2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【平尾友秀】neO;lation-ネオレイション-【依田瑞稀】

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/23(金) 11:40:24.29 ID:yUvFsTgl.net
週刊少年ジャンプにて連載スタート

■ジャンプ公式
https://www.shonenjump.com/j/

2 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/23(金) 18:09:12.46 ID:iMfBPCVa.net
保守まあギガの中ではこれが来ると思っていた

3 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/23(金) 18:12:44.03 ID:iMfBPCVa.net
保守

4 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/23(金) 18:15:04.93 ID:iMfBPCVa.net
保守

5 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/23(金) 21:10:32.70 ID:iMfBPCVa.net
保守

6 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/23(金) 22:38:27.52 ID:hmyXt39l.net
保守

7 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/24(土) 16:00:06.22 ID:2Swt2cFM.net
保守

8 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/24(土) 21:06:43.93 ID:5IuYUvrn.net
保守

9 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/24(土) 21:12:42.51 ID:ZsEVke9x.net


10 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/24(土) 22:50:36.64 ID:5IuYUvrn.net
保守薬袋

11 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/24(土) 22:56:06.20 ID:5IuYUvrn.net
保守大吾

12 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/25(日) 08:27:18.60 ID:osGy1knJ.net
保守花木

13 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/25(日) 15:41:36.48 ID:BcSVxqDb.net


14 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/25(日) 23:01:21.64 ID:cWXedgcI.net
保守ヒールレス

15 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/26(月) 07:46:48.97 ID:NdVeRXGX.net


16 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/26(月) 16:19:25.48 ID:NdVeRXGX.net


17 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/26(月) 21:39:25.10 ID:NdVeRXGX.net
Ho

18 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/29(木) 06:50:05.31 ID:2RdU16n3.net
Go

19 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/29(木) 17:44:56.87 ID:JIM+pTav.net


20 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/11/30(金) 08:14:09.00 ID:2x1EmIrA.net


21 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/02(日) 18:08:55.67 ID:6mInJLxD.net


22 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/02(日) 18:10:22.84 ID:BpfjgQBp.net
ムー編集長 UFO「存在する」「自衛隊は隠してる」「米国は正体を知ってる」「生きているうちに分かる」
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1543627498/l50

23 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/04(火) 14:41:06.72 ID:33rAX5yB.net


24 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/04(火) 21:36:34.12 ID:POMTPLFw.net
予告カットの時点で打ち切り臭が半端ない

25 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/08(土) 04:57:35.62 ID:SI2XpTH6.net
主人公がクソと聞いて

26 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/08(土) 08:11:51.64 ID:E7TIL2jq.net
うん

27 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/08(土) 08:13:27.01 ID:tx9NvY29.net
1ページ目から会話に違和感を感じたのは俺だけか?

28 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/08(土) 08:42:49.11 ID:YenBL2gl.net
うん

29 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/08(土) 13:04:28.92 ID:T8ou4qvf.net
絵バレ見たが、主人公がイキってるのはいいとして、「未成年だからたいした罪にはならないよ」は普通にムカついた

ポケモンの「想像力が足りないよ」よりムカツク。これはダメだろ

30 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/08(土) 14:07:55.00 ID:0+Ny/yHJ.net
ここが糞漫画愛好家の新たな巣窟ですか

31 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/08(土) 15:18:31.99 ID:R3Od+eOC.net
本スレがアンチスレ化間違いなし

32 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/08(土) 15:21:34.93 ID:T8ou4qvf.net
これの担当編集は誰?

33 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/08(土) 15:26:03.24 ID:wXoOBoWj.net
池沢くん係こと無能門司(ハンタ現担当)

34 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/08(土) 15:55:54.45 ID:wbyP/2FA.net
ハッキングネタってもうPCの名人様に粗探しされまくるの確定じゃん
監修とかつけるべきだけど、担当が門司って時点で「詰み」っていう

35 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/08(土) 15:56:28.97 ID:wbyP/2FA.net
>>29
イキリ演出としても正直使い古されたネタだよな

36 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/08(土) 18:09:17.08 ID:N7ao151J.net
http://i.imgur.com/6SOFwIw.jpg
やったぜ
レス画像だ

37 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/08(土) 18:20:38.16 ID:mtVXehci.net
門司が担当の時点であっ・・・ってなる
ノアズコースやな

38 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/08(土) 18:54:16.74 ID:ayagO4hs.net
チンピラ捕まえるのに本物のテロリストの写真すり替えるとかw
あとでちゃんと戻しとく描写入れとけよ…

39 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/08(土) 19:56:20.65 ID:9DECheX2.net
すごいイキリオタク臭のする漫画だったわ教室の隅で寝たフリしてるやつが妄想してるようなレベル

40 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/08(土) 20:00:25.75 ID:LnBD1fHn.net
ハッキングはどんな感じなん?
適当なそれっぽいエフェクト出してるだけ?

41 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/08(土) 20:20:21.20 ID:2M50oxEc.net
ポップアウトいっぱい出してるだけ

42 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/08(土) 20:33:41.47 ID:wbyP/2FA.net
>>41
つまんねー…

43 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/09(日) 00:31:07.78 ID:d4PGKgbR.net
>>33
マジか…マジか… とりあえず門司って共感性が欠如してる病気だよな。キャラキャラ言う割りにそのキャラが読者からどう思われるか考えることができないという…

44 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/09(日) 03:43:25.27 ID:urcgEpRq.net
なろう系でよくありそうな感じだった

45 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/09(日) 05:33:16.82 ID:pNFVgGBx.net
主人公のイキリを楽しむ漫画になりそうだな
担当も門司だし生粋の糞漫画愛好家が集まりそう

46 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/09(日) 06:35:16.03 ID:AW+JmZg3.net
イキリネオ太郎

47 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/09(日) 06:38:40.78 ID:zZ2YXymf.net
ウォッチドッグスみたいな感じじゃないのか

https://youtu.be/DqoQG_XYF-8

48 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/09(日) 13:02:14.98 ID:d4PGKgbR.net
イキリネオ太郎って語感いいな

49 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/09(日) 13:04:43.10 ID:d4PGKgbR.net
オネショのイキリネオ太郎

50 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/09(日) 13:46:20.40 ID:i4u2fAot.net
結局門司がいる限り第2第3の池沢君が出てくるだけなんだな
第2の岡本よしみちになるならちょっと楽しみだけど

51 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/09(日) 17:17:15.29 ID:H5dd330O.net
太郎は異世界ものにつく蔑称だろ

52 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/09(日) 19:45:18.56 ID:qSwp8sfK.net
姉ちゃん首輪つけてるじゃん完全勃たせにきてるだろ

53 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/09(日) 20:07:24.65 ID:uGYKVQRW.net
姉ちゃんエロすぎるからな
乳でかいしケツもすごいし
谷間見せつけるし

54 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/09(日) 20:38:56.78 ID:RyX7J0M8.net
ハッキングすると女の子の服がはじけ飛んだり、パンチラしたり、ラッキークンニができる未来社会だったらワンチャンある
まあGIGAのまんまならダメだと思うけどな、門司だし

55 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/09(日) 20:59:28.92 ID:rFDOY+It.net
姉ちゃんがメインヒロインならアンケ出すわ

56 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 01:24:10.46 ID:g3RdKc2K.net
1話から既に作画を解放してやれよ感漂ってる

57 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 01:39:28.56 ID:PvOukHzK.net
大悟neoと協力して姉ちゃんの大事なホットドッグ屋守りきれて良かったな

58 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 02:47:22.41 ID:Qvp/F4SH.net
スマホ発火は今日1日でどれだけ突っ込まれるか分からんな

59 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 03:10:03.73 ID:9TrluJjb.net
見てて恥ずかしくなるのさえ我慢できればなかなか良い糞漫画だとおもう

60 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 03:22:52.28 ID:XQunotea.net
http://i.imgur.com/uBqLP0e.jpg
いうほどあかんか?

61 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 03:25:32.30 ID:1MjGK73a.net
扉絵のヒロインがブルマに見えた

62 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 03:38:26.46 ID:sZWc1eqW.net
なろうのコミカライズだと思ってたら違うんだ
共感性羞恥だから読んでて顔から火が出る

63 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 05:37:19.59 ID:MYSB1Cvd.net
>>27
「僕最近引っ越して来て人探してるんだ。知らない?」
「どんな人?」
「悪い奴」

会話が成立してないよなここ

「僕最近この町に引っ越して来てさ、ある人を探してるんだよね」
「へぇ〜」
写真なり特徴なり言って「でこいつが悪い奴なんだ」
ぐらいのがまだ違和感ないと思うんだけど。

64 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 05:49:38.31 ID:MYSB1Cvd.net
つうか親の借金は親が死んで借金が発覚してから3ヶ月以内に相続放棄すりゃ子供は払わなくていいのに何でこの姉弟は馬鹿みたいに返済してんだ?あと10年前ぐらいから高校無償化なんだから辞めなくても通信制とかなら通えるだろ姉ちゃん。

65 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 06:14:40.04 ID:ttHmUUkV.net
チェンソーマンも借金してたな流行りか

66 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 06:28:51.34 ID:LXU7rwff.net
これは久々にヤバい糞漫画がきたと思う
ツッコミどころ満載だわ

67 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 06:55:37.09 ID:8bcfjjR0.net
きつい

68 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 06:59:41.66 ID:U1zezgi3.net
主人公が好きになれない…

69 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 07:18:08.52 ID:jGAbkEQ6.net
主人公が不快すぎる

70 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 07:27:55.96 ID:Czp1J3zT.net
主人公が好きになれない
イキリ系でも信念あんのかと思ったら自分の愉悦の為にやってるとか最悪じゃん早めに武闘派の方にボコられる話欲しいわ

71 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 07:32:16.16 ID:w/QkyUNw.net
>>64
家とかは引き継げるん?

72 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 07:40:05.87 ID:FkeUQo1Z.net
いい加減親の借金子どもが背負ってチンピラ押し寄せるガバ設定うんざりする

73 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 07:56:24.50 ID:FnBkP7zH.net
主人公が嫌いってやっぱ皆一緒の意見か...

74 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 08:03:49.28 ID:rf4xMgaG.net
これはクソ漫画枠としてサンドバッグになるやつだな

75 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 08:04:39.20 ID:gByZscH+.net
これ読むなら
王様達のヴァイキング読んだ方がいいよ

76 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 08:04:54.50 ID:auFuT4Zz.net
少年 in the city 草

77 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 08:13:29.96 ID:8et3KGVs.net
>>60
あかんぞこれ

78 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 08:17:03.85 ID:Y+pbQq/A.net
嘘の借金はともかく
本当に借りた金はちゃんと返しましょう

79 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 08:42:09.91 ID:P59ELW90.net
こんなの連載させた編集部が悪い
連載会議では嫌でも3話まで読むかもしれないが
読者はつまらなかったら1話の途中で切ることもできるんだぞ?
チンピラ相手ならともかくなんで高校生の方の頭踏みつけてんだよ
こんなやつ人気でるわけねーだろ

80 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 08:44:13.04 ID:oSaj4dST.net
露悪的な主人公にするなら一話で巨悪出さんとあかんって
一発目の印象が悪すぎる

81 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 08:52:17.10 ID:TEPNdmOn.net
ハッカーなのかクラッカーなのかどっちやねん

82 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 08:55:33.36 ID:yaTYP7ox.net
>>36
ここで思い切り笑ったんだけど画像削除してやったぜ!って大ゴマでドヤるIQ190のイキリ主人公辛すぎる
その後もニュースに出てくる単語を上辺だけ並べてスーパーハカーだ!ってドヤってたのが見てられなかった
作画の人を早く解放してあげて欲しい

83 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 08:58:02.16 ID:gByZscH+.net
作画は読みやすいから
原作者に難あり
レガシィでもそういう評価だったような

84 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 08:58:22.92 ID:fFAPv+xM.net
経歴もっと盛ってよかったろ
IQ191はまあ分かるがそれに続くのが全国模試一位ってショボいな

85 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 08:58:40.29 ID:x7yn1dfd.net
作画は有能なんだよなぁ

86 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 09:28:17.96 ID:o13BmZ29.net
一話からアレなのは久々で楽しくなってる

87 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 09:45:01.91 ID:oSaj4dST.net
見える見えるぞ
そのうち主人公の戦闘力に限界が見えて戦闘用ドローンとか使い出すのが見える
そのうち敵も味方もドローン使い出して神アプリみたいな感じになるぞ

88 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 09:49:03.32 ID:q9ZwHaV+.net
>>79
興味ないものと判断したら途中で読むの止めてパラパラ軽く見て
以後存在忘れるいつの間にか連載終わってるという流れ
ヒキが弱いとか話がテンプレ過ぎるとか画でごまかそうとしてるとかありがち

89 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 09:57:14.20 ID:GqT6B+LZ.net
ん〜作画は割と良いんだけどなぁ
メラとかウィザードとかの描写結構好きだし、この人ファンタジー寄りのものの方があってる気がするが・・・

90 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 09:59:01.63 ID:gByZscH+.net
IQとか成績盛るしか
天才描写できない時点でアレだろ

ハンタみたいに会話とか状況判断で頭の良さを表現しろよ

91 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 10:04:40.30 ID:S2Rse2Hf.net
ヘッタクソな絵だな

92 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 10:04:45.79 ID:fQKvyhcx.net
逆の意味で続きが気になる漫画、久々だぜ

93 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 10:05:31.27 ID:nWTaAvDk.net
>>72
金融や資産管理、社会保障について学べる漫画とかやってほしいよね
借金とか返さないでもどうとでもなるわ

そもそも一応法定金利でやっているところが、返済滞っているわけでもないのに、職場に押しかけるとかアホかよと思う
生かさず殺さずが金貸しの基本なのに、こんなの警察呼ばれたアウトじゃないか

94 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2018/12/10(月) 10:05:44.75 ID:+nMvdgsB.net
(;´Д`)ハアハア   さすが門司・・・ お父さんが 凄い!!!!

95 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 10:12:09.04 ID:1UXP7TgZ.net
体育会系に対してなら素直に文化系でいいんじゃないのか
理系コンプでもあるんか?

96 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 10:12:12.06 ID:Fm1RMB9I.net
頭を踏むとこは引くわ
なにが「一度やってみたかったんだよね♪」だよ

97 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 10:13:28.56 ID:avxBazwB.net
>>78
だよな。結局借金踏み倒してるだけじゃん。
しかもテロリストに仕立て上げてるとかヤバ過ぎだろ

98 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 10:17:00.90 ID:avxBazwB.net
主人公が1話目がら嫌いとか不快って致命的だな

99 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 10:25:34.67 ID:4i5hoH5b.net
ツイの反応も薄いな
満場一致でしょ

100 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 10:42:07.35 ID:EsWrbkzK.net
>>96
そういうの悪党にやるからバランス取れるもんなのに
被害者側にやってどうすんだと

101 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 10:44:01.90 ID:M2ni7M08.net
主人公は球磨川禊っぽくしたかったんじゃないかな

102 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 10:47:01.87 ID:boS8mt9u.net
全てにおいて下調べが浅いのが透けて見える
ハッキング技術も金融法も相続法も後見人制度もちょろっとネットで調べた程度なんだろうな
全てリアルに書けばいいってもんでもないが、実際の仕組みをないがしろにしてるから説得力が無くなる

コロコロでやれって感じ

103 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 10:51:02.32 ID:x7yn1dfd.net
お姉さんのエロさだけは良いと思うよ
それだけ。作画はよくやっとる

104 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 10:52:07.72 ID:OWe14InM.net
なんだろ、あの小畑絵の無駄遣い裁判マンガ?に似た不快さを感じる
突き抜けもあっていいレベル

105 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 10:54:55.99 ID:EsWrbkzK.net
お姉さんは既に誰かの愛人で首輪はその人につけられてる

106 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 10:58:31.89 ID:lOFvAzqV.net
スマホ発火は6年前の相棒でもやってたな
ガス充満させてのコンボだった
ダイハード4のPC爆発も同じ手法か

107 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 11:05:31.38 ID:M2ni7M08.net
>>88
刹那で忘れちゃった
まあいいかこんな糞マンガ

108 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 11:10:18.20 ID:GM1DxFSJ.net
門司が好きそうな漫画だったな

109 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 11:14:25.64 ID:Kvr0u9YC.net
近くでスマホ使ったからってあんな簡単にハッキングできんの?
主人公のスマホとテザリングしたとしても難しそうだが

110 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 11:19:58.71 ID:M2ni7M08.net
糞マンガスレのみんなチョケだす流れが好きだからネオにはワクワクしてる

111 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 11:22:30.00 ID:7JQcutVw.net
つまらん

112 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 11:26:09.25 ID:+CbzZKq9.net
次の改編が0アウトでもない限り突き抜け濃厚だわ
なんでこの主人公でOK出したんだよ担当は軌道修正しろよ…

113 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 11:32:24.79 ID:x7yn1dfd.net
まぁ主人公が不快とかはそんな感じなかったが話のスケールがしょぼすぎる
街の悪い奴を懲らしめるって

114 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 11:39:10.55 ID:9p1zfgO4.net
そのうちネットに強い悪徳弁護士とか出てきそう

115 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 11:49:40.96 ID:RHUG6Pco.net
中2病感が強すぎてきつい

116 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 11:53:10.68 ID:gufIzelJ.net
でも次の改編は0アウトも有り得そうだが

117 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 11:53:41.41 ID:JzedZUyF.net
まとめサイトの管理人とかネット系の悪人は出てくるだろな

悪人が悪人を倒すっていうコンセプトは良いとして、土下座してる被害者の頭を横から踏みつけるなんてのは限度を超えてるよなぁ
悪を倒すために悪になり切ってるんじゃなく、敵役と根っこが同レベル
敵役は成敗されるけど、このクソ主人公には何の裁きもないという

118 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 11:57:32.39 ID:Oe8MVPAf.net
シェークハンドフルボッコだ!

119 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 12:00:31.47 ID:x7yn1dfd.net
>>118
そこは寒っ!て感じてしまった
今時フルボッコなんか使わねえだろ

120 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 12:07:26.16 ID:2U0daZLz.net
八分音符とか言いづらいだろ

121 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 12:10:14.47 ID:qDSPGuyI.net
ザ・門司漫画という感じ

122 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 12:17:49.45 ID:3M5LBEL4.net
まああのお姉さんたちはまず施設に入るか生活保護とか受けて学校に通うべきなんよ
親の借金は相続放棄すればいいし、子供が払う必要も義務もないしな
あと世界観もショボイ。これから小悪党やクズ同士の争いを見せられる読者の気持ちはどうなんだろ
読み切りなら勢いでごまかせるけど連載なら厳しい
別の編集だったら伸びたかもしれんのになあ・・門司か・・

123 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 12:20:35.15 ID:oJ5NRDCT.net
>>93
このアホ姉弟をこんな展開よりそういう知識で助けた方がまだスッキリすると思う

124 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 12:36:33.94 ID:+kiHEHLh.net
絵も十分見れるし話に特別不快なとこもないんだけどなんていうか普通につまらなかった

125 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 12:37:23.70 ID:x7yn1dfd.net
門司ってジャンプに余りない題材持ってくるから連載会議は通りやすいんだろうが、続けられるような構成に指導しないから打ち切りばっかになるんだろなぁ。
街の悪い奴を懲らしめるってショボすぎ。GIGAの時も半グレ(笑)が敵でしょうもなかったが。

126 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 12:40:13.80 ID:x7yn1dfd.net
なまじリアルに寄せた題材のせいで、風呂敷広げるテコ入れも難しい
BLEACHみたく町を守るから、別世界に行くみたいなのが出来ない

127 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 12:48:15.34 ID:fQKvyhcx.net
ネットに蔓延る悪意とか、バグなんかを退治する
あるいはネウロよろしく、そういうのを食べないと死ぬとかそういうファンタジー路線もできないし
町の悪を悪で制するって…

128 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 13:02:44.89 ID:nWTaAvDk.net
つまりこれは変則ヤンキー漫画なのかな?

作中でも言われているが、こういう魔法使いみたいなハッカーが出るのは一時期たくさんあって大体消えたな

129 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 13:07:20.08 ID:avxBazwB.net
>>128
そうだよな。これ以上風呂敷広げれる未来が見えない。
こんなんだったらブラッディマンディも一回読み直した方が遥かにマシだわ

130 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 13:07:46.33 ID:1l5Pw9/V.net
久々にやべーのが来たな、作画は悪くないけど話は塩に近いものを感じた

131 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 13:21:30.39 ID:ENFLQqva.net
作画もけして上手くはないけど可愛そうになるくらい話がダメ

132 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 13:31:22.05 ID:7VfggTvB.net
久々の伝統的クソ漫画臭にウキウキだ
というかコロコロレベルの内容だろこれ

133 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 13:37:28.33 ID:S2Rse2Hf.net
コロコロに失礼だろそれ以下や

134 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 13:53:05.71 ID:fyRBHcZS.net
この作画の人、
めだかボックスの作画の人のアシ?

135 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 13:56:44.85 ID:BVhsIffA.net
ネットがこれ程身近になった現在、付け焼き刃の知識程度で連載続ける事は無理だろ
アクタみたいに原作がそれ系の専門出身ぽいとか、
ストーンみたいに専門知識は監修が別途いるとかじゃないと薄くなる一方だぞ
読みやすくはあったがなあ

136 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 13:57:27.73 ID:MB2SPriy.net
ネット関連知識もハッキング関連知識も貸金知識もなにもかも中途半端

900万円の借用書って言っても実際に振り込み記録とかがなけりゃ通用しないだろ
エアコンにハッキングしてマイナス40度の室温で凍死とか
無人電車をハッキングして時速400キロで疾走とかそういうの水準センスなんだろうな

137 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 14:04:22.14 ID:MB2SPriy.net
>>109
ダミーの偽装APを立てて通信を捕まえてパケット解析すればそれなりの情報は得られる
少し昔ならともかくhttpsやVPNが絡むと面倒くさいが
それでも頑張って解析できれば無理じゃない
解析にかかる労力は尋常じゃないが

タウンwifiとかでググると少しはわかるかも

138 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 14:06:13.60 ID:1l5Pw9/V.net
警察が国際指名手配犯の顔誰一人覚えて無いとか、舎弟が兄貴の特技めっちゃ説明口調で話してるとかツッコミ所多すぎ

139 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 14:11:29.21 ID:1UXP7TgZ.net
これが街を守るいいヤクザ(不良)か

140 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 14:51:12.54 ID:ubMyrNyh.net
本当の国際指名手配犯は野放しになるんですかね?

141 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 14:56:20.31 ID:9sj3/6Jp.net
次はなんだ冷房操ってヒャドか?それとも電気でデインか?

142 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 15:04:48.36 ID:4WneHk8C.net
ハッキングしてスマホ発火自体は映画やドラマの定番だから問題ないんだけど
定番だからこそ、もう一捻り工夫が欲しかった

大切なのはリアリティ以上に意外性だ

143 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 15:19:34.70 ID:KYeGVAF5.net
対してITに詳しくもないのにこういう話をやるなよ
ほんと上手い作画は沢山居てもいい原作は全然いないな

144 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 15:30:07.07 ID:GBnjdtqm.net
読切ならともかくさ。連載でネタが続くのかねw

145 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 15:44:41.13 ID:1QmPMl6W.net
編集があいつな時点で100%突き抜けるやん

146 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 15:50:28.63 ID:M2ni7M08.net
マジ門司

147 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 16:00:53.86 ID:+UzIWtWm.net
ついにジャンプでなろう系が始まったか
イキリネオ太郎って言われても仕方ない

148 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 16:06:56.92 ID:T5yEK+Nt.net
なろう作家でも悪役以外の頭踏みつけて「一度やってみたかった」と主人公に言わせるやつはそうはいないだろうな

149 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 16:26:01.92 ID:d0B8Zqjz.net
ハッキング漫画と聞いて嫌な予感しかしない
イキリネオ太郎なるあだ名まで付いてて賢者の再来か

150 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 16:38:02.65 ID:wvdTrTza.net
なんかインタープリタとコンパイラの区別もついていなさそうなネオ君だな
その場でコーディングしてるわけじゃあるまいに

151 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 16:48:02.62 ID:rYE6XT8Z.net
>>108
あいつの倫理観狂ってるからな

152 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 16:49:55.99 ID:rYE6XT8Z.net
>>125
門司にいわゆる指導力というものはない

153 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 16:51:43.65 ID:rYE6XT8Z.net
>>148
ちょっとあり得ないよな

154 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 16:54:06.46 ID:rYE6XT8Z.net
別に個人的にはお姉さんにもそそられなかったし、作画平凡内容超絶糞の糞漫画だったんだがこれ面白いとか言ってるやつ頭ダイジョーブ?

155 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 17:01:12.28 ID:DuUyyM4y.net
ドSキャラが好きな作者なのかね
進撃でリヴァイがエレンの頭を踏みつけてるのはあったな

156 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 17:12:32.26 ID:o13BmZ29.net
>>155
踏む動機が違うしなぁ
こっちはただやってみたいだけで筋肉君が家族の為に頭下げてる流れだから
ただ不快なだけでなぁ

157 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 17:17:56.34 ID:EsWrbkzK.net
バレで頭踏んでる画像見たときは相撲のユーマみたいな1話では不良で暴れてる仲間キャラかと思ってたら
被害者の方で姉のために土下座してる場面とは
作者も編集も誰もこれおかしいと思わなかったのかね

158 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 17:19:42.76 ID:H/DNYtH7.net
田中が終わって以来寂しい思いをしていたから有力な糞マンガが出てきて俺は嬉しいよ

159 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 17:24:23.99 ID:rYE6XT8Z.net
>>157
どクズすぎて引くよな

160 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 17:25:45.26 ID:gByZscH+.net
>>135
王様達のヴァイキングがどれだけ
監修つけてるか知ったほうがいいな

主人公達の住まいも
実際の建築家にデザインさせてるし


一番金あるはずのジャンプが
少年漫画っていう免罪符掲げて数打ちゃ当たるの
使い捨て漫画出してくるのは商売としてはいいかもしれんが
別の意味で創作を舐めてる気がする

161 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 17:30:13.54 ID:rYE6XT8Z.net
>>160
門司は漫画を舐めてんだよ

162 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 17:44:19.15 ID:ZWZX2474.net
打ち切りまでにどれだけ伝説を残せるかただの不快な空気漫画と化すか原作の手腕に期待

163 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 17:46:58.45 ID:EG/oXO/h.net
田中より強力で確かなクソ力を感じる

164 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 17:49:32.99 ID:I2bHTwQ0.net
やべえ…ま〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜た借金持ち主人公かよ
相続放棄しろできなかったら自己破産しろ法テラス池
こういう漫画ばっかのせてるから借金で首回らなくなるバカであふれかえるんだよ

165 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 17:51:58.84 ID:x7yn1dfd.net
一話の出来云々より一話で話のスケールを小さくしちゃうような台詞を主人公に吐かせちゃったのがなぁ
もうこれで街の悪党を倒すだけの漫画から抜け出せなくなっちゃった

166 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 17:52:49.50 ID:Seh6Q6Ks.net
頭踏むのはギャグだろ
今ドラマやってる今日俺の三橋なんて
完全に「面白いから」で同じようなことやりまくってるぞ

167 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 17:53:39.36 ID:Tnjdpf4b.net
U16っていう糞漫画読んだときと同じような不快感を感じる

ヤクザが指名手配犯として逮捕されるシーンが、教師を性犯罪者にしたてあげて逮捕させるシーンと被った

168 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 17:56:51.74 ID:Seh6Q6Ks.net
学校シメてる上級生に窃盗の濡れ衣着せて退学に追い込むとか今やったら叩かれるのかね

169 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 17:56:58.81 ID:rYE6XT8Z.net
>>166
三橋はこういうシチュエーションの時は頭踏んだりしない

170 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 17:58:37.57 ID:I2bHTwQ0.net
どっちかというと塩だろこれ頭の悪さ的に
スマホに盗聴マルウェア仕込んだ!→常に電源入ってる保証ねえだろ
バッテリーに負荷をかけて爆破!→もうね、バカかとアホかと

これはひどいひどすぎるここまで頭悪い漫画は久しぶりな気がする

171 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 17:58:50.75 ID:Seh6Q6Ks.net
>>169
いや踏む
顔に落書きもする

172 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 18:00:51.93 ID:I2bHTwQ0.net
こんなので理系を名乗るな
寒気するわ
法律も回路ももっと勉強して出直せマジで

173 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 18:01:01.33 ID:rYE6XT8Z.net
三橋はTPOはわきまえてるし誰彼構わず喧嘩売ったりもしない。実害被った場合の仕返しが激しいだけ

174 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 18:03:01.21 ID:rYE6XT8Z.net
>>171
ねーわ。そんなクズなら友達できんわ

175 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 18:04:27.78 ID:x7yn1dfd.net
とりあえずこういう漫画が生き残るには不良の活躍の割合を高めにして、主人公のなろう臭さを薄めるべき

176 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 18:07:48.76 ID:rYE6XT8Z.net
三橋って不良相手は容赦せんがカタギには一切悪さしないやつなはずだが?ドラマでは違うのか?

177 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 18:08:11.84 ID:Seh6Q6Ks.net
>>174
今井だの谷川だのにやってること思い出せよ
三橋が助けるのは一通り楽しんでからだろ

178 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 18:10:08.11 ID:6wpzgiqp.net
馬鹿だからこういう知識には疎いんだけど、流石に無理があるのではって感じがする
主人公のキャラも好きじゃない

179 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 18:13:33.89 ID:Xp0IeV67.net
>>177
三橋がゲス行為する時はめっちゃデフォルメされた絵だからまだマイルドに見えるんだけど
この漫画の場合「読者の皆さんここが見せ場ですよー!」とでも言わんばかりの大ゴマだからかなり印象が違うわ

180 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 18:15:51.94 ID:rYE6XT8Z.net
>>177
そらそいつらが不良だからだろ。真面目な優等生の顔に落書きしてんのとか見たことねーわ

181 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 18:17:17.93 ID:g/h+JU1J.net
U19さんの再来だよねほんと
理系全方位に喧嘩売ったなwww

182 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 18:18:15.18 ID:g/h+JU1J.net
U19さんの再来だよねほんと
理系全方位に喧嘩売ったなwww

183 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 18:19:44.16 ID:Xp0IeV67.net
しかし田中が地味に長生きしてイライラしてたのにまた不快なだけのクソ漫画が即座に連載されるとは
斬や塩みたいな愛せるクソ漫画が恋しい

184 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 18:19:59.98 ID:rYE6XT8Z.net
三橋のゲス行為は遊びの延長線上なんだよ。イジって面白い場面じゃないかぎり余計なことはしない

185 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 18:21:18.80 ID:mCRCNzvZ.net
1読しただけで論外レベルの糞漫画だとほとんどの読者は思ったはず
塩、U19、田中、そして本作で糞漫画四天王を組めそう

186 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 18:23:45.51 ID:7BIP9Ck/.net
1話でもうこの漫画の話してない…
あんまりネットとかわからんけど情報系の人が見たら噴飯ものな描写なんだろうか

187 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2018/12/10(月) 18:24:08.06 ID:+nMvdgsB.net
(;´Д`)ハアハア  門司!!!!門司ィィィ!!!!!!!!!!

188 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 18:30:38.76 ID:U5H+ofiW.net
ジャンプもずっと迷走しっぱなしだなぁ…って痛感させられたわ。何だこの主人公は
1ページ目の「いじめたいから」でこりゃダメだろうなって思いながら読んでみて案の定という…
結果的に悪を始末したから一件落着じゃダメなんだよ。ふざけたノリで自分の退屈凌ぎ程度って
スタンスじゃ好感度は得られない。あくまで悪は許せないって背景があってこそ筋が通る

スレ読んだ感じダメ担当で倫理観狂ってるから分からないにしても会議で他編集にしろ編集長にしろ
そこを指摘しなかったのか?って呆れる。今時の学生向けにはこういうのが受けるって判断なんだろうか?

189 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 18:31:15.61 ID:QKFFveeO.net
僕は未成年だからたいした罪にはならないよ(ドヤァ

いやだっっっっっせぇ主人公だなおい

190 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 18:33:01.72 ID:I2bHTwQ0.net
少なくとも法律かじってたらげっそりできる内容だぜ
ソフトウェア方面からのバッテリーの負荷で爆裂してたら世の中大惨事だらけだわ

191 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 18:33:18.53 ID:ltAMRC2C.net
八分音符とかいう表現嫌い

192 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 18:36:57.30 ID:EsWrbkzK.net
作者は八分音符頭を愛称にしたいんだろうけど無理がある

193 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 18:37:17.93 ID:8RVlgLt+.net
ジャンプの主人公ってさ、基本的に人としての器が大きいのが大前提だと思うのよ。デクみたいに少しずつ成長してくのは別としてね
こういう愛着が湧かない、行動に説得力が無い、性格に魅力がない主人公何回目よ?見てて恥ずかしくなってくるの誰も気付かないの?

194 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 18:37:29.29 ID:I2bHTwQ0.net
第一話からここまでやべえのは久々だわ
少なくともこの原作者がマツキみたいになる未来は全く見えない

195 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 18:38:04.01 ID:RjcywhAT.net
理系の不良が警察のデータベースクラックした虚偽情報使ってマヌケな警察を使って街のヤミ金潰しました
2話目は警察サイドブチ切れからスタートかな?

196 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 18:38:24.87 ID:UJT9ZAPm.net
「音符頭」ならまだよかった
8分音符がきつい

197 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 18:39:03.98 ID:Xp0IeV67.net
>>189
梅澤春人の漫画の悪役にこんな台詞吐く奴いたよな

198 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 18:40:14.51 ID:NmcvBNST.net
よかったねぇ
いつでも終われる漫画がひとつ生まれたよ

199 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 18:40:58.23 ID:GM1DxFSJ.net
https://www.youtube.com/watch?v=-UCcWrTVwGE

公式PV来てるぞ 再生数200ないがw

200 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 18:41:05.19 ID:3zbZ+G06.net
法律かじってたら(笑)
スマホの電源切って持ち歩くバカなんかいるわけないしこいつ頭悪そうなことばっかいってるな

201 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 18:42:18.59 ID:I2bHTwQ0.net
作者さんオッツ!冷えてるか〜?

202 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 19:15:24.71 ID:89pui5/w.net
下手なレスするとスマホを爆発させられかねなくて怖い

203 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 19:19:14.71 ID:UJT9ZAPm.net
この原作作画ってもともとペアなの?
それとも編集側でマッチングしたの?
どっかに情報あるかな

204 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 19:20:42.26 ID:rYE6XT8Z.net
真面目にどうやって爆発させんの?パソコンをウイルスで発火させるってのは聞いたことある。っつーかテレビで見た。古いパソコンだけどな

205 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 19:23:27.30 ID:bBEM7eq3.net
>>101
球磨川みたいなキャラは普通のやつには作れん

206 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 19:23:57.10 ID:bBEM7eq3.net
>>114
なんで悪者にされてんだよ

207 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 19:29:25.56 ID:rYE6XT8Z.net
一応、リチウムバッテリーって破損したら爆発するらしいな。あくまで衝撃を与えての話だけど

208 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 19:32:39.13 ID:bBEM7eq3.net
いぬやしきレベルの力ならともかく全然ワクワクしない能力だなぁ…

いぬやしきはあの全能感は凄かった

209 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 19:36:40.84 ID:rYE6XT8Z.net
パソコンで天ぷら揚げる動画は見たことあるけどさすがにスマホじゃそこまで熱くならんやろ。もしありうることなら皆ヤケドしてるわ

無理じゃね?

210 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 19:42:44.69 ID:NmcvBNST.net
もうネタないんじゃない?
煙で球を隠す野球マンガ思い出した

211 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 19:45:46.22 ID:x7yn1dfd.net
>>203
近未来からペアだそうだ
338 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8912-+wPc) 2018/12/10(月) 14:53:21.00 ID:2xfyOwQ10
我らが門司さんプレゼンツやぞ
https://i.imgur.com/ZQHzzih.jpg

212 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 19:51:23.56 ID:BVhsIffA.net
>>211
芥見と田中と同期だったのか
でも芥見しか覚えてないな
それも編集に女の子痩せさせろ特に下半身と言われて抵抗したとかいう余談しか覚えてない

213 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 19:54:33.06 ID:fK2oZAJ5.net
>>64
ウシジマくん的には債務放棄なんてない

214 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 20:07:00.97 ID:tKyXXDsQ.net
>>207
特に飛行機で爆発はたまにある
https://wired.jp/2017/04/01/dont-blame-batteries/

215 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 20:20:01.72 ID:x7yn1dfd.net
擁護レス探すのが大変だな
というかあるのか

216 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 20:22:06.65 ID:2ylbnvav.net
主人公の性格が物間みたいで割と好き

217 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 20:29:49.82 ID:rYE6XT8Z.net
>>214
気圧の関係?

218 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 20:35:00.72 ID:UJT9ZAPm.net
>>211
作画の人はご愁傷様ってかんじか・・・
こればっかりは運だからなあ

219 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 20:38:53.41 ID:B8S7w7KI.net
久々に活きのいいクソ漫画が出てきたな。
U19以来の倫理観のぶっ飛び具合だわ。作画はかわいそう。

220 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 20:40:03.89 ID:UJT9ZAPm.net
作画の人は週間連載の練習だと思って頑張るしかないな
作画側には汚点がつくわけじゃないから頑張れ

221 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 20:43:05.71 ID:ePwpdhQP.net
>>215
まとめの管理人は大変ですなぁw

222 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 20:45:58.42 ID:tMrgBNU9.net
どっちがキャラデザしてるのかわからないけど首輪はねーわ

223 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 20:48:00.62 ID:aNP3dIIO.net
ジャンプには珍しい題材だから色んな意味で期待してる
好事家達の居場所になってるくれるかもしれない

224 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 20:51:57.14 ID:rYE6XT8Z.net
>>222
遊戯さんディスってんじゃねーぞ。それよりやたらエロを強調した構図と髪型のババ臭さが気になった

225 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 20:57:12.57 ID:8vjlPM0d.net
このスレで悪名高い門司のこと調べてみたら池沢担当だったりデモプラ担当だったりで納得いったわ

226 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 20:57:53.52 ID:B8S7w7KI.net
>>221
クソすぎて単発IDの擁護レスは全部仕込みに見えてくるレベル

227 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 21:06:44.04 ID:tMrgBNU9.net
>>224
あれは他にもっとすごいとこあるから…

下手ではないけどセンスないよね

228 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 21:06:58.06 ID:s0hpDHKb.net
さすがにレンジが広すぎだと言われる自分でもコレは無理だったわ。
なんせその後に原作付きでちゃんとしすぎてる作品があるから、流石にね…

229 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 21:13:51.41 ID:9Gk2oXHX.net
アリスのような糞漫画より面白いぞ

230 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 21:22:08.65 ID:Wzri+UzJ.net
表紙の青い鳥ってなんだ?

231 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 21:28:51.62 ID:ZDpWa0s4.net
悪く無いんだけど八分音符がキツイな、普段使う言葉じゃ無いだろ

232 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 21:34:30.46 ID:MJksuwxK.net
1話読んだ感じ不快感の強い梧桐勢十郎だな

233 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 21:52:55.87 ID:WpIUmdAN.net
あーダメだこれはダメですわ
これは拒否反応出る人多そう

234 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 22:06:07.25 ID:6MN5Chvr.net
涙目だぜ

235 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 22:07:59.24 ID:jVWIoLEe.net
クソ漫画愛好家が好きそうなクソ漫画だよな

236 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 22:19:57.82 ID:LHG+oluk.net
とりあえず毎回姉ちゃんのエロシーンは入れたほうが良いな
つか姉ちゃんメインヒロインにしろよ

237 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 22:21:25.67 ID:Wzri+UzJ.net
少量のアンチが粘着するくらいには人気出てきて嬉しい
打ち切り漫画は空気or総アンチ化 のどちらかだからな

238 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 22:27:10.80 ID:UV9zRyYJ.net
姉ちゃんをヒロインにできるくらいの年齢の主人公にすべきだった

239 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 22:28:50.05 ID:LnhT5LbY.net
>>232
梧桐勢十郎は偽悪キャラだけどこいつは良い所一つも無い魅力ゼロのただの屑だから全然違う

240 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 22:31:43.31 ID:x7yn1dfd.net
典型的な原作無能作画有能な漫画
作画は売れたいなら別の原作と組んだ方が良いぞ

241 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 22:41:15.40 ID:Ui5SMzpQ.net
こんなん載せるならジャンプラから人気のやつ引っ張ってくりゃ良いのに…

242 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 22:44:40.28 ID:24TkvTac.net
ツッコミ役と組ませたからか、個人的にはそんなに悪くないと思った
が、叩く人の気持ちも理解はできるw
あとは早く魅力的なヒロインを出すことだな

243 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 22:53:46.08 ID:vS4l4GGW.net
僕は未成年だから大した罪にならないよ、ってIQ190越えのセリフじゃないだろ
ネットでちょろっと調べたようなハッキングネタといい底が浅すぎる

244 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 22:58:12.58 ID:RsibGeA0.net
イキリQ太郎

素人でもそれは無いって展開やセリフばかりで
軒並みうんこをすり潰して更にクソ化させたなろう群の賢者の孫とかと同じレベルだわ
不快感しかない、頭が良いやつのやることとは思えないただの小悪党

245 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 23:00:17.20 ID:H4OvKaOQ.net
また即打ち切り漫画かと思ったけど、即打ち切りじゃないほうが少ないみたいだな

246 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 23:22:47.17 ID:jKkyKcb6.net
塩を超えるネタ漫画を目指すしかない

247 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 23:24:50.36 ID:M595EdKe.net
>>192
不良でもギターが好きそうな奴なら解るが、
そういうのでもなく、ただ教養無さそうなチンピラだから余計に違和感。

248 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 23:28:09.67 ID:raGHKJSL.net
「未成年だからたいした罰にはならない」にムカついた人が多いみたいだなw

あの悪役をおちょくる+脅すための台詞だから
俺的にあれはアリだったな

249 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 23:28:59.62 ID:q4vpN2aL.net
せんとくん出すならちゃんと角付けないと

250 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 23:30:36.69 ID:xUXM20cl.net
恐らく楽しめるタイプのクソ漫画なのが救いだな
田中とか名前も忘れた音楽の奴なんてシャレにならなかったし

251 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 23:34:10.17 ID:raGHKJSL.net
姉弟がヤクザに虐げられてる→主人公が助ける、で
感情移入度合いが凄いあったんで、これは生き残るとおもう

クソストーリーだろうがなんだろうが
読者をどっぷりと感情移入することができるならば
その作品は絶対生き残れる

まあ2話以降がどうなるかだな

252 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 23:35:25.67 ID:UJT9ZAPm.net
作画担当のツイッターの固定されたツイートが新連載宣伝じゃなくてギガの宣伝のままなのが
色々気持ちを察する感じになる

253 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 23:36:40.09 ID:2ylbnvav.net
>>248
同じく脅す相手が相手だから別にって感じだった
まあ少年漫画だと主人公に成敗されるチンケな小悪党がよく言う台詞だから
それだけでアレルギーがあるのかもしれんが

254 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 23:37:40.48 ID:fh4/B+iQ.net
お前ら一話の評価ばっかりしてるけど
俺は二話三話の心配してるわ
自称PC詳しくないwって奴がスマホネタ使い尽くしちゃったんだけど
これからの話どうすんの?って

255 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 23:38:00.88 ID:Z1Q6LhKP.net
姉ちゃんがヤクザの情婦になれば終わる話だからなあ
正義のハッカー設定でよくこんな雑な話になったな

256 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 23:38:47.65 ID:raGHKJSL.net
>>253
>まあ少年漫画だと主人公に成敗されるチンケな小悪党がよく言う台詞だから

それよ、それをあえてやることでキャラ立ちを狙ってるんだと思う

GIGA版はつまんなかったんだけど、
本誌版1話目は結構面白かったわ

257 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 23:42:06.98 ID:raGHKJSL.net
>>254
PCを魔法の箱として使えば、ネタはいくらでもある
既に1話で、もう魔法の箱と化してるしなw

PCに詳しい俺たちからすれば噴飯まちがいなしのものになるだろうが、
そういう漫画なんだと悟ればいけるいける

258 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 23:42:49.51 ID:izNmajY1.net
>>254
gigaの時はビルの空調とガスの排気経路操作してたぞ

259 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 23:42:50.42 ID:oJ5NRDCT.net
一番得したのテロリストじゃ

260 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 23:47:06.69 ID:fh4/B+iQ.net
>>257-258
そういう漫画はあるし、パクれば十週くらいは作れるのかな…
まあ今の状態だとネタ切れ起こさずともジャンプから切られそうだが

261 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 23:49:59.22 ID:JQY1l5wM.net
いろいろ思ってスレ覗いたら大体は言い尽くされてた
ハッキングをテーマにするところまではよかったんだが
プログラミングを何も知らないやつらがプログラミングテーマにできるわけねぇだろ
少しくらいは勉強しろ

262 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 23:53:54.22 ID:raGHKJSL.net
マガジンで6年ほど前、ハッカーが主人公の漫画あったよね?
ドラマにもなったやつ

あれ全然読んだことないから分からんけど、アレもPCが魔法の箱になってなかった?

263 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/10(月) 23:56:35.86 ID:Z1Q6LhKP.net
魔術っていうなら未来設定でVRとかでよかったな
今時サイバーバトルやるには発想が貧困過ぎる

264 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 00:01:38.21 ID:SfSPb2Xp.net
まあいまの若者はPC離れしてるから
ちょうどいいんじゃないのかな?余裕で騙せる

265 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 00:06:17.13 ID:jTlEc/wp.net
Global Positioning System
のコマが何度見ても恥ずい

266 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 00:12:19.11 ID:OE3TAVS0.net
ブラッディマンデイはわりと面白かった
というか水沢響が可愛かった

267 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 00:14:18.95 ID:Fa4dHiiQ.net
>>262
あれも同じくハッカー主人公だったけど
原作がマガジンの生きる伝説、キバヤシだったので…
ぶっちゃけ出来が雲泥の差

268 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 00:39:33.14 ID:Mpi+7zsz.net
いやこのハッキングは無理でしょ?ってなってしまって読むのがきつかった
理論的に可能だったとしても…ねぇ

269 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 00:48:13.87 ID:JgxMWXfm.net
>>265
あれは笑った

270 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 00:52:43.52 ID:H6+9wTni.net
ウォッチドッグスみたいなのを期待してたけどやっぱノリはジャンプらしいというか
こういうイキリ系は好きな人は好きみたいだし、最近流行ってるみたいだから意外と売れるかもね

271 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 00:55:54.33 ID:Fa4dHiiQ.net
いやウォッチドッグスも大してノリ変わらんだろw
押し込みIT強盗かそうじゃないかくらいの差しかない

272 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 01:01:18.60 ID:pGmjR10p.net
イキリ系が流行ってるか知らないけど単純に漫画がつまらない
1話だけならまだしも設定から失敗してるから次回読もうとも思わない
右往左往しながら原型とどめてない位の作品になればいいのでは

273 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 01:07:38.29 ID:RD1WMXlS.net
http://i.imgur.com/0yDOjQn.jpg
ジンクス

274 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 01:08:57.63 ID:1p6GbkN1.net
もう言われてるけどハッカーとクラッカーを混同してるのが最高にクソ

275 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 01:30:18.60 ID:2frUEkea.net
http://security001.nukenin.jp/kiso-hacking.html

■ハッキングとクラッキング

ハッキングとはコンピュータネットワークに限らず知的好奇心を満たすことが目的とする行為である。
例えば、コンピュータに侵入しようと挑戦したり(成功しても改竄しない)、
ネットワークの脆弱性などを調べることである。よって、ハッカーとは研究者ということになります。

一方、クラッキングとはサーバーに侵入した後、悪意的にファイルを改竄したりしてしまうことです。
よって、ハッカーも良心を失うとクラッカーになってしまうわけです。

276 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 02:09:07.96 ID:jTlEc/wp.net
>>273
表紙でにぎりっ屁解放した漫画はコケるのか

277 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 02:17:29.21 ID:I0F7V+mt.net
相棒(予定)の頭をふざけて踏みつけたのがどうもなぁ

278 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 02:19:24.30 ID:lZmoB0Zl.net
表紙のデザインやポーズは作者が考えてる訳じゃないから…
だとしても悲しいジンクスだわ

279 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 02:32:51.48 ID:07wK2iQb.net
たくばつとレッスプは好きだったよ…

280 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 02:38:48.42 ID:3qSHgRUN.net
>>211
内容忘れちゃっただ

281 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 02:53:17.70 ID:Fmy2R2+P.net
>>273
ここ数年の作品ばかりなのにやたら多いな
遡ればもっとありそう

282 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 03:53:07.24 ID:kcM1OtJZ.net
笑ったがこじつけだな
U19、ポロ、ジカ、とか例外も多い
手を前にする絵はパースを効かせてインパクトを出せるからだろ

283 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 03:54:34.42 ID:oLSm5G/W.net
>>237
何言ってんだ?

284 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 03:55:37.16 ID:oLSm5G/W.net
>>275
へー。全然知らなかった。てっきりハッカー=悪だと思ってた

285 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 04:02:45.29 ID:oLSm5G/W.net
なんで門司漫画ってわざわざ現代を舞台にしちゃうのかな。あら探しされるだけなのに

286 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 04:09:15.95 ID:RD1WMXlS.net
実は電脳世界だったとかオチかもよ

287 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 04:20:49.33 ID:9hPf1/Dl.net
漫画として成り立ってないってほどではない気がするんだがな
相方の頭踏んだりとイキリ系ではあるし
高2病患者噴飯モノの設定だとは思うけども
イキるけど良いこともしてるわけだし

人気出るかは知らんけど

288 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 04:23:41.07 ID:oLSm5G/W.net
>>286
それはそれでつまらない。夢オチと一緒だから

289 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 04:49:41.99 ID:oLSm5G/W.net
門司漫画の特徴→キャラがクズなのをキャラが立っていると勘違いしている

290 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 05:02:38.49 ID:BVUYk67m.net
>>213
債務放棄ではなく、そもそも引き継がないから子に債務はない。

291 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 05:22:13.07 ID:OqStuRRz.net
テロリストのデータ改ざん、冤罪逮捕とかなんかやっつけ方がスカッとしない
犯罪行為ってところを意識してしまうというか…まぁ殴ってやっつけたとしても犯罪だけど
PC侵入して悪事暴いて通報、逮捕じゃダメだったのかな

292 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 05:45:35.51 ID:FUL5ufEU.net
ツッコミどころ多いと思いながら適当に読んでたが
この本スレでも批判だらけだな妥当だが

293 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 05:48:35.02 ID:lZmoB0Zl.net
https://i.imgur.com/lrzuX4L.png

主人公がこれを地でいくのがヤバい
あの金貸し共が警察で全部吐いたらハッキングと暴行で二人ともしょっぴかれるだろ

294 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 06:03:44.56 ID:FUL5ufEU.net
警察のデータベースがオンラインのみってのも信じられないよな
どう考えても複数のオフライン環境にもバックアップしてるだろ
警察のテロリストデータベースを改ざん発覚したとなれば全力で逮捕されるわ
他のデータも間違ってる可能性が出てくる以上重罪ってレベルじゃねぇ

というか金貸しの二人も国際指名手配犯として逮捕されるくらいなら
おとなしく悪徳金貸しやってましたと自白するに決まってる、罪の重さが月とスッポン
そうなれば主人公は来週話には逮捕されてる、なろう作品かファンタジー作品でも無ければな

295 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 06:04:36.99 ID:S4cyU08u.net
テロリストの写真挿げ替え
ソフト側で発熱暴走→後遺症が残るくらい爆発炎上
負の遺産しかない父から借金だけを相続している
よくわからんけどあからさまに不自然な形で出てきた残りの借金を快諾する姉
700万くらいすぐペイできてお釣りが来ると確信出来るレベルのホットドック屋(だったっけ)
それを明らかに持て余している姉
ハッキングとクラッキングの定義、特にクラッキング、クラッカーはそうじゃない
高校行かなかったのは姉のせいというか借金なくても辞めていたのではという疑問
ヤクザを殴るのが片手

他にも見ていてオェってなるシーンはたくさんあったが、パッと思い出すだけでも

296 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 06:15:58.11 ID:oLSm5G/W.net
はよ終われ。作画の方にはすぐチャンス与えたい。原作は消えろ

297 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 06:15:58.76 ID:FUL5ufEU.net
ヤクザへのパンチについてはファミレスの妄想時の方が現実より大ダメージだからな
今までの恨み晴らした現実の連続パンチの怪我とか中学生の喧嘩以下

自称不良のくせに妄想に生きてるイキリオタクまんまじゃねーか

298 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 06:32:09.97 ID:lG2Sp2nc.net
自称してないだろ

299 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 06:37:25.64 ID:D5w2JYsc.net
>>279
あっ!あれはっ!エクスキャリバー号だ!!

300 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 06:38:22.29 ID:H3MCEnxE.net
ネオが小物過ぎる
悪でもいいけど夜神月レベルの悪にしてくれ

301 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 06:38:34.90 ID:lZmoB0Zl.net
・スマホで盗聴できたとしてあの子分が都合よく説明口調で話さなければ言質が取れない
・弱味を握ってGPSで居場所が特定できてもその場に不良がいないとボコられて返り討ちにあう
・不良が自分を助けてくれるだろうと打算している(頭踏みつけておきながら)


ここらへんがかなりご都合主義で気持ち悪かった

302 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 06:48:26.67 ID:XFzE6bux.net
逮捕したって写真だけじゃすぐ釈放だろ
原作と編集はIQチンパンレベルか

303 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 07:07:36.75 ID:BVUYk67m.net
>>294
この作者にすごく残念な指摘をすると警視庁の重要データは、
物理的にネットワークを切り離していて外部から到達経路が無い。

304 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 07:13:34.86 ID:oLSm5G/W.net
>>302
そら門司やし

305 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 07:24:48.39 ID:ofWH5LeA.net
前にマガジンでやってたブラッディマンデイ、あれもそんなに面白くなかったけど
こっちより100倍マシな漫画だったな…

306 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 07:27:26.47 ID:kYfS7uSS.net
早くこの作画を門司と糞原作から解放してあげてほしい

307 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 07:37:10.42 ID:LvhcahW6.net
東京ワンダーボーイだかボールって糞マンがを思い出したのは俺だけだろうか

308 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 07:38:32.82 ID:gd2IcRLq.net
今になって
「ハッカーじゃなくてクラッカーだ」ドヤァ
「ウィザードだ」ドヤヤァ
ってのが最高級に寒い。15年前くらいに連載開始してたならもう少しマシだったかもしれんが。

309 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 07:47:15.74 ID:oLSm5G/W.net
モンモン門司はチンパンジー

310 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 07:47:41.12 ID:24c/taKA.net
どうでもいい話だが、警官の持っていたサブマシンガンの形状が雑だったのが萎えた

311 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 07:48:46.17 ID:MA8DBPk+.net
13年前に既にbomb!が決め台詞だった主人公がいましたね
まあネオのbomb!決め台詞でも何でも無いだろうけど

312 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 07:49:26.03 ID:/YqLHxUi.net
作画もそんなとは思うがなぁ

313 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 07:49:50.75 ID:/zQ9BCnw.net
>>303
魔法の箱なら余裕で大丈夫だろ

314 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 07:54:34.59 ID:oLSm5G/W.net
>>312
ギリプロレベルというかマイナー誌だと連載続けることはできるレベルだが特別上手いって訳じゃないよな。ハッキリ言って平凡

315 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 07:58:33.99 ID:01VtUdXw.net
陰キャオタクには不評みたいだけどこの漫画1年は続くと思うよ
アンチ馬鹿にして遊ぶのが楽しみだわ

316 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 08:08:10.95 ID:nkAg+nMA.net
目標がこの街で一番の悪にってのがショボい
舞台が世界最悪のマッドシティとかならまだしも

317 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 08:17:02.38 ID:I5tzYvSA.net
ゴッサムシティ並みなんだろ

318 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 08:18:02.47 ID:oLSm5G/W.net
>>315
そら連載枠が余ってるからな当たり前

319 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 08:23:50.99 ID:DQMaTowx.net
>>315
逆張りガイジさん…w

320 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 08:29:37.96 ID:oLSm5G/W.net
現状、生き残ったところで面白い作品とは言えんしな。アクタがいい例

321 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 08:38:11.17 ID:1gAlNDXm.net
アリスと田中に続く伝説になれるか

322 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 08:59:14.87 ID:leEeuHQg.net
>>316
それな
目標がチンケすぎる

323 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 09:00:03.72 ID:wUdiarJw.net
>>315
「パソコンの力で悪い不良やヤクザを懲らしめる」ってまさにその陰キャオタク向けの題材だろ

メインターゲットにそっぽ向かれたらどうしようもない

324 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 09:16:35.91 ID:EmijRh4L.net
イキリオタクも一枚岩ではないからな
受け狙いすぎで白けるやつ。小学生には受けるかも

325 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 09:40:17.87 ID:awlS9BjK.net
作画も表紙の顔イラっとしたから消えてくれ

326 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 11:48:19.34 ID:t+m0cElz.net
今のところ作画がいい分田中以上アリス未満で、内容はU19の焼き直しみたいな感じ

327 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 12:08:44.98 ID:YXXkGyyo.net
GIGA版だとイケメンが大量に出てくる漫画なんでしょ?
女に受ければヒットする可能性あるぞ

328 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 12:12:25.28 ID:EmijRh4L.net
黒子もそうだけど女はアニメ化すると腐女子が群がってくるパターンだからな
いくらイケメン出してもこれはアニメ化までもたねーべ

329 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 12:20:42.84 ID:UsOWt1Q1.net
こんもんがヒットしたら苦労しねえ

330 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 12:24:57.56 ID:oTs6HMGx.net
ハッカーのスゲー描写は絵的に映えない
高度な蘊蓄入れるというのも少年誌向きじゃない
企画通した編集はちょっと頭おかしい

331 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 12:29:25.69 ID:b70xpdbP.net
池沢スレから移住してきました

332 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 12:31:01.88 ID:YaQaptkY.net
スマホ画面に魔法陣を出して
悪魔召喚したり
スマホで変身して戦ったりすればいいんじゃないの?

333 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 12:34:06.86 ID:oTs6HMGx.net
>>331
友秀なら別人でも良いんですか?

334 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 12:58:36.27 ID:W4kOzNNM.net
原作がペンネーム変えた池沢くん説すき

335 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 13:02:18.05 ID:Ae22LBgg.net
こういうのは整合性より読者を上手くだまして楽しませてくれるならいいんだよね
でもこの手の知識に詳しくない自分でも激しく違和感を感じるレベルでは絶対に無理があると思う…
準備できる一話でこのクオリティはひどい

しかしヤクザや借金絡みで誤った知識を広めるような作品を載せる編集部も感心しない。親の借金は放棄できる

336 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 13:20:15.10 ID:kYfS7uSS.net
しかし門司は薄っぺらい天才キャラ好きだなぁと思ったけど原作がPN変えた池沢くんならしっくりくる

337 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 13:38:41.92 ID:K9IpF4c/.net
そんだけITスキルあんだったら
納期直前に仕様変更してくるクソとか
ゴールポストずらして完成させてくれないクソとか
単発丸投げ連発で若手の成長させんと飼いゴロしてるクソとか
やっつけてくんないかなぁ

338 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 13:43:04.21 ID:O2hvwjDL.net
もう言われてるけど親の借金を背負うっていう不幸モチーフがすでに時代遅れ
原作ショボイよ〜〜〜

339 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 13:46:19.95 ID:/FxMAcg3.net
主人公の頭がどんなに良い設定でも、作者の頭が悪かったら全然表現できないんだよな〜

340 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 13:59:00.63 ID:oLSm5G/W.net
しかし、今度は盗聴か。門司って昔盗撮の漫画立ち上げてたし変態すぎるだろ

341 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 14:02:56.68 ID:YRBU/3Cr.net
池沢感すごいな
もしかして池沢くんって門司のリクエストに正確に答えて描いてただけなのかな

342 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 14:14:16.91 ID:oLSm5G/W.net
>>341
池沢感というより門司臭。あいつ、ネタの好き嫌い激しいからあいつが担当になっただけで作品の傾向が絞られる

343 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 14:15:14.06 ID:7j5Zx+iL.net
八分音符八分音符言わせるなら
もっとアホ毛をでかく描けよ

地味過ぎるんだよ

344 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 14:18:03.83 ID:oLSm5G/W.net
門司の傾向、その1…異世界が舞台のものを異常に嫌う

345 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 14:19:19.29 ID:DR3oVUxJ.net
なんかバランス感覚はないな
主人公にあんなイキリ散らさせるならネオと呼べと言い出した時ツッコミ入れるとか暴力で普通にボコられるとかいろいろあるじゃん
カッコつけたやつが活躍してかっけええええっていうなろうみたいなバランス
その辺がめちゃくちゃ上手い今日から俺はの三橋が上の方で比較対象に出たのはすごい分かる

346 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 14:24:51.76 ID:oLSm5G/W.net
門司の傾向、その2→悪人には何をしてもいいと思ってる

347 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 14:28:53.40 ID:oLSm5G/W.net
門司の傾向、その3→非常識でもキャラが良ければ全て許されると思っている

348 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 14:33:46.86 ID:oLSm5G/W.net
門司の傾向、その4→自分がどんなにミスをしてもキャラが身代わりになってくれると思っている

349 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 14:38:32.55 ID:oLSm5G/W.net
門司の傾向、その5→漫画家にはネットをやめさせるのに自分はネットをやる

350 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 14:41:30.74 ID:oLSm5G/W.net
門司の傾向、その6→オリジナルを嫌う。オリジナルは間違いだと思っている

351 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 14:46:58.92 ID:kdPJEB00.net
門司のストーカーこわ

352 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 14:47:11.96 ID:oLSm5G/W.net
門司の傾向、その7→盗作してもキャラが違えば別物と考える。漫画家にも盗作を勧める

353 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 14:50:48.54 ID:oLSm5G/W.net
門司の傾向、その8→ストーカー行為も自分がやれば正義だと思っている

354 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 14:53:35.55 ID:oLSm5G/W.net
門司の傾向、その9→キャラがクズなほど魅力的だと思っている

355 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 14:57:51.29 ID:oLSm5G/W.net
門司の傾向、その10→自分は魅力的だと思っている

356 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 15:00:46.54 ID:oLSm5G/W.net
門司の傾向、その11→自分の心は少年で自分の好きな漫画が少年漫画だと考える

357 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 15:04:35.24 ID:oLSm5G/W.net
門司の傾向、その12→具体的な指示は出さず、漫画家をおだてる、煽るだけでも結果が出ると思ってる

358 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 15:10:18.42 ID:oLSm5G/W.net
門司の傾向、その13→自分で煽ったのにそれで怒った人を悪と考える

359 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 15:14:03.38 ID:oLSm5G/W.net
門司の傾向、その2→悪人には何をしてもいいと思っている

360 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 15:18:54.28 ID:oLSm5G/W.net
門司の傾向、その3,1→非常識でも良いキャラの自分がすれば全て許されると思っている

361 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 15:22:19.84 ID:oLSm5G/W.net
門司の傾向、その4,2→漫画家の書いたキャラを自分の身代わりと考える

362 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 15:27:47.18 ID:oLSm5G/W.net
門司の傾向、その5,3→ネットを悪と考えそれを潰したいと思っているがそれを利用している自分は正義だと思っている

363 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 15:30:50.19 ID:oLSm5G/W.net
門司の傾向、その6,4→王道が正義だと思っているが王道を理解していない

364 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 15:34:10.67 ID:oLSm5G/W.net
門司の傾向、その7,5→犯罪をしても自分の行為は犯罪でないと考える

365 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 15:37:58.11 ID:Fmy2R2+P.net
門司の傾向、その8,6→持ち込み対応した元漫画家志望のガイジに何年もネットストーカーされる

366 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 15:38:33.59 ID:oLSm5G/W.net
門司の傾向、その8→ストーカー行為も自分がやれば正義だと思っている

367 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 15:43:02.49 ID:oLSm5G/W.net
門司の傾向、その14→特殊な構成を嫌うが起承転結を理解しておらず全ての漫画が嫌い

368 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 15:47:26.81 ID:oLSm5G/W.net
門司の傾向、その12,6→口先では漫画家をおだてるが本心は漫画家が憎い

369 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 15:49:07.66 ID:07wK2iQb.net
ここは門司スレでは無いので…クソなのは共感するが

370 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 15:51:39.51 ID:oLSm5G/W.net
門司の傾向、その6,7→臆病

371 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 15:55:14.32 ID:oLSm5G/W.net
門司の傾向、その0→この世が嫌い

372 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 16:04:57.59 ID:oLSm5G/W.net
>>369
済まん。今までの不満、怨み辛みを全て吐き出したかった

373 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 16:05:57.47 ID:n4747Bz2.net
>>372
只の荒らしやん

374 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 16:06:33.11 ID:3gGYcjep.net
次から気を付けてな

375 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 16:13:04.34 ID:oLSm5G/W.net
>>374
もうやらんよ。いわゆる漫画脳を書き出すの結構しんどかった

一応、結論を言わせてもらうと、門司って漫画脳を持ってない、理解してないのに王道に拘るから全ての漫画をひねくれた目で見ちゃってるんだよね。それが言いたかった

376 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 16:41:20.93 ID:tx0ka2N/.net
イキリネオ太郎が2話で輪姦される位の何かがあればアンケ入れる
とりあえずプライドへし折れこいつの

377 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 16:44:42.14 ID:Fmy2R2+P.net
借金を返さなきゃ…そうだホットドッグ屋!
となる姉ちゃんの思考に糞漫画たる味わいがあるよな

378 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 16:45:12.30 ID:TVg9S8kK.net
アンチこそ信者なりを体現してるな

379 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 17:01:23.81 ID:leEeuHQg.net
俺はいつも思うが何故IQ200とか天才とか自分が描けない能力を設定付けしてしまうのか
敵を馬鹿にするしかなくなるぞ

380 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 17:25:35.57 ID:DQAkdwHg.net
天才じゃない人が天才を描くと表層的な数字や肩書きや実績しかなぞれないんよ

381 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 17:26:29.06 ID:QY07t1oL.net
プログラマの俺から言わせたら、
作画はまだいいが原作は力不足で才能がないと思った。

ストーリーがちぐはぐで
キャラクターにも魅力がないと感じた。

また、盗聴は犯罪じゃないのに犯罪で捕まるとか、
法律の知識が足りないことは明白。

ハッキングに関しては、不可能ではないが
それに近いことをやってのけている点は、
あまり説得力がなかった。

もっと派手にしても良かったのではないか。
ストーリー展開とセリフ回しがとくに粗い。

「クラッカーって呼ぶのさ」
「僕は 理系の不良だ!」
というセリフは
「だから何」としか言いようがなかった。

まとめ:原作者のせいでくそ漫画なので、どこまで走り抜けるかが勝負。
トンデモ事件を起こしそうな作品なので、そこは期待。

382 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 17:29:49.13 ID:O2hvwjDL.net
プログラマー視点の意見が皆無で草

383 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 17:36:38.09 ID:kXMWz2+g.net
GIGAの時から思ったけどこんなん速攻でネタ切れでしょ

384 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 17:46:12.22 ID:kYfS7uSS.net
主人公キャラは弱点をしっかり設定しないとダメだと思う
弱点が無いと魅力が出ない 池沢くんの漫画もそれが無かった

385 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 17:51:50.54 ID:jp1suG8U.net
>>381
見てると凄い塩っぽさしか感じないんだよなぁw

386 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 17:51:53.15 ID:XFzE6bux.net
1話目のトリックでいいならいくらでも話は出来るぞ
証拠捏造して刑務所にぶち込むだけだからな

387 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 17:55:33.55 ID:QY07t1oL.net
>>385
塩ってスポーティングソルトのことか
どんな漫画だったっけ・・・
なんかAmazonで激安で売ってて草

388 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 18:25:39.23 ID:S4cyU08u.net
姉ちゃんが高校を諦めたって感じ出してるけど
姉ちゃんは借金がなくても自営業始めてたんじゃないのか

389 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 18:37:43.59 ID:S4cyU08u.net
今後どんな敵が出てきても国家権力があるうちは
テロリストの画像差し替えて通報するだけで解決するんだから
絶対にできない理由を作らない限り「1話目の方法使えよ」ってなる。
国際指名手配なら懸賞金も貰えるし金の問題も一切関係ない。

ピンチがあるとしたら差し替えられ元の犯人が得するからその罪。
これは少年だからいいやんじゃすまねーだろ

390 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 18:40:15.92 ID:3kVdi2kN.net
>>273
半数以上が門司担当作品じゃねぇか

不快ではあるがU19糞垢ゴレハほどではないな
作画は良くもないが悪くもない
スレに常駐する程の価値もないね
『さすが門司』としか言いようがないわ、駄作生産機

391 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 18:44:19.65 ID:Z0dL4Me8.net
学校でイジメやってるやつにハッキングして個人情報ばら撒いて炎上させるとかアホみたいな展開やるのだけは止めてくれよ

392 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 18:45:28.48 ID:dtPfi5Lz.net
とりあえずムカつく奴がいたら通報って
ウォッチドッグスかよ
2しかやってないけど、あれもイキリハッカーが自己正当化しながら犯罪を犯すゲームだったなあ
敵のが巨悪だから許されてる感あったが
この漫画は何故許せる気にならないんだろう

393 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 19:15:42.91 ID:bKTSCAQh.net
三振制があるけど、作画に関してはノーカンにしてあげてほしい。
代わりに担当に付けてやってくれ。

394 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 19:26:58.02 ID:Fmy2R2+P.net
東京湾の二の舞なのでダメです

395 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 19:27:10.50 ID:xmJ65273.net
連載1話で、サラ金から救うため後の相棒をボコボコにする主人公
http://iup.2ch-library.com/i/i1955800-1544523608.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1955801-1544523608.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1955802-1544523608.jpg

これは○○なお話である
http://iup.2ch-library.com/i/i1955806-1544523928.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1955807-1544523928.jpg

396 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 19:30:30.31 ID:LVfPmiJs.net
携帯のGPS機能が、長ったらしい正式名称で書かれてるのは失笑したw

397 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 19:32:52.94 ID:xmJ65273.net
いやぁ大型連載来たね
デモプラ、U19、ゴーレム、ノアズアーツみたいな歴戦の猛者に比べて、田中じゃ物足りなかったからな

398 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 20:07:31.99 ID:mJpRf6yU.net
同じような題材のコロコロの読み切り漫画
http://www.corocoro.tv/tachiyomi/denpa/index.html

399 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 20:18:26.41 ID:MKqpwZ1C.net
>>398
こっちの敵の方がよっぽど巨悪で吹いた

400 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 20:34:58.03 ID:ThDi0rAi.net
結構面白くて興味を引く1話だったと思うが、気になった点が一つ

警察のテロリスト情報を書き換えたとか言ってたが
そうなると本物のテロリストが野放しになってヤベえじゃねーか
作者はそこまで考えてなかったのか、それとも主人公はそう言う手段を選ばない
ヤベえ奴(つまり正義ではない)と言うためにあえてそう言う描写にしたのか

401 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 20:40:37.71 ID:vDi2PSlq.net
何巻まで続くか予想しようぜ
俺は4巻に一票

402 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 20:47:55.18 ID:I0F7V+mt.net
>>400
警察全員が相貌失認でもない限り、テロリストの顔写真なんて差し替えられても一発でバレる
でもこういう漫画でそういうツッコミは無粋なんだろう多分

403 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 20:50:56.05 ID:VJsvsYsU.net
久しぶりに途中で読むの1回リタイアしたわ

404 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 20:51:18.93 ID:4QbvWQUe.net
>>398
コロコロのマンガってもっと幼稚でガキっぽいと思ってたんだが
意外と本誌に掲載されてても違和感ないくらいだな

405 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 20:54:27.91 ID:cdjiYXEK.net
警察って手配写真は丸暗記してるのにね。
非番の日でもすれ違ったときに確保できるように。

406 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 20:54:56.39 ID:P/FRGHzo.net
コロコロ漫画クッソ面白くて草

407 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 20:55:48.57 ID:kYfS7uSS.net
門司をジャンプ編集部から追放するにはどうすれば...

408 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 20:56:55.27 ID:wG6pO9bJ.net
コロコロの最後まで読んだわww
ネオより断然面白くて草ww

409 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 20:57:32.95 ID:P/FRGHzo.net
とりあえずねーちゃんを脱がせとけばいいよ

410 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 21:01:21.61 ID:cMCDt37F.net
>>404
子供に子供騙しは効かないってよく分かってるんだろ
ネオみたいに自力で俺ツエーなんてのは子供でも嘘くさく思う
だから最初から神アプリっていう何でもありになる設定を入れてる
子供も本物じゃないし神アプリだしーで納得する

411 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 21:01:43.16 ID:9mZhvCjI.net
https://rewardsforjustice.net/japanese/most-wanted/all-regions.html
さすがにこの上位陣の顔が日本人の悪徳金貸しになってたら変だと思うし
下位でも紙に印刷してるかと

412 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 21:03:28.00 ID:tx0ka2N/.net
本当に門司はクビにするべきだと思った
クソ漫画パトロンかよ

413 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 21:08:58.33 ID:xmJ65273.net
・闇金じゃなく登録している金貸しなら、加入している信用情報機関に問い合わせれば
現在のみ借金額は確認できる
返済状況なんかも確認できるからあんな偽造借用書すぐばれる
・写真一枚でテロリストとか、あいつ等だって普通に住民票取れるし顔入り免許証持ってるだろ
SFなんかで、自分が自分である証明出来ないってのをやるときは、そっちの情報も消す

414 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 21:09:03.71 ID:4QbvWQUe.net
>>410
でも興味出たからページ最後のリンクから他のマンガも読んでみたけど、やっぱり幼稚でガキっぽかった
スマホ王は導入部分はイマイチだったけど、ゲスな悪魔(じゃなくて天使か)とかバトルとか年齢いってても面白く感じられて、これだけ抜けてる印象

まあネオのスレで言うことじゃないか

415 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 21:14:40.40 ID:P/FRGHzo.net
説明説明&説明
読ませる気ねぇだろこれ

416 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 21:17:46.71 ID:8p+FXvEu.net
ウィザードというけどメラ以外に魔法使うのかな?

417 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 21:22:06.14 ID:P/FRGHzo.net
スマホにハックしバッテリーの負荷を極限まで減らし温度下降させる

あとはそれが融点を下回れば…

418 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 21:23:40.11 ID:4k5FeQib.net
前の読み切りのLegacyの号読み直したら書いてたけど原作の平尾今日誕生日だって

419 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 21:29:17.83 ID:wG6pO9bJ.net
田中以下はなかなか無いと思ってたけどたまげたなぁ…

420 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 21:30:56.97 ID:a3rKavRc.net
門司「神漫画」

421 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 21:31:21.25 ID:y8l8CQyZ.net
ネットやハッキングってネタだともう20年以上も前に攻殻機動隊って偉大な先人がいるのに今更こんなんよう臆面もなく載せるなほんま

422 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 21:36:46.71 ID:mRnPmsEi.net
ウィザード級とかけてるってことか

423 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 21:41:48.11 ID:GFhenkv1.net
こんな漫画がよく編集会議通ったと思ったけど門司以外の班長はそりゃ反対しねえわ
どう考えても自分の班の脅威にはならないもんな

424 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 21:44:54.16 ID:wG6pO9bJ.net
マジ門司

425 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 21:51:51.03 ID:uqmjWzZ6.net
お前らに不評ってことは人気出そうだな
よかったよかった

426 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 21:57:40.45 ID:07wK2iQb.net
不評だった田中アリスはどうなりました…?

427 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 22:44:40.45 ID:9fW3+9oW.net
いやこれがヒットすることはさすがにないと思うぞ…
と言いたいとこだけど遊戯王の最初期も案外こんな感じだった気がするしわからんな

428 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 22:52:27.60 ID:jTlEc/wp.net
この主人公はpythonとかhaskeellとかできんの?

429 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 22:53:14.61 ID:BVUYk67m.net
>>427
遊戯王はボドゲ界隈の奴から見たら最初はわりと本格派だった。
むしろカードバトルになってからが本格的ではなくなった。

430 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 23:02:46.39 ID:hzfVEgGr.net
一番あーこれダメだってなったのは
IQと全国模試かな
多くの作者が主人公をこういうので天才に仕立てようとしたが
作者の頭がそれについていけなくて失敗してんのに

431 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 23:06:12.89 ID:P/FRGHzo.net
そのうちドクターストーンでPCができてガチのプログラミング解説されて死亡

432 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 23:07:21.82 ID:wCD8ZE8F.net
本当に頭のいいやつはこんなことはやらないという
こういう思考にするならそれに至る思考形成過程がないとなんか変になる

433 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 23:11:26.12 ID:ORY+gJwz.net
結構好き
天才系のチンピラと腕っぷしのチンピラのコンビも王道だし
主人公のキャラは難アリだけど左門君みたいな感じにできれば人気も出そう
ただすでに死臭が漂ってるのはすげー分かる

434 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 23:20:01.59 ID:9fW3+9oW.net
>>429
そうなんかー、やっぱ売れる作品は結構ちゃんとしとるもんなんだな
適当言ってすまん

435 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 23:22:10.32 ID:D+UXHgxH.net
マトリックスの主人公から名前を拝借してるっぽいのがまた鼻につく
そのうち仮想空間で戦い始めるんじゃないか?

436 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 23:22:18.75 ID:w2fS9zxt.net
かといってmr.robotみたいだとジャンプじゃないじゃん?

437 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 23:24:18.00 ID:BxCciQgN.net
シェークハンドフルボッコでもうダメだと思った
ネーミング的にも絵面的にも最悪

438 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 23:25:51.82 ID:hzfVEgGr.net
今どきフルボッコなんて使わないよな
ていうかこういう漫画で技名要らんだろ・・・滑ってる何もかも

439 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 23:39:17.53 ID:ORY+gJwz.net
あとタイトルが覚えにくいのも致命的だと思う

440 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 23:44:10.61 ID:P/FRGHzo.net
主人公が体育会系不良
ネオ太郎が理系不良なら
見開きの女は文系不良か
…文系不良って何?

441 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 23:44:32.84 ID:Rgxk//wJ.net
フルボッコはダサいなあ
ネット発祥だけどもう使ってるやついねえぞ

数年前ねじまきカギューで使われてた時点でダッサって思ったのに

442 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 23:49:43.15 ID:i44Wm4Ve.net
人名としてならこの前冨樫が使ってたけどなw

443 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 23:53:49.62 ID:nQ/wLXwt.net
ハッキング中に背景に出てくる無数のエラーメッセージみたいなやつなんなの?
プログラミング界では常識なのか?

444 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/11(火) 23:59:10.28 ID:P/FRGHzo.net
確かにプログラミングにエラーはつきものだけど…

445 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/12(水) 00:00:20.45 ID:rNBU8MVx.net
>>442
あったなあ、つい最近だな

まあダサいわな、能力名にアイドルネタはもっとダサいけど

446 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/12(水) 00:08:44.46 ID:j17QKY+e.net
八分音符とかいうゴロの悪い徒名一つとってもセンスないなって思う

447 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/12(水) 00:11:24.61 ID:hmtzsNvn.net
こっちの主人公はGPSをあたかも自分の能力の様に表示してたぞ

448 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/12(水) 00:11:46.22 ID:I85NcnSs.net
普通に音符頭でいいと思う
そもそもあの頭見て音符なんか連想しない事は置いといて

449 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/12(水) 00:25:55.60 ID:dqdCQwg6.net
Global Positioning System(迫真)

450 :批判の質 :2018/12/12(水) 01:26:44.05 ID:X4Pe5R0O.net
これ読んで思ったけどやっぱり門司が担当してる漫画は起承転結しっかりしてるよね。
スラスラ読める。呪術とか1話でギブしたから1話が苦痛にならなかった漫画は久々

451 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/12(水) 01:30:26.86 ID:hVyNky5e.net
全国模試一位のYou☆to☆say

452 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/12(水) 01:35:20.72 ID:Y6DreLdG.net
門司の傾向、門司担当の漫画はスレが荒れる

453 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/12(水) 01:43:33.17 ID:IP3l7Z15.net
>>440
未成年なのにR18物を読んだり書いたりしてるんだろう(棒)

454 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/12(水) 01:58:21.59 ID:eVkgBSjw.net
>>440
誹謗中傷の手紙でも送るんじゃね?

455 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/12(水) 03:05:53.00 ID:VSi5+Dso.net
みんなイキリ系主人公ってだけで叩き台過ぎじゃね?
この魔女が生き残るかは知らんけど

456 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/12(水) 03:28:40.71 ID:kQvhtUhy.net
Global Positioning Systemの破壊力ヤバいな

457 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/12(水) 05:32:53.98 ID:1Ak+75/K.net
イキリ系だから嫌われてるってよりはイキリ系かつ不快だから嫌われてる

458 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/12(水) 05:42:19.52 ID:Y6DreLdG.net
イキる理由付けがされないから不快なんだよ
まあこれからその描写あるかもしれんが

459 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/12(水) 06:08:58.60 ID:zNkw2s/F.net
>>442
あれでハンター終わったなって思った。門司も止めろよ

460 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/12(水) 06:10:00.61 ID:zNkw2s/F.net
>>450
一人で言ってろハゲ

461 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/12(水) 06:20:35.21 ID:VSi5+Dso.net
>>458
一話でイキリ理由まで書かれるなんて無理ゲー

462 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/12(水) 06:44:17.15 ID:zNkw2s/F.net
Twitterで「バクマンの作中作っぽい」って言われてるらしいが、後半のバクマンの担当も門司なんだよな。門司マジ糞

463 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/12(水) 07:41:14.67 ID:CXdPQijT.net
門司は安定してクソ漫画を供給してくれるからありがたい

464 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/12(水) 07:55:58.20 ID:rwLMQocd.net
原作は自分で描こうや
半端に上手い絵だと糞コラとか作ってもらえないぞ
伝説の糞漫画になる気あんのかよ

465 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/12(水) 07:57:36.08 ID:xU13s26P.net
門司は漫画家に対するデバフスキルでも持ってんのか

466 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/12(水) 10:07:57.51 ID:rVfMXD9M.net
>>450
起承転結しっかり解説してみてよ

467 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/12(水) 11:34:59.24 ID:tvkrBAGL.net
駄目じゃないけどこの絵のこのキャラにアホ毛が合ってない気がする

468 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/12(水) 11:36:11.90 ID:OPQUTzch.net
略称オネショでいいな

469 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/12(水) 11:43:09.82 ID:OeqjYECm.net
読んだけど、門司の独りよがりって感じで見てて辛い。

キャラも設定もストーリーも会話も何もかも、門司がこういうのすきなんだろうな、以上の感想が出てこない。
つか2話目以降どうすんだこれ?借金なくなったから快楽犯罪者でしかないアイツとこれ以上絡む理由がないし。
借金なくなっても親がいなくて大変なのは変わらないんだから、大吾はアイツに付き合う義理ないだろ。

470 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/12(水) 12:32:05.52 ID:xMoqcoPd.net
イキリネオ太郎が特に目的も無い愉快犯なんだよなあ 感情移入できんわ

471 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/12(水) 12:40:59.71 ID:paPbOgGd.net
土下座画像消して欲しいとかいうクソみたいな理由でアイツと絡む理由提示されてたじゃろ
しかしこの面子に拘るメンタルを見ると不良辞めれてねーなこいつ

472 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/12(水) 12:57:37.77 ID:DSVq10pF.net
球磨川とかネウロみたいなキャラを目指して失敗してる感じ

ゲスだけどどこか憎めないキャラは難しい

473 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/12(水) 13:56:30.71 ID:c5eP022m.net
やっと見たけどこれひどすぎない?なろう過ぎない?
こんな服着てこんなイキってたら女子からゴミムシ扱い間違いなしやぞ

474 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/12(水) 14:20:59.78 ID:psPSRoB6.net
確かにあの服装なんなんやろうな

475 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/12(水) 14:26:14.85 ID:6e8wbWTM.net
よく考えたらバクマンのPCPと同じような感じか?
いや、まあ、あっちは誰かに迷惑をかけないようにやってるし、ガチ犯罪だめって言ってるけど

PCPを暴走させまくったのにNGくらわなかった話か

476 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/12(水) 14:30:20.51 ID:hvZN9VvN.net
ウォッチドッグス遊んだ方がマシ

477 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/12(水) 15:24:25.71 ID:wh/l28ae.net
なんかPCカチャカチャしてウオオオオオ!!って感じの勢いある描写で大ゴマ使ってやったのが

画 像 削 除

478 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/12(水) 15:29:32.37 ID:j17QKY+e.net
次はどんなクソ描写見せてくれるかワクワクするww

479 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/12(水) 15:52:12.40 ID:QKJFuE6b.net
八音符て

480 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/12(水) 16:06:46.64 ID:9zmRIqMa.net
1ページ目に全てが詰まってんな
会話がめちゃくちゃだし
スカして言ういじめるんだよとか
あれをどう見たらOKになるんだ

481 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/12(水) 16:16:25.68 ID:H5B80jGE.net
まだクラッカー同士のプログラムファンタジーバトルの方が生き残れると思うわ

482 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/12(水) 16:16:36.36 ID:yZxeoEwY.net
>>480
「僕最近引っ越して来て人探してるんだ。知らない?」

いやググれよwww
目の前のPCは飾りかよwww

483 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/12(水) 16:25:23.36 ID:mP+HVuAq.net
知らない?じゃ日本語的におかしいよな
聞いてもいい?にしろ

484 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/12(水) 16:48:14.63 ID:r5ERHfjI.net
>>482
確かに
役所のデータベースとか余裕やろに

485 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/12(水) 16:52:26.43 ID:8FPsRRBD.net
ホットドッグ屋…キッチンカー…ハッカー…遊戯王VRAINSかな?

486 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/12(水) 17:33:21.44 ID:rvZa3oN8.net
主人公サイドより、借金取り側のがキャラ立ってない?
コーヒー程度で病院行くとか
逃げるときの「あーばよ」とか
盗聴されてたと気づいた時にいまさら口隠しちゃうとことか

今からでもこいつら主人公にしたほうが、生き残る可能性あるわ

487 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/12(水) 17:38:30.11 ID:Pc5QAJ7T.net
石博士と一緒の誌面に載せることが一種の悪趣味と思える。
あっちは科学の万能性が万能に至る過程をしっかり描いた結果,少々の逸脱表現も許容される土壌を作り上げた。

こっちはただ「できる」と結果だけ派手に描いてその理屈は「テメーで考えろ」と読者に喧嘩を売ることしかしてない。
前に読み切りで解剖学(という名前だけ借りたファンタジー)もそうだが,自分の手に余るならなぜ選ぶ。選んだならなんで勉強しない。なんでどうせファンタジーだからと逃げるのか。

題材は道路や信号みたいな舞台装置じゃない。

488 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/12(水) 17:55:28.42 ID:8FPsRRBD.net
>>486
コーヒー程度で病院に行くのは診断書を作る為だぞ
訴えるにしても脅すにしても証拠としてあった方がいい

ってネットで見た気がする

489 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/12(水) 18:16:58.08 ID:9wrODTHO.net
まぁ、チェーンソーマンとアクタージュの生け贄になるだろ。

490 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/12(水) 18:19:24.90 ID:oAf60ERc.net
キャラの心が描けてないのは思った
主人公が突拍子も無い行動をする→後で理屈を聞いても納得できない
それに対して敵キャラの反応のほうが納得出来るから敵の方に感情移入しちゃうんだよな
クソ漫画あるある

491 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/12(水) 18:24:48.92 ID:nUNwfIZR.net
問題なのはこれを通した編集部だよ
増刊の時からキャラの行動や心情が変って声が多数だった気がするし
売りだった文系の不良もなぜか体育会系の不良になってるしさ

492 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/12(水) 18:32:41.47 ID:ewPv+Y6R.net
門司がこれを押せば誰も反論しないだろ
こんな糞漫画が新連載とか自分の担当漫画の寿命が伸びるぜ

493 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/12(水) 18:36:38.88 ID:wp+3vMa0.net
>>401
今のジャンプって結構ゆとり仕様だからそのくらい余裕で行きそう
自分も4巻までは普通に行くと思う

最近見たなかじゃノアズノーツとか結構ひどかったけどあれも3巻まで行ったしね

494 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/12(水) 18:55:36.34 ID:Hm5oFZw6.net
あまりジャンプの編集に興味ないが、門司氏の名前だけは覚えたわ。
基本的にひどすぎる

495 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/12(水) 19:01:05.41 ID:H5B80jGE.net
どうだろうな肝心の1話がこれではアンケ取れるとは思わない
1話からアンケが振るわないと2巻が関の山もある

496 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/12(水) 19:30:25.19 ID:pM9M1oQd.net
>>492
あーそういうことか……言われてみればその通りだ
競争相手の漫画をわざわざ強くする必要ないな

497 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/12(水) 19:44:19.27 ID:Y6DreLdG.net
出来る編集は嫌われるらしいけど門司はさぞや愛されてるんだろうな

498 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/12(水) 19:44:36.74 ID:W0uKtYbu.net
>>492
それ上のほうにも書かれてたけど

WJ編集部が班分けされてるのって
切磋琢磨して競争して売れる漫画出していこうってことじゃないの?

あいつの班の漫画は売れなさそうだから通しちゃえってのは
結局自分たち(集英社)の首を絞めてるだけだと思う
そうなれば本末転倒

499 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/12(水) 19:45:18.38 ID:rNBU8MVx.net
近年の本誌の情勢から一巻で終了はほぼないけど
これはマジで一巻切りすべきだろ、こんなん載せてる雑誌とか恥やわ

500 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/12(水) 19:57:45.72 ID:i7a6zxJu.net
もんじ…

501 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/12(水) 19:59:24.59 ID:lnrLf7Hf.net
びっくりするほどおもんないな

502 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/12(水) 20:02:20.10 ID:30dFmZnv.net
>>498
本末転倒と言ってもそのデメリットは目に見えないからなあ……

503 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/12(水) 20:07:42.29 ID:h/R9xPxE.net
>>495
アンケの酷さと短期打ち切りの巻数は全く関係無いと何度言ったら・・・
短期の場合連載会議のタイミングで巻数が決まるんだって散々言われてるじゃん
だから運が悪いとまじでこれも3〜4巻続くよ

504 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/12(水) 20:08:30.72 ID:kQO8ylRz.net
NHKのジャンプのドキュメンタリー番組でも単にいがみ合ってるなら、クソ漫画が会議通るわなって感じだった

505 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/12(水) 20:13:00.61 ID:S2NUgb2v.net
腕4本でスマホ操作しだしたら来ようと思ってたけど
我慢できずに来ちゃった…

よう、お前ら久しぶり

506 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/12(水) 20:25:39.80 ID:j17QKY+e.net
ちーっす(誰?)

507 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/12(水) 20:29:15.60 ID:zNkw2s/F.net
>>498
マジでそれ。編集部のシステムがおかしい

けど、そういう発想になるってことは根本的に漫画愛がないってことだよな。全員編集者やめてほしい

508 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/12(水) 20:31:09.75 ID:4cMMDhjl.net
二回読んでも面白くなかった
頑張って良いところ見つけようと思ったけど無理だったわ

509 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/12(水) 20:36:21.41 ID:qOe9aG9O.net
最初の見開き見たときは期待してたのになあ…

510 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/12(水) 20:36:46.88 ID:cEsg339q.net
打ち切り学会でまとめられるのが楽しみです

511 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/12(水) 20:41:56.08 ID:cEsg339q.net
打ち切り学会でまとめられるのが楽しみです

512 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/12(水) 21:03:36.07 ID:9Uru7I/Z.net
すげえ本スレなのに擁護が殆ど無い

513 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/12(水) 21:15:43.54 ID:hvZN9VvN.net
絵の上手いネタ漫画、作者には気の毒だけど

514 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/12(水) 21:31:50.49 ID:YJn76V+1.net
まあ打ち切りまでの原作の倫理観のズレを楽しむマンガだな

515 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/12(水) 21:40:57.47 ID:wp+3vMa0.net
>>381
盗聴の購入設置傍受自体は犯罪にはならないって今日日中高生でも知ってるわな

というかとにかく主人公が何から何までクドクド喋り過ぎててカッコ悪いわ
わざわざ一から十まで説明する必要ないし、何よりカラーページの真ん中の女誰?

516 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/12(水) 21:49:21.43 ID:UFlesApx.net
サンデーの5分後に匹敵するかもしれん

517 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/12(水) 21:52:18.16 ID:j17QKY+e.net
マガジンの5本指がどうたらいうやつ思い起こさせるレベルのクソマンガ

518 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/12(水) 21:57:46.48 ID:qOe9aG9O.net
5本指てなに

519 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/12(水) 22:02:20.75 ID:j17QKY+e.net
ワールドエンドクルセイダーズっての

520 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/12(水) 22:15:31.84 ID:/Jwi548b.net
絵は嫌いじゃないから作画の人は次回作で頑張ってほしい

521 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/12(水) 22:28:41.36 ID:aziKiFue.net
作画は頑張れ
原作はセンス無いから諦めろ

522 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/12(水) 22:29:20.83 ID:qOe9aG9O.net
絵と、構図も中の上くらいのレベルはあるからがんばってほしいストーリーはうん

523 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/12(水) 22:33:37.47 ID:qOe9aG9O.net
【悲報】イキリネオ太郎、Twitterでマジレスされてしまう
https://twitter.com/DWANKO_AKIBA_PC/status/1072117923454509056?s=19
(deleted an unsolicited ad)

524 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/12(水) 22:40:10.71 ID:ss3JZ5QL.net
Twitterの書き込みに草。
技術的に有り得なさすぎて、リアル思考格闘漫画と言いながらカメハメハ打ち出してるものだとさ。w

525 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/12(水) 22:46:41.54 ID:aziKiFue.net
>>523
ほらなぁ
専門的なツッコミ入れられるだろ
そもそも原作PCよく分からないって弱音吐いてんだから止めさせとけよw 

526 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/12(水) 22:48:09.78 ID:8FPsRRBD.net
マガジンの糞漫画というならランカー・ズハイを忘れてはいけない
勝つたびに借金が膨らむアングラなんか2度とお目にかかれんぞ

527 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/12(水) 22:57:36.54 ID:CekhVoDZ.net
パコさんみたいなキャラ出してくれそう

528 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/12(水) 22:57:41.55 ID:wOsk+hl3.net
ズハイはパクリ元が有名だったために
そっちの信者にスレ乗っ取られてたの笑ったわ

529 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/12(水) 23:01:01.55 ID:/eI/VoOp.net
こういうクソ漫画スレが出て来ると同窓会みたいな暖かい気持ちになれる
そういう意味では門司漫画は貴重

530 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/12(水) 23:03:43.08 ID:OeqjYECm.net
てか門司は何者なんだよ。壊滅的なクソ漫画のノアズ終わってからたった数ヶ月後に出してきたのがまた同レベルのクソとか、普通飛ばされるだろ、こんな奴。

集英社の社長の息子とかかよ。

531 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/12(水) 23:03:58.00 ID:TJdrAc/x.net
なんか派手に炎上しちゃったなぁ(´・ω・`)

とりあえず通知切った。30?1時間間隔で通知来ると鬱陶しいことが分かった(´・ω・`)

あー、久しぶりにイライラするマンガを見た…

532 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/12(水) 23:06:48.64 ID:zNkw2s/F.net
>>525
なんで監修つけなかったんだろうな。素人じゃ無理だろ

533 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/12(水) 23:08:46.73 ID:zNkw2s/F.net
>>530
外交官の息子なんですよ。クールジャパンを推し進めてて税金を漫画業界への資金援助に使ってるお偉いさんの息子なんですよ

534 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/12(水) 23:11:25.23 ID:UGHm2TKu.net
少数のアンチが必死に工作してるようだしこれはもう軌道に乗ったと思っていいかな

535 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/12(水) 23:12:02.45 ID:rNBU8MVx.net
去年ゴーレム読んでこれ以下はなかなかお目にかかれないな、とか思ってたのに
今年はそれ以下が2作もきたっていう

536 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/12(水) 23:15:24.74 ID:auXliDx5.net
アンチスレでやれとしか言えんような奴がまともな感性ぶったレスしてるのはどうかと

537 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/12(水) 23:17:57.01 ID:X3wEBNox.net
このスレからアンチレス無くしたらただの過疎スレだぞ

538 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/12(水) 23:19:19.20 ID:zNkw2s/F.net
>>534
そういうのいいから

539 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/12(水) 23:20:02.12 ID:zNkw2s/F.net
>>536
アンチスレねーし

540 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/12(水) 23:21:47.50 ID:auXliDx5.net
>>537
過疎でも別にいいじゃん
なんなら落ちてアンチスレだけあった方がここでスレチしてるより気持ちいいんじゃね

541 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/12(水) 23:23:41.91 ID:bY15LuY4.net
別にファンタジーな感じでもいいんだけどこれについては作者の知識のなさの滲み出てる具合が尋常じゃない

542 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/12(水) 23:28:15.99 ID:zNkw2s/F.net
>>540
じゃあまずネオレイションの魅力を語って下さい。できれば作画面以外で

543 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/12(水) 23:32:12.71 ID:OeqjYECm.net
>>534
軌道に乗った?まだロケットで突き抜けるには早いぞ。
まだロケットに積まれただけだから、なにかの間違いで助かる可能性はある。

544 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/12(水) 23:36:33.22 ID:qOe9aG9O.net
>>543
ねーちゃんを脱がせとけば可能性はあるかもしれない

545 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/12(水) 23:38:01.65 ID:AI48f4sA.net
ハッキング要素のガバガバっぷりなんてどうでもいいくらいそれ以前の時点で酷いと思う

546 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/12(水) 23:41:42.54 ID:9Uru7I/Z.net
門司って言う人は何でこう人に突っ込まれやすい題材を選んじゃうんだろうね

547 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/12(水) 23:47:20.87 ID:zNkw2s/F.net
>>545
そもそも倫理的におかしいよな

548 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/12(水) 23:57:09.58 ID:CekhVoDZ.net
読切にもフルボッコシーンまんまあるのな
原作は普段から漫画しか読んでなさそう

549 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/13(木) 00:00:41.06 ID:R1JlVDMu.net
クソ漫画愛好家はこのスレか来週の新連載に集まるのかな
アリスと田中終わって行き場が

550 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/13(木) 00:14:52.61 ID:6WEnbmT2.net
>>546
他人の逆張りというか、人とは違う自分が好きって奴じゃないの?
他の奴らがこうやるなら、俺はあえてその逆を行くっていう…。それで結果が伴ってれば良いんだけど、ノアズの次がこれだからね。正直目も当てられない。

551 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/13(木) 00:20:07.58 ID:A9RacBea.net
>>550
ひねくれてんだよ

552 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/13(木) 00:26:06.38 ID:A9RacBea.net
門司は漫画を舐めてるしもっと言えば世の中舐めてる。そのくせ臆病で新しいものには手を出せず自信もないから人のものパクって表だけ取り繕おうとする

シンプルに言えば ク ズ なんだよ

553 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/13(木) 00:29:21.17 ID:FKa/tTq8.net
「人貶めてヘラヘラしてるの殴ってたら不良って言われるようになった」
これ普通自分から言うセリフじゃないよねw周りからフォローされるセリフじゃね?

554 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/13(木) 01:20:49.59 ID:zrpgGJ7S.net
本当に不愉快な描写

555 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/13(木) 01:51:10.55 ID:bM2nE56r.net
絵柄…特に口の中黒く塗る所、服の陰影、トーンの処理が長田悠幸っぽくて好き

ネオの好感度が低くて不安。でも描写から考えるとネオに感情移入させることはハナから捨ててると思うからまぁいいのかも
これから出てくるであろう様々な悪党かつネオの''被害者''にカタルシスを見出だせるかどうかって感じ

PCカタカタのシーンはどうでも良い
ただもっともらしく語句並べたのは失敗だったと思う
極論、アイシールドの蛭魔よろしくキーひとつでハッキング終わらせるくらいのハッタリがあっても面白いのかなと思ったけど、その行為に重きを置いてるならああいった描写はしょうがないのかな、と。

556 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/13(木) 01:57:10.45 ID:S4Zqn0x2.net
なんか何がしたいのかよくわからんマンガ

557 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/13(木) 02:01:25.43 ID:R+AT+XET.net
僕は理系の不良だって自分で言っちゃうとこがすごくダサかった

558 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/13(木) 02:47:42.07 ID:U3EMeSzd.net
ギガの時は警察も出てきたし
来週は警察がネオ捕まえようとするも証拠ないから捕まえられない〜やるのかな

559 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/13(木) 03:25:45.57 ID:WV4zG5th.net
新人は持ち込みや電話の時は門司に当たらないように祈らないとな

560 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/13(木) 03:42:54.69 ID:b/9nNKSb.net
2話目は、最初の10Pくらい学校のくだらないシーンに使いそう
で、クラスのマドンナ(パソコン部)みたいなのが出てそいつがらみでチンピラ退治してお終いって感じかな

561 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/13(木) 03:50:20.01 ID:O+u/xeky.net
ウィザード級うんぬんも自分で言ってて糞ダサい

562 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/13(木) 03:56:58.18 ID:jujK2aG9.net
>>523
結構バズってて草

563 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/13(木) 03:59:34.23 ID:KGPiH1r6.net
原作の人って池沢くんなの?
名前と担当同じだけど

564 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/13(木) 04:01:40.83 ID:jujK2aG9.net
こういう系の漫画って
パソコンに詳しくない人からしたら専門用語の羅列で面白くないし
プロからしたらツッコミ所ばかりで面白くないんだよな
別の作品で連載したら良かったのに

565 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/13(木) 04:18:19.41 ID:XAh1cSE1.net
ワールドトリガーとハンタが抜けてこれが入ってくるとかいやーきついっす

ある意味次の話も見たくなる漫画ではあるけど

566 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/13(木) 04:48:22.79 ID:Q01gYiQK.net
1話の1ページ目からツッコメる漫画にオラワクワクしてきたぞ

567 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/13(木) 06:29:20.49 ID:+keixwt2.net
つーかパソコンで遠隔操作するだけなのに現場に来る必要何にも無かったろ
その上スマホ投げ捨てられたら何も出来ませんって単なるアホじゃん
薬袋の頭踏むのとドヤ顔披露するためだけに姿表したんだろうか

568 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/13(木) 07:07:20.04 ID:4Fdsomzv.net
現場主義と呼ぶよ!

569 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/13(木) 07:28:53.44 ID:0Y2uRiTf.net
クソ漫画と呼ぶよ!

570 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/13(木) 08:02:44.30 ID:lc9kvcXC.net
何もあげられるもの無いから、歌を歌うよ!

571 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/13(木) 08:47:22.73 ID:dEhDxpGl.net
ジガより面白い

572 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/13(木) 09:01:32.83 ID:thkXL0ef.net
>>570
サクラーふぶーきのーサライーのそーらへーー

573 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/13(木) 09:08:32.36 ID:74vya4Hx.net
サイバーセキュリティ大臣がパソコンやってなくても務まってるんだから
原作者が知らんくてもヘーキヘーキ

574 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/13(木) 09:10:49.67 ID:O9yApk/1.net
ハッカー漫画なら王様たちのヴァイキング読む方がいいぞ
展開もジャンプ的王道路線だし、専門用語羅列でも面白い
最初だけ主人公がコミュ障すぎてキツいが

575 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/13(木) 09:16:06.51 ID:SaZgpW5V.net
糞漫画としても楽しめない
中野…やはりトータルではギルティだ
これなら女の子4人集まってハッカー部作ってパソコン組み立てるとこからやる漫画描いた方がマシだな

576 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/13(木) 09:33:36.34 ID:+9S5OBj1.net
はちまに取り上げられてたよ
浅過ぎで専門家にフルボッコという内容で
本当にこういうのやるなら監修つけろと

577 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/13(木) 09:34:06.52 ID:R1JlVDMu.net
既に愛好家集まってたか

578 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/13(木) 09:37:55.40 ID:aRuP2Ax4.net
ザマアねえなw
原作がどこのクソか知らんけどせいぜい恥撒き散らしとけ
連載中だけは可愛がってやるよw

579 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/13(木) 09:39:30.52 ID:SaZgpW5V.net
ジャンプでパソコン操作して敵倒すみたいな漫画にgoサイン出すとか何考えてるんだお前は中野?
昔のネットスラングとか2chとかツイッターとかにいる多種多様なガイジの風刺とかアングラサイトの話とか
ジャンプじゃ出来ないだろ

580 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/13(木) 09:41:32.60 ID:SaZgpW5V.net
ヒグマも画力見た感じゴミ確定だし
防波堤2個+オソーマ打ち切りでタツキ生き残ったとしてどこまでファイパン化せずやれるかな
ヒロイン殺すのは無しで頼む

581 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/13(木) 09:49:12.97 ID:iFmWEqnw.net
>>398
何歳くらいを主な対象に構成した作品か知らないが
かなりよく考えられていて面白い
neO;lationという題名すら誰も覚える気になれないようなクソ漫画よりも
この漫画を週刊少年ジャンプで連載しろ
技術の扱い方とか法とか心構えも簡単に教えそうですごく有意義だろ

582 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/13(木) 09:55:03.18 ID:SaZgpW5V.net
>>398
あれ?こいつしろたそより絵上手くね?
やはりコロコロのレベルは高い

583 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/13(木) 10:04:24.72 ID:wwVKzGYS.net
DNSサーバーポートにマルウェアを設置ってどれだけ変なこと言ってるのか誰かドラゴンボールで例えてくれ

584 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/13(木) 10:06:11.60 ID:dEhDxpGl.net
編集部はネオがパソコンの大先生に叩かれてネット民のおもちゃにされるとこまで想定済みでチェンソーの後に出したよな
チェンソーがいかにもネット民に絶賛されそうな作風に対しておもちゃにしてくださいと言わんばかりのネオ
最初からネオをかませにしてチェンソー推したいってのが見え見えで笑うわ
クソアフィジャンプまとめ速報も1話目からチェンソー面白すぎるとか提灯記事書いてたし今は編集部がネット民受け狙いしか考えてないわ
ジャンプ持ってこいよ

585 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/13(木) 10:07:26.26 ID:+gxqnXuq.net
ドラゴボには例えられんけど、末尾に.jpが付くURL全てにウイルス仕込んだみたいな話

586 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/13(木) 10:09:31.69 ID:9Xv6dMdf.net
>>498
自ら真綿で首を絞めるようで本末転倒だよな
だけど今の編集部は馬鹿だから分からないんだよ
読者(購買者)という外部の人達に好意的に評価してもらえるように
組織内で切磋琢磨して洗練した商品を外部に提供しなければならないのに、内側だけの視点の内ゲバに熱狂している
才能のない奴らが互いを礼賛し合ってつまらない番組ばかり作って平気でいるテレビ業界と同じとことが編集部でも起きている
どうかしているレベルでクソ漫画を連発していることから、尖鋭化し続けてるようだな

587 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/13(木) 10:12:30.99 ID:K8xflvaj.net
>>505
腕を4本から8本くらいまで増やしておいて結局は
1本か2本でしかスマホを操作しないという場面を早く読みたいね

588 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/13(木) 10:15:41.82 ID:+rhmXsOp.net
>>583
よくわからんけどDNSにマルウェア仕掛けてIP調べたんじゃね

589 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/13(木) 11:05:58.97 ID:O6S8Kjpw.net
>>584
このゴミはいつ出してもボロクソだと思うんですが

590 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/13(木) 11:25:05.75 ID:8WKjiYKS.net
質ガイジがクソ漫画臭を嗅ぎつけて擦り寄ってきたか

591 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/13(木) 11:41:46.98 ID:PKYnByUr.net
主人公どうやっても変えられないからツッコミを強化しろ イキったら相応にボコられて悲惨な目に会えばヘイトも溜まらないからさあ

592 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/13(木) 11:52:50.30 ID:afuQZoDo.net
・なんで現実舞台にしちゃったんだよ描写が正確じゃないとノイズになるぞ
・やるなら監修つけろよ
・Dr.ストーンと同時期に載せるって酷だろ

門司が直前に立ち上げたノアズノーツでも全く同じこと言われてたよな

593 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/13(木) 11:55:07.07 ID:r+23/4sv.net
質害痔は門司信者だからな、そりゃ推すさ

キャラの身体能力を陸上w(実際は身体測定であり陸上ではない)で測ることを非難するのに
キャラの知能をIQで測るなんて同類項は非難しない
ダブスタもいいとこだ。
地頭の良さを顕すなら会話なりスキルなどを演出で表さなければマンガという表現の意味がなく読者はつかない。
主人公の悪加減がただの小者、ただのヤンキー。
こんなんウェイ系しかつかん。だがウェイはクラッキングなんてニッチなもんには引かれない。
ウェイはワンピとか好きだが作画にしろ文章にしろ尾田のような魅力がない。詰んでるんだよ。
ブラマンが売れたマガジンならワンチャンあったかもだが…
ブラマンもキバヤシあってのものだしなぁ

594 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/13(木) 11:59:21.91 ID:8P4Nzq0N.net
陸上陸上言うやつよく見るけど質ガイジだったんか
田中の最初のサッカーで遊んでるシーンに対して身体能力をサッカーで表現してて上手いとか書いてて笑ったわ

595 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/13(木) 12:29:28.61 ID:+rhmXsOp.net
>>594
田中はサッカーといってもボールに触れる描写すらない
しかもあれは身体能力を表現してんじゃなくて主人公のパリピ描写なのにな
読んでもいねえんだよ
逆張りしたいだけで

596 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/13(木) 12:32:41.99 ID:M8AKEXSD.net
この漫画の凄さは
電脳コイルの凄さがわかるところ

597 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/13(木) 12:33:21.90 ID:A9RacBea.net
>>586
ほんと馬鹿だよな。結果、連載できる人間すら足りなくなって枠が空いてるし

身内同士のバトルは漫画でもつまらんっての。最近そういう漫画多いけどな。編集部の様子をよく表してる

598 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/13(木) 12:34:40.97 ID:A9RacBea.net
>>593
違うよ。質ガイジ=門司だよ

599 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/13(木) 12:50:48.79 ID:A9RacBea.net
質ガイジ、もとい門司が鯖スレで発狂してて見苦しいわ

そもそも質ガイジってのは、自演で色々と週刊少年板を荒らしてたやつがそれぞれ色んな蔑称で呼ばれてて、ヒロアカアンチスレで自演がバレて蔑称が統一されてできたもんだからな

批判の質を上げろとか謎理論言い出して、質ガイジ質ガイジ呼ばれるうちに開き直って“批判の質”と自ら名乗るようになったから、他スレでもすっかり質ガイジで定着してしまった

600 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/13(木) 13:27:27.06 ID:jr0EsdmP.net
>>498
門司を左遷できる人がいないんじゃないの?

601 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/13(木) 13:38:05.09 ID:oynf5544.net
ここまで派手にくると、逆に集英社としては宣伝効果抜群だろうなぁ。
図らずも集英社に貢献してるって事かw

602 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/13(木) 14:20:27.93 ID:8Su2SMTh.net
これで原作って、作画の人がググりながら描いたほうが面白いレベルなのでは……

603 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/13(木) 14:41:36.48 ID:wFGsuJ3c.net
表紙の「ネットを翔けるクライムサスペンス!!」の煽りが一番面白い

604 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/13(木) 14:56:25.21 ID:c0szZv4U.net
悪評がネットを翔けてますねぇ

605 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/13(木) 15:05:54.91 ID:r+23/4sv.net
原作担当はGlobal Positioning Systemなんて宣ってマウントとろうとバカなことしてるなら
Battle Programmer Shiraseでも視ろよ
ハッキングネタも彼処まで振り切ってくれれば逆に面白いから

606 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/13(木) 15:15:33.16 ID:Ufwg3LWG.net
一話目からこんなに嫌われる漫画がかつてあっただろうか

607 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/13(木) 15:18:49.77 ID:80pRPayB.net
いやそれはいっぱいあったぞ

608 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/13(木) 15:20:26.11 ID:WsNeodPs.net
医師石は作画の人も漫画で活かすために物理専攻で大学入り直すくらいの人で、監修もついてんだよね。
クオリティが雲泥の差だと何故分からないんだ?進撃の巨人を逃した奴のセリフが、ジャンプを持ってこい、だったらしいけど、こんなゴミがジャンプなのか?

進撃の作者がジャンプをあっさりと見限ったのは、門司含め編集がゴミ揃いだと直観的に察知したからかね。

609 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/13(木) 15:37:05.43 ID:9PiL3c5q.net
今の編集部は先人の遺産を食い潰している
ワンピのぐちゃぐちゃですかすかの内容を見て、「編集」が全く機能していないのは明らか
石博士や鬼滅や呪術みたいに売れる漫画が一応生まれているのは、才能のある人物が
本当にたまたま(素晴らしかった)週刊少年ジャンプを選んでくれているだけのことだろう
諫山創に「ジャンプ持って来い」とか馬鹿丸出しの発言を誇らしげにしている無能ぶりから
感じられるように、成長とか探求とか創作の意欲なんか今の編集部(の殆ど)には無いんだろうな

610 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/13(木) 15:37:28.13 ID:iCGhM/Y5.net
ガバガバ設定あんまり気にしない俺でもスマホ発火は流石に突っ込みたい
2話が色んな意味で楽しみだわ

611 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/13(木) 15:50:58.83 ID:Ufwg3LWG.net
漫画のスレだぞ編集部の悪口はよそでやれ

612 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/13(木) 15:51:17.09 ID:thkXL0ef.net
大切な1話目でしょぼ過ぎるネタの連発だから2話目以降どうなるのか楽しみ

613 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/13(木) 15:52:49.40 ID:1t8JXktS.net
スマホ発火はコナン零の執行人でもあったしセーフセーフ

614 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/13(木) 16:23:23.77 ID:UBMnMCzM.net
>>523
>専用機器なしにPCのみで簡単に電波から番号は特定不可だし
多分2,3話辺りで主人公がそういう風に改造した特別PC、とか言ってごまかすだろうな

615 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/13(木) 16:23:46.34 ID:pcxgGYc5.net
>>492
これは確かに盲点だったわ
定期的に誰がどう見ても打ち切りになる漫画が連載されるのはそういうことだったのか

616 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/13(木) 16:29:17.36 ID:8dghalaR.net
ジャンプ編集部における囚人のジレンマか・・

617 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/13(木) 16:30:48.24 ID:+1T6kJro.net
ハッカー設定が甘すぎるとか話題になってんの見てようやく読んだけど
親の借金なんか相続放棄すればいいのにって方が気になってハッカー()とかどうでもよかった

618 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/13(木) 16:32:12.43 ID:9P5bw6Eq.net
男がプライドを捨ててまでやった土下座を踏むとかいう描写って必要だったんでしょうか?
絶対に協力なんかしねーよってスタンスでも無いのに脅迫する展開は必要だったんでしょうか?

619 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/13(木) 16:41:19.14 ID:Hc3YWjAU.net
>>617
世間知らずの読者さえ騙せればいい みたいな精神自体がすごくナイーブで
何か現代に対応してない感じがして作家の感性として致命的な印象だ
漫画としてのはったり=荒唐無稽 とでも履き違えてるのかもね
悪い奴らにはまずは正当に対処して、それでも尚食い下がる悪い奴らは
漫画的なはったりを利かせてぶちのめすって感じに描かないのかね…

620 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/13(木) 18:00:18.71 ID:r+23/4sv.net
原作担当はマンガを舐めてるんだなぁ!?って印象はあるね

621 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/13(木) 18:22:42.94 ID:fnSg2UEG.net
仮想通貨の話やりそう

622 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/13(木) 18:35:55.37 ID:uSpwE1uN.net
>>605
原作者はバトルプログラマーシラセ観たことないんだろうなあ

623 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/13(木) 18:36:36.83 ID:wwnqJNzr.net
盗聴は犯罪じゃないんだよなあ
もしそうだとしたらジャーナリズムは終わる
ハッカーうんぬん以前の問題だわ

624 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/13(木) 18:43:48.18 ID:uSpwE1uN.net
盗聴は犯罪じゃないけど、
他人のスマホに勝手にアプリインストールする時点で犯罪。
でも敵のセリフではそんなこと言ってないし、
原作者も分かってないだろうっていうね。

あと読み直してみたら、
なんで借金だけあるっぽいのに
相続放棄してないかが謎だな。

借金あって引き継ぐことってあるのか?

625 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/13(木) 18:50:29.33 ID:TMDkWnqM.net
オレ移動販売してるけど費用抑えて200万もするキッチンカーなんて聞いた事無いしホットドッグなんて繁盛しないぞ

626 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/13(木) 19:03:54.08 ID:Ufwg3LWG.net
>>625
この設定も地味にガバガバなのがイライラする

627 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/13(木) 19:16:31.15 ID:9RLr3SXi.net
相続放棄もあれだが、偽造借用書とか信用情報機関に問い合わせれば一発でバレるぞ
信用情報機関に属してないようなヤミ金なら、そもそも返さなくていい

628 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/13(木) 19:23:26.04 ID:8qq5gJS8.net
お前ら高校生とロクに学校行かずに毎日余裕無く働いてるまだ若いお姉ちゃんに無茶ぶりすな

629 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/13(木) 19:24:04.47 ID:9RLr3SXi.net
信用情報機関ってのは複数あるけど、合法でやってる金貸はどれかに所属している
で、ここに問い合わせると他で借りてる金額とか返済状況がわかる
返済が滞ってるとかもバレるので金を貸してもらえなくのがいわゆるブラックリストな

借金整理や自己破産、過払い金なんかの依頼を受けた弁護士が真っ先に照会するのもここ
弁護士が関わった場合、信用情報機関に登録がなく、後から出てきた怪しい借用書なんて
詐欺の決定的な証拠以外の何物でもない

630 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/13(木) 19:26:08.02 ID:9RLr3SXi.net
>>628
今時、低所得者向けの無料法律相談もあるし、弁護料金を立て替えてくれる制度もある
何より、借金整理は無料で受けますなCMバンバン流れてる

631 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/13(木) 19:29:02.19 ID:A9RacBea.net
>>601
悪評広めてるだけだからマイナス

632 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/13(木) 19:39:26.15 ID:UBMnMCzM.net
>>622
そもそも原作はコンピューター音痴だけど何か?って開き直ってるような奴だし
多分最低限の知識もないし調べようともしないでしょ

というか普通に主人公が不快
何て言うかなんでなろう主人公がウケたのかのかわからんまま模倣した感が凄い

633 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/13(木) 19:48:01.17 ID:80pRPayB.net
作者コメ:頑張って描いていくんで、頑張って読んでください!よろしくお願いしゃーっす!〈友秀〉

読者に頑張りを求めんなwww

634 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/13(木) 20:02:10.76 ID:A9RacBea.net
バズるって意味調べてみたが、元は蜂の飛ぶ音のことでブンブン五月蝿ければ悪評でもいいらしいな。良かったなジャンプ編集部、バズって

635 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/13(木) 20:08:20.20 ID:B7nk44Ez.net
アイシルでもハッキングシーンあったよな
あれは専門家から見てどうだったの?

636 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/13(木) 20:11:35.56 ID:jN/g2hK5.net
アイシールドのハックは中からセキュリティを解除してるから現実でも可能。

637 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/13(木) 20:15:10.50 ID:WsNeodPs.net
>>609
食い潰す遺産すら残ってないんじゃないか。連載中のワンピースですら、スピンオフが3つもあるし。それも全部クソつまらない。

ドラゴンボールが連載してた時、鳥山風の絵で漫画描いて持ってくる奴が大量にいて、そいつら全員ボツにしたって話を聞いたことあるけど。
今の編集部はそういう連中を好んで連載させようとしてる気さえする。

638 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/13(木) 20:16:38.12 ID:cK19mB4Q.net
>>633
それのだめネタじゃない?
頑張って弾くので頑張って聞いてくださいってやつ
なんで巻末コメントでそのネタぶっこむかは謎だが

639 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/13(木) 20:17:46.74 ID:9RLr3SXi.net
>>638
のだめは「楽しんで弾くので頑張って聞いてください」でそれ逆だろってネタだったと

640 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/13(木) 20:18:42.97 ID:A9RacBea.net
>>636
セナがパソコン室に侵入してデータの羅列をケータイのカメラ機能で撮って送ったやつな

641 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/13(木) 20:20:16.79 ID:08t7c4cE.net
勧善懲悪で言えば悪党への懲悪はするけどなにが善い事かは主人公も相棒も具体的に示さないのでオチがいまいちスッキリしない
救われた姉ちゃんや他の人の描写まで一話で盛り込んでこそカタルシスはあったんじゃないかね

642 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/13(木) 20:20:59.56 ID:A9RacBea.net
>>637
もう編集部も諦めてんだよ。試合終了なんだよ

643 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/13(木) 20:21:02.14 ID:cK19mB4Q.net
>>639
すみませんそうでした。間違えました😅

644 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/13(木) 20:23:52.83 ID:A9RacBea.net
もうエンジン切ってて慣性で進むだけ。いずれ止まる

645 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/13(木) 20:31:08.72 ID:sxsgA3QO.net
金田一やコナンだと実際の模倣犯防止にあえてわざと一見可能そうで不可能な手法で犯罪描くそうだが
作者がそういうのわかってて書いてんなら具体的な手法を意識させつつぼかした表現にしてたほうがハッカー警察は静観してたかもね

646 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/13(木) 20:32:48.69 ID:IhGpE0eD.net
テロリストの写真変えてたけどそれだとテロリストが捕まらなくなるだろ
巨悪を助けてどうすんだ

647 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/13(木) 20:37:15.55 ID:A9RacBea.net
>>645
あれ?やっぱそうなの?子供の頃からなんかおかしいなーって思ってたわ

648 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/13(木) 20:55:15.40 ID:n4VeEHok.net
ゆうちゃん事件とかあるからそんなに難しい題材でも無いんだけどな
この漫画だと主役がゆうちゃんになってるけど

649 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/13(木) 20:57:24.77 ID:gntjOAgZ.net
>>625
一応ググると下は75万から上は500万くらいまであるっぽいよ

650 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/13(木) 20:59:16.34 ID:EIXFj+Un.net
時間飛ばして街を平和にしたから今度は全国編で第2部スタートしよう
主人公は精神的に成長させて1話の自分を黒歴史にして相棒にいじらせて読者のヘイトを下げる

651 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/13(木) 20:59:20.13 ID:IFbxGQ4n.net
ハンサムゆうちゃん走る!正義のためにーー

652 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/13(木) 21:18:50.28 ID:0pA+chJM.net
>>583
ヤムチャ「ギニュー特戦隊のみんな!天さんに53万ずつだけ仙豆をわけてくれ!元ギャリック玉!」
(魔貫光殺砲のモーションで)

653 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/13(木) 21:36:48.93 ID:tHAB2Pm9.net
>>639
ネタのオマージュさえまともにできてないやないか

654 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/13(木) 21:40:28.09 ID:ML0wEJEb.net
ガバハッカーなのは気にならないけど主人公が不快すぎるのが酷い
GIGA連載でもクズすぎて不快だったのにさらに酷くなってて草

655 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/13(木) 21:44:31.46 ID:+keixwt2.net
カメラでパシャー→ハッキングして画像消去!
このやり取りいる?

656 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/13(木) 22:40:15.10 ID:oynf5544.net
>>631
ツイッターのイキリカスのセリフだぞ

657 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/13(木) 22:45:54.31 ID:bgsR2IWW.net
偽造借用書って作られちゃったらどうしようもないものだったんだな

658 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/13(木) 22:58:24.78 ID:drKUWfWE.net
絵は上手いけど服にやたら矢印付いてたり左右反転だったりするセンスはダサいと思う…

659 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/13(木) 23:05:33.77 ID:9RLr3SXi.net
>>657
上でも書いたけど、サラ金からなら通用しない
闇金ならそもそも返済の義務がない

660 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/13(木) 23:07:41.49 ID:TLmzjDi0.net
破天荒キャラなだけで叩きまくる風潮はよくわからんなー
お前ら普段からイキリまくってるのに漫画のキャラがイキったら怒るよね

661 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/13(木) 23:19:07.58 ID:+keixwt2.net
破天荒でもイキリでも魅力的なキャラはいる
この主人公が不快で何の魅力もないだけ

662 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/13(木) 23:23:16.11 ID:bgsR2IWW.net
「続きが気になりすぎる」“ハッキング”で悪を制す『ジャンプ』新連載が話題に
https://ddnavi.com/news/506573/a/
読者からは「画力が半端なくてめっちゃ好み!」
「いままでのジャンプに無いストーリーが最高」と早くも絶賛の声が上がっている。

ほんとお前ら見る目ないのな

663 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/13(木) 23:24:41.01 ID:qHzlA2Bj.net
こんな提灯記事を真に受けちゃう人って

664 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/13(木) 23:24:51.61 ID:9RLr3SXi.net
ボーズ誉めてたような連中だろw
しかも、手あかにまみれた武装坊主を斬新とか言うような

665 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/13(木) 23:28:49.10 ID:O+u/xeky.net
続きが気になるといえば気になるけども…悪い意味で

666 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/13(木) 23:36:53.27 ID:8Su2SMTh.net
画力がハンパない…?

667 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/13(木) 23:46:51.18 ID:YY9Dfs2a.net
続きが気になりすぎる!とか新連載の度にそんな記事立つな
田中でも見た

668 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/14(金) 00:18:25.38 ID:JMYVi1n2.net
ダ・ヴィンチニュースって広告記事だらけの典型的なクソサイトじゃねーか
クソ漫画が始まる度にリンク貼られてる気がするぜ

669 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/14(金) 00:25:09.22 ID:Vkq3UeF+.net
(クソ漫画的な意味で)続きが気になる

670 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/14(金) 00:28:42.30 ID:RSot5OaB.net
>>668
あそこ普通に金もらって捏造記事書いてるだろ。いつもいつも不自然

671 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/14(金) 00:34:54.29 ID:DmJgNgLP.net
魅力的なハッカーキャラは海外ドラマだと24のクロエとかいるけど
二次元だとあんま思い当たらないな
どうしても作者の知識不足で底の浅さが見えてしまう
シュタゲのダルとかペルソナ5の双葉みたいに具体的なハッキングなんか見せずに
カチャカチャカチャッターンの勢いでやるしかない

672 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/14(金) 00:39:54.48 ID:LMqPo39H.net
>>671
ガムの包み紙で長距離電話永久にかけ放題にすんの好き

673 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/14(金) 00:40:05.84 ID:RSot5OaB.net
>>671
ハッカーってコソドロと大差ないから主役としては魅力出にくいんだよ

674 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/14(金) 00:40:42.96 ID:JMYVi1n2.net
>>670
見出しを今ざっと見てもゴミみたいなアジテーションや捏造だらけ
テレビや新聞なんかと資本が同じなんだろうな〜という感じ
金次第で捏造記事用意します感MAXだ

675 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/14(金) 00:49:38.08 ID:kfEhY9G8.net
>>674
そう言うお前も引きこもり感すげぇぞ

676 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/14(金) 00:51:20.37 ID:RSot5OaB.net
>>675
そういうのいいから

677 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/14(金) 00:56:08.84 ID:VFPz3tIs.net
金の動きに無頓着な人で、すべての報道が善意で行われてるなんてメルヘンを信じてる人が、
引きこもりには少ないってならそうだろうけど。

678 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/14(金) 01:02:24.53 ID:JMYVi1n2.net
>>675
もっと現代人らしい言い掛かりを考えようね
オールドメディア観出し過ぎ

679 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/14(金) 02:44:17.73 ID:nJmAe4M4.net
リアル?路線は捨ててロックマンEXEやネウロの描写をパクるべきだったと思う
どや顔画像消去もアバターがアルバムから写真を抜いて破り捨てる→スマホ画面で「画像を消去しました」の文字が出るって感じならマシだったかもしれない

680 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/14(金) 03:31:19.65 ID:DoIMlkak.net
ダヴィンチニュースは何でもかんでもポジティブってだけだろ
まぁ ID:JMYVi1n2 みたいなタイプはジャンプまとめ速報とかまとめサイトが真実だと思ってるタイプだな

681 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/14(金) 03:39:37.17 ID:NJW1nwRW.net
パソコンを使って火を操るなんてありえない!そんなの魔法じゃないか!?
ってセリフが周りを頭悪くして主人公持ち上げるなろう小説っぽい

682 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/14(金) 03:53:04.40 ID:kiHArdj2.net
田中アリスが終わって、クソ漫画に飢えてたとこだったし
これで毎週が楽しみになったわ

683 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/14(金) 04:17:52.70 ID:b+NV3bCL.net
あの田中すら絶賛してるサイトの記事持ち出して批判に「見る目ない」は笑えるわ

684 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/14(金) 05:03:53.07 ID:JrCj3MAH.net
お前らまた負けたのか…w

685 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/14(金) 06:18:18.91 ID:b+NV3bCL.net
ここから文句なしに面白い展開描けたら手のひらクルーしていくらでも敗北宣言くらいしてやるのに

686 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/14(金) 06:40:00.74 ID:tRt5w+WN.net
なんかこのスマホときどきよくわかんなくなるんだよなあ

舎弟のこのセリフちょっとおかしくない?これだと普段からハッキング受けてスマホいじられてるみたいに感じる

687 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/14(金) 07:22:07.30 ID:LI9AEXio.net
>>686
他にもこんなのがいるか
台詞自体がおかしいのか判断できない

688 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/14(金) 07:39:02.85 ID:KG/5+oT1.net
スマホの操作よくわからないロートル描写じゃね

689 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/14(金) 08:33:45.49 ID:Cotbm7ex.net
俺もそうだと思った
アホだからハッキングされてても気付かれない

690 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/14(金) 08:52:08.17 ID:kLR9mlzN.net
>>680
ポジティブ…便利な言葉だな

691 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/14(金) 09:50:09.84 ID:Rh7bAp5U.net
いやあこんだけ1話目から批判だらけの漫画も久しぶりだな
クソ漫画的意味で楽しみだわ

692 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/14(金) 09:57:10.99 ID:eWIRd+AJ.net
この漫画のおかげでコロコロの面白い漫画読めただけでも感謝するよ

693 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/14(金) 10:10:45.50 ID:frLkkgiu.net
>>692
この感想超助かる!!

694 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/14(金) 10:30:47.00 ID:Ph6aCf1x.net
不愉快なシーンも多いし全員不快だし救いようがないクソ設定だし
ザ・クソ漫画だなそういう意味ではクライムサスペンスだわ

695 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/14(金) 10:50:48.42 ID:RSot5OaB.net
>>681
普通にバッテリーが発火したんだなくらいスマホ持ってるやつなら考えそう出しな

696 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/14(金) 10:52:30.92 ID:0M0yLfWr.net
>>671
クリミナル・マインドのガルシアなんかも人気キャラだよね。
ただハッカーが主役っていうと草薙素子くらいしか出てこんなあ。

697 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/14(金) 10:55:12.38 ID:79Q/FyT8.net
>>662
ガイジかな?

698 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/14(金) 11:06:59.17 ID:lcWH8bCQ.net
>>681
火を操ってはいないだろっていうね
ウィザードに繋げたいために言わせてる感が酷い

699 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/14(金) 11:16:44.64 ID:yjdFvs9o.net
要は目的と手段を履き違えているんだよ
面白い物語(性)の為に設定や題材を活かすべきなのに、既に指摘されているように
ウィザードがどうとか(設定を)言う為に話を無理矢理継ぎ接ぎしている
殆どの漫画の肝である物語性を度外視して読者が楽しめるわけがない
読者は設定の資料集を綺麗な絵柄で見たいんじゃなくて、新規の物語を独自の絵柄で読みたいんだよ
こんなことも指摘出来ない編集部の連中は今すぐ辞めてくれ

700 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/14(金) 11:23:01.48 ID:dUEYbodq.net
続きが気になりすぎるのは事実でしょ
そのうちドローン乗っ取りとかでキメ顔してそうだわ

701 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/14(金) 11:38:06.05 ID:RSot5OaB.net
>>699
門司はひたすらキャラが大事って言うのにね。キャラがどう大事なのか理解してないから具体的な指示も出せずこういう不自然な描写も通してしまう

門司マジ無能

702 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/14(金) 11:46:48.41 ID:lcWH8bCQ.net
原作長いこと燻っててコレ
作画は解放しろよ

703 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/14(金) 11:47:42.33 ID:RSot5OaB.net
一般的な良いキャラクター→自分の言葉でしゃべって自分の判断で行動してるキャラクター
門司の思う良いキャラクター→調子に乗ってるクズで悪目立ちするキャラクター

門司的には静かなキャラクターは全てキャラが立ってないということになる

704 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/14(金) 11:53:08.32 ID:cEBtZFNI.net
>>681
中世の人間でもないのになw

705 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/14(金) 11:55:09.68 ID:CAjb3W/2.net
原作ガチャもハズレ編集ガチャもハズレ

706 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/14(金) 11:55:30.80 ID:zl5xmwj6.net
才能とか成長ってどうなるか分からないけど、マツキヨみたいに平尾は開花していくんだろうか
題材の下調べをしていない傲慢で怠慢な性格からして厳しそうだけど、門司達には勝算があるのか?
ジガのヒダケン宜しく作画の依田は才能の片鱗を示しているが…

707 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/14(金) 11:56:35.93 ID:RSot5OaB.net
>>702
元々アニメ絵だし作画はアニメーターになった方がいいかもしれん。もう漫画家の方が儲かるって時代でもないんだし

708 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/14(金) 12:00:32.40 ID:RSot5OaB.net
>>706
作画も特別才能あるって訳じゃないよ。ちょっと勉強したら描ける絵。才能的には平凡

709 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/14(金) 12:01:31.21 ID:zUegosOc.net
自分で踏みつけるんじゃなくて、ヤクザに踏まれてるのをバックに記念撮影ぐらいにすれば良かったのにね

710 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/14(金) 12:06:35.59 ID:AmdubAFq.net
作画も同人上がりの腐女子だろ

711 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/14(金) 12:07:18.45 ID:NvMRK7N/.net
このままテロリストとして刑に処されるくらいブッ飛んでたらアンケ出すわ

712 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/14(金) 12:09:06.79 ID:RSot5OaB.net
つーかこんくらいの物語なら誰でも書けるだろ。全部自分で書いた方がいいんじゃない?

713 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/14(金) 12:28:08.25 ID:mZP9xBJ1.net
「制服の写真撮った」があれどうみても私服だろ、と何度か見返した。
え、あれほんとに制服なの?

714 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/14(金) 12:29:30.07 ID:P5A1Ev7n.net
ファミレスで騒ぐ闇金業の兄ちゃんなんで頬赤らめてんだよ

715 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/14(金) 13:10:47.05 ID:z9Cp4MeZ.net
キャラにいまいち愛嬌を感じない
読むならヒロイン次第かな

716 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/14(金) 13:29:29.92 ID:A3vlEYxS.net
>>707
アニメは儲からねえからなった方がいいとか適当な事言うなよ
岸影様とか売れっ子のアシになるほうがいい

717 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/14(金) 14:09:56.52 ID:kiHArdj2.net
そういや姉がクビにベルト巻いてるんだけど、これって流行ってるファッションなの?
きっつきつで明らかにおかしいんだけど
今見たら手首にも巻いてるわ、きちがいか
https://battle-one.com/wp-content/uploads/2018/12/4a7f50684c5b6e0200faaf7e10461c5b-300x217.jpg

718 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/14(金) 14:13:44.75 ID:T1my/eMF.net
>>717
ナイーブな奴隷という記号です

719 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/14(金) 14:13:46.90 ID:VFPz3tIs.net
見えてるところでコレなんだから、服の下は当然ナワで縛ってる

720 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/14(金) 14:14:32.34 ID:lqALTriR.net
>>719
エッッッッッッッ

721 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/14(金) 14:23:34.88 ID:MVEN+hi+.net
ハッカーとクラッカーの違いとか凄腕ハッカーがウィザードと呼ばれるとか今時なら小学生でも知ってそうなこと延々とやられてもな
学習漫画未満のストーリーしか詰まってないし

722 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/14(金) 15:16:35.56 ID:7oknNIjP.net
>>717
初め見たときはチョーカーかと思ってたけど改めて見るとベルトっぽいな

723 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/14(金) 15:18:29.01 ID:P5A1Ev7n.net
腕時計首に付けてんだろ?

724 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/14(金) 15:28:30.43 ID:VFPz3tIs.net
命令を無視すると遠隔操作でキツく締め付けられてアヘ顔になる。
おそらくその設定を活かして、後半でハッキングされ授業中や食事中に唐突にアヘらされてしまう展開があるはずだ。

725 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/14(金) 16:22:28.13 ID:iSbj8ccZ.net
つーか貧乏な割にはファッションに気を遣えるくらいの余裕はあるのね。
悪徳な連中からの借金に苦しむ姉弟って初期の銀魂でもそうだったけど、あっちの方が設定とかちゃんとしてたな。

726 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/14(金) 16:33:23.27 ID:FqpbBEOp.net
>>725
姉ちゃん頑張って人気ホットドック屋で弟はファミレスでバイトしてちゃんと返済している優良顧客だし

727 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2018/12/14(金) 17:13:42.18 ID:jvnGJUyz.net
(;´Д`)ハアハア  門司が無能ってことを理解するのは 中野では難しいだろう。何度騙されてんだよ こいつwww

728 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/14(金) 18:16:03.70 ID:mcd5Aq1I.net
キッチンカー作る200万があっても完済できないが
ホットドッグ屋なんぞで利息以上に返済できる程度ではあり
偽造された借金と足すと900万になる
っていう親父の元々の借金いくらなの?w

729 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/14(金) 20:08:58.41 ID:3EsjXcR0.net
メラってシーンで寒気がした。あとNEO様て白石作品の霊能者のパクリか?
あとラストの「言っておくが〜までの話」って部分はサモナーのやつのパクリ?

730 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/14(金) 20:27:36.25 ID:b+NV3bCL.net
決めシーンで国民的RPGの呪文とかほんとダサすぎる

731 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/14(金) 20:34:37.38 ID:RSot5OaB.net
>>716
そうじゃなくて漫画家が儲からなすぎるんだよ。必死に働いてギリギリ黒字くらいだからな。ジャンプじゃなけりゃ赤字も多いし

アニメーターは賃金としてお金もらえるから薄給でも赤字ってことはないし、こいつの才能じゃアニメーターより給料もらえるようなアシにはなれない

732 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/14(金) 20:40:17.98 ID:Chj6CA00.net
メラ(キリッ)

ダッサw死ねw

733 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/14(金) 20:45:32.50 ID:fSCo38ey.net
ジャンプでメラが許されるのは大魔王バーン様だけ

734 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/14(金) 20:47:36.78 ID:qCWLVovF.net
こりゃろくにアンケ取れないな
そんな予感しかしない

735 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/14(金) 20:48:42.72 ID:ahy+XU70.net
話題になった割にネタバレスレもアンチスレも10週で突き抜けるスレも消費者を舐めたジャンプスレも無いのか

736 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/14(金) 20:50:21.23 ID:dYbDCyUY.net
まとめサイトで虚仮にされまくってる割にまだ1スレも消費しとらんのか

737 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/14(金) 20:57:27.22 ID:RSot5OaB.net
>>736
ネタバレくるまでマジで保守しかなかったから

738 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/14(金) 21:06:50.09 ID:bTLO5ZUg.net
原作の頭の中だとメラ→まるで魔法使い→ウィザード級の流れが自然なんだろうか?

739 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/14(金) 21:14:37.17 ID:XvAUR+c3.net
>>715
闇金兄弟がヒロインだぞ

740 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/14(金) 21:52:45.01 ID:iy8fxyhy.net
あの二人が火傷の事やテロリストじゃない事をゲロったら高確率で主人公逮捕だよな
むしろ喋らない理由がない

741 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/14(金) 22:11:55.60 ID:a/c0v8gd.net
データベース改竄しただけで警官の脳まで改竄されてるから現実じゃなくて電脳世界の可能性が濃厚

742 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/14(金) 22:14:15.76 ID:RSot5OaB.net
>>741
それはそれでつまらん。やるなら1話目でそうだと示しとかないと

743 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/14(金) 22:17:29.86 ID:F9N1Gw51.net
これ、神アプリでよくね?

744 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/14(金) 22:26:50.62 ID:kWnXfJTD.net
主人公がネウロのような人外で電脳世界に入り込める設定でよかったんじゃね?

745 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/14(金) 22:28:51.09 ID:/ddGd/7i.net
もうそれロックマンエグゼでよくね?

746 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/14(金) 22:33:41.57 ID:AfE1Ja/X.net
署に着いた頃には元に戻してるんだろ
テロに関しては誤認逮捕にはなるが残ってた捜査員が悪事の証拠を見つけてそのまま逮捕
闇金兄弟がネオのことをゲロっても警察は何故か信じない
こんなとこじゃね!?

747 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/14(金) 22:59:05.88 ID:oMczAi3z.net
電脳世界に住む魔物を手なずけて、悪さする魔物を退治したり使役した魔物を悪用する奴らと戦ったりすればいい

748 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/14(金) 23:04:40.80 ID:1kHcftQo.net
それもうデジモンでよくね?

749 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/14(金) 23:33:08.95 ID:LMqPo39H.net
扉絵の女がリベンジポルノで困ったところを
助ける展開と予想
画像消して犯人の恥ずかしい合成写真ばら撒いて大ゴマで

Adobe Photoshop (迫真)

これだな

750 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/14(金) 23:33:10.31 ID:k4FndXu4.net
電脳世界は一旦置いといて一繋ぎの大秘宝を探す海賊団の話にすれば売れそう

751 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/14(金) 23:35:29.80 ID:LSoMWc7/.net
ゴーレムハーツを絶賛したダヴィンチニュースの信じるネオレイションを信じろ

752 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/14(金) 23:42:20.97 ID:F9N1Gw51.net
>>749
地獄少女でよくね?

753 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/14(金) 23:44:03.61 ID:DmJgNgLP.net
原作者がコンピュータ音痴って自白しちゃってるんだな
なのに専門用語とか無理に駆使しようとしてハッキング描写をそれっぽく見せようとしたのか
だめだこりゃ

754 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/14(金) 23:48:07.45 ID:oDOqr82a.net
>>753
自白のソースは?

755 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/14(金) 23:50:42.69 ID:DmJgNgLP.net
552 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdaa-AFQY)[] 投稿日:2018/12/14(金) 10:34:55.85 ID:0pAX9M7ed [2/2]
ジャンプGIGAに読み切り版が載った時の作者巻末コメントがこれ
https://i.imgur.com/asZNNSt.jpg

756 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/14(金) 23:50:49.42 ID:rgAM5+9x.net
>>750
は?

757 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/14(金) 23:56:35.82 ID:RSot5OaB.net
>>755
ならもうちょっとファンタジーな感じにしろよ。最近でもディズニープリンセスの映画あったろ

758 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/14(金) 23:58:21.61 ID:RSot5OaB.net
リアル寄りにすれば突っ込まれるのは当たり前。今はキャプテン翼の時代じゃねーんだよ

759 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/15(土) 00:05:07.07 ID:izn+G+zH.net
分からないものを分からないまま面白おかしく書いても、
分かっている人からすれば、からかわれてるようで不快なのは当然。

760 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/15(土) 00:17:12.80 ID:v3A67fyW.net
中途半端な知識しかないなら抽象的に描写すりゃいいのに
にわかが専門用語ひけらかしドヤ顔してる不快感だけがあるからなあ

そういう意味じゃあ知識オタクなのに優れた抽象描写も確立した攻殻は昔の漫画なのにすげーわ

761 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/15(土) 00:18:35.70 ID:V9rn1rP7.net
>>755
もしコンピューター詳しい人なら
謙遜でもそんなこと言わないよな

762 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/15(土) 00:25:18.71 ID:ORuhCORR.net
>>755
平尾…なぜロックマンエグゼ路線で行かなかった?コンピューター音痴の自覚があるのになん

763 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/15(土) 00:34:32.65 ID:vrMO6aRS.net
何か?じゃねえよ分かってるなら連載までに勉強してありえないこと載せてるくらい分かれよ
あとこのキャラを描いてて気持ちがいいってこいつもダメじゃないのか

764 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/15(土) 00:40:27.02 ID:v3A67fyW.net
原作付きでこれだからキツイな
絵も一定水準以上あるけど特に特徴のないよくある絵だし記憶に残らん
いつの間にかマガジンでやってても気づかんだろう

765 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/15(土) 00:44:13.93 ID:GKgjptBM.net
シロマサは天才過ぎるから攻殻と比べるのは流石に酷だ
コロコロの読み切りで充分何が悪いかわかる

766 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/15(土) 00:51:51.24 ID:J4bj5wju.net
クッキング警察うるせえ


こういうことじゃないのかね

767 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/15(土) 01:04:15.91 ID:8AgGc9ue.net
>>755
描いていてキモチガイイのか…読み切りでは性格違うのかもしれんが

768 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/15(土) 01:10:31.48 ID:X8gWQQ/D.net
キチガイイの間違いでは

769 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/15(土) 01:12:53.28 ID:v3A67fyW.net
描写が正確でも余裕綽々でイキッたガキが敵味方構わず無礼を働きながら解決してる時点で相当痛い
なろうの無双が流行るのだから時代に即してるのかもしれんがな

770 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/15(土) 01:21:47.79 ID:Rc5eC4/T.net
料理警察草

771 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/15(土) 01:27:28.61 ID:5JUOanAP.net
>>760
ほんとそれ

772 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/15(土) 01:34:02.69 ID:5JUOanAP.net
>>60
日本で売られてる電化製品は
まず発火しないように安全性が保つように回路が作られてるわかりやすく言うならブレーカーみたいなもんがあるから発火するとか中国製品しかありえない

773 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/15(土) 02:17:01.58 ID:4jNk75CK.net
作画は描いてて腹立ちますとは言わんだろう
原作は〜ですが、何か?とか死語みたいなスラング使ってるから本当によく知らないのかもな

774 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/15(土) 02:26:58.30 ID:ey5A0VSn.net
>>769
しかし、なろうでも不快感はこんなに無いと思うぞ

775 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/15(土) 02:33:13.32 ID:f8ci5awZ.net
描いててキチガイに見えたw

776 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/15(土) 02:52:10.96 ID:nNpJETx4.net
ネオキチガイィ!
作画担当からの隠れたSOSかな?

777 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/15(土) 06:06:37.07 ID:X8gWQQ/D.net
割とマジでそうだと思う

778 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/15(土) 08:27:51.23 ID:WmyZvf9n.net
二回目センターカラー獲得できるかどうかまで
叩きは控えるべきじゃねえかな
本当は批判ならともかく叩きたいだけみたいなレスは
常にアンチスレでやるべきと思うけど

まぁこの漫画が人気出るかどうかは俺にもわからんけどね

779 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/15(土) 08:50:17.03 ID:yJjkmjk3.net
そうだな!安心してマウント取れる状況になるまでは怖いから叩くの控えような!

780 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/15(土) 09:40:12.25 ID:g4yXkd+g.net
https://i.imgur.com/JT86Eho.jpg

おいおい次はメラミじゃねえか...

781 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/15(土) 09:50:17.28 ID:ir12hacT.net
GIGA版読んだけど性格変わらんな

782 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/15(土) 10:00:06.44 ID:DcxAfdOD.net
放火魔の漫画なのか?そんなの不快極まりないから勘弁してけろ

783 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/15(土) 10:05:24.36 ID:epdsraLi.net
どっかの将棋もそうだったけどさ
何でGIGAで先行連載しといて
キャラのクソみたいな性格修正してこないの?

784 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/15(土) 10:08:32.08 ID:LHWY+QXs.net
そら担当が門司だからな
倫理観狂ってる奴がチェックしてまともなキャラになる訳がない

785 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/15(土) 10:08:49.68 ID:7bzRQbix.net
本誌は別主人公にしてこのネオはライバルキャラにするとか?

786 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/15(土) 10:09:21.70 ID:TBaYu17O.net
定着についてはここ見ればわかる
https://jp.ricoh.com/kouken/science_caravan/QandA/science/qanda5_16.html

787 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/15(土) 10:10:30.84 ID:TBaYu17O.net
ちなみにトナーは粉であって装置ではない……

トナー(英:toner)は、レーザープリンター及び複写機で使用される、帯電性を持ったプラスチック粒子に黒鉛・顔料等の色粒子を付着させたミクロサイズの粒から成る粉である。

788 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/15(土) 10:11:36.32 ID:TBaYu17O.net
トナーって呼ばれるインク
を加熱する装置か

まぁどの道インクじゃねぇけど

789 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/15(土) 10:12:22.19 ID:7bzRQbix.net
そこは間違ってなくね?
「トナーって呼ばれるインク」を定着させる装置だろ?

790 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/15(土) 10:13:12.15 ID:2d5pq58b.net
まぁ後火力云々なら炭素のほう

791 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/15(土) 10:13:20.53 ID:7bzRQbix.net
まあトナーの説明から入るとクドいから
ざっくりインクでいいんじゃね

792 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/15(土) 10:16:16.28 ID:Vo60mpyE.net
自分がハッカーだと思いこんだファンタジー世界の魔術師

793 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/15(土) 10:30:20.36 ID:ZTYglgzU.net
こっちの友秀君も漫画が下手くそだな…。
作画がついてる分、絵に関してはまだマシだけど。

つーか本当にワンパターンじゃねーか。またイキリ顔でドヤらせるだけかよ、言ってることも大してせんすないし、となりのページの貴様への殺意云々も寒いし。

794 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/15(土) 10:32:20.93 ID:WlHgMgqk.net
メラゾーマまではギリギリ許す
カイザーフェニックスとか言い出したらキレる

795 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/15(土) 10:37:29.55 ID:v3A67fyW.net
つーか発火するレベルの熱系の安全装置は普通ハード的に組んでるから
たとえファームウェアのとこまでハッキングしても発火せんと思うが

796 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/15(土) 10:49:25.80 ID:oNvrT254.net
>>755
キチガイイ奴に見えた

797 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/15(土) 11:11:46.10 ID:kjiDJ2x0.net
今のはメラではない

798 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/15(土) 11:12:49.97 ID:w6s5lQKM.net
そもそも当たり前のようにメラとかメラミという単語を出してるがそれは問題無いのか

799 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/15(土) 11:21:53.26 ID:GKgjptBM.net
放火しか出来ることねえのかこいつ

800 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/15(土) 11:26:06.39 ID:dSGQe97X.net
ドラクエへの変な拘りはなんなんだ

801 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/15(土) 11:33:18.49 ID:izn+G+zH.net
ネット民に媚びたポプテのように、ドラクエの知名度を借りてるだけ

802 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/15(土) 11:53:38.58 ID:cQdSv/Nt.net
ファミレスでマルウェア入れたっていつ入れたんだよ

803 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/15(土) 11:55:12.16 ID:7bzRQbix.net
DNSサーバーにマルウェア設置ってあったが
送るだけで設置出来るもんなんか?

804 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/15(土) 12:14:33.60 ID:2kBCST3C.net
こういうのって身バレしたらかなりやばいんじゃないの?
他のこういう漫画読むと皆正体を隠すのに相当なエネルギーを割いてるのに
チンピラ相手に顔出しでイキり倒して良い気になってる時点で程度が知れるんだが

805 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/15(土) 12:37:51.27 ID:4zFx7zsN.net
ドラクエを汚すな

806 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/15(土) 12:46:52.55 ID:v3A67fyW.net
ハッキングでドラクエの魔法を再現するからウィザードなんだ!
っつーコンセプトっぽいからな
瞬間移動に見せかけてルーラとか空調操作してヒャドとかそんな感じやろ

807 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/15(土) 12:53:50.19 ID:izn+G+zH.net
すごいタイピング…まるでピオリムをかけた隼の剣だ…
とかやりそう。

808 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/15(土) 13:02:35.25 ID:eUNz65ct.net
ドラクエってのがおっさん臭い

809 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/15(土) 13:25:49.12 ID:eLsIcQUu.net
さっさと体育会系不良をサイボーグに改造してバイキルトとスクルトって言えよ

810 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/15(土) 14:51:44.73 ID:gnvLTHnl.net
ベホマが使える医療マンガみたいなことになりそう

811 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/15(土) 14:55:44.89 ID:FrkkxB3i.net
なろう系とドラクエの相性は抜群だな
イキリ系は異世界ファンタジーばっかり

812 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/15(土) 14:56:13.94 ID:+2z96sdm.net
次は粉塵爆発、その次は熱膨張だな

813 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/15(土) 14:56:34.33 ID:mR/tY8KP.net
もう打ち切りでいいんじゃないの?無理だろ

814 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/15(土) 14:56:58.77 ID:WjgfOh6c.net
マジでねぼし並みの何かを連発してくれそうでオラワクワクしてきたぞ

815 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/15(土) 15:26:04.51 ID:Ek2Bhhm7.net
2話目の最初でヤクザが捕まってる間に事務所のパソコン調べて情報収集したとか言ってるけど普通全部押収されるだろ少なからず指名手配のテロリストとして逮捕されたんだから

816 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/15(土) 15:49:21.55 ID:7NzVHbsl.net
この漫画に二フラムしてほしいね

817 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/15(土) 16:03:15.60 ID:ey5A0VSn.net
平尾友秀って池沢くんの別名義じゃないの

818 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/15(土) 16:16:54.73 ID:Sbxm+zYf.net
詳しく調べる気もないけど多分時系列合わないだろ
ノアズは夏くらいまでやってたし

819 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/15(土) 16:33:26.20 ID:9nsrNCIE.net
門司が池沢くんっぽい感性持った漫画家が好きなのか、門司が漫画家を門司色に染めてるかのどっちかじゃね?

820 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/15(土) 17:33:47.55 ID:FrkkxB3i.net
褒めるとこが全く無いってのも凄いな

821 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/15(土) 18:00:45.54 ID:IZp/8cQ7.net
はいはい次いこ次

822 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/15(土) 19:20:36.13 ID:LADCfgX/.net
一話から罪を犯す主人公の漫画がクライムサスペンスとは気の利いた煽りですね

823 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/15(土) 19:24:12.34 ID:Lf0nwscR.net
ジャンプ編集部の番組で神回!神回!とか言ってたキメえオッサンが門司なのか。
作り手が安易に若者が口走ってそうなスラング用いて有頂天になるなよなあ

824 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/15(土) 19:29:18.19 ID:252B6feB.net
>>823
あー、あれ門司だったのかよ
集英社の編集ともあろう人がネット用語とか馬鹿じゃねって思った

今やネットだけの言葉じゃなかろうとネット発祥ってだけでアレだよな

825 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/15(土) 20:26:58.65 ID:F22RE9aW.net
2話目はメラミ何ですね、そうですか。

826 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/15(土) 20:31:52.39 ID:bJxL5Jbm.net
【ロイヤルニート警備員】 たかだか22人の皇族を警備するために、年間72億円も、税金ジャブジャブ
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1544839801/l50

827 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/15(土) 20:46:42.05 ID:GUlYXluL.net
>>825
最終話では主人公がメガンテしてハッピーエンドだな

828 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/15(土) 21:29:46.64 ID:ZTYglgzU.net
3話で、ついうっかりで人を殺めてしまった主人公が電源の入って無いパソコンを叩きながらザオリクと何度もつぶやきながら孤独死すれば持ち直せるんじゃない。

829 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/15(土) 21:35:10.47 ID:2d5pq58b.net
>>828
例えばコイツが医療機器をハッキングしたところで、専門の医師がその機器を扱う以上のことは出来ない
もし、専門医以上に使いこなして人助けしたらそれはそれで別能力
でも、ウィザードで済ませそう

830 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/15(土) 22:00:31.26 ID:M4lCXnbv.net
>>823
門司は無能。これを世に知らしめたあの番組は有能

831 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/15(土) 22:02:46.59 ID:M4lCXnbv.net
>>824
あれで門司がネットキッズってバレたよな。ネットに疎い人間は使わねーよ神回

832 :ネトウヨ :2018/12/15(土) 22:40:54.97 ID:rokizesX.net
アクタも最初の数話までは今のネオみたいな扱いだったからな
飛び蹴りのあたりでは「これは塩級の糞漫画来たか?」ってムードになっとったで
デスアイランド編から皆面白い言い出して掲載順上がっていったな(鬼信さんの宣伝効果も手伝った可能性アリ)

ネオももしかしたらワンチャンあるかもしれんけど中野は最初からプッシュ枠のチェンソーのかませとして投入した節あるし厳しいかなぁ
パソコンの大先生に突っ込まれてネット民のおもちゃにされるとかここでも大半の奴が連載前から想定してたし実際その通りになったし、編集がその考えに至らないとは思えん
映画畑出身の原作&20歳天才美人絵師という話題性を早くから売り出してそれなりに推す気あったであろうアクタと、最初から捨て駒扱いのネオじゃスタートラインが違うわな

833 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/15(土) 22:49:31.82 ID:M4lCXnbv.net
>>832
引くわ

834 :ネトウヨ :2018/12/15(土) 22:51:06.79 ID:rokizesX.net
俺は門司信者なのでネオは応援するつもりですよ。
主人公がDQNとか不快とかアクタの初期も散々言われてたのでここから軌道修正は可能だと思う
ただアクタと違って編集部からの期待度が最初から低そうなのでプッシュしてもらえなさそうだと思うし
厳しいのは理解している

835 :ネトウヨ :2018/12/15(土) 22:51:40.09 ID:rokizesX.net
イキリオタク×不良って組み合わせは中々腐女子のハートを捉えそうじゃないですか?
ヒエラルキーがイキリオタク>不良なのがポイント。オラつきながらもいいように振り回されてる不良とかそういういじられキャラが腐のハートに刺さると思う

BOZEみたいに小物討伐を一話完結型でダラダラやってると切られると思う。
早めに敵組織とか出してキャラの濃いイケメンを揃えて腐女子のハートに訴えていこう

836 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/15(土) 23:07:13.77 ID:RnOJuKFl.net
アクタはタイミングで生き残ってるだけ
こっちは題材と主人公キャラのダブルパンチで終わってる

837 :ネトウヨ :2018/12/15(土) 23:09:57.43 ID:rokizesX.net
>>836
タイミングって言うなら今まだ2枠空いてるんだが
アクタよりネオの方がタイミングは恵まれてるよ

838 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/15(土) 23:27:27.84 ID:bjb8DDwC.net
まあまだ一話目だし可能性はないわけじゃないけど…

839 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/15(土) 23:28:37.52 ID:FrkkxB3i.net
ID:rokizesX

口だけ詐欺師は死ね

840 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/15(土) 23:30:26.82 ID:F/eFtJaV.net
>>820
燃やすとあたたかい

841 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/15(土) 23:36:46.46 ID:M4lCXnbv.net
>>834
門司信者ってなんやねん

842 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/15(土) 23:37:37.15 ID:M4lCXnbv.net
>>840
今の季節にはいいね

843 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/15(土) 23:40:44.42 ID:ZTYglgzU.net
>>841
クソ漫画愛好家みたいなもんじゃないか。

844 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/15(土) 23:51:01.26 ID:VPZ55FTh.net
愛されるクソ漫画と愛されないクソ漫画の差ってなんだろうな

845 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/15(土) 23:51:11.14 ID:j8XVdnqH.net
クソ漫画愛好家みたいな門司やないか

846 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/15(土) 23:53:18.41 ID:zSXaI2Q2.net
生理的に無理、ってタイプの漫画だわ

847 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/16(日) 00:21:45.88 ID:wWsN71g7.net
愛されクソマンガってなんや
右翼か

848 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/16(日) 00:23:00.86 ID:qxskv4o2.net
うわ質ガイジいんじゃん
はよ自殺してよ

849 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/16(日) 00:34:49.82 ID:wWsN71g7.net
訂正
愛されるクソマンガってなんだろう
LIGHT WINGとかですかね
自殺するから許して

850 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/16(日) 00:35:13.36 ID:/7rNpuTv.net
>>847
んあ…へへ…

851 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/16(日) 00:36:27.58 ID:814Qok0K.net
デモプラは前向きな糞漫画でスレもみんな笑顔だったな
作者の人柄も良さそうで不快系糞漫画とは対極に位置する善の糞漫画

852 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/16(日) 00:39:23.20 ID:V4NtwzmF.net
門を司る男が現れて

お前達は失敗作だ、この世界から編集してやる

とか言い出す展開にでもすれば?

853 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/16(日) 00:42:15.91 ID:+PYuWyK0.net
>>840
鍋できるほどの量がないから

854 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/16(日) 00:43:00.65 ID:+PYuWyK0.net
>>851
U19が酷すぎただけだぞ

855 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/16(日) 00:52:27.33 ID:pCU6gheX.net
>>852
門を司るって肛門もかな

856 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/16(日) 00:55:28.60 ID:wzn30kcc.net
主人公ハッカーでドラマ化してた漫画あったよな?
タイトルなんだっけ

857 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/16(日) 01:31:26.29 ID:YsqlrlIW.net
神回連呼のオッサンが付いてたなら、ハンタがラノベの出来損ないのようなクソ漫画化したのも頷ける。

858 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/16(日) 02:10:29.71 ID:oNyM2fRg.net
今連載陣穴だらけだし合併号もあるしけっこう長い間このスレ楽しめそうだな

859 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/16(日) 02:18:26.05 ID:pCU6gheX.net
オネショの門司ちゃん

860 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/16(日) 08:59:49.93 ID:hEWflkeC.net
来週もメラの次はメラミとか言ってるし
クソ漫画燃料投下楽しみだわ

861 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/16(日) 09:20:54.15 ID:mCkwM1XO.net
>>856
ブラッディマンデーか

862 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/16(日) 09:52:34.44 ID:da18zVFl.net
>>856
バトルプログラマーシラセ

863 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/16(日) 10:10:05.04 ID:ckDouW/F.net
原作「メラ」
俺「(笑)」

原作「メラミ」
俺「」

864 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/16(日) 10:44:02.51 ID:z/AK5qKw.net
これは糞漫画にもなりきれない空気漫画になりそうな気もするけどな
田中アリスというかなりの糞漫画が出た後だからインパクト薄く感じる

865 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/16(日) 11:08:44.71 ID:t095BxeM.net
何かどういうマンガにしたいのかがわからん
ギャグなの?

866 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/16(日) 11:15:12.49 ID:da18zVFl.net
アリス田中こそ空気でしよ

これはノアズまではいかないけど、塩レベルは狙える逸材

867 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/16(日) 11:17:28.24 ID:gQkjg7mS.net
田中は単行本の売り上げ出てから叩くやつがワラワラ湧いただけで基本空気だったよ

868 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/16(日) 11:34:59.03 ID:2284JyT5.net
>>849
「生きたい」と言えェ!!!!!

869 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/16(日) 11:35:44.54 ID:J6cD8KVp.net
サクラテツ対話篇と何となく雰囲気似てる

870 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/16(日) 12:16:25.78 ID:ssobDcYP.net
絵はそこそこいい感じっていう
糞漫画としては致命的な問題を抱えているからな
絵がU19レベルだったらイキリ将棋のやつクラスまでは狙えた

871 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/16(日) 12:30:01.78 ID:pCU6gheX.net
>>867
作品自体はそんなに必死に叩くようなもんじゃなかったからな。あれくらいの歳の新人ならあんなもんでしょ

叩かれてたのはまともに入荷すらしてもらえなくなったジャンプの方だよ

872 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/16(日) 12:33:59.03 ID:fDnkBlE9.net
ノアズは内容もクソ、最終巻の単行本の書き下ろしも無し、作者が打ち切り公開処刑とかで色々話題を提供してくれたけど、ネオはどうなるかな。

話題になってるのもハッキング関係のガバ知識がメインで、中身のひどさにはあんまり触れられてない気がするし、空気漫画で終わりそう。

873 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/16(日) 12:52:32.01 ID:fMGYx3yG.net
>>865
ウェブ広告に出てくるなろう系コミカライズのノリなんだろ
異世界○○みたいなタイトルで主人公は最強万能キャラ

874 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/16(日) 13:31:55.33 ID:LQ6iil68.net
このマンガは異世界じゃなくて現代でしかも1話の相手が正攻法でどうにでもなる闇金だったからね
事態解決の為に主人公がハッキングする意味がナッシングで存在意義がゼロっていう

875 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/16(日) 13:32:29.96 ID:x7MXlgNQ.net
>>872
単行本描き下ろしなしってそんなに叩かれることなの?
昔は打ち切り漫画の描き下ろしなんかいちいち気にする奴いなかったと思うけどね
ジガがノアズにマウント取れるのが描き下ろしだけだからしつこくあげつらってるんだろ?

876 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/16(日) 13:45:54.93 ID:pCU6gheX.net
>>874
根本的に作品の構図がおかしいよな。別にハッキングという題材が悪い訳じゃなくて

877 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/16(日) 13:52:21.41 ID:t095BxeM.net
>>875
謎解きがテーマの漫画で謎解いてないしbadend確定だからね
何回もヒロインは殺される運命

878 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/16(日) 13:55:24.43 ID:Vcg7HXHm.net
ドラクエの呪文出すのやめて
なんか恥ずかしい

879 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/16(日) 13:56:51.54 ID:MLrM+C0W.net
>>875
ノアズは描き下ろしとかいってコピペだったのが叩かれてた

880 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/16(日) 14:01:22.94 ID:cv/l+C+a.net
このスレ、スレ一覧で見たときに
オネショ ンに空見してしかたない

881 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/16(日) 16:08:48.96 ID:aqTmlx6d.net
>>877
ノアズノーツってまとめサイトで潜水艦の写真トレス疑惑があったやつか
まあヒロインもどっかで見たような風貌だし些細な問題だけど
アレ初めは面白かったけど(クソ的な意味で)後半は完全に暴走状態だったな
敵より先に目的地に着かないといけない状況だったのに、倒した女の体まさぐったりしてたし(成果なし)

882 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/16(日) 17:08:49.66 ID:97wRqUaa.net
これヤバすぎだわ
U19紅葉アリスを越えたかもしれん不快さ

883 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/16(日) 17:18:01.90 ID:fR2YR9+x.net
ハッキングしたスマホに負荷かけまくってバッテリー発火させるなんて無理じゃねえの?
これ確実に出来るとしたらそのメーカーの端末で使用してるバッテリー全部不良品って事にならなくね

884 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/16(日) 17:19:39.18 ID:pCU6gheX.net
>>883
無理だよ。自作のパソコンじゃあるまいし、もし可能なら売り物にならない

885 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/16(日) 17:20:01.26 ID:ZhdbX0xZ.net
>>882
U19紅葉アリスを越えたかも という予感の文字列だけで期待と恐怖がすげーよ
今の編集部よりあんたの方が優秀なんじゃねーの
とんでもない不快感だと容易に想像出来たぜ

886 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/16(日) 17:51:51.60 ID:kQHbFuA0.net
>>883
root取ったり脱獄したら可能だよ。

887 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2018/12/16(日) 17:52:34.11 ID:kTIx6af+.net
(;´Д`)ハアハア  アリスと太陽は 作者が・・・・ね。

888 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/16(日) 17:58:26.51 ID:ayMfF2RN.net
>>886
どの端末でもいいから一つ手順を教えてくれ
論文や手順の記載されたページのURLでもいいぜ

889 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/16(日) 18:08:02.62 ID:YsqlrlIW.net
電池の管理をソフト制御してたら大変だなー(棒)

890 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/16(日) 19:41:00.44 ID:4wEL+gVs.net
ハードにもハッキングしたんだよ

891 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/16(日) 20:56:40.87 ID:ssobDcYP.net
ハードウェア設計に欠陥が無い限り、
ソフトウェア制御で発火することは無い
発熱するってことは大電流が流れ続けるってことで、
普通は電流が流れ過ぎると
ICの保護回路とか回路自体の設計で電流を抑える方向に動作する

それにケースも自己消火性プラスチックとか使ってて
焦げたり溶けたりすることはあっても火は着きにくい

892 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/16(日) 21:16:29.37 ID:ZfNXHiCg.net
なんで専門知識も無いのに舞台設定を現代の現実にしたのか

893 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/16(日) 21:21:49.46 ID:95tqO5NZ.net
そもそもスマホの最大負荷で回してもLiPoなら持つと思うが
もっと負荷のデカいDroneで5分で使い切っても燃えたりしないんだし

894 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/16(日) 21:47:17.88 ID:pCU6gheX.net
>>891
絶対おかしいよな。もし可能なら怖くてスマホ使えんわ

895 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/16(日) 21:52:34.58 ID:kkidYeq9.net
漫画家の才能がなくて担当にお前死ねよって言われた人
http://hissi.org/read.php/wcomic/20181216/cENVNmdoZVg.html

896 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/16(日) 21:54:03.53 ID:kkidYeq9.net
ID:oLSm5G/W=ID:pCU6gheX

897 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/16(日) 21:59:46.93 ID:pCU6gheX.net
>>895
死ねよ

898 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/16(日) 22:00:41.01 ID:kkidYeq9.net
>>897
死ねよ野郎
お前は才能のないゴミなんだからそっ閉じしとけ

899 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/16(日) 22:01:42.77 ID:pCU6gheX.net
>>898
うっせー門司が糞野郎なだけだ死ね

900 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/16(日) 22:02:13.04 ID:kkidYeq9.net
お前の書いた漫画なんかケツ拭く紙でもいらね

901 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/16(日) 22:02:28.05 ID:pCU6gheX.net
糞門司死ね

902 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/16(日) 22:03:13.80 ID:pCU6gheX.net
>>900
お前邪魔。死ね

903 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/16(日) 22:04:01.94 ID:kkidYeq9.net
>>902
お前は才能のないキチガイストーカー
嫉妬の亡者

904 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/16(日) 22:04:24.24 ID:pCU6gheX.net
どう考えたって門司が無能でキチガイなだけだ。糞門司死ね

905 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/16(日) 22:04:55.40 ID:kkidYeq9.net
>>904
社会のゴミほざくな

906 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/16(日) 22:06:17.99 ID:pCU6gheX.net
>>903
ストーカーされてんのはこっちだ

死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

907 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/16(日) 22:06:57.51 ID:kkidYeq9.net
>>906
キチガイ発狂♪

908 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/16(日) 22:07:29.46 ID:pCU6gheX.net
>>905
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

909 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/16(日) 22:08:01.93 ID:/7rNpuTv.net
何こいつ
持ち込み?

910 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/16(日) 22:08:31.74 ID:pCU6gheX.net
>>907
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

911 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/16(日) 22:08:59.94 ID:kkidYeq9.net
持ち込みで蹴られたカス野郎だって

912 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/16(日) 22:09:13.95 ID:GhwhW4Na.net
なんだコイツ危ねェぞ!!

913 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/16(日) 22:09:37.70 ID:pCU6gheX.net
>>909
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

914 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/16(日) 22:10:25.01 ID:pVFs1YaI.net
プリンタが発火とわ
これは食べてもいいオソマ漫画なのか?

915 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/16(日) 22:10:58.71 ID:pCU6gheX.net
>>911
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

916 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/16(日) 22:11:54.01 ID:fSb/03tA.net
昔はハードウェア攻撃っつったらCDトレイ開け閉めぐらいだったのに
時代は変わったな

917 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/16(日) 22:12:04.29 ID:pCU6gheX.net
俺がどんなに門司に苦しめられたか、人生を目茶苦茶にされたか

918 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/16(日) 22:14:07.08 ID:kkidYeq9.net
>>917
お前みたいなもんが漫画批評なんて百年早い
お前みたいな漫画は紙が無駄だからコピー用紙で十分じゃ

919 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/16(日) 22:14:48.32 ID:CMprv2e5.net
>>917
知らんわ
語る気ないならサバスレにでも行け

920 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/16(日) 22:16:23.14 ID:wWsN71g7.net
どゆこと?

921 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/16(日) 22:16:37.84 ID:pCU6gheX.net
>>918
うっせーこっちは集英社が門司を飼えないようにするのに必死なんだよ

922 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/16(日) 22:19:14.14 ID:pCU6gheX.net
>>919
あー?ここで売られた喧嘩だろうが

923 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/16(日) 22:19:25.97 ID:kkidYeq9.net
>>921
キチガイは暴れる才能もなしか

924 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/16(日) 22:20:42.14 ID:pVFs1YaI.net
鯖スレはガイジなら誰でもウェルカム

925 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/16(日) 22:21:48.15 ID:kkidYeq9.net
死ねよしか言えないカスは鯖スレでも相手にされなさそう

926 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/16(日) 22:22:51.27 ID:pCU6gheX.net
相手にされなくなるのは門司の方だ

927 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/16(日) 22:25:40.12 ID:4xKfF6h8.net
なんて空気が重いんだ
仲良くしようよ
誰が悪いわけでもない
己自身が人生の選択を誤っただけなのだから

928 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/16(日) 22:26:23.26 ID:ckDouW/F.net
>>926
誰にも必要とされてないからってレス乞食やめろゴミ人間

929 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/16(日) 22:28:14.59 ID:ZfNXHiCg.net
持ち込みで蹴られた奴が連載まで漕ぎ着けたこれ笑うの滑稽すぎる

930 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/16(日) 22:28:48.87 ID:pCU6gheX.net
>>927
そうとも言える。実際、持ち込みは凄く後悔した

931 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/16(日) 22:30:20.26 ID:pCU6gheX.net
>>928
誰も乞食してないが?ほっといてくれ

932 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/16(日) 22:33:10.70 ID:pCU6gheX.net
>>929
どうせ門司の方からアニメーター志望のやつに頼んだだけだろ。カラーが小慣れすぎてる

933 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/16(日) 22:33:24.14 ID:kkidYeq9.net
お前が描いた持ち込みを読まされた担当の身にもなるべき
貴重な時間をお前みたいなもんに使わされたら反吐が出るんじゃねーか

934 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/16(日) 22:33:57.99 ID:ZosNRLqW.net
>>930
持ち込みで門司にケタクソにされたの?

そういや以前、漫画家志望スレとかで
門司に見限られて投身自殺を考えてた人がいたよな
どうやらスクエニの連載を狙ってたみたいだが

その人は他社の編集者に見出されてデビュー待ちになったそうだが

935 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/16(日) 22:36:07.36 ID:pCU6gheX.net
>>933
そのまま門司に返す。あいつの相手は時間の無駄

936 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/16(日) 22:37:43.49 ID:csWzzIOh.net
ID:pCU6gheX
イヤな事があったならとにかく寝たほうがいい
脳ってのは寝たら感情が薄れるようにできている
やる気に目覚めている時など迷惑な機能だが
つらい事があった時には本当に助かる

937 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/16(日) 22:38:14.79 ID:pCU6gheX.net
>>934
俺も何度も自殺しようと思った。包丁見るたびに腹にぶっ刺したくなる

ネチネチネチネチネチネチネチネチ何年も嫌がらせしやがって

938 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/16(日) 22:41:44.97 ID:pCU6gheX.net
>>936
毎日四六時中寝てられるか。あいつの嫌がらせ、想像を絶するほどしつこいからな

939 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/16(日) 22:42:07.69 ID:kkidYeq9.net
己の未熟さを人のせいにしてる時点でクソ
友情・努力・勝利のジャンプ三大原則なんてお前には絶対無理

940 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/16(日) 22:44:42.74 ID:LQ6iil68.net
>>936
ある意味やる気に目覚めているこいつには迷惑な機能だな(ハッハ

941 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/16(日) 22:44:52.17 ID:/7rNpuTv.net
何されたか具体的に
実害あるなら主張しろよ

942 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/16(日) 22:45:51.77 ID:pCU6gheX.net
>>939
あー?別に人のせいにしてないが?こっちは寧ろ無視してほしいんだが

943 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/16(日) 22:47:01.40 ID:kkidYeq9.net
キチガイは打たれ弱い法則

944 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/16(日) 22:47:42.18 ID:pCU6gheX.net
>>941
四六時中監視して片っ端からネタをパクっていくんだよ。だからオリジナルの方を発表できない

945 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/16(日) 22:48:33.66 ID:EMy6My8o.net
というか門司の評判を本当に落としたいならこの誰が見てもクソ漫画が
ずるずる続く方がいいだろ。もう一周回って門司の失敗を早く終わらせて
あげたいツンデレなんだと思う

946 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/16(日) 22:49:31.34 ID:gfBtWV1q.net
>>940
(ニッ

947 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/16(日) 22:51:21.32 ID:SbT7MvIK.net
ID:pCU6gheX
失礼ですが何をなされているのですか?

948 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/16(日) 22:57:59.08 ID:pCU6gheX.net
>>943
何年何億回打たれたか。もう我慢の限界だ

949 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/16(日) 23:00:49.65 ID:CMprv2e5.net
このイキリネオ太郎を俺が先に考えてたと言いたいわけ?

950 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/16(日) 23:33:25.74 ID:DsrxITfB.net
ガチで負け組かよワロタ

ID:oLSm5G/W=ID:pCU6gheX

951 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/16(日) 23:35:25.16 ID:pCU6gheX.net
>>949
とうの昔に漫画なんて書いてねーわ。どうせパクられるのにアホらし。だから今は全力で門司漫画を潰す

952 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/16(日) 23:36:43.51 ID:YsqlrlIW.net
門司漫画は潰さなくても勝手に終わるから、自分の手を汚さずに自分の生活を送った方がいい

953 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/16(日) 23:39:39.66 ID:pCU6gheX.net
>>952
終わるだけじゃダメなんだよ。あいつが漫画業界から追放されないと。こっちは盗作行為が終わるのを望んでんだよ

954 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/16(日) 23:40:20.34 ID:z/AK5qKw.net
立ち上げ実績ゼロなら出世コースには乗れないだろうし、ほっとけばいいじゃん

955 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/16(日) 23:44:41.52 ID:pCU6gheX.net
>>954
そう思うだろ?だが、アイツが編集長になるのは規定路線なんだよ。なんたって門司の親父は税金から漫画業界に資金援助してるお偉いさんだからな

だから門司を潰すには今の漫画業界ごと潰さなならない

956 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/16(日) 23:45:29.72 ID:YjkBAhH/.net
ID:pCU6gheX
門司健吾をエロい目で見ているお客さん 着きましたよ

957 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/16(日) 23:45:50.83 ID:FXwYvKgY.net
そろそろ次スレ

958 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/16(日) 23:46:57.59 ID:YsqlrlIW.net
マジで門司健次郎の息子なん?
スクエニの鳥山求みたいな奴なんだなあ。
犯罪でもしない限り下ろせないよ

959 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/16(日) 23:47:36.59 ID:pCU6gheX.net
>>956
キモい

960 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/16(日) 23:50:25.03 ID:pCU6gheX.net
>>958
そう。だから徹底的にパクっていくのを利用して業界をコントロールすることを思いついた。結論から言えば成功。だいぶ新人が逃げたからな

961 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/16(日) 23:50:27.45 ID:U81FpnCW.net
次スレタイは漫画に倣ってprocess2にするかそれとも2イキリ目とかにするか

962 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/16(日) 23:50:50.81 ID:qxskv4o2.net
こいよ質
こいつとケンカしろ

963 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/16(日) 23:53:42.10 ID:z8c3XKZ2.net
ID:pCU6gheX
───で お前はどこの誰?

964 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/16(日) 23:55:25.98 ID:0KYoXYNs.net
エンジンとかいう半コテらしい
田くんタイプだな

ID:oLSm5G/W=ID:pCU6gheX

965 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/16(日) 23:56:31.80 ID:pCU6gheX.net
>>962
そもそも質ガイジの正体は門司だし。関係者じゃなければかつてあれほどまで必死にヒロアカアンチスレを荒らした理由がない

966 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/17(月) 00:03:14.17 ID:pqdnej40.net
>>964
そもそも田はずっとジャンプ編集部を語るスレを荒らしてたやつ。アイツも関係者

967 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/17(月) 00:08:57.62 ID:5eeIu03E.net
>>951
どんなネタをどういう風にパクられたのか気になる
煽りとかじゃなくて単純に興味がある
教えてくれ

968 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/17(月) 00:09:45.01 ID:pqdnej40.net
質ガイジってそもそも自演でヒロアカが有利になるように他作品の本スレやヒロアカアンチスレを荒らしてたやつだからな。自演がバレて開き直って自ら批判の質と名乗るようになったが

969 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/17(月) 00:17:03.16 ID:pqdnej40.net
>>967
挙げたらキリがないが、ワンパンマンのワンパンで勝つ主人公とか努力しすぎたら禿げるとか
ブリーチも大概パクられた。命を刈り取る形やら罪深い者を見ると目が乾くやら

ほぼ全ての連載作品にパクられてる。門司は編集部全員を共犯者にして裏切らないようにしてる

970 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/17(月) 00:24:05.71 ID:pqdnej40.net
ぶっちゃけ俺自身もう嫌なことは忘れようとしてるから記憶があやふやだが、全ての軌跡は既にネット上に残ってる

まあ、後はこれだけは言わせてくれ。ポケモンのNは俺がモデルだしポケモンGOの基本的なシステム考えたのも俺だ。GPSとカメラ機能で現実をゲームとリンクさせるのは俺が考えた

971 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/17(月) 00:25:16.21 ID:jBam3J6a.net


972 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/17(月) 00:25:20.84 ID:Tf6yFB8s.net
君他のスレで田って名乗ってない?

973 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/17(月) 00:29:11.70 ID:pqdnej40.net
あー大事なこと言い忘れてた。バクマンの七峰は俺がモデルだ。っつーか丸々1話分俺の発言が七峰の台詞として使われた

974 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/17(月) 00:32:15.94 ID:mw9OJnVi.net
>>970
GPSとカメラ機能で現実をゲームとリンクさせるのはポケGOの遥かに前にイングレスが世界規模でヒットしているんですが…

975 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/17(月) 00:35:14.86 ID:o/WkVM2r.net
(あ、こいつ触っちゃだめなやつだった)

976 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/17(月) 00:36:20.11 ID:jBam3J6a.net
想像以上の奴だった
寝る前に笑わせてもらったわサンガツ

977 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/17(月) 00:37:14.30 ID:Tf6yFB8s.net
ここじゃなくてジャンプサバイバルスレの方が人いるし話聞いてもらえるよ?

978 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/17(月) 00:37:40.54 ID:pqdnej40.net
>>974
遥か前とか厳しい嘘だな。2015年の話じゃねーか。俺は持ち込みから2年後にはアイデア出したはずだから2011年にはそのアイデア出してる

979 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/17(月) 00:40:56.65 ID:mw9OJnVi.net
>>978
まさか集英社と何ら繋がりの無いアメリカのナイアンティックまでお前を盗聴しているだと…
お前は何者だよ

980 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/17(月) 00:45:09.97 ID:hiirUI23.net
変な電波受信してる人生の敗北者がわかりやすいボンボンエリート編集に突っかかってるだけかな

981 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/17(月) 00:45:30.18 ID:8NFzrDdh.net
>>459
門司だからあんなネーミングが出てくるんだろ

982 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/17(月) 00:46:33.95 ID:pqdnej40.net
>>979
ヤバイのは門司の親父。門司の親父は外交官

ちなみにイチロー×稲葉の対談の後半も俺のネタ丸パクリ。虎やライオンは筋トレしないとかな

983 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/17(月) 00:47:48.53 ID:mw9OJnVi.net
>>980
漫画家になれなかった逆恨みを集英社にぶつけるのはまだ分かるが
集英社にも漫画とも無縁な海外の会社にまで言い掛かりをつけるとは
頭の病が以前に増して進行しているようだ

984 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/17(月) 00:49:53.01 ID:ItakA0US.net
【平尾友秀】neO;lation-ネオレイション-【依田瑞稀】 process.2
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1544975331/

はい

985 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/17(月) 00:52:32.23 ID:ItakA0US.net
保守しといて

986 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/17(月) 00:52:40.00 ID:h9gDHnKF.net
>>974
そもそもポケモンのNって所謂精神年齢の低い大人みたいなキャラなのに、それを自分がモデルって言ってる時点でなぁ

987 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/17(月) 00:53:04.87 ID:pqdnej40.net
>>983
うっせー死ね。テメーらが想像できないほど現実は小説よりも奇なりなんだよ

988 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/17(月) 00:53:23.73 ID:mw9OJnVi.net
>>982
イチローと稲葉の対談にお前のネタを使って
誰がどんな得を…?

989 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/17(月) 00:53:54.06 ID:K2EVcGyB.net
>>987
(笑)

990 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/17(月) 00:54:21.26 ID:mw9OJnVi.net
>>987
現実ではなく
お前の妄想

991 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/17(月) 00:54:46.33 ID:Pn6o6EAT.net
イチロー稲葉対談は草www

992 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/17(月) 00:57:54.85 ID:hiirUI23.net
対談に元ネタもくそもあるかよ

993 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/17(月) 00:58:19.82 ID:pqdnej40.net
>>988
ただの嫌がらせ。別にイチロー信者って訳じゃないが、話の例によくイチローを出してたから

994 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/17(月) 01:00:41.34 ID:mw9OJnVi.net
>>991
門司からポケモンGOに飛んで更に意味不明なことを言い出すとは
しばらく見ないうちにエンジン爺はキチガイ度がかなり増しているな…
以前も狂っていたが、一応集英社関係からはブレていなかったのに

995 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/17(月) 01:01:45.01 ID:mw9OJnVi.net
>>993
何がどう嫌がらせになるんだ…?
全く脈絡が無いんだが

996 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/17(月) 01:02:11.94 ID:jBam3J6a.net
マジに通院を勧める

997 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/17(月) 01:03:31.14 ID:pqdnej40.net
>>992
テレビは大抵脚本あるの知らねーのか?

998 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/17(月) 01:06:44.86 ID:mw9OJnVi.net
>>997
それで既に地位も金もあるイチロー稲葉にどんな得があって
お前にどんな損があって嫌がらせになるの?

999 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/17(月) 01:08:54.48 ID:pqdnej40.net
>>998
アフィがこぞってイチローの発言を馬鹿にした記事を上げてたの知らねーのか?

1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/12/17(月) 01:10:16.55 ID:mw9OJnVi.net
>>999
アフィ如きがメジャーリーガーに何の痛手を与えられんのよ
お前ネットに毒され過ぎ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
213 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200