2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Bluetooth】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part150【TWS・左右分離型】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/23(木) 16:59:53.91 ID:hl0Qa/3FH.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

【重要】テンプレ>>2-3をよく読んでからご利用ください。

次スレを立てるときは
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を3行、本文の先頭に貼り付けてください。

次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。
踏み逃げの場合は>>980がお願いします。
立たない場合は減速にご協力ください。

1万円以上の左右分離型の完全ワイヤレスステレオイヤホンの総合スレです。
1万円以下の製品の話題は以下のスレをご利用ください。

【安物】1万円以下の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ Part30【TWS】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1630671705/

【安物】5千円以下の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ Part20【TWS】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1629277958/

※前スレ
【Bluetooth】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part149【TWS・左右分離型】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1631594398/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/23(木) 17:00:57.57 ID:hl0Qa/3FH.net
テンプレ1
◆【このスレでのお約束】◆
スレを利用する前に常駐荒らしの[ワントンキン][ワンミングク]は必ずNG登録、非表示にしてください

ワントンキンとワンミングクNG方法(jane)
設定→あぼーん→NGEx→ワントンキンと入力し追加(ワンミングクをNGにする場合は同じ操作を繰り返す)
右クリック→編集
対象URI/タイトル 完全ワイヤレス(と入れないと5chの全てのスレでワントンキン又はワンミングクがNGされます)
NGName ワントンキン

・jane NG方法
レス長押し→NG登録→あぼーん種別名前→連鎖チェック、全板に適用チェック外す→名前をワンにする(ワントンキン=ワンミングクを纏めてNGできる)
設定→あぼーん表記→透明あぼーん
https://i.imgur.com/n1O8q5E.jpg

・mate NG方法
ワッチョイ長押し→NGNameに追加→連鎖、非表示チェック→NGNameをワンにする(ワントンキン=ワンミングクを纏めてNGできる)
https://i.imgur.com/dPwrz7R.jpg

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/23(木) 17:01:29.48 ID:hl0Qa/3FH.net
テンプレ2
最低限これくらいは読んでから書き込みましょう

完全ワイヤレスイヤホン、買う前に絶対チェックすべき “8つのポイント” 徹底解説
http://www.phileweb.com/review/article/201811/13/3234.html
これを読めばBluetoohの規格/用語/注目点が分かる! BTオーディオの基礎知識 2018
https://www.phileweb.com/review/article/201801/19/2908.html
【解説】誤解していませんか?「Bluetooth 5対応」の真の意味とは
https://www.phileweb.com/review/article/201805/21/3037.html
鵜呑みにしちゃダメ! なBluetoothイヤホンのスペック。正しい “読み方” を伝授
https://www.phileweb.com/review/article/201805/25/3049.html
知っておきたい! Bluetooth「マルチペアリング」と「マルチポイント」の違い
https://www.phileweb.com/sp/review/column/201904/15/694.html
完全ワイヤレスイヤホンの “途切れ” を無くす伝送技術「MiGLO」とは? 開発元のNXPに聞いた
https://www.phileweb.com/interview/article/201707/26/474.html
“iPhoneのAACファイルをAACでBluetooth伝送すると音質劣化しない”は本当か?
https://www.phileweb.com/review/article/201604/15/2044.html

遅延のデータはここにまとまってる
https://kakaku.com/bbs/-/SortID=22780622/
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1rcNPTygCniCEU5LglB3LK-1aA5PR7VD65Dk9CS1p_oM/
遅延の計測方法はここ
スマホやタブレットの「オーディオレイテンシー」性能ランキングと自分でも可能な測定方法
http://gigazine.net/news/20150304-audio-latency-test-app/
完全ワイヤレスイヤホンは少ないけど、遅延のデータをまとめてる海外サイト
https://www.rtings.com/headphones/tests/connectivity/bluetooth

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/23(木) 17:15:51.37 ID:7qukmyNe0.net
>>1


5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/23(木) 18:45:49.58 ID:BsHlH+6P0.net
>>1
ultimate earsのUE FITSって誰か輸入して使ってみた人いますか?

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/23(木) 19:16:03.72 ID:N97OuJbXM.net
LDACと有線ってどのくらい違いますか?
現在有線可能なAACの安物ヘッドホンを利用しているのですが
有線モードを使ってみたら音質の差に愕然としたのでLDACを使える製品への乗り換えを検討中です。

単なるリスニング用なのですが
その程度でも有線とAACでは聞き取りやすさが段違いでビックリしました。
LDACなら有線に違い音質で聞けるなら乗り換えようと思っています。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/23(木) 19:25:39.16 ID:ae6rVwYqM.net
今後おそらくLDAC対応の新製品がいくつも出てくるだろうから楽しみだよね

ワイヤレスのAACよりは遥かに音質良くて、
有線に近い音にはなってると感じる
AACの音質に不満ならLDACというのは良いと思う

単純に違いが知りたいなら
ワイヤレスヘッドフォンでLDAC対応のあるから
それでAACとLDACを比較してみればいい

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/23(木) 19:30:11.85 ID:ry/jEy9F0.net
沼へようこそ…

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/23(木) 20:25:34.50 ID:4cx1tiJd0.net
15,000円くらいまで。2万でもコスパ優れていたら可。
ノイキャン、LDAC、ランニング対応の防水性能、迫力ある重低音、透き通る高音、
ストレスフリーなスマホとの接続、充電ケース含めて少なくても20時間再生。通話は殆どしないので重視しない。

この条件で探してます。よろしくおねがいします。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/23(木) 20:29:12.16 ID:TxL6/qD1a.net
>>9
ないかな

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/23(木) 20:31:53.44 ID:a8mHfJl10.net
>>9
ノイキャン、LDAC、防水の時点でAir2proかNeobuds proしか現状選択肢はない

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/23(木) 20:34:34.45 ID:r9EqmVUs0.net
>>9
その条件を満たすTWSはないな
2万円以下で音質がいいのは発売前だけどCX plus
低音重視なら75t

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/23(木) 20:53:12.09 ID:ae6rVwYqM.net
LDACは、接続は捨てて音質に全振り

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/23(木) 20:55:53.75 ID:ae6rVwYqM.net
>>11
XM4「...」

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/23(木) 21:00:20.25 ID:+vHpT5CkM.net
LDACってそんなに接続悪いんですか?
スマホをポケットに入れて外を歩く程度でも厳しいとか?

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/23(木) 21:02:29.58 ID:ae6rVwYqM.net
もう必要な条件には必ずLDACが入るよね

各メーカーはLDAC対応の製品を揃えるのが急務になる
これからはAACとかは全く話にならない

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/23(木) 21:03:58.14 ID:W8FTXlf7a.net
AZ60マルチポイント付いてんのかよ、型番落ちてても1年前のモデルより音質は上がってるだろうしこりゃ買いだな。通話性能もいいらしいしこれで75tから乗り換えれる。今までありがとうjabra。 1年半ホントにお疲れ様でした。
95tが出たら買うからjabra頑張れ!

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/23(木) 21:06:38.07 ID:ae6rVwYqM.net
周囲にBluetoothと同じ2.4GHz帯の電波出す機器が近くにあると影響受けやすい

スマホ端末のBluetoothアンテナの良し悪しが大きく影響する
使ってるスマホによるな

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/23(木) 21:07:22.18 ID:4cx1tiJd0.net
まだ発売前で価格は分かりませんがジャブラのエリート7アクティブはどうでしょうか?

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/23(木) 21:10:48.95 ID:ae6rVwYqM.net
>>17
マルチポイントを搭載するTWSは増えてる


SOUL、ハイブリッドノイキャン対応の完全ワイヤレスイヤホン「EMOTION PRO」
https://www.phileweb.com/sp/news/d-av/202109/21/53626.html

2台まで同時接続可能なマルチポイント対応
ハイブリッド式ノイキャン、防水、ワイヤレス充電




もうJabraは用済み

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/23(木) 21:11:44.55 ID:zUQTCO8B0.net
AmazonでAZ70Wが4万円って出てきて何ってなって調べたら転売ヤーが作ったのか
別にページが作られてた
ついでにAmazonでAZ60のページ消えてた
パナソニック大丈夫か

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/23(木) 21:13:52.91 ID:ae6rVwYqM.net
型番の数字が大きれば上だ、とかいうバカいるからな

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/23(木) 21:40:43.15 ID:PatAvKM30.net
>>15
都内の主要駅くらいしか途切れんよ

>>17
通話は自分で確認したほうがいいぞ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/23(木) 21:46:44.03 ID:Le49fvn3d.net
接続性はスマホで音楽再生とかしてる場合、アルミバンパーとか着けてたらBluetoothの電波干渉しそう
受送信部はアルミバンパーの肉抜きとかしていても

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/23(木) 22:17:38.94 ID:QCRqF54N0.net
85t使ってた時は横浜駅JR改札前とかでブチブチ切れたな
電車乗ると落ち着いたけど

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/23(木) 22:36:02.21 ID:qBqhsl4fp.net
az60ってそんなに前評価いいのかシリーズ使った事ないから楽しみだな

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/23(木) 22:40:31.12 ID:n9KsLVuxM.net
高過ぎる前評判は、

大き過ぎる落胆と
反動での低評価を
呼び込みやすい

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/23(木) 23:13:09.01 ID:/ugmS1sD0.net
>>9
不可能

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/23(木) 23:22:28.70 ID:r9EqmVUs0.net
>>9
cx plusは2万円以下、バスブースト機能あり、LDACではないがadaptiveのハイレゾコーデック対応、音質はMTW2譲りということで1番希望にはあってるんじゃないかな

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/23(木) 23:28:43.21 ID:L8a91o4Z0.net
TWSはあと2年くらい待つとかつて無い激変がありそう
今は情報集めつつ様子見すべきフェーズ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/23(木) 23:32:33.51 ID:Q2p5t8c1a.net
2年もあるならなんか買っとけよ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/23(木) 23:36:33.23 ID:n9KsLVuxM.net
年末の新製品はこれから発表が続く
それ見てからの方がいい

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/23(木) 23:37:16.73 ID:r9EqmVUs0.net
2年たてばaptxロスレスも出てきてLDACは過去の産物、3万クラスのTWSいくつも買う人の気持ちはわからんな

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/23(木) 23:37:38.07 ID:ObSPoYUp0.net
正論パンチでわろた

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/23(木) 23:37:43.96 ID:ltMBKMkJd.net
だな
TWSなんて寿命2年くらいなんだし

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/23(木) 23:38:39.82 ID:1LKqdTo+r.net
>>33
いまその時で一番いいものがほしいって人は一定数いるよ
そりゃ5年10年待てばもっと良いものが出るなんて百も承知でしょ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/23(木) 23:41:44.31 ID:n9KsLVuxM.net
>>29
CX Plusは、ノイキャン(ANC)が、フィードフォワードのみの簡易版ANC
ハイブリッドANCではない

他の多くは、今やノイキャンと言ったらハイブリッドANCであり
ノイキャン機能は完全に1周以上の遅れ

他にくらべかなり見劣りする

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/23(木) 23:45:46.36 ID:/ugmS1sD0.net
>>35
テレワークで出番激減してて今持ってるのあと数年余裕で保ちそう

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/23(木) 23:52:10.97 ID:n9KsLVuxM.net
CX PLUSは量販店で税込で2万2千円くらい

他製品の2万以下や1万後半のものより少し高い
そして他はハイブリッドANC搭載が多いがCX PlusはハイブリッドANC搭載していない

割高感がかなりある

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/23(木) 23:54:17.18 ID:r9EqmVUs0.net
cx plusはamazon、eイヤホンでは2万円以下
ANC性能にこだわる人が眼中にないのは知っている

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/23(木) 23:54:32.94 ID:RIMacUBu0.net
5年も10年もするころには他のウェアラブル端末との連携が重視されるようになるはず。つまり音楽用TWSと汎用TWSに分かれていくと思う
appleやgoogle、samsungなんかはそのあたりを目指してる
sonyもエンタメ方面と独自技術で生き残っていくとは思うが、ウェアラブルが便利になればなるほどシェアを喰われていく
それまでに独自技術をどれだけ普及させられるかだな

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/23(木) 23:58:02.79 ID:W8FTXlf7a.net
>>23
そですね、発売されたら近所の家電屋で試してみます。前作の音作りがかなり好きだったので期待値がどんどん上がっていくw

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/23(木) 23:59:17.30 ID:n9KsLVuxM.net
>>41
ソニーはいずれ脱落くていく

新ジャンルの製品で、最初は何か凄そうなの出して注目を浴びるが
やがてそれが一般化して競争進むと埋もれて弱小化する
いつものソニーのパターン

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 00:06:09.76 ID:D1h+f7DwM.net
CX Plusは、価格面でも機能面でも積極的には選ばれにくい

もしMomentum 3という名前にしておけば、マニア受けしたのに
ブランド捨てていてマニアにもイマイチ受け悪い

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 00:14:28.23 ID:7itetHLb0.net
>>44
マニアとは俺のイヤホンが最強って言いたい人のことか?
cx plusはコスパのいい実用品だからそんなマニアには受けないだろうな

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 00:17:00.12 ID:D1h+f7DwM.net
どっちかというとコスパ悪いじゃん

他よりコスパかなり見劣りする

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 00:22:30.89 ID:D1h+f7DwM.net
もともとMTW2に対する廉価版としてデザインされたCXは
見た目が廉価版な感じで安っぽいんだよね

なのに他社のより少し割高
しかも機能も大したことなく見劣り

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 00:31:14.79 ID:D1h+f7DwM.net
その点、デノンの今度出る新製品は上手

大手量販店で、税込で1万9千円台になるよう価格を設定しているし
音質重視の10×11mmの大口径ドライバーと、ハイブリッドANCのノイキャン搭載

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 00:39:13.71 ID:NAwlzTg4H.net
>>33
aptX Losslessは最大640kbps、最小260kbpsのaptX Adaptiveを最大1Mbps、最小140kbpsに拡張することで、1Mbps時には44.1kHz/16bitをロスレスで伝送できるってだけ
通信環境に合わせて自動でビットレートを低下させるから、常時ロスレスで伝送できるわけではない
LDACは最大990kbps、最小330kbpsで990kbps時は44.1kHz/16bitを波形を変えずに伝送できることが確認されてるから、音質はロスレスと変わない
LDACとaptX Losslessの関係はMCSyncに先行されて後追いで出したTrueWireless Mirroringと一緒

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 00:46:22.65 ID:D1h+f7DwM.net
LDACは、今のスマホで使える

aptX Losslessは、これから作って、高価なスナドラ搭載のごく一部のスマホのみに限定であり、さらに実際に使えるのはまだ先
しかも特に音質的に優れているわけでもない


全く比較にならない

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 01:24:21.70 ID:fALkOBjm0.net
わざわざ分割して書き込む人なんなんですかね?
言いたいことまとめてから投稿すりゃいいのに
書き込みボタンと脊髄が直結してるんだろうか

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 01:45:31.46 ID:vrT6uJR8M.net
俺はCX Plus買うよ
木綿2と同等の音質で低音を増やせる
元々遮音性に頼ってた木綿2とはそんなに違いないよ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 01:51:58.69 ID:f7CMpaAL0.net
>>51
まずテンプレを読もう。読んだ上でどうするかは勝手だけど、壊れたラジオをずっと点けておくほどあなたも馬鹿じゃないでしょ?

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 01:55:11.65 ID:Y16wsEYK0.net
>>51
だからテンプレで>>2 NGにしろって書いてあるんやで
テンプレくらい読もうな

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 02:26:58.91 ID:N1+E7LBG0.net
gemini本当に迷うな
マルチポイントも急速充電も片耳運用もできないのに4万代って強気な値段設定だよなぁ
その分音質は保証されてるんだろうけど

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 02:29:55.41 ID:FSvZ2Br0p.net
aptxはグダグダ感が凄いな
音が鳴れば良い人間にはどうでも良さそうだけど

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 04:06:52.16 ID:oepoZgda0.net
>>56
スナドラサウンドとして包括されたじゃん

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 05:47:18.29 ID:F1FkkVQEM.net
LDACについて調べていたら色々と興味深いデータを発見

遅延は実はaptXと変わらない
https://www.soundguys.com/wp-content/uploads/2019/04/Bluetooth-Codec-Latency-by-Smartphone-e1554288678837.jpg

660kbpsにしても安定性は大して向上しない
330kbpsまで落とせばaptX並の安定性になる
https://www.soundguys.com/wp-content/uploads/2018/10/Codec-Connection-Quality.webp

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 05:56:12.35 ID:D1h+f7DwM.net
LDACは990kで使うもの

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 07:00:17.53 ID:HV/0257ta.net
>>51
専ブラ使って無視ましょう
ワントンのような厄介系のくだらぬ自己主張は視界に入れるだけで時間のムダです
例え1行1秒でもイカレの駄文を読む事に貴方の貴重な時間を割くべきではない

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 07:00:45.84 ID:D1h+f7DwM.net
音質では

LDAC990k >> LDAC660k >>(絶対に超えられない壁)>> aptX adaptive ≧ LDAC330k ≒ aptX > AAC

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 07:13:28.74 ID:G9t7pKQWd.net
短小6oドライバー信者は耳もおかしいらしい

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 07:17:15.86 ID:78TpJ3Fvd.net
EQ がアップデートで曲送り出来るようになるのとAZ60がAZ70以上の音で出てくるのとどっちが先か
AZ60だよなあ…

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 07:19:27.08 ID:D1h+f7DwM.net
元々に仕様にないんだからEQで曲送りは付かないと思う
EQの別バージョンが出るの待った方が早い

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 07:23:01.71 ID:D1h+f7DwM.net
さて、本日は平日だけど新製品の発表あるかな

LDACカモン

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 07:25:51.68 ID:qL4c09/YH.net
>>58
1枚目は本文中にテスト条件が書かれてて有用だと思うけど、2枚目はテスト条件への言及がないからそのグラフだけじゃデータとして価値がない
コーデックはビットレートだけじゃなく受信側のバッファによって同じデバイスでも接続性が大きく異なるし、バッファはデバイスがコーデックごとに個別で設定可能

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 07:37:53.56 ID:D1h+f7DwM.net
TWSの機能は、ノイキャン付きとか外音取り込みは当たり前になった
それに伴って、TWSの1ボタン操作ではカバーできなくなってきてる

さらに低遅延モード切替や、バスブーストやイコライザ切替、ノイキャン強度の調整など
マルチポイントも増えてくれば、接続切替なども必要になる

もうとてもではないが全部を1ボタン操作でするのは困難


基本的なもので

・再生/停止
・音量のUP、DOWN
・曲送り、曲戻し

このあたりでもう1ボタン操作での限界が来てる


・ノイキャンのON、OFF
・外音のON、OFF
・低遅延、バスブースト、ノイキャン調整など
・マルチポイントの接続切替

もう1ボタン操作じゃムリ



これらの解決するやり方としては、

・あきらめて操作させない、スマホ側で操作、アプリ切替にする ←これがメーカーはラク
・あきらめてボタン設定で一部のみ操作 ←XM4とか
・スワイプ操作などを加える ←少し前に流行りかけたが今は頓挫してる
・2ボタン以上にする ←なんかやらなさそう

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 07:50:19.64 ID:7itetHLb0.net
音質に関して
ロスレスハイレゾ>ロスレス(ここまで有線)>>超えられない壁>>LDAC=adaptive>aptx=aac だな
LDACはadaptiveより高い周波数帯域が出る仕様だが20khz以上は人間の耳の能力を超えていて意味がないからadaptiveと同等

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 07:52:29.93 ID:D1h+f7DwM.net
スワイプ追加が一番理想なんだけどな

・左スワイプ→音量Up/Down、
・右スワイプ→曲送り/戻し


個人的に3モード以上のループ切替が大嫌い
押す度に「ANC→外音→オフ」みたいにグルグルとループするやつ
しかも切替ごとに「エーエヌシーモードオン」「アンビエントサウンド」とか長々とアナウンス音声かかるのは、サイアクって感じ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 07:56:56.48 ID:exI1Mku6d.net
MW08は操作性も完璧だな

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 08:00:14.95 ID:D1h+f7DwM.net
>>68
有線厨を発見

キミはSBCで聞いてればいいよ
Bluetoothはみんな同じっていうんだから

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 08:00:33.40 ID:sdEE2qOX0.net
JBLも新作でたのに全く話題にならず悲しい

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 08:04:00.25 ID:D1h+f7DwM.net
えっ、どこに?

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 08:11:29.98 ID:XNfrymN70.net
>>72
今回は節操無しのバラ撒き案件やってないの?
だとしたらこの程度が通常の注目度合いなんじゃない
流石に前回は露骨にやり過ぎだった

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 08:15:06.31 ID:fHEb9XvE0.net
s50w良かったからAZ60も即予約したしテレビもVIERA買った
すっかりPanasonic信者や

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 08:17:22.23 ID:7itetHLb0.net
club pro+持ちにしたら新型発表は面白くないネタだから話題にしない
Live pro+も全く話題になってないしな

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 08:20:23.14 ID:BPjvS06AM.net
露骨なcx plus下げで他社の工作員が沸いてて草生える
ゼンハサウンドは唯一無二だから今叩き落としておきたいのか

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 08:20:33.28 ID:D1h+f7DwM.net
JBLのTWS新製品ってこれか
他製品がたくさんの中のオマケでTWS製品の紹介とは地味


https://www.phileweb.com/sp/news/d-av/202109/16/53582.html

「TOUR Pro+ TWS」→ CLUB Proのマイナーチェンジ?
「WAVE 200TWS」→低価格のモデルチェンジ


JBLは低価格はかなり手を抜くし
何が変わったのかよくわからない似た製品を乱発する

JBLは大きく変わって進化するときと、
適当なお茶濁しで済ますときとあって、
今回は完全に後者

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 09:01:13.51 ID:xqyspTmxa.net
誰かMW08スポーツって買った?
調べたらブルーベルジャパンとか言う販社が取扱始めたみたいなんだが レビュー全くなくて不安だ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 09:01:29.89 ID:eQt+iW0kM.net
JBLは製品ラインナップがゴチャゴチャし過ぎ

CLUB pro+
LIVE pro+
TOUR pro+

似たようなの多い


安いのは「TUNE(昔)→WAVE(今)」になってるようだが

これ以外はアンダーアーマーとのコラボのスポーツなどがいくつもある

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 09:03:50.40 ID:eQt+iW0kM.net
>>70
MW08は、左2ボタン + 右1ボタンで、1.5ボタン操作だからな

1ボタン操作に対して、50%増しだから

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 10:03:57.66 ID:aZgEauRAa.net
>>79
普通に公式から買えばいいよね?

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 10:23:11.06 ID:eQt+iW0kM.net
MW08がLDAC対応だったらなあ、とも思ったが
Bluetooth伝送で音の足りなくなってる部分があること前提にしての
音作りしてる感じの音がMW08の音とも思える

MW07のときはaptXに合わせての音作りで
MW08はaptX adaptiveに合わせてより情報量の多い音作り

LDACの情報量に合わせた音作りしたMW09を作って欲しい

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 10:28:12.16 ID:Eee2ip7vd.net
>>75
ビエラ48インチ有機EL買ったわ
油絵具みたいな濃厚な画面でワロタw

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 10:30:45.56 ID:r8sV0+o/M.net
今後はパナ信者がブイブイ言わせるようになるのかな

86 :7 :2021/09/24(金) 11:08:31.34 ID:2618CA/WM.net
早速ビックカメラでLDAC視聴してきた。
結論から言うと違いは殆ど分からん。

というのもSBCに切り替えてみても
自前の安物ワイヤレスの有線時並みの良い音が出ているから聞き分け出来んかったw
(目を閉じてコーデック切り替えボタンを連打してのブラインドテスト)

試聴するまでLDAC対応機でAACにしてる人は釣りかと思ってたけど
いざ聴いたら気持ちが分かるw

イヤホン自体がハイレゾで高性能だから従来コーデックでも十分音が良くなってしまうという
嬉しいんだか悲しいんだかな結末。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 11:17:07.70 ID:aZgEauRAa.net
>>86
高音聞こえてないジジイか?

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 11:17:53.71 ID:r8sV0+o/M.net
差が出ないというのは
そのイヤホンは大したこと無さそう
もしくは耳が(

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 11:19:30.51 ID:r8sV0+o/M.net
AACで足りるなら安上がりの耳でラクだよね

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 11:44:27.18 ID:r8sV0+o/M.net
よく勘違いしてる人がいるが
LDACで超高音が出るようになるわけではない

AACなどでは、鳴ってる音の付近の細かい部分をごっそり削ってる
LDACではそれらを削らない

だからLDACでは、音のキレが良くなり音の余韻と深みが増す

ボーカルでキレが良かったり
シンバルの音がシャッキりする

これを超高音が出ると勘違いしてるんだろうな

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 11:58:47.33 ID:CoPgnEzfM.net
音の伸びやかさが上がるから高音が出てるというのも別に間違いとは思わないけど、それでは低音や中音の質が説明できないから
音のディテールが細かくなるというのが表現としては適当だね

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 12:07:08.36 ID:r8sV0+o/M.net
LDACは音の情報量の多い中域や低域により細やかにより多くビットレートを割り振るから
中低域のディテールはとても良好になる

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 12:11:15.06 ID:wBPWP0zc0.net
そやね
中低音は24bitで分けるけど、可聴域より高い音は16bit,8bit,4bitとだんだん粒度が上がっていく感じ
たとえ1bit(鳴ってるか鳴ってないか)まで逓減したとしても、人間には分からないレベルの話

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 12:16:55.18 ID:r8sV0+o/M.net
AACも別に悪くはないんよ
音はベタッとしてシンバルは曇るけど、
それなりにそれっぽくは聴こえるし、
接続優先ならAACで済ましたい人にはAACでどうぞっていう

ただ、AACで音質ガ一とか
なんというかお笑い種、まあiPhoneならしょうがないけど

TWSでLDAC使える時代になったのだし
オレはTWSではLDAC使う

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 12:19:54.98 ID:AmYEQMyYr.net
LDACの人ってストレージ容量足りるの?
ストリーミングで何GB使いますか?

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 12:26:13.42 ID:0yFbvtK5d.net
そもそも一般人は倍音とか鳴ってても聞こえてないしね
聞こえてないから音質に違いがないとは限らんし、音として感知はできなくても音の違いとしては認識できる

ピアノの音ですが、一体何の音が鳴ってるでしょうか
聞き取れるかな?
https://youtu.be/-3xsyqR3aL4

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 12:31:41.98 ID:zAnXB4Vup.net
店内での試聴では分かりにくそう。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 12:33:09.20 ID:AmYEQMyYr.net
倍音が分かれて聞こえたら
その装着はおかしい

景色がスペクトルに分光して見えるメガネと同じだよん

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 12:37:59.56 ID:lE/O02Xyd.net
>>98
全く違うよ
倍音は意識だけで聞こえるものだし、無意識に聞いてるからね
君が目をこらせば光が分光して見えるというなら同じだけど

>>96の倍音聞こえる?
エンコードのせいもあるけどイヤホンでもスマホのスピーカーでも鳴ってるよ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 12:43:34.34 ID:AmYEQMyYr.net
>>99
反論になってない

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 12:46:44.28 ID:UUhCLOser.net
LDACガイジが今日も演説してるのか

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 12:48:54.58 ID:9A1jPpCId.net
逆にバスドラなど低音楽器はTWSでは基音はまともに再生出来ずに倍音を聴いてるようにも思うが

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 12:51:28.12 ID:gU13tRKgd.net
>>100
難しかったかな
素人には倍音ってわかりにくいからね
楽器経験者なら倍音知ってると思うけど

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 12:54:25.58 ID:9IVoDuBed.net
倍音とかその辺のことが気になるなら、音響工学の本でも買って読んだほうが良いと思うぞ
ちゃんと科学的に裏付けられてきた情報のほうが良いし、ここで玉石混交の持論聴いても俺なら時間の無駄と思うね

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 12:55:47.17 ID:AK35H2xzd.net
>>98
倍音が何だかわかってなさそう

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 12:57:24.57 ID:WRGtfY86M.net
キミらは、隙あればマウン卜合戦を始めるんだな

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 13:01:07.27 ID:a3zZ7EMwd.net
まぁ倍音聴いたことない人は>>98みたいな認識なんだろうね
意識して聞かないとなかなか聞こえないから

つまり音が鳴ってても人間って実は全然聞こえてないもんなんだよ
>>96もそう、倍音聞いたことある人は倍音鳴ってるのすぐわかるけど、倍音聞いたことない人はなかなか聞こえないと思う

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 13:03:21.79 ID:WRGtfY86M.net
倍音を聞いたことない、って正弦波しか音の存在してない謎の世界の住人なのかな

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 13:08:38.93 ID:9IVoDuBed.net
感覚的に捉えるからオカルトチックな話になる
倍音や共鳴現象など音に関する基礎的なことは音響学や音響工学のテキストを読めば、ちゃんと物理学的に解説されている

倍音についても、どういうメカニズムなのか、どう聴感に影響するのかを知ることが重要だろ
認識できるできないの話を幾らしても意味ないよ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 13:09:52.27 ID:2618CA/WM.net
耳が良い人はお金が掛かって大変だな

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 13:11:28.39 ID:WRGtfY86M.net
安い耳の人はAACで済んでラクだよね

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 13:14:09.15 ID:sdEE2qOX0.net
iPhoneだから諦めてるよ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 13:18:00.64 ID:WRGtfY86M.net
iPhoneは全く迷う必要なくてラクでいいじゃん

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 13:18:46.06 ID:f/EM5gQMd.net
>>109
理屈こねて本質一切理解できないタイプだね
音響キチによくいるタイプ
音響工学?物理?本読めばわかる?
その結果が>>98だろ?

いくら本読んだって倍音聞こえないなら何も理解できてないのと同義だよ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 13:19:46.46 ID:9IVoDuBed.net
俺もiPhoneだから諦めてる
今となってはAACがiPhone用の独自コーデックとなってしまっているのが悲しい。悪くはないけど、良くもない微妙な位置

Apple ”Only on the iPhone.”
???「iPhoneだけだよ(怒)」

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 13:21:53.57 ID:WRGtfY86M.net
きょうは新製品の発表が、
どれもこれもアイドルコラボ()、声優()、アニメ()、

とても悲しい


アルスマグナ|オリジナル音声が収録されたワイヤレスイヤホンが登場!
https://tower.jp/article/feature_item/2021/09/24/4003

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 13:22:03.29 ID:9IVoDuBed.net
>>114
え、倍音が聴こえるようになることが本質で、聴こえたら理解できたってこと?

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 13:22:50.80 ID:eHQfMyooM.net
倍音わかってないやつ多くて草
電子音で倍音のない音を作ることはできるが、人工的に作った音以外の全ての音に倍音は含まれている
例えばギターとピアノの音を聞き分けられるのは倍音成分が違うから
この辺の原理はアナログシンセの音作り理解してる人ならわかるだろう

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 13:24:18.31 ID:WRGtfY86M.net
倍音マンはもういいよ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 13:30:48.20 ID:vgkTiv2Gd.net
>>117
君本当に頭悪いね
聴こえたら理解できるのではなく、聴こえないなら理解したことにはならないってことだよ

いくら本で音楽の勉強したところで耳が一切聞こえなかったら意味ないのと同じだよ
それは音楽ではなく、ただの音階理論だからね

音楽は音階でできてはいるけど、同じ音階でも音質や音色や表現で印象はまるで変わるから

君が言ってるのは聴覚ゼロの障害者に音楽の本読めばいいって言ってるのと同じこと
そんなの理解したって音楽を理解するのとはほど遠い

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 13:35:12.73 ID:9IVoDuBed.net
>>114
>>120

初っ端から人格否定ばかりで、典型的なマウント取りのためのレス。人のことをよくも音響キチと言えたものだ

音響学の本は理解の助けにはなるが、少なくともお前の持論は理解の助けには全くならない。以上

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 13:40:10.46 ID:ya3XNK5g0.net
誰も興味ないマウントの取り合いはよそでやれよ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 13:40:59.34 ID:fALkOBjm0.net
どんな楽器の音も、色んな音の成分が重なり合って一つの音を構成してて、その基音となる音と特定の周期できれいに重なる音(きれいに響く音)を倍音と呼ぶ、という認識

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 13:42:19.16 ID:XNfrymN70.net
互いにマウント取ろうといがみ合っているお猿さん達の背後から更なるお猿さん登場

何かそんなイメージ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 13:46:16.34 ID:4tE9E1Fjd.net
>>121
よくわからないなら口出してこなければいいのに、なんでよくわからない話題にいちいち口出してくるんだ?
管楽器とか弦楽器とかやってたら倍音聞くのなんて当たり前だぞ
倍音イメージして音程取ったりするし、音程がずれる=倍音が濁る(うねる)だから

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 13:46:36.83 ID:4fvb+LMp0.net
オーディオ機器選ぶ上で、倍音の理屈は分からんより分かっている方がいい。でも音楽の良さとか、耳の素の能力には直接の関係はない、知ってれば聞き分けできるけど。
造り手側なら、このへんのロジックは分かってないと多分ダメ。

…ってくらいの理解でいいんかね?
あとマウント取っても、いい音聴けるわけじゃないから、どうでもいいと思う。

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 13:47:39.36 ID:9IVoDuBed.net
音響キチ怖え

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 13:49:33.93 ID:d74ekmHLd.net
>>127
俺はアマチュア音楽家

理屈だけで本質何も見えてない音響キチってのはお前みたいな奴のことだよ

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 13:52:32.82 ID:fALkOBjm0.net
なんかけんか腰の人が多くてこわい…:(´◦ω◦`):

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 13:54:08.28 ID:WRGtfY86M.net
倍音、聞こえてますか一!!!

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 14:03:04.94 ID:9IVoDuBed.net
>>127
ちょっと冷静になってレスの内容よく考えたほうがいいよ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 14:03:18.22 ID:eR8Ebtw0r.net
頭おかしいのNGにするのたいへん

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 14:04:06.91 ID:WRGtfY86M.net
そもそも音色の波形の「成分」としての話と、何かごっちゃになってる


倍音(ばいおん)とは?【今さら聞けない用語シリーズ】
https://info.shimamura.co.jp/digital/knowledge/2014/09/34946

基本となる音の周波数の「整数倍のサイン波(これらは無限に存在します)」等を「倍音」とよんでいるのです(※)。
そしてこの倍音の含まれ方の違いが音色の違いとなるわけですね。

134 :131 :2021/09/24(金) 14:04:13.54 ID:9IVoDuBed.net
あ安価ミス。>>131>>128宛ね

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 14:09:34.87 ID:XNfrymN70.net
自分には正しく「本質」が見えていると認識・豪語している人には
見えてない前提で優しく接しましょう

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 14:15:01.53 ID:C88iHLfwd.net
>>131
君こそ冷静になって自分のレス最初から読んでみたら?

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 14:15:43.69 ID:lbM/gp400.net
倍音の聴こえない人間はいない
倍音とは何かについてまずはこれ見て認識揃えておけ
https://info.shimamura.co.jp/digital/knowledge/2014/09/34946
まあみんなが話題にしたいことは15khz以上の音が聞こえない、あるいは音源として15khz以上がカットされる場合に音質に違いはでるだろうか?ってことだろ
結論としては、15khzより高い周波数帯域でも倍音は鳴ってるから音質に違いが出る
ただし「15khz以上の音が聞こえるからいい音であると言えるのか」については音響学では結論付けできないだろうな
音響学うんぬんいいたい人は「いい音とは何か」について音響学的に説明してくれ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 14:21:44.76 ID:s4y0/Mcrd.net
>>137
俺が言ってるのは鳴ってるのと音として聞こえてるのには乖離があるってことだよ
人間は鳴ってる音が全て聞こえてるわけではない
>>96の倍音がそう
パッと聞いて倍音が聞こえる人と聞こえない人がいる

だから聞こえないから意味がないってのは違うよってことだね
倍音が鳴ってるから音質がいいとかではなく、聞こえないからいらないってのは違うよってこと
単に聞き取れてないだけのこともあるから

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 14:23:11.37 ID:AFxGAErhr.net
NGワード: 倍音

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 14:25:16.21 ID:WRGtfY86M.net
もし倍音がまったく聞こえてないなら
基音の正弦波のみしか聞こえてないことになり
音色の違い(=倍音の構成)がまったく区別できずに
ピアノの音もギターの音も全く同じ音色(基音のみで倍音は聞こえてない)ということになる

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 14:26:56.07 ID:9IVoDuBed.net
>>136
いや、>>128に対して冷静になれと助言したのは、これ以上墓穴を掘るなという意味で言ったのだが

アマチュア音楽家が匿名掲示板で説教垂れるとか色んな意味で噴飯物だろ。しかも素人相手にいきなり人格否定から入っただろ?
なぜそんなに自身の格を下げるようなレスを続けるのか理解に苦しむ。自分の心に問い直してみ、でないとどんどん性格捻じ曲がって良い事ないぞ

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 14:29:43.12 ID:JV05KhDAd.net
ここはいつもそうだけど素人がよく知りもしないで突っかかってくるよね
音楽やってる人もいないし結局>>96の倍音も聞こえないでしょ
よく知りもしないで話に入ってきて話が理解できなくなったらNG

だったら最初から絡んでこなきゃいいのにね

>>141
よくわからないまま突っかかってきて墓穴掘ったのは君じゃんw
何わけわからんこと言ってるのw

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 14:35:27.53 ID:XNfrymN70.net
このアマチュア音楽家()さん、1万以下スレで頻りにNeoBuds Proを
イッタクサイキョーと持ち上げてた人かな? アレも音楽音楽と喚いてたが

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 14:38:31.72 ID:9IVoDuBed.net
>>142
いやここTWS板なんですけど
あ、もしかして>>104の「玉石混交の持論を聴いても時間の無駄」というのに引っかかったの?

特にあなたに宛てて書いたものではなく一般論として書いたのだが、それで否定されたと感じたのだとしたら謝るよ。すまなかったね

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 14:56:26.48 ID:vKwAFjMAd.net
>>144
倍音について何も知らないのに、物理学だの音響学だの本読んだほうがいいだのわけわからんことは言わなくていいってことだよ
何ですぐ知ったかで口出そうとするんだ?

無知な奴が無理して一般論なんて語らなくていい
無知なら口をつぐんで黙っとけ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 14:58:48.95 ID:WRGtfY86M.net
自称・プロ音楽家が吼えてる

しかし何で急に沸いて出たんだ?
TWSに全く関係ないよね

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 15:01:25.41 ID:N1+E7LBG0.net
このスレにテンプレ以外でNGすべき人いたらぜひご教示願いたい

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 15:05:26.28 ID:b1gsd8cxM.net
倍音やアマチュア音楽家とかワンミンとか
イラッとする書き込みをすべてNGにすれば
あなたに幸せが訪れます

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 15:09:04.87 ID:KAKxnvs90.net
お前らたまには耳もイヤピも掃除して外耳炎にはならないようにな

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 15:15:34.20 ID:9IVoDuBed.net
一応ネットでも読める参考文献貼っとくわ。7ページ目の下くらいに倍音について分かりやすい記述がある
もっと詳しい内容は文献を漁ればいくらでも出てくるし、大学の初学者向けテキストもあるんで興味ある人は自分で深掘りしてね
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jsser/34/10/34_No_10_191002/_pdf

論文が苦手という人はこっち
https://www.nhk.or.jp/kokokoza/tv/butsurikiso/archive/resume028.html

実際には発音体ごとに固有振動数というものがあって、発音体の状態や鳴らし方によって倍音成分は異なる

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 15:23:57.61 ID:WRGtfY86M.net
なんか、

「安い舌(耳)だと、カップ麺の味(AAC音)で満足だよね」
という話をしてたら

変な人が「俺はアマチュア美食家、ワインの味の違い、素人にわっからないだろうな〜」
と突如マウント


みんなポカーン(゚д゚)

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 15:25:56.66 ID:rY3ZWfz2r.net
↑うぜー

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 15:28:52.14 ID:mNbgDqiA0.net
「“ハイレゾだから音がいい”というわけではありません。そこにコストをかけるよりも、山内が練りに練った高音質がC830NCW/C630Wの魅力です」と胸を張る。まさに“地味だが、聴けばわかる”という感じだ。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/review/review/1352272.html

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 15:46:22.39 ID:rWZ5DypKd.net
>>150
だからなんだって話だし、つんぼが文献なんか読んでも何の意味もないよ
わかったような気になっただけ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 15:49:57.31 ID:pSBhROblM.net
耳の良い人達に聞きたいんだけど
LDACと有線でも結構違うものですか?
流石にそのレベルだと消失が小さすぎてブラインドテストでの識別は難しいですよね?

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 15:51:21.70 ID:2emlexF20.net
>>153
山崎健太郎の記事でいいんか?

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 15:53:17.68 ID:Lk5WbsXnd.net
なんかスレが加速しているから話題になるような事でもあったのかと期待してスレを開くとNGばかりな時のガッカリ感

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 15:58:46.48 ID:vFJ2bawla.net
デノンが作るならクァルコムのSoC採用すると思ってたわ
据え置きでも採用してたし

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 17:06:46.22 ID:4fvb+LMp0.net
>>155
あんま比較しても意味ないんだよね、それ。
LDACが通信に問題ない状態だと、CD音質までなら有線と同等ってことになってはいる。
でも、実際に通信が安定している状況で使うのかって問題がまずある。混んでる電車とか、人が多いとこで使うと周りにスマホ持ちが多いわけで、条件は当然よくない。
そしてANCを使うなら、そっちの影響のほうが大きい。ノイズは消せるかもしれんが、原音からは当然離れる。でもノイズ多いところで、遮音性の高くないイヤホンやイヤーピースを使っていれば、ノイズでまともに音楽聴けない、それよりはノイキャン使ったほうがマシ。

だから個々人で、自分のTWSを使うシーンを考えて、
・通信環境はどうか(田舎でジョギングするとき使うならあんま考えなくてもいい。人の多いところで使うなら、通信が安定している製品を選ぶべき)
・ノイキャンはどの程度のものが必要か(散歩に使うなら不要か、あんま強いのは要らない。窓開けて走ってる大江戸線内で使うなら、強いノイキャン必要)
・自分の聴く曲を、好きな傾向で鳴らせるか(低音中音高音の鳴り方、解像度、ボーカル近い遠い等)
などで製品の絞り込みをして、LDAC使える環境があり、電波状況的にLDAC一番高いビットレートで繋がるシーンで使うことが多いよ!って場合だけ必要な情報になる。
多分候補になる製品そんな無いし、そもそも有線でDAPなりまともなやつ使う前提なら、同じ予算でTWSよりずっといい音出す有線のイヤホン買えるから…
TWSのイヤホンを有線化(普通はできない)して使うならともかく、有線のイヤホンとTWSイヤホンって別物なんで、同じステージで比較するもんじゃないんだよね。

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 17:11:37.68 ID:vrT6uJR8M.net
DENONに期待してる人いる?
俺はなんとなく昭和の爺さんが作ってる感じして面白くない音だと思ってる
これはSONY以外の日本メーカー全てに言えることだ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 17:16:27.61 ID:9opF1PYX0.net
>>147
LDAC
XM4
をNGにすればだいぶスッキリするよ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 17:24:40.50 ID:WRGtfY86M.net
>>160
デノンのはバランス良さそう

ドライバーのこだわり、アンテナ強化など
バッテリー短めなのが逆にアンプなどに電力を配分してるのかなと期待

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 17:32:02.88 ID:ghdwXt1GM.net
デノンはサウンドマスターが表に出てるしそこまで変なものにはならんだろ。

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 17:40:15.71 ID:WRGtfY86M.net
CX plusよりDENONの方が良さげ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 17:41:29.32 ID:InzwNwbf0.net
DENONウドンを買うのだ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 17:45:51.19 ID:WRGtfY86M.net
ボーズNC完全ワイヤレスに、NC強度を自動調整する新機能https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1353202.html

9月24日、発売中の完全ワイヤレスノイズキャンセリングイヤフォン「QuietComfort Earbuds」にソフトウェアアップデート2.0.7の配信を開始した。


Awareモード
周囲の環境音を取り込んで再生、街中でバスや電車の騒音などが生じたときにのみ、
ノイズキャンセリングレベルを上げて不快さを軽減

手動で音量やノイズキャンセリングレベルを都度調整せずに音楽を聴く
騒音がなくなれば、ふたたび周囲の音が聴こえる、使用場所を問わず効果を発揮


過去にペアリングしたデバイスを最大7台まで記憶可能
ペアリングするデバイスを切り替えるたびに手動でデバイス切断する必要がなく、シームレスに切り替えて使用できる





アプデでかなり強化された感じ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 17:56:01.28 ID:GLd5LnXjM.net
ビクタ一FX100Tみたいな感じになるのかな
デノンC830/C630は

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 17:57:26.46 ID:QXAN7chBd.net
デノン、デンオンどっち?

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 18:03:40.97 ID:GLd5LnXjM.net
昔デンオン今デノン

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 18:08:19.15 ID:GLd5LnXjM.net
松下電器がパナソニックになったのが2008年
デンオンがデノンになったのが2001年

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 18:11:32.38 ID:AFxGAErhr.net
>>168
今はデノン

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 18:16:00.80 ID:CH4q++yud.net
EQは前のアップデートで右側が突然落ちるの修正したと書いてたのに相変わらず落ちるんだが
酷いとき左まで落ちる
こんなソフトウェア開発力見せられるとノイズキャンセリングのレベル操作機能なんて実装されないんだろうなと思う

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 18:23:15.85 ID:vrT6uJR8M.net
BOSEアプデでイコライザー使えるようになったとかマジ?
残念な高音を強化出来るなら最高なんだが

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 18:24:15.39 ID:GLd5LnXjM.net
改めてMW08の完成度は凄いな

初代MW07から常に完成度高い
初代は電池短いがスペック通りだし
MW07Plusはノイキャン弱めくらいで
シリーズ通して不具合は特にない

地味に凄すぎるなM&Dは

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 18:25:24.09 ID:P+OW1XW5r.net
>>172
ハードの不具合なんじゃないのか。
俺のはアップデート前も後も落ちたことないぞ。

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 18:37:26.62 ID:1hVaHsSxd.net
>>172
こっちは落ちることはないがケースから出した後に右側だけ音が出ないって事がアップデート後から発生するようになったわ
ケースに入れて電源を入れ直したら直るけど

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 18:55:00.92 ID:dd/JnRlW0.net
>>141

https://news.yahoo.co.jp/articles/ece12d64e1574de3ccafe1c27f81bfc40b1b01d4

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 19:41:23.39 ID:6MDYsKJZM.net
基地外戻ってきたら基地外増えた

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 19:53:30.51 ID:jqlxdGC00.net
>>174
sportにも期待
高いけど

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 20:24:16.99 ID:fALkOBjm0.net
変なのに絡まれたらムキにならずに大人しく引いておいた方がいいという教訓

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 20:26:15.98 ID:ya3XNK5g0.net
とりあえずNG Wordで「倍音」、連鎖で投稿者IDもNGにすれば倍音くん達は消える

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 21:39:24.40 ID:tGPhdDtz0.net
>>160
デノンの安物が良かった経験ないから今回のは期待してない
評判よかったら試聴して考えようかな程度かな

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 21:44:09.03 ID:YI9ubFsC0.net
デノンの音って、ウォーム系と解像度の両立を狙って、量感の割には地味な音というイメージがある

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 22:33:38.69 ID:ZoCxporX0.net
デノンと言えばもう10数年前にC700だったかな?
あれを買ったときに素晴らしい音だなと感動したのは覚えてる
大して高いイヤホンではないけど低音の厚みと高音の解像度のバランスが素晴らしかった

ただ高音は割と刺さる感じだったのは残念だったけど
あれと同じ程度の音は今はTWSでもデノンは出せるんだろうか

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 22:35:50.28 ID:UZJtBsF+M.net
おい、これ大丈夫か???
ゼンハの艶めく中高音は大丈夫か??

傾向については全体に低域に寄った再現。ポップスやロックなどをノリよく楽しめるリスニング寄りのチューニングだと思う。高級イヤホンでは中庸もしくは高域に寄ったブライトな傾向を選択している機種が多い。そういった機種と比較すると、ピアノの重量感やキックの迫力を感じる一方で、弦や子音などの抜けは一歩譲る印象。
https://ascii.jp/elem/000/004/069/4069714/

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 22:37:48.83 ID:ADIXBNTg0.net
アハモでギャラクシーS20買ったら付属でAKGの有線イヤホン付いてたんだが
俺が持ってるヤマハのワイヤレスイヤホンよりよっぽど良い音だった。
有線で1万出せばどんなに高いワイヤレスよりも音は良いんだろうな。

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 22:48:12.38 ID:LzlqdDyUM.net
デノンは音が良さそう


https://av.watch.impress.co.jp/docs/review/review/1352272.html
ソリッドなベースが鮮烈に飛び出してきて、ゾクゾクする。
それでいて、前に飛び出してきた音にすべてが覆われる事は無く、
飛び出た音の背後にある空間の広さや、他の音の輪郭なども明瞭にわかる。

低域が土台としてしっかり存在しているため、音楽全体の安定感がバツグン。
上位機らしい“余裕”や“空気感”みたいなものを感じさせてくれる。

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 23:04:56.50 ID:Lk5WbsXnd.net
某イヤホン専門店の週末特価を見ていたら売切れてはいたけど小鳥第2世代のAランク中古品が10900円なんて値段になってた
さすがにAランク中古が新品の半額以下は値崩れしすぎじゃないか?

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/24(金) 23:44:57.82 ID:tJA6W2Wi0.net
>>188
ソニーやBOSEは別として、RHAなど2流メーカーなら定価の3分の2、小鳥みたいな3流メーカーは半額スタートが当たり前よ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 00:05:53.18 ID:5IE5DZMK0.net
バッテリー内蔵で交換不可な製品の中古なんて、見えてる地雷もいい所

いわゆる状態のランク付けも外観や同梱品有無を基準にしてるだけで
稼働時間が実際どうなってるかは殆どテスト・考慮されてない代物

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 00:29:27.68 ID:SsmDdBnK0.net
バッテリーがどれくらいかまで測って売るような店があるとも思えないしな

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 01:13:45.35 ID:GKuRP6L40.net
そもそも長時間肌に触れるようなものを中古でなんて買いたくない

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 01:40:36.29 ID:QjE7QoZfd.net
2019冬のANC御三家の1つ、SOL AMPS AIR+の新品が週末特価で7000円ってのもなんか物悲しさがあるな

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 02:18:06.39 ID:5IE5DZMK0.net
NGワード: 御三家

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 02:21:17.19 ID:v104Lshi0.net
中古で買ったことはないけどイヤーピース交換とアルコール除菌でセーフだとは思ってる
バッテリーは知らない

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 07:29:24.83 ID:g1V0lgjeM.net
どのみち劣化する消耗品
大して変わらんよ

個人的には中古は買わんが

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 08:42:42.43 ID:etv/PzTOd.net
air2proを購入したものの洗濯して自損だから諦めて2台目同じの買った
そきたらケースが充電されない不具合あったので問い合わせしたら2台目の交換手配は当然として
1台目の回収手配もできるし保証期間内だから交換も承るとの事だった

ラッキーという気持と同じの2台はなあという気持どしたらいいだろうか

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 08:49:53.33 ID:g1V0lgjeM.net
知り合い友人家族などにあげてLDAC布教

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 09:19:22.03 ID:NcTyTRg70.net
>>193
いつからそいつ御三家入りしてたの?

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 09:28:24.83 ID:4lpgGUXla.net
>>197
知り合いにプレゼントしよう
よっぽどのこだわりがある人じゃなければ喜ぶんじゃないか

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 09:41:16.40 ID:g1V0lgjeM.net
今後も、Air2proはお手頃LDAC入門機となっていくだろう

逆に他からそれを超える安価なLDAC対応TWSが出てくれるなら大歓迎
ますますLDACの普及が加速するからね

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 09:44:19.03 ID:g1V0lgjeM.net
>>199
数年前は、SOL Republicは安定して定期的に新製品を出していて存在感はあった


今で言うと、JBLくらいのポジションかな

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 10:12:10.39 ID:f4l0MubEM.net
eイヤが近場になくて音が試聴出来ないからめっちゃ悩んでるんだけど
ANIMAのANW01かagのTWS04KかSENNHEISERのCX True wireless(plusと違いあんまわからん)
オススメあったりするもの?
SONYのWF-1000XM3持ってたんだけど、調子が少し悪いのと2万までのなら買い直していいよって財布の許可がおりたからそれぐらいまでで探してるんだ。

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 10:16:42.37 ID:CaSG2KSnd.net
ヒント
エポプ買えば99%の人は満足すると思う
長年販売台数トップなのはソニーヲタの俺でも感心する

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 10:23:52.89 ID:g1V0lgjeM.net
1%未満の人たちがこのスレに来ている

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 10:27:57.81 ID:g1V0lgjeM.net
>>203
ノイキャンが売りのXM3を使ってたのに、
なんで候補3つは全てノイキャン無しのものばかりなの?

XM3で「ノイキャンなんてイラネ」と分かったってこと?

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 10:30:11.03 ID:XUANZMST0.net
>>204
エアポッズプロはiPhoneなら良いけどそれ以外だと長所の多くを消しちゃうでしょ?
4割がandroidだとしたらその人達で選ぶ人は少ないと思う

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 10:32:45.97 ID:aiRiQEWyd.net
ん?俺はZX300でエポプ聴いてるマイノリティ
空間オーディオ知らない異端児w

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 10:40:11.34 ID:g1V0lgjeM.net
予算2万円なら
デノンC830が良さげ


デノン、ブランド初の完全ワイヤレス「AH-C830NCW/C630W」。サウンドマスターが音質監修
https://www.phileweb.com/sp/news/d-av/202109/17/53597.html

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 10:42:26.00 ID:aiRiQEWyd.net
メガドンキでエポプ安く売ってるよ!
国内最安値かも

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 10:49:47.57 ID:g1V0lgjeM.net
エポプ風の何か、ってことないよな?

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 11:22:11.22 ID:5IE5DZMK0.net
「エポプ」で検索かけても引っかかるのは静注薬に関してばかりだな

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 11:28:51.81 ID:p56u2QUNM.net
世間では主に何と呼ばれてるんだろうね

エアーポッズプロ、だと名前ちょっと長過ぎだし
ちょうどいい略称がないよな

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 11:34:15.95 ID:8Hima1psa.net
>>206
事務所とか休憩中などで使ってたから無くてもいいかなって思ってる。
有線だとマスクで付け外しめんどくさくて、それでもらったんだが、実際ノイキャンなくても困らなかったんだ。

>>209
ありがとう。見てみる。

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 11:38:15.19 ID:onHZSw2l0.net
自分しか使ってない略語を一般的なものだと思ってる…ってコト!?

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 11:39:30.36 ID:QjE7QoZfd.net
>>199
19年冬のQCC512x積みANC機3種って意味合いで言ってみただけ、この3種は発表から発売までのわくわく感は大きかったな
ガジェット系の動画配信者も小鳥や竹は動画にしていてもSOL AMPS AIR+は動画映えしないと言うか……

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 11:42:14.80 ID:p56u2QUNM.net
小鳥とか竹とか変な略語を使うのキモい

つられて書いたがエポプも一緒かw

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 11:45:23.88 ID:SsmDdBnK0.net
小鳥ってなんのことか分からん

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 11:46:01.05 ID:p56u2QUNM.net
わからなくても全く困らないっていう

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 11:49:09.10 ID:lCc/RbBq0.net
キンタマは左の方が少し重いんやで

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 11:50:21.83 ID:QjE7QoZfd.net
>>218
これも妙な略称だな
Libratoneの中国名が小鳥

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 11:51:09.78 ID:p56u2QUNM.net
そんなドマイナーなもの知る必要もないだろ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 12:01:36.86 ID:p56u2QUNM.net
今や多くの製品のノイキャン機能は十分なレベルになった
たまにハズレもあるが

ノイキャン機能を売りにしてリードしてきたソニーも
XM4ではイヤピ変えてノイキャン改善という小手先のテクニック頼りになった

もうノイキャン機能は頭打ちであり
他メーカーのノイキャンも十分なレベル

あと世の中にノイキャン溢れて多くの人が体験済みでノイキャンの限界もバレてきた

以前のような「ノイキャンはスゲー!!」という神通力もかなり薄れた
逆に「ノイキャン付きのにしたけど、ノイキャン無くてもいいや」という人もチラホラ出てくるように


ノイキャンはついてても「フーン、付いてるのね」って程度のオマケ機能になった

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 12:16:34.88 ID:a+LmS+XCa.net
俺かっこいい〜

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 12:27:00.75 ID:Z87i66gKd.net
うちの新卒のやつがairpodsは音質が良くてソニーとかより良いです!とか言ってるのを見て、こいつどうせyoutubeとか見てないような陽キャだな…!とか思った俺は間違いなく陰キャ…。

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 12:27:43.69 ID:Z87i66gKd.net
>>225
youtubeしか

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 12:51:40.11 ID:v7ZCHYzq0.net
他人が言うのをそのまま流してるなら、陰陽関係なくただのバカだろう…

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 12:52:56.07 ID:bOimW8rUr.net
>>223
あんたがXM4を持っていない事だけはわかったよ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 12:54:06.14 ID:dj2f4TL2d.net
>>197
亀ですがレスありがとうございました
貰えるものは貰っとけということで手配します

ところで誰にあげようかと考えたら、そういう付き合いするような人間がまるでないことに気付いた件はどこに相談したらいいですか()

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 12:59:20.16 ID:p56u2QUNM.net
どんまい

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 13:01:22.77 ID:p56u2QUNM.net
誰かにレスせず、自分にレスするくらいとても孤独なんだということはわかった>>229

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 13:19:28.38 ID:dj2f4TL2d.net
複数に全部安価つけるのを面倒くさがって元に安価つけたら>>231と言われるとは思わなんだ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 13:37:34.14 ID:9lrX5WUKa.net
XM4も買ったけど、なんだかんだでQCEを使い続けている

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 13:43:42.74 ID:p56u2QUNM.net
>>233
最新アブデしたQCEはどんな感じ?


ボーズ、NC完全ワイヤレス「QuietComfort Earbuds」をアップデート。
外音取り込みの自動調整やEQ機能を追加
https://www.phileweb.com/sp/news/d-av/202109/24/53650.html


聞こえる騒音などが生じたときのみ、ノイズキャンセリングレベルを上げて軽減、
騒音がなくなると再び周囲の音を取り込むようになる。

EQ機能も追加され、低音/中音/高音の音質を調整できる。

過去にペアリングしたデバイスを最大7台まで記憶可能となり、切り替えも容易に行える

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 14:31:08.26 ID:4u0eysjyM.net
>>225
まあ冷静に考えるとイヤホンの情報調べまくってる時間って人生の無駄な時間な気もするからなぁ・・・
細かいことを気にしない陽キャの方が確実に人生スパンでは正解だわ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 14:33:24.11 ID:4lpgGUXla.net
買うまでの調べてあれがいいこれがいいってやってるワクワクも楽しさだと思うけどな
まあそこの課程に何も感じないならさっさと買うのが吉だとは思う

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 14:33:47.90 ID:itOqTUoQ0.net
イヤホンは特に上を見たらキリがないしな
時間的にも金銭的にもそこそこのところで区切りつけた方がいいのは確定的に明らか

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 14:35:00.62 ID:p56u2QUNM.net
そうすると無難にAirPods Proになる

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 14:40:23.23 ID:6vrA0bhW0.net
そうか?
何も考えないならXM4が一番な気するが

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 14:51:22.87 ID:Tr7YOKrbp.net
本当に取り敢えず安心できるものでいいなら林檎がpro
泥がXM4になるだろうね

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 14:52:29.50 ID:p56u2QUNM.net
今はBeats Studio Budsでしょ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 14:54:36.59 ID:32yS0OT50.net
え?ビーツとかマジで言ってんの?
無いわ〜ww

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 15:06:00.98 ID:ZODF3LL/p.net
AirPodsProは微妙だったな
70Wの方が全然良かったよ

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 15:06:34.31 ID:hH370Lt3d.net
真の陽キャはイヤホンに何万も出さんだろ。
尼の中華製で十分やで

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 15:16:18.84 ID:10X4DvKM0.net
陽キャほど学生のくせにAirPodsとか使ってるイメージ
どこからあんな金出てるのか知らんけど

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 15:18:40.94 ID:OFip0af+a.net
そして駅でよく落としてる

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 15:37:33.95 ID:SzpNpNgZ0.net
親がFire TV Stick(たぶんSBCのみ?)で使うのに欲しいらしいんだけどインイヤーだと何がおすすめ?
方耳(左側のみ)だけで使えてとにかく安いやつ
自動でペアリングしてくれて接続が安定してればそれ以外は特にこだわりはない

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 15:39:38.06 ID:ljhy9nz5d.net
>>245
陽キャは高校生の頃からガンガンバイトするからな

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 15:41:09.00 ID:TpEk6yvSa.net
>>233
QCEからXM4にしようかとおもってるからいろいろ教えてくれたら参考になるからお願いします

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 15:44:13.17 ID:10X4DvKM0.net
>>247
ダイソーに1000円で売ってるやつ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 16:08:21.37 ID:m1TbmXfbM.net
>>248
陰キャが勉強してる頃にはバイトして遊んで
陰キャが進学して遊び始めた頃には地元で結婚して
陰キャが婚活始めた頃には子供の授業参観をしてるのが陽キャ
人生のサイクルが早いからイヤホンのスペック一覧表を睨んでいる暇なんてない

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 16:32:47.97 ID:iDI3w/PDa.net
今更だけどJBLのClubPro+TWSが気になっている
でも2代目が出るかなという気もする

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 16:50:38.35 ID:ljhy9nz5d.net
>>251
それは陰キャとエリート、陽キャとヤンキーをごっちゃにしてるよ
陽キャな高学歴大学生もたくさんいるから

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 17:31:48.43 ID:6vrA0bhW0.net
ワントンキンって人、1万以下スレでも見当外れな事言って否定されてるな

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 17:32:05.92 ID:HGpXD1yIM.net
ノイズキャンセルって何も音楽流してなくても何故か耳が痛くなるんだけど
もしかして何か耳に悪い要素あったりする?

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 17:40:24.34 ID:zF9WJM3p0.net
JBLならLive pro+ってコスト抑えたモデル出てるじゃん
レビュー見るとclub pro+と同等って評価だぞ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 17:42:46.73 ID:KUYEtzlEa.net
>>255
古い機種ならともかく、ここ一年くらいの機種はそういうのも無くなってきたと思うけど

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 17:50:11.88 ID:2YPovDCL0.net
>>255
Bose のノイキャンイヤホンヘッドホンにありがちな圧迫感ってやつだな

Bose と同等の最強レベルノイキャンで圧迫感がないのが AZ70W

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 17:51:00.72 ID:p56u2QUNM.net
そんな型落ちの旧製品を出されても

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 18:04:44.58 ID:DSqgrIAXa.net
>>247
サウンドピーツでよくね?

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 19:02:49.03 ID:Zk8O/J/l0.net
>>252
TOUR PRO+ ってのがでるみたい

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 19:20:15.11 ID:661hiXat0.net
デノンの新しい奴と
ゼンハイザーの新しい奴
どっちが良いんだろ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 19:23:14.06 ID:zF9WJM3p0.net
>>262
mtw2の音が好きならcx plus買った方がいいだろう

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 19:46:18.68 ID:p56u2QUNM.net
デノンの方が良さそう

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 20:08:18.17 ID:kHkZiVga0.net
>>11
それやな
コスパ良すぎ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 20:13:05.25 ID:kHkZiVga0.net
>>20
ノイキャンの効きはどうなんやろ?

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 20:15:10.41 ID:kHkZiVga0.net
>>29
ノイキャン挙げてる時点で向いてない
やり直し

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 20:23:46.84 ID:Tl/Z/gc6M.net
マルチポイントは同時には鳴らせない仕様なせいで
近所の人に勝手にペアリングされると自宅で使えなくなるから注意
自分は何回リセットしても隙あらばペアリングしてくるから詰んだわ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 20:28:01.20 ID:6vrA0bhW0.net
>>268
それはひどいな
嫌がらせみたいな事するのいるんだな
普通はフリーになってるbluetooth先なんてペアリングしようと思わないが

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 20:29:02.92 ID:p56u2QUNM.net
何だってー!!
じゃあマルチポイントは避けよう
スマホでだけしか使わないし

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 20:30:25.74 ID:kHkZiVga0.net
>>186
そりゃそうや
twsは音にこだわる人には向いてない
便利さ重視のガジェットだよ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 20:30:45.55 ID:tusQ42TH0.net
>>268


273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 20:31:25.45 ID:p56u2QUNM.net
最近のって、何もしなくても勝手にペアリングをするかってメニュー出てくるよね

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 20:32:15.46 ID:pRPN4MhCr.net
ペアリング時の電波出力は抑えられているから、普通は隣の部屋からペアリングできるとは考えづらいが..

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 20:32:31.95 ID:om/CEaOJa.net
勝手にペアリングされるの草
Siri起動してどうでもいいものアマゾンで注文してあげよう

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 20:35:06.68 ID:1n37xN2Id.net
>>268
最近のは知らんのだが、本体側でペアリング操作しなくてもペアリングできんの?それとも隣人がピンポイントでペアリング時に狙ってくんの?

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 20:39:23.11 ID:zF9WJM3p0.net
勝手にペアリングする奴がいたらボリューム最大にしてやればいい

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 20:40:24.30 ID:p56u2QUNM.net
Fast Pair機能


NFCがなくても大丈夫!「 Google Fast Pair 」でかんたん Bluetooth 接続!
https://satouchi.com/blog/googlefastpair_review20210618.html

ペアリング前のイヤホン/ヘッドホンをAndroid端末へ近づけるだけで画面に通知が現れ、それをタップするだけでペアリングが完了。



未ペアリングの機器あると勝手にペアリングしようとする

家電量販店に行ったときに
勝手にこの機器をペアリングするかとかバンバン出てきてウザイ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 20:40:30.49 ID:/sakt/Lj0.net
>>268
嘘くさ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 20:43:23.62 ID:1n37xN2Id.net
>>268
ペアリング操作はこちら優位なんだから、一気に最大数登録すればいいんでない?
スマホ、PC、DAP等々。使ってないスマホでも可
マルチポイントは直近で繋いだ順に優先権割り振るから、隣人は繋げないはず

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 20:44:43.05 ID:p56u2QUNM.net
スマホしかつなぐ気ないから
やっぱりマルチポイントは避けるしかないか
不便過ぎる

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 20:45:58.64 ID:pRPN4MhCr.net
百歩譲ってペアリングされたとしても、こちらが音声を流せば切り替わるのがマルチポイントだし。たぶんウソだよ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 20:46:19.67 ID:RtJYT+u5r.net
勝手に繋げるモードなんて最初の一回だけや

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 20:47:27.28 ID:1n37xN2Id.net
>>282
仮に嘘でも可能性を潰していって矛盾炙り出すのオモロイやん。暇つぶしにはなる

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 20:47:29.49 ID:p56u2QUNM.net
それって、他が音声を流したら、イヤホンで他からの音声が流れるってことでは

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 20:50:08.71 ID:Tl/Z/gc6M.net
>>276>>280
最大登録で一時的な対策は可能だけど
PCをスリープして空きが出た瞬間に割り込まれる
自宅に接近した途端に先に向こうがペアリングされるから超不便

多分、手動じゃなくて
空いているBluetoothヘッドホンを発見すると自動でペアリングする迷惑な機器が存在すると推測してる

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 20:52:15.23 ID:/sakt/Lj0.net
>PCをスリープして空きが出た瞬間

スリープで空きなんか出ないだろ
登録済み機器としての設定は残ってるんだから

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 20:53:04.87 ID:1n37xN2Id.net
>>286
へえ。そんなことあるんやな。ちなみにどのTWS?
セキュリティ的に有り得ないなその仕様は

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 20:57:10.83 ID:Tl/Z/gc6M.net
>>288
Soundcore Q30
その仕様で詰んだから買い換え用にスレを覗いてる

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 21:00:17.75 ID:sXAzaX/ka.net
自分は聞けないのに他人のTWSとペアリングする利点なくね?

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 21:01:19.30 ID:L2VSodr0r.net
>>268
人気者現る!

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 21:03:47.61 ID:/sakt/Lj0.net
そもそもなんで常時ペアリングモードになってんだ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 21:04:21.34 ID:1n37xN2Id.net
>>289
なるほど。Ankerか。そんなザルなシステム作るとは思えないけど、専用アプリかAnker製のワイヤレス機器がお節介してるのかも

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 21:06:05.81 ID:p56u2QUNM.net
マルチポイントって不便だな

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 21:19:06.65 ID:I5+/tAba0.net
たまには他人にペアリングしてどういう音楽が聴いてるか聴きたいよな!

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/25(土) 21:26:08.39 ID:lCc/RbBq0.net
Ankerのアプリは怪しい

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 00:23:28.85 ID:Ubib4soS0.net
高級イヤホン高級DAPブームって廃れたけど、やっぱTWSの影響かな?

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 00:28:51.32 ID:jyYQvZ4dd.net
そうだな
iPhoneがイヤホンジャックを付けなくなったのが始まり

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 00:31:10.28 ID:iauLHUdX0.net
廃れてはないけどな。DAPはガンガン出続けてるぞ
旭化成燃えたのが痛いけど

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 00:44:20.81 ID:CQk2bfkoM.net
>>298
遅かれ早かれこの流れにはなってたよな。
ケーブルレスってやっぱ煩わしくなくていいもん。

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 01:01:02.41 ID:i/CHDUNJd.net
MW08 Sportを買った人が国内でも出てきたな
代理店が正式発表をしてないのが気になるが
Geminiみたいに何か問題が起きて正式に販売開始を発表できない状態なのかね

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 01:03:56.63 ID:9tvpYSys0.net
俺なんか5極高級バランスケーブル全てゴミになってしまったよ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 01:17:13.12 ID:TgJkeA0Ya.net
マルチポイントってPCとスマホを持ってる人間からすると圧倒的に便利なんだけどね。
だからこそjabraが需要あったわけだし、あ、あとちなみに勝手にマルチペアリングされるっつってもLifeQ30ってPCの場合いちいちBluetoothから選択しないといけないタイプだから他の家の機械に勝手に繋がるってことは無いよ。

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 01:17:59.79 ID:+1NNcYJQp.net
az60試聴出来るとこあればいいのに

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 01:20:20.43 ID:cnmhBkld0.net
>>302
DAP、イヤホン、ケーブル全部メルカリに流したわ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 01:39:24.93 ID:sADVN30sa.net
欲しいTWS沢山あるけど車買い替えないといけないから買う訳にはいかない・・・宝くじ当たんねーかな

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 01:40:32.73 ID:/wUgRAR4r.net
車買った勢いで一緒に買えば端金に思えるぞ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 02:21:18.31 ID:V2IQju/a0.net
元々ブーム廃れると言えるほどのブームなどなかった

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 02:25:30.14 ID:JC6W953o0.net
>>303
なるほど
テレワーク中にオンライン会議の後、つけっぱなしでBGM流したいから75t買ってみようかな

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 02:28:02.80 ID:JKddIIJ5d.net
>>297
廃れるまではいってないけど、一時期に比べると勢いは無くなりブーム前並みに落ち着いた感じ
どちらも2020年までに成熟しきった感じがあり、日本メーカーの参入が減ったのが共通特徴。そしてDAPも高級イヤホンも今は中華の勢いが強い

潮目が変わったのは多分スマホのジャック廃止。特に日本はiPhoneのシェアが高くもろに影響受けたんだと思う

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 04:31:13.22 ID:Bn7X17k3M.net
スマホのイヤホン端子はほとんど関係ねーよ

DAPでバランス接続するとかに全く関係ないし、
USBやLighthing端子に直接つなぐような製品もある

要するに大して高音質は求められてない
AirPodsくらいで世の中のほとんどの人は十分ってこと
「スマホで音楽」なんだし

もともと高級イヤホン市場の二一ズがとても狭いだけ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 05:05:38.09 ID:6gf1YEhu0.net
テレワークならスピーカーフォンをUSB接続するほうがずっと快適なんだが、安いヘッドセットかTWS使う人多いね。外で使うなら分かるんだけど。

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 05:08:05.40 ID:6oI/8fIDM.net
音質より利便性だろ
Airpodの音が良いからって買ってる人なんて少ないで
無線より有線厨さんもイヤホンよりヘッドホン厨さんもなぜいちいち一つに拘って双方の良さを使い分けないのか

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 05:15:07.22 ID:JKddIIJ5d.net
>>312
家族構成や居住・仕事環境によるとしか
あとはスピーカーフォンよりTWSのほうが用途の幅が広いのは確か

>>313
うーん、音質と利便性をどの程度重視するかは個人によって異なるのでなんとも
利便性に重きを置く人は利便性の軸で評価するし、音質に重きを置く人は音質の軸で評価する
価値の重み付けをシーンや用途で柔軟に変えて評価できる人は確かに少ない

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 05:31:18.11 ID:Bn7X17k3M.net
外でも家でもスマホ、ってなってる

音楽も、動画も、ネットも、家でも外でもスマホという人は多い

いちいち別のものにするのはメンドウだし
使いわけとか言ってるのはオタク寄りな人

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 05:52:05.45 ID:eoEjoEGZa.net
TWSの良さ知っちゃうと有線が煩わしくなっちゃうのはまちがいない
実際自分が家の中もワイヤレス化したしな

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 06:09:54.59 ID:6oI/8fIDM.net
伝わってなくて草
何で双方良いところあるのにコレが良いだの使い分けはオタクだの決めつけるのか謎

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 06:13:32.93 ID:eoEjoEGZa.net
いや有線の良さがわかった上で利便性を重視しちゃうって話よ
本気で聴きたい時は刺して聴くべ
でも普段使いとしてはTWSが快適するぎるんだ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 06:22:07.96 ID:Bn7X17k3M.net
1つで済ます、がラクだし快適
1つで十分、そのレベルに今はもうTWSは達しているってこと

以前までの状況を考えれば
スマホ付属のオマケイヤホンで満足してた人が大多数
それがTWSになっただけ

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 08:22:10.53 ID:9tvpYSys0.net
逆に今でも安い白い有線イヤホンしてる男女って何アレ?
じょうよわの最底辺の人種?

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 08:26:32.60 ID:41vMM4u00.net
>>320
ネットラジオで株式情報ゲットして年収1千万超えかもしれんぞ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 08:29:40.79 ID:FMyykCboa.net
億単位の収入ある人でもうまい棒やガリガリ君好きだって人居るし
人の好みは収入と価格で比例しないのが面白い

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 08:32:47.21 ID:iZZD3URp0.net
>>320
イヤホンならいいじゃん
前のうちの盆栽ジジイは毎日大音量でラジオかけながら盆栽いじりしてて大迷惑

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 09:08:47.78 ID:F3WCI96tM.net
そういうときこそノイキャン付きTWS

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 09:45:36.44 ID:JC6W953o0.net
>>314
自分の場合は子供がまだ小さいから大騒ぎするんだよね
スピーカーフォンだとそれ拾い過ぎるから何か方法あるかな、と
同僚にも環境を聞いて参考にしながら試行錯誤してみる
ありがとう

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 10:03:12.28 ID:Wli9vmGC0.net
EarPodsってたまに使うと何か安心する。

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 10:03:44.76 ID:vxGOq3Nna.net
>>326
安心する音に加工されてるからね

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 10:04:35.26 ID:F3WCI96tM.net
だからAirPodsも売れ続けているのか

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 10:23:26.44 ID:F3WCI96tM.net
しかし、アップルは電池持続を「4時間」というのから増やす気ないのかね?

最初、今から約5年前くらい前に、初代AirPodsが登場
その当時は「4時間」は、驚異のロングバッテリー持続時間だった

そのあと2~3年は、「4時間」は、電池持続は「十分に長い〜普通のやや上」レベルだった

AirPods Proが登場、電池持続はやっぱり「4時間」だった
バッテリーは「短くはないが、長持ちではない」というあたりに


今は他メーカーは10時間超えのをたくさん出してる
ただ、それらはスペック上の「最大○○時間」であり、
製品や使い方にはよるが、実使用ではおおよそ5〜7時間くらいになってしまうことが多い

アップルのは実使用で「4時間」はしっかりとバッテリー持つ
実態的にはそんなに差があるわけでもない
でも、テレワークとかもあるし他だと1.5倍くらいは電池持続するわけで
アップルの「4時間」は今となっては少々見劣りする

1.5倍の「6時間」くらいに増量してもいい頃合いだと思う

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 10:27:08.06 ID:MWScpKr70.net
殿様商売のAppleさんだから
以上

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 10:27:38.06 ID:sADVN30sa.net
イヤホンフル充電で8時間もったら言うことないな俺は

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 10:30:37.66 ID:F3WCI96tM.net
スペックじゃ最大12時間とか書いてあっても
ノイキャンONとかコーデックや音量大きめにすると
ドンドン持続時間が短くなっていく

実質8時間持たないのがほとんど

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 10:41:32.62 ID:FMyykCboa.net
モード切り替えのアナウンスが爆音のイヤホンどうにかして欲しい

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 10:48:29.76 ID:F3WCI96tM.net
先日のアップルの新製品発表では新型が出てこなかったAirPods

だけど10~11月に新型発表される可能性あるとのこと
生産の遅れで発表時期を先送りで、新型AirPods自体はすでに生産され始めてるとの情報


10月発表?新型「AirPods 3」、リークスペック情報まとめ
http://socius101.com/matome-of-apple-air-pods-3rd/

AirPods 3のデザインは、AirPods Proによく似たデザインになるとのこと

次期モデル「AirPods3」では改良され、ハイレゾロスレス再生に対応するとの噂



2年前、ソニーが満を持して自慢のノイキャン機能のXM3を発売したら
その後にアップルがノイキャン搭載のAirPods Proを登場させ、ノイキャンの代名詞に
世の中のノイキャンブームを作り出した


今年、ソニーがXM4で満を持してハイレゾ高音質コーデックLDACに対応
これから発表の新型AirPodsで、ハイレゾロスレス再生・・・となったら

世の中にハイレゾロスレスのブームが来るだろう
その代名詞は、もちろん新型AirPodsになる

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 10:50:16.60 ID:F3WCI96tM.net
>>333
まったく同意

「ブルートゥース接続しました」「コネクテッド!」
「ノイズキャンセリングモード!」「アンビエントモード!」


うっせーわ、って思う

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 10:54:07.24 ID:iZZD3URp0.net
ハイレゾロスレスなんて容量食いで
普及するわけないよ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 10:54:56.98 ID:exXo3Fdj0.net
アナウンスがうるさいのはもうエンジニアの耳がだいたい難聴気味なんじゃないかと思っている

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 10:56:00.27 ID:F3WCI96tM.net
音を聴くための製品で、
無遠慮なメッセージ音声を流すというのはそれは「不快な騒音」でしかない

使うと不快な騒音を発生するクソ製品ということ

そういうことするメーカーは本当センスがない

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 11:00:55.03 ID:F3WCI96tM.net
>>337
日本の大手メーカーに多いけど
製品で「バカにも分かるようにクドく表示させる」というように
クレーム避けとかマニュアルに書いてある通りさせるとか
そういうしがらみで縛られてるせいだと思う

特にJVC
どの製品も、LED点滅は絶対に止めないし、操作はとにかく同じ
おそらく「LED点滅してないと動作してるかわからないだろ、絶対にLED点滅させ続けろ」とか製品作るときに圧力かかってる

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 11:02:54.37 ID:F3WCI96tM.net
>>337
製品の仕様は、作ってるエンジニアが決めるんじゃないよ
仕様の通りに作らされるのがエンジニア

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 11:07:35.95 ID:41vMM4u00.net
>>334
airpods3は10月に出る可能性高いけど、ハイレゾロスレスに対応はしないだろう
ハイレゾロスレスに対応するためにはaacに変わる新たなコーデックが必要だけどそんなうわさは全くない

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 11:08:16.31 ID:F3WCI96tM.net
他メーカーはLED点滅ホタルはかなり減った
そろそろJVCもLED点滅から脱して欲しい

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 11:12:28.73 ID:F3WCI96tM.net
>>341
AACで990kbpsに拡張すりゃいい(適当

ってできるのか?

96kHz/24bitとかはAACの規格では可能なのだろうか

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 11:19:06.73 ID:exXo3Fdj0.net
>>340
じゃあプロダクトデザイナー?が難聴なんだろうな
JVCのHA-A10Tのアナウンスも確かにうるせーわ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 11:23:17.35 ID:F3WCI96tM.net
日本の会社だと、いろんな部署の年寄りが
「んー、よくわからん」「んー、よく聞こえん」とかで
クソ仕様に変更になってそう

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 11:39:27.67 ID:F3WCI96tM.net
先日の「チコちゃんに叱られる」でやってたけど
コンセントのHot側の挿し方で、オーディオ機器での音の鳴り方が変わるっていうので
テレビ放送越しでも聴いてて音の違いがわかったが
LDACによる音質向上もこれに近い感じに思った

AACでもそれなりには聴こえるけど、
LDACだと音のまとまりとか凄く良くなって、こりゃ違うわってなる

チコちゃんでは、2回やって3人のうちで、若い2人は音いい方はすぐ大きくうなずくほど違いがわかってた
オッサン1人が、逆の方がいいとなってた

同じことをLDACとAACでもやってもらえば全く同じ結果になりそう

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 11:52:07.80 ID:F3WCI96tM.net
AACはそもそもロスレスではないか

ビットレートを上げて情報量をもっと増やして欲しいだけだし
Bluetoothでは上限1Mbps(1,000kbps)だし、
特にロスレスにする必要性は全く感じない

逆にロスレスにこだわると、44.1kHz/16bit(CD)くらいまでになって
かえって音質向上の妨げになる

非可逆でいいから96kHz/24bltの方が音質向上する

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 12:27:16.84 ID:ti8VtE3+0.net
アナウンスの音まじで調節できるようにして欲しいよね
PCからスマホに切り替えようとPCとの接続切った状態で別の作業してたら、自動オフ機能が働いて突然耳元で「パワーオォフ!」って言われるの毎回ビクゥッ!てなるんだが

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 12:36:30.38 ID:F3WCI96tM.net
Airpodsとかは効果音になってて、良く配慮されてる

JBLもセンス良い効果音
電源オン時のエンジン起動のブルルル・・ンも小気味よい

個人的には、MW07/MW08の効果音が一番好き



他メーカーももっとセンス良くなってくれって思うわホント

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 12:52:03.81 ID:JM9IAg1k0.net
開発中に聴いてるソースが爆音で
それに負けない音量のアナウンスにしちゃったんだろ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 12:55:51.50 ID:F3WCI96tM.net
逆じゃね
音小さめで再生してて「アナウンスの音が小さくてよく聞き取れない、もっとハッキリと音大きく」

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 12:57:10.21 ID:omOhOH0qa.net
今買うべきはPI7とmw08の双璧でしょ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 13:04:15.57 ID:F3WCI96tM.net
今は時期が悪い


これから次々と年末の新製品の発表が出てくる

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 13:06:20.97 ID:F3WCI96tM.net
PI7は品薄にして勿体ぶってる間に
時代はLDACに移行してきて、そのまますっかりPI7は時代遅れに

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 13:30:23.00 ID:CELs+H26d.net
>>352
XM4持ってる人が次に冒険するならそうかもね

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 13:32:57.34 ID:F3WCI96tM.net
XM4は音が残念だから

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 13:35:32.43 ID:F3WCI96tM.net
大口径ドライバーの方がいい、ってなるよね

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 13:35:53.35 ID:BkRIqXltp.net
音ってかイヤピが残念

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 13:37:34.69 ID:F3WCI96tM.net
マグネットも残念

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 13:54:26.28 ID:ehsUT0k80.net
大口径おじさんてイントラコンカとかヘッドホンまともに聞いたことないんかな

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 13:59:25.95 ID:Wu4hwgZ5d.net
>>357
実際にXM4は音が残念だからな

これは曲げられない事実だから仕方ないね

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 14:02:31.83 ID:ymjnvsonM.net
ノイキャンだけじゃない! AirPodsでおなじみ“開放型”完全ワイヤレスの魅力
https://news.mynavi.jp/article/20210925-1979572/

Appleの「AirPods」、Googleの「Pixel Buds A-Series」などがその代表格です。



とかいいつつ記事の大半は、開放型と全く関係ないEarin M2とかの思い出を長々と語っていてキモイ

写真が、チー牛をオッサンにしたようなのワロタ
いかにもM2信者ってこんな感じなんだろうなって

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 14:12:25.01 ID:ymjnvsonM.net
開放型と言えば、XEA20があった
大口径10mmドライバーでとても音も良かった
もうすっかり名前も出なくなったが

XEA20の改良版を出してくれよソニーさん
いかんせん電池持続が短過ぎた
電池持続を倍以上にしてもちろんLDAC対応で

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 14:22:05.63 ID:ymjnvsonM.net
カナル式でのドライバー径の話をしてるのに
ヘッドホンとかインナーイヤーとか的外れ

ソニーも左右一体型ワイヤレスや有線イヤホンのカナル式では
音質重視モデルは9mmや12mmのドライバーを採用してる
6mmはどっちかというと単に小型にするための音質は二の次のもの

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 15:05:42.02 ID:f4+wuS+ba.net
ご苦労様です。で、言いたい事は全部言えましたか?

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 15:16:22.75 ID:iZZD3URp0.net
12mmは6mmより2倍良くなるの?

6mmでダメなもんは12mmでも
50步百十歩じゃないの?

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 15:42:46.96 ID:iI3mLehDH.net
大型ドライバーは迫力のある低音を鳴らしやすくて、小型ドライバーはキレのある高音が出しやすいって特性があるだけ
昔からこのスレで音質評価の高いB&Oは初代E8が5.8mm、第3世代が5.7mm、最新のEQが6.8mm
ゼンハイザーだってTWSはずっと7mm
一方ソニーのWF-XB700は12mm

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 15:55:19.82 ID:iFdX+8DlM.net
E8シリーズは以前から低音弱いと言われて
低音強化して来たが、
ついにドライバー大きくして6.8mmにした

ゼンハイザーは主力の有線イヤホンと同じく7mm

どれも6mm以上であり、
つまり6mmは小さ過ぎるってこと

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 15:59:32.61 ID:4bYEL5Hkd.net
>>367
わかりやすい
6mmとか言ってるのがキチガイしかいない理由がよくわかるなw

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 16:17:58.71 ID:gLginpUCd.net
75tはドライバー小さくなかったか?
低音充分すぎるほど出ているが

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 16:18:48.54 ID:lbuLxJ0/0.net
>>348
一番不意打ちでやられる可能性が高いのはBattery low!
MTW2で何回かやられた

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 16:23:10.50 ID:fameI2t40.net
私の周りの人はワイヤレス以前は1万円のイヤフォンでもオーディオ好き扱いだったのが今や普通に3万円前後だしてる・・・

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 16:23:16.04 ID:JKddIIJ5d.net
ドライバー径より実際の音のが重要
迫力ある低音と謳いながらダボダボの緩い低音は耳障りで生理的に受け付けないな。ボーカルや楽器を曇らせるし

大口径でその辺の対策がバッチリされてれば最高。締まってるキレのいい低音は聴いていて心地良い

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 16:26:21.83 ID:Wu4hwgZ5d.net
6oドライバーで音が最悪のXM4何も良いとこないなw

そもそも高音出てないww

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 16:29:17.81 ID:EfDRsJ4Qa.net
ドライバ径だけなら中華最強になるな

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 16:31:09.42 ID:iFdX+8DlM.net
PI7は、9mm
MW08は、11mm

つまり、そういうこと

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 16:32:41.25 ID:iFdX+8DlM.net
Aviotも最近はどれも10mmドライバー

脱6mmしてる

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 16:37:12.44 ID:JM9IAg1k0.net
>>351
ソース音量って言ってんだから別に逆じゃねえじゃねえか

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 16:51:44.71 ID:YfA9YrSiM.net
あぼーん多すぎて読みづらいな
ワントンキンはどうせ誰も読んでないんだから1レスにまとめて書けよ

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 17:02:05.77 ID:MhCQr9eU0.net
>>379
頭おかしいから止められないんだよきっと

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 17:04:49.96 ID:ogKzrtx10.net
>>374
XM4持ってないくせに

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 17:04:51.94 ID:ukYvfLlU0.net
あぼーんが嫌なら非表示にすればいいじゃない
マリーアントワネット

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 17:05:34.49 ID:JKddIIJ5d.net
>>379
勝手にまとめてbotみたいな感じで眺めるも悪くないよ。bot
でも取り止めもなく呟いてくるので、スレが見づらい。そういう時は一時NGに突っ込む

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 17:08:31.19 ID:TAEV003Tr.net
>>383
狂人の落書きをまとめて読むとかマゾにもホドがある

385 :tenkknky :2021/09/26(日) 17:12:28.87 ID:OEFSjtHP0.net
>>379
ワンなんとかと6ミ○ドラ○バー煩い奴が暴れているだけ。

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 18:04:22.44 ID:x++AhPznd.net
>>379
非表示にすればいいだろうに
少しは頭使え

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 18:34:13.17 ID:uJQo1kt+M.net
短時間にまとめてワラワラ沸いてくる、いつものパターン
なぜなんでしょうね

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 18:36:11.42 ID:YZKET5qHM.net
再生時間6時間のイヤホンてaptx+ロスレス音源だと4時間くらいまで減るよな?
ちょっと短すぎない?

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 18:39:44.77 ID:uJQo1kt+M.net
ロスレス関係ない

単純にaptXだと、大体AAC接続より30%減
つまり 6時間の30%減で4.2時間くらいで、そんなもん

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 18:42:13.90 ID:uJQo1kt+M.net
これがLDACだと大体50%減

半分だぜイェイ、最高!

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 18:50:32.02 ID:uJQo1kt+M.net
ワイヤレスイヤホンの音質が有線に勝てない一番の理由
https://www.gizmodo.jp/2021/09/bluetooth-headphones-will-never-give-you-the-best-sound.html

これにはビットレートが関係しています。

ビットレートが高ければ、より多くの情報を転送することができ、多くの場合、品質が向上します。
ビットレートが低ければ、転送量が少なくなり、品質が低下します。

Bluetoothは、処理できるビットレートに限界があります。

Bluetoothヘッドフォンで音楽を再生する際にAAC Bluetoothコーデックを使用しており、そのビットレートは256kbpsです。

(LDACの)最大ビットレートは990 kbpsです。これは従来のBluetoothオーディオの約3倍のビットレートです

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 18:52:54.62 ID:yoGtTXSZr.net
>>379
『ワントンキンはどうせ誰も読んでないんだから1レスにまとめて書けよ』
テンプレ入れて欲しいくらいキレッキレの一文でワロタw

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 18:57:16.20 ID:ti8VtE3+0.net
まあたしかにスレの消費が無駄に早まるのは困ったところではある

中華イヤホンで磁気回路が2つとか3つ載ってるのとかあるけど、ああいうのはドライバー径に関係なく低音に強くなったりするのかな

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 19:09:59.35 ID:ehsUT0k80.net
>>392
とんでもない長文になりそうw

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 19:11:05.83 ID:JC6W953o0.net
>>385
奴らの書き込みは使った感想ならありがたいのに、カタログスペックだけ見てエアプ丸出しの決めつけマウント書き込みしかしないから迷惑なんだよな

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 19:11:16.22 ID:ehsUT0k80.net
>>393
デュアルマグネットサーキットとかだね、たしかにドライバとしては低音出やすくなるみたいだけど、結局は調整というかバランスよね

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 19:13:48.17 ID:uJQo1kt+M.net
Airpods(無印)の方の電池持続時間を勘違いしてた
4時間ではなく5時間だったわ

Airpods Proを実際にバッテリー試して4時間ちょっとだったのと、
初期のバッテリー持ち良かったE8の電池持続4時間と一緒くたにAirpodsもそれくらいとゴッチャにしてた

スマン

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 19:47:44.74 ID:ePBEGC1Md.net
よく考えたらこのスレの内容ってTWSイヤホンの情報収集に向いてないな

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 19:54:58.51 ID:LM77hD780.net
よく考えずとも

400 :203 :2021/09/26(日) 19:56:00.81 ID:A+AmHRXWM.net
>>209
DENONのやつ見たよ。
ただデザインがイヤホン的なタイプで好きじゃなくて。もう少しほかも含めて見てみるよ。
ありがとう。

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 20:01:31.72 ID:JKddIIJ5d.net
>>398
役立つ情報は実機のレビュー(購入感想、試聴感想、不具合報告)くらい。それもそんなに詳細というわけでもない
情報収集というより暇つぶしのためのエンターテイメントという認識が妥当だと思うぞ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 20:43:40.54 ID:GIBcwiBD0.net
ノイキャンとか外音いらないから音質重視で1万円以内でいいのない?
最悪1万円代前半でもいい

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 20:48:03.42 ID:uJQo1kt+M.net
サウンドマスターお墨付き!デノンの技術を結集したブランド初の完全ワイヤレス
https://www.goodspress.jp/news/401169/


国産オーディオブランドの老舗・DENON(デノン)から、初の完全ワイヤレスイヤホンが登場!

満を持して参入してきたDENONが重視するのは、真っ向勝負ともいえる、その音質。DENONの音を知り尽くしたサウンドマスターが目指したのは、Hi-Fiオーディオにも引けをとらない“音楽に没頭できる音”。

ノイキャン機能の付いた上位モデルの「AH-C830NCW」(予想実勢価格:1万9800円前後)と、
エントリーモデルの「AH-C630W」(予想実勢価格:9900円前後)の2タイプが、10月中旬より発売予定です。

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 20:51:34.00 ID:ti8VtE3+0.net
>>402
尼セールで出てるN6Proとかどうでしょ?

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 20:58:55.23 ID:lOfvCjySa.net
お手数かけて申し訳ない、75t active買ったんだけどアプリに繋がらんのだが解決法知ってる人いたら教えてください

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 21:00:52.02 ID:ti8VtE3+0.net
>>396
結局はエンジニアのチューニング次第ってことですかねぇ
磁気回路がどうとかドライバー径とかスペックから音の傾向は掴めても音質がいいかはまた別ですな

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 21:06:03.26 ID:LM77hD780.net
>>405
同様に75tでどうやってもアプリに繋がらない…で、結局オチが
偽物を掴まされてただけって話をJabraスレで見掛けた
何故かマイク部分にLEDが仕込まれているというw
確かあれはフリマ経由で入手だったかな

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 21:08:42.31 ID:daB2WFAs0.net
>>405
もしウォークマンだったらアプリでBluetooth接続から先に進まないのは仕様

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 21:38:38.49 ID:thsbuics0.net
BoseのQCEアップデートでイコライザにペアリングの記憶追加か

理想はマルチペアリングだけど機能面だけならXM4と同等になったな

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 22:41:45.35 ID:9UfDwoSu0.net
サウンドマスター(笑)

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 22:57:07.31 ID:NSwXj+h20.net
>>409
マルチペアリング…?
BOSEのはマルチペアリングも対応してないのか?

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/26(日) 23:51:52.96 ID:YZKET5qHM.net
サウンドマスター(昭和のおっさん)

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 00:03:37.24 ID:OzMifRS0d.net
サウンドマスタ(音質の最終調整係)ってただの役職名やろ。どこに笑いの源があるんだ?
業界全体の高齢化が進んでるのは確かにそうだが

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 00:21:49.07 ID:C4DukueOa.net
405です。
>>407
量販店で偽物摑まされるなんてあるんでしょうか?
もしそうなら悲しいなぁ。
>>408
iPhoneです。
調べてみたら対応はしているようなのでもう少し調べてみます。

反応頂けたお二方ありがとうございました!

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 00:43:43.01 ID:Sb1jIUFc0.net
そういや、aviotのアプリiPhoneに入れたら
ずーっとバックグラウンドで電池消費してて
半日で電池最大容量(電池残量とは違う)のパーセンテージ3パーも奪っていったし
音もDD1つ、BA2つ付いてるって言うから聞く前は期待してたのに実際はクソ音質
勘弁してくれ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 01:31:19.04 ID:+k28Y5j40.net
>>414
流石にマトモな量販店で偽物は流通してないと思うけどね
試せるとしたらリセット・再ペアリング、アプリ再インストール位か
可能ならAndroid機でも確認

それでダメなら初期不良対応期間内であれば購入店へ
過ぎていればJabraサポートへ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 05:54:23.58 ID:UZ9N6ktL0.net
イヤーピース付け替えたりして
エアコンや空気清浄機の音聞こえなくなった
club pro+、85t、XM4どれも似たようなかんじに聞こえるけど
4000〜10000円レベルのと比べると
やっぱりノイキャンは自分の環境だと必須だなって
手持ちのオーテクAD1000XとA900Xと比べても上記3種はいい音出してる気がする

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 07:08:36.47 ID:VCaVBk4/M.net
LDACの異常な上げ方もどうかと思うけど、否定派はiPhone持ちの可能性が高いな

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 07:12:09.23 ID:i1iMnxLrd.net
テクニクスの新型の繋ぎでxm3や85tを売っ払ってNUARLのn6mini2seってのを買ったんだけど、正直驚いた。木綿2には及ばないとはいえ、この価格帯で音質が木綿2に迫る勢いだわ。携帯性、フィット感では余裕でこっちに軍配が上がる。NUARLの製品は普通な印象しかなかったけど良い買い物だったw

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 07:21:46.45 ID:QEsT2KBLM.net
なんか唐突のn6アゲ

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 07:29:23.63 ID:QEsT2KBLM.net
nuarl信者って、最初のNT01のときからそうなんだけど
当時に音質が最高峰と言われてたE8にやたらと比較して
E8同等以上とかアゲアゲして持ち上げて周囲から冷笑されてた

今度は少し前に音質とても良いと言われてたMTW2(木綿2)で、
「MTW2に迫る音」ね(呆)


なんか他の権威とかにやたらと縋る
「あの有名な○○と同じくらい、匹敵する」とか、
大したことないものを誇大する、詐欺師のよくやるような感じ


次は「PI7に迫る音()」になるのかな

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 07:45:57.27 ID:QEsT2KBLM.net
n6 miniって初代でのケースで充電失敗するのって後継では直ったのかな?

イヤホン形状とケースの形状でうまく填まらずに充電ミスる
nuarlはnt01の頃からケースの作りがとても雑なんだよな

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 07:47:38.71 ID:i1iMnxLrd.net
>>421
でお前は聴いた事あるわけ?
少なくとも俺はNUARL信者でもないわけだが・・・。
純粋な価格帯で当時、自分が気に入ってた主力の木綿2くらいの満足感はありそうと素直に驚いただけなんだけど?
お前みたいな社会不適合者がいちいちこうやって噛み付いてくるから感想も迂闊に書けんわ。変な感想書いてすまんかったな。ごめんよ。

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 07:53:30.40 ID:QEsT2KBLM.net
n6 mini初代のケースは本当ヒドかった

充電ミスるのもそうだが
せっかく凄く小型なのに金属にして重くしたり
充電確認LEDがなぜかフタの中、本当アホな作り

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 08:13:16.03 ID:UKD6+cQDp.net
それよりお前の人間性が本当ヒドい

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 08:19:14.45 ID:WKWhz/VBr.net
>>423
テンプレ通りに非表示にしとけ
そいつリアルでも5chでも透明人間なんだよ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 08:21:49.36 ID:jEiCcViXd.net
ANKERのサウンドコアリバティ2プロを買ったのですが人生初のノイキャン体験を今してるのですが、交通機関モードに音量を1つ下げたくらい雑音が減ったという感想ですがノイキャンはこんなものなんですかね?
イヤーピースが合ってないだけなんでしょうか?

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 08:27:09.85 ID:a64ZpXoI0.net
>>427
YouTuberの動画なんかを見てれば分かるがAnkerのはノイキャンその程度よ
電車の走行音すら完全に無音になるほどの効果を期待してたならそれは期待しすぎ
もう少し上のクラスの機種ならもっと倍ぐらいノイキャン効くものはあるが
それでも何もかも聞こえない、ぐらいまでは消せないよ

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 08:31:44.40 ID:gt/t2AAId.net
>>428
そうなんですね。
とにかく人生初というのもあって家を出るときはクルマに気を付けないと!と意気込んで出てきたのですがかなり拍子抜けで初期不良かと疑いました。
正直これならノイキャンの有無より音質と使い勝手だけで選ぶべきだったのかと感じてます。
車内アナウンスも外音取り込みと殆ど変わらない音量で聞こえてきます。

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 08:38:02.40 ID:a64ZpXoI0.net
>>429
さすがに外音取り込みと同じぐらい聞こえるのはヒドすぎる
それはAnkerの性能の問題か初期不良なのではないかと
それなりにノイキャン高いTWSであれば外音取り込みとは世界が違うんじゃねえかと思うぐらい違いがある

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 08:43:17.06 ID:k3wZ2Sxe0.net
>>427-430
liberty2 proって外音取り込みもANCも付いてないだろ
他機種と間違えてるかあると思い込んでるかどちらかだな

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 08:45:37.30 ID:QEsT2KBLM.net
ノイズキャンセリング(cVc8.0ノイズキャンセリング)

ってオチかな?

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 08:47:40.33 ID:gt/t2AAId.net
>>430
ありがとうございます。
今駅のホームで音楽消して試してましたが
構内放送の聞こえ方はノイキャン切とノイキャン入れた時がほぼ同じで外音取り込みがボリューム1つか2つ上げたくらいでした。
もう少し試してほぼ効果無いようなら交換に出してみます。

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 08:49:36.63 ID:k3wZ2Sxe0.net
liberty air2 proか…

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 08:51:07.39 ID:LevDDM6IF.net
大変失礼しました。
サウンドコアリバティエア2プロでした。
アンカーの中では一番高い機種です。

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 09:00:53.73 ID:QEsT2KBLM.net
エアコンとか空調のノイズが消えてないなら
装着が合ってないな

っていうかアプリ使ってるなら装着チェック試せよ
もちろん周囲が静かな状態でな

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 09:02:47.46 ID:QEsT2KBLM.net
Anker Soundcore Liberty Air 2 Proは
Air2Pro、で通じるよ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 09:06:52.20 ID:0CMD4dmy0.net
そんな安物に何を期待してたんだ…かわいそうに

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 09:12:24.49 ID:QEsT2KBLM.net
Air2Proのノイキャンは、レベルとしてはXM3より少し劣るくらいの感じ

MTW2あたりなどの、なんちゃってノイキャンよりはかなりマシだが
今時点での最強のノイキャンに期待するものでもない

そこそこのノイキャンついててラッキー、って程度

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 09:42:00.30 ID:RX9RpwI40.net
Ankerってスマホ繋がりでオーディオ関連の商品も出してるけど、元はバッテリーとケーブル屋さんなんで多くを望む方が間違ってる、って認識だなあ。

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 09:53:49.93 ID:QEsT2KBLM.net
Ankerイヤフォンの「ウルトラノイズキャンセリング」は“どのくらいウルトラなのか”
https://av.watch.impress.co.jp/docs/review/review/1307440.html

Ankerから発売された“ウルトラノイズキャンセリング”搭載の完全ワイヤレスイヤフォン「Soundcore Liberty Air 2 Pro」と「SoundcoreLife A2 NC」。

“ウルトラ”なノイズキャンセリングは上位機種に引けを取らず

Anker2機種とAirPods Proのノイキャン性能を聴き比べてみた
肝心のノイズキャンセリング性能を試してみよう。
結論から言うと、どちらも価格以上の実力を備えている。
特にLiberty Air 2 Proは、普段愛用しているAirPods Proのノイズキャンセリング性能とも大きく変わらない印象だ。


テレワーク中に「ノイズキャンセリング:屋内」を試したところ、
PCやエアコン、空気清浄機、加湿器などから発せられるノイズを気にならないレベルまでカットしてくれた。

電車内で「ノイズキャンセリング:交通機関」を使うと、
当然恩恵は大きく、走行ノイズがかなり小さく抑えられた。
音楽を聴いていれば、車内アナウンスはうっすらと聴こえる程度。
ただ、曲の合間など無音状態だとはっきり聴こえてくる。

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 10:05:11.05 ID:x8naBuR60.net
>>414
TWSじゃないけど名前の通ってるリサイクルショップで偽物のShure SE535LTD掴まされたことあるよ
返品出来たけどね

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 12:03:55.79 ID:GK9iSZvt0.net
>>409
イコライザー使ってみたけど微妙すぎてビックリした
BOSEぽい低音になるのかなと思ったらただただ低温が下品になるだけやった

>>414
アプリの再インストール、ペアリング解除して端末の再起動試してみてダメなら初期不良じゃね?
まともな量販店ならメーカーや代理店から仕入れてるから偽物ってことはないと思うよ
Amazonとかネットショップだと販売元よくみないと偽物ってパターンは聞いたことあるけど

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 12:07:53.44 ID:HGdPcMTDM.net
今売れてる完全ワイヤレスイヤホンTOP10、ヤマハ「TW-E3B(B)」が2週連続TOP10入り 2021/9/27
https://www.bcnretail.com/research/detail/20210927_245542.html


Air 2 Proはさらに順位を上げて5位
6位BOSE、7位ヤマハ

売れてるねAir 2 Pro

LDAC対応してから大幅アップ
LDAC効果凄いな

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 12:18:31.17 ID:HGdPcMTDM.net
Air 2 Proは今年1月に発売開始で、もう発売してからかなり経っていて、
特に最新ってわけでもないんだよね

ノイキャンなどほぼ同機能でさらに低価格の最新製品Life P3が先月発売したばかり

ほぼ同じでずっと低価格の新製品Life P3があるのに、
それでも価格高いAir 2 Proが今、とても売れてる

Life P3になくて、Air 2 Proにあるのは「LDAC対応」
ほぼ同じなのにAir 2 Proが売れてるということは、
つまり、完全にLDACを目当てにして買う人が続出ということ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 12:25:00.26 ID:a/EjUbiG0.net
https://i.imgur.com/mdMe3rQ.jpeg

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 12:38:14.93 ID:6mcOQz47p.net
>>421

https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/56635?page=2

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 12:41:15.18 ID:JuHnq6iHM.net
後付でLDAC対応してる製品あるけど肝心のドライバーはハイレゾ帯域再生できるん?
44.1までなんかな?

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 12:44:43.58 ID:UYAWBr2La.net
iPad mini買ったら更にairpods proの良さが光る結果に。空間オーディオ楽しいわ。

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 12:46:29.43 ID:QY7ozpG10.net
P2にあったaptxが上位版のP3でなくなってしょっぱく見えるからな
2proはLDACついてやって納得の価格って感じになった
今なら9000円で中途半端なP3買うより、あとちょっと金だしてハイエンドの2pro買いたくなるw

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 12:52:52.14 ID:HGdPcMTDM.net
Air 2 Proは2021年の大ヒット製品になりそう

LDAC対応アップデートのあった週に、
急に週間ランキングの上位にAir 2 Proが入ってきた

一部のマニアが飛び付いて、瞬間的なものなのかと思ったら
翌週、翌々週もずっとランキング上位に入り続けてる

しかも、ランキング順位もだんだん上がって来てる
これは完全に売れ筋の製品として定着してきてる

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 12:55:10.57 ID:HGdPcMTDM.net
P3にLDACアプデしたら、Ankerは神になれる

Air 2 Proを売るだけ売り切ったら、
その後にP3にもLDACアプデ来たりして

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 13:08:16.34 ID:HGdPcMTDM.net
>>448
一応、Air 2Proのドライバーはそれなりに品質の高いものにはなっている


Air 2 Pro
https://www.ankerjapan.com/products/a3951

正確でクリアな音質
10層のナノレイヤーによる高硬度のPureNoteドライバーが、
ひずみを抑制しクリアな音質を生み出します。


Life P3は、名前にProが付いてない分、ドライバーも普通品質

Life P3
https://www.ankerjapan.com/products/a3939

特にドライバーや音楽再生の音質についての記載なし

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 13:38:12.87 ID:wx4u+Fzj0.net
目の前にオオスズメバチが飛んできてびびった…
ノイキャンのおかげで羽音が聴こえなかったから、そこまで慌てずに済んだわ
ありがとうSONY

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 14:02:50.01 ID:AAHUdlh8r.net
>>402
N6proだね

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 14:03:31.51 ID:AAHUdlh8r.net
ゴールデンイヤーの存在も知らなさそう

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 14:04:48.50 ID:AAHUdlh8r.net
>>423
LDACガイジだからスルーしとけばいいよ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 15:34:28.82 ID:6SRFOOHHh
今すぐ、スズキ、ダイハツ工業、いすゞ自動車、トヨタ自動車、本田技研工業(ホンダ)、マツダ、三菱自動車工業、日産自動車、スバル、日野自動車、川崎重工業 (カワサキ)、ヤマハ発動機、ブリヂストン、
東芝、日立、IHI、日本製鉄、JR、JT、セイコー、カシオ、三井住友銀行、東京三菱UFJ銀行、みずほ銀行、日本郵政株式会社、明治安田生命、日本生命、第一生命、JA、NTT、au、旭化成、
バンダイナムコ、ソニー、任天堂、パナソニック、キヤノン、ニコン、富士フイルム、オリンパス、日本のマスコミ、日本のテレビ局、日本の新聞社、VW、BMW、ベンツ、アウディ
が潰れますように。
中国の自動車メーカーも韓国の自動車メーカーも今すぐ全て潰れますように。

今すぐ、カスミガセキおよび日本の国立大学全てを解体しろ。
いますぐ、日本は、日本の内需を拡大し、1ドル=1万円の円安ドル高にし、日本を競争社会にし、
日本の厚生年金、日本の共済年金、日本の老齢年金、日本の健康保険を全廃しろ。
今すぐ、「日本、韓国、中国、台湾、香港、ドイツ、ウォールストリート、EU、NATO、米国防省、米トップ1%、米軍需産業」は滅びろ。これで地球は平和になる。
日本およびドイツはファシズムで全体主義でナチな悪の枢軸だ。ナチは極右だ。
マスコミよりも大学よりもテンノーよりもカスミガセキよりも日本よりも韓国よりもドイツよりも中国よりも台湾よりも香港よりも、俺は左だ。
俺は左翼だ。
Black Lives Matter! Black Voters Matter!
トヨタをはじめとする日本車は、コストカットばかりしているせいで、ガラクタでポンコツだ。ドアバンとかうるさい。
日本人が誰も車を買えないくらいな貧困国に、日本はなるべきだ。日本を金持ちになったのは間違いだった。今すぐ日本を世界最貧国にしろ。
今すぐ、米軍需産業は全て潰れろ。

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 14:19:25.05 ID:PXSyMUORa.net
>>454
そこは聞こえた方が良かったのでは?

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 14:20:46.62 ID:wx4u+Fzj0.net
>>459
怖いので…

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 14:23:34.68 ID:3kW5hfvJ0.net
オープン型や半オープン型でldac対応て今の所ないよね?

外耳炎になってカナルやめようと思うんだけどせっかくならLDAC対応にしてみようと思ったんだけど

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 14:36:08.24 ID:je+oa5mv0.net
elite 7pro早く出せや

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 15:11:36.16 ID:HGdPcMTDM.net
きょうは新製品の発表は何も無しか?
ツマンナイ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 15:12:00.98 ID:PXO3qrgna.net
遮音性的に低反発系のイヤピ使いたいけど
水アルコールで拭けないのが辛い
ドライ系でしっかり殺菌出来る拭き方誰か知らないか

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 15:12:19.62 ID:bmZhGRFbM.net
頭8の字に動かすと良いぞ!

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 15:16:02.45 ID:+k28Y5j40.net
>>464
UV-Cの殺菌機(出来れば乾燥機能付き)を使う
歯ブラシ用とかが尼で安く買えるよ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 15:17:31.70 ID:PXO3qrgna.net
ありがとう!
なるほど紫外線って手があったか
歯ブラシも綺麗を保てるしええかも

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 15:23:50.13 ID:+k28Y5j40.net
>>467
自分はフォームタイプの耳栓用として殺菌機を使ってるけど
フタ閉めて数分放置で済んで楽よ

流石に歯ブラシ兼用にはせず専用にした方が良いとは思うけどw

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 15:32:40.92 ID:QY7ozpG10.net
ウレタンは水分以外にも紫外線で分解されて劣化や変色するから気を付けろよ
一般的な掃除方法は水で薄めた中性洗剤で拭く

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 15:34:44.13 ID:HGdPcMTDM.net
>>464

除菌機能つき完全ワイヤレスイヤホン、フィリップスから登場!もう汗をかいても大丈夫
https://www.phileweb.com/sp/review/article/202011/11/3954.html

イヤホンをケース内に収納した際にイヤーチップ部分に紫外線を照射。
その殺菌効果によってイヤーチップを常に清潔に保つという機能だ。
耳の中に入れるイヤーチップ部分の清潔さが気になる方を狙い撃つ、ユニークな新機能

・ 紫外線の中でも強力な「UV-C」に対応
・ 約20秒の照射で97%の黄色ブドウ球菌、87%の大腸菌など主要細菌を死滅できる
・ ケースを閉めたときのみUV照射される安全設計
・ UV照射は1000時間可能。約18万回照射できる
・ イヤーチップの機能劣化、退色もない

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 15:42:31.24 ID:4Ig80zkga.net
>>443
アプリの再インストールは繋がらないのに気がついて最初にやったのだけど駄目でそこからbt登録解除とか色々手を尽くして最後に念のためにと再度アプリの再インストールしたらあっさり繋がりました!

反応頂けた皆さん、どうもありがとうございました!

偽物じゃなかったようで一安心、初ノイキャン&ヒアスルーの威力に驚いています。

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 15:44:19.01 ID:RX9RpwI40.net
コンプライはそれほどでもない気がするけど、フォーム系で表面処理されてるのは水拭きすると劣化早いね、クリスタルとか。
毛の固くないブラシ使うにしても、汗や皮脂汚れは、薄めた中性洗剤かな。わたしは面倒なんで、メガネ用の泡のやつぶっ掛けて水ですすいでよく乾かす、ってやってる。
夏は汗かくから、洗う回数増えて劣化も早いのが困る…

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 16:36:14.37 ID:QmVAFB8nM.net
一々潰してから入れるのがどれだけストレスか!
ノイキャンがどれだけストレスフリーか!

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 23:02:40.55 ID:hxZHpnqbd.net
イヤピはセラステックでゴール

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 23:37:49.28 ID:F+WholQl0.net
それは無い
Xelastecは細かな音を省いて音数を減らしてしまう
価格も高すぎ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/27(月) 23:51:07.02 ID:b9E8jHjld.net
セラスティックもクリスタルも埃まみれになるんやけど皆もそう?

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 00:04:23.17 ID:R2IYmGRZ0.net
イヤピ系は100均のプラのセクションケースに入れてるからホコリとかは無いなあオススメ 確かに野ざらしだと素材的にホコリ付くよねあれ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 00:35:46.38 ID:A5+D46KN0.net
>>474
冗談はよしてくれ
全サイズ耳に入れたが硬くて痛いよ!
ステマに騙された

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 02:16:13.45 ID:yEhY+wNYM.net
木綿2使っててAppleミュージック登録したんだがハイレゾで聴いたほうがいいの?
ただのaptxだとロスレスまでしか送れないよね?

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 02:24:54.14 ID:slVX+eTbd.net
ただのaptXでも、HDでもadaptiveでもLDACでもロスレスは無理
とはいえソースの品質が良いに越したことはないので、記憶や通信の容量が許すならより高い音質で聴くといい

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 02:25:38.45 ID:ITCy5Cr50.net
フェンダーとかセドナのセラスティックは使うと汚くなるのがなあ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 06:17:08.17 ID:o3mnJoFTM.net
今日こそ新製品来てくれ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 07:03:27.90 ID:qBGGcc2qp.net
セラスティックは見た目だけだったな

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 07:43:29.73 ID:o3mnJoFTM.net
販売数の週間ランキング
https://www.bcnretail.com/research/detail/20210927_245542.html

ヤマハ売れてるが、それと逆にBeats Studio Budsが相対的に下がってる

その2つ買うようなのは客層が一緒なんだろうな

ヤマハは今マツコブーストが掛かってる
このブーストがいつまで続くかだな

量販店では、今もヤマハ製品に「マツコで紹介されました!」の目立つ札を付けてる

485 :427 :2021/09/28(火) 08:14:49.28 ID:7P1cfqoyd.net
昨朝ノイキャンが効かないと書き込んだ者ですが
帰宅してから9種のイヤーピース全て試してみましたがアプリの装着テストでは全てサイズが合ってないので他のサイズに替える様に判定されました。
その中でも一番大きいXLならノイキャンも最低限効いているという感想です。
結局私の耳の形が特殊でエア2プロに合わないのでしょう。

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 08:19:37.95 ID:o3mnJoFTM.net
付属イヤピはペラペラで安っぽいし裏返るしイマイチだよ
他の交換イヤピにしてみたら?

487 :427 :2021/09/28(火) 08:24:52.04 ID:7P1cfqoyd.net
>>486
ありがとうございます。
そうなんですよ、外すときに裏返っているのでこれで正しいのか感じてました。
会社が秋葉原の近くなので帰りに探してみます。

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 08:29:03.63 ID:o3mnJoFTM.net
Air2Proの装着は、
よくある他のカナル型イヤホンのように、
耳穴に横からイヤピを真っ直ぐに突っ込むような装着だと
あんまりうまくいかないよ

耳栓を耳に入れるような装着方法は合わない

AirPods Proとかと同じで、耳の凹みにイヤホンの丸い部分を乗せて
それに沿わせて、イヤピはかなり斜め前向きに添えるような感じ

耳栓タイプだと、イヤピを耳穴に詰める、という感じだけど
Air2Proは、耳に丸いとこ乗せてイヤピは斜め前に沿わす、という感じ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 08:34:00.01 ID:IKdTFhs0H.net
>>533-534
aptXはハイレゾ領域は一切伝送されない
CDロスレスもがっつり伝送損失するから、aptXならAAC 320kbpsで十分
ただしハイレゾの中にはロスレスと異なるマスタリングの音源があるから、意味がないとは言い切れない

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 08:39:59.20 ID:o3mnJoFTM.net
>>487
交換イヤピは一般的な5.5mm軸なのでいろんなのが選べるよ
店員に、このTWSにサイズ合うやつを聞けば教えてくれると思う

個人的には、イヤピは高さの低いのにした方がいいと思う

低いとピッタリはまらなさそうとか不安になったり、
高さがある方が耳穴にギッチリ耳栓みたいになっていいのではと思うかもしれないが

耳栓状態のイヤピでイヤホンを支えるよりも
イヤホン本体の丸い部分を耳の凹みに乗せ、低いイヤピで斜め前に沿わせて
何点か分散で支える方が安定するし圧迫感もなくていいと思う

491 :427 :2021/09/28(火) 08:46:01.34 ID:7P1cfqoyd.net
>>490
こんなに丁寧に教えて頂いて恐縮です。
耳への入れ方もコツがあるんですね。
昨夜3時間試しても中々上手くいかなくて落ち込んでいました。

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 08:58:30.77 ID:0YAeqGRG0.net
>>491
final EタイプTWS専用仕様用って言うイヤーピースの5サイズ入ってるやつがeイヤホンで980円で売っているのでそれから試してみるのが良いと思います。それで自分の耳のサイズを把握してから色んな材質だったり形状のイヤーピースを試してみて下さい。ちなみに私は色んなの試した結果、final Eタイプに戻ってきました。

ようこそイヤーピース沼へ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 08:58:52.26 ID:zWqSrn3g0.net
az60は期待だな

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 09:14:29.24 ID:FJlCY9eKF.net
>>492
final e-type tws用って遮音性能悪くない?
フィット感は悪くないんだけど遮音性で使うの止めた

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 09:19:26.46 ID:o3mnJoFTM.net
俺も個人的にfinal type Eはイマイチと思ってる
初期の頃に有名になったので、それでそのままずっと過大評価されてる印象

イヤピ合う合わないは個人差が大きいので、
その人がtype Eで合うならそれはそれでいいが
type Eは有名だからきっと良いはずとか合うはずとか思わない方がいい

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 09:26:43.42 ID:us3rZVyqp.net
azシリーズ使ったことないけど60への信頼?高いよね

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 09:27:59.18 ID:o3mnJoFTM.net
ここからの手のひら返しが楽しみ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 09:58:52.24 ID:kPJPf2RtM.net
>>476
なるね
オマケにセラスティックは1ヶ月で劣化して御臨終

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 10:27:08.52 ID:pwafe7vBd.net
>>498
皆、つけ心地最高!って人気だけど自分にはわかりません(;´∀`)
神経質な人間には向かないかもしれませんね…。
埃まみれのイヤピを毎回耳にぶっ刺すのは耐えきれない

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 10:37:37.25 ID:k+kPLtSSH.net
>>499
汚れる度洗うしかないだろうね…
俺は無神経な方だけどそんなに汚れるのは嫌だな

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 10:51:43.50 ID:XyUBiW8a0.net
尼のセールで買ったcx true wirelessめっちゃええやん
今までAnkerとかの安物だったのはあるけど
音楽聴いてて楽しいわ
セール価格といいつつ、セール終わっても値下げ金額維持されてるのはちょっと騙された感あるけど

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 10:57:25.03 ID:jBGT8lgV0.net
>>501
沼へようこそ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 11:10:36.65 ID:u8UtTn8gM.net
車に放置してたウレタンイヤピが熱で謎の物体にw

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 11:48:52.03 ID:xxadW1XZ0.net
>>503
不定形生物バチルスか?

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 11:52:29.98 ID:zR/yEHaw0.net
>>501
今日cx plusの発売日だけどancいらなければcxtwの1.3万はお買い得だよね
ゼンが気にいると他のイヤホンに目移りしなくなるから沼にハマることは少ないと思う

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 11:56:47.27 ID:0YAeqGRG0.net
遮音性高くてもコンプライとかセドナみたいな圧迫感あるやつは耳が痛くなってしまうのよね。ふわっとしたやつが好みだから低音と遮音性は捨てたのよ。そしてドットとタイプEで最後はコスパでタイプE。

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 12:01:28.81 ID:ohr38Bowd.net
>>506
そっか、つけ心地は良いから最初に試すイヤピースだったらありだね
横から割って入って済まなかった

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 12:13:12.29 ID:o3mnJoFTM.net
あのCLUB PRO+の後継キター


JBL、ハイブリッドノイキャン搭載の新フラグシップ完全ワイヤレス「TOUR PRO+ TWS」
https://www.phileweb.com/sp/news/d-av/202109/28/53687.html

10月1日発売、25,300円(税込)

「TOUR PRO+ TWS」では、フィードバック/フォワード両方式を用いたハイブリッドノイズキャンセリング機能を搭載。
余計なノイズが多く存在する周波数帯を中心にノイズ軽減の効果を発揮できるよう再チューニングした新設計を施した




売れるかな?

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 12:45:01.59 ID:X847WOvUp.net
>>508
対応コーデック書いてないですね。

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 12:48:21.64 ID:o3mnJoFTM.net
>>509
JBLだといつものこと

いつも通りのSBC/AACでしょ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 12:50:11.13 ID:o3mnJoFTM.net
JBLクラプロ超えるJBLツアプロ
きっとYouTuberの間でも大絶賛やろな

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 13:27:45.58 ID:8/gxVx1e0.net
結局テクニクスの左右の接続性とか、ノイキャンホワイトノイズとか、初期不良だったのか?
音質以前にお話にならなかったんだが。

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 13:52:08.36 ID:S1TEgpnOM.net
>>508
値段が強気だなと思ったら税込か
Amazonだとクーポンもついてもうちょい安い

2万切ってたら突っ込んで見るつもりだったが迷う価格

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 14:25:56.00 ID:cD9yDXdu0.net
まぁJBLだからYouTuberが金もらって絶賛動画上げるだろ
それ見てから判断でいいんじゃね?ワタナベ辺りが歴代最高とか言い出すに決まってるw

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 14:42:29.74 ID:7edJhMyO0.net
>共通してBluetoothはバージョン5.0、コーデックはSBC/AACをサポートする。
>充電用にUCB-C端子を備え、充電用ケーブルも付属する。

Yahooニュースに書いてあった

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 16:02:59.77 ID:1xjiAeI6M.net
TOUR PRO+は、価格が少し強気過ぎる感じ


たとえば、もうすぐ発売のこの製品では、

価格は1万円ちょっとで、

・ハイブリッド式ノイキャン
・ワイヤレス充電
・大口径ドライバー
・専用アプリ
・マルチポイント

と全部入り



SOULの新作完全ワイヤレスはハイブリッドNCやマルチポイント接続など多機能なのにハイコスパ!
https://www.goodspress.jp/news/401344/

アメリカ発のオーディオブランド・SOULより10月8日発売予定の「EMOTION PRO」(1万2800円)は、
ノイズキャンセリングを含む多彩な機能と独自の再生アプリ、ワイヤレス充電対応など、あるとうれしい機能がそろった完全ワイヤレスイヤホン。

フィードバック方式とフィードフォワード式を掛け合わせた
“ハイブリッドノイズキャンセリング技術”によって周囲のノイズを高レベルで除去

同時に2台のデバイスに接続できる“マルチポイントテクノロジー”や、IPX5の防水・防滴性能




これからは、1万円くらいで全部入り、が普通になるんだろうな

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 16:22:43.09 ID:zPAKZLPBr.net
>>516
これすげーな。7pro 狙ってたけどこっちも検討しよう。半額くらいかな

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 16:23:50.10 ID:zPAKZLPBr.net
と思ったけどデザインがうんこすぎてだめだわ。7pro早くして

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 16:38:49.19 ID:1xjiAeI6M.net
言うほどデザインあかんか?

https://e-earphone.blog/wp-content/uploads/2021/09/Emotion-Pro_Black_07-e1632203530759.jpg

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 17:02:34.58 ID:aNb8aOYw0.net
ワイはぜんぜんイケるで

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 17:10:37.35 ID:X847WOvUp.net
>>510
潔くて良いですね。

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 17:47:42.02 ID:uOefumzK0.net
>>519
ジャブラの新しいのと比べるとうーんて感じだな。でも値段考えたら関係ない位良い。あとは音質か。soulってあんま知らんけど

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 17:58:03.32 ID:sL6y/u9O0.net
Jabra Elite 7 Pro

https://i.imgur.com/UtCokei.png

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 18:12:57.48 ID:gAu7cuBXa.net
そして輝くultra

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 18:33:43.66 ID:JWBjV7WNd.net
>>519
ゼンハイザースレまで行って暴れてるなよ
そんなんだと友達出来ないぞ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 18:34:20.45 ID:ce52F72Gd.net
光の国の一族だしな

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 19:20:23.54 ID:4I2iQlA3a.net
CX plus高音厨な俺は
デノンを待ってみることにしたわ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 19:22:02.21 ID:XpTZie3jM.net
デノンは良さげだよな

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 19:34:30.60 ID:7IkY8lLN0.net
>>508
jblずっと気になってたしこれ試して見るかな

でも結局音よりも装着感だからなぁ…
イヤピ替えてもカナル型な以上耳に負担あるし

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 19:49:20.72 ID:XpTZie3jM.net
>>529
買ったら感想やレポよろ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 20:07:45.94 ID:kActJp9r0.net
あぼーんが連鎖しまくり魔クリスティ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 20:08:50.68 ID:dKf+T0FA0.net
85tからだとなに買うか迷うな
何かに特化した奴ほしい

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 20:27:53.26 ID:/81wYrJC0.net
これからは目新しさ勝負になるだろうし好みの当たり外れは大きくなりそうだよね。

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 20:29:07.73 ID:A5+D46KN0.net
ヤマハって聴いたこと無いけど楽器を作ってるプライドもあるしやっぱクラッシックに合うのかね?

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 20:44:04.20 ID:XpTZie3jM.net
※ 単なるイメージです


ソニーが作ってるからゲーム向きの音、とか
ヤマハが作ってるから楽器に合う音なんてアホらしい

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 20:51:27.91 ID:RGj/OSdU6.net
ワントン色んなスレに出張してんのね
一日中張り付いてるのかな。一体何の為になるんだろう

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 21:27:21.03 ID:sd0S0dMY0.net
>>536
そりゃ自己満足にはなるでしょ
本人いわく手書き入力してるらしいな

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 21:28:30.85 ID:XpTZie3jM.net
君は音声入力でもしてるのかい?

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 21:30:08.90 ID:/81wYrJC0.net
ワントンキンって定年して時間持て余したお爺さんなんだと思ってる。

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 21:33:09.98 ID:zWqSrn3g0.net
az60は期待だな

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 21:57:24.42 ID:1Dap50Haa.net
アメトークでTWS芸人やってくんねーかな
マツコさんの番組でこんなに反響あるならアメトークだと凄いことになりそうだ
もっと盛り上がってほしい

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 22:00:46.00 ID:/I6ctqo8p.net
az60買う予定の人はブラックにする感じ?

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 22:19:02.88 ID:9bA7Sg3l6.net
>>537
前に手書きで入力してるって言ってたね。手書きって相当疲れそうだけどな。まだキーボードのほうが楽そうだけど
匿名掲示板にひたすら書き込んで自己満になるもんかね。んで視野も狭いし了見も狭いよね。何歳なのか知らんけど

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 22:24:00.99 ID:PJnHRR1QH.net
XM4の評価は結局どうなの?
まだ出てないAZ60のほうが上回るのが確定的なんだろうか

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 22:29:35.78 ID:XpTZie3jM.net
ブランドでソニーの方が売れるっしょ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 22:32:26.04 ID:o5BouNUXa.net
>>542
毎回黒選んでるのと、街の人が大抵似た黒TWSばかりなので
差別化も兼ねてシルバーにしてみる

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 22:36:28.17 ID:3iMD1Itm0.net
>>542
スピン加工はシルバーの方がかっこいいと感じるからシルバー

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 22:41:02.07 ID:XpTZie3jM.net
黒は陳腐でダサいってのは確かだけど
AZ60のシルバーはあまりにダサい

旧機種のAZ70Wが凄くダサいし、AZ60も写真見るとほとんど似た感じ
おそろしくダサいんだこれが

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 22:43:52.12 ID:3iMD1Itm0.net
パナはもう10月に入るのにほぼ情報ない、マーケティング全くしてないし下手すぎ
逆にSONYはXM4のときは1ヶ月前の情報解禁から発売までレビューやらeイヤで特集やらやってた
この差よ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 22:46:38.00 ID:XpTZie3jM.net
https://asset.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/1350/305/DSC08191_o.jpg

https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/goodspress/cms/wp-content/uploads/2020/03/2003_technics_04-720x480.jpg

https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/goodspress/cms/wp-content/uploads/2020/03/2003_technics_05-720x480.jpg


AZ60と旧AZ70W
まあ、ダサい

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 22:48:13.68 ID:4JfRbRo40.net
>>550
耳にいれたら新しい方がよさそう

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 22:52:18.24 ID:XpTZie3jM.net
>>549
いちお、何かやってるよ



Technics、完全ワイヤレスイヤホン新PVに浜野謙太、Licaxxxらが出演

Technicsは、さまざまな分野で新たなカルチャーを生み出し第一線を走るアーティスト、浜野謙太、Licaxxx、安藤桃子、Wabokuの4名を起用し、
「Technicsが日常に与える音を聴く楽しみ」をテーマに、2021年10月15日(金)に発売となる完全ワイヤレスイヤホン「EAH-AZ60」の新プロモーションムービーと、
4名のインタビュー動画を、2021年9月28日(火)より公開する。



キャンペーンとかドヘタクソ、ってのはその通りと思う

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 22:58:43.08 ID:E9c9r5Jf0.net
>>534
YAMAHAはリコールやらかしてるんで、しばらく触らないほうがいいと思う。
TW-E5A返品するまで使ってたが、音的には無難な感じだったな。特にクラに向いてたかというとうーん。
大編成だと音数的にビットレート高いの扱えたほうがいいし、LDACやadaptiveの製品が出揃ってから選んだほうがいいと思う。

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 23:04:15.35 ID:H5DKnjAS0.net
CXPlus来るのにDENONの奴が欲しくなったぞ俺
家のサウンドバーがDENONで気に入ってるんだよなぁ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 23:05:08.02 ID:XpTZie3jM.net
メタリックにするなら、全部を金属にはできないにしても、
色調や材質の雰囲気をそれで全体を揃えるならいけど

なぜかいかにもプラというのが目立つ材質と金属を変な感じに曲線で混ぜるというのが
誰得な感じのヘンテコなデザイン
それが強烈にダサい

PI7みたいにキッチリと金属部とプラ分ければまだわかるし
XM4みたいにプラなプラでまとめて、ワンポイントで金属リング風、とかの方が
グッとデザインや質感が締まる


なんか、年寄りの虫歯の歯にかぶさった銀色の金属みたいな見た目なんだよな
AZ60とかAZ70Wって

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 23:05:47.64 ID:XpTZie3jM.net
>>554
両方買えば解決

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 23:06:47.24 ID:6HioeMXB0.net
ヤマハは昔のNS1000MというモニタースピーカーもE5も独特な「ヤマハの音」がしていた
でもE5もE7も

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 23:08:38.75 ID:6HioeMXB0.net
途中で送ってしまった…
E5もE7も動作が不安定でケースに戻しても電源切れなかったり作りが未熟だったのが残念

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 23:12:41.93 ID:o5BouNUXa.net
パナというかテクニクスって良くも悪くも職人気質なのよね
商品ページで分かる通り普通の人が見たら途中で諦めそうな膨大な情報量
ヲタが超早口で語ってしまうかの如き技術解説

Apple的な分かり易いシンプルなPRじゃなく
どんな素材使ってこういう内部構造になってて…とかさ
自分はそういうの好きなんでむしろ安心するけどねw
そんだけ自信があるって事だから

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 23:14:53.80 ID:XpTZie3jM.net
そしてあれだけ詳しくあれこれ技術解説されてるのに
全く触れられていない、バッテリー放電とかは放置されてそうな予感

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 23:15:49.07 ID:xPaJ6U4Rp.net
内部構造全振りは流石に困るぞw

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 23:36:04.64 ID:Q7+y2vKN0.net
>>559
ここに来る人間はだいたいそういうのが好きなもんだと思ってた
TWSは音もそうだが、バッテリー持ちや操作感など色々と使ってみないことには分からん。下馬評をいくら重ねても意味ない

消費者にとってプロモーションのうまさってなんかメリットある?後継機開発に期待できるとか?それもまあ現行機手にしないうちには意味ないもんな

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/28(火) 23:59:34.96 ID:CDmn6G+I0.net
>>562
ここに来る人間には好かれても大衆からはそっぽ向かれてしまう

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/29(水) 00:16:51.35 ID:6Onud2cV0.net
>>556
せやな

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/29(水) 00:21:59.40 ID:xK2iJxUO0.net
>>562
メリットと言うか、どれだけチカラを入れて売ろうとしてるのかの一つの指標にはなる
今後その商品ジャンルを重視して行くつもり or 流行ってるからちょっと手を出してみた
現状のスタンスがある程度、伺い知れる

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/29(水) 00:56:34.99 ID:7QFWRH/v0.net
え?5ちゃんって音声入力出来るんだ! 知らなかったw
アレは尻専用だと思ってた

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/29(水) 05:04:04.19 ID:RCuRlnUYM.net
CX PlusはもしかしてAndroidがただのaptxしか対応してないならゴミ?
木綿2超え期待してるんだがな

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/29(水) 05:11:01.57 ID:Q+sD+m0PF.net
aptx adaなんとかあるスマホなら、tour pro よりcx plus のが生きるんでしょうか^^; ロックやヘビメタ、ヒップホップなら低音強いjblが生きそうだけど

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/29(水) 05:25:27.24 ID:xJSpOOyf0.net
JBLは低音がボワ付く感じなのがもう少し締まればいいんだけどなぁ
しかもフラット設定だとなんか高音もスカスカだしイコライザプリセットで
音がよくなるみたいな人いるけどどう考えても音バラけさせてごまかした音に聞こえる

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/29(水) 06:22:28.17 ID:XyXZzlvy0.net
JBLなんてノリのよさだけで選ぶものだから細かいところを気にしちゃダメ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/29(水) 06:36:35.64 ID:uLAbUKOgM.net
TOUR PRO+は、前のCLUB PRO+と中身は大して変わってないようだし
進化の激しいTWSの中では何だかイマサラな感じ
周回遅れ感がすごい

前機種のCLUB PRO+も、昨年の時点でそれなりで特に最新鋭というほどでもなかった
それを1年も経ってるのに焼き直しどころかほとんどそのまんまのTOUR PRO+ではね


低価格して価格を下げるとかするならまだわかるが
2万超えの強気価格

TOUR PRO+のスペックくらいのTWS製品は
他ではその半分とか半分以下の価格で出てる内容なのにね

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/29(水) 06:52:21.79 ID:c23AktsH0.net
JBLの廉価モデルならLive pro+が出てるけどなんで誰も話題にしないの?
音質もClub pro+に負けてないってレビュー見かけたけど

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/29(水) 07:03:59.54 ID:uLAbUKOgM.net
ユーチューバー()にバラまきしなかったから
年末年始の時期ではなかったから


去年のCLUB PRO+も発売直後はほとんど話題にも出ず特に売れてもなかった
年末にユーチューバーが急に2020年のベスト!!みたいに持ち上げてから
ネット通販が売り切れして、そのあたりで「これはスゴい製品だ」と勘違いされた

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/29(水) 07:30:23.18 ID:uLAbUKOgM.net
なんだか世の中では、

スティック型は、簡易なカジュアル用で音質もフツーというイメージある感じ

通常の形状のボタン型の方が、高音質とか高機能型のようなイメージが漠然と

たしかに以前は、初代Airpodsのようなスティック型を真似たパチモン風の安物たくさんあって
音質はかなり低く、機能もイマイチのが溢れていた

スティック型=安物、低音質、低機能
という雰囲気はあった


しかし、スティック型はアンテナ感度で有利、ドライバー大きくしやすく、
実は高性能・高音質化に向いている


今後はスティック型で高音質・高性能というのが浸透していくんじゃないかな
デノン高音質とかあるし、Air2Proとかもスティック型で高性能だし

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/29(水) 07:31:18.47 ID:PwwRBhkid.net
私、ClubProもLiveProも買いましたよ。
半年くらいClubPro使ってたけど楽天のセールでLive買ってからは装着感の良さで選んでLive使ってます。
音質的にはClubもLiveも大差ないと思いました。

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/29(水) 07:36:27.60 ID:uLAbUKOgM.net
Liveの方がノイキャンも良いらしいね
音もClubの6.8mmに対し、Liveは11mmの大口径
低音の鳴りも余裕がある

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/29(水) 07:45:40.22 ID:uLAbUKOgM.net
同じメーカーの製品です
どちらも最近のほぼ同時期の製品です

左が1万8千円、右は2万3千円です

https://makuring.com/wp-content/uploads/2021/06/IMG_6679.jpg
https://makuring.com/wp-content/uploads/2021/06/IMG_6682.jpg


さて、左と右、どっちが高音質で高性能なように見えますか?


(答え:左)

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/29(水) 07:59:59.03 ID:dsNePpGXF.net
テクニクスは、さすがに去年ほど騒がれないね…。
すげぇ、手を出しにくいわ…。

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/29(水) 08:03:24.08 ID:uLAbUKOgM.net
バッテリー地雷を見極めてからの方がいいよ
あえて地雷を踏みに人柱になってくれるっていうなら止めはしないが

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/29(水) 08:16:26.09 ID:yMX0lN2kM.net
スティック型が各メ一カーに浸透してきてる

JBLは高性能モデルでも低価格モデルでもスティック出し
デノンはスティック型のみ2機種
オーテクは去年CKR70で1機種、今後もあるだろう
JVCはA7T、A8Tとスティック続いてる
その他のメーカーもスティック型が以前よりも増加中


ソニーはいつスティック型を出すかな

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/29(水) 08:31:40.17 ID:jEzmLeon0.net
>>544何も確定してない

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/29(水) 08:33:06.33 ID:95nChoEbM.net
JBLは同じような新製品を次々に出しては案件YouTuberが一瞬騒いで消えていくイメージ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/29(水) 08:42:10.56 ID:yMX0lN2kM.net
といつつCLUB PRO+はその後も結構長期に売れてたよ

結局さ、TWS製品が多過ぎるんだよ
どれにしたらいいかなんて多くの一般の人は全くわからない

いろんなTWS製品もそれぞれ結構良いところある
でもたくさんあり過ぎてどれにしたらいいかの決定打がない
じゃあどれでもいいかというと、ハズレの地雷製品もポロポロある

これじゃあ多くの一般人は怖くてどれにするか選べない

だから、「大ヒットで売れてる」「これ間違いない」という
太鼓判を押された製品に飛び付くわけ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/29(水) 08:42:56.35 ID:Q6t0u9By0.net
You Tubeの動画の際、「提供してもらいました\(^o^)/」って言われると萎える。

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/29(水) 09:08:23.64 ID:Lwe8tplu0.net
自腹を切って っていうわざわざ言うセリフも聞き飽きたななんか

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/29(水) 09:36:57.03 ID:iiWb6u1I0.net
>>584
正直者でいいじゃないか

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/29(水) 09:43:42.15 ID:YaCS/l5tM.net
サクッと最初から

「宣伝でーす、コレいいっすよ、絶対オススメ、絶賛・絶賛・大絶賛〜」

と始めりゃいいのにな

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/29(水) 10:12:31.51 ID:2iOQzPXL0.net
スピーカー、有線ヘッドホンのときからJBLを使っていた身としては、JBL=YouTube案件で片付けられてしまうのがとても悲しい。

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/29(水) 10:56:57.64 ID:4bzvABEVa.net
ワタナベとららまろのテクニクス落としレビューをまた見たい。

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/29(水) 11:15:07.49 ID:xK2iJxUO0.net
AZ70Wの時みたいに一部のゼンハの民に目の敵にされて
不当に貶められなければ良いよね

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/29(水) 11:20:42.38 ID:YaCS/l5tM.net
単にAZ70W信者が、不当にAZ70Wアゲしようとして叩かれただけ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/29(水) 11:23:23.19 ID:8hTNCVIZ0.net
>>585
本来それが当たり前のことをわざわざ強調されるの萎えるわな

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/29(水) 11:30:41.88 ID:xJSpOOyf0.net
JBLはある意味広報の手法はうまかったからな
発売日だけで言えば85tとほぼ同じだったから真っ向勝負してれば
ボロ負けするしかなかったので、その時期は外してわざわざ1ヶ月経ってから
YouTuberに広報させまくった
年末だからちょうど年内ベストを発表するYouTuberからしたら
そこでばら撒かれたら一番はこれです言うしかなくなる
しかもソニーやアップルはもう古くなってて新作が見えてもいなかったという
タイミングのよさもあった

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/29(水) 11:35:24.75 ID:AJjV+/jRa.net
ゼンハイザーのパーカー着てまたテクニクス下げてくれやいかなw

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/29(水) 12:18:27.30 ID:Dgo4Q92Hd.net
AZ70 はゼンハ民の下げよりもワントンキンがウザかった
持っていないくせに持ってるふりがひどい

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/29(水) 12:19:36.53 ID:mgCXaGnY0.net
マウントンキン

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/29(水) 12:32:26.47 ID:YaCS/l5tM.net
ん?AZ70W発売した頃はこのスレに来てなかったが

テキ卜一ばかり言ってるんだな
要するに自分の気に入らないことは全てなすりつけ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/29(水) 12:38:36.33 ID:YaCS/l5tM.net
AZ70WやMTW2発売された頃の時期は
このスレを見てもなかった

オレが再びこのスレに来たときにはすでに

その後の、ボロボロ敗残のAZ70W信者が、やたらとAZ70Wアゲしようとして冷笑されてて
逆にMTW2(木綿2)が「音質最高で最強だ!でもノイキャンは弱い」で最高に盛り上がってたな

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/29(水) 12:45:23.82 ID:7Jp8TVgR0.net
>>567

何故木綿2より上になるとか思ってるんだ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/29(水) 12:45:50.21 ID:6I2DYl0sp.net
あぁワンミングクで書き込んでいた頃だっけ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/29(水) 12:47:53.78 ID:7Jp8TVgR0.net
>>584
レビュー全部自腹なんて無理でしょ
提供貰っても言い方配慮しつつちゃんという配信者ならええわ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/29(水) 12:49:03.40 ID:7Jp8TVgR0.net
ワントンキンがコテハンみたいになってるの笑うんだけど

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/29(水) 12:49:55.93 ID:YaCS/l5tM.net
ま―、あんまり自分語りしてもしゃーないんだけど、
(きょう新製品の発表もないようだし、ま暇つぶしにつらつら書くと)


2019年の中半〜後半で、XM3出て、AirPods Pro出て、
「ノイキャン!ノイキャン!!」のノイキャン旋風が吹き荒れていて
なんかツマランな一、と思ってたのと
Falcon初代とか、電池長持ちに進化したMW07plusとかで、
いまの時点ではこのあたりが到達点でもうしばらく変化なさそ一だなって思った

なのでスレも離れて、TWS自体も興味薄れていた
これが2019年末、ちょうど2020年に変わるとこ


そして2020年も半分以上過ぎた頃
なんだか世の中ではTWSに変革が来てるとか
MTW2(木綿2)というのがスゴイらしい

まあちょっと使ってみるか、となり
そして再びスレヘ来た

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/29(水) 12:52:08.43 ID:D4dOqo7B0.net
こなくていいのに

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/29(水) 12:57:22.03 ID:6I2DYl0sp.net
まぁ一時期変な差別用語連呼のワントンキンも居たな
ワントンキンってロクな奴がいない印象

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/29(水) 12:57:29.27 ID:YaCS/l5tM.net
途中飛ばして
そして2020年終わり〜2021年始め

Falcon Pro登場、それにaptX adaptive接続
これでその時点での到達点はここまでだなと思った

そしてスレを離れた


それから時は流れ、2021年後半くらい、つまり現在
再びTWSに変革が、と聞いて、舞い戻ってきた

そうLDACだ、TWSにLDAC時代がやってきた

607 :名無し :2021/09/29(水) 12:58:56.89 ID:cwUQhRZxa.net
cx-plus今日発売か。
丁度いまer4sr断線したし
いっちょ買ってみるかな。

もうaptx adaptiveで聴いた人いる?
aptxの木綿2より音いいのかねー

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/29(水) 13:00:54.57 ID:YaCS/l5tM.net
昨日発売なんですが

発売日すらマトモに覚えてもらえないCX Plusの影の薄さよ

609 :名無し :2021/09/29(水) 13:01:26.38 ID:cwUQhRZxa.net
cx買った後で木綿のLDAC対応機種出たら泣くわ

610 :名無し :2021/09/29(水) 13:03:42.46 ID:cwUQhRZxa.net
あ、ほんとだわ恥ずかし

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/29(水) 13:14:09.62 ID:YaCS/l5tM.net
ソニー新製品キター


ソニー、完全ワイヤレス入門機「WF-C500」。音や装着感は上位モデルから踏襲
https://www.phileweb.com/sp/news/d-av/202109/29/53702.html

同社完全ワイヤレスイヤホンのラインナップでは最も手頃な価格ながら、
上位モデル「WF-1000XM4」ゆずりの音質/バッテリー持ちや通信安定性などの基本性能/装着感を実現したというモデル。


10月8日発売、11,000円
XM4の3分の1やんけ


もうXM4要らんな

と思ったらLDACは?ねえLDACは?

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/29(水) 13:15:35.62 ID:mgCXaGnY0.net
5.8mm

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/29(水) 13:23:22.85 ID:YaCS/l5tM.net
歴代のソニーTWSの中で価格も攻めてる

ジャスト1万円(税込だと1万1千円)

ノイキャンはないけど「音質・電池など性能は最上位TWSと同じ」というのは
なかなか素晴らしい

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/29(水) 13:47:03.61 ID:ipDN/FO40.net
>>602
たまたま同じ地方で本人じゃないのに、ワントンキンになってる気の毒な人もたまにいる。
自分はワッチョイの後ろ4桁の環境変数であぼーんしてるから大丈夫だが。

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/29(水) 13:47:26.95 ID:nDjJVePMa.net
病気

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/29(水) 13:49:11.70 ID:zu9kJ7zC0.net
うーん要らないなぁ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/29(水) 14:05:53.79 ID:T1Drc/eJM.net
WF-C500は売れそう

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/29(水) 14:32:48.31 ID:T1Drc/eJM.net
ついにソニーも1万円ラインに切り込んで来たか

同価格帯のオーテクSQ1とか、JVCのA11Tあたりが好調なので、
ここへの対抗がC500なのだろうね

デノンの下位モデルC630もこの価格帯
C630も音質重視モデルではある


まだオーテクとJVCの新製品の発表が出てない
個人的な推測だが、この価格帯でノイキャン付けたの出して来るんじゃないかと思ってる


2021年末に向けて、アラウンド1万円の競争がアツい

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/29(水) 14:45:28.75 ID:DTuEe1nbM.net
レッドオーシャン過ぎて今更感しかない

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/29(水) 14:49:05.16 ID:eZngKUN40.net
>>512
テクニクス信者これ説明してよ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/29(水) 15:06:14.05 ID:WT2oUZ1n0.net
というかある程度技術が広まると、TWSに所謂上下の差なんてない。
正確に言えばあるんだけど、ノイキャン性能、音の好みに合う合わない、耳の形に合う合わないなんかの方が影響でかいから。
故にレビューは参考にしても、自分向けに解釈して判断しなきゃいかん。レビュー見て悩む暇があるなら、試聴して決めるほうが100倍マシ。もう少しで緊急事態宣言解除されるしね。

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/29(水) 15:07:04.98 ID:7PQD+Baq0.net
70Wはステム外れるとか初期不良あったらしいし
初期不良やろ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/29(水) 15:08:01.48 ID:nZBypl3WF.net
耳に掛けるタイプは合わない人は全く合わないから試聴は必須。

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/29(水) 15:10:28.24 ID:Q6t0u9By0.net
群馬だから、試聴できるところがない(ToT)

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/29(水) 15:11:19.87 ID:T1Drc/eJM.net
ノイキャンは安いのも今やハイブリッド式で
仕組みとしてはほとんど近いレベルになってるからな
大差なくなってきてる

ソニーなんかもXM4では、前機種から大きく改善したのは主に新素材のイヤピで
ノイキャン自体がもうイヤピ頼りになってる


もうノイキャン自体は、超低価格のもの以外は
付いてるしどこもドングリの背くらべで、オマケになってきてる

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/29(水) 15:23:26.70 ID:3uRJ2sURd.net
専用のを開発してるところはノイキャンの性能は高いよ
Sony、Bose、Jabraの3社は強い

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/29(水) 15:28:55.59 ID:ipDN/FO40.net
あとはクアルコムのアプリケーションノート通りに設計しただけのノイキャンか

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/29(水) 15:29:00.89 ID:5DS4M27y0.net
>>626
パナソニック(テクニクス)もノイキャン性能良いらしいじゃん

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/29(水) 15:40:59.88 ID:VhnpoOQsd.net
ノイキャンは搭載してるマイクの性能にもよるんでない?結局マイクが拾ってくる音でフィードバックしてんだから。知らんけど

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/29(水) 16:19:49.99 ID:NCkGoVVHp.net
来月くらいに出るZeeny Lights2ってどうなんだろ
価格帯は一万円代だけど

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/29(水) 16:41:06.05 ID:bd8O699Vd.net
Unique Melody、ブランド初のハイブリッド型完全ワイヤレスイヤホン「TWS30X」
https://www.phileweb.com/sp/news/d-av/202109/29/53711.html
本命きたぞ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/29(水) 16:44:27.62 ID:2Ukiu5va0.net
テクニクスは中低音のノイキャンは凄いけど風切り音拾いすぎ
新型で改善してるかな

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/29(水) 16:45:17.32 ID:bd8O699Vd.net
初めからSednaEarfitのクリスタルが入っているんだな

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/29(水) 16:52:11.89 ID:VhnpoOQsd.net
>>631
音質重視ぽいな。聴いてみるまで分からんから何ともいえないが、有線では有名なメーカーだよな。多ドラのノウハウも高そうだし期待はできる

ただこのスレでの反応は大体読める
なぜなら機能面についてANCや外音取り込み、アプリ対応、イコライザ等々の記載がない
LDACなしに高音質謳うとか有り得ないわあとかいうのもいるしな

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/29(水) 16:53:01.75 ID:OzoKqHxkM.net
cx plus試聴した

ヌアールn6pro2を捨てる気にはなれんかった

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/29(水) 16:54:34.41 ID:igphye3kM.net
ラッキーなことが起きた
eイヤの中古セールでwh-1000xm3を1万円で買えてしまった
今のワイヤレスイヤホンでこれより音質良いのはあるの?

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/29(水) 16:56:57.89 ID:0KzweJGUM.net
実機を聞いたこともないのにYouTuberやこのスレの書き込みをそのまま受け止めてPanasonic、Technicsを酷評してる人達はほんまに損してると思うよ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/29(水) 17:10:46.51 ID:T1Drc/eJM.net
>>631
今どきaptX止まりって

せめてadaptiveに対応しろよ、っていう

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/29(水) 17:12:37.07 ID:T1Drc/eJM.net
>>637
キミは実機を聴いてもないのに擁護してる

酷評してるのと同類では

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/29(水) 17:19:03.26 ID:T1Drc/eJM.net
有名ブランドだから音いいに違いない!っていう

PI7のB&Wや、GRADOとかデビアレとかと同じパターンだな


なんていうか、ブランド名に騙されてるだけ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/29(水) 17:25:35.17 ID:T1Drc/eJM.net
これってイヤピないの?
それとも別に自前で用意して付けるの?
IEMってこういうものなのか?

https://www.mixwave.co.jp/dcms_media/image/uniquemelody_TWS30X_feature_pt01.jpg

https://www.phileweb.com/news/photo/d-av/537/53711/UMTWS30x03.jpg

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/29(水) 17:27:26.29 ID:T1Drc/eJM.net
白は良く見るとイヤピついてるな

黒は何なんだ?イヤピ無いように見える

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/29(水) 17:39:09.66 ID:0dvu0TKS0.net
>>631
再生時間5時間か
実際のところは4時間くらいになるのかね

TWS30Xはクアルコム社製のチップを搭載しBluetooth5.0に対応。あえて様々な機能は搭載せず、音質を追求したシンプル設計。再生時間は本体最大5時間+充電ケース最大19 時間の計最大24 時間再生が可能。充電ケースはコンパクトで携帯性の高いデザインです。

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/29(水) 17:41:07.69 ID:T1Drc/eJM.net
Unique Melody初、2BA+1DDのハイブリッド型完全ワイヤレス
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1354452.html



「TWS30X」
10月1日発売
29,700円
7.2mmの1DD、2BA
最大連続再生 5時間
SBC/AAC/aptX



ん〜

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/29(水) 17:42:59.36 ID:geTtY7nGp.net
時代遅れ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/29(水) 17:48:38.15 ID:BYkTJwKB0.net
お、Unique MelodyのTWSか〜
イヤホン単体で5時間は昨今の平均スペック的にはちょっと微妙だけど、どんな音なのか気になるね
再生時間短いのは3ドライバーだからかな?

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/29(水) 17:52:24.99 ID:T1Drc/eJM.net
せめてaptX adaptiveあればFalcon Proの代わりにはなるのに

操作性は、さすがにFalcon Proよりはマシだよな?

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/29(水) 17:56:19.18 ID:2iOQzPXL0.net
>>636
何とも言えないけどワイヤレスイヤホンはバッテリー劣化=寿命なのでフル充電から何時間使えるかはテストした方が良いと思います。

音質については個人の好みなので控えさせて頂きます。

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/29(水) 17:59:03.38 ID:T1Drc/eJM.net
https://www.mixwave.co.jp/dcms_media/image/uniquemelody_TWS30X_largepic_pt02.jpg


普通にイヤピあるか

ノズル長めで耳に深く突っ込むタイプか

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/29(水) 18:02:08.37 ID:+5EQ9dxNM.net
うんちゃんとしらべればかいてあるよ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/29(水) 18:02:08.97 ID:T1Drc/eJM.net
デザインは、シンプルで変な意匠もなく
けっこういいかも

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/29(水) 18:12:29.55 ID:dmIO7LE10.net
ここのスレ的にNOTHING ear(1)ってどうなの?
アプリでイコライザ弄れるイヤホンだから期待してたんだけど

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/29(水) 18:13:31.12 ID:T1Drc/eJM.net
アプリでイコライザ弄れる、とか特に珍しくもないしありふれてる

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/29(水) 18:28:26.20 ID:r9S7NjtDM.net
UMのロゴがないのが気になるな
監修だけで作ってるのは下請けかな

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/29(水) 18:29:25.16 ID:orqpCeE9M.net
>>652
デザインと価格以外あまり見所のないイヤホンかな

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/29(水) 18:33:22.29 ID:VhnpoOQsd.net
UMなのにこの価格で抑えたのねという感じ。試しに作ってみた感が半端ないな

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/29(水) 18:45:52.85 ID:BoDhsr6FF.net
UMは「30」といういかにもローエンドな品名からしてすごい高い上位機種を企画してると思うが 出だしでつまずくとヤマハと同じ流れになりそう

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/29(水) 19:02:50.97 ID:T1Drc/eJM.net
どっちにしろ、高級ブランドの高音質モデルを名乗るのに、
LDAC無しとかありえない

再スタートになるよ
仕切り直しで、改めてLDAC対応のもの出すことになる

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/29(水) 19:42:36.51 ID:ebWai33/d.net
>>654
ぽいね

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/29(水) 19:48:35.86 ID:pKmeG/wq0.net
ノズキャンも無しで三万とかどんだけ自信あるんだよ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/29(水) 19:50:11.04 ID:T1Drc/eJM.net
ノズキャンって

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/29(水) 19:53:30.19 ID:T1Drc/eJM.net
ノイズキャンセル→ノズキャセ

ワイヤレスイヤホン→ワヤイホ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/29(水) 20:02:47.98 ID:oqXCPrE40.net
>>509
書いてるやん

共通してBluetoothはバージョン5.0、コーデックはSBC/AACをサポートする。充電用にUCB-C端子を備え、充電用ケーブルも付属する。

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/29(水) 20:35:39.37 ID:VhnpoOQsd.net
Technics AZ60(iPhoneで試聴)
低音:深みがあり量感もあるがボワつきなく、キレがいい。楽曲の土台となって支えるような低音。迫力ある重低音タイプではない
中音:ボーカルは埋もれずやや近めで存在感ははっきりとある。ボーカルやシンバルの刺さりは感じなかった
高音:解像感抜群。若干シャリつき気味だが、伸びやかな楽器音が気持ちいい
ノイキャン:弱い。試聴環境(家電量販店内)では、あまり効果を感じなかった。家庭環境なら多少の効果はあるかも
外音取り込み:普通。やや取り込み音にクセがある
総合評価:フラットな帯域バランスで解像感も良好。スピード感のある曲でもしっかりと個々の楽器音を聴き分けられ、広めな音場。音質目当てなら試聴する価値あり
ノイキャンはあまり期待しないほうがいい
LDAC対応の環境ならなお化ける可能性あり

長文御免

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/29(水) 20:44:43.64 ID:r/trsZGGa.net
>>652
価格なり
ノイキャン付1万とか腐るほどあって書き方的にそのへんのと変わりない
ちょい値段上がるけどノイキャン欲しくてイコライザーも欲しいならjabra 75tかアンカーで良くね?って思う
ノイキャンいるなら最低このラインは欲しい

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/29(水) 21:08:24.98 ID:dlJP4zG2a.net
>>664
端的に70と比較してどうだったかってのを大体のやつは知りたいと思うよ

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/29(水) 21:10:53.66 ID:8VwybFfh0.net
ワイヤレスイヤホンしてるけど、駅前のマンション工事現場のところを通るとすごいノイズ入って途切れるのは、
工事現場でも作業員の人たちがBluetoothでイヤホン使いまくってるから?

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/29(水) 21:15:37.32 ID:0KzweJGUM.net
>>664
もうどっかで試聴できるの?ありがとう
ノイキャンは70がよく効いて良かったけどそれより弱くなってんのかな。アプリの設定で最弱になってたとかじゃなく?あのアプリ、メモリの真ん中で一番よく効くんだよね

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/29(水) 21:16:15.24 ID:Gk5kNQINa.net
tour pro+、植物由来のセルロース採用ってことは
往年のE888みたいな音するのかな
あのイヤホンは良かった
自然素材すぎて一年保たずに劣化したけど

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/29(水) 21:41:05.37 ID:6nFTBl3pa.net
finalや水月雨にも言えるけど、有線で定評のあるところが今になってNCも外音取り込みもないのを出してきてもそれこそ「線がなくても音が出ます」しかアドバンテージはなくなっちゃうんだよな
UMの場合は3万っていう価格がブランドの導入になる点で良いかもしれんが

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/29(水) 21:41:20.02 ID:wfL3xnCC0.net
>>663
「共通して」を見落としてました。すみません。

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/29(水) 21:43:24.55 ID:dmIO7LE10.net
JBLとAnkerってイヤホン出し過ぎじゃないの
新作出ても買おうという気力が起きない
CLUB PRO+とLIVE300持ってるから新作欲しくない

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/29(水) 21:59:15.13 ID:VhnpoOQsd.net
>>666
すまん。AZ70はノーマークだった。ちょうどその頃TWSから興味離れてたから。AZ70ユーザーではないので悪しからず

ざっと聴き比べた感じだと、AZ60と比べてAZ70は全体敵機音が近めで、その分明瞭感はあるけど音場は狭めかな。よくある言い方だとまとまりのある音
低域はAZ60のほうがほんの少し弱めだけどよく聴くと一段と深いところまで出ている。高域の伸びはAZ60のほうがいい
ま、フィッティングの差かもしれないけどね

>>666
別用でヨドバシ行ったら、先行試聴可能とポップがあったから聴いてみた
面白いと思ったのは、付属のイヤピの中のフィルターが入ってた点。最近このタイプ見るね、PI7とか。市販のイヤピにするとガラ空きなんで耳垢防止策が別に必要かも
ケースは一段とAZ70よりコンパクトになって開けやすくなってた

674 :663 :2021/09/29(水) 22:00:46.92 ID:VhnpoOQsd.net
あ、2つ目の安価は>>668宛ね

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/29(水) 22:35:23.16 ID:dQ/xJ1pQ0.net
technics az60かjabra elite pro
どっちか迷う
通話音質重視

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/29(水) 22:36:55.27 ID:BWzLz9Or0.net
全部買え

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/29(水) 22:37:03.54 ID:Lwe8tplu0.net
後者

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/29(水) 22:42:17.33 ID:Mg/79XUH0.net
>>611
ノイキャンあれば買ってたわ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/29(水) 23:01:10.25 ID:jg+Nrmjl0.net
>>644
ホワイトノイズなくてFALCONPROとためをはれるのならほしいな。
試聴しにいってこよ

680 :663 :2021/09/29(水) 23:01:13.43 ID:VhnpoOQsd.net
>>668
後から調べたらAZ70も60もノイキャンレベルはアプリで調整できるんだな
試聴時はアプリ使ってなかったので、>>664のノイキャンに関しては無視でお願い。あまり参考にならないと思った

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/29(水) 23:03:38.72 ID:A1uora2AH.net
>>668
自分もノイキャン気になる
割と効きそうなイメージだったからあまり効果無しと言われると躊躇する

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/29(水) 23:53:30.71 ID:eZngKUN40.net
>>654
ケースの蓋の裏にあるよ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/29(水) 23:57:34.50 ID:zi7htmN7M.net
>>682
それは知ってるけど、ハウジングのUMロゴは定番みたいなものだから無いのは気になる

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/30(木) 00:11:15.33 ID:MV4CaUkL0.net
>>675
圧倒的後者
Technicsは公式の音声でも今までのJabra製品に勝ててなくね?

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/30(木) 00:42:51.26 ID:MNx/gYqv0.net
寝落ち用のオススメワイヤレスありますか?
音質は良くなくていいので
・疲れにくい
・横になった時耳が痛くない
・探しやすい(探知音つき)
満たすものってありますかね・・・

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/30(木) 01:14:48.29 ID:3lxYlCnu0.net
>>675
失敗したくなければ通話考えているならjabra
jabraもってるならaz60

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/30(木) 01:16:27.62 ID:3lxYlCnu0.net
>>685
探知音は解らないけどとにかく小さい奴
75tでもネヤホンにできたから、それより小さい出たばかりのElite3とか?

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/30(木) 01:26:00.20 ID:Na+869Mia.net
物理ボタン系は寝ホンには無理だろうな
タッチセンサーのやつだと音質にこだわらなくても価格帯上のもんばっかになると思う
何でも良かったら尼の聞いたことない中華のもんでもいいんじゃないか?w
あくまで形状とボタンがないのが前提になるもんだし

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/30(木) 01:40:49.79 ID:PsuTsVFa0.net
寝るときにイヤホンなんかするな

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/30(木) 03:41:10.95 ID:v1P2bskL0.net
>>685
agの小粒

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/30(木) 06:45:46.81 ID:Tqh7oj930.net
>>670
線がなくても音が出ますって最強の強みじゃん笑笑

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/30(木) 07:05:57.53 ID:P64jKoNgM.net
そして、元の強みである高音質を失う

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/30(木) 07:28:37.18 ID:P64jKoNgM.net
>>667
Bluetoothの使っている2.4GHz帯は、
別にBluetoothの専用ではない


ISMバンド【あいえすえむばんど】
https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/0403/26/news020.html

ISMバンド(Industrial, Scientific and Medical Band )とは、
産業(Industrial)、科学(Scientific)、医療(Medical)を目的とした機器が
電波を利用するために定められた周波数帯域のこと。
国内では、2.4GHz帯がISMバンドとして広く知られている。



無線LANやBluetooth、医療用機器やドローン、工事の機器などにも使われている

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/30(木) 07:45:37.05 ID:ls8d3LjsF.net
テクニクスは、発表された時は盛り上がったけど発売してないせいもあるけど話題なくなったな…

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/30(木) 08:09:41.70 ID:1csp7D0y0.net
>>694
ついこないだ話題になったばかりだからね
全部入りとしては値段安いし期待してる

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/30(木) 08:27:31.38 ID:P64jKoNgM.net
今となっては安くもないというか
むしろ最高価格帯だろ

あと全部入りとか1万円以下でもある
もう「全部入り」とかいうのは、2年くらい前の感覚


今は、

約3万円は最高価格帯
それ以上のはマニア向けのマイナー製品

1万円ちょっとが中価格

6、7千円〜1万くらいが普及価格帯

5千円あたりが低価格

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/30(木) 08:37:14.83 ID:TbtdEkjxM.net
そっすかw

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/30(木) 08:39:39.75 ID:P64jKoNgM.net
パナソニックブランドで、普及価格帯TWS製品の投入はしてくるはず

オーテクやJVCなどのライバルは、
この1年2年で普及価格帯で着実に地位を築いている

ソニーもC500で1万円のこの普及価格帯に打って出てきた

パナソニックは大手イヤホンメーカーとして
普及価格帯TWSで完全に出遅れてる

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/30(木) 08:48:51.23 ID:P64jKoNgM.net
この先しばらくは「LDACで高音質化」がTWSの進化の中心トピックになるだろう
あくまでこのスレのようなマニアな人にとってだけ

LDAC高音質化は、一般にはあんまり広まらないだろう
電波の伝送帯域いっぱいいっぱいを使い切るので、接続安定はどうしても厳しい
また、一般には高音質は特に求められない、
一般人はAAC程度でドンシャリ味付で大満足だから

2年くらい前のノイキャンブームのように、
一般人でもノイキャンスゲーとなるようなものにはならない

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/30(木) 08:57:14.01 ID:P64jKoNgM.net
とりあえず、TWSの進化はもうほとんど停止状態

・ハイブリッド式ノイキャン
・左右同時伝送
・ワイヤレス充電

こんなの安いTWSでもついてるのゴロゴロある
今は電池持ちも十分


LDAC高音質化は、マニア向けであり一般にはほとんどスルー
オマケでLDAC付けるTWSはあるだろうが、あくまでオマケ


次の変化は、少し先(何年後?)
LEオーディオとLC3コーデックが来てから

低〜中音質で、接続の超安定、超・低遅延あたりで
ゲームなどでも遅延は問題なく大満足クオリティになる

その後は、
一般向けは、低中音質のLC3
こだわりマニアは、LDACなど
と二極化していく

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/30(木) 09:20:07.15 ID:bIO31PyWp.net
>>697
すいませんね…すぐ否定から入る人なので…

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/30(木) 09:22:30.39 ID:s3KHsTol0.net
>>700
あんた、ちょっと前はLDAC採用イヤホンこそ至高みたいな事言ってただろ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/30(木) 09:27:42.71 ID:tPw+pgMD0.net
>>702
独り言言ってるだけで満足してるやつなんだからレスしても無駄だぞ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/30(木) 09:30:59.55 ID:P64jKoNgM.net
>>702
高音質(マニア向け)はLDACでしょ

一般向け(iPhoneなど)は別でしょ

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/30(木) 09:32:48.58 ID:s3KHsTol0.net
>>704
なるほどそういう事か
アンカー付けるようになったね

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/30(木) 09:37:06.14 ID:P64jKoNgM.net
>>705
Ankerは耳に付けるもの

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/30(木) 09:44:14.54 ID:8qWhz16/M.net
\ドッ/

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/30(木) 09:50:31.91 ID:P64jKoNgM.net
Ankerもそんなに悪くもないんだが
低音はもっと引き締まってる固めの方が好き

早く他にもLDAC対応のもっと増えて欲しい

AnkerはLDAC入門用のお試しとしてはいいと思う

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/30(木) 11:55:52.63 ID:q2EmKJmmM.net
今日CXplus到着予定楽しみ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/30(木) 12:01:40.86 ID:P64jKoNgM.net
言うても
CX400btに、効果薄っすい簡易ノイキャンついただけだろ

なんというかね

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/30(木) 12:14:37.26 ID:iECvROH/M.net
あえて値下げしたCXTrueWireless買いました

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/30(木) 12:16:35.07 ID:P64jKoNgM.net
デザインはCXTWの方がいいよねシンプルで

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/30(木) 12:22:11.58 ID:3XWB83C3M.net
>>710
木綿2レベルのやつな
>>709はノイキャンなんて期待してないやろうけどな

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/30(木) 12:24:59.05 ID:P64jKoNgM.net
>>713
じゃあCX400btとか無印CXでいいよね

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/30(木) 12:27:35.17 ID:OMAa0ABwr.net
UniqueMelody好きだから気になるてか有線のメーカーもバンバン参入してさっさと有線を市場から排斥して欲しいわ出されたら出されたで欲しくなっちゃうからもう業界全体が無線開発にシフトして欲しい

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/30(木) 12:36:20.95 ID:P64jKoNgM.net
高級イヤホンは無線には行かんでしょ
リケーブルとかポタアンとか無くすわけ?

それに有線の高級イヤホン作るノウハウと、
ワイヤレスイヤホンを上手く作るのは全く別


どこかの高級有線イヤホンメーカーが、
有線を見限ってワイヤレスに鞍替えとかならもしかしてあったりしてね
儲からない市場は見捨てて

もしくは、ワイヤレスイヤホン特化の音質追求メーカーが出てくるとか
(中の人は元どっかの高級イヤホンメーカー出身とか)

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/30(木) 12:44:17.17 ID:8zH2nIAh0.net
使う技術が違うものも多いから難しいってメーカーも多いんじゃないかなあ
無線とかバッテリーとかアンプとか

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/30(木) 12:49:15.13 ID:P64jKoNgM.net
完全ワイヤレスイヤホンの場合、

・Bluetooth伝送で音質劣化が前提(LDACでさえも)
・イヤホン内蔵のアンプとセット、電力制限あり

音質は割り切りが必要、ここがもう高級イヤホンメーカーと合わない
イヤホン調整+アンプ調整がセット、ここも従来と違う

有線イヤホンとは、全く別種の製品なんだよ

かつてのガラケーメーカーに、別種であるスマホ端末を期待するようなもん

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/30(木) 12:58:33.80 ID:P64jKoNgM.net
あと、完全ワイヤレスイヤホンは、
中身のチップも次々と変わり、電池劣化で寿命はかなり短い

できれば半年、せめて1年ごとには新機種を次々とリリースし続けるする必要がある
それなりに音質作り込んだのこのペースで出すにはかなりの体力が必要

そこらの適当な安中華TWSをOEMで出すのとは訳が違う

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/30(木) 13:01:58.49 ID:NuRH5bcpM.net
あぼーんを自動でズレから消す専ブラないかね

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/30(木) 13:06:34.95 ID:P64jKoNgM.net
有線高級イヤホンのメーカーが、
完全ワイヤレスイヤホンを売るというのは

パソコンのとても打鍵のいい高級キーボードを作るメーカーが、
ノートパソコンを作って出そうというようなもの


自社のこの高級キーボード搭載させれば、
きっとマニアも喜んで買ってくれるはず!大成功間違いなし!

あれえ売れない・・・
こんなに素晴らしいキーボードを搭載いにのに何故?!
(セレロン、メモリ2GB、液晶イマイチ、重くて電池持たない、価格は他の倍)


こうなる

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/30(木) 13:08:15.93 ID:P64jKoNgM.net
>>720
スレ見なけりゃ解決

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/30(木) 13:20:43.98 ID:Zvk9Wz4+M.net
>>720
mate なら消せるでしょ。iPhone の人?

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/30(木) 13:32:10.83 ID:fKCmq1kdM.net
誕生日プレゼントにWF-1000XM4っての貰った!すごい!🤣

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/30(木) 14:42:46.03 ID:P64jKoNgM.net
今日はTWS新製品の発表は何も無しか?ツマラン

IE100ワイヤレスはただの左右一体ワイヤレスだしゴミだな
本当ゼンハイザーは終わってる

しょうがないから
明日10月1日の新発売の製品でもあとで見てくるか

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/30(木) 14:47:40.48 ID:OA7E3aWvd.net
よくズレ=スレってわかったな

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/30(木) 14:51:48.53 ID:dyhxTN+Fr.net
あぼーんは見えるからLDACガイジが今日もいるんだなってのは分かる

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/30(木) 14:56:15.92 ID:vdEZDCYu0.net
>>726
ズレてるのを自動で直してほしいって意味で会話してんじゃないのか

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/30(木) 15:02:09.16 ID:b2WZRd6H6.net
完全ワイヤレス依存症

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/30(木) 15:32:50.48 ID:P64jKoNgM.net
ズレてるなあ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/30(木) 15:47:22.91 ID:YteDprorr.net
このスレで全く話題にならんけどCreativeのOutlier Air V3ってどうよ?
ノイキャン外音qiと全部入りで7000円くらいだし個人的にアプリのイコライザが10バンドなのが嬉しいんだが

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/30(木) 16:02:47.83 ID:/aE2bFOvM.net
お前ら騙しやがったな
XM4をLDACで聴いたが木綿2のほうが綺麗な音じゃねえか
とんでもねえステマだった

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/30(木) 16:11:47.50 ID:2PF7kL2C0.net
>>731
GOLDは持ってるけど
イコライザはクリのsx-fiプレイヤーアプリ使ってるのが前提だし、プレイヤー自体はプレイリストも組めないしジャンル、アーティストアルバム、曲のソートからシャッフル再生出来るくらいで使い勝手良くないかな。
そして結構フランケン

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/30(木) 16:34:49.57 ID:SASvh2t3d.net
>>732
ステマ擁護するつもりないけど、試聴もせずに買って騙されただの評判通り最強だの言ってるのもどうかと思うが
LDAC気になるならLDACガイジにおすすめしてもらったらいいんでない?

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/30(木) 16:39:31.45 ID:fDqlAfWGp.net
木綿の音が好みならSONYを選択する事自体が…

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/30(木) 16:50:54.61 ID:pJpZBf7Fa.net
ゼンハイザーの音がいいという奴にはソニーの音はだいたい合わない、逆もそう

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/30(木) 16:51:18.92 ID:P64jKoNgM.net
風呂場 vs 6mm

ファィッ!

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/30(木) 16:59:18.43 ID:EUrZNmBq0.net
人の耳なんて個体差あるんだから自身で気に入ったやつ買えばいい、他人のレビューほどあてにならないもんはないしな

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/30(木) 17:24:51.66 ID:/qVxj3Ks0.net
>>731
V2だけど、アプリはクソ使いづらいし、音もセール価格でトントンくらいだから
それの上位互換としてもおすすめできんわ
あ、あとタッチ操作のタイミングが微妙にむずい

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/30(木) 17:50:12.06 ID:Gf1lqQXY0.net
テクニクスもデノンも気になる
うどん型も手軽そうではある

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/30(木) 17:51:23.55 ID:GKqE9Mjyd.net
>>737
6oの時点でXM4に勝ち目はないよ

唯一の利点である高音も満足に鳴らすことのできないゴミ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/30(木) 18:39:45.56 ID:P64jKoNgM.net
お待たせ〜

試聴して来たぞ
明日発売のC500、TOUR PRO+、それに先行試着でAZ60の実機も聴けた

後から来たオッサンが次の試聴待ちでチラチラと圧かけてスゲえウゼー
仕方なく手短かに試聴したんでザックリな感じ
あとバタバタしてたんで機種の感想を取り違えてるとこもあるかもしれん


まずはTOUR PRO+

ん〜、CLUB PRO+だなコレ
どこが違うのかわからん
というか、CLUB PRO+所有者ならどこか細かい違いわかるのかも知れんが

まあ、JBLシグネチャーサウンドであり、まともな音質、迫力ある感じ
CLUB PRO+の名前変えただけって印象

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/30(木) 18:50:07.64 ID:P64jKoNgM.net
そして期待の、ソニーC500

ケースは、XB700に似てるザラッとしたやつ
今回はフタは白色半透明な感じ

前にこのスレで書いたが
XB700はカラバリで明るい色や女性ウケする色を出した方がいいって思ってたが
今回はまさにその感じで凄くいい

ケースは小型で良い、本当良い
明るくポップな配色で、なんか駄菓子ケースみたい
ぷっちょとかそっち系

ケースは良い方のチープさがあるが
イヤホン本体の質感はなかなか良い
装着もすごくいい

音は、確かにプチXM4って感じ
XM4でのあの固い低音が、1万円のC500でしっかり鳴ってる

C500あればXM4は要らんかも
装着もいいし安いしC500は良かった

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/30(木) 19:06:39.22 ID:P64jKoNgM.net
最後に、AZ60

接続したがLDACのメニュー出なかった、AACのみ
おそらくアプリで音質優先か何か設定が必要なのだろう
試聴の順番待ちオッサンがイライラ圧をかけてくるので今回はLDACなし

まあLDACで圧倒的に音質が良くなるのは分かり切ってるので今無理にチェックする必要もない
AACで聴いて、イヤホン自体の音の傾向わかれば十分
音質はややフラットな感じで、LDACにしたら活かせるだろう


隣にAZ70Wがあり、それとAZ60をくらべると全然サイズ感が違う
AZ60はケースが凄く小さく、シュッとしてる
装着も圧倒的にAZ60が良い
気になってたデザインもAZ60は綺麗にツートンで可もなく不可もなく

AZ70Wは、デップリと肥ったビール腹のオッサンのサラリーマンみたい
AZ60は、シュッとした引き締まった身体の若いサラリーマンって感じ


AZ70Wは、これは無いわー、だったけど
AZ60は、これはアリ、むしろ結構いいかも、って感じ


あと、試聴するときケースもイヤホンもバッテリーあがってて
店員もすいませんねーと緊急充電してた
もしかして放電はヤバいのかも

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/30(木) 19:08:13.45 ID:xv8noARgd.net
テクニクスAZ60を聴いてきた
AZ70 は買ってる
まずケースがAZ70 よりも3割くらい細く小さい
本体も85tくらいに小さいのでAZ70 のように耳が圧迫される感じが少ないのがよろしい
音色は冷たさや締まりすぎを感じたAZ70 よりも温かみと柔らかさがありS50やXM4に近いし音像も近くで鳴ってる
低音はさほど重くない
アプリでLDACにすると店頭でも情報量の多さがはっきり分かるのはXM4と同じでAZ70より上
ノイキャンは少し弱いがEQ よりも上
ボタンがカスタマイズ出来るのとかアプリの使い勝手はAZ70 と同等
実売28,000円だしテクニクスはアップデートもよくやってるので結構有力と思う

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/30(木) 19:08:46.02 ID:P64jKoNgM.net
追伸

ノイキャンは全く興味ないのでチェックもしてない

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/30(木) 19:13:09.81 ID:P64jKoNgM.net
>>745
一歩遅かったね、オーバルおじさん

もしかして後ろでイライラ圧かけてたオッサン?!

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/30(木) 19:22:22.49 ID:SASvh2t3d.net
>>745
おー。自分が>>664で抱いた感想と同じようで良かった
やっぱAZ60は情報量多いよなあ。低音も程よく出てて小気味良いし、中高音域とのバランスも取れてる
個人的にはLDACがなくてもEQと良い勝負するような

これで実使用時に色んな不具合出てきたらほんとに惜しい機種になっちゃうから、しっかりしろよと喝を入れたい。ま、買う予定は無いんですけどね

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/30(木) 19:22:57.88 ID:P64jKoNgM.net
無いんかい!

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/30(木) 19:25:42.38 ID:tPw+pgMD0.net
音像も近くで鳴ってる、か…
あんまソニーっぽい音場だとスルーだな

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/30(木) 19:26:34.90 ID:9w89XGqU0.net
風呂場サウンド好きには向かないって事だな

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/30(木) 19:26:42.47 ID:P64jKoNgM.net
ソニー対抗なんだから寄せてくるだろ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/30(木) 19:27:46.33 ID:P64jKoNgM.net
しかしオーバルおじさん沸くと
君ら一斉にワラワラ出てくるんだな

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/30(木) 19:54:06.88 ID:sEHeiRrbr.net
まーたワンが自演認定の被害妄想でトチ狂ってんのか

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/30(木) 19:56:39.85 ID:P64jKoNgM.net
ただの感想ですよ

わずか数十分で急に次々と出てくるからビックリしただけ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/30(木) 20:50:36.38 ID:UoiZTy280.net
どうせ直ぐに耳から落ちるんだろうな
もうこのタイプのイヤホンは買わない事にしてるのでどうでも良い
何度も言うようだがドライヤー型とうどん型以外は全て雑魚!

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/30(木) 21:12:35.58 ID:mmVwn8VV0.net
みんなSONYとLDACに期待しすぎだと思うわ
SONYは現代にら合う楽しい音を作ってるだけ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/30(木) 21:24:44.04 ID:TJgXXfW20.net
AZ60予約したからポジティブな感想嬉しいぞ〜

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/30(木) 21:31:42.42 ID:aupBiz0B0.net
>>709だけど
CXplus何か低音がん〜って感じかな
ファルコン2とアンカーのうどんみたいなんしか持ってないからの比較だけど
外音取り込みはファルコン2より全然自然でいい
ドンシャリ好きには物足りないかも
でも自分的には買って良かった

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/30(木) 21:31:55.45 ID:kFqJTiwPd.net
AZ60はAZ70 とS50の真ん中を取ったようなしごくまっとうな進化をした
MW08のように鈍重ではないし使い勝手ではEQ を遥かに上回っていて道具としてはなかなかのものだが正常進化すぎてひょっとして毒のあるAZ90が出てくるのではないかと思ってしまう
価格帯も上のモデルの余地を残しているしね

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/30(木) 21:33:01.29 ID:mmVwn8VV0.net
AZ60の良さは何度もアップデートしてくれるとこだと思う
テクニクスは手厚いサポートがメリット
売ってハイ終わりのどこかのメーカーとは違う

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/30(木) 21:42:03.12 ID:5U3NfN91a.net
来年あたりソノスが2万5000ぐらいのTWS作って参戦してこないかなあ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/30(木) 22:28:24.18 ID:G8T8VEf30.net
>>759
CXplusってbassboostついてなかったっけ?

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/30(木) 22:31:39.55 ID:G8T8VEf30.net
操作性全然改善しねーXM4からAZ60に乗り換えできそうで良かった
早く15日にならないかな

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/30(木) 22:35:36.42 ID:LRnJAxW40.net
cx plusはバスブースト付いてるよ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/30(木) 22:36:54.35 ID:IetkAxziM.net
>>761
思い当たるメーカーがチラホラあって辛い

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/30(木) 22:38:25.32 ID:WY2n330ca.net
>>755
そりゃ出てくんだろお前嫌われてんだから

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/30(木) 22:40:51.68 ID:G8T8VEf30.net
>>765
だよね
付けてて尚低音足りないってことなんだろうか

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/30(木) 23:13:19.48 ID:wGjnXTL0d.net
テクニクスは何故トレンドのqi充電にしなかったのだろうか…。開発者はqiを必要としないケーブルブッ刺し派のおっさんばかりなのかな

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/30(木) 23:16:58.16 ID:yvVuQkjB0.net
あれはあると便利だが、意外に遅いし、ケースがでかくなるからなあ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/30(木) 23:17:16.18 ID:SQ4ZxrKGa.net
>>769
qiは発熱すごいしなんかすぐヘタりそうだから使う気ないわ
そもそも遅いし

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/30(木) 23:17:57.56 ID:6a6YFXjld.net
qiはあれば便利だけどなくても困らんからね正直
会社の机にqi充電器置いてあるけど充電しながらスマホ弄ったりするからスマホは結局ケーブル刺してるし
TWSはQi使ってるけど、ケーブルもあるし、充電するのも数日に一度だからなくなっても困りはしない

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/30(木) 23:23:52.55 ID:SASvh2t3d.net
TWSの充電ケースはそんなに頻繁に充電することもないしなあ。常に満タンにしておきたい人にはあったほうが便利なのかも
うちの充電パッドは独自端子のappleデバイスがたいてい陣取ってる

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/30(木) 23:24:26.47 ID:/1J8tcj9a.net
>>771
その辺の仕様よくわからんよね、充電完了してもずっとほんのり温かいしどの程度の負担になってるのか

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/30(木) 23:29:13.37 ID:wF5C3d44p.net
あれ本当発熱凄いよな
しかも充電スピード遅いのは過充電しないようにらしいけどその割に熱いし怖いわ

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/30(木) 23:30:44.62 ID:SASvh2t3d.net
過充電とか関係なしに熱は基本的にバッテリーの劣化を速めるという認識だけどな
バッテリー本体が保護されてれば大丈夫なのかもしれんが

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/30(木) 23:55:40.31 ID:5UfcCAc+0.net
熱が出るということはそれだけ電気をロスしてるってことだからその分充電が遅いわけだ

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 00:06:35.37 ID:WdVY2Cyyr.net
スマホは毎日qi充電だけど縦置き充電器しか持ってないからイヤホンは充電出来ん。

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 00:18:15.45 ID:pF8zBJSS0.net
Qiを使いたくなる決定的なメリットも必要性もあまり無いんだよな
置くだけで充電できるとかいうけどUSBも挿すだけで充電できるやん
今のとこ発展途上で最新ガジェ好きヲタが興味本位で使うに留まるやね

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 00:27:37.78 ID:WdVY2Cyyr.net
スマホでは個人的には利便性を感じてるけど、一週間に一度ぐらいのイヤホンの充電なんてケーブル挿せばいいわな

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 00:39:09.36 ID:PZb7++Gy0.net
まあ結局のところ、現時点ではQiは必須機能じゃない

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 00:42:19.39 ID:Uk0TRFB20.net
jblの新作が気になる
ANCが強くなってれば欲しいなあ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 00:52:57.90 ID:DWoBb5AGa.net
>>781
まだ出たてのもんはデメリットも色々あるもんだからな
ゆくゆくはワイヤレス化になるだろうけど
現状ではまだ短所なくしていく過程に過ぎないと思う

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 01:29:02.32 ID:FHfX5gw90.net
ケーブル繋いだ方が便利という揺るぎない事実があるので要らない

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 01:38:15.26 ID:hBOS9yHN0.net
出たて、ではないけどな
実用化されて市場に商品出てから既に10年程度は経ってる

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 01:44:46.24 ID:OBZsIXlJd.net
TWS30XはCrystal Tipsが全サイズ付いてるからお得だな
イヤピだけ抜き取った中古が大量に出そう

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 01:52:17.48 ID:OBZsIXlJd.net
TWS30Xもう試聴できたみたいだけど
イヤホンにボタンもセンサーもなくただ音楽を再生させるだけなのか…
ノイキャンが付く付かない以前の問題じゃないか
HiFiMANのTWS800がまだマシなレベル

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 03:05:52.49 ID:8OrY0MYR0.net
ワントンキンはそのうち公安に監視されてるとか言い出しそう

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 03:07:28.72 ID:8OrY0MYR0.net
>>769
Qi使ってみたけどめちゃくちゃ遅くない?実用性はまだまだって感じがする

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 03:23:02.84 ID:KQunevh00.net
AZ60よかったらXM4売るで〜

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 03:24:22.31 ID:wvL+9ckRa.net
>>785
twsでの話だぞ
それにスマホにしてもまだまだ利便性で有線に勝てる代物じゃない

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 04:51:49.83 ID:XjN4eYZJM.net
ワイヤレス充電ないとか古臭い

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 05:14:00.51 ID:XjN4eYZJM.net
>>791
2年前に発売のAirPods Proでワイヤレス充電が付いてるし、
その時点でも特に最先端ってほどでもない

AirPods Pro、ソニーXM4やBOSE QCEはどれもワイヤレス充電付き

3万円価格帯で他の有力製品にはワイヤレス充電が付いている

ワイヤレス充電無しのAZ60はかなり見劣りする
やっぱり格下だったってこと


店員が勧めるときに
「AirPods Proの方が上ですね」となるわな

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 05:16:40.70 ID:ey6Mr0UG0.net
>>769
アイドリングストップと一緒
あれば便利だけど犠牲も多い

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 05:19:57.64 ID:XjN4eYZJM.net
それ言い出したら
ケースにバッテリーで充電もロスだらけなんだが

充電した電池(ケース)で、電池(イヤホン本体)の充電

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 06:06:03.47 ID:1FUwf7RAd.net
AZ60、Qi充電とか削ったことにより2万円くらいになれば価格競争力ありそうだけど、今のところほとんど1000XM4やAirPods proと同じ価格だもんなぁ…

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 06:15:46.78 ID:XjN4eYZJM.net
Qi充電なんて大してコストかからんだろ
8千円のLife P3にだって付いてる

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 06:32:43.30 ID:XjN4eYZJM.net
AZ60は作り方がヘタクソ

XM4には勝てない
勝てないどころかライバルにもなれない格下がAZ60

XM4が出てかなり経っているのに
こんなの遅れて出すとかダメダメ


ソニーは2年前にXM3を出したあとに
アップルのAirPods Pro出されてソニーは苦汁をなめた

XM4ではケース小型化、Qi充電と万全を期した

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 06:35:50.94 ID:FhXd9W03d.net
AZ60はLDACの効果がよく出てるし機能や装着感や電池持ちなどのバランスがいいからXM4の一つ下のクラスでトップになるんだと思う
ただしXM4を超えるものではない
音質はXM4の方がリッチで解像度も高い

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 06:48:17.40 ID:XjN4eYZJM.net
ラインナップ作りが下手過ぎる

ソニーは最上位はXM4
型落ちXM3は安売りで最上位はXM4という位置付けが明確
選択と集中がハッキリしている、とても上手い

それに対して
AZ60を出すくせに旧機種AZ70Wも併売を続ける
どっちが最上位なのかよくわかなく分散で共倒れ

やるんだったら
名前を「AZ60」ではなく「AZ100X」くらいにして、勿論Qi充電付けて圧倒的な上位扱いして
型落ちAZ70Wを処分価格で売る
これくらいしないと

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 07:07:16.54 ID:7HibT28Hd.net
>>800
70は生産終了じゃないの?
併売ならさすがに笑うわw

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 07:24:29.87 ID:ekOFu9Jc0.net
>>796
まぁお前は買わんくて良いよ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 07:28:15.38 ID:/eP8vqBlM.net
去年のときと同じく(オレはその当時はスレ見てなかったが)
発売前はやたらと威勢よいのに、実際に発売されるとショボーン(´・ω・`)ってなるパターンかな

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 08:14:10.32 ID:jfklnGWf0.net
70Wの後継でない扱いだから買え控えも出るだろうに。
価格が近すぎる。

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 08:17:19.15 ID:5DyTHqlnM.net
>>803
発売から現在に至るまでずっとアプデしてるから何の不満もない

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 08:24:19.99 ID:/eP8vqBlM.net
アプデしようがワイヤレス充電は付けられないしなあ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 08:32:29.45 ID:RRJ7Mp3da.net
ワイヤレスより有線高速の方が断然うれしい

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 08:38:36.57 ID:/eP8vqBlM.net
キミは有線イヤホンでも使ってればいい

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 09:23:42.39 ID:LshgDfqD0.net
イヤホンくらいのバッテリーで急速の意味ある?

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 09:24:46.78 ID:WJNWHdxXp.net
XM4ってイヤピ何であんなに割れやすいんだろ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 09:26:16.04 ID:8ZZ52wd1a.net
割れる事で耳を守ってるんだよ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 10:03:14.53 ID:0BsLmTFA0.net
ワイヤレス充電の遅さには耐えられない

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 10:07:51.28 ID:/eP8vqBlM.net
ワイヤレスイヤホンなんだから充電もワイヤレスは当然

ワイヤレス充電ないのは、不完全なワイヤレス
不完全ワイヤレスイヤホンだ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 10:26:28.15 ID:hBOS9yHN0.net
Qiは基本、寝る前とかもう使わない時に置きっぱにして
翌朝に満充電状態で持ち出すような用途向けだと思ってた
すぐ使いたいとか使いながらとか、そういう要求には合わない

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 10:27:15.43 ID:/eP8vqBlM.net
んなことない

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 10:40:13.94 ID:NN50ZChq0.net
上級者は念じれば充電出来る

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 10:42:01.22 ID:6AwkhKY1d.net
>>815
そうだろ、有線type-cの方が断然充電速いんだから

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 10:43:02.01 ID:BZhRRlH6M.net
なぜかn6pro2を超える音を待ってるんだがそれを超える物が出てきてない
どうすればいい?
もうcx plusにも裏切られた
ヘッドホンはかさばるから嫌だ
早くヌアールの曇りのない中高音、全域の感じでさらに煌めく音を奏でる機種出してくれ
低音ブーストすりゃいいってもんでもない、デビあれ、お前のことだぞ(質は最上級だが)

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 10:47:05.95 ID:uG0XR6hIM.net
AirPods Pro「Qi充電は必要」
BOSE QCE「当然です」
XM4「まさかQi無いとか、ありえない」

TOUR PRO+、CLUB PRO+「もちろんQiあるに決まってる」
Life P3「安価なボクだってQiある」

全員「Qi充電あるのは当然!」


AZ60「うう…」

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 10:52:23.14 ID:sRUrlHNM0.net
ワイヤーがない代わりに
置く場所に縛られるワイヤレス
って個人的にはたいした利点を感じられない。
強いて言えば防水性能を高めたい機器での
採用には納得感がある。

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 10:55:09.42 ID:yOtBJFuRd.net
>>816
qi充電の名前の由来ってまさに目に見えない「気」だからな。確か中国語

>>818
AZ60聴いてみて。んで是非感想を聴きたい。その方向の音としてはかなり良い線行ってると思うけど

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 10:57:21.18 ID:wEklAlUGa.net
寝ホンに向いてるのってある?

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 10:57:35.47 ID:uG0XR6hIM.net
iPhoneユーザーだと
別ケーブルをわざわざ用意しなきゃいけない

持ち歩きでQi型のモバイルバッテリーとかもある
これだとケーブル一切不要、スマホもTWSケースもQiなら充電できる

また、出先でQi充電の環境ある人にとっても
同様にいくつもケーブル差し替えとかなくなる

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 11:01:34.11 ID:9yiiZ7hWd.net
>>814
それだったらケーブルでも同じじゃね
microUSB時代(懐かしのNexus7 2013)はケーブル刺すより楽だったからQi使ってたんだけど、
type-Cになってから刺すの楽になって使わなくなってしまった

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 11:06:01.46 ID:uG0XR6hIM.net
なんか「有線イヤホンでいいじゃん」と言ってる有線厨と完全に同じだな

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 11:12:43.50 ID:VEIVVlim0.net
置く場所が限定されるわけで有線と変わらん
TWSは完全ワイヤレスだが、Qiは電源のケーブルがあることには変わらない

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 11:13:41.09 ID:uG0XR6hIM.net
毎回抜き差しするのは手間

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 11:21:58.46 ID:VJVTm6Pe0.net
>>820
スマホ業界でイヤホンジャック無くしたりQi対応がスタンダードになったのも
重量や薄さとの兼ね合いとワイヤレス技術の発展がマッチした結果の正当な進化と取れるから
TWSの充電ケースのQi対応が必要進化かというと微妙だがスマホからパワーシェアできるのは便利だからまあ関連進化の範囲じゃないかな

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 11:25:46.50 ID:JbNZkE59a.net
Qiについては実際にどれくらい使ってきたかで感想もかわるわな

あれはイヤホンやスマホの充電じゃなく、アマゾンタブレットみたいに普段は置きっぱなしでたまに取り出す、みたいな代物のほうに向いている

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 11:26:20.76 ID:uG0XR6hIM.net
Qi充電機能が付いててもケーブル充電もできる
その個人個人で使うか使わないかは好きにすればいいが

製品として他の製品にあるものが
付いてないのは単純にマイナスポイントになる

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 11:29:10.35 ID:JbNZkE59a.net
使わない要らん機能にコストが使われて、重くなったり形状不自由になったり価格があがるというのも、それはそれで宜しくないぞ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 11:35:17.43 ID:uG0XR6hIM.net
Qi付けても500円とかせいぜい1000円もかからんだろ

AirPods Proとか凄い小さいケースでQiついてる
XM4も小型ケースでQiつけてる

かなり前にAirXRという製品あって、このケースは超小型でQi充電機能つけてた
(安いバージョンの方はQiなし)


そんな技術力もないんだ


そもそも、これって廉価でギリギリ安くしてるような安モンの話なの?
それなり高価なフラッグシップ製品の話じやなかったっけ?

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 11:46:41.93 ID:awoDDtsVH.net
未だにアップデートしているairpods proの圧勝だよな。空間オーディオ楽しい。

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 11:51:51.11 ID:5oG/PgrHM.net
原価厨かよ
1000円かかったものをそのまま1000円価格にのっけるとでも思ってんのか

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 11:55:12.64 ID:uG0XR6hIM.net
Qi充電パッドとか個人でも1000円くらいで買える

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 11:56:39.08 ID:uG0XR6hIM.net
他メーカーは3万円くらいの製品では
当たり前のようにQi充電付いてるのに

そんなこともできないなんて
相当に技術力が低いんですね

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 11:59:00.73 ID:yOtBJFuRd.net
1つ機能を追加するということは、その分、初期不良、故障のリスクも高まるんじゃないの?利益上げるなら歩留まり良くしたほうがいいし価格も抑えられる

特に重要でもない機能を付けて敢えてリスクを負う必要はない。そういうパナの保守的なところが出てるんじゃない?
最近のSONYは結構色々挑戦的な感じするし、結構メーカーの考え方が出てるように思う
あるいは、AirPodsユーザーの取り込みも視野に、敢えてqi充電を付けるというメーカーもあるだろうな。あったものが無くなると、特に重要でなくてもマイナスに感じるから人間って

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 12:00:21.77 ID:hBOS9yHN0.net
>>824
Type-Cだろうと挿抜が面倒だわ…

置く場所が限定される云々ったって、それで何が困るのかよう分からんな
大体、家の中でのモノの置き場って何となく決めてるもんかと
まぁ人それぞれって事で

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 12:01:17.49 ID:uG0XR6hIM.net
なんか技術力がすごく低いメーカーなんですね

他メーカーでは当たり前についてる機能が
それ付けると大きなリスクになってしまうとか

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 12:04:47.63 ID:uG0XR6hIM.net
Qi充電のどこが挑戦的でリスクあるものなんだ?

XM4「さぁ?」
AirPods Pro「さぁ?」
QCE「さぁ?」
CLUB PRO+「さぁ?」
Life P3「さぁ?」

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 12:10:17.48 ID:uG0XR6hIM.net
なんというかAZ60は、周回遅れな感じ

見処あるのはLDAC対応くらい
他はなんか他社より周回遅れ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 12:12:07.83 ID:yOtBJFuRd.net
https://www.phileweb.com/sp/review/column/201910/24/860.html

金属製の充電ケースだと相性良くなさそう。iPhoneの背面が敢えて割れやすいガラスなのもアルミの金属を避けるためと言われてるしな

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 12:15:41.20 ID:yOtBJFuRd.net
と思ったが、金属製の充電ケース採用してるB&O EQはQi充電対応してるんだよな
よく分からんなこりゃ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 12:19:14.96 ID:uG0XR6hIM.net
EQのケースは裏面は糞ダサだぞ

一方、M&Dは、MW08Sportsでケースをケブラー繊維にしてワイヤレス充電に対応
とても美しい

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 12:19:52.39 ID:DB7EMxSK0.net
受電部のみ金属でなく金属調仕上げなだけだろう

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 12:21:51.47 ID:uG0XR6hIM.net
ちなみにAZ60のケースはプラだろあれ
昨日、実物見たが金属風のプラだと思ったが、特殊加工アルミか何かなのか?
もしそうなら、それこそ無駄コストだな

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 12:27:15.33 ID:uG0XR6hIM.net
>>845
金属調でもねーよ

EQケースの裏側見て、これは無いな、と思った

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 12:35:19.88 ID:c++eLViyF.net
充電端子が壊れた時にワイヤレス充電が出来れば捨てなくても済むからあって損は無いだろ。

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 12:36:57.22 ID:eFPasZPhM.net
端子にキャップしてるからQi最高や。

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 12:41:04.45 ID:gBx5GyBT0.net
まあスマホなんて普段から使わない機能てんこ盛りだしなぁ
いろんなユーザーのスタイルに合わせて搭載するしないを決めてくもんなんじゃない?

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 12:42:59.44 ID:WJNWHdxXp.net
az60はAirPodsやXM4と同じ3万円ってのが足引っ張ってそう

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 12:47:22.24 ID:Wc3LKOpt0.net
充電速度必要ないイヤホンと充電速度遅いQiは相性いいほうだとは思うけど
ワイヤレス充電搭載されてるのは
ライトニングケーブルの耐久性低いから、アップルがワイヤレス搭載に拘ってるのを
アップルが載せてるから他社も載せるって感じになってるだけで
USBCは挿しやすいし耐久力あってワイヤレス搭載にメリットあんまない

原価は糞安い4000円のzeenyにも付いてるから安いと思う
コイル搭載するだけだしね

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 12:49:40.46 ID:uG0XR6hIM.net
技術力の低いメーカーにとっては大きなリスクらしいぞ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 12:53:13.37 ID:7gg7njE8d.net
>>848
microはよく死んでたけどtype-Cになってから端子一度も壊れたことないし壊れる気もしないわ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 12:55:06.85 ID:yOtBJFuRd.net
>>851
でもこの手の音質でLDAC対応ってのは他にないからなあ

ただ特に何も考えず買うのだとしたら知名度の面でたしかに不利だわ
おっさんとオーヲタ以外はTechnicsなんて知らんだろう
音質以外でXM4を上回るかと言うとそうでもないし。AZ60は筐体がコンパクトなところくらいか

どの道試聴せずに買う一般層は同じ価格帯ならXM4かAirPods、BOSE、金がない中高大学生は安いAnker、Aviot、JBLあたりに流れる

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 12:56:33.15 ID:RbD+ahi4d.net
いー嫌の音響の動画見たら欲しくなった
欠点は無いのかってくらいに褒めてるね
ポチろっと!

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 13:02:02.45 ID:uG0XR6hIM.net
実際は学生あたりの方がAirPods Proにするけどな
金なけりゃ付属イヤホン、または左右一体ワイヤレス

社会人だと、やっぱりAirPods Pro、または店で店員に進められて、XM4
もっと安くだとオーテクあたり、さらに安くの最後は左右一体ワイヤレス


安モンTWSとかは、主に、オタク的なオッサン

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 13:12:59.86 ID:uG0XR6hIM.net
通話特化の完全ワイヤレス来た一


新ブランド「yourspring」第1弾
日特、外部マイク接続式の完全ワイヤレス「YS-M100」。
快適なテレワーク環境を提供すべく開発
https://www.phileweb.com/sp/news/d-av/202110/01/53730.html

昨今は新型コロナウイルス感染症の拡大によりテレワーク・リモート会議が定着しつつあるが、
同社の実施したアンケートによると、リモート会議の「音」に対する不満の声が多かったことから、
これらの社会課題を解決し、快適なテレワーク、リモート会議環境を提供するために開発


11mmドライバー
aptX対応
10月15日発売

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 13:47:18.62 ID:cpa9vPwQM.net
Nothing ear買ってみたけど
かなり良いぞ他社もデザイン磨け

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 13:56:30.72 ID:9tIBCOL1d.net
Nothing earはダサくて無理
あれならまだAirPods Proの方がマシだわ

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 13:56:44.92 ID:LshgDfqD0.net
スケルトンとか小学生まてだと思う

862 :tenkknky :2021/10/01(金) 13:58:32.20 ID:+iclpKsl0.net
>qi
ないよりマシ。確かに充電端子が壊れたときはいいかも。Type-Cって、microUSBと違ってあんまり壊れないけど。

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 13:59:53.87 ID:5aK87KZL0.net
>>652
Carlpeiお得意の誇大広告だった
OnePlus時代からやってることは変わらんね

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 14:09:19.94 ID:tI74AZbRr.net
ワントンキンって典型的なクレーマー体質だよな

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 14:15:32.49 ID:egZWNUsg0.net
>>864
っていうか何故に1日中張り付いて連投できるのか
いくら暇でもそんなことできんやろ

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 14:31:17.20 ID:56R6jYgVa.net
>>805
バッテリーお漏らし問題は解決した?

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 14:41:51.81 ID:nQ7deW8s0.net
今日はNGが朝4時くらいから連発していたからワントンキンが再入院する日も近い

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 14:46:13.59 ID:RyOYMzah0.net
発言みてたらどう考えても異常者だからな

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 14:50:48.89 ID:uG0XR6hIM.net
>>855
> ただ特に何も考えず買うのだとしたら知名度の面でたしかに不利だわ
> おっさんとオーヲタ以外はTechnicsなんて知らんだろう

パナソニックブランドで売った方がマシだと思う
一般的な知名度としてもそうだし、
有線イヤホンや左右一体ワイヤレスはパナソニックのブランドで売っている

それなのに見慣れないテクニクスとか
タオトロニクスあたりと同類のものかくらいにしか客に認識されない

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 15:02:21.73 ID:ZNPex5VHM.net
大手メーカーのJVCやオーテクの新製品の発表は今日は無しか?
すると、来週の週明け以降か
ツマランな〜

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 16:25:11.75 ID:OebsTURer.net
テスト

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 16:35:32.02 ID:hFQxESx70.net
>>852
ワイヤレス充電あったら便利だけどな
抜き差し作業減ってちょっとだけ楽
ちょっとだけ
ほんとちょっと
(しかしワイヤレス充電ちゃんとされてるか確認作業が増える

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 16:36:37.82 ID:hFQxESx70.net
>>858
マイクは良いとして
ドライバーも11mmとデカいのワロタ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 17:00:49.55 ID:C6ktsfD5a.net
AZ60は完全におっさん向けやな
最近の曲聴くと当たり外れが結構ある
Jazzとかアコースティックとかはいい感じ
AZ70よりは耳元で鳴ってて低音がよくでてる
個人的にはAZ70のほうが好き
ノイキャンはAZ70より弱く感じた

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 17:03:15.16 ID:ZNPex5VHM.net
必要なのはLDAC
あとはカスみたいなもん

あー、他からもLDAC対応の出ねえかなあJVCとか

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 17:13:41.47 ID:WJNWHdxXp.net
LDACは大事
AAC派も多いだろうけど

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 17:17:40.97 ID:ZNPex5VHM.net
AZ60は、長所はLDACだけで
あとはどうということなくワイヤレス充電すら付いてないカス
しかも約3万円とか内容からすると割高

こんなのが3機種目のLDAC対応TWSというのが情けない

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 17:19:15.69 ID:C6ktsfD5a.net
>>874
ちなLDACにした感想です
接続優先とLDACと試したけどLDACの方が良かった

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 17:24:18.04 ID:ZNPex5VHM.net
過去に、有線のイヤホンとか今までいろいろ手を出して来たが
パナソニックだけはどれもイマイチでスルーしてきた

大手メーカーのイヤホン、ソニー、オーテク、JVC、パイオニア、いろいろ
他メーカーは一通りどこか良いところあったけど
パナソニックだけは良いとこ一つもなかった


AZ60も、それと同じの負のオーラを感じる
LDAC以外、まったくそそらない

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 17:35:40.92 ID:yOtBJFuRd.net
>>874
最近の曲...というと?ジャンルくらい言わないと参考にならないよ

個人的には楽器音を生録してるようなJ-POP、ボーカルもの、オケ、インスト、ポップロックには合うと思ったな
EDMや打ち込み系の音源は可もなく不可もなく
ヒップホップやパンクやメタルは低音の圧がもっとないとノレないので微妙に感じた

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 17:38:53.54 ID:jfklnGWf0.net
LDAC対応機でドライバーの再生可能帯域スペック表でだしてるのXM4以外にある?
ハイレゾ音源をLDACで飛ばしてCD帯域再生のドライバーで劣化が少ないCDを聞いてるだけじゃないの。
CD音質ならapt-Xでいいし。

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 17:43:46.72 ID:ZNPex5VHM.net
aptXとLDACでは音の情報量が全く違う
CDでもLDACの方が良い

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 17:51:49.59 ID:0UwDFKdgH.net
>>881
LDACは波形比較しても損失確認できないけどaptXははっきり劣化してるから、CD音質でもLDACの方が良いよ
https://youtu.be/ck31OqPb58M
https://pbs.twimg.com/media/ESeeePVU8AE_cP-?format=jpg

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 17:57:51.15 ID:9GXIZa000.net
https://s.kakaku.com/bbs/J0000035163/SortID=24343780/

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 18:03:46.78 ID:OFKkprgCp.net
apt-xは派生し過ぎだし
それがプロセッサにも依存するしとっ散らかりすぎなんだよなぁ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 18:19:49.17 ID:yOtBJFuRd.net
>>883
LDACが最も良いのは当然として、
その図を見ると人間の可聴域である20kHzまでに限れば、iOS AACもかなりノイズが少なくて優秀そうに見えるな
細かい部分は削られてるんだろうけど、知覚できるレベルなんだろうか

SBCや無印aptXはノイズがひどいのと、android AACは可聴域の17kHz付近まで削られてるから知覚できる範囲で音質は良くないね

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 18:28:19.67 ID:14v4UXRzM.net
いつからかここはオカルト板になってしまった
激しい思い込み
統合失調症

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 18:37:17.58 ID:0UwDFKdgH.net
>>886
iOSのAACはバージョンによってハイカットの帯域もビットレートも違うし、AndroidのAACだってスマホによってハイカットの帯域もビットレートも違うから、一概にAndrordのAACがダメってわけではないよ

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 18:48:54.52 ID:7Tv4ZVr7d.net
TWS30X誰も触れてないんだな
本当にイヤホン単体で何も操作できないのか知りたい

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 19:11:15.36 ID:tHw59Rzxd.net
cxplus届いた
Xperia1マークスリーでaptxadpviveで試聴

さて、今晩メルカリに出品するか...

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 19:29:13.21 ID:teEkGS2c0.net
AKG好きだったから去年N400買ったけど、未完成な左筐体のタッチ操作が一切更新されなくてつらかったな
GalaxyBudsに注力してるせいだろうか

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 19:31:08.99 ID:tu9CYZRvd.net
EQの購入検討しててツイッターで検索したら
親でも殺されたのかってレベルで延々とディスってる奴がいて怖いわ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 19:34:24.59 ID:ZNPex5VHM.net
E8シリーズが安定して良機だったのに
そのE8の完成度を期待するとEQはいろいろアカンからねえ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 19:42:31.50 ID:yOtBJFuRd.net
>>888
なるほど
>>883を見る限りはAACはLDAC並みにノイズが少ないようなので、ハイカット周波数が十分高ければ泥林檎関係なくLDACの次くらいには音質が良いのだろうか

でも厳密には>>883のスペクトログラムで原音との差分を取らないとどれが一番原音に近いのかは分からんな
図に見えているaptX系のノイズは聴感上は分からん領域だし(まあノイズの出方の傾向を見るに可聴域でも同様に出てそうだが)

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 19:45:20.46 ID:ZNPex5VHM.net
味と音はどんなに測定機で分析したってムダ
実際に人がそれを味わってみたり聴いてみたりでの評価がすべて

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 19:48:09.11 ID:nwH/uZayH.net
>>894
すごいね、文章から知的教養の高さがにじみ出てる

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 19:54:16.15 ID:Xs6S3dk20.net
照れるぜ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 20:02:30.42 ID:/eP8vqBlp.net
初TWSのCX Plusを決め打ちで買って満足
木綿はちょっと手が出しにくいから丁度良かった
まぁ同時にTWSの快適さを知って他にもほしくなるんだよなぁ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 20:04:46.36 ID:ZNPex5VHM.net
AirPods Proにしたらいいと思う

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 20:13:11.00 ID:zNZLwNRgr.net
AirPods ProってXM4と比較して落ちやすさとかどうなんだろう気になる
不安定そうな形はしてるけど

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 20:18:32.91 ID:WLXb6Lsk0.net
うどん型というかスティック型は耳に合う合わないが特に多いよ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 20:28:10.22 ID:ZNPex5VHM.net
逆でしょ
スティック型の方が多くの人に合わせやすい
耳穴に押し込むタイプの方は個人差が出やすい

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 20:36:57.11 ID:+iclpKsl0.net
統合失調症のワントンキンってTwitterもやってんのか?

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 20:37:09.79 ID:ZNPex5VHM.net
https://www.harman.com/Japan/Pages/jbl_live_pro_plus_tws.aspx

アンケートによりますと、回答者の8割以上の人が完全ワイヤレスイヤホンに興味関心を示している一方、
その4割以上の方が「耳に合わない」、「サイズが大きすぎる」などの
フィット感に関する不満や悩みを持っていることがわかりました


完全ワイヤレスイヤホンのフィット感に悩みを持つ人の多くは耳の大小だけではなく、
その構造に特徴があるため、単純な筐体の小型化では装着感の改善にはつながりません。

フィット感に悩みを持つ方の耳には、以下の2つの特徴があります。

1. 耳の中心部に位置する窪み(コンチャ)が浅い、狭い、またはその両方

2. 耳の前方の突起部(トラガス)がV字型に尖り、出っ張っている

この2つの特徴により、通常の完全ワイヤレスイヤホンを収めるには不十分な空間しか確保できず、
結果的に装着時の痛みや不安定な装着へとつながっています。

本モデルは「ショートスティック型」デザインの採用により、これらの問題の解決を実現しました。

充電池やアンテナなどのパーツを、極力、外耳の外のスティック部にレイアウトし、
筐体の小型化とともに本体の厚みを約15oという薄型設計にしたことにより、
窪みが浅く狭い耳から、大きな耳まで幅広い形状に対応することに成功しました


https://www.harman.com/Japan/PublishingImages/jbl_live_pro_plus_tws/livepro+tws_4.png

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 20:42:52.71 ID:NoARd8Ag0.net
AZ60はaptxには対応していないんだな
これからはハイエンド機はどちらかを選ぶって感じなのかな?

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 20:43:16.22 ID:OHUBfOdPr.net
>>889
タッチ操作あるよ
1回で再生停止
2回で送り戻し
3回でアシスト起動
長押しで音量やね

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 20:45:06.60 ID:ZNPex5VHM.net
>>905
高音質ならLDACの一択ですよ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 20:49:11.52 ID:FVwQp1g7a.net
なんで ID:yOtBJFuRd は喧嘩腰なの?

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 20:54:26.98 ID:yOtBJFuRd.net
>>896
気のせいか前にもそんなこと言われた気がするぞ、このスレで
ま、一応研究者のヒヨコみたいな者なんで多少は考えながら書き込んでるつもり。オーディオは完全に趣味だけどね

>>908
え、俺って喧嘩腰?否定してるつもりはないのだが

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 20:59:11.61 ID:OHUBfOdPr.net
TOUR PROとTWS30X買って来た。定時上がりだから1時間も使ってないけど感想言いたい。

CLUB PROと同じってレビューがあったけど割りと低音よりになった印象。RHAancに近いと思った。ノズル外形が大きめ。アジアンフィット500のLで試してるけどいい感じ。CLUB PROよりケースのゆとりがあるね。

TWS30Xはイヤモニ使ってるから突撃したが不満点の方が…

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 21:00:26.24 ID:KQunevh00.net
>>890
お気に召さなかったの?

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 21:12:37.60 ID:tHw59Rzxd.net
>>911
低音のメリハリは美しかったんですが、ボーカルがボヤけまくりで、ベースを聴きたいベーシスト向け仕様でした

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 21:21:22.36 ID:hZAQUEYG0.net
TOUR PROのレビューありがとうございます!
CLUB PROと比較して音質面でどちらが好みでしたか?

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 21:30:43.72 ID:3Oo/rMcD0.net
>>890
木綿とは方向性違う?

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 21:31:27.65 ID:NMFGQHViM.net
>>821
上位機種のaz70があるのにaz60のが良いんかね?もはや好みの差か

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 21:32:19.16 ID:ZNPex5VHM.net
MTW2と大差ないの今どき出されてもな

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 21:33:13.66 ID:ZNPex5VHM.net
>>915
上位はAZ60

AZ70Wは型落ちの旧機種

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 21:36:58.43 ID:tHw59Rzxd.net
>>914
うーん、というより俺の耳がNpro1に毒されてるのか、もうボーカルが際立ってないと受け付けない病気になってるんだと思う

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 21:46:35.28 ID:NMFGQHViM.net
やっぱりn6pro系に慣れてるとcx plusが微妙に聞こえるからな
ヌアールは色々失敗してるけど粒のキレがすごい
慣れたn6pro2を超える音はなかなか無謀だと思う
az60が超えられるか期待して試聴待つわ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 21:48:59.91 ID:R4Jt6HgyM.net
合わないと思うよ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 21:49:54.68 ID:VyIBh2mf0.net
音質やノイキャン性能の向上は勿論だけど、ノイキャン使用時の風ノイズ対策をもっとしっかりやってる製品が増えてくれると嬉しいな
現状だとXM4くらいだし、後は今のところで期待出来そうなのはもうじき発売のAZ60か

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 21:50:29.23 ID:tHw59Rzxd.net
>>919
そんな気がします
女性ボーカル曲がキレキレすぎて中毒性が

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 21:57:30.91 ID:NoARd8Ag0.net
ヌアールってシャリシャリしているイメージ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 22:02:08.09 ID:R4Jt6HgyM.net
HDSSとかいうヘンテコな強調加工してるからな

気色悪い不自然な音なので嫌いだけど

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 22:29:17.31 ID:R4Jt6HgyM.net
そういや一時期あった安っぽいTWSでやたらと出まくってた
グラフェンだとかはすっかり見なくなったな

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 23:46:12.89 ID:OHUBfOdPr.net
>>913
低音が出ているのもあって、TOURの方が圧は高いと思います。CLUBはEQを弄るものと言う考えは同意ですが、TOURはOFF状態でも十分なくらいに感じました。

悪く言えばクドめで、中〜高音が締まっていないようなので二時間程度で聞き疲れました。聞き比べてみるとCLUBの方があっさりで好みかもしれません。

ただ僕の好みが寒音系だからで、geminiやEQとは別方向に楽しい機種だと思います。

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/01(金) 23:59:09.74 ID:14v4UXRzM.net
>>910
普通サイズのイヤーピース使える?
DJが作ったイコライザーも同じなんだろうか

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/02(土) 00:05:40.19 ID:KdiyVOwn0.net
Geminiって異次元のTWSだと思う
超絶重低音出るイヤホンってCLUB PRO+とかHammerhead wireless proとかあるけどGeminiを愛用してる

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/02(土) 00:19:44.64 ID:kL4Q+N5ir.net
>>927
ts-500のアジアンLサイズがいけた。若干マグネットが弱いのと、充電コネクタピンの位置がきちんと止まらないので、浮いてないよな?と言う不安感はある。シリコン系かMLサイズくらいならTWS用で無くても問題ないよ。

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/02(土) 00:22:28.21 ID:kL4Q+N5ir.net
あとDJは解雇されてた。項目自体がアプリに無いね。お昼寝モードなんてのが追加されてたよ。

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/02(土) 00:28:29.36 ID:Ta3VjkTRM.net
前のセールで安かったからP3買って使ってたけどダメだ
人混みですぐ途切れるし耳に合わなくて長時間付けてると緩んでくるからストレスが凄い
イヤピもよっぽど傘の低いタイプじゃないとケースが閉まらなくなるから選択肢少ないし
折角ノイキャンは凄いのに勿体ないわ

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/02(土) 00:42:09.15 ID:vgb7Dqzc0.net
ゼンハイザーのcx plusのレビュー少ないけど、誰か持ってる?
ソニーやboseと比較が聞きたい
なんかgtw270に似た形状だから、乗り換え候補にそえてる

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/02(土) 00:43:10.02 ID:kL4Q+N5ir.net
前世代よりもケースを小型化しました、なんて売り文句イヤピ選びの障害でしかない。劇的に利便性が良くなるでもないし。

で、最後にTWS30Xの感想だけ書かせてー。

おねだん

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/02(土) 00:48:18.75 ID:34gl4RKS0.net
ambie予約して届いた人っておらんの?
流石に音質は期待してないけど付け心地と接続の安定性は気になる
有線と付け心地変わらないなら家用に欲しいわ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/02(土) 00:52:59.76 ID:kL4Q+N5ir.net
ミスったごめん

お値段相当では無かった。同価格帯なら他に優先して薦める物は沢山ある。と僕は思います。

音質は多ドラに期待したが、かまぼこで高音がザリつく感じ。とは言え好みの問題としておいて下さい。

不満点はそれ以外で、ケースが小さすぎること。イヤピはフォームタイプ好きには厳しい。手持ちではセドナクリスタルのL(付属はされてない)を取り敢えず使った。理由は後述。

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/02(土) 00:59:21.78 ID:2JSAY8Nd0.net
電車乗ると中高生がairpodsproみんなつけてるけど3万もするのに金持ち学生多くなったなって
自分の頃はイヤホンに数万出すとか信じられなかったから時代も変わったんやね
てゆーか本物なのか?

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/02(土) 01:02:46.64 ID:Okgt+Ixoa.net
みんな結構買うよ、自分で買ったり、親に買ってもらったり、お年玉つぎ込んだり普通だよ
そして結構なくすし、とられる

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/02(土) 01:12:36.75 ID:kL4Q+N5ir.net
ノズル径が大きく、finalEタイプtws等ではねじ込めない。MW08ぐらいはある。更にケースの底も浅い。取り出しもXM4の比にならない程ぴっちり収まってる。掴める場所がないし、セドナが貼り付いて更に取りづらい。

装着感は微妙な窪みのせいで浮いている感覚がする。

接続安定性も良くはない。この時間にコンビニに行くだけでかなりブツ切れる。

アプリが無いのはしゃーない(無いよね?)

もし視聴の機会があったら感想聞かせて。それじゃお休みー

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/02(土) 01:31:21.37 ID:G06RqeIVM.net
こんなのでもブランド名で騙されて持ち上げられるようになるのかな?

値段はもうチョイ高くした方が良かったんじゃないかな
どうせブランド名で釣るんだし、そういう連中は「高価だからスゴい」ってフィルターかかるし

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/02(土) 02:09:03.33 ID:mAfM8dRVM.net
イーイヤにMW08の中古が大量に出てて草
誰だよ最高のイヤホンとか言ってた奴

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/02(土) 02:25:07.37 ID:I4dHP6hJ0.net
Tour proは音質がClub proと比べて買い換えるほどの差はない
ANCに至っては差が全く感じられない
マイクは使わないからわからない
装着感は少し進化してる
相変わらずマルチポイント対応じゃないから面倒

フラグシップモデルって触れ込みだったから楽しみにしてたのに肩透かし食らった
Club pro持ってるなら買う必要ないからスルー推奨

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/02(土) 02:41:18.79 ID:Q3IOWGrYd.net
>>940
アップデートの度に音が良くなっていくんだったっけ?
ずっと前に試聴したからうろ覚えだけど、一聴して低音ボワついてた印象が
振動板拘ってるのにその周りの設計が上手くできてないから、アプデで内部DEP弄って対処してるんだろうか。それだと本末転倒な気がする
デザインは良いのに惜しい

943 :941 :2021/10/02(土) 02:41:59.50 ID:Q3IOWGrYd.net
DEP -> DSP

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/02(土) 02:45:13.93 ID:do1mRKJjd.net
>>940
後継機のMW08Sが日本でも買えるようになったからだろう

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/02(土) 05:34:49.25 ID:G06RqeIVM.net
やっぱりワイヤレス充電付きの方がいいよ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/02(土) 05:47:17.75 ID:ogI03qNb0.net
>>944
皆、一斉に買い替えてるって?
んなアホな

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/02(土) 06:25:45.45 ID:G06RqeIVM.net
MW08買うような人はそうかもね

MW08Sportsはケースが大幅に軽いし
何と言ってもワイヤレス充電あるから

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/02(土) 07:00:46.06 ID:2TnYShUFp.net
>>946
転売屋が放出した説

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/02(土) 07:38:36.74 ID:G06RqeIVM.net
M&DにはLDAC対応のMW09を出してもらいたい

これまでのMWシリーズでは、なにげに最新を取り入れるので
次のMW09に期待

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/02(土) 07:48:01.32 ID:G06RqeIVM.net
TOUR PRO+とCLUB PRO+って一見似てるけど、結構形状が違うのね

どっちもケースは縦長のシガレットケース風だけど
イヤホン本体は、TOURの方が丸形、CLUBは逆三角形な感じの特殊形状

JBLのワイヤレスイヤホンとしては、
CLUBの逆三角は、他にない珍しい感じで、かなり異質

それに対して、TOURの丸型はJBLのこれまでの製品でお馴染みの形状
Reflect FlowやUAコラボTWS、LIVE300などなど、とてもJBLらしい形状

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/02(土) 12:44:11.76 ID:iQHktI2eM.net
NeoBudsPro届いた
一通り設定終えて色んな曲聞いてみてるけどええやん
ホントに1万弱かこれ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/02(土) 12:45:09.30 ID:iQHktI2eM.net
ちなみに梱包の箱が厳重過ぎてワロタ
謎の紙袋までついてる

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/02(土) 13:11:43.51 ID:caPsd9NEM.net
>>948
他にはFalcon系もそうだけど巷の噂に惑わされて買ったものの「なんかイマイチじゃね?」って売っぱらう奴が多いパターン

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/02(土) 13:54:13.73 ID:9lU7dkqad.net
MW08は07plusから鈍重に音を変えちゃったし何度アップデートしても07に近づかなかった
それにゴムのフィンをやめたから装着安定性も心配な感じ
初期購入者が手放しても不思議ではない

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/02(土) 13:57:11.53 ID:b7+bxHLIM.net
EQも同じ感じだろうな
旧来のE8ユーザーからは総スカン

ゼンハイザーのMTW2も、劣化版CXで
以前の勢いは全くない

どれも代替わりの失敗してる感じ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/02(土) 14:10:15.93 ID:vgb7Dqzc0.net
ゼンハイザーは、下位シリーズを上位と競合させるようなポジションに持ってくるあたり
何がしたいのかわからん

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/02(土) 14:24:25.52 ID:pRJcCTT4M.net
だってゼンハイザー本社から切り捨てて身売りされてるくらいだし

先がないから切り捨てられた

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/02(土) 15:05:42.85 ID:IpC2LXYaM.net
前々から予想してた状況になってきたな

アップルは別格として、
従来の大手イヤホンメーカーがだんだんと中心になってきた
ソニー、オーテク、JVC、JBLなど

そして初期や中期にTWSで目立ってたとこは
だんだんと存在感が縮小
AviotとかNuarlとか
B&Oやゼンハイザーも同様


結局は、スマホ用イヤホンでしかないわけで
大手イヤホンメーカーが最後は中心になる

有線イヤホンでも、スマホ対応リモコン付きイヤホンで、
あっという間に大手イヤホンメーカーだらけになった

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/02(土) 15:15:07.57 ID:dUFENznc0.net
8月中にEQのアップデート、と言っていたのは何だったのか。好きな音なのに操作性、ANCが改善されず残念すぎる。

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/02(土) 15:17:04.89 ID:wm57cxqZM.net
操作性を修正するとか言ってないだろ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/02(土) 15:19:27.20 ID:b2wHogDj0.net
7pro高くね。代理店ぼったくり価格なの

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/02(土) 15:22:21.28 ID:wm57cxqZM.net
Jabraも代替わりの失敗してる感じ

他メーカーのTWSの進化や低価格化に対して
Jabraは価格・スペックともに周回遅れ感がある

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/02(土) 15:25:49.34 ID:ogI03qNb0.net
>>959
そういう殆ど売りっぱなしで満足にアプデ提供もしない・出来ないメーカーは
1万以下クラスの有象無象と大差無いよね実際 Technics等を見習って欲しい

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/02(土) 15:26:36.74 ID:wm57cxqZM.net
アプテで充電は直りましたか?

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/02(土) 15:27:39.76 ID:wm57cxqZM.net
アプデでLDAC対応するのを見習えってことですね

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/02(土) 15:37:46.72 ID:NCYqVvgAF.net
まあEQ は買い手の期待を裏切ってるよね
音はMW08よりもいいのに操作性が残念

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/02(土) 15:55:30.90 ID:hWRI0x780.net
>>958
オーテク、JVCのTWSは正直まだ微妙だと思ってる
中華買った方が最新チップ使ってるから

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/02(土) 15:57:27.43 ID:Ws4r8scmp.net
前に使ってたのが首掛けのモーメンタムだけどCX Plusはそれに比べて電気屋行ってもブツブツ切れることが無くていいな

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/02(土) 15:58:45.98 ID:vgb7Dqzc0.net
ソニーは、市場支配力もなければプラットフォーマーでもないのに
独自規格で囲い込みたがるのがほんと理解できない

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/02(土) 16:03:45.16 ID:XmM+0dVAd.net
>>969
君がいくら理解できなくても、ずーっとそれでやってきて一流企業維持できてるからな
戦略として間違いとは言えんよ

納得はできないけどね

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/02(土) 16:06:18.88 ID:wm57cxqZM.net
>>967
国内のメーカー別の市場シェア

https://www.bcnretail.com/market/detail/20210826_241118.html

アップルが圧倒的1位で、2位はソニー
3位はJVC、4位オーテクだよ

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/02(土) 16:09:20.51 ID:kttsr3Vqa.net
LDAC推すのは別に構わないけど
adaptiveも対応してくれればより盤石なんだけどなーと思う
ケチるべき部分ではなかった

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/02(土) 16:11:14.11 ID:wm57cxqZM.net
今までにaptX adaptiveとLDACの両対応したものなんて存在したっけ?

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/02(土) 16:12:10.48 ID:kttsr3Vqa.net
ない
というかLDAC対応してるTWSがまだまだ少ない

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/02(土) 16:16:40.59 ID:3l++FDjT0.net
aptX AdaptiveとLDACに対応したトランスミッターも出して欲しい。

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/02(土) 16:16:51.16 ID:wm57cxqZM.net
次スレ


【Bluetooth】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part151【TWS・左右分離型】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1633158972/

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/02(土) 16:18:45.05 ID:6Uzf4xGRH.net
>>969-970
最近のソニーは囲い込みなんてしてないだろ

>>972
aptX Adaptiveはクアルコムが自社製チップにしか提供してない上に、追加で使用料払う必要があるからコストがかかる
ソニーはメディアテックとチップを共同開発して性能を上げてるから、aptX Adaptiveに対応するメリットよりデメリットの方が遥かに大きい

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/02(土) 16:20:10.45 ID:wm57cxqZM.net
adaptiveはかなりQualcomm独自のSoC依存部分が入ってるみたいだし厶リでは

Qualcommはどうしても自分のとこのaptX adaptive推ししたいだろうし共存は難しいだろう

現時点での現実的な解としては、LDACのみ、こうなる

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/02(土) 16:21:02.05 ID:aLuCmWN90.net
>>972
いつまでQualcommに振り回されてんの
いい加減捨てたほうがいいよ

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/02(土) 16:23:12.99 ID:kttsr3Vqa.net
リンゴさんはAACさえあればよくね?スタンスだし
確かにLDACだけでええのかも

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/02(土) 16:23:16.02 ID:wm57cxqZM.net
そうそう、長年aptX推しだったオレも

最近のグダグダ(Snapdragon Sound、aptX Lossless)には呆れ返って
もう見捨てた


TWSでLDAC、が普通にできる以上、もうaptXは用済み

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/02(土) 16:26:00.83 ID:MkMf6srCp.net
adaptiveって砂ドラ665とかでも対応し始めてるんだっけ
デバイス側の匙加減だろうけど
まぁLDACで良いよ…

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/02(土) 16:27:54.97 ID:wm57cxqZM.net
adaptiveって420kまでだし(最新スナドラ上級だともう少し上がる?)
LDAC990kとは比較にならんよ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/02(土) 16:36:58.05 ID:gSY5Xuai0.net
>>972
そこまでaptxにメリットあるか?

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/02(土) 16:40:57.76 ID:ccmN8NhQM.net
NeoBudsProやNothing earとか、
1万円弱で2万3万追撃が普通に成るかもなー

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/02(土) 16:44:09.64 ID:9lU7dkqad.net
Qalcommはまったく信用できない
TWS plusはいつの間にか消えたしaptXなんちゃらは派生が多すぎ
ノイキャンもみな中途半端
ユーザー無視も甚だしい

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/02(土) 17:06:24.19 ID:wm57cxqZM.net
>>985
もうLife P3とかAir2Proみたいにアラウンド1万円で
機能十分なのが出てる

この価格帯が中心になって来てる

ブランドものとして3万円トリオ(AirPodsPro、QCE、XM4)は安泰

間の価格帯の1万後半〜2万あたりはどっちつかずで停滞だろうな

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/02(土) 18:35:40.78 ID:/VSKPCn60.net
>>982
まぁチップ変わるたびにコーデックも追加してたんだから統一なんかされんわな
LDACならOSでカバーしてる強みがある

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/02(土) 18:41:43.14 ID:wm57cxqZM.net
まあaptXもここまでだな
細分化し過ぎた

常に現実的に実現できるとこまでで作って来たんだろうけど
TWS側のSoCと、スマホ端末側のSoCとそれぞれ要求するものが
毎回毎回入れ替わりで新しいものにしろとかウザ過ぎる

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/02(土) 18:53:14.84 ID:Q3IOWGrYd.net
qualcommが新チップ新コーデック色々リリースし、SONYがLDAC普及に勤しんでいる中、AACで静観するApple

AppleMusicのハイレゾロスレス対応は、ストリーミング市場での顧客獲得、顧客離れ防止の色が強いとして、更なる奥の手を隠し持ってたりしないんだろうか?
例えば、次世代AirPodsProやMaxでロスレスに拡張したAAC採用とか、完全ロスレスのALAC伝送対応とか

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/02(土) 19:02:42.15 ID:/VSKPCn60.net
>>990
ないだろうね
アップル的にはサブスク使ってくれれば御の字だから
世の流れもダウンロードで曲買う時代から変わりつつある
ハイレゾまでに対応させたのも競合相手と並ぶ為だけだった気がする

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/02(土) 19:03:02.44 ID:wm57cxqZM.net
LDACは、ここにいるようなマニアには受けても
一般人は高音質なんて求めないし、接続の安定性がかなり落ちるし電力消費でも厳しい
とてもバランス悪い

アップルは採用しないよ
他メーカーも、一般人向けにはしない
あくまでマニア用のもの扱い

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/02(土) 19:07:29.35 ID:wm57cxqZM.net
逆に、高音質や高価格帯のTWSは、
高音質を売りにするならLDAC必須になるだろう

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/02(土) 19:11:49.20 ID:Q3IOWGrYd.net
>>991
まあそうだよなあ。実際>>883見る限りじゃ、ロスレスに拘らなければAACでも一般人には充分そうだし、Appleもそう考えてそう
ただ、LDACとかaptXadaptive(lossless)が普及してくると、いよいよiPhoneのシェアにも影響してくるだろうから何らかの対抗策は用意してそうだけどな

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/02(土) 19:24:44.81 ID:cw/a5wV/0.net
>>990
せっかくAppleMusicでサブスクハイレゾスタンダード化の波を作ってもiPhoneもAPPもコーデックはAACまでだからチグハグ感は強いね
自社互換性をなにより重視してるAppleがこのままでいるとも思えないがかといってまたApple独自のコーデック発信してとっ散らかってもなんだし
Appleが折れて(USB-Cの件然り)LDACがユニバーサル規格になれば消費者的には色々選択の幅も拡がって良い方向性ではあるかな

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/02(土) 19:25:46.20 ID:/VSKPCn60.net
>>994
俺はコーデックまで知ってる層が実際はかなりの少数派だと見てる
DAP使ってるくらいなやつとスマホだけなやつくらい
実際は1万のイヤホンでも高いと感じる一般層がどこまで動くかの業界だと思ってるから
そこに向けたもんを作らん気はするけどね
こんだけAACとlightningで縛り続けてきた企業だし

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/02(土) 19:33:33.03 ID:ReXScRPt0.net
>>996
ヨーロッパじゃlightning排除勧告出てるじゃん
近いうち日本もtype-cなるんじゃないの?

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/02(土) 19:34:45.78 ID:udZf0IAh0.net
Appleが本当に推したいのは一般人でも違いがすぐわかる空間オーディオの方でしょ
ロスレス対応は他のサブスクに置いていかれないため+空間オーディオに誘導するための撒き餌

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/02(土) 19:41:35.39 ID:Q3IOWGrYd.net
>>998
調べたらapple musicのロスレス対応は空間オーディオで使用するdolby atmosの要件を満たすという側面が強いみたいだな
正直dolby atmos自体はあまり評価してない。変にフィルターかかってるみたいに聴こえるからね

空間オーディオの受けが良いのはセンサで頭の動きを感知して、それに応じて再生される音楽がリアルタイムに変化するからじゃないかと

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/02(土) 20:22:33.97 ID:wm57cxqZM.net
質問いいですか?

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/02(土) 20:25:08.10 ID:vIBuKuvt0.net
aptXのadaptiveとHDの両方に対応する
イヤホンを見かけない気がするんだけど
そういうチップセットはなかったりするのかな?
aptX adaptive対応(HD非対応)イヤホンと
aptX HDまで対応のスマホとの組み合わせだと
apt X無印での接続になっちゃって
スマホ側のaptX HD対応が無駄になる…

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
270 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★