2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【サプリで改善 高血圧で悩む者が集うスレ】

765 :ビタミン774mg:2019/07/05(金) 15:03:28.81 ID:fpWpc0DJ.net
ディアナチュラとか国産じゃないの?

766 :ビタミン774mg:2019/07/23(火) 07:01:44.40 ID:???.net
米ぬかならタダで手に入るよねw

https://medical.jiji.com/prtimes/amp/3757

767 :ビタミン774mg:2019/07/26(金) 14:05:48.24 ID:???.net
タウリン飲んでたら、甲状腺悪くしてるからちょっと数値が上がったので止めた
せっかく寝つきも良くなってイイ感じだったのに><

マグネシウムは、一日どのくらい飲めばいいですか?

768 :ビタミン774mg:2019/07/26(金) 14:32:19.90 ID:???.net
>>767
自己解決
このスレ遡って読んでたら書いてあった
600mg〜1000mg 今は400r飲んでるからもう少し増やしてみよう!

769 :ビタミン774mg:2019/08/22(木) 02:18:52.62 ID:???.net
ストレス満載からくる高血圧には何がいいんかな
血液検査は異常なし
ストレス耐性がゼロでめちゃくちゃ左右されてる

770 :ビタミン774mg:2019/08/22(木) 07:46:44.28 ID:???.net
酒、煙草、ギャンブルが定番
暴飲暴食、買い物、ゲームとか

771 :ビタミン774mg:2019/08/22(木) 11:18:59.00 ID:???.net
カレーを頻繁に食べる

GABAを取る

一日に2回、運動などで体温を上げる(お風呂でも可)

朝、バナナを食べる

772 :ビタミン774mg:2019/08/28(水) 03:06:03.38 ID:???.net
自分の場合は糖質をかなり減らすと下がる
塩分を控えて下がらなかったけど
あとは緊張しやすいからテアニンとかギャバとか百草丸とか併用してる

773 :ビタミン774mg:2019/08/28(水) 03:18:16.83 ID:???.net
うちもポカリがぶ飲みしたら血圧が下がるので私の場合、塩が原因でないなと思い減塩止めたな〜

774 :ビタミン774mg:2019/08/29(木) 21:19:50.60 ID:???.net
カレーって血圧に良かったのか

775 :ビタミン774mg:2019/09/01(日) 10:04:10.16 ID:???.net
たしか、カレーってセロトニンがドパドパ出るっつうて有名になったよね

幸せホルモンのセロトニンてことは、パニック障害や自律神経失調症に不眠改善などだからまあ効果はあるんでしょう

776 :ビタミン774mg:2019/09/24(火) 21:14:02.38 ID:???.net
日照不足が気になっていたのでビタミンDを飲むようになったら思いもよらず血圧が下がってきた
ビタミンD不足で高血圧だったんだろか…

777 :ビタミン774mg:2019/09/24(火) 21:27:08.51 ID:???.net
食品として摂取したマグネシウムの吸収は主に小腸で行われ、腎臓で排泄されます。
腸管での吸収はビタミンDによって促進され、過剰のカルシウムやリンによって抑制されます。
摂取量が不足すると、腎臓でのマグネシウムの再吸収が促進されたり、骨からマグネシウムが放出されたりすることで、
マグネシウムの血中の濃度を一定に保っています。
また、カルシウムと拮抗して筋収縮を制御したり、血管を拡張させて血圧を下げたり、
血小板の凝集を抑え血栓を作りにくくしたりする作用もあります。

778 :ビタミン774mg:2019/09/24(火) 23:43:29.92 ID:???.net
ん?要は、ビタミンDを取る→降圧作用のあるマグネシウムの吸収促進ってこと?

779 :ビタミン774mg:2019/10/10(木) 18:37:07.37 ID:???.net
俺も日照不足だからビタミンDのサプリ買ってきたぞ

780 :ビタミン774mg:2020/01/02(木) 17:22:27 ID:ZvnSjHPn.net
何を摂れば、というより
「ひたすら油抜き」のRAP食で結果出してる

脳梗塞・心筋梗塞・高血圧は油が原因 動脈硬化は自分で治せる
 真島康雄【著】
https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-08-EK-0539469
 ●今も昔も、動脈硬化の原因は「油と脂」だった

サプリ摂るとしたら医薬品レベルの高品質EPAあたり

781 :ビタミン774mg:2020/01/13(月) 13:22:51 ID:???.net
https://www.news-postseven.com/archives/20200111_1522921.html
高血圧処方薬とサプリの危険な併用例

782 :ビタミン774mg:2020/01/30(木) 23:09:06 ID:???.net
>>229をやってみる

783 :ビタミン774mg:2020/02/14(金) 09:27:08 ID:K90A+ZM7.net
夜に計ると200近いときがある
黒酢や毎日の軽い筋トレでは全く落ちません
夕勤で深夜帰宅のためチューハイ缶1本飲むのが習慣になってます

784 :ビタミン774mg:2020/02/15(土) 00:23:09.40 ID:???.net
>>229に近いことを五日やったら
ずいぶん軽くなった

785 :ビタミン774mg:2020/02/18(火) 02:18:40 ID:???.net
焼酎をシークヮーサーと炭酸で割って飲めばヘルシー
缶はダメだ

786 :ビタミン774mg:2020/02/18(火) 02:21:19 ID:???.net
>>768
厚労省的には350mgまで

787 :ビタミン774mg:2020/02/18(火) 05:11:06.60 ID:PNpcT6Lj.net
なんでマグネシウムを飲むだけで血圧が下がるんだ?

788 :ビタミン774mg:2020/02/18(火) 10:21:30.38 ID:???.net
プラシーボ

789 :ビタミン774mg:2020/02/18(火) 23:40:49 ID:???.net
マグネシウムは、自然のカルシウム拮抗作用があることが知られています。
血管壁のL型カルシウムチャンネルを介して血管拡張作用のみならず、
交感神経末端でのN型カルシウムチャンネルを介して交感神経抑制作用があります。
もっとも注目すべきは、アルドステロンの分泌を減少させる作用もあることです。

790 :ビタミン774mg:2020/03/28(土) 01:38:49 ID:???.net
食塩をやめてミネラル成分豊富な天然塩に代えればおのずと血圧は下がるとユーチューバーが言ってた

791 :ビタミン774mg:2020/04/02(木) 10:39:49.01 ID:m1qVDaND.net
天然塩にはマグネシウムが入ってるからな。
精製した塩が良くないんだよ。

792 :ビタミン774mg:2020/04/04(土) 13:30:54 ID:???.net
>>790の動画
https://www.youtube.com/watch?v=eeOxjFyU23U&t=311s

793 :ビタミン774mg:2020/04/25(土) 07:17:48 ID:a+gk7tve.net
シナモン

減塩

塩谷式呼吸法
OR
天風会クンバハカ

自分を鼓舞して続けるためにカキコ

794 :ビタミン774mg:2020/05/05(火) 19:49:48 ID:tAVlLtG4.net
ナトリウムを塩素以外のものと結合させたもの、つまり炭酸ナトリウムやクエン酸ナトリウムを人に与えた場合、
血圧の上昇は見られませんでした。
一方、塩素をナトリウム以外のものと結合させた塩化カルシウム・塩化コリン・リジン塩素酸などを人に与えると、血圧の上昇が確認されたとのです。
つまり、血圧の上昇の原因は、ナトリウムではなく塩素にあるということです
http://50goen.com/yoiwaruix.html

795 :ビタミン774mg:2020/05/09(土) 06:23:04 ID:???.net
マグネシウム、ビタミンD、ビタミンK、EPA、タウリンで完璧だ!

796 :ビタミン774mg:2020/05/09(土) 11:40:38 ID:???.net
いろいろサプリを試したけど
一日1万歩歩くようにしたら
170が140になった

797 :ビタミン774mg:2020/05/09(土) 11:58:35 ID:???.net
まだ高血圧w

798 :ビタミン774mg:2020/05/09(土) 12:20:09 ID:???.net
年齢+90を支持

799 :ビタミン774mg:2020/05/09(土) 21:23:23 ID:???.net
でもよ、運動で170を140まで下げるてすごいよ
俺も1年ウォーキングしてるが15くらいしか下がらんかった
体質もあるだろうが

800 :ビタミン774mg:2020/05/11(月) 20:09:49 ID:GnL1NxuW.net
ここ1か月くらい完全にアルコールをやめたら
血圧が150-95から130-85くらいまで下がった。

801 :ビタミン774mg:2020/05/12(火) 09:17:27 ID:C8bA9Hm1.net
サプリや運動がんばったけど、結局糖質制限して野菜たくさん食べたらいきなり下がった、、

802 :ビタミン774mg:2020/05/13(水) 08:42:51 ID:???.net
謎の下痢が3ヵ月近く続いてその間は血圧が下がってた(通常165/100が135/90くらいに)
下痢してたからいつも以上に気をつけて水分摂ってたから脱水とかはない
下痢はしてたが全く痩せなかった
ちなみに大腸の検査したが病気ではなかった
下痢継続中はなぜ血圧が下がっていたのか理由がわからん
今は下痢も治ったせいかジワジワと血圧も上昇中

803 :ビタミン774mg:2020/05/16(土) 07:58:00 ID:???.net
胃腸の調子が悪い時、自分も血圧低くなったりするな。胃腸が絶好調の時は逆に血圧高い。胃腸が調子悪いと暴飲暴食とかしないし、消化にいいもの食べたりするからかな?とか思ったりする。

804 :ビタミン774mg:2020/05/16(土) 08:56:44 ID:???.net
栄養不足だと血液がつくれない
送る血液が少ないから血圧は下がる
断食で血圧は下がるけど
細胞に充分な血が送れなくなり
長期ではまずいことになる

805 :ビタミン774mg:2020/05/31(日) 22:27:16 ID:???.net
ここ1ヶ月塩分減らしまくって
ドリンクはお茶のみ。
コメの量も減らし麺類ゼロ。

それでも下が100切らないんだよな。
上は140。

806 :ビタミン774mg:2020/06/01(月) 08:37:50 ID:ARWqtWHr.net
>>805
原因は他にあるんじゃないですか?

807 :ビタミン774mg:2020/06/01(月) 16:40:46.60 ID:???.net
腎臓かなあ。
時々たんぱく出るし。

808 :805:2020/06/01(月) 16:50:59.75 ID:???.net
少し前に地元の低山登った時
時々あるんだけど脈がかなり乱れて
一歩も歩けないほど疲労全開になった。

そのとき血圧を測ってみたら
上が90下が55とかになってた。
何度測っても似たような値。

普段から降圧剤も不整脈の薬も飲んでない。
日常生活での心拍数は基本的に正常だが
時々精神的ストレスがかかって脈が乱れまくる時がある。
日常生活における乱脈時は血圧の低下はない。

腎臓のたんぱくはガキの頃から時々出てる。

色々難しいな。

809 :ビタミン774mg:2020/06/08(月) 22:56:44.89 ID:???.net
なんだかんだで、体重を減らすのが一番だよね

810 :ビタミン774mg:2020/06/09(火) 04:15:58 ID:???.net
>>805
>>808
数値が支離滅裂なんだが

811 :ビタミン774mg:2020/06/09(火) 21:54:23 ID:???.net
普段高血圧気味なんだが
登山中、心房細動と思われる不整脈になり
極度の疲労感及び
意識喪失の波が何度も来てしんどかったので
血圧を測ってみたら
かなりの低血圧になってた
と言う話です。

普段も毎食後30分ぐらいで強制寝落ちしてしまう。
これは食後低血圧と思ってる。

812 :ビタミン774mg:2020/06/09(火) 23:36:48.26 ID:???.net
>>811
それ血糖値スパイクなんじゃないの?
糖尿病とか予備軍とか

813 :ビタミン774mg:2020/06/10(水) 09:38:10.23 ID:rJH8PcRu.net
>>811
イヌリン飲めば?

814 :ビタミン774mg:2020/06/10(水) 18:44:57.66 ID:scwG9LoV.net
>>811
自律神経失調症じゃないかね

815 :ビタミン774mg:2020/06/10(水) 22:00:35 ID:???.net
炭水化物ではなく獣肉を減らさないと動脈硬化は改善しない
炭水化物は全粒で

816 :ビタミン774mg:2020/06/12(金) 07:46:31.53 ID:???.net
>>812
低血糖もあるかも。
ごく最近までずっと麺や米などの
炭水化物ドカ食い早食いな食生活だった。

>>814
不整脈のトリガーは恐らく自律神経だと思う。
精神的なストレスだけでなく
湿度気温の不快感すらトリガーになってる。

>>813
イヌリンなんてのあったんだ?
ちと調べてみますわ。ら

817 :ビタミン774mg:2020/06/12(金) 10:36:30 ID:???.net
まず血液検査してみろよ

818 :ビタミン774mg:2020/06/23(火) 06:47:20.59 ID:L/UtBRtV.net
マグネシウムのサプリを1日350rを摂ればいいよ!! 
でも、サプリは酸化マグネシウムだから・・・お腹が緩くなる orz。

だから塩化マグネシウム、つまり「にがり」をコーヒーやお茶、味噌汁に
数滴たらして飲むといいらしい。

ソース
https://www.youtube.com/watch?v=ymZC4Cxoa2c

819 :805:2020/06/25(木) 10:06:18 ID:???.net
ここ数ヶ月、食生活見直していくつかサプリ飲んでたら
120-80以下ぐらいで安定してきた。

やった事をだらだらと書いてみる。

・禁カップ麺、うどん蕎麦、スパゲティ等も禁止
・バナナ、納豆、豆乳、野菜、トマトジュースは毎日欠かさず
・禁外食、自炊に手弁当
・味付けは塩、胡椒、味の素、少なめに、練りニンニク使用
・禁酒(たまに飲んでる)

・ジョギングやウォーキングで汗をたくさんかく

・マルチビタミン、コエンザイムQ10、ノコギリヤシ、マグロのグリルオイル

この辺りまでは若干のリバウンドアリ。

その後
・DHCの圧バランス、胡麻麦茶を投入したら
一気に下がって安定して来た。

食生活見直しと胡麻麦茶系が特に効果的な印象。

ラーメン餃子、回転寿司、生ビールなど
仕事休みの日の楽しみだった外食禁止が結構辛いが
その分ジョギングで汗をかき適度に疲労して発散してる。

取り敢えず一年後を目処にフルマラソンでサブ3.5を目指す。
今はピッチ走法でキロ7分、連続して5キロが限界。

820 :805:2020/06/25(木) 10:11:19 ID:???.net
追記

そういやタウリンも時々飲んでた。

821 :ビタミン774mg:2021/01/01(金) 14:34:28.32 ID:u7O0xhYy.net
>>646
「運動により内臓脂肪を減らす」意味だと、まあ運動も大切なことではあるが…参考までに

  石灰化した血管プラークをRAP食で改善させた症例の検討。スタチン剤は不使用。
元ページ: https://majimaclinic22.jp/kanzenyobou/column2/82.html

 体操や運動などの後で、血管内皮細胞から緊急避難的に生体の防御機転である
 NO(一酸化窒素)が放出されて
 血管が拡張し、血圧が低下しますが、それはその場しのぎの降圧方法です。

 それらは根本的な高血圧の対策(プラークを減らす)にはなりませんので、
 くれぐれも安易な“血圧を下げる”情報を信じて継続するのは危険です。
 一過性のNO放出による降圧に頼り過ぎて、降圧薬の服用タイミングが遅れると脳出血を招きかねません。

実際、ひたすら脂質を抜いた【RAP食】(古典日本食から、油炒め・脂質の多い青魚・天ぷらを排除)
この「油抜き」で、高血圧・プラーク・脂質異常など改善例が多い

822 :ビタミン774mg:2021/01/01(金) 14:36:09.09 ID:u7O0xhYy.net
>>646
「運動により内臓脂肪を減らす」意味だと、まあ運動も大切なことではあるが…参考までに

  石灰化した血管プラークをRAP食で改善させた症例の検討。スタチン剤は不使用。
元ページ: https://majimaclinic22.jp/kanzenyobou/column2/82.html

 体操や運動などの後で、血管内皮細胞から緊急避難的に生体の防御機転である
 NO(一酸化窒素)が放出されて
 血管が拡張し、血圧が低下しますが、それはその場しのぎの降圧方法です。

 それらは根本的な高血圧の対策(プラークを減らす)にはなりませんので、
 くれぐれも安易な“血圧を下げる”情報を信じて継続するのは危険です。
 一過性のNO放出による降圧に頼り過ぎて、降圧薬の服用タイミングが遅れると脳出血を招きかねません。

実際、ひたすら脂質を抜いた【RAP食】(古典日本食から、油炒め・脂質の多い青魚・天ぷらを排除)
この「油抜き」で、高血圧・プラーク・脂質異常など改善例が多い

823 :ビタミン774mg:2021/01/06(水) 17:09:53.04 ID:???.net
iherbで、400gのルイボスティーを買うまでの間、
https://news.yahoo.co.jp/articles/e4480a58030a73f38a338a151751fff01f0d1779?page=3

ダイソーの10ティーバッグ「ルイボスティー」でいいわ。

824 :ビタミン774mg:2021/01/20(水) 23:29:26.27 ID:b9BPgF7g.net
爆笑問題 田中氏、くも膜下出血と脳梗塞

国営放送 総合テレビ データ放送 全国ニュースより

825 :ビタミン774mg:2021/02/07(日) 16:49:08.06 ID:???.net
酒飲みにとって最高の血圧サプリは禁酒
一気に50は下がるぞ

826 :ビタミン774mg:2021/02/09(火) 00:14:39.18 ID:???.net
>>34
ゴマはどれだけの量食べてた?
…って10年以上前だな

827 :ビタミン774mg:2021/02/09(火) 09:10:34.75 ID:???.net
お菓子気分でどうでしょう

しょうがチャージタブレッツ | 清涼菓子 | カバヤ食品株式会社 - https://www.kabaya.co.jp/catalog/ramune/2122.html

828 :ビタミン774mg:2021/04/06(火) 00:33:41.64 ID:IBjwK+4G.net
薬飲むほどでもないなら、サプリより漢方どうだろ?ってことでググったら柴胡加竜骨牡蛎湯てのが高血圧にいいらしい
医者が処方で出して血圧下がった事例もあるそうだわ。飲んでる人いる?

829 :ビタミン774mg:2021/07/10(土) 00:12:49.99 ID:VNBFkw7U.net
血圧ってどのタイミングを基準にしたらいいの?
起床後と就寝前は120/80ぐらいだけど、日中は140/95ぐらいで高血圧判定になる
今は降圧薬の処方されてるけど出来ればやめたい

830 :ビタミン774mg:2021/08/19(木) 22:51:22.63 ID:???.net
眼科で検査したときに長い間高血圧状態にさらされた血管の形状をしてまつね、と言われたので、
シルニジピンをピルカッターカット後10mg相当とテルミサルタンをカット後20mg相当を個人輸入したのを飲み始めて
昼食後1時間後にスポーツ施設にて始めて血圧計で測ったら139/89で何もしないときの170/98よりもかなり下がったな。
なんとなくクラクラするときもあるが。副作用があってもどうしょうもないので服用量は最低限だ。

ここ半年で体重が7kgぐらい減ったのが原因かもしれないが。

831 :ビタミン774mg:2021/08/19(木) 23:04:24.01 ID:???.net
ピルカッターの使用は、お金が続かないってこともあるかな。

832 :830:2021/08/23(月) 22:49:02.91 ID:???.net
非常用持ち出し袋に、賞味期限を確認した
メトホルミン、エスゾビ、シルニジピンをほり入れた。

833 :ビタミン774mg:2021/08/28(土) 09:36:30.26 ID:???.net
http://www.qlifepro.com/news/20210813/asparaptine.html
アスパラgasの代謝物が、短時間作用型のACE阻害剤となる可能性

834 :ビタミン774mg:2021/08/30(月) 07:39:28.87 ID:???.net
血圧高いと大汗かいたりするのが普通になっちゃう?

835 :ビタミン774mg:2021/09/14(火) 19:29:51.43 ID:U1SUOTGF.net
>>799
立派だよな

836 :ビタミン774mg:2021/09/14(火) 19:36:03.30 ID:U1SUOTGF.net
ところで、自分も40半ばなのに130-40、85-95くらいあり気になってます。かれこれここ10年くらいこんな感じ。
ふとエーザイを、買ってみてどうなのかなと思ってここ見たんだけど全く出てこないですね笑

いかがですか?魚ってのが当てはまるみたいだけど。
エーザイは月に5500円?くらいかかるのでコスパ悪いのかな?
タウリン!とかより、具体的にこれとこれの組み合わせ最高ですみたいなリンク先とかもらえますと嬉しいです。

837 :ビタミン774mg:2021/09/14(火) 19:36:57.33 ID:U1SUOTGF.net
自分は、慢性的な運動不足の軽肥満と塩分大好きできたからそれが原因なのは分かってます。まあ、座り仕事だし、立場的に仕事のストレスも強いです。

838 :ビタミン774mg:2021/09/14(火) 23:05:01.45 ID:???.net
お〜いお茶濃い茶500mlとスゴイダイズユキピリカ200mlパック毎日
飲んでる。カリウム摂取しようと味付きでない焼き海苔を毎日大きい板海苔10枚相当バリバリおやつのように食べてた時期もあったな。今は海苔の価格高騰しちゃっておいそれとできないが。ちなみに海苔は冬場の方がうまい個体にあたる確率が高い。

839 :ビタミン774mg:2021/09/15(水) 21:40:25.02 ID:???.net
高血圧の場合は、こえんざいむQ10は飲んだらいけないのかね?

840 :ビタミン774mg:2021/10/14(木) 15:50:53.56 ID:wY07GPIn.net
そんなことはない。
何故いけないと思ったのかな?

841 :ビタミン774mg:2021/10/14(木) 19:40:14.14 ID:???.net
こえんざいむQ10は、心臓を力強くする、
力強くしたら血圧が上がると思った。

842 :ビタミン774mg:2021/10/15(金) 01:12:31.96 ID:???.net
その理屈でいえば心臓を弱くすれば血圧が下がることになって、高血圧の人はみんな心臓の働きを弱めば良いことになってしまう
そんなことをしたら水道と同じで圧が低すぎて血液が十分に全身に行き渡らなくなる
つまり血行不良を人為的に起こすことになる
ただで済むわけがない

843 :ビタミン774mg:2021/10/23(土) 05:41:44.09 ID:???.net
心臓を力強くの意味によるだろうけど
徐脈からの低血圧で、意識喪失とかはあるね。
血圧高いと頻脈とかもある。
高血圧が不整脈の原因の一つらしいし。

心臓を力強くする=正しくリズムを刻む
であって
頻脈にすると言う意味ではないと思うよ。

844 :ビタミン774mg:2021/12/07(火) 23:52:25.12 ID:???.net
オナニはしない方が良いのか?

845 :ビタミン774mg:2021/12/24(金) 19:10:45.58 ID:???.net
200mlトマトジュース×24をポチった
暫く飲んでみる

846 :ビタミン774mg:2022/02/03(木) 10:30:35.93 ID:???.net
GABAを尼でポチ
睡眠時間が短く不安定なので補助する訳だが
これは、夜の睡眠の質を上げて血圧を抑える作戦なんだが
基本的に夜の睡眠を長めに調整しないと
無駄な努力なんだよね。
誰がオレの代わりに働いて稼いで貢いでくれたら
血圧も下がって改善すると思う。

847 :ビタミン774mg:2022/03/03(木) 08:00:26.94 ID:???.net
試したサプリ
オメガ3 約2年
玉ねぎパウダー 約1年
ナットウキナーゼ 約1年
タウリン 約2年

コレステロールなどは下がったが血圧だけは変わらず
で、マグネシウムで一週間足らずで下がり始めた

848 :ビタミン774mg:2022/04/04(月) 00:10:30.59 ID:???.net
サバ缶と玉ねぎ

849 :ビタミン774mg:2022/05/31(火) 21:27:04 ID:F2FA1OtR.net
林修のレッスン!今でしょ★1

850 :ビタミン774mg:[ここ壊れてます] .net
>>822
その頁知ってるけど、内容が濃すぎて要点が分かり辛いわ

851 :ビタミン774mg:[ここ壊れてます] .net
砂糖無しのきなこを30g×3食で上下とも8~15下がった
食った次の日から効果が出るけど常用はお勧めはしない。検査の日とかピンポイントで下げたい時にはいいかも

852 :ビタミン774mg:[ここ壊れてます] .net
オメガ3は血圧には効かないよ中性脂肪だけ。玉ねぎも影響なかった
で、コロナ陽性明けから血圧下がってるけど理由がわからない
これまで全く飲んでこなかった下剤かな。ギャバも再開してる

853 :ビタミン774mg:[ここ壊れてます] .net
花椒が使えそうな料理に使ってみたり、試し中

854 :ビタミン774mg:[ここ壊れてます] .net
>>852
仕事休めたからでは?
俺は正月休みで正常値になる

855 :ビタミン774mg:2023/01/19(木) 15:04:49.93 ID:???.net
マグネシウムをサプリで摂ってる方々
どのサプリで摂ってますか?
にがりも取り入れて良いのかな
にがりは塩化マグネシウムなんだけど
酸化マグネシウムの方がいいのかどっちでも良いのか

856 :ビタミン774mg:2023/01/25(水) 20:38:15.19 ID:???.net
初心者の入り口はDHC

857 :ビタミン774mg:2023/02/27(月) 02:31:39.58 ID:???.net
はよ温かくなれ寒いと血圧10は高くなるんだよ

858 :ビタミン774mg:2023/03/01(水) 20:38:10.51 ID:???.net
>>855
アオサ効くよ

859 :ビタミン774mg:2023/03/21(火) 23:09:31.46 ID:???.net
最近だと、血圧対策で「硝酸塩」が注目

赤ビーツに豊富な硝酸塩と血圧の関係
sports.josai.ac.jp/nutrition/column/12.html

>硝酸塩は、血圧低下作用を有する一酸化窒素(NO;エヌオー)の原料となることが知られており、
>スポーツや
>長距離トレーニングなどで血管を酷使するトップアスリートに注目されています。

860 :ビタミン774mg:2023/03/25(土) 13:05:28.33 ID:???.net
硝酸塩の有用性が注目

 速筋の筋力アップには「葉物野菜」が効く、豪州の調査より diamond.jp/articles/-/272740

◎> 硝酸塩は一時期、発がん性が疑われたが、2010年に世界保健機関がこれを否定。
 > 今ではむしろ、
★> アスリートのパフォーマンス向上や降圧効果、
★> 心血管疾患リスクの低減が認められている。

861 :ビタミン774mg:2023/03/28(火) 16:43:19.00 ID:???.net
血圧の測定機の結果なんですが

袖ありー140
袖無しー120

どちらが正確な数値と認識すればいいんでしょうか?

862 :ビタミン774mg:2023/06/01(木) 02:30:30.19 ID:aTe1ICnG7
儿フィの身元にたと゛り着けなかったた゛の、複数人が名乗ってるた゛の言いながら,渡邊逮捕とかどう脈絡を付けるつもりなのか見ものだよな
結局四六時中スパヰ通信してるスマホの情報を集中管理してる日本に原爆落とした世界最悪のならず者國家機関からICPO経由で得た情報だろ
日本人か゛海外旅行中に空港て゛突然スマホの中身検閲されて口リポ儿ノ持ち込みて゛逮捕懲役にされたり、侵攻前に口シアの内部情報を得てたり
こうした現実を理解できずに,スマホに個人情報を詰め込んて゛るお前らのケツの穴から変態性癖.顔情報,指紋.学歴、犯罪歴、知能指数.
SNSアカウン├,□座情報,位置情報にと.工シュ□ンにデータベ─ス化されてる現実を理解せずに何かやらかすのはバ力た゛けだからな
近年のならす゛者国製ΟSは全て四六時中スパヰ通信してて、これを回避するには,Хp以前を使うか.LinuXなと゛OSSを使った上に
Τоrやらて゛発信元偽裝しないとその監視網から逃れるのは不可能なわけだが.そんなダダ漏れの現実を知った上て゛か知らす゛か.スマホに
マイナンバ一機能まて゛搭載しようとか.個人情報を意識してる者ならこのクソシナ顔負けのタ゛タ゛漏れ監視社会化に怒りを覚えたほうがいいな

創価学会員は.何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ―が□をきけて容認するとか本気で思ってるとしたら侮辱にもほと゛か゛あるぞ!
https://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

863 :ビタミン774mg:2023/11/23(木) 11:11:28.81 ID:FjqiPtNg.net
服を着たままでも血圧は測定できますか?
ps://www.faq.healthcare.omron.co.jp/faq/show/4220?site_domain=jp

864 :ビタミン774mg:2023/12/17(日) 20:59:27.02 ID:???.net
【なぜ報道しない?】「●●が少し不足するだけで、炎症が激増し長生きできず、将来認知症とがんになる...」を世界一わかりやすく要約してみた【本要約】 - YouTube - https://www.youtube.com/watch?v=xA2rhW6NIr4&t=1384s&pp=2AHoCpACAQ%3D%3D

865 :ビタミン774mg:2024/01/14(日) 08:24:15.07 ID:???.net
NHKEテレ1東京地上波
放送日時・内容
1/14 日 19:00~19:45

チョイス@病気になったとき「押さえておきたい 高血圧の基本」
患者数4000万人以上の「高血圧」。スマホの「アプリ」による減塩や運動の生活改善。冬に気をつけたい「ヒートショック」についても解説。高血圧の基本を丁寧に伝える。

番組内容
日本国内で4000万人以上もの患者がいる「高血圧」。脳卒中や心筋梗塞などのリスクを高めてしまう。対策は「減塩」や「運動」など生活習慣の改善だが、難しいと感じる人も。そこで新しく保険適用になったのがスマホの「アプリ」による治療。アプリの指示に従い励まされることで生活習慣を改善する。さらに冬に気をつけたい「ヒートショック」や、正しい血圧測定や治療薬についても解説。高血圧の基本を丁寧に伝える。
出演者
【キャスター】八嶋智人,大和田美帆,【講師】自治医科大学循環器内科教授…苅尾七臣,【リポーター】深川仁志,【語り】江越彬紀,佐藤真由美

199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★