2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はじめの一歩●Round735●

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/07(火) 14:24:38 ID:T/acic6P.net
一歩スレログ保存庫 http://ipolog.jog.buttobi.net/
アニメ版公式 http://www.vap.co.jp/ippo/main.html

マガジン公式全巻紹介 http://kc.kodansha.c.../list.php/1000000058
マガメガ(第一話 試し読み)
http://www.shonenmag....65875241.1426668999
はじめの一歩 - Wikipedia http://ja.wikipedia....AE%E4%B8%80%E6%AD%A9
森川ジョージ - Wikipedia http://ja.wikipedia....A7%E3%83%BC%E3%82%B8
森川ジョージ - Twitter http://twitter.com/WANPOWANWAN

前スレ
はじめの一歩●Round734●
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1652793959/

テンプレは>>2-4あたり
(deleted an unsolicited ad)

268 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/09(木) 20:58:58 ID:Kj04G2ol.net
風神あらため誤診!

269 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/09(木) 21:10:55 ID:OR/GuhJ4.net
>>267
そりゃもう旧主人公と旧ライバルの決着戦まともに描く気が失せたのを
渾名だけでも対にしとけばとりあえずごまかせるかなと思ったからに決まってる

270 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/09(木) 21:13:58.95 ID:srC4SZ09.net
まあ一歩と宮田じゃ相性最悪だし
一歩渾身の一撃を完璧に宮田がカウンター入れたら
さすがの一歩もあの世行きだろうし

271 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/09(木) 21:21:17.83 ID:dli8ETyt.net
龍神になる予定の沢村セロニアス竜平がバイク事故で死んじゃったからしょうがないなw

272 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/09(木) 21:45:02.51 ID:/r3IQ706.net
相性が悪いなんて後付け、それもただ後退させるのが目的の最悪の後付けじゃねえか
それまでコンビネーションで段階的に詰めるスタイルを磨いてきた主人公を
カウンターに弱いことにするためだけに、単調な攻めしかできない薄のろゾンビ型に退化させやがって

273 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/09(木) 21:50:16.40 ID:rf2gbDR/.net
書きたくない事を書かないための理屈が次々出てきちゃったよね(宮田の骨格苦が最初かな)
そんなこと繰り返して面白かったら奇跡なんだけど、順当につまんない話になっちゃった

274 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/09(木) 22:08:21 ID:bLkh98Oe.net
描きたくない
って言うか一応最後に取っておくためにダラダラ回避し続けた結果な気がするが賞味期限切れだっつーの
この漫画伏線らしきもの結構あるけど回収する頃には完全に腐ってる
って言うかパンドラ引退なんてアホな仕切り直しした時点で復帰しようが接戦になったら爽快感がもう出せない
オワコン

275 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/09(木) 22:10:16 ID:dN2w/o0c.net
>>261
誤診だとするとまだパンドラじゃ無いって診断だから
実は既にパンドラって事になるぞ

276 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/09(木) 22:14:37 ID:VVRR9+ie.net
単純な話、宮田に拘るから100巻越えの大作なのにしみったれた制限だらけになったんだよ

277 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/09(木) 22:20:48 ID:0+Wa3m3L.net
ジョージはあしたのジョー意識してるから
減量苦の設定でた宮田は力石のように
試合で死ぬのかと当時は思ったよ

278 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/09(木) 22:28:29 ID:ysDC51qr.net
アンケートに振り回されてでっち上げたライバルなんか適当に使い捨てていいのにな
大ファンでジムやりたいと聞いてその金まで出した元選手をモデルに据えたのが間違いの元か

279 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/09(木) 23:00:13 ID:Az3eQOwV.net
次回は、昔はまともに食らったホワイトファングを今回は避けるなりカウンターなりで対応できるみたいな展開か
こやつ強くなっておる

280 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/09(木) 23:05:37 ID:K3IgZ4Os.net
カウンターだろうね
篠田さんが伏線はってくれたし
これで伏線無視してカウンターじゃなかったらどうかしてる

281 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/09(木) 23:07:39 ID:bLkh98Oe.net
ジョージはこの辺の描写で期待感を作れてると思ってるんだろうか
なんで引退してウェイトとロードとミット打ちの相手くらいしかしてないのに強くなれるんだよー
とやられればやられるほどゲンナリするんだけど
しかも少なめに見積もっても後2年は復帰無理だろう
この減ページペースと休載と合間に強くなっとる?!が延々続かせて長期連載記録狙うとか心底恥ずかしいから今すぐ終わって欲しい
日本漫画界の恥

282 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/09(木) 23:09:41 ID:K3IgZ4Os.net
カラーページ描いたら1週お休み
巻頭カラーは良かったのかどうか

283 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/10(金) 00:24:01 ID:+o8ExDDV.net
>>279
まともに食らってカーロス化

はじめの一歩 ーー 完 ーー

284 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/10(金) 00:27:52 ID:lP9IZ0jf.net
とことんボクシングを馬鹿にしはじめましたね
森川先生は本当はボクシングが嫌いなのかな

285 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/10(金) 00:44:14 ID:TOzmBD9h.net
誤診とか佐渡先生かよ

286 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/10(金) 00:49:28 ID:Garh2pDl.net
こんだけ何年も何年もかけて誤診でした!ふっかーーーつ!!やったーーー!サイコーー!ってなるかよ

287 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/10(金) 00:49:37 ID:lP9IZ0jf.net
誤診は無いのですよ
脳のダメージで障害が少しでも起きたら終わりですよ
脳内出血があるのでダメージが抜けるとかそういう些細な問題じゃないのです

可能性がある限り試合が組まれる事はありません
人の命には誰も責任が持てないからです本人が希望しても所属ジムしかり相手のジムも試合をくみません
一人では試合は出来ないので詰みです

288 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/10(金) 02:10:58 ID:A99KsafD.net
「幕の内一歩と闘うために違うジムを選んだ」
の日本チャンピオンの今井君が指名するから大丈夫

289 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/10(金) 02:21:52 ID:9pSxFvsm.net
久々に見たけど面白くなってるな

290 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/10(金) 02:23:35 ID:lP9IZ0jf.net
ボクシングは興業なんですが安全性をジムが認めないと駄目ですし
連敗して引退したパンチドランカー予備軍の選手を日本チャンピオンが指名はちょっとね
無理な事が続いているから今井もおかしい人の仲間入りですよw

階級が上の世界チャンピオンの指名でスパーリングもおかしな事になってる最中だしね
あとどれくらいボクシングを馬鹿にする表現を全国紙で続けるのかな?

291 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/10(金) 03:22:51 ID:Y8tJg1lK.net
そもそも誤診だけの話じゃないからな
一歩本人から鷹村とか何人ものメインキャラが弱くなってると言っててトドメが医者の診断だっただけで
これが全員の勘違いと誤診でしたで選手寿命短いボクサーが長期のブランク背負うとか話として間抜けすぎる

292 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/10(金) 04:29:40 ID:I4LMZGfn.net
久美も変な目で「陽はまた昇る」とかラリった事言い出したし復帰を許しそうだなw

293 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/10(金) 05:00:57 ID:l715QjUB.net
人に教える事は自分の成長にも繋がるって言うしそういう事がやりたかったんだろな
登場人物みんなそれなりに厳しい練習してるけどトレーナー業経験したのは一歩だけで
現役復帰した時にその辺が新しい武器になるんだろう

294 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/10(金) 05:21:38 ID:w+MXZziy.net
ほぼパンドラ引退がアウトなんだよ
二番煎じでも母親倒れとかなら何とかなった

295 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/10(金) 05:23:09 ID:AakYppXc.net
>>261
検査で出るレベルのパンドラは超重症なんでパンドラは誤診もへったくれもない
グレーゾーンの場合は検査しても本当にパンドラかどうかは医者ですらわからんのがパンドラだからな、医者としてはボクシングはもうお勧めできないとか可能性の示唆をするだけよ
しかも下手すると十年単位で調子のいい状態になったりもするんでその時分にはパンドラの可能性ありとすら判断できなくなることもある
引退した時は何ともなかったけど30年たって調子がめちゃくちゃ悪くなってボクシングが原因でパンドラですってわかるケースもあるしな


だからもう一度怪しいって出たらパンドラの可能性ありって状態は消えないし、別の医者にかかっても現状ではパンドラの症状はありませんが後々悪影響が出る可能性もありますってなる
誤診とは絶対言わない
てか誤診かどうかの判断が実際のところできん
人一人の人生がかかってるわ、調子の波があるわで過去に出たんならパンドラの可能性がありますから医者側からはボクシングの復帰は認めませんで終わるだけよ
診断で大丈夫かどうかの判定ができる治療後の網膜剥離ですらあれだけ揉めるのに、ブラックボックスでわからない脳の事でオッケーが出るわけも誤診判定出るわけもない

296 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/10(金) 05:24:54 ID:AakYppXc.net
ああついでに言うと一歩が殴られまくるタイプのボクサーだったんで余計にパンドラ誤診ですなんて言う医者いないわな
こんなボクシングしてるボクサーが復帰しようとしたら全力で止めて終わりだわ

297 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/10(金) 05:43:03 ID:lP9IZ0jf.net
でも森川先生はわざわざ一歩に文字を書かせたり障害が出始めてる症状を描写したんだからね
しかも医者に止められて納得して引退とかやったんだよ誰もまさかここまでしっかりトドメを刺すとは思ってなかったしね
これで一歩も完結かと思わせてから周りが急におかしくなり一歩を褒め始める褒めても脳のダメージは無くならないのにね
今回はヴォルグがボクサーではあり得ない引退者をスパーに指名やウォーリーがルールを知らないトレーニングしないのボクシングを馬鹿にし始める展開
一歩は引退した理由を忘れてしまうしトレーナーは止めないしもう滅茶苦茶だよ

挙句の果て誤診などと言うボクシングを知らないで描いているのかと思われる事をやろうとしてるしね
久美ちゃん以外は人外というか基地外ですね対談で話したからやるではネームもちゃんと考えてるのか怪しいですよ

298 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/10(金) 06:12:47 ID:Y8tJg1lK.net
車田くらいボクシングの扱いが適当な漫画家ならパンドラ誤診で復帰の適当展開でも許されたかもしれないけど
仮にもジムオーナーがここまでパンドラの扱いがいい加減だとボクシング界そのもののヤバさが怖くなってくる

299 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/10(金) 06:14:51 ID:j3OowyIw.net
まだ作者が生きてるのにベルセルクの流れを希望しててワロタ

300 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/10(金) 06:21:35 ID:lP9IZ0jf.net
南アフリカで試合中に誰も居ないところを殴り始めてレフリーストップの事故が起こったみたいだね
病院でその後脳内出血で死亡です怖いですね

301 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/10(金) 06:42:17 ID:Y8tJg1lK.net
>>299
だってベルセルクのほうがだいぶマシだし

作者は死んでしまったとはいえ構想は親友に伝え済み、画力は落ちるだろうけど後継育成中だったあっちに対して
こっちは話の展開が完全にどん詰まり、収拾がつかなくなってて話のまとめ様もない上に
関係者はマネモブしか書けないアシと漫画家の金玉の金玉舐めてあらすじ教えてもらった河原芸人だけでは話にならない

宝箱で終わらせておけばそれなりにまとまってたのに欲を書いて引き伸ばすから収拾がつかなくなる

302 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/10(金) 07:07:40.57 ID:E2D6tP5h.net
次回ホワイトファングくらってパンドラ治るとかでいいよ

303 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/10(金) 07:09:10.62 ID:CLPUqNl8.net
毒が裏返ったッ!

304 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/10(金) 08:51:16.06 ID:+IyRJE0s.net
一歩は風神のように殴られる前に敵をダウンさせろ

305 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/10(金) 09:05:28.65 ID:Q1a/yXiB.net
高村の右目もいつの間にかなかった事になりそうだなw

306 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/10(金) 09:23:55.37 ID:9uub3GlW.net
井上パンチ2、3発でKOなのに、一歩や鷹村殴られすぎなんだよ!

307 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/10(金) 10:01:51.22 ID:I4LMZGfn.net
>>304
板垣「あれは…ボクの技だ!」
イポ「(ヒュンヒュン)ボクシングってたーのしーぃ」

308 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/10(金) 10:06:57.33 ID:bCmcA5UP.net
なかったことになってるけど定期的にチラつかせるのが網膜剥離詐欺
一歩のパンドラも同じ扱いになるだろ

309 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/10(金) 10:11:56.16 ID:9WClmlwo.net
今一歩何歳なんだよ

310 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/10(金) 10:23:04.95 ID:E3+OTa3Y.net
この漫画が始まった頃って
浜田や井岡が日本人の世界チャンピオンだったっけ?
辰吉はもうちょい後だもんな。

まさか井上みたいな漫画の設定を上回る選手が出てくるなんて
誰も想像できなかっただろうな。

311 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/10(金) 10:24:04.79 ID:cxRyRedd.net
25歳だよ
仮に弟子二人にプロテストを受けさせてから現役復帰するなら27歳になるな
立派なベテランだぜ

312 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/10(金) 11:08:24 ID:WDfIwVU+.net
25歳は引退した時の年齢
無理矢理でも年単位でダメージを抜けばあるいは?って話にしたのにずっと25歳じゃ話が進まない

313 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/10(金) 12:01:52 ID:oJN4e3w5.net
>>293
野球なんかでもコーチ兼選手になっても選手としてそれは生かされることなく引退が早まってるから武器になってないね

314 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/10(金) 12:08:07 ID:lP9IZ0jf.net
実戦から離れる事やトレーナーの指導の元に行うトレーニングをやらない時点で弱くなつてるよ
引退した後強くなるには引退前がダラダラトレーニングしてた事になるからね

パンドラ抜きでも思ったように体が動かないのが普通だよ筋力が上がれば強くなるを入れるのは重量挙げとか考える人がいるけど
重量挙げも持ち上げるタイミングや呼吸も重要なので筋力だけじゃ勝てないんだよスポーツの世界レベルは

315 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/10(金) 12:48:00 ID:djdJ2h/I.net
久美「幕ノ内さん好きです私と結婚してください!」


って言っても引き延ばしロール(兄貴の怒りハンパないだろうが

316 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/10(金) 12:50:33 ID:EUe5x3Mp.net
25才ならセカンドキャリア始めるのに十分な若さ
さっさとボクシングも釣り船屋も辞めて別の道探せよな

親父の形見の船も少なくとも30年使用じゃそろそろ買い換えの時期だろ?

317 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/10(金) 13:04:42 ID:21Y4Slla.net
>>312
仮に引退してなくても試合の許可出んわなぁ

318 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/10(金) 13:05:37 ID:uqeZPlbU.net
そもそもがボクシングで日本タイトルマッチやるのはちょっと練習すれば簡単
漫画家になるのは難しい
ジョージは出だしからそうだったろ
引退の理由などどうでもいいから行き詰まったから一歩復帰させたろ!だろ

319 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/10(金) 13:07:25 ID:20lR1FnJ.net
>>316
一歩の幼少時、親父が最後の漁で時化に遭う直前に購入した船だから20年余りでないかい?

320 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/10(金) 13:14:45 ID:JkFEZPbN.net
>>297
久美ちゃんの判断は正しかった
やっぱりろくでもないよボクシングに関わるメンツって

321 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/10(金) 14:05:20 ID:20lR1FnJ.net
>>312
西暦は199X年のままでも、年齢進めて行かないと弟子のデビューも一歩の復帰も成り立たんし
現行の話でも26歳から誕生日には27歳を迎える年にはなってるだろうね

322 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/10(金) 14:14:57 ID:KwSvRLOI.net
タイ辺りで再デビュー?

323 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/10(金) 14:21:33 ID:20lR1FnJ.net
伊達の息子は急に育った感じになったけど、母親一回流産した後でどんなに早くても1988年生まれ
一歩が伊達ジムを訪ねたのは同窓会の直後だからまだ小学生だったのか

324 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/10(金) 14:26:15 ID:lIh2XNv1.net
アマエリートになった伊達ジュニアはよ!

325 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/10(金) 14:29:38 ID:HN5udYYs.net
まあ成長早ければ150近くになる小5くらいって珍しくないからな そのかわり何年経っても回想と姿変わらないヒデ坊

326 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/10(金) 14:33:12 ID:yqY4Ildd.net
20世紀が終わらなさ過ぎてこちらとは関係ない世界の話感がどんどん増していくな
マガジンで最後に一歩を勝たせた話から丁度来週で11周年になるし

327 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/10(金) 14:34:50 ID:ww/Z1j0J.net
伊達戦はほんと経験不足なんだなってよくわかる描写でよかった
拳が軽いってのも経験者じゃなくてもわかるし
むしろあれで最初勝たせようとしてたのかって感じだわ

328 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/10(金) 15:49:38 ID:mhu7Rx/g.net
ページ数減るなら、意味のないカラー描かせるのやめたら?

329 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/10(金) 15:52:49 ID:pTQWGGlJ.net
カラーを理由に減ページだとしたら本末転倒だよな
じゃあモノクロでいいじゃんっていう
次週休載も因果があるのかね

330 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/10(金) 17:17:55 ID:PlsFj7c0.net
カラー関係なく12ページ止まりはよくあるぞ
今回見開き2ページは雑な世界地図にキャラクター紹介貼ってるだけで
書き下ろしたのは次巻の表紙分だけだし

331 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/10(金) 17:18:25 ID:xYTfZL0f.net
いい感じに終わらせてスピンオフいっぱい描けば良かったのに
魅力あるキャラは沢山いたのに勿体ねー

332 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/10(金) 17:18:51 ID:6z59g7HL.net
リカルドと井上尚弥どっちが強いの?

333 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/10(金) 17:23:29 ID:6LTGXI8Z.net
>>332
流石にリカルドだろ
リカルドは本気出さなくても王者防衛できるし
ほとんどの相手は左だけで勝てる

334 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/10(金) 17:30:11 ID:h0IeAaB8.net
>>314
伊達さんは強くなったやろ

335 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/10(金) 17:34:16 ID:RijEeGBy.net
リカルドはWBAのフェザー級20回以上防衛してる化け物だけど
他の団体統一すらせず階級上げもしてないチキン野郎

井上はバンダム3団体統一王者&3階級制覇(しかも実質は4階級)
しかもまだ若い

完全に井上のが上

336 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/10(金) 17:38:23 ID:lP9IZ0jf.net
>>334
伊達さんは奥さんと話してから復帰用のトレーニングをしていたんですよ
引退して復帰を目標にしておらずトレーナーをしている一歩とは状況が違うんですよ
引退前より強いかは判りませんが意地を見せたのが伊達さんです
あの頃は説明がしっかりされていますから面白かったですよ

337 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/10(金) 17:38:24 ID:kN5QGmPW.net
>>335
そりゃ実績だけ見ればそうだろうけど
強さで言えばリカルドのが上だろ
リカルドが統一しようと思えば簡単にできるし
3階級制覇も容易い

338 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/10(金) 17:40:40 ID:G2AvoHlY.net
>>335
ドネアがフェザー級まで上げてどれだけ苦しんだか
30代後半である程度立て直せたのはバンタム級に戻したからだ

339 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/10(金) 17:44:06 ID:6z59g7HL.net
当たり前だけどバンタムとフェザーで体格全然違うな

340 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/10(金) 18:09:07 ID:kfjMdDi7.net
なんで統一すらしてない設定にしたんだろうな

341 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/10(金) 18:16:22 ID:ypF1lJ5R.net
一歩やライバルがリカルド倒せなくても他団体でタイトル拾う余地や統一戦の余地を残すためだろ

342 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/10(金) 19:39:32 ID:T3C7tFMX.net
他団体っつってもWBAの他にはWBCしかないんですよ
あの世界の日本じゃWBOとIBFはまだ認められていない
ヴォルグのIBF戴冠は日本のジムをクビになって、アメリカで再起したから出来たこと

343 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/10(金) 19:42:00 ID:aLUq9g3Y.net
他団体に挑戦しないし階級も上げずに「私を満足させる人間はいないのか」とか言ってるのがキモい

344 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/10(金) 19:46:22 ID:umZXuXdW.net
もうジョージの価値観が古くて時代遅れなんだよね

WBAだけで雑魚狩りしてるだけのリカルドよりも
他団体や他階級の強敵求めて戦うボクサーの方が評価される時代

パッキャオの存在が全てを変えてしまった

345 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/10(金) 20:34:53 ID:6+wzJ4Vr.net
>>340
相手が合意しなきゃ統一戦できないんじゃ?

346 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/10(金) 20:43:28 ID:9OkwK24I.net
>>313
野村克也やジョージ・ハラスは…?

347 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/10(金) 20:59:39 ID:N+PieOjV.net
>>340
統一してたら「まずは他の団体でチャンピオン」って話が出来なくなる
大事なことは引き延ばし

348 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/10(金) 21:08:12 ID:9OkwK24I.net
ジョージの私生活ってどうなってるんだろう?
家にATMあるんだっけ?
バツ1で娘が30近いんだっけ?

>>347
伊達さんもWBCで王者になればよかったのに

>>323
88~89年生まれ?
結構すぐ出来たんだなw
そのあと子供作らなかったのも謎
どうでもいいかw

349 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/10(金) 21:18:34 ID:RvgIF0oo.net
フィリーシェルスタイルのWBC王者と統一戦する予定が団体の横槍入ったなんて話まで入れたんで
キャラが一つのベルトに拘ってるわけではなく、完全に書き手の事情だな

350 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/10(金) 21:30:21 ID:AakYppXc.net
>>337
俺も井上尚弥とかパッキャオのほうがはるかに強そうに見えるわ
強い相手がいないといいながら階級も変えず延々と雑魚狩りしてるチャンピオンだとそこまですごいとは正直あまり思わんよ

351 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/10(金) 21:34:41 ID:f/3LDQDJ.net
リカルドがすごくないんだったら、他の階級のすごいチャンピオンはフェザー級でリカルドとやればいいのに

352 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/10(金) 21:36:47 ID:BH9L+5y5.net
一歩とか言うゴミのせいでフェザーにぶっとい鎖で縛られてる宮田とリカルドが気の毒

353 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/10(金) 21:39:32 ID:5DZVqoC+.net
>>288
復帰戦がいきなりタイトルマッチとかいくら漫画でもやりすぎだろうw

354 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/10(金) 21:43:14 ID:0YHLVrYr.net
ホワイトファングってどう考えても当てるパンチだよね

355 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/10(金) 21:43:16 ID:BH9L+5y5.net
オイオイ、間柴は沢村戦の反則負けで1年謹慎して復帰戦でいきなり東洋王座挑戦だぞ

356 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/10(金) 21:56:05.35 ID:qe8fAtwg.net
そら世界王者と挑戦者がわざわざ国外から依頼して受けたスパーリングパートナーが
パンドラ発症者でパンチ食らったらやばいですなんて依頼側は想像もしないだろw

どこの超能力者が世界戦のスパーにそんな危険物質を送り込むジムを想定できるんだよw

357 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/10(金) 21:56:58.59 ID:Il0icz26.net
>>352
一歩とプロで決着戦してない立場を盾に後付け山盛りで保護されてる宮田は気の毒とも思えんな

358 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/10(金) 22:02:38.35 ID:aLUq9g3Y.net
>>348
鷹村?がWBCならチャンピオンになれたかもって言ってたな
話の都合のためリカルドに半殺しにされたけど

359 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/10(金) 22:04:38.13 ID:qe8fAtwg.net
つか弾吉がいつも通りやってくれといった時点で
マススパーではなく当てると一歩は解釈してるんでない
ヴォルグは一歩のパンチガードして(グローブが弾けてい)るように見えるよ

対インファイターのスパーでマスとか意味不明じゃね?

360 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/10(金) 22:14:20 ID:krFmas4j.net
次回はカウンターからの一回転失神KOだから
久々にスカッと出来そうだな

361 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/10(金) 22:20:27 ID:w+MXZziy.net
何故そんな夢を見るの

362 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/10(金) 22:31:48 ID:pzjxqY49.net
一歩が試合するたびにパンドラがーパンドラがーって言われるんだろうな
マジで復帰させるの無理だろ

363 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/10(金) 22:35:43 ID:RStsnRgd.net
>>357
宮田保護されてる?
25歳童貞因数分解もできないバイトリーダーで?
減量のせいで全く強く見えないし実際多分弱いし

そもそも千堂も宮田もフェザーでいる限り一歩の噛ませでしかないんだよなー

364 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/10(金) 23:01:06 ID:ww/Z1j0J.net
というか、ヴォルグが日本のジムの話は当時子どもだったのもあって未だに消化不良だわ
ロシアがボクシングに疎くてもわざわざ日本のジムに来る必要あつまたのか?とか、そもそも玄人向けが受けないからって急増インファイターにする必要あるのか?とかさ
派手なのが楽しいかもしれんが、そしたらリカルドとか人気皆無だと思うんだが

365 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/10(金) 23:06:09 ID:9iYQwPtn.net
そもそも団吉が言う「いつも通り」は過去の一歩の戦い方の事であって
ジャブを覚えた今の一歩の「いつも通り」とは違うんじゃないか?

一歩がヴォルグを失神KOして
「試合前の選手になんちゅう事をしてくれるんじゃあっ!!!?」
って団吉が激怒するのがオチだと思う

366 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/10(金) 23:06:49 ID:AakYppXc.net
>>364
ヴォルグをライバル再登板させるための後付けかなんかなんだろ
こういうやらんでいい伏線張りまくって伏線の回収がろくにないのがもやもやする
未だに恋愛ネタも全く先に進まないし、自分が消防の頃一歩読んだ時から一歩のキャリアも全く先に進まなかったし
ほんと話全然進まないよなあ

367 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2022/06/10(金) 23:10:55 ID:kfjMdDi7.net
>>345
>>347
だよね
自分でも書き込んですぐに思った

総レス数 1001
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200