2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はじめの一歩●Round720●

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/08/30(月) 21:04:28.76 ID:iKCgm7lj.net
一歩スレログ保存庫 http://ipolog.jog.buttobi.net/
アニメ版公式 http://www.vap.co.jp/ippo/main.html

マガジン公式全巻紹介 http://kc.kodansha.c.../list.php/1000000058
マガメガ(第一話 試し読み)
http://www.shonenmagazine.com/smaga/ippo/?_ga=1.224125276.65875241.1426668999
はじめの一歩 - Wikipedia http://ja.wikipedia....AE%E4%B8%80%E6%AD%A9
森川ジョージ - Wikipedia http://ja.wikipedia....A7%E3%83%BC%E3%82%B8
森川ジョージ - Twitter http://twitter.com/WANPOWANWAN

前スレ
テンプレは>>2-4あたり
はじめの一歩●Round719●
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1628836114/
(deleted an unsolicited ad)

877 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/12(日) 08:38:25.28 ID:VDH5n8vM.net
褒められるって事は打たれなくなるって事や今までの被弾率が高すぎるからね
もう二度とパンチを喰らいませんだな

878 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/12(日) 08:51:06.31 ID:G6EuYNvR.net
鷹村が不本意な形でリタイアしてめっきり生気を失った会長に生きる気力を取り戻させる為に一歩っぽが現役復帰すんだろ

879 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/12(日) 09:04:02.48 ID:jYWM7nn6.net
>>876
そういえばヴォルグも母ちゃんから褒められたことなんてなかったな
やっぱりどこまでも似てるんかなあの2人

880 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/12(日) 09:25:59.51 ID:F6zjl0gE.net
>>878
アイツ、母ちゃんより会長が大事なの?

881 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/12(日) 09:36:15.12 ID:jYWM7nn6.net
>>880
宮田戦が流れる前はそうじゃなかった気がする

882 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/12(日) 09:46:05.13 ID:JYJ+YmJt.net
>>878
不本意も何も鷹村があんだけ夢叶えまくったんだからもういいだろ
あんだけの結果出せたボクサーは日本の歴代にもおらんくらいなのに

883 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/12(日) 10:43:42.62 ID:Je8P7Feb.net
パンドラが認知症の鴨川を介護していく社会派漫画に期待したい

884 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/12(日) 11:41:50.24 ID:Oy4lB35u.net
長寿漫画の公式同人みたいなのってもう一ジャンル化してんじゃん
北斗の拳イチゴ味とかDBの続編とかNARUTOの続編とか烈転生とか
一歩も宮田が真柴に負けてなかったらとか木村が真柴に勝っていたらとかのif展開をアシか何かに描かせた方が盛り上がるんと違うの

885 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/12(日) 11:51:29.49 ID:NeQULByf.net
>>871
レフェリーは止めなかった
試合中に気を抜いたキミが悪い by一歩

886 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/12(日) 11:57:11.60 ID:OlMo9rZA.net
>>884
宮田の話とかのスピンオフ連載あっても良さそうだけどそう言うの無いな

887 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/12(日) 12:03:53.49 ID:T3qY3Rgg.net
えっ?宮田が土下座しない話をマガジン本誌で連載開始とな?今やれスグやれ来週からやれ

888 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/12(日) 12:32:04.75 ID:i3dLu3h4.net
ベルセルク最終回で大爆笑した
突然現れた宮田が女々しく語って終わるようなもんだ

889 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/12(日) 12:32:18.58 ID:jYWM7nn6.net
>>886
久美ちゃんが一歩たちに突っ込みまくる話(犯人たちの事件簿みたいなやつ)とか
ヴォルグの子供時代から一歩との出会いまでの話
(少女誌でやりそう)とか
鷹村が過去のライバルたちを訪ねる話とか
沢村の飯テロ話(ヒロシの昼飯の流儀みたいなやつ)とかやってもいいかな

890 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/12(日) 12:44:11.85 ID:OEkGgbcF.net
>>887
そういうのはアニメとかでやってくれればなあ
宮田戦やってリカルドと戦って華々しくエンド

891 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/12(日) 12:45:30.38 ID:w/6LPPGd.net
最終回って認識もズレてるし大爆笑するってのもズレまくってる上に例えまでズレてるっちゅうんだから
これはもうコイツの脳味噌が他とズレとんのやろなあ

892 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/12(日) 12:55:52.47 ID:i3dLu3h4.net
ベルセルク信者が来襲したのか?
本スレでアホ同士喧嘩してそうだな

893 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/12(日) 13:15:35.99 ID:jYWM7nn6.net
>>890
そうしちゃおう
じゃあ原作にあった無駄なエピソードやシーンは排除ってことで

894 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/12(日) 14:51:37.95 ID:F6zjl0gE.net
俺も読んできたけど、別に笑える回ではなかったんだが…
編集部曰くベルセルクは未完ではなく未定だと言っているし、009やゼロの使い魔みたいに誰か代理が完結まで描くのかな
ジョージも他人事じゃないぞ
生きているうちに「強いとは何か?」を書けるのかよ…

895 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/12(日) 15:19:19.67 ID:JYJ+YmJt.net
ちゃんと主人公の引退まで描いたし問題なくね?

896 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/12(日) 15:49:30.40 ID:QI1iXNv7.net
>>895
今、描いてるのはスピンオフみたいなもんだしな

897 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/12(日) 17:15:39.49 ID:VDH5n8vM.net
>>895
完全に引退最終回みたいな流れで描いてあったから続いてるけどアレで切れてるよね
この先一歩の復活は無くてもいいけど好きなように描けばいいと思う

898 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/12(日) 17:30:09.54 ID:05tIK5hG.net
どうせ復帰するんでしょ?

899 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/12(日) 17:34:36.14 ID:ZA8KCG99.net
とっくに死んだ漫画なのにゾンビ状態で徘徊してるの気持ち悪い
とっとと成仏して終わらせるべき

900 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/12(日) 17:35:44.08 ID:jYWM7nn6.net
>>898
むしろ復帰しない方がいい
会長への依存から脱却した後みんなを説得した一歩が久美ちゃんとくっついて藤井のモノローグで締めるのがいい

901 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/12(日) 17:53:14.67 ID:6xAOV0ba.net
なぜバイソン戦だけやたらと劇画タッチだったのか分からない…

902 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/12(日) 17:56:21.37 ID:Mt5dlZlT.net
>>898
復活はするといいっきてるが
いつになるかわからんわ
利根川状態

903 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/12(日) 17:59:42.20 ID:rireiO9M.net
ウォーリーの過大評価ぶりも酷いな
スパーでリカルドの舐めプ左ジャブだけで
2R失神顔面崩壊KO負けした位脆い一歩に
あれだけパンチ当てまくってもトドメ刺さず
反対に腹にちょっとゾンビ🧟‍♂タッチされた位で全身に毒が回り逆転KO負けしてるもんな

904 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/12(日) 18:20:04.71 ID:VZrIlL0Y.net
一歩っぽの引退を直道はどう思ってるんだろうな

905 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/12(日) 18:31:53.99 ID:TOHVZJK1.net
自分もやめられないですよとか言った直後次に見た時は青森でトレーナー姿だったし多少はね?

906 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/12(日) 18:39:53.48 ID:YjVwf9BO.net
読めた、今井に負けた星の敵討ちをするために
千堂の方から今井に対戦を申し込む前振りだ今回の試合

907 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/12(日) 18:54:17.71 ID:jYWM7nn6.net
>>904
あとヴォルグや小島や島袋もこう思ってるんだろ
ヴォルグ「君にはスケールの大きな世界チャンピオンになって欲しかったのに…」
小島「どうして世界チャンピオンにならなかった…しかも嫁に愛想尽かされ離婚を切り出されたんだぞ!」
島袋「なんでリングで生き続けなかったんだ…オレ達の分まで頑張って欲しかったのに…」

908 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/12(日) 18:55:24.62 ID:ChodjPnY.net
今井って一歩をマイルドにした様な性能だろ
板垣に技術で絶対勝てないレベルで、一歩ほどのパンチ力も無い
千堂とじゃ勝負にならんがな

909 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/12(日) 18:57:29.75 ID:7fQDrwL7.net
でもそこで拳潰してリカルド戦延期になるんやろ?

910 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/12(日) 19:00:26.10 ID:rireiO9M.net
>>908 一歩も基本、パンチ無いだろ
1センチカスリアッパー
腹ぺチ毒手ゾンビタッチ
は除いて

911 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/12(日) 19:00:56.62 ID:zODvoDji.net
今井がベルトを返上して千堂を名指しすれば千堂は受けて立つかもしれんが・・・
板垣が宮田に挑戦状を叩きつけて
今井に向かって叶わなかった宮田と一歩の宿命の対決をそれぞれ似たスタイルの
自分たちで再現しようとしたほうが板垣妹も絡められてよほど話が進みそう
板垣が宮田の噛ませ犬になって先輩と悔し涙から一歩復帰のトリガーの1つにどう?
まあ今井はそろそろ片付けないとこいつまでリカルド言い出しそうだしな

912 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/12(日) 19:04:25.74 ID:gDZmpuGu.net
ここからヴォルグ真柴千堂宮田と順番にリカルドに挑戦していけばいいんだよ

913 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/12(日) 19:32:01.19 ID:ko7mfkGB.net
>>910
しょっちゅう豪打爆発してたのに流石にそれは無いわ
世界ランカー相手だとまともに当てられなかった/相手に耐えられたってだけ
今井と比べたら圧倒的にパンチ力が有る

914 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/12(日) 19:51:36.43 ID:rj6xKZ80.net
今井って幕之内の完全下位互換なの?

915 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/12(日) 20:00:11.78 ID:OlMo9rZA.net
一歩引退して随分たつのにまだ雑魚ども進化してないのか

一歩は一発のパンチってより結局連打ってイメージあるな

916 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/12(日) 20:05:02.54 ID:Qc2ccReb.net
久美と別れて復帰
リカルド線の控え室で久美が一歩にグローブを渡して「勝ってきて…」
あしたのジョーと対称的になってはじめの一歩がキレイに完結する

917 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/12(日) 20:10:43.26 ID:TOHVZJK1.net
>>914
今井は実家が金持ちだよ
家の中で迷子になったり部屋の数がわからないレベルだから相当なもの

918 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/12(日) 20:29:27.51 ID:ww+WDLRs.net
そういやメキシコ編あたりで目立ったやたら太い線を強調した画風が収まったな
はだしのゲンか楳図かずおかって感じで気持ち悪かったんだが戻って何より
この作者って急に画風の試行錯誤を始めるね
バイソン戦で異様に陰影を強調したり

919 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/12(日) 22:14:54.54 ID:NeQULByf.net
一歩復帰に向けてトリガーになりそうなのは伊達息子

鴨川ジムに遠征しにきた時に会長や鷹村相手にお宅の幕ノ内さんはヘタレボクサーっすねwと
小学生から馬鹿にされたらさすがの一歩も火が付くんじゃね?

920 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/12(日) 22:22:19.65 ID:6xAOV0ba.net
もはや千堂を主人公にした方が盛り上がる気がしてきた

921 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/12(日) 22:24:29.32 ID:gDZmpuGu.net
伊達息子ってもう中学生くらいになってんじゃね
世界戦のあとって出たっけ

922 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/12(日) 22:28:54.94 ID:F6zjl0gE.net
>>921
127巻で再登場したよ
引退した一歩に失望して毒づいてる

923 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/12(日) 22:30:23.83 ID:gDZmpuGu.net
>>922
そうだったかありがとう
全然覚えてなかった

924 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/12(日) 22:40:20.45 ID:NeQULByf.net
死にかけた親父から直接バトンタッチされた相手が
「ボクじゃ歯が立たないよ」などと言いながら格下の弱い者イジメばっかしてんなと思ったら
ゴンとゲバラにあっさり2連敗してそのまま引退だからな

そりゃガッカリしただろうな

925 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/12(日) 23:31:11.28 ID:snhJ6ksj.net
一歩の母親は早く一歩に「復帰しろ!釣り船屋は大丈夫だ」と言えよ
お前のせいで一歩が復帰しねえんだよ

926 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/12(日) 23:32:42.88 ID:i9zhthhz.net
27にもなって彼女一人作らない
実家暮らしの息子をどう思ってるんだろう

927 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/12(日) 23:33:55.94 ID:dch9kN4V.net
まあ、ゴンに敗けるのはしょうがない
ウォーリーに勝ったのは駄目だが

928 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/13(月) 00:01:43.48 ID:C4Aqaqi9.net
>>926
そんなヤツはゴマンといるだろ

929 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/13(月) 00:21:32.73 ID:n9/8ARs3.net
まあ実家から出てけと追い出す親もいるけどな
一歩母は自分の存在のせいで息子が大好きなボクシングで不完全燃焼のままだと気付いてないわけない

真っ白な灰になるまでやってみろ、と突き放すタイプの親だったらな

930 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/13(月) 00:25:43.09 ID:OH1gpHxv.net
ジョージって、まだ55なのか。
なら、70まで現役やるとしたら、あと15年だし、ギリ終わるか?

931 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/13(月) 00:35:06.93 ID:rt7bJR8Q.net
15年だとしたらこのペースだと残40巻くらいか

932 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/13(月) 01:46:24.47 ID:AX4Ms5Pr.net
15年後も復帰するしないでウジウジやってたらジョージを見直してもいい

933 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/13(月) 01:50:18.46 ID:gMz0zaNp.net
残40巻 × 10万部 = 400万部 = 1億部達成
ま、そんなとこでしょ
不測の事態の際には既刊の単行本を再発行
1万部ずつでも132万部になる
2万部ずつなら264万部
3万部ずつなら396万部
もうどうなっても1億部達成の道筋は見えているから読者諸君は安心してついて来て欲しい

934 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/13(月) 02:00:44.08 ID:VeBY5lZI.net
>>914
パンドラのような「傷」も背負ってないし
デンプシーみたいなクソ技に頼らずに王者3度防衛してるんだぞ
もう完全に別のタイプだよ

一歩はジャブが極端に減ったオールドスタイル

935 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/13(月) 02:02:42.31 ID:uQINeBYL.net
でも引き伸ばしにかけてはまだまだ福本の足元にも及ばない
鷲巣麻雀に20年近くかけたのもそうだけど今やってる新作ですら
まだ最初の相手との勝負が終わってないし終わる気配も見えない(もう3年くらいになるか?)

936 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/13(月) 02:10:35.05 ID:8E3PnfXk.net
1億部達成して欲しいと思ってる読者なんてそんないないんじゃ

937 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/13(月) 03:38:56.29 ID:YC6koYEY.net
じれったい じれったい
復帰をするとかしないとかなら
じれったい じれったい
そんなのどうでも関係ないわ
単独タイトル 紙媒体だけで 発行1億部 ♪

938 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/13(月) 05:58:16.06 ID:tAwriJoG.net
千堂の方が主人公っぽいんだよな

自分より強いやつと戦うことが好き

食らったら死ぬほど強い拳とどつき合うほど幸せを感じるへんな奴

939 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/13(月) 06:57:32.63 ID:5ZqWdgOT.net
>>926
まあ、一歩は家業あるしいなきゃいないで従業員いないし
仕方ない。まだ久美とかいるから一歩はいいけど木村のが酷いぞ彼女なしボクサーを地味に続けている。中卒。特に手伝う気もない。

940 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/13(月) 07:10:53.72 ID:M26ATNcS.net
猿っていま世界ランキング何位なんだろね
あれだけの才能で試合経験積んでれば藤井記者だって
同階級の宮田の比較対象に持ち出してきてもおかしくないだろうに
まさかアメリカでランキング関係なしにいろんなボクサー相手に
ボクシング地獄巡りしてんだろうか。それとも階級変えた?

941 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/13(月) 07:21:16.17 ID:6NUtt9Bp.net
猿が宮田を倒せば階級上げる理由になる。
んでリカルド倒してラスボス変更だな

942 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/13(月) 07:25:31.26 ID:oIN5zGDa.net
>>939
木村は花屋手伝ってるど

943 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/13(月) 08:29:56.86 ID:4FLuk4PS.net
あの小さな花屋に人手3人もいるのか

944 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/13(月) 08:51:58.33 ID:Yy1jJg8C.net
花屋は配達あるから結構助かってると思うぞ

945 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/13(月) 09:13:56.73 ID:hAvz15pH.net
今井って板垣の妹に惚れてたよな
この試合で板垣の妹が今井を応援している姿を
見つけちゃうとかな
実は付き合ってるっていう新たな恋バナが

946 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/13(月) 11:16:25.85 ID:algg2B3j.net
猿戦が今まででワーストだなぁ
あそこで真面目に読む気が完全になくなったわ

947 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/13(月) 11:27:31.89 ID:5ZqWdgOT.net
俺はゴン戦で負けてからどーでも良くなったわ。コミックスすら集めようとか思わなくなった。

948 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/13(月) 11:51:32.92 ID:HCSLnNth.net
猿は勝ち方が本当に酷かったからな
あんなのがアリならなんでもアリだろって心底下らなかった

それまでもダラダラ引き伸ばしててつまんなくなったなーってタイミングで
あのクソ試合だから完全にとどめだったわ

949 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/13(月) 12:25:05.07 ID:A7dvGjIU.net
ゲドー戦辺りから作者のやる気が急落したのか
ひたすら突っ込んではボコボコにされるって負のパターンが出来上がってたな

950 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/13(月) 12:39:40.19 ID:hu5FzeRL.net
猿戦は残るものが全くなかったからなあ
惨敗して技術力のなさ(って言っても唐沢戦とかで表現されてる通りそれなりにあるはずだけど)を悔いて
基本に立ち返って世界で戦えるレベルのスキルを身に着けて上へ進むとかでも良かったろうに

951 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/13(月) 12:43:35.81 ID:dpKarWXY.net
猿戦は実質ジジイvsミゲルだろ
一歩は脇役なんだよ、きっと…

952 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/13(月) 12:43:43.59 ID:wFwd1beT.net
復帰から新型デンプシー発動まで10年くらい費す雰囲気だよな。

953 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/13(月) 12:55:32.53 ID:JisNhVLh.net
そろそろノルン交換したいけど今の終末に居場所あるのか?

ボスWaveでバフ掛けて無慈悲+エンハンスあたりと単体強スキル付けるのが順当なんだよね?
空の因子とヤサカをケチるなら手薄な氷結あたりに入れておくくらいしかなさそうだが
回復ハイブースターとメディアラハンのスキル枠が不要すぎて使う気が削がれてる

954 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/13(月) 13:01:04.76 ID:JisNhVLh.net
誤爆

955 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/13(月) 13:47:36.71 ID:d6wOC4ya.net
鷹村の対戦相手って流石にもうネタ切れかな?

ホーク→才能と野生の本能全フリ
イーグル→理性と知性の融合、勤勉
バイソン→フリッカー使い
キース→両利き、豪運

956 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/13(月) 14:20:10.93 ID:9RSNdW4D.net
耐久力が高くてどんなパンチにも耐えるゴーレムみたいな奴とか出そう

957 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/13(月) 14:51:20.39 ID:S3iADMe4.net
もう猿の時点でパンドラ引退のストーリーを決めていたので
極端に打たれる描写にシフトしたんだろう
試合展開が雑になった
その前のゲトー戦から兆しはあったよな

958 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/13(月) 14:53:04.44 ID:k87xqqCQ.net
>>955
アンドレJr パワータイプの池沼
アンドレ パワータイプのキチガイ

959 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/13(月) 14:55:47.71 ID:6HoSB3Pk.net
ゲドー戦直前の間柴とのスパーだと
ガードしっかり固めて潜り込んでフリッカーのトリッキーな軌道と射程無効化してたのが
本番ではいつまで経ってもガード固めずゲドーのグローブの先っぽに頭はじかれまくってたのがな

板垣対今井で高校アマ全勝の今井をフィジカル押しの雑なファイターとして描いたのを切っ掛けに
ファイターなんて全員技術磨くことを怠ってパワーと体力頼みで振り回す怠け者揃いだ的な
自分のジムにファイターを抱えたことがないジョージの敵意と偏見が全開になった気がする

960 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/13(月) 15:01:21.83 ID:uI5DBDAS.net
>>945
でも菜々子は一歩を諦めてなさそうだぞ

961 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/13(月) 15:21:18.39 ID:m5svrmvS.net
ゲドー戦でレベルがガクッと落ちた感があったな

962 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/13(月) 15:55:47.10 ID:iljwXHVa.net
>>960
というか、久美をおちょくりたいだけかも

963 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/13(月) 15:59:42.83 ID:H5CbIPMm.net
一歩の試合で本格的に見てられなくなってきたのはゲドー戦からだよな
ジミー戦はまだ馬鹿試合的な需要はあるし

964 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/13(月) 16:11:19.31 ID:tW7UXR9R.net
ジミー戦は短く纏まっているから大味なパワー勝負でも読みやすかったな
読み切りみたいなコンパクトさがあった
ゲドーや猿は試合前にたっぷり時間を費やしているけど、一歩の研鑽らしい研鑽が試合展開に描写されたとは思えない
間柴とスパーしたり、猿とヴォルグがスパーしたのは小手先の見栄えでしかない

965 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/13(月) 16:14:06.91 ID:CbcM6Abe.net
一歩はいろんなキャラと因縁もてるから使い勝手はいいんだろう
今井にしたって単純に一歩とボクシングしたい気持ちもあれば
板垣妹と絡めることができるし
宮田にはふう・・・一歩しかいない。ランディはあれっきりだし
試合という見せ場を作ってくれたサカグチはいなくなったし
1曲当てた演歌歌手が何十年もそればっか歌ってりゃいいみたいなもんだな

966 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/13(月) 16:33:00.69 ID:yuseJQuN.net
>>965
今井は菜々子を巡って

967 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/13(月) 16:33:47.70 ID:DiGtDqRP.net
因縁あるから復帰後リカルドまでのランキング上げは容易にできる
リカルドまで最短で1〜2試合でたどりつけるでしょう

968 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/13(月) 16:40:48.18 ID:yuseJQuN.net
>>966
途中で送信してしまった
今井は菜々子を巡って一歩と戦いたいし
小橋は一歩を特別なボクサーだと言ってたし
小田や沖田は自分の弟子を使って一歩にリベンジする気満々だし
菜々子は「一歩さんがボクサーじゃないと嫌!」って思ってるし
飯村は一歩を復帰させる満々だし
速水は一歩に「復帰しないのかよ!?」って言ってたし
雄二は一歩は父の敵討ちをしないのに愛想尽かしてるし
星は一歩が復帰しないのに不満気味だし
愛川は一歩に復帰して欲しいと思ってるし
千堂は一歩を復帰させる気満々だし
宮田も一歩に未練タラタラだし
最早作中のキャラは久美や寛子以外一歩をボクサーとしか見てないな…

969 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/13(月) 16:42:52.45 ID:VV/15DMb.net
次スレ立てる人は>>2を修正しなよ?
今の鷹村はもう世界王者だ

970 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/13(月) 17:01:07.65 ID:DiGtDqRP.net
ただしゴン戦後に断固たる決意が足りなかった通用するかしないかで挑んでしまったと反省を述べたのにゲバラ戦では会長に新型を見せるんだと違う意味の断固たる決意だったけれども復帰戦までにその断固たる決意がどうなるのかな?
会長が死んで復帰したとするとまたゴン、ゲバラ戦と同じ断固たる決意になってしまいそうだけどその他で理由つけられるのかしら?

971 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/13(月) 17:51:55.01 ID:EsHFbp5I.net
ネタバレ

バキ道

総チタン入れ歯に手術で2.43メートルになったジャック
台湾で新武術、噛道を会得
スクネと戦いたいらしい

44号に高橋留美子、ケンガンアシュラの人による刃牙スピンオフ掲載

972 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/13(月) 18:03:48.27 ID:vElcWnuP.net
>>968
乗せられて復帰して障害酷くなっても当然皆スルーするんだろからお気楽なもんよな
野球やサッカーの復帰とはわけが違うってのに

973 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/13(月) 18:42:53.14 ID:A7dvGjIU.net
高橋留美子の刃牙スピンオフはちょっと気になるな
どんなの描くんだろ

974 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/13(月) 18:51:01.02 ID:yuseJQuN.net
>>972
だからこそ久美の説教が必要なんだよ
「ふざけるのも大概にして欲しいわね、自分勝手で強引な態度!短絡的で押し付けがましくて、誰一人幕之内さんの体調について何一つ考えてない、あなた達は幕之内さんを人間として見ていない!!私の見立ては正しかった…あなた達は頭がおかしい」っていう感じの

975 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/13(月) 18:58:37.77 ID:WDc/jRrS.net
久美がプロポーズすりゃ解決だろ
もちろん「復帰しない」条件つけてな

976 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/13(月) 19:11:32.02 ID:nGP2MylQ.net
>>955
青木みたいな曲者
カウンター使い
鷹村と同じタイプ
(会長が若い時戦った)アンダーソンの孫

977 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/09/13(月) 19:24:04.66 ID:vElcWnuP.net
てゆか脳が壊れかかってる可能性が高い人間を復帰させて殴り合いしたいとか思うかねぇ
旧知の相手ならむしろ自分が闘いたくは無いと思うが

総レス数 1001
268 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200