2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】声優「見て見ぬふりを通した同業者にも正直失望している」

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/28(木) 23:09:00.74 ID:NQfaa5u9.net
https://i.imgur.com/O5wGOBR.jpg

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/28(木) 23:20:25.37 ID:jhbrVDJw.net
なんGに立てろ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 00:03:04.42 ID:3uKvPcue.net
跳ねっ返りが強いこと
そもそもその反対運動に現職の国会議員が何人動いてたの?

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 00:07:18.59 ID:ONIa1riM.net
誰?

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 00:10:23.11 ID:B7RUwyhA.net
エマ中尉だっけ?
ティターンズ裏切ってエゥーゴに入った軍人

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 00:11:40.94 ID:DDDkW9k1.net
緒方恵美といいこいつといい本当にいいように利用されてるな

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 00:26:53.08 ID:/3cSk8Iz.net
声優だって滅茶苦茶儲けてる奴もいるじゃん
もっと利益分配できる仕組みに変えた方がいいよ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 00:37:48.16 ID:D51canaj.net
とにかくソシャゲ案件をいっぱい受けろ
インボイスなんてどうでも良くなるぞ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 02:41:25.65 ID:ciPaag7R.net
そりゃ、統一教会のアカウントだね。
統一教会は漫画アニメ声優が大好きで、第二次安倍内閣が発足してから『クールジャパン』政策が進められている。
つまり今の漫画アニメ声優ブームは統一教会のお陰とも言えるんだから、第一線の声優や若手声優が文句言える訳がない。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 08:12:43.24 ID:Ah1k22vx.net
声優増えすぎなんだよ

アイドルになれないからって声優目指すんじゃねえよ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 10:54:28.92 ID:zCNfLQBq.net
事務所に言おうや
インボイス導入しただけで食っていけん職業って成立してないじゃん

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 17:59:08.23 ID:kGXRgxRa.net
>>8
昔と違ってソシャゲリリース頻度減ってるし新しく出ても有名所しか使わん模様

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 19:10:36.66 ID:WPGlCUwv.net
>>10

老害声優みたいなことを言うな
昔と今は違う

14 :軍事費増税いらない:2023/09/29(金) 20:49:11.74 ID:nGVr6PYq.net
>>3
赤松健「オレがインボイス制度はなんとかするから」

15 :軍事費増税いらない:2023/09/29(金) 20:50:19.96 ID:nGVr6PYq.net
>>3
赤松健「オレがインボイス制度はなんとかするから」

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 08:13:40.03 ID:AoWDN6Da.net
>>1
縋ってた共産党も社民党もちゃっかり登録してたし
緒方もすぐさま登録してたようだし
そもそも仕事のパイ減らそうとしてるフェミとつるんでる政党に縋ろうとしてる時点で頭悪いし
しかも成立前の令和元年以前に騒ぐべきだったし
それでこんなこと言うような性格だから
横山智佐と仲悪くなったんだろうなぁ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 17:58:41.35 ID:1ff8Wg2Y.net
商業主義における利益追求の企業活動と政治主義と芸術主義は違うってことよね。アテレコはそもそも飯食えない舞台役者の人らが食うためにバイト感覚で始めた商業主義的な利益追求のための企業活動の色が強いわけで(そういうアルバイト感覚で声の芝居に参入した新劇出身者が気に入らなかったラジオドラマ出身の若山弦蔵さんみたいな人はまあ超少数として)個々の個人事業主の利益追求のための企業活動のための芝居ってのはまあ声優さんの歴史から見れば正しいと思うのね。飯食うのが第1なんだっていうね。でも結局はその個々の利益追求活動が正しいからこそ、今売れてる声優さんらが過度に政府に楯突いてそれが政治主義的リスクを必要以上に背負う必要性はないわけでその判断もまた個人の利益追求の判断によって決断されるべきもので然るべきと思うのね。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 18:12:58.62 ID:1ff8Wg2Y.net
太平洋テレビの騒動のあとに俳協さんが作られそのあとに声優さんらの事務所もできましたと。声優さんらが群れて事務所単位で役を買う行為やったりして、まあそれを俳協さんに合流せずに一匹狼でやってこられた若山弦蔵さんは批判されますと。仲間で団結するのが声優って流れと自分の実力だけで成すのが声優って言わば2つの道がありましたと。ぼくは厳しいことを言うなら若山弦蔵さんのように声で飯食えない人らが声優名乗るのがそもそも間違ってるんではないのかと思います。若山弦蔵さんはいつの時代も自分の仕事を見てくれてる人がいて仕事が途切れることがなかったと言うようなことを確か言われてたはずです。それが本来 声優としてあるべき姿なのではないですか?時代が変われば見てれくないような仕事しかできない人らは廃業していくべきはないですか。ぼくは少なくとも今でも若山弦蔵さんの朗読音源聴いてます。若山弦蔵さんを忘れてません。死んだあともずっと覚えています。そんな拝聴者をもてないなら声優やっててなにが楽しいですかと私は視聴者として声優さんらに聞きたいです。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 18:29:22.96 ID:1ff8Wg2Y.net
ぼくは声優と書いて若山弦蔵と読むと思う人間だからね。若山弦蔵になれない人らが声優を名乗って飯食えない飯食えないっていうのがそもそも間違ってると思うのね。若山弦蔵さんは仕事が途切れることなく死ぬまで飯食えたわけだからね。本物の声優なんだよ。若山弦蔵になる覚悟ない人らがなんで声優やってるの?ってぼくはほんと視聴者として不思議で仕方ないわけです。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 18:39:07.49 ID:1ff8Wg2Y.net
そもそものところ、若山弦蔵さんの名前出すまでもなく勝田久さんの座右の銘の優勝劣敗の一言で済む話でもあるわけじゃないですか。誰かのくしゃみで簡単に飛ぶような厳しい業界でこうなるから勝田久さんは厳しく後輩や教え子さんに教えてきたんじゃないですか?勝田久さんの優勝劣敗の言葉 馬鹿にしてあんたら声優してるから視聴者に甘えてくるんじゃないですかってぼくは言いたいです。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 18:53:22.26 ID:1ff8Wg2Y.net
手塚先生だってどん底の時代があった。でも復活された。復活してからもずっと若手の漫画家さんらと戦われた。死ぬまで戦われた。アニメももう作らないといったけど結局また作られた。なにも諦めなかった。これが漫画でありアニメでしょう。復活することを諦めて消費税かき集めることに躍起になる。そんな人らがアニメや漫画をぼくは語らないで欲しい。手塚先生の生き様からなにも学べない人らがアニメや漫画をほざかないでいただきたい。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 18:58:05.90 ID:1ff8Wg2Y.net
手塚先生なら自分の生むキャラ達と学生演劇の続きをするために新しい作品を作られるために時間を使われるでしょう。手塚先生の方がぼくはよっぽど芝居が大好きな役者なのだと思いますよ。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 19:17:48.08 ID:1ff8Wg2Y.net
そもそもセリフというものは観客の心理的充実を引き起こすためにあるわけでそれは常に観客の心理に密接に関係するわけです。声優さんが政治的主張を表立って強めると大半の人は不快に思う。そして観客は不快な人間の声をセリフとして聴くことになる。これによってセリフが観客に引き起こす心理的充実は限りなく減退しセリフは劇にもたらすべき効果が不完全になる。結果として制作サイドさんは政治的主張のない偶像的なキャラクター性を自己演出できる声優さんに仕事を割り当てることになる。セリフに心理的充実の効果をもたらすためにはより大衆に好意的に見える自己演出。声が良いだけでなく容姿や思想というところまで自己演出できないともはや声優さんら生き残れない時代なわけです。すなわち今の若手声優さんらは政治活動の参加によって消費税以上の損失を受けるリスクがあるわけです。観客のマイナスの心理的充実の効果というね。そんなこともわからずに若手の声優さんらに政治参加を促すのはぼくは無責任がすぎると思います。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 19:26:27.67 ID:1ff8Wg2Y.net
築地小劇場の翻訳劇と政治思想演技を問題にしこれの解決のために文学と結びつけてセリフに重点を置いたのがかつての文学座さんであり、この文学座さんも思想問題を三島由紀夫にほじくりかえされ福田恆存さんも出ていき、なんやかんやでセリフ劇と政治というものは大変難しい問題なわけですね。ぼくは声優さんらってのはそこをわかってて政治主張とは無関係を表立っては装ってセリフ劇の研鑽をされる方だと思ってますし今も信じてます。政治倫理より俳優倫理を優先される方々と信じております。だってセリフ劇の問題は築地小劇場の問題に行き着くわけですから。そこをわからずに、いやわからぬフリをして若手声優さんらに蟹工船の芝居をさせようとしてるわけではないと私は思いたいです。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 19:29:15.74 ID:1ff8Wg2Y.net
私は若山弦蔵さんの朗読ファン。1人のただの声優ファン、アニメファンのただのオタクとして言いたいです。いや言います。若手声優共が蟹工船乗らないのふてくされる暇があるなら若山弦蔵さんの朗読CD毎日聴いてこれを越えることに時間を声優なら使え馬鹿野郎と。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 19:32:19.94 ID:1ff8Wg2Y.net
築地小劇場問題とか政治問題とかそんなのどうでも良いと思えるぐらいの本物の声優の朗読の芸術が若山弦蔵さんの蟹工船にはあります。これが声優です。芸術です。わたしはそう言いたい。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 19:35:16.12 ID:1ff8Wg2Y.net
この若山弦蔵さんの蟹工船の朗読を越えるような技術をお持ちならぜひ政治活動でもなんでも俳優修行の時間削っておやりになればいい。ないなら俳優修行にその時間を使われるべきだと私は思います。少なくともぼくはそういう声優さんじゃないと惚れません。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 19:36:44.12 ID:1ff8Wg2Y.net
っていうか1人の視聴者として声優と認めません

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 20:22:26.77 ID:1ff8Wg2Y.net
小林多喜二の蟹工船。これは本来 政治思想にまみれた文学なわけだけど、これを若山弦蔵さんが声優人生の中で培った持てる技術を注ぎ込んで朗読された。今の声優業界を蟹工船と悲観して政治運動に手を染める前にぼくは若山弦蔵さんのこの蟹工船の朗読CDを声優さん1人1人、いや声優ファン、アニメファン色んな人にぜひ聴いてもらいたい。政治色の強いプロレタリア文学をアテレコ、声の芝居を誰よりも研究されてきた声優さんが人生の集大成として読んだ結果の先に何を感じるかね。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 20:22:35.57 ID:1ff8Wg2Y.net
ぼくは政治を超えた言葉の芸術を感じた。築地小劇場から続いたセリフに対する問題、政治問題。文学座さんの闘争の問題。岸田國士さんや福田恆存さんの求めた言葉の美というものに対するひとつの到達点がここにあると思った。政治思想の文学的文字列を超えて言葉が芸術に至る瞬間の連続。文学と言葉の調和の到達点。君らが若山弦蔵さんの蟹工船さんから政治を感じるなら声優業界を蟹工船と悲観してプロレタリア闘争にあけくれれば良い。でも少しでも政治思想より芸術を感じるなら言葉そのものを信じて欲しい。まだ言葉の研鑽には全てを越える可能性があることをね。まず若山弦蔵さんの蟹工船を聴いて欲しい。誰よりもアテレコを研鑽された人の人生の朗読を。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 20:26:15.51 ID:1ff8Wg2Y.net
ぼくは少なくとも若山弦蔵さんの蟹工船の朗読から芸術を学んだ。政治を学んだわけじゃない。きみらはどうなのか。1人1人がどうか考えて欲しい。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 20:31:38.70 ID:hsbQliTP.net
岡本麻弥は公約だから引退おめでとうございます

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/06(金) 14:23:23.08 ID:qqjfSWkh.net
昔 りんどうプロっていう吹き替えの老舗事務所があったのね。勝田さんとか愛川さんとか若山さんとか滝口さんが所属されてたね。そこは1964年に所得税法改正でタレント出演料から1割源泉徴収でもっていかれるようになって事務所の取り分減っちゃうっていうんで事務所解散しちゃうのね。1960年設立の俳協さんにしろ1969年創業の青二さんにしろ りんどうプロの社長が儲からんと思った分野で儲かるようになんとか努力されてこんにちまでまああるわけよね。ぼくが思うのは まあ声優事務所にしろ声優さんにしろまあ同じだろうと。りんどうプロのように儲からんから廃業する声優さんもいればそこに合わせて 収益出して残る声優さんも出てくる。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/06(金) 14:34:32.23 ID:qqjfSWkh.net
りんどうプロの社長さんにしろなんで会社解散させたかと言えば、所属タレントからの資金提供の申し出はあったけど、それならもっと儲かる仕事しないとダメだと思われて会社を解散されるのね。ぼくが今回のインボイス制度に文句言って廃業だ廃業だって声優さんの態度がなんか引っかかるのがりんどうプロの社長さんの「もっと儲かる仕事しないとダメだ」という決断力。これが自身で個人事業主を選びながらそういう決断力なく自分達が自分の経営者としてその時代の税制法や商法に合わせて変わっていこうとしない部分。もっと踏み込ん言えば りんどうプロ所属の声優さんらが儲からくなったからはい解散って事務所ほっぽりだされて約60年近い年月がありながら、またお国が法改正して税法の改正で事務所収益や年収が1割減るかも知れないと我が身のことのようにりんどうプロ解散の歴史のことを思ってこなかったこと。これじゃあ勝田さんとか若山さんらがどんな想いで若手の声優さんらに厳しいこと言ってきたのかわからないじゃない。ってぼくは思うわけです。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/06(金) 15:24:26.59 ID:qqjfSWkh.net
手塚先生は生涯第一線で漫画を描かれた。手塚先生の根幹ってのはその時代時代の子供達が面白いと思うものを描くという時代とともに変わっていくことだと思うのね。その根幹ってのは変化するもの変身するものが好きっていう手塚先生の性分だと思うのね。手塚先生は変身願望が強い人で、手塚先生が学生演劇を医学生時代におやりになられたぐらいお芝居好きなのはこの変身願望があるゆえだし、アニメ作る情熱にしろ止まってるものが嫌いで動いてるものが好きっていう絵の変化変身する性質がお好きだったわけね

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/06(金) 15:24:34.00 ID:qqjfSWkh.net
。手塚先生の変化変身変化の好きな心がおれは漫画や30分アニメだと思うし手塚先生と同じように時代とともに変わっていくの楽しいぜ、変化についていける自分のセンスすげえぜって思える人、そういう変化を努力して楽しめる人こそおれは30分アニメの声優さんってふさわしいと思うのね。手塚先生だって仕事失わないように変わっていくことの中にあった。それなのに自分ら変わりたくありません。変わらずにいたら 仕事なくなりそうです。アニメ業界アニメファン助けて下さい。って手塚先生の褌の下にいるはずのアニメ声優さんらが手塚先生の生き方からなにも学ばずにいるのだとしたらぼくはなんかアニメファンとしてとてつもなく嫌な気持ちになるのね。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/06(金) 15:30:41.31 ID:qqjfSWkh.net
手塚先生ってアマチュア俳優ですら自分を変化させるという演技の楽しみ方を知っていた。漫画家手塚先生という役を人生のうちに役として楽しんでいた。変化なんて疲れる。自分を変えることなんて疲れる 周りが変われ。周りの状況が演技しろ。それって手塚先生の毛ほどにもお芝居好きじゃないんだろうなってぼくは思うのね。そんなに手塚先生の大嫌いだった肩書きが大事なら肩書きを守るための道具に芝居をしてろと思うけどぼくは手塚先生みたいな人の方が役者と思いたいかな。アニメファンとしてね。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/06(金) 17:24:45.74 ID:qqjfSWkh.net
アニメの語源ってのはアニマって言ってまあ「息吹」みたいな意味があるわけよね。だからアニマルは息で動くもの、息して動くもの。つまりこの世界の呼吸する生き物。みーんな語源で言えばアニメなわけよね。神様に作られたアニメ。アニメだから動き変化することが生きること。アニマルだから動き変化することが生きること。生きてる人間が国や法を動かすのだからそれも一種のアニメ、アニメーションなわけで変化するわけだよ。人生ってアニメは常に変化の連続。そこに文句をいちいち言って変わらないことを追い求めても この世界にそんな不変はないわけだよ。この世界作った神様だってどうせ手塚先生のように止まってる絵が嫌いで地球をぐるぐる無駄な作画使って回してるんだろうからね。そこに合わせて変化することを、生きる変化というアニメーションを楽しんだ方がよっぽど良いとおれは思うのね。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/06(金) 23:22:54.10 ID:qqjfSWkh.net
文字通り新しい劇をすると書いて新劇。声優さんらの芝居ってのは新劇のセリフ劇の先にある。誰よりもアテレコ研究された若山弦蔵さんは旧劇臭い芝居を良いという古臭い感性のプロデューサーとかが嫌だった。常に古臭く変わらないものが良いという感性で良いなら声優さんらのアニメの芝居なんてそれこそ浪花節でも歌舞伎みたいなセリフでも良いわけだよ。良くないよね。ダサいよね。ハイカラで新しい方が良いよね。それをわかってたのが若山弦蔵さんであったり当時のアテレコを改良していった80歳越えておられるレジェンド声優さんらだったわけですね。築地小劇場みたい権威主義的な流れあかんよねとかそのへんの当時の文学座さんらのいざこざ知ってる世代の俳優さんらだよ。変わっていく、闘争して分裂して変化していき新を劇する新劇の時代がそこにはあった。でも時代は流れかつて吹き替えタレント、アテ師、売れない役者の裏街道とバカにされてた声優業は声優ブームにのって若者達に声優という幻想を与えこんにちに至る 。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/06(金) 23:23:03.06 ID:qqjfSWkh.net
アトムから60年。戦争、戦後の混迷期を経験し道を開拓された方々が知ってる不変なものなどないという根本的な人生の本質を忘れてそこに不変の肩書きを若者らは見るに至る。手塚先生の大嫌いだった肩書きを見るに至る。不変は停滞から旧態化を招き旧劇化を招き、かつての新劇をとりまく築地小劇場の悪しき悪習を打破せんとする変化の熱量を消失させる。そして出来上がるのは若者の幻想で出来上がった名誉と伝統を重んじるクソダサい旧劇化しゆく声優という肩書きのみである。新を劇する新劇の血肉を失い変わらぬことを追い求めその先にアニメーションを旧劇として貶めゆくならそんな声優達はアニメに果たして必要なのであろうか?戦争にふりまわされ、戦後の混迷にふりまわされ、運命に振り回され、それでも変化して生きて道をなされた先人らの生き方に敬意をもたざる不変への渇望とはなにか?それこそ火の鳥に罰される永遠の命の追い求めと何が違うのであろうか?肩書きを不変せしめて火の鳥の血に変わるとでも思っているのであろうか?そういう幻想を捨て新を劇する人生の変化を芝居として楽しまれることこそ真の新劇ではないのでしょうか。

総レス数 40
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200