2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

早川光の旨い寿司 part25

1 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/10/22(土) 20:09:42.14 ID:Qg2Xqq8a.net
前スレ
早川光の旨い寿司 part23
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1632088261/
早川光の旨い寿司 part24
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1644793394/

早川光の最高に旨い寿司 part12
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1515301002/
早川光の最高に旨い寿司 part13
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1524567418/
早川光の最高に旨い寿司 part14
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1536612477/
早川光の最高に旨い寿司 part15
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1547844082/
早川光の最高に旨い寿司 part16
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1554955193/
早川光の最高に旨い寿司 part17
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1562286932/
早川光の最高に旨い寿司 part18
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1571019788/
早川光の最高に旨い寿司 part19
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1586778372/
早川光の最高に旨い寿司 part20
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1597828550/
早川光の旨い寿司 part21
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1612085297/
早川光の旨い寿司 part22
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1625031024/

番組公式
https://www.twellv.co.jp/program/tabi/sushi/

ブログ 早川 光 の 旨い鮨
https://hikari-h.blog.so-net.ne.jp/

寿司ペディア
http://sushipedia.tokyo/

2 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/10/22(土) 20:39:56.29 ID:DgGaUGMV.net
>>1

3 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/10/22(土) 20:59:40.00 ID:5fnIxGlD.net
前スレ1000と隔離スレ建てたコハダバカは出禁www

4 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/10/22(土) 21:14:48.93 ID:ToQIUS2g.net
>>1

5 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/10/22(土) 21:15:10.93 ID:ToQIUS2g.net
>>1

6 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/10/22(土) 21:15:46.13 ID:ToQIUS2g.net
>>1

7 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/10/22(土) 21:39:03.77 ID:woUna6qC.net
>>1乙  保守

8 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/10/23(日) 07:36:18.98 ID:pKOt39xK.net
なぜどこもかしこも同じようなメニューを出すのか?
アワビの肝ソースにシャリ玉とかのどぐろ丼とかふぐ白子丼とか

9 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/10/23(日) 07:44:05.63 ID:a6CsGpE+.net
パクリ合戦だからw

10 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/10/23(日) 08:31:47.97 ID:wqhYqSGW.net
丼とかって最早寿司じゃないよな?

11 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/10/23(日) 13:23:43.30 ID:EhfbAocS.net
オリジナリティなくてつまらんよね
他業種のシェフから馬鹿にされてそう

12 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/10/23(日) 13:46:56.12 ID:pKOt39xK.net
九州の2つ星の有名店も息子が仕切るようになって
白子の小丼出すようになったわ

13 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/10/23(日) 13:59:36.45 ID:rLABadXG.net
自己流は武器ビフ

14 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/10/23(日) 14:47:35.32 ID:mUyP6Nrv.net
雲丹軍艦だって一緒でしょ
まねしやすい仕事だしすし業界が盛り上がればと元祖も文句はいわないのだろうし
嫌なら札幌の店みたいに商標?意匠?の登録すればいいわけだし

ジャンル違うが挽肉と米のパクリ店の多いことw

15 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/10/23(日) 15:03:04.11 ID:UWHB36a5.net
おまかせって握りだけって選べないの?
にぎりにすればミニ丼なんてでないでしょ
俺が行く店はつまみます?にぎります?って聞いてくれるけど

16 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/10/23(日) 16:46:22.56 ID:MDFxcFFQ.net
寿司屋で和食のマネごとのつまみはいらない
寿司種切ってもらって、かぶらない寿司握ってもらうだけで十分
和食は和食屋で食べる

17 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/10/23(日) 19:31:10.88 ID:nRxoVMnA.net
>>16
いいこと言うな
酒飲んでもらって単価上げの居酒屋みたいな寿司屋が多いからつまみやるんでしょw
お茶だけの寿司屋も寂しいがホステスばりに酒勧めてくる寿司屋は無いわ

18 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/10/23(日) 19:44:47.65 ID:pKOt39xK.net
>>16
マジでこれ
修業もしたことが無い
ネットで見た和食を居よう見真似で出す寿司屋多すぎ

19 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/10/24(月) 09:10:08.77 ID:SmzfESu3.net
>>1
馬鹿舌負け組確定

20 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/10/24(月) 09:19:24.32 ID:MgZw8s1+.net
すべての創造は模倣から出発するんだお・・・(*´з`)

21 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/10/24(月) 09:43:58.96 ID:GidtYbIS.net
創造ってゼロから初めて作り出すことだから
その迷言ほざいたおじさんはバカ

22 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/10/24(月) 09:45:25.91 ID:GidtYbIS.net
19は前スレ1000 お前は出禁 隔離スレでほざいてろ

23 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/10/24(月) 11:40:50.82 ID:TsO9UYCi.net
今夜、寿司屋で

本日更新

24 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/10/24(月) 11:57:47.93 ID:I16YhEmj.net
早川光氏って馬鹿舌ですよね
不味い寿司屋ばかり取り上げている

25 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/10/24(月) 11:59:02.29 ID:ts9nIjKl.net
>>22
アンカーぐらいつけれるようになれよ
馬鹿舌負け組君w

26 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/10/24(月) 12:45:04.55 ID:OV0omRT0.net
スレ更新するなと言ってた馬鹿がアンカーつけろとか発狂しておりますwww
なんでお前ここに来てんの? 底辺糞虫は這い出てきた石の裏に帰れよ

27 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/10/24(月) 13:07:39.88 ID:JYk6hWbR.net
アンカーつけれるようになれよーーーーばかじたぁーーーー
この人頭わるそ(笑)

28 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/10/24(月) 13:14:54.15 ID:fKAyGQ2q.net
立読み小僧乙

29 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/10/24(月) 14:44:49.32 ID:rxTb/ofN.net
痛い高級寿司屋()

・茶道や生け花を習ってる+10点
・待合室に魯山人などの器の展示室を作る+10点
・寿司を「作品」とか言う25点
・私服が着物+100点

30 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/10/24(月) 15:27:26.76 ID:TsO9UYCi.net
>>24
逆に美味しい寿司屋ってどこですかね?
けなすだけなら誰でもできますよ

31 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/10/24(月) 16:08:28.44 ID:XjVTv+9V.net
和食に小僧から入って修行すると習字や生け花習わせられられるぞ

32 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/10/24(月) 17:24:48.98 ID:VzJNoCMY.net
>>24
お金で動いていますからね

33 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/10/24(月) 19:14:17.40 ID:U58uWIHd.net
誰にも相手にされなくなったからな・・・
取材出来るのは新規オープン店くらいか

「光のごほうびお一人ランチ鮨」

もう漫画すら描いてもらえなくなるのも時間と金の問題

34 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/10/24(月) 19:34:08.74 ID:hJuNZrLf.net
2023年上期に5期開始予定だぞ知らんのか?

35 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/10/25(火) 08:38:11.58 ID:bYjqcJiC.net
早川に取材してもらえない閑古鳥すし屋がわめいてるってことでいいのか?

36 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/10/25(火) 12:52:11.81 ID:MjKenlBp.net
食オクでさいとうが1人20万円だと
ひっどいことになってんなwww
shokuoku.com/restaurant/info1.php

37 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/10/25(火) 13:36:13.48 ID:Yua8QdiS.net
これから高級寿司屋は外人観光客専用となり
一人50,000円オーバーが基本となる
もう日本人は銀のさらで我慢するしかなくなる

38 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/10/25(火) 15:29:32.24 ID:8APIMyr+.net
>>36
なんばが嫉妬してるぞ
食オクと提携して単30万狙うんじゃね(笑)

39 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/10/25(火) 19:36:56.23 ID:qR66qKPm.net
がりって仕込んでんの?買ってくるの?仕込んだとして包丁つかってる?
スライサーで切ってんの?

40 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/10/25(火) 20:23:15.20 ID:QG42hLKo.net
>>715
712に対して言ってのさw
ばばあのファンはせいぜい1200人

41 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/10/25(火) 20:46:22.13 ID:IYXyKjol.net
さいとうの席が20万もするのか
ステマが主食が転売で儲けてそうだな

42 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/10/25(火) 23:21:31.61 ID:fTULZvLP.net
食オクと提携しているような店って品性を疑う
さいとうてのは銭ゲバ野郎だったわけだダッセ

43 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/10/26(水) 00:56:56.12 ID:GFkHZ2Q4.net
同じ程度で予約でき適正価格で食える店いくらでもあるだろうに
なんでさいとうに200,000円も払うのかわからん

44 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/10/26(水) 07:42:44.24 ID:qVZPU/IS.net
それがブランドってもんだよ

45 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/10/26(水) 07:58:36.59 ID:MKpAdsCc.net
寿司屋にブランドとかw
あほくさ

46 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/10/26(水) 12:33:37.98 ID:uY7k+cdu.net
さいとうブランドの寿司w
xx監修恵方巻みたいなもんかしらww

47 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/10/26(水) 12:53:26.54 ID:oss/AZmx.net
寿司握ってるだけで自分を板前とか呼んでる奴w
板前✕
職人✕
握り手✕
おにぎりさん◯

48 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/10/26(水) 15:26:03.75 ID:yZ7rK0O1.net
寿司屋ごときが見様見真似ネットで見た知識で日本料理みたいなつまみ出すの本当笑えるw

49 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/10/26(水) 16:55:41.17 ID:JKWYkQde.net
>>47
>>48
こういう書き込みする人って
やっぱり一流の料亭で修行中だったりするの?

50 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/10/26(水) 19:10:13.31 ID:9U1vTIUN.net
すし屋への嫉妬が伝わってきます

51 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/10/26(水) 19:49:36.85 ID:CHcZTU54.net
NHKBSプレミアム
2022/10/30(日) 00:00:00 〜 01:00:00
マエストロたちの晩餐(さん)会「江戸前鮨(すし)の職人たち」[字][再]
中卒チンンピラ寿司屋が大活躍

52 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/10/27(木) 08:36:20.84 ID:CPJXzMFn.net
最近の光たんの取り上げる寿司屋って不味い店ばかりだからこれから行かれる方は気をつけてください

53 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/10/27(木) 09:32:24.49 ID:g5sdODHH.net
それなりの魚使って不味い寿司って逆に難しくね?

54 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/10/27(木) 10:52:16.79 ID:nlnU3Wn+.net
匿名掲示板なんだからビビらず具体的にどこの店が不味いのか店名を書いてくれよ
おまえは光の後追いで食いに行ってるのか?それとも数こなしのスシログみたいなことやってる人?

55 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/10/27(木) 12:02:49.15 ID:FvPVbTVK.net
不味い寿司屋って無くね?
値段に見合わない寿司屋はあるけど

56 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/10/27(木) 13:53:02.63 ID:J6CwDnRx.net
無いことないでしょ
シャリびちゃとかネタ臭いでてるとか
どんなに安かろうと無理な味

57 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/10/27(木) 14:58:05.23 ID:sNgJxwgo.net
>>55
なんばのことですか?

58 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/10/27(木) 20:03:40.62 ID:t8rMABH0.net
シャリの温度を上げ過ぎるとおにぎりみたいになるね

59 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/10/27(木) 20:58:44.34 ID:4nzXUeJk.net
>>57
そうです

60 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/10/27(木) 22:53:28.75 ID:ReVVZN89.net
適正価格で続けてりゃここまで叩かれないものを
褒め言葉のコスパが良いを夜学馬鹿は否定的にとらえ値上げし
値段に見合わない寿司屋呼ばわりされることになったわけだw

61 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/10/28(金) 04:55:46.22 ID:I7ltwySC.net
サバを冷凍するだけで
「仕事してますねー」
と言われる高級寿司屋
これには和食やフレンチの料理人も失笑

62 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/10/28(金) 09:30:18.70 ID:vi4EXb9L.net
>>61
なんばのことですか?

63 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/10/28(金) 09:44:18.49 ID:hvys6Csx.net
ステンボウラ〜w

64 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/10/28(金) 15:21:29.26 ID:oq4GgMYk.net
>>62
そうです

65 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/10/28(金) 16:25:07.84 ID:ZT3e0RrN.net
かっぱ橋に行ったらなんばプロデュースのステンボールが売ってたよ

66 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/10/28(金) 17:33:26.69 ID:jQPHV4gn.net
なんばブランドのステンボール欲しいです
温度計もセットにしてほしい

67 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/10/28(金) 18:03:59.77 ID:0xdL+3UV.net
キッチンタイマーも欲しいな

68 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/10/28(金) 18:34:23.48 ID:I7ltwySC.net
寿司のネタとシャリを出す前にピッって計ってるとしたら滑稽だなw

69 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/10/28(金) 19:02:41.36 ID:0xdL+3UV.net
予約の取れない人気店☆この度、サービス
 向上のためスタッフを増員します♪
1500円の高時給!週2日/1日3h〜OK!!

https://townwork.net/detail/clc_3475451002/

応募しようかなw

70 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/10/28(金) 19:33:24.93 ID:rVcmodlv.net
プラ杓文字もセットに加えて欲しいな
なんばシャリ切セット、今なら目光の干物をプレゼントって書いてあるけどまだ間に合うかな?

ところでなんばって隠れ家すし屋なん?ww

71 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/10/29(土) 17:57:27.42 ID:OSmdQ4Ox.net
光がブログ更新したぞ

https://hikari-h.blog.ss-blog.jp/2022-10-28

72 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/10/30(日) 21:53:41.06 ID:6UaHLxW1.net
いちいち報告すんなバカ

73 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/10/31(月) 10:02:16.63 ID:PcGvNBvc.net
>>71
報告さんきゅ
穴子うまそう

74 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/10/31(月) 10:43:54.30 ID:Y+nvmBaF.net
自作自演乙

75 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/10/31(月) 11:49:34.45 ID:TNaqId9g.net
自分で作った隔離スレに行けよw

76 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/10/31(月) 12:21:31.00 ID:PcGvNBvc.net
>>75
隔離すれちゃう言うてるやん
雑談すれやで
自由にお前の持ってる知識や豊富な経験や偏見を語ってええんやで

77 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/10/31(月) 12:59:20.82 ID:psKgRnZ2.net
自作自演の自白乙

78 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/10/31(月) 18:48:29.02 ID:sqEOqkI6.net
自分の投稿に他人装ってレスってダッセーやつ
馬鹿舌じゃなくてただの馬鹿脳じゃんコイツ

79 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/11/01(火) 09:22:38.70 ID:vghbITKk.net
11月になったし
トラフグの白子丼
が食べたいな〜♪

80 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/11/01(火) 09:33:43.00 ID:DVwyQRWM.net
大阪天満宮に鮨とよながってあるんだけど
内装がすぎたのパクりでビックリしたw
よくあそこまで平然とパクれるもんだと思ったよ
すぎたの大将は知ってるのかな?
それとも関係者なのか??

81 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/11/01(火) 10:06:42.87 ID:t4ew/0p1.net
同じ職人がつくってんじゃね?

82 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/11/01(火) 11:53:10.85 ID:vh3aSVdw.net
変なアオラーさん居つてるみたいね

>>80
どこパクってるの?
とよながも予約とれないんだよなー

83 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/11/01(火) 11:53:32.47 ID:vh3aSVdw.net
あーすぎたか

84 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/11/01(火) 14:20:55.89 ID:dr+Kz4hn.net
はいはい出前する町寿司出身の方ねw

85 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/11/01(火) 16:03:17.71 ID:a427JSFu.net
>>82
予約取れないけどクソまずい寿司ね

86 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/11/01(火) 16:13:30.90 ID:CZq1Pn0a.net
>>85
馬鹿舌の巣窟ってヤツか?
客層悪そうだな

87 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/11/01(火) 17:14:54.38 ID:vh3aSVdw.net
早く上野の寿司屋教えてやれよ

88 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/11/01(火) 17:15:28.49 ID:vh3aSVdw.net
>>85
ぁぁ。世の中にある寿司屋なんてだいたい糞不味いからな

89 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/11/01(火) 17:16:58.08 ID:tk0xhL0q.net
光がまたブログを更新したぞ

https://hikari-h.blog.ss-blog.jp/2022-10-31

まさかの回転寿司w

90 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/11/01(火) 17:23:01.05 ID:vh3aSVdw.net
テレビとかもそうだけど
こういう時って絶対普段より
良いねた使ってるよな

91 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/11/01(火) 17:58:13.60 ID:XKjtUsB9.net
>>89
宣伝

92 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/11/01(火) 19:33:34.74 ID:dr+Kz4hn.net
もうランチ5000円程度の寿司でいいや
どうせ夜行っても下手糞なネットで見て作った和食のパクリみたいなツマミが出るだけだし

93 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/11/01(火) 19:59:23.94 ID:sSlrROXC.net
企画以前の問題 メニュー写真と実物が違いすぎ

94 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/11/02(水) 09:14:41.02 ID:cPtolP+Y.net
光も落ちたもんだな・・・

95 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/11/02(水) 14:17:45.38 ID:M2dwFpyj.net
鮨好きならミシュラン店からスーパーのパック寿司まで
なんでも知ってなきゃだめだろ
それに庶民の食べ物だった寿司を受け継いでるのは
高級店じゃなくて回転寿司だ

96 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/11/02(水) 14:40:20.84 ID:sxX/GDGK.net
知識かわれて雑誌企画の審査員やったんだから落ちぶれちゃいないでしょ
回転寿司は握り寿司じゃないからせめて町寿司にしといてよw

97 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/11/02(水) 16:00:14.23 ID:Y44EUYVA.net
ガタガタ言わねえでさっさと週刊ポスト買って読め

98 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/11/02(水) 16:59:27.02 ID:N9vQfSs/.net
買わないし読まない

99 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/11/02(水) 18:54:04.99 ID:q50NKNon.net
町寿司から見よう見まねで高級寿司屋になって食べログ一位って夢があるよね

100 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/11/02(水) 19:04:11.74 ID:r8lU1xR6.net
すぎたさんって評判わるいの?
なんばのあとがまってだけで春助が4超えの方が驚きだけど

101 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/11/02(水) 21:31:30.82 ID:aXBVvkDT.net
内観写真見比べたけどパクリっていうほどは似てはいない

102 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/11/04(金) 06:27:03.96 ID:ByqP6ZFx.net
おまいら寿エンパイア読んでる?
しゃりの温度を測るシーンや、銀座の仏「なんばら」南原君照なる登場人物がでてくるんだが
取材協力をステンボーラー師匠がやってんのな
九州の鰻バーガー屋も登場したりと実在の店をパロっている感じがうける

103 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/11/04(金) 15:09:06.93 ID:luQaJDZF.net
>>100
瞬透が4.2か 高点数=旨いと勘違いしている人多いんだろうな
軟派と同じ値段とってたというのにも驚いた
棚ボタというか幸運でうらやましいかぎりw

104 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/11/04(金) 16:43:26.83 ID:85Pak6pM.net
【ワク災コロナ】 接種関連死 >>> 3.11関連死
://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1665014544/l50
sssp://o.5ch.net/1zm3m.png

105 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/11/04(金) 21:55:29.70 ID:HE6gAgjX.net
>>100
しゅんすけは超不味い

106 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/11/05(土) 08:59:51.54 ID:WKTdjnEd.net
>>105
4.26なのに超まずいの?そんなワケないでしょ

107 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/11/05(土) 11:09:46.21 ID:ai58a9Le.net
>>106
馬鹿舌が付ける点数なんてあてにならない

108 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/11/05(土) 12:23:52.12 ID:YQPREXMV.net
>>107
神舌的には何点位が妥当? 師匠の店の点数もつけてみて

109 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/11/05(土) 13:02:59.58 ID:bcaz/Nvm.net
鮨屋に行く時って何か手土産持ってった方が良いのかな?

110 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/11/05(土) 17:41:08.37 ID:AHC96jw/.net
手ぶらで行け 一見で手土産ってワタベかお前は

111 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/11/05(土) 18:25:48.99 ID:uTZReL63.net
>>105
具体的に批判できず
うまいかまずいかしか言えない雑魚乙

112 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/11/05(土) 19:03:38.02 ID:cfjZOB3r.net
止まらない値上げラッシュ
電気も酒も食品も・・・
どうやって乗り越えるのかな?

113 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/11/05(土) 22:31:37.10 ID:Y5Wvip/S.net
>>111
ご本人ですか?

114 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/11/06(日) 09:31:01.49 ID:rz8epAmt.net
お節ってどうしてる?

115 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/11/06(日) 10:19:26.18 ID:uYopkrEJ.net
寿司屋のなんちゃっておせち
バカらしいからやめとけ
予約するならひいきにしてる和食店にしろ

116 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/11/06(日) 11:19:06.96 ID:7OQa5JY5.net
寿司屋なんてかつら剥きも六方剥きも出汁も取れない料理ど素人なんんだから
寿司屋でおせちなんて頼むなよw

117 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/11/06(日) 12:01:52.84 ID:uYopkrEJ.net
おせちは御重に盛り付けるのに多くの労力が必要
びっしり隙間なく詰めないと、移送でぐちゃぐちゃになる
寿司屋はそこを理解していないから・・宅配で送られたら悲惨
自分で取りに行っても同様
ちゃんとした和食店の御重はさすが、と言える
仕出し弁当を扱う和食店を選ぶと良いよ

118 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/11/06(日) 12:52:24.01 ID:7OQa5JY5.net
ていうか技術が無いからな
栗きんとんなんて作れないでしょ
百合根も昆布巻きも

119 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/11/06(日) 17:08:40.83 ID:GlQN9vPd.net
不味い寿司屋をディスルのは判らんでもないが寿司を握れてれば十分では?
てんぷら屋の大将にも同じこというのかね? イタリアンやフレンチで
評価されているシェフに和食のおせちを作れないからと因縁つけているの同じに
聞こえるのだけど なんでそんなに寿司屋を馬鹿にしてんの?

120 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/11/06(日) 17:43:57.88 ID:7OQa5JY5.net
某うなぎ屋「寿司は最底辺」

121 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/11/06(日) 18:02:19.50 ID:GlQN9vPd.net
そのうなぎ屋は寿司握れるの?
特殊物卸が寿司屋馬鹿にしているの聞いてこと無いけど

122 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/11/06(日) 19:41:47.28 ID:+UdfFzsb.net
鮨が簡単で誰でもできるなら文句いってないで和食居酒屋のバイトやめて鮨屋になりゃいいじゃんw

123 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/11/06(日) 21:20:32.79 ID:hdLQiw8h.net
きららの仕事で慶太が鰻焼いてたな。

124 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/11/06(日) 22:35:27.93 ID:cjbSGS9H.net
漫画なら何でもアリだろ
そんなもん引き合いに出されても

125 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/11/06(日) 22:56:44.10 ID:uYopkrEJ.net
なんちゃっておせちで稼いでいる不誠実な寿司屋はいくつもあるよ
常連客からしぼりとる
おせちは確実にもうかるからな

126 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/11/06(日) 23:54:22.72 ID:7OQa5JY5.net
>>122
実際ユーチューブ見ただけで高級寿司屋出した奴もいるからなw

127 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/11/07(月) 05:24:12.99 ID:miMPGQxf.net
高級寿司ネタ屋じゃね?寿司になってねーよ

128 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/11/07(月) 09:27:17.00 ID:RUNu25CW.net
恵方巻の監修って儲かるのかな?

129 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/11/07(月) 12:22:30.49 ID:PQx1JjM3.net
監修系はそんなに儲からない
メインは売名

130 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/11/07(月) 13:16:46.92 ID:dZCre0Mw.net
監修して店の格を落とすから
その分を金銭でもらってるんだと思ってた

131 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/11/07(月) 13:45:50.19 ID:7GmuK2nn.net
予約できない寿司屋で常連じゃなければ注文できないおせちを頼むことが出来る
ってな希少性を買っているだけでで旨いと思って食べてはいないと思うのよ

132 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/11/07(月) 14:13:37.73 ID:rtQvtJAb.net
おせちは割烹料理屋さん一択でしょ?

133 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/11/07(月) 15:46:25.77 ID:dZCre0Mw.net
おせちはちゃんと家で作るに決まってるだろ

だいたい料理屋のおせちってのは
正月お休みを頂き申し訳ございませんって気持ちで
無料で常連さんに配ってたものなのに
なんで何万円もとって売ってんだよ

134 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/11/07(月) 20:17:59.67 ID:jWs47Spy.net
それはノスタルジー
核家族化する前の話
専業主婦が二人、嫁と姑が協力して三ヶ日の特別な料理をまとめて作る技量があったら可能だろうが
現代ではなかなか難しい
簡易化したおせち料理なら、可能だとも思うが
出来合いおせちの購入でも許してくれよ、技術も知識も時間もないんだから

135 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/11/07(月) 22:02:59.46 ID:nbHmxZh3.net
形だけで十分 正月だろうと今の時代いくらでも美味いもの食えるから

136 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/11/08(火) 09:26:56.14 ID:HWw6Op55.net
冷凍のお節はもってのほかだよな?

137 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/11/08(火) 10:18:21.78 ID:7Vh0MlpD.net
>>133
お前んち、おせちはちゃんと家で作るって
まさか伊達巻や栗きんとんは買うだろ
何を作るのか自慢げに言ってみな
うらやましがるから

138 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/11/08(火) 10:59:27.12 ID:lCIjgDXC.net
>>137
伊達巻は好きだからちゃんと料理教室に習いに行ったぞ
魚のすり身は買ってくるけど簡単に言えばそれと卵いれてフープロにかけて
甘くして焼いて巻くだけだ
くりきんとんは栗は瓶の買ってきて作るけど簡単で喜ばれるよ
鶏肉を人参や小芋を甘辛く煮たのがウチの定番
こんなのはお高いおせちには入ってない
海老のちょっと甘く煮たの
黒豆
数の子
鯛の子
紅白なます
さごしのキズシ
百合根
くわい(美味しくはないけど縁起物)
田作り

家庭のおせちは豪華じゃないけど、それほど難しい料理じゃないよ

139 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/11/08(火) 11:04:30.34 ID:lCIjgDXC.net
>>134
子供に手作りのおせち
食べさせてあげたいって思わない?

140 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/11/08(火) 14:27:05.86 ID:YtwIUrLw.net
黒豆25℃
数の子15℃
とかやってるのかな?w

141 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/11/08(火) 22:00:56.06 ID:7Vh0MlpD.net
>>138
返信ありがとう。
言われてみれば、その通り。
おせちは家庭料理だよね。
祖母と母が同様のものを年末に作っていた。
子供の俺は栗きんとん用にサツマイモの裏ごしをさせられていた。

しかし伊達巻を自作するのはいいね。尊敬するわ。
さごしのキズシ」は初耳。ググったら、関西で、シメサバに近いもののようだね。

142 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/11/08(火) 22:44:49.64 ID:5XXMHr2x.net
鮨スレなんですけど

143 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/11/09(水) 11:41:22.90 ID:5MryTg49.net
>>142
いやいや
寿司板の
早川光スレな

144 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/11/09(水) 17:57:07.57 ID:TbNMXOVH.net
こんばんは。この度、今年最後の「すしログ鮨会」を開催します!

第9回となる今回のお店は、「築地青空三代目 丸の内店」さんです。
https://sushi-blog.com/entry/tsukijiaozorasandaime-marunouchi

こちらは資本系となりますが、親方(店長)の佐野さんが独自の工夫をされ、他店舗とは異なるシャリを編み出しました。

その結果、フジタ水産の藤田社長の寵愛を受けて、この価格帯(8,800円)では信じられないクオリティのマグロの仕入れを実現しています。

今回は、通常のコースとは異なるすしログ仕様のカスタマイズを行って頂きます。

そして、まだまだ終わりません!
今回は【スペシャルな企画】をご用意します。

僕が酒ディプロマの資格を取りましたので、鮨と日本酒のペアリングを試みます!

6種類ほどの日本酒を持ち込み、酒肴・握りと合わせてご提案します。

日本酒を飲める方限定、平日の早い時間スタートというハードモードの鮨会ですが(笑)、2022年のグランドフィナーレとなる会にします!

145 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/11/09(水) 18:11:25.18 ID:TbNMXOVH.net
【イベント詳細】
・店名:築地青空三代目 丸の内店
・日時:12月1日(木)17時30分〜
・場所:千代田区丸の内3-2-3 丸の内二重橋ビルB1F
・募集人数:6名
・予算の目安:15,000円(12,000円+日本酒ペアリング3,000円)
※会の趣旨的に日本酒を飲める方のみとなります
※ペアリング日本酒以外のお飲み物は別途個別精算となりますが、お水やお茶は含まれています

・応募方法:当LINEにご連絡ください
・応募締切日:11月11日(金) 24:00

・原則キャンセル不可にてお願いします
※万が一、直前にキャンセルされる場合には、食材費分のお支払いをお願いいたします

146 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/11/09(水) 18:13:24.58 ID:TbNMXOVH.net
ありがたい事に毎回非常に多くの応募を頂いています。
抽選となることをご承知ください。

また、当選発表につきましては、当選通知のメッセージをもって代えさせて頂きます(当選者様のみにご連絡いたします)。

誠に恐縮でございますが、よろしくお願いいたします。

当選者様には締切後、11月13日(日)までにご連絡いたします。

最後に、初めて応募される方で、SNSで発信されている方はリンクを貼って頂けましたら幸いです。
どのような方か分かりやすいので…(笑)

それでは、よろしくお願いいたします!


追伸
18時ころに「鮨みずかみ」さんの連載の最新記事を公開しました!
https://note.com/sushilog/n/ncab80b75f1d3

147 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/11/11(金) 19:09:15.26 ID:R4hHTRmw.net
えぼ鯛って何なん?
食べなれた客の気を引くために、わざとだしてくるのかな?
旨くないし、どうでもいいけど

148 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/11/12(土) 05:54:52.02 ID:q85htYQ/.net
ブラックタイガーと車海老の違いわかるようになったのか?

149 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/11/12(土) 13:55:22.54 ID:ndtTubz5.net
>>147
エボ鯛、イボ鯛、シズ、ボウゼ、ウオゼ
呼び方は色々あるけどとても美味しい魚なので
寿司好きなら知っておいてもいいと思うよ
塩焼きや煮付けにしても上品でとても美味しい魚
ボウゼの姿寿司は徳島県では郷土料理

150 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/11/12(土) 14:16:02.11 ID:9JsvoR47.net
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   エボ鯛はコハダよっか、うめぇだろ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

151 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/11/13(日) 14:34:52.19 ID:jVk67udY.net
春子握りにif無き

152 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/11/14(月) 11:46:53.45 ID:oT5Y0yqf.net
大谷ブログにif無きビフ

153 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/11/14(月) 18:58:47.57 ID:sbex4Km+.net
キッチンタイマーで茹で時間を計算して
茹でたてのアツアツの海老の殻を剥きながらヒイヒイ言いながら握るのが車海老で

冷凍品を解凍した、ヒンヤリしたしょぼいサイズのシッポがついてるのがブラックタイガーだろ?

そんなことより黒むつって不味いな

154 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/11/15(火) 09:02:59.22 ID:r1B0r4Y/.net
冊見れば大体なんの魚だか分かります?

155 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/11/15(火) 09:56:06.56 ID:t5mwvpMH.net
>>154
う~んメジャーなのならわかるかなー
もちろんはずす事もあると思う
いまガラスケースにネタ並んでないし

156 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/11/16(水) 03:53:26.44 ID:AFlrrCq5.net
ミシュランガイド東京
鮨店に動きはあったかい?

157 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/11/16(水) 06:54:43.95 ID:Xv6LynVO.net
>>156
喜邑くらいじゃないかな

158 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/11/16(水) 14:19:12.43 ID:hArH7smO.net
玉子焼きを握りで出す店って高級店でもあんの?

159 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/11/16(水) 14:24:01.69 ID:GA9U293T.net
>>158
包丁で切り目入れてちょこっとしゃり入れてな

160 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/11/16(水) 14:30:48.37 ID:IsJv2pF2.net
厚焼き玉子は技術がないと鞍掛で握れないから嫌がられる

161 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/11/16(水) 15:44:26.58 ID:xulhOMXG.net
握りにするなら、鞍掛し易いように少し薄めに焼く

162 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/11/17(木) 13:25:04.00 ID:ZY4T2ozT.net
寿司屋の親方ビフ

163 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/11/17(木) 17:54:03.23 ID:GzMOy7rM.net
光がブログを更新したぞ
https://hikari-h.blog.ss-blog.jp/2022-11-17

本日、11月17日の夜、20時30分から
Interfm の番組「TOKYOITE」に出演します。

番組DJの難波遥さんと
江戸前鮨の歴史から、新時代の江戸前鮨事情
そして「いい鮨屋の見分け方」について語ります。

https://www.interfm.co.jp/tokyoite/
https://www.interfm.co.jp/news/single/tokyoite11172022

ラジオ番組に出ることは好きなんですけど
いつも、話したいことがありすぎて
時間が足りない‥‥と思っちゃうんですよね。
「いい鮨屋の見分け方」について語りますってw
大丈夫かな?

164 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/11/17(木) 21:19:52.01 ID:GzMOy7rM.net
速報
いい鮨屋の見分け方
魚の匂いがしない・手が綺麗・手の温度が低い
20代で月給30万〜
成功者はタワマンや高級外車に乗ってるw
https://radiko.jp/#!/ts/INT/20221117203000


 

165 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/11/18(金) 09:25:44.03 ID:6nYezR/4.net
手の温度が低いなんてどうやって見極めるの?
握る前に機械でピッってやるのかな

166 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/11/18(金) 09:30:59.16 ID:weWnZZ4G.net
手の温度とか手術用の手袋つけたら伝導熱抑えられるんじゃね?

何より衛生的だし海外の星付きでは当然だよ

167 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/11/18(金) 12:17:25.89 ID:Dud/wvX9.net
俺も子供の頃寿司屋になりたいって言ったら
手が温かいから無理だって言われた
小さかったから信じちゃってたなぁ

168 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/11/18(金) 13:21:44.74 ID:kPndS+aK.net
>>166
手袋?はっ、御免だねぇ笑
そんなものを嵌めた手で握られたんじゃ叶わねえや

169 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/11/18(金) 15:58:21.79 ID:HuKX9wMZ.net
当たり前の話してただけの印象 つけ場と厨房別の店作りが多いしいまどき生臭いにおいするとかないし
手酢に氷いれるのも普通だしな つめ汚いとか小バエとんでても4.0超の予約困難店あるしww

170 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/11/18(金) 18:11:46.51 ID:ZmgCegUi.net
僕が出演した、Interfm の番組「TOKYOITE」。
以下のページから聴くことができます。

https://audee.jp/voice/show/52681

171 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/11/19(土) 07:47:38.44 ID:tn7/wI34.net
>>170
ありがとー
それにしても先生のブサメンが加速してるな

172 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/11/19(土) 09:25:27.69 ID:tn7/wI34.net
寿司は江戸時代から実は高級品だったって話面白かった

寿司屋の小僧さん月収30万?
東京すごいなぁ
俺も修行しよかな
もうアラフィフやけど

173 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/11/19(土) 10:06:10.39 ID:ApFVpu7z.net
早川さんって結婚はしてるの?

174 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/11/19(土) 11:33:06.40 ID:Bx7LxTC6.net
>>173
犬は飼ってたな

175 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/11/21(月) 22:36:54.29 ID:ZLdN6riO.net
ある鮨動画配信者がついに異次元の領域に達したようだ

176 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/11/21(月) 23:39:27.49 ID:HLjBJ9LV.net
>>172
東京は物価も高いぞ ピーコックとかオーケーストアみたいに安いスーパーもあるにはあるが

177 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/11/22(火) 20:36:52.15 ID:WlYTEhh7.net
温度の魔術師がYou Tube始めたよ

178 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/11/24(木) 14:23:54.66 ID:7AXPm9dG.net
>>177
URL貼ってくださいな

179 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/11/27(日) 09:56:09.41 ID:HcDwfy1k.net
年端もいかない子供が高級鮨屋のカウンターに座ってると違和感を感じませんか?

180 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/11/27(日) 10:10:59.08 ID:yYrPMPu4.net
子供の頃に本物の味を知るのは良いこと

181 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/11/27(日) 15:18:29.87 ID:x9nSzUEv.net
何年か前天ぷら近藤のカウンターで俺の横のガキが
「近藤さん用のお勧めはなんですか」とか言ってたな
近藤のおっさんもははは・・・てなってた

182 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/11/27(日) 15:19:10.92 ID:x9nSzUEv.net
>用のお勧め
今日のおすすめ
間違い

183 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/11/27(日) 19:30:30.01 ID:RpDbxXKH.net
自称、小学生のときから自分で予約し1人で銀座の高級寿司に通い
大将と話をして寿司を学んだという寺門痔悶ってのは本物の食通なのけ?

184 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/11/27(日) 21:18:20.17 ID:rDj/l0ns.net
週刊ポストって図書館にないんだな
航空機にもない
エロい写真があるからか

185 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/11/28(月) 05:47:59.80 ID:XVi7rbeP.net
客が聞いてもいないのにウンチクばかり喋るわ、ネタの単価がいくらとか、他店の仕事を遠回しに批判してさも自分の仕事が正しいかの如く喋りまくる店主ってどう?

技術がなく自身がないからそんな話ばかりでワロタw

186 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/11/28(月) 09:05:09.91 ID:U9xJkdZc.net
銀座の店で俺の隣に座った子供のダウンはモンクレールだった・・・

187 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/11/28(月) 19:19:20.31 ID:Jh029gU1.net
キッズ用モンクレなんざ10万でしょ
ガキに3万の鮨食わす家庭ならたいした話じゃない

188 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/11/29(火) 07:05:18.52 ID:Kzwa0AE+.net
子供の頃からいい物食べていい服きてないと
大人になってからはま寿司とユニクロになっちゃうよ

189 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/11/29(火) 12:33:35.88 ID:QFy2PEys.net
ガキは味蕾の数が多いからな大人舌と違うし
苦いものなんかを文句いわさず食べさせるほうがよっぽど食育になっているとおもうが

190 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/11/29(火) 12:52:50.27 ID:3+8hjAWe.net
>>189
一行目と二行目以降が合致しない

191 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/11/30(水) 20:09:33.25 ID:dqF8NkA2.net
イジョコタス

192 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/02(金) 21:50:47.98 ID:ph60RO32.net
二重失敗グラサン鼻づまり野郎と一緒になってしまった
香水臭いしいちいち話しウザすぎ

193 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/03(土) 00:54:26.68 ID:DnW2ytwe.net
あいつ香水してるの?

194 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/03(土) 09:18:37.82 ID:HImH3mnU.net
>>192
詳しくお願いします

195 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/03(土) 11:43:57.50 ID:5NLoa8P7.net
グラサン鼻づまり野郎

196 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/03(土) 11:51:43.23 ID:Io5O6QPJ.net
>>189
苦い物は体に良くない物と判断するから
子供が苦い物を食べないのは正常な判断
それを経験によって苦味という旨味がある事を学習していく

無理やり食べさすなんて昭和過ぎる

197 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/03(土) 17:43:08.64 ID:hxShG9Qi.net
電子ピアノみたいな名前のホスト君のことか?

ガキにわた付で秋刀魚食わせたり蓼酢で鮎食わせるのが間違っているのか?
昭和とか意味不明w ゆとり馬鹿世代と自白しているのと一緒w

198 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/03(土) 17:58:11.97 ID:K2f7Sc8P.net
誰と話してるの?

199 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/03(土) 18:04:18.54 ID:K2f7Sc8P.net
なんかヘンに文句ばかり付けてる人がいるけど
そういう人じゃないです、自分は

普通に寿司の話が聞きたいんですよね
それだけ

200 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/04(日) 23:18:09.69 ID:OR7GkXIQ.net
>>16
でも君たちに受けても仕方ながないよね。商売だからいかに稼げるか。特に富裕層を取り込まないと。写真NGやおつまみも一工夫、インスタ映えするようなパフォーマンスとかないと流行らんからね。

201 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/05(月) 08:17:03.63 ID:ldTSGoNH.net
商売の成否は客と店が渾然一体となりイエーぃ!と出来る状況を醸し出せるかどうかですね

202 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/05(月) 09:17:25.18 ID:OWeJ7Lay.net
今夜、寿司屋で


本日更新

203 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/05(月) 09:28:20.32 ID:rhUywkrJ.net
>>16
だからタネに必要な要素と
造りに必要な要素は違うので
タネをちょちょっと切ってもらうのは昭和までってなんど言ったらわかるのおじいちゃん

204 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/05(月) 09:36:16.47 ID:OWeJ7Lay.net
なかなかの遠投だな

205 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/05(月) 13:30:27.59 ID:tsJJtmrX.net
ゆとり馬鹿の中卒ヤンキーが何か言ってるWWW

206 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/05(月) 13:56:03.85 ID:58uu2v3D.net
今頃古カキコにレスしてんじゃねーよバカ舌

207 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/05(月) 16:48:12.62 ID:zZkeLMLD.net
>だからタネに必要な要素と
>造りに必要な要素は違うので

どう仕事が違うのかその要素とやらを具体的に説明してくれますか?

208 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/06(火) 03:56:55.65 ID:tInDPYWQ.net
サバを2日間冷凍庫に入れるのが寿司屋の仕事だからな

209 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/06(火) 12:56:25.93 ID:qHdMr8xt.net
ラップでくるんで冷蔵庫に保管するのと
汚いボロ雑巾みたいなので、大事そうに保管するのとでは
何か味に違いがありますか?

210 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/06(火) 13:32:58.44 ID:KMS/vlCz.net
ムシ対策するなんてどこでもやっているだろすし屋の仕事ってわけじゃない
どこかの大親方と痔悶がサバ冷凍いい仕事とかほざくから勘違いされるw

211 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/06(火) 13:37:53.12 ID:KMS/vlCz.net
ボロ雑巾みたいなもんに包まれていたネタをお前は食うの?

212 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/06(火) 19:52:05.85 ID:tInDPYWQ.net
お前ら高級寿司屋とか日本料理屋行くときどんな格好してるの?
寺門みたいにパーカー?

213 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/06(火) 20:01:56.23 ID:jY6B2URL.net
>>212
カジュアルなセットアップにスニーカーとか
ジャケットにニットとかかな

パーカーってトレナー以上にカジュアルだよね
山とかコンビニ行く時くらいかな

214 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/07(水) 10:32:40.45 ID:hnmINlo5.net
グランメゾンでもあるまいしジャケットネクタイ必須とかないのに
妙に着飾っているやつみると笑える
時計は見ちゃうな 服装ラフでもいい時計している人多い
金持ってんだねーと感じる
痔悶は大学生時計のSSデイトナしてるんでダサくて草
売れた金満家寿司屋は高級車買う前に高い時計買うみたいだね

215 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/07(水) 11:13:58.80 ID:v/Satte5.net
デイトナの事は悪くいうな

216 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/07(水) 11:24:57.66 ID:vk7LTst/.net
小汚い魚の汁が付いた、洗っても落ちない赤茶色のボロ雑巾に
大事そうに魚くるんで冷蔵庫にしまってるだろ?
勿論食べるよw
ってかどんな鮨屋で食べてるのか?こっちが聞きたいね
自問君w

217 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/07(水) 15:38:48.79 ID:uWS8ly8b.net
>小汚い魚の汁が付いた、洗っても落ちない赤茶色のボロ雑巾

そんな店あんのかよ名前晒せよ 食ってるくせに気になるなら大将に聞け
どんな鮨屋で食ってるかってお前がいうような雑巾に魚をくるまない店だよ

218 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/07(水) 16:59:07.86 ID:v/Satte5.net
雫ちゃん今頃デートみたいって
デートじゃないとするとなんでふたりで
鮨食ってるんだ?

219 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/07(水) 17:22:41.37 ID:Ecxp02xP.net
>>214
寺門とか大した時計してなかったわ。後は浜ちゃん。意外と貧乏なんかもな

220 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/07(水) 19:20:29.90 ID:33iFULI0.net
芸人でいい時計しているのはくりーむしちゅうの2人
浜ちゃんは興味ないだけでしょ寺過度はセンスがないメッキ野郎

221 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/07(水) 20:08:26.21 ID:OzBcm2cN.net
寿司屋は時計いらない
してても外す

222 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/07(水) 20:45:33.84 ID:HJJZi19i.net
迷いカツオって。

223 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/07(水) 21:10:40.86 ID:p+u9ITRP.net
春と秋だけで十分。冬に高い鰹を食べたいと思いません。

224 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/07(水) 22:43:11.47 ID:1NUmw4E+.net
ここ5年前くらいからマナー講師()のおばちゃんが
高級寿司屋では時計を外しましょうとか言い出したなw

225 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/08(木) 02:17:34.57 ID:R1L5DFW4.net
目の前でシャリ切りしている間、おこげをどーぞ

226 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/08(木) 03:06:23.97 ID:E+d5e4dn.net
まずはシャリ玉!

227 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/08(木) 05:54:23.29 ID:gsXH1WIS.net
寿司でシャリの味を感じれないバカ舌です!といってるようなもん

恥を知らないとはこういう事
シャリ玉を出す寿司屋も三流

228 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/08(木) 05:57:44.20 ID:gsXH1WIS.net
寿司はネタとあわせての寿司です。未完成のものをお客様に出すような下品な事は、うちはいたしません!くらいな言えたら本物

229 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/08(木) 06:17:17.92 ID:E+d5e4dn.net
アナゴを手渡し

230 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/08(木) 06:28:43.62 ID:m3P0cR6d.net
自称寿司美食家どもの上げ下げ合戦場がここ

231 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/08(木) 06:31:18.95 ID:QNXR7ApM.net
あんなものを寿司とはいえません。寿司もどきでございます。

232 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/08(木) 06:45:04.26 ID:BQCZ1YBx.net
どこをどうと、問うているのか

単なるアフィかな?

233 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/08(木) 08:13:12.39 ID:E+d5e4dn.net
アワビの肝ソースにシャリ玉イン!

234 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/08(木) 11:11:25.82 ID:9woqoYE/.net
シャリだけだとしょっぱ過ぎ酢っぱすぎるがネタとあわせるといい塩梅になるようにできているのを
知れるのもシャリだけ食べてこそかもよw
旨い鮨屋がどんなシャリなのか知りたいもんじゃないのかな 特にプロは

235 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/08(木) 12:15:39.95 ID:/1yRc5RN.net
酢合わせる前のご飯とか
そのにえばなとかも出してよ

236 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/08(木) 12:19:46.06 ID:rDjo3RZT.net
>>235
職人なった方が早いな

237 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/08(木) 12:35:36.41 ID:QNXR7ApM.net
原材料の素の味なんか全く興味ないわ

知りたきゃ、素材を聞いて自分で食えば

238 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/08(木) 12:36:42.94 ID:QNXR7ApM.net
ラーメン屋で、茹でたての麺だけ食べさせて!www

やってることは同じレベルw

239 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/08(木) 12:39:42.22 ID:rDjo3RZT.net
>>238
実際、つけ麺頼む人の中には何も味のついてない麺の味が楽しめるって人居るからな
蕎麦だって塩だけつけて食べる人も居る

240 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/08(木) 12:44:20.90 ID:QNXR7ApM.net
塩は素材を活かす最強の調味料な

やり直し

241 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/08(木) 12:45:10.23 ID:QNXR7ApM.net
つけ麺でもそんなやついねーよw

242 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/08(木) 12:47:23.25 ID:i5EI6lry.net
シャリ玉ください!!!
旨い米の塩むすびの方が美味しいよwwww

243 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/08(木) 13:03:46.76 ID:rDjo3RZT.net
>>241
小麦粉のお造りですよ

244 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/08(木) 13:47:44.64 ID:FZ5silWX.net
主役は炭水化物 蕎麦屋もつけ麺屋もそば粉や小麦粉にこだわっているところは
「よろしければ」麺だけ食べてみてを書いてるとこあるけど
よろしければってのが選択与えていて謙虚でいいわ
とんかつ屋でも一口目は何もつけずに豚を味わってなんて店あるよ

245 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/08(木) 13:57:27.90 ID:i5EI6lry.net
それは、素材の旨味だけを味わってほしい店主側の意向
寿司屋で酢飯味わってなんて店主から持ちかける店なんてあんの?
でないなら、客から酢飯くださいなんて邪道なだけ
酢飯だけくって旨いの??

246 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/08(木) 13:58:35.91 ID:i5EI6lry.net
酢飯の味付けはあくまで、ネタと合わせて美味しい様に調整されてるもの
それだけの話

247 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/08(木) 14:04:04.21 ID:rDjo3RZT.net
>>245
信じがたいけどあるねんなー
私の魂ですって出される
もちろん全部の客にやってるわけじゃない

逆に俺はしゃりだけ食べてみたいと思うけど
何気取ってるねんって思われそうで言い出せない

248 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/08(木) 14:04:39.08 ID:i5EI6lry.net
寿司通のお前らなら、馴染みの寿司屋に聞いたことないか?酢飯あまったらどうするの?って。酢飯はいらないっす!白いご飯でおかず食いたいです!ってW

249 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/08(木) 14:06:04.67 ID:i5EI6lry.net
>>247
へぇ、まあ、寿司にトリュフとかいらいろいじりまくるゲテモノ寿司屋もどきが増えてるからあるのかもねW

250 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/08(木) 14:11:08.54 ID:rDjo3RZT.net
>>246
それはわかるけど
むっちゃ赤酢の味たってるのに聞いてみると
砂糖もむっちゃ入れてますよって店もあれば
結構甘めのしゃりかなって思ったら砂糖はいっさい入れてないですとか

うーんちょっとシャリだけで食べさせてや!って心の中で叫ぶ

251 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/08(木) 14:13:29.92 ID:i5EI6lry.net
米にも甘さはある
塩を引き立たせるにも多少の砂糖は必要とか

いろいろあんだよW

252 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/08(木) 14:20:44.50 ID:rDjo3RZT.net
>>251
せやろ
色々あるから
しゃりだけ食わせろやってなるやろ

253 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/08(木) 14:24:06.33 ID:i5EI6lry.net
ならない(わ

てか、北陸あたりの人間か?

254 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/08(木) 14:46:09.10 ID:NYDuF34v.net
元は常連が舎利だけ食べさせてもらっていたのを周りが自分も自分もで広まったとか?w

メディア出演大好きの釜田のすし屋は舎利切りしながら炊き上がりを食わせてきたけどね
いまでもやっているのか知らんけど改装前はそんな感じだった

255 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/08(木) 14:47:39.71 ID:NYDuF34v.net
舎利の砂糖は邪道ってことじゃないんだっけ?
また関西人が発狂しそうwww

256 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/08(木) 15:34:10.45 ID:yNIteccw.net
素巻きはオッケーの範囲?

257 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/08(木) 15:54:58.37 ID:m3P0cR6d.net
全角大文字W

258 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/08(木) 17:24:41.15 ID:BJ+FiHQl.net
>>256
通だね 稀に頼んでも意味わかんない職人いますね

259 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/08(木) 18:47:23.84 ID:JWKvMZjl.net
>>258
なんで通なんだ?

260 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/08(木) 20:39:47.85 ID:fh1mspEP.net
>>255
関東でも砂糖入れてるお店は沢山ありますよ

261 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/08(木) 20:55:36.73 ID:BQCZ1YBx.net
そこってそんなに重要なの?

262 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/08(木) 23:36:47.82 ID:JWKvMZjl.net
米に甘みがあるんだから本来なら砂糖は不要だろう

263 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/09(金) 01:42:57.82 ID:Oj6log+g.net
アニサキスおおいアジやサバは鮨屋大丈夫なの?

264 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/09(金) 09:11:43.14 ID:JmYAEyQM.net
一度冷凍してますから! キリッ(`・ω・´)

265 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/09(金) 09:23:40.36 ID:UposBqAy.net
>>263
よく噛んでお食べ下さい

266 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/09(金) 10:07:37.29 ID:aTrY6/sh.net
>>263
2日間冷凍庫で凍らせるという江戸前の仕事がある

267 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/09(金) 10:46:26.99 ID:v6UiG95r.net
死んだアニサキスでも食いまくってたら
アレルギー発症するかもしれんぞ

268 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/09(金) 11:46:16.70 ID:eOy7W4jT.net
だから生鯖(刺し身含む)なんか食うもんじゃねーんだよ
そもそも鯖自体が寿司種としては当時は不向きとすらされてただろう
養殖魚が蔓延る昨今だから食えるようになっただけ
〆鯖は割りと昔からあるけどな
江戸前は小肌よやはりな

269 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/09(金) 12:05:27.03 ID:UposBqAy.net
>>268
おまかせで生の鯖の握りでてきたらどうするの?

270 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/09(金) 12:47:26.49 ID:aTrY6/sh.net
サバは-18度で2日間
しゃりは22度です

271 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/09(金) 14:40:38.31 ID:pJhgkoDe.net
>>270
鯖は38℃/20℃です by 令和の寿司元帥ことH.N.

272 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/09(金) 15:36:12.18 ID:JLiQufl+.net
あぶく銭でブクブクで相撲取りじゃんかよ

273 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/09(金) 18:19:27.57 ID:aTrY6/sh.net
サバ冷凍はいい仕事だからな

274 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/09(金) 18:25:08.62 ID:aTrY6/sh.net
高級寿司屋にはちゃんとした格好(ジャケット革靴)と長年思ってたが
つべ見てるとパーカーとかスニーカーで皆行ってるのな
俺も代わらなくちゃ

275 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/09(金) 18:37:40.41 ID:UposBqAy.net
吉書、吉書や晴れの日にこられてる
お客様もおられますので
お店の雰囲気に合った格好で
来ていただけますと大変ありがたく存じます。

276 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/09(金) 22:45:28.59 ID:JiuMgU9B.net
どこの店も魚を寝かすのが流行りだからな
店の雰囲気にあわせて、一週間着たよれよれの上下スウェットで行こう
変にカッコつけたにわか知識のウンチク野朗が一番嫌われる

277 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/10(土) 01:43:49.42 ID:zGn0Tiaw.net
>>274
慣れてる人ほどカチカチにしないイメージ 和利道ラフ

278 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/10(土) 12:08:51.82 ID:WtYG70GD.net
そだね慣れている人は着飾っていない キメ過ぎだとおのぼりさんに見える
スエットはないでしょw たまに見かけるけど仕入先市場の人のことが多い

279 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/10(土) 12:24:37.99 ID:fkceJOSn.net
チノパンに襟付きシャツとジャケットでいいだろ
ビズカジをラフにした感じ

280 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/10(土) 13:55:39.12 ID:gpnhHS6g.net
平日だとスーツ着たおっさんだらけなんで
ラフだと浮くんだよね

281 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/10(土) 14:25:44.43 ID:FUWFWjlL.net
一流ホテルのロビーで待ち合わせ恥ずかしくない格好というのが
服装の基本だったが
アメリカ系のホテルだと短パンTシャツで上客がレストランを行き来してるから
もはやなんでもあり

282 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/10(土) 15:36:20.54 ID:gpnhHS6g.net
ツベ見てたら高級店にパーカー金髪のおっさん寿司チューバーがいた
こういうのでいいのか?

283 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/10(土) 17:20:24.95 ID:gHEzhvHL.net
パーカーが駄目とかない。むしろ気にする人は食べ歩いてないだろ

284 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/10(土) 18:00:41.31 ID:FUWFWjlL.net
香水をつけたり
柔軟剤の香りがするやつに死を

285 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/10(土) 18:57:00.97 ID:KQNHAoEH.net
そんなことよりさ
SL広場の喫煙所がいつのまにか無くなってるんだよw
ちょっと離れた公園までワザワザ歩いて行かなければいけない
面倒だから駅前のパチンコ屋で吸うけど・・・
駅前で寝てた、ホームレスみたいな靴磨きの婆さんは引退したのかな?

286 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/10(土) 18:58:21.21 ID:fkceJOSn.net
>>281
その上客は常識を知らないだけだから陰では笑われてる

287 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/10(土) 19:10:07.66 ID:u1UnltCr.net
カジュアルだからせめて時計くらいはみたいのはあるかな

288 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/10(土) 20:24:29.20 ID:lm7jPrrg.net
格好なんかどうでもいい
どれだけ金を使ってくれるのか
金になる客を連れてくるのか
雨の日も晴れの日も
ただそれだけ

289 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/10(土) 22:46:49.40 ID:tM2S29f8.net
毛唐のことは知らんが日本人なら短パンサンダルでは行かないだろ
なじみの町寿司でも躊躇する
動画回しますって段階で無いだろ服装以前の問題だわユーチューバーを手本にしないでよ

290 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/10(土) 23:38:20.86 ID:fHEAUiH/.net
格好なんかどうでもよくね?ラフすぎもどうなーとは思うけど。結構金持ちでラフなやつ見るからな

291 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/11(日) 08:40:34.53 ID:xwwtVHDN.net
夏は短パンで良い
ただしグッチのサンダルで

292 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/11(日) 09:06:09.62 ID:xOguols0.net
冬は?

293 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/11(日) 09:29:15.28 ID:y+1AUXvV.net
馴染みの店で出張握り頼んだ事あります?

294 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/11(日) 13:03:26.89 ID:kMSM1wWp.net
前澤は短パンで白のtシャツだったな。金払い良いから許されるだろな

295 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/11(日) 13:04:27.02 ID:oiYDZoUP.net
>>293
ありますよ

296 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/11(日) 13:13:14.40 ID:5Z7T9URf.net
小倉に来て天寿しを食べずに帰ることは僕は出来ません

297 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/11(日) 13:25:06.75 ID:NIuYxI04.net
天寿しは俺が良く行ってた頃は税込み14000円くらいでメロンも付いてきたのに
今40000円位するんだろ?
1貫の高さ日本一では?

298 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/11(日) 14:13:50.12 ID:kMSM1wWp.net
>>297
ネタがかなり良くなったじゃん。最近高ければ高いほど流行るしな

299 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/11(日) 14:56:45.20 ID:2zo2lnF+.net
一番高い店が一番良い店だからな(笑)

300 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/11(日) 15:00:22.18 ID:9cMWmR7j.net
>>291
短パンはないだろう
ま、店の大将は金払いさえよければ何も思わないだろうけどな

301 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/11(日) 15:01:15.03 ID:9cMWmR7j.net
>>298-299
クソみてえな風潮だな(呆)

302 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/11(日) 15:04:55.36 ID:kMSM1wWp.net
>>301
実際食べログにしてもそうじゃない?富裕層は高額な店食べ慣れてるから多少のネタじゃ物足りん。最高のネタは技術より大事だろう。2万位の変化なら5000程度の差にしか感じんのだろうその層は。俺も最近の高すぎな風潮や予約1年先とかしか取れなかったりとかかったるい。

303 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/11(日) 15:16:11.43 ID:2zo2lnF+.net
>>301
クソみたいな店に群がるクソみたいな客
予約は半年待ち(笑)

304 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/11(日) 15:16:21.06 ID:Vj44Zcl8.net
天ぷらのにい留なんか最初は8000で今は30000からだぜ

305 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/11(日) 15:29:14.98 ID:LK3yAAdD.net
先週放送のTVで小倉に鰻を食べに行ったときのジモンのことばなw

306 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/11(日) 16:03:04.47 ID:9cMWmR7j.net
>>302
最高の寿司種よりも入手した魚介をどう上手く仕込めるかが一流店の腕の見せ所だろ
>>303
バカみたいだな

307 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/11(日) 18:20:10.87 ID:NIuYxI04.net
すぎたも都寿司の頃は少し飲んで12000円とかだった

308 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/11(日) 20:00:47.95 ID:Yk5hIAd/.net
>>306
だから鮨やる人多いんじゃね?ネタ次第で技術そこまでいらない。むしろネタ勝負

309 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/11(日) 22:16:09.76 ID:eF5JsfFc.net
世の中金持ち多いんだな

310 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/12(月) 13:50:31.84 ID:cXphomzn.net
カチカチの格好受けも悪いしあんまいなくね?大体スニーカーが多い。昔みたいにブーツとかはナルシストとかキメ過ぎって世の中の風潮あるから服装綺麗目にしてスニーカーが無難

311 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/12(月) 14:23:04.98 ID:NaejEjBg.net
米酢を赤酢に変えただけ
魚をキッチンペーパーで包んで2・3日冷蔵庫に入れただけ
寿司を手渡しするだけ


もう気づこうよ
そうじゃないって声だそうよ
このままだと寿司は終わるよ?

312 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/12(月) 14:29:13.84 ID:GpXpB4nq.net
>>311
もうそんな声とっくにでてるし
一斉スタートしない店もある
お好みができる店もある
寿司バブル続くはずがないってツイートしてる職人もいる
また違う形に変化していくよ

313 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/12(月) 15:38:12.48 ID:D9uOoxoJ.net
店も客も住み分けてるから何の問題もないよ
選択肢が増えただけ

314 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/12(月) 19:52:59.10 ID:dW89GHkv.net
>>311
クソ高くて庶民の店じゃないがすきやばし次郎には頑固オヤジのこだわりがあるから好かれてる

315 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/13(火) 08:58:58.72 ID:Rr8iJOQY.net
手で鮨を食う女ってどう思う?

316 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/13(火) 09:28:18.80 ID:PFb92jGL.net
良いと思うが

317 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/13(火) 09:44:56.08 ID:wgwo/qLp.net
ていうか箸じゃ掴めんだろ最近の軽ーく握った寿司

318 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/13(火) 10:35:38.96 ID:vgioHOP7.net
ネイルだかしらんが長くてゴテゴテ装飾した汚ったない爪した女が
指でつまんで食っているのは気持ち悪い あの爪不潔だし
手で食ってほしいと考えている店だと箸さげるとこもあるな

319 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/13(火) 11:11:46.88 ID:jKS+/GTc.net
大将の爪も気になる時あるわー
劇場型の見せる寿司屋やるんやったら
休みの日にネイルサロン行ってこいよと思う

320 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/13(火) 11:33:47.50 ID:M/B7HHgw.net
まともな寿司屋は深爪当たり前

321 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/13(火) 14:12:21.96 ID:wgwo/qLp.net
腕毛も気になる

322 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/13(火) 14:14:58.97 ID:+neCEPqA.net
爪が汚いことは言わないでくれ by 寿司神ナソバ

323 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/13(火) 17:14:26.61 ID:RqIKK+Z8.net
>>311
それだけじゃないけどな。だったらお前がやってみ?それだけで何万も取ってたら閑古鳥だよ

324 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/13(火) 19:24:48.92 ID:wgwo/qLp.net
神経締め(笑)
血抜き(笑)

325 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/13(火) 19:25:52.85 ID:wgwo/qLp.net
馬鹿が情報を食う
それが高級寿司www

326 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/13(火) 19:57:19.42 ID:YmMZ8fRO.net
>>315
実際手で食べた子がいて俺がおもったのは
俺がちょっと雰囲気の良いお寿司屋さんとか誘っちゃったから
ネットでマナーとか読んできちゃったのかなぁって思った

実際手で食べてる人で綺麗に食べる人見たことない光ちゃんも含めて
こないだも外国人が手で食べてたけど
こうやって食べてもいいって知ってる俺寿司通でしょ感が半端なかった

ツマミから握りに入る時にわざわざ手拭き持ってくるようなややこし店では
ちゃんと手拭いて、一貫目だけ手で食べて二貫目からは箸で食べる
あと手渡しは当たり前だけど好きじゃない

327 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/13(火) 20:32:45.73 ID:UhxN3bpY.net
普通に高級店でずっと手で食ってるやついっぱいいますが?

328 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/13(火) 20:37:28.39 ID:YmMZ8fRO.net
>>327
それを綺麗な所作だと思いますか?

329 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/13(火) 20:47:15.63 ID:1fPxmjIW.net
寿司は手でつまむもの

330 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/13(火) 20:47:44.66 ID:1fPxmjIW.net
おにぎりを箸で食べますか?

331 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/13(火) 20:56:56.58 ID:YmMZ8fRO.net
>>329
手で食べてる人ですね
綺麗に食べて下さい
周りからきったねぇやつと思われたくないと思うので

332 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/13(火) 22:20:43.53 ID:yfnbpZwj.net
>>328
所作次第

333 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/13(火) 22:22:14.44 ID:yfnbpZwj.net
>>331
君はインド人やネパール人にフォークやスプーンを使いなさいと説いて回ってるのか?

334 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/14(水) 04:20:24.88 ID:WQJc9EkO.net
箸使う前にチンコ触る職人が素手で握ってますけど

335 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/14(水) 09:40:09.55 ID:WJl4JIBh.net
食べ方にいちいち文句つけるやつは貧乏が大半

336 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/14(水) 10:49:50.28 ID:NYLFmG1B.net
人を意識している時点で味わってない証拠だわな
銀座でも有名店で、店主の目の前で動画回してインスタアップとかやってるレベルで所作も糞もないわ

337 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/14(水) 11:40:24.45 ID:Sluh+QDe.net
手で食べるのがマナーとか通ぶっているとかアホなのか
寿司つまむという言葉で手で食べるとわかるだろ
手で食べなければいけないではなく手で食べてよいだけ
沈むだの口の中でほどけるなんてのに影響されてかネタとシャリがついていないような
寿司を箸をまともにつかえないやつが箸つかって食えるのかも疑問だけど
手できれいに食えないってどういうこと?指しゃぶるようなやつみたことないけど

338 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/14(水) 11:43:16.69 ID:Sluh+QDe.net
ネタを先に舌に乗せる食い方は賛否あるようだがそれで食いたい場合
箸だと無理だからおのずと手で食うようになる
蒲田の鮨屋はこの食い方を勧めてくる

339 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/14(水) 13:17:34.52 ID:YhDDY0yM.net
カウンターに水流している店やジャスミンティーのフィンガーボール出す店もある
スシオタのおまいらならどこの店かわかるだろ
デートで男の前で手で食べるとお下品と思っている女性がいるのはわかるが
そこは手で食べなといってやればいいのでは
指が魚くさくなるのが嫌なら箸で食べればいい

なぜか盛り込んである出前の寿司や回転寿司は手では食べず箸でたべますな

340 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/14(水) 13:35:23.24 ID:xadf+x3Z.net
雲丹を軍艦ではなく握りで手渡し

341 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/14(水) 14:54:18.98 ID:r1l6sGZW.net
手で食おうが箸で食おうがそれこそ好きにすればいい
他の客がどうやって食ってるかなんてわざわざ見なければ気にならないだろ
所作のことを言うなら箸を口に突っ込むようにして食うのはみっともないと感じる

342 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/14(水) 15:37:01.25 ID:1R88eTgf.net
俺のガキのときは洋食屋がご馳走だった時代はスプーンとフォーク使わないと駄目で箸がなかった。親に箸のが食べやすいからと言ったらマナーがとめちゃくちゃキレられたよ。結局今は洋食も箸で食うやつも多い。結局そんな程度

343 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/14(水) 16:05:01.54 ID:so7cMuvM.net
変な日本語 マナー語る前に日本語勉強しろよバカ

344 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/14(水) 16:55:25.84 ID:oYneHR4v.net
うちは養殖のサバ使ってるんで、アニサキスの心配は無いですよ

345 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/14(水) 17:49:23.80 ID:12mHYKh0.net
ガスバーナー、半田ごて等を置いてある店は敬遠したほうがよいね

346 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/14(水) 18:05:28.56 ID:R2I2CHmA.net
面倒な爺さん大丈夫か?他人の食べ方の前にテメーの人生考えろや

347 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/14(水) 23:10:50.31 ID:LPfFdoUq.net
>>337
週5回だっけ?
寿司食べてる早川光さんの食べ方見てどう思いますか?
私はあーちゃんと箸でたべよって
思いました。

348 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/15(木) 08:02:51.12 ID:B5671up3.net
>>347
何話か見直したが普通だと思うが
具体的にどう汚いのか品がないと思うのか教えてくれ
キミはサンドイッチもフォークとナイフで食べそうだなwww

349 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/15(木) 09:18:11.95 ID:D38H8Fn4.net
スパゲッティはフォークとスプーンで食べるのが正当

350 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/15(木) 12:37:50.38 ID:s4l+wcao.net
>>349
嘘を教えないこと

351 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/15(木) 18:07:16.17 ID:xlqIKnZf.net
いや好きなように食えよ。貧乏なやつに限って他人を気にするんだよ

352 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/16(金) 02:42:41.60 ID:b5nSIBjl.net
>>348
少しうえを向いて頬張り
モグモグ
うーんとか、自分の世界に入っちゃって
アレを見てアレが普通なら
そりゃ無理でしょ

パスタをスプーンとフォークは
イタリアでは子供だけ
ピザはナイフとフォークが普通
手で食べない

タイは左手にフォークと右手をスプーン

日本は寿司を手で食べてもマナー違反
にはなりませんがお箸で食べる方が無難

353 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/16(金) 02:52:23.25 ID:b5nSIBjl.net
>>351
居酒屋とかでパスタ箸で食べるの無理だわー
フォークで食べないと美味しいと感じない

354 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/16(金) 06:15:46.96 ID:qil9mebf.net
>>352
言っていること手で食べているからとか関係ないだろ
箸つかって食べても早川の食べ方で同じ状態ならアンタはどう感じるわけ?
食レポ番組だということも理解できないのか旨いを映像で伝えるための表現だろ
アンタの箸の使い方をみてみたいもんだな頑固バカそうだから正しい持ち方
できていなそう 豆つまむ動画でもあげてくれよwww

355 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/16(金) 06:41:37.18 ID:F6+ULlFH.net
>>352
イタリアのピッツェリアはピース単位でも売ってて
それを買って食べる時にわざわざナイフとフォークを使って食うのか?

356 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/16(金) 06:42:39.09 ID:F6+ULlFH.net
>>353
居酒屋でスパゲティーを食う方がおかしい

357 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/16(金) 07:00:28.64 ID:qil9mebf.net
やきそばもフォークで食べるんだろwww

358 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/16(金) 08:24:39.66 ID:mdbY0XyQ.net
>>354
マナーってのは一緒に食べる人や
まわりの人に不快感をあたえないためにあるんだから
手で食べてる姿を不快に感じる人がいるって覚えといたら?

こっちもどうしても手でツマミたい人がいるって覚えておくわ
それでWIN-WINでしょ(笑)

>>355
自分が見たのはレストランで小さな丸いのをナイフとフォークだったな
こんどイタリア人に聞いとくわ

>>356
パスタ-のチェーン店でも箸ででてくる店あるね

359 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/16(金) 08:51:14.15 ID:qil9mebf.net
>>358
やっぱ頭悪いなキミはwww
寿司を手で食べるのはマナー違反じゃないんだろ?
それを不快に感じるなら寿司屋にいくな
それからWIN-WINの使い方間違っているぞおバカさん

360 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/16(金) 08:52:50.28 ID:YM3T+zmz.net
そう?それならそれで全然いいけど?

361 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/16(金) 09:15:41.02 ID:dbZoy5ZT.net
真の鮨職人は手で食べるか箸で食べるかで握り加減を変化させる

362 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/16(金) 09:15:49.05 ID:WI5JOAy8.net
バカ丸出し
寿司を手でつまむとマナー違犯とか
そんな事言うアホな日本人はいない

363 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/16(金) 09:16:26.46 ID:WI5JOAy8.net
違反

364 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/16(金) 09:21:26.14 ID:uGX/TL6T.net
おにぎりを箸で食ってそうWW

365 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/16(金) 09:25:23.62 ID:WI5JOAy8.net
パンも箸で食ってると思う!

366 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/16(金) 09:28:29.84 ID:WI5JOAy8.net
フランス料理店でも、パンはちぎって手で食べるのではなく、ナイフとフォークで食べてください、それがマナーです!
っていってるはず。

367 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/16(金) 11:03:48.14 ID:9Il2gCXy.net
>>360
だまってろ負け犬

368 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/16(金) 11:19:02.80 ID:TwbLv/1F.net
このスレを騒がせたいろんな馬鹿がいたけれど
すし箸ちゃんが今年一番のアホだわ

369 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/16(金) 11:48:28.33 ID:q0NRWcvR.net
パスタを居酒屋で食うようなやつだぜフランス料理とか言ってやるなよ(笑)

370 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/16(金) 13:36:33.16 ID:RKF/u8Zb.net
シンプルな事しか言ってないんだけどな
手で食べるのはマナー違反ではありません
ただ綺麗に食べている人を見た事がなく
みんなきちゃない

アオラーさんが煽りたいだけで煽ってるのか
かっこいいと思ってた食べ方を
かっこ悪いと言われて怒ってるのかはわからないけど

371 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/16(金) 14:13:35.88 ID:uguUCPC3.net
手で食べるのが通だのかっこいいだの思っている馬鹿なんていないだろ箸で茶碗飯食うのと同じ普通のこと
お前は握り飯を手で食べているのを見ても汚く思う変わり者

372 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/16(金) 14:15:43.67 ID:uguUCPC3.net
人のことはいいから一度お前が手で寿司を食ってみろよ
きれいに食えるのか汚くしか食えないのか試してみな

373 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/16(金) 14:57:05.46 ID:JQ5x9Qqb.net
居酒屋パスタ君wwww

374 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/16(金) 17:58:04.54 ID:gLGp6vrl.net
煮帆立ってまずいな〜
全然味のないホタテに変なツメ塗って
コハダみたいなもんなのかな〜

375 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/16(金) 19:01:45.16 ID:X8qDs2wt.net
早川光の最高にうざい寿司

376 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/16(金) 20:18:30.40 ID:g0X1CrT5.net
つまり自分はマナー違反じゃないし
普通の事をしてるだけなのに
汚いとか言われて怒っちゃったって事
なんか申し訳ない事したね
謝っとくよ
ごめんな

377 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/16(金) 20:34:48.71 ID:FCP1qkRC.net
ほんとうにピントのずれた野郎だな
総叩きにあっても自分のバカさかげんを理解できない

378 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/16(金) 20:42:44.55 ID:g0X1CrT5.net
総叩きって(笑)
巨大掲示板だからってみんながみんな
誰かをを貶したり
人を小馬鹿にしたりしたいわけじゃないでしょ

喧嘩と荒らしはネットの華なんて言われたのはもうとっくに昔の話で

人に嫌な思いをさせたら謝る普通だよ普通

379 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/16(金) 20:54:01.73 ID:XNBLxNeR.net
どうも申し訳ございあしぇん

380 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/16(金) 22:06:00.27 ID:T/EvZJIS.net
それってあなたの感想ですよね

381 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/16(金) 22:26:52.31 ID:JQ5x9Qqb.net
パスタをお行儀よく食べるお方
居酒屋でw

382 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/16(金) 22:28:42.28 ID:JQ5x9Qqb.net
あーこいつ回転すし行ってるんだわ
回転すしなら確かに手で食わないもんなw

383 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/16(金) 22:46:26.25 ID:g0X1CrT5.net
そろそろお相手するの限界かなぁって思うので
レスポンス差し控えせていただきますね

384 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/17(土) 09:46:56.10 ID:i3u02K7t.net
>>383
イタリアン、フレンチでもパンを手で食わないのか?答えられなきゃお前の負け

385 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/17(土) 09:57:17.74 ID:KJ2edItf.net
昼と夜、別の店で鮨を連荘した事ってある?

386 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/17(土) 11:23:53.90 ID:FOoTAP4t.net
>>385
あるよ
地方に行った時
行きたい店が何件もあったので
で、その次の日にもまだ寿司が食べたいって行ったら
友達にそんなに寿司ばっかり食えないよって怒られた

387 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/17(土) 12:48:46.32 ID:rd0Rl828.net
>>383
適当にごまかして逃げるなよ
お前がレスしなかろうがこの先ずーっと馬鹿にされ続けられるだけだから
箸寿司居酒屋パスタ野郎ってなwww

388 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/17(土) 12:52:26.49 ID:ech4jEpz.net
お前らラオス料理
食べたことあるだろ
ラープは手食

389 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/17(土) 12:53:56.28 ID:FOoTAP4t.net
ラオスないなー
今日はクエ鍋やわー

390 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/17(土) 12:56:00.69 ID:83Wq4dED.net
指 =  手 + 旨い

391 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/17(土) 13:01:38.02 ID:ech4jEpz.net
うちも今夜はクエ鍋です
ふるさと納税長崎県平戸市の
天然クエ鍋・天然クエ切り身、骨付き切り身、あら身 約350g×2P

392 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/17(土) 14:20:19.60 ID:2HRBbTDo.net
完全養殖のトラ河豚の肝が食べられないのって理不尽じゃね?🐡

393 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/17(土) 14:44:19.17 ID:rd0Rl828.net
お江戸の時代は寿司は手で食べ最後にあがりで指を荒い暖簾でその指を拭いたという
暖簾が汚れているいる店=繁盛店=旨い店であったそうだ
箸を使うのは自由だが箸食が無難だの手で食べるのは汚いなどといえば反感買うだけ
自分の浅はかな知識や感覚で場を荒らしたた張本人だという認識すらもてず
訂正撤回すらできないおまぬけさん

394 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/17(土) 15:06:26.50 ID:FOoTAP4t.net
>>391
こっちは店で食べるのでウロコせんべい楽しみ

395 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/17(土) 15:11:05.89 ID:FOoTAP4t.net
>>392
そういう話はずっとあるね
特区をもうけろって話もあるし
でも天然ものしか扱ってない店でもでてくるし
店の人と仲良くなって話すると
毒があるかどうかは見ればわかるとか言うし
やっぱ全面禁止はそれなりの抑止力にはなってるかな

卵巣のぬか漬けはちゃんと検査して売ってるけど
アレそんなに美味しくないからなー

396 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/17(土) 15:16:13.63 ID:N3UvivTg.net
ふぐ免許もっている寿司職人って少なそう 持っていても和食からの転向組なんだろうな
丸で買ってこないからもはや免許もいらないんだろうけど

397 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/17(土) 15:45:23.96 ID:FOoTAP4t.net
地方によってフグ免許の取得の難しさ違うけどね
東京は難しいらいいね
基本、キモや卵巣すてるだけだから
魚さばければ誰でもできる
釣りする人なら(略

フグ握るなんて本格江戸前からしたら邪道じゃないの?

398 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/17(土) 15:55:43.68 ID:mshPQCdw.net
寿司屋で河豚は白子のつまみだけで良い

399 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/17(土) 18:04:29.04 ID:C9rO2HyE.net
いつも思うんだけど河豚って適当にさばいても
最終的に身を水できれいに洗えば毒は落ちるのでは?

400 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/17(土) 18:15:59.57 ID:TZsN38Dl.net
関東の人にはなじみがないのかもしれないけど
フグは基本アブラを楽しむ料理だからね
そらアブラを食べなければ基本大丈夫
何回も何回も食べて大丈夫だって経験で知ってるけど
たまに報道とかで当たる人いるから
毒持ってる個体も稀にいるんだなぁ程度の話だよ

401 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/17(土) 18:21:12.81 ID:TZsN38Dl.net
子供が幼稚園生くらいの時に知り合いのフグ屋に食べに行った時
まぁ天然専門でやってて老舗だから出るだろうなと思ってたけど
アブラをてっちりに入れるタイプの店だったのね
店側は経験で大丈夫ってわかってるんだけどちょっと驚いたよ
子供も美味しいいって普通に食べたけど(笑

402 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/18(日) 10:36:01.13 ID:mm3AKew/.net
でもさ、ぶっちゃけフグって美味いか?
俺にはフグの美味さは分からんわ・・・(*´з`)

403 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/18(日) 10:43:58.75 ID:FpfFF7tH.net
>>402
寿司好きだけど
最後の晩餐はフグがいいわ

404 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/18(日) 10:54:41.70 ID:9+M4JTjs.net
フグの身はあんまり味しないからわからん
というか魚全般に味は薄いのが高級魚とされてる
あえていえば食感を楽しむのがフグ

405 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/18(日) 11:16:46.51 ID:TX2y4kVh.net
硬い身質を誤魔化すように薄く引かないと食べられない魚

別にいらん

406 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/18(日) 11:32:45.44 ID:FpfFF7tH.net
てっさだけがフグの食べ方じゃなくて
てっさ、てっぴ、ちり、唐揚げ、あとの雑炊、白子、アブラ
夏場は焼きフグ

まぁその美味さには気づかれない方がいい
マグロや和牛やさんまみたいに中国でも人気とかになるととんでもない事になるからね

407 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/18(日) 13:33:37.65 ID:d0HV/HYP.net
東京生まれ育ちで
関西に転勤で13年在住したのだが
関東ではふぐを食べる機会が関西に比較して少ないと思う
よって食べたことがないやつ、ふぐのうまさを知らない奴が多い

ふぐはある程度の回数食べないと
その独特のうまさがわからないんだよな
俺の経験がソース

408 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/18(日) 14:25:20.68 ID:tYBzmi1g.net
アブラって肝のこと?
すし屋ではカワハギ&肝で我慢してます

409 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/18(日) 15:58:59.26 ID:Vmt50NJX.net
>>407
そうね地方からきた人に街歩いてて普通に
フグの看板そこら中でみるの関西だけだって言われる
つーか大阪

410 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/18(日) 16:02:52.53 ID:Vmt50NJX.net
>>408
肝ないの?とは言えないのでアブラって事になってる
まぁ寿司屋だと
イヤ、そんなの出してないですよって
答える店も普通にある

411 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/18(日) 17:32:14.09 ID:k2fRg4SW.net
東京では肝は食べられないだろうな
養殖物の肝なら毒味役の様子見て食べてみたいw

412 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/19(月) 09:36:28.80 ID:r2OygXkc.net
営業中に客に勧められて酒呑む職人ってどう思う?

413 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/19(月) 14:49:32.10 ID:pcNRAVsC.net
町場の寿司屋だけだろそんなの

414 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/19(月) 17:56:44.85 ID:4dqgq5ki.net
車海老は何秒茹でるのがベストなんだい?
キッチンタイマーでピピピって計ってるだろ

415 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/19(月) 18:02:40.20 ID:j+p2V1N0.net
大将との関係性にもよるのでは
一見が勧めるってフレンドリーというか心臓強いというかキャバじゃないんだし
でも飲食プロだから売り上げになるし口くらいはつけるでしょ
常連さんからの酒で店の状況みて問題なければ飲んでいるよ

416 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/19(月) 18:24:23.83 ID:pcNRAVsC.net
見たことねえよ
お任せの寿司屋で客が大将に酒薦めてるのなんか
居酒屋では見たことあるけど

417 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/19(月) 18:39:38.77 ID:5kzB+K5T.net
久兵衛の社長が頂いていた動画見たことあるで

418 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/19(月) 19:06:27.69 ID:zl1phH++.net
高級な店では食べ物にあった酒を勧めるのは常識だけどね

419 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/19(月) 19:43:50.59 ID:d3hy+JM/.net
鮨屋の限らず和食でも板前で接客している店なら客からお酒いただくことなんて普通
銀座でも星付店でも見かける風景だけどな
飲むかは大将次第 仕事中なのでと断ったり口だけつけたりとか
小僧やフロアの人たちにも振舞っている客もいるけど 一見じゃやらないだろうけど
>>418
勘違いしていない? 客が職人店員に酒を飲みなよって話だから

420 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/19(月) 22:21:21.72 ID:FuT+az8D.net
おまいらが鮨屋で飲む日本酒の銘柄を教えて

421 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/19(月) 23:42:28.79 ID:Gg1tt8kF.net
>>420
弥助

422 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/19(月) 23:43:04.43 ID:Gg1tt8kF.net
>>416
逆に聞きたいけど
どんな店行ってるの?

423 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/19(月) 23:46:28.86 ID:Gg1tt8kF.net
>>412
味ぶれる人も居るからね
ありがとうございますで全然飲まない人もわかるし
まぁどうなんだろうね

424 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/20(火) 09:20:10.22 ID:XOZXIzvC.net
車エビって茹でたてと茹で置き
握りにするなら
どっちの方が好きですか?

425 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/20(火) 12:46:15.72 ID:CYAxlFL+.net
茹でおきの方が旨いなんてことあるのかね?時間たてば臭いでるし
大将ワンオペの店が効率でやってるだけだとおもっていたけど
高級店といわれている店では茹で上げでしょ 穴子だって茹で上げのほうが美味しいと思う

426 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/20(火) 13:14:24.13 ID:JK4hkBt1.net
まあ茹で上げなんて次郎が始めたことだし
高級とか関係ない
手渡しと同じただの流行

427 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/20(火) 13:43:50.90 ID:WGDHOKTW.net
>>411
即効性でないのに毒見とか意味あるの?
遅いと食べ終わったあとに仮死状態やで

428 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/20(火) 14:13:36.54 ID:C6ZzaaQb.net
茹で上げが旨いとか馬鹿したそのもの
基本温度が上がると、甘み、食感の柔らかさは感じられやすいが、温度が下がった時が旨味や、身質のしっかり感が感じられるもの

銀座のとある有名寿司屋が、僕あれ好きじゃないゆですよ!ときっぱり茹で上げがを否定していのは、よくわかってると思ったわ

429 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/20(火) 14:14:04.91 ID:C6ZzaaQb.net
好きじゃない

430 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/20(火) 14:44:04.62 ID:AZoAU1V1.net
俺は湯でたての車好きだけどなー
ライブ感もあるし
蛤も煮るとこからはじめる店あるんだけど
そっちも好き

431 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/20(火) 14:57:36.37 ID:JK4hkBt1.net
次郎くらい熱々は嫌だな
ほんのり温かいくらいがいい

432 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/20(火) 16:49:08.41 ID:8gUjAUhI.net
茹で上げが旨いと感じると馬鹿舌なのか?? 驚き
死んだ海老使ってないよで海老みせるのが店のこだわりで悪くないと思うけどね
串打ってその場で火を入れて殻を剥いたワタとったら適温になってるでしょ
熱過ぎだと殻も剥けないし握れないわ アツアツ海老なんて寿司屋じゃ食わないし
冷海老のほうが美味いってのも微妙だねぇ
それいったら天ぷらの揚げたての巻も美味くないっていっているように聞こえるよ

433 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/20(火) 16:55:24.24 ID:8gUjAUhI.net
>>430
蛤ってどこのみせ? マジか?
煮ハマっていうが蛤は漬けものだよ 蛤を煮あがりで出すような店は江戸前の仕事をしていない
軽く火を通すだけだから煮込まないはずなんだけど…
そういう仕事?の蛤食ったことないが無理だわ

434 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/20(火) 19:42:58.23 ID:782PtiYI.net
また煽らーちゃんやん
読む気もせんわ

435 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/20(火) 20:15:45.27 ID:t7RMgJrW.net
天ぷらは衣ありきで、そもそも温かい食べ物
寿司はシャリは人肌というが、温かくして食べる物ではない

これ程正確の違うものを、一緒に語るセンスが素敵w

436 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/20(火) 20:16:40.93 ID:t7RMgJrW.net
性格

437 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/20(火) 21:18:24.90 ID:UEUIyLcV.net
冷たい 茹でおきの海老
温かい 茹であげの海老
熱い  天麩羅の海老

冷たい海老なんて回転寿司で食べるものっしょ
31日に冷えた海老の天麩羅が大量に売っているが美味いとは思わない
冷えた握りずしの海老と一緒

438 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/20(火) 21:26:01.10 ID:+1G7E/aN.net
正論いわれると煽りよばわり(笑)知ったかぶりのお馬鹿さんはROMっとけばいいよ
読む気もしないなら書きこまなきゃいいのに気になっちゃうの?ダッサ

439 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/20(火) 22:55:32.35 ID:41YBb5Xc.net
剥き身でネタ箱から出てくるのはひんやりしているし、おいしいかなぁ。。。
カラついてないと、ブラックタイガーでも車えびと思っちゃう食べブロガーもいますし。

440 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/21(水) 08:34:29.04 ID:Ibx7JGVP.net
子供の頃行ってた店では
車海老の踊り握ってくれてたな
子供の頃は衝撃だった
最近みないね

441 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/21(水) 08:50:43.29 ID:Cemc8wTz.net
まあそもそも茹でエビやシャコって食感を楽しむものであって味を求めるもんじゃないからな
冷温関係なくな
西洋料理屋でただ茹でただけの温かいエビ出されたら誰でもキレるだろ
それが寿司屋で食べると旨くなるわけか?w

442 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/21(水) 09:18:56.92 ID:LWtTvwcr.net
めちゃくちゃな考え方や間違った知識を自分で勝手に信じるのはいいけど
それを上から人にまで強要してくるからたちが悪いわ

443 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/21(水) 09:19:15.19 ID:gHeLE91A.net
温度に拘るなんばは何度で車えび出してんのかな?

444 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/21(水) 11:35:59.85 ID:TH3bAge5.net
居酒屋パスタ君来てます?w

445 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/21(水) 15:35:11.03 ID:thTUpEcC.net
>シャコって食感を楽しむものであって
>温度が下がった時が旨味や、身質のしっかり感が感じられる

今度は食感を楽しむものとか言い出したwww 先の発言と矛盾してんな
お前シャコに食感求めてんのかよ!? 歯がないのか?

>茹でただけの温かいエビ
馬鹿かよ温度の話ししてんだろ 味付けなしとか話変えてくるな低能キチガイ

お前が冷エビすきなのは構わんが ゆであげ好きはバカ舌とかぬかすから荒れるんだよ
さてはお前こないだの箸寿司か? 箸で寿司食うのも冷たいエビも回転寿司だもんな

>>443
38度だよ シャリもエビも38度

>>444
やっぱそう思う? 冷エビ大好き=居酒屋パスタこと箸寿司だろwwww

446 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/21(水) 16:27:54.34 ID:NPBBkmvi.net
>>427
即効性の毒じゃないのか
九州の方でも肝やっているとこあるみたいですね行ってみようかな

447 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/21(水) 16:28:51.77 ID:NPBBkmvi.net
>>445
あまりいじめてやりなさんな
舌が貧しいのも頭が悪いのも生まれや育ちが悪いからなんだから可哀想だろ
この人がよそで恥かこうがあなたには関係ないんだからさ

448 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/21(水) 16:54:10.55 ID:oKf/A+tc.net
>>446
養殖物には毒ないよ
牡蠣なんかと一緒で育つ場所によって
たま~に毒を持つ個体がいるって話

449 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/21(水) 18:19:51.20 ID:U9HdiR1s.net
https://hikari-h.blog.ss-blog.jp/2022-12-19

今回登場する寿司屋は、この4軒。

・銀座「鮨ふじ田」 ・西麻布「西麻布鮨いち」 ・千歳船橋「鮨一喜」 ・北千住「千住しげ」

どこも実力とコスパに秀でた“最高に旨い”店です。

この作品は、実際の取材を元に
それぞれの名店の“おまかせ”が、どんな流れ、順番で出てきたのか
そして、どんな日本酒と合わせて楽しんだのか
すべてそのまま、省略することなく描いています。

なので、読んで追体験するのもよし
食べ歩きのお供として、携帯するのもよし
これ以上詳細なガイドブックはないと自負しています。

そして今回は人気鮨ブロガーの「すしログ」さんに
帯コメントを書いていただきました。
「すしログ」さん、ありがとうございます。

ついに「すしログ」と手を組んだw

450 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/21(水) 18:28:44.01 ID:Cemc8wTz.net
>445
442が初なんか誰かと勘違いしてないか?
エビだけじゃ味が弱いから古い仕事だとおぼろ挟んで握ったりするんだが

エビの旨い食い方は油と合わせる(天ぷら、フライ、アヒージョ等)か殻ごと煮出すか(味噌汁、ソースアメリケーヌ等)のどちらか
はっきりいって冷たかろうが温かろうが寿司に合う食材じゃない、見栄えはいいけど
それを冷温でくだらない論争しているのが滑稽だっただけ

451 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/21(水) 18:29:30.11 ID:Cemc8wTz.net
441ね

452 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/21(水) 18:35:27.41 ID:IDpY5pIW.net
冷凍のおせちに入ってるクソ不味い車海老の
おいしい食べ方を教えてください

453 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/21(水) 18:37:38.99 ID:Ibx7JGVP.net
おせちくらい家で作ればいいのに

454 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/21(水) 19:38:53.85 ID:DAU5gxPl.net
>>450
なにすっとぼけてんだ 無理無理wwwタイポに訂正で2回書きこみはテメーのパターンだから
天ぷらのエビ寿司ってまさに回転寿司じゃないか 相変わらず笑わせてくれるな

Cemc8wTzは少なくともてめーだよな441で
>食感を楽しむものであって味を求めるもんじゃない
って言っておきながら450では旨い食い方のための調理法をあげるって何なんだよ
これらの調理法もテメーがいう食感がよくなる方法なのか??味の話してんだろーが

シャコについても早よ講釈たれて笑わせてくれよ
顔真っ赤にして検索してんだろwwwバーカ

455 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/21(水) 19:50:25.42 ID:Cemc8wTz.net
>>454
いやすっとぼけるもなにも全く別人だぞ?頭いかれてるな?

456 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/21(水) 19:53:10.63 ID:VuSsZVzQ.net
ソースアメリケーヌって海老の身をつかわないでしょ。
殻だけ煮つめるようなガラ利用の出汁の話を引き合いにだして何をいっているのやら。
ソースが海老の旨い食い方って(失笑)滑稽というのはあなたの書きこみのことです。

457 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/21(水) 20:10:07.71 ID:TH3bAge5.net
居酒屋パスタ君バレバレなんだが

458 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/21(水) 20:23:04.45 ID:Cemc8wTz.net
>>457
だから誰なんだよ、それw 脳みそに蛆湧いてんのか?

459 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/21(水) 20:29:49.86 ID:Ibx7JGVP.net
>>458
あーなんか知らんけどそれ俺の事みたいやで(笑)
その子ら相手にせんほうがええと思うで

460 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/21(水) 21:14:34.65 ID:6M0dwI5V.net
459が居酒屋パスタこと箸で寿司食べたほうが無難だって手で食べるときちゃないからの人か!
召喚に成功したみたいだなw
おせち自分で作れってうるさい馬鹿がいたがこいつだったのかw

461 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/21(水) 21:21:17.39 ID:6M0dwI5V.net
>>458
よかったな身代わり登場でw
アメリケーヌソース蝦蛄食感命ボーヤ早く454と456に反論してみw

462 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/22(木) 09:37:29.03 ID:e533nxTd.net
車えびって活きてるのを剥いて
そのまま握るのが一番美味いじゃん?
頭は焼いて貰って酒のアテにするよ

463 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/22(木) 09:46:49.97 ID:yGTyZIjc.net
安い車海老なら
足赤の方がいいと思うけどなぁ

でもこの話を寿司屋でしても共感を得た事はない(笑)

464 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/22(木) 10:02:33.83 ID:/k8Y7GGz.net
寿司は箸で食べましょう
パスタは居酒屋で食べます
寿司に海老は合いません ソースアメリケーヌが旨い海老の食べ方です
蝦蛄は食感を楽しむものです
海老は油と合わせるのが旨いです
海老は殻ごと煮出すと美味しいです 殻ごとなので身も一緒に煮だします贅沢な出汁です

465 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/22(木) 10:52:02.21 ID:q9xIxsRr.net
頭のおかしなやつはいらない

466 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/22(木) 11:17:32.76 ID:OWsyT5dh.net
>>462
わざと反論されそうなこと書いている?同一人物か?

467 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/22(木) 12:59:06.13 ID:sRurKRTb.net
「大将!エビの頭焼いて!」

大将「え・・・」

468 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/22(木) 15:17:24.23 ID:B79XtuYb.net
大将「天然のかっぱえびせんです。」

ってでてきた店はあったな

469 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/22(木) 18:04:30.91 ID:sRurKRTb.net
エビの頭を出す店は三流

470 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/22(木) 18:06:17.88 ID:B79XtuYb.net
そんな事ばっかり考えて食っても美味ないやろ

471 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/22(木) 19:15:15.23 ID:OPAYHMMs.net
そこつっこむ? 車海老を生で握るところでなくて?笑

四谷のあの店も客が食べるといえば頭だしていたな
ハワイ行ってコロナ禍でどうなったんだろう

472 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/22(木) 19:21:39.87 ID:wZz8ViXg.net
実際に車海老を踊りで出す店には行った事あるけど
エビの頭でてきて
「今日のお店はエビの頭がでてきたから三流だね。江戸前の仕事じゃないね」
なんていうやつ現実社会に居るとは考えられないわ

473 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/23(金) 08:15:19.08 ID:ZISOPlFG.net
独学で出来る飲食は寿司屋とラーメン屋だけ

474 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/23(金) 10:00:18.03 ID:Ydaltx1M.net
儲けている寿司屋に嫉妬している人がなんか呟いているな

475 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/23(金) 13:10:24.10 ID:UuoohblH.net
>>473
でも今カウンター割烹や日本料理屋さんで苦戦してるとこ多いね
昔からあの人たちは寿司屋なんて誰でもできるって言ってたけど
今の寿司バブルはまだ続きそうだしね

476 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/23(金) 13:12:20.96 ID:w2NfG6cp.net
>>473
なんで独学で始めないの?

477 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/23(金) 13:15:34.06 ID:UuoohblH.net
スパイスカレー屋も独学の人がほとんどかな
美味しくないけど
欧風カレー屋もかな
焼鳥も修行期間短く独立できるって言わてるし
そば、うどんも多いかな

ラーメン屋は逆に○○出身ですってのは重要だけど

478 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/23(金) 14:41:21.39 ID:RDPlJQ2/.net
車えびより牡丹えびの方が美味くね?

479 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/23(金) 14:59:25.00 ID:UuoohblH.net
>>478
そんな事書くとまた煽ラーさんに
牡丹海老を出すような店は三流、江戸前の仕事ではない
って煽られちゃうよ(笑)

俺は車海老の方が好きだな
牡丹は大味な気がする
それに牡丹エビの握りって基本生じゃない?

480 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/23(金) 16:03:54.35 ID:SvHRZY7a.net
一人二役自演おつ

481 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/23(金) 16:33:07.98 ID:ZISOPlFG.net
現役美容師の高級寿司屋とか
元釣り道具屋の寿司屋とか
寿司って本当簡単なんだなw

482 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/23(金) 16:34:56.25 ID:ZISOPlFG.net
>>479
居酒屋でお上品にパスタを食べるマナーを教えてください

483 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/23(金) 16:37:33.54 ID:UuoohblH.net
>>481
ウチの地方にはNSC出身のお店があるな
前にチェックした時は3ヶ月先まで満席だった
簡単かどうかは知らないけど上手くネットで弾ければ
席はうまる
ただみんな目指すところは違うから

484 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/23(金) 19:33:43.10 ID:plc0zZVG.net
>>483
居酒屋でお上品にパスタを食べるマナーを教えてください

485 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/24(土) 09:23:05.27 ID:+P/M0aMR.net
鮨終いと鮨初めは決まってますか?

486 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/24(土) 09:36:48.31 ID:vk4A5rj2.net
>>485
28日に最後
年始はどこも予約入れてない

487 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/24(土) 12:13:45.05 ID:vk4A5rj2.net
あーあと31日には割烹でおせちじゃなくて
おつまみセットみたいなの頼んでる

488 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/24(土) 17:44:16.90 ID:lz0hp7i0.net
おまかせの値段って上がってるじゃん
数年前に比べたら30〜50%
追加の一貫も尋常じゃない位するのかな?
数年前なら店のレベルとネタににもよるけど一貫1500〜2000円くらいじゃないの?
今5000円くらい取るの?

489 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/24(土) 18:40:45.41 ID:vk4A5rj2.net
>>488
明細もらえるわけじゃないからね
魚の値段があがってるって話はどこいっても聞くけど

490 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/24(土) 20:43:53.68 ID:01+V3MoT.net
某寿司職人の話
おまかせは儲かる
客の顔見てネタ選ぶ

491 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/25(日) 10:10:34.37 ID:aXYX/7Ep.net
穴子は、塩とツメの
どちら食べるのが正当ですか?

492 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/25(日) 10:24:07.54 ID:sRVlsTzZ.net
穴子は笹の上に焼くのが好き
正当な江戸前の仕事かどうかは
知らんけど

493 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/25(日) 12:39:36.82 ID:r7FkIo5U.net
俺はアナゴ焼くのはダメ
でろんとした奴が好き
次郎系(吉野)のやつ

494 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/25(日) 14:39:22.08 ID:sRVlsTzZ.net
煮穴子を再加熱のために笹の上にって事だけどね
まぁ一流か正当な江戸前の仕事かどうかは
知らんけど

495 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/25(日) 15:09:57.79 ID:mqYpk+of.net
穴子はどうでもいいので
居酒屋でお上品にパスタを食べるマナーを教えてください

496 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/25(日) 15:35:18.86 ID:sRVlsTzZ.net
良スレにするも糞スレにするも自分次第なのにもったいない

497 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/25(日) 15:48:47.23 ID:UlVwRNTx.net
塩とかツメとか笹とか滑稽 そもそもアナゴは寿司に合うネタではない
アナゴは食感を楽しむのもであって油と合わせるか煮だすのが旨い食べ方である
もちろん手で食べるのはきちゃないのでNG 箸で食べればツメで手を汚すこともない

498 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/25(日) 15:51:28.07 ID:sRVlsTzZ.net
しんど

499 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/25(日) 18:25:07.26 ID:r7FkIo5U.net
>>494
浅草の一新がそれやってたな
若干炙り臭がする

500 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/25(日) 18:29:20.66 ID:r7FkIo5U.net
https://dancyu.jp/images/2105n.jpg
こういうでろーんとしたアナゴが好き

501 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/25(日) 21:12:42.01 ID:iAgl81su.net
いっさい修正などされておりません キャプチャ画像ですわ

502 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/26(月) 09:28:44.50 ID:4pDC+dP8.net
炙るなら、やっぱりガスじゃなく
炭火で焙って欲しいよね?

503 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/26(月) 11:59:58.72 ID:DStq8QgS.net
>>502
それは思う
仕方なくガスでやるにしてもガス臭くするなよとは思う
カツオなら藁でやって欲しいし

504 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/26(月) 12:00:40.07 ID:DStq8QgS.net
穴子の話するから久しぶりに深清の穴子食べたくなってきた

505 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/26(月) 13:30:24.92 ID:9ujFkAUl.net
しんど でまんねん 関西人はカスうどんでも食ってりゃいいでまんねん

寿司は箸で食べるでまんねん
パスタは居酒屋で食べますねん
寿司に海老は合いまへんねん ソースアメリケーヌが旨い海老の食べ方でまんねん
蝦蛄は食感を楽しむものでおます
海老は油と合わせるのが旨いでっしゃろ
海老は殻ごと煮出すと美味しいねん 殻ごとなので身も一緒に煮だしのや贅沢な出汁でまんねんでおます

506 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/26(月) 13:39:42.65 ID:DStq8QgS.net
一流の江戸前の仕事しか食べてないと小学生みたいになるのな(笑)

507 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/26(月) 14:17:45.05 ID:0tFPCEfz.net
超一流の砂糖ぶち込み関西寿司はお箸で食べましょう
関西ではパスタは居酒屋でたべます

508 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/26(月) 15:04:15.11 ID:AqXW7uPQ.net
海老は寿司に合わないって有名な寿司漫画のネタなんだよ
おそらく漫画で得た寿司知識なんだろうね居酒屋パスタ君は
おそらく「捨てシャリは汚い(ドヤ」とか思ってるんじゃないの?w

509 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/26(月) 16:06:26.88 ID:4pDC+dP8.net
緑茶が有料の店ってどう思うよ?

510 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/26(月) 17:45:49.39 ID:SNhqPtBh.net
>>509
基本アルコールと水しか飲まないから関係ないけど
他も色々高そうで嫌だなって思う

511 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/26(月) 19:00:26.09 ID:4LBM9o5j.net
喜寿司に昼に行って偶に出てくる、煮上がりの穴子が一番好き。
先代にも、山岸さんにもいろいろ教えてもらった。

512 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/26(月) 19:56:54.24 ID:I4nEbiuE.net
またお前か 回転寿司は緑茶タダもんな 関西人はタダが好きwww

513 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/26(月) 20:02:44.72 ID:6uefLqX3.net
パスタ巻いてる?

514 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/26(月) 20:05:56.42 ID:ywLq9G6o.net
>>511
もうこういう話がいいわ

515 :居酒屋パスタ:2022/12/26(月) 21:32:29.53 ID:XzyR9g4N.net
有料無料とか議論することじたい滑稽 そもそも緑茶は寿司に合わない
緑茶があうのは油と合わせた料理やソースアメリケーヌである
解っていると思うが緑茶は食感を楽しむものであって味だの香りを語るのは間違い

516 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/26(月) 23:42:05.88 ID:hzQwH51d.net
穴子とか味の強いタネって
酢飯じゃなくてもいいよねって思う

517 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/27(火) 09:40:35.36 ID:25YIkl68.net
一番好きなネタってなに?

518 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/27(火) 09:46:20.64 ID:5qsm4PcC.net
そもそも関西人に寿司は合わない
関西人に合うのは油に合わせたもの串カツやアメリケーヌどて煮である
串カツやどて煮は食感を楽しむものであって味や温度を語ること自体間違い
関西人にもっとも適している食い物は居酒屋で食すパスタである
当然のことであるがだるだるに茹でおきされたパスタに求めているのは食感である

519 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/27(火) 09:59:57.11 ID:UhrgZjBE.net
>>517
パスタ@居酒屋

520 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/27(火) 10:02:40.03 ID:a6Kvh/q5.net
寿司(くるくる)を手で食べるのは汚い箸で食べるべき
パスタも上品にフォークで食べる(居酒屋で)

521 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/27(火) 16:06:29.55 ID:x3BcJU8Z.net
>>519
お前ずっとすべってるよ

522 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/27(火) 16:39:44.23 ID:gfyvpHzO.net
一番好きなパスタってなに?

523 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/27(火) 16:47:13.72 ID:y/0Wqxqc.net
炙り納豆チーズ めかぶ和え

524 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/27(火) 16:48:32.67 ID:N3m2WR5P.net
>>521
手で食べるのはマナー違反じゃないけど
とてもきちゃないって言われたのがよっぽどショックだったみたいだから
そっとしておいてあげた方がいいよ

525 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/27(火) 17:16:48.95 ID:a6Kvh/q5.net
お!出てきたな
回転すし居酒屋パスタ君

526 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/27(火) 17:58:54.92 ID:SN7/ThaO.net
>>524
それ居酒屋パスタのことな
知ったか馬鹿書きこみをこれだけいじられてどう感じるん?
メンタル強いというより何も感じないソシオパスだろ
寿司語る前に精神病院に行け

527 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/27(火) 18:40:56.34 ID:TWSmuiYD.net
寿司は手で食べるときちゃないんや箸で食べるのが無難やで

528 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/27(火) 19:18:37.00 ID:NO030Yqt.net
パスタ巻いてる?
箸で寿司食べてる?

529 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/27(火) 19:59:45.24 ID:a6Kvh/q5.net
寿司(回転すし)は手で食べると汚い
だから僕は居酒屋でパスタ食べる時もフォークで食べるよ!

530 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/27(火) 20:25:14.54 ID:wbZQiOO/.net
これだから関東もんは
ええでっか寿司は食感を楽しむものであって味とか温度とか関係ないねん
唯一のマナーは箸を使って食べることでおます
ワテら寿司と言えば押寿司棒寿司でんねん せやから箸で食べまんねん

531 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/28(水) 08:56:08.92 ID:JLN+gOjR.net
砂糖マシマシの寿司もどきしか食べてないバカ舌風情が

532 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/28(水) 09:57:58.59 ID:IXrdyE1C.net
貴重品の砂糖を使えない関東人はあきまへんわ
2升にどんぶり3杯の砂糖使う大阪前の寿司がほんまもんの寿司やで
ええか関西に来はったら寿司は箸で食べなはれや手で食べたらあかんで
東京もんは知らんやろうがうっまいパスタが居酒屋で食えんねん行ってみなはれ
あんたらタコヤキ指でつまむんか?箸で食べるやろ 手で食べるときちゃないねん

533 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/28(水) 10:04:24.76 ID:IXrdyE1C.net
関西人はしつこいねん執念深いねん 念をおしときまっせ
海老は寿司にはあいまへん 食感を楽しむものであって味だの温度だの関係あらへんねん
わいの薀蓄きいとけや シャコも食感を楽しむもや覚えておきぃ
そらからおせちは自分でつくらなあかんで
ちゅーてるわいも自分ではつくれずオカンが作ってるだけやねんけどな

534 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/28(水) 10:15:13.37 ID:IXrdyE1C.net
りょ 緑茶が有料って絶句やで みねらるうおーたー ってなんやねん水いうたらタダちゃうんかい
わてら関西人は金に汚いしみったれのドケチやねん 金にはうるさいでー
わいの行きつけのすし屋では粉茶を自分でいれるんやけど何杯飲んでも無料やで
東京のすし屋も見習えや

535 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/28(水) 10:22:47.50 ID:4wsxPhdw.net
平成前の時代は終わろうとしている
時代は平成前から令和前へ

平成前
平成前寿司とは平成湾で採れた魚介類を使用した鮨という意味ではなく、
平成時代に流行ったすし屋の特徴である。
すし屋の格はミシュランの星の数で決定され、またテレビ番組、プロフェッショナル仕事の流儀やノーナレなどNHKの番組で取り上げられる事が職人の最高の喜びとされる。

平成前の特徴
赤酢
熟成
手渡し
氷冷蔵庫
わらいずみ
おまかせのみ
一斉スタート2回転
こだわりの日本酒
舞台劇場型
ネタケース無し
煮切りを刷毛で塗る
江戸前リスペクト
仕事にこだわる
手元を客席から丸見えにするのが一流
高級ワインや高級シャンパンをインスタで
ネタにやたら切れ込みを入れる
雲丹は海苔で軍艦にせず、あくまでも握り
符牒は店が使う言葉で客が使うのは恥かしい行為

平成前は後にすしバブルとも呼ばれた

536 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/28(水) 10:26:00.21 ID:IXrdyE1C.net
あんたらてっさも知らんの?フグは関西では定番やでこれだから東京もんは
テトロドトキシンが効いとる位がうまいんやで
中国人がフグ食うわけあらへんやろ何言ってんねん
民度の低いあいつらがフグ食うようになったら何千人も死ぬでぇ
共産党がフグ食禁止にするやろゼロフグ政策や

537 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/28(水) 10:32:06.03 ID:IXrdyE1C.net
わてら関西人は高級寿司否定派や町寿司マンセーやで
江戸前という名前の時点で受け入れられへんねん
食べてもなくてもわかんねんどうせ旨くないいやろ しょっぱいんや甘ないんやシャリが
砂糖水で米炊くなにわ前が世界をとるでー

538 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/28(水) 11:50:58.19 ID:QB2q5j6v.net
すべってるやつしかいないな

539 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/28(水) 12:29:43.22 ID:ay+mOXV6.net
形勢不利とみるや、すべっていると逃げる哀れな回転すし居酒屋パスタ君であった

540 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/28(水) 12:39:09.26 ID:Fy2hCIgD.net
寿司を手で食べるのってすべってます
茹で上げの海老が旨いってすべってます
海老に味を求めるのってすべってます
蝦蛄に味を求めるのってすべってます
緑茶が有料なのはすべってます
おせち自分でつくらないのはすべってます
フグの肝たべないのはすべってます
大阪人なのですべることには敏感です

541 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/28(水) 13:23:49.63 ID:8QGXOiPC.net
アルコールには、少量でも脳の機能を麻痺させる作用があり、知覚や運動能力を司る部分が抑制され、たとえば同じ話を繰り返したり、足もとがふらついたりなどの影響があります。
つまり、アルコールを摂取することで情報処理能力や注意力、判断力が大いに低下するということです。
結果、酒呑みに味が分かるとは、到底思えません。

542 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/28(水) 13:32:12.30 ID:4wsxPhdw.net
食事の時に酒も飲まないような下品なやつとは飯くうなって
死んだおじいちゃんがいつも言ってた

543 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/28(水) 14:06:52.42 ID:Wl7d0HpK.net
居酒屋パスタは酒のまないのか だからお茶が有料ってのに引っかかるわけだ
お前の理屈では酒飲みは味がわからないんだろうが
酒飲まないのに馬鹿舌のお前はいったいどうなってるわけ?
馬鹿舌馬鹿脳なことをみずから証明してしまったようだな

544 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/28(水) 15:14:31.56 ID:m4VM/Gks.net
この調子だと年明けてもパスタちゃんディスりが続きそう
バカを認めて発言撤回するかバカなりの矜持でそれができないなら沈黙しとけ

545 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/28(水) 15:28:13.81 ID:AnR9cO4q.net
嫉妬深い、執念深い
統合失調症の朝鮮人のちすじそのもの

546 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/28(水) 15:30:19.53 ID:AnR9cO4q.net
粉物つまり馬鹿下貧乏人の大阪土人、味なんかどうでもええってレベルw

547 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/28(水) 15:46:09.91 ID:m4VM/Gks.net
キム血カプサイシン過剰摂取で味蕾も脳細胞もDNAレベルで破壊されているから
和食の繊細な味を感じるなんて不可能 だから食感ニダけこだわっているわけだな
はい特定完了www

548 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/28(水) 18:38:26.33 ID:Z2XPCXSr.net
青空高いけど独特なシャリの味で美味いな。ただ高い

549 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/28(水) 20:43:47.93 ID:YjQ4/iDB.net
寿司を手で食べるのは汚い
食事の時は酒が当然飲まない奴は下品
パスタは居酒屋で上品に食べる

なにこの人・・・・日本人なの?

550 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/28(水) 21:43:31.92 ID:8eYj3gLg.net
古いスタイルの大阪寿司は美味しいし、いいものだと思ってるけど、食べられる店減ってる。
吉野鮓、すし萬はイマイチだし、心斎橋福寿司はなくなった。
たこ竹が一番いいけど、フジオフード傘下に入っても大変そう。
棒寿司ならすし直かな。
後はあばらや、寿司常とかのバッテラだけど、値段がまったく違って安いから別物。
大阪寿司はいいものだけど、絶賛衰退中じゃないか。

551 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/28(水) 21:50:41.08 ID:7iqmXXH1.net
>>550
だまれ居酒屋パスタ

552 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/28(水) 22:14:43.20 ID:TSX9cwUu.net
お前にお似合いなのはがんこ寿司

553 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/29(木) 09:11:51.53 ID:nobgjSUz.net
>>550
元々商店街で売ってるようなお寿司だからね
商店街の衰退とともにみたいなのはある
押し型は家にあるし時々作るよ

詳しいみたいだけど
あと、文の里の松寿司はまだやってる
桜川の寿し寅は閉店みたいだな
たこ竹は新店舗作ったのにまた休んでるのかな
難波には本二鶴もある

今じゃデパ地下に入ってる古市庵なんかが
昔の大阪寿司の役割かな

すし萬の茶巾は好きだな

554 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/29(木) 09:15:46.88 ID:nobgjSUz.net
あー あと「こたろう和」なんてのもある
高島屋にも出すようになったみたいだ
お高いけどね
気になるならインスタで検索してくれ

555 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/29(木) 09:24:41.53 ID:/0enP3Im.net
一人二役自演乙
いいかげん消えたまえ居酒屋パスタ君
大盛砂糖ごはんの話はローカル板でやってくれ

556 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/29(木) 09:46:03.82 ID:wh1VnO9e.net
書き方、折返しが全く同じだよなW
大阪人のキモさ爆発

557 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/29(木) 19:13:06.83 ID:nDoNj+Iz.net
つまみで出てくる
へんてこりんな酢の物とか
茶碗蒸しとか
餡で固めた、さじでも箸でもすくえないようなやつは
直接口につけて飲み干すけどね
指ふきだか、指しぼだか知らないが
ベタベタの甘いツメを塗られた穴子を食べたあとは
おしぼりの方が良く取れる
最後に出された熱々のおしぼりで汚れたスマホを綺麗に拭いて終了

「なんば」のおしぼりの温度って何度?

558 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/29(木) 19:49:42.51 ID:ImrfSEad.net
粘着きちがい黙ってろ

559 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/30(金) 23:02:21.64 ID:RtJiK3lV.net
師岡親方亡くなったらしい

560 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/31(土) 09:51:54.01 ID:DKwahLQh.net
5chは情報交換したくても高級鮨に文句言ってる人多いしかなり食べ歩きしてる人少ないの?

561 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/31(土) 13:03:52.59 ID:S/+2kSnb.net
食べ歩き(笑)

562 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/31(土) 14:41:46.40 ID:2SfNxE9L.net
>>561
金ない貧乏は黙ってろゴミクズ 

563 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/31(土) 15:21:40.83 ID:606WN70q.net
実際に鮨屋とかいくと人生の勝ち組感漂わせた人いるよな

564 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/31(土) 18:56:09.43 ID:S/+2kSnb.net
寿司の食べ歩き(笑)

565 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/31(土) 20:53:00.27 ID:JOVEw70K.net
鮨竹のランチ予約したけど
インスタ情報では名前が変わったそうだが・・・
誰と結婚したんだ?

566 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2022/12/31(土) 21:23:58.03 ID:5yUakI6l.net
一番金を持ってないクズが「黙ってろ」と吠えるスレ

567 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/01(日) 11:37:36.57 ID:bP/T1I7l.net
たしかに金は無い
i.imgur.com/r0BqPK4.jpeg

568 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/01(日) 14:51:31.41 ID:upW4Li0D.net
居酒屋パスタ君
寿司食べ歩き君

569 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/01(日) 14:57:20.21 ID:GQDDRYzx.net
同一人物かw

570 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/01(日) 15:30:38.50 ID:knT1o3lP.net
>>567
やまさん?
https://mobile.twitter.com/car_gentleman_/status/1274976541114392576
(deleted an unsolicited ad)

571 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/01(日) 15:34:06.95 ID:hD0i8JJr.net
画像コピーじゃね

572 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/01(日) 20:23:29.98 ID:S628VeTY.net
>>566
ほー今年億超えじゃなかったら君負けてるよ?ただし俺も現金ではないが

573 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/01(日) 20:23:53.94 ID:S628VeTY.net
>>566
去年だ

574 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/01(日) 20:24:33.65 ID:S628VeTY.net
>>569
ID付でやるべきだわ。パスタは俺は関係ねー

575 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/01(日) 20:40:55.82 ID:T1CzWgSo.net
広い画像でマウント試みるとはみっともないぞ居酒屋パスタ君www

576 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/02(月) 04:16:50.54 ID:+nvYFUv5.net
金がー貧乏がー
な?寿司って品の無い食い物だろ?
品の無い成金が食って品の無い高卒が握るのが寿司

577 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/02(月) 04:27:18.35 ID:wS6LybLS.net
>>576
店と土地柄と客質による

578 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/02(月) 09:47:32.70 ID:z5GD1c/i.net
>>576
一番下品で馬鹿で低学歴で貧乏底辺の屑なのはお前

579 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/02(月) 09:59:39.70 ID:+nvYFUv5.net
食べ歩き君かな?w

580 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/02(月) 13:22:41.26 ID:Kuv8A7TH.net
成金だろうが金があればよくね?去年の円安の分かりやすい相場時にドル円のショートしてるだけで稼いでリタイアしてる人多いだろ

581 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/02(月) 13:27:02.69 ID:8xXZ6nSC.net
たかが銀座あたりの星付の寿司食うのに金持ってるとかwww
どんだけ貧しいんだよ

582 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/02(月) 14:50:35.13 ID:+nvYFUv5.net
「皆さん食べ歩きとかしないのかな?」

だってよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

583 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/02(月) 15:15:41.15 ID:+pdEVm3l.net
この煽らーさん本気で気持ち悪いわ

584 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/02(月) 16:05:48.22 ID:q68LSJvg.net
また居酒屋パスタかよ 年越しても馬鹿なこと言って突っ込まれんのか

585 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/02(月) 17:25:14.42 ID:1zYgfJ5S.net
今年の一番マグロはどこがいくらで落札するのか?
皆さんの予想をお願いします。

586 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/02(月) 20:58:34.13 ID:P1pq0+Kp.net
カプリチョーザかサイゼリアじゃね?
うるせーんだよ居酒屋パスタ!

587 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/03(火) 04:09:54.15 ID:30z8MlUl.net
へぇえ,回答してくれるんだ
結構優しいじゃんw

588 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/03(火) 09:47:04.56 ID:JaRxu0Ku.net
居酒屋パスタ君はなりすましてもバレてるって気が付かないのかな?

589 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/03(火) 13:59:35.84 ID:M/t+kWV1.net
一番マグロってやっぱ美味しいのかな?

590 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/03(火) 16:24:43.84 ID:M0vI3PWe.net
居酒屋で食べる一番パスタってやっぱ美味しいのかな?

591 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/03(火) 17:16:34.58 ID:kTxJDaN/.net
せり番号1番のパスタは高いから
5〜6番がおススメ

592 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/03(火) 20:04:52.95 ID:BnBmmzPv.net
やっぱパスタはゆであげが旨いとか思ってるのか?
滑稽だな パスタはゆでおきのほうが旨い
そもそもパスタに温度だの味を求めのは間違っているとわかっているのか?

593 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/03(火) 20:42:22.84 ID:uPjCFdVK.net
一番とか笑わせよんな 何番とかどうでもええねん
そもそもマグロは寿司にあわへんねん

594 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/04(水) 00:28:23.84 ID:oPOadqE0.net
そもそもパスタは居酒屋に合わない
食べ歩きしてるのかな?

595 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/04(水) 11:37:54.61 ID:FC7BEjU0.net
豊洲の初せり1/5じゃん
12/31から1/4で営業してる高級寿司屋
5日間仕入れ無し
古いネタ使い回し
常連ヅラして新年に寿司食ってるお前ら馬鹿なの

596 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/04(水) 12:09:00.51 ID:sKeztpYE.net
そういう意味でも熟成ってのは便利な(言葉w)んだよ

それからお前みたいな知ったか馬鹿は知らないんだろうが
市場はしまっていても魚ひけるようにしている仲買あるんだよバーカwww

597 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/04(水) 12:22:17.94 ID:FC7BEjU0.net

顔真っ赤にしてどうしたの
汚い言葉、醜いよ
あなたの本性はそんなものなの
みっともないよ

598 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/04(水) 12:22:39.25 ID:9jRSFr8K.net
>>595
お前の大好きな回転寿司屋は年中無休なんじゃないの?

599 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/04(水) 12:24:36.43 ID:FC7BEjU0.net
特にウニなんかすぐ劣化して液体化するから
あんた馬鹿なの

600 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/04(水) 12:26:12.61 ID:9jRSFr8K.net
>>597
自分のことを棚にあげというのはお前みたいなやつのことを言うんだな
誰かと思えばお前居酒屋パスタか?

601 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/04(水) 12:27:16.43 ID:FC7BEjU0.net
回転寿司は冷凍ものが多いんじゃないの知らんけど

602 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/04(水) 12:28:17.55 ID:FC7BEjU0.net
誰だよ居酒屋パスタってw

603 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/04(水) 12:29:15.69 ID:9jRSFr8K.net
回転寿司の液状ウニペーストはお前の大好物じゃないの?

おまえの言う年末年始営業の高級寿司屋で劣化雲丹だしているとこ知っているのかよ?
店の名前だしてみろ 居酒屋でパスタたべるようなお前には無理だろうけどな

604 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/04(水) 12:33:52.63 ID:FC7BEjU0.net
さあ12/30に食べ納めして以来
すしや行ってないから知らないよ

605 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/04(水) 12:36:00.28 ID:FC7BEjU0.net
であんた居酒屋パスタってやつとバトルしてんの
人違いなんだけど
過去スレどのあたりから見返せばいいのかね

606 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/04(水) 12:41:30.84 ID:FC7BEjU0.net
>>569
年末年始で休場中でもネタ提供する仲買があるとか
どこの寿司屋か教えてよ
有名店ならここで公開してもいいいでしょ
紹介制や予約制なら簡単には行けないし

607 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/04(水) 12:48:03.65 ID:FC7BEjU0.net
あんか間違えたんで再掲

>>596
年末年始で休場中でもネタ提供する仲買があるとか
どこの寿司屋か教えてよ
有名店ならここで公開してもいいいでしょ
紹介制や予約制なら簡単には行けないし

608 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/04(水) 12:54:35.05 ID:FC7BEjU0.net
でもこれは事実でしょ。なんであんたら怒ってんの

豊洲は12/31から1/4まで休場
営業してる高級寿司屋は5日間仕入れ無し、古いネタ使い回し

609 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/04(水) 12:56:16.15 ID:9jRSFr8K.net
おせち自作フグ肝大好き関西人か
バトルって ここで馬鹿なこというやつは居酒屋パスタって呼ばれるんだよ

610 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/04(水) 12:57:06.78 ID:FC7BEjU0.net
熟成とか言ってる馬鹿がいるけど
寝かせて上手くなるネタもあるのは知ってるでも鮮度を重視すべきネタもあるでしょ

611 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/04(水) 13:12:25.06 ID:FC7BEjU0.net
>バトルって ここで馬鹿なこというやつは居酒屋パスタって呼ばれるんだよ

このスレにそんな習慣あったっけ
ここ数ヶ月で?
それがわかるレスはどこあたり?
アンカつけて教えろこのニワカ

612 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/04(水) 13:24:48.40 ID:Wimq6l8/.net
//i.imgur.com/T7QaBPG.jpeg

613 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/04(水) 13:28:44.35 ID:FC7BEjU0.net
>おせち自作フグ肝大好き関西人か

違うよ
おせち手作りのやりとり数ヶ月前にあったね
あの人関西人だっけ?

614 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/04(水) 13:32:51.76 ID:FC7BEjU0.net
>>おせち自作フグ肝大好き関西人か

このレスだね >>138
キズシっていうのが関西人特有でバレたという

615 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/04(水) 13:37:58.09 ID:Wimq6l8/.net
//i.imgur.com/bDBvofR.gif
//i.imgur.com/3SRWTjj.jpeg

616 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/04(水) 13:40:01.80 ID:FC7BEjU0.net
ふぐ肝の話はこの辺り
>>400
>>410
関西では隠語でアブラというらしい
ふぐきもは食べたことない
勉強になりやす

617 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/04(水) 13:42:48.78 ID:lqEXJZb1.net
//i.imgur.com/vPOqjah.gif

618 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/04(水) 13:43:14.84 ID:FC7BEjU0.net
>>615
ご苦労さん
関西人じゃないから
このマヌケ
時間は有効に使えよ(爆

619 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/04(水) 13:48:36.88 ID:lqEXJZb1.net
//i.imgur.com/n1CT55I.png

620 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/04(水) 13:51:22.79 ID:lqEXJZb1.net
//i.imgur.com/HRaQOD4.gif

621 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/04(水) 13:52:11.61 ID:FC7BEjU0.net
>>609
居酒屋パスタっていうコテハンがいるみたいだけど
お前認知症なの?

515居酒屋パスタ2022/12/26(月) 21:32:29.53ID:XzyR9g4N

622 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/04(水) 13:53:54.07 ID:lqEXJZb1.net
i.imgur.com/dMDmUIp.png

623 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/04(水) 13:58:43.82 ID:FC7BEjU0.net
>>620
動くとイイネ
∩(^ω^∩)

624 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/04(水) 14:01:02.69 ID:FC7BEjU0.net
>>622
  _n
 ( l    _、_
  \ \ ( <_,` )
   ヽ___ ̄ ̄  )   グッジョブ!!
     /    /

625 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/04(水) 14:04:54.59 ID:FC7BEjU0.net
脱線したけど話を戻すよ

豊洲は12/31から1/4まで休場
営業してる寿司屋は5日間仕入れ無し、古いネタ使い回し

新年早々寿司食ってるお前ら馬鹿なの

626 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/04(水) 14:35:35.55 ID:lqEXJZb1.net
//i.imgur.com/GnTDLO7.png

627 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/04(水) 15:03:31.72 ID:LJY6kCsF.net
この間行った店で隣のオッサンが席を外したんで
トイレかなと思ったんだけど
帰ってきたら滅茶苦茶ヤニ臭かったわ
二時間位我慢出来んのかね・・・(*´з`)

628 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/04(水) 16:15:51.46 ID:oPOadqE0.net
今日は銀のさらを頼みます

629 :タケル:2023/01/04(水) 17:27:43.02 ID:uJzlQriB.net
脱線したけど話を戻すよ
返事もらえるまで書きこむから

豊洲は12/31から1/4まで休場
営業してる寿司屋は5日間仕入れ無し、古いネタ使い回し

新年早々寿司食ってるお前ら馬鹿なの

630 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/04(水) 17:32:36.41 ID:FC7BEjU0.net

偽物登場
ID:uJzlQriB
お前なんなの?

631 :タケル:2023/01/04(水) 17:37:40.30 ID:uJzlQriB.net

偽物登場
ID:FC7BEjU0
お前なんなの?

632 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/04(水) 17:39:08.38 ID:FC7BEjU0.net
629 タケル 2023/01/04(水) 17:27:43.02 ID:uJzlQriB⋮
>返事もらえるまで書きこむから

お前なんで俺のカキコにこの1行を追記してんの
粘着気質の寂しがり屋か

633 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/04(水) 17:40:59.97 ID:FC7BEjU0.net
じゃ放置で

634 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/04(水) 17:47:55.96 ID:uJzlQriB.net
629 タケル 2023/01/04(水) 17:27:43.02 ID:FC7BEjU0
>返事もらえるまで書きこむから

お前なんで俺のカキコにこの1行を追記してんの
粘着気質の寂しがり屋か

635 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/04(水) 17:48:11.80 ID:uJzlQriB.net
じゃ放置で

636 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/04(水) 18:22:51.40 ID:LqCa3VJJ.net
獲れたての魚が食べれる漁港近くの街場寿司サイコー野朗じゃね
死後硬直した消しゴムみたいな弾力のある、なんの味もしない鮨ウマ〜みたいな

637 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/04(水) 18:25:33.82 ID:oPOadqE0.net
高級寿司屋「サーモン?置いてませんよ(怒り)」
高級寿司屋「へいイクラです!」

なぜなのか・・・

638 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/04(水) 18:42:49.57 ID:Iz54F7QZ.net
マスノスケはでてくる店普通にある

639 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/04(水) 19:09:11.21 ID:0jBnTgjh.net
サーモン=養殖物はつかってないという意味ではないかしら
たしかに言われてみればホタテだのカニだのつかってるわね

640 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/04(水) 19:43:32.81 ID:FC7BEjU0.net
イクラは外国語
本来の江戸前にはない
ネタとして定着したのは最近だよ

高級店でサーモン握りもいずれ定着する

641 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/04(水) 20:07:48.46 ID:7xXNRZec.net
明日から開場するけどなんか意味あんの?
市場に並んでる魚が全部今朝捕れで、新鮮で旨いとか思ってんのか?

642 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/04(水) 20:09:50.73 ID:ha2hUCef.net
サーモン、ホタテを置かないのは、寿司屋の格、沽券に関わる問題なのかもね
海老なら、車海老の湯で立てか、生なら白海老しかないとかあるけど
鮮度命のネタの場合、取れたてが食べられる漁港近辺の寿司屋や食堂には負けるけどね
知ってる限りでは、蝦蛄、赤貝、海鞘なんて鮮度が良いと最高だけど
すぐに味が落ちる代表格だね
小肌、鯖は別に悪くはないと思うけど、持ち上げ過ぎだと思いますね

643 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/04(水) 20:20:55.81 ID:FC7BEjU0.net
>>641
とれたてさばいて新鮮コリコリ食感
そんな馬鹿いねえだろ

644 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/04(水) 20:25:26.65 ID:JGo4m1QB.net
漁師も結局金だからね
高く買ってくれれば誰でもいい
漁港近くの港なんざ売れ残りのゴミしかない
大間にいって大間のマグロなんか売ってないだろ?

645 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/04(水) 20:29:48.43 ID:0jBnTgjh.net
>>643
いるだろ過去嫁w
その馬鹿が居酒屋パスタという糞舌野郎だよ

646 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/04(水) 20:33:59.11 ID:FC7BEjU0.net
そんな馬鹿舌のカキコ嫁って
時間の無駄じゃんマヌケ

647 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/04(水) 20:39:04.12 ID:FC7BEjU0.net
>>641
仕入れてから5日経過した赤貝ウニ、生の青魚
うまいわけないじゃん
お前バカァ???

648 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/04(水) 20:48:27.32 ID:0jBnTgjh.net
>>646
なら消えろ底辺クズ

649 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/04(水) 21:00:47.24 ID:bZa3Hfb5.net
まあ何でもいいけどさ
吠えてるバカは新年一発目どこの鮨屋で食べるんだい?
嘘でも書けるだろwwww

650 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/04(水) 21:04:21.64 ID:FC7BEjU0.net
>>648
自分の意見に同調しない者には
消えろ、って捨て台詞
君の周りからどんどん人がいなくなる
寂しくなるよ

651 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/04(水) 21:15:20.45 ID:0jBnTgjh.net
消えるのはてめーみたなクズだけだよ
いいからどこで鮨食うのか言ってみろ

652 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/04(水) 21:28:07.24 ID:FC7BEjU0.net
>>651
質問の仕方も知らないようだね
匿名掲示板でもマナーはあるよ
アンカーも知らないの?

653 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/04(水) 21:28:41.30 ID:oPOadqE0.net
マジで銀のさら頼んだ
なんか正月だからかお好み頼めんかった

654 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/04(水) 21:49:52.51 ID:0jBnTgjh.net
てめーみたいな糞屑あいてにアンカーなんていらねーんだよ
実際手おまえレスしてんだろバーカwww

655 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/04(水) 22:02:38.54 ID:FC7BEjU0.net
>>654
まあ落ち着け
なぜそんなに怒っているのか
理由聞かせてよ
どのカキコが気に喰わんとか具体的にね
ほれ低脳 長文は苦手か

656 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/04(水) 22:16:20.12 ID:0jBnTgjh.net
低学歴低所得のクズがうるせーんだよ背伸びして給料日には町寿司
普段は回転寿司の底辺野郎はスレ違いなんだよ

657 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/04(水) 22:24:49.45 ID:Chx7kFXe.net
内容や書き方荒れそうなこと書いて楽しんでいるあたり
すっとぼけているがこいつ居酒屋パスタ君だわ

本日の居酒屋パスタ君のIDはFC7BEjU0です

658 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/04(水) 22:39:35.08 ID:oPOadqE0.net
>>656
こいつはスレの内容から食べ歩き君だなw

659 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/05(木) 06:26:16.68 ID:Vc+TTleN.net
新春恒例の初競り「一番マグロ」3604万円で落札 豊洲市場

東京の豊洲市場で新春恒例の初競りがおこなわれ、最高値の一番マグロとして青森県大間産の212キロのクロマグロが、1匹、3604万円で競り落とされました。

今年も、2021年、2022年に続いて、すし店「銀座おのでら」を運営する会社が場内の仲卸業者「やま幸」と協力して競り落としました。

一方、過去に3億円を超える最高値で落札し話題となった「すしざんまい」を運営する「喜代村」の一番マグロの落札はなりませんでした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/cfab0db8e5354952cb8e54bb6d4057a3058ce155

660 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/05(木) 07:51:23.92 ID:yxrwRZQg.net
>>639
サーモンなんか元来は寿司種には使われてない

661 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/05(木) 08:44:51.01 ID:BovWRLz+.net
元来寿司種に使われてないもの以外食べたくないとか

662 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/05(木) 08:53:56.79 ID:YyOKZ3k0.net
>>660
元来の寿司ってなんだ
華屋 與兵衛に聞いてみろマヌケ

ウニなんか元来は寿司種には使われてない
イクラなんか元来は寿司種には使われてない
カニなんか元来は寿司種には使われてない

663 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/05(木) 09:16:12.54 ID:BovWRLz+.net
江戸前原理主義(笑)

元来寿司なんてなれ寿司の事で
江戸の早ずしなんてすしでもないだろ

664 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/05(木) 09:26:43.69 ID:yxrwRZQg.net
>>662
華屋与兵衛なんて与太話を未だに信じてんのか

665 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/05(木) 09:27:37.45 ID:yxrwRZQg.net
>>662
雲丹いくら蟹なんか食わねえよ

いや、流石に雲丹は食うか

666 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/05(木) 09:38:19.29 ID:E9H/AaTf.net
>>664
つっこんでやりなさんな
ここんとこ暴れ荒らしている例のバカだから

667 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/05(木) 10:12:28.51 ID:MyFbU5ux.net
発達障害ってw

668 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/05(木) 11:22:59.68 ID:YyOKZ3k0.net
>>664
お前が信じてるのは池田大作らしいな

669 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/05(木) 11:31:14.74 ID:YyOKZ3k0.net
ページ93を見てみ
https://dl.ndl.go.jp/pid/848995/1/93

670 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/05(木) 11:57:16.66 ID:xnvTJ7rj.net
発達障害情報・支援センター
www.rehab.go.jp/ddis/

671 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/05(木) 12:33:44.31 ID:BovWRLz+.net
だからさわらぬ煽らーに祟りなしって教えてあげたのに

672 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/05(木) 13:01:39.59 ID:7tsQKbLl.net
人格障害多重人格の居酒屋パスタの凶暴キャラ
自作自演別キャラ
今日も乙

673 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/05(木) 13:22:59.08 ID:YyOKZ3k0.net
お前らここはヒカリたん関連のスレだ
その気がないなら消えろ
俺は握り寿司の話をしている

ところで居酒屋パスタとかいうやつに執着しているお前>>672
どんな経緯があったか知らんが常軌を逸してるぞ 深呼吸して落ち着け
そしてメンタルヘルスクリニックを受診しろ

674 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/05(木) 13:57:41.24 ID:dEuFPRs+.net
高級鮨コンプレックスの精神障害者 新キャラ 町寿司マンセー君

知的で上品な御言葉集

いやすっとぼけるもなにも全く別人だぞ?頭いかれてるな?
だから誰なんだよ、それw 脳みそに蛆湧いてんのか?
常連ヅラして新年に寿司食ってるお前ら馬鹿なの
アンカつけて教えろこのニワカ
新年早々寿司食ってるお前ら馬鹿なの
粘着気質の寂しがり屋か
時間の無駄じゃんマヌケ
お前バカァ???
ほれ低脳 長文は苦手か
華屋 與兵衛に聞いてみろマヌケ
お前が信じてるのは池田大作らしいな
どんな経緯があったか知らんが常軌を逸してるぞ
メンタルヘルスクリニックを受診しろ

675 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/05(木) 14:11:04.18 ID:YyOKZ3k0.net
>>674
>いやすっとぼけるもなにも全く別人だぞ?頭いかれてるな?

この1行は俺じゃあないよ
いちいち拾ってコピペしてご苦労さま

・・お寿司のお話しようね

676 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/05(木) 14:15:19.76 ID:YyOKZ3k0.net
>>674 間違えたので再掲
次の2行は俺じゃないよ

>いやすっとぼけるもなにも全く別人だぞ?頭いかれてるな?
>だから誰なんだよ、それw 脳みそに蛆湧いてんのか?

677 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/05(木) 14:22:15.93 ID:FLU64Hhh.net
町寿司マンセー君www
誰でも鮨屋になれるって繰り返しているのもこの人かな

>>675
君が消えたら皆で楽しく寿司はなしするから

678 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/05(木) 14:44:22.59 ID:YyOKZ3k0.net
>>677
>町寿司マンセー君
って誰だよ、そいつといざこざでもあったのか

>誰でも鮨屋になれるって繰り返しているのもこの人
ずいぶん前、ホリエモン関連での話題かな
俺はそんな主張したことないよ

なんかよほどそいつらが憎いのか、俺を同一人物だと勘違いして攻撃的なるのは良くないよ
寿司の話をしようね

679 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/05(木) 17:02:00.47 ID:/+lmgftI.net
なんでみんな怒ってるの? どうして俺は嫌われるんだろう 寿司の話したいだけなのに 理由をおしえてよシクシク
哀れな重度人格障害ADHDの町寿司マンセー

居酒屋パスタが同一人物であると何が何でもみとめたくない必死の町寿司マンセー
この指摘は発狂火病するので要注意

自分が町寿司マンセーと命名されたことも理解できないお馬鹿さん

680 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/05(木) 17:40:24.37 ID:Bzpb04U3.net
町寿司は最高だろ

681 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/05(木) 18:27:17.49 ID:Jpn5lP8P.net
銀座おのでらに一番まぐろ食べに行こうぜ
店員のちゃらい掛け声が居酒屋風だから、パスタ君も納得してくれるハズ
メニューは一番安いやつがおススメ
高くても安くても内容がほぼ一緒
早くしないと外国人旅行客に全部食べられちゃうよ

682 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/05(木) 18:29:34.60 ID:fJJ1IDUS.net
一番マグロでもあの大きさで寝かせ不足で色も出てなく不味そう
勿体ない

683 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/05(木) 18:34:55.44 ID:3erVlWaH.net
>>680
ちゃんとお好みできるからな
餌やりいっせいスタートでもないし
手渡しもないし
最高だ

684 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/05(木) 19:00:49.75 ID:johaNhJQ.net
>なんかよほどそいつらが憎いのか、俺を同一人物だと勘違いして攻撃的なるのは良くないよ
>寿司の話をしようね

てめーが嫌われてだよ 同一だの別人だの関係ねーの
てめーとは話したくないってことだ 独り言書きこんでろゴミ糞野郎
マンセーが気にいらねーなら俺がてめーに名前つけてやるよ
てめーは人格障害君なwwwwwww

685 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/05(木) 19:03:19.85 ID:3erVlWaH.net
なんやかんやでお似合いやん(笑)

686 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/05(木) 19:17:46.00 ID:GHg8ukJw.net
おのでらで居酒屋パスタとオフ会やるの?
イザパスでてこいよー 奢ってやるよ 自慢の箸さばき見せてくれ
パスタの持込も頼んでやるから

687 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/05(木) 19:22:17.04 ID:YyOKZ3k0.net
>>684
お前自分のカキコを改めて読んでみろ
いい大人だろリアルにこんな汚い言葉口にしないだろ
恥ずかしくて死にたくならないか

まあ落ち着け
もう19時すぎだスーパーに行って半額の寿司でも買ってこい
お前にお似合いだ

688 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/05(木) 19:37:37.62 ID:QLTaHEwi.net
>>687
お前自分のカキコを改めて読んでみろ
いい大人だろリアルにこんな汚い言葉口にしないだろ
恥ずかしくて死にたくならないか

常連ヅラして新年に寿司食ってるお前ら馬鹿なの
アンカつけて教えろこのニワカ
新年早々寿司食ってるお前ら馬鹿なの
粘着気質の寂しがり屋か
時間の無駄じゃんマヌケ
お前バカァ???
ほれ低脳 長文は苦手か
華屋 與兵衛に聞いてみろマヌケ
お前が信じてるのは池田大作らしいな
どんな経緯があったか知らんが常軌を逸してるぞ
メンタルヘルスクリニックを受診しろ
小汚い魚の汁が付いた、洗っても落ちない赤茶色のボロ雑巾に
大事そうに魚くるんで冷蔵庫にしまってるだろ?

689 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/05(木) 19:57:33.65 ID:YyOKZ3k0.net
>>688
ご苦労さん
次の2行は俺じゃないよ

>小汚い魚の汁が付いた、洗っても落ちない赤茶色のボロ雑巾に
>大事そうに魚くるんで冷蔵庫にしまってるだろ?

690 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/05(木) 20:05:04.17 ID:YyOKZ3k0.net
町寿司の定義って微妙だな
昭和時代から存続する商店街
家族経営の寿司屋って感じ?

四谷荒木町の金寿司はどうだろう
価格的に非町寿司かな

691 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/05(木) 20:12:16.44 ID:YyOKZ3k0.net
町寿司で検索したら
これだよ気持ち悪りぃな
danchyuの連載だとよ

>わが町のお鮨屋さん。家族の大切な日に、自分へのささやかなご褒美に、いいことがあった日のちょっとした贅沢に、寄り添う一軒。それが町鮨。

692 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/05(木) 20:18:36.09 ID:Jpn5lP8P.net
>小汚い魚の汁が付いた、洗っても落ちない赤茶色のボロ雑巾に
>大事そうに魚くるんで冷蔵庫にしまってるだろ?

これは俺だよ
銀座おのでらだよ

あんたら何がしたいんだよ
年始から株式相場が荒れて大損でもこいたのか?

693 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/05(木) 20:38:57.30 ID:YyOKZ3k0.net
>>692
別に何もしたくないけど・・
昨日、次のカキコをしたら、おかしな奴が数匹釣れたんだわ

>595 2023/01/04(水) 11:37:54.61 ID:FC7BEjU0
豊洲の初せり1/5じゃん
12/31から1/4で営業してる高級寿司屋
5日間仕入れ無し
古いネタ使い回し
常連ヅラして新年に寿司食ってるお前ら馬鹿なの

694 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/05(木) 20:53:13.48 ID:XqlF0NBZ.net
ミシュラン店
高級店
町寿司
安旨
回転寿司
スーパーの寿司

695 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/05(木) 21:29:34.26 ID:DsZqFpA+.net
ブーメランわろた そこはスルーなんだ
おかしな奴はじぶんじゃなの?
それに気づけないあたりがソシオパス

696 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/05(木) 21:29:39.74 ID:DsZqFpA+.net
ブーメランわろた そこはスルーなんだ
おかしな奴はじぶんじゃないの?
それに気づけないあたりがソシオパス

697 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/05(木) 21:37:24.05 ID:NCnNJ6st.net
            ....,,xx,,,,,,...
         ,,x・''" ヽ,,  r・”`・x,,.
        ./l!f''"´    ''”`"!!llxz,,
       fl|!”,rエエ,z x・'~'ヽ、zエエz ヽ
       / /'~.,,~ .f ,p r@ .}ヽx,,,‘''x \
      //    {/"~  `ヽ, .     }
      {    ,vwW f~~~`''・x\Ww,,  }
     .{   XWWレ”'ー---x''”>トWWxx {      おかしな奴が数匹釣れたんだわ
     .[   WW/ `''ー--w-ー'' そWWx. }
     ( }x  vWW,         ネXWWv }
      { ]X  xXWfWwv vw zwWwWWXXwx.]
     .>}Wx xXWWlll|||||lllllW||||||lllllWWWlllw.}
     .し[!!XxXXWWW|||||||||||||||||||||||||||Wwf
       ヽXXWW}}}|||||||||||||||||||||||||||WW!!{
        } xXW|||||||||||||||||||||||||}}}WW''"VY~`・-xx,,,
        {  xXWW||||||||||||||||W''’  / /      ”`・ー-xx,,
        ,,.>、   xXllllllWX''”   /

698 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/05(木) 21:46:42.16 ID:YyOKZ3k0.net
>>694
「安旨」ってのがわからん
「町寿司」と「回転寿司」の間
どんな寿司屋なのか具体的にお願いしやす

699 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/05(木) 21:52:38.44 ID:3erVlWaH.net
>>698
江戸にはないのかな
地方都市の話
ちゃんと職人さんが握ってくれて
今どきの回転寿司と変わらないくらいの値段で食べられる
握るのめっちゃ早いからそれみてると
高級店の職人は何カッコつてるんだって思う

700 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/05(木) 23:12:54.03 ID:YyOKZ3k0.net
>>699
へーそういうタイプの寿司屋があるのか
俺の知ってる範囲では思い当たらない
それっぽい店
食べログのURLでも貼ってよ

701 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/06(金) 00:24:34.32 ID:4jG5nBRi.net
            ....,,xx,,,,,,...
         ,,x・''" ヽ,,  r・”`・x,,.
        ./l!f''"´    ''”`"!!llxz,,
       fl|!”,rエエ,z x・'~'ヽ、zエエz ヽ
       / /'~.,,~ .f ,p r@ .}ヽx,,,‘''x \
      //    {/"~  `ヽ, .     }
      {    ,vwW f~~~`''・x\Ww,,  }
     .{   XWWレ”'ー---x''”>トWWxx {      食べログのURLでも貼ってよ
     .[   WW/ `''ー--w-ー'' そWWx. }
     ( }x  vWW,         ネXWWv }
      { ]X  xXWfWwv vw zwWwWWXXwx.]
     .>}Wx xXWWlll|||||lllllW||||||lllllWWWlllw.}
     .し[!!XxXXWWW|||||||||||||||||||||||||||Wwf
       ヽXXWW}}}|||||||||||||||||||||||||||WW!!{
        } xXW|||||||||||||||||||||||||}}}WW''"VY~`・-xx,,,
        {  xXWW||||||||||||||||W''’  / /      ”`・ー-xx,,
        ,,.>、   xXllllllWX''”   /

702 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/06(金) 01:41:36.13 ID:njsf4kAL.net
>>699
北海道のまつりやとかなごやか亭、花まる、函太郎みたいな感じか。

703 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/06(金) 07:35:49.76 ID:tUYD3aTK.net
>>702
首都圏でも増えてるわ。回転寿司の高級版って感じだけど職人が目の前で握る。

根室花まるの新業態として2016年にスタートした立食い寿司。
2016年の銀座店を皮切りに、丸の内オアゾ店、神宮前COMICHI店、グランデュオ蒲田店、FOOD&TIME ISETAN YOKOHAMA店と出店を続けてきました。
今回6店舗目となる新橋店はエキナカ商業施設「エキュートエディション新橋」に2022年3月24日(木)NEWオープン。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000019.000061784.html

704 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/06(金) 07:44:25.97 ID:tUYD3aTK.net
東京初出店「廻転とやま鮨」

富山湾の季節のネタを中心に全国産地の旬を提供! OPEN記念は“生本まぐろ3貫・1皿100円”
https://www.atpress.ne.jp/news/201636

705 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/06(金) 07:48:58.29 ID:tUYD3aTK.net
羽田市場の新業態回転寿司店、JR東京駅の駅ナカ施設「グランスタ東京」にオープン

価格設定は「グルメ系回転寿司」に分類される路線で、240円から480円くらいがボリュームゾーン
https://www.dfc.ne.jp/info/hanedaichiba20200803/

706 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/06(金) 07:57:29.31 ID:tUYD3aTK.net
東海エリアで3店舗目となる『金沢まいもん寿司名古屋栄店』がオープン

全国各地の鮮魚を回転寿司で気軽にお楽しみください。
https://www.value-press.com/pressrelease/219210

707 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/06(金) 08:04:53.48 ID:cZNFf7wA.net
急にスレの方向が変わってるな
回転や地場資本チェーンなんかは早川光の目には映らんだろう

708 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/06(金) 08:11:46.28 ID:tUYD3aTK.net
金沢まいもん寿司
>ほかの回転寿司大手チェーンがセントラルキッチン方式を利用し経営効率を高めようとするのに対し、地元の新鮮な魚を使い、職人が握る「こだわり」を追求している。

首都圏にもかなり出店してるわ

東京都
金沢まいもん寿司「珠姫」玉川島屋S・C店(東京都世田谷区玉川3丁目17-1 玉川高島屋S・C店南館6階)
金沢まいもん寿司「珠姫」大手町(東京都千代田区大手町1丁目1-1 大手町パークビルディング よいまち 地下1階)
金沢まいもん寿司 上野(東京都台東区上野3丁目24-6 パルコヤ6階)
金沢まいもん寿司 三軒茶屋(東京都世田谷区三軒茶屋1-37-2 三茶ビル2階)
金沢かつぞう アークヒルズ(東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル3階)
金沢まいもん寿司 渋谷パルコ(東京都渋谷区宇田川町15-1 渋谷PARCO7階)

神奈川県
金沢まいもん寿司 たまプラーザ店(神奈川県横浜市青葉区美しが丘2丁目19-3)
金沢まいもん寿司 センター南(横浜市都筑区茅ケ崎中央6-1 サウスウッド2階)

埼玉県
金沢まいもん寿司 吉川美南(埼玉県吉川市美南3-25-1イオンタウン吉川美南 東街区2階)

千葉県
金沢まいもん寿司 イオンモール幕張新都心店(千葉市美浜区豊砂1丁目1 イオンモール幕張新都心グランドモール1階)

709 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/06(金) 08:28:58.21 ID:cZNFf7wA.net
>>708
春日部イオンにもあっただろう

710 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/06(金) 08:33:24.81 ID:tUYD3aTK.net
高級寿司店と徹底的な効率化で低価格路線をいく回転寿司の2極化。
その間に位置する新業態として、立ち食い寿司を含むグルメ系回転寿司が拡大中というところかな。

同時に、高級寿司店が価格を抑えた新店を展開する事例も増えているよね。
おのでら、あきら、ブルペン・・

711 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/06(金) 08:46:57.69 ID:tUYD3aTK.net
dancyuが「町鮨」を推し始めたのも
高級化高価格化しすぎ、低価格化しすぎの二極化という背景があると思われるね

早川光原作のすしマンガも舞台は「町鮨」だね

712 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/06(金) 09:22:34.68 ID:cZNFf7wA.net
高い金を払って食うのがステータスだと信じてる時代錯誤のバブル脳を親に持つ世代が
高級と称される店を生き長らえさせてるんだろう

713 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/06(金) 10:19:52.35 ID:tUYD3aTK.net
>>707
早川光 回転寿司食べ比べ
https://hikari-h.blog.ss-blog.jp/2022-10-31

714 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/06(金) 10:22:16.55 ID:tUYD3aTK.net
読めるよ
週刊ポスト2022年11月11日号
https://www.moneypost.jp/962006/3/

715 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/06(金) 10:33:46.07 ID:dDK2lV54.net
>>711
寿司好きなら今の寿司バブルには疑問を抱くだろ
一斉スタート、手渡し、熟成、写真撮影
最初はもの珍しかったけどもうお腹いっぱい

716 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/06(金) 10:34:30.89 ID:tUYD3aTK.net
>>709
森脇健児; &#8206;森口博子&#8206;; &#8206;SMAP
https://hitosara.com/0031224087/

717 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/06(金) 10:47:45.97 ID:CdZ3HtRi.net
>>713-714
案件くせえな
スシローを端から褒め称える為の企画に思える

718 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/06(金) 10:50:21.91 ID:CdZ3HtRi.net
>>715
金だけ持ってるバカ共が碌に寿司も知らずに
インスタ映えとか言って画像を上げて悦に入ってるのが主流だからな
そりゃバブる

719 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/06(金) 12:34:54.22 ID:DZhEcCM5.net
本当に安くて美味いのは
漁港にある寿司屋だろ?

720 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/06(金) 12:56:31.54 ID:RQkKMTgl.net
でたwwwwwww
漁港の寿司wwwwwwww

721 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/06(金) 13:06:09.23 ID:HVXFLNvD.net
            ....,,xx,,,,,,...
         ,,x・''" ヽ,,  r・”`・x,,.
        ./l!f''"´    ''”`"!!llxz,,
       fl|!”,rエエ,z x・'~'ヽ、zエエz ヽ
       / /'~.,,~ .f ,p r@ .}ヽx,,,‘''x \
      //    {/"~  `ヽ, .     }
      {    ,vwW f~~~`''・x\Ww,,  }
     .{   XWWレ”'ー---x''”>トWWxx {      マンガも舞台は「町鮨」だね
     .[   WW/ `''ー--w-ー'' そWWx. }
     ( }x  vWW,         ネXWWv }
      { ]X  xXWfWwv vw zwWwWWXXwx.]
     .>}Wx xXWWlll|||||lllllW||||||lllllWWWlllw.}
     .し[!!XxXXWWW|||||||||||||||||||||||||||Wwf
       ヽXXWW}}}|||||||||||||||||||||||||||WW!!{
        } xXW|||||||||||||||||||||||||}}}WW''"VY~`・-xx,,,
        {  xXWW||||||||||||||||W''’  / /      ”`・ー-xx,,
        ,,.>、   xXllllllWX''”   /

722 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/06(金) 13:10:41.13 ID:dDK2lV54.net
アスキーアートまで貼るようになったら
煽らーでもなくただの荒らし

723 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/06(金) 15:28:08.79 ID:PtAHmNwT.net
文字で悪態つくのは煽りで、アスキーアートは荒らし
煽りは良くて、荒らしは良くないとか
目くそ鼻くそだよお前らは

724 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/06(金) 15:46:28.85 ID:RQkKMTgl.net
高級寿司屋のセカンドラインのランチで握りだけサクっと食べる(酒無し)が正解だな

725 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/06(金) 19:23:05.04 ID:0TnfX/g8.net
2番手が独立して新規オープンしたランチがお得だな
無理しちゃって利益度外視
コロナで客が減って金に困って仕方なくランチを始めた銀座の鮨屋を
しゃぶりつくすのは快感

726 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/06(金) 19:29:04.31 ID:0TnfX/g8.net
光も取材と称して新店ランチ古事記やってるだろ?

727 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/06(金) 20:15:07.04 ID:dLslBbc1.net
荒らしが何言ってもな

728 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/06(金) 20:50:31.97 ID:ilI4UsnH.net
正常化したのかと思いきや相変わらずガラが悪いな品性を疑うよ
文面で荒らし煽ラーだと判るというのに

729 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/06(金) 21:37:12.32 ID:ilI4UsnH.net
>>725
おれのチンポもしゃぶってくれよ

730 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/06(金) 21:38:50.05 ID:ilI4UsnH.net
どんな気分だ煽ラーくんWWW

731 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/07(土) 00:28:46.39 ID:b+5IzGnr.net
>金に困って仕方なくランチを始めた銀座の鮨屋を
>しゃぶりつくすのは快感

なかなかの異常 こういう人はあおり運転常習者なんだろうな
貧乏そうだから車持っていないか持っていても足立ナンバーの中古軽ってとこか
そのうち無差別殺人とかやらかしそう

732 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/07(土) 06:05:51.39 ID:2lgeDPfS.net
天寿し49500円だってよw

733 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/07(土) 08:51:36.71 ID:fagNi+vX.net
>>732
お寿司の代金+観光料+ブランド料
だとそんな感じか(笑)

ルイビトンの鞄になんでそんな高いねんって
言ってもしゃーないのと同じ

734 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/07(土) 09:07:39.35 ID:EE1qXEsx.net
あほらし

735 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/07(土) 09:26:32.74 ID:4pK7lGO3.net
酒で儲けない店だから寿司に乗せるしかないんだろう
小倉なんて地代やすいんだろうし小倉物価だともっと高く感じると思う
地元民は行かないでしょ 5万でも行きたい人がいて予約とれないとはいい商売w

736 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/07(土) 09:32:41.84 ID:TObVq1wF.net
アホらしいね
コメと魚の切り身で構成された料理、寿司1人前がそんな値段になるはずがない

だから金箔乗っけたりキャビアトリュフ使ったり
牛肉炙ったりワインシャンパン並べたり
ソムリエ雇ったり寿司劇場のエンタテイナーみたいに張り切ったり
写真の時間を設けてSNSで客に自慢させたり
高額な料金を払う客の自尊心をくすぐって常連認定したり
特別予約枠作って定期的に来店させたり

うまい寿司をその価値に見合った妥当な値段で食べたいなら
そんな店に行く必要はない
ヒカリたんはそんな店取り上げないから
ヒカリたん情報参考にしろや

737 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/07(土) 10:11:04.26 ID:yLTad2IK.net
あの激闘の裏にこんなドラマがあったとわ・・・

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/9f7d60ae10fc914683fed50c214765600b8df705

738 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/07(土) 10:20:34.48 ID:AU0JCbqT.net
店をチョイスする権利は常に客側にあるんだから
気に入らなければ行かなければいいだけの話
人の商売に文句つけてもしょうがない
それが良くて行く人がいるのも事実

739 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/07(土) 10:30:24.99 ID:TObVq1wF.net
ひゃー
>完全予約制の寿司食べ放題店「有楽町かきだ」
>転職エージェント会社が運営する変わり種で、YouTubeなどで寿司の握り方を学んだ蛎田一博社長(32)が大将。

740 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/07(土) 10:45:01.48 ID:TObVq1wF.net
>>737
みたんか
動画キボンヌ

741 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/07(土) 11:53:28.47 ID:46qZPFe+.net
>>740
日本語不自由か お前チョンだったのかよ どうりで毎日火病ってるはずだわ

742 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/07(土) 12:09:19.42 ID:nzQStV1J.net
蒲田の店 女将亡くなったらしいな

743 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/07(土) 12:09:20.17 ID:nzQStV1J.net
蒲田の店 女将亡くなったらしいな

744 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/07(土) 13:30:28.25 ID:LZz2kfwY.net
仙鳳趾の牡蠣以外認めないビフ

745 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/07(土) 13:30:54.51 ID:AU0JCbqT.net
大切な事だから2回書いたのか?
2021年に亡くなってるようだけど

746 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/07(土) 13:53:57.42 ID:TObVq1wF.net
>>744
仙鳳趾の殻付き牡蠣
近所の鮮魚店で1個300円
自分でむいて家飲み
店で食うのがバカらしくなったった

747 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/07(土) 16:44:58.07 ID:a0g8KKao.net
蒲田の店 女将亡くなったらしいな

748 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/07(土) 16:54:13.03 ID:a0g8KKao.net
蒲田の店 女将亡くなったらしいな

749 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/07(土) 16:57:55.96 ID:AU0JCbqT.net
荒らすな

750 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/07(土) 17:20:52.31 ID:TObVq1wF.net
>>744
厚岸じゃダメなのか 
ほぼ隣町だ

751 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/07(土) 19:28:28.91 ID:eAAVrCu0.net
厚岸でも何でもいい
生で食べたら何でも旨い旨い
産地なんてどうでもいい、味なんかわからないから
オイスターバーって昔はやったよね
居酒屋食べあるき君

752 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/08(日) 14:56:27.00 ID:reTHiq78.net
僕はカマ近くの霜降りのトロが一番好きなんですが、
皆さんはマグロのどの部位が一番美味しいと思います?

753 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/08(日) 18:15:22.20 ID:zM7/vCFn.net
尾肉どうでしょう

754 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/08(日) 23:17:26.66 ID:CwgiUJnK.net
また質問君かよ

755 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/09(月) 08:32:44.64 ID:MbfznFI6.net
霜降りのトロを食べてるあなたは幸運です
筋があるトロを食べてるあなたはもっと幸運です

口に残った筋をそっとつまんで下駄の端っこに置きます
噛み終えて味が消え去ったガムのように

756 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/09(月) 08:52:37.87 ID:KTnOGTRu.net
赤身(天身)を好むのが真の鮨通

757 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/09(月) 08:54:14.95 ID:MbfznFI6.net
霜降りのトロ
はがしのトロ

758 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/09(月) 11:14:41.97 ID:n5O1ux3j.net
ビールと軽くつまんで3千円ちょっと
これくらで十分やわ

759 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/09(月) 11:18:10.08 ID:PW4S4+sD.net
最終的には銀のさらお好みで3000円に行きつく

760 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/09(月) 11:20:32.90 ID:n5O1ux3j.net
>>759
それはないなー

761 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/09(月) 11:24:20.00 ID:a88w0HFL.net
銀のさらはまずいんだが

762 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/09(月) 12:51:05.56 ID:Oyq+WZ+W.net
銀の皿お好み3000円
ええんか
酒は日高見

763 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/09(月) 13:32:13.97 ID:MbfznFI6.net
>>758-759-760
くら寿司vs銀のさら
頂上決戦、さあ戦え

764 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/09(月) 13:45:53.71 ID:VL35oIee.net
銀のさらを旨いと思えるのなら幸せなこと

うちの近所にあった銀皿はドライバーのあんちゃんが素手で盛りこみして
そのまま配達しているのをみて無理だと思った
すぐつぶれたけどね

765 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/09(月) 14:40:25.98 ID:KTnOGTRu.net
くら寿司で大間マグロやっとるやん

ttps://www.kurasushi.co.jp/topic/002197.html

766 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/09(月) 15:06:12.16 ID:MbfznFI6.net
大間も産地偽装で大騒ぎになるかもね
よそで釣り上げても大間で水揚げすれば
大間のまぐろになるんでやんす

767 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/09(月) 17:02:04.14 ID:n5O1ux3j.net
大間でも戸井でもボストンでも
美味しくなければそれは美味しくないマグロ
美味しいマグロは美味しいマグロ

768 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/09(月) 17:11:55.84 ID:MbfznFI6.net
>>767
兄さんシャリも大事ですやん寿司デッせ
マグロだけの話ちゃうやん

769 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/09(月) 17:33:44.50 ID:PW4S4+sD.net
プルプル震えながら「下が美味しくないと上がどんなに良くても駄目」

770 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/09(月) 17:34:41.94 ID:ePOTknZc.net
誰かがおいしい鮨屋は手が綺麗とか言ってたが・・・

旨い鮨屋は酒が安い

771 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/09(月) 20:20:27.26 ID:MbfznFI6.net
>旨い鮨屋は酒が安い

それは勘違いだわ
そんなのまれ
店名を教えろ

772 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/09(月) 20:34:05.25 ID:DrzLv3Oh.net
やんす
デッせ
教えろ

食べ歩き君でもして見つけたら?w

773 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/09(月) 20:43:29.16 ID:MbfznFI6.net


774 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/10(火) 00:08:39.44 ID:Okh40XNB.net
14代置いてる店は寿司屋も日本料理屋も不味い

775 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/10(火) 00:48:48.00 ID:7ZQX+wuz.net
>>774
たしかにナンバは値段と味が見合っていないと思う
客寄せ14代 だっさぁ

776 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/10(火) 07:52:23.58 ID:EjNg6S5N.net
麒麟山おいてる寿司屋は二流

777 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/10(火) 09:17:49.48 ID:AXIPjSgT.net
日高見だけあったらそれでいいけどな

778 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/10(火) 12:06:18.19 ID:2PJM0iJs.net
魚の産地だ仲買どこだってこだわっても日本酒にはあまりこだわりないようですな

779 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/10(火) 13:04:34.24 ID:HpTIbR0W.net
日本酒はつまみ用だな。つまみに合う酒はつまみで変わる。寿司に移ったらお茶だわ。

780 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/10(火) 14:36:46.22 ID:2z//WhpF.net
>>779
確かに
握りになったら酒は切り上げてお茶に移行
それが賢明だわよ

781 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/10(火) 14:38:34.40 ID:2z//WhpF.net
鮮魚に大吟醸とかの華やかな香りはちがうんだよなあ
菊正宗の樽の香りの方が良い

782 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/10(火) 15:02:10.07 ID:Okh40XNB.net
ていうか寿司屋のツマミなんて要らんわな
特に最近の高級寿司屋(笑)の日本料理の八寸の物まねツマミ
握りとお茶これでいい

783 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/10(火) 15:22:43.81 ID:AXIPjSgT.net
>>782
ツマミはいらないというか
もう飽きた
鮨食わせろ鮨

784 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/10(火) 16:06:11.38 ID:tTYyYfeJ.net
各々好きな食い方すれば良いだろうに
食通からでもこう食えっていわれるとうざいわ
特にマッキー巻糞とかいうやつの食薀蓄はうすっぺらい
馬鹿舌からの講釈はもっとうざい

785 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/10(火) 17:29:27.78 ID:AXIPjSgT.net
手で食うのはマナー違反じゃないけど
トドみたいできちゃない

786 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/10(火) 17:39:50.25 ID:Okh40XNB.net
通は足で食うからな

787 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/10(火) 18:44:16.55 ID:aNgQrzWL.net
足繁く通うって意味な

788 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/10(火) 19:03:29.75 ID:EjNg6S5N.net
箸で食うのはマナー違反じゃないけど
非回転寿司、職人が握り一貫づづを型に置いてくれる寿司屋なら
できれば手で食べてくれいいい
指を清潔にして

789 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/10(火) 19:05:17.25 ID:EjNg6S5N.net
型、タイプミス、下駄
握り一貫づづを下駄に置いてくれる寿司屋なら

790 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/10(火) 20:05:44.68 ID:JXKONGln.net
>>787
寿司屋は通ってなんぼ
そこは同意

791 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/10(火) 20:27:58.91 ID:EjNg6S5N.net
>>790
通う
同一の店に繰り返し通うという意味か

792 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/10(火) 20:55:06.56 ID:Cm40w9BG.net
そりゃ御得意様で、舌が肥えてるって分かれば、良いもの出してくれる。

柵取りしたマグロだって、端からでなくその柵の良い所に包丁入れて握ってくれる。

793 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/10(火) 21:03:49.19 ID:EjNg6S5N.net
そういう優良顧客の維持のための特典ではなくて

シャリの質の相違とか、
マグロの産地はもとより部位のわずかな違いによる質の相違とか
季節の湿度による米の質的なバランスの相違とか
職人の肉体的なコンディションによる最終的な満足度の相違とか

一つの店に通うからこそ、わかることはあるでしょう
という意味ですわ

794 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/10(火) 21:09:10.07 ID:JXKONGln.net
通うって日本語が通じなかったのははじめて

795 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/10(火) 22:06:44.47 ID:MWa6ne17.net
>>794
頭悪いのと朝鮮煽ラーの巣窟だから
食事のマナーだの礼節だの期待するほうが無理ってもん

796 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/10(火) 22:14:49.87 ID:Okh40XNB.net
と居酒屋パスタ君が

797 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/11(水) 00:06:56.08 ID:JJT5EMDe.net
居酒屋パスタ君はお頭が弱いお馬鹿舌さんだから別人

798 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/11(水) 09:33:37.30 ID:rJb49JdZ.net
鮨は聖なる右手で摘まむのが江戸前の流儀

799 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/11(水) 09:45:14.83 ID:Puixcorw.net
名付けて江戸のトド喰い

800 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/11(水) 09:49:08.10 ID:ejsyprfx.net
ハンバーガーもお行儀よくナイフとフォークで
手で食べるのはきちゃない
居酒屋では常識

801 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/11(水) 09:55:12.24 ID:Puixcorw.net
帰る際に暖簾で手を拭くから
暖簾の汚れている店は江戸前の名店

きっちゃな

802 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/11(水) 10:13:29.15 ID:ejsyprfx.net
パスタの名店は居酒屋の暖簾で拭くから
きちゃな

803 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/11(水) 10:18:35.23 ID:qFXJKh6q.net
帰り際に湯飲みで指先を濯ぐのはマナー違反ですか?

804 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/11(水) 10:43:28.29 ID:Puixcorw.net
>>803
カウンターに水流れてるだろ?
それで洗うのが正統な江戸前だから

805 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/11(水) 10:51:30.45 ID:ejsyprfx.net
それどこの天寿し?

806 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/11(水) 11:54:59.93 ID:Puixcorw.net
けつは不浄の左手で拭くのが江戸前の流儀

807 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/11(水) 14:05:52.70 ID:qfQbviis.net
ツマンネ

808 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/11(水) 16:44:41.84 ID:xvlB91dO.net
インド人からしたら両手で握られるのは不潔に感じるだろうね

小手返しで握れればインドで富豪にならる

809 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/11(水) 19:15:34.79 ID:qfQbviis.net
>>804
浅草橋の西口やきとん
2軒目に行ってた

810 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/11(水) 22:05:57.20 ID:Y+X5Ez6Q.net
北海道出身の鮨職人が地元に帰りたがるの何で?
・単純に慣れ親しんだ故郷に帰りたい
・北海道には旨いものがある
・家賃が安い
・その他

811 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/11(水) 22:32:57.80 ID:gO9e1CPB.net
暑いから

812 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/12(木) 07:37:16.81 ID:0/M00x2F.net
腹こわしてた
左手でふいた

813 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/12(木) 09:02:55.87 ID:59RPL6nD.net
>>810
観光客相手の商売がぼろいから
東京の名店修行がブランドになるから

814 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/12(木) 09:31:31.55 ID:saaKid+j.net
数の子の握りって美味いと思うんだけど
高級な鮨屋には置いてないよね
なんでだろ・・・?

815 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/12(木) 12:34:44.35 ID:59RPL6nD.net
江戸前の正統な仕事じゃない
インスタ映えしない
高い割には高級そうに見えない
旬がないのでいつ出せばいいかわからない

816 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/12(木) 14:11:29.85 ID:+albkxwC.net
イクラもウニも江戸前じゃないけど

817 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/12(木) 14:20:16.36 ID:59RPL6nD.net
だからイクラもでないでしょ
ウニはでるけど

818 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/12(木) 14:32:13.47 ID:+albkxwC.net
ウニは江戸前じゃないのに・・なんで出るの?
納得のいく説明をしてもらおうか

819 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/12(木) 15:01:21.04 ID:saaKid+j.net
ツマミの残りに酢飯を入れて食わせるのって
なんか品が無いような感じがしません?

820 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/12(木) 15:40:33.99 ID:2zHt86cl.net
フレンチやらで残りソースをパンにつけるのと同じじゃね?

821 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/12(木) 16:19:14.18 ID:59RPL6nD.net
>>818
インスタ映えするから
ウニが好きな人が多いから
高級感がましましだから
ウニのミニ丼が流行りだから
ここ数年でウニの保存技術が急激に向上し美味しいウニが食べられるようになったから
正統派の江戸前かどうかなんて本当は誰も気にしてないから

822 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/12(木) 17:08:00.83 ID:+albkxwC.net
確かに美味しいウニ食べさせる店増えたよね
箱ウニじゃなくて塩水ウニ使うとこもあるし
養殖ウニもキャベツ食べさせたりして品質向上試してるのをニュースでみた

823 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/12(木) 17:56:40.14 ID:NtBX/Zts.net
のれそれとか始まったんだ?

824 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/12(木) 19:16:29.96 ID:2zHt86cl.net
馬糞なら最上ランクが昆布くれて養殖してる浜中産

825 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/12(木) 19:33:54.89 ID:AcDHSEqo.net
年中、高級店のクオリティーに叶うウニが仕入れられる訳じゃないんだから
ない時は、別のネタでやれば良いと思うよ
いくらでも買うから買い負けるなと仲買を焚きつけて、法外な値段で仕入れる前提だから
そのコストを賄うために、法外なおまかせ寿司となっているのだから
それは、他のネタにも言えるけど、ウニが特に目立つ気がしますね
それ込みで、それでもその高いおまかせ寿司を食べたい上客は
全てを理解して、食べてるんだろうね

826 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/12(木) 19:41:12.54 ID:SDUsSFGo.net
>>825
寿司屋に意見してるの?
このスレで?

(笑)

827 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/12(木) 20:05:55.60 ID:938orfJj.net
わろたw

828 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/12(木) 23:51:25.32 ID:LWDUZVmo.net
>>825
言いたいことはよく分かる

829 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/13(金) 14:06:01.03 ID:Gvu8gtey.net
今夜すし屋で更新

830 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/13(金) 14:52:58.91 ID:aJ0OQQZE.net
最近の高級鮨屋って、一貫一貫の出てくる間隔がやたら長くないですか?

831 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/13(金) 16:27:08.93 ID:g0TSRzFv.net
>>830
90-120分でおまかせ一通りだとそんなもんでは
ささっと食いたきゃ次郎に行けばいい

832 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/13(金) 17:19:15.18 ID:j4BEXCwF.net
お好み一択派の出番ですよ

833 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/13(金) 17:52:07.85 ID:CuMMNWIz.net
>>830
長いやたらと長い
酒飲むからいいけど
それでも長い
そんなに気取らなにぎれんか
お好みやってる町寿司や安旨いったら
びっくりするくらい早い
気取らんでもかっこつけんでも握れるならさっさと握れ

834 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/13(金) 18:16:19.43 ID:j4BEXCwF.net
さすが浪花のチンピラお好み野朗や
レスポンスが早いで
適当ににぎりながら、野球の話ばっかしてるポンコツのジジイが握る
養殖や解凍ネタは最高やで

835 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/13(金) 18:21:27.22 ID:bzzsflO8.net
最近の寿司屋は仕事をしてない
サバを冷凍庫で2日凍らせるといった江戸前の仕事をしてる店こそ本物

836 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/13(金) 19:19:37.90 ID:7k4AEMU/.net
つまんね

837 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/14(土) 09:28:41.06 ID:8mAdTlFU.net
アニサキスにやられたとか
食後に蕁麻疹が出た事ってある?

838 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/14(土) 10:29:09.58 ID:/eJn2nGB.net
腹痛はあるけど
蕁麻疹はないわ

839 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/14(土) 12:17:50.69 ID:jZpfntye.net
>>762
>>777
>762 >777 >829
同一人物? 漫画で得た知識で通ぶっている人?
居酒屋パスタ君か?

//i.imgur.com/YfK6kAc.jpeg

840 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/14(土) 12:53:11.34 ID:aDsGjEzI.net
今日は居酒屋で渡り蟹のクリームスパゲッティの日や
楽しみ楽しみ

841 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/14(土) 13:30:21.68 ID:y6BaDzVM.net
初荷のマグロって食べた?

842 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/14(土) 15:58:49.28 ID:0de4y/P/.net
町寿司も高級寿司屋も食べログでちょっと持ち上げられて売れてくると
すぐ週休2日になるよな

843 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/14(土) 16:18:35.20 ID:QRUBxVfp.net
またてめーかよ 夕ヒね

844 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/14(土) 16:52:05.24 ID:F057l9qJ.net
今のネットの世界では夕ヒねは脅迫罪だから
土に帰れって言わないといけないって敦が言ってたよ

845 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/14(土) 17:30:53.39 ID:b62fGXan.net
居酒屋パスタ君って関西人?
creators.yahoo.co.jp/tuki/0100366482

846 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/14(土) 17:32:34.55 ID:FJzHcyYT.net
築地玉寿司って潰れないよね
食べたこと無いけどさ
あんな店要る?

847 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/14(土) 17:43:42.53 ID:AYqkUuzX.net
ワタリガニのクリームスパゲッティ〜

848 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/14(土) 19:16:20.80 ID:0de4y/P/.net
俺釣りしてるんだけど
高級寿司屋って直前まで柵で目の前で切ってるじゃん?
アニーの心配ないのかな?

849 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/14(土) 19:17:43.63 ID:TZLwO0hG.net
>>846
お前って死なないよね💩
会ったこと無いけどさ💩
おまえみたいな人間要る?💩

850 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/14(土) 19:40:31.47 ID:FJzHcyYT.net
しょうもないコピペのお前なんか
どうでもいい

851 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/14(土) 20:02:32.78 ID:kffyhBid.net
しょうもないゴミのお前なんか💩
どうでもいい💩

852 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/14(土) 20:15:05.26 ID:FJzHcyYT.net
明日は京都の鮨まつもとに食べに行く
来週は鮨竹と鮨桂太
光がお勧めの 鮨 水天一碧 にも行く
あんたは?

853 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/14(土) 20:52:12.99 ID:nhgjlyiF.net
>>846
絶妙な価格帯なんじゃねえかな
最後に行ってから20年近く経ってるけどな

854 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/15(日) 00:11:42.60 ID:btvW+zHI.net
けーたって、築地の寿司屋か…

855 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/15(日) 00:16:42.83 ID:Yz9IipSg.net
光がお勧めの 💩 にも行く  ぷぷぷぷwwwww

光がお勧めってwww馬鹿だなこいつ アニサキス軍艦でも食ってレね

856 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/15(日) 00:28:01.78 ID:AKFg4GV+.net
明日は香港のThe Arakiに食べに行く
来週は三谷と 次郎 と 鮨 乃南
食ログがお勧めの 小松弥助 にも行く
あんたは?

857 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/15(日) 00:43:15.33 ID:goFrEcp8.net
>>852
だからなんだよ間抜け
フェラーリとランボの話していたら横から俺ヒュンダイに乗ってんだぜ
と会話に割り込んできたチョソ公みたいだな
関西在日は上京してくんなよ せっかく来たんでもったいなくて東京で寿司連食って(笑)
くそだせーなお前

858 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/15(日) 10:07:41.52 ID:ypRSMLIc.net
リーズナブルな値段の店ばかり並べてマウント取ろうとしても笑われるだけ

859 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/15(日) 10:09:11.98 ID:G3dJkm9p.net
ワタリガニのクリームスパゲッティが良かったのにペペロンチーノだった
まぁいいけど

860 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/15(日) 10:45:54.79 ID:tt2CuwPP.net
鮨屋行くと握り何貫くらい食べてる?

861 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/15(日) 12:36:53.39 ID:QdxSek9e.net
10貫と巻物

862 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/15(日) 13:09:31.02 ID:sRCpeyq/.net
>>852
すごいでちゅねー お寿司の食べ歩きでちゅかー
お寿司のお勉強ちてんでちゅねー えらいでちゅねー

863 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/15(日) 13:17:14.42 ID:aopeZuys.net
かんぴょう巻はワサビ入れないのが正当なんだよな?

864 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/15(日) 13:46:23.20 ID:1r2DKhZx.net
美味しいすしが食べたいのか?
正統な江戸前寿司を食べたいのか

865 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/15(日) 14:09:27.72 ID:LxRk7QJe.net
>>862
やめたれww

866 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/15(日) 18:59:55.87 ID:DUfMr5ni.net
おいしい日替わり定食が食べたい

867 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/15(日) 20:08:19.64 ID:4rc6fgsY.net
煽ラーがチョイ馬鹿で一安心

868 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/15(日) 20:10:53.95 ID:aopeZuys.net
やんもの焼き魚定食はどう?

869 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/15(日) 20:35:06.54 ID:EvW6eOcp.net
太刀魚の焼き物って良く出るよね
なんでだろう

870 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/15(日) 23:49:46.73 ID:LxRk7QJe.net
美味いうどんが食いたい

871 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/15(日) 23:57:18.07 ID:TbOkyxS6.net
>>870
回転寿司のうどんどうぞ

872 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/16(月) 00:30:58.26 ID:EfKUC31d.net
回転すしは手で食べるのがきちゃない

873 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/16(月) 09:07:34.79 ID:BrhOK49a.net
カウンターで食べる時は手だけど
テーブルの場合は箸だな・・・

874 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/16(月) 09:16:32.54 ID:4XeE6miu.net
カウンターでとどみたいに食うなよ
汚らしい

875 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/16(月) 09:29:01.99 ID:ss5IogSa.net
>>869
しらかわの方がいいわ
マナガツオか

876 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/16(月) 09:54:05.80 ID:EfKUC31d.net
手で食べるのはトド見たいできちゃない

877 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/16(月) 15:56:43.05 ID:ss5IogSa.net
少し上を向き大きく口を開け聖なる右手で放りこむ

んがっんん

878 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/16(月) 17:07:08.27 ID:nPcsEmPb.net
タネをひっくり返して舌につけて食べてるやつなんか見たことない

879 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/16(月) 17:33:36.03 ID:IG7VlbKm.net
居酒屋パスタ降臨?

880 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/16(月) 17:34:18.34 ID:IG7VlbKm.net
>>878
そんなことない
最近の緩い握りだろひっくりかえせないけどね

881 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/16(月) 17:49:54.56 ID:4XUdZ9Y2.net
うんがうんうん

882 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/16(月) 17:56:54.42 ID:nPcsEmPb.net
緩い握り?
付け台に置いて数秒で右か左にコロンって倒れるやつか・・・
慌てて「すいません」って握り直すアレか

883 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/16(月) 18:11:28.36 ID:4XUdZ9Y2.net
おにぎりもフォークとナイフで食べてそう

884 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/16(月) 18:11:57.34 ID:4XUdZ9Y2.net
お前はサンドイッチも手で食べないのか寿司はつまむって言うだろ

885 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/16(月) 18:40:47.83 ID:nPcsEmPb.net
そういえば、出された握りを
いきなり天井向いて口の中に放り込んで
「旨い!まじ最高っす」とか叫んでるやつは
タネをひっくり返して食べてるのか?

886 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/16(月) 19:40:31.60 ID:ZuCQxlCV.net
うんがうんうん!

887 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/16(月) 19:43:44.46 ID:AJrVIFwq.net
>>885
生きるので精一杯なんだろ?食事に金かけられないんだよな
今生では無理でも生まれ変わったら金に苦労せず鮨くらい何度でも腹いっぱい
食えるようになるといいな がんばれよ!

888 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/16(月) 20:09:36.82 ID:nPcsEmPb.net
>>887
そうなんだよ、金が無いんだよ
今日も日経平均が下がったからさ
含み損が増えたり減ったりw

889 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/17(火) 01:09:29.20 ID:EIlEzgjL.net
>>887

>鮨くらい何度でも腹いっぱい食える

貧困がにじみ出ておる

890 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/17(火) 05:38:20.31 ID:VbVkmxS0.net
学生さん高級寿司をな何時でも食えるようになれよ
それくらいがちょうどいい

891 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/17(火) 09:13:22.34 ID:QLwwXDJo.net
『食は三代』と言うから
俄か族に本当の味は分からんよ

892 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/17(火) 09:15:16.17 ID:isxoIrmw.net
すしは手でつまむのが本来の江戸前

うんがうんうん

893 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/17(火) 13:46:33.88 ID:jEb96Dnz.net
京都に寿司食いに行くだの日経平均だの何言ってのこのバカは
891の言うとおり成金ニワカ野郎の下賤な馬鹿舌は金かけても直らないからwww

894 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/17(火) 14:37:39.97 ID:Kigh9y9e.net
太刀魚のちょいスモークだろ
いつも言ってるよなアイツ
しめ鯖がカッチカチに硬かった
今日は株価も戻して一安心W

895 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/17(火) 15:00:01.48 ID:jEb96Dnz.net
チンポはきちゃないのでお箸でつまんで用をたします。
小さいのでお箸では摘みにくいですが、手だときちゃないので
お箸つかって小便するのが無難。

896 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/17(火) 15:43:28.49 ID:isxoIrmw.net
手で食べるのがマナーとか通ぶっているとかアホなのか
寿司つまむという言葉で手で食べるとわかるだろ
手で食べなければいけないではなく手で食べてよいだけ
沈むだの口の中でほどけるなんてのに影響されてかネタとシャリがついていないような
寿司を箸をまともにつかえないやつが箸つかって食えるのかも疑問だけど
手できれいに食えないってどういうこと?指しゃぶるようなやつみたことないけど

897 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/17(火) 15:43:52.98 ID:isxoIrmw.net
ネタを先に舌に乗せる食い方は賛否あるようだがそれで食いたい場合
箸だと無理だからおのずと手で食うようになる
蒲田の鮨屋はこの食い方を勧めてくる

898 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/17(火) 15:44:39.60 ID:isxoIrmw.net
キミはサンドイッチもフォークとナイフで食べそうだなwww

899 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/17(火) 16:00:27.68 ID:+YrMLQLc.net
蒲田の女将さんはこの食べ方を客に勧めるために何度も練習して
最期はスミイカのにぎりをのどに詰まらせて亡くなったらしいね

900 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/17(火) 16:37:35.23 ID:YU337CiI.net
>>897
はつね以外でもメディアで次郎だったかがこの食べかたが旨いみたいなこと言っていたような
居酒屋パスタは回転寿司を箸で食べているみたいだけどシャリに醤油つけてそうで草

901 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/17(火) 16:42:51.70 ID:isxoIrmw.net
ふぅんがふふ

ねぇあの人トドみたいじゃない?

やめろよ
あの人アレが江戸前伝統の食べ方だってこないだも
真っ赤な顔して叫んでたんだから

902 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/17(火) 16:49:31.31 ID:YU337CiI.net
なんか見たことあるとおもったら過去に自分を馬鹿にした書込みをコピペして連投しているんだね
バカだし粘着だし気持ち悪いよキミ

903 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/17(火) 16:49:48.06 ID:R4zPOiYh.net
最近の寿司屋は(まるで)顔で握ったり
喋りながら(ツバ飛ばしながら)握ったり

酷いもんだなw

904 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/17(火) 16:52:34.94 ID:isxoIrmw.net
居酒屋も正統派江戸前居酒屋しか認めないんだって

905 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/17(火) 17:56:56.98 ID:VbVkmxS0.net
居酒屋パスタ君発狂
日経平均のせいかなw

906 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/17(火) 18:36:57.79 ID:pWZM2y27.net
江戸前正統派の居酒屋ではパスタはでまんせよ?
手でつまめせんから

907 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/17(火) 18:46:56.21 ID:cZvN1SmB.net
ヤーミーにビビりビフ

908 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/17(火) 20:00:15.85 ID:74BmtzMF.net
お前が寿司のお勉強につかっている教科書バイブル「今夜、寿司屋で。」では
箸ではなく手で食べてるぞwww

909 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/17(火) 22:44:31.86 ID:GJvC1GKb.net
お勉強
バイブル

910 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/18(水) 16:21:46.06 ID:TVVBX+aq.net
皆が手で食べてるから真似してるだけ
鮨の本にもそう書いてあるし
なんとなく金持ちになった気分がするから
多分全員がそう

911 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/18(水) 16:50:11.62 ID:LkuMREdV.net
綺麗な所作で食べれてる人はゼロ人なので
お箸でお食べになることをお勧めしております
うんがうんうん

912 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/18(水) 17:13:18.68 ID:nm7qzZrY.net
ふぅんがふふ

ねぇあの人居酒屋でパスタ食べてるよ!

やめろよ
あの人パスタは居酒屋で食べるもんだってこないだも
真っ赤な顔して叫んでたんだから

913 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/18(水) 17:14:01.31 ID:nm7qzZrY.net
ふぅんがふふ

ねぇあの人箸の持ち方変じゃない?

やめろよ
あの人アレが江戸前伝統の食べ方だってこないだも
真っ赤な顔して叫んでたんだから

914 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/18(水) 17:14:39.72 ID:nm7qzZrY.net
ふぅんがふふ

ねぇあの人海老と蝦蛄は食感を楽しむものだって大将に絡んでるよ

やめろよ
あの人海老はアメリケーヌソースや油に合わせるのが
江戸前伝統の食べ方だってこないだも
真っ赤な顔して叫んでたんだから

915 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/18(水) 17:15:22.14 ID:LkuMREdV.net
上手い書換えって難しいのな

916 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/18(水) 17:24:46.43 ID:j9JbQp4v.net
小馬鹿にされてますよ

917 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/18(水) 20:03:30.32 ID:6TTIYMN2.net
白痴の文章
綺麗な所作で食べれてる人

義務教育修了の一般人の文章
綺麗な所作で食べられている人

918 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/18(水) 20:07:12.28 ID:bZcumi0U.net
ら抜き言葉は流行りだけど正統派の江戸前ではありましぇーん

919 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/19(木) 08:31:49.66 ID:1YONPN8A.net
ら抜き言葉い抜き言葉は馬鹿が使いがちだけど正統派の江戸前ではありましぇーん

920 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/19(木) 08:44:01.98 ID:xanVdOho.net
ら抜き言葉発見したなりよ!
ら抜き言葉は許さないなり!
お鮨が大好き!
ぷんすかぷんすか

921 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/19(木) 10:22:44.55 ID:wExMODel.net
ぶっちゃけ、『ジョブチューン』で批評してる鮨屋って超一流で美味いの?

922 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/19(木) 13:27:13.77 ID:qVMddUkq.net
ら抜き言葉はきちゃない
トド食い

923 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/19(木) 13:45:02.87 ID:xanVdOho.net
ふんがふふ!

924 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/19(木) 14:44:32.76 ID:j653prt7.net
911 = 912
922 = 923
一人二役自己擁護乙
imgur.com/MADdAgt.png

925 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/19(木) 17:29:14.14 ID:ilGuK32N.net
ミル貝食べたいな
白でも黒でもどっちでもいい

926 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/19(木) 20:30:45.01 ID:z11Fv7w4.net
>>925
正統な江戸前の仕事じゃないのに?

927 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/19(木) 21:21:24.16 ID:YNJPX3WN.net
どの店行っても同じようなタネしか出ないでしょ?
ミル貝とかB級鮨屋で以前食べたような・・・
どうせ食感?を楽しむものだしw

928 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/19(木) 23:03:44.88 ID:HuundXEX.net
おまえら時期や旬はともかくなんの貝が一番好きだ?

929 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/20(金) 03:24:31.02 ID:jjR1DVc8.net
とど

930 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/20(金) 07:09:05.16 ID:+GDFerAi.net


931 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/20(金) 09:18:52.87 ID:2ICnKuW8.net
あかにし貝

932 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/20(金) 09:20:23.34 ID:2ICnKuW8.net
生とりがい

933 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/20(金) 09:23:26.77 ID:2ICnKuW8.net
平貝

934 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/20(金) 10:37:50.81 ID:jjR1DVc8.net
甲斐バンド

935 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/20(金) 13:59:54.29 ID:94Z+f4lj.net
NHKBS1
The Signs 寿司職人たちの挑戦
日本を代表する食文化、握り寿司。寿司ダネに新たな工夫を凝らす人気店、若手育成のために厳しい修行の見直しを始めた高級寿司店などを取りあげ、寿司の新潮流に迫ります。

まわりからふざけているのと言われることがあるがメンタル強いので気にしない
とUの中卒46がいってますた

imgur.com/Yn1254z.png

936 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/20(金) 16:15:00.78 ID:KyTH9eeB.net
おーぽっかほんたす!

937 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/20(金) 16:28:44.51 ID:jjR1DVc8.net
もう寿司番組も飽きたわ
同じような内容ばっか

938 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/20(金) 18:04:21.95 ID:98eYyMoE.net
鮨処 やまと の予約取れたけどさ
タネってでかいの?
とにかく尋常じゃないくらいデカイ握りを腹いっぱい食べたい
切りつけが大きくないと魚の味がわからないんだよ
シャリとの一体感とかそんなのどうでもいいからさ
馬鹿デカイ握りを出すおススメの店教えてクレメンス
回転寿司はダメ

939 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/20(金) 19:57:27.52 ID:NEuQ7H/i.net
>>938
まず先に築地玉寿司に行け
箸で食って馬鹿にされてこい
てめーはここに来るな 糞荒らし野郎
女郎寿司でも食ってろ馬鹿舌ゆとり白痴屑小僧

940 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/20(金) 20:18:36.01 ID:kZXO3Dm6.net
ふんがっふふ

941 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/20(金) 20:40:31.61 ID:98eYyMoE.net
そういやさ
こないだ行った店で一通り食べた後に親方に話しかけるチャンスタイムあるじゃん
となりの変なオッサンが「海苔は有明ですか?」って聞いてたよ
別の店でも「海苔はやっぱり有明ですか?」って聞いてるオヤジがいた
これまた別の店のランチタイム10貫6000円のショボイ店行ったんだけどさ
みんな夜と同じつまみからのコース頼むからさ
隣の女の子なんてにぎりのみ一通り食べてさ時間が余って、帰るに帰りづらくて手持ちぶたさで
かんぴょう巻き頼んでたよw

942 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/20(金) 21:31:36.02 ID:0ki+6SND.net
940 = 941
かならず登場別人偽装乙

943 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/20(金) 21:55:29.74 ID:98eYyMoE.net
築地玉寿司潰れろ潰れろって思ってたけどさ
よくよく考えたら築地すし好だった
ま、どっちも要らないけど
ごめんねごめんね〜

944 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/20(金) 22:09:59.41 ID:bOPdRxsk.net
築地多摩寿司は手巻きの日に行くのが通
100円でポテチそして100円で寿司

945 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/20(金) 22:10:07.48 ID:kZXO3Dm6.net
マグロはやま幸ですか?ふんがっふふ!

946 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/21(土) 00:14:22.69 ID:WAiTdlR6.net
>>943
お前も不要
関東連続強盗傷害の犯人はお前だろ
屑なところが一致している

947 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/21(土) 09:17:53.26 ID:8G0GZgPA.net
築地玉寿司をなめんなよ
手巻き寿司を発明したのは築地玉寿司
なめんなよ
なめんなよ
なめんなよ
なめんなよ

948 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/21(土) 10:04:57.36 ID:XiBXaFQf.net
「うちは堅苦しい店じゃないんで楽しんでください(49,500円)」

949 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/21(土) 12:59:43.59 ID:PRQpcJd8.net
居酒屋パスタの珍語録

茹で上げが旨いとか馬鹿
エビやシャコって食感を楽しむものであって味を求めるもんじゃない
エビの旨い食い方は油と合わせるかソースアメリケーヌ
パスタは居酒屋で食べるもの
寿司は手で食べると汚い寿司は箸で食え
新年に寿司食ってるお前ら馬鹿
客が減って金に困って仕方なくランチを始めた銀座の鮨屋をしゃぶりつくすのは快感
切りつけが大きくないと魚の味がわからない
親方に話しかけるチャンスタイム
築地玉寿司潰れろ潰れろ
築地すし好要らない

950 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/21(土) 13:08:27.45 ID:VmN0DPR0.net
見えない敵と戦うのって大変なのな

951 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/21(土) 13:40:49.20 ID:fII9w/BO.net
>>950
こいつの登場から鮨屋で箸で食べているやつを確認するようになった
いまのところゼロだけど
実際会えばチビヒョロの陰キャのしょぼいやつなんだろうな
よく行く鮨屋もここを見ているらしくウチの客かもって言ってた
変なやつが一匹いてたまに来るらしい

952 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/21(土) 13:46:01.37 ID:VmN0DPR0.net
寿司屋で箸で食べてるヤツはゼロなりよ!!

953 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/21(土) 14:17:15.86 ID:/+8vWuWT.net
さっき行った店では、上握りが車えびで特上握りはボタンエビだったわ・・・(>_<)

954 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/21(土) 14:50:52.08 ID:8G0GZgPA.net
金沢や富山の回転寿司には
白えび、がす海老があるから
必ず食べるように

955 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/21(土) 15:27:52.65 ID:VmN0DPR0.net
白えびもがす海老も仕入れは安いのに
観光客は喜ぶから大助かりなりよ!

956 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/21(土) 15:29:06.08 ID:I+0PVfsL.net
>>946
ワラタ

957 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/21(土) 15:29:09.98 ID:VmN0DPR0.net
よく行く寿司屋で5chトークができるようになってはじめてなじみなりよ!ふんがふふ

958 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/21(土) 17:32:23.54 ID:cnjwpIEY.net
>>952
なに言ってんだ? お前は箸で食うんじゃないのかよ

959 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/21(土) 17:35:39.85 ID:wvt18tqO.net
よーし
カウンターど真ん中の貧乏人席で
寿司をお箸で食べちゃうぞ
ついでに記念撮影も
カシャ、カシャ、カシャカシャカシャ

960 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/21(土) 17:59:08.14 ID:XiBXaFQf.net
マジレスすると最近の寿司はゆるゆる過ぎて箸で掴めん

961 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/21(土) 18:17:29.95 ID:VmN0DPR0.net
>>960
もうちょっとまともな寿司屋行った方がいいよ

962 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/21(土) 18:29:00.59 ID:BiKbbEaD.net
気心の知れた客ばかりだと
気が緩んで握りもゆるくなるんじゃね?
鮨なんかどうでもいいからな
世間話がしたいだけ
居酒屋じゃん

ぺろぺろぺろ〜ん

963 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/21(土) 18:36:23.18 ID:XiBXaFQf.net
居酒屋で行儀よくパスタをいただく

964 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/21(土) 20:09:36.75 ID:cnjwpIEY.net
>>959
カウンターど真ん中の貧乏人席

どこが上座かもしらねーのかよ 死ねよ居酒屋パスタ

965 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/21(土) 20:19:36.49 ID:aBs9kZak.net
さぁ今日もワタリガニのクリームスパゲッティ食べてこよっと。
もちろん居酒屋で

966 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/21(土) 20:45:26.31 ID:Cfm0zMrW.net
何だよ食べに行くんだったら、誘ってくれよ
俺はスパゲッティアラビア−タ
もちろんサイゼリアで

967 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/21(土) 21:01:27.35 ID:aBs9kZak.net
ちゃうで居酒屋やで大将洋食の経験もあるから
そこらのイタリアンなんかよりぜんぜん美味しい
江戸前ちゃうけどな

968 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/21(土) 21:10:03.88 ID:Cfm0zMrW.net
急にマジレスやんw
パスタはどうでもいいけど
福島あたりのなんちゃって居酒屋かな?

969 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/22(日) 00:28:02.23 ID:k06RXu7S.net
白痴白丁の文章
イタリアンなんかよりぜんぜん美味しい

義務教育修了した一般人の文章
イタリアンなんかよりだんぜん美味しい

970 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/22(日) 01:25:37.84 ID:KSHEQH3G.net
おつかれちゃん!

971 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/22(日) 19:20:09.13 ID:YObMjvQ9.net
とどのつまり

972 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/23(月) 09:56:02.93 ID:ZShGZusr.net
ワタリガニのクリームスパゲッテイー!!

973 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/23(月) 12:27:29.42 ID:gw/L7yRT.net
さすがにまだ、お任せ途中にパスタを供する鮨屋には出会った事ないわ。

974 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/23(月) 12:40:18.85 ID:ZShGZusr.net
今夜すし屋で本日更新

975 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/23(月) 12:58:33.45 ID:R257UHxI.net
パスタはお好みですか?お任せですか?

976 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/23(月) 20:09:09.15 ID:GymSG9dY.net
鰻バーガーが流行った位だからな・・
ウニドックとか
鮨屋のカニクリームコロッケとか

ワタリガニのクリームスパゲッティもバズるかも・・

「よろしかったら、お箸は記念にお持ち帰りください」

977 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/23(月) 21:29:37.49 ID:dYh6nWAb.net
ワタリガニ出水のクリームスパ樹です!

978 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/23(月) 22:07:59.36 ID:gvNS6yqY.net
「ぜひ手で!」

979 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/24(火) 08:18:56.24 ID:doKiatMM.net
裏巻きのカリフォルニアロール出す店
都内にあるなら教えて

980 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/24(火) 08:39:41.57 ID:doKiatMM.net
やっぱまともな寿司屋にはないよね
カナダ人が日本で最高のカリフォルニアロール食べられるのはどこかと聞いてきてさ
https://sarah30.com/%E3%82%AB%E3%83%AA%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%AB%E3%83%8B%E3%82%A2%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%AB?state=13

981 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/24(火) 09:04:36.38 ID:VJMvrckk.net
そういや昔、ケツ毛バーガーってのもあったよな?

982 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/24(火) 10:30:48.96 ID:b9FMB2nb.net
カリフォルニアロールはカリフォルニアのものだから
日本じゃそれほどポピュラーでもないし
カリフォルニアロールにこだわてる店はないよ
ってアンサーが一番親切だと思う

983 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/24(火) 11:12:55.59 ID:doKiatMM.net
ですよねー
恵方巻き食べさせとくわ
セブンのが元祖で一番うまいよな

984 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/24(火) 11:50:55.27 ID:doKiatMM.net
うに軍艦いくら軍艦を仕掛けたのは銀座久兵衛
手巻き寿司を仕掛けたのは築地玉寿司
恵方巻きを仕掛けたのはセブン

985 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/24(火) 13:18:53.75 ID:JfmE8mG0.net
カリフォルニアロールを考案したのは日本人
その店はもうない(閉店)

986 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/24(火) 15:52:32.40 ID:5CKehfTj.net
>>980
権八とか連れてってオバマも食ったかもやでーとか言うのがいいのでは

987 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/24(火) 16:14:16.97 ID:i818WD+Q.net
権八も外国人には受けるかもね
アメリカ大統領も招待されたというストーリー
映画キルビルとか観てたらなおさら

988 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/24(火) 16:15:01.67 ID:b9FMB2nb.net
ブッシュな

989 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/24(火) 16:50:30.11 ID:4LmexdT8.net
眉毛のオネーチャン、握り素人レベルやな

990 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/24(火) 18:01:30.21 ID:01lvstgC.net
隣の家族5人が子供いねーのにうるせえ 家じゃねーのにありえねーわ

991 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/24(火) 19:50:34.94 ID:2MGuqpqs.net
>>990
お前がぼっちだからじゃない?

992 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/25(水) 13:11:23.36 ID:DJuZDWcO.net
津軽海峡のマグロもそろそろ名残か・・・

993 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/25(水) 20:01:40.16 ID:X65T3fxe.net
>>991
高級店の雰囲気も込みで単価に入ってるのでは??居酒屋並みにうるさくてタバコは何回も外に吸いにいくわ 歯槽膿漏の話延々とでかい声で話すわマジでうるさかった。年間このたぐいの店50回くらい言ってるがこんな煩いの初めてだったわ 

994 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/25(水) 20:19:06.72 ID:8gsSZjre.net
店の空気をコントロールするのは親方の力量
店の前でタバコ吸わすような店は行かなくていいな
被害者増やさないためにもグーグルにレビューしとけば?

995 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/26(木) 00:56:23.52 ID:YcDn49Rj.net
高級寿司屋が会員制にしたがるのも理解できるわな
金持ってるDQNとか相手にしたくねえもん

996 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/26(木) 09:18:12.33 ID:pdz97Lgv.net
年間50回だと週一ペースか
無理に新規開拓するからそんなおかしな事になるんだろうな

997 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/26(木) 13:29:11.95 ID:4LVWOA9b.net
予約で調整出来るレベルまで常連が付けば楽やな
クズは排除出来る

998 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/26(木) 14:19:41.74 ID:pdz97Lgv.net
実際そんな店多い
常連が帰る時に次の予約取って帰るので
新規はいつまでたっても予約できない
普通のお客さんが行けないのでミシュランの星は外される

999 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/26(木) 14:55:10.77 ID:h6ig2Rwn.net
>>996
嫉妬と妬みがやべーやつおるな

1000 :名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦:2023/01/26(木) 17:52:15.46 ID:1PnmURJj.net
酒の話だけは饒舌に語る客ばっか

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
211 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200