2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

松のや とんかつ Part44

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM6d-lgyH):2023/10/28(土) 16:38:32.95 ID:CBw2uMExM.net
松のやの白飯うめぇよな、
どこのこめなんだよ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-HTpf):2023/10/28(土) 16:56:06.75 ID:JIId9Uard.net
>>488
松のやは国産米としか書いてないから
無名ブランドの美味い米かもしれないね

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8b-615j):2023/10/28(土) 17:26:08.09 ID:BEBtA/arM.net
少しまえ
松屋で2キロの米を買ってみました
複数原料米で産地不明
令和四年産70%
令和二年産30%とありました
家で炊いたら不味かった

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8b-615j):2023/10/28(土) 17:27:22.07 ID:BEBtA/arM.net
ここの米がうまいというやつは
家でふだんどんな米喰ってんだ?

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1baf-lgyH):2023/10/28(土) 17:28:59.19 ID:nuSL/7gd0.net
国産としか書いてないのは中国産か福島産の二択

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b7f-2Wqb):2023/10/28(土) 17:29:53.99 ID:a63uLjPK0.net
>>491
パックご飯
どこでご飯食っても美味い

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61f9-PWpm):2023/10/28(土) 17:32:03.96 ID:GLrHf1A90.net
普段家で土鍋炊きしてるけどそれに比べても松のやの米って妙な美味しさがある
どうせやっすい業務米を使ってるんだろうけど多分なんか添加してるんだと思う
炊くときにみりんやら塩やらを加えるとおいしくなるとも聞くし

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81bd-+2YL):2023/10/28(土) 17:48:33.18 ID:qUiAXlEv0.net
>>491
ほんとこれ
ここは吉野家よりまずい

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81bd-+2YL):2023/10/28(土) 17:49:14.67 ID:qUiAXlEv0.net
>>494
そんな手間かける予算ねーよ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1baf-lgyH):2023/10/28(土) 18:01:36.62 ID:nuSL/7gd0.net
10年くらい前に船橋の松屋で喰った飯は雑巾絞った水で炊いたのかってくらい不味かった

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM5d-J5W8):2023/10/28(土) 18:16:00.84 ID:tDbU1SS6M.net
松屋の話に持っていきたがるのは何なんだ?

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1baf-lgyH):2023/10/28(土) 18:34:59.51 ID:nuSL/7gd0.net
吉野家には反応せずに松屋にだけ反応するってことは松屋に親でも殺されたのか?

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/28(土) 20:07:55.67 ID:qUiAXlEv0.net
犯人は松屋

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/28(土) 20:52:54.74 ID:sg8rOqEn0.net
あまりにもハズレ🍚すぎて最後のおかわりは並にしちゃった…(´;ω;`)
松ならこんなことないのに
https://i.imgur.com/VIGnQsv.jpg

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/28(土) 21:03:03.38 ID:i9g8J/Yi0.net
おかわり乞食

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/28(土) 21:48:10.97 ID:qUiAXlEv0.net
どんぶり渡さないの草

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/28(土) 22:08:35.02 ID:TZUrF+vJ0.net
普通、食った丼を渡しておかわりするよな?
変わった変態だな

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/28(土) 22:13:44.30 ID:sg8rOqEn0.net
いつも深夜にいる店員がおかわりの時に空の丼をお盆の外に出しておいても持っていってくれないだけだよ…(´;ω;`)

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/28(土) 22:28:47.43 ID:pK06w9OL0.net
この乞食画像を取るためにわざと丼ぶり返さなかったんだろう

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/28(土) 22:33:23.76 ID:3/3BiBoS0.net
俺も山盛りになった皿を写真撮るために
しゃぶしゃぶ屋で肉入れてきた皿返さなかったけど
店長が出てきて警告受けたは

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/28(土) 22:59:06.87 ID:h5b3gmLD0.net
>>507
何の警告?

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/29(日) 00:03:38.11 ID:+cy8d4WRM.net
日常的に十六穀混ぜてるから白飯なだけでぅまくかんじんだろな

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81bd-+2YL):2023/10/29(日) 08:12:56.08 ID:NB2ZJ85Y0.net
>>505
お前が「おいといて!おいといて!だめだめ!もってかないれ!」ってやってんだろ!w

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdd-pesX):2023/10/29(日) 11:59:11.82 ID:VSZbCynnr.net
>>484
松のやではにんじんドレッシング、松屋併設店ではBBQソース揚げ物にぶっかけてるけど、
コロッケをソースでビシャビシャにせやんけん!とかそんな汚らしい真似はしたくねーわ。

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM33-lgyH):2023/10/29(日) 12:02:14.75 ID:owBbu6zFM.net
揚げ物に人参ドレッシング???

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1381-xWkW):2023/10/29(日) 12:34:46.04 ID:V+f97F800.net
松のやで生たまごを注文したいのですが
タッチパネルでサイドメニューを探しても見つかりません
どこらへんにあるでしょうか?
併設店です

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b03-SIlQ):2023/10/29(日) 12:42:48.38 ID:GtntZohy0.net
口頭でおk

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2971-Vm54):2023/10/29(日) 12:58:21.69 ID:P/jQTsWl0.net
また揚げ物にニンジンドレッシングをかけるおじさん出たか?

ありえない食べ方なのに

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81bd-A9ts):2023/10/29(日) 13:12:02.03 ID:C1xE2qhW0.net
油に油だからね。松のやに良く行くなら死はとても身近に

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad5-zatB):2023/10/29(日) 13:38:04.63 ID:r/yFPNAAa.net
併設店増えてるんだから
松屋・松のやスレも併設というか合併しちゃうのも一案かもしれんね
最近どちらの店の話題なのか迷うレスも多いし

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/29(日) 16:52:25.99 ID:GDyrv+aP0.net
マイカリーも混ぜないとな
何ならすし松との併設点もある

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9de-L2Jn):2023/10/29(日) 18:01:23.36 ID:2v9a7JC70.net
うちの近所は松屋2軒松のや1軒すし松1軒あるけど
全て単独店で併設店は一つもない
一回併設行ってみたい

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/29(日) 19:27:46.57 ID:38bM7KwP0.net
併設店の何が良いか
松屋であれば松のやのメニューで焼肉のタレの味変
マイカリーであれば松のやの丼とプレーンカレーを一緒に頼める
などと欠点がない

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2992-GViN):2023/10/29(日) 21:36:46.05 ID:cw9d4bQT0.net
併設店はメニュー限られてるからマイナスポイントもあるよ

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1398-b9Js):2023/10/29(日) 21:40:34.79 ID:GzEqHku60.net
カツに焼肉のタレなんてかけねーし。

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/29(日) 22:21:18.93 ID:8GCourPU0.net
カツにはマヨネーズだよな

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b03-SIlQ):2023/10/29(日) 23:51:02.65 ID:GtntZohy0.net
マヨならタルタルがええ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1381-xWkW):2023/10/30(月) 00:28:40.35 ID:VMM8sg4B0.net
松のやの豚汁って松屋と共用ですけど
正直松屋の豚汁って煮込まれてなくてイマイチじゃないですか?

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM5d-hLpt):2023/10/30(月) 00:50:24.19 ID:ZomYRpOuM.net
松屋豚汁はいくらなんでも油がギトギトすぎる

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 02:32:46.83 ID:U6U0Y+XMa.net
松屋豚汁はハイカロリーだから、あとは生卵とライスぐらいでいいかも

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 03:33:45.78 ID:iZXOABojd.net
そんなにおかしいか?
まあお前らの舌ではそうか

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2978-yYlY):2023/10/30(月) 08:10:18.32 ID:pvvl6q+Z0.net
テイクアウト専門だから知らなかったが
店内ごはんお替り無限なのね

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 10:13:11.38 ID:H2EDcX6GM.net
松屋併設店にも人参ドレッシングって置いてあるの?

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 11:52:18.54 ID:9qd8/UA50.net
置いてない

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 12:31:07.54 ID:jUPBz9dyH.net
>>530
置いていない…わけではないんだけど、持ち帰り用の小袋としての販売(1個30円もしくは10個200円)のみで
松弁ネットからは注文可能なれど、モバイルオーダーでは商品一覧(サイド 松のや)に出てこない
券売機でも持ち帰りでの注文なら買えるかと思う
いずれにせよ松のや専門店と違って有料になってしまうのはかなり痛いところですな

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 13:08:05.61 ID:G4xyLVyG0.net
>>530
テイクアウトで山ほど貰ってる

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 15:17:56.00 ID:R8YIJmzmr.net
>>512
野菜すりおろし系ソースだと思えば同じようなもんです。
言ってしまえば松のやの鬼おろしに付いてくるポン酢のほうが合わないです。
なんであんな無駄に酸味が強いの?

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 291a-eepm):2023/10/30(月) 17:13:34.90 ID:UKHKjlQ60.net
とんかつじゃなくてチキンカツの店になってしまったな

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 133a-zzY5):2023/10/30(月) 17:55:50.02 ID:7Vv6Xt+v0.net
今月末切れの紙クーポン使い切れないくらい貰ったけど、もう廃棄するしかないか
今朝280円の卵かけご飯朝食を食べたら来年4月末まで有効の紙クーポンを貰った。紙が薄くなったな

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad5-mfTx):2023/10/30(月) 18:10:54.31 ID:dZtE2CYIa.net
薄いと書いちゃ
ラメェ~

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdd-pesX):2023/10/30(月) 18:53:47.35 ID:R8YIJmzmr.net
今月1度も行ってないからこのままだと来月レギュラーだし新しい紙クーポンも欲しいから
奮発してロースかつ角煮かつ2枚定食注文したけどちっさwこれはひどいw
角煮はせめて3切れで1枚にしてw
全部ご飯に乗せて角煮タレぶっかけて食べたけど、このタレが角煮かつに合っててご飯のおかずになるのがせめての救い。
ちなみに松のや行く前にディスカウントスーパーで今日の特売品の国産豚切り落とし100g税込み79円沢山買ったw

角煮とか普通に作ればトロトロになるまで煮込むのに時間がかかるけど、
茹でて浮いた灰汁や油取って味付けたらスープジャーにぶっこんで放置すれば勝手にトロトロになる。
ていうかトロトロの豚角煮て結局脂肪まみれで生肉の状態でスーパーに並んでると殆どの人が避ける人気のない部分なんだよなw
赤身が多い豚バラで作ると柔らかくはなるがトロけさがない。

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Saab-J5W8):2023/10/30(月) 18:56:00.72 ID:dO6VZLKZa.net
クーポンの紙質薄くて気づかなかったのか、二枚重なってたわラッキー

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b7e-TdFR):2023/10/30(月) 19:30:27.78 ID:52RRb67b0.net
これ買った後に松のや直行して角煮かつ食ったらあまりのしょぼさにショックを受けたw
https://uploader.purinka.work/src/25425.jpg

しかも角煮の味や食感や臭いがね〜、脂肪の多い豚バラつうより豚の皮w
つまり豚足とかああいうのに近かった。

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2926-5wbI):2023/10/30(月) 19:32:58.86 ID:vksBBXas0.net
角煮と生の切り落としに何の関係があるの?
キムチ食い過ぎて頭おかしくなったの?

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5174-H9h+):2023/10/30(月) 19:38:24.63 ID:CRQ9Li7N0.net
サービス券(緑)は明日15時まで
今日もろたサービス券(赤)は6か月先まで有効
注意書きがでかくなってた

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-lgyH):2023/10/30(月) 20:39:32.92 ID:WjySk+p2d.net
新しいクーポンペラペラだな
まだ続けるだけスゴイけど

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-oQW5):2023/10/30(月) 21:53:56.76 ID:GnyRcSOrd.net
クーポンけっこう売りに出てるけどこんなの買うヤツいるんか?
月火水に行けば貰えるのに

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1389-RHrN):2023/10/30(月) 22:02:08.96 ID:nya2naaX0.net
10/31までの紙クーポンやっと消化できた
計画的に使わないと駄目だね

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 22:34:55.18 ID:JQ0lH0CGd.net
ふりかけ10枚ポテサラ8枚捨てたったわ
明日ポテサラつけて終わりだ

計画何それ
行くたびに増えるから考えるのをやめたわ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 22:37:30.74 ID:oD6goSOI0.net
クーポンなんか金出して買う価値無いよな
金出すなら他のまともなトッピングつけるわ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 22:53:05.25 ID:hSduf+Cda.net
>>540
めっちゃ高解像度やなw

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 23:41:22.07 ID:Ax0Qn6pm0.net
>>540の言う角煮と我々の角煮は別物なのかも知れん

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 933f-7ZkD):2023/10/31(火) 11:19:15.15 ID:D3fZGxOB0.net
松屋のぶた汁100円てマ?
併設店なら松のやでご飯単品+ぶた汁で300円か

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 11:41:14.19 ID:+8Q8WvNXH.net
こういった書き込み見ると公式サイト一切見ないしスマホにアプリも入れていないって人はそこそこいるんだろうね
そういう人にとってはここのような5chのスレが公式サイトなんだろうなと

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 11:46:21.56 ID:zJm+8m7L0.net
>>550
併設店は松のやライスは無し
松屋ライス並盛160円

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 933f-7ZkD):2023/10/31(火) 14:14:45.12 ID:D3fZGxOB0.net
よくわからんが松のやのサイドに「ライス並盛200円」てあるけどこれはおかわり出来ないってことか?
これで特盛変更も出来なかったら罠メニューだけど流石にないか

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bf5-eYsY):2023/10/31(火) 14:21:48.43 ID:hgsmesSS0.net
>>553
「定食のみ」という一文がおかわり無料のところに書いてある。

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM6d-lgyH):2023/10/31(火) 14:28:42.51 ID:e/8139Z+M.net
ケータイクポーンで550円大盛り+大盛りおかわり

できたら
無言でだす店員と
おかわり云々いう店員

どちらもいるな

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdd-pesX):2023/10/31(火) 15:27:15.91 ID:xZpRejf6r.net
プラス100円で豚汁セットになるので松のやで1度だけ食ったけど松屋とは別物だった。
ていうか筍とか入ってて具材も味も全然豚汁らしくなかったが今もそうなのか?w
豚汁はかつやのほうが上w

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8b-615j):2023/10/31(火) 16:19:33.11 ID:aE2t4rJtM.net
>>555
クポーンて

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b07-8VXL):2023/10/31(火) 16:33:32.03 ID:lTVFF3ZA0.net
>>557
ああん
なんか文句あっか?
いきってんじゃねーよ
やんのか、われ
ゴルァ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM6d-lgyH):2023/10/31(火) 16:41:39.52 ID:e/8139Z+M.net
>>558
イケメンキタワァ
きたわぁ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29ed-fe0X):2023/10/31(火) 19:24:31.04 ID:jnlgazyw0.net
今日はたまたまなんだろうけどでかいハエが店内に数匹いて席を何度も変わって逃げたわ。ハエ対策してないのかな

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b60-4eeJ):2023/10/31(火) 19:54:45.39 ID:RxtdXRCO0.net
>>558
ツイッターおもろいわ
aなにかあるなら直接あってもいいよ
b家行くわ
からのご免なさい
  

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8b-lgyH):2023/10/31(火) 20:37:35.44 ID:WsBKpsw9M.net
>>560
おまえの座った席に1分前までくっさい浮浪者が座ってたよ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 20:59:56.32 ID:lTVFF3ZA0.net
>>561
おうよ
誉めてくれてありがとな
礼はいらねーよ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 21:15:08.34 ID:vQVM3zGo0.net
ロース肉の脂身は上品な甘味だけど角煮はなんか臭いし体に悪そう

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 23:19:03.02 ID:uq+6+O8Td.net
お前も臭そうだし頭悪そう

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 23:23:19.91 ID:dRIMLt3D0.net
>>564
なんか豚足とかミミガーとか自分で煮て食った時と同じような臭いがして、
豚の角煮つうたら普通豚バラだけど松のやの角煮かつはこれ豚皮かよwと疑ってしまった。

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/01(水) 00:15:55.50 ID:h6MflLV7M.net
珍妙な例え話はいらないです、伝わらないから

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/01(水) 02:55:50.47 ID:nEhX4bEta.net
>>560
夏場にコバエ見かけるのはやむを得ないけど
今時期にデカバエ複数いたらその店2度と行かんわ

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81bd-+2YL):2023/11/01(水) 06:59:01.63 ID:1GYlBh7C0.net
チートマ&鈴木常雄
https://i.imgur.com/CIc9HX6.png
https://i.imgur.com/tsnbKD4.jpg

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM6d-lgyH):2023/11/01(水) 07:11:48.77 ID:hG87vWgLM.net
とんかつソースはなぜなら小分け袋で提供なのかね

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bb1-v5im):2023/11/01(水) 07:36:58.36 ID:s7BwSHMo0.net
チートマ復活来たか!と思ったら850円で草w
ささみかつで850円はやりすぎだろ
チートマで300円乗ってんじゃねーか

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2978-yYlY):2023/11/01(水) 08:33:19.22 ID:G0zBYyqm0.net
>>570
ニホンゴデ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/01(水) 09:38:56.49 ID:Yy9SA59k0.net
au PAY100円オフ♪───O(≧∇≦)O────♪キターと思ったが前から来てた?※500円以上条件だけど

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/01(水) 11:56:06.02 ID:iPjtlqs20.net
>>573
どこに来てる?

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H2b-xMln):2023/11/01(水) 13:11:05.97 ID:oXdN8Vi/H.net
公式X見たら角煮かつクーポンがトップ固定から外されている
15時の販売開始に合わせてチートマのXクーポンが…というシナリオをごくごくうっすらと期待してみる

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM5d-hLpt):2023/11/01(水) 13:20:31.30 ID:TT1ODbqBM.net
>>573
au PAYスレから。これかな?

対象者限定松屋500-100クーポン

・2023年9月15日~30日の期間中に松屋フーズの店舗でau PAY(コード支払い)を初めて決済した方
・2023年6月30日以前に松屋フーズの店舗でau PAY(コード支払い)で決済したことがある方のうち、2023年7月1日~9月14日の期間中に松屋フーズの店舗でau PAY(コード支払い)で決済しておらず、2023年9月15日~30日の期間中に松屋フーズの店舗でau PAY(コード支払い)で決済した方


俺はしょっちゅうau PAYで決済してるから対象外か(´・ω・`)来てない

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/01(水) 17:01:27.88 ID:la539SEj0.net
松屋でチーズトマトささみかつ定食食べてきたよ😋🧀🍅🐔🐷🍚
おいちかった🥰
https://i.imgur.com/Rd6cF1A.jpg
https://i.imgur.com/9k6o5hw.jpg

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/01(水) 17:12:29.79 ID:77LSkwoD0.net
ダブルマン降臨

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/01(水) 17:51:08.63 ID:CCaU+Pqv0.net
900超えたら優待やろ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/01(水) 18:23:30.62 ID:TT1ODbqBM.net
トマトささみクーポンは?

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/01(水) 19:09:57.76 ID:oXdN8Vi/H.net
うっすら期待してはみたけど、Xクーポンは今のところ発動する雰囲気ないね
アプリクーポンの方ではチートマ販売開始で松屋併設店でのささみかつ販売再開ということもあってか
ささみかつ3種(トッピンポテサラ、味噌、鬼おろし)が各590円になってるね
単品チーズトマトソース(200円)と合わせて790円とちょっとお得に

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM5d-hLpt):2023/11/02(木) 04:09:08.56 ID:mDDh/4OcM.net
>>581
実質60円引きですか!
トマトソースバラ売りでも出てくるのが同じならありですね

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d174-tqeo):2023/11/02(木) 06:18:12.82 ID:KH7Zvrjg0.net
トマトソース 併設店では別売ないみたい

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 495e-l9bj):2023/11/02(木) 07:09:14.09 ID:iBBqsl1f0.net
さっきグッドモーニングのNEWS検定で松のや取り上げられてたから暫くは混むかも

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H2b-xMln):2023/11/02(木) 07:12:33.20 ID:/Np4v/kUH.net
松屋併設店舗なウチの近所のモバイルオーダー見たけど、単品チーズトマトソースは販売しているようだね
またいるいらないは別として、例えばトッピンポテサラベースだと60円お得なのに加えて
タルタルソースとポテサラ(単品だと松のや価格で計120円分)がつくので、実質のお得感はもうちょいあるというか

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bb9-lgyH):2023/11/02(木) 07:16:32.75 ID:EZ2ditqx0.net
お得ではなくそれが適正価格
通常がボッタクリなだけ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2922-kTlP):2023/11/02(木) 08:38:46.52 ID:dJ5xbUCN0.net
松屋併設店、複合店は害悪でしか無いけど
絶賛落ちぶれ中の松屋のストッパーとして併設店、複合店がどうしてもヒツヨウだから仕方ない

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f36c-aVy5):2023/11/02(木) 08:47:06.48 ID:QX69RSWI0.net
松屋単独空いてるからなぁ・・・
近所の単独店空いてるけど1キロ半ぐらい離れた松のや併設店激混みだし

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/02(木) 10:19:03.18 ID:hiQtki0B0.net
ささみかつで特盛2杯キメに行くか
チキカツは衣の主張強すぎて2回しか食べなかった

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/02(木) 11:21:02.10 ID:/Np4v/kUH.net
一時トップ固定から外されたXの角煮かつクーポンがトップ固定に戻った
こりゃ少なくとも来週の上ロースパワーアップ版?まで動きなしっぽいな

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdd-pesX):2023/11/02(木) 12:38:44.25 ID:7qHaztjMr.net
>>567
いやいや、マジで角煮かつの中身は豚バラトロトロ煮ではなく、
豚皮を柔らかく煮たやつ寄りの味と臭いだった。
嘘だと思うのなら自分で豚足でも買ってきてトロトロになるまで煮込んでみろw
豚足は豚足で好きなんだけど、角煮かつはぶっちゃけこれ本当に豚の角煮か??と思ったw

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/02(木) 13:40:37.12 ID:/j61snnK0.net
https://livedoor.blogimg.jp/chaaaahan/imgs/6/c/6c4f0de8.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FTdT4JYaIAAOsd_.jpg:orig

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/02(木) 13:44:38.15 ID:dJ5xbUCN0.net
>>592
グロ 害悪漫画貼るな

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/02(木) 14:49:49.48 ID:PQCz7GaiM.net
>>591
話長くして相手の知らなそうな無駄情報入れてw付ければマウント取れるとか思ってそう

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/02(木) 15:53:55.31 ID:oTTjzeFc0.net
松のやではなぜ“得朝”なの?
一般的には“朝得”が使われるからこのスレでも何人か間違えてるし

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51bd-vIg1):2023/11/02(木) 18:34:17.81 ID:2oyZ9QJA0.net
ここの納豆が好き。

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-lgyH):2023/11/02(木) 19:11:43.08 ID:qESRsViud.net
>>596
https://www.yamadafoods.co.jp/products/7146/

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM15-lgyH):2023/11/02(木) 20:11:53.31 ID:HE4JrbyXM.net
チートマ喰ってみた
・チートマ以前にササミカツが美味くない
・チーズの量が少なくて半分くらいしかカバーしてない
・チーズが全然溶けてなくて箸で切り分けようとしても上手く切れない。結果、最後の一切れにチーズの3/4以上が残る
・最後の一切れに全神経を集中して食べる。このチーズ、風味もクソもなくね?

★1つも付けたくないです

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8900-rT/u):2023/11/02(木) 22:30:21.33 ID:Rfw7lFZN0.net
角煮かつ終わっちゃったのか

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/03(金) 08:26:45.05 ID:srsfQ+sEa.net
>>545
おととい久々に松のや行った。
でもポテサラクーポン使おうとしたら1日過ぎてて使えなかった。
裏面もバイト募集のQRが印字されててメモ帳にすら使えなかった。
こうなるとただのゴミだ、使えねえ。

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bac-65qQ):2023/11/03(金) 12:55:13.20 ID:2tl3yJgZ0.net
https://pbs.twimg.com/media/ER7LLNzW4AERURl.jpg:orig

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/03(金) 22:36:14.72 ID:aFF/npSH0.net
薄いハゲおじさん死んだか?消えたな

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/04(土) 00:09:41.64 ID:DY0ZYuqp0.net
このスレとは無関係

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/04(土) 07:50:57.81 ID:bAJgC0UQd.net
お前なんかこのスレどころか地球レベルで言っても無関係だろ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99bd-whAv):2023/11/04(土) 08:22:37.75 ID:rrd3XHdq0.net
>>602
松のや とんかつ Part44 ワッチョイなし
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/don/1698933353/

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/04(土) 09:06:09.28 ID:bNcWq17z0.net
Wi-Fi電波弱すぎ@阪東橋

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/04(土) 12:30:19.00 ID:ZmhnA+LZ0.net
>>585
単品のチーズトマトソースとアプリクーポンのささみかつで注文してみたけど、
トマトソースの量は定食と同じなのかなこれ?よくわからなかった
それよりも、最初からささみカツにかかっているわけではないから
席に持って行ってから自分でカツにかける頃にはチーズが固まりかけているのが気になった
これは松屋のチーズそのものが固まりやすいからしょうがないんだけど、
自分でかけてうっすら全体に伸ばして〜なんてことはあまりできないな
端の方まで伸ばすことができなかったけど、タルタルソースがついているから味変としてそちらで食べれて逆に良かったかも

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/04(土) 12:30:26.37 ID:ZmhnA+LZ0.net
>>585
単品のチーズトマトソースとアプリクーポンのささみかつで注文してみたけど、
トマトソースの量は定食と同じなのかなこれ?よくわからなかった
それよりも、最初からささみカツにかかっているわけではないから
席に持って行ってから自分でカツにかける頃にはチーズが固まりかけているのが気になった
これは松屋のチーズそのものが固まりやすいからしょうがないんだけど、
自分でかけてうっすら全体に伸ばして〜なんてことはあまりできないな
端の方まで伸ばすことができなかったけど、タルタルソースがついているから味変としてそちらで食べれて逆に良かったかも

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/04(土) 15:11:03.46 ID:wDgVLkN80.net
>>608
長文ブロック実施

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/04(土) 21:18:01.56 ID:/fcrm2oTa.net
そもそもやがねぇササミカツ自体が大したことないカツなんよ
上に乗ってる或いはつけるソースが変わろうが所詮はササミなんよ

話はそれだけだ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/04(土) 22:25:53.61 ID:hPkX3trC0.net
確かにササミなんてグラム、込で100円しないですもんねw

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/04(土) 22:27:22.06 ID:hPkX3trC0.net
国産で安いのに外国産やったらもっと安いでしょうね...

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/04(土) 22:53:44.44 ID:gQVb0oT3a.net
松のやのバイトってトイレ掃除ありますか?
希望の時間帯は深夜なんですが

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/04(土) 22:55:15.03 ID:uoLMtyn8a.net
外国ってもタイ、ブラジルは全体的に安いだけだね
西洋文化圏だと胸肉やササミは高い部位だし、良さげなレストランでも使われる

狭い価値観では世の中つまらないよ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99bd-whAv):2023/11/04(土) 23:23:38.19 ID:rrd3XHdq0.net
>>613
君がトイレを見るとどでかい糞が便器からはみ出してそこら中に垂れていました
さぁ、誰が掃除しますか?

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM26-BcAi):2023/11/05(日) 00:44:30.60 ID:9HM5aEcyM.net
>>615
社員の仕事だな
バイトの契約条件にトイレ掃除は入ってない

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99bd-whAv):2023/11/05(日) 04:39:13.27 ID:TEkWV4P00.net
>>616
お前しかいない1オペだよ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/05(日) 06:54:39.89 ID:uyO86hbu0.net
西洋に住んでるならまだしも...無駄な知識持っても活かせないならつまらないよ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/05(日) 09:19:06.82 ID:d0Snn6TA0.net
>>617
社員の仕事は社員の仕事だよ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/05(日) 09:32:03.19 ID:3/mKu3jm0.net
トイレ掃除嫌がる奴がまともに仕事するわけない

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/05(日) 09:48:41.56 ID:d0Snn6TA0.net
>>620
社員乙
自分の仕事は自分でやれ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d8b-20i5):2023/11/05(日) 11:14:51.10 ID:uemZneF10.net
俺は飲食店やコンビニでアルバイトしたくないのがトイレ掃除があるから。

クソまみれの便所を洗いたくないよ。

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-SIdM):2023/11/05(日) 12:31:01.18 ID:Xu9finxqa.net
このスレにはおそらく中の人もいるんだろう

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/05(日) 14:30:02.84 ID:zKNAx/k70.net
オレ調理師だけど検便が嫌いで調理場の仕事はしない

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/05(日) 14:34:10.12 ID:PC/tZC//0.net
うおおおおおおおおおおおおお!
https://i.imgur.com/vTotRvs.jpg

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-0myn):2023/11/05(日) 15:14:52.50 ID:dMSF5TfAa.net
>>625
松のや初めてか?

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5d3-OlOo):2023/11/05(日) 15:33:07.79 ID:FloEUerk0.net
松のや童貞www。

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H96-+SKR):2023/11/05(日) 15:34:40.03 ID:RJlTJFILH.net
>>626
それって文字画像ともXでのどこぞの誰かのポストのコピペなんだよね
まぁポストした本人という可能性はあるけどさ
>>581書いた後X見てたらああ同じこと考える人はやはりいるよねと。勝手にリンク貼って失礼
https://twitter.com/ken_mou_men/status/1719703650766086318
(deleted an unsolicited ad)

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-0myn):2023/11/05(日) 15:40:36.07 ID:dMSF5TfAa.net
は?

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/05(日) 19:25:50.53 ID:wr4Yaq/g0.net
アプリクーポンのロースカツ定食だと小さくなるとかある?
朝ロース並に小さくて薄かったんだけど

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/05(日) 20:03:30.83 ID:TEkWV4P00.net
>>621
社員「明日から来なくていいよ」

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/05(日) 20:11:03.11 ID:/JMCfhuFd.net
>>630
さー朝やアプリしか食ったことねーわ
だからあれが標準て思えばどーでもよくなる
どーせ定価で食うきないんだから気にしたらだめ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/05(日) 20:20:11.15 ID:d0Snn6TA0.net
>>631
明日からワンオペ頑張ってwww

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/05(日) 20:25:13.88 ID:TEkWV4P00.net
>>630
値段の云々関係なくやれば良いと思うけどチケットに割引の種類とか書いてあるのよ
意味分かるよな?

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/05(日) 20:26:28.43 ID:TEkWV4P00.net
>>633
知らないんだろけどワンオペで困るのって客だけで従業員は何も困らないぞ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/05(日) 21:54:18.53 ID:d0Snn6TA0.net
>>635
売上ダウンが自分の給料に直結しないと思うならそうなのかなw
あと客の撒き散らした糞を自分で掃除するのは大変だぞ♪

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/05(日) 22:20:51.06 ID:TEkWV4P00.net
>>636
大変だぞってアホかお前
仕事は大変なんだよ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/05(日) 22:26:26.85 ID:TEkWV4P00.net
売上ダウンが自分の給料に直結しないと思うならそうなのかなw

バカ丸出し、出すもんも味もチェーンで変わらんのに一喜一憂で給金変わってたらクルーいなくなるでしょ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/05(日) 22:27:00.70 ID:d0Snn6TA0.net
>>637
そうなん?
俺の仕事は他人の撒き散らした糞を掃除するより楽しいしラクだよ♪

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/05(日) 22:35:53.00 ID:7BnkvR2P0.net
>>639
仕事したこと無さそう

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/05(日) 22:36:31.03 ID:TEkWV4P00.net
>>639
じゃそっちいけよ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c230-ZTan):2023/11/06(月) 10:24:36.50 ID:bBiheghS0.net
牡蠣とじ丼を食す
最初こそ牡蠣の苦味と卵とじとか合うかよー、とか思ったけど、
慣れてしまえば、秋の定番だな

この季節はかならず牡蠣とじ丼を食べます

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06fb-d6cD):2023/11/06(月) 11:14:23.71 ID:I397r+pQ0.net
>>635
あほすぎやろ
ワンオペで閉めてた騒動しらんのやな

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99bd-whAv):2023/11/06(月) 12:14:06.68 ID:Nn8Go+iC0.net
>>643
アホはお前、松のやは閉めたことない

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0958-e3CG):2023/11/06(月) 12:26:57.76 ID:yS2SGWsN0.net
今日クーポンなかったわ
ささみカツ毎回大きさ違うし噛んだ時の触感も違う
硬い部分あると今日はハズレだって思う

券売機に新500円玉使用不可っていつから貼られてた

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd62-tObM):2023/11/06(月) 12:28:39.28 ID:FI8Mr3gcd.net
あんな日本語すら怪しいのに松のやはワンオペさせんから大丈夫
日曜の朝行ったら若いのワンオペでスーパー出来る奴やったわ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06b4-30hp):2023/11/06(月) 12:36:42.06 ID:I397r+pQ0.net
ワンオペ全体のこと言ってんだが。

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 14:02:31.97 ID:KdBdY8Nn0.net
松のやの食券機について詳しい人に教えてほしいのだけど
朝メニューを購入するには11:00前に「朝メニュー」のパネルをタッチすれば
後の選択や支払いは11:00を過ぎていても関係ないの?

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 14:13:39.81 ID:ogdO4KRf0.net
そんなギリギリで来店する方が難しいんじゃないか?w

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 14:23:17.06 ID:Nn8Go+iC0.net
>>647
スレチ、キチガイは他行ってください

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 14:24:22.37 ID:Nn8Go+iC0.net
>>648
10時59分までに発券やで

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 14:25:22.95 ID:K/zGBEkr0.net
行列とか操作ミスとかを見込んで11時きっちりでなくちょっと遅れて切り替わる(販売を終える)んだっけ。
実際の切り替わりの瞬間を跨いだらどうなるのかは知らん。

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 14:41:24.13 ID:Nn8Go+iC0.net
>>652
終了していますって最初の画面に戻る

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 15:45:41.64 ID:KdBdY8Nn0.net
>>651
↓質問した理由は今日食べた時の券面の時間
https://i.imgur.com/XySXspB.jpeg

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 17:22:54.07 ID:KXnBY20B0.net
Xクーポン来ないなぁ、、

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 17:23:17.15 ID:KXnBY20B0.net
Xクーポン来ないなぁ、、

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 18:26:37.85 ID:7tdVirhQD.net
Bグルと安価飲食店スレには日本語も覚束ない低能が多い

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 18:42:17.29 ID:Dwts52/ga.net
>>630
揚げる前のロースカツの中に小さ目のものがいくつかあったら
それらはクーポン使用者に使おうって考える店員は居そうだね
クーポン使ってる客は文句言いにくいだろうしw

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 18:54:52.13 ID:P7Kz03Z8H.net
気付けばXでやんわりと予告していた11/8が近付いてきた
150gになるのか160gになるのかそれとも…
しかし今回も松屋併設店は除外になるのかねぇ
近所は松屋併設店なのよね
あんま期待しないで待っとくよ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 659f-NjAS):2023/11/06(月) 19:42:45.23 ID:4cbhMT6N0.net
コロナ前にあったおかわりマシーンってもう復活しないんだろうか?

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-BH0R):2023/11/06(月) 20:04:36.39 ID:3PERkEtBa.net
2019年オープンで炊飯ジャーのセルフお替りだったけど

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-SIdM):2023/11/06(月) 22:38:14.02 ID:Dwts52/ga.net
>>660
おかわりハードル上げるためだと思う

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99bd-whAv):2023/11/06(月) 22:53:12.34 ID:Nn8Go+iC0.net
>>654
内部処理(支払いが終わった時間)が10時59分ならそうなる

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/07(火) 00:49:25.98 ID:ZlZQcJ0f0.net
味噌汁ってドリンクバーみたいにボタンで出てくるんだ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/07(火) 00:51:36.61 ID:DfzF5Kjv0.net
>>660
だってあれウ◯コみたいで食欲なくなるじゃん

666 :666 (ワッチョイ 8174-wdyj):2023/11/07(火) 09:29:58.00 ID:wqxVszWP0.net
666(σ・∀・)σゲッツ!!
666キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
666(・∀・)イイ!!

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/07(火) 20:49:45.42 ID:FsRZNcHq0.net
高知県に松屋松のやの併設店が高知県
初出店やって
高知県の人もやっとみそ汁食えるって
報道されてた

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-w4cZ):2023/11/08(水) 07:32:25.05 ID:/F9MaU8Md.net
松屋すらまだ未出店だったのか

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/08(水) 08:03:31.33 ID:EVYQWpXoH.net
鳥取、島根、佐賀、長崎は現在松屋フーズの出店はないみたいね

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/08(水) 08:43:19.25 ID:go6sumaH0.net
角煮まあおいしかったけど
不評なん?

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/08(水) 08:45:24.64 ID:IuUaS1sr0.net
角煮カツはおいしいイメージが全くわかなかったのでチートマささみカツに惣菜の角煮カツにしたが、ささみカツ一本の半分くらいの体積で味がほぼしなかった
最近の限定メニューは大抵ハズレっていう松屋の病が伝染したのか?

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/08(水) 08:46:39.35 ID:IuUaS1sr0.net
ささみカツ一本の半分くらいの体積で¥350ってのもないわ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/08(水) 08:50:03.99 ID:/ct0nACh0.net
ササミの衣が厚すぎるし
肉自体の味もスカスカなので良くないよね
ここでは安いトンカツのほうがマシ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/08(水) 09:31:21.73 ID:E+bzNcpJa.net
佐賀、長崎の松屋は未出店というか撤退したのだ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/08(水) 09:50:37.59 ID:IuUaS1sr0.net
>>673
書き方が紛らわしかったかもしれないけど私はささみカツは好きですよ
松の屋で一番食べるメニューです
ダメなのは角煮カツ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/08(水) 10:06:36.63 ID:bnYFf18L0.net
後ろの奴のプレジャーに負けたw
鳥ささみ間違えてトンカツ押しちゃった

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/08(水) 10:07:46.31 ID:3vEWi+Sxd.net
なんか角煮カツは損した気になるよ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/08(水) 11:10:28.09 ID:YM72p0CuM.net
角煮とか利益の高そうなメニューとそれを注文するお客さんがいるから俺らの好きな安いメニューも存続してんだろ。感謝しかない

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/08(水) 11:35:14.30 ID:o8c2ephc0.net
プレジャー?
喜びに負けた?
後ろのやつが、「やったー!飯だ!!うおおおおお!」とか叫んでた?

プレッシャー?

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/08(水) 11:49:23.88 ID:go6sumaH0.net
お高いもの食べたい人は松のや来ない

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/08(水) 11:50:38.83 ID:go6sumaH0.net
角煮とかの様子見メニューはロースカツとの盛り合わせで

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/08(水) 11:52:06.24 ID:go6sumaH0.net
安く上げたいならダブルロースカツごはん大盛を
テイクアウトで2回に分けて食べろ
440円お安い

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/08(水) 11:52:59.74 ID:RrqWdBu70.net
後ろの奴のブラジャーに負けたw
鳥ささみ間違えてトンカツ押しちゃった

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/08(水) 11:53:36.88 ID:go6sumaH0.net
コロナ時の390弁当を昼やったらいいのに

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/08(水) 11:55:10.71 ID:go6sumaH0.net
鳥ささみは食べてて悲しくなるからブタで

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/08(水) 11:58:20.61 ID:RrqWdBu70.net
>>684
ラ・ムーのお世話になればいいのに

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/08(水) 12:29:03.52 ID:UE5LwzGg0.net
>>684
従業員のためにやったんだぞ
仕事がないとシフト減るから
今やる意味ないのわからないんだなぁ
コロナ時はどこもテイクアウト割引してたのはそういうことだぞ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/08(水) 12:35:39.75 ID:2VF5Ps+8d.net
菊池桃子かな

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/08(水) 21:17:07.98 ID:1ZDROIU90.net
>>668

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/824525

大学生二人組の牛丼シェア食い見てやって
そんな並ぶ暇あるならバイトすれば
いいのにと思いました

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/08(水) 23:43:01.72 ID:mG0wTGUHa.net
ササミの衣で厚い言うてたら海老フライ食ったら卒倒しちゃうんじゃないか

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/08(水) 23:55:30.37 ID:4vV4dXOr0.net
目糞と鼻糞比べてなんか意味あるのか?

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/09(木) 00:33:24.95 ID:yUUZI+qJ0.net
目糞と鼻糞の考えてることなんて人間にはわからんので考えるだけ無駄

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/09(木) 07:49:04.81 ID:EKAYxWzL0.net
ササミはダイエット食材のイメージしかないそんなもの外食で食べる気しない

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/09(木) 08:37:35.58 ID:TcYLCYYJ0.net
>>693
そういう意見もあるわな

でもわいは食う うまい

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/09(木) 09:02:13.29 ID:dcgqd4TJa.net
朝行ったらささみばっかり食うようになった

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/09(木) 09:03:42.44 ID:497sXxO60.net
>>693
油で揚げてるのにダイエットってw

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/09(木) 10:11:24.70 ID:TDrzAMH40.net
>>689
シェア食いと バイトすれば ってゆう話の繋がりが解らんけど
これが話のすり替えってやつの劣化版かな

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/09(木) 10:21:52.99 ID:TcYLCYYJ0.net
特価の行列あれば バイトして普通に買えばいいのにってやつ湧くけど
急に1時間2時間の単発バイトってないやろ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/09(木) 10:39:03.85 ID:qg0p0WqbH.net
店舗で出す一杯目の牛丼だから記念に二人でシェアしたって感じだね.>>689のニュース映像見ると
だいぶ早くから並んでいたようだし、なんとしてでも一杯目ゲットするぜ。的な
人によっては馬鹿々々しいと思うのかもしれないけど、そういうのもいいじゃない
別におカネないからシェアしたってわけではないんじゃないかな

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/09(木) 19:03:13.23 ID:yUUZI+qJ0.net
>>698
普段からバイトしとけよ
お前は飯食いたくなったらバイトしてんのか、白痴

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/09(木) 21:40:17.77 ID:TcYLCYYJ0.net
>>700
お前相当なアホやろ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/10(金) 00:46:48.99 ID:RovyxrNx0.net
>>701
悔しいの?
白痴www
m9(^Д^)

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/10(金) 01:01:31.31 ID:mJE4oM230.net
>>701
m9(^Д^)プギャー

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/10(金) 01:07:09.33 ID:K+6PjZS0a.net
>>693
さけるチーズみたいにホロホロにほぐして
サラダに混ぜてくれると美味しいんだけどね

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/10(金) 10:13:42.89 ID:e4d+Srjia.net
おじいちゃんたち顔文字はもう古文書レベルに古いから使わない方がいいよ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/10(金) 10:24:08.37 ID:fEU0b2BH0.net
>>705
じょあなんで最新のスマホにも変換で入ってるんですかねぇ?
( ˙ཫ˙ )?

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/10(金) 10:29:38.52 ID:TRNAY/xD0.net
>>700
社会人はバイトしてねえんだわ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/10(金) 10:41:22.03 ID:+yGH9kApd.net
絵文字の方が鬱陶しい
ニュース系板(特に嫌儲)はスレタイに使ってくるから困る

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/10(金) 10:45:33.99 ID:BcVUgVBj0.net
NGすればよい

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/10(金) 10:49:37.28 ID:APnKSEZ50.net
>>708
それな🤣🤣🤣

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/10(金) 11:02:18.76 ID:TRNAY/xD0.net
松のやのカキフライはめっちゃあがったがかまどやはそこまであがってなさそうだな
数年ぶりだが買ってみようかなと思うわ
https://i.imgur.com/FpIqb7E.png

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/10(金) 12:12:49.74 ID:hetsVzssM.net
>>705
( ´,_ゝ`)プッ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/10(金) 12:22:28.26 ID:9zrT9Dlf0.net
1週間限定!「ささみかつ増量フェア」開催
https://www.matsuyafoods.co.jp/matsunoya/whatsnew/c%61mpaign/54722.html
アプクーは対象外だったら現場混乱しそう

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウキー Sa69-NySP):2023/11/10(金) 13:26:51.82 ID:KIl5USu3a.net
>>713
もうじき朝食ささみ終売が残念

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e575-ubk5):2023/11/10(金) 13:40:26.63 ID:ynPPyXKW0.net
これまで増量の時はクーポン対象外だったから
それはそれということで考えないと

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b25b-wi7R):2023/11/10(金) 13:43:35.10 ID:XfH5s0FE0.net
今までクーポン対象外だっただろ
新人か?

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/10(金) 14:52:08.65 ID:Opz8Lfrj0.net
松のやのソースなどのボトルに要望するなら、
だいたい誰かが使った後で半開きか全開きになっている
なんかボトルを改良できないかなーと思ってる

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e38-jfG6):2023/11/10(金) 18:53:42.55 ID:E4O/+Lk+0.net
ささみかつは今回のフェアで終了
とあるが、朝食も無くなるのか
それは残念だな

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eded-4EOV):2023/11/10(金) 19:45:56.99 ID:5m1QjsNC0.net
ささみが亡くなったらサービス券タルタルの使い道がなくなるな

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ef5-20i5):2023/11/10(金) 19:55:20.72 ID:kFNXizn30.net
>>718
あれ?ささみはレギュラー化と数ヶ月前に告知してなかった?

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 19:57:31.09 ID:t1ZSNDGu.net
498:やめられない名無しさん:[sage]:2023/11/09(木) 20:27:50.24 ID:ly6qO2ld
松のや 東新宿
くぽん配布終了

509:やめられない名無しさん:[age]:2023/11/10(金) 18:53:12.92 ID:6X6Q7iB9
>>498
http://imgur.com/Tj2q3z3.jpg
9月の朝定食値上げ時から終了と称して配らなく。。
中野坂上で貰い東新宿で使うようにしていたり。

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/10(金) 20:38:04.73 ID:iJ60sdCVM.net
ささみ増量とか嫌がらせかよ
ささみ半分にして値段を半額にしろ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09ab-Urf6):2023/11/10(金) 22:31:43.48 ID:9lUWgDyP0.net
紙クーポン廃止はきついなぁ

来週月曜行ってもらえないようならすき家の30円クーポンで朝を済ますことになるかな

小遣いで生活してる身としては辛いのよ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6207-BcAi):2023/11/10(金) 22:57:04.75 ID:dMyWYZDy0.net
貧乏なくせに朝飯喰うとか馬鹿じゃないのw

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0910-Ex2c):2023/11/10(金) 23:10:50.56 ID:M80SEMjw0.net
紙クーポン廃止なんて聞いたことないぞ
てか別になくなっても横浜の得朝ロースカツ400円で満足してるからいいや

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0910-Ex2c):2023/11/10(金) 23:13:02.09 ID:M80SEMjw0.net
生卵コロッケとか玉子丼とか400円未満のメニューがないのがネックだけど

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f85-6ScN):2023/11/11(土) 01:47:41.48 ID:crbkNS7P0.net
クポーンはよ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/11(土) 04:22:48.66 ID:OYdXhDEy0.net
上ロースがパワーアップして帰ってくるって言ってたけど結局あれどうなったんだ?
ささみかつに変わって復活するのかな

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff5-Q1BJ):2023/11/11(土) 06:02:28.48 ID:eImsoOcx0.net
三鷹本店で、店舗限定で超肉厚ロースカツ定食販売している。
アレが今後販売されるはずだ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f30-A5cN):2023/11/11(土) 06:04:53.06 ID:0RgS2p+/0.net
紙クーポン貰っても使わないからあげたいくらいだ
コロッケは甘過ぎて苦手だし
ポテサラも朝メニューにはついてくるし
ふりかけもタルタルも使わないからいらない

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/11(土) 08:13:39.36 ID:7icoMPzm0.net
しかし早朝からトンカツ食ってご飯大盛りおかわりしてる連中ってどういう食生活してるんだろうな
さすがに毎朝ではないと思うけど

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/11(土) 08:20:43.80 ID:ZlojscQ+0.net
TikTok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存TikTokユーザーの方はTikTokアプリからログアウトしてアンインストールすれば参加できる可能性があります。

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTikTok Litのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://lite.tiktok.com/t/ZSNfJsk9q/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリを起動
4.アプリ内でTikTok未使用の電話番号かメールアドレスを使用して登録
5.10日間連続チェックインで合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券に交換可能!
家族・友人に紹介したり通常タスクをこなせば更にポイントを追加で獲得できます。

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/11(土) 08:23:24.89 ID:/IzByIkm0.net
>>731
お前が寝てる間に動いてる世界がある、奴らが寝てる間に動いてるお前がいる
人生は生まれてきた半分しか楽しむことが出来ない、命を削ってまで知ろうとするな
by松のや

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/11(土) 08:24:02.87 ID:CSDxaF7y0.net
>>731
一日の活力源朝食をたっぷり食うのが一番いいんだよ
朝>昼>夜と食う量を減らすのが普通だぞ
夜なんて寝るだけなのになバカ食いするってどうよ?

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/11(土) 08:40:10.30 ID:fJuGLNJod.net
>>734
ディナーを一番に考えるのが欧米でも日本でも普通
朝から揚げ物を食うのは頭がおかしいか夜勤明けのやつくらい

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/11(土) 09:11:45.90 ID:NLGe73xD0.net
>>732
役に立ったよ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/11(土) 11:33:34.45 ID:S+Qs6uoW0.net
>>735
夜勤明けの飯は美味いからな

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/11(土) 12:11:40.55 ID:gz3+445J0.net
サービス券って、松弁で使用できる?

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/11(土) 12:16:13.01 ID:zMXu0rCW0.net
この前の上ロースは普通のロースの方が美味しく感じた
相盛りで比べたから個人の感想として自信がある
豚は特に厚くなると美味しさそっちのけで不安感が増す

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/11(土) 13:24:17.24 ID:xAG9swkL0.net
併設店は普通の中濃ソースねえんかよ
スダチ汁もないし…
特製ソースは美味くないんだよ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/11(土) 13:40:43.88 ID:zMXu0rCW0.net
私の行くところはウスターの市販の奴が置いてある

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ffb-qIOU):2023/11/11(土) 14:22:37.82 ID:BRQeOZ+D0.net
>>732
知らなかったけど、これは試してみる価値ありそう

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/11(土) 14:49:39.60 ID:xAG9swkL0.net
(ワッチョイ 7f16-qIOU)は
他のスレでも自演してるアフィカス

NG推奨な

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/11(土) 15:22:17.40 ID:/IzByIkm0.net
推奨も翡翠もいねーんだけどw

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/11(土) 15:23:19.31 ID:/IzByIkm0.net
>>743
あー、ちっくとっくのやつか
連鎖であぼーんされてるわ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/11(土) 18:27:54.47 ID:O01VVl8b0.net
松屋の上ロースは美味しくない
衣は通常のロースと一緒で厚い分上げ時間が長いため衣がカリカリに仕上がるからな
上ロースに力を入れるなら衣も上ロース用に開発するように見直せ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/11(土) 19:04:55.17 ID:p42UCXO00.net
500円で定価+コロッケ無料券って
原価120円程度だろ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/11(土) 21:44:26.86 ID:GCGLNpfx0.net
家の近くにOPENした松のやのロースカツ定食がワンコインだったから食べに行ったんだけど、味噌カツの味噌が駄目で全然美味しくなかったわ
まだ味噌つけずにカツそのままで食べたほうがよっぽどマシだったよ
トンカツ自体は元が600円っていう値段を考えれば妥当なクオリティだとは思う
明日は鬼おろしカツ定食を食べてみるとしよう

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/11(土) 22:02:14.48 ID:s/Dy5ITqd.net
え、味噌って皿別でしょ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/11(土) 22:10:25.00 ID:oJetGNmK0.net
つまり、エアプ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/11(土) 22:11:28.17 ID:gz3+445J0.net
>>748
鬼おろしは、うまいけど、
ポテトサラダを塗るのが最強やな

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/11(土) 22:24:25.06 ID:vhLzA2drM.net
味噌汁付いてる定食に味噌ベースのおかずは頼まない主義よ
よって味噌カツは自動的に除外される
サバ味噌も嫌いじゃないが塩焼きの方がいい
話はそれだけだ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f38-y5Ji):2023/11/11(土) 22:44:59.24 ID:99rzA8CV0.net
>>752
で?

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fd3-tLIw):2023/11/11(土) 23:18:41.15 ID:iL28OtaA0.net
味見しないで上からかけたんでしょ?
エアプかもしれないけど
1000円以下の食べ物でああだこうだ言っちゃう時点でアレだわ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/11(土) 23:36:28.69 ID:rzqYSgpo0.net
> まだ味噌つけずにカツそのままで食べたほうがよっぽどマシだったよ

これの解釈なのかな。
「そのままで食べたほうがマシだったろうと思えるほどだった」
「そのままでも食べてみたけど、そっちのほうがマシであった」

上で解釈して、ソースが全掛けしてあって素では食べられなかった様子を思い浮かべたと。
でも下で解釈しても、さすがに「そのまま」では食べないかな。卓上調味料を使うはずで。

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/12(日) 00:19:43.41 ID:mDeB7dJPd.net
味噌ぶっかけても衣剥がせばいいんだよ
半分はついてるが下は無事なのが多いだろ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/12(日) 00:20:13.55 ID:YmghTilY0.net
普通に中濃ソースかけて食うのが一番うまいと思うよ俺は

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/12(日) 00:38:12.19 ID:4QG89o2W0.net
>>754
1000以下でもあーだこーだはあるだろ
>>748
ただこいつは全部一度にかけたような感じだな
味噌につけて食えばいいのにかけたのだろう

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/12(日) 01:04:07.83 ID:NMEauLl2d.net
味噌うまいじゃん
月に一度は550円で食ってるよ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/12(日) 01:17:57.35 ID:r/ExvWSgM.net
ワンコインはなくなるわステルス値上げはやるわで、
俺が知ってる松のやはもうなくなってしまったようだ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff75-9wGl):2023/11/12(日) 01:48:03.28 ID:RefUYA330.net
>>735
スップとかアウアウって携帯系のワッチョイっていうけどさ
真性の池沼と認められた連中に割り振られてるんじゃないかって思うくらい
そういう連中しかいねえんだよな

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f85-6ScN):2023/11/12(日) 02:25:38.83 ID:Qgw8ER470.net
>>761
で?

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/12(日) 04:18:21.50 ID:kdpOMU0J0.net
>>761
スップはdocomo
アウアウはau

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fd0-7z1d):2023/11/12(日) 08:43:15.43 ID:lWv3ho5R0.net
>>755
私は>>748の者です
自分はトンカツを1切れだけ何も付けずに食べてみた結果味噌を付けないで食べたほうがマシだったという結論に至ったので下の解釈のほうが正しいです。
あと自分はトンカツに卓上調味料を使うという発想が無かったのですが素のトンカツにどの卓上調味料を使えばより美味しくなるのかもし分かるのであれば教えて頂きたいです。

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fbd-9wGl):2023/11/12(日) 09:29:10.25 ID:aYZJs3zo0.net
最近併設店しか行かないけれど特製ソースってのが置いてなかったかい?

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f1d-a7GI):2023/11/12(日) 10:54:32.12 ID:+LIPa0Ot0.net
卓上調味料について自分語り。
単独店ではカツ定食には普通に中濃ソース(カツ)と人参ドレッシング(キャベツ)。紙クーポンを持っている場合はタルタルソースを貰ってそれをキャベツにマヨネーズの代わりとしたり。
おろしカツ定食の場合は人参ドレッシングでは似た味ばっかりになるのでキャベツには特製ソース(を主に)。
併設店では中濃ソースが無いし特製ソースはカツに合わないし、おろしでも味噌でもないカツ定食にはバーベキューソース+紅しょうが。特製ソースよりマシな味(組み合わせ)を探るために醤油+カラシも試してまあまあ悪くなかったがバ+紅で落ち着いた。キャベツへのドレッシングはクリーミー系が2種類も揃っているのでそれらを使う。
鶏系メニューについては割愛。

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/12(日) 11:21:50.89 ID:4QG89o2W0.net
>>764
目玉焼きにもソース醤油塩こしょうマヨケチャップってわかれるし好みなんて人それぞれだろ
お前あほすぎだろ
何個かソースあるから自分で試せよ

発送がないってとんかつソース聞いたことない人生なのか?
それなのに何故味噌味選んだんや?

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/12(日) 11:44:17.97 ID:+mI0laWc0.net
みそ(意味深

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/12(日) 13:51:59.32 ID:iHBcHx9+H.net
松屋との併設店で小袋のとんかつソースを提供していない店舗ってあるのかな
特製ソースしかないといった感じの書き込みをちょいちょい見掛けるので気になった次第

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/12(日) 14:27:48.70 ID:EepWDbro0.net
小袋のあのソースは、置いてある中濃ソースと味が違う。
邪道

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/12(日) 14:29:18.12 ID:IBbh1lqU0.net
店員の汗が隠し味

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f32-SVVD):2023/11/12(日) 17:32:09.42 ID:VfvUvhuv0.net
>>751
ここのエビフライって、
妙に長いけど、結合してるのかな

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae3-cGbh):2023/11/12(日) 20:37:56.69 ID:5IYShBTBa.net
カラシ一択だろ。小袋4つは使うわ。

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fe9-bEJ6):2023/11/12(日) 21:04:25.96 ID:KREIhQeX0.net
>>773
マスタードならええけど、からしはきついやろ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fd5-A5cN):2023/11/12(日) 21:13:15.53 ID:zyYJVjTN0.net
味障に正論言っても無駄

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fd0-7z1d):2023/11/12(日) 21:48:29.64 ID:lWv3ho5R0.net
>>766
>>764の者です
今日は鬼おろしカツ定食の方を食べたのですがこちらは味噌カツ定食とは違って美味しく食べられました。
肉の質も心なしか鬼おろしカツのほうが若干良かったような気がします。
次はノーマルのロースカツ定食に特製ソースを付けて食べようと思っていたのですが特製ソースはカツに合わなくて美味しくないんですね、中濃ソースは自分が行った店には置いていませんでした。特製ソースは大量に残っていたのにバーベキューソースの方は残ってる量が少なかったのはそういうことなんですね。
次行く時はノーマルのロースカツにバーベキューソースをかけて食べてみようと思います。

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/12(日) 22:04:00.25 ID:KREIhQeX0.net
>>776
ソースなし→塩→ポテサラやろ

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/12(日) 22:20:04.26 ID:Ykjt90dEd.net
スレ地だが

和幸では醤油一択だった
なに醤油だったか忘れたがおいしかったんだ
でも近所のとこはソースしか置いてなくて
おろし頼まないと使えないんで>>763
最近はご無沙汰

>スップはdocomo
docomoだね
うちはhome5gですー

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f85-6ScN):2023/11/13(月) 04:05:33.28 ID:bOiqo3jc0.net
やっぱりカズユキが1番うまいな
毎日行ってるわ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/13(月) 06:08:05.17 ID:B5QZ8S630.net
>>779
毎日なら仕事やろ
毎日揚げもんは死ぬぞ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/13(月) 08:46:19.90 ID:lD+PxMyl0.net
超肉厚とかいうのは今週来るのか?

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fc3-Q1BJ):2023/11/13(月) 15:48:56.78 ID:OskeISTs0.net
カツにバーベキューソースはありえない食べ方だ。
バカ舌すぎる。

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa8f-0LZP):2023/11/13(月) 16:48:09.64 ID:PkPBkT92a.net
バカだから何でもうめぇー幸せだー

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff82-MGXX):2023/11/13(月) 17:17:04.94 ID:B5QZ8S630.net
>>783
グルメ気取るよりなんでもうまいほうが幸せだよな

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/13(月) 18:39:39.44 ID:D5+2y7kH0.net
とんかつ薄くなったよね

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/13(月) 19:01:08.93 ID:z8ZEHlJSM.net
>>784
高いもの喰っても違いがわからないのが幸せならまぁ…

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/13(月) 19:23:27.38 ID:yFPnSWF50.net
ある程度値段が違うのはわかる舌だけど
結局値段相応って言葉がある通り550円でこれだけ食えれば十分だけどな

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/13(月) 19:24:28.89 ID:dBWIN09gd.net
そのうちビッグカツみたいになりそうで怖いね

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/13(月) 19:53:41.83 ID:OskeISTs0.net
>>785
三鷹本店で超肉厚ロースカツ定食売ってるよ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/13(月) 22:44:04.07 ID:6Rkfopyh0.net
>>787
和幸で頭打ちやな

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/13(月) 23:20:39.18 ID:rZJBJVsT0.net
今朝クーポンコロッケ持ってきた女性店員に「謝罪はないのか!!」ってキレてる眼鏡デブジジイがいた
店員は厨房に戻る時に3回足を止めて振り返って客を睨み付けてた?のかデブは無言だった
その前に出来た料理を取りに行ったときに何か喚いてたな理由はワカランが

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/13(月) 23:53:48.18 ID:KhuB7zrLa.net
味噌カツに美味い物なし
せやろか?せやせやw
せやかて工藤!

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/14(火) 00:05:28.56 ID:m6VKtgd60.net
>>787
そうだよね
高いモノばっかり食べること
出来ないし

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/14(火) 01:32:50.92 ID:kyd97ZcN0.net
>>778
ゆずの醤油か?
そこまで美味しいわけじゃないし
和幸で食うなら松で2回食う方がいい

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/14(火) 01:49:10.26 ID:eXV/j1Ta0.net
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/47538/546/47538-546-b16a711bf26bc0ccb4851a34398a3551-1160x580.png
「ささみかつ増量フェア」開催
11月15日(水)午後3時発売~

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/14(火) 02:00:13.03 ID:6glO2HOI0.net
またjkのうんちみたいな細いの増やすのか

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f9b-ywk5):2023/11/14(火) 04:52:04.22 ID:bP+Jz01a0.net
てか
ささみかつでそんなに飯食えなくね
パサパサだし

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/14(火) 08:13:24.20 ID:UiqsAAKL0.net
>>795
つけてみそかけてみそをこっそりかければ100円オトク

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/14(火) 08:52:24.35 ID:RgSYggGe0.net
超肉厚やらねえのかよ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/14(火) 09:54:31.01 ID:J48aCpiza.net
>>769
探したけどなかったなあ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f72-z48k):2023/11/14(火) 12:50:39.90 ID:xvGjEvkk0.net
明日は仕事終わって夕方ロースかつささみかつ増量食いに行くかな、
水曜だから紙クーポン貰えるだろうし。

この前行ったらみすぼらしい感じのオカン、息子、娘らしき3人チャリでやって来て、
息子もうガキじゃないのに2つある出入口ドアの片方の前にチャリをドン!と駐輪して残る2人も駐輪場以外のテキトーな場所に置き去りにして知らん顔して店入って行った。
ガラスで見えると言えど出ようと中から開けてしまったらドアがチャリにモロ当たるんだけどw
初めての来店みたいで発券機前でワイワイいつまでたっても終わらず後ろの人達「・・・」状態。
ワイはモバイルオーダーなので3人出入口塞いでる真横スレスレ通ったら息子なんかくせぇ、風呂入ってこい。

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff27-9wGl):2023/11/14(火) 13:22:37.38 ID:PepNAlsb0.net
資格があればそういう人をショットガンで撃ち殺せる世の中になるといいですね

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/14(火) 15:34:52.13 ID:9UUbZCa3d.net
>>795
安すぎだろ
毎日行くわ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/14(火) 15:42:28.79 ID:jpbW96aH0.net
カズユキ行ってくる

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff98-lgoF):2023/11/14(火) 18:39:54.95 ID:+XNjLA2k0.net
>>795
ご飯いっぱいおかわりしちゃう😋

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae3-cGbh):2023/11/15(水) 01:46:24.64 ID:BeVabEwza.net
なめ茸の瓶をこっそり持ち込めば無限おかわり余裕

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffa2-Zoup):2023/11/15(水) 06:46:50.99 ID:EnZhZVcS0.net
マナー違反は隠し撮りされてネットに顔を晒された時の代償が大きいから気をつけろよ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/15(水) 11:48:49.02 ID:ePosAV9e0.net
個人情報保護で勝手にネット上に出したらあかんやろ。
情報開示請求で損害賠償で訴えられるぞ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4f-A5cN):2023/11/15(水) 12:18:01.03 ID:Pxloz32LM.net
顔が個人情報?w

810 :名無しさん@お腹いっぱい (ワッチョイ 7fa7-7z1d):2023/11/15(水) 12:43:32.48 ID:C+obzBm10.net
さささみかつ、終わってしまう.

人気ないねんや。

食べ納めにいてくる。

811 :名無しさん@お腹いっぱい (ワッチョイ 7fa7-7z1d):2023/11/15(水) 12:43:47.48 ID:C+obzBm10.net
さささみかつ、終わってしまう.

人気ないねんや。

食べ納めにいてくる。

812 :名無しさん@お腹いっぱい (ワッチョイ 7fa7-7z1d):2023/11/15(水) 12:45:05.73 ID:C+obzBm10.net
さささみかつ、終わってしまう
 食べ納めにいてくる。

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f08-Q1BJ):2023/11/15(水) 13:07:26.95 ID:ePosAV9e0.net
>>809
間違った。肖像権の侵害だ。

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/15(水) 14:51:33.91 ID:3z7ard2B0.net
併設店はもう消えてほしい(´・ω・`)
https://i.imgur.com/EsWXwSr.jpg

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/15(水) 14:54:42.45 ID:a0JkUv7f0.net
>>814
http://i.imgur.com/SkV1pwi.jpg

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fbd-aFuO):2023/11/15(水) 15:38:29.51 ID:YBhQrH8G0.net
松のや
ささみかつ増量かいしぃぃぃ!
【開催期間】
2023年11月15日(水)午後3時~2023年11月22日(水)午後3時

https://i.imgur.com/D9yb1bO.png
https://i.imgur.com/MqrpV4T.jpg

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/15(水) 15:46:20.57 ID:hCkm2L6id.net
>>816
今日行ってくる

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/15(水) 15:48:54.46 ID:SCaxvE2I0.net
行ってきた!
ご飯特盛3杯頂いた😋
https://i.imgur.com/L4F11z3.jpg

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/15(水) 15:52:31.37 ID:+dYezgbM0.net
>>818
ほんまか?ささみで3杯いけるのか?

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/15(水) 16:04:49.85 ID:YBhQrH8G0.net
>>818
ええやんええやん
ささみん、極細でないやん、細めやん、ええやん

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/15(水) 16:21:47.91 ID:SCaxvE2I0.net
>>819
キャベツに濃い目のソースをかけて1杯
ささみ2本と味噌汁で2杯
最後の一本は優雅にいろんなソースと残りのタルタルでいただく感じやな😁

>>820
今回のはちゃんと均等なサイズだった?🤔

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/15(水) 16:22:33.39 ID:SCaxvE2I0.net
>>821
味噌汁2杯→味噌汁1杯
併設店だから味噌汁のおかわりがない🥺

823 :名無しさん@お腹いっぱい :2023/11/15(水) 16:45:42.57 ID:C+obzBm10.net
さささみ、美味しかった?
クーポンこないの?

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-AM0c):2023/11/15(水) 17:24:54.16 ID:XsQPHjfUd.net
ささみかぁ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-A5cN):2023/11/15(水) 17:44:57.92 ID:x14DwZb+d.net
微妙だわ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/15(水) 19:08:37.10 ID:/EUjLB9h0.net
ささみが終わったらヒレカツが始まるんですね?

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/15(水) 19:33:03.04 ID:K/EDPOzC0.net
https://pbs.twimg.com/media/F-9uWRsaMAAxUvb.jpg
ささみかつ ウマ〜

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/15(水) 20:30:37.13 ID:hCkm2L6id.net
>>826
ここのヒレってどうなの?

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/15(水) 20:32:02.57 ID:+6sbpYxc0.net
ささみよりはマシ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/15(水) 20:44:27.84 ID:m758FDPf0.net
アプリクーポンのささみカツでも増量してますか

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/15(水) 22:11:13.59 ID:uET7/x2R0.net
マイカリー注文してもサービス券くれたのは仕様?

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ff9-A5cN):2023/11/16(木) 00:26:52.42 ID:gEUzirzt0.net
ササミより酷かったらそれはもう人間の喰い物じゃねーだろ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff54-Rx74):2023/11/16(木) 04:03:53.78 ID:H9AbUDGA0.net
上ロース復活しないじゃん
嘘つきか、あの豚

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f95-Q1BJ):2023/11/16(木) 05:06:03.16 ID:TKs7+PA10.net
超肉厚ロースカツを三鷹本店で販売してるからいずれ全国販売だ

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fb8-ywk5):2023/11/16(木) 06:15:15.20 ID:0Y84o2uM0.net
ササミ三本とかパサパサしすぎて
ご飯進まないし、マジで苦行じゃね

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fd5-Q1BJ):2023/11/16(木) 06:38:34.73 ID:8FwWt9eq0.net
ささみ食いすぎて痛風になった。責任取れ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fbd-9wGl):2023/11/16(木) 06:44:50.23 ID:yO1McMQ40.net
特盛三杯は無理だと思うけど大盛り2杯は行けるな
苦行とか思うかけらもない

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ff9-A5cN):2023/11/16(木) 07:00:26.48 ID:gEUzirzt0.net
喰えるけど満足度が2倍になるわけでもないからなあ
体重は2割増になるけど

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 07:51:47.15 ID:s83vol+C0.net
https://pbs.twimg.com/media/F--cyeEawAAirr_.jpg
チートマささみかつ爆売れ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f9e-tLIw):2023/11/16(木) 08:27:28.47 ID:PfvL4E3d0.net
大盛2杯とかやっぱり糖尿豚なの?
それともカロリー消費量が半端ない仕事なん?

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffd9-lWm+):2023/11/16(木) 08:31:41.16 ID:0chy7LTQ0.net
>>830
これ気になる

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffdd-yTOl):2023/11/16(木) 08:44:53.90 ID:qiLQtyIs0.net
アプリクーポンはフェア対象外って書いてんだろうが!このハゲチャビンが!

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffd9-lWm+):2023/11/16(木) 08:46:39.01 ID:0chy7LTQ0.net
ありがとうよハゲ!

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae3-1KsM):2023/11/16(木) 09:53:48.27 ID:yLM7uiiGa.net
午前中なんて寒いし起きれない🥺
玉子丼一日中食べられるようにして

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 10:31:58.07 ID:kVjPhWq9a.net
玉子丼は塩辛いよ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 11:18:21.48 ID:GHrjF+uU0.net
ささみかつ3本くってきた
やられたわ、薄細少3本
詐欺だよなまじ、端っことか親指を横から見た位だったわ
https://i.imgur.com/dSAjxtS.jpg
https://i.imgur.com/dazAgST.jpg

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 11:33:45.91 ID:XiQJ5ea50.net
>>840
お前みたいなのはもっと小洒落た意識高い系カフェとかで食事しろよ😁

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 13:00:43.76 ID:yO1McMQ40.net
ささみ漢字で笹身
笹のはみたいな形の部位だからささみ
腿身とは違う

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 13:15:53.34 ID:3W/j5Tdk0.net
ささみはなんで今回ので終売になるん?🤔
普通に好きなんだけど

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 14:10:38.71 ID:MxC/Azo50.net
ささみかつ増量最高
辛子と特製ソース1対1で混ぜてつけて食うのがうまい
そこにちょろっとタルタル乗せて味変も最高
特盛ごはん三杯で丁度いいバランス

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa8f-0LZP):2023/11/16(木) 14:40:31.93 ID:kVjPhWq9a.net
ここって特盛言いたいだけのおじさんが定期に沸くよねw

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae3-jEAZ):2023/11/16(木) 14:45:27.35 ID:tFLYS7+Qa.net
よーしパパ特盛頼んじゃうぞー

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffa8-a7GI):2023/11/16(木) 14:45:50.66 ID:NwhxyFFe0.net
特盛あるあるを言いたい

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff74-lgoF):2023/11/16(木) 15:11:12.36 ID:wHSYYAkV0.net
特盛食えないとか生物として雑魚だから😢🙏

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f2d-3a2/):2023/11/16(木) 15:13:02.69 ID:J6MWC+7Z0.net
少ない食料で済む方が生物としては優秀だが

856 :ゴノレゴ (アウアウウー Sae3-KS8/):2023/11/16(木) 15:30:05.74 ID:JmQFBgOka.net
昨日、近所の松のや行ったんです。松のや。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、たっぷり増ささみ+1本、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、ささみ1本き如きで普段来てない松のやに来てんじゃねーよ、ボケが。
・・・

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fd5-Q1BJ):2023/11/16(木) 15:30:29.41 ID:8FwWt9eq0.net
ささみ食うなら無料クーポンのタルタルもらうべきやな

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f0c-0REw):2023/11/16(木) 15:35:06.40 ID:J1qDqBkM0.net
https://pbs.twimg.com/media/F_CDlC3bQAAyz76.jpg
ささみかつ大人気

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f85-yTOl):2023/11/16(木) 15:46:12.40 ID:iwsWj+b50.net
ささみまずくね?
もものがうまい

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 15:57:51.24 ID:riVl3TOYa.net
砂沙美ちゃんは悪くない

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 16:12:33.71 ID:oln6eaL5M.net
ああん
桃ちゃんに決まってるやろ
やんのか、われ
ゴルァ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM63-A5cN):2023/11/16(木) 18:02:16.08 ID:Pprn67vwM.net
>>859
だから不良在庫を一掃して終売

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fd6-WM8k):2023/11/16(木) 20:00:15.08 ID:0KZdGwm30.net
上ロースがなくなったか

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 20:32:41.50 ID:anKRreRxd.net
ササミは健康思考な人には人気なのかもしれないけど
何だかパサパサで味気ないから
おかずとしてはイマイチなんだよな

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 21:15:39.24 ID:HVAY074Cd.net
割と良いわ

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 21:51:37.43 ID:gEUzirzt0.net
健康志向な人が外食してたら指さして笑っちゃう

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 22:00:15.11 ID:XAhBNNLZM.net
ささみが細い?と思ってたが…

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 22:03:41.12 ID:48gPaWHM0.net
小指みたいのが4キレでひとっちゅ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 23:08:34.06 ID:XERm9c+O0.net
佐賀の松屋は松のや複合店で再出店するようだ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 23:19:12.37 ID:yUbXRv12M.net
ササミなんて所詮は酒のつまみよ
炙られて梅ジソや柚子胡椒で食らうもんよ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 23:59:14.77 ID:DvTqNLA00.net
ささみって
ぱさぱさ、もさもさ、ぐしぐし
(; ̄〜 ̄)うまねー

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 03:12:04.69 ID:c6tS9LnN0.net
神奈川県の松のや それぞれの店舗5回以上食った結果 横浜店 大和店 橋本店 の店舗はわりと注文した商品が高品質の場合が多い  都内の八王子店もわりと高品質

相模原店 本厚木店 は商品が低品質
都内の町田店も低品質

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 05:31:58.47 ID:X6HV4CjF0.net
横浜店ってどこよ?

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 06:49:48.68 ID:pieFgjs1a.net
ググったら横浜市内には6店舗あるが、そんな名前の店舗は無いなw

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 06:53:51.29 ID:0WW1CCvL0.net
>>872
一度も写真ないひと

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-yTOl):2023/11/17(金) 09:01:17.56 ID:ZrAPEfu+d.net
ささみって2本入りのトッピングなしで約1000calあるんだな
ささみのメリットないじゃん

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff59-lgoF):2023/11/17(金) 09:11:27.97 ID:ZfvotEBk0.net
揚げ物&タルタルだししかたがない

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fed-yPIe):2023/11/17(金) 09:14:32.49 ID:8VqyRUPQ0.net
まさかとは思うが人によって盛りの違うご飯含めたカロリーなんてこと無いよな?

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa8f-0LZP):2023/11/17(金) 09:30:41.26 ID:LG1SQrP5a.net
最近朝のささみ納豆しか食ってなかったから無くなったらどうすっかな

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 10:34:05.49 ID:3i5OwZ77a.net
>>876
1000calならほぼ0としても問題ないぞ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 15:09:35.84 ID:m7zWP/Om0.net
>>878
まさかも何もこういうとこで書くカロリーなんて公式HP記載の定食のカロリーに決まってるだろ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 16:15:44.58 ID:wWl3c2Wc0.net
大判ヒレカツが来週から登場だな 大判ヒレカツとロースカツのセット定食はボリュームあるな

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 16:32:35.36 ID:YO/H0PtsM.net
うぉおおおおおお!
https://i.imgur.com/5DQzDJx.jpg

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 16:53:31.90 ID:/p58RWli0.net
三鷹本店で、鶏むぬかつ定食790円やってるで

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 17:02:52.33 ID:eATp7qWwM.net
>>883
これって実質値上げ?🤔

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 17:11:12.62 ID:1Zqizmo9d.net
>>885
そうじゃね?

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 17:24:26.94 ID:EmLEli740.net
優待の出番やな
https://i.imgur.com/vF6JfmI.png

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 17:27:52.68 ID:2THWUjoT0.net
油の匂いががががが…

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 19:04:23.62 ID:m7zWP/Om0.net
優待ってなんでもいけんの?金券ショップで買おかな

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 20:50:01.98 ID:be8p1L1Gd.net
>>889
ttps://www.matsuyafoods.co.jp/matsunoya/whatsnew/menu/55126.html

※株主優待券は上記全てのメニューにご使用いただけます。(単品は除きます)

だそうだ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 20:59:35.68 ID:ckwqzvhEF.net
>>883
和幸の方がお得に見える

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 21:00:21.83 ID:FxyNE8EL0.net
定価で食べるのがアホらしくなるな

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 21:05:58.56 ID:Iyy3CjR9d.net
カルビ増量してるから頼んだけど口に合わなかったわ
素直に増量ささみにすりゃ良かった

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 21:26:22.59 ID:s4S+v+SFa.net
厚みがないから横に広い大判ってことか
大判ヒレカツ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae3-iBnc):2023/11/17(金) 22:10:51.47 ID:vUNIix8Ca.net
よく行く松のやで鶏の唐揚げ定食食べたら唐揚げがおせんべいみたいに硬くて肉はパサパサ45年生きてて生まれて始めてクソまずい唐揚げ食べた
レベル的にもう二度と松のやで鶏の唐揚げ食べたくないレベルだった…

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff07-SVVD):2023/11/17(金) 22:12:03.77 ID:/VXBxpOA0.net
>>895
だから、吉野家にしとけって、言ったやろ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff2e-lgoF):2023/11/17(金) 22:12:50.75 ID:ZfvotEBk0.net
>>890
結構良いな😳
松屋ホールディングの株にちょっと興味が出た

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fbd-qgM7):2023/11/17(金) 22:38:12.20 ID:zxwCnAVL0.net
期限年内までだから助かった(´・ω・`)
https://i.imgur.com/JtBbmsE.jpg

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 00:18:23.78 ID:aZ5FA8Y5a.net
>>883
ジョナサンジョースターばりの叫びだなw

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 00:25:02.59 ID:w+ebZcLr0.net
>>895
昨日食ったけどおれの店は美味しかったな
肉もやわらかくて衣も普通にあがってた
店員で変わるよなやっぱり

ちなみに吉野家もこの前食ったけど吉野家のからあげの方が好み

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 00:25:34.13 ID:fj7zwAXl0.net
前回の大判ヒレカツは併設店を除くだった気がする
何か変わったのかな?

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd22-ekUX):2023/11/18(土) 02:00:18.11 ID:6nNm8Rngd.net
>>891
和幸のヒレって1300円ぐらいしね?
と思ったらヒレカツ御飯今1500かよ
値上げしたんかい
ランチもほぼ1000円かいな

あー松のやサイコーやなー

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 09:09:15.87 ID:uPbXETto0.net
チェーン店の唐揚げはからやまが一番

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 09:11:24.65 ID:uPbXETto0.net
牛丼チェーン店の中ではなか卯が一番マシだけどからやまには遠く及ばない

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 09:16:59.30 ID:DjaZDhla0.net
からやま>ジョイフル>ほっかほっか亭>ガスト>松のや>吉野家

ただし値段上がるがタルタル南蛮にすると
からやまの次に吉野家タルタル南蛮唐揚げかな

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 12:24:58.01 ID:+S2/E+9Y0.net
ジョイフルの唐揚げは美味しくはない
チキン南蛮ならわからないでもないが

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 12:33:44.14 ID:P/K4g6MrM.net
松のやの唐揚げもそんなに美味いとは思わないけどからやまも別に美味いと思わないなただデカいだけで 一度行ったきりいかなくなったわ。食いにくいの嫌い。
まあ俺の作る唐揚げが一番不味いけどな

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 13:41:01.93 ID:LTJIbguP0.net
ささみって獣肉での部分で言えばヒレだろ
脂肪がないのは同じなのに獣だと高級で鶏だとゴミ肉になるのはなんでだろ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 14:01:06.10 ID:Ek4GgmHt0.net
上ロース復活しないで大判ヒレ出すとか、嘘ついてんじゃね~ぞX豚!

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 14:02:38.64 ID:goUzBJml0.net
>>905
馬鹿舌すぎて、笑える

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 15:38:45.04 ID:zg4NRTVJ0.net
からやまはからあげ縁のレシピを会社ごと買収

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 16:12:40.95 ID:K0yt3pUa0.net
>>905
行動範囲が狭まそう

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 22:10:11.61 ID:jwp2KtH/0.net
>>912
地方だからな
2年前にはからやまなかったし

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 22:24:08.97 ID:+fT2LkHi0.net
まだここの唐揚げ食べたことないわ
一度食べに行こうかな

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 23:13:44.92 ID:UdEfa1U80.net
騙されたと思って騙される唐揚げ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 23:16:13.79 ID:QDBL0sPW0.net
【正気か】海外ネットで「松のや」が話題に! 行ってみたら日本人でも衝撃の変化が!!
中澤星児11時間前
参考リンク:松屋フーズ、Reddit
執筆:中澤星児
Photo:Rocketnews24
>英語圏最大の掲示板Redditで「このとんかつ定食が3.3ドル / 3.1ユーロ(約500円)」
外人がモバイルクーポンを使い
Rocketnews24の記者中澤星児が定価で食べているのは何だろう

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 23:21:30.78 ID:Gdo/wtxS0.net
>>914
この前初めて食べたんだけど>>366
個人的にはカツより美味かったよ(´・ω・`)

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 07:14:26.65 ID:9tg/aoeG0.net
ささみかつちっさすぎて泣けた
3つあっても特盛ライス1杯も食えん

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 07:45:37.34 ID:TJ57rnrN0.net
>>917
唐揚げは吉野家も松のやもうまい
唐揚げがまずいのはガストだけ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 07:46:55.67 ID:TJ57rnrN0.net
>>918
3本な、あれで特盛2か並3いけるようになったらカードゲームで言う星5やで

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 07:54:56.22 ID:DyacFl7A0.net
松のやの客層も落ちぶれたな
こんなやつらの分まで金払わされてる思うと行く気が失せる

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 07:56:11.54 ID:GDP4KFxZ0.net
おかわりで特盛あるの?
大盛までだと思ってたわ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 08:28:44.21 ID:bt5BpLHJH.net
古米古古米

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 08:31:14.28 ID:DyacFl7A0.net
ピカ米

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 08:49:50.37 ID:uHhAhEkM0.net
>>919
ガストでもから好しのは、うまいよ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 09:00:48.06 ID:TJ57rnrN0.net
>>925
食べたこと無いの?なんの味もしないカスカスのからあげ、そっちがまずいんだよ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 09:01:44.65 ID:TJ57rnrN0.net
>>921
お前に払ってもらったことなんて一度もないんだけどwww

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 09:02:39.95 ID:SoEPpvD00.net
>>926
お前の味覚が狂ってる

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 09:07:30.66 ID:afrrpSfT0.net
>>921
鏡みろよ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 09:10:10.92 ID:b5nm43tL0.net
>>920
特盛3杯いける俺はSSRやな😁

>>922
松のや単体のところに行ったことないけど、近くの併設店には少なくともある

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 09:21:17.27 ID:DyacFl7A0.net
>>929
絶世の美女が写ってますね

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 09:31:00.02 ID:SoEPpvD00.net
>>930
おれは信じないぞ
画像あげてこい

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 09:38:28.23 ID:b5nm43tL0.net
>>932
特定の量のご飯のおかわりってどうやって写真を上げて証明するん?🤔
最初から疑心暗鬼なやつは特盛ご飯の写真3枚貼っても時間をおいて撮った同じものだろ!とか言いそう

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa16-KEtV):2023/11/19(日) 10:09:17.45 ID:eHzICbQja.net
米騒動起きててワロタ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr51-WTdW):2023/11/19(日) 10:23:17.21 ID:v7aXAQI5r.net
ライス特盛3杯くらいなら誰でも軽く食えるし 俺は15年以上前なんて三浦のハンバーグとかで特盛5杯くらいよく食ってたぞ
 三浦のハンバーグなんて昔は無名店だったし並ぶことは一度もなかったが今じゃ行列の出来る人気店になってきてるみたいだしな 

 

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-rz+u):2023/11/19(日) 10:29:58.65 ID:fHXMTenSd.net
特盛3食えるだろうけど食わないよな
糖尿病まっしぐらだろ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd6a-Vo0X):2023/11/19(日) 10:32:14.47 ID:rWEbIZBI0.net
運動をすれば大丈夫や。

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H66-LJI+):2023/11/19(日) 10:37:41.28 ID:+BOdRi4CH.net
古米古古米がおいしいとか
味覚障害かな

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a14d-WTdW):2023/11/19(日) 10:46:31.50 ID:SZzp3yLN0.net
ライス特盛3杯を食う健康法  
 

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61bd-QKY8):2023/11/19(日) 10:52:25.36 ID:TJ57rnrN0.net
>>922
大盛りのつもりで特盛言うてひっくり返って気絶してるやつよくいる
特盛は420だか430だか約1.5合だからね、おかわりとおかずと合わせると1キロこえる

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61bd-QKY8):2023/11/19(日) 10:55:34.20 ID:TJ57rnrN0.net
特盛3杯って水分少な目ご飯でも4合だぞ、4合
一般的な家庭用の炊飯器が5合までしか炊けないやつな
4合とおかずって凄いぞ、横で見てたらひっくりかえって失禁するレベル

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-KZhH):2023/11/19(日) 11:02:15.73 ID:rE0MFxind.net
デブであることを誇りに思ってるバカよく見るけど滑稽だと本人は気づけないのかな

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 11:29:55.27 ID:Rg1FUEDx0.net
女ならともかく、特盛三杯程度で大騒ぎするもやしには失笑

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 11:40:09.45 ID:SoEPpvD00.net
ウンコいっぱい作るだけやん
少食最高やろ
食費やすい 食事時間かからない

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 11:42:05.38 ID:rWEbIZBI0.net
ウンコを製造すると、下水処理場で処理したうんこの灰をセメント材料にしてるんやで。

そのセメントでビルとか建物が出来ている。うんこをバカにするな!

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 11:43:45.76 ID:lyW1ftCrM.net
うんこは馬鹿にしてない
うんこ製造機を馬鹿にしてる

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 12:22:20.53 ID:kvDQ3etH0.net
特盛3杯ごときでイキってるザコおるんか
すき家のキングは全盛期の時、1食で13杯と卵96個が限界やった
昔大食いの番組出た事はあるけどそれでもタレントには勝てんかったからアイツら化け物やで

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 12:50:49.04 ID:05qCQZhLd.net
あまりの大食いに草

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 13:07:42.81 ID:58uuF1Yn0.net
ホントならな

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 13:10:27.70 ID:ZihyZqXb0.net
>>947 卵96個とかが本当ならおまえも化け物だなw  

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 13:11:21.40 ID:SoEPpvD00.net
無理やろ
大食い日本一で一戦10キロくらいやん

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 13:13:51.93 ID:b5nm43tL0.net
>>942
わしBMI19くらいやぞ😁
体脂肪率も12%前後

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 13:20:55.24 ID:SG0jb1lr0.net
コピペにマジレス

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1114-f5/H):2023/11/19(日) 15:18:18.33 ID:aOLBLfVx0.net
最近Xの更新無いけど中の人なにかあったんか?
特上ロースがどうとか言ってたのも音沙汰なしだし・・・

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d26-vVpd):2023/11/19(日) 15:25:49.67 ID:SG0jb1lr0.net
>>954
店舗のオープニングスタッフとしても働いてるから忙しいのでは

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe07-3zA0):2023/11/19(日) 15:33:04.65 ID:uHhAhEkM0.net
>>926
バーミヤンのは食べたけど、
値段を考えれば、十分うまかった

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 16:33:35.76 ID:gsAr21cIa.net
対面にチャラカップルが座って兄ちゃんのほうが唐揚げ定食で、しょうが効いててうめ~みたいなこと言ってて少し食べたくなったが
相変わらずまだ手を出してないゎ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 16:39:25.31 ID:SoEPpvD00.net
松のやのはクリスピー、一口唐揚げだからなぁ
小さいねん

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61bd-f7kk):2023/11/19(日) 17:39:29.47 ID:zH9atvFA0.net
あんまり食べないけど俺が食べた時は結構大きかったぞ

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 72b5-x/iY):2023/11/19(日) 19:31:36.79 ID:QHEtrq2+0.net
無理矢理唐揚げのネタで引っ張る勢力

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee2c-1eGe):2023/11/19(日) 19:51:20.30 ID:DyA0CXhR0.net
週末気分で浮かれててうっかり松のやで貴族のように豪遊してしまった👸
https://i.imgur.com/LqSX6pG.jpg
https://i.imgur.com/25PJ4yY.jpg

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 060c-WTdW):2023/11/19(日) 20:06:49.84 ID:8/jgpx/l0.net
とんかつ定食とかにサイドメニューから揚げ1個のみ120円を注文すればいくらでも味は試せるぞ 松のやのから揚げの味はガストのから揚げとかよりは食える 5個とかはいらないから定食に追加から揚げ1個のみでも少しボリュームアップ いつもだいたい揚げたてだしな

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe07-/aqQ):2023/11/19(日) 20:15:12.04 ID:uHhAhEkM0.net
>>962
なんで金出してから揚げ食うんや
豚汁食べた方がええやろ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4665-/Jts):2023/11/19(日) 20:17:10.47 ID:afrrpSfT0.net
>>961
うまそ😳
1500円以上しそう😭

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 20:47:50.59 ID:eHzICbQja.net
>>961
マハラジャかよ!

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 20:50:47.95 ID:8n0jE4YG0.net
>>961
マジ
貴族だ
俺には無理だ
貴族になりたい

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 21:04:27.03 ID:uHhAhEkM0.net
>>961
シェレブやな
店員の対応、変わったやろ

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 21:23:23.04 ID:rWEbIZBI0.net
恋人にしてください

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 23:56:34.63 ID:GDP4KFxZ0.net
なんかこの店ファンタグレープ飲んでる人多いけどあれは何でなの?
特別安いわけでもないと思うんだけど

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 00:10:50.10 ID:JUaQqVUq0.net
>>969
わかる、俺も気になってた
ファンタ品切れでキレてるオッサンいたけど
ファンタ無くてキレるとかガキかよと思ったわ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 00:21:01.33 ID:WAU2GiUF0.net
>>961
店員「店長!」
店長「なに?どしたの?」
店員「きました!」
店長「はっ!?皇帝!」
店員「ボタン押しまくってます!」

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 00:33:54.68 ID:ZQETcZWw0.net
ファンタとコーラって100円くらいのめちゃくちゃ良心的な設定じゃなかったか?
それでキンキンに冷えたグラスが氷入りでついて出てくる
そりゃあ炭酸好きなら頼むだろうよ
俺は炭酸そんなに好きじゃないから滅多に頼まないが

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 00:40:16.70 ID:pSwYEv2La.net
ファンタって店舗限定?

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 01:10:25.76 ID:hn48Ae3cM.net
>>961
白菜のお新香?

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 01:10:37.45 ID:GxHBb/KNM.net
飯の時によくあんな甘いの飲めるな
ファンタオレンジorグレープ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 01:12:19.66 ID:tWpCT8/N0.net
ロケットニュースで、松のやの定食590円の記事の後
yahooニュースで
松のやで「590円定食」を注文してみた
進撃のグルメグルメブロガー
11/19(日) 18:42

モバイルクーポンで500円の定食を
590円で食べる記事の連発

ネット記事の記者が少ない

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 01:13:46.98 ID:WAU2GiUF0.net
なんでおまえらって自分で確認しないの?
https://i.imgur.com/y0ckqNH.jpg

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 01:15:44.35 ID:WAU2GiUF0.net
>>976
意味がわからん、なにこれ
何を言いたいのか

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 01:40:14.65 ID:/dvm8/Dw0.net
ファンタなんて売ってたんだ

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 01:46:30.41 ID:wAsFqUx2d.net
めんどくさいから
そしてお前みたいな暇人がご丁寧に画像付きで教えてくれたりするから

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 02:06:12.34 ID:J7xTLcqfM.net
>>947
スレの流れ読んで
>特盛3杯ごときでイキってるザコ
と読み取ったのならら文盲だろw
読み違えた上に、大食い自慢のチャンスとイキり出てきたアホ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-aO+m):2023/11/20(月) 02:23:46.66 ID:pSwYEv2La.net
>>975
マクドナルドのバリューセットとかなら普通だろ。スプライトとか。

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 07:50:57.00 ID:E6SgFO/f0.net
昔、ジャイアント白田が小1時間で10kg食っていたぞ。
あれで普通のフードファイター

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM52-y1XF):2023/11/20(月) 08:53:43.70 ID:ilOPKKNjM.net
>>947
どうせその時の番組録画してVHSに大事に保存してあるんだろw
ようつべにうpしてみろ、雑魚すぎなのと見た目がキモすぎてほとんど映って無いんだろw

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa16-Oqke):2023/11/20(月) 09:20:10.69 ID:o2DlcwKja.net
>>981
冒頭文以外コピペだぞ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0282-dJoX):2023/11/20(月) 11:00:22.55 ID:POUbws1F0.net
それが普通としてもキング13杯食えるやつなら十分勝負になるだろ

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0282-dJoX):2023/11/20(月) 11:01:33.61 ID:POUbws1F0.net
てか圧勝まである

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92ad-ekUX):2023/11/20(月) 12:19:49.76 ID:zs4pLSbN0.net
>>947
このコピペに釣られる人まだ結構居るんだな

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a14d-xQIq):2023/11/20(月) 12:23:13.66 ID:nJtIIMHp0.net
コーラ飲みたいけどジョッキが恥ずかしい
でも氷欲しい
水用のグラスに氷だけもらえないだろうか

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf6-rz+u):2023/11/20(月) 12:38:24.99 ID:ytX+RkGLM.net
>>989
ファンタファンタ抜き水用コップでって注文すればおk

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 14:09:13.00 ID:o2DlcwKja.net
>>988
顔真っ赤にしてマジレスしてくれる奴がいるからコピペネタ貼りたくなるんだろう

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 14:37:17.17 ID:GSfYjYMAd.net
次スレ

松のや とんかつ Part45
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/don/1700458298/

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 14:42:36.49 ID:CfRF0a4Sd.net


994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 14:43:55.14 ID:CfRF0a4Sd.net


995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 14:44:59.21 ID:CfRF0a4Sd.net


996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 14:46:03.56 ID:CfRF0a4Sd.net


997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 14:46:53.01 ID:CfRF0a4Sd.net


998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 14:47:44.80 ID:CfRF0a4Sd.net


999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 14:48:31.61 ID:CfRF0a4Sd.net


1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 14:49:24.48 ID:CfRF0a4Sd.net
次スレ

松のや とんかつ Part45
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/don/1700458298/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
213 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200