2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

気軽にポータブルヘッドホンアンプを楽しもうpt.49

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 20:07:08.01 ID:9nXA50jq0.net
ポータブルヘッドホンアンプを使って音楽を楽しむ人たちのスレです。
入門機から高級機まで幅広く、音楽を楽しんでいる人たちとの情報交換の場です。
DAPやスマホとバッテリー搭載のポタアンの組み合わせを基本としますが、それ以外でも歩きながら使える物ならOKです。
初心者歓迎、気軽にポタアンを楽しみたいと思っている方、ぜひどうぞ。

注意!
※荒らし、AAはスルーで 。
※他人の機器、使い方をけなさない。
※音楽嗜好はひとそれぞれ。否定しないようにしよう。
※否定的な書き込みは根拠を示しましょう。

★次スレは出来るだけ>>990を踏んだ人が立てて下さいな★
☆立てられない人は>>990踏まないように注意汁☆

前スレ

気軽にポータブルヘッドホンアンプを楽しもうpt.48
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1602601571/
気軽にポータブルヘッドホンアンプを楽しもうpt.47
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1590729276/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 20:43:36.53 ID:nh5lmNKTd.net
いちもつ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 20:44:53.82 ID:BtLopMs6p.net
なんで前スレ>>990はスルーするのかなぁ
猛省すべし

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 23:13:18.17 ID:o2YVVmZO0.net
>>3
990踏みに全く気づいておらず
気づいていてもスレ立て方法が分かっていないというクソザコナメクジであった(本人)

本当に申し訳ない……

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 23:29:16.57 ID:uqFzxEaxp.net
>>4
いや、わかってもらえたならよいのよ
誰でも最初はそんなだから

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/04(木) 10:10:56.62 ID:qoDJNTFIM.net
いちもつ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/04(木) 20:26:08.48 ID:+BASJU/sM.net
いちおつ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/05(金) 15:13:23.56 ID:3pStUv8h0.net
diqbloパワーありすぎ
ECOモードでギャングエラーでなくなるギリギリまでやっただけで爆音なんだが(´・ω・`)

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/05(金) 15:34:46.57 ID:5oIBP3tm0.net
Fiioにボリュームだけ作ってもらってほしいよね

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/05(金) 16:35:04.12 ID:PW6d9lh9d.net
なんでワッチョイ?

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/05(金) 16:46:56.01 ID:tVwcuYlAp.net
俺立ててないから事情は本人しかわからん
ってかコソコソする手合いのスレでもIPワッチョイでもないのだし、気にすることは何もなかよ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/06(土) 15:31:38.70 ID:tOWbezwB0.net
Diabloとsignatureの比較レビュー、誰かしてないかな?

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/06(土) 23:38:36.57 ID:nzdpJll9r.net
BA20最高です。
もう売らないんだろうか

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 02:12:06.30 ID:971LPELF0.net
アマゾンで3000円のヘッドホン付きDAC内蔵SD再生機能付き2.5mmバランス出力もできる
ポータブルヘッドホンアンプが売ってたんで買った。(しかも16GBmicroSD付属)
買ってから凄い速さで在庫が減っていって売り切れたんだが、買えてラッキーだったと思う。

MP3とwavだけしか読めないらしいけど、外でも気軽にヘッドホンアンプを持ち歩けるってのは
とても楽だし有意義だね。
遮音性が高いイヤホン使ってもノイズは神経質な自分でも気にならない程抑え込まれてる。
それでいて音に勢いもあって、安っぽい音はしなかった。

EGAO-JP(会社名?)のF2(商品名だと思う)って売られていた物ね。
3000円なんで、ガシガシ使い潰せる。
ハードに使って2年くらいは持って欲しいなぁ。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 08:30:15.53 ID:WVRiFf5i0.net
DAP?

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 11:10:09.08 ID:1EUc2gHCp.net
Cかなり9良かったよ
西木智則、言ってしまえばオクトラのサントラ聴いたんだけど、急にスケールが広がった
今までは目の前に陳列されてる感が強かったけど
奥行きも出たし定位が明確になる
でも決してそれぞれの楽器がバラバラにはなってない

値段もコンセプトも違うけど
全てMUSES03に換装したBA20より明らかに良かった
真空管とソリッドステートはN3proほど分かりやすくはないけど変わる

ずっとノイズ乗ってるってツイートも見たけど
そんなことはなかったから
イヤホンの感度の問題か音源の問題じゃないかな

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 11:19:33.32 ID:dGmaDPP20.net
>>14
ヘッドホンにクルミ描いてあるし walnut f2 同等品かな?

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 11:55:33.38 ID:Th8IXVXS0.net
スレチならすまんが
rk-da50cを使ってみた
巷の報告どおりAmazon Music HDで192khz/24bit認識
音は価格にしては良くCDとハイレゾの音の張りの違いが分かるイヤホンはビリージーン使用
あと一番良いのは非常にコンパクトibassoのDC02より嵩張らないイヤホンの純正ケースに収まるくらい小さい
難点は端子の接続が甘い事。USB部分はガッチリ挿さるんだがその手前の部分がグラグラしてる

19 :14 :2021/02/07(日) 16:13:44.16 ID:971LPELF0.net
>>15
一応、ヘッドホンアンプって記載されてたからヘッドホンアンプだと思った。
どれがメインなのか分からないが、LINE入力からヘッドホンアンプとして動く。
光・同軸デジタル入出力以外全部あり。

>>17
あ、F2はヘッドホンだったんだ。
ってか、単品で売ってるのね。
じゃあ、プレーヤーはEGAO-JPって商品名なのか。
ありがとう。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 21:46:20.80 ID:n/N0uWLg0.net
Diablo、このまま持ち運びしようとすると細長すぎてでかいカバンもきついなあ(´・ω・`)
L字のアダプタかケーブル欲しい
https://i.imgur.com/1etiN9p.jpg

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 22:30:44.86 ID:1EUc2gHCp.net
Diablo見てるとせめて黒ければ…と思ってしまう
赤は目立つ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 22:53:31.10 ID:gI6fdOEy0.net
ポタ趣味ブランクあるんだがコロナで戻って来た。手始めに現行品調べてるんだけど Xduoo xd05plus って今風?オペアンプ資産で遊べそうで気になってる。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 22:59:34.10 ID:fwWPayFGa.net
>>20
なんかHERUSのCCK接続以上にグロい雰囲気

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 23:31:50.02 ID:CZ5QqCid0.net
Q5s TC届いたんだけど、ファームがvC.54だった
配布は0.39が最新なんだけど、どっちが新しいんだろう

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 08:46:11.62 ID:wmvYQmVsM.net
>>20
態と毛載っけたろ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 09:44:13.71 ID:Fv2zAFrt0.net
>>20
これめっちゃパワーあるらしいね

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 09:51:53.99 ID:max4WHNWM.net
Sabaj Da3、このスレ的には安物だろうけど、OnkyoHFのアップデートでアンプの個別認識、対応ビットレートの判別機能付いてから聴いたら余りの違いにたまげてしまった。。

それで気を良くして、中身同じのS.M.S.L. IQ買って推しの旧スマホに挿したら、付いてきたUSB BtoBがイマイチなのか、再生アプリのUSB Audio PRO(OnkyoHFはAndroid4.2なので未対応)が個別認識?してないからなのか、音質良化が見られず…。

今日辺り新しいBtoBケーブル届くけど、駄目ならカスタムロム化してOnkyoHF動作させるしか無いな。

カスタムロムは、なんとなく嫌で…。

28 :27 :2021/02/08(月) 17:49:44.41 ID:Rbs9GKZLM.net
原因はBtoBケーブルでしょうか、アプリでしょうか…?

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 20:32:20.95 ID:nVmrCGj30.net
DropでXD05のバランスモデル出てるね。バランス使わないなら前のモデルで十分かな?

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 20:42:59.53 ID:rXmJZCFq0.net
>>29
シングルエンドとバランスの出力が同じだから疑似バランスじゃね とかes9038を2個積んでるけど2個使ってるとは言ってない とかディスカッションでは散々な言われようやね

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 21:06:15.71 ID:NIx9zSvq0.net
05plusのオペアンプソケットって、1回路2個と2回路1個どちらでも使えるって事みたいだよね?もしそうなら遊びがいありそう。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 22:32:16.87 ID:YySa4vC6a.net
iPhoneとQ5sを同時に充電しながら接続できるコネクタ欲しい

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 04:58:51.22 ID:Mf+DudEVp.net
iFi Diabloの出力がデカすぎて感度の高いイヤホンでギャングエラーが出なくなるまでボリューム上げると爆音とあるが
一方でhip-dacでも個体によっては実使用領域でギャングエラーがきえず、販売店経由で問い合わせしたらiEMatchを使えという事みたい
見た感じ去年のらiDSD micro SignatureだとiEMatchが内蔵されているが、6.8mmシングル,4.4mmバランスの両方に効果でるのかなぁ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 05:01:11.85 ID:Mf+DudEVp.net
ifi audioの専スレってあるのかな?
もしあるならリンク貼ってくれないから

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 08:50:20.75 ID:nzXCcoqQp.net
ほい

ifi Audio総合スレ Part4
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1610601597/

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 10:27:09.66 ID:DzVzPGmda.net
DMP-Z1は、パワー、明瞭感はあるが、音はDAPの延長上の音で、据え置きアンプみたいなアナログな力強さはなかった
c9は絶賛されているけど、「据え置きと比べた」評価は皆無

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 10:47:43.68 ID:vgu9beuYp.net
>>36
言いたいことはわかるけど用途違いだしなぁ
据え置き機との比較ってスピーカーとイヤホン比べる様なもんだし果たして意味があるのか

20万出すなら据え置き買ったら?という意味でならいいんだろうけど

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 11:13:31.23 ID:Mf+DudEVp.net
>>35
ありがとう、自分がちやんと文字を検索できてたか疑わしくなったよ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 11:20:26.91 ID:hJCT4pPJ0.net
>>33
ie match使うと音悪くなるって話もあるから、ちゃんとイヤホン用に出力下げたモデル作って欲しいよね。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 17:56:05.06 ID:4224sFnTa.net
>>37
「用途が違う」っていう言い回しのせいで
「高級なポタアンなら据え置きいらず」って刷り込まれる俺みたいな被害者が出るんよね

いやー、商売うまいね。って思うよ
c9?Fantasy? 据え置きだと数万円クラスが精々だけど
用途が違うから20万円です! ってちゃんと明記したほうが良い
被害者が増える一方

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 19:09:48.57 ID:hJCT4pPJ0.net
c9聴いてないけどあんなでかいもん持ち運ぶのはきついわ。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 20:21:10.40 ID:M5pOwePe0.net
みんなも、とらチャンネル見ろよ
C9の情報満載だぜ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 21:15:36.93 ID:vgu9beuYp.net
>>40
無慈悲な物言いですまないけど
C9の購入層はそこら辺わかって買うべきだと思うよ?
据え置き機とポータブル製品の差なんて分かりきってるじゃない
そこをメーカー責任みたいに言われても困るでしょ
20万の勉強代は流石に高いけど

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 21:34:27.68 ID:ZDhhmdT90.net
TSURANAGI (本体のみ) 型番:PA001-S JAN:
実勢価格297,000円税込(270,000円)

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 00:36:08.56 ID:DjXObaZT0.net
気軽にポタアン使おうぜ。
屋外の芝生にボフッとポタアンぶん投げて、転がりながら音楽聴けるようなのでさ。
うん万もするようなの放り投げるように気軽に使えないっしょ?

屋外でピュアオーディオはさほど意味を成さない。
ハイレゾもちょっとしたスパイス程度だろう?
芝生の上でスーツ着て、パソコンデスクと高価なチェアに座って髪をビシッとキメるような
滑稽な姿が自分だ!ってのが望みなら構わないけどさ。
そういう生き方もあるもんだ。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 10:54:33.30 ID:2HWB33Hr0.net
わからなくもないけどそもそも電子デバイスを投げるなよ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 11:25:34.87 ID:k0cp99nVr.net
どっちの言う事も解るはwe

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/11(木) 11:50:12.01 ID:rVQ3BO+p0.net
C9あかんのか

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/11(木) 13:09:05.56 ID:qL+3+A65p.net
>>48
大体そう言ってる奴は何も考えずに買ってるアホだけやと思うけどな
家でしか使わない・C9は持ち出さないなら据え置き買えばいいのに
「据え置きと比べて〜」とか言ってる奴の多いこと多いこと

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/11(木) 14:01:18.30 ID:XXvP17lG0.net
DC01>DC04>PHA-3と進んだけどドングル式のとは音が全然違ったPHA-3
自分はこの辺りで満足かな
最新のポタアンがどんな感じか興味はあるけど

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/11(木) 17:44:08.10 ID:7vwAJEDo0.net
C9音いいけれどあのサイズはないわ
ポタフェスとか解禁されたら持っていくけどw

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/11(木) 18:22:52.66 ID:BlcvtK8z0.net
>>49
持ち出すにしても年数回程度で 実際はDAPの高出力モードで許容範囲の
層が購入者に結構いそうなんだよね
中でも外でも活躍できればお得だけど実際にはそう上手く行かないから

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/11(木) 18:59:29.28 ID:DOsZ0s0z0.net
>>52
それは多そう
私は高出力モードにしてもダメだったから買った
今日発送で明日届く予定

DAPでクラシックはどうしてもスケールがこじんまりとしちゃってダメだ…

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/11(木) 19:39:06.12 ID:8WEJdMZl0.net
C9充電?に関する不具合情報みたけど、大丈夫かな?

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/11(木) 19:51:14.02 ID:qL+3+A65p.net
>>54
詳細pls

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/11(木) 20:18:54.26 ID:UsOUuA470.net
後だしの注意事項のことでしょ(´・ω・`)

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/11(木) 20:31:21.37 ID:y9PIICs30.net
興味が止まらすxduoo xd05plus ポチった。3月前半に届くらしく楽しみ。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/11(木) 20:37:44.74 ID:5d2Kq47/0.net
BALじゃなくて?

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/11(木) 20:47:47.45 ID:8WEJdMZl0.net
ごめん、Twitterで見かけただけだけど。
充電は注意事項の事かもしれん。
でも初期不良報告は2件ほど見た。
1件目:左右の定位ずれ
2件目:充電切れて文鎮化

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/11(木) 21:02:45.69 ID:y9PIICs30.net
Balじゃなくてシングルエンドのみの奴。ヘッドホンでオペアンプ遊びしたくて。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/12(金) 00:36:10.94 ID:WJOYXK6w0.net
>>49
C9はリスニング全振りの音色に二十万出せるがどうかだと思う
据え置きと比べるとかそんな事どうでも良くなる音だったよ
自分は初期ロットの不具合とかが怖いからキャンペーン終了ギリのタイミングで注文する予定

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/12(金) 16:15:33.48 ID:9Z6fUrVWM.net
FiiO、USB-C接続できるDAC内蔵ポータブルアンプ「Q5s Type-C」

https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1306002.html

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/12(金) 17:13:24.25 ID:2dHWs/MJp.net
色々事情があるんだろうけれど、ボッてる様にしか思えない価格

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/12(金) 17:34:20.11 ID:9Z6fUrVWM.net
HifiGoから買ったけど、4.1万くらいだったよ。
税込み5万なら割と妥当な金額じゃないかねえ
アリでも3.8万くらいが最安値かな

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/12(金) 19:29:47.68 ID:ERmXpSD50.net
>53だけどC9届いた
明らかにいい音してる
こいつで慣れたらDAP直挿しに戻れんくなるわ
バッテリー持ちも良くなるし
3.5mm to 3.5mmでも十分

フジヤで3次入荷の予約だったけど
こんなに早く届くとは思わなかった

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/12(金) 20:18:54.11 ID:2dHWs/MJp.net
余りにもあからさまに高級機種で調べもしてなかったけれど、C9って真空管とソリッドステート切り替えなアナログポタアンなんだね
で240k。。。マ?スピーカー用じゃないよね?
えっ?コレに見合う音源出すのにはナニ使うの?500kくらいのDAPのラインアウト?(そのDAPのアンプ部だってかなりの代物なんだろうにもったいない)
で、左右に抱えてウエイトトレーニングか。。。禿げしいなー
また更にそのレベルに合わせるヘッドホンか???フォーーーいやいやいやいや別世界、勘弁してくれよん!
でもヘッドホン以外はほぼ確実に中華製か
高級車発売だと聞いたからベンツのつもりだったのにブガッティだったくらいの異次元だわ490km/h出ちゃう出ちゃう出ちゃウー!出ちゃったぁ
と、いう感じでいうところのトルクの塊がC9なんだろーねー
なんでそんなモノをポータブルしちゃうのかなぁ、屋外で合体してパワー勝負とか青姦か?青姦なのか?
しらんけど

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/12(金) 20:35:07.55 ID:NCVYwa9Ux.net
>>65
でも 皆 バランスtoバランスしてるみたいだよね?
N6から
どうなんだろね?

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/12(金) 21:02:05.17 ID:qHI2jO830.net
趣味なんだから何したってイイじゃん。ま、オレには出来ないけど。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/12(金) 22:43:26.67 ID:ERmXpSD50.net
>>67
バランスがあるならフルバランスにしたいじゃん?

あとはLine INがバランスだとボリュームあんまり回さなくていいってのがあると思う
SP2000から繋ぐときに
バランスだと2.1Vでも問題なかったんだけど
シングルエンドだと3Vにして
やっと問題ないボリュームになった

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/12(金) 22:58:14.95 ID:+blPiZuVd.net
ポタでフルバランス意味あるのかな……
アンバランスインバランスアウトのアンプならわかるんだけど

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/12(金) 23:59:34.38 ID:3czDtsBYa.net
フルバランスって言えば客が集まるって
聞いたことがある

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/13(土) 00:21:11.31 ID:TZX2oHmW0.net
実際>71の言ってることが事実だからね…
入出電圧上げられるくらいしかメリットない
そして>70の言ってる通り
アンバラ出力で外部機器に出すことにより
再度バランス化ならメリットはある

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/13(土) 03:58:05.30 ID:y9GytFQT0.net
バランス接続
バランス駆動(BTL駆動)
フルバランス回路
この違いをきちんと理解している人は少ない

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/13(土) 04:34:14.58 ID:5SzSrJ870.net
C9悩む価格とでかさ
据え置き兼用する人多いのかな

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/13(土) 07:52:37.53 ID:TClQyu9m0.net
>>73
4輪駆動みたいな重いものをトルクで押す力強さって音がする
対してアンバランスだとFFっていうかホンダ車みたいな音

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/13(土) 16:21:03.52 ID:p0PuiBeL0.net
意味不ww
音で説明できないのかよ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/13(土) 16:24:19.34 ID:tpxzr9nop.net
音で説明するもんではないからそりゃそうでしょ

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/14(日) 13:45:12.22 ID:72A124sM0.net
バランス駆動させれば音が良いって言われるけど、バランスだから音が良いとも限らないし
アンバランスでも高音質な物はある。
昔はアンバランスしかなかった時は、それを極めようと切磋琢磨して改良されていったけど
バランス駆動というのが現れて安易に高音質になるというので一部がこぞって採用したから
今までの方式がちょっとおざなりになってきたんだよな。

バランス:あまり金を掛けずに高音質化できるので企業の儲けが良くなる。
アンバランス:高音質にしたければ部品やシステムが高価になり、企業は儲からない。

同じメーカーが同じチューニングしたバランスアンプとアンバランスアンプがあったら
耳で違いが判る人間は5%もいないんじゃない?
現代の糞オーディオ(主にBTスピーカー)で慣れてる子供たちは尚の事判らないだろう。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/14(日) 14:23:36.53 ID:tt659UT/0.net
>>78
バランス端子を使用したBTL駆動で高音質化できる理由を教えてもらえるかな?

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/14(日) 14:43:16.79 ID:72A124sM0.net
>>79
アンバランス接続って、0V(アース)中心に電力が+-の波形を頑張って音を出してるでしょ。
でもバランスは固定がなくて+も-も波形を作るから、押し出しの出力と引っ張りの入力が
協力し合って振動板を高速で俊敏に駆動できると前に言われたなぁ。

スピーカーみたいに、アンバランスは共鳴(固定された容積)を使うバスレフ、バランスはユニットの背後から
出る逆相すら利用するバックロードホーンみたいな雰囲気かな。
フルバランスは正面出力用のユニットと背面出力用のユニットを別々に用意したバックロード
ホーンってとこか。
リアルな事言うと、スピーカーではバックロードホーンの方が異常に高音質化しにくいがね。

個人的なバランスとフルバランスのイメージはそんなトコか。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/14(日) 14:56:38.95 ID:72A124sM0.net
ちょっと趣旨(スレ)から外れた事言ってしまったな。
気軽にポータブルヘッドホンアンプ使うって言ったら、我が家には据え置き型しかない事に気付いた。
TEACの大型は気軽に使えないが、NFJで買った小さなヘッドホンアンプは部屋を変えても
使えるから使い勝ってが良いな。
SU-DH1ってVictorのサラウンドアダプタってのがヘッドホンアンプとして使えるけど、コレは
アリなのかどうか……一応、電池式でヘッドホンは駆動してるんだけどさ。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/14(日) 15:49:31.04 ID:oSjo39l40.net
それが貴方にとって気軽に使えるポータブルヘッドホンアンプなら別に良いのではないだろうか。ただ此処でそれを和台にして話が合う人が何人居るのか疑問だけど。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/14(日) 15:55:55.91 ID:tt659UT/0.net
>>80
レスありがとう
BTLはスルーレート2倍、出力4倍、アンプの残留ノイズ2.8倍だよね
電源電圧が同じ場合だけど
そして見かけのインピーダンスも半分になると

駆動に馬力の要るヘッドホンの場合に高音質になるのはその通りだけど
軽負荷の場合の高音質化は疑問でしょ
スルーレート増加と残留ノイズ増加を天秤に掛けることになるからね
イヤホンの場合はノイズ増加と低インピ帯域の駆動力低下で音質悪化が
多いでしょうね

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/14(日) 16:39:45.19 ID:rLwnqXIT0.net
>>83
出力とかがなに意味してるんかわからないけど同音量で比較したらどうなんの?

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/14(日) 16:50:49.05 ID:tt659UT/0.net
>>84
後半がそうですよ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/14(日) 17:28:45.42 ID:UoEwvYHy0.net
C9使ってて思うけど
カタログスペック的には真空管よりソリッドステートの方がいいのに
聴感上明らかに真空管の方がいいね
知識としては知ってたけど不思議だわ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/14(日) 17:31:54.94 ID:eWgLoiCp0.net
なんでオーオタって余計な一言でマウント取ったり見下したがるの?

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/14(日) 18:22:07.57 ID:m5kRVlfR0.net
金積むだけで特に努力を必要とせず有識者ぶれる浅い趣味だからな
やべーやつが多いのはある程度しょうがない

あと現実世界では承認欲求が満たされないことがないってのも原因か

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/14(日) 18:23:51.55 ID:m5kRVlfR0.net
満たされない〜 ×
満たされる〜  ⚪︎

これは恥ずかしい

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/14(日) 18:48:44.68 ID:rLwnqXIT0.net
>>85
ありがと
イヤホンの場合のとこね

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/14(日) 18:59:45.23 ID:UoEwvYHy0.net
生活スタイルに合わせて買うもんだから
別にBluetoothオーディオでもいいと思うけどね
そこで無理やりハイエンドオーディオ買わせる意味もなかろう

ただ最近オーディオとか車とかカメラに大金つぎ込んでます!って若者があまりいない気がする
オーディオの話が出来る同年代ってほぼいなくて
大体40〜50代のおっちゃんばっかなんだよね

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/14(日) 19:48:56.37 ID:eWgLoiCp0.net
昔の人は音楽聴くには専用機器が必要だったから拘る人も多かったんじゃないの?
今はスマホからストリーミングで何でも聴けるしわざわざ何万も出して機器を買う必要ないしそもそも今どき機器に大金注ぐほど余裕ある若者は一握りだし

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/14(日) 22:44:49.61 ID:CEcAjmuYp.net
今スマホで音楽聴く人ならAir Pods ProやWF-1000XM3は結構高くても欲しがるし実際売れてるよね
使い勝手が良くて、割と音が良く感じて、大抵の人が知ってるブランド品
こういう20kオーバーのTWSに手を出す人はスマホ自体もフラッグシップで裕に150k超えなんじゃないかな?結果的に中価格DAP+中価格有線イヤホンと同等以上を投資してるんだよね
加えてスマホフラッグシップって5G+最新OS+最新SoC+大容量RAM+大容量ストレージ(iOS)で、アプリの動作環境としては現時点で最高、AndroidならそれなりのDACと3.5mmアンバランスまで積んでるのも多い
さて
音楽を聴くことにフォーカスを絞ったらどちらがシアワセになれるでしょうね?スマホ+TWSでも高レートハイレゾ音源で無ければ結構イケてると俺は思うよ
このままだとDAP+有線イヤホンはもっとマニアックにならざるを得ないだろうから、市場は狭くなって良い製品が作り難くなるかも

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 01:39:23.95 ID:qLAdxHUN0.net
>>93
DAP+有線はそろそろ時代遅れになるだろうね
変わりにスマホとワイヤレス接続できるポタアンが主流になると予想

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 02:20:25.34 ID:oFZPlpB/d.net
とうの昔に時代遅れのニッチだと思ってたが違うんかい

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 06:24:30.10 ID:mJCiJFHy0.net
それなりのDAC積んでるスマホって例えばどれ?
DACの良さをアピールしてる機種なんて聞いたことない気がする。TWSの時代にそれは正直無駄なコストだろうし

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 07:07:49.11 ID:AA/HSq5i0.net
LGとかだろ
海外サイトでのオーディオベンチのスコアも良くて並のDAPを買うくらいならこっち買っとけとASRなんかにも書かれてるな

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 08:20:00.63 ID:Dw064zZxr.net
この板見るヤツラでもDAC無しの純粋な有線ポタアン使う事はあまり無いかもね。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 08:53:08.78 ID:fAzoTGJTM.net
C9みたいなのは最近少なめ?

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 09:26:56.21 ID:1Lmv4gUvd.net
今はDAP使ってるけど、何だかんだでポタアンの安牌はQ5sだと思うな

残念ながらうちのはmicroB仕様でTypeCののアンプは日本では販売しないって発表してたし、、充電速度の違いもあるけど笑

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 09:38:36.43 ID:Sqd7GeSba.net
外部電源と据え置きアンプを持ち運ぶの計画中だわ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 10:38:35.49 ID:sT3KlJMH0.net
FiiO Q5sより、Zishan U1の方が音が上
エクステリアはQ5sの方が断然上、ボリュームダイヤルもQ5sの方が断然上
というかU1は逆回りで感覚的じゃない。U1はBluetoothも付いていない
でも音だけはU1の方がいい。比較して価格は当てにならない事を知った
まじでFiiO Q5s持ってる奴はU1と聞き比べて見ろ。U1がいいというより、Q5sの音がよくない

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 11:16:10.41 ID:udLEu+WBM.net
Q5sはUP4よりは断然良くなってるから、値段なりだと思うよ。Zishanが当たり製品というだけじゃない?

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 11:35:08.39 ID:fAzoTGJTM.net
アナログアンプでこういうのは最近あまりないかな?C9はでかそうだしなぁ
https://av.watch.impress.co.jp/docs/review/review/692351.html

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 15:30:01.53 ID:CbZenSL+0.net
Q5sを検討してる人はスマホ連携はじめ、お手軽にいろんなのと連携したい人でしょ
Zishanを使う人とは人種が違うからまったくかぶってない

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 15:40:46.44 ID:udLEu+WBM.net
Q5sとUP4使ってるけど、外出時はイヤホンコードでぶん回しても支障がない重量のUP4も結構お気に入りではある。

>>104
Aune B1sとか?
DGEHPA-001買おうか迷ってる。

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 17:26:36.13 ID:fAzoTGJTM.net
>>106
DGEHPA-001かー据え置きの使い方しない完全ポタアン運用ならこういうのがいいのかな

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 18:28:46.06 ID:iddyGKzya.net
>>96
何積んでるか謎だけどXperiaとかDSEE HX使えるしそれなりのDAC積んでると思ってるけど
アプコンしてDACの最高レートで出してないのかな
結構変わるよ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 20:55:15.45 ID:TninmpyZ0.net
例のエミライFiiOニキ。
>当事者への謝罪がこんだけ時間使わせて一文だけ。
>書面で謝罪するか、発言した当事者が家まで来いよ。(呼ばないけど)

カスハラ気質あるな。

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 21:12:06.63 ID:lBSq7/jB0.net
Walkman ZX2を1年前に中古で買ったんだが音が凄く気に
入ってしまい、遂には自室でも使ってる。
ずっと、PCオーディオ(Usb-Dac,ヘッドホン)使いだったのに。

質問だがZX2の音と凄く似たアンプってある?
やっぱPCで聞きたくて。

無いならPHA-3買うか、30マンWalkmanのWM1Zを将来的に
買うか、なのかな?

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 21:18:15.27 ID:lBSq7/jB0.net
WM1Zを出した理由は、ZX2よりグレードアップしたものが
欲しいからってことで。

据え置きta-zh1es買えば、って言われそうだけど
ちょっと高いんだわ

WM1Zの方が高いから矛盾するんだけど、WM1Zは
持ち歩いて聞けるってことで高くてもおk

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 21:47:24.83 ID:mJCiJFHy0.net
DMP-Z1は?
こっちのほうが求めるものに近そうだけど

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 21:49:23.67 ID:mJCiJFHy0.net
https://www.vannuys.co.jp/official/new_item/vd984/

ポータブルだし

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 22:07:13.96 ID:lBSq7/jB0.net
DMP-Z1 こそ値段が高すぎですw

やっぱソニーの代えはソニーしかなく
Pha-3行くしかないのかなぁ・・

115 :80 :2021/02/15(月) 22:36:17.46 ID:aHSaq5pF0.net
>>83
何となく微妙に話が通じる人に初めて出会ったかもしれない。
バランスはパワーのあるアンプにはなるけど、イヤホンって省エネ高能率だからバランスの恩恵は受けられないですね。
そんなパワーバンドの領域でイヤホン使ったら耳が殺られるな。

100Ωくらいとか、それ以上の鳴らしにくいヘッドホンには極上の音になるのでしょう。
その内、バランス駆動のヘッドホンで楽しんでみたい。
ベイヤーのとか。

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/16(火) 00:01:56.22 ID:FWNKp09Z0.net
>>114
求めている音の好みにもよるから単純なアップデートではないかもだけど、iFIのmicro iDSDシリーズもいいと思うよ

https://mobile.twitter.com/iFIAudioJP/status/568002372607168512
(deleted an unsolicited ad)

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/16(火) 01:57:08.24 ID:IcbKZ5K40.net
音質で言えば、アリエクで2000円で買えるMeizu HiFi DACがコスパ最強
SNR 126.8dB,DNR 123.2dB,THD+N -111.8dB,Stereo Crosstalk -124.2dB
CS43131はヘッドホンアンプを内蔵していて、Meizu HiFi DACはたった4gなのに
これを性能で上回る国産の据え置きDAC、ヘッドホンアンプは存在しない

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/16(火) 02:16:59.78 ID:IcbKZ5K40.net
Sony NW-WM1A
DNR 103.7dB, SINAD 87.2dB, THD+N 0.004368%
https://www.audiosciencereview.com/forum/index.php?threads/sony-nw-wm1a-review-digital-audio-player.18099/

有線でいいなら、手持ちのスマホにZishan U1やMeizu HiFi DAC使ってイヤホンやヘッドホンにつなげば
Sony NW-WM1A よりいい音が聴ける、なんていうとウソだと思うだろ?まあ、信じられないと思うけど静粛性、解像度に大きな差がある

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/16(火) 02:20:54.79 ID:IcbKZ5K40.net
ifi nano iDSD Black DAC and Amp SINAD 93.4dB,THD+N 0.002142% DSD1793 $199
Fiio Q5s SINAD 90.0dB THD+N 0.003147% $300
ifi Zen DAC and Headphone Amp SINAD 88.7dB,THD+N 0.003675% DSD1793 $130
Sony UDA-1 SINAD 88.4dB,THD+N 0.003789% PCM1795 $799
ifi nano iONE DAC SINAD 81.1dB,THD+N 0.008786% DSD1793 $199

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/16(火) 03:19:57.14 ID:utikLQR4M.net
DAPやアンプのSINAD,THD+N数値比較は無意味
イヤホンやヘッドホンで物理運動に変換される際に発生する歪みの方が2,3桁大きい
そこに書いてある数値なんて全部誤差範囲だよ

本当に気にすべきはノイズフロアでありSN比
これは判別できるから音質に直結する
それについて何も書いてない非科学的なサイトを紹介されても困るよ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/16(火) 07:47:14.15 ID:2/4twuo50.net
>>111
wm1z中古ならもうかなり安くなってると思うよ。

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/16(火) 10:31:27.84 ID:hyYMsJLXF.net
>>120
悔しいのは分かったから少し黙れ
負荷が重くなる事による歪率の増加を一切加味してないあたりでお前の持論など聞くに値しない

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/16(火) 11:29:21.97 ID:E1D/0DsXr.net
気が重いのが居るな。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/16(火) 12:29:50.56 ID:Fx1rY5efa.net
iPhoneでPAW S1を使っているんですが、付属のLightningケーブルが曲がってしまいました
AmazonベーシックやAnker製のLightning-USBCを使ってみたのですが認識しません(PAW S1に給電されず起動しない)
調べた感じLightning-USBCでLightning側(iPhone側)が親となって給電するにはそういうふうに作られた専用のケーブルが必要な感じがしました
iPhoneとPAW S1の接続に対応しているケーブルのおすすめあれば教えていただけますと嬉しいです

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/16(火) 12:32:48.60 ID:eQsv7SWDM.net
アリエクにはあったけど、日尼にLightning to type C OTGは見つからなかった気がする

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/16(火) 12:53:47.59 ID:I+9OP19sd.net
>>117
そのスコアは今やプレミア価格でしか買えない販売終了のPro版だろ

2000円の方はスマホ直挿しの方がマシなくらいのスコア
https://www.audiosciencereview.com/forum/index.php?threads/meizu-hifi-usb-c-headphone-adapter-review.10947/

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/16(火) 13:19:38.46 ID:IcbKZ5K40.net
>>126
韓国語だけどソース。ASRの測定したのは不良品じゃないか?
Proも無印も中身はオペアンプ追加以外ほぼ同じパーツ同じ構成だから
まあ、ASRの測定値を信じるとしてもSony NW-WM1Aよりマシだけどな
ていうか音が全然違うから!聞けばわかるよ
無印持っている人の不良品だってコメントもあるし、おそらくその通りだろう

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/16(火) 13:29:59.24 ID:B+YJadDnp.net
>>124
普通のLightningケーブルでPCに繋ぐとPCがmasterでiPhoneがslaveになるけれど、DAC繋ぐ場合にはiPhoneがmasterになってほしいので、そうなるように素子を埋め込んだOTGケーブルを使う
それ以外ならApple Lightning - USBカメラアダプタかLightning - USB 3カメラアダプタを使用するとiPhoneがmasterになる、
アダプタのUSB Type-A端子へは通常のケーブルで構わないので、Type-A to Cケーブルを使えばPAW-S1をslaveとして認識するよ

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/16(火) 13:40:13.68 ID:TdPs1Gt9M.net
10 2! HIFI DAC vs. HIFI DAC PRO  アドレスは貼り付けられない

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/16(火) 13:43:37.65 ID:Fx1rY5efa.net
>>125
ありがとうございます、アリエク使ったことないですが見てみます

>>128
カメラアダプタを使うとなるとiPhone - カメラアダプタ - TypeAオスTypeCオスケーブル - DACでiPhoneとDACの間に2つアダプタ・ケーブルを挟む形になるんですよね?
それは少しごちゃつきそうですね……

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/16(火) 13:48:05.68 ID:TdPs1Gt9M.net
https://www.0db.co .けーあーる /REVIEW_0DB/1005449   ソース

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/16(火) 14:46:15.13 ID:Fx1rY5efa.net
ビートオーディオのemerald mk2が使えるみたいですけど11kはなかなか勇気がいる価格ですね……

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/16(火) 19:18:43.18 ID:I6uYHV3V0.net
いちど作ったけどカメラアダプタのusbジャック切り飛ばしてmicrousbプラグハンダ付けするって手もある。

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/16(火) 19:32:23.62 ID:YVKq9gtS0.net
https://a.aliex
press.com/_mtPCw2R

Lightning type C OTGケーブル

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/16(火) 20:03:52.09 ID:YrcUMhaRa.net
>>130
東京近辺ならあきばお〜店頭に600円であるよ人柱になってくれw
Lightning usb-c otgね

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/16(火) 20:34:19.07 ID:lN6UkU/A0.net
既出かもしれないけどiPhoneにAppleのUSB-C-Lightningでfiio FIO K3と繋いで使える?

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/16(火) 20:53:22.66 ID:hYQ4xDBO0.net
>>121>>116
レスどうも
一夜明けてみたら、期をみてwm1z中古を買うのもいいかと
思えてきた・・
色々と規格外なWalkmanがどんなにイイのか気になってきた

PHA-3はバランスで本領を発揮するみたいだし
シングルしかない自分には不向きか・・ 考えてみれば

ifiは以前idac2を持ってて、音はwalkmanとは別な意味で好きだったんだけど
1年しないで壊れたんで印象悪いんすわ
iDsd Blackは気になりますけど
買うならWalkman風味とは別物としての購入になりますね

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/16(火) 20:59:55.98 ID:hivUERsX0.net
>>136
iPhone12 Pro Maxと純正アダプタで試したが少なくとも外部給電なしのじゃ無理だな
給電ポート付きのは持ってないから分からんがあんなゴテゴテさせてまでK3とiPhoneを繋ぐメリットは無いと思う
それなら素直にQ5sを買ったほうがいい

泥スマならK3とC to Cで直結できた

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/16(火) 21:08:35.24 ID:lN6UkU/A0.net
>>138
バッテリーの残量気にしないで使えたらなあと思って
iPhoneのバスパワーじゃ厳しいか

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/16(火) 21:21:17.12 ID:hivUERsX0.net
>>139
それなら最初からiPhone対応を謳ってるパスパワーポタアンにした方がいいよ
確実に動作するし

上の方で話題が出てるPAW S1なんかは音質面でK3より上だと思う
それよりオススメしたいのはまだ日本だと未発売Luxury&PrecisionのW1だけど
こいつは今後上位モデルのW2が出る

もし2.5mmに拘ってるならもう4.4mmに切り替えるか併用するようにした方が選択肢が広がる

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/16(火) 21:35:19.08 ID:Fx1rY5efa.net
>>134
ありがとうございます!

ハンダ付けはスキルがないのと人柱は怖いので……

ところでビートオーディオのは11kもしますがデジタルケーブルでも音質ってそこまで変わるものなんでしょうか。
例えば上に出てるアリエクのものと比べて値段相応の変化をしてくれる感じですか?

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/16(火) 21:37:19.24 ID:lN6UkU/A0.net
>>140
とりあえずibasso DC03かikko ITM03で様子見ようかな

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/16(火) 22:52:00.81 ID:zKzCc//dp.net
ポタアンは便利さ重視ならBluetooth接続可能なモデルの方がいい
音重視なら有線接続になるけど邪魔になるし
それならコスパは悪いけど
外部ストレージとして使える分DAPの方が勝手はいい

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/16(火) 23:21:57.28 ID:hivUERsX0.net
>>142
名前出したやつ全部持ってるがそれでもW1かS1を勧めるわ
https://i.imgur.com/3jLqSuF.jpg

Zerdaはこの中で一番ホワイトノイズが多く組合せるイヤホンによっては気になる

DC03は位相問題とかはあった物の確かにコスパは高い。
とは言えS1やW1あたりと比べると明確に劣る
値段2-3倍とはいえそれでも2万円台程度なんだしこのくらいならケチらん方が良いかと

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/16(火) 23:41:06.78 ID:lN6UkU/A0.net
>>144
おお、すごいな!
S1ならeイヤホンあるな
ちょっと聞きに行ってこようかな

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 00:57:51.67 ID:gHP6NfNHa.net
他のポタアンES100しか知らないけどPAW S1良いよ
おま国なのかちょっと高めだけど
スティックタイプで1万台の買うのは質よりコストを求める人か、俺みたいな素人じゃ無いポタアンいっぱい買う本物の趣味人だと思う
hipdacとかQ3も気になるけど使い分け自信ないから見送り……

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 03:25:32.72 ID:QlAEx2hJp.net
>>138
ゴテゴテするのはある程度仕方ないと思える、半据え置き利用に限るかもね
でもそれ言い出したらiPhoneとK3サンドイッチ作ってる時点で既にゴタゴタしてるよ
持ち歩くならLightningドングルタイプの便利さには敵わない
なんならhidizs 80Proに256MicroSD買ったら意外と満足かもね

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 23:16:33.18 ID:0IXkMUSxa.net
DAC下の二つで迷ってるんですがアドバイスもらえませんか?
@Q5s Type-C
Ahip-dacと差額で3〜4万円くらいの4.4mmバランスケーブル

【使用イヤホン】
UE18+Pro、SE846を3.5mmケーブルで使用

【現環境】
iPhone直挿し

【曲のジャンル】
邦ロック、ジャズ

hip-dacは視聴して低音の迫力が他のDACよりあって楽しく聴けたこと、Q5sは中古のQ5s+AM3B(おそらく)を視聴して迫力はhip-dacほどではないものの全体的な音の綺麗さが感じられて、その後継機ならもっといい音でるのかなっていう安直な理由で選んでます。

また、他のDACでおすすめ(5万円前後まで)あれば教えてください!

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 23:42:26.15 ID:yYPNjTDa0.net
>>148
Q5s microBとQ5s Type-Cは両方持ってるけど音質そのものは変わらんように感じるよ
アンプモジュールで音は変わるからC版標準添付のAM3Dの音が気に入るかどうかだな

DACアンプの複合機に2万でケーブル4万という配分は各人の好みとはいえバランス的に微妙かなと個人的に思う

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/18(木) 03:29:09.47 ID:W4oGyK44p.net
>>148
UE18+Proに釣り合うバランスケーブルという事で4マンとかいう値段のリケーブルだと思うんだけど

そういう事ならhip-dacやQ5sがUEには不釣り合いに低価格機だね、オモチャレベル
安くても例えば据え置きのDX70sかD90みたいな最高級DACのヘッドホンアンプじゃないとさ
DAPなら500kクラスじゃないの?
UE持ってるということは中古で買ったのでなければeイヤホンから買ってるわけで
相談するならお店が宜しいかと思われるよ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/18(木) 06:49:14.88 ID:5UbHraYR0.net
DX70sは許されてM15は許されないの?
釣り合ってないのは価格なのかDACのグレードなのか
せめて一つの書き込みの中で位一貫性をもたせてよ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/18(木) 08:02:29.97 ID:wIAdbvvPp.net
そりゃ据え置きとポータブルだと音違うし
同価格帯なら明らかに据え置きの方が上
DACのスペックで音が決まるもんでもない

ハイエンドDAP買うか
ラインアウト用のDAPで値段おさえて
アナログポタアン買うかとかかな

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/18(木) 09:22:07.31 ID:Tnt+hWhCa.net
>>149
ありがとうございます。
Fiio公式でもQ5s Type-Cの試聴機は設置しないと言っていたので試聴できないのが今一歩踏み込めない理由です…

リケーブル代は2機種の価格差で単純計算しただけなのであまり気にしないでください。

>>150
ありがとうございます。
用語に詳しくなくてごめんなさい。
ポタアンという意味でDACと言っていました。

外出先で使用する、iPhone以外であまり曲の管理をしたくない、という意味から上記2機種を選んだ次第です。

もともとiPhone直挿しなので何使ってもいい音に聴こえてしまうような気もしなくもないですが、初めてのアンプということで5万円くらいでいいかなと思っていました。

たしかにお店に相談するのがいいのかもしれませんね。
週末また色々聴きに行ってみようと思います。

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/18(木) 11:32:17.91 ID:bWOd7vTD0.net
DX70sとかD90は最高級DACのヘッドホンアンプなのか(ナルホド)!

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/18(木) 11:36:58.69 ID:ka9HhqcR0.net
すいませんQ5s Type-Cが
気になっているんですが

fiio のQ5s +iPhoneって
fiioのM15やiBasso DX300と比べて
音質的にどうですか?

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/18(木) 12:29:27.47 ID:wIAdbvvPp.net
>>153
イヤホンのクラス的にはハイエンドDAP買ってもいいのかな、と
もちろんDAC+AMP構成のポタアンを買ってもいいとは思います
ただ音質面で見るとハイエンドDAPクラスの音質のポタアンはないので(Hugo2がありますが恐らくサイズがお望みのものに合わない)
そこら辺は財布と相談かと

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/18(木) 16:03:28.02 ID:9oGpBN0sp.net
>>153
逆だと思うのよ
iPhone直挿しってことはiPhone 6sあたりまででしょ?それ以降機種変出来ないくらいなのになんでUE最上位機種なんて買うのかな?試聴とかしたの?iPhoneで?eイヤの店員さん笑ってなかった?
いや、あり得ねーってば本当に
店舗行けたら、イヤホンとDAPなりDACアンプなりの適正価格バランスについて教えてもらいー?
念のために書いておくがハードウエアだけあっても、そのレベルになるとハイレゾ音源じゃないと勿体なくて使えない、そういう費用も考慮しないと

先にまともな上流用意してなくてiPhone 6sに直挿しUE18+Proとか恥ずかしい人生の汚点wよくやるわー
まぁ他人だからどーでも良いし、寧ろ笑い話を提供してくれてありがたいがな

なんか昔会社の同僚でランエボVの回転数4,000以上回した事なくてガソリンもレギュラーなのに「ランエボって凄くいいんだぜ、やっぱホンモノは違う」ってドヤった課長居たの思い出したわ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/18(木) 16:11:48.45 ID:XvbRJOAdM.net
ハイレゾ音源じゃないともったいないとか、それこそ貧乏くさいわ
音源によって機材に関わらず音の良さが頭打ちになるわけでもないし、
CDやそれこそ圧縮音源をいい音で聞くために高価な機材を買う人だって別に珍しくはない

アンプがあったほうがいいのは間違いないにしても、これから導入するんだから楽しみにしとけばいいんだ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/18(木) 16:17:46.39 ID:8TXmTSlx0.net
価値観のアップデートできなくなって久しい爺の臭いがするな

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/18(木) 16:31:25.08 ID:bmgj7KXVM.net
ポタアンは本当に面白いよね〜
今まで活躍していなかった控えのイヤホンが
主役級になることも稀だけどあるし
あと感度とインピーダンス、
ドライバー数等の関係で相性が出るから
一回聴いて判断するのはいけないと思う

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/18(木) 16:38:40.46 ID:UENdbSpvp.net
>>148
今の環境に突っ込みどころ満載なんだけれど。
なんか勿体無いと言うか、なんだかなあ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/18(木) 16:52:23.56 ID:V1PYXWZq0.net
人それぞれ、って言葉があってね

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/18(木) 17:12:26.67 ID:qi8ISMJ40.net
PAW S1の純正ケーブルが逝きかけてるからいいの探してて、結局アリエクにある8コア5Nの銀ケーブルLightning to Cのやつにしたわ
国内だとBeat Audioの1万こえるEmerald MKIIしか選択肢にないのエグすぎるな
実際iPhoneとポタアン繋ぐデジタルケーブルってそんな線材や皮膜で変わるものなのか??

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/18(木) 17:28:02.24 ID:NOxVLQR2a.net
>>163
USB-CコネクタとかライトニングコネクタにDACチップ載っててジャックがぶら下がってる場合アナログだからちょっとは意味ある気がするけど
DACまでのケーブルはシールドまともでノイズ出してなければ良いのでは

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/18(木) 17:59:53.02 ID:wIAdbvvPp.net
デジタル接続部のケーブルはシールドしっかりしてるか
端子や端子-ケーブル間の接続部などてノイズが乗らないか
とかそこら辺のノイズ対策、電気接続の信頼性面は影響するから、そういう意味では意味あるよ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/18(木) 18:19:01.44 ID:Tnt+hWhCa.net
>>157
情報間違ってました申し訳ないです。
正しくはiPhone11にlightning変換で接続してます。

訳あって長く使用していたse846を手放す予定があり、代わりに新しく購入したものがUE18+Proです。

UE18+Proはお店で適当なDACを借りて色々なイヤホンを試聴した上で購入しました。

価格も安くはないですし、その場でイヤホンも、DACも、というわけにはいかないのでイヤホンだけ購入してDACはまた後日…で現在に至っています。

お借りしたDACが中古のQ5sで、初ポタアンなら価格帯的にその辺からスタートすればいいのかなと思い込んでいました。
周辺機器は段階的に揃えていくものだと思っていましたが違ったようですね。
知識不足で本当に申し訳なかったです。

みなさまありがとうございました。

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/18(木) 18:47:00.31 ID:sQUgeXKi0.net
君は別に間違ってないし謝る必要はない
自分のペースで楽しんでればいいんだよ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/18(木) 20:50:35.10 ID:wIAdbvvPp.net
>>166
周辺機器は段階的に揃えていくものであってるよ
ポータブル製品を揃えるなら下流から(ケーブルは除く)になりやすい
私もイヤホン→ポタアン→DAPの順で揃えた

最初にハイエンドイヤホン買ったなら
グレードアップを徐々に重ねるよりも
Hugo2かハイエンドDAPを買った方がいいと思う
イヤホンがもったいないという面もあるけど
いずれアップグレードするんだしお金がもったいない方が大きい

音源は確かに大事だけど
それはハイレゾであるか否かだけじゃない
録音やミックスが悪いといくらハイレゾでもよく聞こえるわけがない
そんな音源より非ハイレゾで良い音源は数多ある


色々書いたけど生活スタイルも懐事情と人それぞれだから
無理ない範囲で揃えていくといいと思う

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/18(木) 21:00:12.00 ID:TtzmKVas0.net
ポタアン欲しい人とDAP欲しい人は視聴スタイルが違うからよく検討するべきだと思うけどね
DAPはポタアンの代わりにもなるけど、モード切替の手間がストレスにもなるから。

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/18(木) 22:00:53.61 ID:i2NH/w8Fd.net
B4-X 楽しみにしてたのに DOA だった
悲しい
しかも良品交換なし返品返金しかえらべないとか
まあ ali でなく尼にしたのが不幸中の幸いなんだけどw

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/19(金) 00:56:37.81 ID:ufQQb42m0.net
それこそYOASOBIがハイレゾ配信とかしてんのもアホらしいよな その前に最低限CDの音どうにかしろよと

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/19(金) 01:27:37.93 ID:8Zu7dW/Xd.net
>>171
今どきの音楽を聴かないからひとつ試しにと
流行りは何?ってお勧めを聞いて
それをハイレゾで落としてみたけど酷いわ

曲を通して音は大きいwけど、とにかく圧縮かけすぎで
つぶれたように抑揚の無い一定調子と歪んだような音

いい音でしょという演出なのかボワッと膨らんだような低音と
カチカチこれ見よがしな高音

音として聞いた声は、勢いなく細い音

結論、騒がしいだけ

あくまでもレコーディングの音作りという面での感想です

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/19(金) 01:32:42.74 ID:8Zu7dW/Xd.net
とかく最近のって圧縮多用で、レベルメーターのイメージでいえば

針が右に張り付いたままわずかにピクピク動くだけ
みたいなのが多いな
音大きくて迫力出せて、ボーカルは前に出てくるけど
通して抑揚なくて、休憩の無い流れ作業みたいに聞き疲れする

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/19(金) 01:36:27.43 ID:8Zu7dW/Xd.net
でもそれは昔から音の隙間を埋めようと目指された
音作りの一種でもあり、エコーもリバーブもその一つ
当時画期的だったウォールオブサウンドもその代表格

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/19(金) 05:57:45.69 ID:cOPWteVvp.net
>>171-174
なんか悟ってるのか知らんが、ウゼェwスレチだ
別の板なりスレなりで議論してくれ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/19(金) 11:31:19.18 ID:lhLpX/zFa.net
Apple公式のカメラアダプタ以外にOTGで動作するTypeC→Lightning変換アダプタってある?
アリ行くしかないかな
TypeCTypeCケーブルをiPhoneでも使いたくて探してるわ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/19(金) 11:57:52.72 ID:SegNazQBM.net
Android使えばいいのに

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/19(金) 13:47:41.15 ID:S3NQ8PU30.net
N6iiでAmazon music HD聴いてて、iPhoneから操作したくてAirPlayで再生先をN6iiにしようかと思ってるんだけど、AirPlayってやっぱ音質劣化するんかな??

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/19(金) 15:22:28.14 ID:AyC/3sFi0.net
何繋ぐかによる。Hidizs S9ならHidizsがLightning to Type Cケーブル出してる。

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/19(金) 15:53:39.52 ID:fm9gSObA0.net
>>177
DAP使えばいいのに

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/19(金) 20:10:54.90 ID:ferhxJ7Ka.net
>>176
途中にUSB Aメスがなくて直接ライトニング-Type cで繋がるタイプのことだよな?(実際はコネクタ部分に小さい変換チップ載ってるので、ただの充電用ケーブルとは違う)
アリにあるけどDAC側との相性で認識したりしなかったり安定しない
Q5s TCに付いてるケーブルなら確実にQ5sは認識するが、例えばそれでBTR5繋いでもダメ

いいかげんType C付いたiphone出せ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/19(金) 20:41:21.86 ID:fm9gSObA0.net
>>181
iPhoneは、端子はlightningすらなくなる方向性みたいですよ
全てワイヤレス

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/19(金) 21:18:22.67 ID:lhLpX/zFa.net
>>181
てことはApple純正しかダメか……
>>182
マジ?それはゲロすぎ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/19(金) 22:42:30.21 ID:PPcOnL+z0.net
wifiでしか繋がないから有線廃止は問題ないけどAirplayのレート拡張してほしいな

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/20(土) 00:26:18.15 ID:4XZc0A0x0.net
>>183
前どっかのスレにも書いたけどアキバの東映無線に売ってるアダプタとアマのC to Cケーブルの組み合わせでBTR5は認識した
https://i.imgur.com/n5ncG9W.jpg

Q5sなんかは直結用のケーブルが付属してるからこんなのすら要らんけど

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/20(土) 02:03:18.14 ID:PaBaSv0/p.net
iPad ProはType-Cなんだがな

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/20(土) 14:24:28.73 ID:ZRhacvHX0.net
>>183
なんか勘違いしてそうな感じだけど
Apple純正のlightning-Type CケーブルはOTGじゃないからDAC認識しないぞ
というか、あれは市販のケーブルと同じ、ただの充電とかPCとの接続使うケーブルだし純正である必要ない
DACとの接続に使えるのはUSBカメラアダプタってやつ
本来iPhone>Lightning>アダプタ>Type Aメス>Type Bメス>Type C オス>Type Cメス>DACとするしかないのを、全部ケーブル埋め込んでlighting-Type Cオスまでを一本にしたのが中華が売ってるOTGケーブル
当然認証なんてとってないでappleにすぐ潰される
Appleが純正で端子に嵌め込むタイプのLightning>TypeC変換小型アダブタでも出せば、別にLightingでも一向に問題ないんだが意地でも出さないからな

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/20(土) 15:40:59.78 ID:oy6i8n+rM.net
Androidにすればいいのに
iPhoneしか使えない人って大変だね

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/20(土) 16:30:53.62 ID:6keLbYUOa.net
>>187
iPhone>Lightning to TypeAメスカメラアダプタ>TypeAオス to TypeCオスケーブル>DAC
ですよね、今日それを買ってきて認識できました
市販のLightning to TypeCが使えないのはAmazonベーシックやAnkerなどの製品で確認済みです
Lightning to TypeC OTGケーブルを純正でもサードパーティでも出せるようにしてもらいたいんですけどね……

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/20(土) 16:50:15.30 ID:tyJmJz0ap.net
例えば今まで一眼はキヤノンしか買ってこなかった人が
次に買い換える時どこを選ぶか?みたいな話だからね
使い慣れたところのがいいし
OSによる貴賎もない

ただ独自路線貫きがちなSONYが泥に靡いてるのは謎
流石に無理だってことなんかな

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/20(土) 21:17:04.25 ID:PaBaSv0/p.net
>>190
単にSONYの体力と技術力の問題でしょ
iPhoneみたいなハードをオリジナル設計チップ使って作る、オリジナルOS作る、それを長年新機種やOSアップデートして継続する
初回に世界的大当たり引かないと成り立たないが、iMacで体力とファンをつけてたAppleにはそれが出来た、iOS(iPod,iPhone,iPad),OS X(これはintelだが)
SONYがやったとしてもその初回ビックを引けないでしょ、そうするとその後の抽選以前の問題よね
それならSONYとしてはOSやスマホSoCに手を出さないというのは賢明な判断だと思う
個人的にはDACチップは作って欲しいけどもね

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/20(土) 22:19:34.31 ID:3qxaKi/v0.net
ディスクリートでデジタルアンプ作ってるのに、わざわざDAC作る意味あるの?
他社に供給しろってこと?

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/20(土) 23:45:12.16 ID:tyJmJz0ap.net
そんなDACを作ったとして、だ
恐らく昇圧不足のためにさらにアンプ回路は各メーカーで作るんでしょ?
AMP機能込のDACチップなのに
そのままじゃ使えないとか普通は使いたがらないんじゃないかな

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/21(日) 02:00:19.36 ID:SvqTcWDF0.net
AliでType C to LightningのOTGアダプタが売ってるから試してみなよ。

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/21(日) 02:11:02.41 ID:+5hVcIbGp.net
あー、ゴメン
SONYのフルデジタルアンプというのに俺は理解がまるで足りて無い様だ
DMP-Z1やTA-ZH1ESの商品説明でDA変換を具体的にどうやってるか把握できなかったが、FPGAでやってんのかなこれ
どうもDACというとESSやAKのチップという固定観念があったんだ、許せ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/21(日) 08:47:40.46 ID:5qR6F+hB0.net
DMP-Z1はシーラスロジックじゃなかったっけ。

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/21(日) 09:08:26.59 ID:HR3AqHPF0.net
なんでやねん

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/21(日) 09:54:22.16 ID:z3629XOT0.net
AK4497EQじゃなかった?

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/21(日) 10:04:08.57 ID:2eMmamyGd.net
ごめん大嘘書いてしもたw

なぜかsonyはシーラス使ってるって思い込んでたわ。

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/22(月) 01:12:37.23 ID:wSniY0Wc0.net
DGEHPA-001はどうなんだろう
個人製作で数でてないようだけど

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/22(月) 21:32:44.44 ID:XsoDqmPp0.net
なんかもう Hiby R3PROとiQube V1で
十分な気がしてきました

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/22(月) 21:56:52.61 ID:fMiPJ+HA0.net
結果戻って来る自分の1番てあるけど、そればかりじゃ飽きてきて他グルグしてまた戻るの繰り返し。

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/23(火) 01:15:14.74 ID:ek/Kb0Iup.net
hip-dac買うが決め手に欠けてんのん結局迷って遅くなるのが嫌なんよな
それで勢いだけで手っ取り早くお手軽なのをまずはオーダーしましてん
TempoTec SONATA HD PRO、CS43131×1で3.5mmのみPCM32bit/384kHz, DSD256
ディスカウント後JPY4,411-
ただ。。。Head-Fiだとカネ払うのが無駄とまでコキおろされててんw
実際どんなもんなんか逆に楽しみのんよね

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/23(火) 01:25:41.52 ID:y0Xy+XNv0.net
SONATA HD PRO良いよ
ただフルパワー出すトリガーが面倒だけど

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/23(火) 02:53:09.82 ID:ek/Kb0Iup.net
>>204
Head-Fiでなんかそんなこと書いてるヒトが居て、基板の写真と3.5mmメス-オスケーブルとかヒントあったけれど、よくわからんちんよこちんっ!
もしよかったら教えてエロいひと!
わ、わたしjkだよっ!

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/23(火) 02:53:59.64 ID:ek/Kb0Iup.net
あとファームのアプデ3種類もよくわからないわ
音質とピュアってどっちが良いのかな?

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/24(水) 13:40:36.43 ID:NxjDBPENp.net
ふざけ過ぎたら誰も相手してくれんくなったw
本気で教えてほしいのだ、助けてください

iOSのハイレゾ再生appで24bit以上のFLACかALACを再生するんだけれど、購入したTempotec Sonata HD Proを使った時の動作モード(PCM xxkHzとか)をa app側で認識して再生中に表示するのってないのかなー?
Onkyo HF PlayerやColat Playerのdlしてwebで説明読んだのだけれど、動作モードを表示する機能は無いみたい
今まではFlacを再生するのに暫定でfiober2000使っていたんだけどDACへハイレゾ出力する機能はないみたいなのでSonata HD Proでは別なappさがしてます、もし知ってたら教えてください

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/25(木) 23:34:10.36 ID:dIHGvuRQ0.net
Diablo死んだっぽい
電源入らん(´・ω・`)

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/25(木) 23:47:10.60 ID:L+EbXcDz0.net
not even death can save you from me.

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/26(金) 00:18:55.94 ID:iZlD5oB30.net
>>208
はやw

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/26(金) 00:49:59.19 ID:VhnjQite0.net
さすが悪魔

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/26(金) 03:54:10.55 ID:I8UEBJEip.net
>>204
Tempotec Sonata HD ProのハイゲインモードについてChromeの直訳使って海外レビューサイト読んでやっと理解しました

ゲイン調整搭載してるけど切り替えがオートなんですね、スレッショルドがいくつか分からないけれども、とりあえずジャックに差し込まれたのが無限大のインピーダンスになる延長ケーブルとかだとハイゲインモードになる、と

アリエクの商品ページとかで必ず先にDACへイヤホン挿してからUSB挿せとしつこく書いてた理由はソレなのか!と合点がいきました
多分iPhoneなりのマスターにUSB繋げた状態でSonata HD Proは稼働状態にるから、音楽再生してなくても延長ぶっ刺していたらハイゲインになってしまう
先に低インピーダンスのイヤホンをDACに挿してからUSB挿せばローゲインモードになるということカナ?と理解

ハイゲインにしたら低インピーダンスのイヤホンにはボリュームの段階が粗過ぎる(元々粗いらしい)かもだけれど、そこは再生アプリでなんとかなるものなのだろうか??未だ届かないので分かりませんがDACにボリュームボタンついてるってことはアプリのボリュームは無視だと予想してます

音質の評価は良くわかんないですね
DACチップは優れてる(特にS/N比)と書かれてるのが多いけれど、音質については$40の無駄とか書かれてるw
まぁ良いんですよ、そんな大層なイヤホン持ってないんでね

とりあえずアプリは間に合わせを使って、3ヶ月無料のAmazon music UHDを楽しもうかなと思ってます
>>204さんのサジェストは有り難かったです

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/26(金) 06:46:03.69 ID:qKMYU8ia0.net
>>212
“先に低インピーダンスのイヤホンをDACに挿してからUSB挿せばローゲインモードになるということカナ?と理解”

そもそも3.5mmジャックに何か刺さないと判別もしないんでその場合どの順番で繋ごうがローゲインだと思う
あとアプリのボリュームもDSD以外動く(俺環

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/26(金) 06:52:41.14 ID:qKMYU8ia0.net
>>212
https://www.head-fi.org/showcase/tempotec-sonata-hd-pro.24181/reviews
ここのcqtecさんのレビューにインピと電圧の図がある

スピーカーアンプに繋がないでイヤホンヘッドホンならあんまり気にしなくて良んじゃね

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/26(金) 08:26:44.50 ID:WbjmGAM30.net
>>212
まず最初に、手元のSonata HD Proで検証したわけじゃないことを断っておくが
同サイトに書いてあることとあなたの理解は微妙にズレてると思う

・DACとして動くのは3.5mmジャックに何か挿している時だけ(だから、USBつながっていてもイヤホンがつながってなければ無駄に電力消費しない)
・3.5mmジャックにつながってるもののインピーダンスを判別して自動でゲインのハイ/ローを切り替える
・100Ω以上のインピーダンスを検知したらハイゲインに(本当にそれが閾値なのか?)
・100Ω未満のイヤホンでハイゲインにしたいなら3.5mmオス/メスアダプターなりケーブルなりかませ(それによってハイインピーダンスのものが挿してあるように騙せる)

…ということかと

誤解があったら識者の方ご指摘お願いします

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/26(金) 09:51:43.45 ID:I8UEBJEip.net
>>213-215
レスありがとう
イヤホン挿してないと稼働しないのですね、リンク先でも明言されてますね

インピーダンスと電圧,ワット数の表に16オームがないのがなんともですが、心配は無さそうですね
100オームからいきなり2.0Vrmsになるのではなく、32オームでも1.853Vrmsって充分なんじゃないかなと思いました

安かったので3.5mmオス→メスをケーブルではなくL字変換コネクタを購入しました(ケーブルの品質を考えるのが嫌なので)ので入手したら試してみます、ちなみに手持ちでは30オームを超える様なイヤホンやヘッドホンは持っていません

繰り返しますが、低インピーダンスのイヤホンの場合にハイゲインモードにする利点が良く分かりません、直訳ではダイナミクスが改善されると記述されてますが具体的な効果は自分で確かめます

>>213さん教えていただきたいのですが、FWはバージョンアップされましたか?TempotecのホムペにSonata HD Pro(他機種兼用)で3種類あるのですが、どれを適用すべきなのでしょうか?
厚かましくて済みませんが宜しくお願いします

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/26(金) 10:04:43.42 ID:hQDpXkINd.net
そのSONATA HD PROによる自動ゲイン調整の仕様はS8でも同じ挙動なのかな

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/26(金) 10:59:37.82 ID:I8UEBJEip.net
>>217
Head-Fiの記述だと“Hidizs S8のOEMバージョンのようですが、価格は半分です”とあるので、同じではないかと思います

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/26(金) 11:20:47.90 ID:qKMYU8ia0.net
>>216
ハイゲインにすると音圧が上がる
低音が強く出る気がするw

FWは不具合が無いのでアプデしてません
貴方がして何が変わるか教えて

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/26(金) 16:51:13.22 ID:hrcLmzgH0.net
>>219
そうですか、また海外レビューサイト熟読して考えますね、もしアプデしたら方法も特殊っぽいのでレポします

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/26(金) 18:24:29.24 ID:QW+vB4tBM.net
C9でかすぎるなぁ
もうちょいコンパクトでいいのがあれば

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/26(金) 22:23:46.68 ID:OiXJR06k0.net
サイズは何より重視しているわ
最近のデカいDAPなんて全く欲しくない
Q5sくらいまでが許容範囲

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/26(金) 22:27:36.38 ID:A3qS4YS40.net
みんなライフスタイルはそれぞれだものね
俺は外出=でかい鞄が基本だからC9くらい問題ない(´・ω・`)

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/26(金) 22:41:24.03 ID:+o/jcf2xa.net
>>222
音を重視しない方が何故にこのスレに ! ?

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/26(金) 22:47:55.25 ID:VGs4OuIO0.net
気軽に楽しむスレだからな

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/26(金) 22:50:19.41 ID:+o/jcf2xa.net
ファッションアンプ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/26(金) 22:51:56.54 ID:NHvwB0+P0.net
スマホ直挿しやジャック無しスマホ向けに売られてる1000円程度の変換アダプタじゃ嫌!

もうちょい上の音質にするためのポタアンが欲しいがそこまでガチのじゃなくて…って位のスレなのかな

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/26(金) 22:53:15.20 ID:i/0tLL3e0.net
気軽ってのはどのぐらい?なんて考えないのが気軽では?

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/26(金) 23:06:49.66 ID:NxyFBOGK0.net
個人的にはc9は据え置き兼用ならアリかもだけどポータブルとしてはでかいし、コスパイマイチなので まあ余裕がある人向けかな
と思う

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/27(土) 04:47:28.46 ID:BGi/DIaE0.net
>>220
三山聞いておいてなんだこいつ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/27(土) 06:51:07.00 ID:QXY9N09xp.net
>>230
えーと、失礼があったなら謝ります
FWの件は試したら報告するというレスなのですが不味かったですか?

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/27(土) 10:50:00.70 ID:kO8OeHcMx.net
Shanling UA2良さげやん

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/27(土) 12:19:09.26 ID:BAFZ8YiPr.net
外野だがオレも何が不満なのか判らん。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/27(土) 19:08:42.64 ID:6IIuGQUN0.net
>>227
てかもうQ5sが答えだろそれ
BTレシーバーとしても気軽に使えるし
有線すれば変換アダプタなんかとじゃ明らかに別次元の音
高いDAPも持ってるけど外出時はこれで十分
Fiio以外も似たような製品作ればいいのに

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/27(土) 22:26:19.49 ID:2Qw/g5uS0.net
xDSDは?

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/01(月) 00:24:58.19 ID:Juq8WmQNa.net
此処は今となってはどうしようもないこと解ってるのにサイファーのアンプは良かったよなぁ、と気軽に呟き合えるスレです

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/01(月) 06:56:26.25 ID:i3Zf3+3u0.net
今となってはどうにもならないけれどVentureCraft のアンプも好きだったよ。

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/01(月) 09:20:12.00 ID:VHSjR9vqa.net
昔のアンバランスポタアンの方が一つ一つの部品を丁寧に選別して作ってた感じはするなあ

ちなみに僕は今でもKPS-01を大切に使ってます。

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/01(月) 12:08:25.09 ID:umWFNHMm0.net
ポタアンはRSAとかPortaphileの時代が一番良かった。

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/01(月) 12:59:25.32 ID:TjLqeJgUM.net
ポタアンはいずれバッテリーが
使えなくなるのでそこの担保が欲しいな
電池式がベストだと思う

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/01(月) 12:59:52.87 ID:TjLqeJgUM.net
高額なDAPも一緒だけどね

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/01(月) 13:02:45.02 ID:/2SX7R3VM.net
バッテリーが死んで使えなきゃどうせ捨てることになるんだから換装とか、ACアダプタ駆動化とか試してみればいい。、

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/01(月) 15:08:40.44 ID:hxZsLglSr.net
内蔵用バッテリーも色々売ってるから筐体開けられれば適当なのみつくろって入れ替えられるよ

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/01(月) 17:36:19.83 ID:ejwpLiO9p.net
アリエクみてると飽きないんだよなぁ
例えばMicro-USB端子とか壊れたら交換してやっか!と思えてくる
50個/梱包とか有ってもこまるんだがな

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/01(月) 20:18:54.91 ID:i3Zf3+3u0.net
充電しようとしてプラグの表裏でmicroB刺さらない時、いつもmicroCに換えちゃいたいと思う。

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/01(月) 22:04:12.29 ID:ejwpLiO9p.net
>>245
多分だけど、ピン数とか端子支える部分の穴位置違うから、規格違いはムリポじゃね?

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/01(月) 22:15:21.03 ID:i3Zf3+3u0.net
そっか一筋縄じゃないんだ、無理矢理こじつけるなら変換ケーブル詰め込む感じのちから技だね。

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/02(火) 14:30:02.18 ID:DZpL5ZfT0.net
>>234
Oriolus 1795

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/03(水) 00:21:09.71 ID:DCJLhvzHp.net
iPhoneからのBTがメインになると思うんだけど、有線の環境も持っておきたい
Q5sTCかxDSDが候補なんだけどどっちがおすすめですか?

新しさならQ5sだろうけどxDSDは中古が結構あるので安くすみそう
バランス接続はあまり考えてないです

使用機種はSE846とumPro50とHD25

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/03(水) 02:49:04.04 ID:+PJWIbVQp.net
>>249
ifiは高効率低インピーダンスのイヤホンでギャングエラーの恐怖が付き纏うのがねぇ、でもアナログ段の味付けにファンが多い印象
あと中古だとバッテリーのコンディションも心配だし、Appleカメラアダプタ買わないといけない
Q5sは一度メーカー在庫無くなってから、USB-Cへの仕様変更でまたタマ数がでてるのが今の状態だけれど、たしか限定生産?だったような
総合的にお財布が許すならQ5sTC、とりあえず環境手に入れたいならxDSDかな?

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/03(水) 15:51:43.56 ID:PSRjULbX0.net
SOUND TIGER気になっているんだけど、おすすめですか?

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/03(水) 16:03:39.33 ID:LVvCGH/A0.net
>251
N6ii使ってるなら何らかアンプが必要って理由でアリだけどDAP側のポリュームの質が良く無いのでLINEOUT固定レベルで使いたい
結果他のポリュームがまともなアンプを選ぶ事になる

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/03(水) 16:48:03.26 ID:VA/uVQzmM.net
N6ii/A02から出すのにBA300Sとサウンドタイガーで迷ってる。
前者だとAliで最新版を買うつもり。音は後者の方が良いのかな。

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/03(水) 17:54:24.35 ID:jsqQxnig0.net
タイガー視聴しかしてないけどかなり音いいよ
ただ貴方の好みかどうかは解らないから秋葉原行けるんだったら視聴したほうがいいと思う
もしくは視聴セット申し込みとか

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/03(水) 20:27:45.15 ID:KX0s+nzr0.net
ぽたーん

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/03(水) 23:39:51.31 ID:rg9CrYrc0.net
>>240
機種によっては分解すれば交換できるのもあるけどね

久しぶりにuHA-120聞いてみたら思っていた以上に音良かった
こいつは売らずに残しておいて正解だった

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 12:40:15.28 ID:23xpNIX9p.net
iOS/iPadOSで使うアプリはNePlayer Lightにしようと思っていたが、ラディウス以外の外部ストレージはDLNAネットワークになってしまうという制限が痛いことがわかった
無料で完成度も低いがVOXというアプリだと、USB 3カメラアダプタに挿したストレージを認識しそうだという事が判明
他にこんな事されてる方いませんか?

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 16:01:00.00 ID:dyVv3Fskp.net
>>257
カメラアダプターでストレージ扱ったら外部DAC使えなくね?

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/05(金) 18:25:24.05 ID:eQddBWDtp.net
>>258
hubかますん

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 10:39:46.54 ID:32tkQ7THM.net
>>256
それ一度聴いてみたいんですよね
ただサイズが小さ過ぎるような気がして
一度もポチれなかった

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 14:11:20.27 ID:7AOtsy310.net
外部ストレージ使うくらいなら
DAP買った方が楽では?

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 14:41:57.02 ID:zm1nUaDYd.net
試聴会とかのイベント以外で普段から多段とかしてる人っているのかな
音質だけを考えるとDMP-Z1や今度出るShanling M30を単独利用した方が良さそうな気もするけど本気ポータブルをしてる人の環境とか気になる

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 15:42:11.20 ID:/JRkp91d0.net
>262
外でイヤホン聴くのにそんなに本気出さなくて良いと思う
大抵薄いポタアンで多段だな、つーかアンプの無いDAPだから多段にしないと聴けない奴がメイン

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 16:06:46.92 ID:JnnzzCke0.net
C9のせいで最高3段になったよ
M30はきになるけどSOC貧弱なのがなあ、将来モジュール交換でアップグレードできたりするのかな?

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 19:25:09.39 ID:6KZj+nM4p.net
>>261
DAPはOSやアプリの自由度がねぇ、フマン
iOSかWindowsだけにしたくて泥には関わりたく無い、増してや旧いバージョンの泥なんて何故敢えて買わなきゃいけないか自責の念に駆られる程後悔するタチなんだよ
iPadが1TB積むようになればストレージはほぼ心配要らないし、一時的な処置だよflac以外に電子書籍とかもUSBメモリに移動したいし
まぁヒトそれぞれだと思っておくれ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/07(日) 21:39:26.12 ID:7AOtsy310.net
>>264
C9以外はどういう構成なんです?

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/08(月) 19:45:51.19 ID:TKDqI46V0.net
>>266
3段は
スマホとかタブレット
iDSD Diablo
C9

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/08(月) 19:57:09.54 ID:IO38Rkynp.net
>>267
iDSD Diabloどう?
出力は大きいんだろうけど
Signatureの方で十分かな?という感じするんだよね

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/08(月) 20:05:42.72 ID:NtOX6cfGp.net
Diabloのラインアウトってどうなんだ?
アンプの良さが売りだと思っていたから気になる
ラインアウトだけならBD20とかなんならBU1の方が良さそうな気もするだが

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/08(月) 20:10:39.02 ID:TKDqI46V0.net
>>268
ギャングエラーなくなるとこギリギリでも爆音だから高感度イヤホンだとキツイ
少しでもパワー欲しいとか俺みたいに4.4mmラインアウト欲しいとかじゃなければ積極的におすすめはできないかな
C9とあわせれば関係なくなるし、音自体は文句ないんだけど

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/08(月) 20:13:33.96 ID:TKDqI46V0.net
>>269
俺もBD20でいいと思ってたけどC9買うタイミングで売ってなかったというか全然入荷してなかったんだもの(´・ω・`)

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/08(月) 20:14:40.79 ID:IO38Rkynp.net
>>270
完全に高出力特化って感じか
ヘッドホンアンプならそれでいいか

Signatureの方は分離GNDなだけだから
バランスラインアウトアウトだと難しいのかな?

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/08(月) 20:17:00.61 ID:IO38Rkynp.net
BD20もBA20も入荷したとかそんな話全然聞かないけど
実際のところどうなんだろう
Oriolusの供給が間に合ってないだけ?

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/08(月) 20:28:10.33 ID:NtOX6cfGp.net
>>271
そっか〜、そいつは残念だったな
それでDiablo買っちゃうあたり強いな
レスサンクス

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/09(火) 04:56:56.29 ID:ecGx/NXN0.net
onkyoのグランビートが限界でポータブル用途でQ5s-TCどうかなって思ったんだけど、グランビートのスレで聞いても不明だったところで30%分のポイントに惹かれ
hip-dacを注文しちゃった。
Q3よりもいいっていうレビューを見ちゃってついだけど、Q5s-TC買った方がいいかな?
今ならまだ入荷待ちで買えそうな雰囲気だし

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/09(火) 10:47:37.57 ID:XdK34Vp1M.net
hip-dacとQ5sはさすがにレベルが違うから余裕があるならQ5s買った方がいいよ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/09(火) 16:47:14.62 ID:ecGx/NXN0.net
やっぱりそっかー
ありがとう。

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/10(水) 00:09:43.13 ID:oUo2Cmw60.net
oriolus のはBD20 とBA20ばかり話題に出るけど
敢えて言いたい
SE02こそオンリーワンであると

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/10(水) 12:08:25.21 ID:SRKKrTle0.net
Luxury Precision W2 Portable USB DAC/AMP Headphone AMPの注文受付始まったね

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/10(水) 12:19:39.52 ID:rDoLY0Hkd.net
>>279
昨日注文したわ
W1持ってるけどW1でもDC04は勿論、PAW S1なんかと比べてもクラスが上に感じるから楽しみだ

SINAD119db DNR130dbというポタ機の中では屈指となるハイクラス据え置きレベルの実測値だからASR厨も文句の付けようが無いけどここのはそれ関係無く音作り自体も良い
高級DAPメーカーだけはある

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/10(水) 12:33:38.43 ID:soiaUKtup.net
>>279
ちと高いな

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/10(水) 13:57:48.69 ID:SRKKrTle0.net
>>280
早っ
感想よろしく

>>281
DC04とこれだけ価格差あるならかなり違うのかな?
どっちもツインDACだけど

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/10(水) 14:59:00.61 ID:rDoLY0Hkd.net
>>282
上でも書いたけどシングルのW1でもそっちのが上
それにDC04のはアンプ一体型のCS43131だけどW1やW2のはDX160やDX300と同じCS43198が使われてる

DCは01から04まで全て、SpectraX、ikko zerda、W1、PAW S1、Hidizs S8、S9、Shanling UA1、RK-DA50Cあたりは全部持ってて手元にあるけどW1がお気に入り

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/10(水) 15:21:26.32 ID:SRKKrTle0.net
>>283
おお、それは期待できそうやね
迷ってたけど自分でも注文してみっかな
ありがと!

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/10(水) 16:32:12.69 ID:cOX++BIU0.net
Luxury Precision W2 ドングル型では過去最高の性能だな
https://www.audiosciencereview.com/forum/index.php?threads/measurement-review-of-luxury-precision-w1-w2-portable-usb-dac-amp.18148/

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/10(水) 23:49:44.63 ID:rdRCXNQS0.net
hipdac買ったので来ました
パワーもりもりで聴いてて楽しいわ
とりあえずDAC試してみたい勢にはオススメ、安いし

あまり調べずに買ったけどもっと良い選択肢あったかな

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/11(木) 02:23:46.19 ID:/KjnIZA6p.net
>>286
使ってるイヤホンとギャングエラーの状態を教えてくれよん

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/11(木) 02:39:00.72 ID:/KjnIZA6p.net
iOSやiPadOSの場合LightningやUSB-C用のカメラアダプタでOTG化してUSBケーブルで接続したらどんなDACにも電気的には繋がる筈だが
やはりそもそもDACがiOSサポートを仕様に書いてないモノは動かないのだろうか?
そういう意味ではMacからUSB接続するのとは全然違ってくるよな

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/11(木) 03:04:15.46 ID:qGqcyrdu0.net
>>287
使ってるのはTRI i3 とか ゼンハイザーHD599SEだよ
バランスで聴いてる

ギャングエラーは明確にある
極小音量で使う場合は気になるかも

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/11(木) 09:40:30.84 ID:6n3MUhfQr.net
hipdacなあ。
ヘッドホンだと良いんだが、イヤホンだと俺のストライク音量的にギャングエラー領域で使えん

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/11(木) 10:57:06.95 ID:mjHMB3nKp.net
>>288
USB3のカメラアダプター(Lightningで給電出来るやつ)なら使えないUSBDACなんて専用ドライバー必要なタイプぐらいだと思うよ
バスパワーの一部機種はイヤホン挿してからじゃないとコネクション確立しないとかあるけど大抵説明書に書かれてる
CCKで、USBDAC使えるようになってからiPhoneでも7年以上経ってるので探せば情報いっぱい出てくるぞ
アップルの認証取ってるやつ(MFi)はCCKなしでの接続のやつな

>>290
ゲイン下げててもダメなんか

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/11(木) 11:51:30.53 ID:6n3MUhfQr.net
>291
4.4mmバランス使うとゲイン下げててもきついっす
アンバランスのほうなら、まだ何とかなるんだけどね

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/11(木) 14:48:17.45 ID:/KjnIZA6p.net
>>291
そうかぁ>>285のやつ欲しいなと思っててねー
ドングルタイプはボリュームのステップが大きいと参っちゃうからそれだけは不安

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/11(木) 14:58:07.08 ID:6n3MUhfQr.net
ギャングエラーないfiio q3にしようかと考え中
q5s type Cもいいけど輸入しないともう売ってなさそう

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/11(木) 15:55:15.72 ID:NyANTIAa0.net
>>294
中古でいいならそろそろ使用感の少ないやつが出てくる頃

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/11(木) 17:54:59.50 ID:yuf5uA+HM.net
hip-dac持ちだけど、いま完全に据え置き代わりに使用中w
ギャングエラーは9時半くらいまではある。
アンバランスならまだ良いけど、4.4mmバランス使いたくて買った身としては、電車で使うには僅かに音量域が高い。
かと言ってアッテネータも高いし、コスパのメリットが完全に台無し。

部屋で使う分には、この価格帯として非常に気に入ってる。

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/11(木) 18:29:13.84 ID:/KjnIZA6p.net
>>294
デュアルDACとBluetoothに拘らなければQ3はコスパいいと思うよ

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/11(木) 19:07:27.28 ID:DlQRSmFYd.net
p90SDが物故われた
すげえ雑音大音量で聴いてトラウマになった

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/11(木) 23:36:08.25 ID:JCpF3SEn0.net
>296
同じやね、俺も部屋でヘッドホン用になってる

>297
ありがとう。前向きに検討してみるよ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/12(金) 00:33:30.92 ID:NS6PWvwg0.net
HIDIZS S9のASR測定が来た
SINAD 112db
S8よりは1db下がってるがS9はアンプ非搭載のDACを使ってて出力が格段に強力
似た構成のDC02より(おそらくDC01よりも)格段に良いようだ

あとDC03とDC04のDSD位相反転修正ファームも来た

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/12(金) 01:27:44.16 ID:7yPZptMa0.net
Luxury & Precision W2 SINAD 118.8dB,THD+N 0.000115% CS43198*2 $300
SMSL Sanskrit 10th MK II SINAD 115.1dB,THD+N 0.000175% AK4493 $109
TempoTec Sonata HD PRO(HIDIZS S8)SINAD 113.8dB,THD+N 0.000204% CS43131 $40
Hidizs S9 (2.5mm balanced) SINAD 112.6dB,THD+N 0.000234% AK4493 $112
TOPPING E30 SINAD 112.2dB,THD+N 0.000244% AK4493 $130
Loxjie D10 SINAD 110.7dB,THD+N 0.000291% ES9038Q2M $129
Hidizs S9 (3.5mm unbalanced) SINAD 107.5dB,THD+N 0.000422% AK4493 $112
ESOTERIC Grandioso D1X THD 0.0007% 350万円

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/12(金) 02:22:04.12 ID:BpDPXHb9p.net
オーテクって好きじゃないつーか馬鹿にしてたけれど、過去機種TWSにAKM4376とかつかってんのんなー.11mm DLCでなかなか良さそう
ATH-CKR7TWって機種で今¥8,800

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/13(土) 13:31:23.82 ID:2M2KKOgI0.net
今まで iphone + 10-20万のイヤホンでストリーミング音楽サービスを楽しんでましたが、イヤホンの宝の持ち腐れに気付いてきたので、ひとまず4.4mmバランス接続ケーブルを購入してみました。

今、悩んでいるのはNW-WM1A、ZX-507、5万円クラスのポタアン買うかどうかです。ソニー以外のDAPの購入も考えましたがメーカー多すぎ、お腹いっぱいになり、そこは思考止めてます。自宅メインでたまに持ち出して聴いてみたいです。

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/13(土) 15:33:49.69 ID:XiFaPsi2M.net
>>303
ポタアンのQ5sがいいでしょ
自分は持ってないけどw

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/13(土) 15:45:49.54 ID:2M2KKOgI0.net
>>304
最新モデルなんですね。見るからに最強ポタアンそうです。FiiO はM11 とか M11Pro のDAPも考えましたが、糞田舎なので視聴の機会もなく、

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/13(土) 15:45:49.98 ID:2M2KKOgI0.net
>>304
最新モデルなんですね。見るからに最強ポタアンそうです。FiiO はM11 とか M11Pro のDAPも考えましたが、糞田舎なので視聴の機会もなく、

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/13(土) 17:58:10.89 ID:Kjyxu+ltp.net
>>305
iPhoneそのまま使えるし、さいつよだと思うよ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/13(土) 19:57:47.92 ID:0nmdeQ8R0.net
>>305
q5sはもう数年前の機種だけど
後継機がなくまた音は未だ相当いいよ
ポタアン全部入りでアンプモジュールでも遊べる

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/13(土) 20:24:54.31 ID:LXkLjOAm0.net
DAC付きポタアンはfiioかiFiかchordか好みは分かれると思うけどな

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/13(土) 20:39:45.29 ID:hhAUCZMip.net
4.4mmならQ5sが無難か
値段気にしなければDiabloもあるけど
アンバランスならBU1とか悪くはないんじゃないか?
XD-05シリーズが来ればそれもいいんだけど

RHAはもう新作出さんかね

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/13(土) 21:30:36.57 ID:2M2KKOgI0.net
みなさん、アドバイスありがとうございます。記事を読み漁ってきました。高評価のポタアンばかりなんですね。音の好みはあるので(バスドラムの歯切れ良く聴こえるのが好きなんです)、悩みますね。ポアタン、DAP沼にハマるの理解できるような気がします(イヤホン沼にハマりかけたのでカスタムIEMで断ち切りました)。

Diablo は10万超えなんですね。ギリ予算内ですがDAPでDAC付きのNW-WM1Aか、同価格ポタアンか悩ましいです。沼にハマらないためにはポタアンなんでしょうけど、私のレベルでは違いの分かる耳とも思えなく。

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/13(土) 21:41:22.75 ID:Kjyxu+ltp.net
>>311
ほらっ!Q5s TCが安い様な気がしてきたでしょw

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/13(土) 21:46:11.57 ID:2zdnJcWJp.net
>>311
田舎だから難しいというのも分かりますけど
やっぱり試聴はした方がいいですよ
10万出すなら安くはないですし
合わずに後悔するよりはいいかと

一応ですけどDAPよりはシンプルな機能だけでいいので
音のレベルは同じ価格ならポタアンの方がいいです
とは言っても一般論なので結局は聴かないと分からないですね

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/13(土) 21:49:41.36 ID:0bs3u79s0.net
>>311
Diabloは高出力すぎて最低ゲインに設定しててもインピーダンスが低めのイヤホンだと音量が下げきれずにギャングエラーが出ると本スレでもよく言われてる
ヘッドフォンメインじゃないなら外したほうがいいかも

DAPにせよヘッドフォンアンプにせよ各人の好みは勿論の事組み合わせるイヤホン、ヘッドフォンに合う合わないもあるのでそこはしっかり調べた方がいい
高価格帯の物なら確実に万能と言う訳でもない

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/13(土) 22:32:53.25 ID:Flm9RgHl0.net
それなんだよね。高いとか新しいとかで断ぜれないから難楽しい。

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/13(土) 22:48:36.84 ID:LTzUOreK0.net
>>311
ポタアンも沼ないわけじゃないよ
俺Q5sあるけどDiabloも買っちゃった
低ゲインでギャングエラーでなくなる最小ボリュームでもかなり音量でかい
うちはSolaris special editionでまあギリギリ使えるかなって感じだった

でもアナログアンプ(Cayin C9)に4.4mmラインアウトするための用途がメインなので問題なかった(^ρ^)

一番いいのは今すぐQ5s買ってこのスレrっを閉じることだと思う(´・ω・`)

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/13(土) 22:56:24.36 ID:Is2KLntu0.net
>>311
WM1Aはウォークマン端子だし
いろいろ古すぎるし
ZX507もそろそろ新機種出てもおかしくないから
あまりオススメしない

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/13(土) 23:15:36.27 ID:2M2KKOgI0.net
イヤホンとの組み合わせも有るのですね。丸一日使えばに都内に出れなくはないので面倒くさがらずに出向いてみます(やっぱり、都内暮らししてた時は便利でした)。値段高いからと言って自分に合うかどうか分からないって、中々人を選ぶ趣味ですね。仕事道具とかは価格に比例して使い勝手や作業効率良くなり、費用対効果がら分かりやすいのですが。

心の中での本命はQ5Sに定めつつあるのですが、品薄なんですね。買える気が全くせず、心折れそうです。

NW-WM1Aはネット記事を読む限り、ポジティブな事ばかり書かれている印象でしたが古臭いんですね。自分の中の見方、変わりました。

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/14(日) 00:13:55.61 ID:PPoQ25U7p.net
>>318
安く済ます=Hidizs S9, Fiio Q3, Fiio BTR5, ifi hip-dac
ある程度出せる=Fiio Q5s TC, iFi micro iDSD signature
ってとこカナー?

因みに今俺は外出は最安機のTempotec Sonata HD ProをiPhoneや iPadのLightning直結で使ってる(意外と良いんだよー)
そのうちお金貯めて自宅用はTOPPINGのDX3 ProかDX7 Pro狙ってる

視聴行く前に、どの製品がどういう機能とどのメーカーのDACチップとかIN/OUTの仕様とか、価格のバランスをある程度頭に入る様なら、現地では自分が慣れたイヤホンやヘッドホンで音色の好みでの選別に注力出来ると思うよ

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/14(日) 00:24:49.76 ID:TVLGaY9C0.net
>>318
Q5sのTypeC版は売り切れたかもだけど、
そろそろ中古がぽろぽろ出てくる予感
個人的には有線も無線もいろいろ接続できて、音質的にもコスパいいと思うから
最初の1台におすすめ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/14(日) 02:10:10.15 ID:1/R9kuObp.net
>>318
基本的にDAPの音質は半額以下のポタアンより音質で劣るのでポタアン運用考えるならコスパは激しく悪いよ
あとDAPのUSBDAC機能は遅延が結構ある機種が多い

ZX300のバランスよりRHA DACAMP L1のアンバランスの方が結構音が良いよ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/14(日) 05:04:36.65 ID:2LPQh0sX0.net
特に根拠もなく、ポタアンって所詮アンプのくせにDAPと同じ値段するなんてボッタクリじゃないの?と思ってたのですが、同価格帯だとポタアン>>DAPなんですね。

商品仕様も調べ出すと面白いものですね。数ヶ月前、知人が旭化成火災で騒いでいましたが、AKMってDACのトップメーカーで日本のメーカーだったなんて知りませんでした。

今まで新品派でしたが、ポタアンは中古も選択肢に入れてみます。でも、ヤフオクとかメルカリ見てますが、評価の良いモデルは売り切ればかりなんですね。

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/14(日) 05:24:26.67 ID:2LPQh0sX0.net
製品によってはバランス接続よりアンバランスの方が音良いのもあるんですね。奥が深過ぎです。RHA DACAMP L1 ってUK製なんですね。確かにUKは音楽強いイメージありましたが、Mojoといい、ポタアンも頑張っているとは。ただ、Xilinx Artix7 FPGAって汎用プログラマブルチップなのに、どうして評価良いDACできるのか、未だに謎です。

ただ、ここまで調べて、手持ちのイヤホンが3Ωと16Ωで、そこも考慮しないといけない事に気付きました。てっきりiphone XRで聴けていたので普通の仕様だと思ってました。

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/14(日) 06:44:54.45 ID:1/R9kuObp.net
>>323
MojoがFPGAでやってる作業はいわゆるデジタルフィルターだけで厳密にはアナログ変換には使ってないよ
大雑把に言えばリアルタイムDSD(本当はDSDじゃないんだけど似たようなもの)変換だけFPGAでやってるからDENONなんかと同じ

ポタアンは中古でしか手に入らない物が多いけどバッテリーへたってる可能性がかなり高いのでそこは覚悟が必要だよ
バラして自分で取り替えるとか出来る機種もあるけど

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/14(日) 07:13:51.69 ID:2LPQh0sX0.net
>>324
解説有難うございます。すごく納得しました。きっとデジタルフィルターの処理が秀逸で、D/A 変換周りも秀逸なのでしょうね。都内出た時に視聴してみます。

どの製品もバッテリー内蔵タイプの中古はヘタリのリスクがあるんですね。全然違う商品ですが、交換不可タイプの内蔵リポバッテリーが死んだのでAliExpressで型番合わせて取り寄せたのですが充電されませんでした。きっとバッテリー側の保護回路と本体側の回路が違うのかもしれません。

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/14(日) 07:47:23.18 ID:/7Sx2eye0.net
保護回路基盤もヘタったバッテリーから取り出して移植すればイケる。

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/14(日) 20:46:23.20 ID:WTsgyynx0.net
hipdacとfiioQ3で迷ってます
hipdacのが良いかなと思ったんですが、低Ωのイヤホンだとホワイトノイズがあると聞いて逆にQ3は問題ないのかと
使用イヤホンはHA-FX1100なんですが、大丈夫そうですかね

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/14(日) 21:51:27.32 ID:PPoQ25U7p.net
>>327
hip-dacでノイズという噂は聞かないけれど、16オームなら低ボリュームでのギャングエラー(左右差)が有名だよ、Q3はセールスポイントとしてギャングエラー回避を説明してた筈だね
そういう点ではQ3の方がオヌヌメかや?
バランス接続とか拘らないのであれば、もっと安いドングルDACも便利だよ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/15(月) 00:39:24.92 ID:+nG07kokM.net
>>327
hip-dac持ちだけど、バランスの場合は確かに低インピのイヤホンでホワイトノイズは乗るし、電車とかでの音量だとギャングエラーも乗る。
アンバランスの方だと12だか16Ωの低インピイヤホンでも気にならないな。普段が30Ω代のヘッドホン利用なので全く。ギャングエラーも同じく。
そもそも自分があまりホワイトノイズを気にするタイプではないので、一意見でしかないが。

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/15(月) 09:31:16.10 ID:jy4zOmfDr.net
>327
hipdacのギャングエラーが耐えられずQ3買ってきたばかり。
たしかにQ3はホワイトノイズ感じないし、ギャングエラーもないのでイヤホンだと使いやすい。
ただ、音質自体は俺はhipdacの方が好みかなー。

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/15(月) 18:04:42.42 ID:YxwKALOIa.net
>>327ですが
ありがとうございます
やっぱり音質的にはhipdacが良さそうなんですよね
4.4mmバランスだとホワイトノイズ酷いそうですが、調べたら3.5mmS-Balanceたるものがあるそうですが、これで使ってる人いませんか?

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/15(月) 19:54:55.64 ID:Wl65PBf4p.net
>>331
リケーブル手に入るの?

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 14:28:41.25 ID:XIBQmxL6p.net
Sonata HD Pro(USB DAC) + iPhone SE2 + Amazon music UHD / NePLAYERで使ってるのだが
iPhoneのボリュームボタンも有効だしDACのボタンも有効になってるのがね、不思議で
iPhoneのLightningから出してるデータはPCMなんだろうからアナログ的な波形の大小はないよね?ボリュームに関するデータも渡されてるということなのかな?
わかる方いますか

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 15:11:48.68 ID:f/X7Dl7F0.net
Lightning直結のイヤホンで音量調節出来なかったら大変でしょ。

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/16(火) 17:24:31.39 ID:XIBQmxL6p.net
>>334
直結イヤホンって大抵はリモコン付きで、しかもiPhoneのボリュームを弄るのと同じ動作になるけれど
USB DACの場合はiPhoneのボリューム値+DACのボリューム値=出力ボリュームになってるから、ちょっと違うと思うの

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 01:02:03.42 ID:j8elyUS9a.net
>>335
DACのボリュームはアナログかデジタルどっちか
iPhoneのほうはデジタルなのでは
https://www.phileweb.com/sp/review/article/201410/31/1396_4.html
デジタルの場合下げると劣化なのでどちらかを最大にする必要あるのではないかと
iPhoneのほうを最大が良いのかな

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 09:44:44.66 ID:yo5yjBF00.net
sonata hd proのボリュームステップって大雑把すぎてちょうどいい音量にならないのよね
音質的に良くないのかもしれないけどスマホの方で微調整せざるを得ない

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 13:08:39.96 ID:JRT+eOm10.net
ポタアン使ったことまったくないんで知識0なんです
一応据え置きやDAPは何個か持ってる
嫁さんのスマホ用にDC03かRK DA50Cを買おうと思ってるんだけどスマホ直とか最初からついてる変換よりは全然マシだよね?
似たようなサイズ感や値段帯でおすすめあったら教えてください
携帯バッテリーすら持ち歩きたくないくらい荷物減らしたい人だから大きいのはちょっと…って感じらしい
イヤホンは最近はメダを好んで使ってるイメージ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 13:12:40.96 ID:uYeGZXjhM.net
BTレシーバにしたほうが良くない?

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 13:13:10.43 ID:p43XYjLxp.net
メダ使っててスマホ直か……
利便性との兼ね合いなのは分かるけどもったいない
確かにそれらよりはいい

もう1つ選択肢出すならBluetoothレシーバーを買うこと
スマホにプラプラぶら下がってるよりもそっちの方が好きかもしれない
低価格DAPでもBluetoothレシーバー代わりに使えるし
こちらは外部ストレージとしても利用可能

まぁいろいろ検討してみるといいよ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 13:21:49.30 ID:3kgtdWqOd.net
メダだったらスマホ直で充分、そういう使い方に迎合するような設計がされてる

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 14:26:15.25 ID:C8btwmgJd.net
迎合ってw
個人の価値観や思い入れが過ぎるような

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 14:55:51.27 ID:t1gVtssX0.net
嫁さんにプレゼント、実は顔見知りの女にプレゼントする説

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 14:57:40.25 ID:Q7ai4NFzd.net
>>338
スマホの機種によりけりかな
というのもメダは低インピ低感度だからアンプの駆動力は要らんけどその分ホワイトノイズの影響が大きくなる

DAC搭載Type-C 3.5mm変換アダプタの中にはホワイトノイズが大きい物もある、DAC非搭載のアナログタイプの場合はスマホのオーディオ回路に依存

DCシリーズも01、02はメダだと気になるくらいホワイトノイズがあったけど03と04は大幅改善してるのでアリだと思う

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 15:16:14.11 ID:JRT+eOm10.net
リアル嫁です
他の女の子にプレゼントするならM15あげます

提案してもらって申し訳ないんですが有線がいいらしい
bluetoothだと西新宿とかぶちぶち音が飛ぶ時あるんだそうだ
メダは元々私のを色が緑だから無くさなさそうってのが理由で使ってるだけなので拘ってはないと思います

嫁が昨日スマホ壊して今から一緒に買いに行きます
それでどんなの欲しい?って話で音が良いのが〜の流れでポタアンデビューしようかとなりました

多分xperia5Uにするんじゃないかと思います
ついでに何か手頃なのがないか見てみます

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 15:26:37.50 ID:Q7ai4NFzd.net
>>344
は低インピ高感度の間違い

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 15:31:01.42 ID:Q7ai4NFzd.net
>>345
Xperia5IIならイヤホンジャックあるぞ
音質的にWalkman Aレベルはあるから数千円レベルの小型アダプタならワザワザ付ける必要ない
LGのV60ThinQにすればESS DAC内蔵のMeridianチューニングで更に音質いい

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 16:23:25.57 ID:AHjTfGA7p.net
S1かW1/2じゃあかんのか?

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 16:50:43.99 ID:uYeGZXjhM.net
>>345
BT使えないときはUSB DACとして使えるし、バッテリー搭載だからスマホの電池取らなくていいんだけどね。

それでもと言うなら>>348とかDC03/04

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 16:57:47.07 ID:kw/MLHVk0.net
>>337
そっちの方が音が良く聴こえるの何でだろ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 17:24:58.25 ID:JRT+eOm10.net
スマホ買ってきました
そうイヤホンジャックがついてた!
何か今設定いじりまくって遊んでます
最近のスマホは音がいいんだねと驚いてます
とは言ってもスマホなりに、ですけど

近所のビックカメラ行ったんですがポータブルどころかDAC売ってなかった…専門店行かないとダメか
嫁が自分で選ぶと安いのばっかり探すんでこっそりS1買ってあげようかなぁー
自分のDAPもLotooなんで何か安心感が
ご飯食べたらネットとか色々調べてみます
ありがとうございました!

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 17:49:01.01 ID:tDlMG/Yed.net
>>351
荷物増やしたくないなら、イヤホンジャックがあるんだからスマホ直のほうがいいでしょう
変に気を回しすより嫁さんが求めてる使い方を尊重したほうが
スマホ直の音質が嫌だってんならともかく

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 17:50:34.01 ID:UggxBJpQp.net
>>336
なるほどねー
Sinata HD Proに採用されてるCS43131はDACとアンプがワンチップだけど、ボリュームがどういう風に扱われてるか分からないね
とりあえずiPhoneのLightning出力は最大じゃないとビット落ちする(iFiの宣伝文句でしつこく言われてる)のなら最大一択なんだけれど
>>337さんの言う通りボリューム14stepが粗すぎて支障あるから、iPhone最大から若干マイナスで実用しますわ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 17:53:22.07 ID:VaaoInMUp.net
>>353
iFiはDACチップが24bitだからビット落ちするけど今のDACチップは32bitなのでよっぽど下げなきゃビット落ちしないよ
ビット落ちは露骨に音質悪くなる(やせる)からすぐ分かると思う

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 17:57:42.91 ID:UggxBJpQp.net
そこにお金掛けるなら違うイヤホン買う方が喜ぶのでは
TANCHJIM HANAなんて可愛らしいと思うね

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 17:59:39.17 ID:UggxBJpQp.net
>>354
iPhoneのボリュームをあまり絞った事がないけれど、確かiPhoneは24bitだった気がする(混乱

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 17:59:41.84 ID:uYeGZXjhM.net
振幅半分で1ビット落ち
音源が16ビットなら、DACが24ビットでも振幅までは大きな劣化はない。
ただ、100%以外にすると当然エイリアシングは発生するけど
これは32ビットでも起こるからね

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 18:00:42.94 ID:uYeGZXjhM.net
振幅1/256までは

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 18:13:00.08 ID:VaaoInMUp.net
>>356
今のっていうのある程度以上新しい世代のDACチップってことね
iFiは扱いやすいからかずっと古いDAC使い続けてる

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 18:55:27.22 ID:UggxBJpQp.net
そういればiFiもバーブラウン以外のDACチップ使ったのあった気がしたね

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/17(水) 19:33:04.90 ID:VaaoInMUp.net
xCanのBT用のDACじゃないかな?

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 01:17:10.51 ID:mwwKwSNq0.net
>>212だけど
Sonata HD Pro添付のLightning ITGケーブルの端子がポッキリ逝ったわw受領確認タップした翌日に折れるとかどれだけ緻密な計算なんだよ
とりあえず紛争開始してみたけれど、どうなることやら
https://i.imgur.com/0QdiW3a.jpg

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 02:13:53.66 ID:kpW02QoP0.net
クレーマーかよ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 07:54:23.48 ID:91aAuhwIp.net
まぁなだけど受取確認期限過ぎてたし、誰でもどうしようもない状況だと思う

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 08:44:10.14 ID:mpQV16Wl0.net
>>362
lightning周りはコレがあるから嫌だよね
ここまで行かなくても接続不良とか起きやすいし、代替品も少ないっていう

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 08:52:30.39 ID:91aAuhwIp.net
>>365
iPhone 3GからずっとiPhone使ってて、Lightningは iPhone4か5からだったよね
色んな安い3rdパーティーの充電ケーブルとか買ったけれど、ポッキリいったのは初めてで笑ってしまったわ
最初はiPadの真ん中に切り欠きが出っ張ってて危うく指切りそうだったわ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 14:53:44.20 ID:RLmk/2Ee0.net
>>362
端子が充電穴に残らなかっただけでも儲けもんやん

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 15:28:30.42 ID:91aAuhwIp.net
>>367
ひさびに真剣にヌイたわw

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 16:03:16.12 ID:TDsMz8Oep.net
>>365
>>366も言ってるけど普通はああはならんよ
特にMFi取得してるやつはケーブルが先にダメになる
耐久性では30ピンのDockよりずっと長持ちしてる
MicroUSBはジャック側がもげた事があるな
MiniUSBは全然平気だった
Type-Cはどうなんだろうね

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 18:06:15.31 ID:3Vw9/Ha2p.net
Lightning折れたとかでググると結構出てくるぞw
当たり外れや使い方にも依るだろうが、自分も端子周りからの断線が他のタイプより圧倒的に多いから耐久性は低いと思ってる
SHUREが出したRMCE-LTGも半年持たずに断線したし

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 18:17:57.04 ID:TDsMz8Oep.net
>>370
それを言ったらMicroUSBの方が多いだろう
Lightningの純正ケーブルは皮膜が弱すぎってのはある
逆にADLとかオークエのLightningケーブルは全然平気
ポータブルで使うと消耗品なのは確かなんだが
とりま壊れたのが半年なら保証範囲内で良かったな

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 18:32:52.14 ID:mpQV16Wl0.net
充電ケーブルは長持ちするから、本体に挿したまま動かしてテンションが掛かりやすくなるのがダメなのかも

>>362さんが良い方向に動くことを祈ってるよ
micro-b/lightningケーブルって見かけないし、同じやつを買い直しになる可能性もあるから…

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 18:33:31.84 ID:v3AXizfv0.net
何でわざわざLightning使うの?
普通にType-C使えばいいじゃん

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 18:38:20.74 ID:TDsMz8Oep.net
iOS系使ってるからだろ?

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 18:59:51.66 ID:JDhZlW+Ad.net
micro b to lightningケーブルはQ5s用の探せばまだ見つかるかもね
ただし純正かアリエクのddHiFiだかそんな感じの名前の店でQ5s対応うたってるやつじゃないと端子爆熱とかQ5sから充電されちゃったりするようなのばっかだから注意
うちにもあるけど短いやつしかないからlightning延長してる(´・ω・`)

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 20:30:55.92 ID:UK3156+e0.net
AROMA NEBULA N10の新品が出てきたな
4490の2.5mmバランスでQ3よりは良いんだろうけどどうなんだろう

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 23:22:12.39 ID:91aAuhwIp.net
>>362です、みんなありがと
Open dispatchしたらやたらと下手に出てきたよw
Lightning to micro/Bを送ってくれるそうだ
だけど弱いコネクタだとわかってるから、動作確認だけしたら後はUSB 3カメラアダプタ→Type/A to Cアダプタ→Type/C to micro/Bケーブルで使おうと思ってる

よくよく見るとコネクタのハウジング樹脂のサイズがLightningコネクタを挟んで埋め切れてなくて、強度が出ていないように思った
UVレジンでも流し込んで固めたら良いかもしれない

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/20(土) 12:09:33.83 ID:YCeJyxHI0.net
KORGのHA-Sがだいぶ安くなってるな。DACからこれ通したらええんやろか

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/20(土) 15:56:04.50 ID:DScGyFYBp.net
>>377
自己レス

>USB 3カメラアダプタ→Type/A to Cアダプタ→Type/C to micro/Bケーブルで使おうと思ってる

USB 3 カメラアダプタ(FOXCONの横流れ)にSonata HD Proの添付品で繋ごうとしたら、どうやらType/C to micro/BケーブルはOTGケーブルらしく動作しなかった
普通に通信対応のType/A to micro/Bケーブルで動作したよ
https://i.imgur.com/kJVHPJU.jpg

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/20(土) 16:01:45.49 ID:Hbo3RIcPd.net
>>379
ゴチャ付き過ぎだろ…

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/20(土) 16:08:14.07 ID:DScGyFYBp.net
>>380
持ち歩かん時は別にいいんだよ、OTGケーブルが無いDACはみんなこうなるのだから余り珍しいことでは無い
どうせこの後電源付きUSB-HUB付けてUSBメモリや有線LANアダプタも挿そうと考えてるから充分想定内だよ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/20(土) 16:12:49.28 ID:DScGyFYBp.net
>>378
19kか…eイヤだと27kみたいだね
改造の情報もありそうだし遊べると思う

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/20(土) 17:13:52.58 ID:HsKowMRG0.net
それ買うならDGEHPA-001がいいや

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/20(土) 17:47:40.46 ID:TN9wKGcu0.net
>383
それ買える人ならそうだろな

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/20(土) 19:15:32.91 ID:zs4krZP20.net
iPhoneってlightningだし、音質悪いし
イマイチ音楽聴くのに向いてないんだよな
無線もLDAC使えないし

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/20(土) 20:13:00.70 ID:gLwap68S0.net
iPhoneでアナログ接続してる人は少ないと思うが
BeataudioやORBみたいな音質の良い変換アダプター使えばウォークマンAシリーズ並みの音にはなるけどね
純正の変換アダプターはちと酷いな
あくまで変換アダプター扱いのやつでの話な

操作性はサクサクで安定性も抜群
SRCは元々気にしなくて良いからアプリ気にせず高音質だぞ?
moraはビットパーフェクトだし
ストレージ追加できないのはネックだけど今は512GBまであるしね

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/20(土) 20:32:58.39 ID:zs4krZP20.net
OTG接続の話しかしてないです

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/20(土) 21:07:17.53 ID:28Fxm16W0.net
>>386
こうやって説明してもらうとiPhoneイイね

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/20(土) 21:17:25.16 ID:gzjfSxzL0.net
話通じない奴だ!

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/20(土) 21:20:33.11 ID:fvC5XV8D0.net
iPhoneしか使えない人だとやっぱ苦労するね

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/20(土) 21:26:02.85 ID:TN9wKGcu0.net
そやな
>386 が薦めるようなアダプターにアナログアンプ繋げて時々使ってる
wifiテザリング立ち上げる余裕のある時はMojoPolyとAirPlayで繋げるけどな
OTGでDACと密接して繋げる事はノイズや操作性であり得ないのも判るけどな

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/20(土) 21:30:01.99 ID:DScGyFYBp.net
>>387
キミにはコレ
Astell&Kern PEE51 AK USB-C Dual DAC Amplifier Cable ¥14,980
eイヤのサイトで新発売

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/21(日) 01:00:46.52 ID:CFLTdLtUM.net
peeっておしっこかよ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/21(日) 03:01:45.13 ID:euwhnLorp.net
>>387
OTG?
外部DAC使うって話ならケーブル何使ってるかで簡単に逆転しちゃうレベルでしか音違わないよ
アプリ何使うかってのもあるけど

そういえばType-Cのオーディオ向けのショートケーブルって何かある?

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/21(日) 03:07:39.39 ID:nzt3a29Q0.net
>>394
iPad ProとiPhoneだと
全然違うから

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/21(日) 04:57:35.48 ID:euwhnLorp.net
>>395
それだけだと何とも
詳しく

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/21(日) 14:25:46.68 ID:SpjN3Prvp.net
>>395
ほんと、短いのも大概にしないとイミフなだけ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/21(日) 15:05:52.04 ID:nzt3a29Q0.net
DAC、アンプに繋いで出力しても
プレイヤーとしてiPhoneを使うかiPad proを使うかで
差は歴然
実際に聴き比べれば分かる

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/21(日) 15:21:21.18 ID:ArZyGy4Rd.net
>>390
さすがスマホの大先生は違うな!

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/21(日) 17:14:33.98 ID:z351llKRp.net
>>398
外部DAC使う話してるんだからそれはそうだろうさ
iPhoneもiPad ProもDACもアンプもいろんな機種あるんだが
DACやアンプも据置なのか、バスパワーなのかバッテリー搭載なのかとかね

>>387みたいに後からOTG接続の話しかしてないとか言われてもってなる

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/21(日) 17:29:43.90 ID:prLjYRo2p.net
>>398
え?もっとkwsk
同じUSB DAC相手ならiPhoneだろうとiPad Proだろうと変わらんよ?
ちゃんとエビデンスも示してね

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/21(日) 17:56:21.49 ID:PAw1tNVv0.net
バスパワー同士ならiPad Proの方が強そうな気もするが

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/21(日) 18:28:19.20 ID:oD+5iHfS0.net
今のiPad proってtype-cなんだっけ?それなら給電量の差で違いが出る可能性もあるのかな

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/21(日) 18:46:08.24 ID:prLjYRo2p.net
なーんだ
>>398>>387かよwww
バスパワーでしか語れない奴が音質語るなよw

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/21(日) 18:53:19.38 ID:uk0myF8u0.net
>>398
エビデンスはいらんけど環境と感想はもっと詳しいほうが参考になるな
バスパワーでも構わんよ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/21(日) 19:23:33.78 ID:vpRVvUI90.net
バスパワーの奴はバッテリー容量デカイやつの方が音良くなる傾向があるんだよな
スマホよりタブレット、タブレットよりノートって感じで

ところでいつからOTG接続がバスパワーになったんだ?
DAPやスマホ、タブレットからUSB機器操作できるような奴はみんなOTG接続なんだが
バッテリーの有無は関係ない

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/22(月) 12:18:01.57 ID:rxnhNylF0.net
>>401
エビデンスってなんだよw
大体なんでそんなに上からなんだよw

BD20にBA20つないで聴いてるわ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/22(月) 15:10:40.33 ID:RWQ/TBeVp.net
>>407
とりま情報が小出しなので参考にならん
肯定とか否定の判断の前の段階
どっちが良いかも書かれてないし、何がどう全然違うかも書かれてないし、どのiPad ProとiPhoneなのかも書かれてなければケーブルについても言及されてない
比較してるからには再生アプリや設定は同じ物使ってるんだろうけど

ああ、エビデンスは気にしなくていいよ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/22(月) 15:53:11.99 ID:o5CjeVw/0.net
別のどこかのスレにもいたな
ろくに情報出さずに聞いてきて常に後出しで指摘されたら逆ギレするやつ

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/22(月) 17:59:04.70 ID:rxnhNylF0.net
>>408
>どっちが良いかも書かれてないし

そのくらいイチイチ書かなくても
少し考えれば分かるだろ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/22(月) 18:23:38.10 ID:heBvh0oT0.net
前相談させてもらいましたが、hipdac買ってきました
これは凄く良い
DAP:ZX100からのアップグレードだけどもうお役御免になったわ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/22(月) 19:18:44.26 ID:wgbZ1hm30.net
>>410
何が悪いか認識しててそのレスか?

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/22(月) 21:28:41.94 ID:rxnhNylF0.net
関心があるなら自分で聴き比べればいいだけ
なんで老人介護みたいなことを
当たり前のように要求してくるのかw

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/22(月) 21:43:29.56 ID:XIGvjOQT0.net
引っ込み付かなくなってて草

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/22(月) 21:54:44.94 ID:rxnhNylF0.net
意味不明

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/22(月) 21:55:06.72 ID:ISlMTAkj0.net
とりあえず全く説得力もなければ参考にもならないのだけわかったよ
スマホとタブレットで音違うよとか言われてもな〜
iPhoneだってXとXsでデジタル接続の音質違うし、SEとProMAXみたいにサイズ違えば音質変わりそう
iPadProだってデカイのと小さいのがあるからそれだけでも音質違いそうだよ

https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dal/1145554.html

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/22(月) 22:13:02.87 ID:zB5fLM750.net
>>411
イヤホン何使ってます?
hipdac気になるんだが低インピだと使いにくいと聞いて躊躇っている

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/23(火) 00:27:26.76 ID:ohumew810.net
>>417
>>327です
アンバランスでローゲインモードならギャングエラーもホワイトノイズも全く感じないです
バランスは持ってないのでわかりません

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/23(火) 00:45:16.94 ID:lRtXJHX00.net
>>418
ありがとう
比較的高感度低インピのFX1100で大丈夫なら気にするほどでもないのかな

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/23(火) 01:42:52.01 ID:EYcL/Rl+p.net
>>416
奴は放っておくとしてw
その記事はでやってる様なiPhoneにLightning to 3.5mmアダプタ付けた環境で聴いてる人なんて僅かな違いは誰も気にしないでしょ?

しかも記事ではUSB 3カメラアダプタに繋いだDACの音質に触れられてないけれど、その環境ならアプリのアップサンプリングでもしなければ音質に差は出ないと思うよ

どっかの誰かさんみたいにOTGドングル直挿しなら変わるのかもねぇw

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/23(火) 08:46:06.78 ID:EvrNdvs30.net
>>416
>iPhoneだってXとXsでデジタル接続の音質違うし、SEとProMAXみたいにサイズ違えば音質変わりそう
>iPadProだってデカイのと小さいのがあるからそれだけでも音質違いそうだよ

何を勝手に期待してたのか知らないが
そういうことを言いたいだけだから
その理解でいい

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/23(火) 08:58:21.42 ID:EvrNdvs30.net
>>420
「と思うよ」とかそういうのいいから

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/23(火) 09:31:55.81 ID:mMWX6Kt30.net
それ封印したら
このスレただの販促データベースになるぞ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/23(火) 10:15:59.53 ID:DwglrNOQp.net
なんか>>421は本当に>>409の言う通りの人みたいな感じだな
コミュ力も当然だが説明下手すぎ
そうでなきゃ妄想言って引っ込みつかなくなってる感じだな
機種名ではなくブランド名で比較して、ろくに環境出さず、その上比較結果も具体性が全くないんだから

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/23(火) 11:34:08.76 ID:uxowwX6P0.net
>>421で「何を勝手に期待してたのか知らないが」みたいな余計な一文を入れずに流せばそれで終わる話なのにな

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/23(火) 12:16:50.57 ID:/oQnhOgo0.net
q5s購入し教えて頂きたいのですが

usb接続且つios端末で使用する場合、

1.iphone 11pro
2.古い機種やtouchなど

で音質は全く変わらないという認識で合っていますか?音楽専用端末を購入するか迷っています

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/23(火) 15:56:15.76 ID:3Haw9Ekd0.net
>>426
基本変わらない
端末からアンプまではデジタルの01の信号でアンプから先がアンプの能力に左右されるアナログ信号なので、イヤホンが同じなら、すべてアンプの音になる

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/23(火) 16:05:27.85 ID:JEIqY9lZ0.net
IOSは知らんけど同じハードで同じ音源でもプレイヤーアプリで音は変わる

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/23(火) 16:19:49.56 ID:2dGyhj97d.net
泥はプレイヤーがリサンプリングを回避してるかどうかで変わるね

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/23(火) 17:20:56.27 ID:EvrNdvs30.net
>>426
変わるよ
上流がiPhoneかiPad proかで全然違う
DAPでも違う
ただ、それが有意差として認識できるかどうかは環境による
有意差を認識できるかどうかを最も左右するのはイヤホンの性能
音源も大事だが

Q5sを使っててDAPにお金かけるならまずイヤホン

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/23(火) 17:23:15.71 ID:EvrNdvs30.net
>>424
具体性ってなんだよ
それこそ具体的に言えよ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/23(火) 17:40:08.34 ID:8tfsHYXs0.net
>>426
デジタル接続だからiOSからQ5sに送ってるのは曲のデータだけ
だから変わらないよ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/23(火) 17:46:44.18 ID:bU8KaVhCp.net
>>426
古い機種はSoCが32bitだったり処理速度遅いから、プレイヤーのサポートから外れる物もあるし、アップサンプリングなんかは絶望的になる
今から買うなら少なくともiPhone11かSE2以降をお勧めするよ(iPhone Xくらいでも大丈夫な筈だが保証しない)
そういう意味では音質変わるよ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/23(火) 17:48:28.92 ID:bU8KaVhCp.net
>>430
使ってる用語がメチャクチャで見てられない

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/23(火) 17:51:51.52 ID:+ENXZAQm0.net
リサンプリング以前にプレイヤーアプリによって音質は全部違う

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/23(火) 18:08:36.23 ID:6m3Mh3VM0.net
有意差として認識できるかどうかは環境による程度のことを”全然違う”と称するのはやめよう

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/23(火) 18:22:48.05 ID:5UunyTjwM.net
音を比較するときは、せめてDACに届いている音が同一で有ることを担保してからにしてよ
プレイヤーで違うとか、それもう機種関係ないから。

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/23(火) 18:44:01.97 ID:t5d8qfeNd.net
そうだなデジタル出力で音が変わる要因としてシステムのリサンプリング、ミキサーや再生アプリが勝手にしてるイコライザ系処理等の影響を受けててそもそものデータ自体が改変されてる場合と所謂「ジッター」の影響による物があって両者は全く別
筐体サイズや電源周り云々と言ったハードウェアに起因する問題だと言うならまずは比較してる両者が完全にバイナリ一致出力(ビットパーフェクト)出来てるのがどうかが重要

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/23(火) 18:53:05.16 ID:mMWX6Kt30.net
まさか、時空がループしてる!?

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/23(火) 19:35:19.24 ID:DwglrNOQp.net
>>426
再生アプリが同じなら大きくは変わらないよ
ただし古い機種だとアプリによって出来ることと出来ないことがあるので仕様をよく確認して
特にDSDの5.6や11.2をDoP出来るかどうかリアルタイム変換出来るかどうかはアプリによって機種サポートが結構違う

iOSで同じアプリ使って普通に音が出てる限り機種によるデータの変化はない。あったらマトモに音が出ない。デジタルだからね。
ジッターをタイミングのズレという意味で使ってるならDAC側のクロック使ってるのでこれもマトモに音出てる限り気にしなくていい
機種毎の電気的ノイズについては>>416のリンク先の下の方のように大なり小なり違いはあるけど大きくは変わらないなのであまり気にしなくていいよ
HDD搭載機とかになると話は別だけどね

>>431
なんだ、音質評価の表現方法知らないのか?
少しはレビューググれよな
単に妄想語ってるから具体的な表現できないだけなんだろ?

>>433
iPhone7ならまだまだアップサンプリングやリアルタイムDSD変換しても平気だよ
サクサク動く

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/23(火) 21:44:39.77 ID:SxTaw6PQ0.net
>>440
素晴らしい解説

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/23(火) 22:13:15.63 ID:bU8KaVhCp.net
ここで!変わる君はどう出るのか!?
引っ込むwのか?

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/23(火) 23:53:03.09 ID:VGC67QqW0.net
>>426
古い機種やtouchは厳しいんじゃないかな?
例えば
iPhone/iPodにて「DSD ファイル再生中に音飛びが発生することがあります。」
まずは、再生する音源に対して、再生機器側の処理能力が十分であるかご確認ください。
MojoのCHORD社が推奨する再生機器側のスペックは
・1.8GHz以上で動作するクアッドコアプロセッサ搭載の再生機器

つまり、スペックが低いとデータロスが起きてますよということだろう

444 :426 :2021/03/24(水) 00:15:44.58 ID:SE+/xnE60.net
多くの方々にご教示頂き感謝です。

出力としては変わらず、CPUやメモリなどの差が安定性などの面で変わる可能性くらいの差だと理解しました。
現在アプリはkaisertoneやアマプラ、イヤホンは4.4バランスのw60で楽しんでいます。

最初は利便性が良くなるかなと思い専用端末を買おうかと思ったのですが古いiphoneを引っ張り出して使い、それよりもイヤホンのために資金を割いたほうがいいのかなと思いました。ありがとうございます!

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/24(水) 00:22:41.04 ID:d+PGqlylp.net
>>443
それmojoだけだから
他のDACではまず起きない現象
言ってしまえばmojoの欠陥
そのスペックに満たないDSD再生できるDAPは結構あるしiphone5でも他のDACなら普通にDSD再生出来るよ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/24(水) 16:07:47.47 ID:z9S6pZq8p.net
おっ!使ってるアプリKaiserToneだったんか
俺もNePLAYERから乗り換えたぜーかなり良いよな

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/24(水) 21:37:23.52 ID:z9S6pZq8p.net
ポタアンではないけど、Topping DX7 Proがどんどん値下がりしてる
¥50k後半狙えるかもな

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/24(水) 22:19:00.53 ID:FlMhtv0E0.net
>>447
それこの前5万ちょいで売っぱらった

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/24(水) 23:42:24.27 ID:z9S6pZq8p.net
>>448
どこが気に入らなかったの?

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/25(木) 00:54:44.41 ID:bB3AjLiR0.net
>>449
HD800Sなんかもそこそこ鳴らせたし安い割には悪くない機種だったよ

メイン使いする奴はカタログスペックやベンチは全く気にせず試聴で気に入った奴を選んでるから逆にベンチが優秀なのもとりあえずは持っておきたいと理由でのサブのサブ位のポジションでの購入なのでその点でより優れてるD90+A90に買い替えた

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/25(木) 02:46:08.26 ID:uxmeNSVu0.net
A2k〜U10k円くらいの中華イヤホン蒐集が趣味で、そろそろ上流もグレードアップしようと思いZEN DACを買ってみたのですが、手持ちのイヤホンの大半がインピーダンス16〜20Ω辺りなので音が大き過ぎて困っています。
ギャングエラーが消えるボリュームまで上げるとアッテネーターケーブルを挟んでもまだうるさいのでPCの再生アプリ側で絞ることになり、わざわざ音を悪くすることばかりしていることに耐えきれず買い替えを考えています。

ZEN DACはアナログボリュームのおかげか、中華ハイブリッドイヤホンにはiBassoのスティックタイプやBTR3Kより相性が良いように感じているのですが、オススメありますでしょうか?
手持ちのケーブルは2.5mmと4.4mmが合計15本くらいあるのでこれは活用したいのですが…

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/25(木) 11:57:02.73 ID:ubJ8HIbSr.net
お手軽に行くならfiio q3とか
同じような問題をhip-dac使ってて苦しんでたけど
q3にかしてからは満足してる
お金かけられるならq5s のが良いとは思うが

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/25(木) 12:02:30.17 ID:mBlJvSBCa.net
うちのアンプも推奨Ωが16-300なんだか、19Ωのイヤホンはギャングエラーがひどかったな
なんで、思い切って自分でボリューム交換しちゃったよ
というか仕様の推奨Ωのイヤホンなんだからしっかりギャングエラーなしで鳴って欲しかった

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/25(木) 12:23:56.26 ID:R+AufXblr.net
その交換したボリュームって、取り付けは同じで高性能なのがあるの?

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/25(木) 12:34:06.14 ID:zOATZ+JJd.net
違うカーブに交換したんかね
知らんけど

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/25(木) 13:51:06.86 ID:LJcg2GHWp.net
インピだけじゃ音量分からんからね
感度もないと
あと当然だけどラインアウトの音量
ポタアンだとiPodのラインアウトの出力に合わせてる事が多いので据置の出力だとデカくなるし、最近のDAPのだとさらにデカイのも少なくない
ラインアウトの出力がデカすぎるとアンプによっては耐えられなくて音が歪んだり場合によっては壊れる

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/25(木) 14:33:03.83 ID:xtzUGWm7M.net
+4dBu(業務用) -10dBV(民生用)って基準があるのに、現行品ですらないiPod基準なの?

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/25(木) 14:57:56.52 ID:R+AufXblr.net
まぁipod 基準と言っていい時代もあったよね。 きっとその頃からやってる人の書込みなんじゃない?

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/25(木) 17:45:19.64 ID:LJcg2GHWp.net
>>457
その民生用の規格に合わせて作ってるDAPはあんま無いんじゃないか?

ポタアンそのものが基本iPod用で作られてたからiPodって言ったけど、もっと古いPCDPのラインアウトも同じだったはず
iPhoneのラインアウトもiPodと同じだよ
使ってる人殆どいないと思うけど
PSPやVitaのラインアウトも同じだった
現行機の音量固定のラインアウトで音量低いのがあったらそれはiPodと同じじゃないかな?
一般的な据置が2.0Vrmsで最近のはこれが基準なのが多いと思う

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/25(木) 18:57:25.51 ID:U68ARZsJ0.net
iPodは初期の頃最大2Vrmsだったのがどれかのモデルで難聴防止対策から出力下がったような記憶

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/25(木) 20:02:11.88 ID:uxmeNSVu0.net
>>452
hip-dacも鳴らしにくいヘッドフォンにも対応できるように高出力みたいですね。
自分も色々調べてみてq3かなぁと思っていました。

本当はk3の方が用途に合っているのですが、4.4mmで出せないのと、そこそこホワイトノイズがあるようなので踏みとどまっている状態です。

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/25(木) 20:49:07.14 ID:p2KMJofE0.net
>>461
完全に同じ理由で数日前にq3買ったわ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/25(木) 21:29:01.25 ID:LJcg2GHWp.net
>>460
ラインアウトに難聴防止は意味ないでしょ、さすがに
難聴防止は最大音量の設定のやつじゃないか?

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/25(木) 21:34:44.39 ID:tAEfl41Kd.net
てか最近ここで話題になってるポタアンってほぼほぼデジタル接続専用だしDAPのラインアウトとか関係なくない?そういう話ではない?

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/25(木) 22:58:55.73 ID:AkfpMtpP0.net
>461
バランス出力にするとzendacとhipdacもアンバランスより出力高くなるから、イヤホンだと無理があると思う。ヘッドホンだと良いんだろうけど。なおhipdacもバランスはホワイトノイズ若干ある。
あとはDC04みたいなアダプタ系にするとか…

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/26(金) 04:07:32.91 ID:GCBvSq4/0.net
スティック型も気になるけどiPhoneもいけてφ4.4バランスもとなるとLotoo PAW S1あたりかしら
S1のLightningケーブル付きとなると3万円超えちゃうな…

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/26(金) 04:19:47.36 ID:GCBvSq4/0.net
スティック型に3万出すなら楽彼のW2も良さそうだけどこれはいつ手に入るんだか

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/26(金) 06:43:45.77 ID://BsaEhq0.net
自宅のPC(foobar2000)で再生した音楽をCayin C9で
聴くためのバランス出力対応USB DACをいろいろ試してみた
イヤホンはIER-Z1Rを使用

(条件)
・C9をPreモードで使いたいので音量調節が可能なこと
・バスパワーもしくは外部給電対応(バッテリー非搭載)
・PCM:192KHz24bitまで
・DSD:DSD128まで
・iFi ZEN DACは対象外

(1)Lotto PAW S1
4.4mmバランス出力はGNDが未結線だったので
GNDのみ隣の3.5mm出力と接続
高額な分機能面は充実しているが肝心の音質がいまいち
特に低ビットレートのMP3でかなり粗が目立つ
正直に言ってC9と組み合わせる水準に達していない
DACがAK4377なので致し方無いか

(2)iBasso DC04
4.4mmバランス出力はGNDも結線されており
普通に4.4mm5極ケーブルでC9と接続
CS43131×2ということで音質はPAW S1よりも遥かに上
ただし出力が高過ぎて音量をかなり絞る必要あり
(Windowsの音量ミキサーで6〜12くらいの範囲)
細かい音量調節が難しいことに加えて
ドライバーの出来がもう一つでfoobar2000との相性が
あまり良くないので使用を断念

(3)Fiio K3
2.5mm+3.5mmGND to 4.4mm ofc cable for oriolus
でC9と接続
電子ボリュームとゲイン切り替えがついており
C9のPreモードに適したきめ細かい音量設定が可能
音質はまあまあ
DACがAK4452でPAW S1よりも多少ましという程度か

(4)Sabaj Da3
(3)と同じケーブルでC9と接続
SABRE9018Q2C×2ということでK3よりも音質は良好で
DC04と比べても遜色なし
本体の+/−ボタンで38段階の音量設定しかできず
DC04と同じく細かい音量調節が難しいのが難点

当面はK3とDa3の併用でいくとして
他に良い選択肢はないものか?
ということで耐久性にやや不安ありの
ikko ITM05をポチってみたが
さてどうなることやら…

469 :468 :2021/03/26(金) 10:26:36.82 ID://BsaEhq0.net
1点訂正
Sandalレビューを眺めていたら
PAW S1はバランス出力のローゲインモードで
出力が弱く不安定になるとの記述あり
先ほどの試聴結果はローゲインでのものだったので
ハイゲインで改めて試聴したら音質はかなり改善された
K3と同等以上かも

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/26(金) 10:54:40.82 ID:vefrq67bp.net
>>468
レビュー乙
よく分からんけど何故に自宅使用でバスパワー物ばかり?
普通の据置のじゃだめなん?
安めのものならUD-301spとかバランスラインアウトあるよ

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/26(金) 12:14:33.17 ID:PLus6Vo2a.net
>>454
Linkmanの20kΩ(RD925S)が使われてたんで同じやつの10kΩに交換した
イヤホンでもギャングエラー外までボリューム回せるように

音も良くなった気はするけどたぶんプラシーボ

472 :468 :2021/03/26(金) 13:17:09.12 ID://BsaEhq0.net
改めてじっくり聴き比べた結果
DC04≒Da3>PAW S1>K3
という結果になった
PAW S1とK3は同系統の音だが前者の方が空間表現が上
DC04やDa3に比べてPAW S1は音の厚みや低音の主張が
控えめだが十分良い音
昔のポタアンで例えるならPAW S1がInternational+
的な音でDC04がInternational+OE的な音

>>470
個人的な理由はいろいろあるがポタアン沼住人として
一番のポイントは

「DACとアンプを接続するインターコネクトケーブルは
 できる限り短くかつ高品位なものにしたい」

という点かな
据え置きDACと4.4mm対応アンプを接続するケーブルは
未所有だがその逆の4.4mm対応DACと据え置きアンプを
接続するケーブルは持っている
当初は30cm(1フィート)のものを入手したが短すぎて
どうにも使いにくいため1mのものを買い足した経験あり
DACもポータブルであればC9とは最短距離で接続できるし
そのためのケーブルもいろいろと選択肢があるし

そうこうしているうちに先日ブリスで注文した
YATONO-MINI-LE ミニミニケーブル 4.4mm to 4.4mm
http://briseaudio.jp/portable/product/minimini/yatonominile.html
がちょうど宅急便で届いたところ
これで音がどう変わるか楽しみ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/26(金) 13:21:52.52 ID:LbBcJ3Vr0.net
複合機じゃだめなの?

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/26(金) 14:49:09.90 ID:J5WCHuOJd.net
>>472
DC04とDa3とK3とS1なら全部持ってるわ
ケーブルの長さとかバランスアンバランス以前にこのクラスだと音質だけで言えば据え置きどころかミドルクラスDAPのアンバランスラインアウト以下な印象…

まぁDAPじゃなくてバスパワーポタアンなのは据え置き利用時にバッテリーを消耗させたくないって理由なんだろうけどそれなら他のレスにもある通りコンパクトな据え置きを使った方が良いと思うよ
今ならD30Proとかが面白そう

475 :468 :2021/03/26(金) 17:02:04.48 ID://BsaEhq0.net
>>474
ご指摘はごもっともであり音質最優先なら
Oriolus BD20あたりを使えばよいことも
承知している
ただしそれだとC9をPreモードで使えない

一方でコンパクトな据置DACならば必ず
良い音になるとも限らない
電源回りにかなり気を使わないと悲惨な
状況になる場合もあるというのが当方の認識
(実際SMSL SU-8を満足できる音質に
持っていくまでにかなり試行錯誤した)

そして質のよい電源環境を導入できたとして
それをコンパクトな据置DACと一緒に持ち歩ける
のかというと現実的に困難
ノートPCとC9が持ち歩けるならDACも一緒に
持ち運びたいと考えると据置DACは対象外と
せざるを得ない

要するに音質と可搬性はトレードオフの関係で
「場所の制約を受けずにC9で音楽再生を楽しみたい」
という要件に対する1つの解としてノートPCに
バスパワー接続のUSBDACというのは有りだと思うけど

こう書くと「持ち運びたいならDAPを使え」という
反論がきっと来ると思うけどDAPにも不利な点がある
ノートPCにACアダプターを接続して給電しながら
使用することは特に問題ないけれど現存のDAPで
充電しながら使用できるものってあるのかな?

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/26(金) 17:17:27.45 ID:s9QW/W6Id.net
充電しながら使うと電池が傷むとか尋常でなく高温になるとか音質的に不利とかはあると思うが、充電しながら再生できない機種って俺は知らん

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/26(金) 17:30:17.29 ID:NpazOKpy0.net
スティック型やDAPじゃ無くてもMojoやhugo2のように給電とデータで端子が別れてる奴で任意のタイミングで充電したら良いと思うが
充電しながらでも使えない事は無い、発熱を嫌ってあまりやらないけど

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/26(金) 17:41:20.13 ID:s9QW/W6Id.net
そうか充電しながら通信させられるかってハナシね、スマンスマン

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/26(金) 19:27:42.04 ID:vefrq67bp.net
>>475
ノートPC使うならBD20でもソフト側でボリューム調整すれば良さそうなんだけど
高音質なボリューム調整プラグインとか探せばありそうだけど
あとバランス転送に拘ってるみたいだけど転送だとメリットはあんま多くないよ
空間が広くなるくらい
それより高音質なアンバランスのDAC探した方が満足度は高そう
4.4mmに拘りたいのは分からんでもないけど、なんかアンプに対してDACが釣り合ってない感が強くて違和感というか勿体ない感がある

480 :468 :2021/03/26(金) 20:25:00.20 ID://BsaEhq0.net
>>479

> ノートPC使うならBD20でもソフト側でボリューム調整すれば良さそうなんだけど

BD20はハードウェアボリューム非搭載
ソフトでボリューム調整すると
ビットパーフェクト再生でなくなり
DSDがDoP再生できなくなる
申し訳ないけどその対処方法は不可

> それより高音質なアンバランスのDAC探した方が満足度は高そう

(今は亡き)AK449x搭載機以外だと
もしかしてHugo2とか?

> なんかアンプに対してDACが釣り合ってない感が強くて違和感というか勿体ない感がある

確かにそうかもしれないが今の自分は
アンプをC9に変えたことでIER-Z1Rが
ようやく真価を発揮するようになり
感激状態なので現状で十分満足している

ここからDACを20万円クラスに入れ替えても
同レベルの感動は得られないように思う

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/26(金) 20:49:29.17 ID:SAEQM6UG0.net
C9使うヒトって、同じくらいの値段のDAPからLOするんじゃないかなー、普通

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/26(金) 23:04:17.93 ID:hB+yudoSp.net
>>481
>480ではないし200k以上のクラスのDAP使ってるけど
C9の衝撃は大きかったよ
M11Pro使ってた時期にSP1000M聞いた時と同じくらい
こんなに広い空間から聞こえるのかって感動がSP1000Mではあった
C9の時は俯瞰しても楽しめるしどこかに焦点当てても楽しめるし今まで聞いてきたのはなんだったんだって思ったよ

結局DAPはSP2000にしたけど最初の感動は超えない
その価格払うだけの価値はあるかなって程度
なんか喜びが無機的になってしまって悲しいわ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/27(土) 01:41:11.69 ID:c075ECK7p.net
>>480
なるほどな〜
DSDを気にするならC9のボリューム使ったほうが良さそうだけどギャングエラーでもひっかかるの?

DACチップでボリューム調整するとDACチップの中でDSD>PCM変換した後音量調整してからもう一度ΔΣ変調(要はDSD変換)してるから、それならPCでDSD>PCM変換して音量調整してからDACに送った方が良さそう
まあ実際にやってみてどっちが好みか比較せんと分からんけど

HUGO2はバッテリー搭載だからダメなんだろ?
ちと古いけどCONCERO HDもしくはHPとかどう?
HDはラインアウト専用だけど可変。HPはフォン出力専用

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/27(土) 08:59:40.72 ID:96hwsi4K0.net
zishan u1とsonata hd proが28日のセールでほぼ同じ価格になるけどどっちにするか迷うな

485 :468 :2021/03/27(土) 10:03:35.91 ID:+vxWKA5o0.net
少々長くなるがご容赦を
自分がなぜ高価なC9を購入したのかというと18650リチウムイオン
充電池という比較的容易に入手できる電源で動くというのが一番の理由

>>475で書いたことの裏返しになるが据置の場合は質のよい電源環境を
整える責任がユーザー側にあるのに対してポータブルオーディオでは
電源の質も含めてメーカー側の責任範囲となる分ユーザーにとっては
敷居が低くなることがメリットの一つと考えている
ただしその代償として電源部であるリチウムイオン充電池が寿命を
迎えたらそれが即製品寿命になるという点がとても不満だった

もちろんiQubeV1/KH-01P/KPS-01/SR-71Aなど乾電池駆動の
ポタアンであればパッテリー寿命を気にすることなく本体が
壊れない限り半永久的に使い続けることができる
C9も同様に末長く使い続けられる商品であることが製品仕様を見ると
一目瞭然であり自分にとってはそれが購入の決め手だった

トランスポーターやDACについても同様に交換可能なバッテリーを
積んでいるものであれば多少高額でも喜んで購入したいと思っているが
残念ながら現在はそういう選択肢はほとんどない
DAPだとDX90とか最近ではK100くらいか

ということで日常的に常用するなら充電池を内蔵していないDACを
選択したいというのが自分の考え
充電池内蔵のDAP/DAC/アンプも多数持ってはいるが大半は
たまに試聴する程度で常用対象になりえない

> ちと古いけどCONCERO HDもしくはHPとかどう?

CONCERO HPは以前中古で購入したことがあるがまったく動作しない
不良品だったので即返品した
ネットで検索したところ同じ症状の報告が1件あり
https://review.kakaku.com/review/K0000551406/ReviewCD=848111/
また初期不良に当たるかもという不安があるのでちょっと手を出せないな

そういう訳でCONCERO HD/HPは未聴だが格としてはほぼ同程度と思われる
Aurender Flow(これも中古で購入)が手元にあるのでこれをC9と
シングルエンド接続してDC04と聴き比べてみた
なるほどプラシーボでは片づけられないレベルの音質差を確かに感じるが
この音でなければダメだとは自分はまったく感じない
むしろ価格差を考えればDC04も十分健闘しており自宅で腰を据えてじっくり
聴くような状況ならAurender Flow一択だが外で使う分にはDC04でも
十分許容範囲だろうと思った

そもそもC9の最大の価値はどこにあるかというと低インピBA多ドラでも
IER-Z1Rのようなハイブリでもおそらくどんなイヤホンであっても
すべてのドライバのポテンシャルをフルに引き出してそのイヤホンの能力を
最大限に発揮させられる点というのが自分の認識
それは上流のDACなりソースなりが多少貧弱であったとしてもまったく
阻害されるものではないと考えている

> DSDを気にするならC9のボリューム使ったほうが良さそうだけどギャングエラーでもひっかかるの?

実際にC9を操作したことがないのかな?
あのボリュームはきめ細かい音量調整には不向き
比較対象が極端かもしれないがAurender Flowの大き目の
ボリュームノブと比べると操作性が雲泥の差なんだが

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/27(土) 10:43:17.44 ID:9lneZof70.net
本気で読む気にならなかった
詳しく書いてそうなのにごめんな

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/27(土) 10:48:45.75 ID:Wuel2q6c0.net
俺も謝るよ
ごめんな

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/27(土) 11:36:22.68 ID:Gj3sVBwj0.net
価格コムでよくいる奴

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/27(土) 14:14:21.77 ID:zDvs0cKLD.net
>>475
据え置き(電源内蔵型)だと環境を整えるのが難しいのは事実だけどSU-8とか
2〜3万円レベルのエントリー機では天井も低いしそれで据え置きを語るのはどうかと思うよ。
その音質での判断ではポタの方が楽に一定の音質が得られると勘違いしてしまうのは仕方が無いけど…
SMSLならせめてM400あたりを使ってみないと…
というのも自分自身そのクラスの安DACからD90に乗り換えて電源云々以前に
そう言ったセッティング差程度では下剋上不可能なハードウェアとしてポテンシャル差を両者に感じたからだけど

それにそこから更に上のハイグレードDACでDC入力が使えるものもあるからどうしてもしょぼいACを直接繋げたくないなら
そういう機種に高品質なオーディオ用アナログ電源を組み合わせて使う手もある
20万円台クラスだとMytekのBrooklyn DAC+
10万円台だとRMEのADI-2 DAC FS等が該当
それでも気に入らなくてもDC出力可能な外部バッテリーと組み合わせての駆動も可能
これなら君の言う弱点も無くなる
はっきり言ってこのレベルの機種は1-2万円程度のケーブルDACとはレベルが全く違う

勿論1台でポタと共用出来ると言う事を絶対条件にしてしまえば選択肢は極端に狭くなるが
自分自身安いケーブルDACは複数買ってその傾向の違いは体感してるようだし
そんな小さな音質傾向の違いより家ではハイグレードな据え置き
出先では相応のポタDACとする方が満足できると思うよ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/27(土) 16:50:42.52 ID:a61rq25yd.net
俺はデフォのアダプタから
DC入力にpetit susieとpetit tank噛ませて使ってる
3000円掛からんぞ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/27(土) 17:01:23.24 ID:u2NWOFgH0.net
DCだったらフェライトコアで充分な気がする

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/28(日) 00:19:11.22 ID:CIQzY9dw0.net
>>220のTempotec HD Proの者です
やっと環境整いました

Tempotec HD ProのLightning OTGケーブルは端子が折れてTempotecに同等品を¥1で送ってもらえることになりました

USB 3カメラアダプタはFoxconのパチモノですが接触不良が非常に多いです、LightningもUSB-A端子も挿抜100回とかして磨いてやっとコンスタントに認識する様になりました、きっと端子の金メッキ純度が低すぎるのだと思います

再生アプリはNePLAYERがバグが多くて返金処理をしてKaiserToneを使ってます、アップサンプリングも良好でDACのサンプリング周波数まで認識してくれるので凄く安心します、波形アナライザーもちとダサいけれど表示出来るし欲しい機能がほぼ網羅されてます

iPad Air3/iPhone SE2→USB 3カメラアダプタ→Tempotec→3.5mmL字アダプタ→BQEYZ Spring2(持ってるイヤホンで1番マシなもの)
で色々聴いてます(クラ,女性ボーカルJ-Pop,オルタナティブロック,HR,EDM,トランスなどなと)
接続は破損したLightning OTGケーブルの代品が発送済みなのでもうひとつ簡素に出来ますが、モバイルで使ってないのでそんなに困っては居ません(イヤホンケースに一式仕舞えますし)

3.5mmL字アダプタはイヤホンを挿さずにハイゲインでTempotec HD Proを起動する為に使ってますが音量が通常より一段上がるので成功してるようです
音量だけではなく低域から中域のアタックや厚みと全体のキレが増しました、当初は32オームの春2にハイゲインは無意味では?と思ってましたがこれは一度やったら辞められまへん
良いか悪いか別として聴いた曲の印象が違うんですよ

PCにもASIOを導入して再生してみましたが、作業中はワイヤードになるのが嫌なので余り使いそうにありません
ドライバはホームページにある最新版に無事アップデート出来ましたが、何がよくなったのかは分かりませんwアリエクでTempotecとやり取りした中で何度もPCに繋げてアプデしてくれと言われたのできっと動作安定版とかそういう事かと思います

ボリュームは本体で14ステップありますが、1ステップが大きいので、実際にはiPhone側をMAXにせずに少し絞っておいて微調整する運用になります
これで所謂ビット落ちが起きるのかわたしにはわかりませんが色んな所ではそう言われてますね
本体ボリュームは前回のがそのまま記憶されてるので大音量で耳を痛める危険は少ないかと思います

タッチの差で1マン弱の2.5mm/3.5mm両対応機種が幾つか出てきましたが、バスパワーDACなので能力的にはハイゲインに出来ただけで充分楽しめるかと思います
これ以上はバッテリー内蔵DACになるのではというのと2.5mmというのが余り魅力的じゃないのが大きいですね、これ以上だとFiio Q5s TCやTopping DX7 Proクラスにならないと感動しないのではないかと考えてますが、遠くないうちにバスパワーのを買い足す予感がしてますw
現状で32bit/384kHz,DSD256(11.2MHz)対応では最安のバスパワーDACだと思うので興味ある方は検索してみてください

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/28(日) 00:23:17.23 ID:CIQzY9dw0.net
>>492
長文済みまセン
ひとつだけ訂正
アプデしたのはドライバじゃなくてファームv3.0です
出荷時のファームVer.は不明です

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/28(日) 01:35:55.01 ID:PM6PGqOmp.net
いやNePlayerバクなんて何もないけど
UIというかホームボタンの意味が無くなってるってのはあるけど
せいぜいiOSのメジャーバージョンアップに対応させてないせいでメーター表示が見難いくらい

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/28(日) 01:57:59.27 ID:CIQzY9dw0.net
>>494
まぁ、私のおま環ですよ
色々やってそれでも解決しなかったので、返金して消しました
アプリを替えての音質の細かい所は実の所わからない(一応CDリップ音源でiOSのミュージックとの比較は判断できました)ですが、UIとか機能とかKaiserToneが比較されてないのか不思議なくらい良いと思いますよ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/28(日) 02:25:21.05 ID:/860m3Fa0.net
BA300Sはなかなか中古でも出てこない

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/28(日) 15:41:43.39 ID:TQEKPulL0.net
C9クラスになればさすがに音変わる?
ミドルクラスのDAPだとポタアン重ねても音が変わらん気がする
1DDより多ドラとかの鳴らしにくいやつなら変わりやすいのかな?

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/28(日) 16:15:20.03 ID:b+gCRKnhp.net
>>497
何と何比較したんだ?

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/28(日) 16:25:44.28 ID:17KOS6zrd.net
音が変わる…、アンプを魔法の箱か何かと勘違いしてそうな物言いだよね

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/28(日) 17:08:09.59 ID:omisAER00.net
アンプは出力を上げるだけで、音が変わると思ったことはないなぁ

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/28(日) 17:19:45.02 ID:ocvPxuUNp.net
>>497
比較対象が分からんから何とも言えんけど
C9はかなり変わる
ただし音源がいいものに限る

いい録音の楽曲はひたすら感動するけど
そうでもないと何がいいのか分からない
ジャズとオケを専ら聴いてる人にはオススメ
ポップスは曲による

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/28(日) 18:52:06.90 ID:6MeBCwIS0.net
バランス駆動で音が変わる信者とアンプて音が変わらない信者
同一なのか対立勢力なのか

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/28(日) 18:55:41.61 ID:NTaiq4XU0.net
オレは気分で音が変わる。

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/28(日) 19:01:58.15 ID:3NRxT1Ubd.net
同じ機器のシングルエンドとバランスで音が違うことはあるだろう
別の回路なんだからさ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/28(日) 19:38:20.84 ID:r1j+bdo70.net
その辺はもう宗教だから相容れん

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/28(日) 20:22:42.34 ID:b+gCRKnhp.net
アンプで音変わらないって言ってるのはエアプかいろんな機種聞いたことない人か音の癖が強いイヤホンやヘッドホン使ってる人だと思う
ピッコロとナショプラでも結構違うのに
アンプはクール系かウォーム系かって違いもあれば空間の広さも違う
これはDAC(DAP)やケーブル、イヤホン固定でアンプだけ変えた時の比較な

バランス駆動は使ってるイヤホン、ヘッドホンで変化の程度がかなり変わるのであまり変化しないイヤホンしか使ってないとあんま変わらんってなるのは分かる
逆に変化が激しいイヤホンしか使ってないと音変わらんって言ってるやつ見るとクソ耳!ってなる

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/28(日) 20:47:22.96 ID:DCgk1WIOd.net
音変えたいんならアンプよりまず出口変えろよと言いたい

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/28(日) 21:16:24.95 ID:6MeBCwIS0.net
>507
アンプに手を入れるのは音変えたいからでは無くて出口デバイスの良さを最大限引き出すためだよ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/28(日) 21:20:25.87 ID:MNQjNJp20.net
バランス駆動は変わるものと変わらないものがあるね
ただ出口側の問題とアンプ/DAP側の問題とを切り分けにくい

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/28(日) 21:38:36.23 ID:CIQzY9dw0.net
そういう時にリファレンスヘッドホン必要になるよね、面白くないから普段使わんのにさ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/29(月) 00:16:37.98 ID:IcPcmTKt0.net
今のメインはHA-FW10000使ってるけど、自分はこんな感じ
ここの皆さんからすると糞耳かな?

イヤホンの違い →まぁ分かる
イヤピの違い →まぁ分かる
DAPの違い →まぁ分かる
バランス接続 →変わるのと変わらないのがある
リケーブル →基本分からない、駄目なケーブルの音量が左右で揃ってないのが分かるくらい
ポタアン(デジタル接続) →まぁ分かる
ポタアン(アナログ接続) →分からない、トラポの音と変わらないように聴こえる

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/29(月) 00:23:12.90 ID:MR4OKjqad.net
機材がなにかわからないとなんとも
リケーブルにしても、4〜5000の安物ケーブルとっかえひっかえしたってそりゃたいして違わないだろうし

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/29(月) 03:43:37.18 ID:IBsRy6Lh0.net
リケーブルは低価格中華付属のショボいのから2kの銀メッキ16芯に替えると「そういうことか!」と思える、ある程度上流がショボくてもわかるレベルで
イヤホンが中価格になると付属品もそれなりに良いから、10kくらいのリケーブルじゃないと変化を感じない、この時上流はそれなりのモノが必要
over30kの高価格?シラネwww

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/29(月) 07:30:44.18 ID:UKx8bnxT0.net
浪花のオカンにモニターしてもらえば
ほぼ100%値段の高い方が良い音に聞こえると言うと思う

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/29(月) 21:41:05.29 ID:DSGHSI7s0.net
現在BTR3Kを使っていて、着席時はUSB接続でDACとして、離席中はBT接続できて便利ではあるのですが、アップグレードを考えています。
近頃は専らSpotifyのみで、CDから取り込んだファイルなどは利便性の都合で聴かなくなってしまいました。
聴く物は電子音楽やハードロックがメインで生楽器が入っていても70年代プログレ等のバンドものばかりなのですが、こういう用途だと上位機種に変えてもあまりメリット無いでしょうか…?

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/29(月) 21:56:27.73 ID:UKx8bnxT0.net
逆にBTR3Kで不満/物足りないのはどんなところ?

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/29(月) 23:00:31.01 ID:DSGHSI7s0.net
>>516
お恥ずかしながら、ぶっちゃけた話「よく目にする機器よりDACのスペックが低くて残念」という心理的なものが大きいです。
オーディオに限らず、何をどう変えたいかが具体的に無いのなら上位機種に手を出しても失敗しがちというのは色々経験してきていることもあり、スペック基準での買い換えを躊躇しています。

音の話で言うと、使っているイヤホンが寒色ドライな中華ハイブリッドが多く、もう少しアナログライクな音の方がバンド演奏物には合うんじゃないかと思っています。
ただ、これもまずは音の出口側から攻めるべきな気もしているので質問してみました。

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/29(月) 23:03:42.05 ID:DSGHSI7s0.net
圧縮ストリーム音源であってもハイレゾ対応DACにすれば良くなるよ、とか、アナログボリューム搭載アンプにすれば中華ハイブリッドも聴きやすくなるよ、とか背中を押して貰いたいのかも知れません。

連投すみません。

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/29(月) 23:21:21.69 ID:IBsRy6Lh0.net
>>518
いや、どっちかというとあなたのいう「出口」はちと違ってる気がする
出口はDAC/ポタアンではなくてイヤホンやヘッドホンの方で、出口側が良くないと入力である音源もアナログ化するDAC/ポタアンも活かせないよ
BTR3K使ってるなら替えるとしたらQ5s辺りになるでしょう?それだって50kしないわけだし、イヤホン/ヘッドホンに30kぐらいの奢ってからにしてもいいと思う

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/29(月) 23:23:39.09 ID:IBsRy6Lh0.net
言葉足りなかった
とりまBTR3K持ってるならイヤホンやヘッドホンにお金掛けた方が一般的にいう「音が良くなる」というのを体験出来ると思うよ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/29(月) 23:27:45.02 ID:DSGHSI7s0.net
>>520
こちらこそ言葉足らずでした。
自分もそういうつもりで「出口側」と言ったつもりでした。
やっぱり、まずはイヤホン/ヘッドフォン側からですよね。
ありがとうございます。

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/29(月) 23:50:22.30 ID:PT4ztJf+0.net
iPhoneのポタアンとして
ikkoのzerdaずっと使ってたんですが
ケーブル直結型だと断線の恐怖が付いて回るので

lotooのpaw s1にしたわけですが
付属のLightningケーブル、OTG対応のものって殆ど換えが無いんですね。
まあ直結で断線するよりマシですが…

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/29(月) 23:55:10.38 ID:PT4ztJf+0.net
カメラコネクションキットで多段接続するのも不格好だし
そもそもカメラコネクションキットのケーブル自体も断線しやすいので…
ほんとiPhoneのLightningに由来する不自由さは何とかしてほしい

サブで使ってるAndroidはAmazon music hdの音楽データはダウンロードせずに
WiFi使えるところでストリーミングのみで使ってますが
usb typecはケーブルも豊富で使いやすくて良いです

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/29(月) 23:57:39.59 ID:PT4ztJf+0.net
まあとりあえずはLightningのOTGケーブル探しますわ…

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/30(火) 00:00:58.47 ID:WG8miyWJ0.net
上位のつもりでQ5sを買うと、使い勝手が悪いのが気になると思うよ
BTR5だとあまり変わらないし、難しいね。

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/30(火) 00:34:39.08 ID:WDdutZRC0.net
>>523
Aliに売ってるLightning to Type-C OTGなら使える
https://i.imgur.com/osa2BgQ.jpg

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/30(火) 00:59:52.01 ID:0tTEBZ2u0.net
>>526
ありがとうございます
スレ読み返したのですが日本のAmazonでは買えないのですね。
まあアリエクで買ってみますね

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/30(火) 01:05:29.68 ID:0tTEBZ2u0.net
まあでも紹介されておいてなんだけど結構怖かったりします
ポタアンとイヤホンって結構大きめの音で聞いたりするので
接続不良などで急に大音量のノイズ出ると耳痛める可能性ありますからね…
そもそも小音量で聴いててもデジタル的なノイズはいきなり最大音量のブチッと入ったりしますので怖かったりもします。

まえに別の機器でいちどやらかして
鼓膜破れるかと思った経験があるものです

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/30(火) 01:09:45.35 ID:0tTEBZ2u0.net
だからメーカー非公式の使い方やケーブルなど(とくに中華製)は怖かったりもしますが
まあそんなこと言っていては利便性は得られないので買うんですが

lotooの代理は公式のLightning to cのotgケーブルだけ単品販売して欲しいですね。
もしかしたらサポートに連絡すれば買えるかもですね。
高いでしょうけどね

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/30(火) 01:29:06.73 ID:diSiwFE90.net
>>529
アリエクだとオーディオ向けのが3kくらいであるね
買ってないけれど、TEMPOTEC製品添付のLightning OTGは端子が折れたわw
もうちょっとマシな見た目のが写真みただけで分かるから、納得いくの探してみるといいよ
あと日尼だとドローン向けのLightning OTGは売ってるよ、通信できるということは実用上問題ない筈

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/30(火) 01:31:08.33 ID:diSiwFE90.net
>>529
あとはアリエクだとType-C→Lightning変換コネクタというのが結構あって、そっちの方が良いのかも?

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/30(火) 01:36:25.30 ID:pkTcWHUW0.net
>>517
据え置きtopping E30+L30に繋いで聞いてて
離席中BTR3Kに繋ぎ変えてるけど
ほぼ音質変わらんよ
BTR3Kはめっちゃいい音 接続安定性もaptxLLで一切途切れない

ただ、こういう比較ができて自分で納得できないと満足できないんだよね
だって趣味だから

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/30(火) 01:43:46.70 ID:diSiwFE90.net
>>521
本当にゴメン
BTR3Kって良いDACデュアルで積んでるのにUSB-DACで使う時はPCM48kHzまでしか出ないの知らんかったよ、それだと精々イヤホンアンプにしかなってないね(何故こんな意地悪な仕様?)
そういう意味ではBTR3Kを上手く売って、BTR5KにしたらUSB接続使用時の印象変わるかも?(BT時はほぼ変わらない筈)
音源にもよるけれどハイレゾかそうでないかで、同じマスタリングと思えない物があるよ
勿論イヤホンの帯域が狭い(〜20kHzとか)と効果は薄いから7〜40kHzのイヤホンかそれ以上が欲しいところだね
人それぞれ一区切りの納得がいくまでは無駄な投資もままあることだからガッカリしないでね

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/30(火) 01:45:12.97 ID:diSiwFE90.net
>>532
I think so 思うべな

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/30(火) 14:13:48.50 ID:ewBOoucCa.net
Brise Audio、ブランド初のアナログポータブルアンプ「TSURANAGI」気軽にレビューしてくれ。

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/30(火) 14:30:39.87 ID:Txj/C7FFp.net
これバランス入力の意味がないんだな

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/30(火) 15:25:10.16 ID:jdHw5/ty0.net
なんで意味がないと思ってしまうんだ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/30(火) 17:03:35.76 ID:UrPcQYA2F.net
A100は完全無意味だったけど、こっちはそうでもないんじゃない?

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/30(火) 17:40:56.54 ID:Txj/C7FFp.net
>>537
入力したらすぐにアンバランスに変換してるから

>>538
そうだといいんだけど

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/30(火) 18:38:21.61 ID:5PyPBZBP0.net
>>538
差動合成してるんだから同じだろ?

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/30(火) 20:12:06.10 ID:8p9UOagwp.net
C9は買う気起きたけどTSURANAGIは手が伸びないなぁ……
eイヤで試聴できるなら考えるが

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/30(火) 20:31:45.59 ID:Txj/C7FFp.net
少なくとも定価で買う気にはならんね
半額でも厳しそう

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/30(火) 21:03:05.96 ID:Txj/C7FFp.net
試聴できんと何とも言えんけどRxMK3B+より悪かったら厳しいな
ノイズは少ないんだろうけどポタアンに求めるのはそこじゃないんだよな
そりゃ少ないに越したことはないんだけどさ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/30(火) 21:50:29.24 ID:aqXn8gOE0.net
Shanling UA2とHidizs S9ほぼスペックが同じなのでどっちにしようか悩んでる
AK4493EQとES9038Q2Mどっちがオススメ?

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/31(水) 02:22:42.87 ID:KZppZsqt0.net
>>544
どっちも買うか、どっちか買って充分良いと納得するか選べ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/31(水) 11:33:28.34 ID:O7YDNzfd0.net
ポタアンの据え置き運用を考えてるんだけど充電しっぱなしながらの使用ってやっぱり良くなかったりする?

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/31(水) 12:41:36.13 ID:f4nf/Ioed.net
>>546
バッテリーを外せたりスルー出来たりする機種以外ならそうだろうけどそもそも据え置きを買った方が良いと思う

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/31(水) 13:16:47.61 ID:YlwGgwn/0.net
据え置きにするとPCの前に縛り付けられるのがなぁ。
ヘッドフォンなら着脱が楽だからまだいいんだけど、カナル型イヤホンとウレタンイヤーピースの組合せだとちょっとめんどくさ過ぎる。

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/31(水) 17:56:15.65 ID:b4KAj5TF0.net
>546
一応hugo2なんかは繋ぎっぱなしの運用は考えられてる
80%充電状態を維持し続けるデスクトップモードがある

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/31(水) 20:59:31.71 ID:KZppZsqt0.net
>>548
それは行き着くところLDACのTWSじゃね?

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/31(水) 21:23:13.85 ID:JKQ/VSV+0.net
>>545
すまん
どっちも買わずに用途は違うがほぼ同価格になってたShanling UP4いってもうた

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/31(水) 22:08:52.62 ID:3soQmKIX0.net
>>551
BTR5にしとけばUSB DACとして使っても最初に検討してたスティク型DACに近いパフォーマンスだから両方の用途で使えたのに

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/01(木) 04:48:01.63 ID:4Fd3/f8s0.net
>>551
無線で劣化させるくらいならドングルの方が良かったのにね

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/01(木) 05:59:37.34 ID:/sxjrwmI0.net
>>552
>>553
BTR5はもう持ってるんだ
Sonata HD ProとBHDを持ってて重宝してるんだけど3.5mmと2.5mmどちらもいけるのいいなと思ってUA2とS9に興味があったのね
そもそもがAliの70ドルで10ドル引きのクーポンの使いどころを探してたという不純な動機だったんで

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/01(木) 08:22:43.92 ID:e39cvz2Np.net
>>546
電源的な余裕は据え置きの方が上だしそっちの方がいいのでは?
ポタアンを買うならかなり長期信頼性を気にして調べた方がいい
iFi Audioは繋ぎっぱなしでも良さげだけどどうだろうね

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/01(木) 08:44:43.69 ID:TmGMJgWrd.net
据え置きならバッテリー内蔵じゃないやつが良いんじゃね

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/01(木) 19:33:32.09 ID:4Fd3/f8s0.net
電源品質でも気になるのかな

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/01(木) 20:15:31.11 ID:Z6xouixTp.net
AROMA A10/100やiBasso P5みたいに外部電源あるといいんだけどね
昔のだと109G2は充電完了後はAC電源で動かせてたな

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/02(金) 00:33:21.91 ID:GUqBUtaqM.net
新製品らしい
尼で15k弱

HIDIZS DH80/80Sハイレゾ認定されたポタブルバランスドDAC&AMP MQAテクノロジーをサポート 3つGainを調整可能 パナソニックコンデンサが搭載され アルミニウム合金シエル ESS9281C-PRO DACチップとデュアルRT6863Cオペアンプが搭載され Windows/MacOS/iPadOS/Android/iOSシステムに適応 スマートフォン/PC/有線イヤホン/デスクトップスピーカーなど設備に対応できハイエンドポタブルアンプ (DH80S, シャンパンゴールド)

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/02(金) 07:51:04.30 ID:hw7PTTuN0.net
>>559
納品は5末〜6月か
DH80とDH80Sの違いは、Type-Cオスで直結するかケーブルで繋ぐかの違いなのかな?
コスパはめっちゃ良さそうだけど音聞いてから買いたい

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/02(金) 09:42:19.43 ID:PTgKpYnh0.net
PHA-3のケーブルをMUC-M12SB1からCN-HM01MBに変えたらいい感じの音になった

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/02(金) 10:59:50.45 ID:nnjxpptvM.net
DH80の方は同社のAP80 ProというDAPとの一体化を意識したデザインということかな
https://img.staticdj.com/1384ec0874ac61d48a3e035ecc9bd46a_1280.png
Head-Fiにレビューあり
https://www.head-fi.org/showcase/hidizs-dh80-dh80s.25066/reviews

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/02(金) 13:28:12.74 ID:2OwVTZKIM.net
まんまかつてのAK380で笑った

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/02(金) 15:55:57.46 ID:nYWf0E05d.net
結局C9のバランスって音質的にCDMやRxmk3B+、DUETあたりのバランス機を凌ぐレベル?

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/02(金) 15:59:28.16 ID:IM22RxCb0.net
>>562
ソニーみたいな差し込んで立てるより
こういう背もたれあるのが好きかな

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/02(金) 17:13:40.10 ID:5AjCZ1c8p.net
ifiから4.4mm<>XLRのケーブルが出てきたね
これで据置との連携がしやすくなる

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/03(土) 01:32:25.87 ID:uEXH2n6F0.net
>>566
それをDX7Proに使うwww

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/03(土) 01:49:12.24 ID:uEXH2n6F0.net
Amazon music UHD再生環境で一時期にFoxconnのパチモノUSB 3 カメラアダプタ使って思ったのだけれど
接触不良が頻発してLightningもUSB-Aも安定しない、再生中も時々プチ切れしたり再生止まったり(DAC見失う)する
ということは、接続安定してるかの様に思える時も実は接触不良は多少発生していてビット落ちしてるのかなーと

じゃあ、Lightning OTGケーブルが届いたとしても厳密には繋ぐたびにコンディション違って、Lightningの部分とDACの部分でビット落ちする事がある/常に多少ビット落ちする?なんて事だ!
オーディオグレードと言われる金メッキコネクタのUSBケーブルがあるのは、接続部でのビット落ちとケーブル部分のノイズ対策ということか
据え置きDACだってDAPとUSB接続しなきゃならないんだからビット落ちしたら泣けるよね、ifiのDACって USBカメラアダプタのメスがそのまま挿さるようになってるのは接続箇所減らすためなのか
いつも金ピカUSB見る度に「意味ねーよ」と思ってたけれどそれなりの理由があるんだなと思ったよ
もっというとイヤホンやヘッドホン使うなら接続部が基盤上で完結してるオールインワンのM15みたいなDAPってかなり有利かも知れない

スマホやiPhoneをDAPに使うのはアプリは楽になるけれど、それなりにリスキーなんだね
(そもそもパチ物アダプタ使うからこういうことになるw)

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/03(土) 01:51:06.19 ID:4b7F4Hpr0.net
それはビット落ちとは言わない

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/03(土) 01:57:09.89 ID:uEXH2n6F0.net
〈追記
Foxconnのアダプタは接点復活剤で拭くとしばらくは調子良くなる、USB-A端子はベビー綿棒にシュッして押し込むと拭ける

接点復活剤(KUREの)缶には「接点部分に極薄被膜を形成、カーボンや汚れを除去し接点不良を改善、接点の腐食を防止」とあるけれど、塗布した後に拭き取るべきかどうかをいつも考えてしまう
塗布したらティッシュなどで拭き取ってるけれど、コレはもしかして塗り込んでた方がいいの?
スピーカー端子のネジならスプレーしたままにしてるけれど、流石にLightningとか USBはショートしそうで怖いなぁ…一応給電されてるし
この辺ご存知の方いらっしゃいますか?

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/03(土) 01:57:27.44 ID:uEXH2n6F0.net
>>569
単なる接触不良?

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/03(土) 02:09:07.09 ID:hhdyTSz/0.net
オーディオで言われるビット落ちとは、デジタルボリュームで大きく音量を絞ることで本来16bitの解像度を持っていた音源が12bitに丸められて再生されてしまうような状態を指します
データ転送の途切れを示す表現としては使いません

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/03(土) 02:10:07.08 ID:4b7F4Hpr0.net
>>571
そう。
ただ、ホストからUSBケーブル経由で電源供給されるDACなら、低品質のケーブルに起因する電源ノイズの影響を受ける可能性はあるかも。
いずれにせよ、所謂ビット落ちとは別物だけど。

データ線と電源線があんなに近くにあるUSBの仕様自体がそもそも音楽向けでは無いように思うけど、新しい規格ができてそれが定着するまでは我慢するしか無いよねー

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/03(土) 02:11:33.96 ID:9VuEGoUa0.net
接点賦活剤使うぐらいならレシートの感熱面で磨くわ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/03(土) 02:11:42.52 ID:vwUIaBJ0p.net
>>568
それビット落ちじゃない
データの欠落
デジタルなのでデータの欠落起きるとコネクションが確立しないとか再生速度が変わるとか明確なノイズが乗るとか起きるよ
少なくとも普通には再生出来ない
何度もコネクション失敗するとアプリ側もおかしくなるし下手するとファイルもおかしくなるかもな
素直に純正のケーブル買っとけ
USB3の方(Ligtningで充電もできるやつ)は細いやつに比べてかなり音良くなるよ
毎日2時間くらい使っても2年くらいは持った
デジケーなのでポータブルで使う分には消耗品なのでその辺は割り切りが必要

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/03(土) 02:15:55.34 ID:4b7F4Hpr0.net
サンプリング周波数が時間軸の精度(アナログ波形を1秒間に何回データ化するか)なのに対し、ビット数は音量の精度(音量を何段階で表現するか)だと思っておけばだいたいOK。
16bitだと0〜65535の65536(2の16乗)段階。

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/03(土) 03:52:39.70 ID:uEXH2n6F0.net
みんなありがとう(泣
とりあえずDAC(Tempotec HD Pro)のLightning OTGケーブルが折れたのは前に書いたけれど、来週には届くから接触不良自体は良くなる…筈w
iPhone SE2とiPad Air3なんだけれどアダプタ使ってもUSBメモリ(USB3.0仕様)の書き込みが多分USB2.0スピードになってるので、OTGケーブル届いたらUSB 3 カメラアダプタパチ物はほとんど使わなくなるかな?
それでも思わしくなかったら接続の煩わしさが凄いから、カメラアダプタ純正じゃなくてオーディオグレードのOTGケーブル買ってみるかな

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/03(土) 05:27:13.21 ID:uEXH2n6F0.net
長文序でに
なんでTOPPINGとかSMSLとかのDACは LAN積まないんだろ?
iOS使ってる身としてはAirPlay対応したら嬉しいのになぁAACなんて使わない(16/44.1なんて使うわけがない、それならBTイヤホン使うよね)
ってかAirPlayってbit/kHz幾つまでいけるんだろうなぁ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/03(土) 07:07:56.99 ID:uEXH2n6F0.net
SMSLはネットワークプレイヤーあるみたいだね
でもAirPlay 2に対応してるのかはよくわかんないな

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/03(土) 12:46:09.52 ID:abU7y/xIM.net
>>560
>>562
貼ったあと情報遅かったのかなと思ってたが良かった
Sの有無は筐体だけでSはAP80専用って感じですね
9281のドングルは最低4000円普通8000円くらいみたいだしバッテリーとまともなオペアンプ積んでるとなるとコスパ良さそうだよね

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/03(土) 12:55:31.30 ID:6pBfO2j40.net
>>580
逆じゃない?無印がAP80pro専用筐体、Sがストレート型の汎用タイプ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/03(土) 13:08:06.36 ID:abU7y/xIM.net
間違ったSありが汎用だったゴメン

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/04(日) 12:59:30.52 ID:qH2F020q0.net
4月2日付けでDC03/DC04のファームウェアアップデートが出てるみたいね
ファームウェアで何か爆音対策をやってくれるといいんだけど

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/04(日) 22:31:53.48 ID:0yCajX000.net
Tempotec Sonata HD ProでiPhoneに繋ぐ時にイヤホンではなくてL字変換コネクタを使ってインピーダンスが高いモノが繋がれてると騙してハイゲインモードにしてからイヤホンを挿してます
たしかにノーマルゲインよりも音量が一段階上がりますし、それだけではなくて音のキレというか多分イヤホンのドライバの反応が良くなってる気がします(ダイナミクスが良くなったという表現?)

32Ω負荷で1.85Vrms,無負荷で2.00VrmsだとHead-Fiにありました
例えばTopping DX7 Proはシングルエンドで8.4Vp-p,バランスで16.8Vp-p、それぞれは2.97Vrms,5.94Vrmsになります

ここで疑問なのですが
32Ωやそれ以下の低インピーダンスのIEMをDX7 Proみたいな電圧で駆動するのは簡単に言って「音質で有利」なのでしょうか?
だとすればポータブルアンプでSonata HD Proからポタアンに繋いで低インピーダンスIEMに更に電圧を加えると更に「音質が良くなる」のでしょうか?
(今までポタアン自体は高インピーダンスのヘッドホンの為にあると思ってました)

疑問質問だらけで申し訳ないですが、どなたかお教えくだされば有難いです

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/04(日) 23:31:43.36 ID:CZPhTymU0.net
HeadFi見てる人ならわかってて言ってるような気もするが、32Ω負荷で出力が1.85VrmsとかVp-pっていうのはボリューム目一杯にした最大出力であって実際の視聴時の音量でそんな電圧が出てるわけじゃないのはOK?

もっと出力電圧が低い機器でも音量は取れるのに過剰なパワーを持つ機器を使用する意味があるのかと言えば、ある程度は余裕があった方がいいと言われる
ただし大電圧が出せたら音がいいという意味では全くない

大出力を得られる設計と音を汚さずクリアに再生する設計は基本的に相反するので、過剰にパワーを求めると必然的に高価かつ大きなサイズになってしまうから何事もバランス

ハイゲインでの音質の変化についてはその製品のようなワンチップのDACアンプを採用した機種の測定データをどこかで見たんだけど、ハイゲインの2Vrmsモードにしたら1Vrmsと比較して僅かに歪みが増えてた
チップの特性か電源など他から来る影響かはわからんが、少なくとも静的な特性から変わるのは事実で音の変化を感じられるのも間違ってないと思う

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/04(日) 23:47:32.26 ID:0yCajX000.net
>>585
レスありがとうです
Head-Fiは時々興味ある製品のレビュー見てるだけなので、オーディオの細かい事は知らないんですよね
大体にしてボリュームで電圧いじってるのか、電流いじってるのかすら分かってないです
なので2.0Vrmsで電流値がボリュームで変化してワット数が可変するのだと今の今まで思ってました

>ただし大電圧が出せたら音がいいという意味では全くない
なのでこの一文はえっ?と思いました、全く私は恥知らずですね、先のレスを書きながらポタアンとか自作キットの販売ページ眺めてたものですから、、、

とすると、32Ω程度のIEMにオペアンプ使ったポタアンを繋げたら、元がLOじゃないのもあってSonata HD Proだと接続や回路増える分ノイズとか歪みとかきっと不利になりますねー

今使ってるIEMを常用で聴く分に関してDAC内蔵AMPで音量が事足りてるならSonata HD Proでも「出力電圧」は充分ということなのだと思いました(なんか変な表現ですが安心しました)
DX7にしてもボリューム絞るだけですね
あとはDACやAMPの性能による「音質」が違うと、そういう理解で良いでしょうか

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/05(月) 01:20:06.42 ID:iZh3pJq40.net
>>586
基本的にボリュームで電圧を変動させてると思っていいと思う
電流を可変させるタイプも存在するけどそういうのは「電流駆動!」とか「Current Drive」って自慢げに謳ってある事が多い

ダイナミック型/BA型のヘッドホンはインピーダンスが周波数に応じて変化するという特性があるので、電圧/電流に関してアンプの性能が試される場合がある

例えばスペック上は16Ωだけど実際は周波数による応答で高音の一部だけ4Ωとか極端に低くなるような特性のイヤホン(マルチBAの類でよくある)があるとする
これを電流供給能力の低いアンプで聞くと音量が取れてるのに電流不足で高音がチリチリとした音割れをしてしまう事もあり得る

電圧の話に戻せば、BeyerdynamicのT1はカタログスペックで600Ωなんだけど低域では1200Ωを超えるという出鱈目なインピーダンスを持つ
ボリューム最大付近で音量が取れてるなという程度の電圧しか出せないアンプだと実際には全くパワーが足りず、低域がしっかり出てないふわふわしたサウンドになってしまう

アンプの出力に余裕があった方がいいという話の何割かはこの辺の理由なんじゃないかな

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/05(月) 02:09:01.49 ID:Jdl386T70.net
>>587
ああ、そういうことなんですかぁ
時々ばいそにか氏が低価格中華の低インピーダンスIEMで「駆動力が必要」と言ってるのはそういうのもあるんですねきっと
凄く納得
因みに春2以外はKZ ZSXとZS10Pro,CCA C12と低価格ばかり買ってきました
でもSonata使うとそれなりに良いですね、このDAC¥4,600だったのですが買って良かったです
これ以上ならバッテリー内蔵DAC/AMPのPCM768,4.4mm有りでOpe-AMP機種にしたいですが.、そうすると30k超えるので今すぐはなかなか手が出ないのとリケーブルとかも必要になるので出血が激しくなりそうですw
それならDusk(彫刻入れます!)とか買って3.5mmで使った方が良い体験出来るかも?とか考え中です

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/05(月) 02:31:38.81 ID:pD8Y8QIT0.net
lotoo paw s1とdragonfly cobalt買いました!

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/05(月) 06:38:14.11 ID:ykUObs5M0.net
>>589
2つ買ったの?おめ。

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/05(月) 08:01:42.14 ID:lXG8cjGGM.net
IEMの場合はどちらかというとバッテリーの出力特性に近いところがあって
高出力でも低インピーダンスで粘れるかはまた別
車のエンジンで例えるなら高トルクのエンジンでトルクを絞りに絞るようなもの
可能だとしても難しいのは想像にかたくない

ただそれはそれとして駆動力に余裕がある方がいいのは事実
個人的には駆動力があるほうが空間的な余裕が出来るイメージがある

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/05(月) 10:13:22.53 ID:WufFFFrq0.net
micro idsd sig を軽く試聴して半ば衝動買いしちゃったけど、これには大満足だわ
余裕があって広めの音場で、分離感も良好、
解像度は必要十分ながらリスニング寄りで、ビットレートの低いmp3でもアップグレードを感じられる

普段使用しているDAPはM6proで、イヤホンはHA-FW10000、ヘッドホンはANANDA
どちらも鳴らしやすい部類で、DAPでも十分鳴らせていると思っていたけど、
micro idsd sig で聴くとまた違って聴こえるね

FW10000の低音は、DAPだとイコライザーで96hz以下を
Q=1.150、+3〜4dbしていたけど、そんなものは不要になった

ANANDAは元々が薄くてクールな音色だと思っていたけど、
音に適度な力強さと濃さ、立体感が付加されて効果が大きかった
相変わらず低域は薄いままだけど、これはXBassで補完できるし、
ANANDAは売っぱらおうかと思っていたけど、やっぱ止めよう



今までポタアンはQ5sAM3Dと、SoundTigerを使ったことがあるので、ついでに。。。

Q5sは機能豊富で音も良かったけど、あくまでミドルDAPレベルの音だと感じた
音色もクール寄りだったので、個人的な好みに合わずあまり使うこともなくなってしまった
スマホをメインで運用する人にはとてもいい選択肢だと思うけど、
ミドル以上のDAP持ってる人にはおすすめしづらいかなぁと

SoundTigerはトラポの音を純粋に増幅してくれる感じで、余計な味付けもしない素直な印象
本当にアンプとして増幅してくれるだけなのだが、
上記イヤホンやヘッドホンでは改善を感じられなかったな。。。
Twitterで一部の人が絶賛してるけど、そこは少し差っ引いて考えたほうがいいかもね

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/05(月) 10:35:39.64 ID:fTPe8B+bx.net
なんかどんどん「気軽に…楽しもう」から離れていってると感じる

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/05(月) 10:38:58.07 ID:6R17z2xX0.net
めんどいからNGで消してる

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/05(月) 13:41:49.46 ID:lXG8cjGGM.net
>>592
micro iDSD Signature買ったのか
eイヤで試聴したかったんだけどDiabloしか置いてない
BLと比較してアナログ入力なくなってるんだっけ?

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/05(月) 15:34:20.60 ID:WufFFFrq0.net
>>595
秋葉だとsigとdiablo両方の試聴機があったけど、店舗によるのかな?
入力はデジタルだけみたいだね
diabloと悩んだけど、自分の環境ではそこまでの出力は必要なかったのと、
予算の都合でsigにしたけど、XBassはヘッドホンで使うからsigで正解だったかな

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/05(月) 17:09:02.51 ID:ug88YNeMM.net
micro signatureで聴くとデジタル臭さを感じないから気に入って使ってるけどその反面解像度が最新のDAPなんかに比べたら低い様な気がする
合わない人は合わないから要試聴ですよこれ

なんか古いレコードを聴かされてる様な変な感覚

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/05(月) 18:35:36.73 ID:WufFFFrq0.net
>>597
解像度が低いとは思わないけど、重視する人には向かないかもね
モニター調で楽曲の細部を聴き込みたい人よりも、
リスニング調で楽曲全体を楽しみたい人向け

自分は広めの音場と程よい分離感が好きだから、なかなか気に入ったよ
DAPだけど、Hiby R8とも迷ってこちらにして良かった

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/05(月) 19:27:25.32 ID:wS34AyJVp.net
レポ乙です
参考になる

ifiもそろそろDAC変えた方がいいよな
いつまでもDSD1793使い続けんでもって感じ
nano iDSD出た時ですら古いチップだったのに
Blu-rayが出る前のAVアンプなんかに使われてたチップだかんな
ネイティブ動作に拘りたいならPCM用のフルマルチビットDACとDSD用のDAC載せて振り分けられるような仕組みにしたらいいと思うんだよね
そもそもDSD1793はPCMはハイブリッドであってトゥルーネイティブじゃないし

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/05(月) 19:39:21.06 ID:2NhVDH4gM.net
音さえ良ければDACチップは古くても別にいいけどな
中華は特にDACの新しさや搭載数をアピールしたがるけど、
それはアピールしやすいからと同時に、
長い年月かけて古いDACで積み上げてきた経験値が不足してることの裏返しでもあるかと

むしろ古めのDACで堂々と新製品を出してくるところにこそ
気概と自信が感じられる

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/05(月) 19:59:18.29 ID:lXG8cjGGM.net
iFiがチップ変えた方がいい理由はあるんだけどね
・いつEOLになるか分からない
・EOLになったらどうするつもりなのか
ただそこが問題ないのなら古いチップ使ってもいいよ
むしろひとつのチップ使い込んで音質向上目指してくれてるメーカーの方が
新しいチップ使いましたってメーカーより好感持てるし信頼出来る
チップ起因の不具合対応もそれなりにしてきてるだろうしさ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/05(月) 20:01:31.13 ID:wS34AyJVp.net
多少古いのは良いんだけど流石に古すぎっしょ
20年近く前のチップだかんね

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/05(月) 20:06:23.72 ID:UfRQ5eJQ0.net
R-2Rラダーで作ってくれないかなという気はする

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/05(月) 22:01:22.25 ID:FJf4y+Pf0.net
SDカードが直で読めるポタアンが最強。
小さいし迫力ある音出るしオペアン交換できるし。

気軽に聴ける反面、曲名を表示するディスプレイが無いので曲から名前を思い出さなければならないけどね。
余計な事は考えず、ただ音楽を楽しむ為だったらそんな事どうでもいい。

音楽を楽しめ!

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/05(月) 23:47:25.17 ID:bPZx6ESs0.net
>>604
それDAPじゃね?

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/05(月) 23:49:50.15 ID:na0J/I5Qp.net
俺もそう思ったがディスプレイ無いとはこれ如何に?機種名挙げて欲しい

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/06(火) 00:07:12.39 ID:ieU00jT40.net
mojo+polyとかHugo2+goくらいしか出てこんな

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/06(火) 00:12:44.73 ID:vdimEB+3p.net
ディスプレイあればP90SDとかなんだけどな
オペアンプ交換出来たっけ?

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/06(火) 00:50:36.60 ID:NNYjVs1d0.net
zishan z1とかwalnut f2しか思い浮かばん

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/06(火) 03:31:44.28 ID:dLGBcYQWp.net
ああーzinshanマンセーなヒト居たなぁ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/06(火) 08:51:53.15 ID:BaxJwbqS0.net
DACにもなるDAPは知ってるけど、DAPにもなるDACってあんの?
それ一緒やんってのはなしな

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/06(火) 10:13:26.81 ID:vdimEB+3p.net
>>611
DAPにもなるポタアンって事で売り出したTEACのP90SD知らんの?
据置のDAC付きヘッドホンアンプにもSDカードスロット付きのものがあるよ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/06(火) 16:26:49.49 ID:5jimUCUKd.net
>>606
lotoo paw pico
あとは古い時代のipodシャッフルとか

614 :604 :2021/04/06(火) 21:54:52.45 ID:vZfwMAe+0.net
混乱させたようで失礼しました。
ttps://www.あmazon.co.jp/dp/B08CTC668F
コレ。h入れて"あ"をaにしてね。
microSD読めてUSBDACにもなって(PC・android 両対応)、アナログ入力も出力もできて、オペアン交換も2.5mmアンバランス接続もできる凄まじい仕様。
光・同軸入力とディスプレイ以外何でもある。
しかもデフォルトでオペアンプはBBのOPA2604。
スイッチONしたら1秒でSDの音楽が再生される。

もっと製造すればいいのに。
地味に、ボリュームに左右されないアナログLINE出力がスピーカーのアンプに繋げるの良いんだ。
ノイズも少ないし、パワーあるし。
オペアンプ交換で明らかな音の違いも出るから飾りではなかった。

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/06(火) 22:04:47.92 ID:dfycP+sI0.net
あー、ヘッドホンとセットで売ってたやつか。
買い逃した。

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/06(火) 23:34:40.38 ID:NNYjVs1d0.net
>>614
walnut f2やね

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/07(水) 00:15:09.09 ID:EaAE7P/J0.net
aliだと今も売ってるのね

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/07(水) 13:46:40.53 ID:nsXIV6dEM.net
lightningのotgケーブルでL字もしくはU字のものってありますか?
ストレートはすぐ断線するので…

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/07(水) 13:47:52.39 ID:nsXIV6dEM.net
あ、lightning⇔usb-cのものを探しています。

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/07(水) 14:35:24.93 ID:Yb/S2ESN0.net
>>618
Fiio Q5S用のDD ddhifi MFi06なんかはどうかな

https://i.imgur.com/3wmR5Ts.jpg

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/07(水) 14:48:52.30 ID:nsXIV6dEM.net
>>620
求めていた物そのものズバリです!
ありがとうございます。
早速ポチりました!

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/07(水) 21:11:40.90 ID:2KsyevCkd.net
USB-AメスとUSB-Cオスでケーブルが90度曲がって出てるケーブルって無いの?

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/07(水) 21:41:14.14 ID:B6Gzl7GD0.net
>>622
それは難しい取り揃えだな
まずUSB-Aメスからして珍しい(USB3.0以降は特に)

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/07(水) 21:45:01.28 ID:B6Gzl7GD0.net
>>622
こういう変換コネクタしか知らんhttps://i.imgur.com/WUBqWd8.jpg

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/07(水) 21:58:32.71 ID:fStT5R8xM.net
AメスCオスの変換アダプタだったらダイソーで売ってるでしょ
90度ケーブルは知らない

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/07(水) 22:07:08.33 ID:nsXIV6dEM.net
>>622
こんなのはどうでしょう?
https://a.アliexpress.com/_mtxHMmR

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/07(水) 23:45:28.50 ID:2KsyevCkd.net
hip-dac使ってると頭からイヤホンケーブルが出てお尻からはUSBケーブルが出るのでポータブルしようにも壊れそう(特にusb-c)で困ってました
>>626
試しにこれ買ってみますありがとう

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/07(水) 23:55:06.63 ID:B6Gzl7GD0.net
>>627
どんなのだって位置関係は同じことだと思うが?

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/08(木) 00:53:58.01 ID:eNULm+Y1p.net
>>628
端子の位置は物によって結構違うぞ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/11(日) 01:08:31.89 ID:nwKCnSBx0.net
>>629
いや大抵のポタアンは後ろにUSBで前にイヤホンジャックだろ
USBとイヤホンジャックが同じ面にあるのなんてJVCのSU-AX01くらい

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/11(日) 02:22:08.45 ID:r463LHIT0.net
>>630
だよなぁ…

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/11(日) 02:39:33.70 ID:kMqgr895M.net
Q5sは

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/11(日) 03:16:53.16 ID:Q39Lh+/v0.net
そうQ5シリーズやAX07,XPA700もUSBとフォンアウト同じ面にあるよ
元祖デジタル接続ポタアンとも言えるHP-P1もそうだったな
USB端子とフォンアウトが同じ面にある方が運用考えるとありがたいんだよね
ケーブルが下というか底になるとケーブルも負担になるし本体側にも負担になるから良くない
ケーブルがL字だとマシになるけど

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/11(日) 06:28:32.47 ID:qhnXIvRh0.net
HIDIZS DH80の直販受付始まってるな。
割引あるみたいで、特攻してみたくなってきた。
iPhoneで使う場合はLightning OTGケーブルを自前で用意なきゃいけないようだが。

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/11(日) 13:24:07.19 ID:cRn/Vm8nM.net
>>627
この仕様が嫌いでIFIは購入していないわ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/11(日) 17:11:22.41 ID:cRn/Vm8nM.net
>>634
ドック式じゃないほうも気になるんだよね
パワーもあるし何より4.4mm化出来るのが大きいな

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/11(日) 19:51:40.54 ID:qGB+/1WTd.net
>>636
この価格帯で4.4mm対応は限られてるからな
気になったんでポチっちゃったわ
通常配送で\12,484
速達だとプラス30ドル
急ぎじゃないんで通常配送にした

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/11(日) 19:57:51.19 ID:r463LHIT0.net
>>634
Lightning OTGは探せば¥2kくらいでアルヨ
https://i.imgur.com/eVWkxcr.jpg

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/11(日) 20:11:23.82 ID:gS8jsZc70.net
なんか普通にCCK使えば良さそうだけどな
安物買いの銭失いにならんといいけど

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/11(日) 21:08:26.64 ID:kNKz33HF0.net
自分もAP80pro用に買っちゃおうかな
小型なのを求めて買ったDAPだから迷う

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/11(日) 21:48:32.50 ID:r463LHIT0.net
>>639
何のことかと思ったらCamera Connection Kitか
フツーに持ち歩くのにそのCCKは邪魔だし接続が煩雑過ぎるのよ、現にこのTempotecの使ってるけれど一度使うとやめられないよ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/11(日) 23:31:51.70 ID:aKunDuCmM.net
iFi Audioだとそれがあるから買わないって言っても
>630の指摘通りだと思うんだよな
だからって後ろについてると使いづらいのは変わらんけどさ
ただあれはカバンの中に入れたまま使うのではなく
どこかに置いて使う設計だと思う
なんならPC繋っぱが理想形じゃないかと

それよりも雄雌のUSBケーブルじゃないと行けないのが不便
Lightning端子でもカメラアダプタ直挿しは便利だけど
それよりも不便さが勝る

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/11(日) 23:34:06.88 ID:ZbgrwEkJp.net
もうCCKですぐには意味わからん人がいるんだな

CCKにUSB-A<>microBのオスオスの変換アダプター使えば大差ないと思うけどね
今持ってるのが問題ない人は買い足す必要とかないけどね

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/11(日) 23:39:39.06 ID:c8OIuaRr0.net
CCKで有線ってだけで既に気楽では無いな
wifiでちゃちゃっと繋げるのか一番楽

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/12(月) 00:09:13.69 ID:gt2e1E5J0.net
Lightning to Type-C ケーブルなら、Beat Audio のやつを使ってる
10k とちょっと高いが、見た目はいい
https://i.imgur.com/ndLm4qo.jpg

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/12(月) 00:12:48.09 ID:Gfl8Zxfy0.net
>>645
チョー豪華だなっ!

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/12(月) 00:27:32.65 ID:R2438eRI0.net
>>645
L字版がほしいね

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/12(月) 00:36:10.14 ID:gt2e1E5J0.net
>>646
あんがと
でも外では AirPods Pro ばっかw

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/12(月) 00:56:00.12 ID:gt2e1E5J0.net
>>647
そうだね、ただ家でも BT 接続することが多いし
Q5S TC は DAC アンプとしては大したことないけど、BT レシーバーとしてみたら最強クラス

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/12(月) 14:56:35.43 ID:4Dw5VW+w0.net
Lightning to cのotgケーブル何でこんなに少ないんやろ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/12(月) 15:05:41.73 ID:D2qDU91BM.net
iPhone専用ケーブルなんてメーカーはわざわざ作りたくないでしょ笑

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/12(月) 15:24:47.42 ID:4Dw5VW+w0.net
俺も外で歩きながらはAirPodsProばかりになってしもた
TWS+ノイキャンの何物にも変えがたいケーブルレスとノイズレス利便性はそれはそれで評価する

しかしカフェでゆっくりしながら聴くポタアンも良いものよ
自宅で聴く据え置きのHPAとはまた違った良さがる

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/12(月) 15:49:51.01 ID:d/REwC4hp.net
>>650
そもそも需要が少ないってのとMFi取ってないといつOSのバージョンアップで使えなくなるかわからんってのがあるでしょ
小型のUSBDACはケーブル一体型があるしバッテリー付きはType-Cはまだ少ない
CCKという正規の手段もある
また著作権保護付きの動画(主にTVとかレコーダー連携アプリ)はアプリ側でUSB出力を禁止してる物もある。なお変換アダプターはイヤホン出力扱いになるのでOK
短いのとかL字のとか需要が無いわけじゃ無いだろうけど規模が大きくないんだろうな
今や基本はTWSなんだし

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/12(月) 17:18:13.66 ID:Lm/KRodJ0.net
どうしてもAK4499使ったポタアンが欲しくて中国にいる友人に頼んでYinlumei M400PLUS買って送ってもらったので軽くレポ
Q5SをはじめいろんなDAC付ポタアン使ったけど明らかに一皮向けた解像度
音の出てる部分と出てない無音の部分がはっきりしていてSNが非常に高い
高音ののびと低音ののびがすごい、ただ低音はちょっと強めかも
4.4バランスのほうが3.5シングルよりくっきり力強い音にきこえる
出力は低め、イヤホン用に作られていてサーノイズは全くない、逆に高インピのヘッドホン向きではない
ゲイン大にしても音量はあまりかわらない、むしろコンプかけたような感じで音域バランスが変わる
デジタルフィルター切り替えが6種類あるけど、差は微妙
大きさは横幅は結構あるAKの大きいプレーヤーぐらい、ただ見た目に反して軽い
使い勝手は非常に悪い、デジタル入力が青歯とUSB入力だけ、しかも出力と同じ側に入力がある
ボリュームも PGA2311UAのデジタルボリュームでひっかかるように回さないといけなくて使いづらい
XDUOOのX10T2とつないだら電池と認識するのか一定時間でぶつぶつ切れる、KANN買おうか考え中
M400とくらべて充電池2個つんだ?のか持ちはいいし、ワイヤレス充電対応だが、高速充電には非対応
結論として音質は最高峰、使い勝手はいろいろ難あり

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/12(月) 21:37:38.49 ID:+K556oFW0.net
TSURANAGI購入者ツイッターにけっこういるな

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/12(月) 22:28:30.93 ID:Gfl8Zxfy0.net
>>655
最近高額なポタアン多いねー

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/12(月) 22:51:15.02 ID:4p5uQLa60.net
結構いる、といっても初回10台

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/13(火) 00:03:07.14 ID:iW9PMTD00.net
SINAD 119dBを記録したポタ測定値ナンバーワンポタアンであるLuxury & Precision W2が届いた
https://i.imgur.com/pGg4y6a.jpg

バスパワー駆動とは思えない程しっかりした低音の出方で滑らかな音
ゼロノイズフロアの謳い文句通りAndromedaでもホワイトノイズを感じない

スッキリした音が好みならシングルDAC版のW1の方が良いかもしれない
W2の方が濃厚だけどそれが曲によっては重く感じるかも

PAW S1、Hidizs S8、S9、ikko Zerda、DC04なんかも手元にあるけど自分は今の所W2がこの手のドングルタイプDACでは一番好印象
人気の高いDC04と比べても明らかに高精細でクラスが違う音(実際値段も4倍違うから当然だけど)

数年前HERUS+を初めて聴いてバスパワーでもここまでイケるかと思ったけどこの手のポタアンは進歩が速い
バランスハイゲインだとHD800Sでもまぁまぁ聴ける事に驚き

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/13(火) 00:14:38.21 ID:sn7c6pUD0.net
>>658
お、W2もう届いたんだ
良さそうだね

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/13(火) 00:23:47.69 ID:nr8pNmhf0.net
最新チップを採用してシンプルに纏める系の機器はポタも据え置きも中華の独壇場だな
価格とサイズを上げて物量ぶち込んで勝負し始めると以前からのオーディオメーカーには敵わんけども

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/13(火) 00:24:44.56 ID:ay+uJeitp.net
>>658
消費電力とかHERUS+と比較しての音質はどうなん?

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/13(火) 02:42:15.51 ID:9diCi8Ba0.net
>>658
HiFiGoで売り切れだねぇ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/13(火) 10:46:33.95 ID:Xnvwo1Fr0.net
>>658
PAW S1と比べてどう?
俺としてはPAW S1は高解像度だけど線が細いイメージ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/13(火) 15:13:51.34 ID:GayOto0s0.net
THX Onyxってどうなんだろう
THXが出すポータブルUSB DACとか気になる
公式ストアでしか買えないし
買おうとすると個別配送できませんって出てて買えなさそうなんだけど

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/13(火) 17:12:10.99 ID:0NoDwlsw0.net
ドングルだからそれなりだろ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/13(火) 17:54:24.05 ID:9diCi8Ba0.net
>>664
Luxury & Precision W2の在庫が復活するのを待った方が良さそうに思うねー

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/13(火) 20:24:25.35 ID:vZMwdVNRM.net
W1/W2聴き比べしたいもんだわ〜

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/13(火) 20:47:59.37 ID:9diCi8Ba0.net
W2が一旦はドングル型の完成形かもね

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/13(火) 22:42:43.96 ID:iW9PMTD00.net
>>661
USB Type-Cワットチェッカーの実測でバランス接続音量6割時の消費電力は60-70mW位
この手のハイレゾ対応スティック型DACとしては普通くらいかな

HERUS+はカッチリした音作りなのに対してW2はディテール豊富である物の滑らかで角が
立ってない感じだから傾向が違う
アンプのパワーやSNRと言った質の部分に対してはカタログスペックの通りW2の方が圧倒的に優秀であると言うのが実際の聴き比べでも分かる

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/13(火) 23:12:21.31 ID:iW9PMTD00.net
>>663
どちらもガシガシと押し出しの強い音じゃないけどW2の方が艶のある音かな
W2を聴いた後にS1に変えると少しザラついた音に聴こえる

S1だったらW1の方がオススメ
というか楽曲によってはW2よりW1の方が良いなと思うのも結構あったりしてW1を再評価

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/14(水) 01:35:17.94 ID:bWYrHX7Z0.net
>>658
別に非難しないけれど、なんでそんなにドングル型のDAC買ったの?

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/14(水) 10:33:36.01 ID:mCRJwdkX0.net
アナログアンプとか持ってる人、ミニミニケーブルは何使ってる?

C9 に付属してるのと同じ8芯銅のやつと、長いのだと audioquest の Tower というのを持ってる

3.5mm のオススメがあったら教えて

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/14(水) 11:08:04.49 ID:nsuiolrf0.net
千石で買った300円くらいのやつ
コジマで買った600円くらいのやつ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/14(水) 12:05:56.40 ID:OciGkp6rr.net
クソ耳だからブランド物は無駄だろうと思ってFiio E17に付属してたL-Lケーブル使ってる。被膜にヒビ入り始めたからそろそろ変えたいな。

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/14(水) 12:19:43.03 ID:iVTRkGUg0.net
>672
c9にではないけどBriseのIzanagi使ってる
家の中では取り回しの問題は無いけど外出時は多少鮮度は落ちたりしても別のミニミニにしてるreference8やsxc-22

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/14(水) 12:32:02.46 ID:lsjTPpJUM.net
C9より小さいアナログアンプどっかだしてほしいけど今どきポタアン作らないか

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/14(水) 12:41:02.90 ID:iVTRkGUg0.net
>676
国内でもマス工房、Brise audio
その他個人制作の物が数多あるが

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/14(水) 12:42:01.06 ID:1YzNKoC6M.net
>>672
ミニミニは音変わるんだよね意外と
使うイヤホンによって変えているけど
最近のお気に入りはキンバー

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/14(水) 12:54:02.02 ID:KUeuC7380.net
S1買って1週間目くらいだけどここ読んでいたらW2とやらが気になってしまった

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/14(水) 12:58:35.97 ID:tusasWJ8d.net
XLR 4pinのバランスケーブルが使えるポタアンなんてないよねえ?

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/14(水) 14:11:15.44 ID:EuilNH1zp.net
>>680
一応あるっちゃあある
CEntrance HiFiM8のXLRモデル
https://www.phileweb.com/sp/news/audio/201407/17/14703.html

mini XLRならほぼ専用端子のRHA DACAMP L1とかある

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/14(水) 14:48:27.08 ID:kzHterZvd.net
>>671
沼みたいな感じかな…

まぁ高い機種でもあらゆるイヤホン、ヘッドフォン、楽曲と相性が良いってのは存在しないからその日その日で持ち出すのを変えるのも楽しい

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/14(水) 15:40:36.91 ID:mCRJwdkX0.net
みなミニミニの件、ありがと

>>675
IZANAGI や MURAKUMO-6 は高すぎて^^; まだYATONO-MINI LE なら考えるけど
ALO は候補にしてた

>>678
キンバーってこれ?eイヤでお気に入りにはしてて価格的には惹かれてる
https://www.google.co.jp/amp/s/gamp.ameblo.jp/e-earphone/entry-11519219259.html

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/14(水) 15:51:08.33 ID:bWYrHX7Z0.net
>>682
なるほどだけれど、よくそれだけの数の大まかな特性覚えていられるなぁと感心

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/14(水) 20:45:38.26 ID:0fhb3BgPp.net
>>669
レポサンクス
ノイズ何それ?みたいなイヤホン使ってるからSNRはあんま気にしてないんだけどパワーの差ってのは気になるな
W2面白そうだ
こうなるとヘッドホン祭とかポタフェスがないのが悔やまれるな〜

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/15(木) 01:28:23.07 ID:1kKJIeAi0.net
MQA音源がCD十数枚分有るし、ヘッドホンがメインなので
THX Onyxに手を出してみます。
MQA再生に必要なUSB Audio Player Proは、
ずっと前から使っていて気に入ってますし。

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/15(木) 02:34:02.14 ID:SuqUNoex0.net
>>681
ありがとう
チェックしてみます

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 03:42:23.01 ID:aM0IN5Gqt
日本およびドイツおよび中国は世界最大の債権国だ。これで日本が将来が不安とか言うのなら、日本でのみ日本人に対してのみカクセイザイを合法化するしか対処する法はない。

米国は、マーシャルプランでも、ヤング案ドーズ案でも、常に世界の復興を復興を手助けした。日本およびドイツおよび中国は、日本およびドイツおよび中国が持つ対外債権を今すぐすべて放棄しろ。
日本およびドイツおよび中国は何もしないクズでカスでゴミだ。
貴族?wwwノーブル?www義務?www。ジャップがwwwジャップのくせにwwwジャップの分際でwww

[Wikipedia(英語版の翻訳)]
List of debtor nations by net international investment position per capita
世界の債務国の正味対外債務
https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_debtor_nations_by_net_international_investment_position_per_capita
順位 / 国名 / 正味対外投資状態 (NIIPs)(米ドル)
1 米国 -8兆428億ドル
2 スペイン -9780億ドル
3 オーストラリア -7620億ドル
4 英国 -6903億2600万ドル
5 ブラジル -6571億3600万ドル
6 インドネシア -4131億600万ドル
7 インド -3610億7900万ドル
8 ギリシャ -2667億8700万ドル
9 ポルトガル -2352億6300万ドル

[Wikipedia(英語版の翻訳)]
List of creditor nations by net international investment position per capita
世界の債権国の2015年の時点における正味対外債権
https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_creditor_nations_by_net_international_investment_position_per_capita
順位 / 国名 / 正味対外債権
1 日本 2兆8125億4300万ドル
2 ドイツ 1兆6157億8338万ドル
3 中国 1兆5964億5301万ドル
4 香港 1兆3092億6800万ドル
5 台湾 1兆539億500万ドル

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 03:53:03.19 ID:aM0IN5Gqt
[Wikipedia(英語版の翻訳)]
パリクラブ
https://en.wikipedia.org/wiki/Paris_Club
パリクラブ(フランス語: Club de Paris)は債権国の代表者による会合であり、債務国が直面している国際収支上の困難(返済困難)に対し連携し解決法を探るのが目的である。
債務国は債務国のマクロ経済の状況と財務状況を安定化させ再建するために改革に着手するが、このときパリクラブの債権国は、債務国の抱える債務に対し適切な対応を提供する。

一言でいうと、トマス・ピケティ理論によると、「資本家の資本からの収入の伸びは、労働者の給料の伸びよりも、常に大きい」「金持ちはより金持ちになり、貧富の差は拡大する」。
つまり。トマス・ピケティ理論によると、
米国の対外債務という外国からの借金は拡大し続け、途上国の対外債務という外国からの借金は拡大し続け、日本およびドイツおよび中国は世界を搾取し続けることになる。

トマス・ピケティ理論によると、「累進課税のみがこの問題を解決する」。そして、だから、つまり、EUおよび自由貿易協定は必ず失敗する。

[Wikipedia(英語版の翻訳)]
トマス・ピケティ
https://en.wikipedia.org/wiki/Thomas_Piketty
ピケティは、ベストセラー書「Capital in the Twenty-First Century (2013)」の作者である。この本は「過去250年間の富の集中と再分配」についての彼の研究をまとめたものである。
この本では、「先進国では、いかなる条件下でも常に、経済成長率よりも、"資本からの収益"の成長率のほうが大きい」ことと「その結果貧富の差は拡大し続ける」ことを指摘している。
3 研究
ピケティは、この問題に対処するために「富に対し幅広く累進課税をかけること」により再分配することを提案している。

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 04:05:54.36 ID:aM0IN5Gqt
米国は、諸外国に対し、債務国である。つまり、米国トータルで考えると、国として考えると、米国は労働者だ(労働者階級だ)。
日本・ドイツ・中国・香港・台湾は、諸外国に対し、債権国である。つまり、日本トータル・ドイツトータル・中国トータル・香港トータル・台湾トータルで考えると、国として考えると、日本・ドイツ・中国・香港・台湾は資本家だ。

だから、米国の政治家は金持ちに課税しろ。実際、日本・ドイツ・中国・香港・台湾は、我々の米国に対し、巨額の経常収支黒字を持っている。

実際、日本・ドイツ・中国・香港・台湾は、あまりにもたくさんの米国の会社や米国の資産を買収し乗っとってきた。
米国は、日本・ドイツ・中国・香港・台湾に対し、ずっと経常収支赤字である。日本・ドイツ・中国・香港・台湾は、米国に対し、ずっと経常収支黒字である。

そして、長期資本収支が、米国の経常収支赤字のカネをファイナンス(支えている)している。
つまり、米国は、米国の資産を切り売りすることで、かろうじて生活を維持しているのだ。
さらに良くないことに、資本家として、ドイツおよび日本および中国は、米国を搾取し続けている。

(1)
これら「貿易不均衡問題」および「債務国と債権国の問題」こそが、なぜブレトンウッズ会議が開かれたかの理由である。
だから、日本・ドイツ・中国・米国防省・ウォールストリート・トップ1%こそがテロリストだ。
(2)
米国が、金持ちへの税金を減税すればするほど、日本およびドイツおよび中国は米国からより多くの経常収支をかっぱらう。
米国は、金持ちへの税金を減税することにより、米国の99%の税金を、日本およびドイツおよび中国へくれてやっているのだ。
米国は、株への税金を減税することにより、米国の99%の税金を、日本およびドイツおよび中国へくれてやっているのだ。
(3)
米国は、資本家とは何を意味するのかを理解していないのか?
バンクオブアメリカ・ゴールドマンサックス・などなども、資本家の意味を理解していない。
彼らは、米国政権閣僚の中にまでいる。
そして、さらに良くないことに、彼らが、米国の99%の年金を運用しているのだ。

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/17(土) 11:39:19.14 ID:g4q1AWm20.net
俺もANANDA使う時は30hzをイコライザーで盛るのが常。
量が増えるというより音にパンチが出てくるんだよな。

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/17(土) 14:13:13.37 ID:dUFLF8f4M.net
久しぶりにポタアンスレ巡ったらめちゃくちゃ過疎ってる...
3~4年前はもっと活発だったのに何があったんだ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/17(土) 14:20:51.92 ID:xaL5KD/p0.net
>>692
相当のDAPが登場した

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/17(土) 14:35:48.17 ID:dUFLF8f4M.net
>>693
DAPはデザインが洗礼しやすく所有欲を満たしてくれるものを作りやすいけど、専用ポータブルアンプには音質は敵わないものという認識でしたがそれを覆してきたんですか?
昔mojoとmicro iDSDを所有していましたがAKやiBassoの15万超えのDAPより好ましい音で、やはり持ち運びやすさを犠牲にしてでもポタアンを選ぶべきと思っていました

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/17(土) 18:13:21.42 ID:MxcNxibX0.net
>>694
micro idsd signatureで15万のDAPと大体同クラスのイメージ
でもポタアン自体、今は新作ほとんど出てないしねぇ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/17(土) 18:23:48.35 ID:43tQKAqp0.net
据え置きアンプだとどれくらい?

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/17(土) 18:56:21.28 ID:RJnmz/Nc0.net
https://theaudiobeatnik.com/review-ifi-micro-idsd-signature/

iDSD Sigは2500ドルのアンプ+1000ドルのDACの据置セットに匹敵、というレビューもあった。

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/17(土) 18:57:19.85 ID:g9Rk1ogc0.net
>>695
8〜9万のアンプが15万のdapと同程度とはw
そのdapを是非ご教示頂きたいな

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/17(土) 19:09:36.90 ID:o63gUZZYM.net
DAPと比べるとポタアンは構成がシンプルだからかなり安くなるよ
だから15万のやつと同じくらいの音ってのはまぁ分かる
ただ用途違いだから比較してもな
据え置きと比較する人もそう

SUVとスポーツカーとセダンとワンボックス比較して
どれが1番いい?って言ってるようなもんだ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/17(土) 19:37:07.07 ID:96kJUXlVd.net
Signatureは試聴したけど旧Blackや無印microと同じくAndromedaなんかの高感度イヤホンだとEcoでも音が大き過ぎるしIEMatchを使うと音が濁るという弱点がそのまま
基本パワーが倍で緊急用のIEMatchすらも無いDiabloよりはマシだけど…

DAPなら殆どのモデルが電子ボリュームかデジタルボリュームだからどんなに絞ってもギャングエラーが発生しない
イヤホンメインなポタなんだし敏感なイヤホンも多いんだからアナログボリュームに拘るならもう1段階低いゲインステージが無いとキツイわ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/17(土) 19:40:08.33 ID:njd63pJDp.net
>>692
TWSが普及してる
そも有線が減ってきてる
スマホベースで考えると3,4万のDAPもかなり高音質
ポタアンは2段は最低限必要で嵩張りポケットに入らない
など手軽にある程度の音質が取れるようになってるから無理にポタアン使わんでもいい状況になってる
3,4年前はDAPの操作性が厳しすぎたけど今はかなりマシ
泥OS使ってるからスマホと同じアプリ使えるってのもある

あと適度な値段のポタアンがあまり出なくなってるのも大きい
DAC付きはDACチップがDAPに比べて劣る事が多いし
ifiなんて使いやすいからなんだろうけど20年前のチップ使い続けてる

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/17(土) 19:41:51.21 ID:njd63pJDp.net
>>700
microシリーズはIEMターゲットにしてないんだろうな
持ち運べるという意味でのポータブルではあるけどモバイルとは考えてなさそうだし
まあモバイルするんだけどw

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/17(土) 19:54:35.68 ID:7bG/o3eGM.net
DAPで1番売れてるメーカーのAKの売り方があまり好きではないのでアンチな考えですが、高級据え置きに採用されてたり新しいDACチップを採用しただけの側だけ豪華なDAPメーカーばかりという印象は今も変わらないですね
しかし流石にiFiの採用してるDACチップは古すぎますな

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/17(土) 19:54:35.94 ID:o63gUZZYM.net
>>701
チップは音質メリットがあるからって彼らは説明してる
最新チップが出たからってぽんぽん変えるメーカーよりは信用出来る
それに新チップに合わせた回路を1から開発するよりも開発費は安く
同価格なら他にリソースを割けるので他が充実しやすい
古いチップを使ってるからって気にするのは何も考えてない証拠

ただEOLが怖いのとその時のために
いい加減違うチップ使ったものの開発はしてないとマズい

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/17(土) 20:06:27.39 ID:bMXSYruU0.net
一方でN6irのA02みたいにラインアウトのみのDAPもあって
界隈ではアナログポタアンが盛り上がったが現行のメーカー製が無くて個人の頒布に頼ってる現状
メーカー製品も最近20万とか30万で出るにはでたけどな

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/17(土) 20:17:27.83 ID:njd63pJDp.net
>>704
nano iDSDが出た頃ならまだあの説明でも良かったけど流石にもう無理だろ
PCMはハイブリッドでネイティブじゃないし24bit
ΔΣの演算だって20年前と今とでは演算力違うだろうに
DSDのネイティブ再生なんて今や珍しくもない
カタログスペックが全てとは言わんけど流石に変えるべき
Diabloで4.4mmのラインアウト用意したのはいいと思うけど少なくともDACとしては買おうと思えん
まあフルバランスのヘッドホンアンプ回路作るのに力入れてたのかもしれんけどな

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/17(土) 20:21:33.34 ID:7bG/o3eGM.net
久しぶりにポータブルオーディオ環境を作ろうと思ったけどポタアンが盛り下がってるとはなぁ
使う予定のイヤホンがRAI PENTAかOriolus Rebornなので能率的にiDSDは扱えない
mojoとiPhoneをCCKで繋いで運用しようと思ったけど今更そんなことするなら5万程度の新しいDAPの方が音良さそうだし
予算中古10万円程度で上記の2本のイヤホンに合う女性ボーカルを綺麗に鳴らす音場広めのポタアン環境はなにかありますでしょうか

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/17(土) 20:27:06.04 ID:4EbXqSk90.net
A02に合うポタアンはC9だろうけどサイズと価格がネックなんだよな
個人系の上位チップ搭載品はいいのかよくわからないけど好み次第なんだろうか

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/17(土) 20:39:31.19 ID:Y2RFBrUk0.net
>>707
音場広めならmojoは選択肢に入らないのだけは確かだ
あれはめっちゃ狭いし奥行きもない
真空管使ってるポタアンは音場広いイメージだな
昔のだとinternationalシリーズの空間の広さと表現力は定評があったけどバランスがIRIS端子
3.5mmでもいい音するし広いけど

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/17(土) 20:43:11.06 ID:bMXSYruU0.net
>707
中古初代hugoが良いように思う

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/17(土) 21:24:17.93 ID:IoT706hzM.net
>>709
>>710
ありがとうございます
hugo初代中古で7万切るとはなぁ
状態良い物があれば欲しいな

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/17(土) 21:51:11.07 ID:o63gUZZYM.net
>>706
DACチップは重要だけど
ホントに大事なのはアナログ段
https://innocent-key.com/wordpress/?page_id=2563

新しいチップの方が演算能力は高いだろうけど
それを活かすも殺すもメーカーの腕次第
ただチップが古いからダメってのは理論的じゃない
むしろチップの特性も知っててノウハウもある方がいい
実際市場でのiFi製品の評価は高い

心配するべきは供給面
それなら理解出来るし賛同もできる

あとたまに勘違いしてる人がいるけど
チップの性能が高ければ高いほどいいわけじゃない
何でかと言うと高性能チップほど発熱するから
結局はバランスが重要

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/17(土) 22:00:22.07 ID:JEidAvjD0.net
Diablo(´・ω・`)
はiPhone繋いでC9へのバランスラインアウト用にしてるからあんまり困ってない
一応単独でSolarisSEでもギリギリ聴けるよ、うるさいけど
R8SSやらDX300も買ったけど、やっぱり長時間の電車通勤に使うときはiPhoneを軸に使いたい

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/18(日) 20:38:33.93 ID:gyY5CSGW0.net
HIPDACとFiio Q3のどっちかで悩んで結局状態の良いHIPDACが中古であったので、購入しました。
もっと価格の低いものだとDC03とかもあったけど、やっぱりスティックタイプとポタアンじゃ結構音変わるもんなのかね。
詳しい仕組みをよく理解してないからイマイチよく分からん。

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/18(日) 20:39:37.32 ID:qJI0zmuY0.net
>>714
オレも同じように悩んでQ3にしたけど、いくらだったの?

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/18(日) 20:45:32.31 ID:gyY5CSGW0.net
>>715
中古で14,000だった。

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/18(日) 21:35:57.78 ID:LzuCoS190.net
carot oneのポタアンとcontinental v5とalgorhythm trioだとどれがいいんだろ。
やっぱ持ち運ぶとノイズひどいのかね

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/19(月) 14:34:12.11 ID:LiUSNcsp0.net
この先ポタアンはあまり出なくなってしまうのだろうか。
外出先ではBluetoothでTWSだろうし
家では据え置きのHPAでいいわけだしな

内蔵バッテリーなしのドングルタイプがやはり長く使えて良いと思っているところだけど。。。
chord mojo良いんだけどバッテリーに不安がつきまとう

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/19(月) 14:50:47.72 ID:sRPkSxwh0.net
減ると思いますよ
ひ弱な出力のDAPをアシストするものだったのが
DAPもいつまでもそのままではないですからね
中継ぎの感じですかね、個性的な特徴があれば
フィルムカメラみたいに残るかもっていうぐらいで
そもそも一般にはワイヤレスが定着してるし
ワイヤレスもアンプとヘッドホンが一体という事で
お互いが最適化されてるだろうし

以前は束を持ってる人も時々見かけたけど最近は
殆ど見かけないですね

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/19(月) 15:15:22.76 ID:Mb3zvtQoM.net
DAPがどこまでも大きくなるのであればポタアンは不要
だけど2段3段は何か夢があるんだよね

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/19(月) 15:23:38.37 ID:cAXDBKPZr.net
男の子としては2段でメカシステムらしいのも好き。

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/19(月) 18:00:56.96 ID:vCVr0n8zM.net
端から端まで20センチに満たないラインケーブルにもン十万金をかけられるという夢がね

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/19(月) 18:09:28.37 ID:33tdurVXp.net
だけど現実は接点とケーブル経由する事で電気的劣化は避けられないよね
DAPで完結してるのが絶対有利、M15にC9とかは客観的にみてエゴでしかないだろう

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/19(月) 18:13:43.16 ID:+AjBJPnnr.net
高価な機材をオーグラインとかでつないだとしても、高価な機材の中身はただのUL電線とか錫メッキ線だからね。しかもものによってはコネクタすらノイトリックとかの汎用品。

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/19(月) 18:23:10.35 ID:ZcN7wBl70.net
TSURANAGI ポータブルアンプ
気になるけど高いよな
予約受付中だけど
https://briseaudio.jp/portable/product/amp/tsuranagi.html

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/19(月) 18:24:26.70 ID:VDDqxzOCp.net
>>723
そういう意味ではDAP内部でも辿るパーツが多ければ多いほど電気的劣化は多くなるよ
接点のこと言ったらリケーブルでも起きてるし端子変えられるイヤホンでもそう
大抵のヘッドホンは3.5mmに6.3mmのアダプター付けてる
そういった劣化よりいかにドライバーを狙った通りに動かせるかっての方が音的影響はでかい
だから制動力の高いポタアンつけるとDAPじゃ到達し難い音が出せるようになる

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/19(月) 19:20:10.18 ID:q+QMkXohM.net
メーカーが意図した良い音をそのまま聴くのもいいけど
自分でポタアンやイヤホン等を組み合わせて
好みの音を見つけてそれで聴くというのが魅力かも
組み合わせはそれこそ無限だからねw

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/19(月) 20:13:27.45 ID:yD9/LcavM.net
新製品らしい

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/19(月) 20:13:42.07 ID:yD9/LcavM.net
貼り忘れごめん
https://twitter.com/Luke32344614/status/1384099815391334404?s=19
(deleted an unsolicited ad)

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/19(月) 20:15:52.94 ID:9MEKiQiXp.net
>>717
持ち運び重視ならcontinental v5かな
コンパクトで熱も気にならないし、マイクロフォニックもすぐ収まる
ただすっきりした音なので、真空管の濃厚さみたいなモノを求めてるなら違うかも知れない

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/19(月) 20:26:35.04 ID:URQfE3hxp.net
>>729
ようやっと来たか
AES。ついに俺のX10TのAES端子が有効活用される時が来たか!

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/19(月) 20:27:37.90 ID:b913c32R0.net
>>730
ありがとう。
V5は試聴した感じそんな感想だった。
どうせならいかにも真空管みたいなのが聞きたいんだよね

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/19(月) 20:34:39.34 ID:pIGFbCFO0.net
>729
あり
しかし酷い和訳だな

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/19(月) 20:45:00.92 ID:+H4xObD00.net
お、X10T俺も持ってるんだが同軸バランス出力ってあれどう使うの?使い方解らなくて意味なしになってるんだけど、、、

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/19(月) 22:02:55.45 ID:yD9/LcavM.net
ドングル用にもなりそう
https://ascii.jp/elem/000/004/051/4051927/

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/19(月) 22:08:18.13 ID:URQfE3hxp.net
>>734
AESは専用端子ある据置のDACがあるからそれ用だね
一応信号は同軸デジタルと同じみたいだから変換アダプター経由で同軸デジタルでも受けられるみたい
ただ単純な変換ケーブルじゃダメみたいだけど
ポータブルで無理に使うものじゃないと判断して使うの諦めてた

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/19(月) 22:22:04.24 ID:+H4xObD00.net
いや、AESの他に同軸デジタル出力が2系統あるのよX10T。一つはオプティカル同軸兼用、もう一つがバランス同軸デジタルって能書きなんだけどそんなの他で聞いた事なくて。

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/19(月) 22:24:53.61 ID:Qwrbm7iXr.net
>>723
単体コンポーネントの組み合わせよりオールインワンのミニコンポ的な製品の方が良いだなんて本気で思ってるの?

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/19(月) 22:31:26.66 ID:kLjU7qzar.net
ゴメン、グランド分離同軸出力だったX10T。でも普通の同軸とわざわざ分けててどっちにしろ使い所が判らない俺。。

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/20(火) 05:39:01.92 ID:RHGJ2UPKp.net
>>738
多ければ良いってモノでもないでしょ
回路のノイズ的にはデジタルとアナログと電源部は分かれてたほうが良さそうだけれど、M15くらいのアンプ積んでれば1体のDAPのほうが3段重ね(DAP→DAC→AMP)より有利な点は多いと思ってる
なんぼ3段重ねの接続ケーブルにお金を掛けても太いの使っても、基盤で地続きには敵わないでしょ
敢えて内蔵アンプつかわないでLO使うのは、真空管アンプ通したいとかそういう場合かなー

そういえば他社は新製品出してるけれどfiioは音沙汰なしなのかな?

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/20(火) 07:38:36.47 ID:bxzARI5U0.net
>>734
X10tのAESはミニXLRだから100オームのバランスデジタル出力ケーブルの一方をミニXLRに自分で変えないとダメ
そういう自作自体は楽だけど、ミニXLR、片方ふつうのXLRのデジタルケーブルの市販品はまずない
RCAの同軸デジタルはインピーダンスが75オームだからインピーダンス変換するデジタルケーブルじゃないと変換コネクタではむり
ちなみにX10Tだと曲の頭がコンマ数秒きれるからT2に買い換えたほうがいいよ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/20(火) 07:40:27.73 ID:bxzARI5U0.net
AESは100じゃなくて110オームだったすまん

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/20(火) 07:46:51.28 ID:vmW5LgOOM.net
DAPのラインアウトはイヤホン端子ほど気合いが入ってないのが多いからなぁ
それらにアナログポタアン付けても見合わない効果になるな

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/20(火) 10:21:57.61 ID:GVXE3mUdr.net
X10Tのアドバイスありがとう。選曲の面倒さも気になってるからT2に更新考えてみるよ。

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/20(火) 10:35:57.48 ID:Dgesou/Rp.net
>>739
グランド分離の方が音良いよ
ケーブルは付属のケーブル使ってる

>>741
T2はmicroSDスロット1つ減るのと音質が落ちるって話なので更新してない
曲の頭が少しだけ飛ぶってのは殆ど影響ないのであんま気にしてない
ライブ版とか聴く人は厳しいのかもな
ただ色々古臭いのは否定できないのでT3が来たらいよいよ更新かも
プレイリストすらないのがメンドイ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/20(火) 11:00:30.66 ID:uGkfaqlOr.net
>>740
お前は分かってないな
1台完結のメリットはコンパクトなのにそれなりに高音質というところにある
役割ごとに専用機器を奢る方が良いに決まってるだろうそれらの機器も他コンポーネントと接続すること前提で設計されてるんだから

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/20(火) 11:10:07.32 ID:LMcGYRvL0.net
ポタアンってDAPにそれなりの大きさと重さのものを追加するからポータブル性を損なうけど、そこまでするほど音が良くなるかって事だよね。
喫茶店とかで聴くならありだけど移動時はちょっとなぁ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/20(火) 11:54:10.86 ID:/0LwLUg5M.net
>>740
100k以上するDAPにDAC/AMPのポタアン合わせてる人いるけどアレはあまり意味がない
DAP→AMPならまだ分かるんだけどね

もしDAC/AMPを使うんならDAPはただのストレージでいいし
ストリーミングを使うならスマホを使えばいい

程度問題というよりは「その製品に意味があるのか?」という話

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/20(火) 11:59:56.31 ID:Ts7gPlLnM.net
BT再生専用やDAC前提でプレイヤー&トランポートのみの性能を追求したDAPあるといいのにね

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/20(火) 12:13:13.53 ID:GVXE3mUdr.net
まさにトランスポート特化として作られたX10Tなんだけど、特化し過ぎて選曲や操作の利便性まで無視してるのが残念なんだよね。

グランド分離同軸、オプティカル兼用同軸より音が厚い気はしてたけどイマイチ理解してないから使ってなかった
。また試してみるよ。

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/20(火) 12:14:25.07 ID:GVXE3mUdr.net
まさにトランスポート特化として作られたX10Tなんだけど、特化し過ぎて選曲や操作の利便性まで無視してるのが残念なんだよね。

グランド分離同軸、オプティカル兼用同軸より音が厚い気はしてたけどイマイチ理解してないから使ってなかった
。また試してみるよ。

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/20(火) 12:19:07.85 ID:riKQvuQ7M.net
SU-AX7のギャングエラーしないアナログボリュームシステム画期的すぎないか
iDSDの弱点コレで解決できるのになんでやらないんだろう

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/20(火) 12:38:01.84 ID:riKQvuQ7M.net
SU-AX01だった
今更だけど買ってみようかな

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/20(火) 13:05:00.20 ID:9EUxtYMz0.net
>>753
ax01聴いたことないんだよねぇ
もし良かったらレビューよろ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/20(火) 13:05:11.57 ID:fwvfbxurr.net
>>752
デジタルアッテネータって書いてあるからデジタルボリューム使ったるんじゃないの?

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/20(火) 14:53:25.24 ID:QDDXZAD20.net
トランスポートに専念するならスマホでよくね、と思ってしまう

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/20(火) 17:27:37.56 ID:Yz8aKVut0.net
再生アプリよりどりだしUSBで繋ぐならスマホで良いよね。同軸やオプティカルで繋ぎたくてX10T買ったけど。

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/20(火) 17:56:36.20 ID:XnWrjk72M.net
某ブログ引用

JVC SU-AX01 ポータブルDAC・ヘッドホンアンプのレビュー

ボリュームノブも、公式サイトでは「高精度電子ボリューム」としか書いていないので、もしやESS D/Aチップ内のデジタルボリュームのことかと思っていたのですが、基板写真を見るかぎり、PGA2311という「デジタル制御アナログボリューム」回路を左右個別で搭載しています。

これは、ボリュームノブの現在位置を検出して、アナログオーディオ信号をPGA2311チップ内で正確に計算された抵抗を通す、という仕組みなので、原理的にアナログボリュームでありながら、一般的なアナログボリュームポットの弱点である小音量時の左右音量のばらつき(ギャングエラー)が発生しないという優秀な仕組みです。よく高級アンプなどで使われている、ボリュームステップごとに個別の抵抗を通すという仕組みとアイデアは一緒です。

小音量時のギャングエラーが回避できるということは、ボリュームノブの下の方までちゃんと安心して使い切れます。つまりアナログボリューム搭載アンプでよくある、ハイ・ローゲインスイッチが必要ありません。

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/20(火) 17:57:56.37 ID:XnWrjk72M.net
これを好感度IEMでの使用を前提とするポタアンに標準で搭載して欲しいんだがどうなんだろう

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/20(火) 18:00:03.50 ID:GVXE3mUdr.net
それ良いね。

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/20(火) 18:02:55.39 ID:XnWrjk72M.net
SU-AX01かDAPのDX300か悩んでる
どっちもウォーム系で中音が出てるからボーカルものと相性良さそうなんだよね

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/20(火) 18:34:12.97 ID:95mmxjsDd.net
>>759
FiiOのQ5sなんかも新日本無線のNJW1195を積んで同じ事をやってるよ
だからギャングエラーは起きない

まぁ予算があってサイズ的にも許容範囲ならDX300で良いと思う
1台で完結できるのは便利だし

ただDX300に限らんけどiBasso DAPはBTレシーバー機能とかUSB DAC機能が使いにくいので他の機器と組み合わせてポタアン的にも使いたいなら他社の方が良いかもしれん

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/20(火) 18:55:02.93 ID:NKi+77x4d.net
SU-AX01持ってるけど、
ヘッドホンの端子と専用バランスケーブル同時に破損したのと、
ずっとハイインテンシティモードでしか使ってたからか一昨年の一年で3回文鎮化して最終的には修理5万くらいと言われてこの子は諦めた(´・ω・`)

音や端子群の配置もいいしオススメだけど俺みたいにハイインテンシティモードばっか使うのは気を付けた方がいいね…

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/20(火) 18:59:37.86 ID:NKi+77x4d.net
あとJVCのポタアンはiOS機器と繋ぐ時には凄く使いやすくていいよ(´・ω・`)

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/20(火) 20:29:04.14 ID:nmZTbJj70.net
DGEHPAもMUSES72323使ってるよね
この手の電子ボリュームの問題は、高いくせに音質が悪いという人が結構いるんだよね

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/20(火) 20:55:31.40 ID:F53jSL5dM.net
>>765
C9より安いしサイズも小さめで気になるけど個人製作品ってどうなんだろう

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/20(火) 20:55:31.24 ID:ZYvn0LRx0.net
>>765
C9より安いしサイズも小さめで気になるけど個人製作品ってどうなんだろう

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/20(火) 20:56:40.82 ID:ZYvn0LRx0.net
>>765
C9より安いしサイズも小さめで気になるけど個人製作品ってどうなんだろう

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/20(火) 20:57:50.47 ID:LMcGYRvL0.net
間違い探し?w

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/20(火) 21:38:40.89 ID:7qOF4bW40.net
>>765
C9より安いしサズイも小さめで気になるけど個人製作品ってどうなんだろう

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/20(火) 21:44:46.64 ID:Rx3f83hxp.net
しかもコロコロしてる

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/20(火) 22:05:37.60 ID:ZYvn0LRx0.net
書き込めてたのか申し訳ない。アプリ側がおかしくなってたか

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/21(水) 00:50:05.87 ID:bB0XFbi2M.net
>>762
音が良けりゃサイズとか全く気にしないなぁ

>>763
ポータブルでモバイルバッテリー繋いでハイインテンシティモード使ってたの?

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/21(水) 12:09:35.08 ID:ACJpPTf40.net
>>773
うん、ポータブルでもハイインテンシティモード使ってたよ(´・ω・`)

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/21(水) 12:18:52.77 ID:dlzG6vbCM.net
>>774
文鎮化の原因って分かった?
JVCの音の傾向好きだから検討してるんだけど心配だ

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/21(水) 20:59:09.61 ID:ACJpPTf40.net
>>775
1回目はバッテリー交換だった
 (15000くらいかかった)
発売日に買ってたから2年ちょいたってた頃か

2回目はバッテリー周りの回路が死んでた
 (1回目から1ヶ月もたってなかったから無料)

3回目は問い合わせのみだから基板全体とかになるろ50000くらいになるかもしれないって言われたとしか言えない

どんなにいい製品もバッテリー死んだら終わりと悟った出来事だった(´・ω・`)

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/21(水) 22:11:07.08 ID:6VUIJ3yY0.net
バッテリー交換とコンデンサ交換ぐらいは自分でできるようになったほうがいい

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/21(水) 22:13:18.93 ID:S/4cNVjIM.net
>>776
高電圧扱うモードに耐えうる設計ではなかったのかな
もうバッテリーは外付け前提の設計のポタアン出して欲しいわ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/21(水) 23:59:47.96 ID:lrdVLEEWp.net
3.6Vが4.2Vになるくらいじゃないの?

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/22(木) 05:13:21.85 ID:YBEJApOJ0.net
>>778
USBドングル型をまさにそんな感じとして考えてるけども。

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/22(木) 07:58:52.02 ID:avrKKGiAp.net
>>780
音の格が全然違うだろう
バスパワーならCONCERO HPみたいなのだといいけど

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/23(金) 23:18:38.83 ID:6rJ1Ns/80.net
PEE51ってiPhoneとかiPadのiOSには対応していないって公式で書かれてたからあきらめてたけど
試しにiPadAir4に挿してみたら普通に使えたわ
ありがてぇ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/24(土) 01:29:36.16 ID:TVMqZTsw0.net
SOUND TIGER良いわ。
欲しい〜

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/24(土) 01:40:47.00 ID:1J2Jg+EM0.net
個人勢だっけ?

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/24(土) 09:23:33.67 ID:MmUUNA4lr.net
サウンドタイガーw

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/24(土) 11:30:10.64 ID:Y1qNmCRq0.net
タイガーってバランスオンリーしかないのかな
バランスは興味ないので困るわ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/24(土) 12:27:46.68 ID:kUX8C0jN0.net
a100使ってるけど電池持たないのと動画見るならやっぱスマホだなと思って、DC03かUA1買おうかと思ってるんだけど、ウォークマンa105からの移行だとグレードダウンかな?
あと音の傾向はウォークマンに似てるのはどっちでしょうか?

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/24(土) 13:08:07.66 ID:r+iNkkZ40.net
10年ぶりにポタアン買った

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/24(土) 13:25:18.74 ID:ZLBnnbpI0.net
>>783
なんか名前出す度に笑ってる奴いるけどタイガー良いよね
>>786
シングルエンドが良ければゲンさんのアンプ評判いいみたいよ
A02専用アンプ楽しみにしてたりする

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/24(土) 13:50:03.44 ID:Y1qNmCRq0.net
>>789
ニューチューブの自作ポタアンだよね
Twitterでよく見かけるけどあれは絶対音良さそう
気になっているんだけどボリュームがダサい

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/24(土) 16:34:14.52 ID:SkEvVcUs0.net
ゲンさんアンプかなり気になってる。だれか感想教えて下さい。

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/24(土) 17:28:07.83 ID:5Xl9WGSI0.net
HIDIZS DH80Sそろそろ発送されるかな。
そこらのECサイトと違ってPayPalから決済完了のお知らせが来ただけで何の連絡もないw

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/25(日) 10:26:19.61 ID:tbRMlrs/0.net
>>792だけど、メールボックスをよく見てみたらHIDIZSからも注文受付のメール来てたわ
しかも会員登録したときに10%オフのクーポンコードも発行されてた
これ適用したらさらに1200円くらい安くなってたんかな

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/29(木) 01:01:20.99 ID:vYw9nhik0.net
ちょっとスレチだけど教えてください
iOSでドングルタイプのDAC使った場合に、DACのバッテリー使用量って設定→バッテリーの中では分からないのかなー?アプリしか出ないのかな

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/29(木) 01:56:28.04 ID:RYHJXOrZ0.net
出ないんじゃない?
あくまでも使ったアプリのバッテリー使用量が表示されるかと

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/29(木) 02:05:55.99 ID:vYw9nhik0.net
>>795
やっぱりそうかぁ
まだか詳しくカウントしてないんだけれど、SE2だとハイレゾアプリで再生中にスリープ状態、画面消しても2時間で25%くらい喰われてるかも知れない
前に書いたTempotec Sinata HD Proでflac再生です、もしかしたらdsdだともっと喰うのかなー

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/30(金) 13:29:30.77 ID:mYK114Zb0.net
HM1000良さげ

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/30(金) 14:03:54.70 ID:GaIGrHPyd.net
HM1000自体は面白いんだけど今回国内発表されたREDはPCM1702の下位グレードだから微妙

この手の古いマルチビットDAC搭載機はPCM1704が特別優れてたから持て囃されてるワケでその選別版であるPCM1704K搭載じゃないと魅力が無い

PCM1702Kx2版のSilverは約30万
PCM1704Kx4版のGoldは約50万という値段もどうかとは思うが…

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/30(金) 14:13:44.80 ID:p3q+2aYKM.net
HIFIMANって魅力ない製品作るの上手いよなー

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/30(金) 16:18:34.98 ID:8fkjvNJhp.net
>>798
フルマルチビットはPCMをネイティブで再生できるってだけでかなり音良くなるよ
現行のチップは殆どが変換再生しててそれだけでかなり情報量失ってるから
実際に聴かないと分からんけどPCMの再生に関しては現行のDACチップより良いかもよ
代わりにDSD再生できんけどね
HifimanのDAPは音質は評価されてるが操作性とか安定性では酷評されてる
ポタアンになって操作性は気にしなくて良くなるからちょっと期待してる
ラインアウトついてるのもいい

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/30(金) 16:43:36.40 ID:tchOQ4GfH.net
>>800
アホかマルチビットに妄想しすぎ
実際そうならΔΣへの移行なんかされるわけねーだろ
製造が困難だったからという話もあるが低クラス機なら見合わんにしても数十万円クラスの機種に使っても見合う性能ならハイエンド機器用として残るのが必然で生産を止める理由にはならない

20年程前PCM1704は当時多数のオーディオ機器に使われててPioneerなんかのAVアンプにすら使われてた
その後ΔΣタイプの後継機が出た時皆音質アップしたと褒めてたんだぞ?

HM1000最上位のGoldにしても海外のベンチサイトで丸裸にされて歪が大きすぎて話にならないと酷評されてる
https://www.audiosciencereview.com/forum/index.php?threads/wolfx700-measurement-of-hifiman-hm1000.14055/

ネイティブ処理かどうかが大事だとしてもそれ以上に最終的なSNRや歪率が駄目なら話にならんて事

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/30(金) 17:11:20.69 ID:8fkjvNJhp.net
>>801
元から情報が抜けてる状態の音のSNRや歪率が良くてもダメだぞ
そして数値じゃなくて音聴いてどう思ったかが重要

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/30(金) 17:28:08.26 ID:tchOQ4GfH.net
>>802
本当に頭が悪いな
ΔΣに移行した当時は今のオーディオプレシジョンが出してるような高精度測定器なんぞ無かったし測定値じゃなくて耳で聴いた後継機を皆褒めてたんだよ

それに今の機器がデータ的に中抜けてしてるならSNRだけは良くともダイナミックレンジ、周波数特性、マルチトーンの測定諸々が歪になるはずだがそれも無い
適当言うなボケ

R2R2000なんかも一部のHIFIMANファンが褒めてたに留まってるじゃねーか
俺もヘッドフォン祭で現物を聴いたがDSDじゃないPCM曲でもAK4499搭載のSP2000は愚かその半額以下のM15の方がよっぽど良かったわ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/30(金) 18:26:45.76 ID:mYK114Zb0.net
で、出た〜
audiosciencereview引用してくる口悪いやつ〜

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/30(金) 18:30:34.46 ID:bNOpjoRNM.net
負け認めてんじゃん

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/30(金) 19:16:05.81 ID:Zk/zHrSO0.net
>>803
お前がフルマルチビット聴いたことないのは良くわかったよw
今フルマルチビットというかR2Rの方が音いいって言われてんのに
LP6とか良い音すんぞ
まあDACだけ良くてもだめってのはあるけどな

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/30(金) 19:19:56.20 ID:Zk/zHrSO0.net
てかPCMネイティブで聴いたことないから情報量激減してる音しか聴いたことないの分かってないんじゃ
で自分で聴いたことないから他人のレポ引用するしかないんかね

なんにせよ6万でフルマルチビットの選択肢が出来るのは歓迎だな
フルマルチビットのポタアンは2機種目かな?

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/30(金) 19:21:31.79 ID:1hDEZbNw0.net
高級機メーカーが最新最高DACチップ盛り盛りしても他のメーカーが同じ盛りでずっと安くて同じスペックのモデル出せるから商売上がったりなんじゃね
そうなると希少なR2Rチップ集めるか自前で実装するかしか"ウリ"がなくなるからな

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/30(金) 19:22:46.04 ID:1hDEZbNw0.net
気軽じゃなくなるからここはピュアおじさんの来るところではないな

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/30(金) 19:32:41.24 ID:yOVuaYz/0.net
R2Rは製造時と稼働状態での誤差の抑制、補正にどれだけ気をつかうかで製品レベルが変わるから安いと歓迎すべきかどうかは微妙
据置はpegasus到着待ちだったりするのだけどな

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/30(金) 19:33:50.63 ID:iy6bBiXEM.net
測定結果が悪いのは事実として
問題はこの手の測定結果公表する人って
「実際に聞いてみた結果ですが」ってのがないからタチが悪い実際の所 音はどうなんですか?
あなたはその機器をどう評しますか?という結論がない

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/30(金) 19:38:07.85 ID:wH4tOtfzM.net
個人感想レビューなんて耳クソより数字語る人の方が参考になる

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/30(金) 19:53:00.67 ID:Zk/zHrSO0.net
>>812
え?逆だろ?
環境と感想出してくれた方が数値よりずっと参考になる
理想はそれに加えて比較対象があることかな
ベンチマークしてるわけじゃないんだし

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/30(金) 19:55:20.93 ID:iy6bBiXEM.net
数値だけ見て悪いって結論下すのは
スペック厨にしてもデータの扱い方が誤ってる

例えば
「自分のよく使うヘッドホンではこれくらいの出力が必要で
その時にクリッピングが発生するのは測定から明らかなので
このプレイヤーは良くない」
という結論は正しい

また逆に
「音聴いたらめちゃくちゃで
測定してみたら案の定酷い特性でした」
も正しい

測定値がいい事は音がいい事の十分条件ではあっても
必要十分条件ではない

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/30(金) 20:32:04.99 ID:JDGSRg/a0.net
他人のレビューもだめ、スペックや測定もだめなんて言ったらなんも語れないわなw

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/30(金) 21:00:03.15 ID:iWzBu+to0.net
>>815
何言ってんだ?
自分で聴いた音について語ればいいだけだぞ?
出来れば買った物がいいが試聴した時のインプレでもいいし

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/30(金) 21:34:34.64 ID:tchOQ4GfH.net
>>806
だから聴いたことあるって書いてるだろ
文字読めないの?

HM1000の最下級機と似た構成のR2R2000は現時点でeイヤホンに展示機があるからクソ田舎モンで無い限り簡単に聴けるぞAK4499、AK4497、ES9028PRO、ES9038PRO辺りのDAPと聴き比べてこいよ
明らかに音のディティールを感じない値段以下の安っぽい音だから

この機種はコロナ前にeイヤホンで単独試聴会を何度もしてるからお前みたいに妄想してる田舎モン以外何度も聴いて現実を知ってるんだよ

LP6はメリハリは無いけど凄く繊細な音で確かに高音質だなと思ったけどあれはDACがR2Rだと言う点よりアナログ部の物量投入が普通のDAPと違い過ぎるからその点だろ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/30(金) 21:53:42.72 ID:ZadoSv+U0.net
>>817
直挿しで聴いたの?
それともラインアウトからアナログポタアン?
直挿しで聴いてたら物量的にR2R2000とか厳しいだろうな
コンパクトなのは結構なことだが

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/30(金) 23:24:12.33 ID:krObHQu90.net
誰も喧嘩ふっかけてるわけじゃないのにやたら口汚く罵るやつって何と戦ってんだろうね。
ネット弁慶ってやつかw

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/30(金) 23:31:46.55 ID:DfC+JEMm0.net
気軽に楽しもうとスレタイに書いてあるのにな

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/30(金) 23:34:36.61 ID:FY3S+xoJM.net
ねらーは基本煽り口調
殴り語らい本音をぶつける熱い奴等なんだ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/30(金) 23:42:09.76 ID:krObHQu90.net
>>821
一部の連中だけだと思うけど
ねらーの中でもマイノリティじゃないのかねw
脈絡なく罵りだす奴、遠目で見てる分には笑えるけど身近にいたら避けるな〜

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/01(土) 00:07:35.70 ID:u5Y1ujQ+M.net
>>822
雑談系行けばわかる

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/01(土) 00:18:49.97 ID:T4h0HLi8H.net
>>818
直挿しだね
その時使ったイヤホンはAndromeda MW10だった

PCM1702やPCM1704って昔中〜上位のDENON製CDPによく使われてて左右それぞれ2つ使ったQuad構成という今となっては贅沢な仕様だった
今は使ってないけどそれもまだ家にある

その後の後継機ではAKMのΔΣに変わって現行機では中〜上位機種の全てがPCM1795に統一されてる
アナログ部の物量は同メーカー同クラスならそう変わらんしマルチビットDACじゃなきゃと言うなら現行機はその当時の物と比べて総じて劣化品となる筈だけど実際はそんな事無いからな

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/01(土) 17:49:45.88 ID:p5lVESb3M.net
AK4499かES9038PROを積んだポタアンが出て欲しい
YinLvMeiはサポートが怪しいしBD20はヘッドアンプ非搭載というのが嫌だ
国内にちゃんとした代理店があって一体型の物が出てくれればなー

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/01(土) 19:24:03.97 ID:Ll0flMq1p.net
>>825
BU1じゃダメなん?

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/01(土) 19:25:14.56 ID:Ll0flMq1p.net
>>824
DENONってAL24の頃は1792使ってなかったっけ?

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/01(土) 19:38:30.29 ID:Ll0flMq1p.net
PS3より綺麗というかPS3を超えるDVD専用機はこのクラスになるってので引き合いに出されたDVD-3930使ってたけどStyleaudioのCARAT-SAPPHIRE(3,4万くらい)の方が2chDACとしては良かった
3930をトラポとして比較した
SAPPHIREじゃマルチチャンネル出力出来ないけどさ
マルチチャンネルならOPPOのBDP-95の方が良かった

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/01(土) 19:57:33.21 ID:10fpsZdqM.net
>>826
あれはモバイル用のQ2MでPROとは大分違うから‥
それならまだ9028PROの前身である9018Sを搭載したPHA-3の方が魅力を感じる
BU1はディスクリートアンプと言う所を期待して聴いてみたけど思ったより音が地味であまり好きじゃなかった

>>827
SACD対応になった直後のSAシリーズがそうだったね

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 03:20:28.25 ID:La6ctpfI0.net
HiFiGoでLuxury&PrecisionW2完売ってなってるな、人気あるね

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 11:04:14.23 ID:977ifKeR0.net
>>830
欲しいけど買えん…
Aliも割高だよね

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/03(月) 13:22:31.53 ID:yZf10rzG0.net
>>825
AKのKANNを買ってYinLuMei M400PLUSつないだら接続が安定した
とにかくSNが高い、ゲイン標準のフラットな音もいいし、ゲイン高のグイグイ来る派手な音もいい

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/04(火) 10:51:55.96 ID:v7eBzRJ/0.net
>>492
アプリのカイザーならあれゲインが変えれるよね?
実際にはビット落ちしていないか不明だけど
あとSE2は何気に音いいんだよね

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/04(火) 11:05:31.12 ID:G265ucAj0.net
>>833
どうもです
その後Tempotecから代品のLightning OTGケーブル届いてスッキリ接続してます
KaisarToneではボリューム,左右バランス,ゲインとあって、ゲインはデフォで0.93でした、なぜこの数値なのかわからないのですが、聴いてて不満ないのでこのままにしてます
もしも此処でゲイン上げると、他のアプリと音量差が激しくなる様な気もします

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/05(水) 07:00:30.23 ID:ANKcoCae0.net
Luxury&Precision w2在庫ありになってるとこあるな

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/05(水) 10:41:18.46 ID:ANKcoCae0.net
ろりあえずダメ元で注文してみた
DHLで発送されたからとりあえず何かは手元に来ると思われるので着いたらレポします

当方手持ちdc-01,dc-03,dragonfly cocbalt,paw s1,ikko zerda,dendac
一番のお気に入りはdendac
これを超えてくるか…ッ!

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/05(水) 11:03:24.95 ID:Y2G1pwH10.net
FiiO LT-LT1 待望のlightning OTGケーブルが出たみたい。
https://www.fiio.com/newsinfo/503267.html

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/05(水) 16:10:41.52 ID:WnDvldWS0.net
>>836
MusicTeckってサイト?
買おうと思って決済画面まで進んだら送料がDHLで50ドルで萎えてやめたんだ…

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/05(水) 18:27:32.88 ID:gt5gaeU0d.net
>>838
海外通販でDHLならそんくらいじゃないかな
日本からアメリカで封筒サイズのものをDHLで送るのに&#165;5,000ということだし
送料に上乗せしてぼったくってる感じはなかったので注文したよ。
国際郵便とかで送ってもらえばもっと安くなるだろうけど
遅くやるし保証も手薄い

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/05(水) 18:32:33.77 ID:gt5gaeU0d.net
日米DHLで一番小さいBOXサイズで8,800円という事だしそんなもんと思った。
DHLは自社で貨物専用の航空機持ってるから早い、けど高い(;´Д`)
じっさいもう週末には届くっていうメールがDHLから来とる

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/05(水) 18:56:09.61 ID:WnDvldWS0.net
>>840
なるほど、参考になります
週末は確かに早いな…

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/05(水) 19:24:32.37 ID:gt5gaeU0d.net
あとは消費税かかるかな
関税は20万以下のPC等家電製品はかからんはず

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/05(水) 20:31:27.66 ID:WnDvldWS0.net
>>842
なるほどありがとう
関税はいつだか安い真空管アンプ買ったら取られた覚えがある
でもやっぱもう少し待ってみて在庫潤沢になるのの待ってみようかな
それか代替品で茶を濁すか…
4.4mmバランスのドングル型で探してるんだけど、hilidacってやつが少し気になってる

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/05(水) 20:33:18.34 ID:WnDvldWS0.net
hilidacってブランドのBeam 2Sってやつだった

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/05(水) 22:02:14.12 ID:R076AOVb0.net
16666円まで免税だったわ
あとはPCパーツやスマートフォン、ゲームなどの機械類および電気機器は免税ということだけど
発送主が品目を何にしてるかによって関税かかる可能性があるって事かな。
真空管アンプの場合、何の品目で送ったかによって関税取られる場合がると

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/07(金) 13:12:20.63 ID:l4NEySxq0.net
サイラス経由で5/14からW1,W2の国内取り扱い開始とのこと
W1は税込29,700円前後、W2は税込39,600円前後

ご時世的にしゃあないとは言えぼり過ぎじゃないか・・・

https://www.phileweb.com/sp/news/d-av/202105/07/52663.html

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/07(金) 13:22:46.13 ID:mf9XPcD0M.net
25%は絶対盛るのが状態化してるな

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/07(金) 13:36:40.07 ID:jIMoaYpT0.net
DACチップがすべてとは思わないが、それでも今皿白洲の4319なんて

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/07(金) 13:47:38.41 ID:ZeFEUAY2p.net
でもまぁドングルタイプで最高の部類の音みたいだよ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/07(金) 13:56:02.79 ID:mf9XPcD0M.net
CS43198複数搭載はDX300他最近のトレンドだよ
なぜかはしらん

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/07(金) 14:37:27.96 ID:YA4tPTRUp.net
>>846
そうか?送料とポイント還元考えればあんま変わらんだろ?

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/07(金) 14:40:53.38 ID:+vcs5A7a0.net
もともと個人輸入299米ドルだから32,600円
消費税10%で36,000円くらい
保証など代理店業務と送料考えたらまあそんなもんじゃね

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/07(金) 14:45:06.07 ID:+vcs5A7a0.net
まあもちろん299ドルは個人で1個買う場合であって
正規代理店がメーカーからまとめて輸入する時にどれくらい値引きになってるかは我々の知るところではないけども

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/07(金) 14:57:33.49 ID:l4NEySxq0.net
そうか、あんま値段自体は変わらんのか
ここでは既に評判良さそうだけど、国内で出回るまで待って買うか決めようかな
S1が良かったからラグプレのドングルも俄然気になる

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/07(金) 15:01:37.25 ID:ty1njdrc0.net
個人輸入の消費税って10%までは取られないから厳密にはもうちょっと差がありそうだけどまあ言うほどボッタクリではない感じする

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/07(金) 15:37:04.30 ID:YA4tPTRUp.net
国内保証と注文してからすぐに届くというだけで輸入する場合との差額くらい埋め合わせできそう
速達で輸入したら+25ドルだっけ?
あとはポイント還元だな
3600円分くらいはつくわけだろ?
paypayとかなら使う場所困らんし
値段設定うまいと思うよ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/07(金) 16:10:48.65 ID:vXnAI8rY0.net
どうやって買ったら10%ポイント付くの

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/07(金) 16:40:11.98 ID:UJaUC/Wj0.net
eイヤの紹介記事でFW更新 日本語版非対応ってのが気になる
Lotooみたいに日本版別ファームなのかハードウェアが違うのか

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/07(金) 18:38:55.44 ID:ZeFEUAY2p.net
>>858
わざわざ日本仕向けみたいに数の少ないのを別仕様にするとは思えないから、WindowsとMac使って未検証だということだと思うけれどね

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/07(金) 18:46:16.64 ID:m0AKKPHIp.net
>>857
買う店とかタイミングによるでしょ
eイヤで扱うならYahooで買えばいいしヨドバシでも扱うんじゃないの?

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/08(土) 00:43:52.97 ID:11dDn9rz0.net
>>852
いやでもS1の時もそうだったけど、こういうケースって他のアジア各国と比較しても日本だけが突出して高くなるよ。
他国だって代理店通してるはずなのに販価はちゃんと皆本国定価と横並び。

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/08(土) 02:19:06.52 ID:6NKMEKBs0.net
iFiなんかも、日本では割高な上に
日本では価格改定でZEN DAC値上げしてるし。
まだ良心的なマージンなんでは?

気候の関係で壊れやすいとかあるのかもしれんし?!
俺のxdsdも、どうでもいいほどの軽微な故障で新品交換だったし!

コロナの影響でか、日本から撤退する企業がチラホラあって
悲しい。

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/08(土) 04:30:11.16 ID:V8CTGOSJ0.net
中華メーカーなら内需や東南アジア向けだけで十分儲かるから旨味のない日本や規制のうるさい西側に消極的なのもわかる

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/08(土) 04:59:01.16 ID:VJMJolmX0.net
細かいこと気にするやつが多いからその辺の手間賃的な意味合いはあると思う

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/08(土) 16:36:17.54 ID:JBgoMaLR0.net
>>864
これ

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/08(土) 16:47:06.91 ID:fZeP6bPj0.net
「箱がへこんでいたので星二つです」「指紋がついていたので交換してください」

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/08(土) 20:28:11.84 ID:5qI/rcxz0.net
アリエクの荷物見たら卒倒しそう

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/08(土) 21:12:26.37 ID:Ck1+4xAQ0.net
まあ輸入物は大抵外箱ダメになってるな
日本みたいに再利用しようなんて考えはまず起きない
それ想定してるからか緩衝材凄いし
メルカリと同じ感覚で梱包すると海外では事故る

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/08(土) 21:27:49.95 ID:uL6krZKtM.net
というより根本の荷物扱いがあかん
https://m.imgur.com/gallery/koxH4NQ.mp4

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/08(土) 22:42:29.43 ID:/XXj9/n+0.net
ヨドバシカメラだと他店の価格に10%乗せた上で10%ポイント還元してる印象。

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/09(日) 18:50:38.28 ID:yOcHGbdl0.net
最近気温上がってきたらSonata HD Proの発熱が気になりますん、アチチでは無いけどヌクいでし

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/09(日) 19:36:44.06 ID:fxjr7nU90.net
>>871
俺のもほんのり温かいわ
秋口に買ったから気付かなかったけど、やっぱ多少は熱持つんだね

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/09(日) 19:41:03.26 ID:3gzjVZFz0.net
sonata HD pro地味に今気になっている
音の傾向ってどんな感じでしょう?

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/09(日) 19:46:17.74 ID:fxjr7nU90.net
>>873
DACの音の善し悪しは分からないけどとりあえずノイズは無い

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/09(日) 20:33:52.53 ID:yOcHGbdl0.net
>>873
初めて買ったからよくわからないけれども、この値段でiPhoneの Lightning to 3.5mmからこんなに音質上がるなんて嬉しいわー
アプリでアップサンプリングして384kにしてるよ
あとL字変換プラグだけ挿してiPhoneに繋いでからイヤホン挿して、ハイゲインばっかりで聴いてるね

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/10(月) 12:04:30.50 ID:QZCWbsYZ0.net
>>873
凄くいい
解像度が高い

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/10(月) 14:08:43.04 ID:G051ASIJM.net
tempotec sonata hd iiって新製品?

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/10(月) 16:06:16.11 ID:QZCWbsYZ0.net
テンポテックのTwitterによると3月末に出たらしいよ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/10(月) 16:21:24.91 ID:G051ASIJM.net
>>878
なるほど
チップは19年に発表されてて最新でも無い感じだけどドングル向けみたい
ESSで3000円ならお得かなあ

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/10(月) 20:54:11.26 ID:Km9Re/cG0.net
>>879
他に3kでマトモなの無いよ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/10(月) 21:03:37.81 ID:Km9Re/cG0.net
ってか、今かなり為替で値上がりしてるよ
Sonata HD Proは4.6kで買ったけれど5.7kに値上がりしてる

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/10(月) 21:38:24.94 ID:G051ASIJM.net
>>881
HD iiは一応3300円のクーポンで111円引き

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/11(火) 14:35:55.79 ID:pqiaG63X0.net
W2やっと受け取った
週末受取だったのに
まさかの日曜急用でな
いまさっくりとメインヘッドホンで聴いておるが凄くいい
解像度が高い
アカペラとか生々しさがヤバ過ぎ

Xperia1でUSBCケーブルぶっさしてすぐつかえた

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/11(火) 14:51:42.64 ID:4Y3Fejvsd.net
アンバランス接続でもW1よりもW2のほうがいいんですかね
どったにしても欲しいなあ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/11(火) 14:59:46.98 ID:+m8dhtb50.net
S1と比較してW2どうなんだろう

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/11(火) 18:28:02.96 ID:oJC9t7Qq0.net
暫くW2の天下だねぇ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/11(火) 19:37:59.97 ID:KPGbX9us0.net
PAW S1、W1、W2ついでにHERUS+やDC04やZerdaなんかも持ってるけどこの手のドングルDACではW2がベストだと思う

アンバランスで比べるとHERUS+は荒くてザラ付いて聴こえるZerdaはバックグラウンドノイズが多い
バランスでDC04と比べるとDC04は明らかに解像が劣って情報量が少ない

しかしW2は解像は良いんだけど音作りとして滑らかで押し出しの少ないどちらかと言うとこの手のドングルDACの中では色付けの少ない地味な音でもあるからキレキレな音やきらびやかな音が好きな人には評価されないかもしれん

前にも書いたけどW2よりはW1の方がスッキリしてて音像もハッキリしてる音作りだからそういうのが好きならそっちの方が良いかも

安いけどSINADがハイスコアで安DACスレなんかを中心に持ち上げられてるTempotec Sonata HD PROなんかと比べるとSonataは音が遥かに丸くてディテールも潰れ気味
W2の滑らかだけどディテールはしっかりしてる音とは大分差がある
SINADだけで判断して高評価してる人は聴き比べて欲しい
まぁそのSINADもW2の方が上ではあるし値段も5倍以上違うから当然かもしれんけど

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/11(火) 19:51:26.83 ID:HLOr+iQU0.net
ドンクルタイプは価格がお手頃だから増殖しがちだね
DACチップの高性能化が著しいから音質もバカにできないし

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/11(火) 20:01:08.21 ID:IUg0U/Oy0.net
AuneがBluetooth付きポータブルDACアンプのBU2発表?
気になる

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/11(火) 21:36:25.48 ID:44Rw1Wrjd.net
W2低音のリアリティと迫力凄いね
曲によって重く感じるは確かにそうかも。
うちのメインがゾネSignatureProだから
かも知れないけど。やや低音寄りの弱ドンシャリホン。
もっと軽やかに聞きたい曲は確かにある気はする。

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/11(火) 21:46:06.75 ID:86yEoOKh0.net
>>890
筐体の大きさどう?
気になる?

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/11(火) 21:59:34.68 ID:KPGbX9us0.net
>>891
DC04をデカく感じる人なら辛いだろうけどPAW S1やHERUS+よりは小さい
https://i.imgur.com/5ghD5l9.jpg

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/11(火) 22:03:04.60 ID:WIpABUpX0.net
W2いいなあ
PAW S1から買い替える価値ある?

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/11(火) 23:49:40.87 ID:86yEoOKh0.net
>>892
比較画像サンクス
やっぱデカいなw
まぁ4.4mm&3.5mm共存に液晶つけたらこうなるよな

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/12(水) 00:26:50.92 ID:QK28P0sg0.net
>>893
Andromeda MW10で聴く分には力強さはW2だけど女性ボーカル物なんかを艷やかに鳴らせるのはS1の方かな

W2はカタログスペックだとそんなにアンプ出力がパワフルじゃないけど高インピーダンスのヘッドフォン相手でも音が痩せずにそれなりに鳴らせるのが凄い

HD800Sを4.4mmバランスでS1に繋ぐと痩せたスカスカな音になるけどW2だとそれなりに聴ける音が鳴る
Q5s+AM3Dに繋ぐより良いくらいかも

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/12(水) 01:36:23.53 ID:StbYGWRG0.net
ibassoのDCだとどうしても熱ノイズ?が気になるので
シャンリンのUA1買った
音はそのままibassoに抵抗いれて出力少し下げてノイズを減らした感じ
小さいしドライバーも問題ないしコストパフォーマンスいいし満足

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/12(水) 02:25:12.34 ID:nDz+3sOyd.net
W2はアンプ出力自体はパワーそこまでない感じなんだけど
低音パワフル

最初は出力どんなもんか分からないから
爆音防止にスマホ音量50、W2音量20で聞き始めたら
全く音鳴らなくて?ってなった
W2の音量50くらいまで上げたら微かに音楽聞こえて
まさかスマホから認識されずにスピーカーから鳴ってる?とかビックリしちゃったよ
イヤホンやヘッドホンのインピーダンスにもよるけど
スマホ音量80 W2音量85くらいで心地よい
音量、音が痩せてないんだよね
これは素晴らしい

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/12(水) 09:49:35.27 ID:HetbT3tP0.net
HIDIZS HD80(S)もう出荷された人いる?
4/20から順次出荷という話だったと思うんだが
直販で4/11に注文してまだ出荷されてないんだわ

今はアリエクでも買える模様

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/12(水) 10:36:09.27 ID:xyjpv90B0.net
https://www.ningenkankeitukare.com/entry/11.html

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/12(水) 13:11:12.51 ID:Z6rlBIp+d.net
いつのまにかeイヤのL&P W2が初回販売分終了してるな

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/12(水) 17:10:22.43 ID:GDlmBhm80.net
W2ポチッたった
eイヤ在庫尽きてたからフジヤで買ったけどこれ発売日に届くのかな

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/12(水) 17:24:15.54 ID:sJKNap8nd.net
ステマ激しいな

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/12(水) 17:26:06.99 ID:VjcDjdat0.net
ステマ禁止したらこの板のスレの大半が成立しない

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/12(水) 18:12:40.87 ID:AsA7+ucUp.net
在庫なくなりそうなのにステマとはこれいかにw

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/12(水) 18:19:58.66 ID:XfiHCxzK0.net
>>897
スマホ音量下げるとビット落ちするんじゃなかったのか?

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/12(水) 18:31:14.98 ID:sJKNap8nd.net
W2とS1をさっきからとっかえひっかえ聴いてるけど
W2の低音の沈み込みと量感リアリティが凄い。
危うく風圧すら感じかねないほど。
それでいて解像度はひたすらに高い、ボーカルが生々しいそしてなめらかである。

S1は低音そこまでアタック無いけど、上手くまとまっているというかバランス良いよね。

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/12(水) 22:44:43.85 ID:u15nmQFuM.net
4万するスティック型とかどういう層に受けてるんだろう
スマホにケーブル生やすとか邪魔だしやっすいDAPで良くない?

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/12(水) 22:49:45.19 ID:YVznuPnXd.net
うちはiPad proとノートPCでちょっと気合入った音が聞きたいときに使う予定だな

W1とW2、聴き比べしたかったけどイキオイニマカセテW2買っちゃった
W1もW1で良いみたいだし後悔しそうでやだな〜

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/12(水) 22:51:55.71 ID:u15nmQFuM.net
>>908
なるほど
タブレットや最近のノートならタイプCあるし楽しめるか
視野が狭かったよ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/12(水) 23:13:03.19 ID:TJvueM2KM.net
17日からtempotecでセールあるっぽい
カートにいれて待てみたいなメッセージだった

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/12(水) 23:20:52.10 ID:2iGhHSFJ0.net
>>907
DAP持ち歩くと明確に荷物増えるからね
荷物増やさずに高音質を得られる
俺は5Gスマホでパケット通信は完全使い放題になってるから
Amazon music hdをストリーミングで使用

カフェやホテルでテーブルにスマートフォン置く時はスマホからケーブル生えてても気にならないんだよね。
移動中はAirPodsProやで

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/12(水) 23:59:15.41 ID:AsA7+ucUp.net
>>907
あんま邪魔に感じないけど?
4,5万のDAPより音良くサクサク動きストリーミングも使えて音楽だけじゃなく、ゲームや動画にも使える
メリットは多いよ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/13(木) 01:18:16.23 ID:GB2eYwM10.net
あとはバッテリーレスだから充電気にしなくて良いというのもある。
劣化もないから長く使えるし。

もちろんそこは出力をあまり大きく出来ないとかスマホの方のバッテリーを食うなどデメリットでもあるけどもね。

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/13(木) 01:26:18.63 ID:jUq2Oio00.net
小型のスティック型DACやポタアンはプレーヤー側(PCやスマホ)の音質の影響受けるからDAP単体と比べて音質的に不利になるのがデメリットかなー。汎用性や利便性は圧倒的に高いけど

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/13(木) 01:53:09.83 ID:YdCpar4d0.net
スマホはどうか知らんけどiPhoneならLightningから無圧縮データ垂れ流しだから音質は変わらない
アプリでアップサンプリングも出来るしDACの性能認識もできるのもある

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/13(木) 01:56:45.91 ID:YdCpar4d0.net
>>910
Tempotecフォローしてたらメッセージあったよ
Good prices, good products are waiting for you.
Promotion: Trend Spotting
Promotion time: 2021-05-17 to 2021-05-20 .
Immediately add to the shopping cart and discover more surprises.

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/13(木) 02:06:09.28 ID:rCD6f3fcM.net
>>916
そうそれ
多分フラッシュセールなんだろうけど
HD iiカートにいれておいた

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/13(木) 02:12:44.75 ID:P8wmY/q1p.net
>>914
いやDAPもスマホと大差ないよ
4G/5Gのモデムやアンテナ乗ってるかどうかくらい
スマホで機内モードにしても音質は大差ないからDAPとスマホの差なんて大差ないよ
機種によって少しは違うだろうけど

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/13(木) 02:26:35.67 ID:jUq2Oio00.net
DAP単体が必ず上とは言えないけどPCオーディオやってるとわかると思うが、再生するアプリケーション、DACと接続するUSBケーブル、据え置きなら電源などで音質なんてコロコロ変わる。その点でDAP単体は影響の出る要素が少ないからある程度の音質が担保出来る(逆に言うと音質をアクセサリーで向上させるという事が出来ない)
スティック型やポタアンでも高品質な再生アプリケーションとUSBケーブルで接続出来るならDAP単体なんかより逆転する要素もあるけど、スティック型に限ってはケーブルは変更出来ないのが殆どだし電源も貧弱なのでなかなかDAPを上回るのは難しいのではと思う

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/13(木) 02:30:52.01 ID:04i2XBueM.net
>>918
DAPのAndroidOSはSRC回避のためカスタムされてるから普通のとはレベルが違う
流石に大差ないとか言っちゃうのはクソ耳と言わざるを得ない

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/13(木) 02:38:40.81 ID:P8wmY/q1p.net
>>919
何かと比較した事ある?
Beataudioの変換ケーブルの安い方だけどZX300のアンバランスと同じくらいの音質だよ
HERUSはZX300のバランスより高音質。情報量がかなり違う
なのでW2が5万前後くらいまでのDAPより音が良くても驚きはしないんだけど
なんならZX500越えもあるかもな
実際に比較してないけど、ありそうくらいには思えるってことね

>>920
それは当然SRC回避するアプリ使っての比較だろ?
ハードの話してるんだからソフトは可能な範囲で統一しなきゃ比較にならんよ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/13(木) 02:39:03.54 ID:7gj/7zdQ0.net
全然気軽に楽しめそうにないね、かわいそう

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/13(木) 03:14:35.25 ID:YdCpar4d0.net
>>922
DAP+ポタアンとかナニ考えてるか分からない

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/13(木) 06:29:11.72 ID:AHMywPeuM.net
>>921
なんか色々語ってるけどなんも理解してないじゃんお前

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/13(木) 07:00:48.52 ID:OxmXRtH30.net
>>920
比較するなら比較するもの以外は同じにするのが基本だぞ
ソフトに関しては同じにすることが出来なものとかあるけどさ
スマホでもSRC回避するソフトは昔からあるんだし
まあiOSならSRC回避とか関係ないんだけど

>>924
そういうことは具体的な内容書いてから言おうな

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/13(木) 07:02:23.95 ID:OxmXRtH30.net
>>923
DAP+アナログポタアンは結構いいと思うけどな
問題は新品は選択肢があんまないことだけど

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/13(木) 08:18:50.46 ID:X6A5okTlM.net
カスタムOSならサードパーティアプリでもSRC回避出来るから縛られる必要が無い
917は911,915の会話の流れに対してのレス
音楽サブスクならDAP一択だろうけど、動画ストリーミング再生とゲームに関してはスマホが有利だろうな

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/13(木) 08:32:42.10 ID:X6A5okTlM.net
スティック型やアダプターはポタアンというカテゴリーなんだろうか

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/13(木) 09:21:15.34 ID:R3I2ZMec0.net
そか、Androidでハイレゾって意外と難しいんだな

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/13(木) 13:56:58.21 ID:1lhSevjr0.net
>>923
DAC付ポタアンでUSBデジタル入力しかないので初期KANN買ったよ
クロックいいのつんでるのもあってスマホよりは音よくなった気がする

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/13(木) 15:16:05.40 ID:GB2eYwM10.net
USBドングリ型といっても
ケーブル一体型のものと、ケーブル別のもの
これでも違う
ケーブル一体型は断線の危険性もあるからやはりケーブル別のドングル型が良い

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/13(木) 17:07:01.86 ID:STH9s2+pM.net
C9みたいなアナログアンプはもうでないかな

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/13(木) 17:09:53.75 ID:IohDGwjIM.net
TSURANAGIでどうぞ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/13(木) 17:17:06.39 ID:6xle5rDi0.net
c9が20万するのはNutubeのバランス調整の面倒さとか考えたらまだわかるけどTSURANAGIの30万は理解できない
どこに金掛かってるんだこれ?
briseの10万前後のインコネやリケーブルは納得して買ってるのにも関わらずだ
出音聴いたら納得できるかもしれないが無試聴凸はありえん感じ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/13(木) 17:52:10.74 ID:1lhSevjr0.net
つかうオペアンプを左右マッチングで超選別でもしてるんだよきっと(棒)

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/13(木) 17:57:32.64 ID:STH9s2+pM.net
マスク不足の時ケーブル以外にマスク販売始めた所か

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/13(木) 19:22:38.34 ID:X9kF/M0L0.net
>>927
音楽サブスクならiPhone+デジタル接続のポタアンの方がいいだろう
料金プランにもよるけど通信やSRC回避気にしなくて良いしmoraに関してはビットパーフェクト
アマは強制アップサンプリングしたりしてたけど

それとアプリに縛られないのと音質比較は別だろ?
スレの流れならアプリの縛りじゃなくてSRC回避するアプリ使ってのハードの音質比較だよね?

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/13(木) 19:59:37.37 ID:K+quLX8aM.net
>>931
なんかかわいいw

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/13(木) 20:59:57.41 ID:bvZ5gWh2M.net
C9はNutubeの取り付けでも苦労はしてるだろうな
フォーンアウトノイズも気にならないレベルまで落としてあるし
完成度の高さはかなり評価高い

TSURANAGIはいい音なんだろうけど
何故か30万超のアナログアンプって言われると
据え置き買いたくなるんだよね

ただの精神的な壁なんだけど
30万の前に立ちはだかってる

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/14(金) 12:28:10.43 ID:3YrQiWKe0.net
W2届いた
想像してたよりずっと緻密な鳴りだった
オーテクのSR-9をバランスで聴いてみたけど割と相性いいかも
おすすめしてくれた人ありがとう

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/14(金) 13:05:01.29 ID:psd2Q9idM.net
ここの意見見るだけだけどドングルでも
相当なレベルの音が出ているようだね
スマホのバッテリー問題さえクリアできれば
もうDAP自体が不要になってくるのかな

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/14(金) 13:45:32.08 ID:nYvdQIti0.net
そりゃ買った直後はみんな高評価レビューしかしないのが世の常だし

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/14(金) 14:02:52.03 ID:sQCce5xtM.net
4万円もする品

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/14(金) 14:09:22.42 ID:3YrQiWKe0.net
W2だけど、Amazon music HDビットパーフェクトできないのねやっぱ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/14(金) 14:38:18.62 ID:RZN7gdjyd.net
>>944
それはUSB DAC側じゃなくてプレイヤーに使う機器の問題では

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/14(金) 15:07:44.74 ID:3TXr98on0.net
W2高えと思いながらも買った
FWアップして不具合起こってもサポートしないよってだけでFWアップは顧客責任でできるみたいだね

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/14(金) 15:15:00.10 ID:9U6+Z4yZ0.net
>>944
iPhoneだと外部DACビットパーフェクトだわよ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/14(金) 15:17:58.77 ID:3YrQiWKe0.net
>>945
すまん説明足りてなかった
普通のAndroidスマホ(Android11)でAmazon music HDアプリ使った場合ね

アプリの再生情報だと
 音質:24bit/192kHz
 端末:24bit/192kHz
 現在:24bit/192kHz
でうまく出てるように見えるんだけど
W2のディスプレイには24B/48Kて表示される

ちなみにWindowsのAmazon music HDアプリで同じ曲再生すると普通に24B/192Kで出る

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/14(金) 15:48:43.15 ID:T1Rnn1T4r.net
>>948
ストリーミング設定変えた?

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/14(金) 16:46:39.87 ID:3YrQiWKe0.net
>>949
Wi-fi, モバイルデータ通信どっちもUltraHD
ついでにダウンロード設定もUltraHDにしてるよ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/14(金) 20:36:04.95 ID:ELWbt2DId.net
フジヤからW2届いたわ
AndroidとiOS両方ともアプリで24bit192k表示、W2には32bit192k表示だった
ただ端末よりもあとにW2にUSBを差すとアプリで24bit44k表示されることがあった

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/15(土) 03:16:31.94 ID:41XkhU1p0.net
なんかTempotecのセールは新商品前の在庫処分なような?バッテリー内蔵でスペックアップ来るなら来いw出来れば4.4mmでっ

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/15(土) 05:26:12.65 ID:3fStCIKJ0.net
>>948
Xperia1ではビットパーフェクトで出るみたいだから完全に機種依存ですね。Androidスマホの難しいところです。

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/15(土) 09:19:48.42 ID:dsc3VqQ00.net
>>953
まじか…
ちなみに機種はシャオミのRedmi Note 9S
もうちょっと良いやつじゃなきゃだめってことかw
何にせよ、情報ありがとう

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/15(土) 09:45:51.90 ID:3fStCIKJ0.net
>>954
XiaomiはAmazon Music HDでのハイレゾ再生でSRC通っちゃうみたいですよ。YouTubeで検証されてる方がいます。

https://youtu.be/vRhGVt12L2U

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/15(土) 10:14:46.75 ID:dsc3VqQ00.net
>>955
ありがとう!
まさにこの状態だわ
中華スマホ好きで次はPOCOも検討してたから助かった
近々機種変しようと思ってたからペリア検討してみるわ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/15(土) 20:42:49.77 ID:41XkhU1p0.net
>>956
XperiaよりもA&K PEE51の方が優れてるとか苦しい記事先週から読んだ
手軽に本体のジャック使ってハイレゾなのがXperiaのアドバンテージなのに外部DACと比較してるのは笑止

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/16(日) 06:31:00.80 ID:waPYDEMUp.net
TR-AMPってどうなん

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/16(日) 18:21:44.59 ID:qw3qLxbw0.net
出来ればどの機種かとAndroidのverも教えて欲しいです
ストリーミング需要でiPhone,Xperia1シリーズ以外のSRC回避情報が少なく貴重なのでm(_ _)m

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/16(日) 19:50:37.42 ID:cbD5yOPnd.net
SRC回避ってのが完全に理解しきれてないので間違ってたら申し訳ないですけど
うちのは音質24bit92k、端末性能24bit192k、W2ディスプレイには32bit192kで見た目上は問題なさそう
使用してるスマホはASUSのROG PhoneでOSはAndroid9です
あと余談ですけど最新のROG Phone5はほぼDAPみたいな性能らしいです、普段使いしにくい見た目ですけどね…

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/16(日) 20:47:23.31 ID:nb05mDUD0.net
>>960
ROG Phone5にはESSのES9280AC PROが載ってる

最高音質スマホであるGranbeatを出してたONKYOはメーカー自体が死の淵
それに次いで音質に拘ったスマホを出してたLGは撤退を表明したから独立DACを積んだスマホは死に絶えると思ってたけどASUSがそこに入るのは嬉しい事だ

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/16(日) 20:55:01.21 ID:nb05mDUD0.net
Amazon Music HDに置いてはアプリ上の端末の性能と出力先機器の入力サンプリングレート表示が96kHz以上になっていたとしても実際には経路上のどこかでダウンサンプリング→アップサンプリングという処理を経てしまっている場合もあるようなので安心は出来ない

まぁUSB DAC接続時は多分大丈夫なんだろうけどLDACでのBluetooth出力時なんかだと上記に当て嵌まるDAPも多いみたい

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/16(日) 21:01:22.53 ID:qw3qLxbw0.net
AmazonMusicHDでその表示ならAndroidのSRC回避出来てる感じですね
自分のはAQUOS ZERO2にS1繋いでたんですけど、Spotify接続時44.1khz/16bitで表示されてたのがAndroid11更新から48khz/24bitになってしまってOSのSRC回避出来なくなっちゃったんですよね(UAPPのバグ的挙動だった感じですが)
ゲーミングスマホで名高いROGPhoneも音質に拘ってるのですか、ちょっと検討してみます

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/16(日) 21:32:06.72 ID:iQYAvL2+p.net
外部DAC使った場合の泥のSRC回避はそんなに難しくないらしいね
だから数年前からHF PlayerとかNe Playerみたいのもやってる
内部のDAC使う時が難しいみたい
ただAmazonのはSRC回避の前にアプリ側で一度で48kHzまで落としてから192kHzまで強制アップサンプリングしてるとかって話を見かけたけど、今どうなん?

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/16(日) 23:57:04.28 ID:YyG+HsbJ0.net
Amazon music hdにてSRC回避に問題は無いとされるiPhoneだけど
ダウンロードのデータがHD表示だったりして(UHD配信されてる曲なのに)
(アンプには32bit/192khzと出てる)

何となく気持ち悪かったので
ドングルアンプつけた状態で、スマートフォンを再起動、Amazon music hdのアプリを一旦削除ののち入れ直し

アンプのモニターに32bit/192khzと表示されてる状態で
全部の楽曲をダウンロードし直してる。

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 01:05:05.31 ID:w4jtUp3t0.net
聴いて判らないんならそんな面倒な事しなくて良くないw

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 02:19:50.43 ID:mOWo8rOi0.net
気持ち悪いじゃんなんとなくw

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 04:35:58.54 ID:2RJ8jnli0.net
知ってしまったからには何とかしたいよな

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 08:26:48.27 ID:HtLcq/BE0.net
聴いてわかるかどうかで言うならAmazon Music HDの必要性が怪しくなる

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 09:10:19.13 ID:3lKLJrwX0.net
>>965
あれ回線の状況に応じて勝手にグレード落としやがるぞ
HDサービス開始時に試して見ただけだら今どうなのかは知らんけど

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 18:15:30.03 ID:PaUedk3m0.net
iPhone12、iOSは最新
Amazon music hdアプリ
再生画面:ULTRA HD

音質:24bit/48KHz
端末の性能:24bit/192KHz
現在:24bit/48KHz

USB-DACの表示:32bit/192KHz

この場合は、Amazon music hdにある楽曲そのものが24bit/48KHzまでしかないよってことで良いのかな?
でもUSB-DACの表示が192KHzになってるのが意味分からんのだよね
どっかでアップサンプリングしてるって事かね?
UAB-DACでアップサンプリングしてるって事?PAW S1なんだけども

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/17(月) 19:47:18.83 ID:j/aYX8Tvp.net
>>971
USBDAC側としては上限フォーマットで32/192で繋いでるってことじゃないの?
アプリは16かそれ以上でしか判別しないから32ではなく24としか表示されていとか?

現在ってのはアップサンプリングとかせずソースのフォーマットのままストレート出力してるってことかと

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/18(火) 00:15:44.20 ID:6BmiSfeA0.net
AppleMusicが980円で7500万曲全部ロスレス・一部ハイレゾ・更に空間オーディオ有りに決まったようなので、AmazonMusicHDはもうダメかも知れんね
ここのスレ民的にはPCで排他で聴けるのかとか、AndroidでSRC回避出来んのかとか問題はあるけど
iPhoneからポタアン繋いでる人はもうコッチでいいんじゃない?

https://www.google.com/amp/s/av.watch.impress.co.jp/docs/news/1325/128/amp.index.html

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/18(火) 00:23:37.13 ID:6BmiSfeA0.net
Appleの公式ニュースはコッチですね
申し訳ない

https://www.apple.com/jp/newsroom/2021/05/apple-music-announces-spatial-audio-and-lossless-audio/

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/18(火) 00:29:48.65 ID:c5Z9W9GZp.net
>>973
聴きたい曲があるならApple musicでいいな
配信で使われてるAACの圧縮前のALACが配信されるってだけでロスレス的にはOK
さらに24/192のALACでハイレゾが配信される
しかもアップルオフィシャルのアプリで外部DAC使うことを前提に作られてるから普通に使えるだろうな
特に指定されてないからハイレゾまでは泥でもいけそう
AirPods向けには空間オーディオ提供でこれはこれで面白いと思う
そしてこれらが追加料金なし

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/18(火) 01:33:43.82 ID:W7TkWeht0.net
昔から今iPod使ってるんですが音をよくするためにはどうしたら〜ってスレでよく質問されたけど
そのたびにiPodまず捨てろ話はそれからだ、って答えてた
今もまったく変わらないね
iPhone儲はiPhone使い続ける前提で自分に有利な情報にしか耳を貸さない

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/18(火) 01:58:53.19 ID:sotMk5d40.net
>>976
だってAndroidダサいんだもんで

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/18(火) 02:09:14.48 ID:5wAX0vAk0.net
今はiPhoneのほうがダサいと思う
ノッチとか未だに画面上に残してるのが信じられないわ

まあ性能が良いからiPhone12Pro max買ってサブで使ってるけど
見た目が良いとは一切思わない

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/18(火) 02:22:42.60 ID:c5Z9W9GZp.net
>>976
泥は遅くて不安定だったからね
iPodやiPhoneは10年前からサポートギリギリの機種じゃなきゃサクサク動くから
一般人からすれば怪しい日本語とかへんな法則のファイル名の並び方とかってのもかなり大きなマイナス点
俺らからすればどうということはないんだけど

だからと言って一般人にバッテリー搭載ポタアン勧めるのも気が引けるけどね。参考情報程度に見せるのはありだけど
オススメで無難なのは1万くらいの変換アダプター
USBDACだと著作権保護してるアプリだと仕えないので
iPhone使ってるやつで音良くしたいって奴は音楽だけじゃなくてゲームや動画の音もよくしたいってのが混ざってる

>>978
ダサいかどうかってのはハードだけじゃなくてソフトのデザイン含めてだと思うよ

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/18(火) 11:27:28.12 ID:2GYW+CX30.net
iPhoneが良い製品なのは間違いないが、今時Androidダサいはちょっと認識が古いのでは?
自分で製品を選ぶ能力が無いだけだろw

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/18(火) 11:31:19.36 ID:LL41v0Bq0.net
林檎は格好つけ全振りで音質求めないやつ向けのイメージがある

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/18(火) 11:33:13.38 ID:2FdpMcBs0.net
AirPodsとAirPods Maxはロスレスのサポートなしか
なんでAppleはAndroidみたいにAAC以外のBluetoothコーデックを使えるようにしないんだ?

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/18(火) 13:04:27.87 ID:BOZd9bK/0.net
音質気にするのにiPhone

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/18(火) 16:21:30.27 ID:n0/lWdElp.net
>>982
つ SBC

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/18(火) 16:43:57.92 ID:YueinyCm0.net
少し早いけど先に立てといた

気軽にポータブルヘッドホンアンプを楽しもうpt.50
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1621323706/

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/19(水) 11:46:16.97 ID:e/1EAcY/0.net
他社もこれからロスレスやハイレゾに対応していくのかね

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/19(水) 13:53:19.71 ID:8M/DFfTT0.net
実際に試してみたら分かるもんな
一握りのハイエンドなシステムと耳の持ち主でなけりゃ
ハイレゾなんて無用の長物だってこと

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/19(水) 18:50:32.31 ID:FhuNZkT66
お前ら日本人みたいに、
金持ち(日本は債券国だろ)先進国に生まれたというだけの、ぐうだらでバカでクズのボンボンのクソガキが、選民思想持っていてナチ思想を持っていて、貴族になりたがっていたら、
白馬の王子様もオマエラ日本人のところには来ないのは当然だろwww

例えば、ハリウッドスターとかリベラルとかで、東南アジアの途上国の孤児や難民を引き受けて育てる奴いるけど。ひねた見方をすればあれもパフォーマンスで受けがよいからやるわけで。
お前らみたいな「選民思想持っていてナチ思想を持っていて貴族になりたがっている、金持ち(日本は債券国何なんだろ?)先進国に生まれたというだけの、ぐうだらでバカでクズのボンボンのクソガキ」
を引き取っても何のプラスにもならないだろwww

それどころかマイナスしかない。お前らみたいな日本人を引き取ったらイメージが悪化するだろwww
オマエラ日本人がもっと貧乏になり選民思想を捨て貴族面するのをやめたら、白馬の王子様も来てくれるってことだろwww
ただ、おもそも白馬の王子様は存在自体が間違いだぞ。オマエラ日本人は頭がおかしいんだ。

オマエラ日本人は、北海道にでも行って、ヒグマに頭でもかじられてろ。
オマエラ日本人「どうして、私の前にひれ伏さないの?!」
オマエラ日本人「ディズニーアニメでは、お姫様の前に、ライオンでもトラでもチーターでも象でもハイエナでも全部ひれ伏しているわ!」
お前ら、お姫様のつもりかよ。あれはアニメだ。北海道に行って、クマに頭かじられて来い。
オマエラ日本人「どうして、このクマは私にひれ伏さないの?!?」
クマ「ガブッ!(間抜けなえさが来た)」

お前らそんなにマリーアントワネットをかばうなら、日本をマリーアントワネットに占領してもらえよ。お前らの会社も学校もマリーアントワネットに買収されればよいだろ。

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/19(水) 17:21:56.35 ID:e/1EAcY/0.net
ハイレゾはともかくロスレスの音質はわかる人にはわかりそう。

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/19(水) 17:34:47.37 ID:aJrNESJkM.net
ロスレスは必須
ハイレゾはビット数落ち気にしなくて良くなるから24ビット以上なら良いなって感じでは
周波数はまあいらんね

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/21(金) 02:28:35.05 ID:eMl3p8Zk0.net
pha-3壊れてきたから買い換えようと思ったんだけど何かいいのある?
z7m2やk701で聴いててできればPHA-3に似たような音がいいな

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/21(金) 05:22:58.58 ID:+EhK2wUed.net
>>991
自分もPHA-3壊れたら次どうしようか今から悩んでる
あの濃い味だけどあと口アッサリ感が大好き

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/21(金) 05:25:49.61 ID:+EhK2wUed.net
ちなみにWM1Aでは、上品だけど軽い感じ
調整でふいんき似させてみても芯のところまでは
同じようにはいかない、軽いまま

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/21(金) 08:40:33.09 ID:7QAGyQ2g0.net
W2だけど、フィルターでかなり音変わるね
今まで使って来たDAPではそこまで変化感じられたこと無かったから面白い
個人的にはSlowが好きかも

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 10:40:32.80 ID:P35U/5fH/
日本人・中国人・韓国人・香港人・台湾人・ドイツ白人・米白人・イギリス白人に対し、カクセイザイを解禁しよう。合法化すれば合法だぞ。クズは死んだほうが良いのだ。

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/23(日) 00:41:33.29 ID:gKDoCSaD0.net
4/11注文のHIDIZS DH80Sが届いた
iPhoneには非純正カメラアダプタ経由であっさり認識されたけどAndroidの方がうんともすんとも言わん
もうちょっと研究しよう

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/23(日) 02:21:12.87 ID:gKDoCSaD0.net
開発者モードをリセットしたりしてUSBまわりの設定をきれいにしたら認識されるようになった
しかしHiBy MUSICなら鳴るけどプレインストールの音楽アプリでは鳴らない
難しいな

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/23(日) 02:45:33.87 ID:iWo3h78Up.net
>>997
アプリ切り替えた時排他処理解除した?
しないと排他処理した時のアプリでしか音出なくなるよ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/23(日) 04:45:43.25 ID:gKDoCSaD0.net
>>998
あ、そういうことか。ありがとう理解した。

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/23(日) 10:23:46.78 ID:8b4o06510.net
>>998
やり方教えて

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/23(日) 10:27:07.07 ID:5gsoz9CeM.net


1002 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/23(日) 10:27:39.63 ID:5gsoz9CeM.net


1003 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/23(日) 10:28:12.90 ID:5gsoz9CeM.net


1004 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/23(日) 10:28:45.58 ID:5gsoz9CeM.net


1005 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/23(日) 10:28:55.09 ID:1wc9QyPY0.net
1000

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
321 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★