2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はじめの一歩●Round769●

629 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/04(水) 07:40:51.36 ID:wHnNE6Je.net
懐に潜り込んでの上下2連打をとっさに防御できたのはさすが間柴さんやな
そして前回のスパーの時は前進時にフリッカーもろに食らったりショートアッパーでガーンとやられて顔ボコボコにされたけど今回の一歩は無傷で帰れそうやん
防御技術身につけた一歩は強いぜ!

なろう系ったって
引退前一歩はデンプシーに頼りすぎてたのと防御がザルになってただけでもともとめっちゃ強いだろ
引退前が酷すぎたんだと思う

630 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/04(水) 07:41:10.31 ID:x7EkmIoc.net
パンドラがどうとかはもう野暮だからいいとしても重り外すので引き伸ばしはよせ実質12ページくらいだろ

631 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/04(水) 09:15:04.04 ID:y/C0IRwG.net
間柴にくっついたときの一歩の右足の入れ方がいいな
左相手にあそこまでひっつかれて逃げたら左フックが飛んでくるのでは
でもまた寸止めで次回に続くw
いや流れはすごく良いと思うのよ
でもなぜそこで「続く」になるんだ
一歩のターンが決まったって区切りまで一気に読ませてくれよ

632 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/04(水) 09:16:33.92 ID:l78e6q+T.net
重りの一歩

633 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/04(水) 09:25:16.80 ID:/57Yd6Rv.net
あの右足は痺れたわ
間柴はかろうじて防御したけど一歩に余裕で手加減されてるね
今の一歩なら覚醒板垣でも捕まえそう

634 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/04(水) 10:01:58.05 ID:/57Yd6Rv.net
一歩さっさと復帰しろよー
引退してるくせに2階級上の世界ランカーと互角以上に渡り合うなんて、存在そのものが嫌味でしかない
天然で煽りまくるの現役選手からしたら迷惑なんだよ

635 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/04(水) 10:23:07.26 ID:tCfycIwr.net
>>629
デンプシーロールに頼りすぎてたってセリフもそれ言わせたかっただけやんとモヤるがな
最後に進化型デンプシーで勝たせた沢村戦以来
まずデンプシーロールまともに描いたのが負けさせたゴンザレス戦と
会長に新型見せるんだと急に拘って連敗させたゲバラ戦だけやし

636 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/04(水) 10:35:37.76 ID:jg/deMuG.net
>>634
一歩「僕なんかスパーリングパートナーが精一杯ですよ」
…って素で言いそうなんだよな、これがまた苛つかせるわけなんだがw

637 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/04(水) 11:02:42.76 ID:DXv+mAtG.net
一歩は努力の塊だし外から目線で色々学んで進歩したんだろうというのはまあ分かるんだが鴨川の爺が無能になってしまう
伊達戦前くらいまでは有能だったんだがなぁ

638 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/04(水) 11:05:31.47 ID:WDAZ+OHr.net
爺が世界レベルのセカンドじゃないみたいだな
仮にも鷹村育てたのに

639 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/04(水) 11:21:20.47 ID:/j6yQnHo.net
今の一歩なら鷹村にも勝てるやろ

640 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/04(水) 11:44:22.69 ID:o2g8f26V.net
身体の深部を地道に長い時間をかけて鍛え上げるトレーニングを課して身体魔改造を成し遂げたのはジジイの手柄だと思う
もちろんこれは地味な反復練習をひたすらこなす一歩の生真面目で驚異的な粘り強さがあってこそ実ったことだけども

もう1つジジイの手柄として挙げたいのはジジイが常に一歩の気付きを尊重していることかな
先回りして教えるんじゃなくて、一歩がぼんやりと掴みかけたものがはっきりと本人の中で形作るまで辛抱強く待つ姿勢を貫いたことが一歩の揺るぎない強さを作り上げたように思う
よくも悪くも頑固で一途な一歩みたいな奴は本人自身がとことん納得したものでないと身に付かないかわりに自分が納得したものであれば決してブレない

641 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/04(水) 11:55:16.31 ID:1evx7a3+.net
こやつ強くなっておる

642 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/04(水) 12:07:27.60 ID:ivb33JwL.net
>>617
引退後も練習続けていたら強くなる方が自然だと思うが
歳も若いし、体が動かないような病気、怪我をしてるわけでもないんだからの

643 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/04(水) 12:16:43.53 ID:kU1Okvcd.net
デンプシーロールに頼りすぎたんじゃなくてコンビネーション捨ててたんだよな

ゴン戦のガゼルパンチなんかも間合いをつめるのが目的だなんて解説入れたくせに
豪快に空振りしたもんだから次が出ずパパッと軽打喰らって即逃げられてる
元々不意打ちかコンボで決めてたパンチを考えなしに単発で大振り
一歩がガゼルパンチを繰り出す試合は名勝負という評判も打ち砕いてしまった

644 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/04(水) 12:32:42.78 ID:Tbn1+83k.net
>>615
宮田は許してもらおうとは思ってないだろ
ただ自分の最大限の謝罪の意を示しただけで
一歩も悪くはないけどそこまでの誠意見せられたのに宮田の気持ちに寄り添わないで自分だけ引退してケロッとしてるのが微妙

645 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/04(水) 12:36:08.82 ID:6PCiQoP5.net
復帰にあたって長きに渡る引き伸ばしのための弱体化の封印を解く!

それ自体はいい事だがそんな引き伸ばしを見せられてたんだなぁとアホらしいしこれでもまだまだまだまだまだまだ復帰しないのが虚しいぜ

646 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/04(水) 12:38:07.95 ID:Tbn1+83k.net
つーかそもそも謝罪する必要あるのか疑問だったけどな
お互いが望んでた個人的な約束なわけでどっちかが破ったとしてもある意味お互い様じゃん
試合は時の運もあるし宮田だけのせいじゃないのに
宮田も一歩もどっちも悪いでなく宮田が悪い方向に行く謎

647 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/04(水) 12:44:52.84 ID:0Hx0mfrO.net
>>644
ほんまに馬鹿なんやなって
宮田の本意がどうあれそれが他の人間からはどう見えるかという問題なのに
お前からしたら精一杯の誠意ある謝罪に見えたんかどおりで常識ないわけやな

648 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/04(水) 12:45:12.78 ID:PZa92xdA.net
負けた試合も実は重りをつけたままだったことにしよう!

649 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/04(水) 14:17:58.88 ID:kPi7UyZE.net
マシバさん「大怪我される自信」があるってドMなのん?

650 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/04(水) 14:18:20.77 ID:kPi7UyZE.net
マシバさん「大怪我される自信」があるってドMなのん?

651 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/04(水) 14:21:41.03 ID:4C3GsJ1z.net
一歩は常にケツ穴に重り入れてるよ

652 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/04(水) 14:48:04.69 ID:pNH9GgsS.net
>>649
相手について言ってるって普通に分かるだろ
「怪我をさせる」じゃなく「怪我をされる」って言ったのは間柴の精神的な成長を示してんだと思う

653 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/04(水) 14:53:57.77 ID:kPi7UyZE.net
>>652
いや、普通に国語としておかしいしジョージを擁護できるだけの要素がない
今までの言動もおかしいのいっぱいあったし

654 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/04(水) 15:24:56.14 ID:GbevHrGn.net
宮田土下座自体は誠意がないみたいな文句はなかったろ
あれによる迂回引き伸ばしの道とその後のそんなに戦いたかったんならまた土下座して頼めばいいのにやらなかったのとか引退してから今更グズグズネチネチしてるから笑われてる

655 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/04(水) 15:44:13.56 ID:D+UnaADB.net
割とすぐ一歩の代わりにモブとのノンタイトル戦で復帰したのを皮切りに
その翌年ランディーを静電気で倒した後もOPBFフェザー級を平然と何年も保持
フェザー級じゃこれ以上戦えないからランディー戦だけチョイスしたんじゃないのかよと
作者的にはあらかじめ理由はっきり言わせるの回避してたからセーフなんだろうけど

656 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/04(水) 15:54:54.14 ID:FiIsKbT/.net
これまでデンプシーとか打つ時に無意識のうちにやってたスイッチを意識的にやれるようになったんだぜ
スピードは大アップ
ウィービングもダッキングもだんちだぜ

引退中にどんだけバージョンアップしたら気が済むんだよ
なにがどうなったら復帰するんだよ

657 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/04(水) 16:22:57.07 ID:GbevHrGn.net
引退した当初から見抜かれていたがパンドラ誤診はどうやろうがグレーなので断定されてないから大丈夫!の無茶苦茶復帰しかない
復帰の理由は明言はされてないが他人のためとやらは確定していてまず会長絡みしかないだろう
肉体的にはゴリ押しでいつでも確定出来るのにダラダラ鴨が倒れるまで引き伸ばす
今週の内容はともかくとして本当酷い漫画だぜ

658 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/04(水) 16:27:23.20 ID:JHLi1tMZ.net
重り外して強くなるって、まんま天下一武道会の悟空vs天津飯だな

659 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/04(水) 16:34:29.25 ID:YMRWRUpB.net
一歩の第二形態だね

660 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/04(水) 16:37:40.68 ID:pd+h1M3b.net
そんなに重そうに見えないんだが...
リストバンドにおもり差し込む様なタイプでもないし何が溜まってるのやら

661 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/04(水) 17:04:23.26 ID:wyK228Jw.net
一歩のガイジムーブ天然を通り越して知恵遅れみたいになってんだけどする必要あるのか
これで一歩の好感度上がる読者いねーだろ

662 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/04(水) 17:23:30.10 ID:xvR2MBbc.net
(関白宣言の節で)
ボクは復帰はしない!
たぶんしないと思う!
しないんじゃないかな?
ま、ちょっと覚悟はしておけ〜 ♪

663 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/04(水) 17:30:48.21 ID:vxIsEkpW.net
マークニヒトってオイ
一体どこからファフナーを…あ、そうか
一歩と総士、間柴と史彦は同じ声だ
音響監督が同じ人だからキャストもそこそこ被ってんのよな
きっと喜安くんに勧められて見始めたに違いない

664 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/04(水) 18:07:06.81 ID:Tbn1+83k.net
>>654
そうか?土下座した位で許されるかよって叩かれてたぞ
そんで自分だけ一度も一歩と試合できないまま引退されて萎えて当然なのに文句言われてるしな


>>661
ヴォルグの骨折った時と同じく役に立たなきゃとか言ってて反省の気ゼロのガガイムーブ笑ったわ
足の重り外し忘れるのも発達にしか見えん
好感度マイナス突き抜けて腫れ物扱いされる領域だろもう…

665 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/04(水) 18:52:54.22 ID:dAZuvrDQ.net
>>660
鉄より圧倒的に重い金だよ

666 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/04(水) 20:27:42.22 ID:SV9su6Sf.net
重り外し忘れはアンクルウエイトあるある話だよ

これ付けてる友達いるけどマジに体の一部みたいな感覚らしい
そいつと旅行行ったときそいつが空港の保安検査場で引っ掛かってポケット引っくり返してもシャツ脱いでもブザー鳴って別室に連行されかけたところで足首に重り付けてるのを思い出して外してようやく通してもらえたということがあった
アホみたいな話だけどそのぐらい当たり前になるんだな
なので一歩が外すのを忘れるのは物凄くよく理解できる

667 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/04(水) 20:29:13.72 ID:6PCiQoP5.net
>>664
そうだっけ?個人的には本人もやりたいのに土下座なんだから許すも許さないもないと思っていたな
単純にこんなやり方で引き伸ばし迂回をするジョージのやり口が酷いとゲンナリしてた
パワーアンクルとかのオモリは大抵は鉛だな
金には及ばんが鉄よりはだいぶ重い

668 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/04(水) 20:29:26.29 ID:dvHA4PKO.net
脳がやられてるんだから言動がおかしくなるのは正しい

669 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/04(水) 20:57:44.04 ID:u77l5z9i.net
で?来週一歩はちゃんと足踏みしたり肘打ちしたり故意にバッティングしたりするんだよな?
でないと仮想フジツボにならないんだよ?な?

670 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/04(水) 21:16:48.05 ID:/dHoFlee.net
一歩の上から目線発言の数々がなあ
何様のつもりだよ
間柴は世界戦控えた立場だぞ

671 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/04(水) 21:30:54.13 ID:erCNJb8G.net
一歩は元々ボクシング経験ゼロで3ヶ月練習しただけでいきなりエリート育ちの宮田に勝った真の天才
今は引退モードでも2階級上でも実際一度倒してる間柴は格下といっていいかもしれない

ちょっと練習したぐらいであっさり間柴の懐に入れちゃってるし
これじゃ宮田とか1Rで倒しちゃうんじゃね?

672 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/04(水) 21:32:22.25 ID:qDuZGFHN.net
ダーティな反則スレスレ技に関しちゃ一歩より間柴さんの方が詳しいからな
一歩が教えることなんざありませんわな

一歩は事実を淡々と述べてるだけなんだけどある意味彼は1つ2つ上の次元の領域からボクシングを俯瞰的に見てる状態なので他の人からは上から目線でわけわからんこと言ってるように聞こえてしまうんだと思う
IQが20違うと会話が成り立たないってやつのボクシング版って感じする

673 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/04(水) 21:35:51.14 ID:KG43KmqP.net
対戦相手の試合の映像とかって描かれてたことあるんだっけ?

674 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/04(水) 21:47:26.95 ID:nrDgYSnj.net
間柴の「大ケガされる自信はあるぜ」ってどういうことなんだ?

675 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/04(水) 22:00:07.00 ID:erCNJb8G.net
>>670
何様って一歩の方が上だし・・・一生消えない初黒星もつけたし
間柴が一番大事にしてる宝物=妹もおいしくいただく予定

今回の話は一歩=フジツボ=サウスポーvs間柴=オーソドックスな左構えの左足の外に一歩フジツボの右足がある状態の接近戦なら
間柴はほぼ攻撃できない不利な立ち位置=逆に一歩=フジツボがやりたい放題の絶好の位置だぞ、という話

一歩はフジツボが何を狙ってるのか間柴にやさしく教えに来てあげたんだよ

676 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/04(水) 22:03:24.76 ID:Xp+uVWSc.net
勉強やらずに漫画ばかり読んでた人の語学力ですから御容赦のほどを…

677 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/04(水) 22:31:21.06 ID:u77l5z9i.net
けどなぁ スパーリングパートナーが懐に飛び込めないのに延々とフリッカー打ち続けるほど間柴陣営もバカじゃないだろう?
最初から接近させた状態から始めるだろう普通
一歩の攻撃は見事だがそれくらいは想定して練習してるからあまり意味がないんだよなぁ
それよりも間柴陣営が練習で想定していない状況つまりコンビネーションの中で足踏み肘打ちバッティングを放つことこそが一歩の役目
さてさて上手いこと加減してくれよなぁ

678 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/04(水) 22:33:16.61 ID:D+kSBNQF.net
パンドラ無かった事にしたようだなw

679 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/04(水) 23:32:27.39 ID:8hVfrXRe.net
>>673
1・2コマは描かれた事ある
青木いわく「まあまあ強い」、東邦ジムいわく「間柴と互角」
…なんか試合前から評価が微妙なんだよなマーカス
所詮やられキャラか🙄

680 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/04(水) 23:36:39.71 ID:8hVfrXRe.net
>>673
1・2コマは描かれた事ある
青木いわく「まあまあ強い」、東邦ジムいわく「間柴と互角」
…なんか試合前から評価が微妙なんだよなマーカス
所詮やられキャラか🙄

681 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/04(水) 23:46:00.76 ID:WcR0Rvl0.net
年内に間柴戦始めてくれよな
長いってまじで

682 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/04(水) 23:47:27.33 ID:Gw/Dpy86.net
>>642
トレーニング経験があれば解ると思うのだけど、初心者は惰性で練習しているだけでも上達する
しかし、中級者以上 特に上級者はとてつもない覚悟と意志を持って死に物狂いで鍛えないと伸びない
現実はドラクエのレベル上げとは違うのよ

683 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/04(水) 23:48:16.59 ID:Gw/Dpy86.net
>>642
トレーニング経験があれば解ると思うのだけど、初心者は惰性で練習しているだけでも上達する
しかし、中級者以上 特に上級者はとてつもない覚悟と意志を持って死に物狂いで鍛えないと伸びない
現実はドラクエのレベル上げとは違うのよ

684 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/05(木) 00:00:34.60 ID:nzQVHNmn.net
>>667
そう許すとか許さないとかじゃないんだよね
宮田が全力で謝罪の意を示して一歩は宮田を責めないで受け入れたという事実があるだけ
なのに宮田憎しで宮田が悪い連呼してる奴がいるからモヤるって話
お互い様とかどっちも悪いなら分かるが
まああんまりグチグチ言ってもアレだからこの辺にしとくけども

>>666
重りの存在を忘れてるんじゃなく腕は外して足だけ外し忘れるのはただのアホだろ

685 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/05(木) 00:43:01.32 ID:G5ilod72.net
一歩の醜態はもう嬉々として何度となく叩きまくりながら
・試合中に集中力なくしたせいで苦戦から拳自爆して一歩に約束させた決着戦延期

・一歩に負けたり怪我して父子因縁戦流れたら嫌だから土下座でドタキャン
この宮田の醜態は約束破ったのお互い様なのに宮田が悪い連呼してる奴にモヤる?

思考回路が好きなもんと嫌いなもんでパックリ分かれる本当に見事な見本やな

686 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/05(木) 00:55:40.83 ID:iNdN43G4.net
宮田土下座は醜態と思ってないけどランディ戦後の行動は醜態しかないと思っている

687 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/05(木) 01:02:43.92 ID:nDBK6e+R.net
一歩が復帰したら宮田さんは速攻で王者リカルドに挑戦して世界のベルトを奪取!
そして初防衛戦の相手に幕之内一歩を指名するんですよね、宮田さん!
あれ?宮田さん?どうして黙っているんですか?

688 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/05(木) 01:12:02.73 ID:xWLUZgoj.net
「お互い様」ってのが訳分からんな
宮田に約束反故にされた後アジア狩りと前哨戦でヤバい症状に見舞われて引退した件
=自分だけ引退してケロッとしてるからってことか?

689 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/05(木) 01:54:34.25 ID:K1Xh6jxu.net
間柴とのスパーは二度目だが、前回(80巻)のと比べるとギャラリーの温度差が酷いな
あんときは「お金取れますよこのスパー」とか言って練習生総出で沸きに沸いてたもんだったのに
今回は誰一人期待してない。完全に冷め切っている。一歩の扱いも堕ちたもんだな

690 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/05(木) 02:06:40.55 ID:OyE71IKu.net
一歩引退前は辞めろ辞めろ言ってた鷹村が引退したら戻らないのかと言い出したところだけはよく分からん
説明がつく何を見落としているのか

691 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/05(木) 02:36:33.95 ID:OyE71IKu.net
>>689
7回防衛中の押しも押されぬフェザー級チャンピオンが己のスタイルそのままで臨むスパーと少なくとも表面上は復帰戦含めて2連敗してなんらかの重大な故障を抱えたとの噂があって引退した元ボクサーが一般的にいえば付け焼刃とされるサウスポースタイルで押しかけでやるスパー
この両者に対する温度差としてはそう不思議なものでもないんじゃないの
後者で「すごいぞこれ金がとれる」とか言う方がむしろ気持ち悪くね

692 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/05(木) 07:58:07.63 ID:Fgz7xMHV.net
>>669
それは見たい

693 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/05(木) 08:05:31.08 ID:gGHdxpU0.net
過去の人になってるとはいえ呼び捨てやアイツ呼ばわりするのは失礼だと思ったな
かつては日本王者8防衛達成の先輩格の人なのに
東邦は大スター選手の間柴からして一歩憎しだからその影響でよけいに一歩を軽んじてるのかもしれないけど

694 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/05(木) 08:29:18.04 ID:JRzWoaPr.net
練習足りてなさそうだからお節介しに来たんですけどぉ〜
怪我させちゃわないか心配でぇ〜(笑)
先に失礼を働いたのは一歩だぞ

695 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/05(木) 08:50:41.74 ID:gGHdxpU0.net
あ〜そりゃたしかに
アイツ呼ばわりは当然だったw

696 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/05(木) 11:02:33.51 ID:e9Kppifb.net
シューズ履くときに重りに気づかない時点で
やっぱパンドラだろw

697 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/05(木) 12:32:54.51 ID:nzQVHNmn.net
>>685
別に本人が望んでた訳じゃなくやむにやまれぬ理由で結果的に約束を守れない事になったから土下座で謝罪の意を示したのを醜態呼ばわりする方が性格悪いだろ
一歩だって宮田と試合したいならもっと能動的に動くべきだった
願ってるだけで消極的なまま怠惰に過ごしてパンドラ疑惑で引退はお粗末すぎるでしょ
試合ができなかったのはお互いに原因があるんだからお互い様ということ

そもそも個人的な約束だから破るにしろ何にしろどちらかだけに責任がある訳でないのに宮田だけ責められる構図が理不尽だと言ってる
どうせ説明しても聞く耳持たないんだろうけど

698 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/05(木) 12:55:40.20 ID:pbUxEmLC.net
ずっと宮田戦打診してたけど会長が今のままでは
凹られるだけと判断して断ってた
それで納得いく力をつけるために頑張ったんだけどねその時は

699 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/05(木) 13:16:53.31 ID:XejrXFz8.net
知らされて数ヶ月で進化型身に付けて対戦内定に漕ぎ着けたわな
しかし縁が無かったと思えと約束取り消されて飲み込んだ後の状況まで責任被せて
消極的なまま怠惰に過ごしてパンドラ引退なんてお粗末過ぎる?
一歩はどれだけ吊るし上げても飽き足らないが宮田の批判は許さんってわけだ

700 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/05(木) 13:32:48.71 ID:uDc5odrO.net
世界戦までもう2週間切ってそうなのに今ごろ潜りまれた時のシミュレーションやって当日までに対策間に合うの?

701 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/05(木) 13:51:05.68 ID:EVGjASZ0.net
>>667
あの手の重りは大抵は塊にしろ粒状にしろ鉛製だけど、作中の描写だと明らかに鉛の重さを超えた謎物質なんで
ジャージ世界にだけ存在する謎の超重量物質なんだろう
そんな未発見物質が手元にあったらボクサーや釣り屋やってなくても余裕で適当に売っているだけで食っていけそうだけど
ジャージ先生の知識の中ではありふれている存在のようなんでしゃーない

702 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/05(木) 15:05:14.26 ID:e9Kppifb.net
千堂は足の鉛外して馴染むまで結構時間かかってたのに

703 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/05(木) 15:07:12.09 ID:drXYL/G2.net
一歩がもし復帰したら復帰戦は今井?だっけか板垣のライバルだったやつを1R瞬殺してほしいな

704 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/05(木) 15:29:24.36 ID:g2Vc7foq.net
一歩が強くないと復帰の目途も立たないからそこは別にいいよ
問題はその強さが復帰後も維持できるかだが

705 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/05(木) 15:57:37.71 ID:MxoVAaCX.net
最大の問題はまだまだまだまだまだまだ復帰しないだろうこと
鴨がサクッと倒れれば一気に加速されると思うが最低でも間柴千堂鷹村が片付かないと無理だろう
ほんと3年くらいは離れた方がいいのかもしれん
いやみんなで完結するまで離れようぜ!

706 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/05(木) 16:11:27.20 ID:uEWkMmyv.net
一番の問題は主人公に明確な目標や意思がないことね
これけら上手く描けるとも思えないし、作者的にはダラダラ続けられれば良いんだろうけど

707 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/05(木) 16:14:44.62 ID:lAvKzK+2.net
>>706
平気で人を騙すし相手のことをちっとも考えないしな
まあ他のボクサーにも言えるが

708 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/05(木) 16:24:57.53 ID:FSb0e/2P.net
一歩が復帰したら板垣とのスパーを解禁してほしい
一歩がどのぐらい進化したのか知りたい

709 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/05(木) 16:40:52.88 ID:9aAR1JYl.net
スパー解禁も何も一歩が復帰したら板垣が隠してた諸々の不満を唐突に爆発させて暗黒面に落ちてジム移籍するよ

710 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/05(木) 16:58:42.38 ID:lAvKzK+2.net
>>709
「僕はあんたが嫌いだった…デビュー戦後からずっと!久美さんのことだって僕の方がずっとずっと好きだったんだよ!宮田さん以外眼中にないあんたと違ってね!」

711 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/05(木) 17:06:52.66 ID:BEOm924a.net
間柴って復帰戦のOPBFタイトルマッチも世界前哨戦も一歩のおかげで勝機を掴んでるんだよな
今回勝てたら今度こそ感謝する人たちの中に一歩を入れないとバチが当たるぞ

712 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/05(木) 18:26:28.76 ID:OyE71IKu.net
個人的には一歩引退後も今のところ言われる程きつくなくてまあまあ読めてるのよね
ただ納得できる復帰理由の内容と復帰したとしてパンチドランカー疑惑とどう付き合って物語るのかがぼやっとしているところ
特に後者は復帰して殴られる度に読者ももやもやするしなんならキャラクターたちがドランカー再発が…とかいっておろおろするかもしれないしそうなると読んでて解消不能のストレスを覚えそう

713 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/05(木) 18:43:42.88 ID:8e/DfD/k.net
一歩の復帰理由と復帰後の展開でこの作品の評価が決まるよね

714 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/05(木) 18:54:06.51 ID:nzQVHNmn.net
>>699
いい加減しつこい

>>696
天然通り越して発達になってるよな
初期からそのケはあったけどどんどん酷くなってる

715 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/05(木) 18:54:45.87 ID:iNdN43G4.net
あまりに引き伸ばしを欲張りすぎて残念になった漫画と言うのは既に確定している
どんなに復帰をうまくやれたとしても今にもパンドラ確定なので引退!からの復帰減点は避けれないし鮮度がもっと残ってるうちにクライマックスやっとけよも動かせない

716 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/05(木) 18:57:20.80 ID:gGHdxpU0.net
今この漫画をお金を出して読んでる人はそこらへんは気にしてないんじゃないかなあ
復帰して活躍する一歩が見たいってのが最優先よ

717 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/05(木) 19:07:10.26 ID:YSGPlWKd.net
板垣は復帰決意時の生贄でしょ
ジム内スパーでお互い本気でやらせてパンドラの兆候がないことを確認してから会長が復帰承認の流れ
その後復帰戦は今井までは見えてる
流石にこの辺りは一発も貰わずに圧倒する展開で進めるだろう
そのあとは鷹村筆頭に他の試合重ねて牛歩にまた入るだろうな

718 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/05(木) 19:10:30.34 ID:lAvKzK+2.net
>>712
久美ちゃん以外全員「幕之内(くん/さん)をボクサーとしか見なかった俺/僕/ワイ/私/あたしのバカ…」って後悔しそう

719 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/05(木) 19:14:44.16 ID:nzQVHNmn.net
>>718
母親と久美以外ボクシングしてない一歩に興味ないからそれは無さそう

720 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/05(木) 19:22:24.99 ID:ef/fyKT0.net
作中のキャラ達は宮田かわいそう、引退した幕の内は無責任って風潮だもんな
ゲバラ戦見てもそれなんだからパンドラなんて風邪みたいな扱いなんだろうな、あの世界では

721 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/05(木) 19:27:21.25 ID:lAvKzK+2.net
>>719
梅沢や鴨川ジムの初期メンツだって一歩を思いやってるぞ

722 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/05(木) 19:31:25.34 ID:lAvKzK+2.net
>>720
下手すりゃデビルマンのラストみたく一歩を思いやってる面々を焼き殺してもおかしくないわな

723 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/05(木) 20:01:01.04 ID:g2Vc7foq.net
130巻以上漫画を引き延ばして1億部の偉業?も達成したのに
まだ引っ張る気なのが異常すぎると言うか
金も一生分を遥かに超えて稼いだだろうにこれ以上作者は何を求めてるんだろ

724 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/05(木) 20:11:43.15 ID:lAvKzK+2.net
>>723
一歩以外描けないと思ってるんじゃね?

725 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/05(木) 20:30:16.86 ID:iNdN43G4.net
多分こち亀超えが至上オーダーなんdeath
その後コナンに抜かれても困るから引き伸ばしの路線は緩められないんだろう
いつかセーラーエースエンドだと思う

726 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/05(木) 21:19:37.42 ID:nzQVHNmn.net
>>721
梅沢はいじめてた罪悪感があるからそうなるけど鴨川メンツは普通に一歩の復帰希望だろ
別にだから冷たいって訳でなく一歩の設定がボクシングと釣り以外取り柄ない冴えない男なんだからフラットに見れば興味なくて当たり前だと思うぞ

727 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/05(木) 21:36:50.92 ID:XceBrlgF.net
一歩の強くなってる(笑)描写って、鷹村の目の見えてる描写と同じだな
自分でやらかした展開のくせに、強くなってるだの見えてるだの、実は違うんですにしたいのかあまりに小賢しい
ジョージ、お前は思いつき重視で覆せない展開をやりすぎたんだよ

728 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/05(木) 22:35:02.91 ID:58HsTVnj.net
アニメ4期マダ━━!!?

729 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/05(木) 23:20:28.25 ID:IkicCAKt.net
アニメ4期は宮田が土下座しないんだゼー⁈

730 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/05(木) 23:57:05.47 ID:LCB+2ruM.net
土下座しないってじゃああの骨格は?骨格はどうなるんだ!?

731 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/06(金) 00:03:06.88 ID:JNZ1t1Gm.net
骨格詐欺を無かったことにするとか歴史修正主義かよコノヤロー!!

732 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/06(金) 00:47:00.65 ID:VvefFA8I.net
宮田土下座あっても別にいいんだよ
ランディ後再土下座して決戦!をやれればアニメ化も話題になる可能性はなくはない

733 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/06(金) 01:01:37.30 ID:/3Q+yZ00.net
手足のウエイト付けてたくらいでそんな変わらんだろ
ドラゴンボールかよ

734 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/06(金) 01:04:42.96 ID:/f+OEHXJ.net
いや今となっては成果が覚束ない割にリスクだけ高すぎるだろう
板垣異次元推しとか光速の拳(ナックル)とか厄介な要素ばかり急増するからなあ

735 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/06(金) 01:21:15.30 ID:LbiMbyyp.net
マンガや小説がドラマ化される時にエピソードが少し変更されたり原作に出てこないキャラクターが追加されたりするコトがあるだろう
それと同じさ 一歩と宮田が決着をつけて二位のゴンザレスを新型デンプシーロールでブッ飛ばし王者リカルドに挑戦! っていう王道路線
漫画はグダグダ紆余曲折の迷宮ストーリーでもう行く末が見えないので話数の決まっているアニメでキチンとまとめて欲しいね
それなら見るよ

736 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/06(金) 02:15:04.98 ID:90OTQcuY.net
>>728
別世界線にして話の筋を変えるか、最初に戻ってリメイクでもしない限りつまらなくて売れないアニメにしかならないから無理

737 :sage:2023/10/06(金) 07:21:06.22 ID:uT7arHaD.net
国内防衛とアジア王者狩りは大胆にカットかダイジェストにして鷹村のタイトルマッチと引退〜復帰を中心にやってくれたらいい

738 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/06(金) 09:09:09.29 ID:+O3v9/2l.net
アニメがオリジナル展開やった上で綺麗に纏めてそれが好評ってなると
自分のやり方が全否定されたと作者がキレちゃうだろ

739 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/06(金) 09:36:42.32 ID:PlU/81SC.net
順序が逆じゃね
アニオリ展開は作者監修の元に制作されて最終稿に作者がOKを出したからこそ放映できるんじゃないの?
そう考えれば普通は全否定ではないしキレもしないだろ

740 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/06(金) 10:01:32.55 ID:xu4wcJT1.net
大体てめえがクソつまんねえこと描いて4部作るのむずかしくしてんのに
クソつまんねえ原作準拠じゃなきゃブチキレる権利なんてあんのけ?

741 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/06(金) 10:19:58.12 ID:PlU/81SC.net
たとえばそんな約束や契約は無いし許諾もしていないのに原作から大きく逸脱した大幅改変をアニメ等他メディアでされたという状況であればブチギレるだろうしその権利もあるだろ…
つまるつまらないは関係ないしそもそも4部を作る上での障害に本当になっているのかどうかもわからないっしょ
批判は構わないけど想像は想像、事実は事実として区別して論じろよ

742 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/06(金) 10:37:45.81 ID:KibFiqyl.net
1~3期のアニメもアレンジいろいろ入ってたじゃん

原作レイプの改竄はやっちゃダメ
でもアニメ化にあたって本筋に影響しない程度に話を省いたり整理するのはありだよ
漫画には漫画のアニメにはアニメの見せ方というものがあるからアニメならではの面白さが生きるようにしないとアニメ化する意味がない

743 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/06(金) 10:42:29.75 ID:esLvGjaK.net
主人公が防衛を重ねた後の展開にも拘わらず更なる迂回路を強制され
人気の無い板垣に誌面を大きく割かれたこともあり
原作の部数が大きく落ちたという事実はある

アニメの2部が始まりその中で出された1巻目の売上は大きく盛り返したが
その終盤の時点で出されたランディー戦の決着巻でまた大きく下げて
年間部数も結局また前年度より落としてしまってるしな

744 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/06(金) 11:13:27.46 ID:uOIHkHh9.net
データもあるに越したこたないけど
板垣、土下座、アジア狩り、光速拳のコンボでスベり倒した感覚?
それ間違ってました!忠実にアニメ化したら大盛り上がり!なんてこた絶対ないって

745 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/06(金) 11:18:48.44 ID:lyL5UfFq.net
他のやつみんな素手で戦ってるのに宮田だけ静電気使うとか卑怯だろ

746 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/06(金) 12:08:42.29 ID:irBd5W1J.net
>>745
そういう演出だろ
宮田憎しでイチャモンが過ぎる

747 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/06(金) 12:35:02.88 ID:PlU/81SC.net
一歩もアニメだとデンプシーロールする時にジェットエンジン使ってるからお互い様

748 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/06(金) 12:50:57.24 ID:h1Ljnw+m.net
アニメ版で効果音探してジェットエンジンの音採用しましたってのと
「拳(ナックル)が光った――!?」「音が後から聞こえた」「光速の拳(ナックル!!)」
と字面でモロに周りのキャラに追認させてるのをお互い様と括れるかなあ?
何より演出失敗して部数下げたって話だし

749 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/06(金) 14:31:31.58 ID:90OTQcuY.net
>>739
だから今後は初期リメイク以外作ることはできないって話
材料はそれなりのものが揃ってるから未アニメ部分は違う物語にすれば成功する可能性もあるけど
ケツの穴が小さいジャージはまずそれを認めないからありえない、ホモネタ大好きなくせにケツの穴が小さいとかどれだけホモ好みの体なんだよ

750 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/06(金) 14:37:12.01 ID:CJCXZ3Xz.net
>>748
抜粋だけでも伝わるこの迷走感よ

751 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/06(金) 14:45:51.96 ID:+O3v9/2l.net
板垣が万が一読者に大人気だったら
今頃一歩はパンドラ引退からの世代交代で板垣が主人公になって世界目指してたのかな
終わりのクロノス

752 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/06(金) 14:51:55.40 ID:cwKAFmw2.net
立ち読みしてきたわ

ジョージさあ・・・足の重りを外し忘れたのに気付くのは引きでやれよ。キン肉マンを読んで勉強しろ!

753 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/06(金) 14:56:12.60 ID:90OTQcuY.net
>>748
作者より頭のいいキャラは描けないとはよく言うけど
作者が義務教育未満の頭だとキャラも義務教育未満になると感じさせられたな
編集が指摘したらキレそうだし

これがファンタジー世界なら誤魔化しもきいたけど普通に地球が舞台だし

754 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/06(金) 15:32:36.78 ID:+WDgIezf.net
ほんま重り好きやなコイツ

755 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/06(金) 15:49:02.55 ID:tHS3VpOH.net
と言うかやっぱり切れ方がちょっと変なので先週の減ページのネームをそのまま使って無理やり足したんだと思う
以前はページ足りなくてもそのまま残りのネーム仕上げて減ページとかやってた気がするから多少はマシになっている気はする

756 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/06(金) 16:06:15.53 ID:FtYq7q0Y.net
>>742
アニメの目ピカーンはちょっとくどかった

757 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/06(金) 16:41:07.55 ID:PlU/81SC.net
きんころころころーんみたいなSEもしまいにはくどかったな

758 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/06(金) 16:54:45.13 ID:R8dT4WkJ.net
>>726
しかもみんなして一歩を自分たちの歪んだ欲望を満たすための道具扱いしてる
会長も会長で一歩を本当に思いやってない気がする
むしろ自分の人生の2週目としか見てないから一歩を簡単に壊した
やっぱり久美ちゃんの言う通りボクシング関係者って碌なもんじゃないな
スピンオフができたら痛烈に皮肉られるレベルのアレさだし

759 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/06(金) 17:02:51.87 ID:R8dT4WkJ.net
あとファンアートだけど一歩の引退云々でこんなことがあった
https://twitter.com/3yakatsu/status/1602251010298195971
(deleted an unsolicited ad)

760 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/06(金) 18:36:29.98 ID:gNdP9O/K.net
>>749
ボロクソで草

761 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/06(金) 18:43:44.71 ID:Bz0t3GDD.net
ジョージ先生が没後の遥か未来で(配慮)好きなように改変アニメ化できるようになったら傑作が生まれる可能性はなくはない
大胆にカットした方がいいのは明らかだけどオリジナルの試合内容で納得させるのは難しそうだけども

762 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/06(金) 18:57:27.47 ID:0vKXbEhl.net
一歩vs真田と間柴vs木村はTVアニメからは外して特別編に仕立てたじゃん
あれに倣って4期では宮田vsランディJr.とか板垣関連辺りを別枠にすればいいんでない?

763 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/06(金) 19:00:01.28 ID:+/N4D+ui.net
>>724
そりゃそうだろ
シグナルブルー、一矢NOWと立て続けに打ち切りくらって
これが最後のチャンスだったからな
そんでこれがうまく当たったんでなんとしてもしがみつく魂胆

764 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/06(金) 19:19:58.71 ID:ss+filY6.net
今更2クールでアニメ枠取れるとも思えんな
俺はアニメは見たことないけど動きとかはよかったの?どこの制作が取るかわからんが、止め絵ばっかだとつまらんぞ

765 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/06(金) 19:46:30.49 ID:uTnZmH5u.net
もう別に見たい試合もないし…

766 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/06(金) 20:07:18.94 ID:+O3v9/2l.net
アニメ4期の初手を飾るのが板垣対今井と言うクソカードだからな
その後は武だのジミーだのゲドーだの微妙な試合ばっか続く

767 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/06(金) 20:18:37.87 ID:R8dT4WkJ.net
>>766
小島やゴンザレスなどの一歩転落試合も描かれると思うと嫌んなる

768 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/06(金) 20:37:01.60 ID:uT7arHaD.net
>>764
これのアニメ(特に1期)は面白いよ
画はさすがに古いけど脚本・構成とかキャスティングのクオリティは高いと思う
音楽もめっちゃ好きだ盛り上がる
ボクシングシーンもなかなかの迫力で自分はめっちゃ好きだけどアニメ的な演出が苦手な人からするとこれじゃない感はあるかもしれない

1期ラストの鷹村と鴨川ジジイの出会い回はちょっとだけオリジナルで原作より丁寧に描かれてるので時間ある時にこの回だけでもチェックしてみるといいかもだよ

769 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/06(金) 20:46:41.49 ID:/As1X6YB.net
>>758
でもボクシングやってなかったら誰にも注目されずいじめられっ子のチビぶさ童貞として生きていくしかないからそっちのが地獄では
道具扱いだろうとボクサーの一歩に皆関心持ってるのはありがたい話ではあるだろ
引退してもボクサーの時の貯金で皆に構ってもらえる

770 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/06(金) 21:24:15.17 ID:+R9njK6S.net
ベストバウトと言われてる試合のアニメ版は普通に何回みても面白い

771 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/06(金) 21:40:17.42 ID:pYWD2ngL.net
当時は元が良かったからね
今のを良くするのは…何をどうしたら良くなるかなあ…

772 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/06(金) 21:58:48.38 ID:fq3gOWiZ.net
脳内で任意のタイミングから自分が納得できるifストーリーこしらえるしかないかな
どうやったってパンドラのままで母も恋人(?)も捨てて復帰するキチガイが主役の漫画かパンドラへの認識が甘すぎる人が描いてるリアルボクシング漫画(笑)のどっちかにしかならん

773 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/06(金) 22:22:43.88 ID:YWo96680.net
つうかこの作者『あしたのジョー』を本当に読んだり観たりしてたのか?
世代的にたこ八郎こと斉藤清作のことも知ってなきゃおかしいし
パンチドランカーを幕引きじゃなくて復帰ありきで扱うなんてダメに決まってるだろ
そこはもういくら痛烈に批判され続けても仕方ないぞ

774 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/06(金) 22:54:58.43 ID:8UBSLabm.net
往年の名作ボクシング漫画を読んだかなんてコトじゃなくボクシングジムのオーナーじゃん⁉︎
パンチドランカーの怖さを知らんハズないよ
しかし引退してからの方が強くなっている一歩を描いたりボクシングジム全否定的な描写するし
本当はジム設立したコト後悔してたりして…?

775 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/06(金) 22:57:48.22 ID:uTnZmH5u.net
漫画でついていいウソとついてはいけないウソが分かんなくなってる感じ

776 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/06(金) 23:08:26.34 ID:cwKAFmw2.net
「はじめの一歩」森川ジョージ氏に有名漫画の主人公描写依頼 「あしたのジョー?」SNS騒然
https://news.yahoo.co.jp/articles/f5db2d2323ba712c94cac3ee355511d661817f19

ジョージさぁ、一歩を完結させてから次の仕事をしろや

777 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/06(金) 23:08:42.02 ID:se5e5wSl.net
引退後自伝でパンチドランカー症状告白してた高橋ナオトをジム建てて会長に迎えた時
(サボってるだけで全然大した症状ねえじゃん)
みたいな批判意識が芽生えたんじゃね?

778 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/06(金) 23:12:49.63 ID:/As1X6YB.net
>>773
パンドラにさせるならもう最後まで復帰させない覚悟でやるべきだよな
引退したと思ったらすぐセコンドにさせてチラチラ復帰匂わせるの何年も続けて往生際が悪いわ

779 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/06(金) 23:19:52.29 ID:tHS3VpOH.net
ジョージのイメージは常に自分で言ってた

あの時はできると思った本当に(でも口ほどもない仕事しかできない)

なんだけどな
よく未だに無条件でヨイショできる奴がいるもんだ

780 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/06(金) 23:20:12.53 ID:8UBSLabm.net
宮田の骨格が許さない詐欺
鷹村の右眼が見えない詐欺
一歩の復帰をするする詐欺
いやもう個人的にはもう最終回まで一歩は復帰しないと思ってるんだけどね
どうなるのかなぁ?楽しみだなぁ(棒)

781 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/06(金) 23:37:59.76 ID:tSWlf6A9.net
同じ会話繰り返してよく飽きないね
みんな一歩が大好きなんだね

782 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/06(金) 23:53:35.59 ID:16McPCnt.net
>>773
ジョーもたこ八郎も充分に見てはいたんだろう
でもジャージ自信がドランカーだからその危険性を描写できなくなってしまった

783 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/06(金) 23:53:49.78 ID:se5e5wSl.net
>>781
同じじゃねえよ
パンチドランカーの取り扱いがいい加減な件についてちゃんと新説立ててやったろ?

784 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/07(土) 03:20:33.79 ID:Z+ZpN0D0.net
>>780
じじいの病気匂わせ詐欺もある

785 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/07(土) 04:09:49.40 ID:gZk1t4xc.net
>>768
・声優取っ替え(声優さんは2割が死んでいる)
・コンプラ違反描写の削除
・世相を反映した一部キャラの設定変更

そうなったらどうなるんだろ

786 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/07(土) 05:05:59.62 ID:SMjf4qnM.net
3期opの「夜間飛行」って曲を採用した奴は誰だよ?
低血圧のヤツに寝起きに歌わせたような屁みたいな声のせいで本編を見る気が失せるんだわ

787 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/07(土) 05:19:18.42 ID:IlZiMRPR.net
>>783
妄想キッズ草

788 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/07(土) 06:28:07.17 ID:/6/3oRPC.net
>>774
確かにそう思う
つーか実際ジム運営にあんまり向いてないタイプじゃないの?

789 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/07(土) 07:59:24.38 ID:c/CBEsQH.net
ジョージ今度はウマ娘にはまったか

790 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/07(土) 09:06:44.82 ID:kTPcl8V6.net
高橋直人は他のボクシング関係者との動画で割と気軽にパンドラ症状語ってたが
それをジム会長やらせてた十数年間繰り返し聴いてる内に感覚が麻痺したのかもしれん
ジョージ自身がアベマ出演時だったか
「パンチドランカーなんてボクサーの間では冗談で気軽に言い合う程度のもの」
的な発言してたからな

791 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/07(土) 09:09:05.06 ID:zrgSznc7.net
一歩復帰まで最短であと3年ぐらいかー?
とにかく来年の復帰はもう無理だ

ちなみに一歩引退回は2018年1月24日発売号掲載

792 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/07(土) 09:31:01.85 ID:6UZfaiAQ.net
>>790
ボクサー自身がパンドラをネタにするのとボクサーでもない奴がネタにするのじゃ全然違うよな
ましてジムのオーナーがパンドラをネタ感覚で扱ったりとかあり得ないだろ

793 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/07(土) 09:36:08.76 ID:zrgSznc7.net
読者だって第三者じゃん
そんな第三者がパンドラパンドラとしつこく叫ぶのは難癖つけたいだけのクレーマーってことにならない?

794 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/07(土) 09:44:26.39 ID:/6/3oRPC.net
>>792
下手すりゃ実在のボクシング関係者たちに訴訟されてもおかしくないレベルなのにね
それを平然とやるだなんてどうかしてる

795 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/07(土) 09:45:15.10 ID:ydZdTLJF.net
難癖もクソもパンドラ描写を執拗に入れたのは作者本人だしなあ
読者からパンドラパンドラ言われたくなきゃ
最初から引退の理由を体力気力の限界とかにしとけば良かったんじゃね

796 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/07(土) 09:58:06.18 ID:5ZC1eJTb.net
自演し放題だな

797 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/07(土) 09:58:22.40 ID:VG6UcbJ3.net
>>794
実際問題としてプロボクシングの関係者(「ボクシングの方から来ました」な人たちは除外)から批判の声は出てるの?

798 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/07(土) 10:12:42.69 ID:OOFGKBDC.net
とにかくパンドラで引退させたくせに復帰させようと目論んでるとこが覚悟のないヘタレでかっこわるい

799 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/07(土) 10:40:09.82 ID:kTPcl8V6.net
引退より随分前からパンチドランカー症状と疑惑を事あるごとに描写してきたからな
試合中も主人公に(これが最後だ)と覚悟させた理由として深刻に症状を語らせてる
作中の医師にも生前は現代医学でも断定不能とその厄介さを警告させた

「ボクサー間では冗談で言い合うのに読者が意外と深刻に受け止めて困ってる」
と番組出演でいきなりズレた発言が飛び出した時はその分面食らったな

800 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/07(土) 11:51:53.90 ID:OOFGKBDC.net
パンドラ疑惑も会長の体調も鷹村の目もやたら深刻そうに書いて冗談じゃなくしたのは自分なのに何被害者ヅラしてんだよって話だな
冗談なら冗談のノリで書けばよかったじゃん
漫画家なのに読者に伝わる表現できてない時点でアウト

801 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/07(土) 12:00:02.31 ID:b4U/6AoX.net
線があれだけブルブル震えたり記憶が飛んでたりしてるけどあれも冗談なのか

802 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/07(土) 12:07:41.95 ID:8Xd/abWA.net
>>799
すごいなそんなこと言ってたんだ
もう長いこと小遣い稼ぎのための引き延ばしを最大の連載モチーフにして無理筋に無理筋を重ね続けたから認知面まで狂ってしまったんだろう
正常と異常の判断が逆転してしまってるな

803 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/07(土) 12:08:41.18 ID:8Xd/abWA.net
>>800
まさにそれ

804 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/07(土) 12:15:12.61 ID:VG6UcbJ3.net
一歩が後ろ楯についたら安心感凄くてもはや間柴が敗ける気がしない
フジツボが勝つとしたら頭突きで間柴の顎砕きか

805 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/07(土) 12:17:49.61 ID:uf9kok6W.net
そういえば一歩が島袋戦で出した究極のパンチってどうなった?

806 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/07(土) 12:29:36.31 ID:yIj6GKkR.net
>>791
間柴、仙道で3年はかかるんでまーそれぐらいはかかるだろう

807 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/07(土) 13:00:06.62 ID:KCjtzMC2.net
猫田でパンドラの恐ろしさは描いてるのにな

808 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/07(土) 13:15:49.27 ID:T6C2j4KU.net
仮にボクサー間で軽口の対象になってたとしてボクシングて競技をやる以上ついて回るからある意味開き直って軽口にするしかない部分もあるんじゃねえの?
ガチで軽く受け止めてる人間がごろごろいてたまるかよ

809 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/07(土) 13:30:44.16 ID:Rlvupk0f.net
早く一歩復帰させて終われと言ってたのにパンドラで復帰あり得ないとかへそで茶が沸くわ

810 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/07(土) 13:31:36.53 ID:Rlvupk0f.net
リカルド倒すのは猿じゃなくて一歩や!!て宣ってたリカオタて息してるの?

811 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/07(土) 13:52:59.27 ID:qP1YC+2k.net
商業作品は読者がどう言う印象で受け取るかが最重要事項なんだから真の当事者だぞ
作家が読者の感想なんて知らんパンドラ扱いなんて自分が気持ちよく描ければいいとかならアマチュアでしかない

812 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/07(土) 13:54:51.57 ID:iatSWdmr.net
少なくともリカを倒すのは猿!とかほざいてた猿オタはあまりにも超格好良くて自殺してるような気はするなw

813 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/07(土) 13:55:46.88 ID:iatSWdmr.net
あれただの業者では

814 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/07(土) 14:04:02.85 ID:gZk1t4xc.net
>>802
もしスピンオフができるとしたら

久美ちゃん「ボクサー達…本物の人外の者の生まれ変わりよ。あいつらがなんで常識知らずがわかる?本物の人外の者の生まれ変わりだからよ」


って言われそうだ

815 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/07(土) 15:07:53.97 ID:fyPc00iz.net
4期をもしやるなら1話の初めの5分くらいでゴン戦前までダイジェストでやってゴン戦からスタート、最終回で鴨川への引退宣言
5期はセコンド編が終わったらセコンド編まるまるで良くない?
セコンド編意外と読めるし

816 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/07(土) 15:51:18.69 ID:b4U/6AoX.net
一歩のアニメって人気ないだろ
原作があれだけ続いてるのに三期までしかやってない時点でな
三期って彼女お借りますと一緒やぞ

817 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/07(土) 16:10:33.85 ID:2BxymPTW.net
>>810
別格扱いなのに主人公が倒す!!なんて思ってたらそれキャラオタと違うやんけ

>>816
3期つってもどうせ1クールずつやろ
一歩は特に1期が2クールの予定から3倍の6クール76話+金ローSP+OVA
2期と3期も2クールずつで120話以上やっとるからな

818 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/07(土) 16:12:36.26 ID:e+rV7qvL.net
話数も放送期間も全然違うよね
ネタで言ってんのかな

人気も普通にあったと思うけど
クリードのマイケル・B・ジョーダンもアニメから入ったファンでしょ

819 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/07(土) 16:15:59.46 ID:VvcB1DOz.net
連続2クールやることが決まってて1クール目のファイナルで引退して短いインターバル置いてセコンド編開始ならそれでいいと思うけど、そうでない場合は世間一般にはじめの一歩は主人公引退で完結したんだとマジに思われるぞ

820 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/07(土) 16:25:49.20 ID:qVKYYhbf.net
ところで新キャラのスタンドどんな能力ですか?

821 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/07(土) 17:02:28.02 ID:iatSWdmr.net
あれじゃないの
昔のジャンプ作品のリメイクが好評だから真似してみようとリサーチ中
初期一歩は間違いなく傑作だが今ボクシングやって売れるかな

822 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/07(土) 17:47:41.39 ID:OOFGKBDC.net
>>809
それはもう崩壊してどうしようもない状態だからいっそ目茶苦茶な展開になって早く終われって意味で冷静に考えれば一回でもパンドラになったやつが復帰するなんて無理ってわかるだろ
復帰しても一回パンドラになったのに大丈夫?って目線でずっと見られるからな
じゃーやっぱ最初からパンドラじゃなかったって事にしよう!っつったら漫画家としての信用地に落ちるんで詰んでる

823 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/07(土) 17:57:24.55 ID:F0Ieq45o.net
ふつうに復帰を待ってる人の方が圧倒的に多いがな

824 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/07(土) 18:03:50.55 ID:oIveckCN.net
作品内経過時間で一歩引退からどれくらい経ってんの?

825 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/07(土) 18:04:03.11 ID:AIOD/z9I.net
早く復帰させて早く終わってくれが大半
パンドラいつなってもおかしくない引退引き伸ばしさせた時点でもうまともな終了は諦めちまったんだよ
ゲバラの時にあーあ、、、と思ったことが忘れられない

826 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/07(土) 18:36:17.27 ID:Q0n/2+6m.net
ユーチューブでパンドラ元ボクサーのその後の動画見たけど
やべえよマジで
完全に(^q^)になってた
幼児退行というかなんというか
見ていてショックがデカ過ぎた

827 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/07(土) 19:18:21.40 ID:r0dQvsx0.net
>>761
宮田戦から逃げて引き伸ばし路線に入った辺りを改変したアニメなら見たいな
再戦の約束を果たしてリカルドと戦って燃え尽きて終わろう

828 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/07(土) 19:25:55.08 ID:XSJNhzPT.net
爆報フライデーが放送中だった頃にピューマ渡久地の特集やってたけど
15分前の事が思い出せないって言ってたな、アレはきつかった

そう言えば一歩がリングネームつけた方がいいんじゃないかって話の時に
ピューマ一歩って候補出してそれはもういるぞって突っ込まれてたな
まだ現実のシーンを意識していた時代だ

829 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/07(土) 19:43:09.34 ID:Rlvupk0f.net
はじめの一歩は作品がもはや自走してるからね
魂宿ってんのよ
ライブ感を楽しめないとついてけないぜ?

830 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/07(土) 19:44:22.77 ID:17YUuLag.net
ただの迷走

831 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/07(土) 19:55:07.31 ID:6UZfaiAQ.net
読者の反応無視して行き当たりばったりで作品創るのはライブ感って言わないんだよなぁ

832 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/07(土) 19:56:28.27 ID:AIOD/z9I.net
大抵の人が楽しめないので人気も売り上げも落ちるばかりなのでは?

833 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/07(土) 20:03:11.46 ID:c/CBEsQH.net
「はじめの一歩」漫画家の森川ジョージ「ノーギャラで絵を描いてくれないか?と、ある会社から依頼された。」=3 [153490809]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1696676405/

834 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/07(土) 20:07:58.02 ID:zQ57PGLO.net
アニメやるなら土下座なしで予定通り宮田と東洋タイトルマッチをやる世界線にして完全アニメオリジナルストーリーでいいよ
そのあと世界ランカーとして適当にゲドーとか猿とか挟んでリカルドとやっておしまい

835 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/07(土) 20:26:11.27 ID:Rlvupk0f.net
うすっぺらくね?

836 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/07(土) 20:32:24.38 ID:qP1YC+2k.net
>>833
これは流石にジョージが正しいと思うが逆に言うと昨今プロとしてまともに仕事できてないように見えるからこんな風に舐められるんだろうなぁ

837 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/07(土) 20:49:16.67 ID:ydZdTLJF.net
>>809
復帰しろって気持ちはそりゃあるけど
だからと言ってパンドラを冗談扱いしたりなかったことにするのはあり得んでしょ
そこは最大限真剣に向き合った上で復帰して貰わんと

838 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/07(土) 21:28:42.44 ID:ZhaPzypq.net
これに関してはジョージ先生が正しいわ
謝罪と提案されたから承諾ってことはネームバリューあるところからの依頼なんだろうな

839 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/07(土) 21:56:36.81 ID:tRIEU+JO.net
ボクシング関係かマスコミじゃね
考えなしに専門家にタダ働き要請してくるのって友人知人関係かマスコミかバカなバイト社員てイメージある

840 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/07(土) 22:03:20.31 ID:OOFGKBDC.net
>>825
症状も出てたし医者に危険ダ!って断言させちゃったからな
そこまでするなら主人公はもうボクシングから離れると決まったようなもんなのに今やパンドラ無かった事にして復帰させようとしてるから正気を疑う

841 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/07(土) 22:10:16.02 ID:Ui4TRjzp.net
まあ結局シリアスなボクシングものじゃなくてボクシングギャグマンガだった、ってことにすれば万事丸く収まるわけだ
まともに考察とかするだけ無駄なことだと思えば腹も立たないのさ

842 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/07(土) 22:11:14.60 ID:mO4MbLyE.net
>>816
ジョージが完結させる気がないことに気付いて手を引いたんじゃね?
知らんけど

843 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/07(土) 22:44:31.45 ID:7rkswT47.net
>>841
もともと考察の無い妄想漫画なんだよこれ

844 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/08(日) 00:53:00.78 ID:IOTDyN5Y.net
>>833
「2年半くらいかかるけどいいかな?」

845 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/08(日) 01:25:21.79 ID:8cBt2lEv.net
締め切りが来てものらくらと完成できず2年半後に
あの時はできると思った本当に
でようやく上がるんですね分かります

846 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/08(日) 01:33:28.29 ID:N+3VYhur.net
>>833
ノーギャラで依頼とか頭おかしいだろ 日本人はほんと金払わないよな
ノーギャラで依頼することに違和感がない

847 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/08(日) 01:37:45.12 ID:M79cPVaM.net
>>834
それで綺麗にまとめるのがベターなんだけど
プライドがエベレストより高いジャージ先生が原作から道を外れた展開をされることで
自身の完璧な物語を否定されたと感じるであろうからまず無理

引き伸ばせるまで限界まで引き延ばした上で作者死亡につき未完くらいしか落としどこよがない

848 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/08(日) 01:47:19.33 ID:8cBt2lEv.net
主語を大きくする必要はないと思うがそれなりに知名度のあるプロにノーギャラ依頼とか頭おかしいなとは確かに思う
やっぱり近年の仕事ぶりを評価されたんじゃね

849 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/08(日) 06:30:36.66 ID:Vo6wtTBZ.net
昔ジョージが描いた呂布のイラストとかタダでもいらないってレベルのゴミだったからな
正直、金貰ってあのレベルの仕事しか出来ない奴がプロ名乗るなよ

850 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/08(日) 06:47:35.03 ID:uzniJNGD.net
ツイッターでガンダムやウマ娘関連の仕事が来たらとか来ないんだけどねーとか言いつつ妄想してるけど
自分と自分の漫画に対する現状の評価高すぎん?

851 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/08(日) 07:27:26.65 ID:OEd23ziI.net
漫画家というより妄想家だな

852 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/08(日) 07:40:52.59 ID:NMS6dhha.net
マラスカス&スカマラスの額に金玉とちんこ付けちゃうセンスだからなあ
あれほんと嫌なデザインだったわ
しかも千堂vsリカルドの時に絶対再登場するよなあいつら

853 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/08(日) 08:41:12.28 ID:YYLU+PmH.net
山森ジュンジのギャグで1回も笑ったことない
むしろ不快感が先にくる

854 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/08(日) 08:49:58.86 ID:papEhA8j.net
>>829
バカか?てめぇ

855 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/08(日) 09:55:13.78 ID:vRq93+ln.net
>>843
考察の余地を巧みにばら蒔いている読者参加型の作品だよ

856 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/08(日) 12:05:44.36 ID:9Bef6RL0.net
いつかのインタビューで読者がつまらないと思うものは描かないって言ってたけど読者がいくらつまらん言っても耳を貸さず自分の描きたいもんだけ描いてんのに何言ってんだって感じだ
読者の言う事聞いてくれるならさっさと主役交代してはじめの宮田か千堂か鷹村に変えて成長見せてくれその方が面白いから
って言ってもどうせ聞かないんだし読者の意見なんてどうでもいいんだろう

857 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/08(日) 12:33:06.93 ID:PtUu6xwq.net
>>850
あれだけの読者大量脱落をしでかしながら結局時間がかかっても一億部という名ばかり勲章が与えられてしまったこともあり(+マガジンに長老的に君臨)全く分不相応な自己認識になってしまってるよね

マガジン連載切られてよほどの批判の嵐にでもさらされない限り裸の王様であり続けるだろう
今や一歩自体が世間一般にはマイナーコンテンツだからこれから批判されるとしてもちいさな火事
ジャージが変わるきっかけなんてもはや無くなっていると言える

858 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/08(日) 12:35:36.63 ID:xn7/SkiO.net
鷹村にレイプされるウマ娘や一歩が乗り込んでぶっ壊れるガンダムとか嫌だろ

859 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/08(日) 12:46:56.97 ID:/B36ALs9.net
漫画はともかく一枚絵頼むならまだその辺のイラストレーターの方が上手いだろ
なんでよりによってこの作者なんだろ

860 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/08(日) 12:53:56.08 ID:CUHhSQv9.net
主役代えろは読者の総意だったっけ?
ジョージが保有ジムの世界挑戦に浮かれて一時代えたがってた説ならあったけど
その頃の会長も選手も移籍やクビでいなくなっちゃったんだよね

861 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/08(日) 14:33:51.01 ID:vRq93+ln.net
自分の希望に皆を巻き込むなよ難癖房
お里が知れるぞ

862 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/08(日) 14:36:39.52 ID:vRq93+ln.net
いぽたんがリカルド倒して世界チャンプなんだろ
猿勝ちプロットを楽しんだもの勝ちでリカオタの希望の道にしてくれただ、ジャージ先生に感謝しろよ

863 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/08(日) 14:42:52.07 ID:8cBt2lEv.net
作者が板垣贔屓はしてたけどそれでも一歩から変えられる覚悟があったとは思えんし何だかんだ一歩が軸なのは動かせないだろ
一歩弱体化とか停滞足踏みが嫌われていただけで結局のところジョージが嫌われてるだけど言える

864 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/08(日) 14:46:58.15 ID:EiOa4Q/F.net
>>768
2期も演出は変わるけど十分面白い
なんと言ってもピークの鷹村ホーク戦があるし

だが3期テメーはダメだ

865 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/08(日) 14:55:31.14 ID:/B36ALs9.net
読者が望んでるのは主役代えろじゃなくてさっさと終われだろ
ゲバラ戦で一番話題になったのは主人公引退でいよいよ一歩終了かって点だったし
もう話の出来より終わることだけ注目されてる

866 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/08(日) 15:08:45.20 ID:/t4rLppX.net
まぁノーギャラでの仕事は受けなくてもいいと思うわ
腐ってもプロだし

867 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/08(日) 15:26:45.01 ID:5KR5gedQ.net
・ノーギャラでは描かない
・常にギャラを貰うだけのクオリティーで描き切る
2つ揃ってないとプロの矜持として成立しねえよなぁ?

868 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/08(日) 15:28:56.74 ID:YYLU+PmH.net
プロは値段分の仕事をすること
安い仕事には安いクオリティで返す
ノーギャラにはノーギャラなりのクオリティで返すかやらない

869 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/08(日) 15:36:34.51 ID:POWtyefO.net
久しぶりに読んだけど一歩が両利きになって更に強くなって現役復帰する展開なの?

870 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/08(日) 15:50:06.74 ID:de3yTLjY.net
作者がいつまでつまらないギャグ描写で連載期間を引き伸ばせるかの展開です

871 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/08(日) 16:03:40.77 ID:8cBt2lEv.net
ノーギャラ以来は流石に失礼すぎると思うけど8ページ掲載とかは同じくらい恥ずかしい事とも感じる
数年に一回くらいならまあとも思えるけどさ
遅刻常習犯レベルの開き直りをしつつあるじゃん

872 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/08(日) 16:35:31.79 ID:9Bef6RL0.net
>>863
パンドラ引退させるなら潔く主役を変えるくらいの覚悟を持ってやれってことだよ
引退しても強くなってますいつでも戻れますアピールのために一歩age要員にされるキャラが不憫だろ
そのせいで一歩がいない時の方が面白いと思う読者が増えてる訳で
主人公がいない方が面白いよねって言われ続けながら引き伸ばすより一度主役を変えて関係性を仕切り直す方が面白くなるのは明らかなのにな
そんな事出来ないヘタレだから今の惨状になってるのかもしれんが

873 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/08(日) 16:50:54.39 ID:952eNBeo.net
根本的な問題は一歩そのものを干し続けたことだろ
挑戦者(チャレンジャー)と謳って売り出して人気もしっかり獲得したものを
34年に及ぶ連載の中で実に28年間、新たなタイトル挑戦から遠ざけ続けてるからな

874 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/08(日) 16:59:42.28 ID:MXS7SOg+.net
テンポよく小気味よく(伊達に負けさせたけど)6年足らず30巻で日本チャンプまで駆け上がるサクセスストーリーが人気を博したはずなんだがな
その支持に甘え切って(ついてきてる読者には足を向けて寝れないだろ)30年近く停滞からの果てはパンドラ引退後退だもんな
ひでー引き伸ばしだと思うよ

875 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/08(日) 17:21:59.87 ID:vRq93+ln.net
左覚醒して今まで使ってなかった脳を使ってボクシングするんでパンドラなんて心配無用だから

876 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/08(日) 17:28:02.06 ID:+ADFE4ki.net
どうせ一歩復帰しないんじゃもうどうでもいいわ
来週のマガジンは今週のと全く同じ内容のページを載せて最後のコマの板垣のドヤ顔
間柴驚愕!のトコに「完」って書いちゃえば⁈
それでセーラーエースエンドでよくね?

877 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/08(日) 17:53:00.47 ID:NMS6dhha.net
30巻で日本王者になってから一歩が自分よりランクが上の奴と戦ったのって
よく考えたら106~109巻のゴンザレス戦だけなんだよなw
しかしこうして書くとゴンザレス戦長すぎだな、内容は小島戦なみにつまらんのに

878 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/08(日) 18:13:51.61 ID:vRq93+ln.net
一歩がボクシングするとジョージ先生の筆がのるね

879 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/08(日) 18:20:15.63 ID:V2sF420z.net
ああもう一歩を復帰させるつもりはないんだなと確信したわ

880 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/08(日) 18:50:09.20 ID:IOTDyN5Y.net
初期の頃は身体の描き方上手かったんだけどなぁ
なんで今鶏ガラみたいになってんの

881 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/08(日) 18:56:07.36 ID:MXS7SOg+.net
多分アシに全振りするようになったからだと

882 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/08(日) 19:08:46.95 ID:PtUu6xwq.net
>>868
てことはマガジンのギャラが安くなったから今の一歩の低レベル連載になってるってことだな
新説じゃね?

883 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/08(日) 19:23:51.16 ID:vRq93+ln.net
ギャラが安くなったから東リべ、ダイヤ畳んだんだぞ?昨年後半の動き見てなかったの?

884 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/08(日) 19:38:25.83 ID:7jjq6MXG.net
そうだったのか それなら1ページいくらで計算される原稿料的にも減ページって編集部としては
安く雇えて長く連載できる魔法の契約なんだな
来週のはじめの一歩は4ページかな?

885 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/08(日) 20:13:39.17 ID:Xyh4nsoR.net
マガポケ全然更新されないんだが??

886 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/08(日) 20:15:34.52 ID:Xyh4nsoR.net
絵は一歩VS伊達戦あたりが良かったな
一歩VS千堂戦あたりも良かったけどトンガリ鼻が好かん

887 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/08(日) 21:06:07.90 ID:tq6X5giO.net
絵はどんどん劣化していくしパンドラも無かったことにして復帰させようとするほど思考がアホになってるしどうしようもない

888 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/08(日) 21:40:24.53 ID:V2sF420z.net
一歩は復帰するする詐欺を繰り返すだけの存在で
最終回に復帰するんじゃねーのー?

889 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/08(日) 21:46:44.31 ID:1L6RWI2o.net
絵は劣化というのとは違うと思うな
変化はしてるとは思う
ボクシング漫画続けてるからよけいにそうなんだろうけどジョージ先生は骨格や筋肉といった人体構造をがっつり理解した上で描いてるからお年を召した今でも絵が崩れないんだろうな

890 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/08(日) 21:49:33.04 ID:MXS7SOg+.net
アシ任せにしてるのに崩れてないとかも何もあるかw
もし任せてないのだとしたらもう取り返しつかないけれども

891 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/08(日) 22:35:39.06 ID:1L6RWI2o.net
旧ツイッターに作画の経過をツイートしたことあったろ
あれ見たらやっぱ上手いよ

アシさんに丸投げしてるというのであればそれは劣化じゃなくて腕のいいアシさんが来てくれないんですねーという話

892 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/08(日) 22:40:22.63 ID:tq6X5giO.net
>>888
だったらもう他のキャラをメインに据えてほしいわ
復帰詐欺するだけの主人公とか迷惑にも程があるだろ

893 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/08(日) 23:07:15.90 ID:vRq93+ln.net
今は真柴が主人公

894 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/08(日) 23:43:48.36 ID:E039uoXn.net
他のキャラもいらん
もう終われ

895 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/09(月) 00:09:35.15 ID:wGvweb7k.net
もうちょっとだけ続くんじゃ

896 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/09(月) 00:34:25.19 ID:/u6uIDT8.net
必須イベをようやくクリアしてるところなのは分かるがもういい加減に付き合ってられるかって感じでもある
前に進んでるのは分かるがだからこそまだまだ果てしないのも分かってなぁ、、、

897 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/09(月) 00:39:48.47 ID:Yo1NYRxE.net
もどかしくて発狂しそうなら単行本3冊分くらいまで情報をの仕入れを閉ざしてまとめ読みしたらいい
多分ストレスが大いに軽減される

898 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/09(月) 00:42:22.03 ID:/u6uIDT8.net
完結まで離れるのがマジでいいのかなって最近は思ってる
みんなもやろうぜ!

899 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/09(月) 01:06:45.60 ID:/M5Rbhuv.net
今週の一歩は間柴の足を踏んで肘打ちをも入れて故意にバッティングするんだろ?
仮想フジツボに徹した一歩の反則込みのスパーリングから目が離せないいいいイィ!

900 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/09(月) 01:19:27.21 ID:WIxWJf4L.net
今一歩が仮想ロザリオでやってるやつってゲバラ戦前の板垣のレクチャーの実践版になってんだなあ
でも今回の一歩の見本が断然わかりやすい
あの右足の位置
あそこに位置取りされると逃げられなくなって打たれ放題になるってのを本番前に身をもって知ることができた間柴は幸せもんだぜ

901 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/09(月) 01:20:44.68 ID:p6KQTpyc.net
>>873-874
28年挑戦はさせんと引退させたったとか非道なまでのえげつなさやん
売れた期間長いと主人公に思い入れない言うてそこまで歪めても誰も何も言えんか

振り返ってみたら最後の人気投票なんか一歩にムチャクチャ得票集中しとったが
それもガン無視でアジア王者狩りに回した時点でもうサイコパスですわな

902 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/09(月) 01:31:58.55 ID:nmz3YZoD.net
一億部突破を記念してまた人気投票やればいいのに
ぶっちぎりで一歩が1位になるのがわかっているからやりたくないのか

903 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/09(月) 01:44:13.98 ID:IouBzNB3.net
仮に一歩が復帰しても序盤ちょっと優勢になった後はボコボコにされまくり
最後に一発逆転で勝利という試合展開は変わらない気がする

904 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/09(月) 02:05:52.06 ID:p6KQTpyc.net
人気あった頃なら格上や難儀な敵が基本でボコられるシーンも多いは多かったけれども
試合ちゃんと読んだら尺取る分には案外二転三転してたんやで

905 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/09(月) 02:44:13.70 ID:Wioh2AL0.net
ネームが良くなきゃ担当にダメ出しされてた時代はねえ

906 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/09(月) 02:53:06.65 ID:Lo0CAMPM.net
>>893
真柴が主人公で一歩が悪役なら納得w

907 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/09(月) 06:47:07.39 ID:fqD8ly75.net
>>902
オキニの板垣が読者にかすりもしない人気だったからもう二度とやらないよ
全4回のうち板垣が登場してから3回やったけど3回ともワンポ以下という体たらく
4回目でどうにか15位に入ったんでどうにか上位者として顔かけて面目躍如

908 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/09(月) 06:54:11.30 ID:35aw5UKO.net
>>904
惰性の引き伸ばしロードに入ってからはゾンビ化とか謎のペチパンKOとかで鴨川無能が定着しちゃったけど、昔は会長と積み重ねた努力の結実と「強いって何ですか」の答えであろう勇気を試合でちゃんと描けてたんだよな

909 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/09(月) 08:17:31.63 ID:SOYR4QqL.net
>>882
漫画の連載ページとギャラなんて今の森川には収入源にすらならんだろ
はじめの一歩をコンテンツに据えた副次的な収入がメインだからとりあえずダラダラ連載続けてるのが大切
連載に力を入れるなんてとんでもない

910 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/09(月) 08:35:40.18 ID:S7SYzGkU.net
一歩の完結はバットエンド的なことを昔仄めかしていなかったっけ
それがあるから全部追って読んでない
全部追っててようやく完結がバッドとか精神的ダメージでかそうだから…

911 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/09(月) 09:23:53.44 ID:R5rHS7AZ.net
ここまで引っ張った挙げ句にバッドエンドやったら完結と同時に産廃と化して作者作品共に忘れ去られるだろうな

いわゆるメリーバッドエンドを狙ってるのかもしれないが、短期間に一気に駆け抜けて受け手にカタルシスをもたらしたあしたのジョーと違って、こっちは主人公が徐々に徐々に弱って生殺しにされるのを長年に渡って見せつけられた後だから読後感が最悪になるんだよねえ

912 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/09(月) 11:01:34.70 ID:rZ99uNj/.net
面白すぎる
至高でやばやば

913 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/09(月) 11:17:45.71 ID:PSwE9HOi.net
これからを予想
千堂リカルドに負け
間柴は善戦するも反則スレスレの僅差で負ける
思いのほか苦戦したロザリオが間柴に左からのタイミングを教えたのは一歩と気づいて階級を変える
ロザリオが宮田を破壊して一歩が激怒して復帰を考える
考えてる最中にリカルドがロザリオを破壊する
やっぱりリカルドさんはすごいで一歩復帰の気持ちはなくなる
続く

914 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/09(月) 11:34:36.89 ID:ee8rdYNL.net
0点

915 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/09(月) 11:54:17.92 ID:3K3JU7ZF.net
試合終了後、後楽園ホールの天井の上から突然
ガーゴイルのようなモノが襲来、「ギシャアアアッッ」
一歩「なんだこいつら!?」鴨川「ついに来たか・・・魔界からの軍隊が!」

916 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/09(月) 11:59:31.59 ID:SqIqOU8j.net
>>913
千堂がリカルドに負けるのだけは同意だけど
そっからは宮田にバトンが渡って宮田が戦って負けて一歩にあとを託して一歩の闘志に火がついて復帰
間柴はロザリオの反則に苦戦するも辛勝
だがダメージが大きく実質引退
って感じだと思う

ロザリオキャラデザからして噛ませ確定だしな
メインキャラ食う活躍するとは思えない

917 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/09(月) 13:58:39.50 ID:1faHAE4w.net
見た目で判断するとかルッキズムか
みんな主人公なんだからロザリオも主人公やぞ

918 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/09(月) 14:26:25.29 ID:bGgh4yIJ.net
パンドラ引退の時点ですでにバッドエンドだけど
ここから更にバッドになるって一歩を廃人にでもするのか

919 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/09(月) 14:31:36.74 ID:xkwcyjkG.net
真柴が勝って一歩の先をいっても主人公の世界チャレンジが盛り上がらないし
負けたり後遺症でも負ったら尚更クミが一歩の復帰許さないだろうし
反則絡みでうやむやになるか、仮に勝っても真柴に勝った後に事故って死んだ人みたいに煮え切らない結末になりそう

920 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/09(月) 14:33:40.86 ID:S7SYzGkU.net
直接バッドエンドという単語を出したわけじゃないけども
そういうふうにとらえられる発言をしてたような……って

921 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/09(月) 14:44:11.14 ID:SqIqOU8j.net
>>917
キャラの見た目は大事だろ
一歩みたく好きな女を褒めるのに外見しか出てこないのと読者ウケするキャラデザの話を一緒にするなよ
宮田ほどイケメンじゃなくてもいいけどやっぱそれなりの見た目は欲しい
宇宙人に感情移入できないじゃん

922 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/09(月) 15:26:22.96 ID:Ke1S4Cyi.net
>>917
一歩のそれは宮田との再会でルッキズムだと確信した
他のメンツは一歩のパンチに惹かれてるのにやっぱり一歩って面食いなんだな

923 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/09(月) 15:33:21.22 ID:DZ6XV8a6.net
一歩とロザリオが戦ったらどっちがどう勝つだろう
壮絶な位置取り合戦を繰り広げる中で繰り出される度々のロザリオのラフファイトで両者流血の無効試合になるというのが自分の見立て

間柴対ロザリオは試合は間柴が勝利をおさめるがロザリオが故意に間柴の顎を砕いて引退に追い込むと予想
ロザリオは試合には敗けたが間柴を不幸にできたから幸せになって帰国する

924 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/09(月) 16:55:53.86 ID:1oM9BBVj.net
なんかもうどうでもいいや

925 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/09(月) 17:04:23.29 ID:FQR7dlrG.net
>>917
キミ病院行ったほうがええで

926 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/09(月) 17:17:53.47 ID:qXsu9+Ju.net
>>922
一歩のパンチじゃなくて宮田のパンチじゃないの
他にも宮田の顔に惹かれてるキャラはいるかもしれないが一歩は露骨に顔に出してるよな

927 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/09(月) 17:45:48.06 ID:O9mbvl0V.net
ミーハー女ファンかよって態度の一歩きめえんだよな
可愛い女子がやってるならまだ許せるけど男で冴えない見た目の一歩が同じ事やっても読んでるこっちはイラッとくるだけなんだが
作者はその辺わかってんのかな

928 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/09(月) 17:53:38.19 ID:g362KUxm.net
わかってやってると思うよ
一億読者が総爆笑するすげー面白いギャグと思って描いてるよ

929 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/09(月) 17:59:21.09 ID:/u6uIDT8.net
腐れ的にはあのクソなやり取りがいいのか知りたいものだ

930 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/09(月) 18:13:15.09 ID:4N01pobU.net
宮田がまともにいい所見せたのって50巻以上前のランディ戦が最後だから、現状は肯定できないんじゃないか?
そのランディ戦もスピード地獄で自爆したのを皮切りに無様なシーンだらけだしな
作者はもうちょっと宮田をすごい奴に描いた方がいい

931 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/09(月) 18:14:36.19 ID:OguHpUrX.net
どんなに持ち上げたところでボクサーじゃなくなった以上、役目がないんだよな
意味のないトレーニングばかりして、一歩は何がしたいの???

932 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/10(火) 00:40:33.91 ID:t5W4er5f.net
>>930
逆だ逆
いくら実は凄い奴なんだよと後付けしたところでラスボス化は土台無理がある
だからランディ戦やってたあたりで…というか普通に東洋で一歩への借りを清算して
退場させとくのが正解だった

933 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/10(火) 01:14:10.72 ID:dnjgBe3Y.net
https://youtu.be/p-FmBfpZ1AE?feature=shared

女子だがラウンド最後10秒くらいからお手本のようなデンプシーが見れる。
一歩はこれの途中からアッパーに切り替えるんだから凶悪だわな。

934 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/10(火) 01:21:39.24 ID:3FfjXxZi.net
あしたのジョーなぞってんだろ
今はドサ回りあたり
カーロス(宮田)倒してホセ(リカルド)ってやりたいんだろ
力石はいない
そんなキャラ描けないよジョージ君じゃ

935 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/10(火) 01:49:50.16 ID:H1jmJCkR.net
一歩はトレーナー目指してるみたいだけど適性全く無い様に描いてるから辞めるのは見え見えだし
早く話進めろとしか思えんわ

936 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/10(火) 01:50:10.23 ID:zenaXYNE.net
たぶんリカルドは宮田なんてボクサーは認識してないんじゃないかな

937 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/10(火) 06:23:10.88 ID:Vq5+FVqm.net
>>917
君ははじめの一歩を理解しているね

938 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/10(火) 06:28:46.90 ID:rGNgW8el.net
主人公にあまり思い入れなく散漫で適当な群像劇と言う事だね

939 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/10(火) 08:26:17.27 ID:2Ih5o0ti.net
全員が主人公なら無理して一歩復帰させる必要なくね
一歩がいなくても今はこのキャラが主人公なんでって言えばいいだけじゃん
誰かの試合の度に一歩が何かやって引退したのに強くなってるスゴイターン入れるのは何目的だよ

940 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/10(火) 08:31:18.96 ID:NVhTooqi.net
板垣が涼しい顔で見てるのが気になるな
他ジムに余計なお節介と怒る爺の目の前で
引退前にはできなかったこと板垣の速さを封じ込める話を入れるくらいあってもよかった
それなら板垣のドヤ顔にも納得できたのだが
階級上の世界王者とか世界ランク上位を相手に圧殺しようとするほど強くなってた一歩を爺が突然見たら
ショック死するんじゃないか?

941 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/10(火) 08:51:45.66 ID:OUvRXRCX.net
つーか、こんな漫画過去の栄光が無かったら即打ち切りレベルの酷さだよな

942 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/10(火) 09:02:23.86 ID:a/MFIXjW.net
>>927
女性ファンには人気だけどそれ以外にはイマイチ受けてないし…

943 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/10(火) 10:48:46.90 ID:XTRoNmjt.net
>>931
「ボク、また何かやっちゃいましたぁ?」

944 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/10(火) 22:06:18.72 ID:6BL/sW/K.net
Round 1436 イメージ通り

…いつもなら中身を記すところだが、今回は必要ない
本当に何もない
強いて言うなら、間柴がフリッカーを一発打っただけ

つづく(全7P。次号休載)
巻末コメント:いちおくぶ 記念パーティー ありがとう

945 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/10(火) 22:15:25.87 ID:pP8EkwbC.net
>>933
これならまだ長谷川穂積のラストマッチの最後の打ち合いの方がそれっぽいな

946 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/11(水) 00:29:43.31 ID:spK5jUv0.net
マガポケの感想炎上してるw
今なら消される前に読めるぞ!

947 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/11(水) 00:36:55.41 ID:+xhD//er.net
これがギャラにこだわるプロの仕事です

948 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/11(水) 00:40:08.85 ID:e46FMBQB.net
この短さの中にわけわからんドヤ顔板垣のコマ入れるなや
読者を煽ってんのかとおもたわ

>>941
短すぎと文句言ってるコメ消したら今週のコメ全滅しそうwww

949 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/11(水) 00:43:50.24 ID:wOWaO8yQ.net
こんな感じでみっともなく減ページを忖度介護でよろよろと続けるだけ続けていくんだろうな、、、

950 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/11(水) 00:45:39.51 ID:e46FMBQB.net
ごめんレス間違い
>>948>>946宛て

けどヒットアンドアウェイのアウトボックスやる一歩はかっけえわ
理想的な最強ボクサーになりつつありそう

951 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/11(水) 00:47:29.91 ID:RSbHhQcO.net
老人介護忖度漫画

952 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/11(水) 00:52:19.91 ID:wOWaO8yQ.net
今更だが鴨もまたどんどん無能になっていくな

953 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/11(水) 00:52:50.16 ID:xG5QXTis.net
>>942
別に女にも受けてないのでは
チビぶさ童貞がイケメン見て女みたいに顔赤くするのが好きな奴がどこにいるんだよ
ニッチすぎんだろ…

954 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/11(水) 01:10:04.22 ID:umBzSHdG.net
7Pで80p取られたんだが

955 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/11(水) 01:12:27.63 ID:XhVMZlxE.net
>>944
7pかよwww

956 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/11(水) 01:17:34.02 ID:jyBh+vkh.net
休むならページ数稼いでから休めよw
まあ、いつもの事だが

957 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/11(水) 01:34:23.59 ID:gh5LYvaZ.net
内容ゼロで休載入りまーす
しかし間柴はすっかり人外の顔じゃなくなったな
負けそう

958 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/11(水) 01:41:39.00 ID:YjkJkA1N.net
何かというと7ページだから7ページ以上なら文句無しに1回分完遂的な契約なのかな?
あと6回連載毎の定期休載は途中2週休んでてもきっちり取るのね

959 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/11(水) 02:04:34.01 ID:5VSg1cb5.net
>>944
うわぁ・・・
プロの物描きとして恥ずかしくないのかねぇ。

毎週20ページ仕上げろよ

960 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/11(水) 02:08:58.65 ID:p47bZt8j.net
普通の漫画ならあそこから撃ち合い始まる

961 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/11(水) 02:11:45.55 ID:umBzSHdG.net
マガポケの擁護コメントが気持ち悪すぎる

962 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/11(水) 02:16:22.28 ID:FTTgn+55.net
内容薄い
ページ数も少ない
絵も劣化
でもプロとしてギャラには拘る

そんな漫画家いるわけないだろいい加減にしろ

963 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/11(水) 02:19:48.81 ID:G+ni0LDL.net
感想ごっそり削除

>>958
普通の神経してたら、コロナで休んだら定期休載返上で頑張るけどな
平気で大幅減ページ→休載のコンボかませる神経が理解出来んわ

964 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/11(水) 02:42:31.42 ID:b2qYwjVa.net
彼は漫画家では無く一歩家ですから

965 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/11(水) 02:48:45.86 ID:wOWaO8yQ.net
普通にもうまともに週刊連載ペースで仕事する体力がないんだと思うよ
とっくに諦めてとっとと終わらせるなり月刊移行するなりしないとダメそうな状態なのに連載記録のため?無理やり介護してページ調整の手間とか恥とか示しがつかないとかぶっちぎってそれでも無理やり連載を続けさせてる
本当見苦しい
ここからペース今更戻すなんて無理そうだしどんどん手が遅くなるばかりだろう
この調子でずっとヨロヨロやり続けようと言う心胆がさもし過ぎる

966 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/11(水) 02:57:43.06 ID:F3+NeXG9.net
はじめの一歩●Round770●
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1696960622/

967 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/11(水) 03:25:55.34 ID:OwVrooax.net
しかも使い回しのコマまであるぞ

968 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/11(水) 04:22:15.77 ID:J42BU5Iw.net
>>955
イニシャルD末期ですか

969 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/11(水) 04:25:10.61 ID:OwVrooax.net
フリッカーのコマ、腕だけ変えただけ
あとは顔だけのコマばっかだしほんと今週分なんもできてなかったな

970 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/11(水) 04:54:06.53 ID:jLSCjBD7.net
なんも進んでねー
Xでいらん事、呟いてる暇あるならあるのになぁ……

971 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/11(水) 06:08:40.21 ID:HWdcMR5/.net
わりと平和な擁護の多いコメ一覧だったけど削除されたあとなのか

972 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/11(水) 06:43:46.77 ID:iFUJuqkM.net
やる気ないならはよ終わらせろや

973 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/11(水) 06:55:10.35 ID:ic5157u6.net
7ページってすごいな
見開き4ページもないんだろ?

974 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/11(水) 06:59:53.51 ID:JvhavbDO.net
>>953
やっぱり痛烈に皮肉られるんかね?

975 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/11(水) 07:22:31.21 ID:e46FMBQB.net
>>961>>971
短い短いとボヤいたり怒ってるコメントであふれてたのがごっっっそりと削られてるw
リアルタイムに見てたけどあそこの削除人てば真夜中にすっごい仕事早いよ感心した

976 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/11(水) 07:26:06.29 ID:OwVrooax.net
これで次週休載するなら今週休載にすればいいだろ
編集はそんなこともいえないのか

977 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/11(水) 07:45:12.46 ID:Ctfcij7f.net
減ページで次号休載か
作者まだ体調が本調子じゃないのかね

978 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/11(水) 07:45:24.79 ID:Ctfcij7f.net
減ページで次号休載か
作者まだ体調が本調子じゃないのかね

979 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/11(水) 07:47:31.93 ID:LEcdHHTu.net
志低いなーw

980 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/11(水) 08:21:51.93 ID:KxL+uMsJ.net
これも連載の一回に入るのか
やりたい放題やな

981 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/11(水) 08:32:44.09 ID:6hohTTUb.net
ファンの期待に応えているんだよね、満身創痍なんよな

982 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/11(水) 08:48:57.02 ID:spK5jUv0.net
>>975
確か削除人は担当編集

983 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/11(水) 08:56:12.45 ID:gKqNQO3L.net
>>982
フジカワか
誰が見ても中身ゼロだし、きっと本人もジョージに呆れつつ消してんだろうな

しっかし7ページ回自体は今までも多々あったが、今回はその比じゃないぞ
見開きを始め無意味な大ゴマばかり
単純に、描く気が湧かないんじゃないかね

984 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/11(水) 09:49:45.34 ID:WGkXXGKX.net
プラモ作ったりスペースやったり動画配信に出たりと外から見るかぎり元気で楽しそうだから読者からするとよけいにイラっとさせられるんだよな
原稿描きたくないのが高じて現実逃避やってるのか、萎えた気持ちを奮い立たせるために好きなこといっぱいやってテンション上げようとしてるのか、ただのわがままか、どっちだ

985 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/11(水) 09:53:53.84 ID:C7jQo4h5.net
こんな堂々と手抜きしてる漫画家がプロを語るってギャグだろ

986 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/11(水) 10:21:51.96 ID:ugjA8db/.net
7ページ??

987 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/11(水) 10:25:32.99 ID:YqGP2xSM.net
宮田の拳が光るのってやっぱりグローブに電飾仕込んでたのかな

988 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/11(水) 10:28:27.79 ID:LKv29r0E.net
マガポケにジョーもあるんだな

989 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/11(水) 10:56:18.46 ID:5lt/A7M+.net
秒で読み終わった・・

990 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/11(水) 11:46:01.04 ID:Vfx18pUC.net
先生、Xなんて止めて原稿に集中して下さい
漫画家が原稿に集中してくれるのが読者にとって最良なんです

991 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/11(水) 12:05:58.39 ID:MS7h5bI+.net
毎回毎回10ページ前後が当たり前だった時期に比べれば今はかなりマシな状態
それにしたって7ページは少ない

参考までに
前回の7ページ回は一年半前掲載のヴォルグVS一歩スパー後虎狼反省会

992 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/11(水) 12:20:58.51 ID:CzGtn+gu.net
何ページ描いても内容はゼロだから一緒

993 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/11(水) 12:21:38.53 ID:bKy+abeR.net
ページ少ないね

994 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/11(水) 12:24:33.75 ID:ZdW0Ncmv.net
編集もいい加減タオル投げろよ
もうとっくに週刊連載できる体じゃないだろ

995 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/11(水) 12:25:41.27 ID:nBSP5i8g.net
百歩譲って短いのは仕方ないけど、同じポイント取られるってのが納得いかない

996 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/11(水) 12:29:44.84 ID:Jj6eduLg.net
もう少なくとも10年以上前から減頁休載は目に余る程だったが最近はその頻度ってやぱ上がってるのん?

997 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/11(水) 12:35:11.91 ID:xG5QXTis.net
>>974
最早作者以外あれ気に入ってる奴いない説

998 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/11(水) 13:12:14.05 ID:iecjX/cN.net
>>996
来週10/18時点で、直近47週間で479ページだから、1年で531ページペース
これと10年前の単行本刊行ペースを比較すれば、割り出せると思う

999 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/11(水) 13:16:54.96 ID:a94cYsFi.net
上がってるかどうか聞いてんだよ
それに答えろや

1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/10/11(水) 13:20:52.44 ID:DBamUvfl.net
1000なら木村引退

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
248 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200