2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はじめの一歩●Round769●

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/23(土) 16:30:18.34 ID:gnW/rqMm.net
スレッド進行が早いので早めに立てました

ワッチョイスレ希望の方は既存のワッチョイスレに移動してください


はじめの一歩●Round764●
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1686181694/

はじめの一歩●Round765●
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1688738391/

はじめの一歩●Round766●
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1690718566/


はじめの一歩●Round767●
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1692273117/

※前スレ
はじめの一歩●Round768●
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1693913803/

2 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/23(土) 16:32:17.56 ID:H2pyNerL.net
幕之内一歩 1973年11月23日 O型 164cm 鴨川ジムトレーナー
鷹村 守  1969年 7月 7日  O型 185cm WBA・WBCミドル級世界王者
青木 勝  1971年 9月 9日  B型     ライト級日本ランカー
木村達也   1971年10月10日 A型       Jライト級日本ランカー
板垣 学  1975年 8月14日     フェザー級日本ランカー
青木泰平  鴨川ジム練習生
金田欽太郎 鴨川ジム練習生

宮田一郎   1973年 8月27日 A型 172cm フェザー級東洋太平洋王者
千堂武士   1972年 5月 5日  B型 168cm フェザー級世界ランカー
ヴォルグ  1972年10月30日 O型 168cm IBF Jライト級世界王者
間柴 了  1971年 6月30日      177cm ライト級東洋太平洋王者

※ 連載開始 1989年43号
※ 鷹村と間柴は同学年説あり

3 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/23(土) 16:32:51.77 ID:H2pyNerL.net
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000005292.000001719.html

『はじめの一歩』が本日2023年7月14日(金)発売の138巻で累計1億部​​突破いたしました!
1億部突破を記念して、森川ジョージ先生よりコメントが到着。

<森川ジョージ先生よりコメント>
1億部、感謝感激です。
皆様のおかげでここまで来ることができました。
ありがとうございます。
まだ道半ばの漫画ですので今後も幕之内一歩とその仲間達を見守って下さい。
よろしくお願いいたします。

4 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/23(土) 16:33:47.33 ID:H2pyNerL.net
1巻 ボクシング始める
10巻 ☆東日本新人王
13巻 ☆全日本新人王
22巻 フェザー級国内王者挑戦【敗北】
30巻 ☆フェザー級国内王者
77巻 アジア王者狩り開始
101巻 フェザー級国内王者返上
105巻 世界前哨戦【敗北】
116巻 パンドラ疑惑浮上
120巻 復帰戦【敗北】
121巻 引退・セコンドに転身

*2023年9月現在最新話は140巻収録予定*

5 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/23(土) 16:34:23.68 ID:H2pyNerL.net
はじめの一歩あるある
はーじめーるよーーー!

6 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/23(土) 16:44:28.73 ID:gA4vMzOs.net
日本チャンプ到達から100巻どころか110巻は確実
ヒデーボクシング漫画wwwwwwww

7 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/23(土) 20:14:07.79 ID:gnW/rqMm.net
はじめの一歩あるあるが言いたい~

8 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/23(土) 20:14:32.56 ID:gnW/rqMm.net
はじめの一歩あるあるを早く言いたい~

9 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/23(土) 20:14:50.00 ID:gnW/rqMm.net
はじめの一歩あるあるを何度でも言いたい~

10 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/23(土) 20:36:10.30 ID:ZkPCKK3H.net
はじめの一歩過去ログhttp://ipolog.jog.buttobi.net/

11 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/24(日) 02:33:09.31 ID:mxBMB8Xp.net
(マッハGo Go Goの節で)
復帰する する
復帰する する
復帰する する 詐欺〜 ♪

12 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/24(日) 05:04:08.32 ID:6+UGD32b.net
はじめの一歩あるある
…コイツ、強くなっていやがる
何回か後にきっと手長猿が言う

13 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/24(日) 06:01:30.73 ID:5b7PHZdR.net
鴨川が指導しないほうが強くなれる

14 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/24(日) 07:09:23.79 ID:8hclhI5N.net
復帰する一歩
勃起するチンポ

15 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/24(日) 08:39:35.84 ID:wRdLGlWO.net
日本チャンプ到達後の防衛戦からだらだらし始めたよな

16 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/24(日) 08:46:20.19 ID:EES/ypu5.net
だらだらし始めたのではなく千堂との日本王者戦が最終回みたいなものだし
あそこでやることやってネタがなくなってしまって登場人物全員主人公って方向性になったりしたのかなと
それなら月刊に移籍して板垣編とか特定キャラ相手にだらだら続けてればよかった
たまに週刊に戻り鷹村や一歩の話を集中的に掲載するで

17 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/24(日) 09:22:40.91 ID:R1yDmMPS.net
鴨川や猫ちゃんに孫や子供いないなと思ったけど
出てきてないだけでいるかもしれないよな

18 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/24(日) 11:20:43.35 ID:vWLhk4N3.net
ネトフリでアニメ一期見てるけど完成度高いな
原作と少し違う部分もあるしセリフ削られてるところもあるけどいい具合にテンポ良くなってる

19 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/24(日) 11:51:27.45 ID:6WsGiS/0.net
一歩に「強いってなんですか?」の答えをくれる相手として
宮田とリカルドは不適格だから、やはり千堂以上のラスボスなんていないんだよな

20 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/24(日) 11:52:50.52 ID:J1btEq6u.net
コンビニでペラ読みすらする気もなくなって久しいが
そろそろ主人公に動き出た?

21 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/24(日) 12:03:19.91 ID:hdATHN9I.net
>>19
リカルド自身も自分の本当の強さを知ることができてない状態だからなあ
そして一歩と戦うことでリカルドは自分にとっての強いとはなんぞやの答えを見いだせるのではないかと思う

でも一歩にとっての答えはそこでは恐らくは出ない
すなわちリカルドはラスボスではない

22 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/24(日) 12:19:43.41 ID:vWLhk4N3.net
>>20
間柴に復帰したいって気はねえのか?って聞かれてないと即答 表向きは間柴と和解して地獄会って応援団のTシャツ着るくらいになった

23 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/24(日) 12:24:04.50 ID:HgZ4y62Y.net
>>20
もうすぐスイッチヒッターになるよ

24 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/24(日) 12:51:15.95 ID:3CYamVRG.net
30年以上も物語続いててそのメインテーマ(とされている)「強いって何?」の答えに全然近づいてるように見えないからインポがただのアホの子に見えてキモさも増す一方だしどうせジャージ先生の頭の中に大した答えなんか用意されてないんだと思う
失敗描写が約束されてるような箇所だからこのテーマにはもう触れず無かったことにしたほうが良いぞジャージ先生

25 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/24(日) 12:51:20.02 ID:R1yDmMPS.net
アニメでキャラが一番変わってるのは宮田の親父
漫画では嫌な奴だった

26 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/24(日) 12:58:16.14 ID:6WsGiS/0.net
宮田の親父は明らかに老けすぎ
宮田がガキの頃普通に現役東洋王者だったアスリートが
たかだか十数年で何で全白髪のじいさんになってんだよ

27 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/24(日) 13:04:00.82 ID:B2FEpP8f.net
今後の展開でどうなったら人気を取り戻すのかね?

28 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/24(日) 13:06:42.95 ID:7nXBXWjh.net
今の一歩は強さなんかどうでもいいだろ
あるのは会長に褒められたい会長に認められたいだけ

29 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/24(日) 13:06:47.85 ID:ika2VEmT.net
宮田土下座を無かった事にしてやり直す

30 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/24(日) 14:01:11.50 ID:ZVbeYnMh.net
そもそもボクシングごときで本当の強さの答えが出るわけない
そういうのを本当に追い求めるのなら宗教家や哲学者とかになるべきでは

31 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/24(日) 14:43:01.72 ID:qYUm3EnB.net
最終回も最後の台詞も考えてあるってんだから答えが出ていない訳はない
ただそれを描く技術がまだ無いって言ってたろ
漫画を描く技量が上がれば完結するんや

32 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/24(日) 14:50:50.76 ID:gCmVMgH5.net
多分、その最終回に繋げるために宮田とは東洋太平洋でぶつからないといけないんだろうね
そのせいで他の連中が世界戦に挑んだりする中、宮田の設定は全く変わらず何がやりたいのかわけがわからないキャラに

33 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/24(日) 14:56:26.89 ID:mnzzpW7p.net
宮田が太平洋に止まってるのは話を進めないためで最初の戦う相手だった宮田と改めてラストに戦う事に意味がある程度だと思う
つまりそんな大した内容ではないだろうな

34 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/24(日) 15:07:16.25 ID:B2FEpP8f.net
結局やはり作者は神と言うことだね

35 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/24(日) 15:38:41.07 ID:uyAdULhs.net
作者的にはゴンザレスに勝たせてリカルド宮田で
終わらせたかったんだろ
意外とトレーナー編単行本で見ると面白いので
俺は今の展開も肯定的だが

36 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/24(日) 15:40:12.34 ID:ABExfq2O.net
出した経緯から言っても上手く回せるのは序盤だけのキャラだよなあ
ファン感謝祭的に東洋太平洋獲らせたのはまだいいけどそれ以上欲張ってどうするよ

37 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/24(日) 15:42:12.21 ID:Tyeu1SXh.net
トレーナー編支離滅裂で無茶苦茶にしか見えん

38 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/24(日) 15:44:18.77 ID:gTr2rwTu.net
ただの贅肉だもんよ
もしかしたらサウスポー特訓が多少役に立つかもしれんけど基本復帰後読み飛ばして全く差し支えないパート

39 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/24(日) 15:44:52.53 ID:dC0uc3Y7.net
一年に1話くらいしか読んでないけど大体の話の流れわかるからコスパいいわ

40 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/24(日) 15:47:10.97 ID:gTr2rwTu.net
まあ金払わなくていいからコスパいいのかもな
マジでもはや完結後で十分っぽいなぁ

41 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/24(日) 16:46:37.63 ID:ogpQ/shE.net
全員体調不良ってなんなん
講談社とモメてんの?

42 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/24(日) 18:37:18.81 ID:WcM/K/GL.net
この漫画の連載のやり方やら厚遇見てたら他の作家がアホらしくなっても仕方ないかなってのはある

43 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/24(日) 18:42:28.38 ID:hdATHN9I.net
言うて今の週マでこの漫画より売れてるのブルロとシャンフロぐらいでない?

44 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/24(日) 18:50:56.43 ID:hfyGD3b6.net
コミックの売り上げで言えば6位とかその辺じゃねーの
あんな減ページ休載連載が許されるほどの厚遇結果はない
とにかく連載をやめさせたくない忖度介護の必要があるんだろう

45 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/24(日) 19:34:01.81 ID:MFKTfdHm.net
最新ワを常に追ってその場その場の臨場感を味合わなくてどうするの?愚か者なの?

46 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/24(日) 19:35:01.14 ID:MFKTfdHm.net
いつどう読んでもおもしろい金太郎漫画だから懐深い作品よな

47 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/24(日) 20:01:56.60 ID:bv6GwUBm.net
やっぱり叩くのもちゃんと読んでないとダメって事でいいんだな
もうリタイアした人のためにも嘘つき賛辞されないよう頑張るぜ

48 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/24(日) 20:02:27.62 ID:EV5z8nEE.net
一斉に見捨てられたらいいのになって

49 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/24(日) 20:11:41.99 ID:P37Ub/jb.net
人気を取り戻すのは無理
最高で今の状態をキープしていつかセーラーエースエンドでしょ
絶対畳もうと思えた時には力尽きてると思う

50 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/24(日) 20:43:45.28 ID:377/Y7Tu.net
サボりすぎ。復帰未定とか有り得んわ

51 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/24(日) 20:48:33.04 ID:6WsGiS/0.net
え、まさか三週連続休載?
コロナがどうとかマジで苦しい言い訳にしか見えん

52 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/24(日) 20:54:02.50 ID:MFKTfdHm.net
ジョージ先生が心配ではないのですか?不届きものめ!

53 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/24(日) 21:04:33.31 ID:Wjrq9egE.net
>>46
金太郎漫画ってなんだよ
もしかして飴って言いたかったのか?
どこで切っても同じ顔って漫画を評価する言葉としてはマイナス要素の単語だと思うが
やっぱ内心ジャージ先生コケにしてんだろお前

54 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/24(日) 21:14:33.92 ID:dC0uc3Y7.net
素手で熊倒すんだからほぼ金太郎でいいだろ

55 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/24(日) 21:20:17.30 ID:Wjrq9egE.net
そっちかよ草

56 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/24(日) 21:25:50.73 ID:6WsGiS/0.net
森川は後輩や編集に対しては鷹村で、一般対応は一歩という最低の人格をしている

57 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/24(日) 22:02:31.60 ID:hdATHN9I.net
宮田との試合は一歩引退セレモニーのエキシビションマッチがいいな
スパーで出会った二人の宿命はスパーで始まりスパーで終わる
形式美でしょ

58 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/24(日) 23:50:50.25 ID:D92nXKfB.net
>>20
今コンビニなんか行かなくてもマガポケで一歩読めるぞ
無料でも数話遅れ程度だし

59 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/25(月) 09:23:42.04 ID:b4JiABHw.net
>>31
それ 素人漫画小説投稿系サイトで

書いたけど気に入らないから描き直し繰り返して結局全投稿削除して別作品描き始めてみたいなのを
ずっと繰り返してる層の思考なんじゃ……

60 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/25(月) 09:27:38.19 ID:1GvWI1PY.net
今週は流石に載るだろうけど、一悶着ありそうだな
あの間柴が一歩の協力を歓迎するとは思えん

61 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/25(月) 09:30:21.94 ID:HdaUXkUB.net
ネトフリでアニメ配信やるならリメイクしてほしかったなぁ
これのアニメ版は脚本も声も音楽も抜群に良いけどキャラがみんな肝臓悪い人みたいな色してるんだよな

62 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/25(月) 09:39:24.54 ID:SR+CHnwd.net
間柴自身は認めたくはないが一歩は強い(過去形)ってのを意識してるんだから
一歩が「やらせてください」と熱心に頼めば「ふん。3分だけだ」で一歩超高速ダッシュからの
強烈な左フックでもくらって「!?!?」なんだろう
その後フリッカーまで完璧に潜り込まれキレた間柴の闇が覚醒して滅茶苦茶なスパーとなる
「さっきの俺と付き合えよ、俺が納得いくまで」「え?間柴さんとお付き合いは・・・男同士ですよ?」でおしまい
どう?先生

63 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/25(月) 09:43:29.51 ID:XZn9kcjT.net
自分も今回はすんなり行くと予想
間柴はあれでも結構頭がいいという設定だし今回はあいつなりに切羽詰まっているだろうから
何より前回のスパーの時は間柴一歩共に嫌がってたけど今回は一歩が前のめりだ

64 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/25(月) 09:44:48.68 ID:v9WFQu0H.net
ネトフリで改めてはじめの一歩見たけどすげえ面白かった
作者誰なんだろう?

65 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/25(月) 11:35:06.57 ID:Jvjqc83e.net
制作はマッドハウスで監督は西村聡
原作は伝え聞くところによるとドイツ人漫画家のゲオルク・フルスヴァルトとかなんとか

66 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/25(月) 13:32:09.04 ID:nWFLdg5k.net
>>64
山川ジャージ

67 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/25(月) 15:42:56.17 ID:vokqGfC7.net
間柴の対戦相手はあのフジツボみたいなキモイ髪型のままでいくの?
あんなキモイの表紙にでも使ったら売り上げダダ下がりするぞ

68 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/25(月) 18:30:37.38 ID:Y7Po9/iu.net
たかがスパーでこんだけ揉めるのが異常だろ
普通の作家なら1話でスパー決定から終了まで描いてる

69 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/25(月) 19:05:24.01 ID:/3QERnV+.net
まあな
1話は普通というよりテンポのいい作家だろうけど昔なら余裕だったろう
今のジョージの劣化に涙するよ

70 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/25(月) 21:19:41.88 ID:CPvH4pw+.net
間柴はゲドー戦の時から体畳むパンチ一つ増えたくらいだから
レベルアップ度合としては一歩が上なはずであの時より優勢になるはずだよな

71 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/25(月) 22:45:22.60 ID:BrBxjoeC.net
一歩は筋肉増えてスピード上がって体幹と柔軟性と耐久力が向上してパーリングとカウンター覚えて軸足変えられるようになってるからなあ
控えめに言って引退前とは別者に化けてるw

72 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/25(月) 23:11:44.63 ID:g1DeW0gI.net
もうホークよか強いのも表現できんし
沢村島袋よか強いのも表現できんやろ

73 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/25(月) 23:35:25.63 ID:Y7Po9/iu.net
現役時はひたすら退化してたのに
引退した途端進化を始めるって一歩に対する強烈な嫌味な気がする

74 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/25(月) 23:41:40.90 ID:rjY4xZoC.net
強いって何なんだろうな…

75 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/25(月) 23:56:52.11 ID:iYMtDsQj.net
まあでも着実に復帰に向けた進化を遂げてるのはいい事ではあるな
復帰戦とか誰が相手になるのか知らんけど

76 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/26(火) 00:05:53.34 ID:U+1KBWbn.net
準備ばっかりして本番がない漫画

77 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/26(火) 00:08:28.81 ID:FjHQuBa4.net
復帰した時読者はまだ残ってんのかな
すでに9割減して残った兵も少しずつ減ってるだろう

78 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/26(火) 00:38:43.59 ID:3kaF91XO.net
猿リカ戦も本当に酷かったよな
序盤の反則優勢をありだとしても中盤のキンクリは意味不明だしとっておき!ありのまま!も訳わからんし
後はよろしく
とか負け犬宣言してる選手を送り出し一方的に打たれてるのを
最後の輝きをー!とヒャッハーする

途中でぶん投げたのかな?何がしたかったのか理解不能

79 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/26(火) 00:40:46.61 ID:BuhYmxOm.net
主人公以外の試合を盛り上げるほど主人公の試合のネタリソースがそこで消費され枯渇していく
ただでさえとっくの昔に枯れてるのに奇跡的に新しいアイデアがジャージ先生に閃いたとしても無駄に浪費されるだけ

80 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/26(火) 04:11:01.02 ID:D5PuQ66T.net
wiki見たら俺が産まれる前から連載してるのな

81 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/26(火) 04:19:41.41 ID:QV8bfJIB.net
>>73
鴨川のトレーニング<<自主練とか意味わからんよな
ジム必要ないじゃん

82 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/26(火) 04:22:44.44 ID:ii88UwWW.net
現役とはw

83 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/26(火) 05:04:14.39 ID:D5PuQ66T.net
河原の土手に丸太を打ち込むトレーニングは普通に犯罪

84 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/26(火) 06:08:28.42 ID:Ew7WsGCC.net
>>83
金田一や北斗などの他の漫画のスピンオフだと「もう少しコンプラを考えろ」って言われるレベルの犯罪だよな
他にも逮捕レベルの悪さばかりしてるし
(実際千堂も警察に追われてたし)

85 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/26(火) 07:36:17.21 ID:vwE5Hg8J.net
お巡りがすぐ発砲してくる漫画にコンプラとか今更だろ

86 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/26(火) 08:25:40.77 ID:BDiCWjJD.net
鷹村でやったみたいに一歩の試合も井上尚弥の試合をパクればいいんじゃね
内容考える必要ないし普段のグダグダな試合より余程映える

87 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/26(火) 08:27:33.89 ID:NoQtZix3.net
エンタメを理解しよう

88 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/26(火) 08:28:35.68 ID:zYGRzIfW.net
登場人物や因縁を増やし過ぎてまとまらない
使い捨てのような試合をして片づける悪手
間柴の対戦相手なんて相手が勝って残しちゃったら誰が片づけるんだろう
そもそも間柴なんて日本王者止まりが良いところの人物が
この先ずっと世界王者として一歩の身近に存在して唾吐くような態度見せるのか・・・
まあゲバラが主人公に勝ったままも片づけないとあかんよな
あいつ板垣より同じか年下じゃなかったか?一歩と撃ち合って勝ったんだから
もっと報酬を取れる世界に目を向けていてもおかしくない

89 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/26(火) 09:03:41.74 ID:IpWJb87u.net
ゲバラはどうでもいいだろ
前から弱体化したと言われてた上に明らかに変調きたしてた一歩相手にあのザマだぞ

90 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/26(火) 09:25:34.12 ID:zYGRzIfW0.net
ゲバラはどうでもよくても調子が悪かったから負けたなんて言いワケもどうでもいい
あれだけ若いボクサーが貧しいから勝たないといけないって背景を語って主人公に勝ってしまったところで
おしまいってのが悪かった
Mr.サカグチみたいな悪徳トレーナーの手駒だったらその後脱却してるんだろうなと想像もできたが
その後はフィリピンの英雄として引退後は政治家でも目指すのだろうな

91 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/26(火) 09:36:15.60 ID:IpWJb87u.net
世界前哨戦で惨敗した奴に再起戦で呼ばれてボコボコにされてたがそいつおかしくなって
なんとか逆転勝ちしたくらいで英雄になれるほどフィリピンの人材は枯渇してないだろ
ジョーがタイガー尾崎との日本王座に負けた後再起戦でも振るわず連敗した相手に
その後のリスペクトなんて欠片もないだろうが

92 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/26(火) 11:36:51.28 ID:n46ylnh0.net
>>78
信者くんも太陽の笑顔でぐるんぐるんとか才能とか漠然とした言葉でしか褒められなかったからな
挙句に試合展開が圧倒的になっても止めずに壊されて引退とか本当に酷い

93 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/26(火) 11:49:32.23 ID:+kjuWxW4.net
>>88
勝っても負けてもボクサーとしての間柴の登場は今回で終了と予想
フジツボか一歩か両方のせいで顎全壊かフジツボの反則技による大怪我で強制引退じゃなかろうか

ただ、世界王者戦で反則技や反則スレスレのダーティな試合はやってほしくないというよりそんな世界王者戦見たくもないので間柴は嫌いだけど今回ばかりは間柴にすっきり勝ってほしい

フジツボは階級下げての出直し戦で復帰一歩にその根性ごと叩き潰されるがよい

94 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/26(火) 12:23:47.78 ID:BuhYmxOm.net
かつて無いほど邪悪に設定されたフジツボなんだから間柴や沢村のダーティファイトは余裕で超えてほしい
その上で今やこの漫画唯一の見どころと言っていい誰にも真似できぬほどの卓袱台返しを切れ味鋭くジャージにはキメて欲しい

95 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/26(火) 16:38:55.76 ID:nOmIXum3.net
>>93
千堂は再起不能、間柴はフジツボに射殺されるってことになるのが妥当

96 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/26(火) 17:04:55.31 ID:BDiCWjJD.net
間柴まで再起不能となるとボクシングは人を不幸にするスポーツとなって
ますます久美が嫌がりそう

97 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/26(火) 17:18:01.86 ID:nOmIXum3.net
>>96
一歩と破局してもおかしくないレベルの話になりそうで怖い…

98 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/26(火) 17:20:29.55 ID:8u+tJPnO.net
別れろ!

99 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/26(火) 17:41:38.19 ID:oDNoZSO0.net
クミンも初期は普通にヒロインしてたのにいつのまにか劣悪害悪キャラになってたな

100 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/26(火) 18:07:26.90 ID:Ew7WsGCC.net
>>99
作者の女性蔑視が日増しに目立ってるんだろ
あと医者に対する冒涜も混ざってる

101 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/26(火) 18:26:44.45 ID:STRzii5D.net
久美より小田の彼女の方が美人だしな
メインヒロインよりちょい役の方が女が可愛い作品

102 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/26(火) 18:31:37.04 ID:0BOEgyyF.net
怖いか?
そもそもくっついてないんだし一歩はホモなんだしいらんだろ
と言うか二人の恋の行方は?なんて思って読んでる奴いるのかよw

103 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/26(火) 19:23:54.31 ID:Ew7WsGCC.net
>>102
青木&トミ子なんかホモ臭漂うボクサー達の嫉妬を買うタイプのカップルだろ
実際登場人物の中でうまく行ってるし

104 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/26(火) 19:41:38.05 ID:ii88UwWW.net
イマイチどこに文句を言いたいのかつかめんがブサイク同士が幸せそうでも人はほとんど嫉妬したりしないんだ
悔し、、くもないが仕方ないんだ

105 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/26(火) 20:23:35.83 ID:DCJ5gMJj.net
今週は載るみたいだな
減ページだと思うけど

106 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/26(火) 20:31:37.61 ID:MdDtisnd.net
>>100
昭和のオッサンだもんな
害悪の世代

107 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/26(火) 21:07:53.09 ID:qvXwm1zK.net
新人のころ授賞式で年上の連中がムカついて仕方なくて
上から目線で鬱陶しいんだよジジイどもってスピーチしたら
蛭田達也に気に入られたって逸話あったよな
昭和っていうか「なめんなよ」が共通語だった世代だ

108 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/26(火) 21:37:30.00 ID:BDiCWjJD.net
上には噛みつきまくるけど
自分がいざ上の立場になったら地位に固執してなりふり構わずしがみつくってどうよ

109 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/26(火) 21:50:32.09 ID:Z2/sdGpS.net
フジツボがもうちょっとまともなデザインだったら
真柴敗北からの階級落としてリカルド挑戦の前哨戦で一歩と当たるとかだったらまだこの試合の価値もあっただろうな

110 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/26(火) 22:09:36.40 ID:tFn0MOjY.net
板垣妹は普通なら金持ち今井に飛びつくよな
日本チャンプだし 親孝行したれよ

111 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/26(火) 22:10:33.66 ID:9a3p3dRg.net
珍しいことに見開き扉絵。面子は一歩、宮田、千堂、間柴、久美

Round 1434 自信はありません

鴨川「迷惑千万!頼まれてもいないのに大きなお世話じゃ!」
一歩「助言なんて偉そうなモノではないのですが、あの…」
鴨川「ココが足りませんよと言いに行くのかヌケ作が!的外れだったらどうするつもりじゃ!?そもそも貴様はサウスポーじゃなかろうが!」
一歩「自分勝手な意見なのですが、伝えないと後悔する気がして…」
鴨川「(…こやつ、自信があるのか?)。うむう…失礼のないように、ほどほどにな」

112 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/26(火) 22:13:59.14 ID:9a3p3dRg.net
場所は変わって、東邦ジム前
板垣「入らないんですか?」
一歩「来てみたはいいけど、度胸がなくて。間柴さんはいつも捻じ曲げて取るし、無闇に怖いし」
…そんな彼を、死神が窓から覗いていた。一歩はガクブル…
間柴「何をしている?捻じ曲げて取らねえから言ってみろ」
一歩「(全部聞かれてた〜っ!!)」

113 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/26(火) 22:17:15.29 ID:9a3p3dRg.net
会長「スパーリング!?頼んだ覚えはないぞ!」
板垣「練習相手不足というのは私共の耳にも届いておりまして」
会長「引退している!サウスポーじゃない!階級も合わない!バカに…」
板垣「してませーん。鴨川会長にも許可を戴いているし」
会長「幕之内!お前は自信があるのか!?」
一歩「自信は…ありません。何せ急造なモノですから、加減ができるかどうか。ケガをさせないかと、不安で…」
…案の定、間柴は青筋を浮かべた。会長も怒りに手が震える
会長「噂には聞いていたよ。ヴォルグの脇腹をケガさせたんだってな。現役の世界王者と渡り合える実力者という解釈で間違いないようだ。リングへ上がれ!」

つづく(全13P)
巻末コメント:皆様も 流行り病に 気をつけて

114 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/26(火) 22:22:00.06 ID:DCJ5gMJj.net
やっぱり減ページ

115 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/26(火) 22:52:51.14 ID:ii88UwWW.net
内容はそんな悪くないと思うが話進まんなw

116 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/26(火) 23:26:31.57 ID:tFn0MOjY.net
一歩はいつも人に青筋たてさせるな
宮田に今井に

117 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/27(水) 00:09:25.82 ID:3h3zsPNw.net
バカヤロー!!!
さっさとスパーやれよ!
始まってもないものにどんだけページ使うんだよ!!!

118 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/27(水) 00:16:21.52 ID:BqXSoyVs.net
こんなんほぼ休載と変わらんだろ

119 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/27(水) 00:16:38.84 ID:3h3zsPNw.net
スローペースにもほどがある
先生もしかしてドスランプに陥ってない?

120 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/27(水) 00:21:35.06 ID:3QT4vMws.net
甘く見ても100巻くらいからはもうずっとこんな感じだぞ
スランプとかそう言う状態じゃない

121 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/27(水) 00:28:54.11 ID:3h3zsPNw.net
話は面白く読んだよ
ジジイまだまだ元気そうだし一歩と間柴は相変わらずだしそれより何より一歩めっちゃ強そうじゃん!
おーこりゃスパー楽しみだ!
と思ったところで次回……
間柴世界王者戦いつまで引っ張るの
もしかして来年前半いっぱい間柴戦???

122 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/27(水) 00:39:41.88 ID:3h3zsPNw.net
無自覚に煽りまくる幕之内先輩w
さすが人を不愉快にさせる天才www

自分はスパーはよ見た過ぎてぶちギレそうっす

123 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/27(水) 00:42:05.01 ID:hZZWsLjn.net
例えば半分くらいふざけて(まさかないだろ)間柴戦始まるのは来年だろ

とか書くとその予想を軽々と超えてくるのがジョージ

124 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/27(水) 00:56:09.98 ID:bYozJgrH.net
コロナ明け元気に動画出演しながら原稿の方は2週休んだ上に減ページ&牛歩展開か
こりゃもう地獄に落ちた後もジョージの下に集う気でいる筋金入りの狂信者以外
生半可に終了だけ見届けたい連中はどっか行けと書き手の方からお断りしとるな

125 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/27(水) 01:03:00.68 ID:8SFfPuVd.net
え?これだけ

126 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/27(水) 01:03:25.55 ID:mW3UOHcO.net
引退してるのに何で引退前より強くなってるんだ!?
はもういいから
さっさと宮田と地下のリングでやって終われよ

127 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/27(水) 01:04:59.20 ID:8SFfPuVd.net
誰一人としてドラッカーのこと気にかけてなくて笹ですよ。

128 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/27(水) 01:36:58.66 ID:+bO+DiEu.net
すごい横道の話ではあるけど 筆が乗ってるのが伝わるし
一時期より面白いよなあ

129 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/27(水) 01:37:49.25 ID:+bO+DiEu.net
表紙で一歩世代 世界へってやってるけど
ここにしれっと宮田も入れてるのよね。
宮田の席ないから

130 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/27(水) 01:39:11.71 ID:oDq/xMCT.net
まあそうなんだがいなくなった読者は今更戻らない
減ページしてヒーコラ何とか維持するのがやっと
本質的にオワコン

131 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/27(水) 02:17:54.47 ID:1JYz0D0a.net
爺やつれすぎて死相見えてんぞ

132 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/27(水) 02:22:30.97 ID:oDq/xMCT.net
何かとようやく話を進める気になったような兆候は見えるのだがそれでも亀の歩みやね

133 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/27(水) 02:44:28.47 ID:/l1SXdv7.net
ズル休みして減ページかよ死ね

134 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/27(水) 04:59:45.21 ID:TT2r51Xg.net
また一歩アゲ展開かねぇ…
これが引退した選手の動きかとかやるんでしょ……
マジでこのパターン何回目だ……

135 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/27(水) 06:55:14.87 ID:tD7JOMjL.net
サウスポーじゃない現役じゃない以前にパンドラ候補にスパーなんかさせられるかよ!と言って欲しかったよ

136 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/27(水) 06:55:34.07 ID:C+53ZX2r.net
間柴の試合は来年の4月くらいに終わると思う

137 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/27(水) 06:57:24.88 ID:+bO+DiEu.net
年内に開始したらいい方よ。来年後半で千堂が開始したらいい方よ

138 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/27(水) 07:04:44.42 ID:BFDzyANv.net
>>137
残念ながら青木の試合もありまして
再来年かな

139 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/27(水) 07:16:36.43 ID:9XeNENoc.net
真柴陣営のセコンドはほんと無能だよな。今回も感情的になって一歩をリングに上げることになるし

140 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/27(水) 07:21:32.64 ID:C+53ZX2r.net
となると、主役の復帰戦は2028年くらいでしょうか?

141 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/27(水) 07:36:40.95 ID:8SFfPuVd.net
これで一歩強くなってるならまじで爺いらんな最初から鷹村に面倒見させればよかったのに

142 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/27(水) 07:49:21.85 ID:3h3zsPNw.net
千堂とのスパーは1話、ヴォルグとのスパーは2話で終わったとなると間柴とのスパーは3話ってとこか
正直フジツボ戦より一歩スパーの方が楽しみなので年内ずっとスパー回でも自分は全然構わんです

143 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/27(水) 07:51:14.93 ID:3h3zsPNw.net
>>141
実戦のアドバイスに関しちゃ鷹村のが遥かに有能よな

144 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/27(水) 08:04:26.41 ID:/13Y70Rg.net
会長にも相手事務にも相手にも何考えてるんだって言われてるのにパンドラ疑惑マンが煽ってスパーやるってアホちゃう

145 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/27(水) 08:06:41.77 ID:jreD6HNh.net
話の切りって大事だよね
毎週読者を楽しみにさせる妙技なんよね

146 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/27(水) 09:35:14.11 ID:IoSu00Y8.net
割とボロクソに間柴のこと言ってるし
一歩内心では間柴のこと嫌いだろ

147 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/27(水) 09:47:20.43 ID:qYFDVVCJ.net
そりゃ彼女との事邪魔ばかりするし宮田潰した事もあるし

148 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/27(水) 09:54:34.04 ID:lsgFOX57.net
一歩が間柴を嫌う理由なら山ほどあるけど好きになる理由は見当たらないよね
選手としてはリスペクトしてるだろうけどイジメられっ子体質の一歩としてはプライベートでは会いたくないタイプだろうな

149 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/27(水) 10:15:40.65 ID:f8eYXn16.net
ヴォルグの時はぶっつけ本番で
今回はしっかり準備してきたんだから
これまでのフラストレーション溜めてきたところもあるから
真柴圧倒してダウンとるまでやって欲しいが

150 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/27(水) 10:26:19.30 ID:e5hWlVHN.net
ブロッコリー倒して、幕ノ内はもっと強かったぜ展開やるだろ

151 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/27(水) 11:05:07.83 ID:8VXTTrRL.net
ラストでこそ青筋立てたけど今回の間柴は一歩の話を一度も遮らずにじっと聞いてるのが地味に新鮮
間柴にとって一歩は聴くに値する存在に格上げはされてるんだなきっと

152 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/27(水) 11:37:41.01 ID:lKZDdSLE.net
聞いてる間柴にセリフなんか入れたらページ数多くなっちゃうじゃないですかあ
次回は(ふざけるな)(新人王戦以来の貸しを返してやる)(顔腫らしてお帰り願おうじゃないか)
(あれからずっともう一度殴ってみたかったしなあ)の間柴とトレーナーのやり取りで一話使うのだろう

153 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/27(水) 11:50:41.81 ID:8VXTTrRL.net
一歩の助言を思い出したおかげで世界前哨戦にギリ勝てたんだから世界戦についてだって一歩の見解は耳に入れておきたいだろうよ

ちなみに新人王戦での借りは前回のスパーの時に返し終わってる

154 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/27(水) 11:54:08.85 ID:fKOv1bc4.net
間柴と沢村ってインパクト強すぎて名字だけ印象に残る。下の名前なんだっけ?

155 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/27(水) 12:32:34.08 ID:6y3Y7uSt.net
>>141
人外化の起爆装置としての役目が残ってるからこれから重要な役目がある

156 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/27(水) 12:37:16.56 ID:HbJmNoge.net
一歩はなんだかんだで面白いな さっさと選手復帰してくれよクソ漫画

157 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/27(水) 12:51:01.15 ID:hK6ssCiJ.net
>>148
そこに関しては間柴も根暗、陰気なタイプだから平気じゃね
どちらかと言うと鷹村青木村千堂沢村みたいなあからさまな不良、ヤンキータイプの方が嫌だろう

158 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/27(水) 13:02:25.48 ID:oDq/xMCT.net
パンドラ誰も心配してないのほんと笑えるなw
サウスポーじゃなく階級違う部分だけでこの話引退してなくても間柴挑戦時にいつでも出来たよね
今更だが引退がただの引き伸ばしにしか全くなってない
ただの引き伸ばしなんだから当たり前だけど

159 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/27(水) 13:08:21.41 ID:tD7JOMjL.net
>>154
了と竜平

160 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/27(水) 13:12:15.93 ID:6dsDhriw.net
妹との交際を条件付きで認めて引き下がらせたと思ったら煽りにきた

161 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/27(水) 13:17:29.23 ID:RBEDZgpE.net
おいジジイ、正気か?
そいつはほぼ確定レベルのパンチドランカー疑惑を抱えて引退したんだぞ
引退勧告まで覚悟した罪悪感はどこ行った
あっさりスパー許可してんじゃねぇ…

162 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/27(水) 13:20:34.34 ID:tD7JOMjL.net
もうジョージはパンドラなんて無かったことにするつもりなんだろうそうでもしないと現役復帰はまず無理ジョージの中じゃ実はパンドラじゃないので復帰できまーすのつもりだったろうけど
読者からしたら予備軍の時点でダメとわかってるから実はパンドラなんてなかったで押し倒すしかない

163 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/27(水) 13:20:52.89 ID:op36CDln.net
そもそも一人で頭ぶつける可能性のあるトレーニングやってる時点でな
もう皆そこまでパンドラと思ってないでしょ

164 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/27(水) 13:23:45.47 ID:/QnhvDJ5.net
パンドラじゃなかったとして復帰しても
いざ復帰したら絶対にパンドラの症状が再発すると思う
作者はキャラをピンチにさせないと物語作れないし

165 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/27(水) 13:24:41.41 ID:BqXSoyVs.net
パンドラかどうかわからないけど念の為やめとこか
だったから
パンドラかどうかわからないからやろうか
になっても正直そこまで心情の変化としては違和感はない

166 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/27(水) 13:27:50.06 ID:op36CDln.net
いつパンドラになってもおかしくないのはボクサー全員そうだからな
そもそもあの理由で辞めるならもっと早く辞めてないとおかしい

167 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/27(水) 13:31:39.53 ID:C6WvYn7p.net
>>165>>166
同意

168 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/27(水) 13:34:27.64 ID:Qsljsd0R.net
マズい症状次々と現れてスパーも試合も支障きたしてたろうが
実際に全員あれが当たり前ならボクシングなんて競技今すぐ廃止しろ

169 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/27(水) 13:44:28.17 ID:cY+/8Rg/.net
コロナで休載や減ページは仕方ないからそれ自体は文句言わないけどさ、これを機にジョージが「漫画が描けなくなる時が突然来るかもしれない」ってことを自覚して話の展開を早めてほしいわ

170 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/27(水) 13:47:24.40 ID:ScM+vU9C.net
こんなクソマンガ正気ではまともに読んでられんよ
みんなパンドラかヤクでもキメながら斜め読みしてんだろ

171 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/27(水) 13:58:12.49 ID:hZZWsLjn.net
もうあと一発喰らってパンドラ確定してもおかしくない
と言う診断だったからスッパリと晴れやかに引退決断した描写を何度も見せてるだろうが
本当は覚悟次第で行ける行ける!

もうねそれしか復帰なんて無理と早々と分かってはいたけどこのパート本当に読者をバカにし切った茶番引き伸ばしよな

172 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/27(水) 13:59:29.58 ID:KjYAnJAV.net
パンチドランカーパンチドランカーうるさい奴がいるなー
疑惑があっただけで確定ではないよ
ただのダメージが抜けてなかっただけやろ

173 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/27(水) 14:12:05.60 ID:oK/6+jml.net
文句言いながらも漫画読んで5ちゃんにまで書き込むキッズは一歩なみのマゾだな

174 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/27(水) 14:12:25.47 ID:hZZWsLjn.net
じゃあ何で引退したんだよwwww
その場合はそんな大した事もないのに情けなく執着も見せず根性なしで引退したって事だよなw
どっちにしろ粗が出るのは避けれないんだよ
まあいいよ
どうせ全部引き伸ばし既定路線なんだからパンドラ引退引き伸ばしを笑われながらとっとと復帰して先に進めてくれ
復帰は祝うけどパンドラ引退からの復帰は大笑いは止められないwww

175 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/27(水) 14:14:52.31 ID:8hXWu+tl.net
あまりに醜態を晒し続けてる過去のヒット作
サンドバッグにして楽しまれても仕方ないし本望なんじゃねーの
そうやって楽しんであげるのも正しいだろう
むしろ笑ってやるべき

176 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/27(水) 14:15:01.42 ID:oK/6+jml.net
文句言う前に読み直せちゃんと引退理由書いてる

177 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/27(水) 14:15:31.90 ID:ydrBTTwm.net
幕の内が自信ないふりして結構煽ってて草

178 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/27(水) 14:15:49.44 ID:l6FeTyYj.net
ストレス解消の格好のサンドバッグだよな
どう見てももはや成り行きがピエロ漫画なんだから仕方ない

179 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/27(水) 14:18:01.09 ID:J4yN6USW.net
パンドラ絡みを無理やり擁護するのどう見ても関係者だよな
会長への引退報告でいつ発症してもおかしくない!だからヤバいので引退しますとはっきり描かれてる
何処に不明瞭な点があるんだ?

180 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/27(水) 14:21:40.35 ID:zApXveig.net
ジャージ先生もこんなもん笑われるの前提でそれでもできるだけ引き伸ばせる道を優先してパンドラ引退展開を描いたと思う
作者自身がピエロなのを自覚して編集と談合したんだからその笑われる覚悟を無駄にする方が残酷だよ
ほんと笑っちゃうぜ

181 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/27(水) 14:27:48.77 ID:/QnhvDJ5.net
ジョーの時代でもパンドラはヤバいからこれ以上ボクシングは止めろって認識だったのに
一歩世界だとあくまで疑惑だから大丈夫!となるって
ジョーの世界より医学が劣化してねーか

182 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/27(水) 14:29:41.82 ID:s91Sdko8.net
実際あんな描き方しておいて誤診?なり確定はしてない!とかで現役復帰したら大笑いされるのは目に見えてるもんな
主人公引退とか人気も売上も落ちるに決まってる
それでも大幅に引き伸ばせる展開を選ぶ!
ある意味これもプロの姿なのかなぁ、、
そんな自分を美化してたら俺も笑う

183 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/27(水) 14:38:57.91 ID:FpgfOJTS.net
誤診も何も当時はまだパンドラではないけど今後発症する可能性が高く長い人生を考えた時に今引退するのが賢明だろうとの判断があっただけだぞ

184 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/27(水) 14:39:52.11 ID:1DI4JHyG.net
どう足掻いても笑われながら復帰するのは避けれないんだからとっとと復帰して進めてほしいよな

185 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/27(水) 14:40:19.63 ID:C6WvYn7p.net
>>177
本人はきちんと考えた上での客観的事実を謙虚に述べてるだけというのがよけいにムカつくよなあwww

186 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/27(水) 14:46:43.58 ID:J6i6jprq.net
>>183しつけーな
結局覚悟次第で行けるから復帰できる!そう言うレベルで押し通せる程度の腑抜けた引退でした!で復帰するつもりなんだろ
つまりやっぱり引退する必要なかったじゃん
覚悟次第で復帰できるレベルのパンドラ疑惑!
さらに復帰後どうせダメージを喰ったら都合よくやっぱり危険?やっぱり大丈夫?ハラハラドキドキ!

リアルボクサー舐め切ってるな
これでジムオーナーだって言うんだから酷い話よな

187 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/27(水) 14:47:07.46 ID:SG51yp7k.net
しかし笑っちゃたよ空気読めないから真柴を手加減できないから
ケガを負わすかもしれないってな

188 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/27(水) 14:51:36.91 ID:1DI4JHyG.net
一歩復帰は嗤われるとは思うがやっとかと歓迎はされるだろうからとっとと進めてくれ
でもまあどう見てもまだまだ3年後くらいになるよなこれ

189 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/27(水) 14:59:00.35 ID:CZhbRhct.net
今の減ページ休載ペースだと年内に間柴スパーが終わるかどうかって感じだろう スパーは意外とテンポ良く終わらせそうな気もするが
年明けて間柴世界戦周囲の話含めて5ヶ月くらいはやるだろ
そこから千堂片付けて鷹村目の故障が発覚して敗れる 会長倒れる
この間に青木村の話も板垣の話もやるだろ
まだまだ復帰しそうにないねぇ

190 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/27(水) 15:05:02.55 ID:8Z1N83tB.net
それでも一度経験しておくのとしてないのとじゃ勝機がだんちに変わってくるからやるしかないんだよな

一歩もゴン戦の時に宮田に仮想ゴンになってもらってスパーやってりゃ勝てはしなくてもあそこまで打たれずにはすんだかもと思えてちょっと切ない

191 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/27(水) 15:07:17.37 ID:f8eYXn16.net
復帰は誰かのためにとかそういうのだとしらけるな
いつまで自分がないんだよっていう話でね
ボクシング始めた時みたいに自分がやりたいからで復帰を志すべきで
復帰の展開は自分の意思で世界一になりたいから
周りに止められても自分の意思で再開するってならないとな

192 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/27(水) 15:28:58.17 ID:Vm3jWkoY.net
>>136
まだ始まってねーよwww

193 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/27(水) 15:31:01.61 ID:9lxEypVl.net
現代医学では生前に確認する方法はないと現実に沿った言及が先にされてるから
精密検査をパスしてもパンドラではないと診断されたことにはならない
深刻な症状を散々扇情的に描いてきた上でその話運びをチョイスした以上
復帰させるハードルが高くなるのは当然だし批判する側に文句を言うのも筋違いだろう

194 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/27(水) 16:01:34.13 ID:hOV7F3hD.net
コロナ感染ならコロナ感染だとなぜ編集部は書かないんだろうか
安倍晋三が圧力でも掛けてるのか

195 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/27(水) 16:06:50.61 ID:2gWSykvE.net
一歩「強いってなんですか」
鴨「強いとはパンチドランカーの恐怖に負けず復帰した者の持つ勇気のことじゃ!!」

196 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/27(水) 16:10:16.77 ID:9M/jVCiN.net
ここで最強一歩を見せるのか
また上げると見せて落とすのか

197 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/27(水) 16:13:03.14 ID:DR4ZIoBP.net
一歩「そっかー よし復帰するぞ!

198 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/27(水) 16:48:50.93 ID:n2nzAu7K.net
>>171
絶対にどんなボクサーでも次の一発でその可能性はある、君は健康そのものだよが最後の鍵になるから

199 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/27(水) 17:04:55.49 ID:HbJmNoge.net
宮田くんが上目遣いで待ってる♡って言えば即日復帰するんだろ 勿体付けてねえでさっさとやれよ
復帰しない可能性とかないだろさっさとやれ

200 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/27(水) 17:16:32.95 ID:B9gEBC6v.net
>>159
宮田父は?

201 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/27(水) 17:17:58.73 ID:Ss+52NNG.net
何にしてもそんな感じで復帰しようが時々やっぱりパンドラ進行したんじゃ、、、みたいに引っ張るんだろ
知ってる

202 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/27(水) 18:50:32.72 ID:5Iqsb/A2.net
鷹村の網膜剥離疑惑すら確定されてないからな

203 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/27(水) 18:54:09.25 ID:/QnhvDJ5.net
爺は毎回ピンチになる度に鷹村の目は見えておらんのか?とか疑ってるのに
試合が終わる度にそのことを綺麗さっぱり忘れるよな

204 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/27(水) 18:56:24.73 ID:oDq/xMCT.net
外側のパンチが見えてないことに敵陣営は気付き始めてるのに味方はいつまでもいつまでもロングフック苦手なんだろうとか無理やりな解釈をしつつ負けてくれる無能連中

205 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/27(水) 19:11:10.52 ID:BqXSoyVs.net
パンドラも網膜剥離もスパイス的にピンチ作るための軽いデバフ扱いで1番病気をバカにしてるのは山森ジャージ

206 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/27(水) 19:15:18.86 ID:zB04jKZr.net
ところで間柴イケメンになったな
一歩復帰なら久美がついてけないと言って
板垣にチャンスあるかも

207 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/27(水) 19:36:17.27 ID:BFDzyANv.net
ぶっちゃけボクシング嫌いの久美が一番不似合いなんだよな
その点に理解ある真理や菜々子の方が遥かに向いてる

208 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/27(水) 20:03:32.14 ID:zszrYCKY.net
前の妖怪みたいなブサイクからは美化されたけどイケメンではないだろ>間柴
トミ子も可愛くなってきたけど、ブサイクブスでも回を重ねるごとに美化していくよなジョージって

209 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/27(水) 20:16:03.17 ID:3h3zsPNw.net
ボクサーの嫁には自身もアスリート出身で格闘技に理解があると同時に度胸ばっちりで男のあしらいにも長けてる山口先生みたいのが理想かな

真面目な話 体格とか運動能力とかは女親からの遺伝の影響が大きいんですと
なので鷹村と山口先生が結婚して子供出来たら鷹村を上回る生まれながらのスーパースポーツエリート確実っすよ
一歩編を10年ぐらい前までにちゃっちゃと終わらせてれば舞台を今に移して2世キャラ活躍の話を展開できたかもなのに機を逸したのはちょっと惜しかったな

>>206>>208
間柴が初登場時のブサのままだと実妹の久美に整形疑惑が生じてしまうからある程度イケメンにしとく必要に迫られたのかも

210 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/27(水) 20:53:07.67 ID:0cLSFL6c.net
パンドラ確定してねーし

211 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/27(水) 21:02:24.18 ID:jmlu2Jtp.net
どうせまたサボるしスパー始まるのは11月だな

212 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/27(水) 21:02:52.78 ID:XPKlsQdd.net
久美はほんとノイズでしかないから一歩再起のモチベを久美に左右させないでほしいわ
大体格闘技で人のために強くなるとか全部嘘っぱちなんだよ
そんならそもそも心配かける格闘技すんなよって話だからな
でも絶対やりそうなんだよな話の流れ的に

213 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/27(水) 21:03:46.66 ID:jmlu2Jtp.net
あーこいつパンドラなかったことにしてるなってのは俺も思った

214 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/27(水) 21:24:23.73 ID:TIA5RzIv.net
>>210
確定してるしてないじゃなく疑惑なだけでアウトな上にパンドラ一歩手前だから引退した時点で普通は復帰はないんだよなぁ

215 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/27(水) 21:24:30.48 ID:MLsrgGcZ.net
話が進まねーなー!

216 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/27(水) 21:26:27.99 ID:Ss5wkVnY.net
一歩の相手をムカつかせるセリフ、最近ひどくないか?

217 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/27(水) 21:38:49.10 ID:twg3/k7U.net
フリッカー余裕で捌いて内に入ってラッシュかけたら自分は急造なんで手加減しそこねてケガさせちゃったらマズイなぁって…テヘヘペロ
一歩のアスペ◯ガーっぷりがヒドイわな

218 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/27(水) 21:43:17.65 ID:sJV1rofJ.net
パンドラじゃなくてイップスかメニエール病でしたが、セコンドとして楽しくボクシングに関わっていたら治りましたで済ますんじゃないの
まぁ漫画だしそれでいいと思う

219 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/27(水) 22:22:48.61 ID:UTi6lf+R.net
幕之内一歩、復帰します! 
待ってろリカルド! 宮田くん!

ご愛読ありがとうございました
            令和71年4月 「完」

220 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/27(水) 23:12:50.47 ID:Mwi5F8uQ.net
ボクシング漫画なのにパンチドランカーを軽く見てるよね
そんなんでいいのかね作者

221 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/27(水) 23:25:26.19 ID:GLcb3Nll.net
レギュラースパー陣が一歩の指示を神妙に聞いてて草生えた
一歩が実演してみせたって真似できないよ

222 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/27(水) 23:26:07.66 ID:nt7SG1ee.net
>>219
天皇の寿命までも引き伸ばすのか

223 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/27(水) 23:31:13.52 ID:Ss+52NNG.net
どう取り繕おうがグダグダなり不謹慎なりのイメージなしには復帰できんのだよ
そんな引き伸ばし法を選択実行した時点でもうガクンと色んなものがいつか完結したにしても損なわれた
ダメージが蓄積してたを敗因でいいから自信喪失で引退とかで良かったんじゃねーの
もっと繊細で難しくなるだろうけどリングに戻りたい!でも、、、みたいなウジウジ時間稼ぎの方が各方面を馬鹿にするようなパンドラよりはマシだったろうに

224 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/27(水) 23:59:13.79 ID:0nSw81JE.net
もうこの際間柴も千堂も再起不能にしてタイトルマッチ潰してしまえよ
責任取って一歩が復帰して世界タイトル取る流れにしよう

225 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/28(木) 00:02:32.03 ID:kvVuX+UE.net
2世代で読んでるけど還暦過ぎの親父は癌で死んだ
俺よりはじめの一歩ファンだったけど連載終わる前に逝くとはな
これからもまだまだ一歩は続くだろうしファンのが先に寿命くるんだろうな

226 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/28(木) 00:08:15.80 ID:p20tyAow.net
きっと我々は宮田戦もリカルド戦も最終回も読むことはできない

227 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/28(木) 00:26:16.50 ID:IeTTO2Be.net
最終話のネームは既にチンコの中で

228 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/28(木) 01:54:15.85 ID:7PgsrXRw.net
>>220
漫画だから、病は気のせい!で押し通すのもありと言えばありなんだけど
これで年がら年中取材中という設定のジムオーナー作者なんだから恐ろしい
それでいいのか、ボクシング業界よ…

229 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/28(木) 02:00:55.80 ID:MXfOBQmJ.net
そろそろ読者もパンドラの事なんか忘れとるやろってか?

230 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/28(木) 02:26:40.69 ID:k4eGi9YG.net
現役以上に動けてるし殴られてもヘタらないし普通に反撃もするし
疑惑だけでもアウトっていうけど、疑惑は完全に晴れてるじゃん
引き延ばしと言われながら何度も似たような描写繰り返してその辺読者に伝えてたんだろ

231 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/28(木) 03:53:29.74 ID:gGyVbP2h.net
別にどっちでもいいんだよ
ただ復帰するする詐欺がいいかげんウザったい
するならするしないならしないではっきりしろ気持ち悪い

232 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/28(木) 04:30:00.97 ID:fL123AvS.net
いや復帰自体は引退した時点でもう作者コメとかで確定はしている
後はもうただ引き伸ばせるところまで引き伸ばそうと言う醜い心胆
40周年で復帰くらいでももはや全く驚かない
と言うかそれくらいのペースだろこれ

233 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/28(木) 04:40:44.20 ID:t+0+ebZ/.net
連戦とトレーニングの疲れが抜けなかった勤続疲労オチなんだろうってのはわかるけれどもな。それなら疲労を感知してなかったジム側、特に爺がトレーナー失格レベルで無能過ぎる

引退させないと休むって選択肢が無いのかというのもツッコミ所だな

234 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/28(木) 06:06:13.01 ID:8+weZP/t.net
>>228
>>229
もしスピンオフが出来たらあれこれ突っ込まれるわな
実際カイジや金田一あと北斗もそうだったし

235 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/28(木) 06:39:47.86 ID:8WwP5kPB.net
長年に渡る引き延ばし要素のクソ連打で淘汰され精神的パンドラとでも言うべき状態なのが今の読者なのよな
どんなゴミ展開も漫画なんてこんなものと納得できてしまう絶滅危惧種

236 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/28(木) 06:57:24.22 ID:fw6O8G3p.net
復帰までの過程を丁寧に積み重ねているジョージ先生の意図が伝わってなくて不憫すぎる

237 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/28(木) 07:02:07.45 ID:MhQrJw2y.net
語り部のクセに伝えるのが下手糞過ぎて不憫になってくるくらい無能

238 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/28(木) 08:20:32.59 ID:4pJaxLVU.net
だからパンドラは一旦重い症状出ちゃったら死後解剖するまで疑惑払拭できないんだろ?
復帰させるつもりなら最初から引退話に使っていい題材じゃないっての

239 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/28(木) 08:29:52.01 ID:J+bxVVbl.net
宮田「間違いない。疑惑は完全に晴れた」
で済ませるからOK

240 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/28(木) 08:50:22.94 ID:4csJNx9w.net
毎回思うが話の切り方おかしすぎんか…?

241 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/28(木) 08:55:19.13 ID:XCqjFqhV.net
ジャージ先生にケチつけるな
丸太を打ち込むぞ

242 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/28(木) 08:57:00.75 ID:jvHioQ9H.net
ただ、一歩が単純なファイターからハイブリッドへ変わりつつある今の展開は正直好きだ
リカルドにボコられながら一発逆転を狙うだけのつまらない試合なんて見たくないしな
もっと色々できていいんだよ、20試合以上経験した主人公なんだから

243 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/28(木) 09:01:42.98 ID:4csJNx9w.net
>>242
そもそも沢村戦あって武とゲドーで技術の大切さ学んで何で猿ゴンザレス戦がアレになるんだよ…

244 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/28(木) 09:06:47.46 ID:3LpwNhbM.net
tk_tk (不要な方のN.G登録用)

家族友人等など紹介して更に¥4000をゲットできます。
https://i.imgur.com/r6FNVep.jpg

245 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/28(木) 09:08:32.32 ID:LYiZAfI2.net
一歩は元々引き出しガンガン増やすタイプで単純なブルファイターじゃなかったのになあ

246 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/28(木) 09:19:13.76 ID:jg56CDVI.net
良くも悪くもデンプシーから幅はなくなったわな

247 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/28(木) 09:26:54.92 ID:9ohBqfrQ.net
デンプシー習得後もコンビネーションで繋げる内は良かった
そのスムーズなコンビネーションを途中でリセット(その後ディフェンスも捨てた)
単発技で失敗ばかりの雑な突貫ファイターに退化させて追い込み引退後に改善ではな

248 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/28(木) 10:13:04.07 ID:IEXhwa7W.net
引退の理由にパンドラなんて出したのがダメだったゴンザレスに負けて弱くなってた次負けたら引退するってたんだからゲバラに負けてショックで引退釣り船屋継ぎますでよかっただけ

249 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/28(木) 10:14:30.44 ID:NTu1xcdZ.net
おめ弱体化なしで世界挑戦どころか宮田も乗り越えずにやり過ごせるのけ?

250 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/28(木) 10:32:29.20 ID:S9YOUuox.net
弱体化自体が引き伸ばしのための産物でみっともないんだよ

251 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/28(木) 10:34:23.55 ID:WpCkJ2Cx.net
>>244
尼券に変えられるって良いね!

252 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/28(木) 10:34:48.14 ID:jSubzM1x.net
一歩は相変わらずア〇ペだな
申し訳なさそうに言いつつ相手をバカにするナチュナルクズ

253 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/28(木) 10:49:20.23 ID:T8fJV/Hg.net
>>248
引退宣言エピで医者のセリフに平然と実際のCTE診断事情を盛り込んでるから
その時点では一歩をフェードアウトさせる気満々だったんだろう
新刊売上が一気に8万を割り込むまで悪化した2019年から
売上急落の緩和策で作者が再三メディア出演して一歩は休んでるだけと言い出した

254 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/28(木) 11:09:46.55 ID:CzboohOM.net
引退直後に復帰トランクスカバーとか書いてたから流石に主役交代のつもりはなかったと思うぞ

255 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/28(木) 11:13:32.79 ID:wyLey/4F.net
引退なしでも似たような展開は作れただろうけど、その場合お前ら絶対「さっさと試合しろよ」って文句垂れてたろ

256 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/28(木) 11:17:00.46 ID:ED7k5cCz.net
文句しかないスレだな

257 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/28(木) 11:20:00.24 ID:IEXhwa7W.net
>>256
そりゃ終わり方なんてもうわかってるし早く世界とって終わりで何年も前から最終章ってところまできてんのに引き伸ばしされちゃあな

258 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/28(木) 11:24:08.07 ID:mG4mcnVh.net
100巻ならギリ耐えられるテーマだがそれ以上は劣化しかないのに無理やり引き伸ばしてるんだもん
そら文句しか出ないと言うかその事実を無視してパンドラ引退引き伸ばしやるんだもんな
すげー鋼の無神経
ジョージは一歩に思い入れできないみたいなこと言ってるがそれって近親憎悪なんじゃねーのって最近感じるよ

259 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/28(木) 11:31:35.07 ID:T8fJV/Hg.net
>>254
125巻のカバーイラストになってるがあれも2019年だ

260 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/28(木) 11:43:42.08 ID:mG4mcnVh.net
主人公交代の根性はジョージにはないって
誤診?でパンドラ引退からの復帰を思いついてキニスキー使わせてくれってちばてつやに電話したみたいな話を結構すぐ載せてなかったっけ

261 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/28(木) 11:50:03.35 ID:DQCM/2hi.net
>>255
自分は基本単行本派のせいかセコンド編も結構面白く読んでる
少なくともイロモノばかりのアジア王者戦や格下相手なのに苦戦してばかりの防衛戦や主人公がボロ雑巾にされるだけのゴン戦ゲバラ戦なんぞよりはずっといい

でも全体的に話の進みがのろいんだよね
完結してから一気に読むならこの亀の歩みの展開でも気にならないかもしれないけどリアルタイムに連載追うと虚無になる
話がもう少しスピードアップしたら文句言う人は減るんだよ
倍速にしてちょうどいいぐらいだよ

262 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/28(木) 11:56:22.78 ID:A46qR1ng.net
一歩がスパーリングパートナーに行くってだけで何週使ってんだよ
鷹村「おめーがいるじゃねーか」
一歩「ボ…ボクですか?!」
次のコマ
間柴のジムの会長「というワケで幕之内くんに来てもらった」
で済む

263 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/28(木) 11:59:05.16 ID:uJTwko44.net
鴨川って試合中はともかくマッチメイクに関しては一歩を尊重してる感じが全くしなかったけど
一歩が引退してからは一歩のモチベに関して若干気を使うようにはなってるな

264 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/28(木) 12:05:40.00 ID:cYH3nkci.net
宮田戦流れて辞めそうだったから試合で縛り付けたかったのかもね

265 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/28(木) 12:09:42.69 ID:fw6O8G3p.net
到達者編やってんのに早漏多すぎ
じっくり楽しもうぜジョージ先生の才能を

266 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/28(木) 12:10:20.77 ID:fw6O8G3p.net
>>262
おもしろくないじゃん

267 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/28(木) 12:12:37.56 ID:mG4mcnVh.net
今面白くないから文句ばかりなんじゃねーの
まあ今回は結構面白い方だと思うけどとにかく話がなかなか進まんからな

268 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/28(木) 12:18:31.30 ID:POZSMes5.net
>>252
仲のいいヴォルグに対してもあの仕打ちだし
ひょっとして千堂が一歩の失敗に気づいて東邦ジムにチクったんじゃないの?

269 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/28(木) 12:23:44.59 ID:IOW5E/Ik.net
>>224
おいらもその展開を予想

270 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/28(木) 12:27:55.59 ID:GVdNo8RP.net
ヴォルグをスパーで怪我させたこと、世間に知られてるんだな
ネットが発達してたら炎上案件だわ

271 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/28(木) 12:28:13.36 ID:XCqjFqhV.net
読者「なんて判断の難しい漫画なんだ……!?」

272 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/28(木) 12:30:20.95 ID:o2BJlD6q.net
真柴の妹より板垣の妹のほうがかわいいんだが

273 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/28(木) 12:34:43.49 ID:NBy8JLFN.net
間柴回想回2話と久美との釣りでの会話2話をそれぞれ1回の話にまとめて、プラモデルから発想を得る~スパー申し込みまでの3話を2話にするとまぁまぁいい感じのペースかなぁ

丁寧な展開は歓迎したいけど話に緩急はつけてほしいよねえ

274 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/28(木) 12:37:48.57 ID:uayaHlea.net
一方は兄貴が不細工で一方は兄貴もイケメンだからな
遺伝子的には板垣兄妹のが上だろう
久美と結婚するより菜々子と結婚した方が可愛い子供生まれるはず

275 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/28(木) 13:20:01.47 ID:qZKAdYn4.net
>>244
とっくに尼券に換えてる。

276 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/28(木) 13:35:51.64 ID:KfTB7AbN.net
作者は一歩が謙虚すぎて噛み合わないギャグのつもりなんだろうけど
全然笑えなくて単に普通に失礼でイヤミな奴になってるな

277 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/28(木) 13:56:17.00 ID:WEpUOhLe.net
パンドラ引退ボクサーもそうだけど、試合前に怪我させるような常識の欠片もないヤツをスパー相手にするなよ
役に立つなんて言葉で自分に酔って相手を壊しにかかるとか、沢村なみに狂人だな

278 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/28(木) 14:19:52.30 ID:NZL3Hcqs.net
>>274
久美と菜々子のうち一歩の母親に見た目や気質がより似てるのは久美の方
子供の頃に家族仲がとても良かった男子は母親と似たタイプの女子と結婚する傾向があるんだそうです知らんけど

279 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/28(木) 14:53:39.09 ID:POZSMes5.net
>>270
ヴォルグガールズ「何してんのよ幕之内!」「ヴォルグ君の肋折るなんて最低!」「いい加減謝りなさいよ!」
一歩「え…僕のせい???」

280 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/28(木) 14:54:50.44 ID:POZSMes5.net
>>278
一歩は宮田や山口先生にもデレデレしてるんだが…
一歩自身和風の美形が好みなんじゃね?

281 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/28(木) 15:00:31.17 ID:UIND52OT.net
昔マガジンの企画で人相占い師に一歩と久美の相性を見て貰うってのがあったけど
一歩と久美は顔が似てるから相性が悪いと診断されてたのが笑った

282 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/28(木) 15:04:24.70 ID:cYH3nkci.net
見た目以前に単純に板垣家と家族になるのは嫌だろう

283 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/28(木) 15:10:59.66 ID:IEXhwa7W.net
板垣妹に惚れてた今井は今妹のことどう思ってんだろうか?最近の理不尽なキレ方見てるというほど眼中になくなってる気がするけど

284 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/28(木) 15:19:11.22 ID:7EcVsBL7.net
一歩のウジウジしながら神経逆撫でする言動取って色んな人を怒らせるクソみたいな性格は結局ずーっと治らんままだな
ボクシング強くなる以外は何も成長してない

285 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/28(木) 15:40:34.93 ID:8+weZP/t.net
>>284
空気読めない、相手との約束を破る、人の気持ちを考えない
その三拍子が揃ってるから本来は嫌われるタイプなんじゃないの?

286 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/28(木) 15:50:19.26 ID:UIND52OT.net
結婚とか親しい人との死別みたいな精神的に成長するようなイベントが一切ないからな
同年代の時には既に所帯持ってた伊達と比べると余りにもガキっぽい

287 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/28(木) 15:59:10.77 ID:mG4mcnVh.net
引退後の同窓会とかで全く成長していないのかもしれない、、の話をやられた時はもうね
すげーこの漫画30年以上の歴史を一瞬でチャラにしやがった!と思ったよ

288 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/28(木) 16:41:12.95 ID:5hWsjuiF.net
早くDT卒業させてうじうじ性格辞めてほしいわ
さすがにイラつく

289 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/28(木) 17:30:09.13 ID:/fgdojL/.net
トレーナー経験で
肩越しに相手のストレートをいなしてカウンターを打てるようになった
という設定が楽しみで仕方ない
復帰したらカウンターパンチャーになるんかなwktk

290 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/28(木) 17:53:28.29 ID:pTpvtPbM.net
ハードパンチャーのカウンターこええよなあ
すかしたリカルドの顔面にぶちかましてくれたら痛快なんだがそれが見れるとしたら10年先か

291 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/28(木) 18:42:37.07 ID:7PgsrXRw.net
>>234
そういうツッコミスピンオフは作者の懐が広いから許されている
肛門括約筋キツキツで具合の良さそうなジャージ先生の漫画でやったら最悪裁判沙汰になる

292 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/28(木) 19:07:15.82 ID:3dZZAAj6.net
折角久し振りに面白かったのに、頁数少な過ぎ…

293 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/28(木) 19:44:36.40 ID:MXfOBQmJ.net
>>285
頼んでもねえのに押しかけてきて上から目線でモノを言う一番イラっと来るタイプ

294 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/28(木) 19:51:08.74 ID:/fgdojL/.net
作中では今2000〜2001年だっけか
この世界では今のところ鷹村しか日本人王者がいない設定

現実の2023年のボクシングは
世界王者はある意味通過点で
団体統一かつ複数階級制覇がひとつのステータスになってるし
それを目指すボクサーで溢れてるよね
4団体が認定されて王者が量産された側面もあるけど
ジョージはこれ描きたくても時代背景的に描けないジレンマだね

295 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/28(木) 19:57:31.16 ID:UIND52OT.net
フェザー級以下の軽量級は一歩に関係ないんだし
数人くらい世界王者が居ても何の問題もないはずなんだが
何故か鷹村だけって設定に拘るよな

296 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/28(木) 20:05:06.55 ID:p20tyAow.net
一歩がデビューしてから10年くらい?
その間に日本人は鷹村しか世界王者になってないのか
いくらなんでもショボすぎるだろ
辰吉、薬師寺、鬼塚とかいた時代なのに

297 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/28(木) 20:05:26.77 ID:k4eGi9YG.net
居てもいいけど必要ないキャラだしいらんでしょ

298 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/28(木) 20:51:34.42 ID:gPl4VT8b.net
かつての漫画は夢に満ち溢れていた
しかしこれは現実よりショボい少年漫画
それなら漫画より現実の試合観た方が夢が膨らむな

299 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/28(木) 20:52:45.68 ID:mG4mcnVh.net
一歩がカウンター自在に打てるようなタイプになる訳がない
そんな器用さはないし宮田のキャラ領分を犯す
デビュー前のガキ相手にそれっぽいことが出来たって高レベルで使えるわけがない
あってもなんか1発限定とかそんな感じ

300 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/28(木) 21:38:04.22 ID:HV11vEty.net
復帰したら骨格芸人とカウンター対決してほしい
静電気ブローがあるから分が悪いか

301 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/28(木) 21:44:45.87 ID:TS7hACHI.net
あの温厚な間柴ジムの会長を怒らせるとか相当やぞ
イライラホモ

302 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/28(木) 21:55:05.94 ID:Iipx/w7I.net
間柴ジムの会長はいつも間柴にイライラさせられてキレ気味だったような印象があるがそれはそれとして逆に前哨戦では一歩信者みたいになってたのにあの反応とか
ジョージのいつもの最新のシチュに合わせたご都合反応だなって

303 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/28(木) 22:08:54.58 ID:KKIzx+z8.net
>>302
正直関係ないんだけどゲドー戦前のスパーの時に
一歩指名してキミと同じブルファイターなんだよって笑顔が好きだったんだけどなあの会長
今回のキレ気味なのはちょっとアレだったな

304 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/28(木) 22:12:21.32 ID:GVdNo8RP.net
そういや、骨格もずーっと太平洋タイトルなんだな
長すぎる

305 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/28(木) 22:13:33.95 ID:TS7hACHI.net
まーでもそりゃそうだよな
自分とこの選手が世界王者と戦うって時のスパー相手が「ケガさせたらどうしよう」
とか抜かしてんだぜしかも引退した奴に

306 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/28(木) 22:22:49.24 ID:qKdl4BWb.net
怒鳴って叩き出さないんだから凄まじく温厚だよ鴨川なら杖でタコ殴りにしてから叩き出してる

307 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/28(木) 22:23:48.35 ID:p20tyAow.net
「ボクまた何かやっちゃいました?」

308 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/28(木) 22:23:52.92 ID:CfFt0gvx.net
そんな一歩が大好きです♡

あっという間に潜り込んでドンッドンッッやって間柴と会長のド肝抜いたれや

309 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/28(木) 22:28:35.29 ID:uj5godSZ.net
>>270
そういやあれって試合当日になって急に入れた小ネタで
団吉すら肋骨痛めてるとは知らずヴォルグの心の内でだけ実はピンチって話だったのに
誰がどうやって知ったんだ?

310 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/28(木) 22:33:48.63 ID:fL123AvS.net
そりゃもう恨みマックスのすっかり人格者じゃなくなったヴォルグさんがここぞとばかりに知り合いに広めまくったよ
酷い目に遭わされましタ

311 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/28(木) 22:37:24.67 ID:fL123AvS.net
しかし冷静に考えて挑戦者どころか現役階級上世界王者相手にそのしでかした噂聞いてるなら
(?!こいつはもしかして行けるんじゃないか?)
と期待感の方が先行しない?
まあいつもの作劇上の持っていき方と言えばそれまでだが

312 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/28(木) 22:39:50.33 ID:uj5godSZ.net
>>310
心の内描写続いて勝った途端感謝マックスに切り替わってたやん
その後は肋骨のこと全然気にするそぶりもなかったし

313 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/28(木) 22:45:37.92 ID:fL123AvS.net
>>312
いやだって強いて言えばそれしか広まりようがないじゃんw
団吉の方が口硬そうと言うか気安く話す相手いなさそうだし

314 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/28(木) 22:49:17.77 ID:T8fJV/Hg.net
単純にいつも通り整合性がないだけ
なにせ描いてる人間がいい加減で詳細は覚えてないし後で引用する時も調べやしない
読者も大半はいい加減な連中でどうせ気付きゃしねえよと舐めてもいるんだろうが

315 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/28(木) 22:57:00.00 ID:W5idFJrX.net
あの試合のヴォルグは左だけでしかも無傷の圧巻の勝利だったじゃん
その上試合後の取材でじつはあのとき王者は骨折してたってな事実が出てきたら王者すげ~!の賞賛しかないでしょ
スパー相手が誰かなんてのはどうでもよくてただただヴォルグ絶賛の記事が溢れたろうよ

スパー相手が一歩というのは千堂から柳岡さんに伝わってそこから世間話で国内のジム会長らに広まったと推測

316 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/28(木) 22:59:38.54 ID:fL123AvS.net
いやだからスパーでヴォルグ自身が隠してた肋骨壊したって話が何処からって話なんだが、、、

317 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/28(木) 23:01:25.68 ID:4TNOWXQ7.net
そもそも骨折まで行ってないよ
肋骨の描写にビリビリと擬音つけてたけど別にヒビも入れてなかった

まあ読み切りだと毎週オチまで持って行く必要があるからできないだけで
長編としてやってる甲斐は全くない作品だからねえ

318 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/28(木) 23:03:45.16 ID:fL123AvS.net
>>113
ケガの噂なのは確定している
試合自体は誰も気づかない見事な内容
ほら何処から流れたんだよw

319 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/28(木) 23:06:37.20 ID:7PgsrXRw.net
>>298
現実が漫画を追い越すのはよくあるからこそ追い抜かれないようにさっさとまとめなきゃいけないのにな
なぜかこの漫画はさっさとまとめるどころか無駄に引き延ばして破綻を大きくする
ジムオーナーなら現実を知らないわけないのに、それが反映されないのは何かのドランカーなのかもしれない

320 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/28(木) 23:17:39.93 ID:SNIGlyrS.net
>>318
千堂も一歩も試合観戦中にヴォルグの不調に気づいてたから他にも気がついてた人は多かろうよ

直後のファイナル生中継では一歩はセコンドについてたろ
カメラにアップで抜かれてたから一歩がウォーリーとヴォルグのキャンプに同行してたのはみんな知ってる

321 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/28(木) 23:29:39.67 ID:2cK5HqBe.net
仮に2階級も上の間柴がフジツボに殺されたところで
一歩復帰のきっかけになるかっつったらどう考えてもならねーだろうしさっさと話し進めろよジョージ

322 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/28(木) 23:34:38.40 ID:fL123AvS.net
>>320
そうは言っても憶測じゃなくて怪我してたと断定できるレベルの噂を流せるのは本人千堂団吉くらいしかおらんと思うよ

323 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/28(木) 23:43:07.51 ID:SNIGlyrS.net
千堂経由で軽い世間話の中で伝わったのではと思うけど一歩→板垣→間柴→会長の線もなくはない

324 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/28(木) 23:49:28.81 ID:xEUAP6ST.net
宮田と伊達の息子 キャラがかぶってるけど
違うのは母親だな

325 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/28(木) 23:55:50.08 ID:fL123AvS.net
まあヴォルグの名誉を保ちキャラ的に1番ありそうなのは試合後違和感を千堂がヴォルグに確認して
(やっぱり現役復帰いけるやろ 広めたろ)
こんな感じだろうな

326 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/29(金) 00:07:00.19 ID:rBn7S30W.net
今度の間柴スパーはまたまた東邦ジム練習生全員の前でやるから間柴世界戦終了したら噂広まるの早いだろうな
スパーに呼ばれた海外選手が海外にも広めてくれるかもしれない
こうして外圧で一歩復帰を促すのである

327 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/29(金) 00:36:29.56 ID:2nydXONA.net
一歩復帰は最終トリガーは宮田だよ
宮田が減量で栄養失調で死んで
僕が代わりに意志を継ぐよだよ

328 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/29(金) 01:25:50.39 ID:yY1RaHRT.net
そんな話ならあしたのジョー読むわ

329 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/29(金) 01:35:28.30 ID:Kk2ZmH2Z.net
団吉なんてヴォルグの不調に最後まで気付かずに賞賛してたからいい面の皮だよ
ちゃんとセコンドと情報共有しろって怒るだろうな

330 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/29(金) 01:37:21.34 ID:rz5iXIUm.net
お前ら分かってねーな。ネタバレだが一歩と間柴のスパーリング中に間柴は顎を砕かれる。そんで試合には出れずフジツボの不戦勝となる

331 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/29(金) 01:51:05.86 ID:hHRvLBJQ.net
>>329
鷹村の防衛戦と似たようなテイストのギャグ試合だからなあ
やっつけで流したはずのネタを自ら掘り返して駄作ぶりを加速していくスタイルやね

332 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/29(金) 02:34:39.88 ID:u4gBD0AQ.net
スパーの描写は無しと予想

試合中に一歩がスパーの内容を小出しにすると思われ
間柴は一歩のスパーで得たヒントにより勝利するんだろうよ

333 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/29(金) 02:50:52.89 ID:7EtcZE8c.net
普通にスパーやってこいつ引退したんじゃねーのかよ?!
とかやると思うぞ
なお久美絡みで知らないはずはないパンドラには姑息にも触れない気がする

334 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/29(金) 04:51:24.94 ID:ipeRhaej.net
間柴は新型一歩の犠牲者第一号だ

335 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/29(金) 06:44:22.20 ID:Td+wA8d3.net
学生時代に梅沢くん達不良にいじめられてたのも
性格的に問題あったからではって思う

336 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/29(金) 06:46:07.02 ID:fqA4irlU.net
幕之内とのスパーで間柴のアゴはバカになっちまったんだよ

337 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/29(金) 06:50:29.63 ID:FHudMkRs.net
>>309
多分ヴォルグが試合後にメディアかなんかでスパーで肋骨痛めてましてとか言ったんじゃね?

338 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/29(金) 07:21:56.71 ID:rBn7S30W.net
試合後にそういう記事よく出るよね

339 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/29(金) 07:39:53.39 ID:HsiaELIK.net
>>266
2連続休載してスパー一つやるのに一ヶ月以上かかる今の展開が面白いのか?

340 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/29(金) 08:02:39.71 ID:uL+dKoj7.net
>>335
いじめの是非はともかくいじめられてる奴が「ミミズじゃないよイソメだよ」なんて言ったら火に油くらい誰でもわかる

341 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/29(金) 08:29:52.10 ID:/ZAJIdZj.net
相変わらず、この漫画進まないね
間柴と一歩のスパーリングにそんなに時間掛ける意味はある?
何時になったら間柴の試合始まるんだ?

342 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/29(金) 08:35:44.97 ID:6+6a4hnG.net
そもそも「根拠」と「自信」は違うからな
内向きの一歩が何の根拠もなくわざわざやって来るかって間柴は気づいてるだろうし
間柴のトレーナーも対策のための練習ができなくてイラついてる
対策が不完全でここまできてしまったことを他ジムの人間に認めるのはありえない
一歩が天然に「加減できなくて怪我させちゃったらどうしよう」と天然に煽ってきたのは渡りに船だった
とういうのが次回のまとめなんだろ?
1回でやることを半分に分けてるから一歩の不快な部分が目立つ

343 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/29(金) 08:36:05.97 ID:+wXEkr6X.net
梅沢は一歩の試合行かなくなったな

344 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/29(金) 08:49:38.44 ID:ocAueUkY.net
>>339
君は森川ジョージと誌面を通して真剣に向き合った方がいい。休載とかどうでもいいことで作品の質は落ちないことが分かるだろう。

345 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/29(金) 09:51:14.24 ID:/Ibv/5AS.net
一歩と鷹村は方向性こそ陰と陽で真逆だけど本質的なところはよく似てるな
悪気なく周りをぎょっとさせる物凄い迷惑野郎なんだけど、どちらも人並外れた実力があって常人には不可能な結果を出すから誰も止められないし止めてはいけない

346 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/29(金) 10:03:31.20 ID:kqw//wAD.net
試合前のスパーリングで相手を壊していく悪魔

347 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/29(金) 10:06:30.84 ID:kcAnCiYf.net
2階級上?のタイトルマッチする選手を壊せるなら、フェザーに留まらせた会長の資質が疑われる

348 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/29(金) 10:16:39.09 ID:YFcDvXu2.net
2階級も下の引退者にいいようにされるようじゃ世界戦はム~リ~

リアルで世界戦直前に挑戦者が2階級下のトレーナーとの練習で大きな故障抱えてしまったなんて記事が出たら「こいつ勝ち目ないから言い訳出してきやがったwww」とみんな思うよね

349 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/29(金) 10:47:39.95 ID:+wXEkr6X.net
ジョーも死神みたいだったな 世界チャンプは老人みたいになってたし

350 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/29(金) 12:21:42.59 ID:m7kzy2pB.net
総じて一歩を変に弱体化してみせた分の不満なり違和感でしかないがな

途中まで普通に同世代のライバルは全員撃破して先に進むことで人気を得ながら
超長期停滞の末に世界前哨戦止まりで微妙な新キャラ達に連敗+パンドラ症状で引退
これほどつまらない路線変更は少なくともメジャーな商業誌でやっていい話じゃない

モデル変更後の宮田に勝たせないどころか勝負もさせなかった点と考え合わせると
一歩が高橋ナオトを上回るような話を描くことに余程抵抗があったんだろうが

351 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/29(金) 14:27:56.68 ID:Td+wA8d3.net
この漫画ほど先の展開が容易に読める漫画もない

352 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/29(金) 15:49:19.14 ID:KKfTQUK+.net
変に裏切ろうとしてつまらなくしてるよね
って言うか引き伸ばしの結果だがまとめるにあたってはどう足掻いたって予想の範疇は越えられない
過去の遺産と期待に甘えきって読者を楽しませることより引き伸ばしを選んでるあたりがどうしようもなくゴミ姿勢

353 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/29(金) 16:39:34.26 ID:HsiaELIK.net
一歩が強化されてる描写をちょくちょく入れてるけど
これまで散々一歩を弱体化させて執拗にボコボコにしてた作者が
復帰後は素直に無双させるとは到底思えないんだよな

354 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/29(金) 16:56:56.52 ID:C2zEDY29.net
復帰するまで後5年は引っ張りそう

355 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/29(金) 16:58:45.53 ID:S95MBbtr.net
間柴は童貞と認識してるけどみんなはどう思う?

356 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/29(金) 17:07:46.33 ID:KKfTQUK+.net
復帰直後は強化感が出るけど2戦目からはもう泥になる気がする

357 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/29(金) 17:15:18.76 ID:KK5ancpE.net
>>355
さすがにまだヤッてはいないだろう
しかし、いずれは理恵さんとそういう仲になるだろうな

358 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/29(金) 17:49:26.53 ID:qVMVsXiD.net
この後ただスパーやって一歩に驚愕する一同!みたいな描写をするんじゃなくて、世界戦本番まですっ飛ばして間柴がイライラしながら世界王者を圧倒する中で一歩とのスパー内容を回想する、みたいな流れを期待してもいいですか?

359 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/29(金) 18:21:15.68 ID:l5xQggmj.net
久し振りに読んだけどまだフジツボと試合始まってねーし
板垣一歩共々クソムカつくキャラになって死なねーかなって思いました

360 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/29(金) 18:27:36.40 ID:KKfTQUK+.net
間柴はクズなので妹差し置いてとっくに童貞捨てて適当に女食ってると思う

361 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/29(金) 19:53:50.03 ID:mYDBtytN.net
あれで童貞のわけがない

362 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/29(金) 20:24:19.14 ID:Kk2ZmH2Z.net
宮田は千堂と、一歩は間柴と絡ませて世界を意識させようという意図は感じるな

363 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/29(金) 20:39:17.37 ID:2BG3qGIg.net
日本王者止まりで世界ランカーに負けた男「間柴さん(挑戦者決定戦に勝って次が世界戦)に怪我させちゃうかも」

364 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/29(金) 20:41:20.71 ID:2BG3qGIg.net
日本王者止まりで世界ランカーに負けた男「間柴さん(挑戦者決定戦に勝って次が世界戦)に怪我させちゃうかも」

365 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/29(金) 21:15:28.62 ID:grpbOzQm.net
間柴は素人童貞だろ

366 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/29(金) 21:15:45.06 ID:grpbOzQm.net
間柴は素人童貞だろ

367 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/29(金) 21:24:15.37 ID:K+qBrzwM.net
>>355
女気の欠片もないから童貞だろうな
まず女受けする見た目でないし、頭の中久美だらけだろ

368 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/29(金) 21:33:05.50 ID:JM71Ww95.net
今週の一歩は「慇懃無礼」を絵に描いたような態度だったな

369 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/29(金) 21:39:16.23 ID:HsiaELIK.net
間柴側は特に頼んだ訳でもないし何しに来たんだって態度なのに
何で一歩はスパーに対して妙な使命感持ってるんだろうか

370 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/29(金) 21:47:32.78 ID:wLkGQnVc.net
>>369
読んでいないのか?
間柴がベルトを手にするまで、久美と付き合えないんだよ
まぁ間柴はハナから反故にする気満々だけど

371 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/29(金) 21:57:20.45 ID:HsiaELIK.net
それは知ってるけどそれにしても暴走気味だろ

372 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/29(金) 22:12:50.70 ID:Td+wA8d3.net
>>368
こんな奴主人公にしてほんとにいいのか?って感じだよな
無自覚イライラホモほんと復帰しないで欲しい
あとその腰巾着のヘラヘラ野郎は篠田さんに才能潰されて欲しい

373 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/29(金) 22:38:32.66 ID:rBn7S30W.net
間柴が世界王者になれば鬼いちゃん公認で久美と二人っきりお楽しみ海水浴で今度こそしっぽりヨヨイノヨイと一歩はそのつもりで盛り上がってるからな
暴走するなという方が無理だ

374 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/29(金) 22:50:40.74 ID:XtMPlFkM.net
もう井上モチーフの漫画を、やった方が面白いんだけどねw

375 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/29(金) 23:00:48.90 ID:JB1h7so0.net
普通に理恵とやってるに決まってると思うのは健康な社会人男子として普通の感性ではないのだろうか

376 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/29(金) 23:16:16.56 ID:u3qs+UaS.net
スパーリングパートナーなら復帰する必要なくいつ誰とでもリングで闘えるんだよな
リカルドとでも宮田とでも…
強いってなんですか?の答えを探すのにプロボクサーである必要すらない
そうまさに「復帰する理由がない」のである

377 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/29(金) 23:31:00.05 ID:fqA4irlU.net
スパーリングパートナーを務めるために、その対戦相手の能力をコピーする
そしていつの間にか何でもできるようになっていたというクソ展開へ

378 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/29(金) 23:32:39.08 ID:C2zEDY29.net
拗らせた宮田きゅんは、本気のプロボクサー幕の内一歩とやらないと満足出来ないよ

379 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/30(土) 00:02:28.19 ID:MTfPdJSW.net
「どうして世界挑戦者しないんですか?」とインタビューで聞かれたら、何て答えてんだろうな
『幕之内の挑戦を待っている』なんて口が裂けても言えまい
引退した身だし、そもそも一度断ってんだから

380 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/30(土) 00:03:00.52 ID:MTfPdJSW.net
挑戦者じゃねぇや挑戦だ

381 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/30(土) 02:54:20.36 ID:fbDqzmOW.net
この主人公誰が好きになんだよ
おめぇはもう無理だジョージ

382 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/30(土) 02:56:56.23 ID:kCbqExK7.net
宮田のモデルの方はWBC王者サラゴサのオファー自ら蹴った件長らく明かさないまま
鴨川会長のモデルの無茶なマッチメイクをひたすら愚痴ってたけどね

383 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/30(土) 05:02:16.06 ID:6qaBT2Oy.net
ましばはつまんないからさっさと終わらせてくれ

384 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/30(土) 06:01:25.83 ID:9Ill6C4k.net
>>381
嫌な主人公だよな
実力はあるのに自信がなさすぎるのは嫌味でしかないわ
小橋が今のこいつ見たらさぞかし嘆くだろうよ

385 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/30(土) 06:13:30.28 ID:HXokH24G.net
>>384
速水の再起戦でも会長会長そればっかりだと知った時「速水くんのこと考えてなかったんだ…」って心底軽蔑したんだろうし

386 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/30(土) 06:30:24.42 ID:BdSzm8+/.net
宮田、一足先にWBC王者に
一歩、復帰戦でいきなりリカルドマルチネスでWBA王者に
最終話、統一戦

これでええやろ

387 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/30(土) 07:04:33.59 ID:dnAfWvzl.net
最終回:幕の内一歩大勝利!希望の未来へレディゴー!!

388 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/30(土) 07:35:52.68 ID:9Ill6C4k.net
最終話は鴨川ジムの地下のリングで宮田とホモの非公式試合
試合開始のゴングがカーンと鳴ったとこで森川先生の次回作にご期待くださいだろ

389 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/30(土) 08:27:19.67 ID:6mrQwZJb.net
一歩終わって次回作あると思う?

390 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/30(土) 09:28:51.20 ID:HXokH24G.net
>>389
次世代が主役のオリジナルアニメを作りゃいいんじゃないの

391 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/30(土) 09:50:26.70 ID:YUtmWzBT.net
>>389
新作作れるようなアイデアあるならここまでグダグダ引き伸ばしたりはせんだろう
他の引き伸ばし組と違って例の震災漫画以外他に手を出してないんだから一歩こけたらもう終わりとはジャージ先生もわかっているんだろう

392 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/30(土) 09:51:53.68 ID:qngeTia6.net
幕之内世代の世界王者挑戦に片や宮田、片や一歩がサポートに付いて、そのどちらにも鷹村が関わってるの胸熱だわ
同じ高さにいる/目指す者同士だからこその連携ね

393 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/30(土) 10:34:32.61 ID:grin4ux6.net
良くも悪くも素直さウリの一歩だからな
恋愛とかには無頓着だが強くなりたいと決めたらそこに向かって真っ直ぐに努力する良いキャラクターだと思うわ
しかし最近は自身も強くなって知識がついてきて以前のままでは上手く描けないってところが皆にひっかかるのかもなw

394 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/30(土) 10:35:16.24 ID:grin4ux6.net
天然なキャラクターのままでは難しい立場になってきたからね

395 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/30(土) 11:49:50.33 ID:2eE1mxn/.net
ジャンプで言う悟空みたいなタイプが一歩よな

396 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/30(土) 11:53:28.37 ID:xNoOtuy+.net
>>382
サラゴサってサラテに引導渡したダニエル・サラゴサ?
自身はもっと年取っても辰吉とかの挑戦跳ね返してのける地味にしぶとい王者だったな

397 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/30(土) 12:20:08.04 ID:STgt6bcf.net
20代後半の男が無料案内所すら知らないとかあるか?
オナニーくらいしてないとおかしいのに

398 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/30(土) 12:30:03.25 ID:JXV0OQJ4.net
>>397
犬を下ネタの話題と知らない節があるしな
実際青木村や板垣はソフトな話題を選ぶことが多いし

399 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/30(土) 13:13:43.37 ID:GRCk8G8j.net
>>389
あるとしても読者が付かない売れない
連載なら即打ち切り
ジャージもそれがわかっているからここまで引き延ばしに血道を上げている
この漫画はジャージが倒れるまで終わらせることはないだろう

400 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/30(土) 13:18:47.85 ID:/GymSty6.net
度重なる引き延ばしと休載で読者からの信用は地に堕ちてるからな
昔からやってる一歩は惰性で見るけど新作は見限られるだろうな

401 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/30(土) 13:28:50.83 ID:J2CddV0N.net
>>397-398
漫画だから笑いを取るためにわざと誇張してるんだろうというメタからいったん離れて作中だけで見てみると
一歩は女親一人に育てられた一人っ子の上にボクシング始めるまで男友達もいなかったから思春期に普通に身に付くエロ知識や体験がほとんど入ってこなかったのだろうとの推測が成り立つ
時代背景としてはネットでエロ見放題になって久しいはずなのだが200X年になっても一歩の部屋にはパソコンがないから今の一歩のエロ知識はもっぱら鷹村のエロ本と鷹村青木村の会話でできてるはず

402 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/30(土) 13:29:55.33 ID:nU3rGwCj.net
超超長期連載に耐えるキャラ性じゃないんだよ
つーかどうしたって賞味期限切れてるのにそれでも無理やり続けてるんだもん
嫌味とか苦味とかアホ味とか不自然な雑味が滲み出てしまう
鮮度や勢いでもう誤魔化せないんだよ

403 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/30(土) 13:35:35.79 ID:9Ill6C4k.net
>>400
一番の致命傷は会いにゆくよ、だったな
週マガ1の遅筆なのにこんなのに手あげるなよ、関わった人大迷惑じゃねえか
最初からヒロくんにやらせときゃすぐ終わったのに

404 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/30(土) 13:43:34.44 ID:QVyVoR0L.net
>>403
手を上げたなんてもんじゃないけどな
のぶみのエッセイ漫画コミック化しようぜと編集部に持ちかけたのがジョージ

405 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/30(土) 13:47:39.94 ID:9Ill6C4k.net
つうかそもそも会いに行くよを手掛けるなら一歩を短期休載しろよ
二か月くらい休載しても会いに行くよを休み1〜2回で描けば叩かれなかったろうに
「あの時は できると思った 本当に」じゃねえよあの川柳ほんとイラッとしたわ

406 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/30(土) 13:50:55.97 ID:C9WO20df.net
>>355
スゲー遠くからフリッカーで手マンしそう

407 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/30(土) 14:44:10.86 ID:2eE1mxn/.net
信頼の一億部

408 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/30(土) 14:54:10.19 ID:xSZQtf8x.net
ゴネ忖度介護無料公開の1億部

409 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/30(土) 14:56:44.02 ID:8Xm99Eob.net
一歩の一億部到達は聞くたびに実態を連想して嘲笑が浮かんでしまう
いやまあどれだけ強引な手段取ろうが取れんものは取れんから立派ではあるんだけどね
やっぱりため息が先立つな

410 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/30(土) 15:04:55.62 ID:BGrVV9Xb.net
大阪で拳の麻酔が切れなければな

411 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/30(土) 15:14:56.38 ID:9Ill6C4k.net
>>409
9千万部からすげー時間かかったよね

412 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/30(土) 15:19:29.77 ID:a6NddsrB.net
そいや一歩って右のジャブから出来るようになったんだよな
伏線かこれ

413 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/30(土) 15:58:12.29 ID:Qw263VC+.net
>>354
15年の間違いじゃねーの?

414 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/30(土) 16:02:37.40 ID:lgL5CkSv.net
講談社初の発行1億部達成作品になるハズが後発に追い抜かれてようやく3番目での達成
しかもあれだけ毛嫌いしていた電子版の部数まで含ませられての粉飾達成
もう描きたいストーリーないけど連載記録の為に続けたいだけなら新年合併号の時だけ載せればいいんじゃね?
んでそれ以外の時は新連載をはじめて描けばいいじゃん
それなら出来るだろ?

415 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/30(土) 16:25:07.56 ID:jiaS59B7.net
死ぬまで描くから一歩に歳を取らせたくないんだろうけど、いつまでも「コイツ強くなってる!?」で引っ張るのは無理あるよな
いくら強くなっても本人にその熱意がないんじゃ意味ないよ
ページ数も売上も落ちる一方だし、なんでマガジンは打ち切らないの?

416 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/30(土) 16:31:01.51 ID:QWYjgtBG.net
仮にジャージ先生の脳が損傷するとかで異常をきたしてクールに最速で完結に向かうとした場合
真柴の世界戦→久美と結婚&一歩復帰→千堂リカルドに敗北→一歩試合でランク上げ→青木村決着→板垣今井のリベンジ→鷹村の世界制覇→一歩vsリカルド→一歩vs宮田
くらいか?最低限必要なイベント

417 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/30(土) 16:31:42.74 ID:hArumG/C.net
まだこれで商売になるレベルで売れてるしこち亀抜けそうなの現実的にこれしかないんだ
ぶつ切り減ページ休載しまくりでもおだてよいしょけつ舐め介護してでも描かせ続けるぜ!

418 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/30(土) 16:54:17.59 ID:06l6MVIL.net
>>412
仮に復帰したら不器用でノーガードで突っ込むことしかできないボクサーになる

419 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/30(土) 17:44:04.97 ID:/GymSty6.net
唐沢戦で進化した姿を見せたと思ったら
アジア狩りでは見る影もないくらいド下手糞なボクシングに退化したからな
作者は一歩を強くさせるのを嫌がりすぎだろ

420 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/30(土) 17:46:24.99 ID:iEQ5gSk3.net
>>412
今回はロザリオの右ジャブ再現は捨ててるけどミットの要領で右を合わせるのは習得済み
ミット持ちで相手に接近しすぎずにパンチをよく見て受けるを反復練習してるからその応用でパンチを避けるのも得意になってる

前回の間柴とのスパーの時はヘッドギアつけてたにも関わらず顔の形が変わるほど打たれてたけど今回はクリーンヒット一つももらわないなんてことがありそうでワクテカする

421 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/30(土) 17:49:58.08 ID:9Ill6C4k.net
>>415
週マガの長老のようなもんだからもう切れないんだよ
もうしまでジョージの番長みたいな態度知ってるだろ

422 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/30(土) 18:00:44.47 ID:VJdf4qGi.net
難癖つけてもはじめの一歩は一億部のもはや社会インフラ化したといっても過言ではない至高のボクシング漫画なんだよな。到達者編、マシバ章を楽しんでいる読者がほとんどなんよ。

423 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/30(土) 18:02:16.77 ID:M3J6htYU.net
はじめの一歩読んでるヤツ周りに1人もいないんだけど…

424 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/30(土) 18:15:20.66 ID:lde7JwFF.net
次回フリッカーを掻い潜った一歩が間柴の懐に飛び込んで一気呵成のラッシュ!
たまらず間柴が右のショートアッパーを繰り出すも織り込み済みとばかりにブロックする一歩
うわ!アイツ引退したんじゃないのかよ⁈本気でチャンピオン狙えるんじゃ…
なんてありきたりの展開じゃ意味ないんだぜ?
隙を見つけて肘打ち入れたり足踏みしたりしなきゃ間柴の為のスパーリングにならないんだぜ?
そこら辺理解してんだよな一歩ちゃん?だぜ?

425 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/30(土) 18:23:57.06 ID:2LgBUd4u.net
卑怯なやり口に関しちゃ死神間柴はエキスパートさ
ド素人以下の一歩が教えられることなんざなんもねえよ

426 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/30(土) 18:25:45.55 ID:RpSVdSc6.net
拳を犠牲に間柴の肘を壊すスパーリングパートナー

427 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/30(土) 18:36:26.22 ID:WMxEoqHI.net
頭突きして視覚を奪えばいいよ

428 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/30(土) 18:41:00.76 ID:GRCk8G8j.net
>>422
「社会インフラ化」「至高」「到達者」
「楽しんでいる読者」
お前の言葉のチョイスはいつもことごとくこの漫画の現状とは“真逆”だ
一つや二つうっかり間違って的を射ても良さそうなのにな
つまりお前はこのクソ漫画の実態をしっかりわかってるからこそ逆張り的文章を作れる
ここの多くと同じく昔は相当思い入れて読んでたファンだったんだろう
ジャージに裏切られた反動でアンチになっちまったんだな
好きなだけ「難癖」節を吐くがいいよ
どの道引き延ばすほどにこの漫画は最低の底を踏み破り続ける
まともな終わり方なんてあり得ないとこまで来ちまってるんだから
お前が復讐するまでもなくな

429 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/30(土) 18:47:44.80 ID:ZOQ0W9H2.net
ほんといない方がいいよね一歩

430 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/30(土) 18:49:30.86 ID:ZOQ0W9H2.net
はじめの宮田に改名して宮田主人公にした方が売れるでしょ
ビジュ良いし

431 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/30(土) 18:56:39.03 ID:mzj44O0D.net
>>426
選手を壊したらダメだろw

432 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/30(土) 19:02:27.59 ID:EN689e3N.net
>>430
一郎でやれ

433 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/30(土) 19:10:47.14 ID:9Ill6C4k.net
賭博反撃伝イチロー

434 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/30(土) 19:32:03.60 ID:EN689e3N.net
昨日からアニメ見始めたんだけどめっちゃおもろいよ
プロ1戦目からしておもろかった

435 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/30(土) 20:38:11.76 ID:PvWhJhXa.net
作者もヴォルグが一歩の頭殴った時の評判くらい聞いてるだろうし
一歩が間柴のジャブもらいまくる展開にはしないと思うんだよな

ゲドーの時のスパーは左もらっても止まらない、構わず突っ込んでくるのが脅威って展開だったけど
今度はそもそも左自体をもらわない、こいつ別人だって展開になると予想

436 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/30(土) 21:26:45.70 ID:ZOQ0W9H2.net
はじめの一郎

437 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/30(土) 21:32:09.99 ID:MHje0iWE.net
>>430
あの手のジョージの画力&センスなりに格好良くしようとしたキャラが主人公の作品
全部あっさり打ち切られたからこそ1年半もかけて作ったのが一歩だよ?
まだ懲りずにルックス目当て釣る気で主人公差し替えたらさすがに頭悪過ぎですがな

438 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/30(土) 21:36:27.48 ID:bmMLc1lf.net
>>435
一歩の頭がどうかよりヴォルグにケガさせた事の方がやばいのにギャグで終わらせる作者だから信用できない
一歩が打たれまくってもどうでもいいけど間柴がまたケガしたら気の毒

439 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/30(土) 21:43:50.07 ID:PAhIffSG.net
>>437
宮田は人気あるから大丈夫でない?
過去の打ち切り作品と違っていちおう140巻まで続いてて今更打ち切りにできないしな
ウジウジ陰湿主人公よりマシ

440 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/30(土) 22:01:10.23 ID:MHje0iWE.net
>>439
昔は人気あったけどおかしな話やりすぎて一歩より大分先にファン層縮小してますがな

441 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/30(土) 22:04:46.71 ID:iL53yq9L.net
宮田は女子に人気なんでしょ
女さんはキャラ単体ではなくて関係性を重視するから宮田が人気というのは宮田と一歩や千堂らとのライバル関係とか鷹村や青木村との元ジムメイトとしての関わりとかが人気ということ
そういうの抜きで宮田単体で新作やったら爆死する

442 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/30(土) 22:07:00.41 ID:bHoT2Ono.net
宮田は今で言う五条よな

443 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/30(土) 22:12:05.85 ID:/GymSty6.net
この漫画は主人公よりサブキャラの方が優遇される傾向あるから
万が一主人公になんかなったら悲惨な目に合いまくるぞ

444 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/30(土) 22:18:00.73 ID:a2/S7bGD.net
小金に釣られてコンビニBBAに飼われてる男だからなあ
BBA読者をターゲットにしたファンタジー漫画ならいけるかもな

445 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/30(土) 22:20:40.40 ID:dkh/uaGt.net
異性人気アテにしてカッコつけさせようと気を遣われてるキャラって
一旦カッコつかないことになるともう挽回不能だからねえ

446 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/30(土) 23:06:26.21 ID:GRCk8G8j.net
宮田のランディ戦ってもう15年くらい前かな
あのあと宮田の試合かっこいいシーンってあるの?

447 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/30(土) 23:07:13.20 ID:YzHTYldy.net
打たれまくりながら
ちゃんとしろよ!
とかほざいて大爆笑の記憶なら

448 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/30(土) 23:07:50.86 ID:zIKnhSqz.net
>>442
いやそんな人気ないだろ

449 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/30(土) 23:21:42.59 ID:mzj44O0D.net
力石になりそこねた男

450 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/09/30(土) 23:50:19.46 ID:7rDh5KKZ.net
ID:ZOQ0W9H2
なんか宮田オタがこんなうかつにあつかましいこと言ってきたのも久しぶりだな
一歩が異常な症状に蝕まれてゲバラに惨敗した時以来か?

451 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/01(日) 00:01:34.52 ID:G9rXIYEe.net
宮田はこのあと一歩の復帰戦の相手なってOPBFのベルトと世界ランクを一歩にプレゼントするという大役が控えてるからなあ
それさえすめば階級上げるなり異世界転生して主人公やるなり勝手にすりゃええ

452 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/01(日) 01:42:57.01 ID:hc7Cw/e6.net
>>441
だからもう関係性ができてるところから宮田主役にすりゃいいんじゃないのって話
ちょうど千堂と一緒に大阪にいるし、猫仲間で仲良くすればウケると思う
一歩が復帰しなくても、この二人で世界獲ればいいのでは…

453 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/01(日) 01:48:45.47 ID:hDdPl2OZ.net
この漫画は惰性と言うかとにかく決着だけは見届けたいくらいの人間が読んでるだけがほとんどだから
と言うかそもそも宮田人気なんて腐れにもほぼ残ってねえよ

454 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/01(日) 01:49:03.17 ID:hc7Cw/e6.net
>>444
飼われてはないでしょ
抱いてと土下座されて断ってるから主導権は宮田にある
BBAは相手にしないけど相手にしなくても惚れられるほどイケメンって強調してるだけ

455 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/01(日) 04:02:54.58 ID:hdJqWDuR.net
トレーナーになった主人公に試合前の選手に怪我させちゃうかもしれないとか言わせた上でスパーさせるんか

456 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/01(日) 04:12:50.55 ID:PPsGENcz.net
>>423
俺がいるだろw

457 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/01(日) 04:24:31.23 ID:IIB5sxes.net
ところで釣り船幕の内って場所どこなの?
東京湾で釣りできるとこなんてあるのか?

458 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/01(日) 05:33:03.44 ID:hDdPl2OZ.net
それは東京湾舐め過ぎ
一時は大分汚れていたが江戸前鮨のネタは基本東京湾産だ

459 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/01(日) 05:37:09.96 ID:8JgODxyA.net
格闘技スレに書いてたけど、怪我をする可能性があるから試合1か月前はマススパー程度しかしないらしいね。
怪我で試合が流れたらジムにとってもチケット払い戻しとかで迷惑が掛かるから事実なんだろうな。

一歩の時代だと試合前のガチスパーは当たり前だったんかな?

460 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/01(日) 05:47:04.51 ID:C4wo5aac.net
>>459
そうだと思う
つーか今だとコンプラ違反だわな

461 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/01(日) 06:01:51.22 ID:hDdPl2OZ.net
一歩の時代でもねーよ
あって80年代くらいだと思うがジョージも流石にそれくらいは承知してるだろう
漫画と割り切ってると思うよ
ただまあリアルボクシングとか謳ってるから笑われても仕方がない

462 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/01(日) 07:00:52.19 ID:7dRtrGGV.net
間柴と千堂

この二人の世界戦終わったら一歩が復帰するかトレーナー路線で突き進むかハッキリするんじゃね

復帰路線なら両方負け、世界奪取を託される
トレーナー路線なら、両方又は一方が勝ちダラダラ展開

少なくてもあと5年くらいで畳んでくれないともう見てられないわ

463 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/01(日) 07:15:13.70 ID:qNDNqb8R.net
マガジンで昔やってたマラソンマンみたいに
突然主人公が変わってもいいかもしれない
会長と呼ばれるジジイ姿の一歩とか

464 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/01(日) 07:22:08.53 ID:XWVbJ6dZ.net
今更だけど、一歩はフリートレーナーのバロン・栗田の契約書にサインするべきだった。

バロンのミット打ちで高速の回転力を得て更に成長できただろうし。
バロンなら「減量して、下の階級で世界を獲ろう」って提案してくれただろうし。

465 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/01(日) 07:38:23.24 ID:np+AIBlK.net
漫画でマススパーとかしたらそれこそ笑われるぞ

466 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/01(日) 07:51:56.14 ID:hDdPl2OZ.net
その通りだがリアルボクシングを謳ってるから有り得ねーよと突っ込まれるのも避けれないんだ
笑われるのに耐えるしかない
ってもヴォルグとのは一応マスのつもりだったみたいなのにフワッと誤魔化してるから気持ち悪くなる
と言うかあれはやっぱり普通に一歩が頭おかしいんだよな

467 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/01(日) 08:54:27.74 ID:4XZdeTlp.net
>>446
ブラッディクロス返し

468 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/01(日) 09:08:37.38 ID:vRcDuCsn.net
森川妄想時空の中でのリアル話だからなんの問題も無い
現実の世界でのリアルじゃないんだよ

469 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/01(日) 09:12:49.74 ID:BCf7GC7R.net
可能な限りに決まってるだろ……
その突っ込みでマウント取れてるつもりなのかな

470 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/01(日) 09:17:21.36 ID:Tv0dEgd0.net
鷹村はともかく妄想時空漫画なのにリアルよりショボいってどうなんだもあるしな

471 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/01(日) 09:20:25.15 ID:ObEouzfR.net
到達者編、宮田の章は間違いなく巨章だろうから5~6年は必要よな

472 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/01(日) 10:08:23.78 ID:h2VBW1gL.net
フィクションをリアルが超えてくるのはスポーツ漫画あるあるだよな
野球も大谷のせいで難しくなった

473 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/01(日) 10:23:32.81 ID:su5MXYmw.net
骨格土下座厨なんて泥仕合ポエムとコンビニネタで絶滅したような気配だったが
一歩から主人公差し替えろ的な欲望抱えた奴まだいたか

474 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/01(日) 10:27:03.85 ID:qJfjpPvf.net
全キャラ主役なんだけどね

475 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/01(日) 10:27:35.77 ID:kEwlkpYE.net
算数ネタもあるぞ
まあ一歩も酷いしな
多分今週セーラーエースエンドになっても大勢にため息をつかれるくらいで流されそうな漫画

476 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/01(日) 11:05:44.98 ID:5I6wDf3Z.net
(関白宣言の節で)
ボクは復帰はしない!
たぶんしないと思う!
しないんじゃないかな?
ま、ちょっと覚悟はしておけ〜 ♪

ボクは復帰はしない!
たぶんしないと思う!
しないんじゃないかな?
ま、ちょっと覚悟はしておけ〜 ♪

ボクは… (以下未来永劫エンドレス)

477 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/01(日) 11:07:51.08 ID:3A6k3z2P.net
ちょっと思ったんだけど、ジョージ先生が超引き延ばしやったことで結果的にこの漫画のメインキャラはある意味助けられた面があるんじゃないかな

この10年ほどの間に複数階級制覇が珍しくなくなったり村田や井上みたいな偉業をなす選手がリアルに登場したことで、鷹村6階級制覇や一歩異次元バージョンアップはリアルからかけ離れ過ぎてるから没にするとは編集も作者も言えなくなったでしょ

478 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/01(日) 11:27:42.53 ID:UP+1Vl3x.net
>>462
あと5年くらいで畳んだらちょうどこち亀の40年連載記録超えてる辺りでキリがいいんだなぁ
ただなぁ…そこで止めると数年後に後発の名探偵コナンに更に記録更新されちゃうかもだなぁ
だから40年連載記録更新して更にコナンが完結するのを見届けるまで続けるのがベストだなぁ
あ!そうだ!リカルドが突如統一戦や多階級制覇に目覚めたコトにすればいいんだなぁ
それならもうネタに困らないんだなぁ
単行本派の諸君は孫の代まで買ってくれだなぁ

479 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/01(日) 11:49:50.06 ID:qYaWTt5g.net
>>463
マラソンマン懐かしいw
あれでも主人公が引退してタクシー運転手やってた期間があったな

480 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/01(日) 11:51:56.72 ID:w4I6ruVv.net
主人公を千堂にしろとか間柴にしろと言う奴もたまに見るけど
そうなった所で作者は死ぬまで引き延ばす気なんだから
今度はそのキャラが停滞する様を延々見せつけられるって理解してるのかな

481 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/01(日) 11:59:12.84 ID:fXqB4EwS.net
全キャラ主役なんだから誰にすげ替わってもいいだろ
今の主人公以外なら誰でもいいけど宮田が一番掘り下げがいありそう

482 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/01(日) 12:01:07.44 ID:822QEQPU.net
そんなん誰も実際に採用されると思ってない酒の席の与太話みたいなものなんだからよそに持ってきてまでネチネチ言うなよ
どうしてもケチ付けたければその場で本人に言え

483 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/01(日) 12:02:33.81 ID:CM2smbYC.net
実際に採用されるとしても全然いいんだしな
主人公は一歩!って鼻息荒くしてるやつの方がどうかしてる

484 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/01(日) 12:13:00.36 ID:UP+1Vl3x.net
リカルドのスパーリングパートナーとして一歩がひょっこり現れて新型デンプシーでボッコボコにしちゃってもいいんだなぁ

485 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/01(日) 12:15:21.43 ID:yHjadxug.net
天心が宮田タイプだから宮田に焦点当てれば売れそうなのにな
女子人気も見込めるし
見た目良くないうえに説教臭くて性格も悪い、両想いの女いるのにいつまでも進展しない童貞主人公にこだわっても未来ないでしょ

486 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/01(日) 12:21:47.49 ID:ifsQHDKv.net
>>481
あんなもんまだ掘り下げろと言う気か?
雑魚キャラから最初の変更がウケた件に囚われて設定・過去変を繰り返す内に
結局は悪い意味でおかしくなってライバルとしても機能せずスベり倒したキャラやんけ

487 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/01(日) 12:25:59.88 ID:1bQvaHwc.net
でももう今全員おかしくなってるから別になぁ
パンドラ引退で完全に萎えたから宮田の掘り下げにシフトしても驚かんわ

488 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/01(日) 12:32:54.04 ID:9sy8y20v.net
混ぜ物入れ過ぎだわな
減量苦(骨格)に高橋ナオトに親父の過去二転三転に光速の拳(ナックル)
一番余計だったのは土下座かコンビニだろうけど

489 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/01(日) 12:33:48.52 ID:DaJ17tQ0.net
というか宮田の掘り下げは確定でやるだろ
宮田と一歩の試合が最後と明言してるんだから一歩が強くなったら宮田も強くしなけりゃ
だから千堂と強化合宿してるんだろ?
間柴と一歩、千堂と宮田がペアで世界目指してそれが一歩の復帰と宮田のやる気回復につながるんだよ

490 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/01(日) 12:34:52.08 ID:X8zfubPY.net
>>484
ボコボコどころか一発でも掠めれば画期的だろうけど一歩がスパー相手に指名されるのはあり得ると思ってる
一歩なら仮想千堂としてうってつけだしリカルドは一歩が引退してるとは知らないんじゃないかな
体つきからして引退したとは見えないよね

491 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/01(日) 13:00:44.43 ID:Aq/h0wYe.net
釣り船や手伝ってただけでプロびっくりの身体だっただろ

492 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/01(日) 13:06:32.87 ID:UP+1Vl3x.net
>>490
千堂にも猿にも勝利したのが幕之内一歩だなぁ
来日して試合前の調整としてはアリだなぁ
ただ一歩vs猿戦をビデオチェックしたリカルドなら八百長の疑いを抱いたハズだなぁ
ま、都合悪いから無視するんだなぁ

493 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/01(日) 13:10:44.10 ID:DaJ17tQ0.net
宮田が仮想リカルドとして千堂の相手する
一歩が仮想千堂としてリカルドの相手する
理に適ってるな
なんなら宮田が千堂のセコンドについて、千堂が負けたらバトン渡されて今度は宮田がリカルドに挑戦する流れにすれば一歩復帰の動機にもなるしめちゃくちゃしっくりくる

494 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/01(日) 13:16:43.54 ID:822QEQPU.net
>>394
久美ちゃんも今はラブラブで熱くなってるからいいけど
10年位して夫婦仲が落ち着いてきたら根暗でどんくさい夫と偏屈な兄の間で衰弱してそう

495 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/01(日) 13:29:26.51 ID:fhDwSl5P.net
この作品は成長を描く側面もあったと思ってたのに一歩のメンタルが全く成長しないままなのは予想外だった

496 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/01(日) 13:35:57.43 ID:DaJ17tQ0.net
一応成長はしてるんじゃないのか
陰湿で嫌味ったらしい方向に
天然でも天然じゃなくても人をイラつかせるところだけは変わらないのな

497 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/01(日) 13:48:20.84 ID:08n5RpEC.net
>>496
そんな一歩に執着してる周りが気の毒で仕方ない
関わるだけ損なのにどうかしてる

498 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/01(日) 14:08:11.46 ID:08n5RpEC.net
>>494
ボクサーの彼女や子供って夫(父親)のせいで不幸になってる気がする
現に宮田がそうだし
鷹村も千堂もヴォルグも間柴も沢村も毒親になりそうだし
小島も後に我が子を虐待しそうな予感を漂わせてるし
武は案外まともだったな
最初から息子のことを思い遣ってたし

499 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/01(日) 19:27:35.11 ID:WSksxmk9.net
>>172
脳はほとんど修復されないから衝撃から回復したらそれ以上はダメージは抜けないよ
脳が回復するならパンチドランカーはそこまで危険視されないのよ
脳の機能がある程度回復されるのは脳の他の経路を使って代替するからでしかなく根本的に脳自体の回復はできないわけ

500 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/02(月) 01:25:31.35 ID:tP6lnO6q.net
>>489
間柴と一歩より千堂と宮田の方が見たいな
ビジュアルや絡み要素で女子ファンや腐も喜ぶだろ

501 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/02(月) 01:32:03.99 ID:zP3Hy083.net
一歩は明らかに思考の幅がデビュー時より狭くなって同じところをグルグルするような症状が出ている
間違いなく既にパンドラ
健常者ではない
復帰させるとかキチガイ沙汰

502 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/02(月) 01:52:43.00 ID:HpmtexJc.net
こんな古臭い漫画つかまえて今さらルッキズム推しで女子ウケ狙えるとか
残った読者もボンヤリ買い続けてるもんだから短絡的な発想に成り果てとるな

503 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/02(月) 02:01:05.85 ID:J/8dV4SL.net
週刊少年マガジンを購入して頭からおしまいまで読んでみるとはじめの一歩の存在が不可思議
このマンガ掲載誌を間違えているんじゃないの?
と思うほど毛色が違うんだよなぁ

504 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/02(月) 02:56:22.45 ID:Z7WbY7aZ.net
マガポケで小島戦まで読んだけど最初からずっと面白い

505 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/02(月) 03:04:47.65 ID:zP3Hy083.net
普通の人間はその辺りに来たらもういいやってなって脱落だな
もう完結してからでいいやになれれば大したもので大抵はドロップアウトしたまま
それが現コミックの売り上げの実態

506 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/02(月) 04:52:07.32 ID:oDP7hO1p.net
一億部?

507 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/02(月) 04:58:22.22 ID:bLjy9QvY.net
>>504
それのどこがいいの?
身勝手なストーカーかつ後の毒親気質の奴のせいで一歩達レギュラー陣が醜態を晒すわ一歩のパンドラが酷くなるわ久美ちゃんのボクシング嫌いが益々増すわ酷い話だった
しかも全ての張本人である小島自身全然反省してなかったし

508 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/02(月) 04:59:04.70 ID:NVVMKS2V.net
無料公開自社ダウンロード上げ底達成!

509 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/02(月) 07:25:19.81 ID:tp3THqTj.net
島袋戦くらいまでの絵のタッチ好きだったけど
途中からボクサーの脚をマッチ棒みたいに細く描くようになっちゃったよね
なんか気持ち悪い

510 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/02(月) 07:28:30.77 ID:2i00Pr8W.net
2階級差ってやっぱヤバいな
技術云々より先に体格で負けてしまう
一歩は体幹や足腰の強さが尋常でないから体格が上回る奴ともいい勝負できるんだろうけどな

しかし間柴は2階級下の奴とスパーして怪我させられましたなんつったら恥だぞw

511 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/02(月) 08:06:26.84 ID:D9kGdAeW.net
アシさん30年同じは凄いね
待遇や先生の人柄込みでいい職場なんだろうな
原稿より健康はマジその通りなので先生もアシさんも体が元気なうちに連載をきちんと完結させろ下さい

512 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/02(月) 08:06:30.75 ID:JfK6fTR1.net
まあそれを言ったら間柴は千堂とケンカ互角な時点で恥だからなw
千堂は167cm、間柴は当初は178cmという設定だったが文庫によれば現在180cm

ついでに言うと鷹村とは身長5cmしか違わずリーチに至ってはまったく同じなので
戦う前から絶対勝てないと確信してビビり倒し、実際まるで歯が立たず倒された事も恥じた方がいいw

513 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/02(月) 08:07:11.51 ID:zXPGTKEv.net
二刀流になったチンポは男も女もイケるようになる

514 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/02(月) 08:24:57.00 ID:Id94fQzH.net
武戦とか小島戦とかほとんど読み返したことないわ
地味すぎてつまらん
考えたらもう読み返したくなるほど面白い試合のほうが指折り数えるくらいになってしまったよな
三十年以上連載してこの体たらく
なーにが一億部だよ名ばかりじゃねえか

515 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/02(月) 08:34:33.17 ID:PvoMZ059.net
名は実をあらわす

516 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/02(月) 08:56:20.20 ID:bLjy9QvY.net
>>513
元々面食いだし主に宮田や久美ちゃんや山口先生にいい顔してるしな
あと他のイケメンや美人キャラにもいい顔してるし

517 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/02(月) 09:57:24.78 ID:l/qdNDUJ.net
少し読み返したけど宮田に赤面する所ガチでキモいわ

518 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/02(月) 10:24:25.01 ID:swyl2I/b.net
宮田はまだ、アジア狩りで雑魚専してんの?
何時になったら世界に挑戦すんの?
まさかのガチのマジで一歩復帰待ち?

519 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/02(月) 11:33:32.92 ID:RoWmqyOE.net
時給2500円で悠々自適のマンション暮らし
年に1回のモブ狩りで東洋キープしてプライド保てば何の不自由もないからな

520 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/02(月) 13:09:38.26 ID:JxqKDjXq.net
>>500
自分も宮田と千堂の絡みが見たい
女子人気もあるようだし一歩抜きにしてこの二人が切磋琢磨するライバルになればいいと思う
猫の話題で仲良くなってほしいな

521 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/02(月) 13:29:39.59 ID:aUv2OnhG.net
長期スパーだからサラテと一緒に千堂の家で寝泊まりしてる可能性あるね
宮田はツンツンしてるけど猫には甘いから案外素直になって可愛いかも

522 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/02(月) 15:03:05.48 ID:4Pa/j+l4.net
釣りなんだろうけどキモい

523 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/02(月) 16:13:15.64 ID:bLjy9QvY.net
>>517
間柴も約束を反故にしようとしたりする所があるからどっちも久美ちゃんに軽蔑されてもおかしくないわな
つーかこの漫画に出てくるボクサーって一部を除いて嘘ついたり変態だったり乱暴だったり非常識だったりバカだったり自己中だったりするなど碌なところがないわな
だから久美ちゃんや武親子の近所の子みたいなボクサー嫌いが出てくるんだろうが

524 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/02(月) 17:46:13.46 ID:0Pz0UdgT.net
マガポケスレのある漫画板落ちたままだね
マガポケの期間限定今だけ110巻まで無料の期間が終わったらどうなるんだろうと思ってたら110巻まで実質無料のままで変わりなくて笑っちゃったは

525 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/02(月) 17:46:27.63 ID:0Pz0UdgT.net
マガポケスレのある漫画板落ちたままだね
マガポケの期間限定今だけ110巻まで無料の期間が終わったらどうなるんだろうと思ってたら110巻まで実質無料のままで変わりなくて笑っちゃったは

526 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/02(月) 17:48:36.78 ID:a+1uDWz7.net
>>30
剣禅一如、という言葉があってだな

527 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/02(月) 18:10:46.89 ID:aUv2OnhG.net
>>522
自分が腐嫌いだからってすぐ釣り認定してキモい言うミソオタの方がよほどキモいんだが
一緒にロードワークに行ってんだから千堂の家に厄介になっててもおかしくないだろうよ

可能性の話しただけで腐アンチがシュバって来てギャーギャー騒ぐの繊細すぎる

528 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/02(月) 18:45:43.99 ID:thXpbO7r.net
そういうとこやぞ

529 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/02(月) 18:53:48.69 ID:4Pa/j+l4.net
マジで腐れなの
キモいw

530 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/02(月) 18:55:57.17 ID:uPH+0cHD.net
腐れは本気で作中のホモ性交をあるものと確定するかからマジでキモい

531 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/02(月) 18:58:18.57 ID:NhVLl8uV.net
腐れは本気で作中のホモ性交をあるものと確定するかからマジでキモいやっぱり釣りだと思いたいんだがマジならもっとキモいとしか

532 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/02(月) 19:08:28.76 ID:N2e+4cxo.net
宮田は異次元の戦績を誇ってるのにミゲルも猿もまったく気づかなかったようだし
宮田がずっとベルト独占してて他の東洋の国々は自国で試合開催できないんだろう
選手も団体もよく黙っていられるな
サカグチのほうがよっぽど熱心にベルト奪いに来てたぜ

533 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/02(月) 19:15:18.97 ID:aUv2OnhG.net
キモいって言うためだけに同じ文章何回も打って顔真っ赤すぎでしょ
どんだけ腐アレルギーなんだよ

今どき少年漫画で腐女子読者がいないやつなんか無いし男オタよりグッズとか色々金落とすし二次創作で宣伝してくれるから作者や出版社的にはありがたい存在なんですけど
ちょっとキャラの関係性に萌えたりこうだったらいいなって可能性考察しただけで即座に腐れキモい連呼ってミソジニー極まりすぎてて引く

534 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/02(月) 19:20:50.15 ID:xFJZgZBf.net
腐れが開き直ってて草

535 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/02(月) 19:21:49.47 ID:VOW6cZ+w.net
こんなオワコン漫画にも腐れって残ってるのね

536 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/02(月) 19:25:56.57 ID:fs6lDlfG.net
ブルーロックスレとか見たことないけど腐れとかいてもそう言う妄想って普通専用の巣とかで書き込んでこういう所じゃ書かないもんじゃねーの?

537 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/02(月) 19:41:51.36 ID:ZthaH2JR.net
>>532
まーいつの時代も東洋なんてのは大した価値もないから

538 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/02(月) 19:43:41.58 ID:99ZtERPJ.net
作中の今って一歩が引退してから3年半で合ってる?それとも2年半?

ゲバラ戦が冬で2カ月後にセコンド就任して夏に泰平15歳に出会って間柴対伊賀戦がその年の10/20という辺りまでははっきり時期を追えるんだけどそれ以降が読んでて混乱してきてよくわかんねえ
このマンガてば季節感あるイベントがほんとねえよ
一歩引退中ぐらいクリスマスとか初詣デートぐらいやれよ

539 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/02(月) 19:44:19.75 ID:zP3Hy083.net
東洋太平洋のタイトルファイトマネーで生活とか出来んよな

540 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/02(月) 19:52:16.88 ID:AgC1m4FL.net
>>511
いい職場じゃないと同じアシが30年も続かんだろうな
ジョージはこのスレだと色々こき下ろされてるがなんだかんだ良いやつなんじゃねえのか

541 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/02(月) 20:01:15.67 ID:3X4XtwyB.net
観客の顔とかすごいヘタクソなのいたけど、あのアシスタントの人まだいるの?

542 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/02(月) 20:12:21.97 ID:oDP7hO1p.net
あれダメージ描写だぞ

543 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/02(月) 20:12:38.70 ID:oDP7hO1p.net
あれダメージ描写だぞ

544 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/02(月) 20:27:36.62 ID:CN8ouQZV.net
>>523
すべてが森川氏の脳から産み出されてくる人格なんですよ

545 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/02(月) 21:42:47.29 ID:w9kLMbwQ.net
間柴の末路
https://video.twimg.com/amplify_video/1704693918364016640/vid/avc1/720x772/LbXNXgfrnUxEn_w0.mp4

546 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/02(月) 21:52:47.12 ID:X3h52uTq.net
>>210
基本的にパンドラは疑惑までしか行けなくて判定できない病気だよ
ろれつが回ってなくて明らかに症状的にはパンドラ入ってるんだけどCTと認知の検査は普通はパスできちゃうからね
なお日常生活不能になるレベルでボロボロになってもCTではほとんど見つからない
そして日常生活がおくれるレベルだと自己申告しないと絶対にばれない、自己申告しても医者は疑惑があるとしか言えない

なお一歩は線まともに書けなくてジグザグになってたろ、あれでパンドラ自体は確定してるよ
後にまっすぐ書けるようになったのは、脳が別の回路を使って機能を代替した結果でしかない、脳のダメージは消えてない
脳ってのはダメージを受けたら回復しないからね
脳がまともな回復能力を備えてたらそもそも認知症なんてほとんど起こらないし、パンドラなんてのも大して危険な病気にならんわけで

547 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/02(月) 21:54:46.81 ID:Id94fQzH.net
下手に季節なんか描いてしまうと時系列でツッコミを受ける
可能な限り引き延ばすことが目的のジャージにとって季節ほど邪魔なものはない
その意味じゃ今回海を描こうなんて異例だよな

548 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/02(月) 22:03:03.50 ID:JfK6fTR1.net
泰平と出会ったのが高1の夏で今ライセンス取れる年齢だから中退してなけりゃ高2の夏って事なんだよな
千堂vsゴンザレスとか見るからに夏だったからもっと季節が巡ってるものだと思っていたが

549 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/02(月) 22:03:58.34 ID:Id94fQzH.net
>>546
これがパンドラ論の決定版なんだよね
一歩が引退の理由にパンドラを口にしてないから云々の面々はまったくこの漫画のどこを読んでんだか 
まあまともな読解力ある人間は淘汰されちまったからしゃあないな

550 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/02(月) 22:19:24.10 ID:zP3Hy083.net
ぶっちゃけパンドラ引退させた事に引っかかってるのはまだ未練が残ってるファンで引っかからない人はとっくに延々停滞してる時期に脱落していってると思う

551 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/02(月) 22:55:36.48 ID:WsxEMvDq.net
>>536
並の判断力があれば普通はそう
そもそもホモ小馬鹿にしてネタにしてる漫画でよくそんな方向性で読む気になれるなってビビるわ

552 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/02(月) 23:14:50.18 ID:2XZm4T5A.net
あれ左利きの伏線なのに

553 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/03(火) 01:44:32.00 ID:SMmM0fMN.net
>>536
少しでもBLの話すると腐れガーと叩かれるから専用の場に引っ込むしか無かったんでしょ
今そういう時代じゃないから

あと作者もこの漫画はBL漫画ですって言ってるからぶっちゃけ公認だし
それに間柴がルッキズムと言ったり時代に合わせてアップデートしてるからね

554 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/03(火) 03:13:57.01 ID:5LqA/dBs.net
アホすぎて草
まともなコミュ能力がないやつが理論武装だけするとこうなる

555 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/03(火) 03:26:39.85 ID:Vq/6F55B.net
>>550
今でも単行本買ってる程度の読者なら、これまで舞台が太陽系第三惑星地球だなんて一言も言ってません!
脳が物理的に完全破壊されてもしばらくすれば元に戻るはじめ星の一歩星人の物語だから
一旦パンドラでも簡単に治るし、協会も認めますと言い切ればついてくるんだろうからやっちゃえばいいのにな

呆れて見もしなくなるここらのような読者はだいぶ前から金も払わなくなってる読者だろうから商売的には影響ないし

556 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/03(火) 04:52:07.55 ID:MqaOyT/7.net
猫田のパンドラ何十年経っても治らない世界だけどな

557 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/03(火) 06:32:11.53 ID:VxZ2hMgS.net
読者って7年である程度入れ替わるらしいから
今の雑誌購読者から見ると一歩って引退してるだけのボクサーなんだろうな

558 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/03(火) 07:02:23.81 ID:bYgfThpE.net
>>553
コンプラ違反の行動にもツッコミを入れればいいのに

559 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/03(火) 07:18:50.53 ID:m3IP0Gj2.net
電子解禁から入ってきた新規読者からすると一歩は一時的に休んでる状態のボクサーだよ

560 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/03(火) 07:44:59.85 ID:KXD5wgZp.net
と言うかどれだけほぼパンドラでヤバかったから引退からの復帰とかwwwとか笑われようが無理やり復帰する事自体は既定路線だからな
復帰する理屈づけが難しいからグズグズしてるんじゃなくただできるだけ引き伸ばしたいから復帰しないだけ

561 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/03(火) 08:07:24.37 ID:b53Cw8/s.net
日本プロボクシングのファイトマネーの平均(1試合あたり)

C級(デビュー戦)6万円
C級(4回戦)10万円
B級(6回戦)15万円
A級(8回〜12回戦)20万円
日本王者 50万円〜
東洋太平洋王者 100万円〜
世界王者 3000万円〜数億円

所属ジムの取り分は33%。新人でも世界王者でも33%は変わらない。
仮にファイトマネーが100万円だとすると約67万円がボクサーの取り分。
無名ボクサーは現金ではなく観戦チケットが支給される。それを売って収入にする。
東洋太平洋王者の実質年収は300万くらい。
2023年現在1試合のファイトマネーは6万円を下回ってはいけないと定められている。
現在はPPVの普及などで以前よりは選手の収入が増えている。

日本人ボクサーの1試合のファイトマネー最高額は
井上尚弥 6億4000万円(2023年)
村田諒太 6億円(2022年)
薬師寺・辰吉 1億7000万円(1994年)

世界では
メイウェザーが200億円パッキャオが150億円(当時の為替レート)

562 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/03(火) 08:23:02.75 ID:Ghw8C6Oh.net
引退させるなら潔く一歩を主人公から外して他の奴メインにすりゃいいのに引退しても強くなってるぅ!って言わせたがるのがきもい
千堂や宮田が出てきた時の方が盛り上がってるとこ見てこいつら主役でいいじゃんとか思わないのかね?

563 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/03(火) 08:32:08.32 ID:BeqWt2YV.net
ファイトマネー最高額の記録を叩き出したのが世界的に人気の中心でファイトマネーもはね上がる中重量級の試合ではなくて軽量級というのは興味深いな

一歩復帰して世界王者戦挑戦になった時にファイトマネーが鷹村を上回ったら面白いことになりそう

564 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/03(火) 08:35:15.86 ID:D0stfi6y.net
みんな主役
みんなの成長ストーリー

565 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/03(火) 08:41:24.39 ID:GqDg6+9N.net
千堂や宮田が出ても別に盛り上がってないぞ
千堂はまだしも宮田はうんざり反応の方が多い

566 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/03(火) 08:46:13.88 ID:dEEdxtlw.net
メイウェザーやパッキャオが桁違いのように普通に重い方が概ね高いぞ
井上が日本で最高額なのは単に日本人としてはぶっちぎりの成果と人気を叩き出したからなだけ
一歩世界でも一歩がより重量の複数階級制覇した鷹村より高いファイトマネーとかは有り得ない

567 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/03(火) 08:49:36.11 ID:bXYogs0p.net
実際電子の動きも無料公開自家発電分以外は目覚ましい動きはないと講談社が一番理解してると思うけど
今更腐れに縋ろうとしてるかな?いじましいし無理がある

568 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/03(火) 09:00:15.22 ID:sHDHx47i.net
>>566
一歩の世界戦の相手がリカルドというのが大前提の話になるけど生きるレジェンドなリカルドのファイトマネーに釣られる形で一歩のファイトマネーもはね上がるはありそうでない?
鷹村の相手が誰かにもよるだろうけど鷹村と一歩の試合が同日開催になったら防衛歴が半端ないリカルドの試合がファイナルになるしファイトマネーも凄いことになるんじゃないかと

569 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/03(火) 09:16:38.62 ID:Vq/6F55B.net
>>556
パンドラに追い込んだ鴨川が平気で頭引っ叩いているから、後遺症を引きずる猫田が世界でも特別に虚弱体質なだけで
普通にジャージ先生の認識とあの星の生き物ならパンドラなんて擦り傷切り傷レベルで唾つけとけば治る軽症なんだろう
常識人枠のヴォルグも同じ認識だからパンドラ引退元ボクサーの頭を平気で殴る

570 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/03(火) 09:22:54.89 ID:KXD5wgZp.net
>>568
その理屈だとリカルドのファイトマネーはいつもすごく高額な認識になるが多分そんなことはない
むしろもはやあまり人気者ではないと思う
でそれは置いとくとしても鷹村のファイトマネー額すら触れないんだからジョージ的には多分ぼやかしたいところで今後もおそらく触れられない

571 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/03(火) 09:25:35.87 ID:7oQr8+sh.net
っていうか鷹村の引退前に一歩復帰とか絶対ないだろうし

572 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/03(火) 09:41:44.57 ID:4gymIowb.net
はじめの一歩が各主役キャラの頂への一歩を意味することになるとはさすがに懐の深さが物語の深さに繋がってるのかな

573 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/03(火) 09:49:23.38 ID:TA5jH4MX.net
鷹村引退したら一歩のセコンドやってほしいわあ
鷹村と一歩がタッグ組めば鬼に金棒よ

574 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/03(火) 11:22:05.27 ID:hE8YHKds.net
宮田の下の宮下くんがまた戻ってきたのか?

575 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/03(火) 11:58:04.11 ID:p0DffnCb.net
>>560
パンチドランカーの症状と同じ検査結果が出てただけで実は健康でしたー
って当初から見え透いたオチを7年引っ張るとかヤバイな
新人でも2ー3話でまとめられるネタだろうに

576 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/03(火) 12:32:43.50 ID:vJ2dM4jo.net
イップス

577 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/03(火) 12:34:47.64 ID:fIge8Xb1.net
しれっと嘘つくなや
検査結果は白だ

引っ張りすぎに関しては同意

578 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/03(火) 12:43:37.09 ID:HPLLh7fe.net
その真っ白みたいな歪曲をやめろ
あと1発で発症してもおかしくないレベルの状態だ
そのレベルだからキッパリと諦めて引退したはず
なんとも言えないみたいなレベルだったらそのまま続けてたろ
運動能力的には発症してたとしか思えんし精神的には今も発症してるとしか思えん言動だがそれは置いておくとしても決して回復しない脳のダメージなのにあと一発で発症するかもしれない状態で復帰とか事情を承知している人間がOKとか既にガイジ確定なんだよ

579 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/03(火) 12:45:38.98 ID:aVGgcv6P.net
連続KO食らって引退って普通の事なのに作中の人間が騒ぎ過ぎなんだよ

580 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/03(火) 12:54:28.64 ID:hMtnMzxt.net
>>565
一歩のライバルのはずなのにずっと干されて不遇だったから千堂ジムに現れた時は盛り上がってたけどな
一歩にこだわって漂流してるより千堂やなんかと交流してる方が面白いのは事実

581 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/03(火) 12:59:15.04 ID:WG1JZ0JX.net
一歩のパンドラ引退に喜んで宮田への主役交替を期待してた連中がどういった手合いか
そこだけはここ数日でよく分かった
コンビニババア登場も連中の戯画化と捉えれば効果的なカウンターかもな

582 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/03(火) 13:32:11.83 ID:2cYKdnJN.net
宮田出て盛り上がったかな
続く流れで俺の顔を見ろ
とかでゲンナリした記憶しかない

583 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/03(火) 13:54:44.40 ID:4gymIowb.net
考察が捗るのは読者参加型だから

584 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/03(火) 13:59:38.93 ID:6dPbOI14.net
パンドラ疑惑で煽るのが効果無くなってきたので今度は宮田腐を装おってアンチ活動始めたんすかね

久々に出てきた宮田が鷹村を粗大ゴミ呼ばわりしてるのには笑ったな
お前いつの間にそんな偉そうにと

585 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/03(火) 14:19:23.14 ID:7rK8dZCn.net
リカ猿至高!
無料公開(自家発電)1億部!

とか必死に頑張ってたのに空回り気味だったから今度は腐れ取り込みに積極的になったものと

586 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/03(火) 14:32:21.22 ID:kWvnd5q/.net
>>577-578
パンチドランカー=CTEが厄介なのは精密検査で白黒つけられないところ
作中でもそこを医師に説明させてるから基準の違う世界という言い逃れもできない
危険な症状が一旦顕在化した時点で生涯濃い灰色の疑惑を抱えることになる

587 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/03(火) 15:02:09.39 ID:anwYpsfP.net
時間が経ってから色んな機能障害が起きるボクサーがいるってのは事実なんだけど頭部にダメージ蓄積したことだけが原因ってわけではないってな話あるけどな
ボクサーに関しては減量の繰り返しによる身体への影響が無視できないってやつ
特に意図的に繰り返し行う脱水が心臓・血管・脳・腎臓に大きな負担をかけていてそれが後々になって機能障害を引き起こす一因なのではないかってな学説

ボクサーのパンドラに関してはいまいちまだ研究が進んでないので(発症まで時間かかることが多いので経過観察できてるケースがほとんどないとか症例数が十分にはそろってないとかの色んな理由で)今の段階では何とも言えないし何とでも言えるんじゃないでしょうか

588 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/03(火) 15:35:11.69 ID:kWvnd5q/.net
それも危険な症状が現れた原因を特定できないという話の補強にしかなってない
「平気な可能性だってあるんだからまた戦ってもいいじゃないか」
などと現実には許されない軽率なジャッジを強いる以外に復帰させる手はないだろう
頭を殴ったり強引にスパーさせても無事でしたと既成事実を重ねることで
一応はそこへ向かうソフトランディングを図っているつもりなのかもしれないが

589 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/03(火) 17:16:46.11 ID:/LiZha0Z.net
なんて診断の難しい選手なんだ!

590 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/03(火) 17:26:40.34 ID:4gymIowb.net
高村は五条ポジション

591 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/03(火) 17:27:12.19 ID:4gymIowb.net
宮田は伏黒

592 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/03(火) 17:29:23.17 ID:Lk+x/B+2.net
常識じゃ復帰させちゃ駄目だろ、って当たり前の反応だからな
そこはどう擁護しても無理筋になる
現実でダメージ理由で引退したボクサーが復帰するのだって
常識倫理に反してでもボクシングしたい愚か者だから、という事実は動かしようがない

「そうだよ間違ってるよ、でも復帰します、もう骨の髄までボクサーだから」
この道しか無いのは明白で、それでいいと思う
周囲も常識人としては否定するが、いちボクサーとしては否定しきれない、複雑な感情の復帰でいい

そういう結論を出す前になあなあでスパーとかさせてるのがどうにも心地悪いって話だな

593 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/03(火) 17:49:39.35 ID:p0DffnCb.net
作者の中では復帰織り込み済みのイベントで、疑いはあっても結局どんだけボコられてもダメージ残さない超合金メタル一歩のつもりで扱ってるから笑い混じりでボコボコ殴られるシーンを描けるけど
読者は現実のパンチドランカー疑惑の目線で見てて作者の意識が完全に読者と解離してるんだろうな

594 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/03(火) 18:00:24.74 ID:W/JtU3sU.net
いやこれで復帰が外部要因からだと醜悪な話にしかならんぞ
本人が志願したことになってるが実は…な特攻隊じゃあるまいし

595 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/03(火) 18:11:29.20 ID:hMtnMzxt.net
>>582
あれは宮田はダメージ受けてない顔を見ろって意味で言ったのに勝手に顔赤らめてる一歩がきもいだけだぞ

596 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/03(火) 18:58:45.07 ID:NxwGDKjv.net
宮田に難癖つけてるの顔面コンプの男オタしかいなさそう

597 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/03(火) 19:04:24.96 ID:AJWebe76.net
コンビニババアが出たぞ

598 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/03(火) 20:41:12.47 ID:gTRthI1Y.net
宮田は一歩がやる気なくすと途端に試合しろと積極的になるよな
一歩がその気になったら怪我で延期だとか土下座とかで試合を避けようとするのに

599 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/03(火) 22:12:34.44 ID:dUSLYKis.net
Round 1435 スパーリングパートナーは左利き

高速で動きつつ迫る一歩
しかし間柴はフリッカーで寄せ付けず、チョッピングライトで一歩を押し戻した
そこで板垣が気付き、割って入る。しばし中断
…なんと一歩は、足のオモリを外し忘れていた!
外す一歩に会長は戦慄
再開するや否や、一歩は超高速でフリッカーを掻い潜り左ボディ!
右アッパーも軽々と躱し左スイング!
どちらも何とか防いだ間柴は、只々驚愕…

つづく(全18P)
巻末コメント:部品が多い マークニヒトに 心が折れる

600 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/03(火) 22:16:50.15 ID:IIlSnMcI.net
ドラゴンボールみたいになってきたな

601 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/03(火) 22:17:15.80 ID:lPR5QhHD.net
怪我は本人のせいじゃないし土下座も父親の仇討つために仕方なかったのにいつも宮田が悪い言われるの理不尽だな
むしろ土下座までして誠実な対応してる
そこまで宮田にしてもらっておきながらパンドラ疑惑でさっさと引退した一歩の方が印象悪い

602 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/03(火) 22:17:47.16 ID:WmwjuWzJ.net
あー始まったよ一歩age

603 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/03(火) 22:27:39.73 ID:0d1fp1QL.net
主人公だからあげていいんだよ
問題はダラダラと現役復帰を遅らせていること

604 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/03(火) 22:39:10.44 ID:fvo32qmL.net
今後日本ボクシング界では伸び悩んでるボクサーに一度引退させてトレーナーセコンド経験させるという育成法がセオリーになっていくな
一億部漫画様の影響は大きいはずだから笑

605 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/03(火) 22:58:55.40 ID:Am91+wX9.net
>>601
怪我は自らのよそ見を切っ掛けにドクターストップ寸前の苦戦に陥りブチ切れた宮田が
打ち勝った後も執拗に殴りつけて自らの両拳まで壊してしまったためで本人のせい
しかもそれで延期させた一歩戦を更には土下座しぐさだけで説明も無く反故にした
やがて父の仇の息子ランディーとの統一戦があるはずだからでは全く理由になってない

606 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/03(火) 23:07:26.57 ID:VmsCZ6mP.net
なろう系やね

607 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/03(火) 23:14:52.75 ID:0d1fp1QL.net
つか最近主流の最初から無双する主人公に近い物があるね
ただし現役復帰して強者とのバトルが始まると無双漫画じゃなくなるけど
この間始まったアニメのフリーレン、あれと基本の作りは同じに見える

608 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/03(火) 23:28:10.99 ID:6DJkGs8v.net
今更何をやっても無駄だっての
新規テコ入れとか夢のまた夢
惰性で死に際を看取るために見てる層が残ってるだけ
一歩が復帰すれば多少は活気づく気はするがコミックまた買おうなんて人間はそうそういない
ジタバタするなよ新しい漫画に力を入れろ

609 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/03(火) 23:46:07.11 ID:cJwwy317.net
パンドラで引退した俺が重りつけて練習してたら世界チャンピオンクラスになっていた件

610 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/04(水) 00:14:18.24 ID:qDuZGFHN.net
板垣のドヤ顔www
よかったなあ板垣
こういう先輩が見たかったんだよな

611 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/04(水) 00:18:13.13 ID:qDuZGFHN.net
にしてもええなあ東邦は練習生どんだけいるんだ

612 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/04(水) 01:14:50.62 ID:Tbn1+83k.net
一歩ageタイムが始まって萎えてる
まんまなろう系


>>605
執拗にって試合中だったら当然殴り続けるだろ
苦戦してるなら尚更どこに当てるかまで気回らないし
強いて言うなら途中で止められなかった審判のせいだろうが
そんで延期になったこともランディー優先することも本人が一番責任感じてるから土下座したんでしょ
説明って言ったって何言っても一歩への裏切りにしかならないってストイックに考えた末の土下座だよ
そこまで思い詰めてる人をお前が悪いって断罪してなんか意味あんの?
一歩も宮田のことは責めてないんだからそれで終わりでしょ

613 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/04(水) 01:19:43.75 ID:6PCiQoP5.net
アレは要するにただの引き伸ばしのための迂回エピソードなので擁護とかしてると笑ってしまう
うんうん宮田は確かに全く悪くないぜ!

614 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/04(水) 01:25:29.46 ID:aJsLj/Ya.net
なろう一歩今めちゃめちゃ強いんじゃないか?

615 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/04(水) 01:26:12.91 ID:Cd6rSPrw.net
>>601
土下座なんかが誠実な対応とかしてもらってとか頭湧きすぎだろww
自分から土下座はさせるから意味があるものであって自分から土下座して許してもらおうなんてのはある意味脅迫みたいなもんだ

616 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/04(水) 01:27:12.20 ID:Cd6rSPrw.net
途中で文章おかしくなってたわ
適当に補完しといて

617 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/04(水) 01:31:31.75 ID:QdY0+6JP.net
主人公ageでもまだなろう系の方がマシなんだよ
あんなんでも転生ボーナスとか現世知識とか主人公チートの理由くらいは説明されるのが普通だけど
一歩は引退しても重り付けて土手走ってセコンドやっていたら現役日本チャンピオン時代より強くなっちゃいました?という
説得力のかけらもない展開だから

618 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/04(水) 01:43:46.30 ID:XOzv+fC6.net
まあ主人公ぶっ壊したのを無かったことにしようとする話運びも確かに酷いんだが
宮田腐が一歩下ろせとゴネてる文脈に乗っかるのは嫌だな

619 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/04(水) 01:44:10.27 ID:KJlOBX9J.net
ヴォルグ、間柴とスパーしてあとは宮田か千堂あたりとやりそうだなw

620 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/04(水) 02:09:31.60 ID:8HqVVSOG.net
バリバリ練習してるし外から見ていろんな知識得たんだしいいんじゃない爺が無能だっただけで

621 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/04(水) 02:21:53.61 ID:6PCiQoP5.net
まあいいんだがどうせまだまだまだまだまだまだ復帰しない

622 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/04(水) 02:34:19.96 ID:qZ8tp3Yc.net
一歩は相変わらずわざわざヘイトを煽る描写一くさりあって何考えてんだかな
あと宮田オタは相変わらず厚かましさが行き過ぎておむづかりのご様子で

623 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/04(水) 02:58:48.05 ID:ppzVRzY+.net
どこかで見たシーンだなぁと思ったら青年悟空と天津飯の天下一武道会だ

624 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/04(水) 03:10:04.75 ID:lUw//EY3.net
てめぇなんてあいつに比べればってただの雑魚化するんじゃねぇのかフジツボ怪人

625 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/04(水) 03:29:36.60 ID:6PCiQoP5.net
いつもながらマスボクシングしてない一歩が酷い

626 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/04(水) 05:28:53.07 ID:rJBOrtNl.net
なんだかんだボクシングしてたらそこそこ面白いわ
一年に数話しかボクシングしてないから退屈なだけで

627 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/04(水) 05:37:47.03 ID:ZSc3CqkE.net
なろう系は極端な例えだが結局のところこの漫画はウジウジ小心一歩がリングの上では努力と勇気で輝く!が売りの漫画でさ
それが分かってない訳でもなかろうに引き伸ばしのために延々弱体化させて停滞させて果ては後退引退させてでもってグズグズ引き伸ばしているだけなのがよく分かる話だった
はー虚しい

628 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/04(水) 06:18:21.93 ID:LKQLSRvR.net
一歩復帰させないと引き延ばしなんじゃないの?希望通りになりそうじゃん笑

629 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/04(水) 07:40:51.36 ID:wHnNE6Je.net
懐に潜り込んでの上下2連打をとっさに防御できたのはさすが間柴さんやな
そして前回のスパーの時は前進時にフリッカーもろに食らったりショートアッパーでガーンとやられて顔ボコボコにされたけど今回の一歩は無傷で帰れそうやん
防御技術身につけた一歩は強いぜ!

なろう系ったって
引退前一歩はデンプシーに頼りすぎてたのと防御がザルになってただけでもともとめっちゃ強いだろ
引退前が酷すぎたんだと思う

630 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/04(水) 07:41:10.31 ID:x7EkmIoc.net
パンドラがどうとかはもう野暮だからいいとしても重り外すので引き伸ばしはよせ実質12ページくらいだろ

631 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/04(水) 09:15:04.04 ID:y/C0IRwG.net
間柴にくっついたときの一歩の右足の入れ方がいいな
左相手にあそこまでひっつかれて逃げたら左フックが飛んでくるのでは
でもまた寸止めで次回に続くw
いや流れはすごく良いと思うのよ
でもなぜそこで「続く」になるんだ
一歩のターンが決まったって区切りまで一気に読ませてくれよ

632 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/04(水) 09:16:33.92 ID:l78e6q+T.net
重りの一歩

633 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/04(水) 09:25:16.80 ID:/57Yd6Rv.net
あの右足は痺れたわ
間柴はかろうじて防御したけど一歩に余裕で手加減されてるね
今の一歩なら覚醒板垣でも捕まえそう

634 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/04(水) 10:01:58.05 ID:/57Yd6Rv.net
一歩さっさと復帰しろよー
引退してるくせに2階級上の世界ランカーと互角以上に渡り合うなんて、存在そのものが嫌味でしかない
天然で煽りまくるの現役選手からしたら迷惑なんだよ

635 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/04(水) 10:23:07.26 ID:tCfycIwr.net
>>629
デンプシーロールに頼りすぎてたってセリフもそれ言わせたかっただけやんとモヤるがな
最後に進化型デンプシーで勝たせた沢村戦以来
まずデンプシーロールまともに描いたのが負けさせたゴンザレス戦と
会長に新型見せるんだと急に拘って連敗させたゲバラ戦だけやし

636 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/04(水) 10:35:37.76 ID:jg/deMuG.net
>>634
一歩「僕なんかスパーリングパートナーが精一杯ですよ」
…って素で言いそうなんだよな、これがまた苛つかせるわけなんだがw

637 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/04(水) 11:02:42.76 ID:DXv+mAtG.net
一歩は努力の塊だし外から目線で色々学んで進歩したんだろうというのはまあ分かるんだが鴨川の爺が無能になってしまう
伊達戦前くらいまでは有能だったんだがなぁ

638 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/04(水) 11:05:31.47 ID:WDAZ+OHr.net
爺が世界レベルのセカンドじゃないみたいだな
仮にも鷹村育てたのに

639 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/04(水) 11:21:20.47 ID:/j6yQnHo.net
今の一歩なら鷹村にも勝てるやろ

640 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/04(水) 11:44:22.69 ID:o2g8f26V.net
身体の深部を地道に長い時間をかけて鍛え上げるトレーニングを課して身体魔改造を成し遂げたのはジジイの手柄だと思う
もちろんこれは地味な反復練習をひたすらこなす一歩の生真面目で驚異的な粘り強さがあってこそ実ったことだけども

もう1つジジイの手柄として挙げたいのはジジイが常に一歩の気付きを尊重していることかな
先回りして教えるんじゃなくて、一歩がぼんやりと掴みかけたものがはっきりと本人の中で形作るまで辛抱強く待つ姿勢を貫いたことが一歩の揺るぎない強さを作り上げたように思う
よくも悪くも頑固で一途な一歩みたいな奴は本人自身がとことん納得したものでないと身に付かないかわりに自分が納得したものであれば決してブレない

641 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/04(水) 11:55:16.31 ID:1evx7a3+.net
こやつ強くなっておる

642 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/04(水) 12:07:27.60 ID:ivb33JwL.net
>>617
引退後も練習続けていたら強くなる方が自然だと思うが
歳も若いし、体が動かないような病気、怪我をしてるわけでもないんだからの

643 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/04(水) 12:16:43.53 ID:kU1Okvcd.net
デンプシーロールに頼りすぎたんじゃなくてコンビネーション捨ててたんだよな

ゴン戦のガゼルパンチなんかも間合いをつめるのが目的だなんて解説入れたくせに
豪快に空振りしたもんだから次が出ずパパッと軽打喰らって即逃げられてる
元々不意打ちかコンボで決めてたパンチを考えなしに単発で大振り
一歩がガゼルパンチを繰り出す試合は名勝負という評判も打ち砕いてしまった

644 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/04(水) 12:32:42.78 ID:Tbn1+83k.net
>>615
宮田は許してもらおうとは思ってないだろ
ただ自分の最大限の謝罪の意を示しただけで
一歩も悪くはないけどそこまでの誠意見せられたのに宮田の気持ちに寄り添わないで自分だけ引退してケロッとしてるのが微妙

645 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/04(水) 12:36:08.82 ID:6PCiQoP5.net
復帰にあたって長きに渡る引き伸ばしのための弱体化の封印を解く!

それ自体はいい事だがそんな引き伸ばしを見せられてたんだなぁとアホらしいしこれでもまだまだまだまだまだまだ復帰しないのが虚しいぜ

646 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/04(水) 12:38:07.95 ID:Tbn1+83k.net
つーかそもそも謝罪する必要あるのか疑問だったけどな
お互いが望んでた個人的な約束なわけでどっちかが破ったとしてもある意味お互い様じゃん
試合は時の運もあるし宮田だけのせいじゃないのに
宮田も一歩もどっちも悪いでなく宮田が悪い方向に行く謎

647 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/04(水) 12:44:52.84 ID:0Hx0mfrO.net
>>644
ほんまに馬鹿なんやなって
宮田の本意がどうあれそれが他の人間からはどう見えるかという問題なのに
お前からしたら精一杯の誠意ある謝罪に見えたんかどおりで常識ないわけやな

648 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/04(水) 12:45:12.78 ID:PZa92xdA.net
負けた試合も実は重りをつけたままだったことにしよう!

649 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/04(水) 14:17:58.88 ID:kPi7UyZE.net
マシバさん「大怪我される自信」があるってドMなのん?

650 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/04(水) 14:18:20.77 ID:kPi7UyZE.net
マシバさん「大怪我される自信」があるってドMなのん?

651 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/04(水) 14:21:41.03 ID:4C3GsJ1z.net
一歩は常にケツ穴に重り入れてるよ

652 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/04(水) 14:48:04.69 ID:pNH9GgsS.net
>>649
相手について言ってるって普通に分かるだろ
「怪我をさせる」じゃなく「怪我をされる」って言ったのは間柴の精神的な成長を示してんだと思う

653 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/04(水) 14:53:57.77 ID:kPi7UyZE.net
>>652
いや、普通に国語としておかしいしジョージを擁護できるだけの要素がない
今までの言動もおかしいのいっぱいあったし

654 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/04(水) 15:24:56.14 ID:GbevHrGn.net
宮田土下座自体は誠意がないみたいな文句はなかったろ
あれによる迂回引き伸ばしの道とその後のそんなに戦いたかったんならまた土下座して頼めばいいのにやらなかったのとか引退してから今更グズグズネチネチしてるから笑われてる

655 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/04(水) 15:44:13.56 ID:D+UnaADB.net
割とすぐ一歩の代わりにモブとのノンタイトル戦で復帰したのを皮切りに
その翌年ランディーを静電気で倒した後もOPBFフェザー級を平然と何年も保持
フェザー級じゃこれ以上戦えないからランディー戦だけチョイスしたんじゃないのかよと
作者的にはあらかじめ理由はっきり言わせるの回避してたからセーフなんだろうけど

656 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/04(水) 15:54:54.14 ID:FiIsKbT/.net
これまでデンプシーとか打つ時に無意識のうちにやってたスイッチを意識的にやれるようになったんだぜ
スピードは大アップ
ウィービングもダッキングもだんちだぜ

引退中にどんだけバージョンアップしたら気が済むんだよ
なにがどうなったら復帰するんだよ

657 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/04(水) 16:22:57.07 ID:GbevHrGn.net
引退した当初から見抜かれていたがパンドラ誤診はどうやろうがグレーなので断定されてないから大丈夫!の無茶苦茶復帰しかない
復帰の理由は明言はされてないが他人のためとやらは確定していてまず会長絡みしかないだろう
肉体的にはゴリ押しでいつでも確定出来るのにダラダラ鴨が倒れるまで引き伸ばす
今週の内容はともかくとして本当酷い漫画だぜ

658 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/04(水) 16:27:23.20 ID:JHLi1tMZ.net
重り外して強くなるって、まんま天下一武道会の悟空vs天津飯だな

659 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/04(水) 16:34:29.25 ID:YMRWRUpB.net
一歩の第二形態だね

660 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/04(水) 16:37:40.68 ID:pd+h1M3b.net
そんなに重そうに見えないんだが...
リストバンドにおもり差し込む様なタイプでもないし何が溜まってるのやら

661 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/04(水) 17:04:23.26 ID:wyK228Jw.net
一歩のガイジムーブ天然を通り越して知恵遅れみたいになってんだけどする必要あるのか
これで一歩の好感度上がる読者いねーだろ

662 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/04(水) 17:23:30.10 ID:xvR2MBbc.net
(関白宣言の節で)
ボクは復帰はしない!
たぶんしないと思う!
しないんじゃないかな?
ま、ちょっと覚悟はしておけ〜 ♪

663 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/04(水) 17:30:48.21 ID:vxIsEkpW.net
マークニヒトってオイ
一体どこからファフナーを…あ、そうか
一歩と総士、間柴と史彦は同じ声だ
音響監督が同じ人だからキャストもそこそこ被ってんのよな
きっと喜安くんに勧められて見始めたに違いない

664 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/04(水) 18:07:06.81 ID:Tbn1+83k.net
>>654
そうか?土下座した位で許されるかよって叩かれてたぞ
そんで自分だけ一度も一歩と試合できないまま引退されて萎えて当然なのに文句言われてるしな


>>661
ヴォルグの骨折った時と同じく役に立たなきゃとか言ってて反省の気ゼロのガガイムーブ笑ったわ
足の重り外し忘れるのも発達にしか見えん
好感度マイナス突き抜けて腫れ物扱いされる領域だろもう…

665 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/04(水) 18:52:54.22 ID:dAZuvrDQ.net
>>660
鉄より圧倒的に重い金だよ

666 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/04(水) 20:27:42.22 ID:SV9su6Sf.net
重り外し忘れはアンクルウエイトあるある話だよ

これ付けてる友達いるけどマジに体の一部みたいな感覚らしい
そいつと旅行行ったときそいつが空港の保安検査場で引っ掛かってポケット引っくり返してもシャツ脱いでもブザー鳴って別室に連行されかけたところで足首に重り付けてるのを思い出して外してようやく通してもらえたということがあった
アホみたいな話だけどそのぐらい当たり前になるんだな
なので一歩が外すのを忘れるのは物凄くよく理解できる

667 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/04(水) 20:29:13.72 ID:6PCiQoP5.net
>>664
そうだっけ?個人的には本人もやりたいのに土下座なんだから許すも許さないもないと思っていたな
単純にこんなやり方で引き伸ばし迂回をするジョージのやり口が酷いとゲンナリしてた
パワーアンクルとかのオモリは大抵は鉛だな
金には及ばんが鉄よりはだいぶ重い

668 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/04(水) 20:29:26.29 ID:dvHA4PKO.net
脳がやられてるんだから言動がおかしくなるのは正しい

669 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/04(水) 20:57:44.04 ID:u77l5z9i.net
で?来週一歩はちゃんと足踏みしたり肘打ちしたり故意にバッティングしたりするんだよな?
でないと仮想フジツボにならないんだよ?な?

670 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/04(水) 21:16:48.05 ID:/dHoFlee.net
一歩の上から目線発言の数々がなあ
何様のつもりだよ
間柴は世界戦控えた立場だぞ

671 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/04(水) 21:30:54.13 ID:erCNJb8G.net
一歩は元々ボクシング経験ゼロで3ヶ月練習しただけでいきなりエリート育ちの宮田に勝った真の天才
今は引退モードでも2階級上でも実際一度倒してる間柴は格下といっていいかもしれない

ちょっと練習したぐらいであっさり間柴の懐に入れちゃってるし
これじゃ宮田とか1Rで倒しちゃうんじゃね?

672 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/04(水) 21:32:22.25 ID:qDuZGFHN.net
ダーティな反則スレスレ技に関しちゃ一歩より間柴さんの方が詳しいからな
一歩が教えることなんざありませんわな

一歩は事実を淡々と述べてるだけなんだけどある意味彼は1つ2つ上の次元の領域からボクシングを俯瞰的に見てる状態なので他の人からは上から目線でわけわからんこと言ってるように聞こえてしまうんだと思う
IQが20違うと会話が成り立たないってやつのボクシング版って感じする

673 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/04(水) 21:35:51.14 ID:KG43KmqP.net
対戦相手の試合の映像とかって描かれてたことあるんだっけ?

674 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/04(水) 21:47:26.95 ID:nrDgYSnj.net
間柴の「大ケガされる自信はあるぜ」ってどういうことなんだ?

675 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/04(水) 22:00:07.00 ID:erCNJb8G.net
>>670
何様って一歩の方が上だし・・・一生消えない初黒星もつけたし
間柴が一番大事にしてる宝物=妹もおいしくいただく予定

今回の話は一歩=フジツボ=サウスポーvs間柴=オーソドックスな左構えの左足の外に一歩フジツボの右足がある状態の接近戦なら
間柴はほぼ攻撃できない不利な立ち位置=逆に一歩=フジツボがやりたい放題の絶好の位置だぞ、という話

一歩はフジツボが何を狙ってるのか間柴にやさしく教えに来てあげたんだよ

676 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/04(水) 22:03:24.76 ID:Xp+uVWSc.net
勉強やらずに漫画ばかり読んでた人の語学力ですから御容赦のほどを…

677 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/04(水) 22:31:21.06 ID:u77l5z9i.net
けどなぁ スパーリングパートナーが懐に飛び込めないのに延々とフリッカー打ち続けるほど間柴陣営もバカじゃないだろう?
最初から接近させた状態から始めるだろう普通
一歩の攻撃は見事だがそれくらいは想定して練習してるからあまり意味がないんだよなぁ
それよりも間柴陣営が練習で想定していない状況つまりコンビネーションの中で足踏み肘打ちバッティングを放つことこそが一歩の役目
さてさて上手いこと加減してくれよなぁ

678 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/04(水) 22:33:16.61 ID:D+kSBNQF.net
パンドラ無かった事にしたようだなw

679 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/04(水) 23:32:27.39 ID:8hVfrXRe.net
>>673
1・2コマは描かれた事ある
青木いわく「まあまあ強い」、東邦ジムいわく「間柴と互角」
…なんか試合前から評価が微妙なんだよなマーカス
所詮やられキャラか🙄

680 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/04(水) 23:36:39.71 ID:8hVfrXRe.net
>>673
1・2コマは描かれた事ある
青木いわく「まあまあ強い」、東邦ジムいわく「間柴と互角」
…なんか試合前から評価が微妙なんだよなマーカス
所詮やられキャラか🙄

681 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/04(水) 23:46:00.76 ID:WcR0Rvl0.net
年内に間柴戦始めてくれよな
長いってまじで

682 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/04(水) 23:47:27.33 ID:Gw/Dpy86.net
>>642
トレーニング経験があれば解ると思うのだけど、初心者は惰性で練習しているだけでも上達する
しかし、中級者以上 特に上級者はとてつもない覚悟と意志を持って死に物狂いで鍛えないと伸びない
現実はドラクエのレベル上げとは違うのよ

683 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/04(水) 23:48:16.59 ID:Gw/Dpy86.net
>>642
トレーニング経験があれば解ると思うのだけど、初心者は惰性で練習しているだけでも上達する
しかし、中級者以上 特に上級者はとてつもない覚悟と意志を持って死に物狂いで鍛えないと伸びない
現実はドラクエのレベル上げとは違うのよ

684 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/05(木) 00:00:34.60 ID:nzQVHNmn.net
>>667
そう許すとか許さないとかじゃないんだよね
宮田が全力で謝罪の意を示して一歩は宮田を責めないで受け入れたという事実があるだけ
なのに宮田憎しで宮田が悪い連呼してる奴がいるからモヤるって話
お互い様とかどっちも悪いなら分かるが
まああんまりグチグチ言ってもアレだからこの辺にしとくけども

>>666
重りの存在を忘れてるんじゃなく腕は外して足だけ外し忘れるのはただのアホだろ

685 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/05(木) 00:43:01.32 ID:G5ilod72.net
一歩の醜態はもう嬉々として何度となく叩きまくりながら
・試合中に集中力なくしたせいで苦戦から拳自爆して一歩に約束させた決着戦延期

・一歩に負けたり怪我して父子因縁戦流れたら嫌だから土下座でドタキャン
この宮田の醜態は約束破ったのお互い様なのに宮田が悪い連呼してる奴にモヤる?

思考回路が好きなもんと嫌いなもんでパックリ分かれる本当に見事な見本やな

686 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/05(木) 00:55:40.83 ID:iNdN43G4.net
宮田土下座は醜態と思ってないけどランディ戦後の行動は醜態しかないと思っている

687 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/05(木) 01:02:43.92 ID:nDBK6e+R.net
一歩が復帰したら宮田さんは速攻で王者リカルドに挑戦して世界のベルトを奪取!
そして初防衛戦の相手に幕之内一歩を指名するんですよね、宮田さん!
あれ?宮田さん?どうして黙っているんですか?

688 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/05(木) 01:12:02.73 ID:xWLUZgoj.net
「お互い様」ってのが訳分からんな
宮田に約束反故にされた後アジア狩りと前哨戦でヤバい症状に見舞われて引退した件
=自分だけ引退してケロッとしてるからってことか?

689 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/05(木) 01:54:34.25 ID:K1Xh6jxu.net
間柴とのスパーは二度目だが、前回(80巻)のと比べるとギャラリーの温度差が酷いな
あんときは「お金取れますよこのスパー」とか言って練習生総出で沸きに沸いてたもんだったのに
今回は誰一人期待してない。完全に冷め切っている。一歩の扱いも堕ちたもんだな

690 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/05(木) 02:06:40.55 ID:OyE71IKu.net
一歩引退前は辞めろ辞めろ言ってた鷹村が引退したら戻らないのかと言い出したところだけはよく分からん
説明がつく何を見落としているのか

691 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/05(木) 02:36:33.95 ID:OyE71IKu.net
>>689
7回防衛中の押しも押されぬフェザー級チャンピオンが己のスタイルそのままで臨むスパーと少なくとも表面上は復帰戦含めて2連敗してなんらかの重大な故障を抱えたとの噂があって引退した元ボクサーが一般的にいえば付け焼刃とされるサウスポースタイルで押しかけでやるスパー
この両者に対する温度差としてはそう不思議なものでもないんじゃないの
後者で「すごいぞこれ金がとれる」とか言う方がむしろ気持ち悪くね

692 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/05(木) 07:58:07.63 ID:Fgz7xMHV.net
>>669
それは見たい

693 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/05(木) 08:05:31.08 ID:gGHdxpU0.net
過去の人になってるとはいえ呼び捨てやアイツ呼ばわりするのは失礼だと思ったな
かつては日本王者8防衛達成の先輩格の人なのに
東邦は大スター選手の間柴からして一歩憎しだからその影響でよけいに一歩を軽んじてるのかもしれないけど

694 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/05(木) 08:29:18.04 ID:JRzWoaPr.net
練習足りてなさそうだからお節介しに来たんですけどぉ〜
怪我させちゃわないか心配でぇ〜(笑)
先に失礼を働いたのは一歩だぞ

695 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/05(木) 08:50:41.74 ID:gGHdxpU0.net
あ〜そりゃたしかに
アイツ呼ばわりは当然だったw

696 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/05(木) 11:02:33.51 ID:e9Kppifb.net
シューズ履くときに重りに気づかない時点で
やっぱパンドラだろw

697 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/05(木) 12:32:54.51 ID:nzQVHNmn.net
>>685
別に本人が望んでた訳じゃなくやむにやまれぬ理由で結果的に約束を守れない事になったから土下座で謝罪の意を示したのを醜態呼ばわりする方が性格悪いだろ
一歩だって宮田と試合したいならもっと能動的に動くべきだった
願ってるだけで消極的なまま怠惰に過ごしてパンドラ疑惑で引退はお粗末すぎるでしょ
試合ができなかったのはお互いに原因があるんだからお互い様ということ

そもそも個人的な約束だから破るにしろ何にしろどちらかだけに責任がある訳でないのに宮田だけ責められる構図が理不尽だと言ってる
どうせ説明しても聞く耳持たないんだろうけど

698 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/05(木) 12:55:40.20 ID:pbUxEmLC.net
ずっと宮田戦打診してたけど会長が今のままでは
凹られるだけと判断して断ってた
それで納得いく力をつけるために頑張ったんだけどねその時は

699 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/05(木) 13:16:53.31 ID:XejrXFz8.net
知らされて数ヶ月で進化型身に付けて対戦内定に漕ぎ着けたわな
しかし縁が無かったと思えと約束取り消されて飲み込んだ後の状況まで責任被せて
消極的なまま怠惰に過ごしてパンドラ引退なんてお粗末過ぎる?
一歩はどれだけ吊るし上げても飽き足らないが宮田の批判は許さんってわけだ

700 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/05(木) 13:32:48.71 ID:uDc5odrO.net
世界戦までもう2週間切ってそうなのに今ごろ潜りまれた時のシミュレーションやって当日までに対策間に合うの?

701 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/05(木) 13:51:05.68 ID:EVGjASZ0.net
>>667
あの手の重りは大抵は塊にしろ粒状にしろ鉛製だけど、作中の描写だと明らかに鉛の重さを超えた謎物質なんで
ジャージ世界にだけ存在する謎の超重量物質なんだろう
そんな未発見物質が手元にあったらボクサーや釣り屋やってなくても余裕で適当に売っているだけで食っていけそうだけど
ジャージ先生の知識の中ではありふれている存在のようなんでしゃーない

702 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/05(木) 15:05:14.26 ID:e9Kppifb.net
千堂は足の鉛外して馴染むまで結構時間かかってたのに

703 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/05(木) 15:07:12.09 ID:drXYL/G2.net
一歩がもし復帰したら復帰戦は今井?だっけか板垣のライバルだったやつを1R瞬殺してほしいな

704 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/05(木) 15:29:24.36 ID:g2Vc7foq.net
一歩が強くないと復帰の目途も立たないからそこは別にいいよ
問題はその強さが復帰後も維持できるかだが

705 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/05(木) 15:57:37.71 ID:MxoVAaCX.net
最大の問題はまだまだまだまだまだまだ復帰しないだろうこと
鴨がサクッと倒れれば一気に加速されると思うが最低でも間柴千堂鷹村が片付かないと無理だろう
ほんと3年くらいは離れた方がいいのかもしれん
いやみんなで完結するまで離れようぜ!

706 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/05(木) 16:11:27.20 ID:uEWkMmyv.net
一番の問題は主人公に明確な目標や意思がないことね
これけら上手く描けるとも思えないし、作者的にはダラダラ続けられれば良いんだろうけど

707 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/05(木) 16:14:44.62 ID:lAvKzK+2.net
>>706
平気で人を騙すし相手のことをちっとも考えないしな
まあ他のボクサーにも言えるが

708 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/05(木) 16:24:57.53 ID:FSb0e/2P.net
一歩が復帰したら板垣とのスパーを解禁してほしい
一歩がどのぐらい進化したのか知りたい

709 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/05(木) 16:40:52.88 ID:9aAR1JYl.net
スパー解禁も何も一歩が復帰したら板垣が隠してた諸々の不満を唐突に爆発させて暗黒面に落ちてジム移籍するよ

710 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/05(木) 16:58:42.38 ID:lAvKzK+2.net
>>709
「僕はあんたが嫌いだった…デビュー戦後からずっと!久美さんのことだって僕の方がずっとずっと好きだったんだよ!宮田さん以外眼中にないあんたと違ってね!」

711 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/05(木) 17:06:52.66 ID:BEOm924a.net
間柴って復帰戦のOPBFタイトルマッチも世界前哨戦も一歩のおかげで勝機を掴んでるんだよな
今回勝てたら今度こそ感謝する人たちの中に一歩を入れないとバチが当たるぞ

712 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/05(木) 18:26:28.76 ID:OyE71IKu.net
個人的には一歩引退後も今のところ言われる程きつくなくてまあまあ読めてるのよね
ただ納得できる復帰理由の内容と復帰したとしてパンチドランカー疑惑とどう付き合って物語るのかがぼやっとしているところ
特に後者は復帰して殴られる度に読者ももやもやするしなんならキャラクターたちがドランカー再発が…とかいっておろおろするかもしれないしそうなると読んでて解消不能のストレスを覚えそう

713 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/05(木) 18:43:42.88 ID:8e/DfD/k.net
一歩の復帰理由と復帰後の展開でこの作品の評価が決まるよね

714 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/05(木) 18:54:06.51 ID:nzQVHNmn.net
>>699
いい加減しつこい

>>696
天然通り越して発達になってるよな
初期からそのケはあったけどどんどん酷くなってる

715 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/05(木) 18:54:45.87 ID:iNdN43G4.net
あまりに引き伸ばしを欲張りすぎて残念になった漫画と言うのは既に確定している
どんなに復帰をうまくやれたとしても今にもパンドラ確定なので引退!からの復帰減点は避けれないし鮮度がもっと残ってるうちにクライマックスやっとけよも動かせない

716 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/05(木) 18:57:20.80 ID:gGHdxpU0.net
今この漫画をお金を出して読んでる人はそこらへんは気にしてないんじゃないかなあ
復帰して活躍する一歩が見たいってのが最優先よ

717 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/05(木) 19:07:10.26 ID:YSGPlWKd.net
板垣は復帰決意時の生贄でしょ
ジム内スパーでお互い本気でやらせてパンドラの兆候がないことを確認してから会長が復帰承認の流れ
その後復帰戦は今井までは見えてる
流石にこの辺りは一発も貰わずに圧倒する展開で進めるだろう
そのあとは鷹村筆頭に他の試合重ねて牛歩にまた入るだろうな

718 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/05(木) 19:10:30.34 ID:lAvKzK+2.net
>>712
久美ちゃん以外全員「幕之内(くん/さん)をボクサーとしか見なかった俺/僕/ワイ/私/あたしのバカ…」って後悔しそう

719 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/05(木) 19:14:44.16 ID:nzQVHNmn.net
>>718
母親と久美以外ボクシングしてない一歩に興味ないからそれは無さそう

720 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/05(木) 19:22:24.99 ID:ef/fyKT0.net
作中のキャラ達は宮田かわいそう、引退した幕の内は無責任って風潮だもんな
ゲバラ戦見てもそれなんだからパンドラなんて風邪みたいな扱いなんだろうな、あの世界では

721 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/05(木) 19:27:21.25 ID:lAvKzK+2.net
>>719
梅沢や鴨川ジムの初期メンツだって一歩を思いやってるぞ

722 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/05(木) 19:31:25.34 ID:lAvKzK+2.net
>>720
下手すりゃデビルマンのラストみたく一歩を思いやってる面々を焼き殺してもおかしくないわな

723 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/05(木) 20:01:01.04 ID:g2Vc7foq.net
130巻以上漫画を引き延ばして1億部の偉業?も達成したのに
まだ引っ張る気なのが異常すぎると言うか
金も一生分を遥かに超えて稼いだだろうにこれ以上作者は何を求めてるんだろ

724 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/05(木) 20:11:43.15 ID:lAvKzK+2.net
>>723
一歩以外描けないと思ってるんじゃね?

725 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/05(木) 20:30:16.86 ID:iNdN43G4.net
多分こち亀超えが至上オーダーなんdeath
その後コナンに抜かれても困るから引き伸ばしの路線は緩められないんだろう
いつかセーラーエースエンドだと思う

726 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/05(木) 21:19:37.42 ID:nzQVHNmn.net
>>721
梅沢はいじめてた罪悪感があるからそうなるけど鴨川メンツは普通に一歩の復帰希望だろ
別にだから冷たいって訳でなく一歩の設定がボクシングと釣り以外取り柄ない冴えない男なんだからフラットに見れば興味なくて当たり前だと思うぞ

727 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/05(木) 21:36:50.92 ID:XceBrlgF.net
一歩の強くなってる(笑)描写って、鷹村の目の見えてる描写と同じだな
自分でやらかした展開のくせに、強くなってるだの見えてるだの、実は違うんですにしたいのかあまりに小賢しい
ジョージ、お前は思いつき重視で覆せない展開をやりすぎたんだよ

728 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/05(木) 22:35:02.91 ID:58HsTVnj.net
アニメ4期マダ━━!!?

729 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/05(木) 23:20:28.25 ID:IkicCAKt.net
アニメ4期は宮田が土下座しないんだゼー⁈

730 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/05(木) 23:57:05.47 ID:LCB+2ruM.net
土下座しないってじゃああの骨格は?骨格はどうなるんだ!?

731 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/06(金) 00:03:06.88 ID:JNZ1t1Gm.net
骨格詐欺を無かったことにするとか歴史修正主義かよコノヤロー!!

732 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/06(金) 00:47:00.65 ID:VvefFA8I.net
宮田土下座あっても別にいいんだよ
ランディ後再土下座して決戦!をやれればアニメ化も話題になる可能性はなくはない

733 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/06(金) 01:01:37.30 ID:/3Q+yZ00.net
手足のウエイト付けてたくらいでそんな変わらんだろ
ドラゴンボールかよ

734 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/06(金) 01:04:42.96 ID:/f+OEHXJ.net
いや今となっては成果が覚束ない割にリスクだけ高すぎるだろう
板垣異次元推しとか光速の拳(ナックル)とか厄介な要素ばかり急増するからなあ

735 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/06(金) 01:21:15.30 ID:LbiMbyyp.net
マンガや小説がドラマ化される時にエピソードが少し変更されたり原作に出てこないキャラクターが追加されたりするコトがあるだろう
それと同じさ 一歩と宮田が決着をつけて二位のゴンザレスを新型デンプシーロールでブッ飛ばし王者リカルドに挑戦! っていう王道路線
漫画はグダグダ紆余曲折の迷宮ストーリーでもう行く末が見えないので話数の決まっているアニメでキチンとまとめて欲しいね
それなら見るよ

736 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/06(金) 02:15:04.98 ID:90OTQcuY.net
>>728
別世界線にして話の筋を変えるか、最初に戻ってリメイクでもしない限りつまらなくて売れないアニメにしかならないから無理

737 :sage:2023/10/06(金) 07:21:06.22 ID:uT7arHaD.net
国内防衛とアジア王者狩りは大胆にカットかダイジェストにして鷹村のタイトルマッチと引退〜復帰を中心にやってくれたらいい

738 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/06(金) 09:09:09.29 ID:+O3v9/2l.net
アニメがオリジナル展開やった上で綺麗に纏めてそれが好評ってなると
自分のやり方が全否定されたと作者がキレちゃうだろ

739 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/06(金) 09:36:42.32 ID:PlU/81SC.net
順序が逆じゃね
アニオリ展開は作者監修の元に制作されて最終稿に作者がOKを出したからこそ放映できるんじゃないの?
そう考えれば普通は全否定ではないしキレもしないだろ

740 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/06(金) 10:01:32.55 ID:xu4wcJT1.net
大体てめえがクソつまんねえこと描いて4部作るのむずかしくしてんのに
クソつまんねえ原作準拠じゃなきゃブチキレる権利なんてあんのけ?

741 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/06(金) 10:19:58.12 ID:PlU/81SC.net
たとえばそんな約束や契約は無いし許諾もしていないのに原作から大きく逸脱した大幅改変をアニメ等他メディアでされたという状況であればブチギレるだろうしその権利もあるだろ…
つまるつまらないは関係ないしそもそも4部を作る上での障害に本当になっているのかどうかもわからないっしょ
批判は構わないけど想像は想像、事実は事実として区別して論じろよ

742 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/06(金) 10:37:45.81 ID:KibFiqyl.net
1~3期のアニメもアレンジいろいろ入ってたじゃん

原作レイプの改竄はやっちゃダメ
でもアニメ化にあたって本筋に影響しない程度に話を省いたり整理するのはありだよ
漫画には漫画のアニメにはアニメの見せ方というものがあるからアニメならではの面白さが生きるようにしないとアニメ化する意味がない

743 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/06(金) 10:42:29.75 ID:esLvGjaK.net
主人公が防衛を重ねた後の展開にも拘わらず更なる迂回路を強制され
人気の無い板垣に誌面を大きく割かれたこともあり
原作の部数が大きく落ちたという事実はある

アニメの2部が始まりその中で出された1巻目の売上は大きく盛り返したが
その終盤の時点で出されたランディー戦の決着巻でまた大きく下げて
年間部数も結局また前年度より落としてしまってるしな

744 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/06(金) 11:13:27.46 ID:uOIHkHh9.net
データもあるに越したこたないけど
板垣、土下座、アジア狩り、光速拳のコンボでスベり倒した感覚?
それ間違ってました!忠実にアニメ化したら大盛り上がり!なんてこた絶対ないって

745 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/06(金) 11:18:48.44 ID:lyL5UfFq.net
他のやつみんな素手で戦ってるのに宮田だけ静電気使うとか卑怯だろ

746 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/06(金) 12:08:42.29 ID:irBd5W1J.net
>>745
そういう演出だろ
宮田憎しでイチャモンが過ぎる

747 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/06(金) 12:35:02.88 ID:PlU/81SC.net
一歩もアニメだとデンプシーロールする時にジェットエンジン使ってるからお互い様

748 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/06(金) 12:50:57.24 ID:h1Ljnw+m.net
アニメ版で効果音探してジェットエンジンの音採用しましたってのと
「拳(ナックル)が光った――!?」「音が後から聞こえた」「光速の拳(ナックル!!)」
と字面でモロに周りのキャラに追認させてるのをお互い様と括れるかなあ?
何より演出失敗して部数下げたって話だし

749 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/06(金) 14:31:31.58 ID:90OTQcuY.net
>>739
だから今後は初期リメイク以外作ることはできないって話
材料はそれなりのものが揃ってるから未アニメ部分は違う物語にすれば成功する可能性もあるけど
ケツの穴が小さいジャージはまずそれを認めないからありえない、ホモネタ大好きなくせにケツの穴が小さいとかどれだけホモ好みの体なんだよ

750 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/06(金) 14:37:12.01 ID:CJCXZ3Xz.net
>>748
抜粋だけでも伝わるこの迷走感よ

751 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/06(金) 14:45:51.96 ID:+O3v9/2l.net
板垣が万が一読者に大人気だったら
今頃一歩はパンドラ引退からの世代交代で板垣が主人公になって世界目指してたのかな
終わりのクロノス

752 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/06(金) 14:51:55.40 ID:cwKAFmw2.net
立ち読みしてきたわ

ジョージさあ・・・足の重りを外し忘れたのに気付くのは引きでやれよ。キン肉マンを読んで勉強しろ!

753 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/06(金) 14:56:12.60 ID:90OTQcuY.net
>>748
作者より頭のいいキャラは描けないとはよく言うけど
作者が義務教育未満の頭だとキャラも義務教育未満になると感じさせられたな
編集が指摘したらキレそうだし

これがファンタジー世界なら誤魔化しもきいたけど普通に地球が舞台だし

754 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/06(金) 15:32:36.78 ID:+WDgIezf.net
ほんま重り好きやなコイツ

755 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/06(金) 15:49:02.55 ID:tHS3VpOH.net
と言うかやっぱり切れ方がちょっと変なので先週の減ページのネームをそのまま使って無理やり足したんだと思う
以前はページ足りなくてもそのまま残りのネーム仕上げて減ページとかやってた気がするから多少はマシになっている気はする

756 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/06(金) 16:06:15.53 ID:FtYq7q0Y.net
>>742
アニメの目ピカーンはちょっとくどかった

757 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/06(金) 16:41:07.55 ID:PlU/81SC.net
きんころころころーんみたいなSEもしまいにはくどかったな

758 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/06(金) 16:54:45.13 ID:R8dT4WkJ.net
>>726
しかもみんなして一歩を自分たちの歪んだ欲望を満たすための道具扱いしてる
会長も会長で一歩を本当に思いやってない気がする
むしろ自分の人生の2週目としか見てないから一歩を簡単に壊した
やっぱり久美ちゃんの言う通りボクシング関係者って碌なもんじゃないな
スピンオフができたら痛烈に皮肉られるレベルのアレさだし

759 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/06(金) 17:02:51.87 ID:R8dT4WkJ.net
あとファンアートだけど一歩の引退云々でこんなことがあった
https://twitter.com/3yakatsu/status/1602251010298195971
(deleted an unsolicited ad)

760 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/06(金) 18:36:29.98 ID:gNdP9O/K.net
>>749
ボロクソで草

761 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/06(金) 18:43:44.71 ID:Bz0t3GDD.net
ジョージ先生が没後の遥か未来で(配慮)好きなように改変アニメ化できるようになったら傑作が生まれる可能性はなくはない
大胆にカットした方がいいのは明らかだけどオリジナルの試合内容で納得させるのは難しそうだけども

762 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/06(金) 18:57:27.47 ID:0vKXbEhl.net
一歩vs真田と間柴vs木村はTVアニメからは外して特別編に仕立てたじゃん
あれに倣って4期では宮田vsランディJr.とか板垣関連辺りを別枠にすればいいんでない?

763 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/06(金) 19:00:01.28 ID:+/N4D+ui.net
>>724
そりゃそうだろ
シグナルブルー、一矢NOWと立て続けに打ち切りくらって
これが最後のチャンスだったからな
そんでこれがうまく当たったんでなんとしてもしがみつく魂胆

764 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/06(金) 19:19:58.71 ID:ss+filY6.net
今更2クールでアニメ枠取れるとも思えんな
俺はアニメは見たことないけど動きとかはよかったの?どこの制作が取るかわからんが、止め絵ばっかだとつまらんぞ

765 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/06(金) 19:46:30.49 ID:uTnZmH5u.net
もう別に見たい試合もないし…

766 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/06(金) 20:07:18.94 ID:+O3v9/2l.net
アニメ4期の初手を飾るのが板垣対今井と言うクソカードだからな
その後は武だのジミーだのゲドーだの微妙な試合ばっか続く

767 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/06(金) 20:18:37.87 ID:R8dT4WkJ.net
>>766
小島やゴンザレスなどの一歩転落試合も描かれると思うと嫌んなる

768 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/06(金) 20:37:01.60 ID:uT7arHaD.net
>>764
これのアニメ(特に1期)は面白いよ
画はさすがに古いけど脚本・構成とかキャスティングのクオリティは高いと思う
音楽もめっちゃ好きだ盛り上がる
ボクシングシーンもなかなかの迫力で自分はめっちゃ好きだけどアニメ的な演出が苦手な人からするとこれじゃない感はあるかもしれない

1期ラストの鷹村と鴨川ジジイの出会い回はちょっとだけオリジナルで原作より丁寧に描かれてるので時間ある時にこの回だけでもチェックしてみるといいかもだよ

769 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/06(金) 20:46:41.49 ID:/As1X6YB.net
>>758
でもボクシングやってなかったら誰にも注目されずいじめられっ子のチビぶさ童貞として生きていくしかないからそっちのが地獄では
道具扱いだろうとボクサーの一歩に皆関心持ってるのはありがたい話ではあるだろ
引退してもボクサーの時の貯金で皆に構ってもらえる

770 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/06(金) 21:24:15.17 ID:+R9njK6S.net
ベストバウトと言われてる試合のアニメ版は普通に何回みても面白い

771 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/06(金) 21:40:17.42 ID:pYWD2ngL.net
当時は元が良かったからね
今のを良くするのは…何をどうしたら良くなるかなあ…

772 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/06(金) 21:58:48.38 ID:fq3gOWiZ.net
脳内で任意のタイミングから自分が納得できるifストーリーこしらえるしかないかな
どうやったってパンドラのままで母も恋人(?)も捨てて復帰するキチガイが主役の漫画かパンドラへの認識が甘すぎる人が描いてるリアルボクシング漫画(笑)のどっちかにしかならん

773 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/06(金) 22:22:43.88 ID:YWo96680.net
つうかこの作者『あしたのジョー』を本当に読んだり観たりしてたのか?
世代的にたこ八郎こと斉藤清作のことも知ってなきゃおかしいし
パンチドランカーを幕引きじゃなくて復帰ありきで扱うなんてダメに決まってるだろ
そこはもういくら痛烈に批判され続けても仕方ないぞ

774 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/06(金) 22:54:58.43 ID:8UBSLabm.net
往年の名作ボクシング漫画を読んだかなんてコトじゃなくボクシングジムのオーナーじゃん⁉︎
パンチドランカーの怖さを知らんハズないよ
しかし引退してからの方が強くなっている一歩を描いたりボクシングジム全否定的な描写するし
本当はジム設立したコト後悔してたりして…?

775 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/06(金) 22:57:48.22 ID:uTnZmH5u.net
漫画でついていいウソとついてはいけないウソが分かんなくなってる感じ

776 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/06(金) 23:08:26.34 ID:cwKAFmw2.net
「はじめの一歩」森川ジョージ氏に有名漫画の主人公描写依頼 「あしたのジョー?」SNS騒然
https://news.yahoo.co.jp/articles/f5db2d2323ba712c94cac3ee355511d661817f19

ジョージさぁ、一歩を完結させてから次の仕事をしろや

777 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/06(金) 23:08:42.02 ID:se5e5wSl.net
引退後自伝でパンチドランカー症状告白してた高橋ナオトをジム建てて会長に迎えた時
(サボってるだけで全然大した症状ねえじゃん)
みたいな批判意識が芽生えたんじゃね?

778 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/06(金) 23:12:49.63 ID:/As1X6YB.net
>>773
パンドラにさせるならもう最後まで復帰させない覚悟でやるべきだよな
引退したと思ったらすぐセコンドにさせてチラチラ復帰匂わせるの何年も続けて往生際が悪いわ

779 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/06(金) 23:19:52.29 ID:tHS3VpOH.net
ジョージのイメージは常に自分で言ってた

あの時はできると思った本当に(でも口ほどもない仕事しかできない)

なんだけどな
よく未だに無条件でヨイショできる奴がいるもんだ

780 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/06(金) 23:20:12.53 ID:8UBSLabm.net
宮田の骨格が許さない詐欺
鷹村の右眼が見えない詐欺
一歩の復帰をするする詐欺
いやもう個人的にはもう最終回まで一歩は復帰しないと思ってるんだけどね
どうなるのかなぁ?楽しみだなぁ(棒)

781 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/06(金) 23:37:59.76 ID:tSWlf6A9.net
同じ会話繰り返してよく飽きないね
みんな一歩が大好きなんだね

782 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/06(金) 23:53:35.59 ID:16McPCnt.net
>>773
ジョーもたこ八郎も充分に見てはいたんだろう
でもジャージ自信がドランカーだからその危険性を描写できなくなってしまった

783 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/06(金) 23:53:49.78 ID:se5e5wSl.net
>>781
同じじゃねえよ
パンチドランカーの取り扱いがいい加減な件についてちゃんと新説立ててやったろ?

784 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/07(土) 03:20:33.79 ID:Z+ZpN0D0.net
>>780
じじいの病気匂わせ詐欺もある

785 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/07(土) 04:09:49.40 ID:gZk1t4xc.net
>>768
・声優取っ替え(声優さんは2割が死んでいる)
・コンプラ違反描写の削除
・世相を反映した一部キャラの設定変更

そうなったらどうなるんだろ

786 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/07(土) 05:05:59.62 ID:SMjf4qnM.net
3期opの「夜間飛行」って曲を採用した奴は誰だよ?
低血圧のヤツに寝起きに歌わせたような屁みたいな声のせいで本編を見る気が失せるんだわ

787 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/07(土) 05:19:18.42 ID:IlZiMRPR.net
>>783
妄想キッズ草

788 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/07(土) 06:28:07.17 ID:/6/3oRPC.net
>>774
確かにそう思う
つーか実際ジム運営にあんまり向いてないタイプじゃないの?

789 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/07(土) 07:59:24.38 ID:c/CBEsQH.net
ジョージ今度はウマ娘にはまったか

790 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/07(土) 09:06:44.82 ID:kTPcl8V6.net
高橋直人は他のボクシング関係者との動画で割と気軽にパンドラ症状語ってたが
それをジム会長やらせてた十数年間繰り返し聴いてる内に感覚が麻痺したのかもしれん
ジョージ自身がアベマ出演時だったか
「パンチドランカーなんてボクサーの間では冗談で気軽に言い合う程度のもの」
的な発言してたからな

791 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/07(土) 09:09:05.06 ID:zrgSznc7.net
一歩復帰まで最短であと3年ぐらいかー?
とにかく来年の復帰はもう無理だ

ちなみに一歩引退回は2018年1月24日発売号掲載

792 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/07(土) 09:31:01.85 ID:6UZfaiAQ.net
>>790
ボクサー自身がパンドラをネタにするのとボクサーでもない奴がネタにするのじゃ全然違うよな
ましてジムのオーナーがパンドラをネタ感覚で扱ったりとかあり得ないだろ

793 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/07(土) 09:36:08.76 ID:zrgSznc7.net
読者だって第三者じゃん
そんな第三者がパンドラパンドラとしつこく叫ぶのは難癖つけたいだけのクレーマーってことにならない?

794 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/07(土) 09:44:26.39 ID:/6/3oRPC.net
>>792
下手すりゃ実在のボクシング関係者たちに訴訟されてもおかしくないレベルなのにね
それを平然とやるだなんてどうかしてる

795 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/07(土) 09:45:15.10 ID:ydZdTLJF.net
難癖もクソもパンドラ描写を執拗に入れたのは作者本人だしなあ
読者からパンドラパンドラ言われたくなきゃ
最初から引退の理由を体力気力の限界とかにしとけば良かったんじゃね

796 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/07(土) 09:58:06.18 ID:5ZC1eJTb.net
自演し放題だな

797 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/07(土) 09:58:22.40 ID:VG6UcbJ3.net
>>794
実際問題としてプロボクシングの関係者(「ボクシングの方から来ました」な人たちは除外)から批判の声は出てるの?

798 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/07(土) 10:12:42.69 ID:OOFGKBDC.net
とにかくパンドラで引退させたくせに復帰させようと目論んでるとこが覚悟のないヘタレでかっこわるい

799 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/07(土) 10:40:09.82 ID:kTPcl8V6.net
引退より随分前からパンチドランカー症状と疑惑を事あるごとに描写してきたからな
試合中も主人公に(これが最後だ)と覚悟させた理由として深刻に症状を語らせてる
作中の医師にも生前は現代医学でも断定不能とその厄介さを警告させた

「ボクサー間では冗談で言い合うのに読者が意外と深刻に受け止めて困ってる」
と番組出演でいきなりズレた発言が飛び出した時はその分面食らったな

800 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/07(土) 11:51:53.90 ID:OOFGKBDC.net
パンドラ疑惑も会長の体調も鷹村の目もやたら深刻そうに書いて冗談じゃなくしたのは自分なのに何被害者ヅラしてんだよって話だな
冗談なら冗談のノリで書けばよかったじゃん
漫画家なのに読者に伝わる表現できてない時点でアウト

801 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/07(土) 12:00:02.31 ID:b4U/6AoX.net
線があれだけブルブル震えたり記憶が飛んでたりしてるけどあれも冗談なのか

802 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/07(土) 12:07:41.95 ID:8Xd/abWA.net
>>799
すごいなそんなこと言ってたんだ
もう長いこと小遣い稼ぎのための引き延ばしを最大の連載モチーフにして無理筋に無理筋を重ね続けたから認知面まで狂ってしまったんだろう
正常と異常の判断が逆転してしまってるな

803 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/07(土) 12:08:41.18 ID:8Xd/abWA.net
>>800
まさにそれ

804 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/07(土) 12:15:12.61 ID:VG6UcbJ3.net
一歩が後ろ楯についたら安心感凄くてもはや間柴が敗ける気がしない
フジツボが勝つとしたら頭突きで間柴の顎砕きか

805 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/07(土) 12:17:49.61 ID:uf9kok6W.net
そういえば一歩が島袋戦で出した究極のパンチってどうなった?

806 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/07(土) 12:29:36.31 ID:yIj6GKkR.net
>>791
間柴、仙道で3年はかかるんでまーそれぐらいはかかるだろう

807 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/07(土) 13:00:06.62 ID:KCjtzMC2.net
猫田でパンドラの恐ろしさは描いてるのにな

808 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/07(土) 13:15:49.27 ID:T6C2j4KU.net
仮にボクサー間で軽口の対象になってたとしてボクシングて競技をやる以上ついて回るからある意味開き直って軽口にするしかない部分もあるんじゃねえの?
ガチで軽く受け止めてる人間がごろごろいてたまるかよ

809 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/07(土) 13:30:44.16 ID:Rlvupk0f.net
早く一歩復帰させて終われと言ってたのにパンドラで復帰あり得ないとかへそで茶が沸くわ

810 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/07(土) 13:31:36.53 ID:Rlvupk0f.net
リカルド倒すのは猿じゃなくて一歩や!!て宣ってたリカオタて息してるの?

811 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/07(土) 13:52:59.27 ID:qP1YC+2k.net
商業作品は読者がどう言う印象で受け取るかが最重要事項なんだから真の当事者だぞ
作家が読者の感想なんて知らんパンドラ扱いなんて自分が気持ちよく描ければいいとかならアマチュアでしかない

812 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/07(土) 13:54:51.57 ID:iatSWdmr.net
少なくともリカを倒すのは猿!とかほざいてた猿オタはあまりにも超格好良くて自殺してるような気はするなw

813 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/07(土) 13:55:46.88 ID:iatSWdmr.net
あれただの業者では

814 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/07(土) 14:04:02.85 ID:gZk1t4xc.net
>>802
もしスピンオフができるとしたら

久美ちゃん「ボクサー達…本物の人外の者の生まれ変わりよ。あいつらがなんで常識知らずがわかる?本物の人外の者の生まれ変わりだからよ」


って言われそうだ

815 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/07(土) 15:07:53.97 ID:fyPc00iz.net
4期をもしやるなら1話の初めの5分くらいでゴン戦前までダイジェストでやってゴン戦からスタート、最終回で鴨川への引退宣言
5期はセコンド編が終わったらセコンド編まるまるで良くない?
セコンド編意外と読めるし

816 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/07(土) 15:51:18.69 ID:b4U/6AoX.net
一歩のアニメって人気ないだろ
原作があれだけ続いてるのに三期までしかやってない時点でな
三期って彼女お借りますと一緒やぞ

817 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/07(土) 16:10:33.85 ID:2BxymPTW.net
>>810
別格扱いなのに主人公が倒す!!なんて思ってたらそれキャラオタと違うやんけ

>>816
3期つってもどうせ1クールずつやろ
一歩は特に1期が2クールの予定から3倍の6クール76話+金ローSP+OVA
2期と3期も2クールずつで120話以上やっとるからな

818 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/07(土) 16:12:36.26 ID:e+rV7qvL.net
話数も放送期間も全然違うよね
ネタで言ってんのかな

人気も普通にあったと思うけど
クリードのマイケル・B・ジョーダンもアニメから入ったファンでしょ

819 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/07(土) 16:15:59.46 ID:VvcB1DOz.net
連続2クールやることが決まってて1クール目のファイナルで引退して短いインターバル置いてセコンド編開始ならそれでいいと思うけど、そうでない場合は世間一般にはじめの一歩は主人公引退で完結したんだとマジに思われるぞ

820 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/07(土) 16:25:49.20 ID:qVKYYhbf.net
ところで新キャラのスタンドどんな能力ですか?

821 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/07(土) 17:02:28.02 ID:iatSWdmr.net
あれじゃないの
昔のジャンプ作品のリメイクが好評だから真似してみようとリサーチ中
初期一歩は間違いなく傑作だが今ボクシングやって売れるかな

822 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/07(土) 17:47:41.39 ID:OOFGKBDC.net
>>809
それはもう崩壊してどうしようもない状態だからいっそ目茶苦茶な展開になって早く終われって意味で冷静に考えれば一回でもパンドラになったやつが復帰するなんて無理ってわかるだろ
復帰しても一回パンドラになったのに大丈夫?って目線でずっと見られるからな
じゃーやっぱ最初からパンドラじゃなかったって事にしよう!っつったら漫画家としての信用地に落ちるんで詰んでる

823 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/07(土) 17:57:24.55 ID:F0Ieq45o.net
ふつうに復帰を待ってる人の方が圧倒的に多いがな

824 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/07(土) 18:03:50.55 ID:oIveckCN.net
作品内経過時間で一歩引退からどれくらい経ってんの?

825 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/07(土) 18:04:03.11 ID:AIOD/z9I.net
早く復帰させて早く終わってくれが大半
パンドラいつなってもおかしくない引退引き伸ばしさせた時点でもうまともな終了は諦めちまったんだよ
ゲバラの時にあーあ、、、と思ったことが忘れられない

826 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/07(土) 18:36:17.27 ID:Q0n/2+6m.net
ユーチューブでパンドラ元ボクサーのその後の動画見たけど
やべえよマジで
完全に(^q^)になってた
幼児退行というかなんというか
見ていてショックがデカ過ぎた

827 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/07(土) 19:18:21.40 ID:r0dQvsx0.net
>>761
宮田戦から逃げて引き伸ばし路線に入った辺りを改変したアニメなら見たいな
再戦の約束を果たしてリカルドと戦って燃え尽きて終わろう

828 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/07(土) 19:25:55.08 ID:XSJNhzPT.net
爆報フライデーが放送中だった頃にピューマ渡久地の特集やってたけど
15分前の事が思い出せないって言ってたな、アレはきつかった

そう言えば一歩がリングネームつけた方がいいんじゃないかって話の時に
ピューマ一歩って候補出してそれはもういるぞって突っ込まれてたな
まだ現実のシーンを意識していた時代だ

829 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/07(土) 19:43:09.34 ID:Rlvupk0f.net
はじめの一歩は作品がもはや自走してるからね
魂宿ってんのよ
ライブ感を楽しめないとついてけないぜ?

830 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/07(土) 19:44:22.77 ID:17YUuLag.net
ただの迷走

831 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/07(土) 19:55:07.31 ID:6UZfaiAQ.net
読者の反応無視して行き当たりばったりで作品創るのはライブ感って言わないんだよなぁ

832 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/07(土) 19:56:28.27 ID:AIOD/z9I.net
大抵の人が楽しめないので人気も売り上げも落ちるばかりなのでは?

833 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/07(土) 20:03:11.46 ID:c/CBEsQH.net
「はじめの一歩」漫画家の森川ジョージ「ノーギャラで絵を描いてくれないか?と、ある会社から依頼された。」=3 [153490809]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1696676405/

834 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/07(土) 20:07:58.02 ID:zQ57PGLO.net
アニメやるなら土下座なしで予定通り宮田と東洋タイトルマッチをやる世界線にして完全アニメオリジナルストーリーでいいよ
そのあと世界ランカーとして適当にゲドーとか猿とか挟んでリカルドとやっておしまい

835 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/07(土) 20:26:11.27 ID:Rlvupk0f.net
うすっぺらくね?

836 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/07(土) 20:32:24.38 ID:qP1YC+2k.net
>>833
これは流石にジョージが正しいと思うが逆に言うと昨今プロとしてまともに仕事できてないように見えるからこんな風に舐められるんだろうなぁ

837 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/07(土) 20:49:16.67 ID:ydZdTLJF.net
>>809
復帰しろって気持ちはそりゃあるけど
だからと言ってパンドラを冗談扱いしたりなかったことにするのはあり得んでしょ
そこは最大限真剣に向き合った上で復帰して貰わんと

838 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/07(土) 21:28:42.44 ID:ZhaPzypq.net
これに関してはジョージ先生が正しいわ
謝罪と提案されたから承諾ってことはネームバリューあるところからの依頼なんだろうな

839 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/07(土) 21:56:36.81 ID:tRIEU+JO.net
ボクシング関係かマスコミじゃね
考えなしに専門家にタダ働き要請してくるのって友人知人関係かマスコミかバカなバイト社員てイメージある

840 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/07(土) 22:03:20.31 ID:OOFGKBDC.net
>>825
症状も出てたし医者に危険ダ!って断言させちゃったからな
そこまでするなら主人公はもうボクシングから離れると決まったようなもんなのに今やパンドラ無かった事にして復帰させようとしてるから正気を疑う

841 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/07(土) 22:10:16.02 ID:Ui4TRjzp.net
まあ結局シリアスなボクシングものじゃなくてボクシングギャグマンガだった、ってことにすれば万事丸く収まるわけだ
まともに考察とかするだけ無駄なことだと思えば腹も立たないのさ

842 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/07(土) 22:11:14.60 ID:mO4MbLyE.net
>>816
ジョージが完結させる気がないことに気付いて手を引いたんじゃね?
知らんけど

843 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/07(土) 22:44:31.45 ID:7rkswT47.net
>>841
もともと考察の無い妄想漫画なんだよこれ

844 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/08(日) 00:53:00.78 ID:IOTDyN5Y.net
>>833
「2年半くらいかかるけどいいかな?」

845 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/08(日) 01:25:21.79 ID:8cBt2lEv.net
締め切りが来てものらくらと完成できず2年半後に
あの時はできると思った本当に
でようやく上がるんですね分かります

846 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/08(日) 01:33:28.29 ID:N+3VYhur.net
>>833
ノーギャラで依頼とか頭おかしいだろ 日本人はほんと金払わないよな
ノーギャラで依頼することに違和感がない

847 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/08(日) 01:37:45.12 ID:M79cPVaM.net
>>834
それで綺麗にまとめるのがベターなんだけど
プライドがエベレストより高いジャージ先生が原作から道を外れた展開をされることで
自身の完璧な物語を否定されたと感じるであろうからまず無理

引き伸ばせるまで限界まで引き延ばした上で作者死亡につき未完くらいしか落としどこよがない

848 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/08(日) 01:47:19.33 ID:8cBt2lEv.net
主語を大きくする必要はないと思うがそれなりに知名度のあるプロにノーギャラ依頼とか頭おかしいなとは確かに思う
やっぱり近年の仕事ぶりを評価されたんじゃね

849 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/08(日) 06:30:36.66 ID:Vo6wtTBZ.net
昔ジョージが描いた呂布のイラストとかタダでもいらないってレベルのゴミだったからな
正直、金貰ってあのレベルの仕事しか出来ない奴がプロ名乗るなよ

850 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/08(日) 06:47:35.03 ID:uzniJNGD.net
ツイッターでガンダムやウマ娘関連の仕事が来たらとか来ないんだけどねーとか言いつつ妄想してるけど
自分と自分の漫画に対する現状の評価高すぎん?

851 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/08(日) 07:27:26.65 ID:OEd23ziI.net
漫画家というより妄想家だな

852 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/08(日) 07:40:52.59 ID:NMS6dhha.net
マラスカス&スカマラスの額に金玉とちんこ付けちゃうセンスだからなあ
あれほんと嫌なデザインだったわ
しかも千堂vsリカルドの時に絶対再登場するよなあいつら

853 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/08(日) 08:41:12.28 ID:YYLU+PmH.net
山森ジュンジのギャグで1回も笑ったことない
むしろ不快感が先にくる

854 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/08(日) 08:49:58.86 ID:papEhA8j.net
>>829
バカか?てめぇ

855 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/08(日) 09:55:13.78 ID:vRq93+ln.net
>>843
考察の余地を巧みにばら蒔いている読者参加型の作品だよ

856 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/08(日) 12:05:44.36 ID:9Bef6RL0.net
いつかのインタビューで読者がつまらないと思うものは描かないって言ってたけど読者がいくらつまらん言っても耳を貸さず自分の描きたいもんだけ描いてんのに何言ってんだって感じだ
読者の言う事聞いてくれるならさっさと主役交代してはじめの宮田か千堂か鷹村に変えて成長見せてくれその方が面白いから
って言ってもどうせ聞かないんだし読者の意見なんてどうでもいいんだろう

857 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/08(日) 12:33:06.93 ID:PtUu6xwq.net
>>850
あれだけの読者大量脱落をしでかしながら結局時間がかかっても一億部という名ばかり勲章が与えられてしまったこともあり(+マガジンに長老的に君臨)全く分不相応な自己認識になってしまってるよね

マガジン連載切られてよほどの批判の嵐にでもさらされない限り裸の王様であり続けるだろう
今や一歩自体が世間一般にはマイナーコンテンツだからこれから批判されるとしてもちいさな火事
ジャージが変わるきっかけなんてもはや無くなっていると言える

858 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/08(日) 12:35:36.63 ID:xn7/SkiO.net
鷹村にレイプされるウマ娘や一歩が乗り込んでぶっ壊れるガンダムとか嫌だろ

859 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/08(日) 12:46:56.97 ID:/B36ALs9.net
漫画はともかく一枚絵頼むならまだその辺のイラストレーターの方が上手いだろ
なんでよりによってこの作者なんだろ

860 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/08(日) 12:53:56.08 ID:CUHhSQv9.net
主役代えろは読者の総意だったっけ?
ジョージが保有ジムの世界挑戦に浮かれて一時代えたがってた説ならあったけど
その頃の会長も選手も移籍やクビでいなくなっちゃったんだよね

861 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/08(日) 14:33:51.01 ID:vRq93+ln.net
自分の希望に皆を巻き込むなよ難癖房
お里が知れるぞ

862 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/08(日) 14:36:39.52 ID:vRq93+ln.net
いぽたんがリカルド倒して世界チャンプなんだろ
猿勝ちプロットを楽しんだもの勝ちでリカオタの希望の道にしてくれただ、ジャージ先生に感謝しろよ

863 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/08(日) 14:42:52.07 ID:8cBt2lEv.net
作者が板垣贔屓はしてたけどそれでも一歩から変えられる覚悟があったとは思えんし何だかんだ一歩が軸なのは動かせないだろ
一歩弱体化とか停滞足踏みが嫌われていただけで結局のところジョージが嫌われてるだけど言える

864 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/08(日) 14:46:58.15 ID:EiOa4Q/F.net
>>768
2期も演出は変わるけど十分面白い
なんと言ってもピークの鷹村ホーク戦があるし

だが3期テメーはダメだ

865 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/08(日) 14:55:31.14 ID:/B36ALs9.net
読者が望んでるのは主役代えろじゃなくてさっさと終われだろ
ゲバラ戦で一番話題になったのは主人公引退でいよいよ一歩終了かって点だったし
もう話の出来より終わることだけ注目されてる

866 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/08(日) 15:08:45.20 ID:/t4rLppX.net
まぁノーギャラでの仕事は受けなくてもいいと思うわ
腐ってもプロだし

867 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/08(日) 15:26:45.01 ID:5KR5gedQ.net
・ノーギャラでは描かない
・常にギャラを貰うだけのクオリティーで描き切る
2つ揃ってないとプロの矜持として成立しねえよなぁ?

868 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/08(日) 15:28:56.74 ID:YYLU+PmH.net
プロは値段分の仕事をすること
安い仕事には安いクオリティで返す
ノーギャラにはノーギャラなりのクオリティで返すかやらない

869 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/08(日) 15:36:34.51 ID:POWtyefO.net
久しぶりに読んだけど一歩が両利きになって更に強くなって現役復帰する展開なの?

870 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/08(日) 15:50:06.74 ID:de3yTLjY.net
作者がいつまでつまらないギャグ描写で連載期間を引き伸ばせるかの展開です

871 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/08(日) 16:03:40.77 ID:8cBt2lEv.net
ノーギャラ以来は流石に失礼すぎると思うけど8ページ掲載とかは同じくらい恥ずかしい事とも感じる
数年に一回くらいならまあとも思えるけどさ
遅刻常習犯レベルの開き直りをしつつあるじゃん

872 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/08(日) 16:35:31.79 ID:9Bef6RL0.net
>>863
パンドラ引退させるなら潔く主役を変えるくらいの覚悟を持ってやれってことだよ
引退しても強くなってますいつでも戻れますアピールのために一歩age要員にされるキャラが不憫だろ
そのせいで一歩がいない時の方が面白いと思う読者が増えてる訳で
主人公がいない方が面白いよねって言われ続けながら引き伸ばすより一度主役を変えて関係性を仕切り直す方が面白くなるのは明らかなのにな
そんな事出来ないヘタレだから今の惨状になってるのかもしれんが

873 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/08(日) 16:50:54.39 ID:952eNBeo.net
根本的な問題は一歩そのものを干し続けたことだろ
挑戦者(チャレンジャー)と謳って売り出して人気もしっかり獲得したものを
34年に及ぶ連載の中で実に28年間、新たなタイトル挑戦から遠ざけ続けてるからな

874 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/08(日) 16:59:42.28 ID:MXS7SOg+.net
テンポよく小気味よく(伊達に負けさせたけど)6年足らず30巻で日本チャンプまで駆け上がるサクセスストーリーが人気を博したはずなんだがな
その支持に甘え切って(ついてきてる読者には足を向けて寝れないだろ)30年近く停滞からの果てはパンドラ引退後退だもんな
ひでー引き伸ばしだと思うよ

875 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/08(日) 17:21:59.87 ID:vRq93+ln.net
左覚醒して今まで使ってなかった脳を使ってボクシングするんでパンドラなんて心配無用だから

876 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/08(日) 17:28:02.06 ID:+ADFE4ki.net
どうせ一歩復帰しないんじゃもうどうでもいいわ
来週のマガジンは今週のと全く同じ内容のページを載せて最後のコマの板垣のドヤ顔
間柴驚愕!のトコに「完」って書いちゃえば⁈
それでセーラーエースエンドでよくね?

877 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/08(日) 17:53:00.47 ID:NMS6dhha.net
30巻で日本王者になってから一歩が自分よりランクが上の奴と戦ったのって
よく考えたら106~109巻のゴンザレス戦だけなんだよなw
しかしこうして書くとゴンザレス戦長すぎだな、内容は小島戦なみにつまらんのに

878 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/08(日) 18:13:51.61 ID:vRq93+ln.net
一歩がボクシングするとジョージ先生の筆がのるね

879 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/08(日) 18:20:15.63 ID:V2sF420z.net
ああもう一歩を復帰させるつもりはないんだなと確信したわ

880 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/08(日) 18:50:09.20 ID:IOTDyN5Y.net
初期の頃は身体の描き方上手かったんだけどなぁ
なんで今鶏ガラみたいになってんの

881 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/08(日) 18:56:07.36 ID:MXS7SOg+.net
多分アシに全振りするようになったからだと

882 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/08(日) 19:08:46.95 ID:PtUu6xwq.net
>>868
てことはマガジンのギャラが安くなったから今の一歩の低レベル連載になってるってことだな
新説じゃね?

883 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/08(日) 19:23:51.16 ID:vRq93+ln.net
ギャラが安くなったから東リべ、ダイヤ畳んだんだぞ?昨年後半の動き見てなかったの?

884 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/08(日) 19:38:25.83 ID:7jjq6MXG.net
そうだったのか それなら1ページいくらで計算される原稿料的にも減ページって編集部としては
安く雇えて長く連載できる魔法の契約なんだな
来週のはじめの一歩は4ページかな?

885 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/08(日) 20:13:39.17 ID:Xyh4nsoR.net
マガポケ全然更新されないんだが??

886 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/08(日) 20:15:34.52 ID:Xyh4nsoR.net
絵は一歩VS伊達戦あたりが良かったな
一歩VS千堂戦あたりも良かったけどトンガリ鼻が好かん

887 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/08(日) 21:06:07.90 ID:tq6X5giO.net
絵はどんどん劣化していくしパンドラも無かったことにして復帰させようとするほど思考がアホになってるしどうしようもない

888 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/08(日) 21:40:24.53 ID:V2sF420z.net
一歩は復帰するする詐欺を繰り返すだけの存在で
最終回に復帰するんじゃねーのー?

889 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/08(日) 21:46:44.31 ID:1L6RWI2o.net
絵は劣化というのとは違うと思うな
変化はしてるとは思う
ボクシング漫画続けてるからよけいにそうなんだろうけどジョージ先生は骨格や筋肉といった人体構造をがっつり理解した上で描いてるからお年を召した今でも絵が崩れないんだろうな

890 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/08(日) 21:49:33.04 ID:MXS7SOg+.net
アシ任せにしてるのに崩れてないとかも何もあるかw
もし任せてないのだとしたらもう取り返しつかないけれども

891 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/08(日) 22:35:39.06 ID:1L6RWI2o.net
旧ツイッターに作画の経過をツイートしたことあったろ
あれ見たらやっぱ上手いよ

アシさんに丸投げしてるというのであればそれは劣化じゃなくて腕のいいアシさんが来てくれないんですねーという話

892 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/08(日) 22:40:22.63 ID:tq6X5giO.net
>>888
だったらもう他のキャラをメインに据えてほしいわ
復帰詐欺するだけの主人公とか迷惑にも程があるだろ

893 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/08(日) 23:07:15.90 ID:vRq93+ln.net
今は真柴が主人公

894 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/08(日) 23:43:48.36 ID:E039uoXn.net
他のキャラもいらん
もう終われ

895 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/09(月) 00:09:35.15 ID:wGvweb7k.net
もうちょっとだけ続くんじゃ

896 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/09(月) 00:34:25.19 ID:/u6uIDT8.net
必須イベをようやくクリアしてるところなのは分かるがもういい加減に付き合ってられるかって感じでもある
前に進んでるのは分かるがだからこそまだまだ果てしないのも分かってなぁ、、、

897 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/09(月) 00:39:48.47 ID:Yo1NYRxE.net
もどかしくて発狂しそうなら単行本3冊分くらいまで情報をの仕入れを閉ざしてまとめ読みしたらいい
多分ストレスが大いに軽減される

898 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/09(月) 00:42:22.03 ID:/u6uIDT8.net
完結まで離れるのがマジでいいのかなって最近は思ってる
みんなもやろうぜ!

899 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/09(月) 01:06:45.60 ID:/M5Rbhuv.net
今週の一歩は間柴の足を踏んで肘打ちをも入れて故意にバッティングするんだろ?
仮想フジツボに徹した一歩の反則込みのスパーリングから目が離せないいいいイィ!

900 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/09(月) 01:19:27.21 ID:WIxWJf4L.net
今一歩が仮想ロザリオでやってるやつってゲバラ戦前の板垣のレクチャーの実践版になってんだなあ
でも今回の一歩の見本が断然わかりやすい
あの右足の位置
あそこに位置取りされると逃げられなくなって打たれ放題になるってのを本番前に身をもって知ることができた間柴は幸せもんだぜ

901 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/09(月) 01:20:44.68 ID:p6KQTpyc.net
>>873-874
28年挑戦はさせんと引退させたったとか非道なまでのえげつなさやん
売れた期間長いと主人公に思い入れない言うてそこまで歪めても誰も何も言えんか

振り返ってみたら最後の人気投票なんか一歩にムチャクチャ得票集中しとったが
それもガン無視でアジア王者狩りに回した時点でもうサイコパスですわな

902 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/09(月) 01:31:58.55 ID:nmz3YZoD.net
一億部突破を記念してまた人気投票やればいいのに
ぶっちぎりで一歩が1位になるのがわかっているからやりたくないのか

903 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/09(月) 01:44:13.98 ID:IouBzNB3.net
仮に一歩が復帰しても序盤ちょっと優勢になった後はボコボコにされまくり
最後に一発逆転で勝利という試合展開は変わらない気がする

904 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/09(月) 02:05:52.06 ID:p6KQTpyc.net
人気あった頃なら格上や難儀な敵が基本でボコられるシーンも多いは多かったけれども
試合ちゃんと読んだら尺取る分には案外二転三転してたんやで

905 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/09(月) 02:44:13.70 ID:Wioh2AL0.net
ネームが良くなきゃ担当にダメ出しされてた時代はねえ

906 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/09(月) 02:53:06.65 ID:Lo0CAMPM.net
>>893
真柴が主人公で一歩が悪役なら納得w

907 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/09(月) 06:47:07.39 ID:fqD8ly75.net
>>902
オキニの板垣が読者にかすりもしない人気だったからもう二度とやらないよ
全4回のうち板垣が登場してから3回やったけど3回ともワンポ以下という体たらく
4回目でどうにか15位に入ったんでどうにか上位者として顔かけて面目躍如

908 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/09(月) 06:54:11.30 ID:35aw5UKO.net
>>904
惰性の引き伸ばしロードに入ってからはゾンビ化とか謎のペチパンKOとかで鴨川無能が定着しちゃったけど、昔は会長と積み重ねた努力の結実と「強いって何ですか」の答えであろう勇気を試合でちゃんと描けてたんだよな

909 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/09(月) 08:17:31.63 ID:SOYR4QqL.net
>>882
漫画の連載ページとギャラなんて今の森川には収入源にすらならんだろ
はじめの一歩をコンテンツに据えた副次的な収入がメインだからとりあえずダラダラ連載続けてるのが大切
連載に力を入れるなんてとんでもない

910 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/09(月) 08:35:40.18 ID:S7SYzGkU.net
一歩の完結はバットエンド的なことを昔仄めかしていなかったっけ
それがあるから全部追って読んでない
全部追っててようやく完結がバッドとか精神的ダメージでかそうだから…

911 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/09(月) 09:23:53.44 ID:R5rHS7AZ.net
ここまで引っ張った挙げ句にバッドエンドやったら完結と同時に産廃と化して作者作品共に忘れ去られるだろうな

いわゆるメリーバッドエンドを狙ってるのかもしれないが、短期間に一気に駆け抜けて受け手にカタルシスをもたらしたあしたのジョーと違って、こっちは主人公が徐々に徐々に弱って生殺しにされるのを長年に渡って見せつけられた後だから読後感が最悪になるんだよねえ

912 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/09(月) 11:01:34.70 ID:rZ99uNj/.net
面白すぎる
至高でやばやば

913 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/09(月) 11:17:45.71 ID:PSwE9HOi.net
これからを予想
千堂リカルドに負け
間柴は善戦するも反則スレスレの僅差で負ける
思いのほか苦戦したロザリオが間柴に左からのタイミングを教えたのは一歩と気づいて階級を変える
ロザリオが宮田を破壊して一歩が激怒して復帰を考える
考えてる最中にリカルドがロザリオを破壊する
やっぱりリカルドさんはすごいで一歩復帰の気持ちはなくなる
続く

914 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/09(月) 11:34:36.89 ID:ee8rdYNL.net
0点

915 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/09(月) 11:54:17.92 ID:3K3JU7ZF.net
試合終了後、後楽園ホールの天井の上から突然
ガーゴイルのようなモノが襲来、「ギシャアアアッッ」
一歩「なんだこいつら!?」鴨川「ついに来たか・・・魔界からの軍隊が!」

916 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/09(月) 11:59:31.59 ID:SqIqOU8j.net
>>913
千堂がリカルドに負けるのだけは同意だけど
そっからは宮田にバトンが渡って宮田が戦って負けて一歩にあとを託して一歩の闘志に火がついて復帰
間柴はロザリオの反則に苦戦するも辛勝
だがダメージが大きく実質引退
って感じだと思う

ロザリオキャラデザからして噛ませ確定だしな
メインキャラ食う活躍するとは思えない

917 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/09(月) 13:58:39.50 ID:1faHAE4w.net
見た目で判断するとかルッキズムか
みんな主人公なんだからロザリオも主人公やぞ

918 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/09(月) 14:26:25.29 ID:bGgh4yIJ.net
パンドラ引退の時点ですでにバッドエンドだけど
ここから更にバッドになるって一歩を廃人にでもするのか

919 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/09(月) 14:31:36.74 ID:xkwcyjkG.net
真柴が勝って一歩の先をいっても主人公の世界チャレンジが盛り上がらないし
負けたり後遺症でも負ったら尚更クミが一歩の復帰許さないだろうし
反則絡みでうやむやになるか、仮に勝っても真柴に勝った後に事故って死んだ人みたいに煮え切らない結末になりそう

920 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/09(月) 14:33:40.86 ID:S7SYzGkU.net
直接バッドエンドという単語を出したわけじゃないけども
そういうふうにとらえられる発言をしてたような……って

921 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/09(月) 14:44:11.14 ID:SqIqOU8j.net
>>917
キャラの見た目は大事だろ
一歩みたく好きな女を褒めるのに外見しか出てこないのと読者ウケするキャラデザの話を一緒にするなよ
宮田ほどイケメンじゃなくてもいいけどやっぱそれなりの見た目は欲しい
宇宙人に感情移入できないじゃん

922 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/09(月) 15:26:22.96 ID:Ke1S4Cyi.net
>>917
一歩のそれは宮田との再会でルッキズムだと確信した
他のメンツは一歩のパンチに惹かれてるのにやっぱり一歩って面食いなんだな

923 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/09(月) 15:33:21.22 ID:DZ6XV8a6.net
一歩とロザリオが戦ったらどっちがどう勝つだろう
壮絶な位置取り合戦を繰り広げる中で繰り出される度々のロザリオのラフファイトで両者流血の無効試合になるというのが自分の見立て

間柴対ロザリオは試合は間柴が勝利をおさめるがロザリオが故意に間柴の顎を砕いて引退に追い込むと予想
ロザリオは試合には敗けたが間柴を不幸にできたから幸せになって帰国する

924 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/09(月) 16:55:53.86 ID:1oM9BBVj.net
なんかもうどうでもいいや

925 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/09(月) 17:04:23.29 ID:FQR7dlrG.net
>>917
キミ病院行ったほうがええで

926 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/09(月) 17:17:53.47 ID:qXsu9+Ju.net
>>922
一歩のパンチじゃなくて宮田のパンチじゃないの
他にも宮田の顔に惹かれてるキャラはいるかもしれないが一歩は露骨に顔に出してるよな

927 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/09(月) 17:45:48.06 ID:O9mbvl0V.net
ミーハー女ファンかよって態度の一歩きめえんだよな
可愛い女子がやってるならまだ許せるけど男で冴えない見た目の一歩が同じ事やっても読んでるこっちはイラッとくるだけなんだが
作者はその辺わかってんのかな

928 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/09(月) 17:53:38.19 ID:g362KUxm.net
わかってやってると思うよ
一億読者が総爆笑するすげー面白いギャグと思って描いてるよ

929 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/09(月) 17:59:21.09 ID:/u6uIDT8.net
腐れ的にはあのクソなやり取りがいいのか知りたいものだ

930 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/09(月) 18:13:15.09 ID:4N01pobU.net
宮田がまともにいい所見せたのって50巻以上前のランディ戦が最後だから、現状は肯定できないんじゃないか?
そのランディ戦もスピード地獄で自爆したのを皮切りに無様なシーンだらけだしな
作者はもうちょっと宮田をすごい奴に描いた方がいい

931 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/09(月) 18:14:36.19 ID:OguHpUrX.net
どんなに持ち上げたところでボクサーじゃなくなった以上、役目がないんだよな
意味のないトレーニングばかりして、一歩は何がしたいの???

932 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/10(火) 00:40:33.91 ID:t5W4er5f.net
>>930
逆だ逆
いくら実は凄い奴なんだよと後付けしたところでラスボス化は土台無理がある
だからランディ戦やってたあたりで…というか普通に東洋で一歩への借りを清算して
退場させとくのが正解だった

933 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/10(火) 01:14:10.72 ID:dnjgBe3Y.net
https://youtu.be/p-FmBfpZ1AE?feature=shared

女子だがラウンド最後10秒くらいからお手本のようなデンプシーが見れる。
一歩はこれの途中からアッパーに切り替えるんだから凶悪だわな。

934 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/10(火) 01:21:39.24 ID:3FfjXxZi.net
あしたのジョーなぞってんだろ
今はドサ回りあたり
カーロス(宮田)倒してホセ(リカルド)ってやりたいんだろ
力石はいない
そんなキャラ描けないよジョージ君じゃ

935 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/10(火) 01:49:50.16 ID:H1jmJCkR.net
一歩はトレーナー目指してるみたいだけど適性全く無い様に描いてるから辞めるのは見え見えだし
早く話進めろとしか思えんわ

936 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/10(火) 01:50:10.23 ID:zenaXYNE.net
たぶんリカルドは宮田なんてボクサーは認識してないんじゃないかな

937 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/10(火) 06:23:10.88 ID:Vq5+FVqm.net
>>917
君ははじめの一歩を理解しているね

938 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/10(火) 06:28:46.90 ID:rGNgW8el.net
主人公にあまり思い入れなく散漫で適当な群像劇と言う事だね

939 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/10(火) 08:26:17.27 ID:2Ih5o0ti.net
全員が主人公なら無理して一歩復帰させる必要なくね
一歩がいなくても今はこのキャラが主人公なんでって言えばいいだけじゃん
誰かの試合の度に一歩が何かやって引退したのに強くなってるスゴイターン入れるのは何目的だよ

940 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/10(火) 08:31:18.96 ID:NVhTooqi.net
板垣が涼しい顔で見てるのが気になるな
他ジムに余計なお節介と怒る爺の目の前で
引退前にはできなかったこと板垣の速さを封じ込める話を入れるくらいあってもよかった
それなら板垣のドヤ顔にも納得できたのだが
階級上の世界王者とか世界ランク上位を相手に圧殺しようとするほど強くなってた一歩を爺が突然見たら
ショック死するんじゃないか?

941 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/10(火) 08:51:45.66 ID:OUvRXRCX.net
つーか、こんな漫画過去の栄光が無かったら即打ち切りレベルの酷さだよな

942 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/10(火) 09:02:23.86 ID:a/MFIXjW.net
>>927
女性ファンには人気だけどそれ以外にはイマイチ受けてないし…

943 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/10(火) 10:48:46.90 ID:XTRoNmjt.net
>>931
「ボク、また何かやっちゃいましたぁ?」

944 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/10(火) 22:06:18.72 ID:6BL/sW/K.net
Round 1436 イメージ通り

…いつもなら中身を記すところだが、今回は必要ない
本当に何もない
強いて言うなら、間柴がフリッカーを一発打っただけ

つづく(全7P。次号休載)
巻末コメント:いちおくぶ 記念パーティー ありがとう

945 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/10(火) 22:15:25.87 ID:pP8EkwbC.net
>>933
これならまだ長谷川穂積のラストマッチの最後の打ち合いの方がそれっぽいな

946 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/11(水) 00:29:43.31 ID:spK5jUv0.net
マガポケの感想炎上してるw
今なら消される前に読めるぞ!

947 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/11(水) 00:36:55.41 ID:+xhD//er.net
これがギャラにこだわるプロの仕事です

948 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/11(水) 00:40:08.85 ID:e46FMBQB.net
この短さの中にわけわからんドヤ顔板垣のコマ入れるなや
読者を煽ってんのかとおもたわ

>>941
短すぎと文句言ってるコメ消したら今週のコメ全滅しそうwww

949 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/11(水) 00:43:50.24 ID:wOWaO8yQ.net
こんな感じでみっともなく減ページを忖度介護でよろよろと続けるだけ続けていくんだろうな、、、

950 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/11(水) 00:45:39.51 ID:e46FMBQB.net
ごめんレス間違い
>>948>>946宛て

けどヒットアンドアウェイのアウトボックスやる一歩はかっけえわ
理想的な最強ボクサーになりつつありそう

951 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/11(水) 00:47:29.91 ID:RSbHhQcO.net
老人介護忖度漫画

952 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/11(水) 00:52:19.91 ID:wOWaO8yQ.net
今更だが鴨もまたどんどん無能になっていくな

953 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/11(水) 00:52:50.16 ID:xG5QXTis.net
>>942
別に女にも受けてないのでは
チビぶさ童貞がイケメン見て女みたいに顔赤くするのが好きな奴がどこにいるんだよ
ニッチすぎんだろ…

954 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/11(水) 01:10:04.22 ID:umBzSHdG.net
7Pで80p取られたんだが

955 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/11(水) 01:12:27.63 ID:XhVMZlxE.net
>>944
7pかよwww

956 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/11(水) 01:17:34.02 ID:jyBh+vkh.net
休むならページ数稼いでから休めよw
まあ、いつもの事だが

957 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/11(水) 01:34:23.59 ID:gh5LYvaZ.net
内容ゼロで休載入りまーす
しかし間柴はすっかり人外の顔じゃなくなったな
負けそう

958 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/11(水) 01:41:39.00 ID:YjkJkA1N.net
何かというと7ページだから7ページ以上なら文句無しに1回分完遂的な契約なのかな?
あと6回連載毎の定期休載は途中2週休んでてもきっちり取るのね

959 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/11(水) 02:04:34.01 ID:5VSg1cb5.net
>>944
うわぁ・・・
プロの物描きとして恥ずかしくないのかねぇ。

毎週20ページ仕上げろよ

960 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/11(水) 02:08:58.65 ID:p47bZt8j.net
普通の漫画ならあそこから撃ち合い始まる

961 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/11(水) 02:11:45.55 ID:umBzSHdG.net
マガポケの擁護コメントが気持ち悪すぎる

962 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/11(水) 02:16:22.28 ID:FTTgn+55.net
内容薄い
ページ数も少ない
絵も劣化
でもプロとしてギャラには拘る

そんな漫画家いるわけないだろいい加減にしろ

963 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/11(水) 02:19:48.81 ID:G+ni0LDL.net
感想ごっそり削除

>>958
普通の神経してたら、コロナで休んだら定期休載返上で頑張るけどな
平気で大幅減ページ→休載のコンボかませる神経が理解出来んわ

964 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/11(水) 02:42:31.42 ID:b2qYwjVa.net
彼は漫画家では無く一歩家ですから

965 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/11(水) 02:48:45.86 ID:wOWaO8yQ.net
普通にもうまともに週刊連載ペースで仕事する体力がないんだと思うよ
とっくに諦めてとっとと終わらせるなり月刊移行するなりしないとダメそうな状態なのに連載記録のため?無理やり介護してページ調整の手間とか恥とか示しがつかないとかぶっちぎってそれでも無理やり連載を続けさせてる
本当見苦しい
ここからペース今更戻すなんて無理そうだしどんどん手が遅くなるばかりだろう
この調子でずっとヨロヨロやり続けようと言う心胆がさもし過ぎる

966 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/11(水) 02:57:43.06 ID:F3+NeXG9.net
はじめの一歩●Round770●
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1696960622/

967 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/11(水) 03:25:55.34 ID:OwVrooax.net
しかも使い回しのコマまであるぞ

968 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/11(水) 04:22:15.77 ID:J42BU5Iw.net
>>955
イニシャルD末期ですか

969 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/11(水) 04:25:10.61 ID:OwVrooax.net
フリッカーのコマ、腕だけ変えただけ
あとは顔だけのコマばっかだしほんと今週分なんもできてなかったな

970 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/11(水) 04:54:06.53 ID:jLSCjBD7.net
なんも進んでねー
Xでいらん事、呟いてる暇あるならあるのになぁ……

971 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/11(水) 06:08:40.21 ID:HWdcMR5/.net
わりと平和な擁護の多いコメ一覧だったけど削除されたあとなのか

972 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/11(水) 06:43:46.77 ID:iFUJuqkM.net
やる気ないならはよ終わらせろや

973 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/11(水) 06:55:10.35 ID:ic5157u6.net
7ページってすごいな
見開き4ページもないんだろ?

974 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/11(水) 06:59:53.51 ID:JvhavbDO.net
>>953
やっぱり痛烈に皮肉られるんかね?

975 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/11(水) 07:22:31.21 ID:e46FMBQB.net
>>961>>971
短い短いとボヤいたり怒ってるコメントであふれてたのがごっっっそりと削られてるw
リアルタイムに見てたけどあそこの削除人てば真夜中にすっごい仕事早いよ感心した

976 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/11(水) 07:26:06.29 ID:OwVrooax.net
これで次週休載するなら今週休載にすればいいだろ
編集はそんなこともいえないのか

977 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/11(水) 07:45:12.46 ID:Ctfcij7f.net
減ページで次号休載か
作者まだ体調が本調子じゃないのかね

978 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/11(水) 07:45:24.79 ID:Ctfcij7f.net
減ページで次号休載か
作者まだ体調が本調子じゃないのかね

979 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/11(水) 07:47:31.93 ID:LEcdHHTu.net
志低いなーw

980 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/11(水) 08:21:51.93 ID:KxL+uMsJ.net
これも連載の一回に入るのか
やりたい放題やな

981 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/11(水) 08:32:44.09 ID:6hohTTUb.net
ファンの期待に応えているんだよね、満身創痍なんよな

982 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/11(水) 08:48:57.02 ID:spK5jUv0.net
>>975
確か削除人は担当編集

983 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/11(水) 08:56:12.45 ID:gKqNQO3L.net
>>982
フジカワか
誰が見ても中身ゼロだし、きっと本人もジョージに呆れつつ消してんだろうな

しっかし7ページ回自体は今までも多々あったが、今回はその比じゃないぞ
見開きを始め無意味な大ゴマばかり
単純に、描く気が湧かないんじゃないかね

984 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/11(水) 09:49:45.34 ID:WGkXXGKX.net
プラモ作ったりスペースやったり動画配信に出たりと外から見るかぎり元気で楽しそうだから読者からするとよけいにイラっとさせられるんだよな
原稿描きたくないのが高じて現実逃避やってるのか、萎えた気持ちを奮い立たせるために好きなこといっぱいやってテンション上げようとしてるのか、ただのわがままか、どっちだ

985 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/11(水) 09:53:53.84 ID:C7jQo4h5.net
こんな堂々と手抜きしてる漫画家がプロを語るってギャグだろ

986 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/11(水) 10:21:51.96 ID:ugjA8db/.net
7ページ??

987 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/11(水) 10:25:32.99 ID:YqGP2xSM.net
宮田の拳が光るのってやっぱりグローブに電飾仕込んでたのかな

988 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/11(水) 10:28:27.79 ID:LKv29r0E.net
マガポケにジョーもあるんだな

989 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/11(水) 10:56:18.46 ID:5lt/A7M+.net
秒で読み終わった・・

990 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/11(水) 11:46:01.04 ID:Vfx18pUC.net
先生、Xなんて止めて原稿に集中して下さい
漫画家が原稿に集中してくれるのが読者にとって最良なんです

991 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/11(水) 12:05:58.39 ID:MS7h5bI+.net
毎回毎回10ページ前後が当たり前だった時期に比べれば今はかなりマシな状態
それにしたって7ページは少ない

参考までに
前回の7ページ回は一年半前掲載のヴォルグVS一歩スパー後虎狼反省会

992 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/11(水) 12:20:58.51 ID:CzGtn+gu.net
何ページ描いても内容はゼロだから一緒

993 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/11(水) 12:21:38.53 ID:bKy+abeR.net
ページ少ないね

994 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/11(水) 12:24:33.75 ID:ZdW0Ncmv.net
編集もいい加減タオル投げろよ
もうとっくに週刊連載できる体じゃないだろ

995 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/11(水) 12:25:41.27 ID:nBSP5i8g.net
百歩譲って短いのは仕方ないけど、同じポイント取られるってのが納得いかない

996 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/11(水) 12:29:44.84 ID:Jj6eduLg.net
もう少なくとも10年以上前から減頁休載は目に余る程だったが最近はその頻度ってやぱ上がってるのん?

997 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/11(水) 12:35:11.91 ID:xG5QXTis.net
>>974
最早作者以外あれ気に入ってる奴いない説

998 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/11(水) 13:12:14.05 ID:iecjX/cN.net
>>996
来週10/18時点で、直近47週間で479ページだから、1年で531ページペース
これと10年前の単行本刊行ペースを比較すれば、割り出せると思う

999 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/11(水) 13:16:54.96 ID:a94cYsFi.net
上がってるかどうか聞いてんだよ
それに答えろや

1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/11(水) 13:20:52.44 ID:DBamUvfl.net
1000なら木村引退

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
248 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200