2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はじめの一歩●Round776●

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/17(日) 14:56:36.93 ID:GO5iU267.net
一歩スレログ保存庫 http://ipolog.jog.buttobi.net/
アニメ版公式 https://www.vap.co.jp/ippo2/

マガジン公式全巻紹介 http://kc.kodansha.co.jp/previously/list.php/1000000058
マガメガ(第一話 試し読み)https://pocket.shonenmagazine.com/episode/13933686331772734561

はじめの一歩 - Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%AF%E3%81%98%E3%82%81%E3%81%AE%E4%B8%80%E6%AD%A9
森川ジョージ - Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A3%AE%E5%B7%9D%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%BC%E3%82%B8

森川ジョージ - X http://twitter.com/WANPOWANWAN

※前スレ
はじめの一歩●Round774●
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1700831418/
https://twitter.com/thejimwatkins
はじめの一歩●Round775●
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1701778497/
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/17(日) 14:57:25.44 ID:GO5iU267.net
幕之内一歩 1973年11月23日 O型 164cm 鴨川ジムトレーナー
鷹村 守  1969年 7月 7日  O型 185cm WBC スーパーミドル級世界王者
青木 勝  1971年 9月 9日  B型     ライト級日本ランカー
木村達也   1971年10月10日 A型       Jライト級日本ランカー
板垣 学  1975年 8月14日     フェザー級日本ランカー
青木泰平  鴨川ジム練習生
金田欽太郎 鴨川ジム練習生

宮田一郎   1973年 8月27日 A型 172cm フェザー級東洋太平洋王者
千堂武士   1972年 5月 5日  B型 168cm フェザー級世界ランカー
ヴォルグ  1972年10月30日 O型 168cm IBF Jライト級世界王者
間柴 了  1971年 6月30日      177cm ライト級東洋太平洋王者

※ 連載開始 1989年43号
※ 鷹村と間柴は同学年説あり

3 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/17(日) 14:58:25.05 ID:GO5iU267.net
一歩の公式戦戦績
1991.01.** ○3R 2:35 TKO 小田裕介
1991.02.** ○1R 2:50 KO 藤原義男
1991.06.** ○2R 2:52 KO ジェイソン尾妻
1991.08.** ○4R 2:58 KO 小橋健太
1991.11.** ○1R 2:59 KO 速水龍一
1991.12.** ○3R 2:13 KO 間柴了 ←ここで東日本新人王に
1992.02.** ○3R 3:00 KO 千堂武士 ←ここで全日本新人王に
1992.06.27 ○1R 2:58 KO 沖田佳吾
1992.**.** ○4R 2:12 TKO 冴木卓麻
1992.**.** ○5R 1:21 KO ヴォルグ・ザンギエフ ←ここでA級トーナメント優勝
1993.02.** ●5R 2:32 TKO 伊達英二
1993.07.11 ○2R 2:00 KO ポンチャイ・チュワタナ ←デンプシーロール初披露
1993.11.20 ○7R 1:32 KO 千堂武士 ←ここで日本王者に
1994.04.07 ○5R 2:33 KO 真田一機 ←防衛戦(初防衛)
1994.08.20 ○2R 2:42 KO ハンマー・ナオ ←防衛戦(防衛2)
1994.12.20 ○1R 0:32 KO 李 龍洙 ←防衛戦(防衛3)
1995.03.21 ○7R 2:15 KO 島袋岩男 ←防衛戦(防衛4)
1995.06.15 ○7R 1:15 KO 沢村竜平 ←防衛戦(防衛5)
1995.10.03 ○2R 2:15 KO 唐沢拓三 ←防衛戦(防衛6)
1996.01.25 ○6R 1:00 KO 武恵一 ←防衛戦(防衛7)
1996.08.01 ○4R 2:03 KO ジミー・シスファー ←ノンタイトル戦
1997.02.15 ○8R 2:37 KO マルコム・ゲドー ←ノンタイトル戦
1997.07.15 ○8R 1:35 TKO ウォーリー ←ノンタイトル戦
1997.10.25 ○1R 2:07 KO 小島寿人 ←防衛戦(防衛8)、これを最後に王座返上
1998.03.21 ●7R 1:17 TKO アルフレド・ゴンザレス
1999.**.** ●4R 2:45 KO アントニオ・ゲバラ ←パンチドランカー疑惑が深まり、自ら現役引退
通算戦績:26戦 23勝(23KO) 3敗

4 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/17(日) 15:05:06.57 ID:GO5iU267.net
12月20日は週刊少年マガジン休刊
27日発売の次号は巻頭カラー
一歩&間柴のアクリルスタンド抽選プレゼントあり

5 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/17(日) 15:16:38.68 ID:FECW5An4.net
>>4
どうせ今回のスパーの絵だろ

6 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/17(日) 15:18:12.30 ID:GO5iU267.net
よくある質問

Q 作中の今って何年?
A 2023年12月時点での最新話1443話は200X年夏です

Q 一歩が引退してからどのぐらい経った?
A 諸説ありますが、1443話の時点で約1年半説もしくは2年半説が有力

Q 板垣がスマホ持ってるんですが…
A あれはスマポです。細かいことは気にしない

7 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/17(日) 15:21:48.13 ID:gtTc92TK.net
はじめの一歩批判が主題の同人誌を作ろう!
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1702789516/
宮田と小島と森川ジョージと講談社のミス
https://note.com/ndde674/n/n00e441e85517

8 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/17(日) 15:22:16.03 ID:gtTc92TK.net
一歩の公式戦戦績
1991.01.** ○3R 2:35 TKO 小田裕介
1991.02.** ○1R 2:50 KO 藤原義男
1991.06.** ○2R 2:52 KO ジェイソン尾妻
1991.08.** ○4R 2:58 KO 小橋健太
1991.11.** ○1R 2:59 KO 速水龍一
1991.12.** ○3R 2:13 KO 間柴了 ←ここで東日本新人王に
1992.02.** ○3R 3:00 KO 千堂武士 ←ここで全日本新人王に
1992.06.27 ○1R 2:58 KO 沖田佳吾
1992.**.** ○4R 2:12 TKO 冴木卓麻
1992.**.** ○5R 1:21 KO ヴォルグ・ザンギエフ ←ここでA級トーナメント優勝
1993.02.** ●5R 2:32 TKO 伊達英二
1993.07.11 ○2R 2:00 KO ポンチャイ・チュワタナ ←デンプシーロール初披露
1993.11.20 ○7R 1:32 KO 千堂武士 ←ここで日本王者に
1994.04.07 ○5R 2:33 KO 真田一機 ←防衛戦(初防衛にして覚悟のカウンターを初めてもらった試合)
1994.08.20 ○2R 2:42 KO ハンマー・ナオ ←防衛戦(防衛2)
1994.12.20 ○1R 0:32 KO 李 龍洙 ←防衛戦(防衛3)
1995.03.21 ○7R 2:15 KO 島袋岩男 ←防衛戦(防衛4)
1995.06.15 ○7R 1:15 KO 沢村竜平 ←防衛戦(防衛5にして覚悟のカウンターを再びもらった試合)
1995.10.03 ○2R 2:15 KO 唐沢拓三 ←防衛戦(防衛6)
1996.01.25 ○6R 1:00 KO 武恵一 ←防衛戦(防衛7)
1996.08.01 ○4R 2:03 KO ジミー・シスファー ←ノンタイトル戦
1997.02.15 ○8R 2:37 KO マルコム・ゲドー ←ノンタイトル戦にして覚悟のカウンターをまたもや貰った試合
1997.07.15 ○8R 1:35 TKO ウォーリー ←ノンタイトル戦
1997.10.25 ○1R 2:07 KO 小島寿人 ←防衛戦(防衛8)、これを最後に王座返上
1998.03.21 ●7R 1:17 TKO アルフレド・ゴンザレス
1999.**.** ●4R 2:45 KO アントニオ・ゲバラ ←パンチドランカー疑惑が深まり、自ら現役引退
通算戦績:26戦 23勝(23KO) 3敗

9 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/17(日) 15:22:56.18 ID:GO5iU267.net
200X年の試合まとめ

今井VS星日本フェザー級タイトルマッチ
───
間柴ライト級世界前哨戦
板垣VS比国ランカー
───
ヴォルグIBF世界ライト級王座防衛成功
ウォーリーVSリカルドWBA世界フェザー級タイトルマッチ
───
6月
鷹村WBC世界スーパーミドル級王座防衛成功
板垣日本フェザー級判定勝ち
木村日本Jライト級ドロー

↓↓↓今後の試合予定↓↓↓

8月15日 間柴VSロザリオWBC世界ライト級タイトルマッチ
9月 千堂VSリカルドWBA世界フェザー級タイトルマッチ
月日不明 青木VS?
月日不明 泰平・欽太郎プロテスト
月日不明(12月?) 鷹村防衛戦?王座返上?

10 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/17(日) 16:16:21.50 ID:LMqxZQ//.net
異名まとめ

一歩 風神
宮田 雷神
千堂 浪速のロッキー、虎(ティグレ)
間柴 死神
鷹村 理不尽大魔王
板垣 クロノス
今井 ミスター1R
沢村 尾張の竜
冴木 スピードスター
リカルド オメガ
ウォーリー アルファ

11 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/17(日) 16:17:15.86 ID:B4AJRZyy.net
真柴が勝つの納得出来んて書いたらド陰キャって書かれてて草
久々にそんな単語聞いたわ

12 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/17(日) 16:27:25.06 ID:SoidAf/D.net
間柴の試合は毎回フリッカー相手にどう懐に潜り込むかばっかで怠いわ
世界王者までインファイターだし

13 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/17(日) 16:38:17.45 ID:NgLDF0gE.net
【悲報】安倍派キックバック問題で去年出た米津玄師のMVキックバックのコメント欄が大喜利状態になる

14 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/17(日) 16:56:29.43 ID:upy9hZ9p.net
フリッカーはいいんだけど所詮ジャブでリーチが長いからってそんなくらいで世界王者ってのもな
技術は元王者にボロ負けしてるしタコツボが出所の見えないの研究してたら(多分してない)負けないだろ

15 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/17(日) 16:58:10.14 ID:gLs/mj70.net
納得はできんかもだけどこの硬直状態で間柴まで負けたらやばくない?
そっから先フジツボが君臨し続けるってそんな盛り上がらない話もないよお手本の様なぽっと出だし

16 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/17(日) 16:59:22.66 ID:Tkxvdi5M.net
あれってフジツボじゃなくてデビルガンダムなんじゃね…
ジョージの悪い癖だと思うよ

17 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/17(日) 17:03:08.98 ID:LMMunzAg.net
>>16
( ゚д゚)ハッ!
マジにそれかも

18 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/17(日) 17:03:48.55 ID:bikwh8nf.net
>>14
間柴ってまんまリアルのフェザー清水なんだよなリーチ活かすだけだからガチで強い奴には勝てない
清水もフェザーで粘ってたけど結局世界戦で散った

19 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/17(日) 17:07:48.02 ID:d1o1TVfm.net
妹のために云々とか言いながら保護観つくようなことしてた
口だけ野郎には世界チャンプにはなってほしくないな
反抗期とか言い訳もいいとこだわ
木村とどっこいな時点で世界の器ではない

20 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/17(日) 17:11:42.30 ID:DrheK0mM.net
フジツボは世界の器なん??

21 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/17(日) 17:14:44.43 ID:LMMunzAg.net
清水を破ったラミレスもサウスポーなんだつけ
けどそのラミレスは185cmの格下挑戦者のボディにパンチが届かずあっさり敗けた
エスピノサvsラミレス戦はジョージ先生的にはどうなんだろうね

22 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/17(日) 17:17:06.97 ID:upy9hZ9p.net
反抗期は終わりだ。黒い衝動を倒した凄い奴だ(パンドラ疑惑?そんなの関係ねえ。心が追いつかない?身体さえよければいい!体格差?んなもん知らねえ妹にry)

23 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/17(日) 17:18:39.07 ID:Ey2YY72G.net
>>19
保護観ってだけなら実際は犯罪してないいわゆる虞犯でも付く事あるけど
一歩引退後にもなって別作品に影響受けたような過去改悪しちゃったのがな

24 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/17(日) 17:19:35.76 ID:DrheK0mM.net
単に間柴が気に入らない、憎い!ってだけの人間が何かと理由をつけてクサすけど、どれもくだらねーんだよな
どんだけwってな

25 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/17(日) 17:20:06.98 ID:gLs/mj70.net
>>20
どこの海岸にも生えてるで

26 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/17(日) 17:29:43.36 ID:upy9hZ9p.net
触れるなよ。世界の器に共感のレスが付かないどころか話題にされないからってカタカナで草付けるやつに

27 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/17(日) 17:36:12.50 ID:pAiu+/Yt.net
まあ骨格が出張るくらいなら素直に運送会社でしっかり人間関係構築した間柴が
支えてくれる人間の期待に応えてフジツボ狩り果たした方がいいわな

28 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/17(日) 17:37:14.27 ID:DrheK0mM.net
カタカナで草ってw
マジで言ってるぽくって終わってる
こりゃ頭悪いわけだ

29 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/17(日) 17:47:19.05 ID:yOBFnRGi.net
悪役は別としてキャラのアンチってあんまり理解出来ないな
現実に間柴とかいたら応援しづらいのは理解できるけど漫画だしなぁ
まあどっぷり世界に入り込んで感情移入出来てるってことなのか

30 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/17(日) 17:53:30.36 ID:SoidAf/D.net
間柴はこの試合で引退するかな
世界王者になるまではともかくその後防衛戦重ねる姿とかあんまり想像できんが

31 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/17(日) 18:07:18.48 ID:LMqxZQ//.net
井上尚弥が東京ドームで試合ってニュース出てるね
まだ確定ではないようだけど日本人選手がドームでメインを張るのも漫画より現実の方が先行するようじゃ現実を凌ぐどころか引き離され過ぎで漫画の立つ瀬がないな

32 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/17(日) 18:26:31.98 ID:Sw6UN/Zs.net
いまだ現実が追い付いてないのはもう30年も昔だけど
一歩が伊達のもつ日本王座に挑戦ゴールデンタイムに生中継!
いまでもそうだけど当時でもまったくありえなかったな。
辰吉や鬼塚がいたころでまだボクシングブームだったけど
かたやパンチはあるけど安定性もスター性もない挑戦者、かたや前に世界王座挑戦して
ぼろ負けした王者。スターになりえないふたりの日本タイトルマッチで生中継は
ありえなかった。
「そんな風になったらいいなあ」という作者の憎めない稚気だったと思う。
いまはこういうのはないな。鷹村を一般人は誰も注目しないんだから

33 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/17(日) 18:28:48.44 ID:gtTc92TK.net
重複ですこっちを利用して下さい

はじめの一歩●Round776●
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1702791080/

34 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/17(日) 18:30:54.06 ID:+bAN+YQN.net
>>18
むしろ宮田がリアル清水かと、
世界に挑むには厳しいと踏んだのか、長く東洋フェザーをただ守るだけになってた。
最後はけじめ付けたんだろう。

35 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/17(日) 19:27:26.15 ID:upy9hZ9p.net
>>30
引退するだろうけど怪我引退だとさらにクミからボクシング反対されるだろうし沢村コースか、悪趣味だけど職場で怪我しそう

36 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/12/17(日) 19:32:07.96 ID:DNL1T7V1.net
間柴の仕事(運送業)って連載当初から人手不足とか描かれてたけど今はもっとヤバイもんな
働いてるの爺さんばっかで下手すると間柴が一番職場で若い可能性すらある
間柴は職場で一番の働き者(社長の娘談)らしいから無理して怪我とか病気とかもありえる

総レス数 36
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200