2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はじめの一歩●Round766●

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/07/30(日) 21:02:46.68 ID:ocrc04sl.net
スレッド進行が早いので早めに立てました

ワッチョイスレ希望の方は既存のワッチョイスレに移動してください

はじめの一歩●Round751●
https://kizuna.5ch.n...i/wcomic/1672961132/

はじめの一歩●Round752●
https://kizuna.5ch.n...i/wcomic/1673451223/

はじめの一歩●Round753●
https://kizuna.5ch.n...i/wcomic/1673877830/

はじめの一歩●Round754●
https://kizuna.5ch.n...i/wcomic/1674348310/

はじめの一歩●Round755●
https://kizuna.5ch.n...i/wcomic/1675244261/

はじめの一歩●Round756●
https://kizuna.5ch.n...i/wcomic/1675910410/

はじめの一歩●Round757●
https://kizuna.5ch.n...i/wcomic/1676381930/

はじめの一歩●Round758●
https://kizuna.5ch.n...i/wcomic/1677000370/

はじめの一歩●Round759●
https://kizuna.5ch.n...i/wcomic/1677579957/

はじめの一歩●Round760●
https://kizuna.5ch.n...i/wcomic/1678582546/

はじめの一歩●Round761●
https://kizuna.5ch.n...i/wcomic/1679649277/

はじめの一歩●Round762●
https://kizuna.5ch.n...i/wcomic/1680692221/

はじめの一歩●round763●
https://kizuna.5ch.n...i/wcomic/1681370824/

はじめの一歩●Round764●
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1686181694/

※前スレ
はじめの一歩●Round765●
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1688738391/

881 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/16(水) 15:35:06.91 ID:whHp+WI8.net
全盛期の面白さで14位か
妥当だな
まあそんなもんだよ
いや流石にこの順位は今の惨状の内容で引かれてるかな?
全盛期から流石にもう少し上にいけるだろう
今の酷さが評価に足を引っ張ってるね!w

882 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/16(水) 15:36:52.68 ID:+saXsA89.net
入ってなくてメジャーどころと言うとタッチとかになっちゃうのだろうか
あれスポーツものとしてはイマイチだから複雑だ
仮定なので意味ないが

883 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/16(水) 15:40:32.14 ID:0bJZV8Cb.net
割と最近の作品が入ってるから1位はハイキューとかか?
あしたのジョーって線もあるけど

884 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/16(水) 15:40:37.13 ID:1qZcUCga.net
>>880
1位はハイキュー
ちなみにランキング自体は去年8月頃のものらしい

885 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/16(水) 15:43:32.61 ID:SjxVbHYB.net
2100作品の中で14位ならまあ十分高評価と言って良いが
「連載期間30年以上の超長期作品」という前提を考慮するとできればトップ10以内には入って欲しかったのは本音としてあるな

886 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/16(水) 15:49:15.58 ID:YuacXtG0.net
ドカベンとかと同じく駄作の部分が大量に占めてしまう辺りが減点につながってんだろうな
よく分かるよ

887 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/16(水) 15:51:18.97 ID:hxOGLCja.net
>>885
連載期間ってむしろ面白さの維持にとっては足枷になりかねない要素だから
30年以上の一歩や46年間のドカベンが上位にランクインしてるのは驚異的では

888 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/16(水) 15:53:55.13 ID:XuYiXNs/.net
それだけ過去の遺産の価値が大きいってことなんだろうな
ゲドー猿戦とかやらず宮田戦さっさとやったり一歩のセコンド編早々に畳んどきゃ
それこそ10位以内に入ってもおかしくなかった

889 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/16(水) 15:54:14.83 ID:eCgzmjUi.net
11位から13位辺りのにすら勝ててないのは屈辱よな
流石に冗長過ぎではるか昔に離れていった読者が多そうだから仕方ないんだろうけど

890 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/16(水) 15:57:20.17 ID:xPnfl7Ee.net
大多数の人は最初の40巻ぐらいだけ読んで面白いというイメージで固まってるんでしょ
学校の図書室や漫喫に置いてあるのもせいぜい90巻ぐらいまでだからその後の主人公の没落停滞を知らない人多いよ

891 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/16(水) 15:57:54.73 ID:WvRgsgZf.net
やっぱり上位は潔く終わってることが価値を生み出してるな
結論
編集に流されたジョージがアホ
商売には貢献したが作家としてはゴミ選択
評価は捨てたがそのおかげで老後の生活が安泰な訳だから痛し痒しか
どんなみっともない減ページと休載をしても有難い存在とチヤホヤもされる
読者としては残念だ

892 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/16(水) 15:59:22.35 ID:WIZF+c4F.net
>>890確かにそんな感じ
80巻くらいでダメになっててその前後で仕入れられなくなる証拠のようなものだな

893 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/16(水) 16:06:34.98 ID:0bJZV8Cb.net
長くやるのが悪いとは一概に言えんけど
世界王者になるとか何階級も制覇するとか正の方向じゃなく
パンドラになるとか引退するとか負の方向に向かうのは何故なんだ

894 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/16(水) 16:10:28.71 ID:YuacXtG0.net
悪い意味で読者受けをほとんど気にしなくていいようになって本当にダメになった
パンドラ引退が100万歩譲って許されたとしても6年もその展開を続けるとか人気のこと考えてたらあり得ん
もうとにかく連載続けて記録取る結託してそうで笑う

895 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/16(水) 16:27:52.77 ID:xPnfl7Ee.net
>>893
チャンピオンロードすんなり爆進!より奈落の底からの奇跡の復活で世界王者に!!のほうがドラマチックじゃないですかー
おまけに連載も長引かせるしー

ストーリー作りのノウハウとしては正解なやり方なんだけど奈落の底期間が長過ぎて自爆しただけっすよ

896 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/16(水) 16:37:01.01 ID:WchU/qUM.net
なーにがストーリー作りのノウハウだよ
アホくさ

897 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/16(水) 17:16:00.23 ID:RtHp9rCo.net
>>891
20年以上前からジョージが編集を捻じ伏せて主体的にやってるのは確実と言っていい
本誌が部数ガタ落ちで一番ヤバい時期にこの作品は土下座話だからな

まず昔(山合宿の頃?)ボツにされた戦後編をホーク戦の後で描いたら結局ウケたのと
数年後当時の二枚看板が終了して丁度アニメ化してた一歩が看板に押し出されたんだ
それ以来踏ん反り返って減ページ・休載頻発と脱線・肩透し展開がセットになってる

898 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/16(水) 17:18:56.07 ID:Pcl2P5+d.net
基本的に作者は鴨川の連中が鷹村以外はあんまり好きではないのでは?
板垣、青木、木村は永遠に日本王者にさせなそうだし
一歩に至っては試合すら描きたくない
千堂と間柴の試合だけ描きたいのが本音のような気がする

899 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/16(水) 17:41:54.27 ID:RM8w7EKA.net
空手なら打ち合いの最中でちょいちょいスイッチするのは普通だから、世界ランカーだった一歩が左構えで戦えないということはさすがにないだろう
デンプシーもスイッチしながら打てたら簡単にリズムを変えられそうな気もするけど

900 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/16(水) 17:59:29.49 ID:xyI5y8Vb.net
デンプシー習得→デンプシー破りでひと山作ったつもりが越えられない山になってるな
作者もまだ答え出ずに延命する他ないんだろう

901 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/16(水) 18:18:43.42 ID:T01Mq4yD.net
デンプシー破りの場合、一歩よりはカウンター拠り所に宮田を延命できるから
他所のマイナーな漫画からモロにパクったんだよな
それまでやってた「デンプシーロールはその技単体にあらず」的な語り口が
その時邪魔になったってだけで丸ごと捨てたガサツさが、今に至るわけだ

902 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/16(水) 18:21:01.45 ID:r/A/qlkL.net
デンプシーは沢村戦で行くとこまで行ったから、そこでスッパリ捨てるべきだったと思う
それで最終戦で出てきたら熱い

903 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/16(水) 19:12:46.49 ID:gjKDnOhZ.net
ぶっちゃけデンプシーがこの漫画をダメにしたような

904 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/16(水) 19:19:20.20 ID:leRROSeZ.net
>>903
デンプシーロールやってみた系のユウチューブ見るとしょぼいつか成立してないからな
デトロイトスタイルもそう

905 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/16(水) 20:03:21.89 ID:6InDYBRo.net
完成型までは独自性あったし絶えず更新させてストーリー進行とも連動してたけどな
横着し出すと止まらなくなるというか、決まらなくするための理屈が盗用じゃ腐って当然だわ

906 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/16(水) 20:06:33.61 ID:fAS1BZcV.net
そもそもデンプシーは歴史に埋もれた技だからな
ゴルゴ13で言っていたことだけど
「時代を逆行させる事は誰にも出来ない」って奴じゃないの?

907 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/16(水) 20:14:37.87 ID:bgqKP3DC.net
拳で土手に丸太を打ち付けるんだからデンプシーを魔改造だっていいと思うの

908 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/16(水) 20:15:39.06 ID:fAS1BZcV.net
>>907
一歩はそれやってないぞ

909 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/16(水) 20:24:01.90 ID:bgqKP3DC.net
やってるよ
若かりし会長は1本だったけど一歩は3本ぐらい

910 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/16(水) 20:25:11.68 ID:bgqKP3DC.net
ごめん
一歩は丸太じゃなくて杭だったっけ?

911 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/16(水) 20:27:34.51 ID:fAS1BZcV.net
一歩はちゃんとハンマー使って杭打ちしているぞ!
拳で杭打ちするのは馬鹿がする事と板垣にも言われていたし

912 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/16(水) 20:30:19.06 ID:6InDYBRo.net
オリジナルの技でも遥か昔の技でも見事に決めて楽しませるのがエンタメだから
独自の理屈に乗せてしまえばどうとでもなるわな
この作者はただ面倒になったんで決まらない方の理屈盗用して打ち止めにしたけどね

913 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/16(水) 20:32:12.00 ID:bgqKP3DC.net
ごめんなさい
確かにハンマー使ってた気がする
記憶違いすんません

でもデンプシー魔改造でいいと思うの

914 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/16(水) 21:03:38.07 ID:0bJZV8Cb.net
後の方になるにつれてデンプシーの扱いが悪くなる一方だったな
ゴン戦とゲバラ戦に至っては使ったら負ける始末だし

915 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/16(水) 21:13:50.23 ID:VW6Sx+ao.net
ゴンにデンプシーを初見でかわされて沢村の格が落ちて
そのゴンも千堂とのクソみたいな殴り合いで負けるし

てか間柴って沢村と同格と考えると世界チャンプって格じゃないよな

916 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/16(水) 22:00:25.02 ID:SXNKQhn6.net
>>915
ゴンとて回転止められた時は混乱して打たれる前に必死で一歩の腕にしがみついたけどな
そこで10cmの爆弾が炸裂してりゃいいシナリオだったが
端から一歩に勝たせる気なんかないんでなぜか一旦離れて仕切り直しですわ

917 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/16(水) 22:08:52.18 ID:pV8CGcRm.net
ゴン戦でいきなり真ん中でデンプシーロール始めたのは意味不明すぎた
完全にパンチドランカーだった

918 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/16(水) 22:12:25.36 ID:2+qe8X4q.net
ゴンのディアボロの出し方も雑過ぎた
グダグダ長くなってるなと思ったら集中力いきなり切れて急激に畳みに入った気がする
昨今ではそればかりだが

919 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/16(水) 22:15:54.53 ID:VW6Sx+ao.net
ゴンにデンプシー止められたけど
鴨川がそこがお前の距離じゃ!とか言って打ち合う流れは悪くなかったよな
まぁインファイトでも打ち負けるわけだが

920 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/16(水) 22:53:00.51 ID:aQdNK+nr.net
ゴンにブッ飛ばされた一歩の顔面から飛び散ったポテチに清々しさすら感じたなぁ

921 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/16(水) 23:16:37.03 ID:u71HyW1Q.net
ポテチというよりサッポロポテトベジタブル

922 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/17(木) 00:11:28.77 ID:SsW5lpui.net
>>899
真柴ダウーン!
真柴・何が起きた?
一歩・スイッチした、、、!!

とかやりそうw

923 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/17(木) 00:34:57.50 ID:P8Jl+h3C.net
スイッチはやらんと思うがサウスポーはデビュー戦のネタ拾ってやるだろ

924 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/17(木) 00:43:40.58 ID:nAsanksP.net
インファイトなら利き腕がどっちかとか関係ないってこの漫画が言ってた事だよな
必要なのは中〜遠距離でサウスポー相手に間柴の間合いをキープするための訓練で
リーチがべらぼうに短い一歩は練習相手として不適切な気がする

925 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/17(木) 00:48:35.19 ID:P8Jl+h3C.net
そこはまあ鴨がさらに無能確定するインファイター用ジャブとかで補われるよ!
それで行けるならそのままサウスポー化までアリだ!
鴨の無能がさらに確定してしまうけど

926 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/17(木) 01:16:35.23 ID:9cBezvz5.net
また一歩が全力恩返しとか言って、手加減もせずに間柴に全力でスパーする流れじゃないの
で、また「コヤツ強くなっておる」の流れ

一歩って引退してから他のボクサーのことは正確に評論するようになった(ような評価を頻繁に受ける)けど
自分の力量は全然見極められないよな

927 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/17(木) 01:43:44.07 ID:NwgXqOjI.net
>>912
一歩の代名詞扱いしといてデンプシーロールで勝たせたのはリアル時間で2000年が最後
パンドラ症状出てから新型に拘らせたのも失敗させる前提でフィニッシュの更新全くせず
いくらめんどくさいからって限度あるよなあ
連載期間いくら稼いでもエンタメとして機能させずに結局ずっとサボってんじゃん

928 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/17(木) 04:08:24.08 ID:49vsgvvM.net
思いついた新型デンプシーがあまりにもカッコ悪いから引退させたんだろ

929 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/17(木) 07:30:00.13 ID:tzSgKjjc.net
新型デンプシーなんて威力落ちるのに、凄い技のように言ってるからな
あれなら普通にフック当たったらそのままデンプシーに以降と変わらないだろ

930 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/17(木) 07:35:30.96 ID:pgRE8YDO.net
恩返しとか会長のボクシング通用する証明とか一歩のモチベーションは主体性がなさすぎて気持ち悪いわ

931 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/17(木) 07:43:44.26 ID:EcqZi/0w.net
>>930
そしてそれが周囲の迷惑になることに繋がるんだな
だから引退前にかつての自分そのものだったゲバラに負けるんだが

932 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/17(木) 08:48:54.59 ID:8fGnzJep.net
>>912
リアルと笑んだ目の匙加減が下手なんだよな、これ
りんかけくらいぶっちぎっていればジェットアッパーはあんなに下から打ってはダメとかあんまり気にならないけど
リアルボクシング漫画を銘打っておいて似たようなことやるから突っ込まれる

933 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/17(木) 09:52:13.37 ID:KouSV0UI.net
井上を漫画にしたら編集から却下されるとかいうのを見た時あぁこりゃダメだと思ったな
そこをなんとかするのが漫画家だろうに
リアルなボクシング漫画とやらを自負していながらリアルについていけないって一番カッコ悪いやつやん

リアルを超えるエンタメこそが漫画の本領なのにそこを勘違いしたらあかん

934 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/17(木) 10:11:31.06 ID:bqPpL5+T.net
>>927-929
だから新型なんて10年くらい全く触れずに放置してたのに
露骨にパンドラとセットで拘りすぎて負ける演出のためだけに掘り起こしたよね

935 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/17(木) 11:58:32.86 ID:M+z5kXXe.net
異常な性能や粘りを見せる漫画ならではの難敵を主人公の得意技コンボで釘付け
そして最後に薙ぎ倒す怒涛のラッシュという最高のエンタメ技を一度は作ったくせに
パクリネタでカウンターに弱い設定入れたいがために単発縛りして萎えさせるクソセンスよ

まあセンス以前に後先考えず裏かいて王道を踏み外したがる性分こそ一番の問題か
人気が浸透するまでは担当に手綱を握られてその辺抑えられてたんだろうが

936 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/17(木) 12:43:54.96 ID:I2BqtH0O.net
ゲバラ戦はデンプシーも酷かったけど対サウスポーもおかしかったな
一歩は懐に潜り込むからサウスポーでも関係ないはずだったのに
実際は翻弄されまくりだったし

937 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/17(木) 12:51:02.14 ID:OA16dvB7.net
翻弄されまくりというと語弊がある
1R目で早々と攻略しながらにわかな新型への拘りで仕留め損なうと
変な症状が出て繰り返し足を引っ掛けるようになりそこから逆襲されたんでな

938 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/17(木) 13:04:52.77 ID:5tXy9F2V.net
まあパンドラ引退のための作りなんだろうけどどうにもギクシャクした作りだったな
しかしまた聞きとかならまだしも直接あのヤバい壊れちまった試合っぷり目撃してて俺の見立てでは大丈夫とか言う宮田もスパーさせる千堂も(ヴォルグがやると怒るw)頭おかしいと思います

939 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/17(木) 13:27:55.50 ID:MmX+xBJi.net
作品の奥深さからか考察のネタが尽きない
作者の懐の深さが作品にも反映されてる証拠なんだよね
よくボクシングが題材でここまで描ける

940 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/17(木) 13:29:33.55 ID:MmX+xBJi.net
シコルとガイアみたいに
宮田と真柴であんな感じのを読みたいね

941 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/17(木) 14:26:17.01 ID:aDggKx8n.net
>>938
やっぱりカイジのトネガワや金田一の犯人外伝と同じタイプの本編の粗に令和の価値観から来る痛烈なツッコミを入れるスピンオフをやればいいんじゃないの

942 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/17(木) 15:41:50.48 ID:QKw5Xyvr.net
間柴の不幸ネタは飽きた
どうせまたラフプレイする選手が相手で
家族や職場のみんなを思い出しながらラフプレイ我慢するんだろ

943 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/17(木) 15:47:48.74 ID:/QooahCY.net
作品の奥深さwww

今日も自称一歩ファンの褒め殺しセンスは光ってるな

944 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/17(木) 16:53:38.98 ID:tzSgKjjc.net
久美と結婚して、久美に心配かけれないとか言って避けるエキスパートなってファイトスタイル変えるくらいになってれば、世界も違和感無く狙えてたのに
今の戦い方でリカルド倒すなんて不可能だろ

945 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/17(木) 17:12:32.23 ID:pgRE8YDO.net
>>939
もうええって
飽きたわその芸風

946 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/17(木) 17:17:30.88 ID:LouWTEwr.net
簡単に言ってネット環境が未発達だった頃はデンプシーロール最強感があったんだよな
今のボクシングをネットで見たら誰もしてないし普通に骨董品だしゴミだわ

947 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/17(木) 17:22:55.67 ID:faucqNam.net
井上尚弥とリカルドどっちが強いんすか?

948 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/17(木) 18:04:25.09 ID:YCn/ir5c.net
>>947
階級が違うのだから比べようがない
どっちも史上最強クラスだし
王者としての格は同じくらいだろ

949 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/17(木) 18:11:10.74 ID:rIYEPtdB.net
>>947
井上尚弥とリカルドロペスなら間違いなく井上尚弥の方が強いよ

950 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/17(木) 18:24:36.35 ID:LouWTEwr.net
リカルドロペスなんて1団体1階級に居座ってるだけのおじいちゃんやろ 
その条件強いけどメチャクチャ強いけど…

951 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/17(木) 18:40:13.78 ID:U7uOPpsl.net
間柴は対戦相手のキャラ的にメタで勝ちが確定してるんだよな
間柴が世界王者になって千堂がなれないのか

952 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/17(木) 19:10:15.58 ID:tLLLZzjN.net
カウンターに弱いのがパクりっていうのは何の作品からなの?

953 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/17(木) 19:12:30.35 ID:QKw5Xyvr.net
二人の邪魔をする間柴兄のネタもくどいよな
妹もう何歳よ

954 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/17(木) 19:18:47.77 ID:8+UZQ16X.net
>>951
千堂もなると思うけどな
ヴォルグですら世界王者になったのに
ここまで尺を割いてきた千堂が
王者にならないのは考えにくいな

955 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/17(木) 19:31:13.43 ID:I4YhY0dN.net
幕之内世代がみんな世界王者になってその全員に勝った男が無冠の帝王ってのもかっこいいじゃないかと思えてきた
鴨川の拳を受け継いだ世界王者誕生は2020年代に舞台を移した一歩と久美の子供世代に期待しよう

956 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/17(木) 19:37:29.85 ID:Wqc/C0VY.net
間柴は一歩とか関係なしにずっと久美の邪魔してるだけだからな
もし適当な医者といい感じになっても同じようにぶち壊そうとするだろ

957 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/17(木) 20:08:42.46 ID:h8MyOLt2.net
ジョージもハッキリ言ったらどうか
「一歩にこれ以上試合させると完結に向かってしまうのでリングから下ろしました。二度と上げません」って
たまに現役復帰詐欺をやりゃファンは付いてくる、なんて考えは濃縮練乳より甘い
このアニメ漫画の黄金時代、どの世代の読者にも代わりはいくらでもある
現に売上は落ちる一方なんだろ?

958 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/17(木) 20:20:38.94 ID:ZRNd1hfm.net
>>955
そして王者になった一歩世代の選手全員と戦い
勝利する事で一歩は完結するのか

959 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/17(木) 20:21:57.60 ID:I4YhY0dN.net
週マ連載陣の中ではまだまだ稼ぎ頭の一角みたいっすよ

960 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/17(木) 20:24:37.85 ID:ZRNd1hfm.net
>>954
伊達も息子との約束は反故になるんじゃないの?
一歩は守る気ないみたいだが、本当に反故になるわけだし

961 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/17(木) 20:28:13.11 ID:I2BqtH0O.net
間柴は相手が全員反則を躊躇なくするダーティな選手ばっかだから
相対的に正義に見える試合ばっかだな
世界王者は一歩みたいな優等生タイプと戦わせればいいのに

962 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/17(木) 20:37:54.04 ID:ZRNd1hfm.net
マガジンスレでこの漫画の事を不良債権扱いしたら
売れているからそんな事はないって反応が来た

963 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/17(木) 20:45:20.90 ID:5tXy9F2V.net
流石にパンドラ引退して速水煽り逆ギレとか青木弟とグダグダやってる辺りでいい加減脱落しそうなものなのにまだ買ってる信者だものな
面構えが違う

964 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/17(木) 20:53:22.81 ID:cueEBosh.net
はじめの一歩●Round767●
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1692273117/

965 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/17(木) 21:07:25.16 ID:I4YhY0dN.net
マガポケでの閲覧数No1の座もずっとキープしてるからなあ
無料だから読んでるという人がほとんどだろうけど閲覧数稼げるのはやっぱ偉い

966 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/17(木) 21:24:25.78 ID:nAsanksP.net
>>961
見た目はワイルドだけどガルシアがそのタイプじゃね?
ああいう相手だったから間柴も反抗期は終わりだって一皮剥ける事ができた
俺はガルシアで間柴のテーマ描き切ってしまったのではと思ってたから王者が正反対のタイプなのはいいと思う

967 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/18(金) 02:04:38.36 ID:m1pmD4YB.net
また沢村戦みたいになるだけだろ
今回は間柴は反則しないだろうが

968 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/18(金) 02:57:35.25 ID:VW3BwCrq.net
また使う誘惑に駆られそうな気がしてならないが駆られたら笑う

969 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/18(金) 04:51:42.66 ID:qgfNG4IL.net
>>960
他の面々との約束も守る気なんて全くなくなってる
やっぱみんな一歩のこと見る目ないんだな

970 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/18(金) 07:17:21.69 ID:z+dD2UYC.net
約束といっても向こうが勝手に一歩に押し付けてくるケースがほとんどでね

一歩がずば抜けたボクサーだったからみんな夢を見ちゃったんだよなあ
こいつならきっと、って
でも一歩は自分がそんなボクサーだという自覚も自信も持ってないから他人の夢まで背負い込む覚悟はないしなんで他人が自分に夢を託すのかもわかってない
それゆえすれ違ってしまう

971 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/18(金) 07:20:38.70 ID:qgfNG4IL.net
>>970
一歩のことを真に理解してるのは鷹村や久美ちゃんあと梅沢など最初から関わってる人間か一歩を人間扱いしてる人間に限るんだよな
だからこそ宮田を筆頭とする一歩をボクサーとしか見なさない人間の身勝手さと短絡的なところが際立つんだが

972 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/18(金) 07:38:05.09 ID:qgfNG4IL.net
>>926
そして間柴とスパーしたら久美ちゃんに「嘘つき嘘つき嘘つき、ボクサーなんてみーんな嘘つき、2人とはもう絶交よ」って見限られるかもしれんぞ

973 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/18(金) 07:41:51.35 ID:qgfNG4IL.net
今やってるバービーの映画だけど人形世界がまんまはじめの一歩の世界を男女逆にした感じの世界だった
男キャラ(バービー)のせいで女キャラ(ケン)が息苦しい日々を送ってる
これまで久美ちゃんも映画版バービーにおけるケンよろしく一歩を筆頭とするボクサー達のあれこれにうんざりしてこれまでの屈辱を晴らすべく暴動を起こしてもおかしくないな

974 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/18(金) 07:42:07.44 ID:z+dD2UYC.net
けどまああんな熱い試合やるボクサーがいたらみんな夢を見ちゃうの当然だよ…
そんなに強いのに強くなってるのになんでお前はそんなあっさりとリングを下りたんだと焦れちゃうよ

だから一歩復帰はよ

975 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/18(金) 10:22:56.06 ID:ISm39a/m.net
フジツボ頭、普段は頭おかしな問題児だけど試合じゃいい顔するじゃん
ブライアン・ホークといい、悪役でも良い顔かけるからいいわな。ホーク、真面目になって復帰とかしないかな

976 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/18(金) 10:47:27.43 ID:6CxGNEsl.net
マーカス絡みで一歩パパ登場
遭難したはずが実は生きていた

977 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/18(金) 12:23:23.59 ID:KOEusZSm.net
>>976
一歩父「一歩!その爺さんはお前を弱くした張本人なんだ!そいつとは縁を切れ!」
一歩「父さんまで何を言うの!」

978 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/18(金) 13:18:31.67 ID:FjiUHU4z.net
はじめの一歩を見始めるとボクシングって簡単に世界チャンピオンになれちゃいそうな気分になるけどさー
実際は簡単にはなれないんだよね?
ボクシングの英才教育されてきた宮田が素人の一歩に苦戦し、1ヶ月で逆転してたけど
現実のイジメられっ子が1ヶ月ボクシングの練習したら、バンタム級の井上拓真に勝てますか?
絶対勝てないですよね?

979 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/18(金) 13:19:30.79 ID:FjiUHU4z.net
はじめの一歩を見始めるとボクシングって簡単に世界チャンピオンになれちゃいそうな気分になるけどさー
実際は簡単にはなれないんだよね?
ボクシングの英才教育されてきた宮田が素人の一歩に苦戦し、1ヶ月で逆転してたけど
現実のイジメられっ子が1ヶ月ボクシングの練習したら、バンタム級の井上拓真に勝てますか?
絶対勝てないですよね?

980 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/18(金) 14:00:06.38 ID:VW3BwCrq.net
35年近くやってて日本チャンプからパンドラ引退したままの作品を読んで世界チャンプに簡単になれると何で思ったの

981 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/08/18(金) 14:03:31.08 ID:6CxGNEsl.net
ふじつぼ頭は漁師の一歩パパリスペクト

あの頭は一歩パパ登場の伏線

総レス数 997
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200