2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

東北の山を語ろう☆21

1 :底名無し沼さん:2023/07/22(土) 22:11:10.35 ID:QQNiSb8G.net
東北の山を語ろう☆

※前スレ
東北の山を語ろう☆15
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1549855155/
東北の山を語ろう☆16
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1568068179/
東北の山を語ろう☆17
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1580900781/
東北の山を語ろう☆18
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1600946522/
東北の山を語ろう☆19
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1628287920/
東北の山を語ろう☆20
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1656813063/

2 :底名無し沼さん:2023/07/23(日) 06:51:42.46 ID:y3mEsx8R.net
昨日鳥海山行ってきた。
鳥海湖に島が出現してました。
今冬はやはり雪が少なかったのかも。

3 :底名無し沼さん:2023/07/24(月) 16:10:20.05 ID:GKsarO6Z.net
>>1
スレ立てありがとうm(_ _)m

4 :底名無し沼さん:2023/07/24(月) 16:11:31.75 ID:GKsarO6Z.net
>>2
現地レポートありがとうm(_ _)m
島が出現ですか。ほんと雪少なかったてすからね

5 :底名無し沼さん:2023/07/24(月) 16:32:09.23 ID:e5sbCzWO.net
今週月山に行くつもりなんだけど山高地図に書いてある
弥陀ケ原から南西に往復2時間の破線ルートってどこに
通じてるか分かる?
時間の都合で御浜池かどちらかしか行けないので
どっちが良いのか決めかねてます

6 :底名無し沼さん:2023/07/24(月) 16:41:47.84 ID:u9WdoB1Z.net
>>5
きかなきゃわからない破線ルートは行っちゃダメ

7 :底名無し沼さん:2023/07/24(月) 19:21:40.12 ID:l3g+pS6w.net
神室山の西ノ又コース~パノラマコースを周遊しようと思ったがYAMAPだと西ノ又コースが破線になってて沢沿いの崖っぷちを歩くらしくてビビってる
山と高原地図では実線で普通に多くの人が歩いてるようだがどんなもんかね?

8 :底名無し沼さん:2023/07/24(月) 23:53:51.68 ID:twMatGbi.net
>>7
昔普通に歩いたもんだが。
老いて猶、かむろの道に汗流る

9 :底名無し沼さん:2023/07/25(火) 06:45:54.04 ID:DjxDR9E9.net
暑くて早朝を逃すと登る気がなくなります

10 :底名無し沼さん:2023/07/25(火) 07:19:04.89 ID:BQqonK/Q.net
>>4
画像アップする方法わからず、言葉だけでごめんなさい。

11 :底名無し沼さん:2023/07/25(火) 12:48:49.53 ID:HJRfm2ui.net
219 それでも動く名無し 2023/07/17(月) 20:26:51.53 ID:pA5+SQtP0
すっげぇかわいいのにおっぱいも綺麗で大きいし、尻もエロい
https://i.imgur.com/62eA5KE.jpg
https://i.imgur.com/St2P7wG.jpg
https://is.gd/xkUfeT

620 名無しさん@ピンキー sage 2023/07/17(月) 17:36:57.85 ID:AS4vmq4R0
不朽の名作が復活していたので
https://i.imgur.com/C239AFO.jpg
https://i.imgur.com/l35c3gZ.jpg
https://is.gd/Q5ZYzk

12 :底名無し沼さん:2023/07/25(火) 12:48:54.57 ID:HJRfm2ui.net
すみません誤爆しました

13 :底名無し沼さん:2023/07/25(火) 12:57:45.50 ID:194aoJaO.net
女体山

14 :底名無し沼さん:2023/07/25(火) 20:47:08.16 ID:1NG75fdR.net
>>10
いえいえ、とんでもごさいません(⁠•⁠‿⁠•⁠)

15 :底名無し沼さん:2023/07/26(水) 12:29:49.71 ID:6VgSXug5.net
水場枯れる可能性出てきてるな

16 :底名無し沼さん:2023/07/26(水) 17:56:02.51 ID:quTI6VFC.net
秋まで持つかねぇ

17 :底名無し沼さん:2023/07/27(木) 13:42:49.70 ID:EGkCwQhO.net
>>15
それは勘弁

18 :底名無し沼さん:2023/07/27(木) 14:17:48.53 ID:M9SdL8Cp.net
蚊取り線香腰に下げて歩いても問題ないかねぇ?
山にゴミ(燃えかす)捨てるなって怒られるかね?

19 :底名無し沼さん:2023/07/27(木) 15:16:08.08 ID:EnOHHGRf.net
>>18
燃えカス気にするならビニール袋にでも入れて持って帰りゃ良いじゃん
大した量でもないし
こないだ新潟の山行った時は3人に1人くらいの割合で蚊取り線香ぶら下げてたよ

20 :底名無し沼さん:2023/07/28(金) 07:48:42.99 ID:kk3SRI1I.net
朝日連峰登山口になってる古寺鉱泉近くの崩落した橋24日に完成したね。河北新報より

21 :底名無し沼さん:2023/07/28(金) 08:00:33.85 ID:uCfzL7er.net
夏休みに間に合わせるとはいい仕事してるね

22 :底名無し沼さん:2023/07/28(金) 15:13:22.30 ID:be7epTZT.net
>>20
ホントありがたいよ
感謝

23 :底名無し沼さん:2023/07/28(金) 18:53:26.79 ID:1yCAya6j.net
太平山の登山道崩壊により太平山山頂山小屋今年度閉鎖だとか。

24 :底名無し沼さん:2023/07/29(土) 09:13:24.10 ID:IFyg7awD.net
岩手山の8合目避難小屋はドコモの電波入りますか?

25 :底名無し沼さん:2023/07/29(土) 10:48:11.22 ID:IFyg7awD.net
自己解決しました、大丈夫そうですね

26 :底名無し沼さん:2023/07/29(土) 12:47:40.21 ID:ga/I12/L.net
岩手県内を車で走る場合、後ろに黄色いステッカーを貼る決まりがあるのですか?
愛車の美観を損ねるので貼りたくありません

27 :底名無し沼さん:2023/07/29(土) 13:09:06.45 ID:mokX4JZF.net
冗談なのかアホなのかはっきりしないのでもうちょっと続けてください

28 :底名無し沼さん:2023/07/29(土) 13:39:18.28 ID:KX+injnm.net
黄色いステッカーってなに?
カメラで撮ってますのやつ?

29 :底名無し沼さん:2023/07/29(土) 19:42:47.02 ID:vUd2zbBr0.net
暑くてどこも登れん

30 :底名無し沼さん:2023/07/29(土) 19:52:08.40 ID:xxz47Auo.net
>>25
小屋の中は殆ど入らないよ
外に出て場所選べば入る感じ
判定はそんなに厳しくないから困るほどではない

31 :底名無し沼さん:2023/07/29(土) 19:53:16.71 ID:xxz47Auo.net
>>26
岩手県の国道4号線には覆面がいるから気を付けてね

32 :底名無し沼さん:2023/07/30(日) 07:27:41.18 ID:d0wrUZDW.net
>>30
ありがとうございます!
帰りのタクシーを呼びたいので電波探してみます

33 :底名無し沼さん:2023/07/30(日) 08:51:41.69 ID:DIsiia50.net
>>31
闇バイトで募集された奴ら?

34 :底名無し沼さん:2023/07/30(日) 09:39:18.42 ID:PExGyxhR.net
>>33
覆面パトカー

35 :底名無し沼さん:2023/07/30(日) 11:09:13.46 ID:LJiIp4Rj.net
この地球沸騰化時代、山形県の平地でも元気なハズの女子中学生が熱中症で亡くなった。
栗駒や鳥海みたいに千b超えまで車で行ける山はいいとして、平地から中腹までは
熱中症による遭難の可能性が否定できなくなってきた。パンパカは勘弁してもらいたい

36 :底名無し沼さん:2023/07/31(月) 18:33:34.67 ID:muJECIqi.net
一方で夏でも低体温症に警戒とか騒がれるし、
いちいちうるさいんだよな

37 :底名無し沼さん:2023/07/31(月) 18:55:04.94 ID:gCLY6Dr+.net
>>36
俺はちゃんと対策してると思うなら気にするな

38 :底名無し沼さん:2023/08/01(火) 06:34:46.06 ID:7zFryAsw.net
なんか現代は1から百まで国やメディアが幼稚園を扱うように国民にいちいち暑さ寒さに気をつけましょうとかお節介なんだよな。大人の人生なんだからほっといてくれよと思う。登山くらい好きに自由煮させてくれよ、と。
そのくせ真夏の炎天下でこれ以下はない最悪の条件で国営放送が全国中継で高校野球されて、どの口が言うのかと思うわ。

39 :底名無し沼さん:2023/08/01(火) 07:32:09.66 ID:yydmEpo8.net
>>38
登山は気温で禁止されるわけでないんだし気にしなけりゃいい。学童は指導されたり洗脳されたりして気温おかまいなしに部活やらされて大会を美談にされてかわいそうだよな

40 :底名無し沼さん:2023/08/01(火) 23:22:28.65 ID:ely4s3D5.net
倒れてても通報救助しないでください絶対
ていう書面を携行するなり登山計画書を提出するなりしてるならその意見も百歩譲って理解できるけど
法的組織的体制下に置かれその縛りの中でがむしゃらに奮闘する未成年の努力覚悟を同列に語らないでほしい

41 :底名無し沼さん:2023/08/02(水) 04:17:41.47 ID:o3ohrNP7.net
なぜそうやって成人の主体性を貶めるのか理解に苦しむ

42 :底名無し沼さん:2023/08/03(木) 01:03:56.12 ID:p6kMV+Uh.net
「火山旅」拠点、本格稼働 二本松の安達太良自然センター
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20230802-795671.php

43 :底名無し沼さん:2023/08/04(金) 00:35:20.50 ID:KV6hc7sd.net
自由の対極に責任、自由の対極に制約
これはひっくり返ることがない事実
責任(第三者に多大な迷惑を掛けるリスク)を放棄しても許されるであろうと人生諦めてる脱落願望に満ちた成人と、
制約の中でも人生を懸ける覚悟があり、それを信じて果敢にチャレンジする高校球児とは全く別次元で比較対照にすらならない
高校球児に限らず、多くの若者が自由と引き換えに生きる姿は尊いもので、だからこそそれが感動や共感を生むのではないだろうか
大切なものをなくしてるなら今から取り戻せばいい

44 :底名無し沼さん:2023/08/04(金) 12:23:22.60 ID:nifdPnfO.net
>>43
宗教2世と児童野球は極めて似た問題
頭を冷やせ

45 :底名無し沼さん:2023/08/04(金) 12:37:16.65 ID:nifdPnfO.net
登山者の大半は主体性と自己責任の原則を守り遭難せず登山を成功させている。
これに対し児童野球の大半は、宗教2世問題と同じ洗脳による主体性の破壊と、組織の制限に「自主的」に服従する姿に偽りの感動を見出す「老害」たちに犯されているのだ。世界的にマイナースポーツでしかない野球を神聖視するのは主体性という概念が理解できない腐った一部日本人しかいない。世間から批判が強まり人気もサッカーに負けているのが証拠。
いいかげん目を覚ませ。

46 :底名無し沼さん:2023/08/04(金) 12:37:49.32 ID:nifdPnfO.net
主体性と、
制約に対する自主的な服従は、まったく違うものだ。

47 :底名無し沼さん:2023/08/04(金) 19:03:06.66 ID:eNlb3SUH.net
>>42
箕輪山のあたりほぼササヤブだろうに

48 :底名無し沼さん:2023/08/05(土) 21:53:48.13 ID:cK4L+1wt.net
>>42
情報ありがとう

49 :底名無し沼さん:2023/08/07(月) 21:22:54.41 ID:1mbcnYsI.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/ff159e016c006ac2c5268683081942b46c86e573
一度は見たい! 神秘の湖「火口&カルデラ」絶景5選「東北編」
■【八幡平】八幡沼とドラゴンアイ/火口湖(岩手県・秋田県)
■【鳥海山】鳥海湖/火口湖(山形県・秋田県)
■【蔵王山】蔵王のお釜/火口湖(山形県・宮城県)
■【一切経山】魔女の瞳/火口湖(福島県)
■【磐梯山】猪苗代湖・カルデラ湖(諸説あり)(福島県)

50 :底名無し沼さん:2023/08/08(火) 09:52:44.27 ID:eUTzCo02.net
なんでカルデラでお馴染みの十和田湖や田沢湖が入ってないんだ
火口湖なら宇曽利湖とかあるやろ

51 :底名無し沼さん:2023/08/08(火) 09:53:57.10 ID:eUTzCo02.net
猪苗代挙げるのは変だね

52 :底名無し沼さん:2023/08/09(水) 09:04:31.53 ID:dd/ZcNo4.net
秋田焼山も火口湖っていうのかな?

53 :底名無し沼さん:2023/08/09(水) 09:11:40.54 ID:QJX7+1ti.net
猪苗代湖外して岩手山の御苗代湖を入れてくれ

54 :底名無し沼さん:2023/08/10(木) 00:31:51.61 ID:Ov5Qs3Bi.net
蔵王の御釜や秋田焼山の湯沼みたいにグツグツ沸騰していないと雰囲気でねーな。
宇曽利湖は近くの温泉地からボコボコ湯が出ていたけど、湖自体が熱くなっていたっけ?

55 :底名無し沼さん:2023/08/10(木) 06:58:05.63 ID:4443xau0.net
八幡平ってアレってカルデラなの?
単に水が溜まっただけじゃね

56 :底名無し沼さん:2023/08/10(木) 13:17:08.15 ID:vWz35MXu.net
>>54
御釜は冷たい。冬は凍ってるよ

57 :底名無し沼さん:2023/08/10(木) 19:05:26.52 ID:f6Kji20x.net
蔵王は火山活動が活発になるとお釜の水が沸騰するんだ
ここ100年は低調だが川に流入して魚が全滅したことともあるらしい

58 :底名無し沼さん:2023/08/11(金) 16:23:07.71 ID:h/2q3694.net
>>57
マジ!それ見て見たいわ!

御釜ドロップは出来ないけどしゃーない!
でもそうなったら入山規制で近づけない??
何年か前少し火山性微動出ただけでスキー場営業するしないの騒ぎになったしなぁ

59 :底名無し沼さん:2023/08/12(土) 00:08:42.05 ID:DPgiPEZx.net
岩木山の右峰、鳥海山山頂付近にある火口は地形図では水が溜まっているが、俺は乾いた状態しか見たことがない。
伝説では江戸初期には沼になっていたということだが?

60 :底名無し沼さん:2023/08/12(土) 11:27:04.27 ID:pZ65Fkgo.net
地形図は地形はある程度信頼できても、その他の情報はテキトーだから

61 :底名無し沼さん:2023/08/12(土) 16:09:26.83 ID:7FCanu4r.net
盛岡なんだがここ10年聞いたことがない轟音の雷連発で停電なう

62 :底名無し沼さん:2023/08/13(日) 00:31:27.96 ID:GN66v6XH.net
>>55
あれは全部火口跡
岩手と秋田の県境が沼の間を縫って錯綜しているが、あの線が江戸時代に両藩の役人が境界線を確認して刈払した跡
真の八幡平山頂は三角点の位置からずれた県境付近

63 :底名無し沼さん:2023/08/14(月) 09:12:27.41 ID:T9Zum9bX.net
鳥海山に鉾立から登りは外輪山、下山は千蛇谷コースを歩いた事はあるのですが
矢島口からの往復は疲労度や危険箇所とか比較してどうでしょうか
特に鎖場とかが苦手なので七高山から鳥海山への下りを超えるレベルならやめとこうと思っています

64 :底名無し沼さん:2023/08/14(月) 09:57:17.37 ID:PsOVntbY.net
七高山手前の舎利坂が近いけど、御室への急坂ほどではない
けど結局七高山に出るから新山登るつもりならそこは不可避よ

65 :底名無し沼さん:2023/08/14(月) 17:10:32.73 ID:fAJgvHzX.net
大正時代の登山本とか見ても、新山を登るのはマレであって、七高山が鳥海山の山頂の扱いだったんだよな。
新山がボコボコって出来たのは江戸末期だし、まだ暖かかったのかも?

矢島口からの登山道はとても良いけど、俺が登ったときは大雪渓のどこが登山道かすぐ溶けて分からなくなるから、そこは危険だと思った。
まあGPSあれば良いと思う。康新道の方が景色が良いんだけど、笹が多いから下山に利用すべきだと思う。傾斜は大したことはない。

66 :63:2023/08/14(月) 19:20:01.61 ID:mhcLguSP.net
ありがとうございました
>>64
七高山から御室へは降りだけですが通ったので挑戦してみようとおもいます
>>65
康新道とどちらを登り降りすべきかも知りたかったので助かりました
下山は康新道にしてみます

67 :底名無し沼さん:2023/08/14(月) 21:02:01.63 ID:zVTh86Bd.net
矢島コース行くなら雪渓の崩落に十分注意してな

68 :底名無し沼さん:2023/08/15(火) 02:06:27.01 ID:/KzjZQI5.net
後、矢島コースは雪渓が短い距離で連続するとこがあって、いちいちアイゼンとかつけるのが面倒すぎるので尻セードがおすすめ。
でも、おしりが冷たくなるから何らかの対策を練るか、終点が近いとこだとあと少しで着替えだとわかるからそれで尻が冷たくても我慢するかの選択を迫られる。

69 :底名無し沼さん:2023/08/15(火) 08:34:01.69 ID:b4oL2beL.net
>>58
そもそも周辺は立入禁止で展望台までしかいけないだろ
それ知ってて言ってるならあれだが

70 :63:2023/08/15(火) 13:36:26.49 ID:OLu2H8J6.net
早速言ってきました登りはずっとガスと強風でしたが
降りの康新道ではガスが晴れて絶景を見ながら下山できました
雪渓は歩くほどは残ってませんでしたね
アドバイスありがとうございました

71 :底名無し沼さん:2023/08/15(火) 18:02:31.41 ID:IQT3MO1T.net
岩手山8合目小屋の水場枯れてるので注意

72 :底名無し沼さん:2023/08/16(水) 15:50:43.56 ID:rWAL6Tiq.net
>>69
夏場はそうですね。冬場は御釜に向かってドロップする方もおりますよ。登り返しが大変ですけどね。

73 :底名無し沼さん:2023/08/16(水) 20:26:19.03 ID:iQJqcTh1.net
>>72
昨年だったかそれやって落ちて死んだ人が
違法行為!とネットで叩かれまくってたね

74 :底名無し沼さん:2023/08/17(木) 08:26:14.61 ID:mf1jOh+1.net
八幡平ドラゴンアイでもわざわざ降りて事故ってたアホいたな

75 :底名無し沼さん:2023/08/17(木) 08:37:51.71 ID:X7yCnMVa.net
>>72
夏に行ったけど確かに展望台から見ても道が出来てるようだったね
だからって歩いて良いとは思わんが

76 :底名無し沼さん:2023/08/17(木) 10:35:58.00 ID:ypQNSngr.net
昔はお鉢周りできたし、今でも沢登りが歩いてるから。ロバの耳コースとか面白いんだけどな。

77 :底名無し沼さん:2023/08/17(木) 19:59:19.09 ID:yHXthEVz.net
かもしか温泉跡からの、ロバの耳コースは面白いコースだね。
早く、立ち入り制限が解除されてほしいと願っている。

78 :底名無し沼さん:2023/08/21(月) 13:18:15.61 ID:WJb5v+Tu.net
明日と明後日で船形山と神室山行こうと思ってたが、特に神室山の西の又~前神室の周遊は、アブブヨの大群、藪、超絶暑さで夏は地獄らしいのでやめた。
関東在住で、東北方面が一番天気よいんだがどうしたもんか

79 :底名無し沼さん:2023/08/21(月) 13:53:38.28 ID:CB0vGB4i.net
真夏の神室はマジで手降ればアブつかみ取りになるくらい出るよ
船形はそんなでもないけど

80 :底名無し沼さん:2023/08/22(火) 02:14:42.24 ID:pldNtt5i.net
>>78
西ノ又コースで登ってパノラマコースを降るとよい。アブは沢沿いに多数夕方頃にいたなあ。
車は分岐点かなり前に駐車すると良いかも知れないが自信はない。おれはかなりアブに侵入されつつ発車した

81 :底名無し沼さん:2023/08/22(火) 14:04:06.71 ID:Ov+5LkHw.net
蚊がいなくなるスプレー吹くと車内のアブも死ぬよ。
なお死骸が内装の隙間に入り込む模様

82 :底名無し沼さん:2023/08/22(火) 19:30:39.47 ID:mauHDfu6.net
そろそろ紅葉登山計画し始めてるけど、三ツ石山とかやっぱりめちゃくちゃ混むのかな?

83 :底名無し沼さん:2023/08/22(火) 21:46:18.34 ID:Ud0DaHeA.net
すげー混むぞ
真夜中に行っても駐車場満車

84 :底名無し沼さん:2023/08/22(火) 21:56:25.49 ID:mauHDfu6.net
平日でも駐車場確保難しいかな?
栗駒山は3年前に平日で明るい時間でなんとかなったけど

85 :底名無し沼さん:2023/08/22(火) 23:30:01.97 ID:Ash2sVNk.net
78だけど埼玉から片道5時間以上かけて船形山行ってきた。
旗坂キャンプ場で車中泊して~頂上~蛇ヶ岳で周回。頂上で1時間半粘ったが展望はガスって少ししか見えなかった。
山中で誰一人にも会わなかった。この距離だと日帰りは非効率だが、いったことない栗駒、焼石、神室は秋に上ることにした。

朝日・飯豊・吾妻・蔵王は秋に快晴時に縦走済みだからこっちから見たらどういう風に見えるか見たかったな。

86 :底名無し沼さん:2023/08/22(火) 23:40:18.39 ID:Ash2sVNk.net
あと鳥海と月山も見たかった。
山頂標識の真裏の方角の高いなだらかな山は何だったのだろうか?

87 :底名無し沼さん:2023/08/23(水) 04:27:29.22 ID:WLkseFDW.net
栗駒山は御沢コースから上がっちゃえば人少ない

88 :底名無し沼さん:2023/08/23(水) 06:43:43.23 ID:aZAPyhxS.net
>>86
月山じゃね

89 :底名無し沼さん:2023/08/23(水) 23:08:00.14 ID:WLkseFDW.net
>>85
アブとか暑さはどうでした?
土曜あたりいってみようかなと。

90 :底名無し沼さん:2023/08/24(木) 20:53:14.67 ID:1i7ELBXZ.net
>>89
虫よけスプレーしたが薄手のコンプレッションタイツの上から足を4か所刺されて明確に1か所はアブ。
暑いのでゲーターを下げたら10秒後にブチっと痛くて見たらアブがふくらはぎに止まってた。
頂上以外は蒸し暑くてかなり汗かいたが頂上は強風でガスってたから寒くて1枚羽織った。猛暑日にはお勧めしない。

91 :底名無し沼さん:2023/08/24(木) 20:56:33.90 ID:1i7ELBXZ.net
最強の「ストロンゲスト」に該当するステロイド剤のデルモベートを塗ってるが、アブの1か所だけ治りが遅くてまだ痒い。
個人的にアブはブヨや蚊より最悪で、去年は刺された周辺が異様に盛り上がりリンパ節に沿って雷みたいに筋状に腫れた。
それに比べて軽傷なのはアブの種類が違うからだろう。去年は青白いの、今回は赤茶色のだった。

92 :底名無し沼さん:2023/08/24(木) 21:04:19.68 ID:1i7ELBXZ.net
ちなみに船形山は頂上近辺(千畳敷方面)と蛇ヶ岳までの稜線がヤブヤブなので長袖・長ズボン・ゲイター(膝下スパッツ)を絶対的に推奨する。
そうしないと草の露で靴下と靴中までびっしょり、手足が切り傷だらけでマダニに寄生される可能性が上がるだろう。
また小屋から頂上までは沢状の道(千畳敷)を行くので雨の後は増水で進めなくなるから天気に要注意で、この点からもゲイター必須。
仙台近郊で有名な百名山なのにまったくかりばらいされてなくて驚いた。

93 :底名無し沼さん:2023/08/24(木) 21:06:29.93 ID:1i7ELBXZ.net
>>92
訂正
百名山→二百名山

94 :底名無し沼さん:2023/08/24(木) 21:10:22.56 ID:d4uikAVz.net
アブはミントじゃないと効かないよ
それもまだマシってくらい
オニヤンマ君は気にしてるように見えたが
効いたのかたまたま去ったのかは不明

95 :底名無し沼さん:2023/08/24(木) 21:20:16.37 ID:+O8TP4AG.net
こんにちは。
9月下旬に岩木山登ろうと思ってます。
嶽温泉麓から登りで下りはシャトルでっていう雑プラン。
余裕あったら下山後、弘前までに寄り道したいんですが、
どこかいいとこ教えていただけると助かります。

96 :底名無し沼さん:2023/08/24(木) 21:26:40.76 ID:q2WKeXXq.net
弱い人は腫れ上がるんだよね。オレは負けないからたいしたことなく済むけど
東北に限らず、ツナギアブの仲間は集団で襲いかかる。代表種はイヨシロオビアブ(青白い)
神室山麓でオレンジ色のキンイロアブの群れにたかられて泣いたことがある

97 :底名無し沼さん:2023/08/24(木) 21:33:11.73 ID:J2CyTkUU.net
>>92
あれは東根市から登るもんじゃないの?

98 :底名無し沼さん:2023/08/24(木) 23:00:40.63 ID:9X4X8VyQ.net
アブだのブヨだのって
いつくらいまで飛んでるもんなの?

99 :底名無し沼さん:2023/08/25(金) 00:53:26.33 ID:lM1ILJ0v.net
>>95
それは登山の質問じゃないのかな?w

100 :底名無し沼さん:2023/08/25(金) 01:31:07.91 ID:OZoDpHFT0.net
9月も暑そうだな…1000m未満はまだやめとくか

101 :底名無し沼さん:2023/08/25(金) 05:19:29.83 ID:fkk8VqlV.net
>>90
どうもーありがとー

102 :底名無し沼さん:2023/08/25(金) 07:01:03.14 ID:BcS3CFYl.net
>>95
アップルロード

103 :底名無し沼さん:2023/08/25(金) 09:40:30.08 ID:pXBtpXln.net
>>97
3年前に東根の観音寺コースから登ったが、仙台市太白区住みだと>>92よりはるかに近くて良かったね。
ただ、先月に仙台カゴでも登ろうと行ってみたらジャングル・ジャングルから先の舗装が終わり砂利道
となってからの路側の両側の木の枝と草の張り出しが多すぎて、大した車では無いがスリ傷だらけになるのも
嫌なので断念した、現在の状況は知らない。

104 :底名無し沼さん:2023/08/26(土) 14:20:01.19 ID:BEDbYqU7.net
岩手山8合目の水復活してた

105 :底名無し沼さん:2023/08/26(土) 15:44:01.04 ID:ii4Do9xT.net
>>104
朗報サンクス♪

106 :底名無し沼さん:2023/08/28(月) 12:05:42.18 ID:wdztebCO.net
鳥海山の死亡事故って、どのあたりで滑落したんだろうね
新山の岩場?

107 :底名無し沼さん:2023/08/28(月) 13:36:50.52 ID:OOwq1LOU.net
鉾立から登って山頂から600m離れたとこって外輪山から千蛇谷に落ちたのかと予想

108 :底名無し沼さん:2023/08/28(月) 16:53:27.73 ID:Yr/5tsUD.net
外輪山から山頂小屋へ降りる所は結構怖いけど
滑落する程かと言われると微妙
単に体力不足だったのかな

109 :底名無し沼さん:2023/09/03(日) 21:54:07.66 ID:dGHXbmbD.net
岩手山馬返しに確実に100%熊が徘徊してるわ
先週の日曜日と今日も熊見ちゃった
立つと180cmくらいありそうな成体
先週も今日も鈴をガランガラン鳴らしながら登山口にあと少しって所で遭遇し笹薮の中を逃げていってくれてる

110 :底名無し沼さん:2023/09/03(日) 22:08:58.34 ID:cQeuifBh.net
鞍掛山もよく出るって噂だよね
岩手山一帯はマジで怖え

111 :底名無し沼さん:2023/09/03(日) 22:12:04.34 ID:dGHXbmbD.net
鞍掛山も5月くらいに見たな
しかも親子

112 :底名無し沼さん:2023/09/04(月) 00:00:06.57 ID:EWGBQr+a0.net
うんこが山積みだと恐怖

113 :底名無し沼さん:2023/09/04(月) 07:07:16.55 ID:CTYzOTNm.net
岩手山に遠征した時は、赤カブトや銀、ジョン、モス、紅桜の夢を見た

114 :底名無し沼さん:2023/09/04(月) 08:01:15.00 ID:gMk8bbJq.net
竹田のじっさまは?

115 :底名無し沼さん:2023/09/04(月) 21:46:04.64 ID:B0wzh3Be.net
東京から岩木山八甲田山早池峰とかに安く行くにはどうやって行くのがいいんだろうか。JR東日本の新幹線乗り放題使いたいが今年はもう冬場だけ

116 :底名無し沼さん:2023/09/04(月) 22:29:31.41 ID:gMk8bbJq.net
バスやろバス

117 :底名無し沼さん:2023/09/04(月) 22:33:40.47 ID:B0wzh3Be.net
バスかあ。
一般登山者と一緒に行くことになって混みそう。

118 :底名無し沼さん:2023/09/05(火) 07:16:46.28 ID:+lMD7/nu.net
一般登山者w

119 :底名無し沼さん:2023/09/05(火) 08:28:04.46 ID:X9Y9lR7z.net
一般登山者とそれ以外ってどう違うのか…
別に周りが登山者でも問題ないだろ

120 :底名無し沼さん:2023/09/05(火) 11:21:38.99 ID:qQPHfkwX.net
>>119
自分は特別な登山者と言いたいのかな

121 :底名無し沼さん:2023/09/05(火) 15:57:49.17 ID:rfhNEaNj.net
それは甘くてクリーミィで

122 :底名無し沼さん:2023/09/05(火) 16:19:16.08 ID:EG4ks/nF.net
夜行バスなら早朝着けてレンタカーが無駄が無いんじゃね
前泊後泊してもいいなら新幹線で日中移動すりゃいい

123 :底名無し沼さん:2023/09/05(火) 17:01:54.41 ID:gIemSdt+.net
大朝日岳〜竜門小屋の紅葉って綺麗だけど、谷川連峰の紅葉の景色と似てない?

124 :底名無し沼さん:2023/09/05(火) 17:19:50.87 ID:tf1AXVtP.net
竜門小屋の水源が枯れたと聞いてショック orz

125 :底名無し沼さん:2023/09/06(水) 10:14:16.38 ID:kdQ4JsfQ.net
確かに大朝日岳と谷川岳の植栽?
似てる気がする

だから、紅葉も似てる?

126 :底名無し沼さん:2023/09/06(水) 10:59:23.95 ID:TJEozQgr.net
植栽??

127 :底名無し沼さん:2023/09/06(水) 10:59:35.22 ID:TJEozQgr.net
植生か

128 :底名無し沼さん:2023/09/06(水) 11:27:44.63 ID:xncNBBuM.net
Youは植!

129 :底名無し沼さん:2023/09/06(水) 12:22:19.68 ID:k+T4+miZ.net
栗駒山みたいに灌木の紅葉を高所から眺められるような山でお勧めおしえてー

130 :底名無し沼さん:2023/09/06(水) 14:55:34.69 ID:SoUYGvSG.net
焼石岳

131 :底名無し沼さん:2023/09/06(水) 19:36:45.96 ID:k+T4+miZ.net
ありがとー

132 :底名無し沼さん:2023/09/08(金) 12:18:13.47 ID:FCpPMdoW.net
巻機山と大朝日岳(竜門小屋のあたり)なら、どっちが紅葉きれいかなぁ?

133 :底名無し沼さん:2023/09/08(金) 12:35:16.17 ID:BDwA9jtF.net
どっちも綺麗で甲乙つけがたい

134 :底名無し沼さん:2023/09/12(火) 14:48:35.15 ID:NMNseBfp.net
栗駒周辺の1300メートル内外の山々では山頂付近で薄気味悪いほどの真っ赤っかが楽しめる
都会から登山者が押し寄せて来ることがない分、静かな登山が待っているよ

135 :底名無し沼さん:2023/09/12(火) 22:47:37.42 ID:yZOYDCAg.net
>>134
標高1300mくらいの山かな?

136 :底名無し沼さん:2023/09/14(木) 21:04:40.99 ID:+WjTWBj1.net
こう暑いと、紅葉はあんまり期待できない予感

137 :底名無し沼さん:2023/09/15(金) 07:28:28.07 ID:rR7tUGCB.net
今年はダメでしょ

138 :底名無し沼さん:2023/09/20(水) 22:42:03.34 ID:F/hSHX2z.net
今年の紅葉は遅くて、まだ今週末は見頃では無いみたいだね
それでも三ッ石山の駐車場とかは混むかな
混む駐車場って大松倉沢ってところ?
松川温泉から登れば混まないかな?

139 :底名無し沼さん:2023/09/21(木) 00:04:21.41 ID:PizFb+GY.net
これを参考にしてくれ
https://www.hachimantai.or.jp/file/2023/mitsuishi0915.pdf

140 :底名無し沼さん:2023/09/21(木) 00:13:08.18 ID:Z0L3k6At.net
>>138
松川しか行ったことないけど混んだことはない

141 :底名無し沼さん:2023/09/21(木) 08:20:46.17 ID:q81mLJCj.net
去年の松川は路駐数キロの大渋滞大混雑だったよ
網張はリフト2時間待ちって聞いたし
滝ノ上温泉が一番空いてると思うよ
水場枯れてるから注意な

142 :底名無し沼さん:2023/09/24(日) 01:10:31.50 ID:Oi7EkXmU.net
>>139
一見すると松川大橋のトコの50台がよさそうに見えるが…

143 :底名無し沼さん:2023/09/24(日) 11:38:14.51 ID:b8JEyJyz.net
50台なんて朝3時でも止められるか怪しい

144 :底名無し沼さん:2023/10/01(日) 04:29:24.19 ID:K3lVJXEm.net
https://youtu.be/PDZMc4npIAs?si=4eutXkFevKZ_KmWt
栗駒山全然紅葉してないw

145 :底名無し沼さん:2023/10/01(日) 07:24:33.14 ID:C/lrzi5Z.net
三ッ石は黄色くなってるらしい

146 :底名無し沼さん:2023/10/01(日) 08:10:29.57 ID:gwhJAE1r.net
来週の連休は紅葉してるかな

147 :底名無し沼さん:2023/10/01(日) 13:31:41.65 ID:Th0ESdM2.net
三ツ石昨日行ってきたけど
避難小屋から見上げると全然で期待してなかったけど
上に上がれば思ったより色づいてた
メイン黄~オレンジで赤出始め
覘標下なら登山道脇もある程度色づいてる

気温も昼で13位だったから今週末からいい感じになりそう
紅葉情報だとまだで、かつ天気下り坂の予報のせいか
大松倉側は9時前でも下の駐車場は空きがあったけど
今週末は厳しそうかな

148 :底名無し沼さん:2023/10/02(月) 18:58:02.02 ID:NKwI9Ho6.net
連休でも空いてる穴場の紅葉スポット(山域)を教えてくれ

149 :底名無し沼さん:2023/10/02(月) 19:32:16.72 ID:4XTZ/1o9.net
焼石岳の紅葉は気になってる

150 :底名無し沼さん:2023/10/02(月) 22:01:02.59 ID:Lc4OSM7N.net
船形山

151 :底名無し沼さん:2023/10/02(月) 22:35:19.87 ID:nBJZdlLU.net
以東岳

152 :底名無し沼さん:2023/10/03(火) 21:33:53.71 ID:H6lJmhIk.net
岩手、秋田、青森のそれほど高くない山を登っていると、山頂に青地に白色の字の山頂プレートがあちこちにあった。
誰が据え付けたのか不明だったが、岩手の藪山登山家集団という人たちが据え付けていて、今は別のプレートを据え付けているんだね。

かなり古いブログだけど…
https://akarin-yama.seesaa.net/article/201209article_27.html

153 :底名無し沼さん:2023/10/04(水) 10:18:22.92 ID:XTfRC18/.net
自作したものを置く人がいるけど、
ああいうのは劣化してゴミになるからね

154 :底名無し沼さん:2023/10/04(水) 12:32:19.81 ID:1E0QakKZ.net
朝日連峰の紅葉、ことしはめちゃくちゃ遅いね?
出来もいまいち?

155 :底名無し沼さん:2023/10/04(水) 16:42:22.37 ID:d0G/2kUq.net
今年の紅葉はダメだろ

156 :底名無し沼さん:2023/10/04(水) 17:53:01.25 ID:6AQPI1MS.net
紅葉する前に雪降りそう

157 :底名無し沼さん:2023/10/04(水) 20:28:38.03 ID:xxbB92V4.net
紅葉はじまってすらないのに落ち葉の絨毯だった

158 :底名無し沼さん:2023/10/04(水) 23:13:40.26 ID:tJ8ZVZnH.net
緑の葉の絨毯も見てみたいぞと。

159 :底名無し沼さん:2023/10/05(木) 16:14:06.45 ID:PeNC21Qs.net
>>153
有名な山はそうでも、無名な薮が凄い1000m級の山で青地に白の山頂看板を見るとホットしたものだが。

160 :底名無し沼さん:2023/10/05(木) 21:51:49.72 ID:pw0vUrw5.net
今年は東北クマ多いみたいだね どうしようかな せっかく靴新調したんだけど

161 :底名無し沼さん:2023/10/06(金) 18:30:36.19 ID:BCsi8nMx.net
栗駒ってどう登るのがいんだろ
朝早いと陽が当たらなくてしょぼいし昼頃までまってると秣回るとげ遅くなるしなー

162 :底名無し沼さん:2023/10/06(金) 21:30:39.21 ID:Ii+FNJrb.net
月山行きたいんだけど、混んでますか?

163 :底名無し沼さん:2023/10/07(土) 10:20:33.25 ID:AXNwSOul.net
>>162
https://i.imgur.com/ok2GHkH.jpg

164 :底名無し沼さん:2023/10/08(日) 10:17:13.72 ID:l4m92NgH.net
登山靴はクマと戦う武器の一つだな。

165 :底名無し沼さん:2023/10/08(日) 19:53:04.91 ID:tDhpB9g0.net
三ツ石山の紅葉ダメだったわ
一昨年を100点とすると今年は40点かな
それでも松川は路駐発生してた

166 :底名無し沼さん:2023/10/09(月) 00:15:11.66 ID:s5K24fB2.net
大朝日岳(朝日連峰)の紅葉はどう?

167 :底名無し沼さん:2023/10/09(月) 03:45:36.53 ID:kTzXliVG.net
始まっているけどまだピークではないかな

168 :底名無し沼さん:2023/10/09(月) 07:16:58.64 ID:DVWbi0OX.net
八甲田で高齢女性がヘリタク。

169 :底名無し沼さん:2023/10/09(月) 18:29:46.56 ID:f9GK0qum.net
今週の水曜から金曜の晴れ間を狙って栗駒山と焼石岳の紅葉を見に行く予定だが丁度見ごろかな?
いわかがみ平~東栗駒コース~頂上~秣岳~須川温泉~頂上~中央コースでダブル周遊してたっぷり楽しみたいが、
いわかがみ起点で道中で写真撮りまくりだと15時の下山シャトルバスの時間を気にしなくちゃいけないから須川温泉起点のほうがいいかな?
須川温泉起点だと早朝に北斜面から歩き始めになって朝は山影で紅葉楽しめなさそうなのと、途中で中央コース下りて東栗駒コースでまた上ってくるのも違和感あるのよね

170 :底名無し沼さん:2023/10/10(火) 02:52:51.07 ID:6WbScIju.net
土にまだ散ってなければ焼石岳に。
日は雁戸山あたりかな。

171 :底名無し沼さん:2023/10/11(水) 23:11:57.47 ID:l5cLB4i2.net
初めて八甲田山と岩木山に遠征に行く予定なのですが、
ヒラメのヅケ丼は鯵ヶ沢のお店のより八戸のみなと食堂のを食べるべきでしょうか?

172 :底名無し沼さん:2023/10/12(木) 08:15:51.20 ID:02ngtr6G.net
別にいけど津軽から八戸は結構遠いぞ

173 :底名無し沼さん:2023/10/12(木) 12:21:50.68 ID:gVfufLfH.net
>>172
そうなんですよね。
加えてみなと食堂が日曜月曜が休みのようなので、日程的に厳しいんです。
なので、品質にそれほど差が無いようであれば八戸には行かずに
グルメは鯵ヶ沢と弘前市で済ませようかと考えました。
青森で皆さんのオススメグルメがあれば教えてください。

174 :底名無し沼さん:2023/10/12(木) 14:31:19.51 ID:dMXwRKM4.net
今年の南蔵王は黄色ばっかだったぞ。赤が足りないのは夏の暑さの影響
だろうなあ

175 :底名無し沼さん:2023/10/12(木) 19:39:03.18 ID:02ngtr6G.net
食い下がるくらい未練たらたらなら
誰に何言われても行くしか無いんじゃね
自分は酸ヶ湯の手打ち蕎麦で満足出来るけど

176 :底名無し沼さん:2023/10/12(木) 21:00:14.77 ID:iCupKRoM.net
もう一日ゆっくり休められればね
八戸前泊、八甲田から弘前泊、岩木から青森行って新幹線帰宅したことある
岩木山を9号目から登るのなら、初日朝に八戸寄ってから昼にはリフト山頂まで行けるんじゃない?

177 :底名無し沼さん:2023/10/13(金) 01:41:42.18 ID:jPGuPL4y.net
男は黙って岩木山は岩木山神社から登るべき!八甲田山はせめて酸ヶ湯から…

178 :底名無し沼さん:2023/10/13(金) 09:21:42.46 ID:Vz7JhqCW.net
酸ヶ湯からまっすぐ(仙人岱経由)大岳「登り」はまあいいけど、逆に下りは岩ゴロゴロで足やられるから注意
大岳から酸ヶ湯下るには風景的にも毛無岱のほうを下ったほうが絶対におすすめ

179 :sage:2023/10/13(金) 09:26:15.82 ID:Vz7JhqCW.net
>>168
俺も目撃した。最初作業員かな?と思ったけど、やっぱツアー客だったか?

180 :底名無し沼さん:2023/10/13(金) 10:02:25.63 ID:r9wh7Bj4.net
海無し県民が八戸で海鮮食うと信じられないくらい旨いって言うのはよくある

181 :底名無し沼さん:2023/10/14(土) 07:49:59.63 ID:dHIzfYqP.net
朝日連峰の避難小屋騒がしすぎワロタ
テント担いでビバークするやつの気持ち分かったわ

182 :底名無し沼さん:2023/10/14(土) 09:11:10.87 ID:6ARQpHeW.net
岩木山と言えば田中陽希が落雷で危機一髪した山

183 :底名無し沼さん:2023/10/14(土) 11:43:30.51 ID:THBEKeOK.net
栗駒は今日までかなぁ
明日の天気が微妙だけど、明日も混むだろうか

184 :底名無し沼さん:2023/10/14(土) 14:46:50.57 ID:ipvnXxtw.net
栗駒山と焼石岳を水・木で行く予定だったが、火曜に出たヤマテンの予報が霧含みだったので1日順延し、さらに翌日も相変わらず霧含みだったので、
木・金の予報が晴れマークしかない完璧な天気が予想される予てから行きたかった白山に変更。すると予報が大外れで木曜は白山ガスガス、栗駒よさげという裏目。
やるせなかったので翌日金曜にテンバから前日と同じコースで登り返して白山リベンジ成功(2日目の縦走計画は破棄)。栗駒と焼石は来年にお預けとなったわ。

185 :底名無し沼さん:2023/10/17(火) 22:06:00.55 ID:46VokP+f.net
別山縦走くらいついでで行けるやろw

186 :底名無し沼さん:2023/10/17(火) 22:58:41.62 ID:NA7UrN/+.net
>>130
とても良かったよ
山頂から三方向にモコモコ紅葉した山が見られるのがよい
ありがとー

187 :底名無し沼さん:2023/10/18(水) 10:27:11.98 ID:CkOxtLkz.net
>>185
行きたかった南竜が馬場から展望コース~御前峰~大汝峰~池めぐり~エコーコースの山と高原地図のコースタイム6時間、そこからさらにテント片付けて30分、
さらに予定だった別山経由でチブリ尾根を下山して車回収に別当出合に戻ってくるまでコースタイム8時間なので無理と判断した
結果としてリベンジで1日200枚写真撮ったり山座同定したり飯作ったり他の登山者と話したりして御前峰と大汝峰の頂上で合わせて2時間半停滞して快晴を満喫したから良し

188 :底名無し沼さん:2023/10/18(水) 14:30:42.53 ID:Zyq9xcm8.net
朝日や飯豊は小屋で宴会するために登る山だよ

189 :底名無し沼さん:2023/10/18(水) 16:10:30.24 ID:F7zSHu9+.net
そのルートで別当出合に戻るのは面倒くさいな
まぁ山頂でピーカン引いたなら勝ちやろ

190 :底名無し沼さん:2023/10/21(土) 11:34:29.00 ID:URGw4aDB.net
日月で日帰り2回するならどこがいっすかね
明日磐梯辺りで明後日栗駒と思ってたけど夜間通行止めぽいので悩む

191 :底名無し沼さん:2023/10/21(土) 15:00:04.45 ID:oWe0XDyu.net
大朝日と飯豊でいいんじゃない

192 :底名無し沼さん:2023/10/21(土) 17:14:29.63 ID:0WivDEuu.net
東北の山登ったらくまモンと触れ合えますか?
https://www.youtube.com/watch?v=ibjXfCmrqq0

193 :底名無し沼さん:2023/10/21(土) 18:37:34.27 ID:URGw4aDB.net
雁戸山ってどうだろ
なんか見た目かっこいい

194 :底名無し沼さん:2023/10/21(土) 19:25:42.92 ID:oGVuDq6Q.net
岩手山真っ白だった
5合目くらいまで白くなってた

195 :底名無し沼さん:2023/10/21(土) 20:15:32.91 ID:ExUMP7Io.net
>>193
今週あたりを紅葉の盛りとみて行きたかったんだけど、天候悪く・・

来週も残ってるといいなー

196 :底名無し沼さん:2023/10/25(水) 06:08:31.54 ID:Q3YuYzLk.net
今週末の予報が悪いほうへ変わってる…

197 :底名無し沼さん:2023/10/25(水) 06:58:06.81 ID:X/6LTcPk.net
毎週末天気が悪くて死にそう

198 :底名無し沼さん:2023/10/25(水) 11:40:52.36 ID:w6frKc+a.net
有給取っちゃいなyo

199 :底名無し沼さん:2023/10/26(木) 15:08:42.89 ID:F9ADMFk8.net
神室連峰にある火打岳の山頂にテントって張っていいの?

200 :底名無し沼さん:2023/10/26(木) 18:25:06.58 ID:H0udWjZK.net
緊急避難としてならセーフ理論だけどテン泊目的ではアウト

201 :底名無し沼さん:2023/10/26(木) 20:58:24.23 ID:Y1Tlh1N2.net
そもそもテント泊ってしちゃだめなエリアあるの?

202 :底名無し沼さん:2023/10/26(木) 21:23:20.34 ID:RmZ2zZKx.net
え!東北の山はほぼテント張れないでしょ

203 :底名無し沼さん:2023/10/27(金) 03:24:07.74 ID:NScYhElQ.net
私刑以外で誰も処罰できんだろうし外聞気にしないアナーキストは平気でやるだろう
自然への影響なんてのも大量の人間がやらなきゃ無いようなもん
むしろそういう勝手な人間が増える事でテン場が整備され、結果多くの人間が享受出来る可能性すらある

204 :底名無し沼さん:2023/10/27(金) 03:45:11.90 ID:swDi9W/l.net
お前らがくだらん事しか書かないから自慢話でも書く

雁戸はよかった
後は山より周辺のドライブコースの方が良いって聞いたからそっちに切り替えた
アスピーテラインは最高だった

11月から冬季閉鎖が多いぞ
お前らと違って役に立つ事も書く(笑う)

205 :底名無し沼さん:2023/10/27(金) 04:36:13.86 ID:qcqHhgpG.net
雁戸山いいなあ
帰りに山形側でイワナたべてく計画つくってたのに
土日の天候があ

206 :底名無し沼さん:2023/10/27(金) 06:27:51.79 ID:3jDANZp8.net
東北の山でテン泊OKなのって飯豊連峰以外は知らない

207 :底名無し沼さん:2023/10/27(金) 14:06:06.43 ID:rgWv6rGT.net
アスピーテライン積雪で終日通行止めになってたが解除されたのかな

208 :底名無し沼さん:2023/10/27(金) 15:11:06.54 ID:Nmrl645F.net
テント泊の経験豊富だと思ってよく考えたらほとんど春先の雪の上だった

209 :底名無し沼さん:2023/10/28(土) 02:02:07.41 ID:56YeZ1jo.net
>>206
南八甲田の旧道にあるテン場は、ホントは駄目なんだろうが地元紙の東奥日報もテン場と紹介していて10年以上削除もされていないからOKだろw
最近登山道も整備されつつありいい感じ。

210 :底名無し沼さん:2023/10/28(土) 08:19:35.61 ID:Ip3qfdJy.net
>>207
通れたよ
除雪車が待機してたけど雪景色を堪能できた

211 :底名無し沼さん:2023/10/31(火) 21:32:25.30 ID:GRu4KeQi.net
今年は全国的にクマの被害が多くて特に秋田がけが人多いらしいね
県内どこで見かけてもおかしくないってニュースでやってた

212 :底名無し沼さん:2023/10/31(火) 22:04:25.08 ID:bRSh1bxB.net
深山は安全だぞ
逆に熊もいねえ
おれはいるがなハッハッハ

213 :底名無し沼さん:2023/11/01(水) 00:22:05.73 ID:U6U02PmU.net
秋田だが、里山の山栗が全部何者かに食べられている。
いつも訓練で登っている山も、麓に山栗がなっているのだが、皆食べられて中身がない。
ドングリもブナも全滅だから、しかたないので栗や柿を食べに降りてくるカンジ。

214 :底名無し沼さん:2023/11/01(水) 17:51:10.00 ID:zIeKvAUn.net
慣習的にテン場として使われてるところはいっぱいあるんだよね。おおっぴらにやるとうるさいやつがでてくるけど。

215 :底名無し沼さん:2023/11/01(水) 19:12:11.89 ID:ea/XUsX1.net
岩手山のお釜の内側にも明らかにテン泊してた後がある

216 :底名無し沼さん:2023/11/01(水) 19:17:30.71 ID:9xGM4Hvj.net
テント張るのにこそこそやるのとおおっぴらの境がわからん

217 :底名無し沼さん:2023/11/01(水) 21:34:31.85 ID:ea/XUsX1.net
日が落ちてから張るのがこそこそ
人目に付くのはどうどうと

218 :底名無し沼さん:2023/11/02(木) 18:04:00.53 ID:fGVsOCPm.net
東北の山に登った時
熊の糞に遭遇する頻度が高くて
熊密度の濃さにびびらされたわ
まだ秋も早い時期だったのに栗は色づく前の緑の時点で
みんな中身食べて下に落ちてる感じだった

219 :底名無し沼さん:2023/11/02(木) 19:08:22.47 ID:kGrAAKLv.net
>>218
どこの山?
朝日連峰とかあまりいないような

飯豊連峰のマイナールートか?

220 :底名無し沼さん:2023/11/02(木) 19:37:13.35 ID:sp2hLro2.net
そういうメジャーな山域より、遠野三山とか神室山地、船形連峰みたいなトコの方が遭遇すること多かったよ

221 :底名無し沼さん:2023/11/02(木) 22:57:56.67 ID:2S7M+z0R.net
>>339
ヒキ連呼は老害なのは登山キャンプ板の常識
老害は山登る前に木の下でさっさと首吊れ

老害の知識なんかいらんわ
検索したり本読んだらいくらでも山のこと出てくるんじゃ
50過ぎたら山来んなボケ老人

222 :底名無し沼さん:2023/11/03(金) 03:25:31.43 ID:YO2NOEAs.net
>>221
クソガキ、高尾スレと間違ってんじゃねーよ
さっさと自殺教唆罪で逮捕されろや

223 :底名無し沼さん:2023/11/03(金) 08:55:21.76 ID:4xw2/HsF.net
>>222
てめえも死ねやカス老害

224 :底名無し沼さん:2023/11/03(金) 10:45:46.15 ID:teDNQQK8.net
お前らまとめて熊に喰われろや

225 :底名無し沼さん:2023/11/03(金) 23:08:28.31 ID:ts0EyJCZ.net
【速報】農免農道沿いにクマ10頭以上 鹿角市花輪
https://fm791.net/news/post-74838/

熊のメッカなのかここは

226 :底名無し沼さん:2023/11/04(土) 08:00:18.18 ID:/q6gnicA.net
田舎道なら鴨の親子が道路横断とか稀によくある
だからくまもよくある

227 :底名無し沼さん:2023/11/05(日) 11:40:09.34 ID:BY0mzUsg.net
3人パーティーで栗駒山、磐井川源流の沢登り中
上流側50?ほどの流れを一頭の黒い動物が横切っていくのを見た
「今の何だ?」「クマか?」「クマだぞ」
3人とも、しばし立ち止まって大はしゃぎだった
40年以上昔の話

228 :底名無し沼さん:2023/11/05(日) 13:59:00.19 ID:GyvMa1go.net
それ以来見てないの?
それもなんか不思議

229 :底名無し沼さん:2023/11/05(日) 16:26:43.29 ID:BY0mzUsg.net
クマはそのとき一回だけ。知り合いが山菜採りで見たって話はよく聞いた
カモシカを見たのは数え切れない。栗駒周辺にはたくさんいる

230 :底名無し沼さん:2023/11/05(日) 16:34:27.31 ID:GyvMa1go.net
なんだろう
ここ3年で3回見てます・・

231 :底名無し沼さん:2023/11/05(日) 20:03:38.68 ID:s/Vd0utI.net
今年は3回も見た
鞍掛山1回と岩手山馬返しで2回

232 :底名無し沼さん:2023/11/05(日) 22:29:27.96 ID:GXwkRMlG.net
KO山荘の建物の隙間になんかリスだかイタチだかが潜り込んでいくの見た

233 :底名無し沼さん:2023/11/08(水) 11:36:31.73 ID:WbiCpwST.net
仙人は居た?

234 :底名無し沼さん:2023/11/09(木) 14:25:37.78 ID:DnWb2URK.net
大朝日で遭難か!
https://news.yahoo.co.jp/articles/abe65022fbb59806cadfc106a9d283000ef99d33

235 :底名無し沼さん:2023/11/09(木) 17:03:16.01 ID:wYYp/4/N.net
葉山からってロングルートやね

236 :底名無し沼さん:2023/11/09(木) 18:42:39.72 ID:JDfaFWIN.net
無事発見された、何より
https://www.yts.co.jp/news/news-160734/

237 :底名無し沼さん:2023/11/09(木) 22:17:29.54 ID:FB1IPr+M.net
朝陽館の前の橋って、復旧に400万もかかったのか
https://www.yomiuri.co.jp/local/yamagata/news/20230919-OYTNT50059/

238 :底名無し沼さん:2023/11/10(金) 00:44:27.04 ID:27YfQOqk.net
岩手・早池峰山で高山植物の盗掘絶えず 登山アプリが生育場所の拡散元になる可能性も
https://news.yahoo.co.jp/articles/48bb40818cc6926574a68e83f8cd0887a5885964

Yamap とか ヤマレコの植物の写真を見てGPSデータと照らし合わせて、盗掘しに登るってか?
酷い話だ。

239 :底名無し沼さん:2023/11/10(金) 02:04:01.59 ID:lRqjJsfk.net
盗掘者は発見しだい手首を切り落とせ

240 :底名無し沼さん:2023/11/10(金) 17:57:35.24 ID:TOClBALw.net
盗んでどうするの?
すぐ枯れちゃうでしょ

241 :底名無し沼さん:2023/11/10(金) 20:18:05.83 ID:YaXNtNDS.net
ハヤチネウスユキソウとか、普通の環境で育てらんないよね

242 :底名無し沼さん:2023/11/12(日) 12:09:26.61 ID:esIwaGwZ.net
BSフジ見てる?

243 :底名無し沼さん:2023/11/12(日) 16:39:37.82 ID:kqKXCefF.net
栗駒、須川コースは新ルート開くらしいな
山頂の社も建て替え?たし、登山ブームで潤ってるのかね?

244 :底名無し沼さん:2023/11/12(日) 19:03:40.46 ID:CEzqZ2tJ.net
社はクラファン

245 :底名無し沼さん:2023/11/12(日) 21:40:52.19 ID:Y6ct39gs.net
路駐をちゃんと取り締まれば金はいくらでも落ちるやろ

246 :底名無し沼さん:2023/11/12(日) 22:25:52.26 ID:lIz8MwlX.net
セックjスを取り締まれ
セックス税や

コンコン
あーせっくすしてまっか

247 :底名無し沼さん:2023/11/12(日) 22:27:07.45 ID:lIz8MwlX.net
わい伝統と信頼の
京都()笑いとかいうごみじゃなくて
阪神ファンやけど

せっくすしてまっか

248 :底名無し沼さん:2023/11/12(日) 23:11:28.57 ID:n6hT2Q+B.net
冬山シーズンになってきたな
みんな安全登山で楽しもうな

249 :底名無し沼さん:2023/11/12(日) 23:35:57.40 ID:lIz8MwlX.net
スルーして
優等生の書き込みをしても
無意味だ

何故なら

他のスレのスルースキルを
侮ってるからだ

250 :底名無し沼さん:2023/11/13(月) 00:36:56.03 ID:/XgfbKr+.net
昨日は山頂部に少しあった積雪も、今日は山体全部が真っ白だ。
岩手山ももう冬か!

251 :底名無し沼さん:2023/11/13(月) 09:04:14.64 ID:aYxVzaQi.net
Tiktok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存Tiktokユーザーの方はTiktokアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTiktok Liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://tiktok.com/t/ZSNfsWsno/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ
4.アプリ内でTiktokで使用してない電話番号かメールアドレスから登禄
5.10日間連続チェックインで合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券に交換できます
家族・友人に紹介したり、通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます

252 :底名無し沼さん:2023/11/13(月) 09:29:22.00 ID:1B6ZkHyL.net
>>251
これならできそう

253 :底名無し沼さん:2023/11/13(月) 22:25:58.18 ID:ig4BHcAt.net
自演までして必死だぬw

254 :底名無し沼さん:2023/11/16(木) 12:34:48.98 ID:v8IDzUpP.net
熊のせいでどこにも行けない

255 :底名無し沼さん:2023/11/16(木) 12:41:51.85 ID:KAw/SCc2.net
熊にビビって登らないのは甘え

256 :底名無し沼さん:2023/11/16(木) 14:36:34.34 ID:IcvE8fyp.net
>>251
やる価値ありそう

257 :底名無し沼さん:2023/11/16(木) 21:23:02.40 ID:VS+ZMKJ8.net
そろそろ熊もおとなしくなったんじゃね?
冬眠しない個体もいるそうだけどな

258 :底名無し沼さん:2023/11/16(木) 21:32:37.19 ID:E7A6zTgO.net
さすがに東北ならみな冬眠するんじゃないの
腹一杯にならないとしないか、今年はクマの食べ物が不作らしいから

259 :底名無し沼さん:2023/11/17(金) 00:32:57.46 ID:paCV8cDg.net
雪が積もるようになればクマが活動してるかどうかは一目瞭然だから
11月は割と足跡を見かける

260 :底名無し沼さん:2023/11/29(水) 11:35:27.82 ID:Usd3HM1P.net
元旦登山でオススメの山ありますか?

261 :底名無し沼さん:2023/11/29(水) 12:38:14.82 ID:pfQLO9fR.net
鳥海山

262 :底名無し沼さん:2023/11/29(水) 12:55:01.07 ID:TMv+Eg/L.net
冬の鳥海山は条件良くないと死ぬで

263 :底名無し沼さん:2023/11/29(水) 14:10:02.42 ID:uSG8MmsP.net
東北で元旦登山なんて低山じゃないと駄目でしょ

264 :底名無し沼さん:2023/11/29(水) 19:27:40.73 ID:tuoKVqsW.net
五葉山や姫神山

265 :底名無し沼さん:2023/12/01(金) 15:48:56.14 ID:VZ28ppOf.net
ずばり飯豊山。

266 :底名無し沼さん:2023/12/01(金) 16:14:53.72 ID:zs54WuKf.net
大人しく八甲田山にしておけ

267 :底名無し沼さん:2023/12/01(金) 16:56:01.71 ID:1wAcDmol.net
真冬の八甲田で暴風雪に見舞われてホワイトアウトした時は死ぬかと思った

268 :底名無し沼さん:2023/12/01(金) 19:18:28.10 ID:B2KM2tsp.net
そりゃ冬の八甲田っていえば高倉健の映画で何十人も死んだ所だし

269 :底名無し沼さん:2023/12/02(土) 07:42:16.78 ID:FTNzz7Tl.net
>>267
南無阿弥陀仏

270 :底名無し沼さん:2023/12/02(土) 10:25:04.51 ID:9Py0ftdU.net
>>269
しんどらんわw

271 :底名無し沼さん:2023/12/02(土) 18:16:38.63 ID:RQjuGaeV.net
春までこたつでミカンのほうが‥‥‥‥

272 :底名無し沼さん:2023/12/02(土) 19:28:00.38 ID:G2GTPiJK.net
冬の八甲田は先頭ラッセルなら3時間はかかるけど
トレースありなら1時間半もかからないよ

273 :底名無し沼さん:2023/12/03(日) 00:07:57.47 ID:iAUuxByC.net
皆さんありがとう

274 :底名無し沼さん:2023/12/03(日) 23:59:37.85 ID:qfVGXGUk.net
飯豊連峰だけど、足ノ松尾根と丸森尾根ってどっちがおすすめ?
それぞれの特徴教えてください


ちなみに、無雪季

275 :底名無し沼さん:2023/12/04(月) 07:42:28.29 ID:4BguVt5a.net
登頂後に温泉に下山できるルートだと
頑張れるーや。

276 :底名無し沼さん:2023/12/15(金) 00:49:18.13 ID:XfcQIH49.net
日本海側晴れ無さすぎやろ

277 :底名無し沼さん:2023/12/15(金) 03:58:12.47 ID:K6Vw2z+r.net
こっからが冬本番やで
心病むわ

278 :底名無し沼さん:2023/12/15(金) 07:14:30.36 ID:+VR1vVJ1.net
それだけに、春山のまぶしさ、素晴らしさは筆舌に尽くしがたい

279 :底名無し沼さん:2023/12/15(金) 12:33:59.85 ID:2HUptYdI.net
>>276,277
本当よねー。

280 :底名無し沼さん:2023/12/17(日) 20:30:17.61 ID:UTxwd3up.net
晴天と休みのタイミング待ってたら何もしないで春になるからなぁ

281 :底名無し沼さん:2023/12/17(日) 23:20:40.92 ID:VBcbk5JH.net
>>181
週末の朝日の避難小屋は地元山岳会関係者の宴会会場だからなあ
特に大朝日、竜門、天狗はひどいよね
管理人に呼ばれて宿泊者全員強制参加させられると聞いたこともあるし

282 :底名無し沼さん:2023/12/21(木) 13:40:05.91 ID:FqxHtRV/.net
毎週そんなこたぁないと思うけど

283 :底名無し沼さん:2023/12/24(日) 00:03:51.13 ID:0WDbRzDx.net
雪がっつり溶けるんかねえ

284 :底名無し沼さん:2023/12/25(月) 18:59:19.69 ID:CmEJdheE.net
宴会以外に小屋に泊まる意味ある?

285 :底名無し沼さん:2023/12/25(月) 19:31:28.43 ID:hzOPlUpp.net
>>284
あったかい

286 :底名無し沼さん:2023/12/25(月) 19:32:21.59 ID:qdhRgBGy.net
>>285
なかったよ

287 :底名無し沼さん:2023/12/25(月) 23:43:59.33 ID:0Knrj6EL.net
>>284
テン泊禁止の山域

288 :底名無し沼さん:2024/01/02(火) 22:08:11.84 ID:OOR/GP4p.net
10日ぐらいから積もりそうね

289 :底名無し沼さん:2024/01/09(火) 18:01:58.85 ID:M14py9y9.net
うあああ地震だあっ

290 :底名無し沼さん:2024/01/21(日) 07:43:46.05 ID:195rAcI3.net
山も雨かな

291 :底名無し沼さん:2024/01/21(日) 08:43:56.14 ID:zcz2QgJY.net
蔵王で遭難した人は春まで出てこないか…

292 :底名無し沼さん:2024/02/03(土) 17:03:35.19 ID:3hz8bLSr.net
雪がないよぉ

293 :底名無し沼さん:2024/02/03(土) 19:10:55.91 ID:7XR0IQ2h.net
雪がないよぉ(歓喜)

294 :底名無し沼さん:2024/02/03(土) 19:20:34.96 ID:GeyJE3EP.net
せっかく雪ないのにクマ怖くて山行かれない

295 :底名無し沼さん:2024/02/03(土) 21:56:01.23 ID:U5b1sTk6.net
東北でも冬眠しないクマっているの?

296 :底名無し沼さん:2024/02/04(日) 08:58:06.85 ID:DacyGUXQ.net
市街地にいる奴らは冬眠してないだろうね

297 :底名無し沼さん:2024/02/04(日) 12:06:31.87 ID:Qketoboz.net
雪がなさすぎて頭はもう山菜モードになってる
カタクリ咲いたら教えてくれ

298 :底名無し沼さん:2024/02/04(日) 12:12:09.05 ID:OO8+VCSQ.net
春に山歩き行くと山によっては登山者より山菜採りが多い事があるな

299 :底名無し沼さん:2024/02/04(日) 21:43:23.64 ID:2GmDj7fx.net
明日の積雪に期待

300 :底名無し沼さん:2024/02/04(日) 22:09:34.24 ID:uM6lI83V.net
確かに
300ゲットなら心願成就ッ!はうッ!

301 :底名無し沼さん:2024/02/05(月) 02:00:13.18 ID:FLpNQf2u.net
>>300
キモいから消えろカス

302 :底名無し沼さん:2024/02/05(月) 06:53:54.71 ID:NDmX8ckG.net
>>295
冬眠する穴を見つけられなかったクマがいるんよ

303 :底名無し沼さん:2024/02/05(月) 17:38:18.07 ID:WkXoIrRL.net
エサを十分に蓄えられなかったクマとかだな

304 :底名無し沼さん:2024/02/07(水) 06:50:52.93 ID:4/ntGPeR.net
ふきのとうもう出てるかしら

305 :底名無し沼さん:2024/02/07(水) 10:53:01.70 ID:bfKRCCE4.net
BS12
映画 「八甲田山 4K リマスター版」
2月7日(水)18:40~

306 :底名無し沼さん:2024/02/15(木) 09:11:20.70 ID:zTmUTEY/.net
すげー雨でもう雪無くなりそう

307 :底名無し沼さん:2024/02/15(木) 14:35:48.18 ID:c+iJq6TX.net
山形で17℃もあるから蔵王の樹氷も落ちるだろうなあ
月山の春スキーもいつまで滑走可能なことやら…

308 :951:2024/02/15(木) 20:00:45.06 ID:HDSGSlSw.net
登山が趣味なうちに一回でも、残雪期に稲村岳登ってみたいな
登った人いますか? 結構しんどいのかな

309 :底名無し沼さん:2024/02/15(木) 20:02:31.78 ID:HDSGSlSw.net
稲村岳→稲倉だけだったわ汗

310 :底名無し沼さん:2024/02/15(木) 21:11:13.71 ID:l/fHGXqX.net
御浜小屋から蟻ノ戸渡ルートを使えば夏でも…w
まあ、冬季しか記録がないけどね。

311 :底名無し沼さん:2024/02/16(金) 21:58:30.11 ID:MGqzfsFf.net
土日、山の雪は大丈夫?

312 :底名無し沼さん:2024/02/18(日) 19:33:29.49 ID:rBno/6ec.net
土日ピーカンで行かないのがあり得ないレベルやったで
土曜は先頭ラッセルしてきたわ

313 :底名無し沼さん:2024/02/22(木) 07:15:24.75 ID:qxGiKvdV.net
結構積もってるな
雪山の雪も復活したかな

314 :底名無し沼さん:2024/02/22(木) 12:22:57.11 ID:2AoYrrwm.net
市街地は薄っすら3cm降っただけだった

315 :底名無し沼さん:2024/02/22(木) 15:28:57.29 ID:nla4PYrU.net
実は昨日は休みだったので近場の低山を体力づくりとして登っていた。
登る前は全然雪が登山道に無かったが、山頂で少しずつ雪が積もってきて、下山するにしたがって雪が積もってきた。

316 :底名無し沼さん:2024/02/23(金) 18:25:36.56 ID:v0WFBkBQ.net
あーくもりくもり

317 :底名無し沼さん:2024/02/27(火) 21:39:48.03 ID:IC7VYr/P.net
今年の大朝日岳は日帰りだな

318 :底名無し沼さん:2024/02/27(火) 22:03:46.53 ID:3OdJsn7Y.net
猛暑予報も出たし稜線の水場はアテにならなさそうだよね

319 :底名無し沼さん:2024/03/02(土) 13:30:58.07 ID:rDbyppLa.net
岩手の安比地熱発電所が完成したようですね。以前そこから登る八幡平草の湯ルートを登ったことがあったのですが、
工事中のときは、発電所近辺は立ち入り禁止になっていて、そのルートは利用できませんでした。
YAMAPとかでも、そのルートを登った記録はないようです。

これからは草の湯ルートは利用できるのでしょうか?是非もう一度登ってみたいのですが。

320 :底名無し沼さん:2024/03/12(火) 20:01:48.26 ID:19NoDjeO.net
荒らしが始まった

58 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★