2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はじめの一歩●Round728●

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/06(木) 11:14:54.26 ID:XCNPgfoN.net
一歩スレログ保存庫 http://ipolog.jog.buttobi.net/
アニメ版公式 http://www.vap.co.jp/ippo/main.html

マガジン公式全巻紹介 http://kc.kodansha.c.../list.php/1000000058
マガメガ(第一話 試し読み)
http://www.shonenmag....65875241.1426668999
はじめの一歩 - Wikipedia http://ja.wikipedia....AE%E4%B8%80%E6%AD%A9
森川ジョージ - Wikipedia http://ja.wikipedia....A7%E3%83%BC%E3%82%B8
森川ジョージ - Twitter http://twitter.com/WANPOWANWAN

前スレ
テンプレは>>2-4あたり
はじめの一歩●Round727●
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1639711860/
(deleted an unsolicited ad)

532 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/18(火) 22:27:09.47 ID:avZ2Y/qx.net
ガルシアがシルエットとはいえ王者を回想した時点で間柴の勝ちは決まったようなもの

533 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/18(火) 22:31:24.58 ID:aOlLesBl.net
乙!今週良さそうだな早よ読みたいわ

534 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/18(火) 22:32:54.96 ID:su9X3/o7.net
伊賀戦と同じ世界へ行く!だけど違うのは間柴が周りのみんなを自覚したことだな

535 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/18(火) 22:38:07.65 ID:PlckGQ0t.net
いいぞ
これが見たかったんだよ

536 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/18(火) 22:41:34.71 ID:ZtkCXfk3.net
ようやくしおらしくなった間柴了

537 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/18(火) 22:41:34.52 ID:GkJMWT5I.net
千堂はセンスの塊
間柴は雑草根性の塊
うまく対比できてんじゃん
ジョージやればできるじゃん

538 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/18(火) 22:43:46.65 ID:hCVDxQ3x.net
魔界の深渕から人間界を禍々しく憎しみ続けてきたサタンもようやく人に帰化できそうな勢いだな

539 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/18(火) 22:55:43.97 ID:wiA4Zr5+.net
18ページ、よくがんばった

540 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/18(火) 23:10:08.79 ID:ptVhFlFG.net
普通に考えて同世代で間柴が一番まともな大人だよな彼女いるし仕事もしてるし
童貞セコンド一歩、算数もできないコンビニバイト宮田、何の仕事もしてなさそうなニート千堂と違って

541 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/18(火) 23:17:04.39 ID:su9X3/o7.net
千堂は先生一歩は言わずもがな
女いない宮田が一番アレだな

542 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/18(火) 23:34:00.96 ID:VmSwH76h.net
千堂は夜の仕事してそう

543 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/18(火) 23:45:24.35 ID:A73mGWFA.net
ネタバレ乙
長文書くほど今回は出来が良かったようだな
しかし宮田が何かして復活すると思ったが自力で克服したか

544 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/18(火) 23:57:06.02 ID:94j1Hs2p.net
今どう見ても間柴よりしょうもない選手に成り下がってる宮田が
この前まで全勝だった前世界王者との戦いで助けになるとか嫌過ぎる

545 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/19(水) 00:03:24.40 ID:1P4eXdVt.net
そういや宮田だけ世界王者クラスと戦ってないんだな 一番最近の試合がちゃんとしろよか

546 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/19(水) 00:08:41.73 ID:zB3tQP2+.net
18ページだけど無駄なページ多くないか
1ページ丸々使うところ多すぎだし

547 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/19(水) 00:29:59.83 ID:OpOmpQU/.net
宮田はジョージにしてみれば高橋ナオト経由の複雑な思い入れがあるのかもわからんけど
普通の読者からすれば一歩が引退してる以上宮田の存在意義もないわな
この頃不自然にセリフで補完してて一体どうしたいのやら

548 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/19(水) 00:47:40.81 ID:eyZ9sviq.net
宮田にはコンビニ店長がいるだろ
お似合いだよ

549 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/19(水) 00:47:49.56 ID:MdZyDoQX.net
いつものことながら前話のヒキの意味も特になかったな いちいち一歩の顔変に描くのやめろよ
とりあえず間柴の成長自体は良かった 今までグダグダやりすぎだったけどもう停滞はないと信じたい
今回の勝ちは確定だろうけどあとは技術面どうすんだろうな なにか新しい技を身に付けるのか でないとチャンピオンには勝てる気しない

550 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/19(水) 00:48:08.82 ID:Ntr4xJUI.net
開始から5話目にして1ヵ月半余りでようやく間柴の反撃、反則するしないの茶番も打ち切ったか

551 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/19(水) 01:41:11.16 ID:5YoyWUbs.net
真柴かっこいい

552 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/19(水) 01:41:43.28 ID:dgjACxOs.net
世界戦でまたやってくれるだろう
反則する?反則しない!
反則する?反則しない!

553 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/19(水) 03:13:34.78 ID:hKqB7xjA.net
今回の敵には相性悪いかもしれんが
ヒットマンとフィリーシェルで攻防を切り替えられるようになればもっと強くならんかな

554 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/19(水) 05:30:55.28 ID:7lhX05CD.net
ジョージ痴呆になってんのか
既視感しかないわ
前の試合と同じくだりじゃねーか

555 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/19(水) 05:51:46.36 ID:uwuIR15e.net
伊賀戦が余分だったよな
引き伸ばし優先だからグダグダ構成になる

556 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/19(水) 05:52:12.04 ID:wyUMpEfM.net
ネタ切れしちゃったんだろ

ここ数年の試合はこんなんばっかだ
一歩が現役だったときも途中からはネタの引き出しを補うためかを敵の情報がありませんを繰り返してたしな
初期は相手の情報を綿密に集めた上でさらに相手が未知の手を出してきたりとかすごかったのにな

557 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/19(水) 06:29:38.41 ID:PXL98bSQ.net
>>541
それを言うなら木村やヴォルグや沢村だって彼女いないぞ

558 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/19(水) 07:36:25.76 ID:Qa60s2Xt.net
幕の内の試合つまらないから復帰しなくていいわもう。他のキャラクターの試合のほうがよっぽどおもしろい

559 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/19(水) 08:40:44.61 ID:y2q4YiuN.net
序盤苦戦してると後半大逆転
序盤イケイケだと後半大苦戦

この流れもう飽きた

560 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/19(水) 09:06:08.19 ID:nvJBWTAQ.net
たまには格の違いを見せつけて強すぎる!!みたいの見たい

561 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/19(水) 09:10:08.23 ID:AZiwjwwm.net
湘北対豊玉じゃないけど
自分の得意スタイルのフリッカーすら出せないんじゃ
世界とか無理じゃね

562 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/19(水) 09:27:17.50 ID:v+f9Sp55.net
>>540
他は不自然に停滞してるけど間柴だけ先に進んでるからな
ボクシング外の人間関係くらい勿体ぶらずに進展させりゃいいのに

563 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/19(水) 09:42:07.72 ID:O6HDDiqP.net
麻薬の禁断症状みたいに毎試合で反則の誘惑と戦うんだな
もはや誰が相手でも展開が変わらない

564 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/19(水) 09:56:02.41 ID:P5CgIuBt.net
>>560
一歩でいえば唐沢戦と小島戦みたいなもん?
これからは世界戦がストーリーのメインになってくるだろうから必然的に格上の相手ばっかりになるわな
可能性があるのは鷹村だけど、鷹村は格下相手には舐めプのギャグ試合だからな

565 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/19(水) 10:10:08.09 ID:jiaUSE9r.net
今回だけ見れば良かったけど
前も同じようなことやってたのがね・・・

566 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/19(水) 10:40:43.97 ID:J/Pohw3/.net
そんないつでも肘や足踏みできるなら普通に反撃しろよって話だな

567 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/19(水) 10:53:03.87 ID:+fu/4sf8.net
ここでの予想内容を作者にハガキで伝える作業やっていますか?
アイデアの盗用になるから合法的に営業妨害できるぞ

568 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/19(水) 10:59:44.53 ID:YlINSMoy.net
最後ヒジかと思った
1コマ前に右手をちょっと見せとかないと

569 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/19(水) 11:26:07.58 ID:INtjewxA.net
>>563
ラフプレイの遣り合い挑まれて反則負けで謹慎喰らった沢村戦から急にな

570 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/19(水) 11:30:00.69 ID:1P4eXdVt.net
意外と沢村戦引きずってたんだな

571 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/19(水) 11:55:11.98 ID:SFvxqjNh.net
ただでさえ選手寿命が短いと言われる競技な上に間柴は若くはないし
肩書きも世界ランクも失って謹慎で1年も時間を取り上げられれば絶望だっただろう
ここは深堀りするべきテーマだったと思うが復帰はさらっと流されたばかりか
あの沢村戦の次戦なのに何の説明もなくベビーフェイス転向してたので当時はかなり戸惑った

572 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/19(水) 11:56:53.96 ID:yoaVz9b1.net
つうか元々相手を半殺しにできれば反則負け・謹慎も平気だった沢村とキャラ混同してるだろ

573 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/19(水) 12:01:19.58 ID:SFvxqjNh.net
>>572
好意的に脳内妄想すると沢村戦で完全にタガが外れたんじゃないか
そこから紆余曲折して腐らず立ち直るようなドラマがあったのかもしれないが
描くと長くなりそうだし(珍しく)取捨選択したのかもしれない
小島戦を描くくらいならそちらの方がよほど面白そうには思えるが

574 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/19(水) 12:05:42.17 ID:41oqDQ8r.net
間柴は初手から世界王者になって世間を見返すのが目的だから
勝ち進むことに執着してるはずが沢村戦で一度沢村と同化…なんなら反転させちゃったよな

575 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/19(水) 12:10:47.50 ID:YG7esfUu.net
一歩のキモ顔で引っ張って、どうせ大した事言わないんだろうなと思ったら案の定ただの応援だった。今まであんな目した事あったっけ。急にどうした

576 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/19(水) 12:36:02.77 ID:wnUSdrdl.net
>>565
やってましたっけ?

今回は間柴の成長が見えて久々に爽快な展開と思えた^_^

577 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/19(水) 12:40:33.65 ID:uwuIR15e.net
ただのコマ稼ぎだと思う

578 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/19(水) 12:45:07.80 ID:vCOficI8.net
間柴が反則野郎に戻ると思ってたピュアボーイ、居たら手を挙げてくださいw

579 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/19(水) 12:47:06.12 ID:0vJmTIb/.net
コマ稼ぎならもっとこう…露骨にやってもらった方が気持ちええがなあ
それこそ試合中に停電になったりついたりを繰り返せば何週間でもいける!

580 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/19(水) 12:47:09.73 ID:1P4eXdVt.net
>>575
南雲の世界戦の応援のときにしてた顔にみえたわ

581 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/19(水) 12:50:29.48 ID:klsc4rAo.net
キャラ認識が雑で何を描いてきたかすぐ忘れるくせに主人公抜きで群像劇やろうとするから

582 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/19(水) 12:53:27.56 ID:Zo3IH9q4.net
でも次週でまた間柴ピンチになって泥試合になってスッキリしない終わり方するんだろうな

583 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/19(水) 12:57:40.51 ID:zLpewRwk.net
一貫して流石に戻らんだろと言ってたよ
反則フラグがどうこう言ってた人たちピュアだなぁとは思ってたけど

584 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/19(水) 12:58:13.84 ID:0Bv/L0wf.net
しかしここからどう説得力のある勝ち方を出来るのか
まさかこれで何やかんや有利に進めて勝ちましただと元世界王者の株がだだ下がりだけど

585 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/19(水) 13:05:15.17 ID:+fu/4sf8.net
そもそも反則したらライセンス取り消しになると作中で明言されているのに
何でリングに上がれなくなる真似をするんだよ

586 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/19(水) 13:17:01.59 ID:zLpewRwk.net
後先考えないでただ自分のイライラを吐き出したいって感じだろう
故にガキだった訳だが中途半端に何度も何度も何度もこのネタやり過ぎててもはやアホらしい
流石にもうできんと思うがキャラの成長をリセットしてネタにし続けるとか漫画家として腐りすぎている

587 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/19(水) 13:23:42.56 ID:klsc4rAo.net
それも沢村戦でのキャラ変でしかない

588 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/19(水) 13:31:23.77 ID:MLXR7eOK.net
反則で勝つまでずっと負けてた牧野を新人王準決勝で再登場させた時
いきなり間柴に準えてフリッカー使いにしたが、そこも混同してるんじゃなかろうか?

589 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/19(水) 13:50:28.14 ID:iN/UH5b3.net
もはや何をやっても叩かれるジョージ

仕方ない、、、身から出た錆び

590 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/19(水) 13:54:33.03 ID:zLpewRwk.net
今週は比較的頑張ってるのにな
もはや理想系から程遠い結末になるしかないので叩かれるしかない

591 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/19(水) 13:56:47.22 ID:v+f9Sp55.net
伊賀戦やってなかったら今回は良かったんだけどな
これ伊賀戦の焼き直しじゃね…ってどうしてもなる

592 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/19(水) 13:59:26.92 ID:qfhlYd+X.net
考えてみれば福島学の世界挑戦決定を記念して天才板垣を爆誕させる試合で
やられ役として再登板させた反則野郎にいきなりフリッカー持たせてんだよな
青木組の片割れにもギャグで持たせたし、他もすぐに負ける奴ばかり
この作者トーマス・ハーンズが好きだと公言してるが本当なのかね?

593 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/19(水) 14:19:13.48 ID:y2q4YiuN.net
観客「グローブくれー!」
セコンド「くれってよ」
間柴「しょうがねぇな。ほらよっ」

は名シーンだったのにな。
同じ事繰り返してたらその名シーンまで地に堕ちるんだが。

594 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/19(水) 14:36:06.38 ID:h2zBJPKl.net
書き手が年を取ればある程度の劣化は仕方ないが、板垣の新人王の頃は書き手もまだ30代だった
一歩の場合は経年劣化の前に書き手がジムに入れ込んでの脱線・混戦があるからややこしい

595 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/19(水) 14:36:06.43 ID:zLpewRwk.net
ほんと伊賀戦が余分なんだよな
引き伸ばしを優先してるから作品として無様な運びになる

596 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/19(水) 15:42:36.62 ID:LpKnMBuY.net
フリッカーを使わないで勝つの?
それで良いのか?

597 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/19(水) 15:49:19.96 ID:LpKnMBuY.net
>>594
これくらいの大御所の長期連載漫画となれば
実際に絵を描いてるのはアシスタントで
ストーリーを決めてるのは実質編集部じゃないのか?
作者は、意見言って了承するのが主な仕事じゃね?

598 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/19(水) 15:54:35.32 ID:jf5uG1Z1.net
>>597
分業体制を堂々と謳うさいとう・プロダクションでさえ荒唐無稽な都市伝説だったことを
常識みたいに言ってんな

599 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/19(水) 15:56:17.90 ID:D+yWlhOY.net
>>595
無様な漫画は無様に散りますよ…

600 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/19(水) 17:18:56.77 ID:G/vc23dT.net
自分への観客の応援で我に返って反則しないで勝つ、
って伊賀戦でやらなかったか?
なんで同じことをまたやってるの?
伊賀戦はなかったことになってるのか?

601 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/19(水) 17:22:36.70 ID:o513+qaC.net
>>593
また同じことしたりして

602 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/19(水) 17:51:47.19 ID:b9aPAU2M.net
俺は誰だ
俺はボクサーだ

なんつって伊賀戦でかっこつけていたのに

603 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/19(水) 18:14:23.04 ID:o4AbCBxs.net
プロットは作らないと自慢げに語り、複数のメインキャラで次々に試合を回せばもっと面白くなるだろうと
ジョージの趣味じゃないにせよ一番人気だった主人公も引退させた
それでいてこれまで描いてきたメインキャラの話はロクに覚えてないんかい

604 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/19(水) 18:28:47.15 ID:v+f9Sp55.net
間柴の試合ですら既にネタ切れして同じ展開使い回ししてるし
そりゃ一歩の試合がワンパターンになる訳だな

605 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/19(水) 18:31:57.86 ID:wyUMpEfM.net
複数のキャラで回しても引き出しが少なくなりすぎてなんともなあ
毎回同じような事やって根性で勝利を最近はずっと繰り返してる

606 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/19(水) 19:04:27.25 ID:LC5s30Jt.net
キレイな眼の間柴がスクラッチJが治った時みたいで笑ってしまった

607 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/19(水) 19:11:04.96 ID:nM9KQi+c.net
年に何回か「やればできるじゃねーか」な話があるんだよ
だから惰性でも心のどこかで期待して読み続けてしまう悪循環

608 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/19(水) 19:23:37.26 ID:hKX92Al+.net
用意周到に他キャラのエピソード用意しといて一歩を引退させたわけでもないからな
漫画家として最後のチャンスだったから好みとか言ってられず必死に作り出した主人公だった
それがいざ売れて絶頂期も過ぎ、連載もジムも色々上手く行かなくなってくると嫌気が差したってだけ

609 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/19(水) 19:38:56.90 ID:uwuIR15e.net
やれば出来る
ってほどの内容がこれ
伊賀戦でやったろをおいとくにしても観客の期待に応えて覚醒の見せ方が中途半端
前回のぶったぎり終了を引きずってのグダグダ感なのかよく分からんがとにかく配分や見せ方が中途半端でイラっとする

610 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/19(水) 19:50:25.78 ID:LC5s30Jt.net
沢村戦の後に何もかも失ったみたいな事言ってたけど
作中で謹慎中の様子とか特に描かれてこなかったのがなあ
なんかあっさり復帰できたイメージしかなかった
くっそどうでもいい話で引き伸ばしする暇あるならこういう所ちゃんと掘り下げしとけよと…

611 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/19(水) 19:58:27.13 ID:vXswtKEm.net
意外と画は今回は頑張ってたよ

612 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/19(水) 20:03:48.14 ID:frwE4far.net
>>610
1年謹慎後の復帰戦で階級を変えたうえに東洋太平洋タイトルマッチとか
間柴の居るジムの八木さんの人が優秀すぎるよな。
あれだけKO勝ちを続ける一歩の世界戦を組めないとか
八木さんが無能すぎるだけなのかな?

613 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/19(水) 20:10:20.02 ID:P5CgIuBt.net
というよりジムの経済力に左右されるんだろう

614 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/19(水) 20:12:24.00 ID:v+f9Sp55.net
経済力って言ったら今の鴨川ジムはダントツのはずだけどなあ
日本で唯一の世界王者鷹村でバンバン稼げるはずだし
テレビ局の注目度も高いだろうから一歩の世界戦くらい余裕で組めるはず

615 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/19(水) 20:21:05.41 ID:RSMLTOe4.net
ヴォルグなんてロシア人のIBFなんて日本じゃ認められてないあやしい団体の試合を
現地から生中継で地上波放送するくらいボクシングが流行ってる世界なのだから
鷹村の生み出す利益はすごい気もするな。

616 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/19(水) 20:45:35.13 ID:zLpewRwk.net

それでもなお応援してくれる客たちに救われた
ってのはすごく重要なとこなのにそこが適当
幾度も俺はボクサーだみたいなことやってる割になんて適当な構成なんだ
こんだけ時間かけてダラダラ描いてまともな構成できないとか見てて恥ずかしい

617 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/19(水) 21:02:31.44 ID:9sfAQQcq.net
井上なんて6戦目で世界戦、8戦目で二階級制覇
鴨川ジムはやる気なさすぎ

618 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/19(水) 21:08:21.17 ID:nL+UVwdC.net
>>617
さすがにライトフライ級でB級デビューした選手の例を出されてもな

619 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/19(水) 21:11:50.71 ID:XVR6+v6d.net
>>614
丹下ジムはジョーの活躍でジムがグレードアップして練習生も入ってたけど
鴨川はミドル世界王者が防衛しまくるもジムは変わらず練習生は消えたw

620 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/19(水) 21:18:17.22 ID:1kV6IZxN.net
はじめの一歩はきちんと構築された物語では無いからしょうがない
ジョージの妄想を見せられてるだけ

621 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/19(水) 21:19:13.54 ID:MFvtfmpb.net
主人公変えたかったんやろなあ
永遠に続けるため

622 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/19(水) 22:00:14.96 ID:P8xLrrbk.net
間柴のジムの会長が言ってたように、間柴変わったな
130巻越えと時間はかかったけど

623 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/19(水) 22:13:54.70 ID:1kV6IZxN.net
どんなに変わろうとどんなに成長しようとその場の思い付きで描かれているからどうにも薄っぺらいんだよね

624 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/19(水) 22:21:29.35 ID:uwuIR15e.net
ジムの会長が言ってた通りこの更生は初期からの既定路線だったと思うんだけどピントを押さえてないダラダラなやり方ですげー勿体無い
ジョージ無能

625 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/19(水) 22:26:11.78 ID:d3FgH+La.net
そういえば宮田君も観にきてくれてるんだよね

626 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/19(水) 23:35:50.64 ID:SFvxqjNh.net
色々言いたくなる気持ちは分かるけど間柴のモノローグとてもよかったよ
あの間柴が人としての心を身につけたことを自認して
世を拗ねた態度はもう取らない、正道を進むと決意したんだもんな

間柴の意識改革は間柴というキャラの最終課題に近いもので
そこが終わったという事は間柴の物語は終わりに近いと考えていいのかね
人外というフレーズの定義もこれでまたちょっと変わるかな

627 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/19(水) 23:45:51.52 ID:FsikBvSr.net
間柴のこの流れはずいぶん前からの言っちゃえば規定路線だけど
雑に済ませたなあって印象
良いネタをもったいないというか、、
青木の髪型とか釣りとか麻雀とかの回をやるくらいなら
掘り下げて溜めとけば良かったのに

628 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/19(水) 23:49:47.32 ID:uwuIR15e.net
雑だよなぁ
引き伸ばしたくて仕方ないようなのに試合描写はどんどん雑になってくる
多分作画コストが上がって体力がもたないんだろうけどそんなんで連載記録作るまでヨタヨタやられてもウンザリ

629 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/20(木) 00:10:44.71 ID:YbuE1G6v.net
沢村戦で急に反則常習者扱いになって、復帰戦からこれでもう三度目のクリーンファイト選択だからねえ

630 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/20(木) 00:32:47.64 ID:tUxqaMWd.net
ネタ切れだろうな
板垣と一歩の先輩後輩対決でも
板垣がツルッパゲになってハンマー板垣とかに改名するだろう

631 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/20(木) 00:35:14.66 ID:B9VpaCPF.net
フィリピンの王者みたいに実はノーダメージだったりとか

総レス数 1001
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200