2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【カレールー(ルウ)】カレーの素総合【カレーペースト】ワッチョイ Part21

1 :カレーなる名無しさん (アウアウウー Sae7-fPXT):2023/09/05(火) 19:46:38.31 ID:QI7mzizFa.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にこれを3行重ねてスレ立てして下さい (立てると一行消えます)
カレー板は標準設定がID表示なしなので上記のコマンドでワッチョイIDを表示させます

市販のカレールウやカレーペースト等について語ろう

※次スレは>>980が立ててください

前スレ
【カレールー(ルウ)】カレーの素総合【カレーペースト】ワッチョイ Part20
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/curry/1685615198/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

179 :カレーなる名無しさん (オッペケ Sr23-ML1m):2023/09/23(土) 21:32:19.41 ID:RnqYaKEGr.net
ハウスがお好みですとザ・カリーとか

180 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 86b8-CaGm):2023/09/24(日) 00:12:10.14 ID:0UDpo5tY0.net
>>178
>>179
参考にします

181 :カレーなる名無しさん (アウアウウー Sacf-h2iX):2023/09/24(日) 16:01:01.21 ID:zsvjfiova.net
一時イオンのPBのカレールーで少し高い高級なの出してたけど、無くなってしまったな。
みんなの買わんかったのか。

182 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6a1b-ZfgV):2023/09/24(日) 21:27:07.50 ID:VsLAwkQh0.net
あったねインドカレー(チキン)と欧風カレー
インドカレー買ってまぁまぁ美味かったが通常のルーより箱通り作ると時間かかるんだよな

183 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ bfcd-PB4I):2023/09/25(月) 15:15:10.03 ID:uXxPWMit0.net
ツーリングで道の駅寄ったら、食い処からすっごいカレーの匂いしてた。
こりゃSBだなってすぐ解った。

184 :カレーなる名無しさん (ラクッペペ MMc6-jU2D):2023/09/25(月) 17:43:43.45 ID:hwFiZ16DM.net
匂いで分かるのか
プロだな

185 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0a85-ZfgV):2023/09/25(月) 18:22:56.00 ID:8LpO+qdr0.net
SB、特にゴールデンは匂い強いっていうな
確かに他のルーやフレークは匂い少なめにも思う、SBの他のルーはそんな強くない気するが

186 :カレーなる名無しさん (オッペケ Sr23-ML1m):2023/09/25(月) 19:52:02.11 ID:FY2/ZkQ3r.net
ハウスは脂で旨味を増していて
エスビーは脂を抑えてスパイス感を強くしている感じがする

187 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 86c0-CaGm):2023/09/26(火) 03:16:21.16 ID:VhndPiYA0.net
ニンジンとジャガイモは入れません

188 :カレーなる名無しさん (エムゾネ FFaa-2uyk):2023/09/26(火) 07:52:21.86 ID:8NslUQRDF.net
>>187
入れてください!

189 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0a45-pGbR):2023/09/26(火) 08:57:51.48 ID:3NpTWGgm0.net
カレーの具は玉ネギと人参だけで十分説

190 :カレーなる名無しさん (エムゾネ FFaa-tyzE):2023/09/26(火) 10:07:22.37 ID:+oOmI5qaF.net
肉嫌いな人っているからね
俺は肉、玉ねぎ、人参はマスト
じゃがいもも出来たら入れたい

191 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ bfcd-j351):2023/09/26(火) 12:39:50.95 ID:PPYH+Zt50.net
今までジャワ辛口だったけどSBのゴールデン辛口にハマってもうた。スパイス効いた味は外で食う業務用のあれにそっくりだ。

192 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0ad4-VZgK):2023/09/26(火) 13:53:15.08 ID:kNUmbuYq0.net
日本のカレールーは肉エキスや野菜エキスや化調が入ってるから何を入れようとその成分を強調したいだけで何も入れなくても十分成立してるよな
そんなことより1番大事なのは、米の品種とその炊き上げの硬さ柔らかさと、ルーの水分量との調和

193 :カレーなる名無しさん (オイコラミネオ MM0b-J9hD):2023/09/26(火) 14:08:28.70 ID:DyqjO1hbM.net
米は確かに大事だね!サラッとした南インドふうカレーならタイ米が合う気がする。日本風カレーにもベタつかずサラッとキュッと粒立ったライスが合うと思う。ササニシキを水少なめで電子レンジで蒸すように炊くと俺的にはパーフェクト。沸騰したらかき混ぜて米に水分を均一に含ませ、ラップをして100wでゆっくり蒸し加熱。うまい。そもそも関西のやつが言う『おネバ』とか語感も食感も気持ち悪すぎる。マン汁かw🤮

194 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0a9d-VZgK):2023/09/26(火) 14:23:25.95 ID:kNUmbuYq0.net
俺関西だけど「おネバ」なんか生まれてこの方聞いたことないぞw
偏見と妄想と勘違いが混じってるだろw

195 :カレーなる名無しさん (オイコラミネオ MM0b-J9hD):2023/09/26(火) 14:34:10.52 ID:DyqjO1hbM.net
>>194
いや〰そうなんだよ。『粘り炊きでモッチリ甘く炊き上げます』とゆー俺の好みと正反対のキモい炊飯器の宣伝に京都人のババアが出てきて『炊き汁の粘り、コレが決め手のおネバ言いますねん』とか言ってて『おえぇ😭キモ!!』って思ったんだわ。

196 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0a9d-VZgK):2023/09/26(火) 15:05:44.18 ID:kNUmbuYq0.net
>>195
京都の米は風土的に基本粘りの強い米は栽培しにくいし実際あんまり栽培してない
例えばコシヒカリとか
きぬひかりとか有名だけどこれはコシヒカリよりあっさりしてるしね
そのお婆さん独自の言い回しかただったんじゃね

俺的にはカレーに1番合う日本米は北海道のきらら397
これはあっさり粘りも少なくていい。丼にも最高
ただおかずと合わせるのはちょっと難あり
次にカレーや寿司や丼にオールマイティなのは福井のハナエチゼン。これはあっさりすきならハマる
毎日食うならきぬむすめが最適
これはカレーにもおかずにもおにぎりにもいい
今回は岡山産のきぬむすめを注文した

同じ品種でも栽培地で味が変わるのが面白いところ

197 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8eed-tyzE):2023/09/26(火) 16:17:36.12 ID:8m/zXCJP0.net
そうなんだよな、同じ品種でも千葉はうまい
一方茨城は……
価格からして違ってはいるんだが
最近は食べてない、茨城の人がいたらごめん

198 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0bbd-WMZf):2023/09/26(火) 21:21:01.13 ID:KNEkMetk0.net
>>196
ホシユタカも試してみてけろ

199 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3bb5-VZgK):2023/09/26(火) 22:02:32.17 ID:2lUCAweK0.net
>>198
ちょっとググってみたけど高アミロースでそそる米だね
煮崩れしにくく粘りが少ない、まさに俺の好きな米だわ
次いいの見つけたら買ってみるわ
ホシユタカ

200 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6a08-pGbR):2023/09/26(火) 22:33:28.56 ID:szFOuY8H0.net
カレーライスはご飯そのものの味を味わうわけじゃないから米はそんなに拘らなくていいと思うがなぁ

201 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6aef-tyzE):2023/09/26(火) 22:36:12.77 ID:4RDIuxmN0.net
まああまり柔いのは日本のカレーとはいえ合わないと思う
ちょっと硬めが良いかと

202 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3bb5-VZgK):2023/09/26(火) 22:52:41.69 ID:2lUCAweK0.net
>>201
その辺がさっき教えてもらったホシユタカとか俺の好きなハナエチゼン、きぬむすめは基本固めなんだよ
粒立ちがしっかりしてる
まあこういうのはカレーと多種の米を合わせたことのない人には分からないと思うけど
カレーと米の組み合わせは大事だよ

203 :カレーなる名無しさん (エムゾネ FFaa-fNgD):2023/09/27(水) 01:54:27.53 ID:zbZGw02sF.net
久し振りなレス(笑)

204 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6a08-pGbR):2023/09/27(水) 10:13:45.25 ID:J+m2wWmO0.net
ご飯の硬さは水加減で調節すればいいだけ
やっぱり長文野郎は頭おかしい法則は健在だな

205 :カレーなる名無しさん (エムゾネ FFaa-tyzE):2023/09/27(水) 10:19:22.46 ID:ViwZmA5iF.net
>>204
その言い方はないだろ
カレー向けのマイナーな銘柄あるってわかって良かったぞ

206 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6a08-pGbR):2023/09/27(水) 10:30:02.86 ID:J+m2wWmO0.net
毎日カレーを食べるのならともかく普通の人はカレー専用米なんて買ったりしないよ
炊飯時の水加減を調節すればいいだけ

207 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0bbd-WMZf):2023/09/27(水) 11:45:57.05 ID:fHpg6+Fb0.net
ホシユタカ以外は別にカレー専用米というわけでもない
けっこう安いお米とかの方がカレー向きと言われるような炊きあがりになるのではないかな

208 :カレーなる名無しさん (スッップ Sdaa-2uyk):2023/09/27(水) 13:46:16.96 ID:2nPORejNd.net
セブンで売ってるカレー専用ご飯ってホシユタカなんかな?

209 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0a3b-VZgK):2023/09/27(水) 14:19:09.56 ID:qdSF6LDj0.net
>>204
やっぱ米食べ比べたことのないお前は何もわかってないなw
水多くすればベチョベチョになるやつ、かたや柔らかくふっくらするやつ
逆に水少ないと芯ぽいものが残るやつ、芯は感じず全体にしっかり感があるやつ
これらは品種で全然違うんだよ
君も何年もかけて食べ比べてみればそのうち分かるよ
同じ品種でも生産年でも変わるからね

210 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0a3b-VZgK):2023/09/27(水) 14:22:18.50 ID:qdSF6LDj0.net
>>206
だから俺が前レスで一部を例示したじゃん
何読んでんの?
カレーに1番合うやつ
カレーや丼に合うやつ
おかずには何あるけどカレー合うやつ
カレーにもおかずにもおにぎりにも合うやつ

お前井の中の蛙すぎるよ?

211 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0a3b-VZgK):2023/09/27(水) 14:27:56.07 ID:qdSF6LDj0.net
>>207
日本米にカレー専用というのは聞いたことないけど高アミロース米はインディカ米の特性に寄るからカレーに合いやすい
あと安い米は古米がブレンドされてたり生育不足の米が混じってる場合が多いから噛んだときに米の香りが抜けないのと食味がやはりイマイチなことが多いよ
やはり美味い米と美味いカレーソースの融合が日本カレーの真骨頂だと思う

212 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6a08-pGbR):2023/09/27(水) 14:47:18.29 ID:J+m2wWmO0.net
カレーと炒飯は一番安い米で十分
米の良し悪しにそれほど影響されないからね

213 :カレーなる名無しさん (オイコラミネオ MM0b-J9hD):2023/09/27(水) 14:49:27.96 ID:VxqWuKPJM.net
昨日も書いたアンチオネバ野郎だけど『ササニシキ』が良いぞ🍚かっての覇権力は潰えたが今でもコープで買えるなど比較的容易に入手可

214 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0a3b-VZgK):2023/09/27(水) 15:04:12.45 ID:qdSF6LDj0.net
>>212
まだ言ってらw
君は食べ比べたことあるのかな?

215 :カレーなる名無しさん (スップ Sd4a-i6Gp):2023/09/27(水) 16:05:48.62 ID:qmPuFKHdd.net
嫁が美味いもの作ってくれるんで1ヶ月くらいカレー作ってなかったけど涼しくなってきたので作るか
横浜辛口にサンブランドなんとかのカレー粉を足すわ

216 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6a08-pGbR):2023/09/27(水) 16:35:55.02 ID:J+m2wWmO0.net
>>214
だったら毎日タイ米食ってろよ

217 :カレーなる名無しさん (アウアウウー Sacf-h2iX):2023/09/27(水) 16:37:06.30 ID:VNiyQTl6a.net
>>214
俺は新米はご飯だけで食べたい派
それ以外はこだわりは少ないと思うが、新之助 を食べた時は自分が美味しいと思う米とは違った、という感想。
コシヒカリも好みでないが。

218 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0a3b-VZgK):2023/09/27(水) 16:46:31.09 ID:qdSF6LDj0.net
>>216
文盲かな?w
まるで理解できてないんだなw

219 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0a3b-VZgK):2023/09/27(水) 16:47:45.45 ID:qdSF6LDj0.net
>>217
新之助は知らないけどコシみたいな低アミロースは俺も嫌い

220 :カレーなる名無しさん (オッペケ Sr23-ML1m):2023/09/27(水) 17:00:05.75 ID:7Cp94k6xr.net
私的にはななつぼしがカレーに合うかな

221 :カレーなる名無しさん (ラクッペペ MMc6-jU2D):2023/09/27(水) 17:24:55.62 ID:H2r/uhoRM.net
無印のパックのジャスミン米はカレーに合わなかった

222 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0a3b-VZgK):2023/09/27(水) 17:26:56.94 ID:qdSF6LDj0.net
>>220
ななつぼしもカレーに合うね
ただ俺には米自体の味が合わなくてリピートしてない

223 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0bbd-WMZf):2023/09/27(水) 20:49:15.87 ID:fHpg6+Fb0.net
>>211
まあ俺自身は普通にふっくらした日本米でいいと思ってるけどね

224 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0bbd-WMZf):2023/09/27(水) 20:49:50.52 ID:fHpg6+Fb0.net
>>221
パックごはんは長粒米のよさが活きないと思う

225 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6a08-pGbR):2023/09/27(水) 21:50:27.03 ID:J+m2wWmO0.net
ちなみにchatGPTによると↓
https://i.imgur.com/t2Zwp6x.jpg

226 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6a08-pGbR):2023/09/27(水) 22:00:31.93 ID:J+m2wWmO0.net
https://i.imgur.com/qX2rFKX.jpg

227 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0a06-sZxR):2023/09/27(水) 22:02:40.23 ID:N9LPNDeJ0.net
ああ、雪若丸うまいよ安いし
おかずと食べるより確かにカレーや炒飯向きだと思う

228 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0a4b-VZgK):2023/09/28(木) 00:48:34.19 ID:pLl/doKn0.net
>>227
今さらっと見たけどチャート上で山形のコシヒカリより粘りが強いってなってたからカレー、チャーハンに合う?って疑問湧いたんだけど
多分低アミロースじゃないの?
米の食味としては良さそうだけど

229 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0bbd-WMZf):2023/09/28(木) 03:48:49.48 ID:vsAkIyj90.net
>>225
Googleが検索向きのAI(まだ試用版だけど)を搭載したというのに
まだChatGPTにお伺い立ててんのか

230 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0bbd-WMZf):2023/09/28(木) 04:04:11.51 ID:vsAkIyj90.net
もしも、あなたが「エスビー食品社長」ならば【RTOCSR】
ttps://bondmba.bbt757.com/post-events-archive/post-1423/
出荷数が1.5倍以上に! 「ゴールデンカレー」は何を改革したのか?
ttps://www.itmedia.co.jp/business/articles/1610/29/news012.html
レトルトカレーはブランドが多いのに、なぜカレールーは少ないのか(ハウス広報部へのインタビュー)
ttps://www.itmedia.co.jp/makoto/articles/1504/08/news010.html
バーモントカレーが、中国で売れている秘密
ttps://www.itmedia.co.jp/makoto/articles/1504/01/news045.html

231 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0bbd-WMZf):2023/09/28(木) 04:05:36.07 ID:vsAkIyj90.net
中国版のバーモントカレー欲しいな

>>228
あの手のチャートって実は人の感覚だよりで作られているみたいで
どの程度信用できるかわからんのよねー

ググると、主にどっかの米屋さんが作ったやつと、パナソニックが一般の人を集めて試食やって作ったやつがあったような

232 :カレーなる名無しさん (アウアウウー Sacf-VZgK):2023/09/28(木) 06:11:08.64 ID:G383l0B9a.net
>>231
分析器あるよ

233 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0bbd-WMZf):2023/09/28(木) 06:12:11.67 ID:vsAkIyj90.net
当然機械でやってるだろうと思ったら
書いてある話を読むとってこと

234 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0afe-YVwM):2023/09/28(木) 06:49:09.11 ID:lQEk6RsS0.net
ななつぼし、まっしぐらはカレーに合うと思う。でもコイツ等は
普通の食事(煮物とか焼き魚)にはイマイチ合わん

ところでクロスブレンドカレー単品が口に合わなかったんやけど
ゴールデンバリ辛と1対1で混ぜたらめっちゃ美味かった
こくまろ中辛が2でクロス1でもかなり美味かった
コレ名前の通り他のルーと混ぜる前提なのかと思い始めた

235 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6a08-pGbR):2023/09/28(木) 09:47:28.19 ID:fzKvDu8p0.net
>>229
グーグルが焦って作ったBardなんて使ってる奴がいるのか…
マイクロソフトのはGPT-4で進んでるってのに

236 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0bbd-WMZf):2023/09/28(木) 10:41:31.15 ID:vsAkIyj90.net
どっちが優秀とかって話じゃなくてな
検索する代わりにChatGPT様のお話を聞くっていうのが根本的に使い方間違ってんだよ

237 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0bbd-WMZf):2023/09/28(木) 10:49:28.74 ID:vsAkIyj90.net
226なんて、「カレールーでハウスが勝っている」というのが何を意味するかというと
カレールー市場でエスビーよりシェアが大きいという意味のはずなのに
理由として「シェアが大きい」って答えちゃってるだろ
考えることを放棄したアホはこういうことにも気づかない

全く参考にならんとも言わんが自分で検索して230のリンク先読んだ方がおもしろいわな

238 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6a08-pGbR):2023/09/28(木) 10:58:31.57 ID:fzKvDu8p0.net
Windows11がchatGPTを標準装備したんだから普通それを使うだろがよ
わざわざ劣化版のBardなんて使わんよ

239 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6a08-pGbR):2023/09/28(木) 11:02:09.00 ID:fzKvDu8p0.net
なんとかして広告を配信したいグーグルのBardなんて普通使いたいと思わんて
広告主がバックにいる民放が偏向報道してるのと同じ

240 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0bbd-WMZf):2023/09/28(木) 11:04:31.45 ID:vsAkIyj90.net
都合の悪いことが目に入らないのか
理解する頭が無いのか
後者っぽいなあ

バカにAI

241 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6a08-pGbR):2023/09/28(木) 11:21:37.76 ID:fzKvDu8p0.net
chatGPTの回答が自分の推薦米と全然違ってたからってそう僻むなよ
面倒臭い奴だな
https://i.imgur.com/t2Zwp6x.jpg

242 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0bbd-WMZf):2023/09/28(木) 11:26:10.45 ID:vsAkIyj90.net
もうこうなるとやっかいな悪徳新興宗教の信者と変わらんなあ

243 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6a08-pGbR):2023/09/28(木) 11:27:28.61 ID:fzKvDu8p0.net
まあ普通の日本人ならタイ米よりコシヒカリのカレーライスの方が美味いと感じるだろうな
炊飯時の水加減をするだけで十分

244 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0bbd-WMZf):2023/09/28(木) 11:28:33.60 ID:vsAkIyj90.net
AI様に背いていいのか?www

245 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0bbd-WMZf):2023/09/28(木) 11:29:35.19 ID:vsAkIyj90.net
コシヒカリで水加減ってまた中途半端な感じがするなあ
俺はコシヒカリで普通に炊いたのでいいけど

246 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6a08-pGbR):2023/09/28(木) 11:34:09.19 ID:fzKvDu8p0.net
はっきり言ってカレーライスの味に占めるご飯の比重は1割以下だろう
だからどうせならカレー側を美味くする努力をした方が効果は高いに決まってる

247 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ ff10-fNgD):2023/09/28(木) 11:37:43.44 ID:JlKOkD6/0.net
こちらへどうぞ
【カレールー(ルウ)】カレーの素総合【カレーペースト】ワッチョイ無 Part21
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/curry/1687822797/

248 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0bbd-WMZf):2023/09/28(木) 11:43:16.04 ID:vsAkIyj90.net
>>246
遡ってみたら最初はそんな感じの意見だったのか
それでAIにあれを聞いて貼るってよーわからんやつだな

>212の「安い米でいい」というのと>243の「コシヒカリで水加減」というのもだいぶ違うと思うし
もうちょっと考えをまとめた方がよくね?

249 :カレーなる名無しさん (オイコラミネオ MM0b-J9hD):2023/09/28(木) 15:37:33.80 ID:FWn1oSN7M.net
だからね、コシヒカリよりササニシキなんだって🤠マン汁粘り品種は淘汰されちゃえ🤪

250 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3bbf-VZgK):2023/09/28(木) 18:17:31.10 ID:GB49OP2P0.net
だから俺はずっと言ってるじゃん
カレーには高アミロースがいいって
でもただ高アミロースだと何でもいいってわけではなくてちゃんと普段のおかずにも合うバランスの取れた高アミロースがいいと
そこまで色々食い比べたやつがいなさすぎて悲しい
安物の米がいいとかコシヒカリがいいとかちゃんちゃらおかしいわ

251 :カレーなる名無しさん (オッペケ Sr23-ML1m):2023/09/28(木) 19:01:40.09 ID:XrPdhKeur.net
粘りが強くておもちみたいなごはんにどろどろカレーは無理です

252 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3bbf-VZgK):2023/09/28(木) 20:00:00.61 ID:GB49OP2P0.net
>>251
だから高アミロース米を買えよ

253 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0bbd-WMZf):2023/09/28(木) 21:38:41.94 ID:vsAkIyj90.net
>>251
それが日本のカレーだと思うけどな

254 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6a08-pGbR):2023/09/28(木) 22:50:10.02 ID:fzKvDu8p0.net
カレーライス店ではステンレスの皿を使ってる所がよくあるけどステンレスにする意味ってあるのかな?

255 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6a08-pGbR):2023/09/28(木) 22:55:13.93 ID:fzKvDu8p0.net
あとカレーライスはやっぱり平べったい皿で食べるべきなんだろうか?
俺はいつも丼で食べてるんだが…

256 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6a08-pGbR):2023/09/28(木) 23:01:42.19 ID:fzKvDu8p0.net
chatGPTに訊いてみた↓
https://imgur.com/H3UY30U.jpg
https://imgur.com/Jzvl6DI.jpg

257 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6a08-pGbR):2023/09/28(木) 23:07:36.04 ID:fzKvDu8p0.net
一方Bardだとこうなる↓
https://imgur.com/3HeNukM
https://imgur.com/IiBsfMv

258 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6a08-pGbR):2023/09/28(木) 23:13:58.80 ID:fzKvDu8p0.net
やっぱりchatGPTの方に軍配が上がるかな

259 :カレーなる名無しさん (オッペケ Sr23-I0uc):2023/09/28(木) 23:18:01.25 ID:p8V+T++Kr.net
深いお皿で食べるとごはんがかたまっちゃうから苦手かも

260 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6a08-pGbR):2023/09/28(木) 23:29:41.07 ID:fzKvDu8p0.net
chatGPTとBardお勧めのカレールー
https://imgur.com/G5nIKtA
https://imgur.com/UlDcIx2

261 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 6a08-pGbR):2023/09/28(木) 23:33:34.00 ID:fzKvDu8p0.net
とろける濃いカレーなんてあるのか知らんかった…

262 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3bbf-VZgK):2023/09/29(金) 00:49:50.50 ID:hmurQM6K0.net
プラ皿としか比べられない無能AI

263 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0bbd-WMZf):2023/09/29(金) 04:34:22.49 ID:L0DIH2+10.net
カレーライスに関して言えば、ステンレス皿を使うのは金沢カレーの文化だな
検索するにしても、そういうことを踏まえて検索しないとなあ
思考放棄したアホとアホが使うAIではどうにもならん
ttps://chancurry.com/history/

ステンレス皿を使う理由は、提供スピードが速いのでガチャガチャ扱っても割れない頑丈な皿の方が都合いいから
だそうです

264 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0bbd-WMZf):2023/09/29(金) 04:38:09.27 ID:L0DIH2+10.net
つーかGoogleのAIの方は金沢カレーっていうキーワード出してくれてるやん
ほんとアホはどうしようもないな・・

265 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 8e2a-h2iX):2023/09/29(金) 07:38:24.11 ID:WlauNRb50.net
AIさんはカレー食べた事ないのにお薦めのカレー聞くなんて残酷な人ですね

266 :カレーなる名無しさん (ラクッペペ MMc6-jU2D):2023/09/29(金) 08:13:47.79 ID:fPhvHjkOM.net
情報を食えばいい

267 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0bbd-WMZf):2023/09/29(金) 08:27:31.66 ID:L0DIH2+10.net
そういえば、金沢カレーのレトルトは出るようになったけど
金沢カレー風のカレーの素ってのはまだ出てないな

ほぼ具無しのカレー+揚げ物+千切りキャベツ
であることを考えると、レトルトが素みたいなもんか?

268 :カレーなる名無しさん (テテンテンテン MMc6-pGbR):2023/09/29(金) 09:31:54.03 ID:cyEZ9sQMM.net
しかしここに書き込むよりchatGPTと会話した方が有意義な知識が得られるね
もう5chは要らなくなるかも

269 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 1ef2-PIIn):2023/09/29(金) 09:54:01.59 ID:WBDazoc/0.net
月曜から夜ふかしでやってたカレーうまそうだったな

270 :カレーなる名無しさん (ラクッペペ MMc6-jU2D):2023/09/29(金) 10:17:35.85 ID:fPhvHjkOM.net
>>268
ならそうしろよ

271 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0bbd-WMZf):2023/09/29(金) 10:20:00.19 ID:L0DIH2+10.net
>>268
出来れば5ちゃんやSNSに参加しないだけでなくリアルのひととも会話せずに家にこもっててくれ
お前とChatGPTの間で真実を熟成させてあの世まで持っていけ

272 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 3b96-2uyk):2023/09/29(金) 20:05:39.81 ID:NmWluGXD0.net
せっかくだから、リアルでみんなでオンラインで語り合おうよ
顔出ししてもどこの誰かは誰もわからん
3連休とかどう?
カレーの見せ合いっこなんかしたいなぁ
こだわりのルー、こだわりのブレンド、こだわりの具材
更には米にまでこだわったりして、楽しそうだなぁ

273 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 0bbd-WMZf):2023/09/29(金) 20:17:50.30 ID:L0DIH2+10.net
やりたきゃ普通に適したスレでカレーの写真アップしろ

274 :カレーなる名無しさん (オッペケ Sr23-I0uc):2023/09/29(金) 20:33:07.88 ID:YO5fDnwJr.net
そんな暇ないでしょ

275 :カレーなる名無しさん (スップ Sd4a-i6Gp):2023/09/29(金) 21:31:45.80 ID:+JzQwOAwd.net
やっぱジャワカレーの粉のやつがいいな

276 :カレーなる名無しさん (スップ Sd4a-i6Gp):2023/09/29(金) 21:32:25.37 ID:+JzQwOAwd.net
色々食ったけどやっぱジャワカレーの粉のやつがいいな

277 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ c5bd-VEJP):2023/09/30(土) 04:05:14.79 ID:pFA+pTdi0.net
カロリーオフのやつ?

278 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ 2d58-YSoP):2023/09/30(土) 08:45:36.07 ID:F/9hLIym0.net
>>277
そうです。
物足りなければ何らかのパウダーを足せばいいかと

279 :カレーなる名無しさん (ワッチョイ e37f-beJC):2023/09/30(土) 21:39:36.98 ID:OfBYcWVy0.net
今日行ったヤオコーのディスカウントストアには印度カレーの辛口売ってた
なかなか売ってないんだよな

総レス数 1001
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200