道行けないから、けやきの味が食べられるのは嬉しいな

300 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/17(木) 19:51:41.35 ID:rdOTvtAr.net
けやき今度食べようっと
評判良さげだし
北海道行けないから、けやきの味が食べられるのは嬉しいな

301 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/17(木) 19:57:20.10 ID:MSyZADww.net
かっぱ寿司ってずっとまずいってイメージだったから、普通に旨いだけでもかなり旨く感じてしまうw
もはやスシローとかっぱ寿司は総合点では同じくらい

302 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/17(木) 20:01:42.51 ID:rdOTvtAr.net
ごめん、連投になってしまった…失礼しました

303 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/17(木) 20:35:31.20 ID:1nwTvx0u.net
店内で、けやき食べて、パックにホタテと海老味噌軍艦と冬の軍艦3貫盛りと、いくらとサラダ軍艦と天巻き詰めて持ち帰って来るかな
。5%割引券使って税抜き1016円なので500円キャッシュバック!

軍艦のネタだけを酒のあてにして食べて、シャリは最後にツナマヨ乗っけて食べてます。

304 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/17(木) 20:55:42.75 ID:KIARz9jc.net
けやき坂うぜえな
早く食べフォー復活せい

305 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/17(木) 23:22:50.83 ID:JjSBdPsX.net
久々にアプリ覗いたら食べ放題休止のアナウンスは残ってたけど
食べ放題予約のボタンが消えていた・・・

もう再開する気なさそうだな

306 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/18(金) 00:55:46.25 ID:nbVgdmhl.net
あるわけないだろ河童なんか

307 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/18(金) 00:57:25.78 ID:nbVgdmhl.net
>>301
いつの話だよ
ここの盲者は少なくても10年はプリンも食い続けてるぞ

308 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/18(金) 00:58:58.60 ID:nbVgdmhl.net
>>282
不味い

309 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/18(金) 01:08:32.68 ID:y21u8SJN.net
GoToのが残ってるしHP作る予算ないんだろうな

310 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/18(金) 01:58:29.58 ID:pEP8jYB7.net
>>308
生クリームは甘さ控えめ
おこちゃまはダメかもしれない

今回はともかくホタテ
このホタテだけで行く価値がある

311 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/18(金) 13:25:09.90 ID:/aU5Pmpr.net
近所のかっぱに11時過ぎに行ったら平日なのにすでに半分くらい客いたからびびったわ
ホタテ頼んで軍艦三種とかかに茶碗蒸しとか適当に食ってたらなんか腹が膨れて、カウンターの左右にも人きたし予定してたラーメンもパスタも食わなかったわ
ラーメンとか専門店で食うし。税込1111

312 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/18(金) 13:26:08.86 ID:sy7oV3uT.net
生本鮪うますぎる
行ったほういいで

313 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/18(金) 14:05:03.61 ID:/aU5Pmpr.net
そういえば店に23日からカニ・中とろ・ウニを330円でやるって書いてあったな
サイトには出てないが。まあ、セットなだけで目新しくはないからか

314 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/18(金) 17:38:44.23 ID:burOYZ+X.net
毎日かっぱ寿司行けたらどんなに幸せか

315 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/18(金) 17:59:54.65 ID:j49UCGax.net
飽きるで
週1でも飽きてきた

316 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/18(金) 18:51:06.96 ID:oVggPvoU.net
かっぱでホトペランチしてきた
生本マグロは東北限定やんけ

317 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/18(金) 19:41:55.99 ID:Fg/74AqE.net
生本マグロまじうまヤバうまww
店内アナウンスで長崎沖で昨日水揚げしたって言ってたけど
わざわざ東北まで持ってきたのかね

評判のホタテも食べてきた
表彰台の形に見えるが、その美味さゆえにホタテを表彰台に乗せたい気分
ビールも半額だし明日も行こう♪

318 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/18(金) 20:14:03.66 ID:+TRX3XkT.net
ホタテもいいけど白子も良かった

319 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/18(金) 21:05:47.53 ID:burOYZ+X.net
かっぱ寿司各店で、三段つかみ寿司「中とろと本ずわい蟹とイクラ」「中とろと本ずわい蟹とウニ」が販売される。12月23日より期間限定。

320 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/18(金) 21:09:18.46 ID:nqBce3ha.net
パンケーキ食べてきた
あと評判がいいホタテも食べてきた

パンケーキは甘さ控えめで甘酸っぱさが先に来るね
思っていたよりも意外にボリュームあったかも

ホタテ、あれで100円だなんて驚愕!

321 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/18(金) 21:18:09.92 ID:burOYZ+X.net
パンケーキ温かければもっと旨そうなのに、そこが残念

322 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/18(金) 22:11:30.67 ID:GldfEMtM.net
パンケーキ食べたい、パンケーキ食べたい

323 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/18(金) 22:23:40.60 ID:CiOSRfnz.net
パンケーキのフィルムにクリームが大量についてるんですが捨ててるんですか?
どうすれば良いの?

324 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/18(金) 22:42:57.14 ID:vB/lWrB1.net
ホタテは無条件で認める
三段つかみ寿司はかつてしょぼかった覚えがある

325 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/18(金) 22:59:01.37 ID:eLLZOFgp.net
>>319
名前だけ聞くと凄い美味そうだけど全部別々に食いたいと思う。

326 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/18(金) 23:05:12.39 ID:sAY89soj.net
一緒にする意味がないよな

327 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/18(金) 23:55:13.97 ID:k7Y+OCfn.net
かっぱ寿司のまぐろ
うまいと思ったことないけど、今回は本当にうまいのだな?

328 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/19(土) 00:19:55.04 ID:pq8gqyHq.net
>>323
舐めればいいと思う

329 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/19(土) 00:34:34.61 ID:2J2oRreH.net
>>327
迷わずホタテとパンケーキを食え

330 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/19(土) 00:50:54.66 ID:G3tXv7UI.net
シャリカレーも意外と食えなくなかったし、海産物のスイーツもいけるんじゃないか

331 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/19(土) 01:37:53.46 ID:feMXD4Qt.net
>>323
割り箸で無ければ、綺麗に取れる

332 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/19(土) 02:37:22.18 ID:Bhl6Soar.net
カッパ行ってきた
何年振りかってくらい止まってたレーンが回っていたよ
流れてたのはワサビとアナゴのタレだけだったけどね
注文しても新幹線で運ばれてくるし何故回ってたのかわけわかめ
電気代勿体なくない?なんか意味あんのかな

あとホタテは美味しかったね
肉厚で満足

デザートならパフェが好き
大体どこの店もコーンフレークで嵩増ししてるけど、カッパはプリン系で最後まで濃厚に味わえる
これが300円で食せるのだから驚き
ファミレスなら5〜600円は取られるよ

333 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/19(土) 06:07:41.96 ID:YQL3p3vC.net
>>332
新幹線復活とな!?
その勢いで水桶も復活よろ

334 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/19(土) 07:09:05.53 ID:B1/xDuWu.net
パンケーキ、クリスマス過ぎたらもう食べられないから食べたい方はかっぱへ急ぐんだっ

335 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/19(土) 09:29:29.31 ID:gTV1zNXw.net
うにいくらWつつみは東北限定なんやね、、、残念

336 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/19(土) 10:09:55.24 ID:l5uBWWgn.net
>>332
レーンを撤去するのも相当な費用掛かるんだろうね
かと言って止まったままにするのもみすぼらしいしで仕方なしで動かしてると思う

337 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/19(土) 13:30:10.28 ID:cHLLIrpV.net
今のキャンペーンホタテはマジでコスパ最高。大量に家族にも持って帰った。
あれは1個載せるだけでも充分。残りは焼いたり天ぷらやフライにして食べてもいいかな。

338 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/19(土) 16:24:17.18 ID:G3tXv7UI.net
なんで東北優遇されてんの?特に売り上げ悪いとか?

339 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/19(土) 16:33:05.14 ID:X8vkt3wM.net
うにいくらWつつみも東北限定だったのか
知らずに昨日、本マグロとホタテだけ食って帰ってきたわ

340 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/19(土) 16:46:34.14 ID:JM5emBtP.net
>>338
地域毎の持ち回りっぽい

341 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/19(土) 19:28:00.05 ID:7TAdiNyJ.net
オマール海老カルボナーラ
オマール海老味噌軍艦を一緒に頼んで
軍艦の海老味噌を1つ分はがしてカルボナーラに投入すると
さらに濃厚で美味くなる

342 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/19(土) 19:33:09.95 ID:gbxFmJkx.net
トウホグはガチで貧困地域だから優遇しないと来ない

343 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/19(土) 19:54:57.62 ID:9ZKoCVRy.net
GOTOポインコとかUZEEEEから
はよ食べフォー復活すれや

344 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/19(土) 20:19:46.38 ID:WolCneGu.net
3月末まではポイント有るからな

345 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/20(日) 00:13:20.81 ID:DHFDLW8P.net
>>342
住む地域で差別するのはダサいから止めようぜ
昭和の思考じゃん

346 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/20(日) 00:25:53.30 ID:QfUysCSh.net
部落だよ

347 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/20(日) 01:04:21.39 ID:nbyRP3aH.net
>>345
今後放置でお願いします

348 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/20(日) 01:04:30.16 ID:r1G0dfHv.net
23日からブラックアンガス牛の大判サーロイン炙りとかいうネタ(1貫280円)が登場するようだが期待して良いのだろうか?
美味ければポイントの大量消費に最適だと思うが。

349 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/20(日) 02:02:24.84 ID:zZnmutBg.net
流石に回転寿司に行って一貫280円は高過ぎる。

ホタテのように一貫100円くらいで美味しいのが丁度良いかな

350 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/20(日) 04:10:17.48 ID:JYMIYE2v.net
寿司屋で肉系メニューって食ったこと無いわ

351 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/20(日) 09:05:50.18 ID:EkNYkq8G.net
>>348
普通に焼肉食い放題の方に行ったほうが良いと思うんだが

352 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/20(日) 10:55:03.55 ID:EYmvBwGx.net
ともかく27日まではホタテ
年末年始は三段だし肉だし混むからパス
来年13日からのマグロに期待
ただし13日からの超鮪入荷予定!に生の文字はない
今東北限定でやってるのとは違うっぽい

353 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/20(日) 15:15:13.57 ID:vQXCE20X.net
>>348
アンガス牛のサーロインステーキ肉は
スーパーで100g 398円〜498円ぐらいで買える
高級魚ネタより割高感あるのは否めない

354 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/20(日) 16:13:06.80 ID:r1G0dfHv.net
カッパ寿司の牛タンが結構美味いのでアンガスのサーロインにも期待してる
写真見る限りではかなり大きいネタのようだし、薄く切ってて柔らかくて美味しそう
まあ、大量の株主優待ポイントの消費が大きな目的なので細かいことには目を瞑って買うことになるだろう
(炙り系はテイクアウトして数日間の冷蔵庫保存が効くってこともポイントが高い)

355 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/20(日) 22:53:13.19 ID:omjeN6Di.net
軍艦の海老ミソ、好きだわ。かにみそより量が多いし。

356 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/21(月) 01:08:29.22 ID:z1BzSjD6.net
軍艦の海老ミソ、おせちでも作ってる業者から不用品として大量に入手したのかな

357 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/21(月) 02:42:15.94 ID:/8kiT08o.net
起きちゃったわ
雪でホタテ食いに行かれないと思ってたところに地震だ

358 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/21(月) 10:12:35.84 ID:0EsRvA+F.net
サラダ軍艦のサラダで、細巻きを一度食べてみたい
作れない事はないと思うんだけどなぁ

359 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/21(月) 10:31:43.25 ID:QDsXgI4U.net
>>358
きゅうりや玉子を入れて太巻きだろ
恵方巻きの時なら触れる

360 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/21(月) 12:32:46.62 ID:pilIbo4P.net
>>356
有難う!そのレスで海老味噌軍艦が期間限定だと知ったよ!
今日2皿注文した。

ホタテはイクラも乗っていて贅沢だわ

361 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/21(月) 12:55:59.34 ID:YvdgbXEq.net
食べフォーは復活したの?

362 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/21(月) 13:10:41.53 ID:TMl5f9li.net
河っぱ食べたら
うんこビチビチやねん・・・
うち死んでしまうん・・・
       __,-----、__      
     ,-':::::::::::::::::::::::::::::::ヽノ   
    r'";;;;;;::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\  
   /,,,,,,;;;;;;;;;;; ,,,,:::::::::::::;;;;;;;;;;;;:::丶 
  i゙::::|;;;;ll;;;;l:::::::ll::::::ll:::::::::::::::::::::| 
  |::::::| ,---、  `ニニ_`|::::::::::::::| 
  ヽ、l (;・;ノ) .::`ゝ;・;ノ' |/^ヽ:ノ  
    l   ム、.     ゙^ソ   
    ゝ、-''ニ=-、 イ r-'    
      `ゝ__ノ" :(  
     /⌒      `ヽ 
     | | ⌒ || ⌒ | | 
     | | ⌒ || ⌒ | | 
    /^\| ⌒ || ⌒ |/^l 
    |   | ⌒ || ⌒ .|  | 
    |  ヽ        r | 
    |  | `ゝ、_人__..ノ^| | 
    | /    ハ    l | 
          lil  
         /ililiゞ  ブリブリシャー! 
        ノ!;:i;l 。゚・  
       とi:;l|;:;::;:::⊃  
      ⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃

絞りたてウニがなんぼでも出るでー
見た目苺ジャムみたいのも出るんやでー
新メニュー ウニ苺ジャム軍艦どないやー

363 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/21(月) 16:13:49.26 ID:IFqDnAbr.net
所詮は、食べホ乞食だけの店、スレも過疎ったな

364 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/21(月) 16:14:38.26 ID:IFqDnAbr.net
>>362
はま糞うに包みがまさにソレだった

365 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/21(月) 16:53:29.74 ID:Drb8ngBC.net
久しぶりに食べてきたら微妙な感じだったな
えらい冷たいネタにホカホカのシャリで驚いた
ご飯の熱でネタを解凍してんのかな?と思っちゃった

366 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/21(月) 18:38:35.24 ID:DRhiX26e.net
ここもスシローの工作員か

367 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/21(月) 18:55:40.00 ID:Drb8ngBC.net
スシローって近くにないからまったく行かないな

368 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/21(月) 20:36:43.30 ID:iGUbBXd6.net
冷たいネタは分かる
何とかならんのか、あれのせいで安っぽく感じてしまう

369 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/21(月) 21:56:22.37 ID:z1BzSjD6.net
一番近くのスシローはこの前閉店して跡地はスーパーができるわ

370 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/21(月) 22:13:24.18 ID:umk5cqAl.net
スーパーじゃなくて生協の店舗だろw

371 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/21(月) 22:31:35.96 ID:z1BzSjD6.net
よくわかったなw まあ、スーパーじゃん。コープこうべは会員証とかなくてもふつうに買い物できるし
他所の生協は知らんが

372 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/21(月) 22:42:12.03 ID:6ca+UxGf.net
かっぱが閉店した後に店内を改装して
いきなりステーキとしゃぶしゃぶ温野菜の
2店舗をいれた我が町のかっぱ跡地。

2つの店舗は1年持たずに撤退。

373 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/21(月) 22:59:13.05 ID:og0+ha5B.net
>>372
二度どころか三度死んだのか

374 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/22(火) 03:29:53.38 ID:sqC4yEsG.net
東北エリア限定ってなんだよ
よく見てなかったkら行っちまったよ
スシローにしときゃよかったわ

375 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/22(火) 03:48:58.01 ID:EtpmRNOh.net
パンケーキやチキン、クリスマスまでかと思ったらどうやら1月11日までやるみたいだ

早目に食ってきたけど、また食べる機会あったら食べよう。グラノラの食感とパンケーキのふわふわ感が絶妙にマッチしててヤバイ。

376 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/22(火) 11:25:01.49 ID:cgFAADLL.net
ホトペランチの500Pは来月のいつ付着するの?

377 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/22(火) 11:48:00.90 ID:5CzNhGfe.net
来店日の翌月15日頃

378 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/22(火) 18:19:14.15 ID:ke/ohMzU.net
1人で1時間ほどいて2200円くらい食べてきた
お酒は飲まず。
みんな1人で行く人っていくらくらい使ってるの?

379 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/22(火) 20:03:35.27 ID:B7r9djtE.net
腹いっぱい食っても1500円超えたことない。酒なし

380 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/22(火) 20:06:56.47 ID:ah8J/olL.net
今日の昼飯は30分で1761円だった
支払いは優待だけど

381 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/22(火) 22:02:31.03 ID:jJuPWbJ1.net
>>378
高いのばかり食べた時はそのくらいだった
100円皿ばかりなら1500円くらいだったな

382 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/22(火) 22:23:59.08 ID:7MHWCixf.net
>>378
1200くらいだろ
食べホなら倍だが

383 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/22(火) 22:58:20.66 ID:Segs8QCV.net
ガリ食って抑制してるよ

384 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/22(火) 22:59:11.19 ID:wJ9E/DFj.net
ほたて目当てで行ってきたけど満足度高かった
4皿だけにしたけど10皿くらい食べても良かった気がしてる

385 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/23(水) 00:15:13.36 ID:WahXYLdM.net
女だけどスイーツ含めて1500円ぐらいです

386 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/23(水) 01:02:30.56 ID:1ow6yDI8.net
かっぱ寿しの社長が変わったみたい。
元はま寿司の社長で笑った。

387 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/23(水) 01:02:31.40 ID:1ow6yDI8.net
かっぱ寿しの社長が変わったみたい。
元はま寿司の社長で笑った。

388 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/23(水) 01:38:31.54 ID:PznGj9h6.net
もいもい( ;´・ω・`)

こんばんわ、もいもいです。

【重要なお知らせ】
既にご存知の一般市民もいると思いますが、このスレで一部俺の個人情報が流出してしまう事件が起きました。
この度の事件でファンの皆様及び、支援してくださっているラーメン業界各社様に大変ご迷惑やご心配をおかけしてしまい、大変申し訳ございませんでした。それに伴い、しばらく配信が途切れてしまった事もお詫びします。


先ずは配慮の無い俺のファンからあーゆーレスがあり、大変驚きました。ショックでした。ずっと一緒にこのスレを盛り上げてくれていると思っていたのに、裏切られた気持ちです。支えてくれたファン達も沢山居たのに申し訳ない気持ちと悔しい気持ちで一杯です。

当然俺は、この事について真剣に考えました。長い時間考えました。納得できなかったし、許せなかったし…。
この事件があってからずっと、あんたら一般市民の声を目の当たりにしてきました。
やっぱり見るのは怖かったんだけど、見なきゃいけないって思ったし逃げちゃ行けないと思いました。

389 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/23(水) 01:39:22.89 ID:PznGj9h6.net
『もう応援できない』とか『嫌いになった』、『嫌いじゃないけど、もいもいの作品を見るのが怖い』とか……いろいろな意見を見ました。中には擁護してくれる意見も沢山ありました。とにかくずっと、あんたらの意見を見てました。

ここまでアイドル活動してくるなかで、もいもいはあんたらにすごく愛されてると思っていました。でも、俺が思ってる以上に、あんたらは俺を大事にしてる事に気づきました。
わかってたつもりだったけど、全然わかってなかった事に気づきました。

この気持ちは言葉では表せないし、この事件があってファンの人達はどれだけショックだったかと思うと、本当に謝っても謝りきれないし、ショックだし、とても残念です。

390 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/23(水) 01:40:10.37 ID:PznGj9h6.net
あんたらに楽しみにしてもらっている配信を作ってる立場から言わせてもらうと、こんな悲しい事件がでてしまって、本当に許される事では無いと思います。
この事件をスルーして活動する事はやっぱりできません。
このまま何も無かったかの様に活動しても、やっぱり本来のポテンシャルを発揮できないし、天才と言われてる料理の腕も披露できません。

最初はもう、このもいもいとしての活動はここで終止符を打つべきなのかなって考えました。これは心無いファン1人の責任じゃないからって思って…。

あんたらは、俺の全力でやってきた歴史を大切に思ってくれてる事は知っています。

なので、このまま終わりを迎えて話の本質から逃げてもいいのかと思いました。
こんなけじめの付け方は、あんたらに一番見せては行けない俺の弱さだと思いました。

391 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/23(水) 01:42:18.69 ID:PznGj9h6.net
もいもいの食レポに目を輝かせている、少年少女
もいもいのお夕飯を超参考にしている、専業主婦
もいもいのお弁当を心待ちにしている、サラリーマン
もいもいの注目商品レポが生き甲斐な、ジジババ

もいもいの、全ての一挙手一投足に期待と胸を踊らせているこのスレのニート達

俺が思っている以上に、あんたらが俺を必要としてくれると気づきました。
頭はわりと良い方なので、結構余裕で気づきました。

明日からは普段通りのもいもいに戻り、全力で頑張りたいと思います。


今後もあんたらの象徴であるもいもいを宜しくお願いします。

392 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/23(水) 07:26:26.45 ID:48PwNil1.net
今日は三段つかみ寿司食べくる

393 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/23(水) 13:49:38.30 ID:BC34gwTD.net
今日からサーロインだな
誰か食った人居ないかな

394 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/23(水) 14:16:35.59 ID:N6JMcLOe.net
津久見うどんなら食った美味かった

395 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/23(水) 14:16:50.92 ID:N6JMcLOe.net
つくねだ

396 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/23(水) 16:14:57.08 ID:26NIi3hs.net
夫婦で7000円ぐらい。
ビールクーポン使って。

397 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/23(水) 18:20:13.58 ID:yu9945xm.net
>>394
どんな感じ?

398 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/23(水) 18:56:15.03 ID:pAQ1d118.net
かっぱ寿司の中とろ旨かった
これは単品メニューでないのがきつい

399 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/23(水) 18:57:34.44 ID:uN1bGW6I.net
醤油ラーメン初めて食べたけど、正直ナメてたからびっくりした…美味かった

こりゃけやきも期待高まる

400 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/23(水) 19:14:43.95 ID:pAQ1d118.net
そうそう醤油ラーメンも美味しい
かっぱ寿司はすごい

401 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/23(水) 19:18:22.10 ID:eyl22hAm.net
サラダ軍艦は持ち帰って冷蔵庫でキンキンに冷やして海苔もしなしなになった方がめちゃくちゃ旨い

同じような方いないかなぁ

402 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/23(水) 19:29:12.19 ID:BC34gwTD.net
There is no accounting for tastes

403 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/23(水) 20:22:23.12 ID:N6JMcLOe.net
>>397
スープはすごい柚子が効いてる
つくねは粗挽きで大きいのが三つ
ホムペではつくねが切ってあるようなことを書いてあるが実際にはそのまま
結構熱くて体が暖まる
ただゆずの香りがないとスープは市販の白だしを薄めただけ

404 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/23(水) 20:56:31.17 ID:BC34gwTD.net
明日明後日に株主優待ポイント消化の最後の追い込みを掛けに行く
残り32000pほど

405 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/24(木) 00:54:06.79 ID:oQWszyyd.net
食べホで穴子モリモリ食いてー

406 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/24(木) 01:18:03.48 ID:tv+lr9mj.net
>>404
1年期限のポイントそれだけ余らせてるって事は6月の倍分とかも全部残ってるのか
流石に計画的に使わないと

407 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/24(木) 06:12:25.26 ID:s+WYmAwB.net
鮭3匹注文したら終わりやん

408 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/24(木) 06:47:43.46 ID:cwl5HMXy.net
俺も38000ポイント残ってるよ
3月末期限までのは使い切ってるけど
お節頼まなければそうなってしまう

409 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/24(木) 09:32:25.90 ID:RmLc5ucF.net
そうかお節って手があったか

410 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/24(木) 12:59:31.96 ID:uOi6+Qtt.net
明日ウニイクラ行くはー
はよウニイクラ食いたいはー

411 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/24(木) 14:13:34.57 ID:EBnK8GTt.net
安い回転ずしのウニなんて食えたもんじゃなくね

412 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/24(木) 20:26:17.43 ID:lNnAa5s6.net
けやき食べて来た。海老ラーメンも けやきも美味しいけど、味が濃いから何度も食べたくなる味では無いかな。

カルボナーラは前に食べて、いまいちやった。

それにしても ホタテ包みは美味い!

413 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/24(木) 21:05:43.53 ID:RRCaqLyO.net
けやき味噌ラーメン美味かった。特にスープ。
今日もホタテ食いまくった。家にも大量に持って帰った。
あれは焼いて食べても美味い。
あと、初めて食べたがホイップ入りプリンも美味かった。
期待してたサーロイン、あれは駄目だな。牛タンの復活を望む。

414 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/24(木) 21:48:35.13 ID:tv+lr9mj.net
クリスマスケーキ食って思った
この分かっぱ寿司で食べた方が幸せだわ

415 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/24(木) 22:45:19.61 ID:EBnK8GTt.net
シチュエーションによるだろ
小学生の娘二人が器材から買って1万くらい原価のかかった作ったケーキ、味はいまいちだけどほっこりしたわ

416 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/24(木) 22:57:53.13 ID:Obtb6Obi.net
いい話だなぁ

417 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/25(金) 01:08:38.31 ID:Lg58tXrW.net
>>386
は?

418 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/25(金) 05:20:54.58 ID:maovNLk1.net


419 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/25(金) 06:41:58.32 ID:O1eBMcqO.net


420 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/25(金) 08:09:45.04 ID:HQD5NQL8.net


421 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/25(金) 08:20:36.10 ID:e25AcAuq.net


422 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/25(金) 16:00:26.35 ID:5TMp8qqJ.net


423 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/25(金) 16:24:26.09 ID:h5iVLUso.net
アルコール当面中止中

424 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/25(金) 16:45:35.90 ID:5TO1kxoS.net
まじかよ。すし屋で酒飲めないとかありえないわ
ペットボトルに酒入れていってトイレで飲むしかないやん

425 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/25(金) 17:42:50.95 ID:jF7Q9Brs.net
初めていちごのパンケーキパフェ食べた。ホントに最後まで美味しく食べれて満足。冷たいバニラアイスに、ふんわり甘いホイップクリームとパンケーキがヤバイ位に合う。

いくらとうにのダブル包みも食ってみたけど、こちらは思っていたよりも大したことなかった。うにがイマイチだったな…

426 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/25(金) 19:39:46.95 ID:psSjXH92.net
生本まぐろ最高だな
舌に乗せると脂が溶け出して口の中いっぱいに旨味が広がる至福の時間
4皿食った

427 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/25(金) 19:54:51.52 ID:1LSG9e7d.net
それコロナの症状やん

428 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/25(金) 19:55:38.61 ID:+0SiQ9ui.net
味覚異常きたしてるね

429 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/25(金) 23:08:51.29 ID:HQD5NQL8.net
>>424
かっぱ寿司で酒飲んでる人は少ない印象

430 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/26(土) 00:07:39.02 ID:13I3zcDS.net
>>429
夜のカウンターならたまにいるね

431 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/26(土) 08:22:19.66 ID:Tgk4eNxH.net
お前らがパフェ褒めるから気になって仕方ないから29日行って食ってくるわ
チョコパフェくうどー

432 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/26(土) 09:07:19.34 ID:O9+meGLC.net
食べホやってた
https://yapparigroup.jp/menu.html

433 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/26(土) 09:11:54.34 ID:O9+meGLC.net
以前タベホーでパフェ食ったけど、そんときも書いたが下のプリンが絶品。
通常メニューのプリンより濃厚感はないがこのとろける感も捨てがたい。

434 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/26(土) 09:58:44.54 ID:nvj1I50U.net
かっぱ寿司関係なくね?

435 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/26(土) 10:39:02.66 ID:v0yb1g0H.net
食べホー再開しない間はスシローで金落とす

436 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/26(土) 11:24:29.30 ID:lGaUhxnY.net
カウンターでブヒブヒ言いながら皿重ねてる豚が居なくなったから
安心して絵皿頼めるようになったわー

437 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/26(土) 11:30:28.32 ID:O9+meGLC.net
やせの大食いが一番食うんだよ

438 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/26(土) 12:04:50.07 ID:Ij+nWJZa.net
ランチの500Pはdポイントで払っても付くの?

439 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/26(土) 12:05:30.98 ID:tZ1h9urq.net
>>435
食べ放題のやつが高い皿ばっかのスシローなんか行くわけねえだろ
バカw

440 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/26(土) 12:06:42.54 ID:Tgk4eNxH.net
>>439
なんで煽ったの?

441 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/26(土) 13:16:50.82 ID:tmdrT46V.net
かっぱ寿司のスレでスシロー行くって煽ってたのは435の方に見えるんだけども
439の突っ込みは特におかしいとこない気がする

442 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/26(土) 14:21:21.75 ID:5ea4yoL9.net
パンケーキって高いのな
あの値段なら星乃珈琲のモーニングのパンケーキセットがいい
見た目かっぱのがうまそうだけど

443 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/26(土) 19:53:00.29 ID:Yw58mKst.net
食べホー再開まだー

444 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/26(土) 20:29:03.39 ID:p6PZDyaX.net
>>434
食べホって名前だけで貼ったんだろね

445 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/26(土) 21:40:04.44 ID:rwxo8bAa.net
スシローに行ってきたんだが、ソロのカウンターでも隣の席にお客さん通すんだな
ソーシャルディスタンスしているかっぱ寿司の勝利!

446 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/26(土) 23:03:38.31 ID:k2tqhrbn.net
いや、うちの近所のかっぱも普通にカウンターでも客となりに来させるし
12時くらいにいとくと15席くらいのところぎび全部埋まってるし、わりと横幅狭い
改装して一か月くらいだが

447 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/26(土) 23:25:52.48 ID:cJfCPUQI.net
うちの所は混んでても一つ空きにしてくれてる
俺の中ではこれだけで行く価値があると思ってる

448 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/26(土) 23:37:50.73 ID:DVk40oRJ.net
今日行ったかっぱ寿司は昼時でも待ちが結構いて安心したわ
正直かっぱは一人負けってイメージしかなくて

449 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/27(日) 00:47:27.43 ID:lxYbejy4.net
俺の行く店は3席を1席にしてる
なるべく空いている時間帯に行くようにしてる
でもホタテが終わったら行かないかも

450 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/27(日) 02:27:44.47 ID:jDeVs8rC.net
よく通ってる店舗、パンケーキが品切れで、聞いたら終売だって…
早く食べといて良かった…!!

451 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/27(日) 04:09:59.87 ID:4Xm7fTwq.net
>>446
西宮前浜店のカウンターは16席だよ
間隔をあけるかどうかの判断は混雑状況によってホールスタッフが判断する

452 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/27(日) 06:46:42.48 ID:0RCgtclT.net
>>448
夏前に比べたら劇的に良くなってるよね
優待族だけどしばらく避けてたから驚いた

453 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/27(日) 11:09:47.81 ID:1q8/Rucz.net
サーロイン炙りは期待外れだった。牛タン炙りの復活を望む。

454 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/27(日) 11:31:05.70 ID:xwSTeYtB.net
以前は寿司ネタがイマイチだったから肉とかサイドメニューで間に合わせてたけど
最近は魚介がしっかりしてるから肉食べてるヒマがないわ

455 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/27(日) 14:00:17.73 ID:1q8/Rucz.net
優待ポイントの大量消費の任務がある時以外は高額ネタは食べない。その時は1貫50円のネタは一切食べない。
まあ、かっぱ(海を渡った隣県)に行く時はいつもその任務の時なので必然的に高額ネタばかり食べることになるけど・・。
地元県内に1つでいいから店を出してくれればな。もし地元県内に店が出来たら、2貫100円ネタばかり食べることになると思う。
もともとはそういう節約志向な人間(家族)なのでw

456 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/27(日) 14:31:33.54 ID:u9T8n1zn.net
株主アピールうぜーからやめてくれないか?

457 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/27(日) 16:08:48.79 ID:0QGVN0+v.net
医療用麻薬ずさん管理で札幌ひばりが丘病院を書類送検
https://video.fc2.com/content/20180606MyAYrSXS

458 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/27(日) 19:24:01.48 ID:YSMKc29b.net
>>453
サーロイン悪くなかったぞ
あの価格の価値があるかと言われればなんともだけど

459 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/27(日) 21:16:32.44 ID:6vLaLI1D.net
>>456
逆に株主優待pt以外で食ったことねーわw
金払ってまではイラネ

460 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/27(日) 22:01:07.16 ID:V4TmqFtd.net
ホタテだけ30カン食べてきたった

461 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/27(日) 22:17:01.63 ID:1q8/Rucz.net
ホタテは家に大量に持って帰って刺身として食べたり、焼いても食べた。
この期間中、十分すぎるほど堪能した。
とにかく神懸かり的な安さに喜んだ人は多かっただろうな。

462 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/27(日) 23:21:27.47 ID:J0tuqRXz.net
>>459
株主が情けない事言うなよ

463 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/27(日) 23:43:01.96 ID:LTrvt/VJ.net
>>462
そいつは荒らし

464 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/27(日) 23:54:37.56 ID:xwSTeYtB.net
>>459
俺もかっぱで金払ったことないわw
以前はポイント消費が苦行だったけど、最近ネタが良くなってからは楽しみに行ってる
GoTo予約の時は金払ってないのにポイントまでもらってコロナ様々だと思ったもんだ

465 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/28(月) 00:45:44.48 ID:zJyRS9hh.net
株主ポイントをホットペッパーに変える仕事を11月にしまくった人は多かろう

466 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/28(月) 03:38:55.88 ID:HYB/NEJV.net
一貫ずつ頼める時点でかっぱがナンバーワン回転寿司だよ

467 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/28(月) 07:23:48.98 ID:8vXTMY7Z.net
それ特定の店舗限定じゃないか

468 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/28(月) 08:21:28.29 ID:SauTKdPd.net
どこも一貫出来なかった?

469 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/28(月) 08:32:13.09 ID:1hmlkK9Z.net
>>462
な 荒らしだろ
>>464 ですぐに反応してる

470 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/28(月) 09:41:51.89 ID:q+2e1QOF.net
一貫は店舗限定だよ

471 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/28(月) 11:51:04.28 ID:HYB/NEJV.net
調べたら限定だった 俺はラッキーだったんだな
全店舗に普及することを祈る

472 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/28(月) 14:49:55.20 ID:FcsdY2VH.net
一貫って全店舗じゃなかったのか
この前のオマール味噌とかまずいと嫌だから一貫で頼めてよかったわ

473 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/29(火) 03:34:08.04 ID:rEXlx40F.net
>>443
すたみなへ

474 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/29(火) 03:34:47.34 ID:rEXlx40F.net
>>433
10年前の話題

475 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/29(火) 09:22:57.03 ID:oib+LJwm.net
10年前は別グループだしタベホーもやってないぞたーけ

476 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/29(火) 11:08:45.81 ID:ZjUOGrUT.net
>>474
いつ話したっていいだろ
気持ち悪い奴だな

477 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/29(火) 16:35:36.50 ID:tT/3CBAi.net
かっぱのカウンターって少し前までは席が一つおきだったおかげでかなり広々使えたのに
先週あたりから、まるではま寿司のようにアクリル板で狭く仕切られているんだけど…

かっぱ寿司全体で客を詰め込む方針に変えたのか、それとも店舗限定なのかどっちだろう?

478 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/29(火) 17:06:40.75 ID:jVo+s82V.net
おじいちゃんの10年前はちょっと前

479 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/29(火) 18:25:56.28 ID:vvFSkGX6.net
ホタテが大好物の俺
コロナでかっぱの食べ放行けないから
スーパーでたくさん買ってきたよ
冷凍ホタテ1キロ1590円(税抜き)だったかな
大晦日に食べるのが楽しみ

480 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/29(火) 18:29:01.87 ID:4fZ9HUjN.net
>>477
先週行ったときは一つ空けてた
関東

481 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/29(火) 18:37:19.76 ID:gKi3vlpM.net
ホタテはふるさと納税ニコニコエール品ゲットした

482 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/29(火) 20:47:55.94 ID:achUx8Uh.net
1月6日〜14日に大間の本まぐろやるみたいだが、すぐ無くなるんだろうな。
1度食べてみたいが、13日か14日くらいにしか行けないので無理だろう。残念だ。
あと、またホタテもやるみたいだが、今度は1貫280円。これは売れないだろうな。
(この前のが安すぎた)

483 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/29(火) 21:57:13.63 ID:M61mvcUw.net
Yahooトップw
https://news.yahoo.co.jp/articles/f3e319b9c9d572e8652aa208c089a52d382cb822

484 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/29(火) 22:13:39.67 ID:s+TJ3wog.net
本まぐろ、まあすぐになくなるわな。6に行って一貫頼んで良さそうならそれだけ4-5貫とうどん食って帰ろう

485 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/30(水) 00:45:07.69 ID:curwhYxH.net
苺パフェ食ってきた
下のプリンがめっちゃよかった
次はチョコパフェ食べよ

486 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/30(水) 09:14:22.71 ID:7Q9lauMX.net
>>485
食べ放題で4連プリンが流れてきた思い出

長女も食べられる

487 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/30(水) 10:28:53.32 ID:9kVm7uG2.net
チョコパフェの下はチョコプリンだから、かなりのチョコ味濃い目になるパフェなのかな
今度食べる時楽しみだ〜

488 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/30(水) 18:40:47.61 ID:fEZmg4Vl.net
今から今年の食い納めに行ってくるわ

489 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/30(水) 19:18:17.43 ID:oMvv3TKN.net
かっぱって何のかんの評判いいな

490 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/30(水) 19:20:14.05 ID:FB5ac0Zm.net
かっぱ寿司 > 120円110円のよその寿司

491 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/30(水) 20:11:04.13 ID:XhJPVbrx.net
暗黒期しか知らない人に嫌われてるだけ

492 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/30(水) 20:40:03.63 ID:9kVm7uG2.net
110円でオススメの寿司、好きな寿司あったら教えて

493 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/30(水) 20:41:14.74 ID:/aERBgOy.net
>>491
暗黒期w
確かにあったwww

494 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/30(水) 21:52:59.09 ID:W26Z3iu0.net
ブリ系美味いよ

あとは 大葉のせあかいか が個人的に好き
切れ込み入ってないのにとろけるように噛み切れる

495 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/30(水) 22:12:12.67 ID:jq5nYzzV.net
ハマチ・ブリ
アボカドサーモン
アジ
サラダ軍艦
茶碗蒸し(dポイントクーポンで110円)
ここらへんはよく食べる
ここらへんはよく食べる

496 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/30(水) 22:46:35.71 ID:+0yq1HWc.net
かっぱの暗黒期はあったな〜
それで15年ぶり位に行ったら結構美味くなってて驚いた。

497 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/30(水) 22:48:33.66 ID:6PwcU8t5.net
たしかに昔はあり得ないくらいまずいと思ったけど、今はスシローやくらと同じぐらいだなーと思う

498 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/30(水) 23:02:21.88 ID:IjH99mft.net
ここの住人は、食べホ新規すぎるのか、年一レベルなのか今更すぎる話題ばかり

499 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/30(水) 23:11:25.33 ID:6PwcU8t5.net
>>498
お前みたいな古参かっぱスレ住人がいきってるのってみっともないと思うよ

500 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/31(木) 01:24:32.35 ID:8UeQGuuk.net
四国(香川県)に店を出してくれ
優待使うのに岡山まで行かないといけないのがキツいので
かっぱ以外の回転ずしチェーンは全部香川に来てるのに・・

501 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/31(木) 11:15:12.74 ID:jzBHN+Ke.net
>>499
かっぱ、スシロー、くら、はましか知らない程度で比較するとかw小僧

502 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/31(木) 11:15:29.77 ID:jzBHN+Ke.net
>>500
むしろ廻る寿司祭りを作ってくれ

503 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/31(木) 11:23:40.26 ID:C85TmKoW.net
>>499
正しいと思うけど古参はプライド高いから余計な刺激するな

504 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/31(木) 11:34:43.31 ID:/axAutai.net
月日が経てば店も寿司ネタもキャンペーンもいろいろ変わる
情報をアップデートできるのはいいことだ

505 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/31(木) 13:39:33.08 ID:SwoXhaB2.net
>>500
香川はまともな川ないから河童住めないんじゃね

506 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/31(木) 17:10:56.99 ID:qvq9L1wu.net
>>501
小僧寿司は…

507 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/31(木) 18:08:54.04 ID:xTfWhqce.net
今のかっぱはいいとレスすると50円くらい
もらえるんですか?

508 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/31(木) 18:27:04.13 ID:RsvDXsqT.net
いいえ、1回8円ぐらいです。かっぱはいいです。

509 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/31(木) 19:03:54.64 ID:1saXg1/c.net
ファッションセンターしま●らの地下では、捕まったしま●ら君たちが
泣きながら服を作る仕事をさせられている。
しま●ら君たちの給料は1日1個のニット帽だけ。
ファッションセンターしまむらの正社員は、しまむら君たちが逃げたりサボったりしないよう
いつも監視している。恐怖心を植え付けるため、時々無意味に
電気ショックを与えたりする。
しま●ら君のほとんどは子供で、「お父さん、お母さん、おばあちゃんに会いたいよう」と
いつも泣いている。睡眠時間もほとんど与えられず、
逆らうとニット帽を減らされる。

こうして人件費を大幅に抑えることで、ファッションセンターしまむ●らは
安くて美味しいお寿司をみなさんに提供できるのです。

510 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2020/12/31(木) 21:01:28.33 ID:DC9/pXW4.net
雑すぎィ!

511 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/01(金) 01:28:55.23 ID:ZQGQiWuW.net
>>509
しまむ●ら
●はなんやねん

512 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/01(金) 02:10:09.64 ID:g/kuSS1Z.net
>>509
結局寿司かよ!

513 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/01(金) 04:17:39.05 ID:Xx4YgXiM.net
安達としまむら

514 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/01(金) 09:01:51.48 ID:necx/NwJ.net
大間のマグロ喰いに行くぞー!
すしざんまい行くくらいなら河童

515 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/01(金) 10:12:05.86 ID:gc7bMdI1.net
>>505
県名に川がついているのにまともな川がないのか

516 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/01(金) 18:26:29.98 ID:ZQGQiWuW.net
>>513
百合だっけ?

517 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/01(金) 19:10:39.47 ID:uD/DhkBI.net
>>511
し●まむら
かっ●ぱ寿司

518 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/01(金) 19:37:50.05 ID:dBGR88XG.net
>>514
すしざんまいはネタ倍切り3倍切り4倍切りと
応じてくれるから楽しいよ。

519 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/02(土) 06:28:36.43 ID:9DfUcVf+.net
>>515
山梨は寿司のメッカ

520 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/02(土) 07:44:43.37 ID:llylq2KF.net
>>519
海無し県は寿司でしか魚食べれなかったからな
海近い県は寿司嫌いとまでではいかないが、魚を冷たい酢飯でたべるなら
熱々白飯&刺身でたべたほうが美味いって奴も多い

521 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/02(土) 08:32:36.15 ID:cdqAwocu.net
すしざんまいなんて近所にねーよと思って調べてみたら結構大きな都市にしかないじゃないか。
という事でかっぱの圧勝

522 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/03(日) 15:26:46.55 ID:NjsSsub/.net
関取とか論外だわ

523 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/04(月) 11:24:01.91 ID:+MdVf3UY.net
ほっぺのポインコと株優ポインコ溜まっとるねん
はよ食べフォー復活してや

524 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/04(月) 11:27:38.00 ID:mWW/92zW.net
食べホーはアプリ経由の予約のみなので
復活してもホットペッパーのポイントは使えないんでは

525 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/04(月) 14:15:22.43 ID:QJprEgfX.net
サラダと牛カル食いまくった

526 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/04(月) 16:14:37.50 ID:9EHpWRdA.net
308円のうにがしんじられないほどまずかった。

527 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/04(月) 17:07:23.38 ID:6lbZV6en.net
>>526

(((ヾ(。´∀`。)o尸~~~ゴクロウサマ☆

528 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/04(月) 19:55:15.79 ID:QyyoLik6.net
わかる
ダブル包みのうに、ホント美味しくなかった
かっぱでは、もう・うには食べなくてもいいかな…

529 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/04(月) 21:07:40.14 ID:KCKQjU8J.net
>>528

(((ヾ(。´∀`。)o尸~~~オツカレサマ☆

530 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/04(月) 21:15:22.84 ID:R0FsYHfP.net
かっぱに限った事じゃないけど回転寿司のウニっておいしくなくね?
最後に食べたのいつかわからないくらい昔のだけどw

531 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/04(月) 21:55:25.59 ID:5Evyg5pS.net
ウニなんてミョウバンに漬けたものはどこで食っても美味くないよ。
一回殻から割って食ってみればいままで食ってたウニはなんなんだ?ってなる。
それが面倒なら塩水ウニってのが通販であるからそれでも良いと思う。
俺は塩水ウニは食ったことないけどミョウバンに漬けてないらしいから美味しいはず

532 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/04(月) 21:55:51.88 ID:aFjaAMQo.net
いよいよクイホーディ復活だな

533 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/04(月) 22:47:43.58 ID:5y5smMvR.net
>>530
>>531

(((ヾ(。´∀`。)o尸~~~モウイイヨ☆

534 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/05(火) 00:31:58.85 ID:GA8qSuNi.net
食べホっていつ頃復活するのだろうかな

535 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/05(火) 01:27:08.07 ID:t4co9dNl.net
もうしないって可能性もありそうだからなあ

536 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/05(火) 01:35:15.92 ID:vRP8Zi30.net
早ければ4月に復活するだろうけどコロナ次第だろうね

537 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/05(火) 05:59:23.65 ID:g4P4GH3V.net
>>526
何か知らんけど110円皿で来たからラッキーと思ったが、あまり旨くなかったから110円が妥当だと思った
店員も察して110円皿で出したのかな?

538 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/05(火) 06:12:34.80 ID:1diLHN5f.net
6日にホットペッパーの残り1300P使い果たしてくるわ
とりあえず大間のマグロ4貫と後何か100円くらいの食う予定

539 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/05(火) 07:11:32.72 ID:el16z9h+.net
かごの屋はホットペッパーポイント2000使うと1000円の金券くれるぞ

540 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/05(火) 08:43:27.61 ID:IGD46imZ.net
200円の手作りプリンってホイップクリームがのってるのとのってないの、
プリン自体の大きさに差がある?のってるやつしか、食べてないんで。

541 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/05(火) 08:47:40.26 ID:3A2pZOrw.net
>>532
新年初夢

542 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/05(火) 08:48:34.14 ID:3A2pZOrw.net
>>540
ない
スペシャル、プレミアムはホイップ仕様

543 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/05(火) 09:57:45.93 ID:IGD46imZ.net
ありがと。ホイップ付きの方がお得なんですね。
事情でホイップいらねーという人以外。

544 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/05(火) 10:01:41.80 ID:FL71/NnU.net
食べ放題でホイップいる/いらないは意見が分かれそうだがな

545 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/05(火) 10:28:51.59 ID:w/FVuEDU.net
ホールの店員さんへ言えば、事細かに対応してくれるよ
抹茶タピオカオレの氷抜いて〜とか、きつねうどんのネギいらない〜とか
プリンも対応してくれるんじゃないかなぁ、苦手な人もいると思うし

546 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/05(火) 13:28:13.41 ID:naDkMbyT.net
対応も何もプリンのホイップは最初から有り無しでメニューが別れてるじゃん。

547 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/05(火) 14:57:48.94 ID:GA8qSuNi.net
どっちも値段は一緒だからな。プリンが全く同じ量とは思えない。

548 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/05(火) 15:19:24.18 ID:w/FVuEDU.net
どっちも同じだよ
明らかにホイップ付きのほうがお得

549 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/05(火) 15:51:23.73 ID:C28jTw8u.net
>>547
俺が行く所は同じ器だし量は同じで間違いない
ホイップあるのがお得だがプリンの味を楽しむならない方でもいいかも

550 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/05(火) 15:56:12.64 ID:x7MdPn4W.net
寿司じゃない話題で盛り上がっているようだが明日からの大間のマグロは皆スルーという事だな。
もちろん俺も食う予定はない。

551 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/05(火) 16:08:43.30 ID:w/FVuEDU.net
今更ながら味噌バターラーメン食べてきた。
スープがまろやかだけど濃厚な味噌で美味しかった。
大葉のせあかいかも美味しかった。大葉がアクセントでまたいいね。レパートリーがまた増えた。教えてくれた方ありがとう。

552 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/05(火) 16:16:00.03 ID:oDLDo/iJ.net
ホイップ甘ったるくていらんという人もいるだろ

553 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/05(火) 16:32:42.88 ID:FL71/NnU.net
油っぽいもの摂取を制限しないと食べ放題ではつらいだろ

554 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/05(火) 19:12:24.30 ID:ALAvxfLF.net
ウニ普通にうまかったよ
280円だから当然だけど

555 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/05(火) 22:03:08.32 ID:NjRqATu0.net
うーん、奮発して280円うに食べてみたけど、、、
(これだったら、好きな100円皿3皿食べた方かよかった
と思った

556 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/05(火) 23:16:57.72 ID:6JVto5c9.net
かっぱのネタ本当美味いわ 
動画の奴らがこぞってかっぱ落とすような動画あげてて腹立つ
お前ら再生数稼いで小銭儲けたいためだけにかっぱを叩くなクソやろう

557 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/06(水) 01:24:16.08 ID:00h8rW2X.net
かっぱかっぱかっぱのマークのかーっぱ寿司のCM再開しろよ
あとロゴも昔の河童のキャラクターを復活しろぼけが!

558 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/06(水) 02:02:12.21 ID:QKJEjgB5.net
あれ可愛かったよねw

559 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/06(水) 03:58:34.67 ID:dBy2efal.net
もうカッパは処…開放されたんだよ

560 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/06(水) 04:20:02.95 ID:00h8rW2X.net
昔の方が圧倒的にカワイイのに

二代目  https://www.kappasushi.jp/share/img/chara/sp/sec02_fig.png


先代    https://lh3.googleusercontent.com/proxy/kM_Eq9FLD1eC0fxtX8ELvVQo1DCXyEzJgZNyFmwdgcOJxXyn02jT4sbTDmP8X6BSuGR11nKyREd9U-pYru9BGW8USASWCtf5W9zBeLt62QU

561 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/06(水) 07:30:47.94 ID:3KEKJNgG.net
>>534
ホッペやGOTO終わる頃だろうか
緊急事態宣言も来るし、早めに食べフォー復活してほしい所やな

562 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/06(水) 09:45:39.50 ID:5pCQqR8c.net
今さらネタばかりで、いかにここの新規がばかっぱ馬鹿にして行ってた事すらなかったって話だよな。
それとも店ない過疎や離島か、スシローくら住人か

563 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/06(水) 11:25:04.70 ID:5YkQZ1X9.net
>>562
何いってんだコイツw

564 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/06(水) 11:44:38.29 ID:u6o/F849.net
>>562

(((ヾ(。´∀`。)o尸~~~ゴクロウサマ☆

565 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/06(水) 12:12:40.58 ID:t2dGdcCJ.net
>>562
ばかっぱとか言ってるお前の方がバカにしてるだろっていうツッコミ待ちかもしれんな

566 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/06(水) 12:13:06.02 ID:jYV1uT8o.net
食べホ
>>33
お前の店ワロタ

567 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/06(水) 12:40:24.48 ID:z7Of6DmK.net
>>562
な?句読点使ってレスする糞はキチガイ池沼だろ

568 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/06(水) 13:44:51.75 ID:yogj8Pt0.net
かっぱ、大間のマグロとかいまいちだった。300円損した。ウニとか取れたてしか食う気しないからパス
あとは茶碗蒸し二個と行ったところには残ってたホタテ包み5つ食って帰ってきたわ
オマール軍艦も食いたかったけどもうなかった

569 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/06(水) 14:19:54.82 ID:qDRlOm/B.net
句読点使ってんじゃねーよ粕w
高いメニューは地雷デフォな

570 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/06(水) 15:04:13.22 ID:NtEY4HD/.net
コスパ悪いよね

571 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/06(水) 15:33:43.94 ID:dSK5HcLF.net
大間のマグロと言ってもはえ縄で獲った
一山幾らの物はたいして旨くもないよ。

572 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/06(水) 16:11:30.27 ID:8Vca19M1.net
>>568
ホタテ包み余ってるのか
明日ランチ予約したから近所の店にもあるのを期待する
大間マグロは食うきなし

573 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/06(水) 18:05:47.84 ID:eTXn5p/X.net
>>571

(((ヾ(。´∀`。)o尸~~~ゴクロウサマ☆

574 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/06(水) 19:27:29.64 ID:e6/gt0M6.net
漁獲法で味が変わるとは驚き

575 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/06(水) 19:49:25.84 ID:/OK773au.net
働くようになってから、とことんかっぱが好きになった
凍ったままのネタが流れてきていたあの頃のかっぱとは訳が違う、ホントに美味しくなったと思う

576 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/06(水) 20:06:28.82 ID:dSK5HcLF.net
>>574
そんなことさえ知らないの驚き。
食を学ぶ大切さってホント大切ですよね。

577 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/06(水) 20:07:16.15 ID:TpyIekvm.net
>>571
逆だバカwww
一本釣りのほうが暴れるから身焼けして味が落ちるんだよ
はえ縄漁と巻き網漁、勘違いしてるんじゃねーかボケがww

578 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/06(水) 20:08:26.07 ID:TpyIekvm.net
>>576
ホント大切だなww
大ブーメランだわww

579 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/06(水) 20:13:26.81 ID:dSK5HcLF.net
>>578
頑張ってください。

580 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/06(水) 20:19:09.66 ID:/lXeaqQl.net
いつも喧嘩腰のキチガイが常駐してるよな

581 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/06(水) 20:29:17.96 ID:fU0mhOCO.net
>>580
キチガイ池沼ハゲデブ顔面奇形が偉そうに何言ってんだか
頭狂ってるのか

582 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/06(水) 20:30:37.39 ID:dSK5HcLF.net
噛み付くことでハズレしか引いて来なかった人生の
ストレス解消してるんでしょうから好きに言わせて
おいて良きかと。

583 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/06(水) 20:31:06.80 ID:eg6Gr6Zl.net
大間の赤身ってどうせ冷凍のゴミだよね?

584 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/06(水) 21:03:57.45 ID:/lXeaqQl.net
>>581
あれ?心当たりあったんだ?キチガイ常駐ってw

>>582
なるほど

585 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/06(水) 21:24:15.22 ID:oGf16QiG.net
自演乙

586 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/06(水) 21:33:07.62 ID:Qp1ZILzl.net
>>583

(((ヾ(。´∀`。)o尸~~~サヨナラ☆

587 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/06(水) 23:35:42.30 ID:ipCjtLBp.net
13日にgotoトラベルでかっぱ寿司行く予定だったのに。
地域クーポン使えるし。
恐らくgoto停止は12日以降も延長になるのだろう。1ヶ月くらい。

588 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/07(木) 00:39:39.92 ID:LG3wSBZX.net
俺は1月末まで金〜日はgotoeatの予約済み。かっぱだけじゃないけど。
緊急事態宣言中gotoeatってのもおかしいけど、さらなるダメージを負う飲食店の為に3月末まで通いまくるわ。

589 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/07(木) 05:30:17.14 ID:/AAhpf+E.net
スレもズラみたいにズレて、天気より荒れてるな
スガ禿げカスにのせいで、日本も沈没船だな
税金で遊んでる国害をみんなで退治しようぜ

590 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/07(木) 09:33:56.86 ID:8GkoUHg/.net
>>587
恐らくって
もう決定済みで7日発表って言われてるのに大丈夫か?
昨日の時点で旅行会社から電話かかってきたぞ

591 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/07(木) 10:37:03.97 ID:iV+uJ36/.net
GOTOはいらん
はよ食べフォー復活しろや

592 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/07(木) 14:12:12.38 ID:nF9zutC4.net
>>589
ネタを入れすぎて意味分からんくなってるわ
日本語下手かよ

593 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/07(木) 18:12:18.27 ID:BULLlkP8.net
>>591
プレミヤム乙

594 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/07(木) 22:39:42.70 ID:z0IAtXXI.net
高いから躊躇してたけど大間はうまいな
だから有名なんだな

595 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/07(木) 22:41:16.86 ID:DfB84b2a.net
おまえら騙されるなよ

596 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/08(金) 07:52:05.55 ID:MGcvQwwy.net
値段を気にしなければ、そこそこ旨いよ

597 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/08(金) 10:13:02.55 ID:u3rWoH8b.net
gotoトラベル停止延長でかっぱ行けず大間マグロも食い損ねた

598 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/08(金) 12:12:40.36 ID:bd3cc8qK.net
近所にないのかよ

599 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/08(金) 17:25:26.68 ID:dWvg05xT.net
クリアファイルのキャンペーンが始まったけどあんまり興味ないな
喜ぶのは転売ヤーくらいの予感

600 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/08(金) 17:28:12.03 ID:u3rWoH8b.net
>>598
海を渡らないと無い

601 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/08(金) 18:13:28.23 ID:eOUMtnGv.net
俺のバカ舌では大間のマグロの良さがわからん
普通の100円皿のマグロで十分だった

602 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/08(金) 18:17:50.45 ID:JLo5Ha76.net
大間のマグロ最初頼んだやつは真っ赤な赤身だったのに後半から霜降りっぽい見た目のネタが来て嬉しかった
でも同じ値段ならちょっと前に東北限定でやってた生本マグロ2貫のほうがよかったからまたやってほしい
https://i.imgur.com/mT5oIE3.jpg

603 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/08(金) 18:25:38.89 ID:u3rWoH8b.net
本当に大間産なのかどうかはカッパを信じるしかない

604 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/08(金) 20:56:53.84 ID:Egbkggm0.net
>>602
ハラミじゃね

605 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/08(金) 21:49:11.67 ID:f63f3Tdr.net
>>601
案外、正しいと思うよ

606 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/08(金) 21:54:01.43 ID:qBc7XVI3.net
>>602
美味そうだがネタが小さいのが残念だ
創業祭の中トロの倍付が一番良かったな

607 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/08(金) 21:56:56.18 ID:Qax1sVM7.net
大間のマグロ頼んだけどなんか赤まんぼうのちょっと大きいのだったわ

608 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/08(金) 22:03:02.66 ID:MCQ1hSy0.net
>>607
コロナじゃね?

609 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/08(金) 22:05:02.79 ID:Qax1sVM7.net
>>608
https://i.imgur.com/pStVUKB.jpg

610 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/08(金) 22:09:58.97 ID:KnsyAySK.net
>>609
いいな

611 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/08(金) 22:41:35.11 ID:q+G+DkBD.net
>>610
いいか?

612 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/08(金) 23:41:24.79 ID:Wq/jKMn7.net
それで駄目なのか

613 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/08(金) 23:44:47.73 ID:Qax1sVM7.net
どうなんでしょう?
味は正直100円のと変わらなかったです
多分目隠し食べ比べしても分からん

614 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/09(土) 00:22:08.42 ID:0FfrGzBs.net
どう見ても180円が適正価格だと思ったわ

615 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/09(土) 00:36:52.92 ID:kDRBeZT/.net
100円の方が水っぽいと思うがしかし300円の味では無い

616 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/09(土) 00:42:03.80 ID:Q2E2C6V0.net
今日チョコプリンなるものを食べた。
うまかったがなんだかんだでノーマルプリン最強やな。

それにしても金曜日の夜7時に行ったのにがらがらやった。そして俺はgotoで行きすぎて完全に覚えられてる。頼むからもうちょっと客来てくれ。

617 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/09(土) 02:16:36.00 ID:hCu+XamN.net
今日の夜にスシローの前通ったらすげえ混雑してたわ
やっぱ食べフォー無いときつくねここ?

618 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/09(土) 02:33:20.65 ID:N5jpSXh6.net
>>609
グロ汚物

619 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/09(土) 06:50:40.24 ID:d2XMgV9H.net
うーん
https://i.imgur.com/cbX2Ls9.jpg

620 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/09(土) 08:44:29.74 ID:QTr7lhyN.net
かっぱ寿司のお茶入れ物買ったから、これで家でもかっぱ寿司気分。370円。
これはちょっとお茶飲むのに便利だよ。
粉末はもちろん溶けにくいけどw

621 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/09(土) 08:57:44.27 ID:3u04ORW0.net
602と609と619の写真だが同じものを注文したとは思えないくらいの差だね
俺は注文しないで流れているのを見ただけだけど280円だして食うものではないかなという印象

622 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/09(土) 10:40:20.99 ID:Kki/X3DA.net
>>619
グロ汚物

623 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/09(土) 11:35:59.27 ID:IfROf5WD.net
>>620
家でかっぱ寿司のお茶飲めると思うと幸せだわ

624 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/09(土) 11:54:39.22 ID:tfOBkaTG.net
俺もお茶よく買う
水でもすぐ溶けるよ

625 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/09(土) 12:53:47.93 ID:9YQdtdyA.net
>>619
俺が某店で6日の一番客で入った時に出てきたのもこれだったわ
二度とたのまん。602みたいなのだったらあと二回は注文したのに

626 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/09(土) 14:25:16.06 ID:FKGKPhti.net
https://www.kappasushi.jp/campaign_list/
おいおい食べフォーのバナー消えてるやんけ
復活頼むよぉぉおおお

627 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/09(土) 14:25:27.96 ID:FKGKPhti.net
https://www.kappasushi.jp/campaign_list/
おいおい食べフォーのバナー消えてるやんけ
復活頼むよぉぉおおお

628 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/09(土) 14:44:20.92 ID:lrnxPc96.net
もうあきらめろん
そんなのやってる場合じゃないんだろ

629 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/09(土) 16:40:53.93 ID:bUIAVMtj.net
食べホーなしでやってけるのわかったのに再開するわけがない

630 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/09(土) 19:29:44.00 ID:L1tFfIAr.net
GOTOEAT整備したから食べホ一時的に外したんやろ
GOTOEATが思ったより振るわなそうだから食べフォーはとっとと復活したほうがいい

631 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/09(土) 19:44:17.69 ID:vkcOlglg.net
たべほヨリGOTOのほうがコスパよくね?w

632 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/09(土) 20:00:26.79 ID:KN4V0zwy.net
久しぶりにスシローの持ち帰りを好きなネタ選ぶタブレット(かっぱは用紙)で選んで注文してきた。
かっぱでいつも注文するいわしがなかった。
あじやびんちようまぐろが150円もしたから頼まなかった。

633 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/09(土) 21:01:44.15 ID:ZvECU1vh.net
>>631
このスレには一人で40皿とか80皿とか食べる人がいるから

634 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/09(土) 21:04:12.76 ID:9YQdtdyA.net
イワシは臭いことあるから一貫だけ頼んで様子見る。アジはいつも大丈夫だけど

635 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/09(土) 21:05:12.93 ID:dw4llvjn.net
>>631
わいもgotoのがええわ
食べホみたいに無理やり食べても気持ち悪いだけだし

636 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/10(日) 01:25:39.04 ID:Jvf2MUj4.net
無理に食べなくても4000円分くらいは食えるからやはり食べホーが恋しい

637 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/10(日) 04:56:09.25 ID:vT8Y/TAx.net
平日かけうどん7杯が限度だな

638 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/10(日) 10:11:36.10 ID:x/Cso9Cs.net
夜8時以降自粛なのに生ビール半額クーポンが来ても使いづらい

639 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/10(日) 20:58:38.35 ID:wnuKZvEO.net
ゴートーで満足できる奴って20皿も食えんおこちゃま胃袋の持ち主?

640 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/10(日) 21:05:43.08 ID:qGIZDBUC.net
ゴート札だと!?

641 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/10(日) 22:16:20.64 ID:GTpYzo2i.net
>>640
お前おっさんやな?

642 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/10(日) 22:22:33.34 ID:mbO2ZCru.net
今日もgotoで味噌ラーメンと唐揚げとポテトとパフェ食ってきたわ。1199円だった。もう寿司は体が受け付けなくなってしまった。

643 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/10(日) 22:53:17.02 ID:a5/ePeGA.net
>>641
恐らくあんたもオッサンだな

644 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/10(日) 22:58:23.02 ID:1FavUCsm.net
食べホーでなければカッパに行かないで他店に行く
カッパも悪くないけどまだまだ負けてる部分は多い
食べホーの良い所は気軽にサイドメニュー頼めるところだな

645 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/10(日) 23:03:43.17 ID:a5/ePeGA.net
1度食べホーをやってみたい
はやく復活城

646 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/10(日) 23:03:48.91 ID:HGy9dM8J.net
久々に行ったら店員の対応よかったから一味も二味もおいしく感じたわ
次も近いうちに行こう

647 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/10(日) 23:06:12.16 ID:kTn06bRc.net
iDでも支払いできますか?
できるならラインのキャンペーンで美味い寿司2000円分たらふく食べたい

648 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/11(月) 00:50:36.00 ID:FOBqDSoe.net
ずずーーっ!!
ずずずーーーっ!!!
ずずーーーーっ!!!!
ずずずーーーーーーっ!!!!!

クチャクチャ同様
麺類をすする音は下品で汚らしい。
こんな汚らしい音が許されるのは世界広しと言えども日本ただ一国だけ
欧米人はもちろん、同じアジア人すらも含む全世界の人たちから
クチャクチャ同様の汚らしい音として非常に迷惑がられている

・麺類のすすらない食べ方。

先に口に入れた麺の中間を、折りたたむように口に運ぶ
これを数回繰り返す

649 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/11(月) 01:48:40.08 ID:UtS7N9jc.net
日本に来たばかりの欧米人がそんな感じで熱々のうどんやそば食って舌をヤケドするってのが定番の笑い話

奴らは日本人が麺を啜る音を豚の鳴き声とか言ってるらしいが、秋の虫の鳴き声が雑音にしか聞こえない奴らの戯言だ。放っておけ。

650 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/11(月) 09:15:13.61 ID:uzLtq2Qw.net
タベホーないなら、持ち帰りなんでも20%引きやって欲しい。

651 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/11(月) 09:25:45.69 ID:hTsdZCkR.net
前のほたてクラスのものを定期的に投入できるなら食べホなくても他のチェーン店とも戦えるかもだがどうなんだろうな

652 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/11(月) 10:09:17.51 ID:pG2J9hDy.net
>>603
大間のマグロって今コロナで値段くっそ下がってるからやれるんじゃないかな
昔は水揚げの時点ですらキロ1万円くらいやり取りされてたけど、今はキロで3000円とかまで下がってる
大間ブランドはあるからキャンペーンって考えてやるんならたぶんやれる

653 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/11(月) 12:36:23.44 ID:VW4GulMK.net
今偽装は少ないと思うよ
何かあったら仕入さかのぼって調べられるから
大間産でないものを大間産として販売してバレたら
コロワイドのダメージ半端ない

654 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/11(月) 18:54:15.54 ID:IrWEOPzc.net
大間産といってもいろいろあるから
流石に嘘ではないと思うよ

655 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/12(火) 10:44:56.15 ID:3HQ0bk3/.net
そんなん、糞不味臭いノドグロと同じだぞ
安回転のは1匹2巻で最安10円
高級回転なら、1000円弱するの使う

656 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/12(火) 12:39:30.93 ID:0IVjI+HF.net
食べフォーマックスピュレミアムはよ復活してや!!!!

657 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/12(火) 12:56:35.60 ID:itM/KfsY.net
https://nitari.webstarts.com/blog

658 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/12(火) 13:46:21.25 ID:RunxxN78.net
2月の8日から go to 復活しそうだな

659 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/12(火) 15:14:11.38 ID:tYFxHcS3.net
>>657
しね

660 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/12(火) 18:22:02.16 ID:etkjZvKD.net
店内ガラガラなんだから常識的に1席空けるよね。
それを端から詰めて座らせる。

そんなことも気が付かないんだから衛生面も不安になるよね。

661 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/12(火) 20:01:42.40 ID:tffkMyUu.net
>>620
俺は会社に置いてる
お湯は自由に使えるけど、さすがに急須でお茶を入れるのはめんどくさいんで
さっと使える粉茶は便利

仕事中にマグロが食いたくなるのが難点だがな

662 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/12(火) 20:21:17.59 ID:QHNK/O48.net
>>660
家の方はそれないわ
空いてるからかな

663 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/12(火) 20:27:00.48 ID:exaTxe1L.net
食べホー再開されたら、メニューも一部変わるよね
今見てみたけど、もう終わってる品が意外にあった
再開されたら一度挑戦してみたい

664 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/12(火) 22:15:22.60 ID:4H1AWGoB.net
20日からはスシローか

665 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/12(火) 22:21:57.42 ID:suhX13ly.net
酢飯がよくきいていてうまかった

666 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/12(火) 22:45:35.88 ID:NzuS+Uec.net
食べホは復活と同時にしれっと値上げ&劣化してるだろうな

667 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/12(火) 22:52:54.34 ID:pC5BqZ38.net
今飲食はどこも選択と集中を迫られているわけだが、食べホーがその選択と集中の中に入っていたらそれこそかっぱは終わりだと思う。

668 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/13(水) 06:31:30.50 ID:KLay3v2d.net
かっぱ寿司もアニメとタイアップキャンペーンするんだ

669 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/13(水) 11:59:42.05 ID:lkGdNq2U.net
ごとよめ欲しいが生もんはイヤ。唐揚げとか茶碗蒸しテイクアウトするか

670 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/13(水) 12:14:43.95 ID://qYxLxN.net
五等分の花嫁先日まで全く知らなかったが、ついこの間アマゾンで2刊まで無料だったので読んだら続きが気になってしょうがない。

671 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/13(水) 12:18:23.25 ID:OwVt7v3S.net
ホットぺのGTEのポイント残ってるんだけど
いつまで使えますか?3月末ですかね?
かっぱ行きたいの

672 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/13(水) 14:00:16.99 ID:1O8TgS0U.net
食べホー廃止だしもうスレタイの【】いらないだろ

673 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/13(水) 16:12:28.88 ID:94wKb6cv.net
パフェの満足度が半端ない
ホントに最後まで美味しく食べられる
アイス、パンケーキ、ホイップクリーム、キャラメルキャンディ、いちごソース、最後はプリン…と、味の変化が楽しい(特にグラノーラがあるいちごパフェ)
また食べよう

674 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/13(水) 18:36:29.86 ID:qrnsooJh.net
>>670
おっ、ありがとう俺も無料で買って読むわ!と思ったら去年の8月に無料で買ってたわ
全然内容頭に入ってなかった

675 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/13(水) 20:38:37.48 ID:8VrM1bif.net
アニメ2期始まったからなあ、ffって付いてたから原作ファンも安心、って俺原作読んだことないけど
昔はピザハットとかが熱心にコラボやってたんだけどなあラブライブのピザ箱が家にあるわw

676 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/14(木) 06:57:05.63 ID:T54lwbW6.net
ごとよめのクリアファイルは店舗でアプリ画面のクーポンを提示ってあるが、クーポン画面ってある?見当たらないんだけど…

677 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/14(木) 07:22:14.02 ID:Ev2U9Ie3.net
ないね。16からだからでしょう。

678 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/14(木) 09:00:21.84 ID:/v3wElAM.net
残りのGTEポイントいつ使おうか迷ってる

679 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/14(木) 10:15:23.50 ID:RqToNOZW.net
>>672
https://www.kappasushi.jp/tabeho/
食べホーページ残ってるし
休止だから復活はあるよ

680 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/14(木) 11:54:26.45 ID:dPgtDeV8.net
GoToイート終了後も暫くページ残ってたしなんの根拠にもならんな

681 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/14(木) 12:15:56.31 ID:PvJQkchH.net
GoToイートはまだ終わってないよ
まだ一部の人は1000円以上食べて1000円分のポイントをもらってる

682 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/14(木) 12:48:11.39 ID:g0Exfoyq.net
茶碗蒸しを盆にのせてテーブル回って売り込んでる
店内放送までやってるけど、売り切らないといけないのかな

683 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/14(木) 14:46:03.55 ID:XPTcHdpE.net
この時期に暖かい茶碗蒸しはありがたいんで最近は毎回頼んでる
盆に乗せて売り込んでるのは見た事ないな

684 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/14(木) 15:31:34.21 ID:6wceS2Qh.net
生の魚はレーンで回して売り込むこと出来ないもんなぁ

685 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/14(木) 15:45:20.67 ID:s/5K3zFG.net
ポイント使ってないよなあGoTO
使い道に困る

686 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/14(木) 16:31:28.01 ID:3ujcppTK.net
>>681
かっぱ寿司で初めてGOTOするで
寿司を食わないでデザートだけ注文しようかな

687 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/14(木) 17:20:57.23 ID:SsLKILLx.net
>>685
早く使わないと、あんなのいつ切れるか分からんぞ
期限表示デタラメ企業

688 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/14(木) 17:24:47.65 ID:s/5K3zFG.net
>>687
わかってる
すたみな太郎で使おうと思ってたけど一人だと予約できない(なぜかエラーがでる)
だから他で使う予定だけど一人だと微妙なプランばっかりw

689 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/14(木) 21:46:15.76 ID:OFetz5Pz.net
○一本釣り!とろびん長はらも
◎自分で巻いて食べるトリプル鮪手巻き寿司
×やみつき ロースハムマヨ軍艦
△寿司屋のデミグラ牛タンシチュー
○プレミアムプリンの香ばしブリュレ

690 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/15(金) 03:49:03.17 ID:OHGBun0O.net
>>688
もうポイント消費だけなら、
予約人数も時間も適当でOK
時間と人数は付与の時の縛りだから付与無し消費だけなら、
1人これなくなったでOK

691 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/15(金) 08:30:33.49 ID:Ml0S9tgM.net
>>690
おいおい店側は手数料取られるんだぞ
テキトーなこと言うなよ

692 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/15(金) 09:52:14.45 ID:F1zTAjd3.net
とろビン長はらも良かったからお勧め
トリプル鮪手巻きも良い

693 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/15(金) 15:09:55.33 ID:P6wRUdPM.net
かっぱ寿司 唯一の長所だった新幹線が廃止されてしまった

694 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/15(金) 15:15:07.18 ID:AxvHbIWa.net
新幹線は席に届くまでが遅いからなぁ
より高速なベルトコンベアにとってかわられるのはしょうがない

695 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/15(金) 15:31:23.52 ID:M7tZFWta.net
よく行く店舗が、未だレーンで回ってるタイプ…

新幹線もベルトコンベアータイプもどっちも羨ましいなぁ

696 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/15(金) 16:14:45.07 ID:ArbnIs3p.net
キュラキュラ音を立てながら回るレーンも
好きなんだけどな。海鮮三崎港とか
がってん寿司に行って楽しんでるよ。

697 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/15(金) 18:49:02.82 ID:HzwJfd3X.net
>>690
二度と行かない前提ならそれでもいいけど、スタローはそれで潰したくないw

698 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/15(金) 20:54:09.76 ID:R+wINMzm.net
>>693
新幹線には「帰還」という生産性のない無駄な工程が発生する
コンベアにはそれがない
最寄りの店舗もそのうち改装されるからそれまでの辛抱だ

699 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/15(金) 22:36:37.39 ID:f7yQLfP1.net
スレ関係ないけどさっき家でうんこ漏らして親に死ぬほど怒られた

700 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/15(金) 22:50:05.46 ID:+ZuTwiqg.net
なぜ親にばれた?
普通ばれないように隠密に処理するだろ。

701 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/15(金) 23:26:41.36 ID:/Me/nS4O.net
>>698
子供にとったら大人から見える無駄な新幹線もきらめいて見えるのにな

702 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/16(土) 01:03:50.41 ID:L99OPogP.net
>>699
うに小僧

703 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/16(土) 09:40:35.59 ID:7Hm9iXeM.net
>>700
隠密もなにもいつも全裸だから無理だった

704 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/16(土) 14:21:49.40 ID:fT7cv5/e.net
全裸になってるなら漏らしているとは思われんだろ
キチガイ化して、わざとあえてその場所で脱糞したと思われるだろw
漏らすなら着衣状態で脱糞しなければダメだ

705 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/16(土) 18:37:10.70 ID:15Kd5TXh.net
>>704
そうか
漏らしたと思われてないなら安心したわ

706 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/16(土) 18:39:50.56 ID:q5SZ4IeP.net
幼児の娘を嫁の目を盗んでクンニした奴

707 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/16(土) 22:55:15.68 ID:6xiArEJ0.net
フェアメニューの大トロ上赤身牛とろどうだった?

708 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/17(日) 01:31:29.46 ID:elaUYGSN.net
牛トロおいしかったよ

709 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/17(日) 15:14:21.07 ID:C1e4ZNEt.net
最近人員削減してるのか混んでないのに注文してから届くまでが凄く遅い。
会計もホールにスタッフが居ない時があって待たされる。レジに呼び鈴が無いから奥から出てくるまでただ待つしか無い。

710 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/17(日) 15:38:06.61 ID:UDYsCxq6.net
>>709
コロナで売上もきついんやろな
飲食はもろに影響出てまうしな

711 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/17(日) 16:38:04.96 ID:FrbxeXMp.net
大トロ
https://i.imgur.com/Jv5fqRF.jpg

712 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/17(日) 16:57:58.85 ID:FrbxeXMp.net
かっぱ寿司のパフェレベル高いな
クリームたっぷりだし下がプリンだから小さく見えて満足度高い
ただパフェは作り手次第な所があるからな

713 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/17(日) 17:16:13.34 ID:U1XlLn5t.net
食べフォーやってた時に〆にパフェ頼んでたけど、食い放題の最後だからきつかったw
単品だとボリュームもあっていいんだけどな

714 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/17(日) 17:36:53.46 ID:FrbxeXMp.net
貝の塩ラーメンも良いんだよねぇ
食べ放題で食えたのが懐かしい

715 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/17(日) 17:50:48.96 ID:shaRipkN.net
ピスタチオのパフェが最高峰だったな

716 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/17(日) 18:04:58.64 ID:U1wCyyME.net
ピスタチオ良かったね

717 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/17(日) 19:43:12.41 ID:5BksPyz+.net
花嫁クリアファイルクーポンと他のクーポン併用出来るか問題
裁定は可能でした
なお店舗の裁量による所が大きいと思われます

718 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/17(日) 19:45:33.68 ID:C1e4ZNEt.net
クリアファイル欲しいけど恥ずかしくて無理だな。

719 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/17(日) 23:39:00.10 ID:5BksPyz+.net
むき出しの素渡しですからね

720 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/18(月) 01:57:12.52 ID:UcGHVz9P.net
おっさん、貰ってきたけどへーきへーき

721 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/18(月) 08:28:00.02 ID:G6YLu09L.net
チョコパフェ食べたけそれ自体は悪くないけどイチゴと比べると劣るね

722 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/18(月) 20:06:06.15 ID:aM0Lkw0h.net
ビントロうまいな

723 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/18(月) 21:13:16.54 ID:+pAhwfUW.net
かっぱ寿司gotoで行った 量が少なくてびっくりした
「くら寿司」よりパフェのレベルがひどかった
有名店とコラボしてるラーメンをあんな不味く出来るって普通じゃない

724 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/18(月) 22:10:28.71 ID:RvJcJTEG.net
俺は貝ラーメンしか食わないぞ地雷だから

725 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/18(月) 22:37:54.85 ID:lL0WM/Gq.net
貝の塩ラーメンは至高

726 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/19(火) 03:28:58.43 ID:1SCkIwqw.net
>>723
頭と味覚は大丈夫か?

727 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/19(火) 06:30:57.72 ID:DTzjIoTH.net
震えがとまらない

728 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/19(火) 06:42:39.36 ID:Mi/r8/Sa.net
>>723
日本語下手かよ

729 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/19(火) 13:32:28.40 ID:6PMa99QL.net
>>726
菅みたいなガラケー脳とコロ味覚ならありえる

730 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/19(火) 13:47:02.87 ID:8/u9r/Da.net
コスパいいの食べホだけだから

731 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/19(火) 17:17:05.03 ID:+xuzzh+V.net
赤身大切食べてみたけど、ネタが凍ってるかのごとく冷たすぎて残念だった
大きさはホント凄かっただけに、ちゃんとして食べたかった

732 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/19(火) 19:39:58.47 ID:56MF+ccX.net
味噌ラーどうなの?

733 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/19(火) 19:43:51.25 ID:xm7ijAAR.net
食べホーカムバック来いや

734 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/19(火) 20:28:55.59 ID:aE7zSp0A.net
あかみたいせつに食べたんか

735 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/19(火) 20:54:37.02 ID:Mi/r8/Sa.net
大切にってかわいい表現やなw

736 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/20(水) 12:59:21.46 ID:YzsIHKIU.net
>>723
スケローと間違えたんだよ

737 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/20(水) 18:24:36.96 ID:49laHyf4.net
食べフォーおせえよ
はよせいや
客おらんやろが

738 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/20(水) 22:09:29.76 ID:72CaR2bP.net
カンパチ旨かったわ

739 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/21(木) 01:40:34.60 ID:vLU4Nbjw.net
スジロースレ荒れてるなあ

740 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/21(木) 01:55:51.02 ID:w5WNTBuJ.net
カンパチやってるのか
行きたいな
本当なら1月は何度も行くはずだったのに・・
gotoトラベル停止にならなければ

741 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/21(木) 05:03:42.49 ID:trX6NAaV.net
GoTo Eat の予約は1月末まで入れられただろ

742 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/21(木) 07:30:08.95 ID:REGvx3vC.net
イカミミおいしい
あればっか注文してる
常設にならないかな

743 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/21(木) 11:37:09.35 ID:gWCbIoVe.net
ホットペッパーのポイント還元コースがなくなってるんだがどうなってんだ?
中止になった?

744 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/21(木) 11:45:36.54 ID:dOR3U230.net
>>743
中止になってないぞ

745 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/21(木) 11:51:08.20 ID:gWCbIoVe.net
>>744
コース予約なしの席だけ予約で大丈夫なの?

746 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/21(木) 12:05:01.71 ID:dOR3U230.net
>>745
ポイント還元キャンペーンは中止になってない
それとコース予約なしの席は当然還元キャンペーンの対象外

ただ、一部の都道府県の店舗(東京、香川、佐賀、沖縄、長野など)はポイント還元キャンペーンの対象外

747 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/21(木) 12:27:21.80 ID:BMwqBvHf.net
いきなりGTEポイント対象外なんかにしたらネットで壮大に叩かれるの目に見えている

748 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/21(木) 12:33:06.11 ID:dOR3U230.net
>>747
実際に、他の準大手回転寿司チェーンが突然GTEポイント対象外にしたけどネットでは完全にスルーされてるよ…
もう世間一般はGTEポイントに関心がないようだ

749 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/21(木) 16:35:38.52 ID:pFlS58zM.net
生ビール半額だから初めて来たけど噂通りマジで寿司が美味しくないな
ビールと揚げ物とプリン食ってフィニッシュですわ

750 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/21(木) 16:52:29.80 ID:S6ULMNmz.net
そういえば寿司もあるちょい飲み屋
それが今のかっぱさんなのでR

751 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/21(木) 17:03:15.76 ID:mCyCP15g.net
ポイント還元祭は4人までの予約が対象ですが、
5人予約で4人分はもらえますか?

752 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/21(木) 18:01:28.75 ID:Sj2LdUNO.net
行ってきた
とろびんちょうはらもは最高
カンパチと鯛もいい
大切り上赤身はそこそこ
大トロは値段なり
牛トロは旨いんだがすごい薄いしとろっとはしない

2月4日からの国産ネタ
ヒラマサ
天然南マグロ中トロ
金華さば昆布仕立て


753 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/21(木) 18:30:08.66 ID:XBciqQXp.net
GTEポイント対象のコースが無くなってるな〜
ランチが500円引きみたいなもんだから残念

754 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/21(木) 19:20:45.11 ID:SJytztvE.net
ホットペッパーのランチ500円還元、エントリー必要なの知らなかった
たくさん通ったのに(´;ω;`)

755 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/21(木) 20:47:15.34 ID:bPcUaFw+.net
エントリーってなんで必要なんだろうな
変にムカつかれるだけだと思うんだけど

756 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/21(木) 21:13:07.96 ID:3McZqS1Y.net
ホットペッパーの還元祭カッパだけおわってるやん

757 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/21(木) 21:23:53.97 ID:xMs7me4L.net
スシロー確変中
^^

758 :誤爆した:2021/01/21(木) 21:47:54.19 ID:Qfjv3qLX.net
スシロー39皿目
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/sushi/1610385487/

759 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/21(木) 22:05:29.14 ID:Qm0WFOfu.net
ほっとけよ

760 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/21(木) 22:30:16.53 ID:REGvx3vC.net
>>752
びんちょうはらも美味しかったね
昔は回転ずしの「ビントロ」ってみんなこういう脂身多い感じだったのに
最近は味の薄い赤身ばかりで頼まなくなった

761 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/22(金) 09:48:24.27 ID:IAaIcHmH.net
まずい安いうまいの三拍子が揃ってるかっぱ寿司

762 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/22(金) 12:11:27.96 ID:npsS+1mH.net
>>753
え、まだランチ1000円以上で500P入るんじゃないの?

763 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/22(金) 12:13:32.84 ID:npsS+1mH.net
ホッペの店舗ページ見るとポイント還元キャンペーン対象店て書いてるんだけどな

764 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/22(金) 15:16:54.40 ID:yqXHS6Ln.net
GTEとかうぜえからはよ食べフォー復活しろや
株優ポインコ使わせろ

765 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/22(金) 18:02:57.70 ID:hyIQf9Zx.net
ずーーーっと食べフォー食べフォー言ってる人いるな
ここで言ってもしつこくてウザがられるだけじゃね?
かっぱ寿司に直接復活させてって言った方がいいと思うよ

766 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/22(金) 18:50:15.42 ID:MjpUlBMt.net
クリアファイル終わってた

767 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/22(金) 18:54:04.70 ID:MjpUlBMt.net
しかしもりっとほたて包みはまだやっていた

768 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/22(金) 19:02:21.91 ID:iBU2GdGt.net
スシローの期間限定うまかった
客が多すぎて寿司注文規制が度々かかるほどで気が休まらなかった。

769 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/22(金) 19:03:03.43 ID:iBU2GdGt.net
やっぱ安心してソーシャルディスタンスも確保して楽しめるかっぱ寿司いいよ

770 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/22(金) 19:04:44.82 ID:QIeOhwPP.net
>>767
昨日もあった
ホタテとびんちょうはらもと半額ビール最強だろ
コロナでなきゃ毎日行きたいわ

771 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/22(金) 22:22:13.19 ID:Ev9ip9Ps.net
スジロースレ荒れてるなあ

772 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/23(土) 17:01:14.59 ID:ArNS9Vmm.net
花嫁コラボできたけど、ポスターとか影も形もないんだが?
シンカリオンとかとの格差

773 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/23(土) 18:36:29.41 ID:QBZZYjvp.net
びんちょうはらも、大切り赤身、大間、白身三昧、大とろ・・・と、とりあえずひととおり食べてきた。
時間が早かったか? ちょっと冷たいネタもあったけど、おおむね美味しかった。

774 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/23(土) 18:46:23.53 ID:nZBKp4Nt.net
>>772
大阪の店は二日目に行ったけどポスターも告知の影も無かったな
クリアファイルは有った

775 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/23(土) 18:48:28.62 ID:nZBKp4Nt.net
今はかんぱちとかんぱちの炙りが良いと思う

776 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/23(土) 20:08:47.73 ID:M4QFEdRM.net
>>772
全然アピールしてないよな。
お陰で1週間経ってもクリアファイル全然残ってる。
ローソンは1日〜2日でクリアファイル無くなったのに。

777 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/23(土) 20:41:15.75 ID:3X5s9S0y.net
クリアファイル各所でダダ余りと聞くけどなぜか三鷹店は無くなっているので注意

778 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/23(土) 20:41:46.52 ID:3X5s9S0y.net
2000円食って無くて泣いた

779 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/23(土) 22:28:39.31 ID:MSudEe/9.net
河っぱ食べたら
うんこビチビチやねん・・・
うち死んでしまうん・・・
       __,-----、__      
     ,-':::::::::::::::::::::::::::::::ヽノ   
    r'";;;;;;::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\  
   /,,,,,,;;;;;;;;;;; ,,,,:::::::::::::;;;;;;;;;;;;:::丶 
  i゙::::|;;;;ll;;;;l:::::::ll::::::ll:::::::::::::::::::::| 
  |::::::| ,---、  `ニニ_`|::::::::::::::| 
  ヽ、l (;・;ノ) .::`ゝ;・;ノ' |/^ヽ:ノ  
    l   ム、.     ゙^ソ   
    ゝ、-''ニ=-、 イ r-'    
      `ゝ__ノ" :(  
     /⌒      `ヽ 
     | | ⌒ || ⌒ | | 
     | | ⌒ || ⌒ | | 
    /^\| ⌒ || ⌒ |/^l 
    |   | ⌒ || ⌒ .|  | 
    |  ヽ        r | 
    |  | `ゝ、_人__..ノ^| | 
    | /    ハ    l | 
          lil  
         /ililiゞ ブリブリシャー! 
        ノ!;:i;l 。゚・  
       とi:;l|;:;::;:::⊃  
      ⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃

ウニ軍艦がなければ
ウ●コ軍艦食べればいいじゃない
味も見た目もおなじようなもんや
鼻つまんで食うたら一緒やコクが違うでー

780 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/23(土) 23:25:19.91 ID:xn5bWALU.net
コラボしてクリアファイルにするにしても今なら鬼滅とかにすればいいのにどうしてアレにしたんだろう

781 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/23(土) 23:43:03.92 ID:YP9bCW0A.net
100円のびんちょうはらも5皿と半額のビールだと超満足

782 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/24(日) 00:32:23.62 ID:1AZ/e7hF.net
同じ100円でもスシローの中トロとレベルが違うからな
https://i.imgur.com/4KuCTpV.jpg

783 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/24(日) 00:34:41.55 ID:CMhRsxOx.net
今TVアニメ絶賛放映中だし

784 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/24(日) 00:35:09.38 ID:gS3Nox8H.net
スシローの100円大トロ食いまくったぜい

785 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/24(日) 00:41:19.34 ID:4hy12LFz.net
>>780
鬼滅の刃はくら寿司とコラボしたから
同じ業種とはやらない&やれないかと

786 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/24(日) 00:44:10.33 ID:wT+cxAtC.net
びんちょうはらもは本当に大当たりだよな
カンパチも悪くないけど寒ブリの方が好みだな

787 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/24(日) 08:44:00.99 ID:wT+cxAtC.net
鬼滅はゲームアプリとのコラボは節操なくどことでもやってるイメージ
・モンスト
・パズドラ
・グラブル
・白猫
・モンハン
とメジャーどころほぼ全部とコラボしてる

788 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/24(日) 10:42:04.94 ID:NFl0jitT.net
スシローはめっちゃ混んでるのにかっぱ寿司はガラガラwww
別にネタもまずくないのにw
空いてるなんて最高すぎるだろw

789 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/24(日) 13:10:13.34 ID:CafRIlj9.net
>>782
ひどすぎるw
話題のセブンイレブン詐欺と同じ

790 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/24(日) 14:02:24.70 ID:gS3Nox8H.net
スシローは大トロ100円だもんな
今日まで

791 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/24(日) 15:38:11.47 ID:/Iz3JuSe.net
今日行ったら、注文した寿司が普通のレーンにカバーなしで回ってきた。いくつかの席の前を通ってきたので、何か食べる気なくなった。気にし過ぎかな?

792 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/24(日) 15:40:44.96 ID:e6WiZw9O.net
もう家に引き篭もってろ

793 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/24(日) 15:40:53.54 ID:4hy12LFz.net
かっぱ寿司は通常からカバー無くね?

794 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/24(日) 16:14:12.12 ID:AtyDAfUs.net
カバーがなくてもスシロー大盛況
カバーがあってもくら寿司減収

店内で食べる客は多少の飛沫なんて気にしてないのかもね

795 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/24(日) 16:21:38.03 ID:IkcM7hS6.net
カバーがあろうが肝心の寿司が不味けりゃ行くわけないよ

796 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/24(日) 16:42:27.29 ID:BoaylrVg.net
食べ放題復活してくれ

797 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/24(日) 17:00:58.45 ID:dRiZDfIV.net
レーンにカバーないのはあまり気にならないけど
レーンの向こうからガキがこっちのぞき見してくるのは気になる
汚いだろうが

798 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/24(日) 17:40:04.83 ID:oLnjy0yc.net
>>795
くらのカバーなんか、馬鹿になってるのか、死んだ貝みたいに開いてるの3割

799 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/24(日) 20:14:47.57 ID:4zXccJll.net
くら寿司スレで馬鹿にされこっちで悪態ついてんのかwww

800 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/24(日) 21:09:08.96 ID:t7wobF6z.net
>>784
こういうのか?

https://livedoor.blogimg.jp/dondonosigoto/imgs/e/4/e4cbd358.jpg

801 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/24(日) 22:14:23.27 ID:chMg9cXN.net
ポテトが衣?みたいなの付いててカリカリでうまい
それ以外は特に価値無し

802 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/24(日) 22:33:37.62 ID:334Y1U/f.net
これまで食ったことないけどポテトうまいんだ
明日行く予定だし食ってみるわ

803 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/25(月) 01:05:36.60 ID:licc7DDz.net
>>800
何この消しゴムみたいなモック

804 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/25(月) 13:54:01.27 ID:wmkGK1Qb.net
>>801
行ってきたよ
ポテトは食わなかったが魚の竜田揚げを食った
寒ブリが10キレで200円
半額のビールと最高
とろはらももホタテ包みも100円だし旨かった
とろはらもやってるうちにもう1回は行きたいからその時はポテト食べてみるよ

805 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/25(月) 20:38:45.26 ID:KQgOJBGB.net
衣がついてる、寿司屋のポテトはくら寿司やろ?
かっぱのポテトはマクドみたいなのだったぞ

806 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/25(月) 23:02:55.47 ID:HIsO+zst.net
今日もクリアファイルゲット報告有るのを見ると
金曜日に終わってた地元店の不甲斐なさを呪う

807 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/25(月) 23:20:02.01 ID:TmOJg9Pg.net
クリアファイルなんていらんだろ

808 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/26(火) 00:10:43.85 ID:tuHFTcY4.net
>>807
クーポン見せるだけで基本タダだからな
ただならもらっとくだろ

809 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/26(火) 00:22:41.30 ID:MFnxzcep.net
欲しい人は欲しいのか
俺はただでもいらん

810 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/26(火) 06:43:15.92 ID:k1cPCb99.net
俺もいらん
ゴミになるだけだ

811 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/26(火) 06:46:41.71 ID:DmpFmwN+.net
俺は微妙だな
むこうがくれるって言うならもらってもいいけど…
わざわざアプリを提示してまでほしいとは思わない

812 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/26(火) 11:04:28.36 ID:KAunRtjn.net
>>806
もうクリアファイル無くなった店があるの?
近所のは昨日まだ全種類あったぞ。
配分多いし、2000円以上だし、店で告知してないから1ヶ月ぐらい続きそうだが。

813 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/26(火) 11:29:43.00 ID:tOfk6/rb.net
オマケやラーメンに金賭ける前に寿司を何とかしろ

814 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/26(火) 11:31:36.50 ID:6JLMBDMP.net
>>813
そんなこと俺らに言われてもな

815 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/26(火) 20:13:00.49 ID:qIAVlD4D.net
>>812
三鷹店は金曜日には終わってた

816 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/26(火) 21:49:46.82 ID:6DJVpiky.net
>>813
くら寿司の悪口はそこまでにしてくれ

817 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/26(火) 22:05:43.57 ID:YLWqpkPx.net
>>815
ときすでにお寿司

818 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/27(水) 00:41:54.17 ID:0CNoxOZV.net
よくアニメ絵のクリアファイルを景品とかでみるがあれ誰得なんだ
あんなん使うの小中学生くらいでしょ

819 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/27(水) 01:01:45.13 ID:yKBCs0Dy.net
なか卯とかでも艦これとかってアニメだか漫画だかのコラボやってるよ
全く興味ないけど

820 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/27(水) 01:33:38.06 ID:+AvZmakE.net
余計な一言を言わなきゃいいのにって人いるよね

821 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/27(水) 04:50:50.54 ID:zUKVLdJL.net
ああそうだな
そして端的に言えば良い事を回りくどく勿体つける馬鹿もいるな

822 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/27(水) 16:37:56.75 ID:/ksOExTs.net
>>821
上三つのどれに言ってるのかわからない君の発言がまさにそれじゃ…

823 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/27(水) 20:46:16.16 ID:y1KZY272.net
貝ラーメン二杯 満足
280円にしてくださいな

824 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/27(水) 21:07:40.51 ID:5QKyaL+/.net
イラストがのんのんびよりなら欲しかった

825 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/27(水) 21:12:41.70 ID:8My3HQb4.net
イラストがパー子ならほしかった

826 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/27(水) 22:32:50.12 ID:XKOcVls2.net
今日行った店もクリアファイル終了してた
場所によってかなり在庫に差があるのかな

827 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/27(水) 23:28:41.63 ID:8My3HQb4.net
食べ放題が2月に復活するっぽいね

828 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/27(水) 23:41:21.81 ID:FOjQG13q.net
緊急事態宣言中は絶対無理に決まってる

829 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/28(木) 05:12:54.75 ID:Gaq+KR+I.net
そう言えば今度配布される有効期限三月末の割引クーポンの注意事項に
モーニング・食べ放題では使用できないって書いてあるから
食べ放題の復活は間近かもしれん

830 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/28(木) 08:08:53.34 ID:dOThTibH.net
数年前から、オフィス街などのラーメン店、日本蕎麦店などではすすらない人が急増しているという。
丸の内、有楽町などのオフィス街のラーメン店によると
「このあたりはスーツの方が多いので派手にすする人はもともと多くなかったんですが、
ここ数年ですする人はさらにぐっと減りましたね。
すする人でも全体的に音が小さくなっています。
やはりヌーハラ問題の影響じゃないでしょうか。この界隈は外国人の方も多いですし」

ヌーハラというのはヌードル・ハラスメントの略で、
近年噴出した、外国人にとっては日本人のすする音が迷惑だという問題。
テレビでも著名人が「すすりは日本の文化だ!」と反発するなど物議を醸し出した。

ラーメン店ですすらずに食べる40代の男性会社員に聞いてみると
「ヌーハラ?ええそうですね。テレビで知った時はなんだそれと思いましたけど、
やってみると簡単で慣れるとすするより食べやすい。
それにすすりをやめてみると外国人が不快だという感覚がだんだんと分かってきたんです」
別の20代男性会社員はこう言う
「ネットなんかでもすすりは下品だと言う人がたくさんいて、
言われてみれば確かにそうだなって気付いたんです。
音を立てても咎められないなんて、今までがおかしかったんですよ。」
日本蕎麦店ですすらずに食べていた30代の女性は「服やメイクにスープが飛ぶのがいやだから
すする女性はもともと少ないです。
でも外国の方から苦情まできているならすすらないのが常識になるのはいいことだと思いますよ。
すすらないと食べられない、おいしくない、ということはありませんから」

筆者もラーメンは大きな音ですすってこそおいしいと感じるクチなのだが、
喫煙同様、豪快な男らしさという文化、風習はもう時代が求めていないのだろうか...

831 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/28(木) 08:21:56.92 ID:FH2NyPup.net
>>829
食べ放題の完全撤廃ではなさそうだね
時期はわからないけど復活の意思はあると思う

832 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/28(木) 18:47:29.34 ID:UoaPjEUQ.net
生ビール半額のうちにもう1回行っとくか

833 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/28(木) 19:09:08.67 ID:lrBewF2l.net
>>829
希望が見えてきたな
そろそろか!!
株優ポイント早く使いたい

834 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/28(木) 20:09:35.74 ID:q6IeXqlR.net
>>832
生ビール半額クーポン使うと5%割引券使えなくなっちゃうのが不満
もうすぐD払いで10%割引クーポンが出るらしい

835 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/29(金) 19:28:18.44 ID:TpemjpLe.net
貝ラーメン 根強く好き

836 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/29(金) 19:43:36.20 ID:i163qZ/A.net
寿司屋らしいラーメンの上に美味いという奇跡

837 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/29(金) 22:29:12.29 ID:i163qZ/A.net
最寄り店クリアファイル切れてからやっと宣伝ポスター貼るという
上から無くなりましたシール貼って有ったが

838 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/30(土) 02:18:24.38 ID:ME8T+JaT.net
BBAらが一応貼ったが、俺たちより人気が出かねないと、監禁されてた河童達、かー君かー子が抜け出して一度は剥がしたが、店長に見つかり今電気ショック

839 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/30(土) 02:20:41.60 ID:s/dihpzN.net
ぶり以下のカンパチ出されて萎えた🦑
3流カンパチだな、のどくろは5流以下

840 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/30(土) 10:28:53.16 ID:XiTRQ2eW.net
これからカッパ行ってくるわ
かんぱち、とろびん長、寒ぶり どれが俺好みか確かめてくる

841 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/30(土) 17:08:49.97 ID:ogL8pJIm.net
ワイ「クリアファイルはミクちゃん下さい」
店員「色で言って下さい」

はあ?五嫁知らなくてもミクちゃんは一番カワイイんだから分かるだろ。
一番人気だよ。

842 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/30(土) 17:22:31.69 ID:PILxver5.net
黒乳首の人?

843 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/30(土) 17:32:22.45 ID:Zh0qSD/m.net
一番不人気の人?

844 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/30(土) 17:48:53.80 ID:u53b8Pc8.net
かっぱ寿司なんだから、かっぱ巻きその他、きゅうりを生かしたにひと工夫欲しいのう・・・
浅漬け茄子で満足してる場合じゃないって。

845 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/30(土) 18:43:16.65 ID:P6/ICztS.net
>>840
俺の好みを言わせてもらうととろビン長が1番

846 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/30(土) 18:57:04.38 ID:NPIj1myB.net
地元が長野なんだけど二十数年前は高校生が酢飯作って握ってたりした
なんか急に思い出したんでレスしてみたw

847 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/30(土) 19:14:45.65 ID:Shxk80M+.net
おれも知り合いにJK時代小僧寿しでバイトしてて寿司を握るのが得意って人がいたな
今はどこの寿司屋もロボットがシャリ玉作って上に真空パックから取り出したネタを載せるだけだろうけど

848 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/31(日) 08:23:30.72 ID:3jvT1v/4.net
ついに大量に予約したgotoeatが今日をもって終わる。ある意味修行だった。
寿司はかっぱとくらと徳兵衛合わせて相当行った。ポイントも使える日を見つけてはなんとか消費してきたけどまだ3万ぐらいある。これをあと2ヶ月で使わないといけない。使えるのは週末と平日テレワークの日だけだ。
寿司はもう食べたく無いけどかっぱはガラガラで行き易いので隔週ぐらいで行こうと思う。この3ヶ月はまとめて予約していたので一部の店に片寄って行っていたけどこれからはいろんな店に行こうと思う。コロワイドだとステーキ宮も家の近くにあったのでいいかも。

849 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/31(日) 08:58:54.70 ID:OtCcdvZ5.net
10年前後むかしに行ったきりだけど
その頃のかっぱは酷かった
今のかっぱはどのくらいまともになってんの?

850 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/31(日) 09:06:37.47 ID:L7wjFCbE.net
>>849
タブレットで注文すると席に高速ベルトコンベアで寿司皿が運ばれてくる(昔の新幹線と比べれば今の速度はリニア)
もちろん寿司ネタは凍ってない
会計時にいちいち店員が皿を数えたりせず自動会計


店によっては10年以上前のシステムのままのところもあるだろうけど
かなりの店が様変わりしてる

851 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/31(日) 09:10:42.84 ID:OtCcdvZ5.net
>>850
寿司種の品質とかはどうかね

852 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/31(日) 11:09:42.22 ID:t1UXFNJf.net
>>851
くら スシローと大して変わらないレベル

853 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/31(日) 14:33:37.94 ID:/QVDCcQk.net
その10年前くらいのイメージが悪すぎて離れた人は戻ってきにくそうだな

854 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/31(日) 16:31:50.67 ID:OKug3olM.net
ビール半額今日までだけど結局1回しか行かなかったな
揚げ物くらいしか食うもんないしいいんだけど

855 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/31(日) 16:57:39.48 ID:pl1RaVc6.net
>>847
小僧のライバルは、半額2巻50円のおたる寿司だぞ
食べホ前なら、かっぱは埼玉に2巻80円が存在した。

856 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/31(日) 17:00:18.05 ID:pl1RaVc6.net
>>849
大して変わってない
最低15年以上前の2000年前半と比べるべき
スジローは、レーンに大声で吐き散らし、2012までインターフォンだった

857 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/31(日) 17:03:20.45 ID:bPdAwakV.net
>>846
長野のかっぱは北信南信も全体的に、東北よりレベル高いよ

858 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/31(日) 17:16:09.31 ID:L7wjFCbE.net
長野ってネタが悪そうなイメージがあるけどそうでもないのか

859 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/31(日) 17:19:17.64 ID:bPdAwakV.net
>>848
連絡質問シカト粕ホットペッパーは表示デタラメだから使ってない
https://i.imgur.com/7ls0QsP.jpg

860 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/31(日) 18:52:38.52 ID:n+8hSmK5.net
ホットぺのGTEポイント有効期限って
3月末までですか?

861 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/31(日) 20:03:05.52 ID:FR1LKzwz.net
>>860
今日までです

862 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/31(日) 20:33:26.84 ID:SoVSP9cu.net
今日店に行ったポイントが来週付与されるのに
今日までの訳ないだろバカがww

863 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/31(日) 20:34:08.45 ID:MgX71VYu.net
>>860
一旦今日で失効になって2月中旬に再付与される
期限は3月末まで

864 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/31(日) 20:34:29.98 ID:n+8hSmK5.net
>>861
加算は今日までで
使用の有効期限は3月末みたいですね

ググって自己解決しました

865 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/01/31(日) 20:35:05.86 ID:n+8hSmK5.net
>>863
ありがとうございます

866 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/02/01(月) 12:30:03.99 ID:9vcr8scV.net
苦境の「かっぱ寿司」に聞いた生き残り策は“回転寿司屋からの脱却”
https://news.yahoo.co.jp/articles/f3075faab6257d936ecb73a1c2027b8461a6308b

867 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/02/01(月) 12:36:59.95 ID:JAKGBeVf.net
思ってたより改装済みの店舗って少ないんだな
まだ全体の2/3が寿司を回転させる古いタイプの店舗だったのか

868 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/02/01(月) 13:39:13.45 ID:tdJvrDYi.net
>>866
食べフォーはいつ復活するんだよ!!!!!!!!!!!!
メディアに金使うだけじゃ勝てないぞw

869 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/02/01(月) 15:03:34.57 ID:j7q/AjdF.net
>>866
ふーんって感じだな
この程度じゃ俺たち以下で何も知らんだろ?
そもそも河童しか知らない新参の他所者だし

870 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/02/01(月) 15:06:15.48 ID:htQnxrwO.net
>>862
笑ったわw

871 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/02/01(月) 17:05:13.63 ID:qArURMAV.net
>>866
ヤフーのトップ記事になってたね。食べ放題に触れてないという事はこのまま止める可能性大だね。

872 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/02/01(月) 17:06:17.33 ID:50hzsaVH.net
食べ放題はやめた方がいいよ

873 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/02/01(月) 17:18:44.73 ID:Lqxu4C3d.net
>>851
大昔は回転ずしの中で最低だったがいまはどこも変わらないレベル

874 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/02/01(月) 17:21:24.69 ID:/FP1kAgi.net
かっぱは大トロ食い放題が神やったな
二度とないと思うと残念やで

875 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/02/01(月) 17:22:25.48 ID:xTILl+Fs.net
一本釣りとろびんちょうが地味に気になるぜ。
前の一本釣りはがつおが好印象だったので、また足を運んでしまいそうだ。

876 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/02/01(月) 17:41:27.66 ID:z5es2MjL.net
俺はプレミアム食べホーにウニとイクラと三段か入っていた時があってあれが一番いい思い出だな。

877 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/02/01(月) 17:56:34.24 ID:JAKGBeVf.net
プレミアムは店によって微妙に違っていたせいでスレが荒れてたな

わざわざ店に電話で確認するやつとか
品切れにマジギレするやつとか

世界の広さを感じさせてくれたよ

878 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/02/01(月) 19:31:58.82 ID:j4pXhFIW.net
3月末までの10%オフクーポン来たな
店内飲食のみ利用可能だから
逆に3月末まで食い放題はなさそうだ

879 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/02/01(月) 20:32:28.58 ID:8NUy2e+M.net
最近の期間メニューが弱すぎる
他の回転寿司と並ぶくらいの期間メニューやってくれ

880 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/02/01(月) 20:41:04.00 ID:JAKGBeVf.net
>>878
食い放題は対象外と書いてあるよ

881 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/02/01(月) 20:44:04.70 ID:eRR1U1nd.net
今回は100円の国産鯵鯖鮪びんちょう
ブリュレは外せない

882 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/02/01(月) 20:46:18.71 ID:eRR1U1nd.net
>>880
書いてあるね
復活かも

883 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/02/01(月) 21:34:45.26 ID:U4kmXdvl.net
復活するのいつぐらいかな

884 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/02/01(月) 22:57:35.01 ID:eYSssNPo.net
奈良県2月8日より食べ放題再開来たー

885 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/02/01(月) 23:19:49.63 ID:qArURMAV.net
>>882
ただ、去年食べ放題やっていた時のクーポン雛形を使っているだけ。

886 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/02/01(月) 23:33:45.53 ID:os4ZN3BP.net
>>866
リブランディングなんて御大層な事をほざいて浮かべる発想はありきたりだな
回転からの脱却にしたってレーン上の回ってる寿司の廃棄考えりゃ当り前なんだよ
サイドメニューにラーメンなんて他社追従だし馬鹿の極みだな
ロゴ変えて店舗内装リニューアルも常人の発想

887 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/02/01(月) 23:47:59.99 ID:E/38iS4R.net
>>886
叩くにしてもそれは常人以下の発想w

888 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/02/02(火) 00:20:01.56 ID:RD0Ha+Gg.net
>>884
まーじ?

889 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/02/02(火) 00:25:12.17 ID:o8GGBVQ8.net
>>884
本当だった

890 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/02/02(火) 00:47:23.84 ID:j5U0oH4Z.net
京都から奈良に食べホしに行きます(ゴホゴホ

891 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/02/02(火) 01:29:04.04 ID:yRK6Vhpw.net
https://i.imgur.com/tCxTqVd.jpg

892 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/02/02(火) 01:43:51.50 ID:CwGG3O/H.net
>>881
少ないしコスパはプリン以下だけどな
それより、100円カンパチと同じなら笑うわ

893 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/02/02(火) 08:39:44.13 ID:rDmFuG5y.net
https://dpoint.jp/cp_2/kappa_210201_1979/index.html
※モーニング、食べ放題ではご利用いただけません。
※当クーポンの有効期間は、2021年2月1日(月曜)〜2021年3月31日(水曜)までとなります。

復活くるなこれ

894 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/02/02(火) 11:04:37.46 ID:CrZ1HVWS.net
>>893
10%オフと初回からポイント倍はいいんじゃない

895 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/02/02(火) 12:23:40.14 ID:lSfYUFoH.net
ステマよいしょ記事ばかり作っても客は来ないぞ?
はよ食べフォー復活せえよ

896 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/02/02(火) 13:21:54.15 ID:4SEvC3uF.net
何がどうステマなの?

897 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/02/02(火) 14:31:06.28 ID:joQDtCx0.net
ステマって言いたいだけの人だから

898 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/02/02(火) 15:28:55.05 ID:fboCp1mN.net
新幹線廃止して鈍行だけになってしまったコロナかに新レーンに切り替え同時に出来なかったの?客離れするだけでしょ

899 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/02/02(火) 16:17:02.69 ID:FDLSQbvo.net
恵方巻き節分に、呑気に朝から昼15時までメンテナンスしてる粕ホットペッパー今日予約できず

900 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/02/02(火) 16:18:20.86 ID:FDLSQbvo.net
>>890
かっぱ食べホは京都が最初の元祖だぞ

901 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/02/02(火) 16:23:45.51 ID:lSfYUFoH.net
ステマよいしょ記事ばかり作っても客は来ないぞ?
はよ食べフォー復活せえよステマよいしょ記事ばかり作っても客は来ないぞ?
はよ食べフォー復活せえよステマよいしょ記事ばかり作っても客は来ないぞ?
はよ食べフォー復活せえよステマよいしょ記事ばかり作っても客は来ないぞ?
はよ食べフォー復活せえよステマよいしょ記事ばかり作っても客は来ないぞ?
はよ食べフォー復活せえよステマよいしょ記事ばかり作っても客は来ないぞ?
はよ食べフォー復活せえよ

902 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/02/02(火) 16:49:43.39 ID:Ng+6sJck.net
奈良に行けよ

903 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/02/02(火) 18:57:27.96 ID:lSfYUFoH.net
奈良とか適当な事を言ってんじゃねーぞw
エビデンス示せ
エビデンスを

904 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/02/02(火) 20:55:19.93 ID:1VM2w4tx.net
奈良の鹿にせんべいあげてから食べほー行くことにする

905 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/02/02(火) 22:28:35.26 ID:l0w5iM4k.net
寿司スレだからいいこと書いとくわ
鹿せんべい200円も出すくらいなら、柿の葉すしを食って、柿の葉を鹿にやったほうがコスパいいよ

906 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/02/02(火) 23:44:18.93 ID:1VM2w4tx.net
奈良の鹿スレだから書くけど、せんべい以外あげたら罰金5万円な
食べほー何回行けるんだって話

907 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/02/03(水) 00:05:46.07 ID:7dDwAKjW.net
超硬の南部せんべい食ってくれるかな

908 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/02/03(水) 02:16:40.89 ID:M6v/6rB4.net
奈良の食べ放題に間に合うかな
今、山形から雪道を歩いてます

909 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/02/03(水) 03:57:15.43 ID:Sdzx50Vy.net
奈良に遠征行きます

910 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/02/03(水) 07:39:35.31 ID:60KRHMBi.net
奈良も京都もろくな店ないよ

911 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/02/03(水) 08:16:07.03 ID:WoMdEKTt.net
鹿のステマしてんじゃねーぞ
はよ食べフォー復活せいや

912 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/02/03(水) 10:22:07.33 ID:7kq01TZe.net
>>911
奈良行けば?

913 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/02/03(水) 13:11:01.50 ID:amXdpnCV.net
そうだ奈良行こう

914 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/02/03(水) 20:12:20.00 ID:1GYiBTMl.net
奈良の鹿スレっぽいから書くけど
道端には「野菜くずや米ぬかを与えないで」って書いてあるだけなので
木の葉っぱはあげても問題ないよ
あと別に罰金規定もないし鹿を殺しても死刑にもならないし

915 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/02/03(水) 20:20:28.79 ID:tG8ukaAh.net
>>914
車はどうなの。鹿優先?
跳ねちゃったりする事故とかありそうだけど。

916 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/02/03(水) 20:24:42.05 ID:1GYiBTMl.net
>>915
ある程度育つと鹿は信号を守るから平気。
信号ていうか人を見てるのかもしれんが。

917 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/02/03(水) 21:47:59.24 ID:8Xqi7+zh.net
和歌山も予告POPでた

918 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/02/03(水) 22:59:41.15 ID:oGs97HlV.net
>>914
小鹿を連れ帰ったらどうなる?

919 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/02/04(木) 00:20:01.04 ID:n2Xpwosg.net
今、ふぐしまの猪苗代湖を泳いで渡ってます
ちょと氷が冷たいけどがんばります

920 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/02/04(木) 00:53:23.40 ID:XLbAVxpE.net
鹿は誰かの持ち物ではないけど天然記念物なので
勝手に捕まえたり食べたりしてはダメ

コロナ禍の影響で鹿せんべい貰えなくなって
「せんべいねぇから草くわなあかん」と
草食うために歩き回り健康になるタイプと
「鹿せんべいくいてぇ…」と
せんべいジャンキーから離脱できず痩せてきたやつがいるらしい

921 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/02/04(木) 06:25:01.69 ID:j7u0+WRD.net
スレの流れがひどいな

922 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/02/04(木) 08:24:07.51 ID:mfe1tvzT.net
お前も食べほーに飢えてるのと同じように
鹿もせんべいに飢えてんだよ

923 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/02/04(木) 12:21:38.61 ID:rm+i6w7F.net
鹿「せんべい食べホはよ」

924 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/02/04(木) 14:29:40.86 ID:NhoCI0QC.net
せっかくホッペのポイント還元祭をディナー3000円でやっているんだからさ
大々的にホッペ3000円コース限定食い放題とかやったらいいのにと思った
プレミアムとかレギュラーとか無しで今回限定コースで3000円
内容はプレミアムと一緒とかどうかな?

925 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/02/04(木) 14:38:51.08 ID:pRzcie6r.net
現状で日本中のほとんどの地域がホッペのポイント還元祭の対象外で
しかも、東京大阪名古屋福岡などの主要都市部が3月中旬までにコロナが収まる可能性が0の状況だからね
わざわざコースを新設するのは無理でしょ

926 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/02/04(木) 15:53:20.20 ID:9uGFTPqp.net
国産マグロがやわらかくてうまかった

927 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/02/04(木) 15:55:14.29 ID:9uGFTPqp.net
本当に100円でいいのか?ってくらいにうまい
多分原価的に儲けかなり少ないだろう

928 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/02/04(木) 17:29:26.50 ID:U/+55C+7.net
行ってきた
国産マグロはすごいいい
赤いか
とろびんちょう
金華サバもうまい
鯵はいつもとの違いがわからない
水ダコはうまいがネタ薄すぎ
100円皿以外は食っていない

929 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/02/04(木) 18:49:51.88 ID:TEnQQ7Q4.net
食べホー復活?

930 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/02/04(木) 20:24:38.57 ID:4SrhcgnW.net
マジか、この前の東北限定本マグロは神だったけど
久しぶりに美味いマグロが食えるなら行ってみようかな
ふむ、国産ネタ7種がある持ち帰りも良さげだなあ

931 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/02/04(木) 21:06:48.90 ID:h3bNRTMT.net
スレタイどうするんや

932 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/02/04(木) 21:50:34.09 ID:nqwMfiEa.net
4月で再開しなかったらもう無いだろうけど、それまではこのままでいいんじゃない。次スレ中に4月に入るだろうからそこで無くすかどうか決めれば。

933 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/02/04(木) 22:39:49.19 ID:bIaMz5zX.net
そういえばホッペの対象は少数の県だけだったな

934 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/02/04(木) 22:43:14.42 ID:ax02uP2o.net
>>932
食べ放題全店希望

935 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/02/04(木) 22:44:59.19 ID:5fCoJ2sZ.net
食べ放題復活より一貫ずつ注文できるのを全店舗にして欲しいわ

936 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/02/04(木) 22:45:28.17 ID:6tHNvwH3.net
それは利益圧迫しそうだからなぁ

937 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/02/04(木) 22:45:48.68 ID:FEoqObqk.net
ビールの半額クーポンなくなったと思ったらD 払いで10%オフクーポン出てるのな
元々併用はできない子ビール半額はいいや

938 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/02/04(木) 23:25:33.60 ID:QD2VFehx.net
新幹線無くなってレーンだけ
コロナに感染するならかっぱ!って感じ
くら寿司に負けてられません

939 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/02/04(木) 23:26:38.97 ID:QD2VFehx.net
いやスシローだったか
どっちでもいいか

940 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/02/05(金) 00:39:40.92 ID:0F4njYvs.net
>>937
d払いは3月に飲食店最大20%還元やるから多分来る

941 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/02/05(金) 00:40:18.37 ID:0F4njYvs.net
>>937
>>940
すまんあれはauPayだった

942 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/02/05(金) 09:49:50.69 ID:eEXvpAI1.net
次スレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1612486174/

943 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/02/05(金) 12:00:37.96 ID:eEXvpAI1.net
https://www.kappa-create.co.jp/monthly2020/
月次見るとGTE効果でた11月は良かったがまた大分下がっとるな
食べホー復活でテコ入れしないといかんな

944 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/02/05(金) 14:34:00.62 ID:QAFez1tl.net
やらないんならアプリ削除したいから
やるかやらないかだけはっきりしてくれない?

945 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/02/05(金) 14:36:32.63 ID:o5NbWSuX.net
お前みたいのがいっぱいいるからはっきりさせたくないんだろうよ

946 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/02/05(金) 18:45:31.79 ID:D0Wy2Rdj.net
奈良に集え

947 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/02/05(金) 19:46:07.82 ID:eEXvpAI1.net
>>946
コロワイド法務部に通報しとくぞ

948 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/02/05(金) 20:59:50.47 ID:YJwQjoUr.net
奈良鹿みにいこ!

949 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/02/05(金) 22:25:40.96 ID:tnhUR4lE.net
鹿せんべい以外は鹿に食わせるなよ!
お菓子なんかやると鹿守にすごく怒られるぞ

950 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/02/05(金) 22:59:52.56 ID:bDw8w+8B.net
>>949
オレの一本糞あげといた

951 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/02/06(土) 09:40:32.11 ID:qp9x32KT.net
マグロ美味いなら食いに行こうかね
国産マグロとあるが色的には国産のビン長なのかな?

952 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/02/06(土) 09:48:12.16 ID:4kXcjIwJ.net
>>951
美味しいビン長
https://i.imgur.com/ViXxQ0Z.jpg

953 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/02/06(土) 09:55:10.64 ID:L9T4qGEz.net
>>952
グロ

954 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/02/06(土) 10:05:12.73 ID:kb+D09uN.net
今日TIKTOK見てたら、奈良鹿に手のひらに乗せたビーノ3本上げてたのあったぞ

955 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/02/06(土) 11:17:03.51 ID:HLUQ06Fx.net
>>953
奈良w

956 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/02/06(土) 15:05:58.16 ID:TzWPGOed.net
まだ鹿の糞のがマシ

957 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/02/06(土) 15:43:09.84 ID:c7DRYRkb.net
dポイントクラブ10%オフと組み合わせができるクーポンって何?

958 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/02/06(土) 17:05:30.48 ID:iSC3XpM1.net
>>957
注意書に他のクーポンと併用不可と書いてある
食事券とかは可能みたいでgotoの食事券は使えたよ

959 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/02/07(日) 05:43:49.28 ID:DgSFiIAD.net
>>957
ないよ、そんなもん
LINEpayくらいだな

960 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/02/07(日) 06:44:12.70 ID:P2O2+mYV.net
dポイントはショボすぎ
通常ポイント0.5が2倍でやっと1%
200円未満は切り捨て

ドコモ回線フル契約をDクレカ払いにしてると勝手に貯まる以外にメリット感じない
ポイントカードしか持ってないならポイント目当てにわざわざ使うようなもんではない

961 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/02/07(日) 06:47:13.77 ID:n01gU3vv.net
じゃあ使わなきゃいいじゃん

962 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/02/07(日) 07:54:38.21 ID:DgSFiIAD.net
auも糞だがなw

963 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/02/07(日) 08:03:32.68 ID:4lXqoH4W.net
>>960
知能低そう

964 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/02/07(日) 08:39:07.66 ID:DgSFiIAD.net
>>859
無能サイトやっと説明更新してたな
https://www.hotpepper.jp/doc/info/sp_notification_20201126_2.html

965 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/02/07(日) 10:44:17.06 ID:YQ6j9Hx/.net
昔、店内に流れるプールのようなものがあって
そこを寿司桶に入った小皿に乗って寿司が流れてくる
店舗があったんだけど、今もあるのかなぁ
(確か福島県いわき市もしくは勿来だったと思う)

966 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/02/07(日) 11:23:06.52 ID:k1Fx30aj.net
酒類提供は11時から

967 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/02/07(日) 14:29:31.17 ID:UpAGJi+N.net
>>965
それは、もともと喫茶店のリバーカウンターをかっぱ寿司が
猿真似しただけ
寿司を流している店はもうないが喫茶店なら
「リバーカウンター」で検索すれば全国に数店舗のみまだ存在している

968 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/02/07(日) 14:31:40.65 ID:DgSFiIAD.net
>>965
昭和は水で流すのは定番だった

969 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/02/07(日) 14:34:33.96 ID:5hy2luZD.net
さんみ寿司だろ川流れは。

970 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/02/07(日) 14:36:56.50 ID:xtOOpFDa.net
2月中に食べ放題復活してほしいね

971 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/02/07(日) 14:55:23.98 ID:YQ6j9Hx/.net
>>967, 968
やっぱり かっぱの川流れ 店舗は無しですか
まあ、あっても行けないと思うけど。

972 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/02/07(日) 20:11:52.81 ID:0jkODtT9.net
かっぱの川とか90年代までの話じゃねーか
20年前すらそんな店舗ない

973 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/02/08(月) 12:42:02.17 ID:21f/u+0i.net
また生ビール半額やるのか
やっぱりどこかズレてるよねこの企業は
なぜ緊急事態宣言出てピリピリしてる真っ只中に酒で客を呼び込もうとするのか

974 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/02/08(月) 14:55:31.35 ID:+Vfx4l55.net
だよな
食べフォーやればいいのに

975 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/02/08(月) 15:17:23.10 ID:NGTboW+3.net
期限切れの粕ホッペッグ&かっぱ毎度の1000円から10%クーポンに笑ったわ
はま寿司paypay無限10%に、平日90味噌汁タダじゃないか

976 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/02/08(月) 22:57:18.57 ID:YV1gQJjH.net
はああああ
気が高まる
溢れる

977 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/02/09(火) 22:07:21.38 ID:pPRZxFfl.net
メニュー見ながら思ったんだが一本釣りとろびんちょうって書かれてて
マグロもカツオみたいに一本釣りってあるんだと初めて知った

まあテレビでよくやっている大間のマグロとかも一本釣りと言えば一本釣りだろうけれども
ここで書いてある一本釣りはカツオみたいにどんどん釣り上げるやつなんだろうな

978 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/02/09(火) 22:13:37.68 ID:4/9c0VKp.net
ここで使われてるビンチョウはカツオと同じくらいの大きさだろうしなぁ
普通の本マグロのように一匹一匹追いかけるように丁寧に釣ってたら漁師さんも赤字だろう

979 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/02/09(火) 22:29:03.57 ID:LmPinK47.net
スシローに比べたらメニューしょぼいなー
質より量で攻めろよ食べホー復活待たれる

980 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/02/10(水) 00:20:31.23 ID:sRcHH+5B.net
あんまり頑張ってお客さん来ると行きづらくなるからいまの過疎の感じがええわ

981 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/02/10(水) 00:22:49.32 ID:9kL0Nwud.net
回転寿司界のふくしんみたいなもんだかっぱは。

982 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/02/10(水) 02:48:28.89 ID:TpaOadQ9.net
HP見てもスシロー以外行く気にもならんわ
実際行ってもネタはしょぼいわガリはまずいわ
最低限ネタ位はスシローを見習えよ
痕ポテトも以外なんか美味いサイドメニュー開発しろや
寿司食いに行ってうどんやらラーメン食う気にはならんよ

983 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/02/10(水) 06:53:21.80 ID:41PJwPel.net
ブロリーきてんね

984 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/02/10(水) 08:05:34.40 ID:B52PsBm/.net

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1612486174/

985 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/02/10(水) 12:49:05.71 ID:lauSXvBV.net
d払い出来なきゃ洋梨

986 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/02/10(水) 16:27:08.51 ID:yC6ayhpw.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/f16d2b5cb6786be9f7e62cc39a0dd8da4519927f

987 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/02/10(水) 17:41:49.10 ID:B52PsBm/.net
食べフォーはよ復活しろ
客単価を上げていかないと

988 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/02/10(水) 18:32:47.34 ID:p7J5nv+2.net
>>986

かっぱ寿司のカッパ・クリエイト、4年ぶりの営業赤字へ=コロナ影響長期化で

989 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/02/10(水) 19:00:25.47 ID:347P16iH.net
明日GTEポイント消化目的で最後の突撃!かましてくる

990 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/02/10(水) 19:13:03.30 ID:r+HlztHO.net
外食産業が自粛でお店へ下す需要減ったから価格が下がってスシローは100円セールできたんでしょ?
かっぱ寿司が魚の価格が落ちてる今セールなり食べフォーせずに客単価上げないのはなんで?素人なのでよくわかんないんだけど

991 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/02/10(水) 19:40:23.10 ID:fFxMpz1h.net
クイホーディ復活しないと黒字回復は無理だろうね

992 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/02/10(水) 20:40:10.62 ID:zNLnFtHD.net
むさぼりほいどい

993 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/02/10(水) 21:34:24.62 ID:bmDkDAnm.net
久しぶりに行ったけど同じ品を誰かが注文するまで流れてこないシステムやめろや
キャンセルしようと思ったけどキャンセルボタンねぇし

994 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/02/10(水) 22:27:30.44 ID:y7EYv2bB.net
>>988
食べホなんか、他所の蜂に刺されたような真っ赤に、今の蜜でやる訳ないわ

995 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/02/10(水) 22:28:06.14 ID:y7EYv2bB.net
>>993
それむしろ、はまでは毎回だけどな

996 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/02/10(水) 22:28:46.96 ID:y7EYv2bB.net
>>985
お持ち帰りは不可に改悪

997 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/02/11(木) 05:29:35.92 ID:2uEa4Hth.net
dポイントはキャリアにジャブジャブ金落として
基礎のポイント倍率が高い人じゃないと無意味
後発でゴミ売った金がそのまま使えるメルペイのほうがマシという惨状

998 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/02/11(木) 09:47:52.19 ID:ioyl2sMx.net
スシローが孤軍奮闘しとる
カッパは駄目だなw

起死回生のため、大至急食べフォーを復活することを望む

999 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/02/11(木) 12:10:05.87 ID:kc9z4S03.net
はやく、至急食べフォー復活を!!!!!!!!!!!!

1000 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2021/02/11(木) 12:10:21.61 ID:kc9z4S03.net
コロワイド様
食べフォー復活をお願いします!!!!!!!!!!!!!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
208 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200