2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はじめの一歩●Round728●

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/06(木) 11:14:54.26 ID:XCNPgfoN.net
一歩スレログ保存庫 http://ipolog.jog.buttobi.net/
アニメ版公式 http://www.vap.co.jp/ippo/main.html

マガジン公式全巻紹介 http://kc.kodansha.c.../list.php/1000000058
マガメガ(第一話 試し読み)
http://www.shonenmag....65875241.1426668999
はじめの一歩 - Wikipedia http://ja.wikipedia....AE%E4%B8%80%E6%AD%A9
森川ジョージ - Wikipedia http://ja.wikipedia....A7%E3%83%BC%E3%82%B8
森川ジョージ - Twitter http://twitter.com/WANPOWANWAN

前スレ
テンプレは>>2-4あたり
はじめの一歩●Round727●
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1639711860/
(deleted an unsolicited ad)

932 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/25(火) 22:43:55.98 ID:meiVe1S8.net
字バレじゃ分からん。
間柴の驚愕のパンチってどう言うこと?
ちゅーか、一歩ってガルシアのプロフィールを喋っただけで
対応策など言ってなくね?

933 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/25(火) 22:44:23.19 ID:gS+FI1MA.net
>>926、乙
もしかしてこれで半年持たせる気がしてきた

934 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/25(火) 22:45:35.76 ID:meiVe1S8.net
やっぱ対策が通じない新型フリッカーか?

935 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/25(火) 22:59:48.34 ID:giQDZFng.net
パンチの方は多分結局ガードに隠しきったショートアッパーだと思う
新型フリッカーはありそうだがどんなのかイマイチ想像できん
飛燕みたいのかな

936 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/25(火) 23:01:15.51 ID:x7KLm88u.net
来週は新型フリッカーにガルシアが頭を振って潜り込んでボディ貰った真柴が追い詰められるんだろうな

937 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/25(火) 23:04:10.41 ID:bTluXReZ.net
「対策はできている!」はむしろガルシアの敗北フラグにしか見えない

938 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/25(火) 23:10:33.90 ID:bTluXReZ.net
>>932
半身で左ガード上げたまま右アッパー出しても普通ならロクに射程無いパンチになるが、
肩幅広く腕の長い間柴なら、その体勢でも十分に射程のあるアッパーを出せるってことかな?

939 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/25(火) 23:17:23.93 ID:Lj1t8n+f.net
もう次のラウンド決着でいいよ負けはないだろうし

940 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/25(火) 23:20:59.60 ID:TTDV9kiF.net
ライト級の平均リーチ174
間柴のリーチ185
確かに長いけどこれまでの対戦者に手の長い奴いなかったのかガルシア

941 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/25(火) 23:28:46.79 ID:G9LCVedU.net
>>897
同意だけど、あの体つきはフェザー級ではないよね

942 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/25(火) 23:33:37.38 ID:G9LCVedU.net
今までのキャリアを全部ぶつけてって言うくらいだから、新型とかではなく、フリッカーや弱点のアゴをおとりにしてショートアッパーや、チョッピングライトじゃない?

943 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/25(火) 23:38:00.73 ID:uVfZyLuy.net
>>926
乙ありがとう

ここから逆転の展開か
いつもの間柴のパターンだな
にしても12Pかよ

944 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/25(火) 23:40:41.81 ID:gdITaubh.net
フリッカー対策て鷹村バイソン戦のやつかな

945 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/25(火) 23:41:37.21 ID:i64RVaCG.net
8pも書いたのかすげぇや
やる気が無いならしげのを見習って終わらせてもええんやで( ◜ᴗ◝)

946 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/26(水) 00:06:03.98 ID:hl6XVAhc.net
>>940
リーチの長さ以上にリングが狭く感じるって一歩が言ってたよ
間柴と同じリーチの鷹村と比べても長く感じたらしい

947 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/26(水) 00:10:31.92 ID:v2mjvjlN.net
もしかして雑魚モブキャラだと思ってた間柴のジムの会長って
じじいより優秀なトレーナーってことか?
ちゃんと対策して試合に臨んでるじゃん。

948 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/26(水) 00:15:38.60 ID:VXN6h9KH.net
そりゃ意識的に無能化したジジイとは違う
天才とは言われてなかったメインキャラが世界に挑む時にそれを支えるセコンドが活躍しなくてどうする

949 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/26(水) 00:38:32.52 ID:2Btc9RFq.net
印象的には速水のセコンドが一番無能感を感じる

950 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/26(水) 00:48:17.29 ID:M/1R/0BF.net
12Pって明らかに途中で力尽きてるやん
いつものぶつ切れ展開w
いい加減にしろwwww

951 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/26(水) 01:01:55.58 ID:VFH3XdJz.net
「感謝するぜ幕之内」でまた一歩の評価をあげる芸風
なんか一歩を上げるために周りを無能にして下げてないか?

952 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/26(水) 01:36:05.71 ID:urTmwQKZ.net
情報提供に感謝ってだけじゃないか
ある程度要点を伝えて考え易くはなったかも知れんが
実戦で有効な対策を立てたのはあくまで間柴陣営だからな

953 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/26(水) 02:39:08.15 ID:e/Vlks0u.net
まーた「デンプシーの少年がこの試合を支配していたのか・・・」の展開じゃん

954 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/26(水) 03:06:50.49 ID:kHtpwv79.net
無駄に一歩アゲるのやめろや腹立つ

955 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/26(水) 03:09:17.00 ID:WwMptKRv.net
この世界ってまだビデオがなくて
事前に対戦相手の試合を見て研究できないのだったか?
だからいつも対戦相手の戦い方が初見であたふたするのだよね。

956 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/26(水) 03:13:50.06 ID:2Btc9RFq.net
ほぼ2000年のはずなんだがなw

957 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/26(水) 03:27:16.78 ID:SMZjFxsN.net
この作品は最後まで追いたい上でそんな怒りを覚えるほど一歩嫌いなら
パンドラ疑惑や引退後の売上低下した時にコミック買えるだけ買い支えてやればよかったのに
あそこで売上落ちなければビンタ→送検かなんかで心置きなく一歩をフェードアウトさせてたと思うぞ

958 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/26(水) 03:33:49.29 ID:2Btc9RFq.net
一歩フェードアウトさせたかった説を強く信じている人がいるがそこまでの根性はジョージにはないと思う
ジョージにできるのはサブキャラ含めた回り道だけ

959 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/26(水) 03:52:42.83 ID:0m2p2SAR.net
鷹村さん以外の登場人物がゴミすぎる

960 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/26(水) 03:58:15.47 ID:N6yya690.net
何故か最近の試合のVTRしか入手出来ないシステムだからな
ゴン陣営もあれだけ有名な一歩がデンプシーロール使いなのを知らなかったし

961 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/26(水) 04:02:52.38 ID:2Btc9RFq.net
そう言えば今回の試合は近年に珍しく一応お互いに研究してる事になってるな

962 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/26(水) 07:07:25.53 ID:kyFuZObs.net
ウォーリー一歩戦をリカルドが見るか?って言われたら
俺は見ないだろうと答える

963 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/26(水) 07:24:23.85 ID:rJ1B0eDS.net
一歩を復帰させるには伊達の息子に意気地無しと言わせればいい

964 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/26(水) 08:01:04.81 ID:Nz5TcPrD.net
情報化社会舐めんな

965 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/26(水) 08:09:49.94 ID:QE+gG9h2.net
宮田と戦ったら勝とうが負けようが引退するつもりだったんだから最初からリカルドと戦うつもりなんてなかったよ
伊達のガキになんか言われたら勝てるわけねーだろバーカとでも言っておけばいい

966 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/26(水) 08:25:21.97 ID:SqGk31KI.net
>>964
言うほど情報化社会になってない
作中時間は2000年いくかいかないかだぞ

967 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/26(水) 08:47:13.91 ID:fas9K31+.net
刃牙のバレまだかよ

968 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/26(水) 08:49:00.18 ID:QE+gG9h2.net
鷹村の防衛戦の相手だかなんだかで情報社会をナメるな!お前の弱点は世界に知れ渡っている!って言ってるやついなかったっけ

969 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/26(水) 09:16:21.71 ID:Qh4MwQwg.net
「ホールの客は目がこえてるぜ」
これより強い敗北フラグある?
同じビデオを再生してるような攻撃してる方も負けるか

970 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/26(水) 09:33:27.91 ID:QvDb8uWj.net
だらだら引き伸ばさずこのまま勝たせろよ

971 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/26(水) 10:44:11.00 ID:qdVhbFuy.net
さっき文字バレの件を少年マガジンに対し葉書で通報した
速達だから明日には届くはず
今のうちに言い訳を考えたほうがいいぞ

972 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/26(水) 11:03:23.50 ID:s2SYeQyd.net
なに言ってんの?この人

973 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/26(水) 11:12:01.17 ID:bDYXslgf.net
>>958
オレもこれ
ジョージには主人公退場させたり主要キャラ死なせたりする度胸はない
だらだらチビチビ引き伸ばすだけよ

974 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/26(水) 11:19:59.01 ID:UoPYwN+h.net
原稿間に合わなくて減ページ、と見せかけて
こういう時に差し込まれる若手の短編読切に
あえて掲載機会を与えている可能性……それは無いか

975 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/26(水) 11:39:41.42 ID:QvDb8uWj.net
>>974
薬でもキメてるんすか?

976 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/26(水) 11:53:26.30 ID:lU5CZ/6Y.net
>>971
バレなんて漫画スレじゃお約束の類いだけど、何が気に入らないんだろ?

977 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/26(水) 12:18:01.36 ID:YjgtdkOK.net
>>926
買ってきた、じゃないんかいw

978 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/26(水) 12:22:23.44 ID:5zVBrb/4.net
10ページ
休刊
18ページ
休刊
12ページ
休載
18ページ
12ページ

2ヶ月計70ページか

979 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/26(水) 12:28:23.79 ID:1ELg/R4A.net
手塚治虫もせめて調子悪い時はそのペースなら長生きしたやろなあ

980 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/26(水) 13:13:21.36 ID:Qh4MwQwg.net
>>971
今の時代にハガキというのが笑いどころだな

981 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/26(水) 13:49:54.35 ID:2Btc9RFq.net
ちなみに2000年は大体2ちゃんが産まれた頃だな

982 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/26(水) 14:58:43.99 ID:qRQhYgkq.net
ガルシア「極東の島国で全盛期のトミーに会えた」

983 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/26(水) 15:00:03.56 ID:tdN9EG4B.net
とりあえず真柴は1回はダウンするのが確定してるから、
フリッカージャブを攻略されてダウン→立ち上がって逆転の流れだろうな

984 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/26(水) 15:03:37.59 ID:jFEfFZTE.net
間柴と千堂の補正強すぎだろ
主役が弱体化受けて脇役が強化されるって謎すぎる

985 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/26(水) 15:32:40.99 ID:tdN9EG4B.net
>>984
間柴・・チャンピオンになって久美ちゃんとの結婚許可が出る
千堂・・リカルドの噛ませ(リング禍)になって、一歩のモチベーションを高める

986 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/26(水) 15:47:43.39 ID:TvAZ/Ur5.net
今回のは腕が長いって元からの長所を上手く活かして一泡吹かせてるから別に補正って感じはしない
あのアッパー一発で形勢逆転したら破壊力補正だと思うけど、実際はビックリしただけでそこまで大袈裟なダメージ受けてないし

987 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/26(水) 15:48:51.56 ID:2Btc9RFq.net
間柴は世界戦で敗れて玉の輿につく方向な気がする
つーか反抗期の終わりが遅すぎる
そもそも後付けで設定が歪んだせいだけど妹食わせなきゃいけないのにボクシングとかやってギスギス尖ったコミュ障言動のまま働くとか頭悪過ぎだろう

988 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/26(水) 16:06:31.01 ID:XbYE4Io1.net
>>760
あしたのじょーで言えばマンモス西が主人公の漫画を描いてるようなもの

989 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/26(水) 16:07:18.99 ID:/JxL8wv9.net
世界取ってしまったらその後が描けないから間柴はタイトルマッチで負けるよな
鷹村みたいに階級上げるならいいけど世界王者になったキャラの防衛戦を何試合も描くとは思えない

990 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/26(水) 16:12:58.09 ID:bDYXslgf.net
防衛戦で引き伸ばせるじゃん
そろそろヴォルグの防衛戦が来てもおかしくない

991 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/26(水) 16:21:42.06 ID:Nm7hOzNC.net
>>985
バリバリ既出やけど千堂は最終回ダルシムになって最終コマ「なんやて!?」で締めくくる役やで

992 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/26(水) 16:22:24.97 ID:MR8PiZrh.net
間柴はタイトル獲って満足して引退パターンもあるぞ
運送屋の娘さんと結婚して後継ぎになる
久美は兄の世話から解放されて一歩の復帰がしやすくなる

993 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/26(水) 16:42:59.15 ID:T8xuGFY5.net
>>971
どこの馬の骨か解らないヤツの罵詈雑言を講談社が深刻に受け止めて調査してくれるってのか?
馬鹿も休み休み言え
まるで王様だな

994 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/26(水) 16:49:52.27 ID:11/bsN5s.net
>>992
引き伸ばし要員を引退させるわけないだろ

995 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/26(水) 17:04:45.25 ID:UAEC9Jn7.net
>>963
ヴォルグにも嘘つきって言われると思うな
どっちも約束を反故にされたんだし

996 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/26(水) 18:18:05.02 ID:Qh4MwQwg.net
定期的にナーフしないと話が作れんのよね
鷹村だけはナーフ出来ないから網膜剥離とか足の怪我とか、まあハンデを抱えさせて苦戦させてというね

997 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/26(水) 21:15:43.59 ID:UQyOyjkj.net
作者はこれからの展開を日記に書いとけよ。後のアシスタントが書けるようにな。これいつまでも終わらねえよ

998 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/26(水) 21:21:47.87 ID:k1/MS3J7.net
ぶっちゃけウラケンとかと違って絵はともかく話は一歩の熱心なファンだったプロとかがジョージの意向ぶっちぎった方がよほど面白くなる気がする
カイジとかのように

999 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/26(水) 21:55:17.69 ID:mwUAdGzr.net
カイジって描いてる人変わったのか?
作者名は特に変わってないが

1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/01/26(水) 22:09:02.69 ID:hl6XVAhc.net
別に変わってない。カイジ以外の漫画も長くなるとグダグダ化してるよ
銀と金も終盤殺し合いつまらなかったし唐突に中断したし
アカギなんてカイジより酷かったよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
257 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200