2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はじめの一歩●Round720●

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/08/30(月) 21:04:28.76 ID:iKCgm7lj.net
一歩スレログ保存庫 http://ipolog.jog.buttobi.net/
アニメ版公式 http://www.vap.co.jp/ippo/main.html

マガジン公式全巻紹介 http://kc.kodansha.c.../list.php/1000000058
マガメガ(第一話 試し読み)
http://www.shonenmagazine.com/smaga/ippo/?_ga=1.224125276.65875241.1426668999
はじめの一歩 - Wikipedia http://ja.wikipedia....AE%E4%B8%80%E6%AD%A9
森川ジョージ - Wikipedia http://ja.wikipedia....A7%E3%83%BC%E3%82%B8
森川ジョージ - Twitter http://twitter.com/WANPOWANWAN

前スレ
テンプレは>>2-4あたり
はじめの一歩●Round719●
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1628836114/
(deleted an unsolicited ad)

722 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/09(木) 19:12:27.38 ID:ICHiO+C+.net
可哀想だが星は1Rで倒されるんじゃないか?
Mr.1Rを印象づけて今井がそこまで強くなったと示すために

723 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/09(木) 19:13:29.67 ID:c5xWAfLg.net
>>715
星の役割は千堂の後輩

724 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/09(木) 19:25:28.29 ID:ihY5W3t4.net
今井に魅力を感じない

725 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/09(木) 19:32:20.34 ID:1ubVu5Fb.net
正直、星の登場時の千堂が1発で意識飛んだのはガッカリした記憶

726 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/09(木) 19:41:29.93 ID:8ejgrGm0.net
星って板垣に瞬殺されただけでまともな試合ほぼ描かれてないから
その辺は少し気になるかも。スマッシュとか覚えてそう。

727 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/09(木) 19:44:03.19 ID:8Eky2W2O.net
今井は初登場時もあからさまに劣化ホモって感じだったしな
見た目もファイトスタイルも

728 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/09(木) 20:11:16.37 ID:8lkzNAM4.net
一歩の劣化に見えるけど今井の方が完成度高くね
まともに苦戦したの板垣くらいだろうし

729 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/09(木) 20:12:41.67 ID:EwAkcY9y.net
何を血迷ったか連載当時ゴロゴロゴロで読むのやめてしまったゲバラ戦から引退宣言までを読み返してみたが
1Rや2Rで終わらせてれば良かったんじゃね?と読みながら思い引退までの過程を読み進めると
これもう復帰したらダメでしょうって位しっかり描かれ一歩から今井へバトンタッチされた流れだった
一歩復帰は無いなの感想でした

730 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/09(木) 20:28:28.57 ID:eU4Efrw+.net
>>719
最近読み直して気付いた知識からクイズ 正解が分からなければ読み直そう
Q ワンポの犬小屋はありますか?
Q 一歩の父の職業は?

731 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/09(木) 20:33:27.38 ID:V9FsBDq6.net
星は千堂直伝のスマッシュと見せかけて(そんなのできるか!)から
よそ見正拳突きとりゃ!とか変則的なことをやってほしい
青木キャラを目指せ

732 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/09(木) 20:33:43.64 ID:rL6qvPwq.net
>>730
A.なし
A.釣り船屋

733 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/09(木) 20:52:45.09 ID:QPXEYIH3.net
一歩の父親って漁師じゃないの?
やめて釣舩屋やるとかいう矢先に死んだってだけで

734 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/09(木) 21:14:01.34 ID:zDiSm4uk.net
今井が宮田をブッ飛ばすどー!!

735 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/09(木) 21:33:51.39 ID:ICHiO+C+.net
>>728
一歩ほど小柄ではないのでコーナーだか至近距離かだと
連打の回転力で劣るって言われてた気がする

736 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/09(木) 21:46:53.80 ID:khIOf9MF.net
>>707
でも間柴は今井vs板垣後千堂に「お前の階級の新王者強そうじゃねえか」って評価してたよ
千堂は「まだまだ青二才や。」って言ってたけど
そろそろ千堂も調子乗るのやめて欲しい
星が瞬殺されて「なにわ拳闘会はこんなもんですか?」って言われたら
ちょっとは身を引き締めると思う

737 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/09(木) 22:31:05.02 ID:3Nt3YZdM.net
つまらんつまらんと文句ばかりだけどスレは伸びてるし
編集に対する態度が横柄〜とか人間性が〜とか言われようが
金稼ぎきって人生あがったジョージの勝ちなんだよな
むかつくわ〜

738 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/09(木) 22:34:44.22 ID:zGo86BfF.net
スレは伸びても単行本は売れてないんじゃね

739 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/09(木) 22:47:40.98 ID:8Eky2W2O.net
100巻を超えている漫画って実はあまりないんだな
生意気にもこの漫画がランクインしてるとこはなんかイラッとする

740 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/09(木) 22:53:37.16 ID:RiWbhXJ7.net
ギャグとかゴルゴとか一話完結モノ除きゃ皆無ですよ
静かなるドンとかは100巻超えてたかもしれないが

741 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/09(木) 22:56:13.63 ID:8Eky2W2O.net
>>740
確かにストーリー物で100巻超えてるものって言われるとあんま思い浮かばないな
ちなみにドンは108巻
最後のほうにあきらかに人間じゃない奴出てきたりしたけど(吸血鬼とか全身毒の奴とか)

742 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/09(木) 23:21:02.11 ID:dtgJMiTT.net
星は千堂の付き人として面白いけど試合はどうでもいいかな

743 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/09(木) 23:31:46.62 ID:eU4Efrw+.net
>>733
そうです、漁師です、釣り船屋 だと思ってた。最後の漁で…
ワンポの犬小屋は34巻に描かれてます、見つけられるかな。

744 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/10(金) 00:21:20.16 ID:5HGA/a4R.net
34巻って出てくるのが凄いですな
ほとんどの人は本棚見て「んーーー、この辺?」って感じじゃないのw

745 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/10(金) 00:29:55.23 ID:d3oSJL7J.net
>>702
他人の子供の運動会なら個人的に
板垣VS牧野が好きなんだよな
あんま共感得られないと思うけど

746 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/10(金) 01:18:42.63 ID:b2BmzIGx.net
>>745
それは一戦目か二戦目かで評価違ってくるんだが
その対戦なら間違いなく一戦目のほうが好き

747 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/10(金) 01:40:12.53 ID:4KxEp2DF.net
牧野って今の板垣を見たら本当に落胆しそうだよな
板垣の才能に牧野の努力が合わさったら今頃世界戦ぐらいは出来てただろ

748 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/10(金) 01:46:24.21 ID:b2BmzIGx.net
それはあるなw
板垣の能力と牧野の根性が合わさったらマジで無敵の存在になるわ

749 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/10(金) 02:08:01.03 ID:K36TgFpd.net
一撃で一週で終わらせてくれたら推しをヴォルグから星に変えますわ
別に今井が一撃してもいいし

750 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/10(金) 03:09:23.96 ID:83yqMtaT.net
>>746
どっちも結構好きだなw
2戦目は牧野が板垣のパンチ見えるぞ!って言ってるの
牧野の成長も上手くかけてていいと思った

751 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/10(金) 03:09:34.27 ID:hrpvMvNX.net
今井vs宮田のフラグが立ちそうだな
「ちゃんとしてる…!」

752 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/10(金) 07:04:58.16 ID:EHZ5zvLj.net
宮田が今井を倒したところで意味があるのかとモヤモヤが増えるだけだよなあ
最強と言われても王者を目指さない
それって他人が駆け上がっていく階段の途中で相手を蹴落としてるようなものじゃん
実力あっても世界に挑戦できるほどの金もコネもないアジアのボクサーたちと
戯れてるだけならかまわんけど
宮田最強説を唱える藤井記者にはそういうところに怒りを感じると言わせろよ

753 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/10(金) 07:40:37.92 ID:Ae0yX/eD.net
宮田が最強説はミスリード。
これを藤井に言わせることでスレ民の活性化、一歩へのヘイトを逸らそうとする作者の策だぞ

754 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/10(金) 07:44:47.04 ID:Qo9kK9mu.net
リカルドに勝てない時点で最強はない
フェザーで最強名乗りたかったらリカルド倒してどうぞ

755 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/10(金) 08:24:19.32 ID:HWW4B3wo.net
リカルドなんて年齢から来る衰えでそのうち雑魚さ

756 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/10(金) 08:32:19.69 ID:a6eQrUGs.net
年老いたリカルドに宮田が「ちゃんとしろよ!」って吐き捨てて
腐女子が大興奮する流れだな

757 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/10(金) 09:00:29.69 ID:GCEZTGgX.net
むしろリカルド引退で王者返上の方が話が進みそう

758 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/10(金) 09:07:43.63 ID:cboGcFGf.net
>>175
一歩は板垣妹のほうが合いそう
板垣は久美と合う
やっかいな兄とうまくやれるし

759 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/10(金) 10:33:13.71 ID:rLRIzJEC.net
リカルドって自分が勝てるフィールドに引きこもってるだけの小者だよな

760 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/10(金) 10:48:55.30 ID:C2y3OykR.net
千堂のアドバイスでgdgdになるアホ試合か
一回ぐらい今井をダウンさせて負ける
真面目な試合なのか
どっちのノリの試合になるのか

761 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/10(金) 10:50:49.42 ID:Qo9kK9mu.net
この漫画の登場人物の大半量産型世界チャンピオンにすら届かない雑魚

762 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/10(金) 10:57:11.49 ID:X3GjsTl8.net
来週の予想は1コマ目で一歩が釣りしてる場面から始まって
今井くんはいつ世界を目指すのかなで場面は千堂が間柴に挨拶してるところに
どっちが先に世界を獲るか勝負だとにらみ合うで続くだな

763 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/10(金) 11:54:01.45 ID:oUkVWj7E.net
>>761
日本で量産されてきたのは大半が世界的に選手層の薄いバンタム級以下の王者で
フェザー級以上は量産型つうか穴王者に加わる選手もぽつぽつとしか出ないけどな

764 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/10(金) 12:08:27.44 ID:rLRIzJEC.net
コロポックルのボクササイズだわな

765 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/10(金) 13:12:56.11 ID:Qo9kK9mu.net
1番金稼げるライト〜ウェルターでやれない奴は雑魚
今やヘビー級すら不人気階級

766 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/10(金) 13:46:15.92 ID:LH/KVCsx.net
リカルド王座返上で一歩に直々ボクシングを教えてくれる展開来い
最強のセコンドが付いた一歩が宮田と戦う熱い展開

767 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/10(金) 14:48:05.67 ID:J7GZVPtA.net
偉そうにボクササイズとか言ってる勘違い君は喧嘩稼業にでも感化されたのか?

768 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/10(金) 15:22:26.81 ID:39urCy/g.net
ゴンザレス引退して暇ならヤミさんと麻雀でも一発かましてくれよ

769 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/10(金) 17:19:47.79 ID:L6HW/NLB.net
ゴンザレスは伊達さん見たくファンの子供達育てるためにジムでも経営すんだろ

770 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/10(金) 17:20:50.77 ID:ShEHg3Z0.net
途中でなくなっても大丈夫なように誰かにこれからのストーリー教えといてほしい

771 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/10(金) 17:50:56.44 ID:RfqJnxNj.net
リカルドは一歩復帰するにしても、直接対決困難だろう。全員年齢停止させるか。
それかリカルド倒す新鋭ボクサーが出て来て、伝説の終わりを演出するか。
階級同じなのにバケモン描写やりすぎたんだよね。そんなに強いなら階級上げて複数階級狙えよと思う。
モデルのリカルドロペスも加齢で階級上げてるし。

772 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/10(金) 17:51:28.47 ID:bQS8ws98.net
いきなり始まる試合はすぐ終わる法則
どっちが勝ってもいいのでサクサク進んでほしい

773 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/10(金) 17:54:53.23 ID:u2e8lXkZ.net
今井が1ラウンドKOするのは間違いないだろう
それで板垣vs星のKOタイム(1R1分30秒)より早い!ってやると思う

774 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/10(金) 18:06:39.97 ID:4KxEp2DF.net
それやったら星が哀れすぎるんだが
仮にもこの世代の千堂ポジなんだから1RKOは無いと思うがな

775 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/10(金) 18:11:56.18 ID:28LZKcY7.net
モチベが下がっていた板垣が発奮するような展開になるんだろう
星と今井の共通点は板垣だからな
世界は彼を中心に回っている
そんな気にさせてくれるね
クロノスの少年よ

776 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/10(金) 18:13:50.70 ID:XQ1IIfQb.net
残念
この世界の中心は一歩だから一歩をやる気にさせるような
一歩と戦った時に盛り上がるような試合になるよ
まあでも星にも少しは見せ場あると思う

777 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/10(金) 18:20:54.70 ID:YeVM7aov.net
クロノスって、もう青木村くらいの扱いだろ…

778 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/10(金) 18:33:27.62 ID:u2e8lXkZ.net
>>774
一歩-冴木-千堂の構図だと俺は思う
冴木を一歩より早く倒すことで千堂の強さを印象づけたように
今井の強さを印象づけるんじゃないか

779 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/10(金) 18:41:40.54 ID:ShEHg3Z0.net
星かわいそうだよ 

780 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/10(金) 18:56:37.47 ID:MQqJt4tw.net
>>763
とはいっても、
千堂ヴォルグと同じ年の竹原さんは一歩の唐沢戦の時期にミドル級世界王者になってるし
板垣と同じ年の畑山さんは、ゴンザレス戦とゲバラ戦の間の時期にSフェザーの世界王者になっている。

この漫画の登場人物は、何故か、TV局のバックアップもつかなければ、マッチメークできない弱小ジムに所属している

781 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/10(金) 18:59:00.13 ID:MxXzB5RH.net
>>770
はじめの一歩とファイブスター物語の「これからのストーリー」は
ケンドーコバヤシのラジオで全部話してある

782 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/10(金) 19:28:42.06 ID:XQ1IIfQb.net
一歩はもう腐ってるからいいけどファイブスターはどうなるん?

783 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/10(金) 19:33:36.56 ID:S0/j4Mm8.net
>>774
なんか星と沖田が重なる、星は千堂コピーって訳じゃ無いだろうけど
やっぱスマッシュ出すのかな、後輩キャラは才能か人外が足りないんだよな

784 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/10(金) 19:38:29.77 ID:5mFanFQb.net
一歩よりもファイブスターよりもガイバーだわ
ページ減、今月休載、引き伸ばしを繰り返して長期休載だぞ
あんまりだ。一歩は続いてるだけマシマシ

785 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/10(金) 20:06:25.62 ID:39urCy/g.net
千堂の野生をコピーするには命かけて死地を行脚しないと無理だぞw
防御の一切を捨て去り強打を食らうことを快楽に感じるくらいでないと

786 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/10(金) 20:10:35.22 ID:39urCy/g.net
星は防御という守勢を選択してる時点で絶対に千堂の攻撃力を真似ることは出来ない
クロノス板垣がどれだけ早くても通常打の一発一発はそれほど致命傷でもなかった
にもかかわらず星は恐怖して翻弄され後手後手にまわり何も出来ずに負けた
真の絶対王者を目指してない妥協案それが守勢

787 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/10(金) 20:15:36.96 ID:2W6LL01y.net
一歩と宮田が何であんなに決着付けたがってるのかわからん
一歩が宮田をぶん殴って完全KO勝ちしただろ
しかもボクシング素人時代に

788 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/10(金) 20:23:31.96 ID:VFHt6mGj.net
なるほど今井が一歩ポジで星が千堂ポジか
すると板垣が宮田ポジだからグダグダになってて正解か

789 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/10(金) 20:29:56.52 ID:3mqRdDzX.net
メキシコ編だと星は完全なギャグ担当だから
試合にも全く期待できんわ
青木組みたいなもんだろ

790 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/10(金) 20:30:49.52 ID:39urCy/g.net
今井が強い扱いだとクロノス板垣が最強ってことになるんかな…
主人公補正だけでチヤホヤされてきた一歩あんま好きじゃないけど一歩の扱いがどんどんショボくなってくと相対的にゴンザレスとかの評価まで下がりそうで悲しい…

791 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/10(金) 20:58:40.73 ID:lO/xd807.net
星が千堂ポジだからこそ、今井の勝ちが決まっているんじゃないか!
千堂は一歩に二度負けた奴だぞ

792 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/10(金) 20:59:02.29 ID:biVFO1Bp.net
ジョージ脳じゃ
《強さ=常に誰かに主導権握られて支配されてないと何も行動出来ない人間》の事なんだよな
だから鴨川、梅沢、久美に操縦されてない一歩は
ウジウジヘタレ野郎に戻ってしまう
だが童貞卒業のほうだけは鴨川、梅沢じゃどうしようもないわな
第三のパイロットである久美が
手取り足取り指導してやるしか無い
さも無いとこのまま二人とも老衰して共倒れだわ
何とかしろよジョージ!

793 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/10(金) 21:12:59.59 ID:iXEN/cww.net
>>792
ああそれじゃ伊賀って無茶苦茶強いじゃん
一歩はドラゴン戦の前に鷹村に不運が降りかかるとか思い込んで開運グッズ集めたり
青木村にオカルトに弱いとか言われたり、マロンは芯の弱い人間を見抜く力あったんだな
でもそれなら鴨川ジムを見学とかした段階で「このジムはやばい!」ってそこには気づけなかったんだな

794 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/10(金) 21:36:32.02 ID:0FNjVAys.net
噛ませ犬の星くん!

795 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/10(金) 21:36:35.48 ID:39urCy/g.net
でも千堂は一歩を引退に追い込んだ死神ゴンザレスを倒したうえにリカルドからダウン奪ったから……

796 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/10(金) 21:37:47.84 ID:39urCy/g.net
一歩の強さは主人公補正
これは絶対に覆らない
パンドラも無かったことにするだろう

797 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/10(金) 21:40:10.98 ID:TlVdasne.net
>>795
奪ってねえぞ

千堂「触っとらんよ」

798 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/10(金) 21:51:25.63 ID:39urCy/g.net
やはりリカルドのリップサービスなのか…

799 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/10(金) 22:02:30.63 ID:iLLbv823.net
>>796 強いったってたかが日本王座で
ドングリの背比べしてるレベルだからな
それが補正掛かると
井上尚弥(負け・ダウン経験ゼロのまま世界3回級統一王者)にも勝っちゃう訳か
何という御都合主義
でもって誰かに主導権握られたロボットのままなんだよなコイツ
あ〜あ

800 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/10(金) 22:05:42.85 ID:PGW017yW.net
今井対星
どうでもいい
あしたのジョーで、タイガー尾崎対原島の日本バンタム級タイトル戦描くようなもん
誰も知らんかw

801 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/10(金) 22:08:43.15 ID:iLLbv823.net
>>800 今や今井も
準準準準主人公だからな

802 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/10(金) 22:13:15.39 ID:Ap16rWV8.net
星瞬殺すると千堂君が「ワイとやれや」で千堂VS今井みたいな感じになりそう

803 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/10(金) 22:32:05.81 ID:iXEN/cww.net
>>802
それいいと思うんだよ
勝利後のインタビューで今井が「青二才の僕が言うのもなんですがなにわ拳闘会ってこんなもんですか?」
って言えば千堂も
「上等やないけ!リカルド秒殺してオドレ初防衛戦で指名したるさかい首洗って待っとれ!」
今井も「はい!ド突き合い楽しみにしてます!」
これ盛り上がるぞ

804 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/10(金) 22:36:26.28 ID:wKi0S91K.net
星がいくらボコボコにされても今更千堂が今井とはやらないでしょ
次がリカルドの時点で無事では済まないだろうし

805 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/10(金) 22:37:33.32 ID:XQ1IIfQb.net
今井そういうキャラじゃないだろ
やってもいいけどもうグダグダって感じだな
すでにそうだと言われれば反論のしようもないが

806 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/10(金) 22:40:54.47 ID:39urCy/g.net
千堂はリカルド戦で命と引き換えにガチのダウン奪う
んでリカルドが「死ぬなティグレ。死なないでくれ」って言って心肺蘇生する

807 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/10(金) 22:44:05.08 ID:EbY86YIR.net
一歩世代と板垣世代で完全に分かれちゃってるよな
年齢じゃ2つしか違わないのに

808 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/10(金) 22:59:38.43 ID:iXEN/cww.net
ただ今の千堂にはきっかけないもん
茂田は直接自分をバカにした
ナーゴは試合前に間柴とケンカになった
ゴンザレスは一歩を完封した相手
千堂はクレバーに相手倒せる手合いじゃないから
リカルドに追い詰められても「あの今井たらいうガキにヤキいれるためじゃ!」
って何かこう「怒り」がないと

809 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/10(金) 23:26:01.62 ID:wKi0S91K.net
一歩とは別に何もなくても熱い試合ができたしリング外のきっかけなんて
いらないと思うけど。
それ以前に世界最強のリカルド相手してる最中に今井とか気にされてもシラけるだろ……。

810 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/10(金) 23:41:37.92 ID:TlVdasne.net
なぁ…
この漫画、誰が主役だっけ?

811 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/10(金) 23:51:51.12 ID:2Hy+toXA.net
リカルドは千堂戦で満足して引退を決意するも一歩復帰を知って2年以内に世界ランキング取り戻せたら挑戦受けてやると宣言
一歩は復帰戦→東洋王座決定戦→世界ランキング戦の3試合でリカルドへの挑戦権を得る
こんな感じでさっさと世界挑戦しろ

812 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/10(金) 23:52:51.15 ID:UZfCav2a.net
>>810
ジョージだぞ。

813 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/11(土) 01:22:08.34 ID:DpUzI8q/.net
復帰の理由についてもっとシンプルに考えるべき

宮田が挑戦者として一歩に指名オファーすりゃ復帰せざるを得ないだろ
縁がない、だと機会を待つ、だのウジウジ言ってねえで自分からその場=試合セッティングすりゃいいだろが

さっさと決着つけりゃ宮田も前に進める=世界狙いに行くor別階級に上げるだろ
何故やらない?

814 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/11(土) 01:29:05.45 ID:Hb0uFoTa.net
引退済みの選手ですらない人間を対戦相手として指名するとか
普通に頭おかしいから

815 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/11(土) 01:32:49.50 ID:4addztD2.net
>>813
今はともかく昔そうやって何度も申し込んだけど
爺がデンプシーの天敵で拒否ったから

816 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/11(土) 01:50:20.22 ID:KdDdROll.net
>>815
その時期の行動もおかしい
宮田陣営にタイトル獲得経験が無く力不足だと思ってる内は別路線に徹していながら
OPBFを獲った途端に相手の準備など考えずオファーが性急過ぎただけだ
OPBF獲得の翌年には、逆に一歩陣営からオファーして対戦交渉は成立した
それを怪我で延期させ、遂には反故にしたのも宮田だからな

817 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/11(土) 02:11:05.74 ID:UIGPNxfw.net
今でもウォーリーにあれだけ殴られてるシーンを見ると、何で倒れないの?何で生きてるの?と思う

818 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/11(土) 02:17:39.74 ID:4ZYjT8iz.net
レフリーストップもなく試合は続行され逆転勝利
八百長試合はありまぁす!って匂わせでしょ?

819 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/11(土) 03:05:46.73 ID:FqmlDaJH.net
ウォーリー戦の頃一歩自体読んでなかったからわからんのだけど
ウォーリー戦ってリアルタイムではどんな風に言われてたん?
どう見てもゴミにしか見えないから叩かれまくってそう

820 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/11(土) 03:34:36.57 ID:I6b3cEkB.net
ホモゾンビ
ペチパン

821 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/11(土) 03:37:03.77 ID:evos/yHu.net
>>814
宮田は頭おかしいじゃないから無問題
ポンコツになった今が復讐のチャンスだからね
まあ、人間として既に負けてるけどね

総レス数 1001
268 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200