2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はじめの一歩●Round720●

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/08/30(月) 21:04:28.76 ID:iKCgm7lj.net
一歩スレログ保存庫 http://ipolog.jog.buttobi.net/
アニメ版公式 http://www.vap.co.jp/ippo/main.html

マガジン公式全巻紹介 http://kc.kodansha.c.../list.php/1000000058
マガメガ(第一話 試し読み)
http://www.shonenmagazine.com/smaga/ippo/?_ga=1.224125276.65875241.1426668999
はじめの一歩 - Wikipedia http://ja.wikipedia....AE%E4%B8%80%E6%AD%A9
森川ジョージ - Wikipedia http://ja.wikipedia....A7%E3%83%BC%E3%82%B8
森川ジョージ - Twitter http://twitter.com/WANPOWANWAN

前スレ
テンプレは>>2-4あたり
はじめの一歩●Round719●
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1628836114/
(deleted an unsolicited ad)

622 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/08(水) 19:04:52.47 ID:TNygLUNR.net
板垣のクロノスはやりすぎた。
相手がスローに見えるまではまだしも、星戦では相手が出してきたパンチに完全後出しでカウンター、しかも一発でダウンさせるほど効く、そのあとのハリネズミバージョンではKOまで持っていく。
せめて攻撃力アップかスローかどっちかならよかったのにね。
まあ、そのあとのイキリちらしが一番嫌われた理由だけど。一歩とスパーやらなくしたのもやれば一歩が負けるからとか考えてたろ。作者。

623 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/08(水) 19:32:52.87 ID:gkoIopH5.net
>>622 スローに見えるのと現実の速度とは別物だろ だったら
酔っ払いのジジイなら皆クロノス使いになってるってえの
今井の攻撃にアッサリ捕まり撃沈してるのが板垣の現実

624 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/08(水) 19:55:25.05 ID:wxooMtzU.net
今井戦、間柴戦、千堂戦で復帰の下地作り完了じゃね?この間に鷹村の4階級入れたりするくらいだろ。
今井勝利、間柴勝利、千堂負け。リカルドは覚醒板垣でやっちまえば良い。

625 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/08(水) 20:01:00.74 ID:zpEcSVeF.net
なんか伊賀の日本タイトルあたりからスポンサーがどうとか出てきたけど日本王者レベルであんなにスポンサーつくのに何故鷹村や一歩や宮田はスポンサーの話とかなかったんだ?一歩は釣り船幕の内だけだし

626 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/08(水) 20:30:47.69 ID:YRQ7dViH.net
現実社会じゃないんだよ
森川の妄想ワールドだ

627 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/08(水) 20:35:36.12 ID:wrFIXccG.net
今井と星の対戦て意外だし、どっちが勝つか予想が付かないけど
正直なところもう脇役の試合はお腹いっぱい
また今年も1年、復帰の兆しすらなく終わっていく

628 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/08(水) 20:37:46.74 ID:44q53eBB.net
スポンサーどころか引き伸ばしのためにいくら防衛しても世界に出られないあり得ないような一歩の話とかあるしなあ

日本チャンピオンなるくらいまでは面白かったけどそこからはgdgdだな

629 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/08(水) 20:40:14.14 ID:tVQvGFT4.net
どっちが勝とうがどうでも良すぎて
何も起きてないのと一緒や

630 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/08(水) 20:48:27.69 ID:44q53eBB.net
誰が勝ってもまともに話が進まないのはもうなんか異様だよ

631 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/08(水) 20:59:08.56 ID:tF5aGM4o.net
>>627
板垣を基準にすると星の勝ち目はないだろ
仮に星が勝ったところで今井の価値が下がるだけのムダ試合
今井が勝って上を目指さないと話が進まない

632 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/08(水) 21:00:22.03 ID:FefVYp/g.net
>>610
漫画界のマトリョーシカだな

633 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/08(水) 21:02:13.75 ID:d4cQ8WeN.net
最近の板垣への客のブーイングはヤバい
青木村は期待してる分ちゃんとやれよ、って感じのブーイングだけど
板垣は試合中は黙って観戦してて終了後に「あーつまんなかった。ブーブー」
だもん
一歩が弟子二人と間柴vs伊賀戦前の前座がハイレベルな攻防しても拍手がまばらなのは
インパクトがないやつはこんなもんと言ってたやつと一緒

634 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/08(水) 21:05:00.30 ID:NAdHlL57.net
>>625
まあ今井は鷹村と互角くらいの御曹司だからスポンサーもそりゃつくだろうよ

635 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/08(水) 21:05:39.41 ID:ST49szkE.net
>>622
描写見ると闇堕ちさせてvs一歩に持ってこうとしてた節があるし
(試合後になんか表情ヤバくなって一歩に手を伸ばそうとしてたことあったよね)
鼻につく言動してたのはわざとだったんじゃないの。
闇堕ち前の板垣ってキャラにそもそも魅力が無さすぎたけど。

636 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/08(水) 21:06:32.76 ID:1AjmsjqK.net
千堂の世界戦控えてるし星が勝つんじゃないのかな
板垣世代と宮田は作者が扱いに困ってる感じするわ

637 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/08(水) 21:07:42.66 ID:44q53eBB.net
>>622
野生児のやつと板垣のはもう作者馬鹿じゃね?何やりたいん?ってなったなあ

638 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/08(水) 21:08:50.02 ID:tVQvGFT4.net
来週の一コマ目で試合終了勝者○○でいいよ
ジョージも試合描くの大変でしょ

639 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/08(水) 21:17:38.10 ID:3pSVYrZF.net
>>636
一歩に二度も負けている千堂が世界戦って違和感ありすぎなんだよね。

640 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/08(水) 21:19:02.91 ID:jWHJd8jr.net
どっちが勝つか予想がつかないとか言ってる奴は頭大丈夫ですか?

今すぐ医者に行った方が良い

641 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/08(水) 21:21:08.22 ID:EoMO3dEn.net
そもそもボクシングってライバル同士みんな仲良く世界に行くってスポーツじゃないからな

642 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/08(水) 21:21:42.25 ID:EbXGI5tB.net
板垣のアウトボクサー的な客観目線は好きなんだけどな
鷹村にも臆さないし

>>631
板垣を基準にする必要はないと思うよ
ゴン千堂戦の予想でもボクシングには相性があるって宮田も言っていたじゃん
というか勝敗予想している時点で作者の思う壷なわけで、俺は一歩の復帰にしか興味ないな

643 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/08(水) 21:27:17.66 ID:44q53eBB.net
板垣のクロノスとか野生児もあれだけど、
一歩のデンプシーは最初から今まで読んでたけどなんであんなのにこだわったのかいまだにわからん…
一歩のワンパンを考えるとあんなのあまり意味ないだろうって思ったし

644 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/08(水) 21:30:52.87 ID:zbDFzuQr.net
2,3週で今井vs星が終わるならそういう脇役同士のカードもいいけどな
少なく見ても3か月はやるんだろう

645 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/08(水) 21:34:40.34 ID:EoMO3dEn.net
>>643
フロイド・パターソンのガゼルパンチの映像見たらアレだけで十二分に必殺だって思うわ
アレ食らって立てるヤツはいない

646 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/08(水) 21:36:32.52 ID:44q53eBB.net
>>645
思った思った

デンプシーロールよりよっぽどスゲーじゃんって感じだし

647 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/08(水) 21:39:52.90 ID:3R0JCn9b.net
一歩が最後にガゼルパンチ使ったのいつ?
ララパル以降で使った?

648 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/08(水) 21:40:13.53 ID:iZxW7GFx.net
星はでも空手の一撃だけで
引き出しが少なすぎるから試合もすぐ終わるんじゃないか?

649 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/08(水) 21:52:08.02 ID:2DcUvdqi.net
>>647
ゴン戦で使っていたよ
空振りになったけど

650 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/08(水) 21:55:20.07 ID:1+4rTjk3.net
今さら星とか出されてもなぁ…
スタミナとタフネスくらいしか印象無いしクロノス板垣以外でも倒そうと思えば倒せたんじゃないの星

651 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/08(水) 21:57:07.24 ID:NMRlazmQ.net
最初の頃は試合のたびに新しい技を覚えたり対策を立てたり頭使ってたよな

652 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/08(水) 22:13:18.60 ID:KE0bupK1.net
>>651
それが今じゃ雑すぎる
モブに「ちゃんとボクシングしろ」って言われてもおかしくないわな

653 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/08(水) 22:15:50.73 ID:jWHJd8jr.net
いつの間にかどんな相手にもぶっつけ本番で挑む俺様スタイルになった
んで事前に調べて対策すれば分かる筈の事にいちいち面食らって大苦戦しまくるパターン

654 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/08(水) 22:16:44.00 ID:eZMcx4jq.net
>>651
そうそう
すごい丁寧に習得まで描いていた
ガゼルパンチとかね
対策らしい対策に描写を割いていたのは沢村戦が最後かなあ

655 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/08(水) 22:18:37.01 ID:FhHVWc9m.net
>>645 予備動作ありすぎだけどな 
ジュリアン・ジャクソンの恐ろしさは、
どんな劣勢・守勢からでも1発失神のパンチを
ノーモーションで繰り出せる所にある

656 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/08(水) 22:22:10.61 ID:FhHVWc9m.net
伊達のデタミネーションなら
ジャクソンのパンチ浴びても立ってられるのか
ジョージに訊いてみたくなる
ちなみにジャクソンに一撃失神させられた対戦相手の大半はKO負けもダウン経験も無い輩が多い
毎試合コロコロ転がされたり出目金ジャガイモ顔にされてる主人公の誰かさんと違って

657 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/08(水) 22:32:30.75 ID:BAfzqOgk.net
リアル選手と漫画内の選手の能力をそのまま比較したりそのままモデルにしたみたいな認識の人いるけど怖い

658 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/08(水) 22:36:48.69 ID:jeVMIwFL.net
>>657
いつものキチガイに触らないで

659 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/08(水) 22:59:42.47 ID:bBFwiOTv.net
ジョージは何の前置きもなくいきなり始めた試合はすぐ終わらせるよ
ただ試合には違いないので、減ページと休載を連発するから異常に長く感じる

660 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/08(水) 23:21:07.59 ID:t0KGryAJ.net
同じタイプだとダブルKOかな

661 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/08(水) 23:33:38.11 ID:d4cQ8WeN.net
伊賀ってムカつくけど鴨川ジムにしてみればいい刺激だよな
マロンは身長が高いってだけで鷹村とスパーさせられまくって潰された
青木はジムの笑いものでイジメの標的だしたまたまマロンが目を付けた伊賀と同じ階級だからサンドバッグにした
マロンが「有望な選手を見つけたからたまたま同じ階級の青木を相手に勉強をさせようと思った。」
鷹村「後輩をいじめるんじゃねえ!」
マロン「お前が頂点取るまでに何人ブッ壊した?」

これはスカっとする。今更散々不当な扱いした青木を仲間扱いすんじゃねーよってね

662 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/08(水) 23:36:10.27 ID:9z+zAk8k.net
36・37号読んでたんだけど415ページ1番上のコマ、山口先生はどこにいたんだろう

663 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/08(水) 23:37:23.48 ID:S5L9K4ju.net
>>636
読者にそういう予想をさせて楽しむのが作者の策略だ
多分少しだけ今井が苦戦して、結局1Rで星が★になる

664 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/08(水) 23:40:13.33 ID:S5L9K4ju.net
>>661
この漫画のいいとこは
本当の悪人が少ないとこだからな
サカグチくらいだろ?本当に救えない性格してるの

665 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/08(水) 23:56:21.40 ID:JcjQ2gPr.net
>>635
RTAやってたり明らかに対一歩の流れはあったしそのまま行ってたら生意気な後輩キャラとしてゲロ道とは違う存在意義もあったんだが
すっかりモブ化して今更その話やられてもどうにもならん
やっぱりリアルの人間関係を漫画に持ち込んだら駄目だな

666 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/08(水) 23:57:37.49 ID:8KcZ/TFD.net
>>661
実際、ジョージは鷹村の性格がクソ化してることについてどこまで自覚あるんだろう?
一切自覚なしで、自分としては昔と変わらず横暴だけど根っこは後輩想いの先輩のつもりで描いてるんだろうか?

667 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/09(木) 00:02:24.72 ID:khIOf9MF.net
>>664
でもサカグチはメッガンにサンドバッグになる代わりに報酬の半分を先払いでやる
試合中逆らったら残りはやらん、で当時のタイの金の価値を知らずに
報酬の半分をメッガンに渡してそれでマリアが助かってる
サカグチは行動のほとんどが宮田憎しだしその気持ちは大いにわかるしでなんか憎めないわ

668 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/09(木) 01:41:32.70 ID:8Eky2W2O.net
サカグチは確かに嫌な奴ではあるけど言うことに矛盾や理不尽はないからな
ホモが文句言った時にも「だってお前俺が前言った事受け入れなかったじゃん」とか正論言ってたし

669 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/09(木) 02:35:43.89 ID:GPPB6HSF.net
プロモーターが普通の不正もない試合で自分の選手を負けさせた選手に執着とか頭おかしいと思う

670 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/09(木) 03:01:02.40 ID:VlgQH+P3.net
勝負を急がなければ確実に勝てる段階で選手側から解雇通告されてたし
そこから自分の選手を負かされた恨みに変わるとは初手から理屈がおかしい
既に後付けで言動がおかしなことになってた宮田を相対的に良く見せるためだけに出した
記号的な悪役だわな

671 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/09(木) 03:08:01.05 ID:H0Lq+8ct.net
刃牙の相撲どころじゃないどうでもよさ
令和の少年漫画で一番どうでもいい対戦カードなんじゃないの

672 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/09(木) 05:26:05.80 ID:s/0LtGwP.net
よりにもよって「田中理恵」って…w

673 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/09(木) 05:32:57.19 ID:GPPB6HSF.net
ラクスかよ
と言うツッコミはとりあえずした

674 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/09(木) 06:29:03.74 ID:rL6qvPwq.net
間柴と理恵がくっつくとしたら妹離れのチャンスだと思うな
で、宮田には飯村、千堂には恩師、ヴォルグには愛川がピッタリだと思う
飯村は一歩だけじゃなく宮田も気になってる節があるし
千堂の初恋の人は恩師だし
愛川は初登場時はそんなんじゃなかったけど今じゃヴォルグの母ちゃんと似た感じだし
でもあの3人は一歩しか頭にないからまずは一歩が3人をそれぞれ振ってからだと思うな
「久美さんが好きなんです」って言う形で

675 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/09(木) 06:43:42.73 ID:rL6qvPwq.net
>>674
ヴォルグとの場合
ヴォルグ「幕之内、僕はボクシングの楽しさを教えてくれた君が大好きなんだ…だから復帰してくれ!」
一歩「ヴォルグさん…浜さんから聞きました、僕と出会ってボクシングが好きになって、僕と再戦したがってて、そして大好きな人だって言ってたこと…でも、ヴォルグさんの好きな人は僕じゃないんですから」
ヴォルグ「つまり君の好きな人って…」
一歩「久美さんなんです」

その後暫くヴォルグは大泣き、愛川と出会い「自分がボクシングを始めたそもそもの理由は母親を助けられるくらい狼のように強くなること」だと思い出し愛川とくっつく
てな感じ

676 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/09(木) 06:48:05.55 ID:rL6qvPwq.net
>>675
千堂との場合は
千堂「幕之内、貴様はワイの運命の相手や!とっとと早く復帰せえ!」
一歩「柳岡さんから聞きました、僕のこと運命の相手でしかも恋人見つけた気分だったって…そして僕と再戦するためにメキシコに行ったりゴンザレスさんと戦ったり星くんをけしかけたりしたこと…でも僕、それに応えられません!僕が好きなのは、久美さんなんです!」
千堂「ほな!?」

その後千堂は暫く放心状態、恩師と再会し「ワイのホンマの運命の相手って誰や?恋人ってどいつや?」って尋ねた時恩師に「運命の恋人なら目の前にいるわ」と言われ、自分がボクシングを始めたそもそもの理由が「死んだ父ちゃんみたく強くなって誰かを助けられるようになりたい」と言うことを思い出し恩師と結ばれる
てな感じ

677 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/09(木) 06:50:50.59 ID:FZPcvg1y.net
長い

678 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/09(木) 06:52:30.97 ID:rL6qvPwq.net
>>676
そして宮田との場合は
宮田「幕之内、俺はお前の帰りを待ってフェザーにいる。そしてお前のことが初めて会った時から好きだったんだ…だから復帰してくれ」
一歩「宮田くんありがとう、僕も宮田くんのことが最初は好きだったけど…それは恋じゃなかったんだ、好きじゃなかったんだ、僕が好きなのは、間柴久美さんなんだ」
宮田「どうして…初めて会った信じられる奴だと思ってたのに」

その後暫く宮田は引きこもり状態に、飯村が訪ねてきて彼女に「片割れがいない人生はどうすればいいんだ?」と問いかけたら「いるじゃないの、あなたの目の前に」と言われ、自分がボクシングを始めた理由は「父親のボクシングを証明し続けること」だと思い出し、自分への思いを自覚した飯村とくっつく
と言う感じでどう?

679 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/09(木) 07:06:50.11 ID:nSxJUfjj.net
さすがに星は無策で今井に挑んでないよな
千堂も後輩の負け試合がわかってるのに黙ってる性格でもない
千堂直伝のなにかがあるハズだ。次週で1ページめくったら
今井の勝ちで試合が終わってたらかませ星クンに拍手喝采
しかしこの二人にとんでもない強さを見せた異能存在の板垣も
今はかまってちゃんみたいに今井に対してイジイジしてるし
こんなやつが再起して異能ボクシングがまた始まったら
もう猿くらいしか相手がいないだろ。そのための猿の出し惜しみか?

680 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/09(木) 07:31:04.53 ID:0IHeC85+.net
少なくとも一方的な試合にはならないと考えると3ヶ月ぐらいはかかりそうだな

681 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/09(木) 07:31:06.88 ID:Dod+FObt.net
今回限りで一歩が真柴のセコンドについて
田中理恵も一歩に恋してしまう展開だな

682 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/09(木) 08:02:59.57 ID:wa9Te70B.net
なぜ田中理恵?
「理恵さんの声で脳内再生してます。ここをアニメ化する時は声を理恵さんにして」というジョージからのメッセージか?
それとも体操の田中理恵選手から取ってつけたのか?

683 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/09(木) 08:46:40.13 ID:PK1/MEEu.net
とにかく試合を片付けていってほしいから次の話いきなり決着でも構わん。あとは脳内補完なりして妄想するからさっさと一歩復帰までやって

684 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/09(木) 09:14:49.06 ID:8lkzNAM4.net
一歩復帰はあと10年後くらいかな…

685 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/09(木) 09:45:59.88 ID:H+yzJqe9.net
>>684
いや寧ろ復帰しないまま終わればいいんじゃないの
最終回は藤井のモノローグで締める感じで

686 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/09(木) 10:57:37.69 ID:Rn2vQ5LN.net
板垣のパンチごときに失神させられた雑魚に今井が苦戦でもしたら格が落ちるだけ

それとも今更リング禍ネタでもやるつもりかな?
まあ10週は引っ張りそうだね

687 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/09(木) 11:03:19.26 ID:0h5rIhNR.net
クロノス終了してからの板垣なんでこんなにもサッパリなん
ええ加減ベルトの1つは取れよ
初戦は青木村レベルか

688 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/09(木) 11:27:43.71 ID:vJzqHbBD.net
>>669
あれってなんでそこまで執着することになったんだ?

689 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/09(木) 11:53:14.61 ID:HDPvqdfu.net
何となく宮田ルートは梶原一騎をリスペクトしてみたとかそれくらいしか思いつかん

690 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/09(木) 12:16:48.21 ID:thOrnaMY.net
最初に定めた「あしたのジョー」とは違ったアプローチの漫画にするというコンセプトを
急遽ライバル化した宮田のキャラ立てというまだ序盤の段階でいきなり崩してしまった

691 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/09(木) 12:17:36.74 ID:UADZfRLY.net
>>682
普通は著名人と同じ名前は避けるわな

692 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/09(木) 12:44:21.84 ID:1ubVu5Fb.net
星はメキシコでヘイトためてるから、あっさり負けるんじゃないの?

693 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/09(木) 12:48:01.95 ID:uas+FD2+.net
真柴戦の宮田はジョーの場面をパクってたよな

694 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/09(木) 12:52:26.29 ID:V0AJcWuH.net
田中理恵って誰よ

695 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/09(木) 13:02:49.20 ID:QLzHEvdx.net
ジョー(力石)の減量苦に加えて高橋ナオトまで乗っけた後の宮田は
どんなに情けなく描いても公式戦の敗北は頑として描かなくなったからな
一歩本編にもまともに絡めず、ずっと宮田外伝が並走する形にしてしまった

696 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/09(木) 13:07:34.68 ID:vWaakFtb.net
>>675
ヴォルグとの場合
ヴォルグ「幕之内、僕はボクシングの楽しさを教えてくれた君が大好きなんだ…だから復帰してくれ!」
一歩「ヴォルグさん…浜さんから聞きました、僕と出会ってボクシングが好きになって、僕と再戦したがってて、そして大好きな人だって言ってたこと…でも、ヴォルグさんの好きな人は僕じゃないんですから」
ヴォルグ「いや、僕の好きな人って君だよ

697 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/09(木) 13:14:19.20 ID:MtQ/eeKZ.net
>>680
でも鷹村キース戦も試合になったら割とあっさり終わったし
試合を描く方が体力が必要で
その体力がジョージにあまり残ってないのではないかとも思う

698 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/09(木) 13:29:57.23 ID:eMngk/oN.net
でもそれなら脇役同士のどうでも良い試合なんて挟まなきゃいいのに・・

699 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/09(木) 13:31:11.83 ID:Z2BtwZ3J.net
挟まないと引き伸ばせないからしょうがない

700 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/09(木) 13:35:16.83 ID:8lkzNAM4.net
試合を早く終わらせるだけで評価されるのは笑う
この漫画に求めるハードル低すぎだろ

701 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/09(木) 13:41:26.82 ID:3Miins/y.net
>>694
> 田中理恵って誰よ
マジックカプセル所属の音響プロデューサーです。

702 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/09(木) 13:46:33.72 ID:8Eky2W2O.net
他人の子供の運動会ムービーくらいどうでもいい試合

703 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/09(木) 13:58:14.27 ID:yElddJDG.net
>>697
ああ、それはあるだろうな
明らかに試合描写のほうが絵的な体力を使うだろうしな
昔に比べて背景が真っ白だったりページ見開きが増えた

704 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/09(木) 15:06:37.94 ID:OQ+4Z2Pd.net
>>688
金儲けがパーになったから

705 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/09(木) 15:11:03.04 ID:sQw+tTbE.net
脇役の試合とかどうでもいいとは言うが
なら一歩の試合とか鷹村の試合を見たいかというと正直わからなくなってくる

漫画として面白い試合が見たいって点で言えば
青木村とかの泥仕合描写はなさそうなカードだし、
鷹村の眼とかデンプシーロールの不発みたいに今後の伏線みたいなのを張らずに
使い捨てる気で双方の持ち味発揮したシンプルなボクシング描けば面白そう

706 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/09(木) 15:18:19.42 ID:uas+FD2+.net
とにかく先のことを考えすぎてるよなそのくせ変なフリだけしといて路線変更して回収しなかったり

707 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/09(木) 15:24:17.05 ID:AghBNU1E.net
でもたった1場面でもセコンドに立ってる千堂の存在感
間接的にだけど今井と対面する千堂が今井をどう評価するのかは楽しみ
まさか「ここまですごいヤツだったとは」なんて顔に汗浮かべないよな
やめてくれよ。誰もがリカルドへの道に入ってしまう

708 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/09(木) 15:46:14.38 ID:iMLqeFWr.net
インファイター同士の戦いだし
星は板垣に瞬殺されたが
千堂いわくワイのパンチを耐えたタフネスとかなんか言ってたし
カウンターじゃないパンチには耐えれるタイプなんだろ

709 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/09(木) 15:55:10.38 ID:VpAHXcOp.net
板垣のパンチが来るとわかってて耐える為に歯を食いしばってたのに一瞬で気絶させられてたけどな

タフネス(笑)
それとも千堂のパンチが大した事ねえのかもな

710 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/09(木) 16:02:46.30 ID:rL6qvPwq.net
>>696
あ、間違えた
一歩「僕の好きな人はヴォルグさんじゃないんですから」
だった

711 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/09(木) 17:20:33.44 ID:YEKRfn3W.net
田中理恵は器械体操か声優か

712 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/09(木) 17:27:29.55 ID:QPXEYIH3.net
いまさら星と今井の試合とか見せられてもなあ・・・

713 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/09(木) 18:22:47.40 ID:D2DVQHoq.net
なんか星はその気になれば青木村でもイケそうな気がしなくもないw

714 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/09(木) 18:24:11.38 ID:0h5rIhNR.net
青木村でもいけるしな ヌッ

715 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/09(木) 18:31:22.00 ID:dEG5pgQ5.net
そもそも星の役割って何なんだ?
初登場時は今井に勝った板垣に新たなライバル出現かと思ったものだが板垣に完敗し、以降は単なる脇役ではないか…

716 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/09(木) 18:33:24.28 ID:8Eky2W2O.net
結局星はパワー(とタフネス(笑))だけでのし上がった素人みたいなもんだろ?
今井みたいなパワーとテクがあるならこんなの勝負にならない気がするが

717 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/09(木) 18:38:50.07 ID:D2DVQHoq.net
星そんなパワーあるとも思えないんだよなぁ
ナーゴの方が普通に強そうだ

718 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/09(木) 18:45:29.47 ID:QPXEYIH3.net
星はあれだな
ほら
昔幕の内を尊敬してるのにわざと怒らせまくってワンパンで倒された腕力だけはある奴
あれと同じ臭いがする

719 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/09(木) 18:49:59.90 ID:WyOhRS8+.net
間柴って久美の彼氏候補には手は絶対出さずに
上から見下ろしてるだけで相手が根負けしたって言ってなかったっけ
俺、作者よりこの漫画に詳しいのかも知れん

720 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/09(木) 18:57:11.51 ID:MB9hEnCG.net
一歩の下の世代に興味が湧かないというか魅力が無い

721 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/09(木) 19:01:12.85 ID:D2DVQHoq.net
今さら国内戦やられてもな

総レス数 1001
268 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200